【ズタズタの】キングコング西野公論113【プライド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
テレビで主役になるはずがもろくも崩れ去った西野さん。
今は暇なのでお絵書きしてます。
ラーメンズの真似して一人芝居やったし漫画書こうかと思ってます

ブログ西野公論
(p)http://nishinoakihiro.laff.jp/
(p)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html

西野亮廣とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%87%8E%E4%BA%AE%E5%BB%A3

西野の評判(アンケート結果)
(p)http://find.2ch.net/enq/result.php/15496?SF=t

【関連ブログ】
キングコング公式ブログ
(p)http://www.kin-kon.com/

前スレ
【チャックマンに】キングコング西野公論112【花束を】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1242192943/l50

2名無しさん:2009/05/16(土) 18:28:50
2
3名無しさん:2009/05/16(土) 18:41:28
>>1 乙ドリーの春日
4名無しさん:2009/05/16(土) 18:46:27
現役を退いたら、>>1みたいな2ちゃんねらになりたいのです。
そしてそれまでは熱のある不遇な>>1を全力で乙するために生きてやろうと、
最近はそんなことを思うのです。
5名無しさん:2009/05/16(土) 18:48:40
>>1乙ちチャックマソ
6名無しさん:2009/05/16(土) 18:57:39
西野関連youtube集

2008年27時間テレビでの大失態
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=v_k5t3LEmwM

2008年M-1決勝キングコング
ttp://www.youtube.com/watch?v=58MuQKFOhVQ

キンコン、M-12008までのドキュメント
ttp://www.youtube.com/watch?v=qbg8bI-XdUY

はねトびSP、オードリー×西野
ttp://www.youtube.com/watch?v=SleE36v7BZo

西野の漫談、NON STYLEと
ttp://www.youtube.com/watch?v=n-kXaC3Z8w0&feature=PlayList&p=92E37E160AD30498&playnext=1&playnext_from=PL&index=27

キングコングがラジオで先輩芸人(笑い飯)に陰口をたたく
ttp://www.youtube.com/watch?v=3WQGJmYeirU&feature=related

ダイヤル38制作日記
ttp://www.youtube.com/watch?v=SyNker6d-mo
ttp://www.youtube.com/watch?v=hkzBVt9Zsgo

7名無しさん:2009/05/16(土) 18:59:51
-------------------------------------------------------------------
梶原「いやいや、西野選手。今日は球場にフィアンセが来ているということで」
西野「はいはい」

梶原「そしてなんと、そのフィアンセの前で見事結果を残しました」
西野(ニヤニヤ笑いながら照れる仕草)

梶原「今の率直な気持ちを……心にしまっておいてくださ〜い!」
西野「言わせろ!
    なんでこのタイミングで黙らなあかんねん!

    お 口 チ ャ ッ ク マ ン か ! !」

    
     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

中田カウス
「上手いんですけどもねぇ、ネタの運びもいいし。えぇ。
 なんか、頭で漫才してハートがついていってないっちゅう感じがするなぁ。うーん。
 ちょっとネタの選択を失敗したんちゃう?」
8名無しさん:2009/05/16(土) 19:08:42
> 紳助
> 「劇場に来るような、キャーキャー言ってる女を笑わしにかかったら、もう終わり
> テレビで寝転がって観ている同年代の男を笑わせなアカンねん。」

深いね

> テレビで寝転がって観ている同年代の男を笑わせな
9名無しさん:2009/05/16(土) 19:30:21
・日本中を驚かすのは、なかなか大変です。・・まぁ、結局はできるんやけどね。
・3年かけて作るんだ。日本中がビックリする作品を。誰も真似できないよ。
・人間が誰も見たことがない、バケモノみたいな絵本。
・冗談でも大袈裟でも何でもないよ。僕は日本中がひっくり返るような絵本を今作っているんだ。
・例えばボクの描いた絵本が世界で評価されていたら面白いと思う。
・日本中を驚かせて、ひっくり返したいと思っているよ。これが完成したら、きっとそうなる。
・何一つ大きく言ってないんだ。人間が見たことのない絵本だよ。
 何故ならソレを描こうと思って描きだしたから、そうなっっちゃう。

・とうとう明日から、『Dr.インクの星空キネマ』が始まります。とても静かな前夜です。
・本日発売。あとはどうぞ皆さんで楽しんで下さい。
 ボクは次を創らなきゃいけないので、この辺で…。
・これからも、じっくりジワジワと広がればいいな。そんなわけで、よし、次!
・『Dr.インクの星空キネマ』は、まだまだこれから。ボクは次。
 近い将来にケモノのように走り出してくれそうな匂いがする。
 暴れろ、ボクの子供。ぶつかる人間の心臓を喰らえばいい。

・これからも過小評価される事なく、過大評価される事もなく、流行る事もなく、
 キチンと作品に見合った品のある評価を受け続けて欲しいものです。
10名無しさん:2009/05/16(土) 19:30:43
今日は『はねるのトびら』の収録。それまで少し時間が空くの
で、ちょびっとだけ睡眠をとって、それから別の作業にあたる。
>>1乙の時間をキッチリ埋める事に快感を見出しているのだ。
11名無しさん:2009/05/16(土) 19:34:46
ハロー、皆さん。元気にしてますか?周りの視線に、あなたの動きを止められていませんか?そんなの関係ないよ、
一度やってみるといいよ。あなたに確かな熱があるのなら、大丈夫。あなたは正しい。
お互い>>1乙りましょう。
12名無しさん:2009/05/16(土) 19:35:53
ノンスタにも勝てず
ナイツにも勝てず 
オードリーにもモンエンにも勝てぬ
無意味なフリをもち
オチはなく
決してウケず
いつも静かにみきれている
一日に絵本数ページと
バンドと少しのジョギングをし
あらゆることお笑い番組を
自分の勘定に入れずに
エンタよく見聞きし分かり
そしてウケず
東京の割高の会社の
身の丈しらずな豪華なマンションに居て
東にM1があれば
行ってブービー賞をとり
西に若手芸人がいれば
行って酒の席で自慢と説教をし
ネットにアンチが湧けば
自作自演で擁護をし
たまに漫才をすれば
つまらないからカエレと言われ
一人のときはブログを更新し
はねるのスタジオでは肩で風を切って歩き
みんなにお口チャックマンと呼ばれ
好かれもせず
ウザがられる
そういうものになっちゃったら西野
13名無しさん:2009/05/16(土) 19:54:08
ボクは>>1乙のことがたまらなく好きだ
14テンプレ:2009/05/16(土) 19:59:52
キングコングの漫才がどこがええんかわからんけど、
誰でもできるっていうマニュアルを載せときます。

@まず、なんでもいいから職業を決める。
解説:まずは、何でもいいんです。思いついた職業を選択しましょう。(西野本人は、何でも知識が浅い為、誰もが知っているコテコテの職業を選択する事が多い)
   ここでは、ラーメン屋という事にしときましょう。
A一般的な一連の流れを書く。
解説:ラーメン屋は誰でも行った事があると思うので、簡単に説明します。
   まず、席に着く。→メニューを見る。→注文する。→客と店主の会話。→ラーメンを食べる。
   このチャートの1つ1つに、ボケを入れていく。
Bボケは、深く考える事はない。白いものを黒だというレベルでいいのだ。
解説:キングコングの漫才は、とにかく速くしゃべって、客に考える時間を与えないため、ここでのボケは、簡単なものでOK
   とにかく、「あ、ボケたんだ」とさえ分かれば良いのである。考えることを辞めてしまった人間は、変な顔でテンション高ければ大概笑う。
Cあのかっこいい西野さんが、ボケたぁ!!
解説:通常は梶原がボケて、西野さんがツっこむキンコン漫才。しかし、時間がたつと、突然西野さんがボケることがある。
   これは、ヲタ女子にとっては衝撃的な出来事になり、とにかく歓声にも似た笑いが起こる。ただし、取り扱いには注意が必要だ。
   ファン以外の前での使用は、危険だ。10割の可能性でスベル。これは、自分のライブだけで使えることを知っておきましょう。

では以上を踏まえて、「ラーメン屋」漫才を作っていきましょう。
15テンプレ:2009/05/16(土) 20:00:38
西「最近東京もラーメン屋多いですよね」         梶「多いですねー、僕も始めようか思いまして」
西「え??何をですか?」                梶「何をって、ラーメン屋ですよ」
西「ラーメン屋って簡単に言うけど、きついんやで!!?」 梶「出来ますよ」
西「ほな俺客やるから、やってみてくださいよ」

梶「いらっしゃいませー!何名様ですか?」        西「あっ、1人です。」
梶「ご結婚の方はまだですか?」             西「関係ないやろ””!!ラーメン屋や!!」
梶「すみません、ではご注文のほうは?」         西「そうですねー、しょう油ラーメンもらえます?」
梶「はい、お金かかりますけどよろしいですか?」     西「当たり前や””!!」
梶「かしこまりました。麺の固さは、レギュラー、ハイオク、ございますが」   西「それガソリンスタンドやろぉ””!!!普通、固めとか柔いとか聞くやろ!」
梶「麺の固さは?」                   西「じゃあ固めで」
梶「はいよ! はいお待ち!!」             西「美味そうですねえ、チャーシューいっぱいですねえ!」
梶「サービスしときましたよw」             西「ありがとうございます!」
梶「前の客が残していったんで」             西「何でやねん!!!!汚いやろ!!!」
梶「いや、お母さんが食べ物粗末にしたらアカンって・・」 西「客にだすな!!!!!何で俺が食べなあかんねん、わしゃ”ザンパンマンか!!!”」
梶「いえ、お客さんです」                西「まじめに答えるな!!!!!恥ずかしいやろ!!(ここで誘い笑い)お客さんもひいてるわ!!」
梶「あたらしく作りなおしますんで。」          西「もうええわ!!!他の店行くわ!!!」
梶「お客さんお会計・・」                西「はぁ!?いくらや」                 
梶「ラーメン1つと、うどんといなりで・・」       西「頼んでへんわ!!!!」
梶「2万円になります」                 西「ぼったくるな!!!!もうええわ
16名無しさん:2009/05/16(土) 20:17:32
>>1
17名無しさん:2009/05/16(土) 20:56:54
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019306/?ST=ent&P=3
漫才師・西野亮廣はお笑いの神様に服従します
――漫才師・西野亮廣氏インタビュー 2008年10月07日

■僕はお笑いの神様の言いなりでいい

――それはいったい、どういうことなのでしょうか

西野 本当に自分たちの意志なんてどうでもよくて、お笑いに好かれると
言ったらいいのか。僕は「こんな芸人がいて欲しい」って思われる芸人に
ならなきゃいけないと思ったんですよ。

それはお笑いの神様から「誰もおらんし、何もやらんのか。おーい誰かここに
きてくれや」って言われたら、奴隷のようにすぐさまそこに駆けつけてやろうと。
神様が「テレビ出てるやつが漫才しててもいいやんけ」って言ってくれるから
「はい、漫才をやらせていただきます!」ってことです。
18名無しさん:2009/05/16(土) 21:04:34
349 :ラジオネーム名無しさん :sage :2009/05/16(土) 18:04:55 ID:2TM+Xt8r
こないだのほにゃで言ってたけど
はねるから他の番組出演にいろいろ制約かけられてんじゃないのかな?


何を言ってたのかは知らんが他のレギュラーめっさほかの番組
出てますけど?それとも「はねとびの顔である俺らキングコングだけは」
的な事でも言ったのか?
19名無しさん:2009/05/16(土) 21:17:17
>>18
制約受ける意味が分からん…
笑神降臨にインパとドランク出てるから
がっつり笑いやることも別にいいんだろうし…

あと誰かが言ってた、サプライズのオリラジ出演回見たよ。
売れるのが早すぎたとかはんにゃとどっちが先に消えるとか、
失礼な質問でも笑いをとりつつ、しかし過剰に怒った風にもせず
(西野さんだと例によってマジギレに見えちゃう可能性大の場面)、
淡々と進めてたな。あれこそ自分たちを客観視出来てる若手の姿だと思った。
西野さんは見習って。
20名無しさん:2009/05/16(土) 21:18:52
ヒーローインタビュー

ttp://www.youtube.com/watch?v=1p6ZGeOLZDE
21名無しさん:2009/05/16(土) 21:20:37
>>18
キングコングは出たいのに制約かけられててかわいそう!
ほんとはもっと色んな番組で力を発揮出来るのにつまらない大人のせいで…ってか?
ルールぶっ壊すとか大口叩く西野を持ち上げといてこんな時は甘やかすんかい
22名無しさん:2009/05/16(土) 21:23:29
>>18
もんのすごい幸せな言い分だな……単にファンの前では見栄張っただけなのかも知れないけど。
番組側で他番組に制約かけるってのはエンタぐらいしか聞いたことないな。
それに一時はゲストに呼ばれてた時期もあったし。どう見ても、そんな理由はありえないだろ。
まあ「キンコンがよその番組出ると迷惑になるから」っていう理由だったら
制約かけられるのも納得だけどw
23名無しさん:2009/05/16(土) 21:26:10
西野がビッグマウスでも相方の梶原がネタっぽくするなりフォローすればいいんだけど
梶原も悪ノリして空気ぶち壊したりどっちもどっちだからなあ
24名無しさん:2009/05/16(土) 21:32:10
せ…制約
25名無しさん:2009/05/16(土) 21:33:24
ビッグマウス自体も心底本音だからな、タチが悪い
周りの評判を聞きつつ、客観視出来た上でそれでもビッグマウス発言なら
それはネタになるんだろうが・・・
26名無しさん:2009/05/16(土) 21:36:10
収録日の関係で出たくても出られない番組がある、とかなら
分からなくもないが絶対そういうニュアンスではないんだろうな…
27名無しさん:2009/05/16(土) 21:42:13
(ヽ´ω`)もう制作日記はお腹いっぱいだお
(ヽ´ω`)忙しいふりも大変だお
(ヽ´ω`)もっと虚勢はれお
28名無しさん:2009/05/16(土) 21:44:08
>>20
18KIN>>>>>>>>>>>>>>>>>キンコン
29名無しさん:2009/05/16(土) 21:45:20
オリラジ面白かったね
自虐ネタっていうだけじゃない面白さがあったと思う。トークの腕は前から評価高いから、それを見せつけたって感じだったな

キンコンはどっちかっていうと漫才で売れたコンビなのに、トークバラエティー(しかも自分たちの番組)にしかいないっていうのが…
ネタ番組でりゃいいのにねー。売れっ子さん扱いだから多少クオリティ低くても大丈夫だろうに
30名無しさん:2009/05/16(土) 21:47:07
                 _,,.. -──‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ──────  ヽ i
      .i        , '     ──────    ヽ i
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii    民主党は重い十字架を背負ったが
     i       i                      i   
     i      i       --──      ──-  i   これは、正義の十字架である
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ  
     i      i '                `ヽ      `  これからハルマゲドンを迎えるであろう
    i       i            ,'     , i,     l 
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,  亡国日本の国策と陰謀である
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i 民主党と共に、新しい日本を作り上げていこう
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i  
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i
31名無しさん:2009/05/16(土) 21:47:13
他番組に出れば(形式的に)真ん中に据えてる御方が悲惨な結果になることを見越してるんじゃねw
32名無しさん:2009/05/16(土) 21:49:03
漫画は想像の余地がないからいいとかいうのを見るに
アメトークの○○芸人みたいな濃いトークなんかも出来ないだろうしなあ
どこまでも底が浅い
33名無しさん:2009/05/16(土) 21:50:15
ファンも見えない敵と戦ってるんだな。
34名無しさん:2009/05/16(土) 21:50:44
>>18 これかな?

264 ラジオネーム名無しさん 2009/04/27(月) 20:31:11 ID:sJ5uQnFC
西野とイシバシハザマでテレビ番組の出演予定があったんだけど
舞台のチケが完売した為番宣の必要がなくなってその話もなくなったらしい
はねとびの兼ね合いで番宣なしの番組出演は難しいと
言ってたけどそんなものなのかな?
エンディングで話してたけどウェビオではカットされてたね

265 ラジオネーム名無しさん 2009/04/27(月) 22:48:13 ID:pjU2XIuh
>> 264
それってろく夜で話してた王様のブランチの事か
チケが完売したのは良い事だけど楽しみにしてたのにな…残念

267 ラジオネーム名無しさん 2009/04/28(火) 18:15:33 ID:AXp2UZ9A
>> 265
番組名は言えないけど・・・って言ってたが
ライブで話してたんならブランチの事かも
35名無しさん:2009/05/16(土) 21:51:44
>>32
土田に殴られそうだなw
36名無しさん:2009/05/16(土) 21:53:39
制約って自分でつけてるんじゃなかったっけ?
冠番組を持つコンビがよその雛壇に座る訳にいかないみたいな話
してたよね
37名無しさん:2009/05/16(土) 21:55:59
>>36
冠??
今、冠番組あるか??
ラジオも入れちゃうのか??
38名無しさん:2009/05/16(土) 21:57:28
>>33
まぁでもこれはキンコンの2人がラジオで言ったらしいからなー。
ブランチははねるの収録とかぶるから告知でもないと出れない、という意味で言ったのか
本当に色んな番組の出演をはねる制作側に制御されてる、と言ったのか判らんけど。
前者なら誤解を招くような説明不足さだったんだろうし
後者なら……そんな事ってあるのかねw
39名無しさん:2009/05/16(土) 21:57:32
制約とは違うかも知れないけどはねとびメンバーで北陽は「事務所からつまらないからネタすんな」って言われてると関西ローカルの番組で言った
キンコンもこんな感じか?
40名無しさん:2009/05/16(土) 21:57:33
少なくとも、はねるは冠じゃないな。
41名無しさん:2009/05/16(土) 22:00:41
>>32
漫画に想像の余地がないわけないよな。
他の人間は漫画の中に想像する部分を見つけて楽しんでいる。
だから西野は読み込みが異常に浅い。表面的な部分しか読み取れないから。
そんな奴がよく漫才のネタ書きだの脚本だの絵本だのやろうという気になるよな。
どう見ても一番向いてない仕事なのに。
42名無しさん:2009/05/16(土) 22:00:47
>>39
事務所はわかるけど、番組との兼ね合いって変だよね
43名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:09
>>41
「わからないところがある=負けた」とかいう変な考え方してるからな
リターンズで自信満々に披露してたノーパンチャレンジ然り
想像するのを楽しもうとせず「ボクにわからないところがあるのはボクが悪いんじゃない!
この話がつまらないからだ!こんなのありがたがって馬鹿みたい!!」で勝手に勝ち誇ってる
44名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:24
もうここ何年、一本もCMに出てないんだし
出たけりゃどんな番組にだって出れるはず
45名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:38
冠番組持ってたら他の番組の雛壇やゲストに出られない??
超意味分からん
46名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:59
>>42
番組との兼ね合いってのは本当にあるみたいよ。
芸人の話では無いけどTOKIOの太一がめちゃイケの「笑わず嫌い」にゲストに出たときナイナイが「ぐるナイとの兼ね合いでなかなかめちゃイケに出れなかった」
的なこと言ってた。
まあキンコンはそこまでのクラスではないでしょうが・・・
47名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:01
>>18
どうせ他の番組に「呼ばれない」言い訳だろw
48名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:20
てゆうか西野さんって顔ブサイクだったら100%売れてない
中身で売れたんじゃないからな
49名無しさん:2009/05/16(土) 22:08:40
早く自分にはお笑いの才能が生来欠けていることに
気付いて撤退して欲しい。
あのブログの文章がすべてを証明している。
50名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:48
実は関東在住ではねとび見てない者からすると
そもそも売れてたという印象もピンときてなかったりする…
51名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:03
西野は現実突きつけられても自分が悪いと思わず逃げてばっかりだからな
M-1で勝てないのは敗者復活枠なんかがあったせい、レカペの客が来てたせい
神保町花月でもあんだけ聞きもしないのに自慢げに制作秘話とやらを語りだして
お団子頭禁止、途中入場制限などのルール押し付けして挙句の果てには当日券売るのも渋い顔
そんでもって自分は褒めて欲しいが為にあっさり劇場ルール破る
その結果神保町ブログで大問題になっても知らん顔という筋の通らなさ
52名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:57
以前、ペケポンにホームレス中学生の映画の宣伝で小池徹平らと出た時、ペケポンのレギュラーがあんまり西野に絡んでいなかったような覚えがある。
53名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:33
>>52
何かホム中映画に出るのも文句ぐちぐち言ってなかったっけ?
さんまのまんまに出て母親が「小池徹平の方が面白い」と言ってたという報告をここで見た気が
54名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:55
>>32
西野さんの全マンガに対する感想
・へー
・うはははは
・そうきますかぁ
・へええええ
・はあああ

あとどうでもいいところでいかにも分かってる風に
・これ卑怯でしょ!?
55名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:06
>>37
よく覚えてないんけど、もうちょい勢いがあって
今よりレギュラーがあった頃の話だった気がする
さすがに今の状況では言えないだろうし
56名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:45
>>46
いやいや、それは絵面が被るからっしょ?
57テンプレ:2009/05/16(土) 22:31:28
昨日は、キンコン風漫才の簡単な作り方をご紹介いたしましたので、今日は、
「だれでも出来る!西野風MC」をご紹介いたします。簡単ですので、みなさんも是非作ってみてください。

〜音楽戦士〜
 私は音楽戦士という番組を2回程しか観たことがありません。しかし、西野さんの芸の浅さから、おそらくこうなんじゃないか?というものをつかんでいますので、
もし、毎週観てるという方がございましたら、評価をお願いいたします。では、さっそく解説いたします。

@元気良く、ゲストを紹介する。
Aゲストが女性の場合は、合コンをやってる大学生くらいの気持ちで
Bプライベート休日の質問をする。
C恋愛の質問をする。
D新曲を作ったエピソードを聞く。
(これらの質問はすべて、カンペを読む感じで、目を泳がせながら)

ここでは、ゲストを、スザンヌさんで、作っていくこといします。梶原さんは空気で省略
58テンプレ:2009/05/16(土) 22:33:07
西「本日のゲスト”スザンヌさんでぇーーーーーす””!!!」
ス「こんにちは〜、ってかこんばんわですねぇすみません」
西「ははははははははははははははは!」
西「何かいつもと感じが違いますね!!」
ス「あ、ありがとうございます」
西「歌を作られたということで」
ス「はい、ありがとうございます」
西「僕けっこう、テレビでお母さん見るんですけど、お母さんも有名なんですか?」
ス「キャサリンっていうんですけどー、タレントしたり本だしたり・・」
西「はあぁぁぁぁぁぁぁぁ」
ス「ありがとうございます」
西「スザンヌちゃん、休みの日とか何してんの?」
ス「休みの日はー、お買い物したり、ファミレスにいったりします」
西「街の人に言われない? あっ!スザンヌちゃんっや!って」
ス「変身するんでー、あまりバレないです」
西「はぁぁぁぁぁ」
青「スザンヌちゃん、それ変装じゃね?」
ス「あっ!そうですねw」
西「ははははははは!!!!!!!!!!!!!」
西「今回は失恋の歌なんですけど、これはご自身の体験か何かを?」
ス「はい、私結構失恋多いんですよwその気持ちを歌に込めました」
西「え?失恋多いの?」
ス「はいw」
西「はぁぁぁぁぁぁぁあ」

西「それでは、スザンヌちゃんの新曲で”ハテナノコドモ”!」
59名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:13
>>52
チームワークというより、仕切ろう仕切ろうとしてたな。
いつも買ってるテレビ雑誌にも小池、池脇の三人で取材されてたが
一応劇中の役柄にちなんでるとはいえ、やはり仕切り役。
仕切り役なら面白い事を言わなくて済むし、痛い罰ゲームや
怖い体験モノもさせられず、それでいて芸人を名乗れる。
60名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:26
いつここ
悲しいとき〜〜〜〜 悲しいとき〜〜〜
27時間でさんまさんの我慢している顔を見るとき〜〜〜
61名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:15
お笑い怪獣があの祭りの場において、しかも
最初のコーナーで自制心を働かせるなんてよほどのことだ。
西野さんはよく反省するように。
62名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:46
>>59
仕切る力のない奴ほど、やたらめったら仕切りたがって
結果グッダグダになる

あると思います
63名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:43
>>59
待って、その3人だと面白いこと言わなきゃいけないのって肩書き的に芸人の西野だろ。
自分の仕事放棄して畑違いの俳優に押し付けるなよ。
仕切りだから面白いこと言わなくてもしなくてもいいなんて、完全に甘えだろ。
64名無しさん:2009/05/16(土) 23:00:16
漫画に想像の余地が無いって言ったら、映画なんてもっと無いことになるな。
65名無しさん:2009/05/16(土) 23:06:10
漫画は想像の余地がないから好き、北野映画はわかんないとこがあるからつまらん、誤字多い
こんなんが物語作ってどうこうとか1番やっちゃいけないだろ
66名無しさん:2009/05/16(土) 23:30:44
いつもいつもいつも思うが、
西野さんが書いた舞台の台本を覚えなきゃいけないなんて
どんな苦痛な作業なんだろう。
67名無しさん:2009/05/16(土) 23:40:05
>>66
しかも、アドリブを許さず、面白いボケでも
「それは違うでしょ」
だからな、たとえ先輩でも
68名無しさん:2009/05/16(土) 23:41:57
>>63
記事は捨てちゃったけど過去スレから

444 :名無しさん[sage]:2008/11/03(月) 21:39:07
「はい、じゃあ田村家会議を始めますよ。まず出来上がった映画を観て、
それぞれの感想はどうやった?」に始まり、
「最後に長男として…って特に付け加えることはないな。僕は参加できて
幸せ光栄でした(笑)。以上、会議終了!」
多分、劇中の田村家会議をなぞらえようという案を出したのは
編集者側なんだろうけど、別に役の人物になりきってる訳でもないし
ちゃんとしたインタビュアーに質問させる普通の形にした方が良かったんじゃ…
69名無しさん:2009/05/16(土) 23:49:10
>>68
ギャラ泥棒のやり方だな
しかもこそ泥
70名無しさん:2009/05/16(土) 23:54:02
>>67
出演者が「ここはこうした方が面白くない?」なんて駄目出ししちゃったら
何時間もかけて自分の脚本がいかに完成度が高く面白いか延々と語り出しそうだな。

西野の書く話はどれもベタでありがち(本人はそう思ってないらしいけど)だから
覚えること自体は苦痛ではないだろうけど、舞台袖に
「ボクの考えた舞台スゴイでしょ! 上手く演じなきゃ許さないんだからね!」
って顔した西野が立っているのは想像しただけでも物凄く苦痛だ。
71名無しさん:2009/05/16(土) 23:54:25
>>68
別の雑誌で小池徹平と麒麟田村の記事にも西野が
インタビュアーで混じってたな…。ちゃんとライターを入れて
3人にインタビューってなると西野が邪魔なのか?
かといって外すわけに行かない事情があってやむを得ず
インタビュアーに据えたとしか
72名無しさん:2009/05/17(日) 00:02:08
>>70
いやベタでありがちは意識してそうしてるんじゃないかな。
逆に絵本とかはそうじゃないだろうけど。
覚えるのが苦痛そうだなと思う理由は、日本語としておかしい部分が
さぞたくさんあるのだろうなということ。
ブログ程度の文章でさえ、これだけ誤字・誤用の嵐なんだから…
73制作に追われる日々(1):2009/05/17(日) 00:04:12
2009年5月17日 (日)
制作に追われる日々

妖怪ちんぷんかんぷんがまたも暴れてくれました。6月23日に
決まった記念すべき第一回となる『Made in KIngkong』ですが、
その日のその時間のキングコングは大阪のbaseよしもとでスマイ
ルのライブに出演している、とのこと。ダブルブッキングという
やつです。これを教えてくれたのがファンの方。「23日って大
阪で仕事じゃないですか?」と言われ、「いやいや、そんなハズ
はないよ」と半笑いで織田君に確認の電話をしてみれば、「スミ
マセンデシタ」の一言。記念すべきライブ第1回目の出鼻をくじ
いたのがマネージャーとは恐れ入る。前途多難な船出となった。
やってくれるぜ、まったく。史上初となる単独ライブのダブル
ブッキング。

とにもかくにもチケットを発券する前で最悪の事態は防げたとい
うのが一つ。ただ、そのシワ寄せが北沢タウンホールのスタッフ
の方、そしてポスターやチラシを制作してくださったデザイナー
のしんじサン、そして早くも23日のスケジュールを空けてくれ
ていたかもしれないファンの皆さまに。誠に申し訳ございません
でした。信じられないかもしれませんが、これが妖怪です。ボク
と梶原も今後のスケジュールには細心の注意を払ってみますが、
なにせ今回最悪の危機を救ってくれたのはファンの方の一言。す
なわちファンの皆様も細心の注意を払っていただけると助かりま
す、というのがボクからのお願いです。皆で一丸となって妖怪に
立ち向かいましょう。『Made in Kingkong』の振り替えの日程は
決まり次第、お伝えさせていただきます。お騒がせしてしまい本
当に本当に申し訳ございませんでした。
74名無しさん:2009/05/17(日) 00:04:33
西野は何度かブログで「インタビュアーが本当はボクのこと興味ないのが
伝わってくると寂しい思いをするからムカつく、そういう時はこっちも
それなりの態度でしか返してやらないもんね」みたいな事を書いてたから
(その逆に「今日の人は凄くボクに興味持ってくれてた。健気で愛おしい」というのも)
基本的に取材されるのが好きじゃないんでしょう。
彼にとって「ヘタしたら寂しい思いさせられるかも」という不安要素のある仕事だから。
自分が聞く側に回ればその心配はない。つか本当メンドくせぇw
75制作に追われる日々(2):2009/05/17(日) 00:04:53
今月末に締切が迫っている制作物を先方に送り、リアクションが
返ってきた。「ひとまずコレでいきましょう!」という感じだっ
た(決して『ひとまず』なんてワードは出てきてないのだが、ボ
クが勝手にそう受け取った)ので、ムカついて自ら却下。おかげ
で、ただいま地獄のように首がしまっている。語弊があるといけ
ないので言っておくと、間違ってもリアクションをくれた方やそ
の方の言葉にムカついたわけではない。その方には本当に感謝し
ている。一晩かけて考えた設定で相手を感嘆させられなかった自
分にムカっ腹がたったのです…というと少しカッコつけすぎか。
でも分かるでしょ?なかばスネている感じでさ、どうしようもな
くムカつくんだ。だから、また新しく作る。半端なモノを生み出
してたまるか。畜生。もっと頑張れ、脳ミソ。それにしてもマズ
イ! いよいよ時間がないっ!

慰めてもらおうと友達の女の子に電話をして事情を話すと、「バ
カだね」と一喝される。彼女で言うところの「先方の『OK』が
出たんだから別にいいじゃん」なのかもしれないが、よくないの
だ。『OK』の出かたが問題なんだよ。結果、今日は一日中頭を
ガシャガシャ掻き毟って、チョコレートをやけ食いしたが、何も
生まれず。「糖分を取ると頭の回転が良くなる」という説を恨
み、最終的には自己嫌悪に陥った。締切が刻一刻と迫ってくる。
でも、しかたがない。自分で撒いた種だ。
76名無しさん:2009/05/17(日) 00:05:21
つつんのblogは謙虚だな
西野さんとはえらい違いだ
77制作に追われる日々(3):2009/05/17(日) 00:05:48
手が進まないのを確認して、途中で日本列島ドンガラガッシャン
大作戦第2弾の制作もしたり。こちらは『Dr.インクの星空キネ
マ』と同じく、構成が大きく4つに分かれて先日から2部に突入
している。実は全体はおおよそ出来上がっていて、今はヤスリで
磨いている段階。1部は磨き終えた。来年の頭にお祭りを計画し
ていて、そこに合わせられればいいと思う。ただ、今、それに時
間を費やしたところで締切は消えてくれないわけで…そう思い、
しぶしぶ元の作業に戻る。

「賢くなりたいなぁ」と思うけれど、「賢くなったらツマらなさ
そう」とも思う。それよりも何よりも、「28の大人が何を考え
ているのだ」と思う。思春期じゃあるまいし。みっともないね。

すんなりとポンッと出て、産むのが楽しいときもあるけれど、ほ
とんどが苦しいときで、その苦しいときに踏ん張れないと、楽し
いときがやって来ない。そんな調子でグルグルグルグル。

五反田のマンションで頭を掻き毟る今夜です。

----

コピペ終わり

なげぇよ…
78名無しさん:2009/05/17(日) 00:06:57
ダメだこの人
79名無しさん:2009/05/17(日) 00:08:24
>>68>>71
西野から特に聞きたいことがないんだろうね。
どうせ中身のあること言わないんなら質問役にしちゃえよみたいな?
そしたら編集する人もまるまる使えて楽だし
変に西野に喋らすと、後々「なんで○○のとこ切るねん」的な
ウザい因縁つけられる可能性があるからな。
80名無しさん:2009/05/17(日) 00:09:01
西野さんは、他人のミスは謝るが、自らの神保町花月でのルール違反は謝らないんですねw
81名無しさん:2009/05/17(日) 00:11:02
>>73 >>75 >>77
乙!
74だけど間に入っちまってスマソ ( ´Д`)
82名無しさん:2009/05/17(日) 00:13:43
>すなわちファンの皆様も細心の注意を払っていただけると助かります

はぁ?馬鹿じゃねーの、開いた口が塞がらんわ
83名無しさん:2009/05/17(日) 00:15:23
誤解がないように色々フォローしてるが
そんなとこじゃないんだよな、西野さんに違和感を感じるのは・・・
84名無しさん:2009/05/17(日) 00:15:27
ファンの皆さまも細心の注意を払って欲しい、なんて
部分は西野とファンの間のことだから別につっこみません。
85名無しさん:2009/05/17(日) 00:15:35
「俺の作ったものは無条件で笑え!それが客のマナーだ!!」とか言い出したりして。
86名無しさん:2009/05/17(日) 00:16:34
>>81
dマイ

しかし今日のは、いつもにまして子どもの日記レベルだな…。
87名無しさん:2009/05/17(日) 00:18:23
なんなの、西野さんと仕事をする時は
必ず褒めないとまともに締め切りも守ってもらえないわけ?
次回頑張れば?そこまでムカつくなら最初からそんなもん送るなアホ。
88名無しさん:2009/05/17(日) 00:18:39
前スレでも指摘されてたけど他者が悪い場合は
大袈裟なぐらい謝って謙虚さをアピールするんだ
ほんとしょうもない人間
89名無しさん:2009/05/17(日) 00:20:29
>賢くなったらツマらなさそう

バカだからつまんないんですよ、西尾さん
バカにつける薬なしとはこのことか
90名無しさん:2009/05/17(日) 00:20:45
>580 名無しさん 2009/05/15(金) 02:00:39
>6/23はダブルブッキング? また妖怪がやらかしたのか?

>342 ラジオネーム名無しさん 2009/05/15(金) 12:07:10 ID:Cl4Pcf9D
>6/23って京橋とbaseの日なんだけどその日に下北で単独って無理じゃないのかな?

>343 ラジオネーム名無しさん 2009/05/15(金) 12:31:56 ID:oOpNjHeQ
>そうだよね 西野の勘違いか

ヲタスレはもちろん、このスレでさえ15日のブログ見て早々にツッコミ入ったのに
なぜ当人が気づかないんだ
91名無しさん:2009/05/17(日) 00:21:09
たいして仕事ないんだから、ダブルブッキングくらい自分で気づけよ。
92名無しさん:2009/05/17(日) 00:21:27
賢くて、尚且つバカになれる人のがいいんじゃないかい?西野さん。
もう28歳なんだからさ。
93名無しさん:2009/05/17(日) 00:21:32
>やってくれるぜ、まったく。史上初となる単独ライブのダブルブッキング。


その程度で「史上初」とか大袈裟w
それともキンコン史10年で初〜みたいな話?
そんな糸屑みたいな歴史に誰が興味あんだ。
94名無しさん:2009/05/17(日) 00:21:57
締め切り忘れてて突貫で仕上げた仕事でよくここまで言えたものですね。
95名無しさん:2009/05/17(日) 00:22:00
>>88
で、神保町みたいな完全な自分のミスはシカトだもんな
ほんとにしょうもない人間だ
96名無しさん:2009/05/17(日) 00:22:09
>>88
他人の泥を被って頭を下げれるボクちゃんカッコイい!ってな。
悪いのは誰かしっかり暴露しちゃうからみっともない。
自分の失態って事にして頭下げた方が、よっぽどカッコイいだろうにな。
97名無しさん:2009/05/17(日) 00:23:54
相変わらずドジマネージャーのエピソードがつまらん
もっとうまく調理しろよ
下手すぎて素材がいいのか悪いのかの判断もつかない
98名無しさん:2009/05/17(日) 00:24:01
他人の事で頭下げる分にはプライド傷つかないもんね
99名無しさん:2009/05/17(日) 00:24:47
大丈夫。
仕事無いんだし
ダブルブッキングなんて
どうにでもなる。
100名無しさん:2009/05/17(日) 00:26:35
今日も『Made in KIngkong』と『Made in Kingkong』の表記ゆれがあるけど、熱量が足りねえんじゃねーの
101名無しさん:2009/05/17(日) 00:28:05
・年明けのお祭りに合わせて
・吉村?と山ちゃん
・四部構成
・作業は自宅
・後藤?と三谷がたしか「そこは避けたい」と言ったもの

相変わらず第二弾が読めない
漫画なのかミニアニメーションなのか
もしアニメーションなら自宅で作業できるものなのか
それともまったく別なのか
102名無しさん:2009/05/17(日) 00:29:11
>>94
禿同。
先方があの日のブログ読んでたとしたら
「ひとまずコレで」って受け取ってもらえただけありがたいくらいだろ。
「ずいぶん前にお渡ししたはずなのにこの程度の出来ですか」
って怒って突き返されても文句言えないぐらいの立場なのになに言ってんだ。
103名無しさん:2009/05/17(日) 00:30:56
>>102
あぁ、ほんまやw
104名無しさん:2009/05/17(日) 00:32:06
>半端なモノを生み出してたまるか。

まるで、いつも立派なモノを生み出してるみたいな言い方ですね。
105名無しさん:2009/05/17(日) 00:33:19
ダブルブッキングに自分達で気付かない時点で、熱量が足りないな
原稿の締め切りも忘れてたんだろ?
期限の区切りがないツクリモノが増えて(いるように思い込んで)
気持ちが弛んでんじゃないのか?
どれも仕事だろ?
106名無しさん:2009/05/17(日) 00:33:33
>>102
しかも、日本ドンガラガッシャン計画とか、新しい絵本がとか、ネタ書きたいとか、自分がやりたい事と同列に並べて「忙しい忙しい」だからな。まず締め切りの事だけ考えてろよと。
107名無しさん:2009/05/17(日) 00:34:14
ほんとつまらんな西の
108名無しさん:2009/05/17(日) 00:35:38
>「ひとまずコレでいきましょう!」という感じだった
>(決して『ひとまず』なんてワードは出てきてないのだが、
>ボクが勝手にそう受け取った)ので、ムカついて自ら却下。

てことは結局間に合ってないじゃん。
しかも自分で没にした理由が、自分でも出来に満足できなかったからとかじゃなくて
相手の態度が気に入らなかったってことだろ?この言い方だと。
こんな調子じゃ、絶対にモノつくりで食べていくのは無理だな。
109名無しさん:2009/05/17(日) 00:35:39
>>104
あれらが西野さんの精一杯という事ですよ。
110名無しさん:2009/05/17(日) 00:40:29
>彼女で言うところの「先方の『OK』が
出たんだから別にいいじゃん」なのかもしれないが

その友達は

・きちんと推敲もしてないものを、出来上がり品として相手に提出したこと
・しかも、それを自分の判断で却下する我儘さ
・それによって、先方のスケジュールをムリヤリ変えてしまう配慮の無さ

に対して一喝したのではないかと。
111名無しさん:2009/05/17(日) 00:41:56
ドンガラとか絵本とか独演会とか舞台とか

仕事が来ないから、
自分で無理やり作ってるんだ、こいつ。

今やっと気付いた
112名無しさん:2009/05/17(日) 00:42:27
西野、見るのもイヤなくらい嫌いだから
他の人が彼をどう思ってるのか知りたくてここに来ました。
現在の彼の動向がよくわかり、ますます嫌いになりました。
周りの芸人さんやスタッフさんが彼をどう思ってるのか知りたいですね。
113名無しさん:2009/05/17(日) 00:43:57
>>110
本当に友達なのか?
「別にいいじゃん」というセリフから、
めんどくせーなコイツ(西野)って感じがにじみ出てるんだが。
114名無しさん:2009/05/17(日) 00:43:56
>>108
たしか締め切りは月末だった
115名無しさん:2009/05/17(日) 00:44:58
今日のブログを見て、改めて西野さんの自己中心的さを目の当たりにしたなぁ。

周りの評価を気にするくせに、自分の思う理想捨てきれない。
褒めて欲しいから、頑張る。
けど、相手の気持ちや空気は読めない。
折り合いをつけるつもりは、一切ないしなぁ…。
100%の絶賛以外は認めないなんて…。
116名無しさん:2009/05/17(日) 00:45:08
>>111
おせーよww
自作自演の多忙アピールだぞ
やることいっぱいのフリだ
117名無しさん:2009/05/17(日) 00:47:59
>原稿用紙50枚程度の物語を一本書かねばならない。その締切が今月末だという。

これ書いてたのが15日だから、たった2日でできましたってアピール?

なのに担当者が褒めてもくれず「ひとまずコレでいきましょう!」って感じだから
ムカついたってこと?
118名無しさん:2009/05/17(日) 00:48:14
【忙しい】【あぁ忙しい】
119名無しさん:2009/05/17(日) 00:48:56
こいつのブログの記述からは
文体や傾向がかわっても「自分がカワイイ」ということしか伝わってこない。
もともと持ち合わせていない謙虚さを、無理に演出しようとすることがあるが、
地金がチラチラ見え隠れしているし、
これまでのブログで散々その傲慢さを披露しているので無駄。
120名無しさん:2009/05/17(日) 00:49:50
>>112
>彼の行動

そういえば
たしかだいぶ前
サバンナ八木が新しく買ったケータイを
ぶち折ったかなんかで
自慢げに話してなかったっけ?

そんとき「こいつありえん」と衝撃受けたから今でも(断片だけど)覚えてる


そういやこいつから衝撃受けたんは
笑いに関してじゃなくて
全部「こいつありえん」的言動からだな

やっぱりこいつ
つまらんクズだわ
121名無しさん:2009/05/17(日) 00:50:22
×制作に追われる日々
○自主制作に追われる日々
122名無しさん:2009/05/17(日) 00:50:53
>>94>>102
それについては自分が悪いとは思ってない予感。

●2008/11/8
急いで書き上げたものの、そこから音沙汰なし。
話自体が流れたかと思いきや、今日いきなり
「11月中に撮影を済ませてください」ときた。
あまりにもな流れ作業にガッカリして、お断り。
ベルトコンベアーに乗せてお笑いを作るような感じで
向き合っている人達に興味はない。風呂敷を広...(以下ネチネチ)

ちなみにその前は
「吉本は次から次へと始めてくれるもんで、いろんな経験ができて良い。
そしてボクはいつからか決めた姿勢、基本全乗っかり」と言っていた。

ボクに仕事を依頼しときながら、その後進行状況や様子を
聞いたりしないでほっぽっとくなんてオカシイよ。
舘山さんや袖山さんならいっつも気にかけてくれるよ?…という事では。
むしろ↑の件のようにキレて降りなかっただけ大人になったボク
とか思ってる可能性も。
123名無しさん:2009/05/17(日) 00:51:01
漫画ではありませんように・・・
あのしたりブログで松本大洋の良さも分からないあいつに
漫画を語られたくない
124名無しさん:2009/05/17(日) 00:51:37
>>121
同人作家か
125名無しさん:2009/05/17(日) 00:51:45
>>120
花見の席で写真撮影したノーマナーなファン(?)のカメラ投げるような奴だからなw
ま、嘘つき自認してるくらいだから、どこまでホントか知らんがw
126名無しさん:2009/05/17(日) 00:52:25
「何も思い浮かばない!」と2日前の日記で騒いで、それから書いて
月末の締め切りまで2週間ある状況で煮詰めもせずに渡しておいて
反応が悪いから自分から没にしてやったと。舐めてますね。
127名無しさん:2009/05/17(日) 00:53:31
>>121仕事依頼が本当にいっぱい来てたら自主制作なんてする暇なくてできるはずないもんな

次これでいこう
【暇人】【チャックマン】
128名無しさん:2009/05/17(日) 00:53:46
>>126
あー、それだなw
129名無しさん:2009/05/17(日) 00:54:18
>>111
!!!
130名無しさん:2009/05/17(日) 00:55:53
キンコンのライブは22日に決まったみたいだな
131名無しさん:2009/05/17(日) 00:56:13
自分で自分を追い込んでいる割には、
ブログ(わりと長文)を書く余裕はあるんだね。おかしいね。
132名無しさん:2009/05/17(日) 00:56:35
仕事が忙しくて、移動の合間とか楽屋とかでやってたらすごいけどな。
自室(Zip(ry)に籠ってやってるんじゃ…。
133名無しさん:2009/05/17(日) 00:57:51
いつM1出ないとか言いだすのかな。
今の自分とは方向が違うとか。
134名無しさん:2009/05/17(日) 01:01:08
ネタ書けないとか
135名無しさん:2009/05/17(日) 01:01:08
ラストM-1出場、30歳でのブログ卒業
これだけは絶対に押し通すやつだろう
136名無しさん:2009/05/17(日) 01:02:16
>>133
M-1出ない時のいいわけが楽しみだなw
137名無しさん:2009/05/17(日) 01:02:44
【同人作家】【チャックマン】
コミケというベストプレイスが西野さんにはあるよね
138名無しさん:2009/05/17(日) 01:03:30
今日のブログ
ファンじゃあなくお前らが気づくべきなんじゃないの?
なんなんだろうなあ、本当にどうしようもない
139名無しさん:2009/05/17(日) 01:03:56
ドンガラ第二弾については
前に「ジャンル自体があまりメジャーではない」みたいなこと言ってなかったっけ
うろ覚えだけど…だとすると漫画じゃないとも思うけど
140名無しさん:2009/05/17(日) 01:04:58
>>132
誰かのブログで、楽屋で絵本描いてるってのみたぞ
しかしなんだろうな、ボク絵本描いてるんですよアピールにしか見えないな
141名無しさん:2009/05/17(日) 01:06:13
>「賢くなりたいなぁ」と思うけれど、「賢くなったらツマらなさそう」とも思う。
西野サン、アンタ賢くないバカだから判らないだろうけど、賢くなった方が色々と
楽しめるんだぜ。
さらにいうと、賢い人間はバカなふりはできるけど、バカに賢い人間のふりはできないんだぜ。
142名無しさん:2009/05/17(日) 01:07:12
>>136
MBS漫才アワードの時みたいに、マネージャーがエントリーするの忘れていたと言い訳するかも
143名無しさん:2009/05/17(日) 01:08:56
>史上初となる単独ライブのダブルブッキング。

>ただいま地獄のように首がしまっている。


なんでもこうやって大袈裟に言えば
自分が凄くなった気になれる、究極単細胞の西野さんに花束を。
井の中の蛙が声ばっかり大きくても哀しいだけですねぇ。
144名無しさん:2009/05/17(日) 01:10:40
漫画なら…
先方に提出→たたき直し
というのはネーム書いてやり直しなんだろうか
145名無しさん:2009/05/17(日) 01:14:34
>>142
それじゃ織田は吉本クビだ
146名無しさん:2009/05/17(日) 01:16:03
相変わらず忙しいふりがお上手なんですね
147名無しさん:2009/05/17(日) 01:17:39
>>126
めんどくせーやつだなw
どういう反応を期待してたんだか。
148名無しさん:2009/05/17(日) 01:19:03
まぁ漫画絵本漫才舞台映画、なんでもやれよ、確実に10年もたずにネタ切れするから
149名無しさん:2009/05/17(日) 01:23:13
そもそも半端な物を作りたくないのなら、じっくり舞台やらを作れる環境を作ればいいだけ
自分で詰め込んで半端な物しか作れない環境を自ら作っちゃってるわけだからね

ところで自分の舞台やらライブやら半端に作ってる奴なんて居るのかね
面白い面白くないの賛否はあれど半端に作ってる奴なんて誰一人居ないと思うんだが
半端に作らない俺!」とやたら持ち上げてるように見えるが、スゲー当たり前の事で
プロなら本来、わざわざ口にするようなことじゃないと思うんだが
みんなその先の勝負をしてるわけで
150名無しさん:2009/05/17(日) 01:24:33
ほんとに暇なんだろうね
151名無しさん:2009/05/17(日) 01:28:23
>>126
絵に描いたようなマッチポンプだな。
その自己演出に利用された先方からしたら
「そんなんいいからさっさとこっちが頼んだ仕事しろやボケが」
って話なんだが。こいつわかってんのか。
面倒くさいとか通り越してただの非常識糞野郎だろ。
152名無しさん:2009/05/17(日) 01:32:03
何度も何度も何度も書かれたがはねとびが生命線だね
あれがある限り数千万稼ぎ続けるんだろうし

優勝できなくても浮上の大きなチャンスとなるファイナリストわずか9枠を
こいつらに潰される数多の隠れ有望芸人が不憫で不憫でなりません
153名無しさん:2009/05/17(日) 01:34:13
ここで話題にあげて欲しいからこんなむちゃくちゃなブログ書いてるんだろ
154名無しさん:2009/05/17(日) 01:36:22
スマイルのライブに出演って飲みの席で西野が持ってきた仕事じゃなかった?
もしそうだとするとダブルブッキングの責任はこいつにあるんじゃ…
155名無しさん:2009/05/17(日) 01:36:50
忙しいアピールじゃなくて
忙しいって自己暗示かけてんじゃないのかな
156名無しさん:2009/05/17(日) 01:37:01
キングコングの漫才見るより、消しゴムながめてる方が楽しい
157名無しさん:2009/05/17(日) 01:39:21
>慰めてもらおうと友達の女の子に電話をして事情を話すと、「バカだね」と一喝される。
>彼女で言うところの「先方の『OK』が出たんだから別にいいじゃん」
>なのかもしれないが、よくないのだ。『OK』の出かたが問題なんだよ。

“友達”に人格を認めてないんだな。だから自分の期待した答えが返ってこなかったら
憤慨してブログで晒すんだろ?糞やな。
そんなに慰めてもらいたいんならママにでも電話せーよw
158名無しさん:2009/05/17(日) 01:40:22
>>139
メジャーじゃないとすると、

紙芝居?人形劇?ケータイ小説?浪曲?弾き語り?落語?

ぐらいか
159名無しさん:2009/05/17(日) 01:41:25
>>152
この御時世にあの仕事量で数千万なんてもらえるのかなー。
ラジオなんてスポンサー付いてないらしいし。

今年のMー1に関しては全く心配無用だよ。
http://www.m-1gp.com/ez/tour.htm
キンコンはもうお呼びじゃないってさ。
160名無しさん:2009/05/17(日) 01:42:02
>>152
でも今年のM-1はどうだろうなあ。キンコン単体でも去年はアレだが
吉本全体で見てもノンスタが優勝したことでかろうじて体裁は保てた
もののファイナルに残ったのは1組だけで上位5組のうち3組が他事務所で
吉本勢が下位独占。M-1後も売れたのは他事務所勢ばかり。っていう
「吉本全然たいした事ないじゃん」ていうイメージが去年と一昨年で
大分ついてる。それの払拭にかかるならキンコンはM-1のガチの厳しさ
演出に使われる(ラストイヤーでまさかの準決勝敗退)可能性大
161名無しさん:2009/05/17(日) 01:42:41
>>158
人形劇は三谷幸喜が取り組み中らしい。
まぁ西野はそんな事知らないか。
162名無しさん:2009/05/17(日) 01:43:38
>>147
「たった二日でこんなにスバラシイ作品を仕上げてくるなんて西野さんアナタはどれだけ天才なんデスカ!
きっとボクとはDNAの造りからして違うのでしょう。ここまでパーフェクトだと嫉妬する気にもなりません。ただただ感動するばかりなのデス」
163名無しさん:2009/05/17(日) 01:43:39


1人が頑張ってますん
164名無しさん:2009/05/17(日) 01:44:39
>>158
紙芝居と人形劇は“ぽい”な。
マイナーさ加減とか、「人が手で作った」感が出てるとことかが西野好みそう。
165名無しさん:2009/05/17(日) 01:46:20
>>101 おまえファンだろ
166名無しさん:2009/05/17(日) 01:46:55
>>164
>紙芝居と人形劇は“ぽい”な。

年明けの吉村山里とのライブイベント?で披露するものとして合点が行くな
167名無しさん:2009/05/17(日) 01:48:20
>>165
普通の分析
168名無しさん:2009/05/17(日) 01:48:21
今日も中身の無い風船のようなブログでしたか・・・
169名無しさん:2009/05/17(日) 01:49:33
>>165
このスレ初めてなら一ヶ月ロムってろ
初心者にはおすすめできない
170名無しさん:2009/05/17(日) 01:50:03
ダブルブッキングは完全にマネージャーのミスだとしても

>ファンの皆様も細心の注意を払っていただけると助かります、
>というのがボクからのお願いです。
>皆で一丸となって妖怪に立ち向かいましょう。

こりゃないよ。
これからはお前がまず気をつければファンと一丸になる必要ないだろ。
171名無しさん:2009/05/17(日) 01:50:08
>慰めてもらおうと友達の女の子に電話をして事情を話す

西野が勝手に友達と思い込んでる模様
ベッキーを妹分と自分よりは下と見下す男
人気、実力ともに何十倍もベッキーが上

172名無しさん:2009/05/17(日) 01:50:35
もはや名作ブログは月イチくらいの頻度だね
173名無しさん:2009/05/17(日) 01:51:54
紙芝居でコントに1000万チャック
174名無しさん:2009/05/17(日) 01:52:28
>でも分かるでしょ?なかばスネている感じでさ、どうしようもなくムカつくんだ。

こういうの関西弁で書いたらどうなるんだろう?
多少はこのイヤな感じが無くなるんだろうか。
175名無しさん:2009/05/17(日) 01:52:43
>>170
フォローじゃないけど

>皆で一丸となって妖怪に立ち向かいましょう。

ここからわかるようにまぁシャレだろ
つまらんないことは別として
176名無しさん:2009/05/17(日) 01:53:12
>糖分とると頭よくなる説
聞いたことないな。糖分とることで脳の疲労回復とかなら聞いたことあるが。

しかし「〜と思う」を多用する辺り、厨房の読者感想文並みの文章…
これで絵本作ろうなんて、絵本舐めんな!
177名無しさん:2009/05/17(日) 01:53:53
>>162
トンボ乙w
178名無しさん:2009/05/17(日) 01:54:33
>>175
んー、でも自分も気づいてなかった事を棚に上げてる姿勢はガチだと思う。
179名無しさん:2009/05/17(日) 01:56:26
>>169
推測を楽しむあたりファンと見た
180名無しさん:2009/05/17(日) 01:56:53
>>170
いや、そこの箇所はおそらくボケで言ってるんだとオモ。
「本来ならお客さんに対してあり得ない発言なんですが、
そのくらい酷いのが妖怪〜なんですよ」って意味を込めたボケ。

特に面白くもなく、また西野の素行の悪さのせいで
↑のような発言がボケに見えなくなってしまっている、というのはまた別の話。
181名無しさん:2009/05/17(日) 01:57:02
>「賢くなりたいなぁ」と思うけれど、「賢くなったらツマらなさそう」とも思う。

この一文に西野の限界が表れてるなぁ。
182名無しさん:2009/05/17(日) 02:00:06
>>179
ファンじゃなくて悪食。
次に西野さんがどんなしょぼいことをやらかすかが
楽しみであるだけ。
183名無しさん:2009/05/17(日) 02:00:24
>>179
自分は>>101じゃないけど、このスレは結構ああいう推測するような書き込み多いよ。
基本、西野を飼育キットの中の蟻のようにヲチして楽しむスレです。
184名無しさん:2009/05/17(日) 02:02:37
>>179
今更すぎる
185名無しさん:2009/05/17(日) 02:03:46
※スルー検定実施中
186名無しさん:2009/05/17(日) 02:03:52
なんか本当にM-1出なそう
何かしら理由をつけて…
187名無しさん:2009/05/17(日) 02:05:15
え、新ネタ下ろすライブってM-1のためにやるんじゃないの?
一応やる気はあるんだと思ってたが
188名無しさん:2009/05/17(日) 02:07:33
あんだけ自信満々にお気に入りって書いたネタがすべって…
もうどんなにライブやったって、無理だって分かってるんじゃないのかなぁ
センスを限りはM-1なんて取れないって。特に梶原。
189名無しさん:2009/05/17(日) 02:07:53
【ビックマウス】【スモールアヌス】
190名無しさん:2009/05/17(日) 02:11:07
>>118
wwww
次これがいいなぁ
191名無しさん:2009/05/17(日) 02:12:40
去年の敗因を「今どきの客に合わせられなかった事」にあると思ってて、
(この分析自体が見当違いなのは置いとくとして)
だからって、じゃあ合わせたネタが作れるのかと言ったらムリだしね。
それはいくら西野さんでも気づいてるでしょ。
192名無しさん:2009/05/17(日) 02:13:08
>>188
センスを磨かない限りは、ね。
193名無しさん:2009/05/17(日) 02:16:29
>>154
西野フィルターを通過すると、仮に西野さんの連絡ミス等のせいだとしても、一方的にマネージャーのミスということになりそうw
194名無しさん:2009/05/17(日) 02:16:38
キンコンを除いた去年のファイナリスト揃い踏みの
Mー1ツアーにも出してもらえないようだし、
いよいよ風向きが変わってきたのは肌で感じてるはず。
195名無しさん:2009/05/17(日) 02:16:59
西野の駄目な点をあげると
人相かな
心は優しくて、後輩にも優しく面倒見のよい人だけど
人相が悪そうに見せてるからかわいそうだね
でもそんな人相がよく見えるくらい西野は人間ができてるから大丈夫だ
196名無しさん:2009/05/17(日) 02:18:33
>>194
出してもらえないんじゃなくて出ないっていっちまったんじゃないの?
ツクリモノ忙しいからってさw
197名無しさん:2009/05/17(日) 02:20:04
>>181
「バカにはレベルの高い笑いはわからない」と言ったのは松本だったか。
「常識を知らない奴は常識を越えられない」と言ったのは志村けん。

西野はいまだに↑のような先輩たちが天然で
笑いを産み出してきたとでも思っているのだろうか・・・?

10年も芸人やっててまだそんなところにいるのか。
まさかいまだそんな小学生レベルの幻想を・・・?
198名無しさん:2009/05/17(日) 02:20:04
>>191
いやいやいや気付いてないでしょう
「また来年頑張るか」的な事言ってなかったっけ?
199名無しさん:2009/05/17(日) 02:20:22
2007のM-1後、カメラの前で泣いてる姿を披露して、二位のトータルを無視してサンドに噛みついて
サービス精神ゼロの40分ライブをやって、2008のM-1開催前のインタビューでサンドが参戦しないのは残念だと何故か上から目線で、
他にも数々の暴言を撒き散らしながらも、一体どんな漫才が飛び出してくるのかと思ったら、お口チャックマンですからね。
200名無しさん:2009/05/17(日) 02:21:09
>>196
他事務所の芸人ならともかく、吉本のキンコンレベルが
作り物だの何だの、要は会社頼りの何かのせいにして
吉本絡みのイベント断れるとは思えないな。
201名無しさん:2009/05/17(日) 02:23:48
このスレの住民の対象を観察する統一感はすごいよなw
本当に悪食揃いだよ全くw

一番の楽しみ方を知っている
202名無しさん:2009/05/17(日) 02:26:22
教えてくれ。
ドンガラ第2弾が漫画とアニメ濃厚って説はどこからキタの?

ハテナノコドモより
203名無しさん:2009/05/17(日) 02:31:09
>>202
濃厚ってことはないよ
ただブログから絵本でも小説でも舞台でもないことは確実
あとは予想される制作物が挙げられてるだけ
204名無しさん:2009/05/17(日) 02:33:10
作家の山口トンボって西野の腰巾着って感じがプンプンする・・・
元名古屋吉本だよね
205名無しさん:2009/05/17(日) 02:33:37
>>196
単にコストパフォーマンスが悪い(ギャラが高い割に集客力がない)から敬遠されただけじゃね?
集客力はオードリー、ナイツがいれば充分だし、ライブの箔付けは2組のチャンピオンで充分。
単純にお呼びでないってだけだと思う。
206名無しさん:2009/05/17(日) 02:35:40
>>200
でも西野って仕事をかなり断ってますし。
今まではそれでも仕事をくれたけど、今後はどうだか…
207名無しさん:2009/05/17(日) 02:36:23
>「賢くなりたいなぁ」と思うけれど、「賢くなったらツマらなさそう」とも思う。


こう書くことで自分が特別じゃないことから必死に目を逸らしてるんだね。
西野の場合「賢くないからツマらない」なのに。
ここが品川と西野の分岐点なんだな。

二人とも元々銅の斧しか持ってない芸人だけど、
片や自分の斧の使い所をなんとか増やすために磨いたり研いだりする品川。
一方「俺が持ってるのは金の斧や!」と言って聞かず、
斧に金の絵の具を塗りたくるという見当違いの努力で満足する西野。
変なプライドでちゃんと手入れをしないから、この10年で斧はすっかり錆び付いて
もはや小枝も切れないただのガラクタに成り下がってしまった、と。
208名無しさん:2009/05/17(日) 02:38:25
>>197
西野にとって「賢い」は「つまらない大人」
とかにも通じる要素なんだろうね
逆が「お笑いの神様のいいなり」(だっけ?)
まじで終わってるな、西野の感性
209名無しさん:2009/05/17(日) 02:40:22
前スレか前々スレで誰か「大学時代に50枚レポートを2日間で上げた」とかいって
煽ってる奴いなかったっけ?まさか西野さん、対抗しちゃったとか。
210名無しさん:2009/05/17(日) 02:41:28
>>203
ありがとう。
>>203の健気な回答が愛おしくてたまらない。
211名無しさん:2009/05/17(日) 02:45:19
とあるライブでキングコングの話題が出たけど梶原西野の間での温度差は凄いらしいよ。
梶原はとにかく暗く西野はいろんなことに熱い
本当は梶原は2007のM-1で最後にしたかったらしいけどね。
212名無しさん:2009/05/17(日) 02:45:28
アニメを一人で作るのは難しい。
アマチュアでも化け物みたいなのがうじゃうじゃいるこの国で、芸人が漫画を描いてドンガラガッシャンなんて、医者を呼ばれるレベルの妄言。
そもそも絵本でドンガラガッシャンしてないじゃん。
っていうか、素直にお笑いだけやってろよ。
213名無しさん:2009/05/17(日) 02:46:44
>「賢くなったらツマらなさそう」

だから賢くなるかわりに小賢しくなったんですね。
バカで性格悪いって一番嫌われるよね。
214名無しさん:2009/05/17(日) 02:54:43
やはりリアルに収入減ってるのかな?
はねとびでだいぶ稼げるとは思うけどはねとび終わったらアウトじゃない?
215名無しさん:2009/05/17(日) 02:56:26
>>204
匂いがするっていうかモロに腰巾着、太鼓持ち、小判ザメです。
名古屋出身ってどこかに書いてたしNSC出てるらしい。
本気で西野に心酔してるのか、取り入り易さに目をつけただけかは不明。
一年くらい前に自己破産した理由が知りたいw
216名無しさん:2009/05/17(日) 02:57:09
>一晩かけて考えた設定で相手を感嘆させられなかった自分にムカっ腹がたったのです…というと少しカッコつけすぎか。でも分かるでしょ?

仕事舐めんな。
217名無しさん:2009/05/17(日) 02:57:52
>>214
アウトだろうねえ。CMやってるわけでも安定した副業やってるわけでもないし
その時に備えてのなんちゃって劇作家だったり絵本作家だったり
あれこれ手を出してるんだろうけどそれも吉本の枠を超えたオファーは
見込めそうにないしね
218名無しさん:2009/05/17(日) 02:59:31
>>207
いい例えするなぁ
メッキが剥げるとはまさにそういうことだよね
219名無しさん:2009/05/17(日) 02:59:41
>でも、しかたがない。自分で撒いた種だ。


神保町でそれ言え。
・・・言えるもんならなw
220名無しさん:2009/05/17(日) 03:01:28
ルミネとか単独ライブでの収入ってどれくらいかね。
吉本はドケチとよく聞くけど…。
春からの生活費ははねとびと音楽戦士のギャラ頼みなのでは。
221名無しさん:2009/05/17(日) 03:02:22
てか実はお前ら西野好きだろ?
俺 ちょっと大袈裟に言えば西野ってテレビで見たのM1以来見てないかもてくらいだぞ
はねとびと他、何の番組に出てんの?
はねとびも見ないし西野てテレビで見ることすらないわな。
お前ら西野のこと毎回チェックしてるんだろ?w
222名無しさん:2009/05/17(日) 03:03:34
単独ライブとルミネはあまり金にならないとは聞くけど。
地方営業はむちゃくちゃ儲かるみたいだけどキングコングライブ、独演会を除けば地方営業してるイメージは無いしね
223名無しさん:2009/05/17(日) 03:03:39
>「賢くなりたいなぁ」と思うけれど、「賢くなったらツマらなさそう」とも思う。
>それよりも何よりも、「28の大人が何を考えているのだ」と思う。
>思春期じゃあるまいし。みっともないね。


×思春期じゃあるまいし。みっともないね。
○素人じゃあるまいし。みっともないね。
224名無しさん:2009/05/17(日) 03:05:50
>>222
地方のクライアントに呼ばれていく営業はそりゃ儲かるだろうが
会社で会場おさえて1枚2000円かそこらのチケット売って、の地方ライブ
が儲かるわけがない。経費だけで足出るよ。だから最近は地方公演と
営業がワンセットなんだろ
225名無しさん:2009/05/17(日) 03:06:02
>>220
ルミネの単価が分かれば面白いんだがな
確か今は500円がスタートだったような
226名無しさん:2009/05/17(日) 03:09:03
>>225
本当かどうか分からんが参考までに

ルミネの若手枠&ヨシモト∞が500円スタート
大阪baseも同額または1000円スタート

同じルミネtheよしもとの出演でも
7じ9じと言われる本公演は1公演5000円スタート
MAXでも1公演5万円程度
227名無しさん:2009/05/17(日) 03:09:49
前スレにも出てたが
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019306/?ST=as_npcism&P=3

>笑福亭鶴瓶師匠にも、「経験してみないと薄っぺらになるし、一度入れてみないとこれから何も生み出せなくなるぞ」
>と言われまして。とりあえず何でもやってみるということですよ。

これ。
鶴瓶師匠は「勉強しろ=インプットを増やせ」という意味で言っているのに、なぜかアウトプットに走ってしまったのが西野さん。
その結果、舞台、絵本、マンガ(?)…と。
228名無しさん:2009/05/17(日) 03:13:11
ルミネでキンコン見た事二回ほどあるが、その内一回がお口チャックマンであり、
もう一回はノンスタ死ねと騒ぎ、直後のノンスタの出番に乱入した回であった

なんだこいつ…

229名無しさん:2009/05/17(日) 03:16:03
>>221
「西野が好き」なのと「勘違いした人間が堕ちていく過程を観察するのが好き」なのは全然違うぞ。
西野という存在自体は代替可能。同じくらい痛い奴がいればオチ対象はそいつでもいいんだよ。
ただ西野が他に類を見ないほどの勘違い野郎なんで、悪食の間で需要過多になっているというだけのこと。
230名無しさん:2009/05/17(日) 03:27:13
>>226
トン
6月のルミネ・花月・プリンスシアター等吉本の劇場における
キングコングの出演予定は現時点で17回
MAX5万(の筈はないが)としても85万
これ、コンビの額?

後はおでかけルミネ等吉本主催の地方公演が2回
ルミネと同等で10万
後は単独ライブが2回

以上ぴあで調べた公演情報より
この前の、佐賀だったかのスーパーでやったのが地方営業に当たるのか?
地方の営業はぴあに出てこないからなぁ
231名無しさん:2009/05/17(日) 03:33:38
>>229
その人に触っちゃダメ (σ`・ω・)σピッ
西野なんて全然興味ないけどね〜と言いながら
このスレ覗いてる時点で推してはかるべし
232名無しさん:2009/05/17(日) 03:36:13
>>230
ぴあにも出ないし本人も何故か語りたがらないし
そういや去年も学祭回ってたはずだけど西野公論では触れなかった
営業が恥ずかしいのか?
233名無しさん:2009/05/17(日) 03:43:48
>>230
1コンビ5万(MAX計算)だと思う。ルミネの通常公演が4,000円で満席でも
収益が180万ちょいなので1人5万(コンビで10万)は払わないだろう、と
新喜劇の座長クラスはピンで5万なのかもしれないけど
234名無しさん:2009/05/17(日) 03:45:45
>>232
学祭は以前雨上がり宮迫がラジオで喋っていたが、吉本のピンハネが
ハンパないらしい
99:1ぐらい(吉本取り分100に対し、芸人は1)

大変だな、吉本芸人
ピンのギャラは基本個人還元なんだろ?
そりゃ西野が独演会だツクリモノだとやってる中、梶原がペット
連れてテレビ出たり店始めたりするわな
235名無しさん:2009/05/17(日) 03:49:02
>227
鶴瓶は「仕事えらぶな体張れ」という意味込めてるんだろうが…
西野の耳に念仏だなぁ。
236名無しさん:2009/05/17(日) 03:52:53
西:しんどいこと〜はやんないよ♪それワカチコワカチコ〜♪
237名無しさん:2009/05/17(日) 03:54:22
西野は特に“金に無頓着な俺ってカッコ良く見える”と信じてるから
銀行残高やギャラ振り込みを全然チェックしてなくて
ある日突然青ざめる事になるやも知れん。
とりあえずこれから先レギュラー番組が増えるとは思えないから
そろそろ引っ越しを考えた方がいいんじゃ?
238名無しさん:2009/05/17(日) 04:00:59
>>207の例えがうますぎてワロタw
239名無しさん:2009/05/17(日) 04:01:26
>>237
来年の確定申告ぐらいで衝撃を受けるパターン?
240名無しさん:2009/05/17(日) 04:04:56
>>237
いやいや絶対こまめに且つ執拗にチェックしてると思うぞ
241名無しさん:2009/05/17(日) 04:11:28
>>237
そういうポーズをとりながら給与明細をしっかりチェック
してる事をはねとびでばらされてたらしい
242名無しさん:2009/05/17(日) 04:22:07
絵本やエセカルチャー風漫画が売りたいなら
コミケでなくコミティアやデザインフェスタに出てみたらいかがだろうか
西野みたいな、カルチャー系専門学校生が描く特有の雰囲気漫画や絵本やポストカードがゴロゴロ売ってる
西野さんがそこで売ったら埋もれるよ、たぶん。
243名無しさん:2009/05/17(日) 04:31:27
>>207はキレイにはまってますね
244名無しさん:2009/05/17(日) 04:32:29
金の斧と信じ続ける銅の斧の持ち主か
245名無しさん:2009/05/17(日) 04:36:16
内容がスッカスカな長文を書かせたら西野さんの右にでる者はいない
246名無しさん:2009/05/17(日) 04:53:52
西野にはまたM1に出てもらいたいな
お口チャックマンを超える素敵な空気を作り出して欲しいよw
あの静寂をもう一度見せてくれっ!!
247名無しさん:2009/05/17(日) 04:57:10
>>242
確実に埋もれるな。
マジで出ろ。
自分がどれだけ会社に守られてるか分かるから
248名無しさん:2009/05/17(日) 05:50:20
↑世間を知り、
自分がどれだけ下手でありきたりなものを描いてるか
を知るためにもね

でもまあ、値段が高いわりにはとか、絵本にしちゃとか、いいわけできないような
普通の値段で他と同じ装丁、同じ土俵でコミックでも出してみるといいよ
週間500位にすら入らんだろう
249名無しさん:2009/05/17(日) 05:56:12
コミックはランキングがめちゃくちゃ細かくでちゃうからな…
数マニアが多いから部数を水増ししてもすぐバレる
絵に関しても絵本を買う層より目がかなり肥えてるから
さして話題にもならんと思うが。
売れなかった時に適当な言い訳もできんし、西野さんには厳しい土俵じゃないか?
250名無しさん:2009/05/17(日) 05:59:38
月刊ヨシモト・・・でしたっけ?あっという間に廃刊になった吉本主催の雑誌。
あれが生き残っていれば発表の場として成り立ったんですけどねぇ…

まぁ常識的に考えて、多くても50P程度で起承転結を入れて纏める力、
構成能力が無いのは麗の絵本で分かっていますから描いても無駄でしょうけど。

それとも、ド新人がいきなり連載前提で描かせてもらえると考えているとか?
流石にそこまで厚かましくは無いですよね。
251名無しさん:2009/05/17(日) 06:19:26
>>250
コミックヨシモトだったようなww
紳助原作の漫画があった気がする
252名無しさん:2009/05/17(日) 06:26:00
>ボク達に今回の話をふってくれたのは後輩コンビ、スマイル。
>番組で何度も力を貸してもらったし、とにもかくも呑み仲間である。
>マネージャーを通した上で、わざわざ本人からも電話をかけてきてくれて、ふたつ返事。

飲み会で話に出る→マネージャーにっぽいな
電話くる前に飲み会でそういう話になってたんだろうし
まあ日にち間違えたマネージャーにも責任あるけど西野も日にちちゃんと把握しとけよ
マネージャーがとってきて間違えたんならともかく自分が持ってきた仕事なんだから
253名無しさん:2009/05/17(日) 06:32:24
連載か?一冊書き下ろしだと思ってたわ。
でもネームバリューありきで連載もつのはありえるだろう。
しょこたん、のりぴーもいきなり連載してたし。
ただ大手のメジャー雑誌はまずそんな枠は無いと言っていい。
マイナー雑誌に月一連載、ページ数少なめなら芸能人枠はある。
ただそれにしたって毎回アンケートつうもんがあって、ハガキはだいたい固定のファンがだすもの。
いきなり投入の新人に芸能人だからと票がもらえるほど甘くない。
既存の他作家をおしのけてアンケートとるには相当な面白さか絵のうまさが要る。
毎回数が悪くて打ちのめされていくことに耐えられるのかね、西野さんは。
ま、四回くらいの短期連載なら編集もアンケート結果教えないで終わるかもな。

ちなみによしもとの漫画雑誌は業界では失笑もんだったぞ
創刊号見て、こりゃ売れんわと思われたらしい
レビューや批評や新聞見ても、よしもとが漫画業界をリサーチしてなさすぎ舐めすぎだと書かれてた。
254名無しさん:2009/05/17(日) 07:09:05
てか、素朴な疑問なんだけど、ドンガラ第一弾=イカ絵本だったんだよね?
で、現在西野は絵本第二弾にとりかかってて、そっちは別にドンガラ〜とは関係ないんだよね?
・・・じゃあドンガラって宣言した絵本としてない絵本の違いはなんなの??

ドンガラ第一弾が成功したと考えてるんなら第二弾も絵本でいいじゃん。
逆にドンガラ第一弾が失敗したと考えてるんなら絵本第二弾描く理由ないはずだし。
行動が非論理的すぎてまったく理解できないんだが。
無駄にタスク増やしたいだけじゃないの?
255名無しさん:2009/05/17(日) 07:13:34
【お笑い界の】【男しょこたん】
256名無しさん:2009/05/17(日) 07:15:54
>254
西野さんの行動を常識で考えるんじゃない!感じるのだ!!






奴の電波をw
257名無しさん:2009/05/17(日) 07:16:29
>>255
それはさすがにしょこたんがかわいそう
258名無しさん:2009/05/17(日) 07:19:48
>250
身の程しらずの西野さんならやらかしてくれる。富樫ばりのネーム段階での投稿をw
259名無しさん:2009/05/17(日) 07:21:59
しょこたんに失礼だろ
しょこたんは演技じゃないマジなオタク気質を、かっこつけずに堂々と売りにしてるんだ
西野は単なるかっこつけ
音楽戦士しょこたん目当てに見たが、笑いをとってたのも喋ってたのも進行してたのもしょこたん一人
西野はしょこたんの言葉を二度追いしガハハハパンパンのみ
梶原と青木はマジで二言くらいしか喋ってない
あの時に音楽戦士を初めて見たが、テレビのキングコングは嫌いとか思う以前の問題
空気すぎる
260名無しさん:2009/05/17(日) 07:26:50
50Pの月末締め切り云々はプロットとかを提出じゃなくて、脱稿したの?
261名無しさん:2009/05/17(日) 07:28:09
>>254
絵本第二弾はたぶんドンガラ第○弾にするハラだよ
なんす数年がかりだから
間に別のジャンルをドンガラに設定してもそこはおかしくないでしょ
262名無しさん:2009/05/17(日) 07:32:06
ドンガラ大作戦なんてとっくに崩壊してるよ。今は見栄で言い続けているだけでしょ。
ツクリモノwを後いくつか細々と出して自然消滅でしょうね。
この人にすれば一大ムーブメントwにしたかったんだろうが、張子の虎だって
ことが世間にばれちゃったからね。もともとそんな才能ないんだから。
263名無しさん:2009/05/17(日) 07:39:02
西野の人生がドンガラガッシャンについて。
264名無しさん:2009/05/17(日) 07:45:36
まずドンガラ第一弾の総括をハァハァして待ってたんだけど
100年後のベストセラー
過大評価でもなく過小評価でもなく品のいい評価
よし次!だもんな

もう突っ込みようがありません
265名無しさん:2009/05/17(日) 07:47:14
「日本はひっくり返りませんでした、
大見栄きってごめんなさい」
くらい言ってほしかった
266名無しさん:2009/05/17(日) 07:52:01
オフィシャルサイトにある単独ライブや独演会のレポ写真見る限り集客力はやはり高いのかなと思う。
果たしてルミネやNGKでやっても埋まるのかな?今度の下北沢の単独ライブも埋まるのか?
267名無しさん:2009/05/17(日) 07:53:48
絵本コケる→第二弾コケる→ある日から急にドンガラと言わなくなる

もう、いつもの事だよ
268名無しさん:2009/05/17(日) 07:59:55
>妖怪ちんぷんかんぷんがまたも暴れてくれました。

つまんねーんだってw
弄るならもっと面白く書いてやらねーとさあ、単なる虐めだろこれ。
269名無しさん:2009/05/17(日) 08:06:33
>>159
ラジオスポンサー付いてないんだ
だからあんな暴言陰口ラジオが成立すんだね
納得
スポンサー付きだったらとっくに終わってそう
270名無しさん:2009/05/17(日) 08:06:45
ポケモンサンデーにロバート出てるんだなw
キンコンも見習えやw
271名無しさん:2009/05/17(日) 08:16:09
ドンガラしてなくても売れなくても評価いまいちでも
いろんな理屈つけて成功だったと言い張る
自分を正当化する能力には脱帽する
よくここまで現実見ずに生きていけるなあ
272名無しさん:2009/05/17(日) 08:19:40
>>270

見習った所で、仕事ないんだからしゃーないやん
273名無しさん:2009/05/17(日) 08:35:15
しょうがないよ。この人の笑いのセンスなんてこの程度の浅いもんだもの。
これで日本をお笑いでひっくり返そうなんて、どこまで“子供脳”の持ち主
なんだろうねww
小学校の卒業記念文集の将来の夢に「必ずノーベル賞を取ってやる!」
って書く“二十歳過ぎればただの人”的優等生と同じです。
274名無しさん:2009/05/17(日) 09:56:29
>>246
たぶん次回はオンエアになんないから、予選会場にいってね。
275名無しさん:2009/05/17(日) 09:57:48
妖怪ちんぷんかんぷんって誰やったっけ?
276名無しさん:2009/05/17(日) 09:58:07
ムカツク奴が堕ちて行く様は面白いなー
277名無しさん:2009/05/17(日) 10:09:31
・M-1で歴史的失態
・レギュラー激減
・絵本売れず
……

なぜ俺達の望みが次々と叶うんだ?ww
278名無しさん:2009/05/17(日) 10:21:02
臼田あさ美は西野のどこが好きだったんだろうか
279名無しさん:2009/05/17(日) 10:25:50
常識知らずなのに良識を語るから嫌なんだけれど
西野さん、久本殴ったらネ申になれるぞ
280名無しさん:2009/05/17(日) 10:47:22
そうかって傲慢な奴多いよ
自分が正しいとか、○○であるべきだと価値観押し付けたりとか。
まさに西野さんもそんなとこあるけど。
281名無しさん:2009/05/17(日) 11:05:07
西野って「2ちゃんねるの奴らはアホ」って言ったっぽいね。
お前に言われたくねーよwwwwwww
282名無しさん:2009/05/17(日) 11:24:06

西野さんは偉大なる反面教師です。

283名無しさん:2009/05/17(日) 11:42:14
たしかアレだよね
絵本を出してちょっとしてアカデミー賞で積み木の家が受賞してw

284名無しさん:2009/05/17(日) 11:46:49
毎日テレビで西野の顔を見てるとホッとするよ
285名無しさん:2009/05/17(日) 11:46:53
あ、マイナージャンルで、西野さんの好きなハッピー感や暖かみが出せるのは…クレイアニメか。
286名無しさん:2009/05/17(日) 11:53:56
今日の増刊号でタモリとオリラジが3人だけでトークしてたよ
やっぱりどう考えてもオリラジのトーク力>>>>>西野さんのお話の力
ってことがよく分かった。これでオリラジ引っ張っていこうと
してたなんてな…
287名無しさん:2009/05/17(日) 12:00:57
2chはアニメ漫画好きのオタクが多いし、そっち系の奴らはすぐイナゴ化するから、もし漫画でも発表したら面白いことになりそうだw
288名無しさん:2009/05/17(日) 12:03:39
>>277
それらの結果が出る直前にはヲタ…というかヲタを装った荒らしが来て
「悪いけど優勝しますからw アンチざまァww」
「実力あるからあんなに沢山レギュラーあるんですけどぉ!?」
「増刷決定で印税ガッポリw 悔しいのうww」
とかはしゃいでたなぁ…。Mー1なんて数日前から
「キンコンが日本一になる日まであと○日」とカウントダウンして。

現存する唯一のヲタスレの様子から察するに、騒いでたのは
本当のヲタじゃなくてただ荒らしたかった奴じゃないかと思うが。
289名無しさん:2009/05/17(日) 12:10:16
さっきテレビで相手に話を合わせていくことを学んだとか語ってたけど…
はぁー!とかガハハパンパンで話を合わせられるって本気で思っているんだろうか。
290名無しさん:2009/05/17(日) 12:43:24
>>289
さっき放送?
それとも録画しといたやつ?

5/20(水)後7:57〜後8:54フシ
「はねるのトびら」
5/22(金)深1:25〜深2:20日テレ
「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」
5/27(水)後7:57〜後8:54フジ
「はねるのトびら」
5/29(金)深0:55〜深1:50日テレ
「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」

テレビ出演表ではこうなってるんだが
つか、大丈夫かこれだけで
291名無しさん:2009/05/17(日) 12:52:42
西野のツッコミは、悪意のあるただの揚げ足取りにしか聞こえない。笑うとゆうより、引く。
292名無しさん:2009/05/17(日) 12:57:11
sage
293名無しさん:2009/05/17(日) 13:08:42
下げ、上げが詳しく知らないのでごめんなさい。

サラリーマンやってますが、正直こいつが羨ましい。。
芸人として何にも仕事してなくて、給料貰ってダラダラ過ごして。。。
ガハハ・パンパンだったらサラリーマンの俺でも出来るよ!

吉本だって企業だろうに、こんな奴ほっといて大丈夫なのかよ!
294名無しさん:2009/05/17(日) 13:20:43
>>290
日テレのスクール革命って番組にコメント出演してた
ゲストの久本を慕う後輩的な感じで、急に呼ばれて沖縄に行ったとか何とか

久本と仲良かったのか?
知らなかったけど
295289:2009/05/17(日) 13:31:32
>>294
ちゃんと見てなかったんだが、沖縄の話もしてたしそれだと思う。トン。
久本とは結構仲いいみたいだよ。
296名無しさん:2009/05/17(日) 13:31:54
>>293
西野さんの仕事自体はリーマンでもできるが、職業にリーマンを選ぶような人間が
西野さんのような人生を歩むことになったら死にたくなると思うよ
297名無しさん:2009/05/17(日) 13:34:45
>>293
吉本は給料制じゃないので在籍させる分には損しませんよ。
マネージャーも一組のタレントに一人つけるシステムじゃないし。
あとsageはメール欄に入れれば下がります。
298名無しさん:2009/05/17(日) 13:35:22
>>294
西野曰く親友は久本と馬場と板倉
299名無しさん:2009/05/17(日) 13:38:16
>>295、298
トン

親友ねえ…
300名無しさん:2009/05/17(日) 13:39:30
>>294
あ、そういう細かいのはテレビ欄サイトの出演表には出ないのか。
久本は数少ない西野を構ってくれる一人。
といっても久本の仕事に呼んでやれる訳じゃないようだけど。
301名無しさん:2009/05/17(日) 13:39:58
そうかそうか
うぇwwwうぇwww
302名無しさん:2009/05/17(日) 13:40:25
西野って板倉と仲良くないんじゃないの?
少なくとも板倉は西野を嫌いだと思ってたんだけど。
303名無しさん:2009/05/17(日) 13:42:50
友達の間はいいけど、
仕事仲間として見るとイラっとくることはあるよね。
304名無しさん:2009/05/17(日) 13:43:05
西野さんが勝手に言ってるだけじゃね
305名無しさん:2009/05/17(日) 13:47:34
>>298
久本はまだしも板倉は絶対親友とか思ってないって西野さんw
馬場も微妙だなー。てか仮にも先輩の久本つかまえて「親友」てどうなん。
306名無しさん:2009/05/17(日) 13:49:05
>>302
以前馬場と三人で沖縄行ってたはず
ちなみに西野さん基準ではしょっちゅうメールして飲みに行くのが親友らしい
大阪の親友はロザン菅だってさ
307名無しさん:2009/05/17(日) 13:49:15
別にいいんじゃない、そこは。
今田も池乃めだかのこと年の離れた親友、って言ってるし。
西野さんレベルが言うからひっかかるだけで。
308名無しさん:2009/05/17(日) 13:49:48
293です。

296、そうだね! 彼の仕事じゃ将来性ゼロだね!
全然羨ましくないです!
日曜の昼間で明日のこと考えて少し憂鬱になってました。

297、そうなんだ! それは良かった!
下げになったかな。


309名無しさん:2009/05/17(日) 13:52:40
>>285
ラーメンズの小林はヤン・シュヴァンクマイエルを尊敬してたけど…
西野さんは流石にそこまで模倣する程バカじゃないと思いたい

この間ラーメンズの単独行ってきたけど、感動したよ
コントのキャパシティをあそこまで広げて且つものに出来るは存在なかなかいないと思う
西野さんが「初日に招待してもらった」の一言でスルーしたことが信じられない
その一席を他のラーファンに譲ってほしかった
310名無しさん:2009/05/17(日) 13:53:09
はねとびレギュラー以外に同世代の友達がいない西野さんw
base出身なのに関西芸人に避けられてる西野さんw
311名無しさん:2009/05/17(日) 13:55:15
>>308
sageになった
あとは数字の前に >> ←これをつければ完璧
312名無しさん:2009/05/17(日) 13:58:23
もうキンコンというブランドは成立してないと西野さんは悟るべき。
出し惜しみするつもりで若手の頃からいっちょ前に仕事断ってたから
鮮度がた落ちの今となっては、面白くないクセにギャラだけは高く
メインでないとやりたがらないキンコンを好んで使う人はいない。
313名無しさん:2009/05/17(日) 14:01:17
本当に、見事なくらい次々追い越されていくよね西野さんて。
遅れてきた元天素の先輩方なんかや、base黄金期の仲間たち、
センスの良さと若さを兼ね備えた大勢の後輩たちに。
314名無しさん:2009/05/17(日) 14:01:39
はねとびメンバーでも北陽の2人は「検索ちゃん」にゲストで出た時
「やっぱりメンバーみんな仲良いんだ?」と聞かれて一瞬口ごもってた
315名無しさん:2009/05/17(日) 14:02:52
>>314
尿飲まされて仲良くはなれないだろ
316名無しさん:2009/05/17(日) 14:03:13
>>312
そこ悟ったら西野さん壊れちゃうと思う。
アイデンティティーの崩壊だもの。
317名無しさん:2009/05/17(日) 14:04:25
西野「盗〜んだバイクが走り出す〜」
318名無しさん:2009/05/17(日) 14:04:40
あれだけ散々西野被害に遭ってるのにスルーされてる堤下って一体…
山ほどつるんでブログにも出てるのに、何とも思ってないのか。
319名無しさん:2009/05/17(日) 14:05:17
>>314
その回見てたけど、本当に微妙な間があったねw
しかも横には友近がいるもんだから妙にハラハラした。
320名無しさん:2009/05/17(日) 14:06:26
>>313
地道に腕を磨いてきた同期たち、も追加で。
321名無しさん:2009/05/17(日) 14:07:17
>>318
元記事が古いから今は違うかも
その時点で板倉に距離置かれてそうになってるとか書いてたし
322名無しさん:2009/05/17(日) 14:07:23

板倉「ほぉぉぉ!凄いなぁぁぁ」
塚地「がはははは(パン!パン!)」
323名無しさん:2009/05/17(日) 14:08:52
>>318
堤下のブログ、西野と対照的だな
ほっこりおもしろい
324名無しさん:2009/05/17(日) 14:11:26
>>309
西野が座るようなところは、最初から「関係者席」として押さえてるだろうから
一般チケットが減るようなことはないと思われ。
325名無しさん:2009/05/17(日) 14:26:37
はねとびにも西野さんって必要か??
どのコーナーも他のメンツだけで十分回していけそうだが。フジの50周年?特番でも完全空気で板倉代表してたし、いらないんじゃないの?
326名無しさん:2009/05/17(日) 14:32:09
>>285
そういえばクレイじゃなくて人形アニメだけど、阿部サダヲが
「世界ウルルン〜」で作ってた。
けっこう良かったと思う。
http://player.stickam.com/flashVarMediaPlayer/174371812
327名無しさん:2009/05/17(日) 14:33:25
>>325
ファミリー形態をとるバラで、不祥事以外でレギュラーが降板することはまずありません。
英検と一緒で一回試験通れば資格認定、あとは個人でどれだけ実力差がつこうが関係ないってことです。
328326:2009/05/17(日) 14:34:59
>>326
すまん、リンクミスった。
こっち→ http://www.stickam.com/viewMedia.do?mId=174371812
329名無しさん:2009/05/17(日) 14:36:02
>>327
不祥事はおこさんだろうな
330名無しさん:2009/05/17(日) 14:41:03
>>329
勿論絶対ないとは言い切れないが、限りなく可能性は低いわな。
331名無しさん:2009/05/17(日) 14:41:31
不祥事は梶原が結構危ない気もする。
もしそうなったら西野公論すごい事になりそうだw
失踪の件を何年経ってもしつこくブログでほじくり返し、
体調崩して休めば恩着せがましく代わりに土下座ばりの謝罪文。
332名無しさん:2009/05/17(日) 14:42:10
>>327
あとは番組終了しかないもんな
はねる終わって、TVで一番働きどころがないのがキンコンなのは間違いない
333名無しさん:2009/05/17(日) 14:56:15
>>332
スキバラ枠終了したのが痛手だったのもキンコンだけっぽいしなあ
(他の4組は他局に安定した冠を持っている)
334名無しさん:2009/05/17(日) 15:00:34
ぐるぐる世界が目を回す
ドンガラガッシャンの大作戦
君の名はマジカルメリーゴーラウンド
背中に生えた魔法の羽は
海の向こうの知らない国や
僕のいない未来にも
飛んでゆける飛んでゆける
僕の希望さ
335名無しさん:2009/05/17(日) 15:18:27




ここのスレは現在1人です
336名無しさん:2009/05/17(日) 15:28:47
スキバラ枠の司会って、どういうくくりで決めたんだろう?
337名無しさん:2009/05/17(日) 15:33:18
>>336
ダウンタウン・ナイナイより少し下のランクのMCクラス、じゃない?
当初のメンバーはガレッジ・ココリコ・雨上がり・極楽とんぼ・ロンブーで
キンコンは極楽がああなって終わった後の棚ボタ。タカトシの台頭が
もう少し早かったら極楽の後釜はタカトシだったんじゃないかな
338名無しさん:2009/05/17(日) 15:33:35
>>9
しかし何時見ても傑作だなw
339名無しさん:2009/05/17(日) 15:37:55
>>327
でもリンカーンのぐっさんはあっさり消えたよね。
あれ見たいにいなくなればいいのに。
340名無しさん:2009/05/17(日) 15:38:13
>>338
俺このコピペが一番好きだわ
これは越えられないだろ
341名無しさん:2009/05/17(日) 15:38:55
>>337
確かにその並びに入れて違和感ないコンビはキンコンよりタカトシだな。
タカトシってそのころまだそんなに売れてなかったんだっけ?
342名無しさん:2009/05/17(日) 15:41:54
>>341
ちょうど名前が知られ始めた頃…でもまだ売れてると言い切れるほどではなかったという微妙な時期だった気がする
343名無しさん:2009/05/17(日) 15:43:24
>>339
あれはいきなりだから驚いたけど、そこまでファミリー感を
打ち出した番組でもないからなー。
というか、はねとびが異常なのか。
344名無しさん:2009/05/17(日) 15:44:04
>>341
欧米か!でブレイクはしてたけどまだ番組任せてもらえるほどの
知名度や実績はなかった(キンコンにもそんなものはないんだが)
ゴールデンに移動したココリコの後枠で入ったのが2007年。この頃には
完全に色んな意味でキンコン追い抜いてる
345名無しさん:2009/05/17(日) 15:51:49
>>343
ファミリー感は確かになかったけど、
散々レギュラーレギュラーって豪華さを煽ってたからなぁ
同じようなもんじゃね?
346名無しさん:2009/05/17(日) 15:54:49
>>345
リンカーンはダウンタウンていうぶっとい軸が中心にあるからなあ
枯れ木も山の賑わい、みたいなはねとびレギュラー陣とは
やっぱり形態は一緒ではないと思う
347名無しさん:2009/05/17(日) 16:01:31
>>346
昔に比べて芸人がよくゲストにくるようになったし、
それなら西野が毎週出てなくても
賑わいっぷりは変わらず維持できると思うけどね。
まあ、ありえないか。悲しいことに。
348名無しさん:2009/05/17(日) 16:04:10

見飽きたコピペより新しいテンプレの方がええよ。
キンコン風漫才とか西野公論の作り方とかマジでオモロイド。
349名無しさん:2009/05/17(日) 16:06:38
一組だけ外すと何やら不穏な感じが後に漂いそうだからね。
そうでなくともダラダラした内輪っぽさだけでやってる番組だから
理由なしの降板は出来れば避けたいはず。
でも梶原が何かやらかす危険性は常にあるような気が。
350名無しさん:2009/05/17(日) 16:07:20
自演
351名無しさん:2009/05/17(日) 16:08:21
>>348
テンプレ貼る人は別に決まってないと思うから
次からは自分で貼ってみては?
352名無しさん:2009/05/17(日) 16:11:04
>>348
一発で自演とわかるなw
353名無しさん:2009/05/17(日) 16:11:46
テンプレにする必要ないじゃん
勝手にやっとけ
あとコテハンつけてな
NGにするから
354名無しさん:2009/05/17(日) 16:13:39
いつかの需要のない寒いネタ師が復活してるから注意が必要です
355名無しさん:2009/05/17(日) 16:14:45
ギリギリっス、西野の仕切りだとむやみに梶原を持ち上げて塚地や堤下、板倉を下にみてる感じ
お約束として笑いに昇華するネタとしてでなくマジで
キンコンの気持ち悪さを感じる
まあ西野に仕切らすと回転寿司のゲストよりはねとびメンバーの方を優遇する感じでそれがまた笑えない
356名無しさん:2009/05/17(日) 16:17:04
>>355
あのコーナーさ、どうせ梶原以外は平凡な感じだから
板倉仕切りにしてキンコンのできる方・できない方みたいに
西野さんをオチに使った方が面白そうだけど。
西野さんの苦手なスキップとかそいういうの入れて。
357名無しさん:2009/05/17(日) 16:25:44
コンビとして他のコンビとガチで競技して、ほとんど負けたことないのが
自慢らしいからな。イジる価値もない単なる普通の負けず嫌い
358名無しさん:2009/05/17(日) 16:25:47
>>354
お笑い板で鼻つまみ者のアンチ糞=赤猿だね。
359名無しさん:2009/05/17(日) 16:25:53
>>356
駄目さをさらけ出していかようにも弄ってもらえるようにすれば西野は一皮むけるんだろうし未来もあるけど
それが1番嫌みたいだもんね
360名無しさん:2009/05/17(日) 16:33:43
お笑いにプライドが不必要とは言いませんけど、西野がもってるプライドはお笑い以外のプライドですからねぇ。
そのお笑いとしては方向性が違うプライドを後生大事に抱え込んでいるうちはこれ以上の成長は無いでしょう。
361名無しさん:2009/05/17(日) 16:38:43
まさに無駄なプライド
チンケとしか言いようがない
362名無しさん:2009/05/17(日) 16:54:23
>>357
そりゃ自分たちが勝てる勝負しかしないからじゃないの?
あいつらは勝てない勝負だったら手段を問わず全力で逃げるだろうし。
363名無しさん:2009/05/17(日) 16:58:45
板倉、堤下、梶原… 西野さんよりは仕切れる。
一番仕切れないのに仕切りをしてゲームにも挑戦もしない。
本当にいらない存在。
364名無しさん:2009/05/17(日) 16:59:20
ワッキーと勝負すれば
365名無しさん:2009/05/17(日) 17:00:37
>>362
そこそこ運動神経いいから周囲の芸人レベルでは大体勝てるんだろうね
だから、負けて罰ゲームやっておいしいって場面をあまり見たことない気がする
罰ゲーム狙いで故意に負けるのは間違ってるけど、勝てて純粋に嬉しがってるからね
366名無しさん:2009/05/17(日) 17:15:12
>>359
はねる初期は西野の痛さいじりもあったのにな
367名無しさん:2009/05/17(日) 17:19:14
>>347
最近板倉仕切りのコーナーを増やしてんのは
そういうジレンマを少しでも和らげるための苦肉の策なんじゃねーの?
ま、確かに西野は番組の癌だけど、不摂生してきたのは番組側なんだから自業自得だわな。
悪性で手術も無理となりゃ投薬しながら死期を待つしかないっしょ。
368名無しさん:2009/05/17(日) 17:25:39
他の芸人がゲストの時は西野さんは仕切りやらせてもらえない
そういう事実に気付け
369名無しさん:2009/05/17(日) 17:29:30
>>368
いや一応仕切りはしてるよ
板倉のディフェンス付きで
370名無しさん:2009/05/17(日) 17:29:36
>>359
西野の意思に関わらず、一皮むけるために
周囲からなにかしてもらうことを期待するには西野は芸歴いきすぎてるだろう。
もう手打ちにする時期だよ。現時点までで学びとれなかったことは
もう今後身につける機会はないんだと思い知るべき。
371名無しさん:2009/05/17(日) 17:45:13
仕切りが自分が自分がでなんとかなるのは
さんまレベルでないと無理なのにな
372名無しさん:2009/05/17(日) 17:51:58
はねるで西野が弄られ役にならないのは
西野の意見というより総合演出近藤の意見だな
彼ははねるが始まるとき西野に
はねるの主役はお前以外の全員だ、と言い切ったからな
373名無しさん:2009/05/17(日) 17:57:10
板倉とスタッフとの談合、自分の扱いの真実
そういうものを西野さんが知れば、プライド完全崩壊で怒り狂って
自らはねる辞めてくれるよ
374名無しさん:2009/05/17(日) 18:02:24
sage方がよくわからなくてずっとROMってた者です。
やっと書き込めた…

私は名古屋在住で芸人オタ(baseと東京吉本の芸人さん)やってたんですが、山口トンボこと山口大介の芸人時代のネタを何度か見たことあります。
なんでこれを劇場でやろうと思ったのって言うくらいなんの面白味もないネタだった…
ほんとうにつまらない芸人さんでした。

そして最近山口トンボ=山口大介ということを知り、本格的に西野さんの終わりっぷりを痛感しました。
375名無しさん:2009/05/17(日) 18:03:41
半年ぶりにこのスレ来ました。
西野さんすっかり消えてるね〜
昨年のM-1以来テレビで一度も見てないよ。
絵本もさっぱり話題にならないしね。
376名無しさん:2009/05/17(日) 18:06:15
>>374
でもオールザッツでの「熊と戦うボンバーマン」は腹抱えて笑ったな。
あれしかネタはしらないが
377名無しさん:2009/05/17(日) 18:11:20
>>374
PCだったら、専用ブラウザ使うといいよ。
http://janesoft.net/janestyle/

俺も比較的最近使い始めたんだけど、もっと早くから使ってればと思った。
378名無しさん:2009/05/17(日) 18:12:24
>>376
それはけんだま時代のネタなんでしょうか…?
私がよく見てたのはNUTS時代なんです。
壊滅的につまんなかったです…劇場帰りに友達と無言になるくらい…
379名無しさん:2009/05/17(日) 18:15:14
Stylewww
380名無しさん:2009/05/17(日) 18:15:57
>>377
ありがとうございます^^
今は恥ずかしながら携帯から書き込んでるので…夜にPCで試してみます。
381名無しさん:2009/05/17(日) 18:17:13
>>378
いやNUTS時代だよ
ちなみにけんだま時代にもオールザッツ出て「マリオカートに出る藤原組長」でも爆笑かっさらってた。

まあたぶん普通の本ネタは全然ダメだったのかな・・・
NUTS時代にオンバト出て157KBだったし
382名無しさん:2009/05/17(日) 18:18:31
>>380
専用ブラウザはここから選んだ方がいいよ
http://www.monazilla.org/
383名無しさん:2009/05/17(日) 18:24:53
>>381
えーNUTSが爆笑を!
逆に感動ですね…!
オールザッツは2001年を最後に名古屋では見れなくなっちゃったので残念…

あ、西野さんから話がずれてますね、ごめんなさい…!

384名無しさん:2009/05/17(日) 18:25:12
>>9
今さらながら、絵本の発売に合わせて色々と仕掛けていくとか言ってたのは何だったのかしら。
テレビにちょこっと出て、知り合いのタレントに配本テロした程度しか記憶にないのですが。
385名無しさん:2009/05/17(日) 18:26:27
>>382
ありがとうございます!
試してみますね^^
386名無しさん:2009/05/17(日) 18:29:29
西野と仲のいい芸人(大物除く)
南海・山ちゃん
インパルスの2人
ロバート馬場
スマイル
ロザン菅
なすなかにし
イシバシハザマ

くらい?
ガチで仲良さそうなのは山ちゃん、堤下くらいのような気が・・・
他は西野の思い込みの可能性が高いような
387名無しさん:2009/05/17(日) 18:31:46
>>384
HNKから取材がキタ!とかはしゃいでたし、
絵本関連でテレビに出るつもりだったんじゃない?
情熱大陸なんて出演したさのあまり腰ぎんちゃくの脚本家に
恥ずかしい番組作らせて自分でつべに上げちゃったんでしょ?w
388名無しさん:2009/05/17(日) 18:37:26
>>386
馬場もガチだと思う
マンションの上下階に住んで避難ばしごで常に行き来できる状態
ご飯もお互いの家で食べたりしてるらしいからな
389名無しさん:2009/05/17(日) 18:38:28
めざましどようびに出て
子どもに「バレンタインデーって何であるの?」と訊かれて
「お菓子会社の陰謀だから」と答えるようじゃ夢がない。楽しい嘘を吐かないと。
とか夢以前に常識のないこと言ってるのは見た。
390名無しさん:2009/05/17(日) 18:47:07
初心者案内する優しい奴がいるな
ますますよくわからないスレw
391名無しさん:2009/05/17(日) 18:49:25
>>388
どこ情報だ?ソース希望
392名無しさん:2009/05/17(日) 18:52:25
>>386
ダイノジ大谷がいるぞ、嫌われ芸人No.1の類友
393名無しさん:2009/05/17(日) 18:53:36
>>391
ラジオで言ってなかったか
394名無しさん:2009/05/17(日) 18:55:15
馬場とケンコバが同じマンションだっけ
395名無しさん:2009/05/17(日) 19:36:48
いつかのはねるで、M1決勝の日、板倉が馬場をコンパに誘って、
馬場が「いや、流石に今日は…」と躊躇ったのを押し切って合コンしてた、って暴露されてなかったっけ?
その日の西野さんのブログが「堤下(※呼び捨て)、品川さんから励ましのメールをもらってありがたかった」やらの内容だったから覚えてる

親友バロスw
396名無しさん:2009/05/17(日) 19:41:29
>>394
馬場とケンコバと西野が同じマンション。ケンコバは西野と同じマンションだったばかりに、待ち伏せされ絵本配布テロの被害にあった過去を持つ
397名無しさん:2009/05/17(日) 19:51:19
「はぁぁぁぁ〜」
「へぇぇぇぇ〜」
「なるほど〜」

この3つの相槌を使いこなせば貴方も今日から西野っち(^^)
398名無しさん:2009/05/17(日) 20:09:09
>>395
板倉はM1に含むものがあるから、さすがに決勝を生じゃ観たく
なかったのでは?
399名無しさん:2009/05/17(日) 20:10:42
>>395
待て、逆に親友の無残な姿を見たくなかったのかもしれない
400名無しさん:2009/05/17(日) 20:13:32
>>396
あ、あったなw
絵本宣伝で出演する番組でケンコバと共演する前の、駐車場での不自然な遭遇&絵本贈呈ねw


2009/01/25
『Dr.インクの星空キネマ』には、こんなに嬉しいオマケがついてきた。
ウチのマンションがケンドーコバヤシさんと一緒で、駐車場でバッタリ会ったので『Dr.インクの星空キネマ』を差し上げた。「とうとう出来たかぁ〜」とケンドーコバヤシさん。
一昨年、一緒に呑みに行った時に話をしたので、そこからの言葉。そう、とうとう出来たのです。そしてとうとう明日から、『Dr.インクの星空キネマ』が始まります。
ttp://nishinoakihiro.laff.jp/blog/2009/01/post-cfb0.html
401名無しさん:2009/05/17(日) 20:15:25
ロザンヲタの関西在住ですが
菅ちゃんは誰にでも優しいので
「菅ちゃんは親友」とか言ってる芸人たくさんいます
でも菅ちゃんの親友は宇治原一人だそうです(本人談)
402名無しさん:2009/05/17(日) 20:22:35
>>400
>駐車場でバッタリ会ったので

(;^ω^)ふーん

>「とうとう出来たかぁ〜」

優しいケンコバ
403名無しさん:2009/05/17(日) 20:25:06
想像してみろ
疲れて帰宅したら不気味な絵本を小脇に抱え暗がりに潜む男が…
「あの〜絵本を…」

腰抜かすぞ
404名無しさん:2009/05/17(日) 20:27:11
>>400
結構でかいらしい本を持ち歩いてたのか…?
405名無しさん:2009/05/17(日) 20:31:32
>>400
この「とうとう出来たかぁ〜」ってのがな。
「とうとう」って心待ちにしていた事柄に対しても使う表現だけど、
この場合西野がひっつこくひつこく「絵本出すんですよ」
「頑張って描いてるんですよ」ってアピールしまくったとしか思えない。

>>401
菅はとりあえず親友を飯のタネにするのを止めるべきw
406名無しさん:2009/05/17(日) 20:32:08
>>372
はねトびのそれって西野さんに司会やれって意味?
407名無しさん:2009/05/17(日) 20:35:12
>>405
実は「とうとう出来たかぁ〜」じゃなく、
「とうとう(絵本を持って)来たかぁ〜」
だったりしてw
408名無しさん:2009/05/17(日) 20:37:37
>>404
発売直後は間違いなく数冊持ち歩いてたはず
タモリとかの元から渡す相手は別として
絵本行商テロに会ったのはバナナ日村、ケンコバ、若槻千夏か
409名無しさん:2009/05/17(日) 20:39:13
あとADとかの裏方にも配ってたなww
410名無しさん:2009/05/17(日) 20:39:20
でもなるともではガン無視だったケンコバw
411名無しさん:2009/05/17(日) 20:45:35
712 名前:名無しさん mailto:sage [2009/01/26(月) 10:09:56 ]
西野、なるともに今ゲストで出てる。ケンコバの隣に座ってる。

714 名前:名無しさん [2009/01/26(月) 10:11:57 ]
なるとも出てるがしゃべらしてもらえてねーな、アウェーwww
となりに座ってるケンコバの絵本感想が楽しみ。

実況行ってきます。

716 名前:名無しさん mailto:sage [2009/01/26(月) 10:15:29 ]
まさかケンコバと共演するから絵本を…?
だとするとホントに駐車場で待ち伏せしてたんじゃ… ((((;゜Д゜)))

807 名前:名無しさん [2009/01/26(月) 11:56:34 ]
なるトモで絵本の宣伝あんまりできなかったあわれな西野
412名無しさん:2009/05/17(日) 20:48:56
>>406
最初から西野は仕切り役が決定してたから
そのイメージを付けさせるためにもヨゴレ役はあえてやらせなかった
雛壇の仕事を断ってたのも同じ理由
今はどうか知らないけど、近藤はメンバーに対する説教を全て西野にしてた


…これって結構有名な話じゃないの?
413名無しさん:2009/05/17(日) 20:50:10
>>396
キンコンファンに傘で襲われた事もあるしなw
キンコンと嫌な縁があるケンコバ。
414名無しさん:2009/05/17(日) 20:53:38
>>412
それがガチならはねるは西野さんを一生面倒見てやらんと…。
レギュラーの一つのために仕事蹴ったりするもんなんだね。
415名無しさん:2009/05/17(日) 20:56:00
>>412
なるほど、彼がそうやって西野の黒い自尊心を育てたんだな。
416名無しさん:2009/05/17(日) 20:56:31
そのプロデューサーが西野をだめにしたのか
西野がかわいそう
417名無しさん:2009/05/17(日) 20:56:32
>>414

うわあなんだかとっても西野さんが可哀想に思えてきた…
418名無しさん:2009/05/17(日) 20:59:06
>>412
うん、有名な話
だが、深夜〜23時時代の話で、ゴールデンに上がってからでは
ない筈だが
419名無しさん:2009/05/17(日) 20:59:39
こういうのをスポイルっていうのかな
420名無しさん:2009/05/17(日) 21:02:40
可哀想っつーけど
その分ギャラ貰ってた訳だしな・・・
421名無しさん:2009/05/17(日) 21:03:57
>>412
いや知らなかった
教えてくれてありがとう
結局西野さんは観客と同じ立場にしかなれなかったね
422名無しさん:2009/05/17(日) 21:04:04
>>412
近藤も西野という人間を理解しきれて無かったんだな
憐れ、薄っぺらい西野さんに託すなんて
423名無しさん:2009/05/17(日) 21:05:08
>>416
残念。元から西野さんは駄目な子
424名無しさん:2009/05/17(日) 21:05:22
>>412
元々めちゃイケの人だっけ
矢部のポジションに仕上げたかったんだろうな
425名無しさん:2009/05/17(日) 21:05:31
今流れている行列で紳助がはんにゃに言った一言をキンコンに伝えたいところ
426名無しさん:2009/05/17(日) 21:06:49
はねるの西野さんのポジションって、部活で顧問が勝手にキャプテンに指名したけど、毎回レギュラーになれずお情けで補欠て感じ。
427名無しさん:2009/05/17(日) 21:08:15
まあ、腐る訳だよ。
人気絶頂のキンコンって自負もあったであろう西野さんが、『主役はお前以外の全員だ』なんて言われたんだから。
西野さんの言う、『死に役』の真の意味が、なんとなく垣間見えるな。

自分が他人を引き立ててやってるなんつー勘違い起こすのも納得。
428名無しさん:2009/05/17(日) 21:16:15
はねる始まった当初は自分のボジションが不満で
けっこう荒れてたような
今は随分丸くなったと思う
429名無しさん:2009/05/17(日) 21:18:48
フジテレビって面白い深夜番組をことごとく駄目にしていくイメージしかない
自分たちのやりたいやり方しか認めないんならご自慢のアナウンサー陣でも出しときゃいのに
430名無しさん:2009/05/17(日) 21:20:41
好意的に解釈するなら
多分、『俺が俺が』の西野にない物を身に付けさせたかった
んだろうな

身に付かぬまま今日まで来ちまった訳だが
しかし、腐るって・・・
仕事だろ?
431名無しさん:2009/05/17(日) 21:21:15
>>428
その時代は単に売れっ子で調子乗ってただけだと思う
432名無しさん:2009/05/17(日) 21:26:59
>>425
一言どころか色々良い事言ってたな
433名無しさん:2009/05/17(日) 21:33:48
はねとびでポジション制限されてたって言っても、他の番組でも似たようなもんだろw
434名無しさん:2009/05/17(日) 21:34:36
425
kwsk
435名無しさん:2009/05/17(日) 21:35:43
>>418
27時間テレビ(2004年)の時に
はねる代表して西野が怒られたってのもその関係か。
436名無しさん:2009/05/17(日) 21:36:17
>>434
「人気が出ている間にテレビに出ているうちは素人同然。一度落ちてから這い上がることができる奴が本物」
こんな感じ
437名無しさん:2009/05/17(日) 21:44:16
>>424
うん。矢部型のMCにしたかったんだと思う。
とぶくすり時代、既にやべっちは司会者に徹してたよ。
それで他のメンバーが生き生きしてたからね。
438名無しさん:2009/05/17(日) 21:48:08
>>437
矢部はコンビ内でも自分の役割は相方を活かす事っていう
心構えだから一歩引いたところでのまとめ役に向いてるんだろう

吉本が作った「キンコンは第二のナイナイ」っていうイメージを鵜呑みにして
西野に矢部の役割を担わそうとしたのが無茶だっていうのは
コンビ間での関係性を見ても明らか
439名無しさん:2009/05/17(日) 21:54:52

440名無しさん:2009/05/17(日) 21:55:35
近藤って人はもともとスポーツ局にいて、
片岡飛鳥にスカウトされてバラエティにきたんでしょ?
じゃああの人の手法すべてを見て育ったようなもんだ。
同じ方法論が西野さんには通用しなかったか…
441名無しさん:2009/05/17(日) 21:56:24
矢部のポジションを西野にやらせようとしてた奴、人見る目ないなww
442名無しさん:2009/05/17(日) 21:58:02
機械的に役割を似てるやつに割り振るだけだったら、バカでもできるw
443名無しさん:2009/05/17(日) 21:58:29
矢部の努力は、相方はもとより
宮川大輔や高須も認めるところ。
まあ矢部は昔がひどかったということがあるから
伸びたことも感じやすいのだろうが、
西野さんて若手時代から何か一つでもよくなった所ってあるの?
444名無しさん:2009/05/17(日) 21:59:17
センスってほんとに大事だよな
445名無しさん:2009/05/17(日) 22:02:23
>>398
なんだかその理由だと板倉小せえなw
ここは>>399のように解釈してやろうぜ
446名無しさん:2009/05/17(日) 22:04:15
こう列挙されると、西野さんて思いこみと勘違いの塊deathね
447名無しさん:2009/05/17(日) 22:08:18
その近藤って奴には一度>>9を読ませてやらにゃいかんな
448名無しさん:2009/05/17(日) 22:13:29
>>445
そうか?
インパは元々コントと漫才の両刀使いだったコンビ
けど、事務所に「お前らにはコントがあるから」と、シードが
あったのに辞退させられて、その後エントリーすらせず、去年が
ラストイヤーだったんだぞ

確かに小さいかも知れんが、板倉が少なくとも去年のM1を
生では見ていられなかったとしても仕方ないと思う
449名無しさん:2009/05/17(日) 22:16:36
>>445
別に小さくはないと思う。
450名無しさん:2009/05/17(日) 22:17:30
ここは板倉スレではありません
451名無しさん:2009/05/17(日) 22:19:20
このぐらいの脱線はいつものこと。
452名無しさん:2009/05/17(日) 22:20:54
検索ちゃんで「女が『この男、小さいな』と思う男の口癖」ってのを
やってたな
第一位は・・・『忙しい』

西野さん・・・
453名無しさん:2009/05/17(日) 22:22:42
お笑い芸人なのにM-1のチェックも出来ないなんて小せえよ


西野さんみたいじゃないか。
454名無しさん:2009/05/17(日) 22:24:09
更新まで燃料が持たないからなぁ
最近は更新すら熱量不足だし
過去を探るか、他の芸人と比較するぐらいしかネタがないからなぁ

悪食としては腹が減って仕方ない
455名無しさん:2009/05/17(日) 22:24:59
まっちゃん結婚か

まあ西野が結婚しても何の話題にもならなそうだな
456名無しさん:2009/05/17(日) 22:25:53
まっちゃんとウッチャンの子供は同級生になるってこと?
なんかおめでとうございます。
457名無しさん:2009/05/17(日) 22:26:01
>>453
後で見てるだろ
じゃないとノンスタの決勝ネタで西野を弄れない
458名無しさん:2009/05/17(日) 22:26:27
はねとびがつまらんのは近藤ってやつのせいか
459名無しさん:2009/05/17(日) 22:28:00
>>457
なら是非ともお口チャックマンでいじって欲しかった
以前は「キングコングの漫才は寒い」ってきっぱり言ってたのにな
あれはキャラだったけど
460名無しさん:2009/05/17(日) 22:29:27
はねるメンバーが枯れ木も山の賑わいって言い得て妙だなあ

確かにはねるには真ん中がない。ドーナツ博士。

ウッチャンも松本の結婚も知らなかったよ。
西野さんもまだテレビに出てるうちに結婚した方がいいんじゃない
461名無しさん:2009/05/17(日) 22:29:46
めちゃイケとはねるが決定的に違うのは
慣れ合いの度合なのかなぁ。
最初っから仲良しな感じだったよね。
めちゃイケはそりゃ最初ギスギスしてたよ。アイドルもいるし。
仲間仲間をめちゃイケが連発すんのも、そういう山を結構越えてきたからなのかなぁって思う。
はねるは案外平坦な感じ?
462名無しさん:2009/05/17(日) 22:31:18
>>459
さすがにあれだけドン滑りしたボケは、口にしたくもないだろ・・・w
まあ、是非ともやって欲しかったが、西野は爆ギレしただろうな
463名無しさん:2009/05/17(日) 22:31:23
>>459
もしM−1生で観るのが嫌で女に逃避していたのが正解だとしたら、
板倉にはそこまでのハートはないと思う
言えるとしたら鈴木拓
464名無しさん:2009/05/17(日) 22:34:08
>>461
めちゃイケはとぶくすりからめちゃイケに至るまでの間にも
かなりの紆余曲折あったしなあ。もっと若い頃は出演者同士で
飲みにいったり遊びにいったりしてたらしいが今は
めちゃイケメンバー全員で芸歴の長いユニットのような状態で
馴れ合ったり絶えず喋ってたりみたいなことはないらしい。
465名無しさん:2009/05/17(日) 22:34:18
>>463
フンコロガシの格好で
「お口チャックマン!」
wwww


あれ?面白いんでは?
466名無しさん:2009/05/17(日) 22:34:58
>>461
雛形や紗理奈のがよっぽどガヤできるもんなあ、今や
467名無しさん:2009/05/17(日) 22:37:30
>>464
光浦はなぜか有野の娘の幼稚園の入園式に出席してんだよなw
一方加藤は、40の誕生日を収録終りに普通に祝われて、慣れ合いのない
めちゃイケらしくない!と思ってしまったとか。
つかずはなれずな感じがいいのかな。
はねるは、収録中のスタッフまでお揃いのTシャツ来てる所がなんとも…。
468名無しさん:2009/05/17(日) 22:39:37
実際そこまで強固な絆がないから、
Tシャツでも来て士気を高めていかないといけないんだろう、おそらく。
469名無しさん:2009/05/17(日) 22:39:54
めちゃイケ路線で行こうとしけど失敗したから方向修正したんじゃないの?
子供向けの番宣番組に。
近藤っていう人も何年も前に出した指示そのままなんて訳ないでしょ。
470名無しさん:2009/05/17(日) 22:40:07
>>467
あのTシャツは寒い…
あれで梶原に「うち数字持ってますから」と言われると凍死しそう
471名無しさん:2009/05/17(日) 22:41:03
>>461
インパルスとロバートは同期
特に秋山、馬場、板倉は元相方
ドランクと北陽は同じ事務所
その中ではイレギュラーな存在のキングコングに仕切りを任せるのは間違ってはいなかったんだろうが…
472名無しさん:2009/05/17(日) 22:41:31
>>463
スズタクなら梶原に「離婚してください」ぐらい言えるなww
473名無しさん:2009/05/17(日) 22:41:43
ブログでエムワンのエも言わなくなったな。
474名無しさん:2009/05/17(日) 22:43:16
実際ここに来てる人はM1出場すると思ってるの?
お聞かせ願いたいっ!
475名無しさん:2009/05/17(日) 22:50:24
まず出ないでしょう。そもそもM-1なんて固執せずにあっさりと取るつもりでいたんだろう。
どうだいこの才能!って自慢したかったんだろうが、ところがサンドという天才的な漫才師が
居たため計画が大幅に狂い去年も離婚宣言までして注目を集めようとしたが、まさかwのブービー
という赤っ恥。今年出ても満足な結果は出せないのはよほどのおばかさんでなければわかるはずです。
そんなリスクを犯してまでお笑いに対する本当の情熱は無いと思う。
なぜならお笑いを権力を持つための手段としてしか考えてないからです。
結論、出ない。以上
476名無しさん:2009/05/17(日) 22:50:27
出場はするでしょう。決勝は無理だけど。
477名無しさん:2009/05/17(日) 22:51:05
>>471
違うな
波8をやる時点で、最初からキンコンをメインに据えた番組を
フジ、そして吉本が考えていた
ポストナイナイとして

最後の1枠を争ったのはインパとチュート
3票差でインパが滑り込んだのだが、キンコンを目立たす為に、より
目立たず邪魔にならない方を選んだ説もあった
478名無しさん:2009/05/17(日) 22:51:43
>>460
結婚はやめたほうがいいだろ。相手の女が可哀想だ。

>>461>>464
めちゃイケメンバーはもう熟年夫婦の域だな。
慣れ合ってるってことは、逆に言えば本音を言ったり本気でぶつかりあえる仲ではないわけで…
スタッフがゲストよりレギュラーを優先させるような状況じゃ、この先も変化はないような気がするな。
479名無しさん:2009/05/17(日) 22:52:37
>>474
するだろ
新ネタシバリのライブやるのもその為だろ?
480名無しさん:2009/05/17(日) 22:56:04
>>475
まったく逆の考えで、西野はよほどのおばかさんなんです。
だから、最後の挑戦するボクら(最後だっけ?)、ってのに酔って絶対出るはずです。
例えナイツやオードリーにボロ負けしようとも、泣いて「くやしいっすね…」みたいな
こと言う自分に酔うわけです。これは青春だわーと。
481名無しさん:2009/05/17(日) 23:00:09
意地でも出ると思うよ


しかし他番組の雛壇には出たくない西野さん
そして呼ばれもしない、良かったね
482名無しさん:2009/05/17(日) 23:00:54
去年は馬鹿みたいにエムワンエムワン言うてらしたのにね。
ちょうど去年の今ごろじゃなかったかな、新しい漫才が見つかったとかおっしゃってたのは。
483名無しさん:2009/05/17(日) 23:01:41
新しい漫才、寝かしてるんすかね?
あんまり寝かすと腐っちゃいますよ。
早く世に出してください。
世っていっても、キンコンライブ程度の舞台じゃ困りますよ。
484名無しさん:2009/05/17(日) 23:04:48
>>477
はねるに落ちたチュートは現在レギュラー多数
深夜時代は秋山と塚地に完全に持って行かれ、ゴールデンでは元々滑り込みだった板倉にMC奪われかけるキングコング
何がどう転ぶか分かりませんね
485名無しさん:2009/05/17(日) 23:07:03
>>474
普通に出るんじゃない?今年ラストだし。
だけど今年はキンコン枠はないだろうから良くても準決勝どまりだと思う。
2人の気持ちとネタそのものに大きい変化がない限りは。
今の調子だと準決勝すら危ういんじゃないの?
486名無しさん:2009/05/17(日) 23:08:01
またキンコンの漫才が見たいです
そしてだだ滑りしてるとこを拝見し、大笑いしたいです
487名無しさん:2009/05/17(日) 23:10:01
>>485
たぶん準決勝までは余裕。さすがに3回戦でおとしづらいと思う
でも去年の決勝の惨敗で吉本は見切った感があるから決勝は・・・
488名無しさん:2009/05/17(日) 23:10:20
>>485
準決勝までいけたとして来年のDVDでどういう扱いになるかだな
去年ラストイヤーだった麒麟はドキュメントの主役状態だったけど
キンコンは売れかけた(本人的には完全に売れた)時期に
尻尾巻いて逃げてるからなあ
489名無しさん:2009/05/17(日) 23:12:29
今年もM-1出るつもりならせめてあのつっこむ前に「今から面白いボケしますよ〜!」って顔するのヤメレ
490名無しさん:2009/05/17(日) 23:15:24
>>489
どや顔ですね、わかります
491名無しさん:2009/05/17(日) 23:16:36
え?
出ない選択出来るのか?
これまでさんざん猛プッシュ受けときながら、ラストイヤーに
出ないなんて事務所に言えるのか??
492名無しさん:2009/05/17(日) 23:18:30
>>484
去年くらいから30代前後のくすぶってた芸人が一気に爆発した感があるな。
10代でラッキーパンチがあたって、それを実力と勘違いしたまま10年過ごしてきたキンコンの席なんてもうないよ。
493名無しさん:2009/05/17(日) 23:18:35
ラストイヤーにM1優勝、人気再燃

事務所の目論見
494名無しさん:2009/05/17(日) 23:18:58
出場はするだろうから3回戦辺りで落ちないかな
準決勝まで進んだらDVDで物凄いでしゃばりそう07のは結構うざかったし
495名無しさん:2009/05/17(日) 23:20:18
吉本「お陰様で、去年の終わりにすっかり目が覚めました」
496名無しさん:2009/05/17(日) 23:20:37
>>493
ラストイヤーにM−1優勝、

ここまでは何かの間違いで、何かの間違いで!!あったとしましょう。
しかし優勝後の引き籠り戦法は不可能になりますので、
いろんな番組のつまらない場面を目撃した視聴者は、キンコンアンチへと
変わるでしょう。
497名無しさん:2009/05/17(日) 23:23:46
>>493
今年のノンスタを見てそれが出来るほど吉本も馬鹿じゃない
498名無しさん:2009/05/17(日) 23:24:04
>>492
加えて若手の台頭…
今まで散々お笑いブームと言われてきたけど、
ここ最近ほど世代交代を実感することはなかった。
西野さん本気でやばいです。
499名無しさん:2009/05/17(日) 23:30:07
どうせなら派手に散ってくれ
出来れば3回戦、もしくは準決でまさかの敗退
これ以外になし
500名無しさん:2009/05/17(日) 23:32:21
西野さんは嫌いだけど、西野さんが地味に消えていくのだけは嫌なんです。
終わりよければすべてよし、最後に最高の自虐的笑い見せてください。
501名無しさん:2009/05/17(日) 23:32:48
たぶんオリラジやはんにゃは吉本側がキンコンの現状を見て大切に育てると思う
502名無しさん:2009/05/17(日) 23:33:58
去年の敗者復活戦とか見たら西野さん壊れちゃいそうだな。
若手はもちろん結構テレビ露出の多いハリセン・南キャンもすごく受けてたし。
オードリー以外が決勝に上がってきたとしてもキンコンは太刀打ちできなかったと思う。
503名無しさん:2009/05/17(日) 23:34:16
オリラジも一回消費されかけたけどね。
よしもとは結構学習しない。
504名無しさん:2009/05/17(日) 23:34:18
今日の情熱大陸は紀里谷和明だったんだけど、この人西野さんにすごく通じるものがある
505名無しさん:2009/05/17(日) 23:36:31
>>503
吉本は売れる内に売るってことしか考えてない気がする
弾はいくらでもあるし
506名無しさん:2009/05/17(日) 23:38:17
>>502
テレビで人気者の南海、ハリセンボン、オードリーは大うけ。
露出は少ないが磁石、流れ星も大うけ
大うけとはいかないが成長を感じたオリラジ
キンコンは完全に置いてかれた感じ
507名無しさん:2009/05/17(日) 23:39:31
>>504
それは宇多田の元旦那に悪い
奴の性格や、映画監督としての能力は・・・だが、PVを作らせたら
結構いい所まで行く
しかも事務所の威光を笠にデカイ顔しつつ、事務所批判までしてみせる
ウルトラCは犯さない
508名無しさん:2009/05/17(日) 23:40:14
本人達も今年のM-1優勝は無理だと気付いてるだろう
去年の決勝前の確かラジオで
今年獲れなかった来年は厳しい、本当は去年獲っとかなきゃ駄目だった
とか言ってたし
509名無しさん:2009/05/17(日) 23:41:04
>>506
そうそう。正直去年は敗者復活の方が面白かったw
510名無しさん:2009/05/17(日) 23:42:17
敗者復活の方録画しとくべきだったな。
511名無しさん:2009/05/17(日) 23:43:37
>>502
>オードリー以外が決勝に上がってきたとしてもキンコンは太刀打ちできなかったと思う。

太刀打ちも何も、8位だから無関係。
512名無しさん:2009/05/17(日) 23:46:23
こいつらが終わった後の松本の厳しい表情がすべてを
物語っている。
513名無しさん:2009/05/17(日) 23:47:32
>>509
圧倒的に敗者復活の方が面白かったのはサンド優勝の2007でしょう。去年はまだマシ
それでもキングコングより面白かった組10組以上いた
514名無しさん:2009/05/17(日) 23:48:11
今年は出ないと思う。
ただどんなウルトラCな言い訳をするか楽しみ
515名無しさん:2009/05/17(日) 23:48:35
出てもアレだが、出なかったらマジで最悪だからな
存在価値なし

これでKOCをロバート、ドラドラ、インパの何れかが獲ったり
まさかのR1で板倉が決勝残りで良い順位獲ったりしてみろ・・・
516名無しさん:2009/05/17(日) 23:51:11
>>514
「若手にチャンスを与えてやってくれと、事務所に懇願されてしぶしぶM-1出場を見送りました。
ボクは会社の犬じゃない! 応援してくれたファンの皆さん、キングコングの優勝を見せられなくてスイマセン」
517名無しさん:2009/05/17(日) 23:53:54
日本列島ドンガラガッシャン大作戦第三弾の作戦会議がありますので
出場できません。新ネタはライブでも大うけでしたので今年は間違いないと
確信していましたのでとても残念です。相方も“しゃーないな”と納得してくれました。
518名無しさん:2009/05/17(日) 23:59:04
去年のネタ終了後の巨人とカウスのコメントが吉本の方針を変えた気がする
「気持ちだけではどうしようもない」って言葉は重いと思う
519名無しさん:2009/05/18(月) 00:01:04
あれ、西野さん・・・
520名無しさん:2009/05/18(月) 00:02:35
M-1に出ないにせよ出て落ちるにせよ、自分は世間に認められない無冠の大器だと自分に言い聞かせて更に暴走しそう
521名無しさん:2009/05/18(月) 00:06:55
TUTAYA(笑)
522名無しさん:2009/05/18(月) 00:07:43
パコ
自分で作って提出したクセに、先方の『OK』が出たあとに自分でボツを出した、そんな自分の神経を激しく恨んだ昨晩。まぁ、一度言っちゃったもんは取り返せない「やらない」と言ったら、やらないのだ。
今回、作っておいて流れたのは『ガラスの向こうのベイビーちゃん(仮)』というお話、今回ボツにしたとはいえ、自分の中ではなかなか気に入っているお話でしたので、いつかどこかのタイミングで。
ビルの清掃員が物語の主人公なのだ。

今回は『ガラスの向こうのベイビーちゃん(仮)』をボツにしたから、別でもう一本書かなければいけない。「書かなければならない」もなにも、
つまりは自分のくだらない強情な性格のせいなのだが…。とにもかくにも机に向かった。

睡眠時間は少なくても平気だが、徹夜が死ぬほど苦手なボクにとっては、「まる2日徹夜」は記録である。2日まるまる机に向って、飢えはシーフードヌードルでしのいだ。
そうして書き上げたお話はデパートのヒーローショーの裏側を描いた物語。
おもいっきり殴り書き、書きたてホヤホヤの原稿を先方に送る。
先方の満足のリアクションで、ようやく肩の荷がおり、ニンマリとしてしまう。作品発表の場はおいおいお知らせします。

524名無しさん:2009/05/18(月) 00:09:24
マジックアワーとパコ
これが2008年ベスト(キリッ)
525名無しさん:2009/05/18(月) 00:10:26
西野が俺に提供してくれた記憶に残る作品は、

オクチチャックマン
俺おおてるよ

これだけ
この2日間のご褒美として、TUTAYAに行き『パコと魔法の絵本』のDVDを購入。部屋を真っ暗にして、携帯電話の電源を切り、ボクが世の中で一番好きなビール『よなよなエール』を呑みながら鑑賞。映画館で一度観たが、2回目も感動。
本当に大好きな映画。こんな映画が増えればもっと楽しいのに、と思いながら、リビングでブッ倒れる。爆睡。

ボクが眠っている間に、先方には『赤字』とよばれるものを入れてもらう。読みにくい点や、日本語の表現としての改善点など。起床してパソコンを開くと赤字が入ったものが届いており、そこからブラッシュアップの作業に入った。
とにかく締切は守れそうで、安心安心。

どうひっくり返っても100年後にボクはいない。だけど確かなモノを作っていれば、そのモノは100年後だって平気な顔して残る。そのモノを誰かが手にとってくれた時に、ボクは少なくともその人の頭の中にいる。
だから、ボクがいるとか、 いないとかは、別に大した問題じゃなくて、確かなモノさえ残すことができれば、ボクはいつでもどこでもいれる。問題は確かなモノを残すことにある。ボクは作品の可能性を信じている。
この世界に飛び込んだ時はまだ考えていなかったが、今は強く思うようになった。

今回、新しく作ったのは『ヒーローショー』という短いお話。

あなたの胸や頭や目や耳に絶対にボクの作品を残す覚悟です。

投稿時刻 00:00 | 個別ページ

(終)
527名無しさん:2009/05/18(月) 00:14:45
このスレ住人も西野に赤字入れてやってるんだから感謝してよね^^
528名無しさん:2009/05/18(月) 00:15:53
コピペ乙!!

初めから守られた世界で制作している人間が、100年後も残る名作を作れるわけがない。
バイトしながら頑張って制作している人とかに、目を向けて欲しい。
自分の置かれている環境の良さに、気がつくはず。
そんで、自分を恥ずかし思うべきだって。西野さん。
529名無しさん:2009/05/18(月) 00:19:28
コピペ乙です

今晩は一段と気持ち悪い・・・
というか病んできてるのか?
530名無しさん:2009/05/18(月) 00:21:52
>ボクが眠っている間に、先方には『赤字』とよばれるものを入れてもらう。読みにくい点や、日本語の表現としての改善点など。

これいいな!このブログにもしてもらえよ
531名無しさん:2009/05/18(月) 00:23:17
コピペ乙乙


パコ・・・
ベイベーちゃん・・・
いや、いいんだけどさ・・・
何だろ、すげぇ気持ち悪い感じなんだけど・・・
532名無しさん:2009/05/18(月) 00:23:22
コピペ乙

女のブログ読んでるみたい
自分女だが、気持ち悪すぎる
一人称が嫌悪感がする
533名無しさん:2009/05/18(月) 00:23:28
>『ガラスの向こうのベイビーちゃん(仮)』
>ビルの清掃員が物語の主人公なのだ。
これだけでセンスの無さがうかがえるよな。
534名無しさん:2009/05/18(月) 00:23:54
どうでもいいが、そんなに好きな映画を一回しか見てなかったというのが気になった
しかもまだ買ってなかったのか
金はあるだろうに
535名無しさん:2009/05/18(月) 00:24:29
夜食にカップ麺食っただけだろ
536名無しさん:2009/05/18(月) 00:24:47
>映画館で一度観たが、2回目も感動。本当に大好きな映画。
>こんな映画が増えればもっと楽しいのに

個人的にはこれに はああぁ〜!? と言いたくなった。
お前どんだけ映画観てきたっつんだよ。
同じ映画2度観るんならインプットのために色々借りてこいよ。
そんなんでよく「こんな映画が増えればいいのに」とか言えるな。
537名無しさん:2009/05/18(月) 00:25:25
>確かなモノを作っていれば、そのモノは100年後だって平気な顔して残る。
言ってること自体は間違ってないけど、自分のツクリモノが100年後に残っているって
何の根拠もなく信じられるあたりが解せない。
538名無しさん:2009/05/18(月) 00:26:46
>>535
まさにそのとおりwww
539名無しさん:2009/05/18(月) 00:26:56
『パコと魔法の絵本』って後藤ひろひとが原作かなんかだよな
どんなに忙しくても好きな人へのお世辞は忘れないところが立派ですね
540名無しさん:2009/05/18(月) 00:26:59
えっと、いよいよ本格的に漫才師廃業宣言ですか?
541名無しさん:2009/05/18(月) 00:27:57
>先方の満足のリアクションで、ようやく肩の荷がおり、ニンマリとしてしまう。

それは向こうが昨日のブログ読んでたからでは?
542名無しさん:2009/05/18(月) 00:29:40
二日間のご褒美ってなんだよ。
気持ち悪りぃ・・・
543名無しさん:2009/05/18(月) 00:29:53
「ボツにした自分」に酔ってるなあw
544名無しさん:2009/05/18(月) 00:30:01
今フジでやってるキャンパスナイトフジって番組に、
西野さん一回でいいから出てみて。
545名無しさん:2009/05/18(月) 00:30:31
>>539
パコは元は舞台作品(ガマ王子とザリガニ魔人)
脚本が後藤ひろひとで演出がG2
このコンビの作品はいつも評価が高い

舞台版のほうが後藤ひろひとにとっちゃ本業だし
本人も出演してんだから見るとしたらこっちだろうになあ
546名無しさん:2009/05/18(月) 00:30:47
ここで散々、初めてのボツ体験をバカにされたから
今度は自らボツにしたったってこと?
547名無しさん:2009/05/18(月) 00:31:28
北野映画についてもそうだし、いや何に関してもコイツは
“自分はまだ何も知らないけど”という姿勢がないんだよな。
ちょっと一、二個見聞きしただけでいっちょ前に語りだしてしまう。
コイツの世界は狭すぎる。
548名無しさん:2009/05/18(月) 00:32:04
頑張った自分へのご褒美(笑)
549名無しさん:2009/05/18(月) 00:32:45
まさにスイーツブログそのもの
550名無しさん:2009/05/18(月) 00:33:37
「カップ麺片手に徹夜でお勉強してたボクちゃん偉いでしょ」ってか
ママに褒めて貰えば良いだろwww
551名無しさん:2009/05/18(月) 00:34:09
>先方の満足のリアクションで、ようやく肩の荷がおり、ニンマリとしてしまう。

そりゃあ、西野さんにとって前回のリアクションがいまいちだったからあえてボツにした、っていうのを知れば、過剰に大げさにリアクションするでしょうよw
552名無しさん:2009/05/18(月) 00:34:31
>>547
知らない=負け
オレは負けたくない!
553名無しさん:2009/05/18(月) 00:34:45
>>544
え?また3人オードリーやります?
それともズクダンズンブングンではんにゃと勝負します?
554名無しさん:2009/05/18(月) 00:35:15
暇だ……
そうだお話を書こう
シーフードヌードルうめぇw
TSUTAYA行こうかな…
パコ買っとくか
ビールうめぇw
寝るか…
555名無しさん:2009/05/18(月) 00:36:05
>>554
TUTAYAらしいぞw
556名無しさん:2009/05/18(月) 00:36:13
パコはすごくいい映画だけど、コメディと見せかけたヒューマンドラマだからなぁ
やっぱり西野さん「笑い」を使って「感動」させたい、って考えなんだろうか
なんか「笑い」そのものを追求したいって訳じゃなく、「感動」を作り出す表現としての「笑い」に興味があるように見える。
557名無しさん:2009/05/18(月) 00:36:37
>>535
的確すぎてワラタww
558名無しさん:2009/05/18(月) 00:36:37
>>554
西野が行ったのはTUTAYA
559名無しさん:2009/05/18(月) 00:36:54
>>553
ケンコバさんにドンガラガッシャン計画の話、
また聞いてもらいます
560名無しさん:2009/05/18(月) 00:38:43
TSUTAYAって変換で出てこないか?
561名無しさん:2009/05/18(月) 00:39:18
TUTAYA
修正されるに一票
562名無しさん:2009/05/18(月) 00:41:07
TUTUMISHITA
563名無しさん:2009/05/18(月) 00:41:20
タイトル:コイツが残ってくれりゃあ、ボクはそれいい

それいいw
ものいいの親戚?w
赤字嬉しいなら自分のブログも見返せよ
564名無しさん:2009/05/18(月) 00:42:06
キングコングって江戸むらさきと同じ臭いがする

スッパーボール!

イェイイェイ!



同じだ
565名無しさん:2009/05/18(月) 00:42:23
あれほど大好きな作品だと豪語しておきながら、三ヶ月も前に出たDVDをやっと購入ですか。
すごい熱量ですね。
西野さんのことですから、メイキング映像が盛りだくさんの特別版ではなくて、リーズナブルな通常版を買ってそうで怖いです。
566名無しさん:2009/05/18(月) 00:43:00
>>564
えええ?違うじゃん…
567名無しさん:2009/05/18(月) 00:43:29
>あなたの胸や頭や目や耳に絶対にボクの作品を残す覚悟です。

ほんっと口だけは達者だなあ。
記憶どころか話題にもならなかったら
「皆さんの心の中だけで静かに評価されれば良いと思います」とでも逃げるんだろ?
毎度毎度結果から目を逸らすくせになにが覚悟だか。
幼稚園児の初めてのお遣いだってもっと覚悟持ってやってるわ。
568名無しさん:2009/05/18(月) 00:43:44
購入じゃなくてレンタルでしょ?
569名無しさん:2009/05/18(月) 00:45:17
【ガラスの喉の】【ベイビーちゃん】
570名無しさん:2009/05/18(月) 00:45:49
>今回ボツにしたとはいえ、自分の中ではなかなか
>気に入っているお話でしたので、いつかどこかのタイミングで。

本当にリアクションが気に食わないから頭に血が上ってボツにしただけで
自分の発想した物自体が半端だからとは微塵も思ってないんですね。
571名無しさん:2009/05/18(月) 00:45:53
>>568
購入したんでしょ。
572名無しさん:2009/05/18(月) 00:46:20
もう神保町花月の件は完全に忘れ去られてますね
573名無しさん:2009/05/18(月) 00:46:52
西野さん、文章の仕事をしていると自慢なさるのはかまいませんが、TUTAYAなんて名前の店は少なくともこの国にはありませんよ。
普通に書いてこれなんだから、二日徹夜でかいたヒーローショーはどんだけ誤字脱字のパレードなんだか。
574名無しさん:2009/05/18(月) 00:47:12
>>570
ね。その部分にぞっとした。
こだわりでボツにしたのかと思いきや、
ただ子供なだけじゃん。
575名無しさん:2009/05/18(月) 00:48:34
あ、ぞっとしたってとこつっこまないでね。
576名無しさん:2009/05/18(月) 00:49:14
寝てない自慢もついに、二日も徹夜したにランクアップしましたかw
577名無しさん:2009/05/18(月) 00:49:22
他人からの駄目だしは絶対に我慢できない29歳
578名無しさん:2009/05/18(月) 00:49:45
トゥタヤw
579名無しさん:2009/05/18(月) 00:50:51
このスレ覗いて西野は面白くないけど
西野を見てるのは面白い事を知った
580名無しさん:2009/05/18(月) 00:50:59
>>559
それ見たいwケンコバ的には涙目だろうけど。
だけどあの番組は生放送だから西野が大事故起こしそうだな。
581名無しさん:2009/05/18(月) 00:51:06
【シーフードヌードル】【うめぇw】
582名無しさん:2009/05/18(月) 00:52:35
100年後100年後って・・・ゴッホ気取りかなんか知らんけど、
革新的すぎて世の評価が遅れるのと駄作が無視されるのとでは
(現象の上では似てるかもしれないが)意味がまったく違うから。
ろくに勉強もせずにダラダラ時間だけ使って描いた
素人の作品が残っていけるほど芸術の世界は甘くない。身の程を知れ。
583名無しさん:2009/05/18(月) 00:53:20
>>580
女子大生を笑わすことさえ不可能そうだねw
ナイツの塙に冷めた目で見られ、ハライチからもバカにされ…
春日のオーラの前に沈み、去り際に若林にサラっと毒を吐かれそう。
そしてケンコバは笑みを浮かべて見送る。
584名無しさん:2009/05/18(月) 00:53:28
こいつも18KIN今泉みたいに、自虐ネタやれば良いのに。

>あなたの胸や頭や目や耳に絶対にボクの作品を残す覚悟です。

言ってみて〜!!
でも、ボクはテレビから消え去りつつありますから〜!

とでもやれば、そこそこウケるんじゃない?
585名無しさん:2009/05/18(月) 00:53:43
キングコングのラップネタってどんなの?
586名無しさん:2009/05/18(月) 00:54:53
>>576
ダウンだろそれw
587名無しさん:2009/05/18(月) 00:55:21
>>514
遅レスだが出場→敗退した場合、
「M-1を蔑ろにするつもりは決してなかったが、モノヅクリの忙しさにかまけて
全力を尽くせなかったかもしれない。
最後のM-1がこんな体たらくでファンの皆さんには本当に申し訳ないし、悔しい」
とかいう微妙にずれた自己分析で辛うじて自尊心を保ちそう。
588名無しさん:2009/05/18(月) 00:57:51
>あなたの胸や頭や目や耳に絶対にボクの作品を残す覚悟です。

だから・・・それ以前にお前の作品はうちの地域の市場に出回ってないと何度言えば(ry
589名無しさん:2009/05/18(月) 00:59:30
>>585

生まれは関西
見せるぜ漫才
お客さんたくさん
バンザイ!

こんな感じ♪

590名無しさん:2009/05/18(月) 00:59:57
2008年の最高傑作みたいなこと言ってたわりに買ってなかったんですね、パコ。
この様子だとマジックアワーも持ってないな。
591名無しさん:2009/05/18(月) 01:00:21
私はこの監督が下妻物語から好きだから、パコも映画館に行った。
でも監督の作品の中で一番つまらなかったよ。
王道テンプレート、予定調和、笑えないギャグ、毒もなく、ご都合展開、無駄な演出多い。
爺さんが心を入れ替える前と後のキャラも突然変わりすぎ。
ヒューマンドラマにしては浅い。セリフはどこかで聞いたような綺麗事の浅いものばかり。
ちょっといいなと思ったのはラストの展開だけ。
嫌われ松子が素晴らしかったので、余計にがっかりした。
まあ、西野さんはこの監督の他の作品なんか見てやしないんでしょうが。
592名無しさん:2009/05/18(月) 01:00:40
>>545
禿同

バカみたいに「舞台、舞台」って言ってる割には、全然アンテナ張ってないよな
口先だけの舞台芸人のフリが、どんどん露呈してるw
593名無しさん:2009/05/18(月) 01:02:11
作者が感動させてやるぜ〜、泣かせてやるぜ〜と意気込んだ作品って
そのあざとさが透けて見えるから興ざめしてしまう。
読者だって馬鹿ではないことを覚えておくと良い。
だから未熟な女性ファンしかつかないんだとも。
594名無しさん:2009/05/18(月) 01:03:47
自分の作品が評価されなかった時に
「これは100年後に理解される作品なんだ!そうに違いない!」
なんて本当に言う人がいるんだ、とびっくりした。
そんな絵に描いたような噛ませ犬のセリフ、リアルではなかなか言えないよ。
595名無しさん:2009/05/18(月) 01:03:56
大丈夫!M-1はいざとなったら梶原が体調崩して無念の不参加ていう手もあるよ!

西野さんは存分に謝罪コメント出せるし、プライドも傷つきません
596名無しさん:2009/05/18(月) 01:04:03
>>572
だなw
597名無しさん:2009/05/18(月) 01:06:01
>>595
本当にストレスで倒れそうだ
598名無しさん:2009/05/18(月) 01:07:31
>>576
テレビのインタビューでオードリーが、寝る時間ないでしょ?みたいなこと訊かれると、若林が
「よくいわれますけど、そんなことありません。毎日三時間くらいは寝させてもらえてます」
ってさわやかに答えてた。
下手に徹夜したとか叫ぶよりも、こういう言い方のほうが寝てない感じがしていいですよ西野さん。
599名無しさん:2009/05/18(月) 01:07:39
>>591
中島監督の他の作品どころか、映画自体数えるほどしか観てないでしょ。
去年、三谷幸喜と知り合って舞台の参考になるようなお薦め映画を教えてもらったら、
観た直後に早速ラジオで映画ベスト10を梶原と挙げ合ったらしい。
もちろん西野のベスト1は三谷に薦められた『お熱いのがお好き』。

別にいいけどさ、一つ何かを知った時に感じるべきなのは
「今までこれを知らずにいたんだな、もっともっと知りたい」
じゃないかと。西野は全部知った気になってしまう。
600名無しさん:2009/05/18(月) 01:08:34
西野さんって本当センスないですね。ベイビーちゃんって
601名無しさん:2009/05/18(月) 01:09:29
>>591
舞台版は脇キャラの人間描写も丁寧で綺麗事だけではすまない
現実も描かれてたのに映画版ではざっくりカットされてたからなあ
松子が好きだったのであの改悪にはがっかりだった

なので後藤ひろひとと懇意である事をやたら強調する西野が
映画版だけ見て「良作」といってる事がものすごく滑稽に感じる
602名無しさん:2009/05/18(月) 01:11:32
ゴッホが愛されてるのは絵画の魅力ももちろんだが
その背景のドラマも含まれていると思う

西野さんの人生のドラマには何の魅力も無いな
603名無しさん:2009/05/18(月) 01:12:20
>>598
オードリーに限らず、売れない時代を経て超多忙芸人になった人たちは
「今までイヤってほど休んでたんだから忙しくても苦じゃない」と言うね。
キンコンの明るい未来がどうしても見えない。
604名無しさん:2009/05/18(月) 01:12:20
>>601
>なので後藤ひろひとと懇意である事をやたら強調する西野が
映画版だけ見て「良作」といってる事がものすごく滑稽に感じる

うわぁ・・・これは恥ずかしいわ・・・。
605名無しさん:2009/05/18(月) 01:14:41
いつも自分のストイックさをブログでアピールするけど、ここの住人に
あっさり実態をあばかれ、程度の低さを露呈する西野さん。

ここ見てるのに何故同じことを繰り返すのか?
2ちゃんねらのためにネタを投下してあげてるとか思ってる?
まさかね…西野さんの手のひらの上で転がされてるなんて自殺ものの
屈辱だ。
606名無しさん:2009/05/18(月) 01:15:21
西野は演劇自体をちゃんと観たことあるのか?
三谷でもひろひとでもいい、舞台演劇自体を
607名無しさん:2009/05/18(月) 01:15:50
>>604
西野「穿った見方をして優越感に浸る大人にはなりたくない」
608名無しさん:2009/05/18(月) 01:15:54
とぅたや?
609名無しさん:2009/05/18(月) 01:17:02
>>606
少し前に三谷幸喜から招待してもらった〜と
舞台のチケットの写真をろく夜ブログ(という名の第二の西野ブログ)に
上げてた気がする
610名無しさん:2009/05/18(月) 01:18:50
みんな西野をなんだと思ってるんだよ
所詮西野だぞ、浅いに決まってる

611名無しさん:2009/05/18(月) 01:19:08
>>605
そんな知能があるならテレビでもうちょっとマシなこと言えるでしょ。
西野さんはプライド高いから、人からバカにされるような行動をわざと取ることなんて出来ない。
612名無しさん:2009/05/18(月) 01:20:27
とぅたーや!
613名無しさん:2009/05/18(月) 01:21:09
100年後ってまるで時代が俺に追い付いてないみたいなこと言ってるが
過去から来た人でしょ?西野さんて
ねえ、チャックマン
614名無しさん:2009/05/18(月) 01:24:41
>睡眠時間は少なくても平気だが、徹夜が死ぬほど苦手なボクにとっては

意味解らん
どういうこと?
615名無しさん:2009/05/18(月) 01:25:01
自分の作品が残るとしたら確かな物として残ると思ってる時点で終わってるだろ。机の落書きレベルかもしれないって思った事ねーのか
つーかベイベーちゃんて何だよ気持ち悪いな。西野さんのネーミングセンスはさ、よく漫画や小説で作者がわざとさむい事かくときのレベルなんだよ
ボツにした作品までご丁寧に紹介とかナルシストもここまで極めれば呆れるしかねぇよ
616名無しさん:2009/05/18(月) 01:25:01
一度でいいから見てみたい〜チャネラが僕を褒めるスレ。
西野亮廣です。
617名無しさん:2009/05/18(月) 01:25:39
>>589
つまんねーネタレスしてんじゃねえよボケ!!!

と思ったらガチでそんなんだったなww
618591:2009/05/18(月) 01:25:40
>>601
そうだったんだ、知らなかった。
パコ映画は監督の個性や独特のテイストが感じられず
子供向け映画という枠での商業主義に撤したのかと思ってた。
後藤ひろひとさんがそういうスタンスで、彼に合わせたのかと。
でも舞台の方を是非見たくなりました。
619名無しさん:2009/05/18(月) 01:27:46
>>609
なるほど、観たことはあるのか


観た上で、あの『ダイヤル38』なんだ・・・へぇ・・・
あれを金取って客に見せたんだ・・・

良かったな、神保町花月でこっそりやれて
620名無しさん:2009/05/18(月) 01:30:38
ベイビーちゃん…

死にそう
621名無しさん:2009/05/18(月) 01:31:10
>>619
観たっつっても一本だけね。
後藤ひろひとのも一本だけだった気がする。
てか、それ観た直後からやたら芝居芝居言うようになった。
622名無しさん:2009/05/18(月) 01:38:34
ガラスの向こうのベイビーちゃん

ぶっとび亭ベイビーベイベー

バカ?www
623名無しさん:2009/05/18(月) 01:39:51
ヒーローショーの主人公はベイベーちゃんだったりしてw
始めから2本書いて、1本は寝かせておくつもりだったりしてw
わざとボツにした振りをしてみちゃったりしちゃったりしてw

ケンコバを待ち伏せしてたのに偶然出会ったことにしたのでは?という疑惑がある西野さんなので、こんな妄想をしてしまいます。
624名無しさん:2009/05/18(月) 01:42:37
>『三鷹の森ジブリ美術館』はとにかくモノ作りの匂いがプンプンして、
>刺激を受けまくった。刺激を受けまくって、いてもたってもいられなくなって、
>挙句「帰ろう」と言いだす始末。まだまだ、もの足りない表情の糞ダルマを
>車に放り込んで、別れ、帰宅。そして今、机の前にいる。さて、何を作ろう?

>そういえば映画を観ていないなぁ・・というよりも観る気になれない。
>本も読む気になれない。その時間を使いたいから。

という過去のブログからも伝わってくるけど、西野はとにかくちゃんとインプット
しようとしない。ちょっと何かを見ちゃ、すぐ「わ〜ボクもアレやる〜!」と
見てる途中で自分の部屋に飛んで帰ってしまう。
刺激を受けるのは結構な事だけど、西野はじっくり見て研究するという事をしない。
625名無しさん:2009/05/18(月) 01:47:35
2007年のM1のネタって面白かったの?
626名無しさん:2009/05/18(月) 01:51:04
まあそれも悪いことじゃないよ>わぁ〜ボクもあれやる〜

でも基本的に、自分しか見えてないから
作るものが趣味、同人誌の域を超えない
当然、クオリティは低いから残る作品にならない
自分で趣味を仕事にしてると言ってんだからもういいんじゃね
西野は自分に酔ってるだけだからほっときゃいい、結果は「売れない」という現実でついてくる
もう死ぬまで自分で自分を絶賛し続けるだろう
627名無しさん:2009/05/18(月) 01:52:04
ブログにも『赤字』とやらを入れて貰えばいいのに。
628名無しさん:2009/05/18(月) 02:05:10
>>614
普通の人なら「毎日6時間は寝たい。徹夜は苦手」
って言うところ、自称ショートスリーパーだから
6時間→2時間(とにかく短い時間)に置き換えた
ような感じかな?

いややっぱよくわからん
629名無しさん:2009/05/18(月) 02:05:19
赤字ってプログラムの予約語みたいなもんで収支のマイナスにしか使わんよな
普通は朱が入るとか赤で添削とか言うんじゃないの
630名無しさん:2009/05/18(月) 02:09:15
>>625
自分としてはあんまり…。好みの問題もあるだろうけど。
ドタバタ好きな人ならそれなりに評価するのかなぁと。
梶原の動きにキレはあってもネタ自体にメリハリがないから
せわしないだけに見えた。ひねりもなかったし。
631名無しさん:2009/05/18(月) 02:09:37
彼の言葉のセンスには
なんだろうな、吐き気がするな
632名無しさん:2009/05/18(月) 02:11:23
『漫才師(仮)』
633名無しさん:2009/05/18(月) 02:13:09
会社で三日過ごしたおれはどうなる
西野さんお仕事舐めてませんか?
634名無しさん:2009/05/18(月) 02:19:53
あれ?西野さんまだTUTAYA直さないのですか?
635名無しさん:2009/05/18(月) 02:21:26
>>629
赤字は出版業界ではごくごく一般的な業界用語。
西野さんクラスのなんちゃってライターでも知ってるレベル。
636名無しさん:2009/05/18(月) 02:26:28
>>625
2008よかよっぽどましだった
637名無しさん:2009/05/18(月) 02:33:14
>>625
梶原がいっぱいハンコ押すとこで笑った
でも他に笑いどころなかったな
ベタすぎて
638名無しさん:2009/05/18(月) 02:37:25
>>635
そうなのか
最近は出版業界全体が阿呆なんだな
639名無しさん:2009/05/18(月) 02:42:29
なんで>>638が「出版業界全体」を貶めるのか意味がわからんが。
640名無しさん:2009/05/18(月) 02:46:37
初代TUTAYA

2008/10/ 6ロバート

自分が参戦すらしていない時のM−1グランプリはとてもじゃないけど観られなかった。
それは後ろめたさからくるもので、その時期は胸を張って「自分は漫才師だ」と言えなかった。
その頃のM−1グランプリをちゃんと観ようと、DVDを求めTUTAYAへ走ったのがようやく去年の話。
「キングオブコントが今度始まる」と聞いて、自分達は参戦しないものの、あの時のM−1のとはまったく違う感情だったのは、やはりそれは「土俵が違う」と素直に思えたから。
こうなったらボク達キングコングは「キャッキャ」とハシャぐお客さんモード。
まったくの外野からの観戦。自分達のラジオで優勝予想なんかもしていた。ちなみに梶原はFUJIWARAさんで、ボクはバナナマンさん。

以下略。
ttp://nishinoakihiro.laff.jp/blog/2008/10/post-3906.html
641名無しさん:2009/05/18(月) 02:54:55
>>640
当時このスレでトゥタヤも相当つっこまれてたが
「コントは土俵が違う」と言い切ってるのにも
いろいろ疑問符が浮かんでたっけ。
642名無しさん:2009/05/18(月) 02:56:14
>>640
嗚呼、西野さん。
去年から何一つ進歩してないのね。
643名無しさん:2009/05/18(月) 03:26:48
企業の固有名詞なんだから早く修正したほうが良いぞ、酉野さんw
644名無しさん:2009/05/18(月) 03:33:05
>>641
はねとびは元々コント番組だったのにね。
西野さんはゲーム路線への方向転換大歓迎だったんだろうな、空気だったし
645名無しさん:2009/05/18(月) 05:38:59
>>あなたの胸や頭や目や耳に絶対にボクの作品を残す覚悟です。

西野の言う 覚悟 ほど軽い響きはないな
646名無しさん:2009/05/18(月) 06:08:37
ハッピーエンドの話が好きなのは結構だが
死人が出るお涙頂戴の話は嫌とか散々言ってたくせに自分はあっさりそれやってたりする辺りが…
宮沢賢治をケンジ君として絵本に出して変な設定つけるとか本ある程度読んでれば恥ずかしくて絶対出来ないよ
647名無しさん:2009/05/18(月) 06:18:56
【TUTAYA】【とぅたや】
648名無しさん:2009/05/18(月) 07:02:29
>>594
こういう言い訳ばっかり言ってると、今の仕事すら失っていく…

普通こんな人に発注したくないよな
649名無しさん:2009/05/18(月) 07:14:16
>645
ヘリウムより軽い覚悟だよなw
650名無しさん:2009/05/18(月) 07:17:13
この人、絶対とか覚悟とか簡単に使うけどその言葉が
一体本当に誰に届いているのか、誰の心に響いているのか
考えたこと無いんだろうな。言葉にしてしまえば自分の“勝ち”だと
周りを軽く見てんだろうな。
651名無しさん:2009/05/18(月) 07:32:14
>>641
自分たちが目立てなかったのは土俵が違ったから
しかも相手が日本一のコント師だったから
っていう言い訳の気がする
652名無しさん:2009/05/18(月) 08:21:35
西野もチョンと結婚しろよ(笑)
完全体になれるぞ。
653名無しさん:2009/05/18(月) 09:39:27
西野さん、スズタクは中学生日記のキャンペーンボーイに就任したよ!
表に出てがんばってるぞ!
654名無しさん:2009/05/18(月) 09:54:54
↑中学生日記って何?
655名無しさん:2009/05/18(月) 10:03:51
100年後に残すだなんだと、自分で言うな恥ずかしい奴だなw
こういう感性がすでにズレてるってことに気付けよ。
確実に、残ってないから安心汁^^

てか、ガラスのむこうの何だって?
いつものことだが、西野さんのネーミングセンスの悪さはガチだなw
656名無しさん:2009/05/18(月) 10:15:23
浜田コメントで「逢いたくて五反田」再ブレイクの予感
657名無しさん:2009/05/18(月) 10:31:07
一度もブレイクしてないのに「再」はないだろ、とw
658名無しさん:2009/05/18(月) 10:45:56
>>656
kwsk
659名無しさん:2009/05/18(月) 11:06:47
昨日の行列みてたら何か西野さんがマジで心配になってきた
キンコンの同期のノンスタがM-1効果でかなりTV出てるはずなのに
後輩のはんにゃと月収同じくらいなんだって
キンコンはギャラ単価高いんだろうけど
今の仕事ぶりじゃ五反田のマンション引き払うことになっちゃうよー
660名無しさん:2009/05/18(月) 11:08:21
ハイキングウォーキングの突っ込みに「なんでも突っ込むと思うなよ」ってのがあるが、キンコンのボケって全部このレベルなんだよな。それをくどくどと突っ込むのが西屋崎さん
661名無しさん:2009/05/18(月) 11:35:44
>>659
でもキンコンの場合は一発屋というわけでもなく、紳助が言っていた

「三割は打たないけど、二割七分程度の打率を毎年残し続けてきた人の方が給料が高い」

ってのに分類されてしまうので、こつこつと積み上げてきた分のギャラで結構貰っている気がする。
662名無しさん:2009/05/18(月) 11:39:11
>>659
はんにゃの稼働率はノンスタの比じゃない
レギュラーの本数からして違う。なのにノンスタ以下
の事の方に驚いた。どんだけ単価安いんだ、と

あとレギュラーがあるとないでは大分収入が違うらしいので
はねとびがある間はとりあえず安泰。それが終わったらヤバイ
663名無しさん:2009/05/18(月) 11:46:40
>>662
まあ、はんにゃはNSC10期生だから5年目だし、ノンスタは
キンコンと同じだとすると10年目だろ?
単価が全然違うのは何となく分かる

キンコンは、はねるが本当に命綱かと
ゴールデンのレギュラーって相当ギャラがいいらしい
特にキンコンは他のメンバーよりも貰っている筈

はねるの他のメンバーが積極的に他の番組へ出始めたのは
景気もさることながら、はねるも本気でヤバくなってきてるから
じゃないのか
664名無しさん:2009/05/18(月) 11:48:59
>>654
NHKのドラマ。
現役中学生を使ってて、もう48年続いてる老舗番組。

スズタクはオーディションのキャンペーンボーイ。
特設ページがあるし、単独ページも貰ってる。
http://www.nhk.or.jp/nikki/bosyu/index.html
665名無しさん:2009/05/18(月) 11:52:57
鈴木は元々はねるは目立たないから嫌だと公言してたから終わっても未練なさそうだね
666名無しさん:2009/05/18(月) 11:58:13
いまの若手台頭ぶりからすると、来年にははねとび終了かね
夏〜秋で若手に深夜でお試し番組やって、冬からゴールデンとかね
667名無しさん:2009/05/18(月) 11:59:33
>>666
その頃かね。
ヘキサから視聴率5パー落ちてるし。ジワジワと迫られてる感じ。
668名無しさん:2009/05/18(月) 12:03:47
>>666
レッドシアターが10時台から昇格する時が
引導を渡されるときな気がする。個人的には
時間が上がるのに反比例して質が下がるから
レッドシアターにはあそこで踏みとどまって欲しいが
コンスタントに13〜4%稼いでるらしいので上げられそうだ
669名無しさん:2009/05/18(月) 12:05:59
はねるのメンバーは番組自体にはもう思い入れやこだわりはないでしょ。
ゴールデンでおいしいのは事実だから、スタッフなりから言われて
やるべきことだけやってればOK。
それ以上のこと、本当にやりたいことは他の場所でも出来る力つけてきてる
と思う。インパルやロバートは。
ドラドラ、北陽も事務所の方向性が明確になってきてるし、目先は順調と言えるんでは。

670名無しさん:2009/05/18(月) 12:08:52
>>666
これからしばらく梃入れして様子見だろうな
終わるなら開き直って好きにコントやって欲しい
671名無しさん:2009/05/18(月) 12:11:18
>>669
ロバートなんて激烈つまんねーと思うんだが
672名無しさん:2009/05/18(月) 12:15:25
【芸能】「テレビ朝日」制作費150億円カットでタレントが戦々恐々、
遊び気分で適当にテレビに出ていたタレントも多いから、当然だ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242609980/

テレビ不況はこれからが本番――。今週、業界関係者が震え上がる発表が行われた。
テレ朝の08年度の制作費は903億円だが、09年度はなんと150億円減らし、
753億円にするという。
これで戦々恐々としているのはタレント。制作会社は業界団体が改善を求めていて
簡単にダウンに応じない。そこで矛先は過分なギャラをもらっていたタレントになる。
遊び気分で適当にテレビに出ていたタレントも多いから、当然だ。
673名無しさん:2009/05/18(月) 12:15:34
西野さん、スズタクは中学生日記のキャンペーンボーイに就任したよ!
表に出てがんばってるぞ!
674名無しさん:2009/05/18(月) 12:23:36
>>671
俺もあんまし好きじゃないけど
ソツがない、というか器用だと思う。
自分らの立ち位置を理解してる分、
TVでは重宝されるのでは?
675名無しさん:2009/05/18(月) 12:24:23
テレ朝だけでなく、フジテレビも大幅カットした方がいい。無駄が多すぎ。

2008/10/30
『はねるのトびら』では一瞬の映像を撮るために何千万という額のお金を使って
いたりする。そういったお金の使い方をしてTVに夢を抱き続けさせて欲しいから、
今後もそのスタンスでいて欲しいんだけれど。
うん、子供の頃にそういう番組に心踊らされたもん。
676名無しさん:2009/05/18(月) 12:28:47
>>671>>674
西野「僕は不器用だから。そんな不器用な僕でもできることがある。それはものをつくることだ。僕だけのものをつくること。ぼくだけのものだから・・・・・・・・・・・長々
677名無しさん:2009/05/18(月) 13:20:07
西野という芸人は何年か前に死んでるんだね
678名無しさん:2009/05/18(月) 13:21:37
>>677
そんな人は最初からいなかったんだよ
679名無しさん:2009/05/18(月) 13:39:24
>>677
実は俺達が生み出した幻だったんだ
680名無しさん:2009/05/18(月) 13:39:48
スズタク、中学生日記だけじゃなく真夏のオリオンには出演だとさ、西野さん。
681名無しさん:2009/05/18(月) 13:44:49
鈴木も妻帯者だからうかうかしてられんわな
682名無しさん:2009/05/18(月) 13:45:41
遂に比較対象が板倉から鈴木拓に完全移行ww

鈴木拓はツッコミこそなかなかアレだが、芸人としては
かなり面白いし、ブログも面白い
西野と比較するのは気の毒な感じだ
683名無しさん:2009/05/18(月) 13:58:18
鈴木はなあ
好かれることはないだろうが嫌われることもない
この手のタイプは長続きするだろ
684名無しさん:2009/05/18(月) 14:00:48
鈴木は、NHKあたりで地味に長寿番組の司会になりそうなイメージ
西野は・・・・何も残らないだろう
685名無しさん:2009/05/18(月) 14:10:48
なんかここの書き込みずっと読んでたら
本当に可哀想になってきた
686名無しさん:2009/05/18(月) 14:14:07
キンコンは早いとこ「メインじゃなきゃやりません」て
スタンスを改めなきゃ、いよいよ本当にテレビに出れなくなるぞ。
はねとびが続いてる今のうちに気持ちを切り替えた方がいい。
世間は半年でも“一つも番組に出てなかった”期間がある
タレントの事は消えたと見なす。見なすっつうか忘れる。
そうなったタレントをどこがメインで起用するんよ。
メインどころか雛壇にも呼ぶかどうか。
だからはねとびで一応芸人ヅラしてる今のうちに他の番組に出とけ。
687名無しさん:2009/05/18(月) 14:17:23
「メインじゃなきゃやりません」が崩せないから舞台に移行したんじゃん
688名無しさん:2009/05/18(月) 14:18:16
何でアドバイスなんかしてんの?
天の邪鬼だから意味ないし・・
689名無しさん:2009/05/18(月) 14:20:57
スタンス改めたってオファーがねぇし
690名無しさん:2009/05/18(月) 14:25:42
>>688
西野さんが落ち目になってからのこのスレは親身なアドバイスする傾向にあるw
逆に西野公論を鵜呑みにしてるヲタさん達は「西野っちが現状に満足ならウチらも」
と考えてるようだから、本当にどっちが西野の為になる意見書いてんだか分かりゃしない。
691名無しさん:2009/05/18(月) 14:26:40
悪食ですから
692名無しさん:2009/05/18(月) 14:30:21
【振り向けば】【鈴拓】
693名無しさん:2009/05/18(月) 14:32:48
振り向けばってちょっと違和感がある
自分を客観視できるって点で鈴木>西野さんだと思う
694名無しさん:2009/05/18(月) 14:33:42
>>687
舞台にシフトしたと言っても、舞台芸人としての積み重ねは限りなくゼロに近いからね。
舞台芸人を名乗るなら質のいいネタができることが大前提なのに、実際は…。
695名無しさん:2009/05/18(月) 14:38:43
>>694
そう、舞台芸人になるには、余程センスが飛び抜けてないと
あらゆる意味でセンスがない西野さんは・・・
696名無しさん:2009/05/18(月) 14:43:37
これからどうなっていくんだろうね
697名無しさん:2009/05/18(月) 14:48:59
>>694
本人はやたらと「僕たちは舞台で叩き上げられた」とか
舞台育ちをアピールしてるけど、大阪時代知らないから
それがどれだけ誇張された表現なのか判別しがたい。
698名無しさん:2009/05/18(月) 15:07:01
西野さんは
松本の言うところの
電柱芸人だな

吉本入りたての後輩に「まずあの先輩を抜こう」とめぼしつけられる芸人

テレビでの露出では負けるが
技術・センスでは2週間くらいで抜いてしまう、
ちょうどいい電柱
699名無しさん:2009/05/18(月) 15:17:29
>>696
松野大介もしくは森脇健児かね?
700名無しさん:2009/05/18(月) 15:32:22
M1出ません発言はやくしねーかな
久しぶりに祭り間違いない。
西野の好きなブログ炎上w
701名無しさん:2009/05/18(月) 15:35:01
はねとび終了を告げられる

焦る梶原、強がる西野

単独ライブと独演会も月1ペースではやらせてもらえなくなる

舞台とダーツバーだけでは不安な梶原はピンでテレビにちょこちょこ出だす

今何をしてるのかほとんど判らない人になる西野

ルミネとたまにやる単独以外ではバラバラの活動ばかりに
702名無しさん:2009/05/18(月) 15:41:50
・M−1出ない
・はねとび終了(もしくは移動)

でキンコンの寿命カウントダウンが始まる
703名無しさん:2009/05/18(月) 15:44:45
>>701
リアルすぎて笑えません・・・
そして最後に『解散』が来る訳ですね、しかも梶原からの
704名無しさん:2009/05/18(月) 15:47:09
>>702
カウントダウンはもう始まっております…
705名無しさん:2009/05/18(月) 16:19:24
じゃあ逆に復活劇考えて。例えばラストイヤーM1優勝とかその先とか。
706名無しさん:2009/05/18(月) 16:23:39
>>705
なんでアンチで考えなきゃいけないんだよwww
707名無しさん:2009/05/18(月) 16:23:41
復活劇(笑
708名無しさん:2009/05/18(月) 16:24:58
>>705
西野が変わらない限りは、何も変わらないのでは?
ラストイヤーM1制覇でも、余程の技量と力の差を見せ付けない限り
「吉本の力」としか思われないところにまで来ている
709名無しさん:2009/05/18(月) 16:25:04
頼むから西野消えてくれ
710名無しさん:2009/05/18(月) 16:30:10
>>701
これすごいリアルだな
梶原って先輩に積極的に絡んでいったりするし、うまく取り入ればひょっとしたらピンで成功するかもしれない
711名無しさん:2009/05/18(月) 16:30:52
完全に消えかけてるんだから下手に反骨心を煽るようなことを言ってはいけない
712名無しさん:2009/05/18(月) 16:31:20
とりあえずバカ猿はコテ付けろよ
713名無しさん:2009/05/18(月) 16:31:59
復活パターン
・サスペンスドラマで凶悪な犯人役を怪演
・漫才でもコントでもない新しい笑いの形を見つける
・虻川と結婚

全部リアリティねぇわ…復活なんてムリ
714名無しさん:2009/05/18(月) 16:39:10
>>708
仮にもし今年決勝まで行ったら
吉本の力確定だろw
お口チャックマンごときが
715名無しさん:2009/05/18(月) 16:39:50
>>713
虻ちゃんがかわいそうだろ
716名無しさん:2009/05/18(月) 16:41:01
>>713
どれも投げやりだぞwww
717名無しさん:2009/05/18(月) 16:41:22
泥や粉にまみれるような過酷で汚くてツライ仕事を進んでやる。
「一から出直さなイカンと思いまして」「もう俺ら仕事ないですから」
「どんっどんボールぶつけていいッスよ!」
路線に華麗に転向したら、一気に男の視聴者の見る目が変わるかも。
逆に今ついてるファンの大半(顔ヲタ)は去っていくが。
718名無しさん:2009/05/18(月) 16:50:31
まぁ自虐できたらまだ残れるだろうが
雛檀レベルの才能すらないからな。
719名無しさん:2009/05/18(月) 16:51:38
テレビでブログ上の痛さを出せばいいんだよ
720名無しさん:2009/05/18(月) 16:55:36
自虐路線の一手あるのみ
しかも、多分もう遅すぎるかも試練
散々ブログで放言しまくってるし
ひな壇に入れても西野はガハハパンパンのみの空気
梶原は下品な失言連発で場を凍らせると来るからな
721名無しさん:2009/05/18(月) 16:56:10
てか草なぎ見習え
722名無しさん:2009/05/18(月) 17:04:40
西野のラップ漫才の動画ないっすか?
723名無しさん:2009/05/18(月) 17:10:37
>>722
前スレで拾ったどれかにあったぞ。ウッチャンの番組のだと思ったが。
724名無しさん:2009/05/18(月) 17:18:19
>>718 >>720
だからこそ出来るだけ喋らなくていいようにロケ行かす。
ひたすら暑さ寒さに耐える、泥だらけになる、痛い、怖い。
余計な事言うヒマも与えずに体を酷使させる。
そうやってるうちに無駄なプライドを脱ぎ捨てる事が出来れば
キンコンにも可能性が見えてくる。
725名無しさん:2009/05/18(月) 17:21:46
>>724
条件にピタリと嵌る番組は、ゴールデンなら黄金伝説と
イッテQなんだが・・・
出られる可能性が・・・
726名無しさん:2009/05/18(月) 17:31:26
お笑いウルトラクイズの復活版とか
727名無しさん:2009/05/18(月) 17:31:44
濱口の下ででも一から鍛え直してもらえれば良いんだが

現実的には無理だわな
728名無しさん:2009/05/18(月) 17:44:34
729名無しさん:2009/05/18(月) 17:54:12
少なくともM-1優勝程度じゃキンコン復活は不可能だな。
現に今回の優勝者のノンスタも言う程露出してないし
ましてやあれやだこれやだってゲスト出演を避けてきてるキンコンじゃあね。
しかもたまのゲストでもことごとく「やらかして」いるわけだし
精神的成長がない限りはダメだろう。
730名無しさん:2009/05/18(月) 18:16:06
ある意味ポジションの定まってる菌婚が、今更M−1優勝しても何も変わらない。
M−1の価値がさらに下がるだけw
731名無しさん:2009/05/18(月) 18:24:09
とりあえず吉本の大物ではさんま、紳助あたりには嫌われてはいないと思うが全く2人の番組に呼ばれないね。
たぶん「嫌い」では無く「使いづらい」って理由かな
732名無しさん:2009/05/18(月) 18:25:53
733名無しさん:2009/05/18(月) 18:26:32
>>731
さんまには嫌われてるだろ。
734名無しさん:2009/05/18(月) 18:41:44
735名無しさん:2009/05/18(月) 18:43:28
>>731
紳助は好き嫌い以前に「眼中に無い」だと思う。
736名無しさん:2009/05/18(月) 18:44:50
西野の年表つくろうとしたけど
住民歴半年の俺には無理でした。
737名無しさん:2009/05/18(月) 18:47:37
笑わせる腕前無いくせに何がプライドなの?
738名無しさん:2009/05/18(月) 18:49:36
てゆーか売りだし中の売名アイドル以外
誰の眼中にもないだろう。
芸人なんてほぼ相手にしてない。
吉本の先輩後輩が付き合い程度に名前出してるだけでw
739名無しさん:2009/05/18(月) 18:53:23
ノンスタがM-1優勝してさんまのまんまに出た時も
キングコングのことを喋る時は凄くトゲのある言い方だったな
740名無しさん:2009/05/18(月) 18:54:32
西野さんの脳内は今 超売れっ子の大作家先生だから。
741名無しさん:2009/05/18(月) 18:56:34
>>589
ラーメンズ小林のラップねた思い出したw
742名無しさん:2009/05/18(月) 19:00:07
キンコンの漫才ってハイタッチとか、そういう『音』でしか笑いが取れてないよな。
743名無しさん:2009/05/18(月) 19:04:25
イェイイェイってな

まとめか年表はあるといいかも
毎回テンプレが増えて大変
744名無しさん:2009/05/18(月) 19:06:01
ノンスタが優勝してM−1の価値が大幅下落した

そこでキコングが優勝したらS−1とかキングオブコント以下になるぞ
745名無しさん:2009/05/18(月) 19:06:06
テンプレ多すぎだね
なぜか勝手に増えてゆく
746名無しさん:2009/05/18(月) 19:07:13
>>744
キコングって何よ
747名無しさん:2009/05/18(月) 19:08:44
テンプレ必要性のないもの大杉
自作のネタのとか別にいらね
748名無しさん:2009/05/18(月) 19:21:16
>>745
これでも全然足りないくらいだよ
749名無しさん:2009/05/18(月) 19:21:59
>>746
キクラゲのようなもの
味が無いしそっくりかも
750名無しさん:2009/05/18(月) 19:23:23
>>748
チラシの裏でいいよ
751名無しさん:2009/05/18(月) 19:30:07
219 :名前をあたえないでください:2007/12/30(日) 13:56:55 ID:TrjnyWRF
キングコングがうちの近くに地方ロケで来た時な?何か自分の思い通り進行しなかったのか知らんがADの女の子怒鳴りつけて泣かしてるの見ちゃったからな・・
しかも西野が他の芸人達と馬鹿笑い(といっても一部始終見てたからみんな非難の目ごうごうだが)それまで変なチビと思ってた梶原が必死でなだめてようやく収録再開した時は本当に梶原尊敬した。一緒に見てた友人達も同様でうちの近所じゃ今でも西野の評価は最悪。

221 :名前をあたえないでください:2007/12/31(月) 04:07:48 ID:mNtXD2ME
>>219 もしかして西野がまだ中身の入ってる三ツ矢サイダーの缶投げつけたりしてなかったか?そのロケ見学にいった記憶があるぞ。
219の文章では西野がわがままやってるようにしか聞こえないがとてもそんなものじゃなかった。怒鳴りつけられた挙句、いきなり缶投げつけられた女性は頭に当たったらしく本当にしばらく苦しそうにしてた。
確かに西野は最初気づかないフリして他の芸人達に話しかけていたが、そのうち頭抱えて女性が吐き出して尋常じゃない空気が流れた。
そこに今までスタッフや他の芸人に頭下げて回ってた梶原が戻ってきて事態に気づき、救急車がくるまで女性の汚物率先して処理したり解放したりした・・ってのが正確だぞ?まぁなだめているように見えても無理はないが
それまで梶原は押しが弱いしいずれ消えていく存在と思っていたが、一瞬にして彼のような友をもちたいと思えるまでの印象を与えてくれた。いくらなんでもあれは真似できんよ。あれで西野が大嫌いになり、梶原にはマジで頑張って欲しいと思うようになった


これって全然話題に登らんけど、やっぱガセ?ガチならヤバすぎるよな……

752名無しさん:2009/05/18(月) 19:34:16
またそのコピペかよw
753名無しさん:2009/05/18(月) 19:38:22
テンプレに住民の作ったネタが入るのは変だろう
754名無しさん:2009/05/18(月) 19:38:36
>>751
これまじなんかな?
女性は脳震盪起こしたんだよね?
西野犯罪者じゃん
755名無しさん:2009/05/18(月) 19:46:17
>>751
そういうのは流石に信憑性が低いから突っついても面白くない。
756名無しさん:2009/05/18(月) 19:49:58
>>751
明らかにガセと判る文章でも、「ガチなんじゃないか」と思わせる西野さんの人徳
757名無しさん:2009/05/18(月) 19:56:07
>>724
猿岩石方式?
758名無しさん:2009/05/18(月) 20:02:18
西野さん伝説でガチなのって、ラジオでのわらい飯の悪口の他に何があるの?
内Pの話は信憑性高いの?
759名無しさん:2009/05/18(月) 20:07:21
年表なぁ…。その時のレギュラー本数や受賞歴などカッチリしたものだけ並べても
wikiと変わらなくなっちゃうし、やっぱこのスレの趣旨としてはブログから伝わる
表のデータには出てこない西野の痛さが最も関心あるとこだし…。
となると、出来事に当時のブログからの痛いお言葉を添えるとか?

20XX X月:月9出演
「妻夫木には日本一の俳優になって欲しいと心から思う」

とか? でも毎日が珍言だらけだからキリ無さそうw
760名無しさん:2009/05/18(月) 20:12:30
>>758
大喜利拒否したのはもちろんガチだけど、そのあと楽屋で共演者たちに
「内村さんっておかしない? 俺ツッコミやん」と言ったのは
もしかしたら嘘じゃないかって事?
まーそうかも知んないけど、そもそもツッコミだからって
大喜利拒否した事が信じがたい事だから。
761名無しさん:2009/05/18(月) 20:12:47
痛々しいよ西野
762名無しさん:2009/05/18(月) 20:22:32
>>759
まとめwikiとかハンパない労力だw
まだ独演会チェックマンのほうがいいかな
763名無しさん:2009/05/18(月) 20:26:56
Mー1参加するかしないか決める期限っていつだろ?
それまではダラダラした作りモノ日誌が続くんだろなー
764名無しさん:2009/05/18(月) 20:29:27
>>713

・サスペンスドラマで凶悪な犯人役を怪演

←これなら月9復帰もなくはないよ(笑)なんかここ最近目付きが、ねぇ。

ちなみに、今年のM1
関西ローカルよく見る人の間では
評価高かったんじゃないかな…?

ここ数年受賞を重ねて、漫才上手いコンビっていうイメージのノンスタ、優勝したから。
M1分かってるやん、みたいな。
765名無しさん:2009/05/18(月) 20:32:46
>>764
でも、またセリフを標準語から関西弁に勝手に変えちゃいます!
766名無しさん:2009/05/18(月) 20:35:40
>>765

なるほど。
じゃあそれも見越して台本書かなきゃ?
てかもうアドリブでいいと思うよ。M1リターンズ2008の怪獣役の演技力は素晴らしかった(笑)
767名無しさん:2009/05/18(月) 20:37:31
>>739
kwsk
768名無しさん:2009/05/18(月) 20:47:01
お前は無職で妻子あり28歳のオレと西野、どっちが好き?
769名無しさん:2009/05/18(月) 20:48:15
>>767
キンコンの番組で前説をやるのが嫌でしょうがなかったそうだ
770名無しさん:2009/05/18(月) 20:51:43
ところで>>1の漫画描こうかと思ってます、ってここの住民の妄想?
それともガチ?
小説書いてるのは知ってるけども
771ガチです:2009/05/18(月) 20:51:55
お前ら西野のこと批判ばっかしてるけど28歳で妻子がいて現在無職のオレと西野、どっちが好き?
772名無しさん:2009/05/18(月) 20:59:19
西野の絵本生で見たことはないが、さっき調べて表紙と中身を少し見た
内容は読んでないからどんなもんかわからんが、絵は、正直、うまいと思った
まぁゴロゴロいるレベルだし松本大洋のテイストをもらってるわけだが
それでも、素人にしてはうまい。

だからもう芸人はやめてほしい。二個も三個も同時にやるからかっこ良いなんて
ない
どれか一つに絞れ。どの分野も一人の人間が突き詰めるには足りないほどに奥深いものがある
それぐらい早く気付け

そして芸人辞めろ。お前よりおれの方が絶対お笑い芸人好きだ。
潔く辞めろ。そこぐらい男になれよ。
773名無しさん:2009/05/18(月) 21:04:11
>>772
一般から見たらうまいと思う
ただ、細かいところでいうと家の木目をきちんと書くのはいいんだが、線が途中で交わったりと有り得ない木目になってしまっているなど素人の粗が目立つ
こればかりは絵本を確認してもらわなきゃわからない
一枚に何時間かけたと自慢するのはいいんだが、そういう細かいところが『ちょっと上手い素人の落書き』という印象を与えてしまう
774名無しさん:2009/05/18(月) 21:10:09
ブログやってなければ
日本をひっくり返すなどと嘯かなければ…

へぇ、絵うまいな
五年もかけたのか
こんな才能あったのか

と素直に思えた
まず絵本出版のニュースを知れたかは別としてw
775名無しさん:2009/05/18(月) 21:15:26
ホームレス中学生とかドロップなんかは芸人仲間にいじってもらえるのに西野さんの絵本がスルーなのはなんでなの?
西野さんって吉本だよね?他の事務所より有利だと思うけど
776名無しさん:2009/05/18(月) 21:22:32
交友関係の狭さと、西野自身がなぜか絵本の告知をしたがらず
やったとしても嫌々だったから
777名無しさん:2009/05/18(月) 21:27:51
>>775
つか、テレビ出てないから仕方なくないか?

いじってもらえる場が無い
778名無しさん:2009/05/18(月) 21:30:08
>>777
本人不在の場でも名前が出たり弄られたりはするよ
まあドロップもホームレス中学生も売れたからこそなんだろうけど
779名無しさん:2009/05/18(月) 21:33:49
交遊関係狭いって言っても数少ない友達の誰かが、最近キンコンの西野君の絵本読んですごくよかった
くらいなこと言わないもんかね
780名無しさん:2009/05/18(月) 21:36:07
ホームレス中学生、ドロップ
が売れたのは人の感情を揺さぶるものがあったから

売れてないってことは
受け手の感情に何の変化も与えなかったということ

西野さんは嫌悪感なら存分に与えてくれますけどね
781名無しさん:2009/05/18(月) 21:47:52
>>779
ダイノジ大谷、スピワ小沢なんかはガチで仲良いかも知れんが
彼らもまたそんなにテレビ出てないし。大谷はブログでは褒めてた。
782名無しさん:2009/05/18(月) 21:52:28
>>779
ブログで褒めてた人はいたけど、大半が「長時間かけて凄い」とか「芸人なのに凄い」とか
そんな感じで内容について褒めてる人はほとんどなかったような。
まさか中身について褒めるところのないものを大っぴらに宣伝するわけにもいかないだろうし。
783名無しさん:2009/05/18(月) 21:52:33
大谷は西野が何やっても褒めてるイメージが…

あそこまで行くと、逆に馬鹿にしてる気がしなくもない
784名無しさん:2009/05/18(月) 21:56:17
>>774

ほんまそれですよ。

絵は、まぁイラストレーターという肩書きだとしてもおかしくはないくらいの感じ。日本はひっくり返らないけど。
ストーリーも、やろうとしてることは解るし、
全く新鮮!てわけじゃないけど、絵本には今までみられなかった、要素を色んな所から拾って組み合わせて、一つの雰囲気をつくろうとしてるのは分かった。

でも文章が、西野流で(笑)
あぁこの人読書しないんだろうなってすぐ解る文体でした。
だからつくろうとしてる雰囲気もいまいち伝わらない…。

さらに文章の分かりにくさが気になって気になって感動とかどころじゃない

要するに完成度が低くて、残念な作品でした。

誰かに本気で文章直してもらって、絵も勉強すれば良かったのに。
五年あったなら。
785名無しさん:2009/05/18(月) 22:00:46
ストーリーっていってもあの宮沢賢治→ケンジ君の設定を自慢げに語っちゃう辺りがなあ
あんなん言って褒められると思う神経がすごい
786名無しさん:2009/05/18(月) 22:01:29
タモさんも言ってたな
「絵が凄い」て笑っていいともで

そこだけしか褒めてなかったが
787名無しさん:2009/05/18(月) 22:06:07
そもそも本人が宣伝したがらないというか。
せっかくいいともに出してもらったのに、タモさんがこいつ絵本出したんですよって
水向けてもろくにしゃべらないし。
あれじゃキンコンヲタとか西野ヲタでない限り買おうとは思わんだろ。
788名無しさん:2009/05/18(月) 22:06:59
絵本にしてもお笑いにしても芝居にしても
これだけ恵まれた環境で時間もあって勉強する機会はたっぷりあった
ブログで自ら大風呂敷広げる暇あったらその分努力すれば良かったんだよ
褒めてもらいたいがための作品だなんて、そりゃあ誰の心にも響かないよ
789名無しさん:2009/05/18(月) 22:08:10
>>783
大谷は音楽関係とかも無駄に「最高」だの「ナンバー1」だの連呼しまくって
ポリシーの見えない媚び媚びぶりで音楽関係ファンに嫌われてる奴だからな…
790名無しさん:2009/05/18(月) 22:13:14
>>787
勘違いしてんだよ、西野は
自分一人の力だけで絵本が出来た、と
文芸社で自費出版したんならそれでも構わないだろう
けど、幻冬舎から出したんだろ?何気取ってんだ
お前の絵本を出版するまでにどれだけの人が関わったんだと

宣伝は自分一人の為だけにするんじゃないって事が分からん時点で
失格
791名無しさん:2009/05/18(月) 22:19:52
こりゃ俺達で宣伝してやらなきゃ駄目かもな

>>9をどっか適当な場所に貼るとか…


狂人と思われちゃうかな?
792名無しさん:2009/05/18(月) 22:32:07
なんか…今のこのスレの流れ好きだわ。
最近つまんないの多かったから。

宣伝ね…少なくとも盲目ヲタさん方の宣伝よりは、効果ありそう。
世の中には、ファン寄りであれアンチ寄りであれ、
彼が今後どうなるかつい気になっちゃう悪食がまだまだいるはず。
793名無しさん:2009/05/18(月) 22:32:26
>>791
大丈夫。もう思われてますよ。
794名無しさん:2009/05/18(月) 22:34:25
西野はほっしゃんが飼っているテナガザルに似てる。

795名無しさん:2009/05/18(月) 22:40:02
>>794

かまってほしいあまり手を頭にあててうずくまって叫ぶ癖?
796名無しさん:2009/05/18(月) 23:00:58
>>794
サルがかわいそう
797名無しさん:2009/05/18(月) 23:14:07
バッドボーイズ佐田に絵本見せた時の
西野さんのドヤ顔、最悪だな・・
798名無しさん:2009/05/18(月) 23:38:04
佐田のリアクションは?
799名無しさん:2009/05/18(月) 23:59:19
この前のラジオは聴いたかい?
佐賀の営業の話してるぞ
800名無しさん:2009/05/19(火) 00:01:38
>>799
なぜ先に内容を貼らないのだ?
ここの住人の使命だぞ

801名無しさん:2009/05/19(火) 00:06:48
ここの住人ド変態wwwwww
802名無しさん:2009/05/19(火) 00:15:03
うん、認める
我ながら悪食で悪趣味だなぁと…
803名無しさん:2009/05/19(火) 00:19:19
西野はどうしても皆から松本等のように変わり者呼ばわりされたいんだろうけど、西野は普通の人だよ。


普通の面白くない人だよ。
804名無しさん:2009/05/19(火) 00:19:39
よし、話を聞いてもらおうか。
とりあえずあなたの今後について。
805名無しさん:2009/05/19(火) 00:22:04
ド変態wwww

何故わかったし
806名無しさん:2009/05/19(火) 00:24:14
吉村いいやつだな
807ドキドキしたい09(1):2009/05/19(火) 00:25:47
まさかのダブルブッキング事件で出鼻をくじかれたキングコングの新たなライブ
『Made in Kingkong』は6月22日(月)に今度こそ決定。会場は下北沢にある
北沢タウンホールというところ。オープニングで漫才の新ネタを一本だけやって、
あとはお喋りやら、ゲストを招いてのコーナーやら、『KING KONG LIVE』とは
また違った顔のライブ。

昨晩はそこでやる用の新ネタを一本書いた。書いたはいいものの、あまりにも
フザけすぎているため初回には不向きかと、コレをやるかどうかはまだ決めていない。
もしかしたら別でもう一本作るかも。まだ時間はあるしね。

バカみたいに頭を回した、ここ3日間。漫才一本と短編の物語を2本書いた。
その余韻で、もう1本、短編の物語を思いついた。短編の物語は全てコメディー。
こうなってくると、短編の物語をたくさんためて、いつか一冊の本にしたいという欲が湧いてくる。
それは『ダイヤル38』のような形態をとった、短編物語集だ。きっと楽しいに違いない。

いつだって、この『きっと楽しい』という感覚に振り回される。
良い匂いがすれば犬のように飛びついてしまう。自分がそんな性格だと
分かっているから、この『きっと楽しい』を見つけた瞬間にボクはすでに楽しくなっている。
そこに向かうのは決まっているから、その為に何をすればいいのかの逆算が始まる。
思った瞬間にもう一歩目を刻んでいるんだ。
808ドキドキしたい09(2):2009/05/19(火) 00:27:37
このブログを読んでいる方で、学生さんがおられれば驚きの情報だけど、
ボクは今28歳で今年で29歳になろうとしているんだけど、学生の頃に想像していた
28歳や29歳の大人像に、自分は到底追い付けていないよ。思ってたよりずっと子供。
ボクの場合は28歳になった今でも「大人ってさぁ〜」みたいなことを思ったりするから、
驚き。みっともないね。

だけどモノを作ることに関しては、その精神年齢の成熟しきれていない感じはとてもプラスに
働くような気がする。それはフットワークの重い連中を見た時にいつも思う。余計な計算が
いつも一歩目を遅らせている。社会で生きるにはしかたないのか?
いや、しかたがない、とは思いたくない。最初に思った気持ちを大事にしたい。
ボク達がしているのは金儲けじゃない。

今日は本社の会議室にこもって『Zip&Candy』の制作をした。なか指がパンパンに腫れた。
去年の12月から始めたものだが、破格の進行の遅さ。しかたがない1ページに100時間近くかかる。
他の仕事もあるから月に1ページのペースだ。これも『きっと楽しい』で始めたものだけど、
完成までにあと何年かかかってしまう。一冊出して、その労力を知っているだけに、
集中力を切らさずにやるのが本当に大変。だけど完成したらきっと楽しい。
809名無しさん:2009/05/19(火) 00:27:54
今日も『』のあるブログでしたか・・・
たまには『』の無いブログを書いて欲しいなあ
810名無しさん:2009/05/19(火) 00:28:21
○○かも。○○しね。
この書き方多くない?
811ドキドキしたい09(3:2009/05/19(火) 00:28:45
作業部屋に「破天荒」を自負する平成ノブシコブシ吉村が入ってくる。
第一声は「少しは休みなさいよ」であった。「破天荒」というより、「お母さん」だ。
これからは吉村のことを「お母さん」と呼ぶことに決めた。数時間ブッ通しの
作業であったので、話しかけられても言葉が出てこず、「アワワ」となる始末。
絵本制作を数時間した後はいつもこうなる。口が回らないのだ。それでも、
その中で「年明けにでも山ちゃんと3人で遊びましょ」という約束をした。
こちらも『きっと楽しい』。

一秒でも気を抜くと奈落の底まで一気に転がり落ちそうな感覚は、
やれば薄れていくもんだと思っていたけど、蓋を開ければその逆で、
やればやるほど増すばかり。そんな恐怖を忘れさせてくれるのは、やりとげた時の
ほんの一瞬で。それでも、その一瞬でもいいから、やっぱり安心したいから、
ビクビクしながら作り続けるしかないわけです。

しかし、毎度のことながら、こんなブログを読んでいるあなたは、
やっぱりド変態だと思います。きっと、たまってるものがあるんだろうね。
話を聞きたいよ。

ああ、手が痛い。
812名無しさん:2009/05/19(火) 00:30:31
>ボクは今28歳で今年で29歳になろうとしているんだけど、学生の頃に想像していた
>28歳や29歳の大人像に、自分は到底追い付けていないよ。

西野さんが学生だったことなんて無いのに・・・
813名無しさん:2009/05/19(火) 00:30:48
西野さん話聞く気無いくせにアピるの止めてください
814名無しさん:2009/05/19(火) 00:32:17
話を聞きたいよ(ただし、褒めてくれる話に限る)。
815名無しさん:2009/05/19(火) 00:33:42
どこにいきてえんだ、まじで
芸大生のブログ読んでるみたいだ
816名無しさん:2009/05/19(火) 00:33:56
ド変態m9(^Д^)プギャー
817名無しさん:2009/05/19(火) 00:34:35
>>811 乙乙!
今日もまた長いな〜。
ちょっと遅れてたから代わりに貼ろうかと思ったけど
あの長さ見たら躊躇ってしまった…(´・ω・`)
818名無しさん:2009/05/19(火) 00:36:41
>>815
それは芸大生に失礼だよ・・・
西野さんは芸大に入れるだけの才能も無いんだから
819名無しさん:2009/05/19(火) 00:36:50
笑神降臨とか絶対見てないんだろうなー
くだらんブログ書かずにバカリを少しは見習えよ
こういうのを才能ある芸人っていうんだよ
820名無しさん:2009/05/19(火) 00:37:03
>>813
絶対ないね、言いきるw
もしブログ読者集めても結局こっちの話は最初の自己紹介しか聞かずに
ずーっと自分の話ばかりするんだろう。目に浮かぶ。だからヤダ。
821名無しさん:2009/05/19(火) 00:38:47
>>819
アッー! しまった、見逃した…
まぁNHKだからまた再放送するか、多分するよね…
822名無しさん:2009/05/19(火) 00:42:31
話を聞きたい?、ここ覗けばいいよw。

しかし、次々と素晴らしい物を作り出しているような自負はどっから来るんだろね。
奈落に落ち始めてるのを感じてないのかな?
823名無しさん:2009/05/19(火) 00:42:40
バカリズム凄かった
今田が「若手で一番面白い」って言った理由解るわ
824名無しさん:2009/05/19(火) 00:43:23
>>821
GWに前半4回の再放送やったから
後半4回もまた再放送やってくれると思う。
来週はドラドラだな、楽しみ
825名無しさん:2009/05/19(火) 00:46:04
今日も自主制作で忙しいフリか
826名無しさん:2009/05/19(火) 00:47:01
>>815
芸大生ならまだ「若いっていいねw」と微笑ましく思えるけど
この人は芸歴10年の人なんだぜ・・・痛々しいよ・・・
827名無しさん:2009/05/19(火) 00:48:33
コメントできないからって言いたい放題やなw
828名無しさん:2009/05/19(火) 00:48:57
西野さんはプロット練るとかキャラ設定掘り下げるとか
やる気まったく無いんだろうな
829名無しさん:2009/05/19(火) 00:49:20
山里、吉村、西野のメンツで一番足を引っ張るのが西野。

悪い意味でね
830名無しさん:2009/05/19(火) 00:51:33
>ボク達がしているのは金儲けじゃない。

それは一定以上の採算が取れて、初めて言っていいセリフです。
あと、「金を稼ぐ」のと「金儲けをする」のとは違います。
西野さんは、金も稼げないうちから、金儲けの心配をしてるんです。
ナンセンスですよ。
831名無しさん:2009/05/19(火) 00:51:48
>ボク達がしているのは金儲けじゃない。
吉本は「頼むからもうちょっと会社のためになることをしてくれ。
お前ひとり遊ばせるのにどれだけ金かかってると思ってるんだ」と嘆いていることでしょう。

>>818
確かに。芸大って入るの結構大変だって聞いたよ。
西野さんじゃ無理でしょ。基礎がなってないって速攻蹴られるんじゃない?
832名無しさん:2009/05/19(火) 00:52:25
コピペ乙乙

たまってるものがあるのは、貴方自身
話を聞いてもらいたいのも、貴方自身

忙しい振りを続けると、心が空っぽになって行くんですよ

西野さん
貴方、今、不安で不安で仕方なくなってきてますよね?
偽物の忙しさなんて、何の意味もないんですよ?
833名無しさん:2009/05/19(火) 00:53:14
いつだか美術の先生に芸大進学勧められた話があった気がする
834名無しさん:2009/05/19(火) 00:53:51
>モノを作ることに関しては、その精神年齢の成熟しきれていない感じは
>とてもプラスに働くような気がする。
>それはフットワークの思い(※重い)連中を見た時にいつも思う。
>余計な計算がいつも一歩目を遅らせている。社会で生きるにはしかたないのか?
>ボク達がしているのは金儲けじゃない。

宮崎駿とかイメージしてんのかな? 後藤ひろひとも少年ぽい人らしいし。
でも西野さんは違うよ。自分が今ナニで飯を食えてんのかよく考えてみ。
何の責任もなく「あれやりたいんだけど、やらせて」と言ってるだけ。
コケても自分はどこも痛くない。それは少年らしい向こう見ずさとは違う。
子供は子供でも、ただの甘ったれたボンボンの発想だ。
835名無しさん:2009/05/19(火) 00:56:36
なぁ。ふと思ったんだが。
新しいライブって、幾らだ?
漫才1本とトークもしくはゲストのコーナーで1時間半〜2時間
ぐらいだろ?
高くないか?

前からやってるライブは1時間ぐらいしかやらないんじゃなかった
っけ?
すげぇ高くないか?
836名無しさん:2009/05/19(火) 00:58:50
「年明け」ってまさか「年内はM-1」とか思ってるんじゃ…
837名無しさん:2009/05/19(火) 01:02:55
西野にとって“フットワークが重い人”ってのは要するに
ちゃんと自分の仕事をしてる人じゃないか。
わがままタレントの提案してきた失敗が見えてる企画に首を振る、
行けそうなら乗る、それが彼らの仕事なんだから立派じゃん。

西野は自分の案や引いては存在価値を高く見積もりすぎてるから
却下する相手の事を「臆病でフットワークが軽い」としか見れないんだ。
838名無しさん:2009/05/19(火) 01:03:30
ボク達って誰だ
誰を混ぜた!
839名無しさん:2009/05/19(火) 01:05:00
>>835
もれなく絵本に2500円払う人が集います
840名無しさん:2009/05/19(火) 01:05:13
      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!少しは休みなさいよ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \______________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | | Zip Motors ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||     | |
   / / / / =-----=--------    | |
841名無しさん:2009/05/19(火) 01:06:07
言いっぱなしやりっぱなしでケツまくって逃げてる人が言っていいことじゃないね。
842名無しさん:2009/05/19(火) 01:07:57
>>808
> だけどモノを作ることに関しては、その精神年齢の成熟しきれていない感じはとてもプラスに
> 働くような気がする。それはフットワークの重い連中を見た時にいつも思う。余計な計算が
> いつも一歩目を遅らせている。社会で生きるにはしかたないのか?
> いや、しかたがない、とは思いたくない。最初に思った気持ちを大事にしたい。
> ボク達がしているのは金儲けじゃない。


金取ってる時点で金儲け

それから、精神年齢が未成熟な人間の尻拭いを、周囲の人間が
やってる事に気付いた方がいい
少年の振りをしている下種な自分にとっとと気付け
843名無しさん:2009/05/19(火) 01:08:56
そんなに作りモノがしたいなら自費出版すりゃぁいいのに
844名無しさん:2009/05/19(火) 01:12:20
ママのおっぱいでも吸って寝てればいいものを
あ、本当に腹立ってきた・・・
845名無しさん:2009/05/19(火) 01:13:11
えらく文体というか雰囲気を変えてきたな

なんか誰にも相手にされないから、ここの住人に向けて直に発信し始めてる様な…
846767:2009/05/19(火) 01:14:12
>>769
遅レスだがありがとう
847名無しさん:2009/05/19(火) 01:15:18
>>839
いや、絵本は高いなりにページ数があるし、重いし、何かギッシリ
描いてあるみたいだし
普通の単行本でも1500円以上するから、まあ、暴利までは
行かないかと

キンコンの単独って、それぞれ幾らよ?
普通の芸人がやる単独ライブを水で薄めて回数増やしたみたいな
内容で、曲がりなりの金額取るんだとしたら


めちゃめちゃ金儲け企んどるやないかい!!
848名無しさん:2009/05/19(火) 01:18:31
しかも一晩で書いた漫才かい!
これは自らハードルを下げようっちゅう作戦か!?
849名無しさん:2009/05/19(火) 01:19:10
>>843
そうだよな、自費出版すればいいのにな
ブログを勝手にやってはいけない吉本だからそれも止められるかもしれんが
吉本辞めて自立すれば何でもやれるのにな
850名無しさん:2009/05/19(火) 01:21:42
851名無しさん:2009/05/19(火) 01:27:22
楽しいことするのは良いけど、才能ないんじゃない?
852名無しさん:2009/05/19(火) 01:27:36
そんなに金儲けを否定したいなら、一度無料ライブでもやってみたら?
たぶん西野さんが思ってるほど集まらないと思うよ?
853名無しさん:2009/05/19(火) 01:30:03
昔まっちゃんがやってた、
納得した分だけ金を払うシステムのライブやればいいじゃん。
854名無しさん:2009/05/19(火) 01:30:29
>>852
そういや佐賀だっけ?スーパー営業のその後の話聞かないねw
855名無しさん:2009/05/19(火) 01:30:58
無料でも見たくない芸人断トツNo.1。
856名無しさん:2009/05/19(火) 01:35:22
>>850
10分過ぎから注意して聞きましょう!
キングコングの人気急落について話してる。
梶原は割と自覚してるが、
西野は現実から目をそらそうとしてるのがよくわかるぞ。

その後が佐賀の話。はっきり言ってくだらない。
857名無しさん:2009/05/19(火) 01:35:54
>それはフットワークの重い連中を見た時にいつも思う。余計な計算が
>いつも一歩目を遅らせている。社会で生きるにはしかたないのか?

一歩目を遅らせたって中身が濃いものが出来ればいいじゃん。
取っ付くのが早いだけで中身ペラッペラのモノヅクリして満足してるやつよりましだわ。
軽いのはフットワークじゃなくて人間性と頭の中身だろ。
858名無しさん:2009/05/19(火) 01:37:13
ああ、絵本書いた後すぐに、テレビ出演してるですね。
番組で西野さんが気の利いたことを言うわけでもなく、口も回らず、ガハハお手手バンバンしてる理由がやっと分かりましたw
859名無しさん:2009/05/19(火) 01:43:00
>>850
スマンが携帯からだから珍発言を教えてくださいな!
860名無しさん:2009/05/19(火) 01:57:03
>>853
それを自費でアンチ限定でやれば見直す
受ければトントンと
861名無しさん:2009/05/19(火) 02:17:29
アンチ限定という訳にもいかないだろうから男限定ならどうかな。
862名無しさん:2009/05/19(火) 02:26:03
男限定は西野さんに限らず今のわーきゃー芸人みんなやった方が良いな
863名無しさん:2009/05/19(火) 02:56:48
こんな絵に書いたようなヒキニート思考をもつ人間が存在するなんて信じられない
「少しは仕事しなさいよ」
864名無しさん:2009/05/19(火) 03:03:37
>「破天荒」というより、「お母さん」だ。

この使い方おかしくないか?
破天荒がちょっとでもお母さんと繋がる名詞なら解るんだが
繋がる部分が全く無いから、この場合「というより」×「ではなく」○だろ
865名無しさん:2009/05/19(火) 03:09:45
>>856
聴いた!
佐賀の営業の話の前にしてたなぁ。
人気がなくなったけど、営業ではキャーキャー言ってくれるって梶原が言ってたね。
西野さんは、必死でぼやかそうとしてたけど。

それに佐賀での営業の話でも、西野はツッコミに徹してたって強調してたのが印象的だったなぁ。
866名無しさん:2009/05/19(火) 03:19:07
WESTSIDEの話もしてんだ。
867名無しさん:2009/05/19(火) 03:29:07
おもっきりここの住人に向けて書かれてるwwwwww
868名無しさん:2009/05/19(火) 03:44:05
いろんな分野に手をだして手広くやってます〜
って人と
一つの分野だけをとことん突き詰めてやってます〜
って人
どっちがかっこいい?って西野さんのブログを読みながらよく思う。

俺の答えは、一つの分野をとことん突き詰めた結果、質の高い作品や個性を生み出せた人
ってなる。
西野さんはこれからも「素人のわりにはよくやったね」を超えられないと思う。
今西野を褒める数少ない人も、そういう意味でしか褒めてない。
素人ではない分野の「芸人」として褒めるは人はもういない。
869名無しさん:2009/05/19(火) 03:48:04
良くいるよね、スタートダッシュはいいけど中盤以降息切れする奴w
870名無しさん:2009/05/19(火) 03:56:54
何時間描いた
こんなことを自慢げにいう時点で
芸術のなんたるかが
こいつに分かるはずがない

自分のことだけしか見えていないやつに
他人の心を動かすものが作れるはずがない

このまま没落していけばいい
871名無しさん:2009/05/19(火) 04:02:19
西野さんもたまってるもをがあるでしょ?
ここでみんなと話さない?
872名無しさん:2009/05/19(火) 04:04:06
>>871
×たまってるもを
○たまってるもん

ミスった。めっちゃ恥ずかしい
873名無しさん:2009/05/19(火) 04:12:21
え、漫才一本だけ!?>ライブ
古いネタもやればいいのに…間とか言葉とか客の前に出して修正されてくもんじゃないの?
新しいネタを毎回一本、一回こっきりやるだけのライブって意味があるんだろうか…
874名無しさん:2009/05/19(火) 04:26:21
2ちゃんでこんな人気だったら西野も生きていけるよ。
マークパンサーくらいは。
875名無しさん:2009/05/19(火) 04:32:10
>>873
もっと言うと単独ライブにそれほど意味あるんだろうか
単独ライブならキングコングを好きな人しか来ないから
簡単に笑いがとれる
だからうけるネタとうけないネタの区別がつきにくい

キングコングを知らない、または嫌いな人の前で漫才しなければならないんじゃない?

だからもっと前座として出るべき。紳竜は自ら「前座やります。開演が12時なら11時45分から前座やらせてください」言うて舞台出てた。それが本当の努力だろ。何時間やったとか誉められたいからとかほざくな
芸人の前座が嫌ならコンサートの前座で出たら?こっちのがお笑い好きが少なくてシビアだからもっと修行になるだろうし
876名無しさん:2009/05/19(火) 04:41:33
877名無しさん:2009/05/19(火) 05:50:24
>>876
完全に目がいっちゃってるな
焦点があってない。これは偏執狂の顔
878名無しさん:2009/05/19(火) 05:58:31
>>872
だいじょーぶだよ、もちえおん。
みんな慣れてるさ。
879名無しさん:2009/05/19(火) 06:09:34
>>853
良いねそれ 是非ともやって欲しい
880名無しさん:2009/05/19(火) 06:31:53
>>879
ファンしか来ないだろうから、逆に激甘な評価返ってきて有頂天ってことも大いにありえる
881名無しさん:2009/05/19(火) 07:10:44
歌うまい王座決定戦とか出ればいいのに
882名無しさん:2009/05/19(火) 07:26:26
ガラスの喉で何を歌うと言うのか
883名無しさん:2009/05/19(火) 07:49:29
若手芸人50人が選んだ性格の悪い芸人ランキング
1位 大谷ノブ彦(ダイノジ)
2位 エド・はるみ
3位 堤下敦(インパルス)
3位 品川祐(品川庄司)

若手芸人50人が選んだ女癖が悪い芸人ランキング
1位 吉村 崇(平成ノブシコブシ)

西野さんの周りもやっぱりド変態だと思います・・・
884名無しさん:2009/05/19(火) 07:51:53
堤下はなぜ?
885名無しさん:2009/05/19(火) 07:52:17
出るにしても(まぁ、出ないか。それ以前に呼ばれないか。)何歌うのかな?
まさか、自分の曲とか?
西海岸さんならやりそうだが
886名無しさん:2009/05/19(火) 08:02:01
>>883
ジャイアンとか横柄とかよく聞くな
先輩がいたら謙虚だが、いなくなったら態度がでかいらしい
たまにそれでいじられてるよ
887名無しさん:2009/05/19(火) 08:02:56
ごめん>>884
888名無しさん:2009/05/19(火) 08:18:47
>>884
3位の堤下は「吉本芸人から評判が悪く、他事務所の芸人ばかり誘う」
「天狗になっている」。だそうで。  はねトび批判票?
889名無しさん:2009/05/19(火) 08:46:40
オラキオと仲良いよなそういや
890名無しさん:2009/05/19(火) 08:47:54
僕たちの下北沢修斗劇場を西野のワーキャーで汚さないでほしい。
891名無しさん:2009/05/19(火) 09:08:35
>>850
「はねとびメンバーぶっちぎりで人気なくなってるねぇ」www
他のコンビも巻き込むなよww
892名無しさん:2009/05/19(火) 09:49:54
笑神降臨に出てるインパとドラドラをお前らと同等扱いするな
893名無しさん:2009/05/19(火) 09:53:49
> それはフットワークの重い連中を見た時にいつも思う

たかが絵本1冊出版するのに、出版社からオファーくるのずーーーっと待ってた
西野さんも相当フットワーク重いですよw
894名無しさん:2009/05/19(火) 10:06:29
>>850
どなたかレポをお願いします
895名無しさん:2009/05/19(火) 10:07:35
>>893
フットワーク重い言うけどさ、いくら軽くたってまともな進行もできない西野さんはどうなのよって言う
896名無しさん:2009/05/19(火) 10:10:09
軽すぎて空転しています
897名無しさん:2009/05/19(火) 10:42:09
例のイカ本、Amazonのレビューで
縦読みするのはやめてww
898名無しさん:2009/05/19(火) 10:42:31
>>894
このスレをちゃんと読めばわかる
899名無しさん:2009/05/19(火) 11:05:21
シコシコは毎日欠かさず
継続は力だね
900名無しさん:2009/05/19(火) 11:06:24
握手とかしたくないな・・・
楽屋やトイレでシコシコしてそうだし
901名無しさん:2009/05/19(火) 11:59:06
>>876
はげかけたーるやん
902名無しさん:2009/05/19(火) 12:10:42
せめてイケメンならね。まだ道は残ってんだけど。
久本の友達の一人としてVTR出演した時、誰だろ?誰だろ?と
ワクテカする中、パッと西野が映っても落ち着いた「ほ〜っ」って声しか
あがらなかった。キャーッじゃないの。
903名無しさん:2009/05/19(火) 12:20:59
久本自体が下品なだけで面白くもないし芸もないと思うのに、
その友達とか、そうかそうかとしか思わない。
904名無しさん:2009/05/19(火) 12:27:08
第一、久本の友人と紹介されるなんて、そうかそうか以外、何があると言うのか
905名無しさん:2009/05/19(火) 12:35:03
でも自分の事しか見えない西野が宗教にハマるかね。
906名無しさん:2009/05/19(火) 12:35:14
じゃあそうかそうか方面からのごり押しの可能性が出てくるのかな
アメトークのときのマチャミ芸人?とつるんで
907名無しさん:2009/05/19(火) 12:50:50
>>905
同意。いつかのブログで無宗教発言してたし。
908名無しさん:2009/05/19(火) 12:51:15
そんならそのマチャミ芸人に出てたでしょ
909名無しさん:2009/05/19(火) 12:56:29
創価学会も西野さんはお断りだと思う
910名無しさん:2009/05/19(火) 12:59:13
創価芸人なら絵本もっと売れるはず
911名無しさん:2009/05/19(火) 13:07:16
西野さんのともだちってちょっと変わってるんだね
912名無しさん:2009/05/19(火) 13:16:27
>>17
>お笑いの神様に服従します
>神様から「誰もおらんし、何もやらんのか。おーい誰かここにきてくれや」
>って言われたら、奴隷のようにすぐさまそこに駆けつけてやろうと。

とか別の日の

>ボクは何も信仰していない。だけど、なんだか、このモノ作りの神様みたいな
>奴がいるんじゃないかと、そんでそいつに好かれたいだけだと。
>自分はまったく特別な存在じゃない。逆に、いつだって馳せ参ずる都合の良い
>セックスフレンドのよう。

という発言を読むと、創価に限らず信仰心そのものを捉え違えてる気がする。
信者を奴隷やセフレになぞらえたり、神様に服従するとか言ったり。
もしかしたら創価での信者のあり方はそうなのかも知れないけどさ。
それにしても奴隷とセフレはないわな。
913名無しさん:2009/05/19(火) 13:34:49
西野さんは語彙とぼしいからなぁ
914名無しさん:2009/05/19(火) 13:39:54
とことんゲスい奴だな
915名無しさん:2009/05/19(火) 13:41:51
しかも何の悪気もなく言ってるからタチが悪い
916名無しさん:2009/05/19(火) 13:49:21
救いようがないとは
まさに西野にたいしての言葉なんだと痛感した(笑)
917名無しさん:2009/05/19(火) 13:50:40
無知って恐いよな
918名無しさん:2009/05/19(火) 13:54:05
語彙が乏しく言葉のセンスもなく、知識も配慮も欠けているのに
ネタ担当
舞台脚本演出
919名無しさん:2009/05/19(火) 13:58:45
無知は罪よのう
無知を恥と思わない人間は悪よのう
920名無しさん:2009/05/19(火) 14:07:35
>>919
理解していないことより、理解したつもりになっていることのほうが、はるかに危険である場合が多い。

だな
921名無しさん:2009/05/19(火) 14:09:58
【ド変態】【話を聞きたい】
922名無しさん:2009/05/19(火) 14:10:04
西野さんはそこまで悪い人ではないとは思うんだ
下品なことだと知りながら、こんな毒を吐いちゃう俺カッコいいとか思ってる感じがする
ただセンスがないから単なる下品になる
923名無しさん:2009/05/19(火) 14:10:21
ただの非常識な人
924名無しさん:2009/05/19(火) 14:19:53
想像してみて
書き終えた後のドヤ顔。
(笑)
925名無しさん:2009/05/19(火) 14:21:18
>>922
悪い人じゃない。ただ悪い人じゃないからこそ、尚更悪いのが西野。
926名無しさん:2009/05/19(火) 14:26:06
いまノンスタとキンコンのネタ見比べたら決定的な違いがあった

ノンスタには毒あるけどキンコンには無い。というか軽い。

ノンスタは川で溺れた少年を助ける場面でふざけ倒すネタ

キンコンはヒーローインタビューでインタビュアーが選手をいじるネタ

どっちが「そんなこと言うたらあかんやろ!」と客に思わせるかと言えばそりゃノンスタだわ。キンコンの場面設定だと「2人で延々やってろ」ってなる

だからキンコンが川で溺れた少年を助ける場面でふざけ倒すネタをやったら
ちょっと面白いことになると思う
927名無しさん:2009/05/19(火) 14:28:15
犯罪は犯さないかもしれないけど性格は十分悪い。
928名無しさん:2009/05/19(火) 14:34:45
不謹慎=毒ではないだろ
ノンスタのも毒って言えるようなレベルじゃない

西野さんはハッピーエンド大好き・毒舌大嫌いと言いつつ
ラジオじゃ他の芸人の悪口を言い相方の失言もスルー出来ちゃうダブスタ野郎だから
『チクリと毒を効かせてみた』とか言いながら不謹慎な漫才やるくらいはしそうだが
絶対に笑えるものにはならない
929名無しさん:2009/05/19(火) 14:57:16
>>928
不謹慎とブラックジョークの違い
笑える毒舌と単なる悪口の違い

キンコンもノンスタも分かってないだろ
漫才やトーク見りゃわかる
930名無しさん:2009/05/19(火) 15:18:46
パコ映画やM1チュートリアルの漫才やラーメンズの舞台みたいに、
下品さはなくちょっとずれてる不思議な世界観のおかしさで笑う、最後はほんのり感動テイスト
みたいなのが好きなんだろな西野さんは。
でもそれってセンスがない人がやったら、ただの退屈なつまんないだけのものになるんだよね。
まあ、上品な毒ってのも同じくらい難しいけど、
どっちにしろ無理でしょ西野さんには。想像力がないもん。
931名無しさん:2009/05/19(火) 16:13:23
>こんなブログを読んでいるあなたは、やっぱりド変態だと思います

西野さんにもようやく「公開オナニー」の自覚が出てきたんですね。
932名無しさん:2009/05/19(火) 16:26:14
【28歳】【みっともないね】
933名無しさん:2009/05/19(火) 16:28:35
http://www.asahi.co.jp/webio/frame.html

10分過ぎ、キングコングの人気急落を語る
だが、はねとびメンバー人気無くなったなと言ってる。

おまえらだけだろw
934名無しさん:2009/05/19(火) 16:28:48
【ブログ読んだら】【ド変態】
935名無しさん:2009/05/19(火) 16:33:07
>>933
まあ、確かに全体的に若手に押されている感はあるが・・
キンコンの人気急落具合に比べたら、他の面子は
殆ど人気落ちてないと言って良い程になるだろうな
936名無しさん:2009/05/19(火) 16:34:14
【オナニー】西野公論114【オナニー】
937名無しさん:2009/05/19(火) 16:42:07
【自演失敗乙】【今度は実力つけようね】
938名無しさん:2009/05/19(火) 16:43:03
たかだかその程度でド変態w

毎日欠かさず】西野公論114【シコシコ
939名無しさん:2009/05/19(火) 16:43:44
彼らはよしもとの力と自分達の力と都合よく混合しちゃってるよね。
940名無しさん:2009/05/19(火) 16:45:02
【全国ネット】【レギュラー2本】
941名無しさん:2009/05/19(火) 16:45:33
【M1ラストイヤー】【どうするの?】
942名無しさん:2009/05/19(火) 16:46:06
【同情するなら】【褒めてくれ】
943名無しさん:2009/05/19(火) 16:46:55
【ツクリモノ】【自家発電】
944名無しさん:2009/05/19(火) 16:48:36
【今や】【引きこもりニート】
945名無しさん:2009/05/19(火) 16:50:06
すげぇwwwどれも迷うwwwwww
946名無しさん:2009/05/19(火) 16:50:32
【読んでるあなたは】 【ド変態】
947名無しさん:2009/05/19(火) 16:51:59
【Zip motorsより】【愛を込めて】
948名無しさん:2009/05/19(火) 16:52:30
【きっと楽しい】【奈落の底】
949名無しさん:2009/05/19(火) 16:52:31
ラジオの下衆い笑い声は誰?

殺意すら沸くわ
950名無しさん:2009/05/19(火) 16:54:24
【キンコン終焉】【5秒前】
951名無しさん:2009/05/19(火) 16:57:17
キンコンみてるとホームの外に出ないというか出れないのか
時代から逃げてるようにしか見えんが
952名無しさん:2009/05/19(火) 16:59:01
【麻生美由樹】【笑う夜】
953名無しさん:2009/05/19(火) 17:02:15
【笑いの神の】【セフレ】
古いか。
954名無しさん:2009/05/19(火) 17:04:02
【もう一度】【キャーキャー】
955名無しさん:2009/05/19(火) 17:05:07
【誰か見て!】【誰も見ねーよ】
956名無しさん:2009/05/19(火) 17:06:38
【赤字】【だらけ】
957名無しさん:2009/05/19(火) 17:06:48
もうどれでもいい
958名無しさん:2009/05/19(火) 17:06:50
>>949
禿同
あれはあかんやろ?
ウィキみると構成作家の森脇尚志とかいうヤツ
959名無しさん:2009/05/19(火) 17:13:04
最初の村でモンスター倒し。
でも、ももんじゃ出たら退散。
だから、いつまで経ってもレベルが上がりません。
早く次の町に行こうよ。西野さん。
960名無しさん:2009/05/19(火) 17:15:01
ヲタの憩いの場であるラジオスレでは森脇とやらについては
不快に思うレス一切なし。
ちなみにトンボにはかなり好意的。トンボがいてくれなきゃ…ぐらい言う。
織田にはムカつく、もっと優秀なマネを付けろ、早く変われなど糞味噌。
961名無しさん:2009/05/19(火) 17:16:38
【お前こそが】【ちんぷんかんぷん】
962名無しさん:2009/05/19(火) 17:16:41
【吉本の】【不良債権】
963名無しさん:2009/05/19(火) 17:22:59
◎ほにゃラジオ2009年5月16日放送分
(キングコングさんも営業の時はテンション高いんですか?というお便り)
梶:でも、でもでも、あ、ごめんなさいね。わかるわ、俺。何かたまに営業行くと楽しくない?
西:あー営業楽しいねぇ、うん。
梶:何かぁ、何かもうこれ拗ねてんねんけど単純に。もぉホント人気なくなったやん?
西:・・・・・・キ、キングコングやろ?
梶:キングコングw
西:な、な、なになになに?それもうそんなん・・・
(スタッフ爆笑)
梶:圧倒的やん?ぶっちぎりでぇ、なくなったやん。昔のぉ、例えば『baseよしもと』とかね、に比べてですよ?
西:あー、はねとびメンバー特に、き、何の人気もないな。
梶:ぶっちぎってるやんかぁ?
西:ぶっちぎって、き・・・w
梶:人気のなさ。あんなけあったのに。
西:「はねとび」の、ね。
梶:インパルスとかロバートなんかもね。で僕単純に拗ねてるんですけど、たまに営業行くとキャーキャー言うてくれるんですよ。
(スタッフ爆笑)
西:あー、滅多に見られへんから。
梶:そう!ビンビンなんですよねw
(スタッフ爆笑)
梶:ちょ、ちょ、ちょ、何か、何かホッとすんねん。
西:あー、まだ・・・
梶:まだやってるw
西:(笑)・・・情けないw
梶:まだキャーキャー言うてくれんねやw
西:僕らまだ漫才続けてもいいんやw
梶:みたいなw何かね楽しいというか、昨日とかも行って来たんですけど凄かったよな、昨日?
(以下ゆめタウン佐賀の営業で上の階のお客のパンツ見れてテンション上がった話)
964名無しさん:2009/05/19(火) 17:30:01
【オナ日記】【デジャブログ】
965名無しさん:2009/05/19(火) 17:33:21
>>964
デジャブログいいな
ありそうでなかった
966名無しさん:2009/05/19(火) 17:33:31
>>963
dクス!
否応なしに人気急下降は自覚してたのねw
それにしても客のパンツどうこうって話も相当くだらなそ
967名無しさん:2009/05/19(火) 17:35:35
【実は】【2ちゃんねら】
968名無しさん:2009/05/19(火) 17:36:11
>>963
あーもう可哀想すぎて笑いが止まらないwwwwwwwww
969名無しさん:2009/05/19(火) 17:36:34
まあインパルスもロバートもキャーキャーは減ったろうが、
キンコンほどキャーキャーだけで支えられてたコンビはいなかろう
そこでホッとしてたら消えますよ、マジで
うろたえるのは問題外…
970名無しさん:2009/05/19(火) 17:40:09
【はねるの主役は】【お前以外の全員だ】
971名無しさん:2009/05/19(火) 17:44:31
>>963
レポありがとう
クソワロタわ
972名無しさん:2009/05/19(火) 17:47:36
>>966
西野が「ツッコミはパンツ見れなくて損」とか言っててちょっと笑ったわ。苦笑いに近い笑いだけど。
973名無しさん:2009/05/19(火) 17:47:56
【西野も】【ド変態】
974名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:08
【俺のファンは】【ド変態】
975名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:16
誰か次スレ立てて〜
976名無しさん:2009/05/19(火) 17:52:53
>>972
個人的には、西野が「さらし巻いて巨乳隠そうとしてるのが好き」とか、オタの妄想みたいな事言ってたのが


    ぅ゙ぉぇぇぇ
  ∧_∧
〃 (|i´r`)
 / つ ィ;゚;δ゚,
⊂こ_)_);:゚。o;:゚。
    ,;;。:;゚。o,
ビチョビチョ
977名無しさん:2009/05/19(火) 18:09:26
>>963
レポ乙
自分達の人気が落ちた事を言うだけなのに、何故
他のコンビの名前(インパ・ロバート)をわざわざ
出すのか

自分だけを貶めたくない、他人も巻き添えにするという
醜い醜い自衛ですね、分かります
978名無しさん:2009/05/19(火) 18:10:04
ほにゃらじ公式ホームページ見てみ。
売れてる芸人の番組やないぞ。
979名無しさん:2009/05/19(火) 18:13:41
>>976
彼女はしたい時にHさせてくれて自分をひたすら褒めてくれる可愛い女の子!とか
女の子も髭剃るって聞いたら「嘘だ嘘だ!」とジタバタしたくなって仕事が手につかなかったとか
西野の志向ってキモヲタ童貞っぽいよな…今時流行らない純粋な子供アピールとか
980名無しさん:2009/05/19(火) 18:27:32
冒頭で昔の相方の話をしたり人気がないと話してみたり、梶原は無意識のうちでも危機感を持ってるんだろうw
981名無しさん:2009/05/19(火) 18:34:58
やろうとしてるのは版画だな。
あたったら褒めてください。
982名無しさん:2009/05/19(火) 18:39:10
新スレ立てられなかった。誰かお願い。
スレタイはお任せします。
以下テンプレ




テレビで主役になるはずがもろくも崩れ去った西野さん。
今は暇なのでお絵書きしてます。
ラーメンズの真似して一人芝居やったし漫画書こうかと思ってます

ブログ西野公論
(p)http://nishinoakihiro.laff.jp/
(p)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html

西野亮廣とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%87%8E%E4%BA%AE%E5%BB%A3

西野の評判(アンケート結果)
(p)http://find.2ch.net/enq/result.php/15496?SF=t

【関連ブログ】
キングコング公式ブログ
(p)http://www.kin-kon.com/

前スレ
【ズタズタの】キングコング西野公論113【プライド】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1242465596/
983名無しさん:2009/05/19(火) 18:42:35
想像してごらん?

面白いことも言わず、うまいことも言わず、ツッコミもできない漫才師を。




そう、西野さんだよ!!
984名無しさん:2009/05/19(火) 18:54:52
>>982
最初の文章いらねえ
985名無しさん:2009/05/19(火) 19:00:38
幻冬舎「社員に9億も使い込まれてワロタ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242725351/
986名無しさん:2009/05/19(火) 19:03:34
マンガって決まってねえだろ、先走んな
987名無しさん:2009/05/19(火) 19:05:29
M-1の出る出ないとか先走った妄想レスは鬱陶しいな
988名無しさん:2009/05/19(火) 19:07:42
>>984>>986
ごめんね、このスレの>>1を丸写しにしちゃった。
最初の文抜いて誰か立てて。
989名無しさん:2009/05/19(火) 19:09:43
990名無しさん:2009/05/19(火) 19:19:39
('A`)
991名無しさん:2009/05/19(火) 19:25:11
>>989
乙!
992名無しさん:2009/05/19(火) 19:41:12
>>989 乙&梅
993名無しさん:2009/05/19(火) 19:46:39
994名無しさん:2009/05/19(火) 19:54:01
995名無しさん:2009/05/19(火) 19:57:17
西野様は神
996名無しさん:2009/05/19(火) 20:06:54
おつーめ
997名無しさん:2009/05/19(火) 20:12:29
ああ西野の転落人生
998名無しさん:2009/05/19(火) 20:16:01
1000なら西野さんがいい人に
999名無しさん:2009/05/19(火) 20:16:42
1000ならM-1に出る!
1000名無しさん:2009/05/19(火) 20:17:45
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。