1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2009/04/06(月) 10:29:51
321 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 06:39:46
今日発売のどっかの週刊誌
週刊現代?ポスト?忘れたけどM-1優勝者ノンスタイルのテレビ出演が少ない理由の記事があったな
お米のネタがアームストロングと被ってる
↓
ノンスタイルがパクった
↓
紳助と松本の耳に入って、特に松本がブチ切れ
みたいな事が書いてあった
週刊誌だから信憑性は皆無だけど、読み入っちゃったよ
884 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 09:13:13
>>883 楽屋じゃノンスタイルの悪口ばっかり
芸人同士の飲み会の席でもノンスタイルパクリの件で話が盛り上がった
すると、その飲み会の席にいた宮迫が「この話は俺が責任持つから」
と言った感じで話を摩り替えた
と書いてあった
3 :
名無しさん:2009/04/06(月) 10:35:20
633 :名無しさん:2009/04/06(月) 01:10:53
ノンスタが関西でそこそこ売れてた、ってのはガセ?
658 :名無しさん:2009/04/06(月) 01:16:39
>>633 ☆おはよう朝日 土曜日です (朝日放送、2005年10月1日?2007年12月22日)
☆NON STYLEのフリースタイル!! (MBSテレビ、2006年12月25日・単発)
☆ありがとう?お仕事はNON STYLE(関西テレビ、2007年7月3日?2007年12月25日)
☆baseよしもとガンラジ (火:ラジオ大阪)
☆痛快!エブリデイ(火:関西テレビ、第1・3週目)
☆ラジかるッ(日本テレビ、木:2007年10月?2008年9月 金:2007年10月?2008年3月)
☆ちちんぷいぷい(水:毎日放送、隔週)
こんだけレギュラーあったはずなのに…
701 :名無しさん:2009/04/06(月) 01:28:59
ノンスタが失敗した時に「オードリーだって…」は言い訳に使えないな
>>658の経歴と賞レースを合わせれば。
4 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:13:14
賞レース
NON STYLE
2004年 MBS新世代漫才アワード準優勝
2005年 ABCお笑い新人グランプリ審査員特別賞
2005年 MBS新世代漫才アワード準優勝
2006年 笑いの超新星(旧・上方お笑い大賞)
2006年 上方漫才大賞
2006年 MBS新世代漫才アワード
2006年 NHK新人演芸大賞
2006年 爆笑オンエアバトルチャンピオン
2008年 レッドカーペット賞
2008年 M−1グランプリ
オードリー
2008年 M−1グランプリ 2位
2009年 新春お笑い大賞2009!! ニューウェーブ大賞 1位
5 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:15:29
>996 :名無しさん:2009/04/06(月) 11:11:08
>「いや、自分らブサイクやん?」とかふったらマジでへこみそうだしな
>そしてヲタが「○○のがブサイクのくせに!」って書き込んでノンスタが勝手に納得すると
これはノンスタにとってよくないよね
6 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:15:45
絡むと大火傷させられるんじゃ怖くていじれないよ。
7 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:18:35
>>4 オードリーのところに「オンエアバトル」初挑戦から七連敗
も入れておいてあげて
8 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:20:59
>>7 ひどいなオードリーw
じゃあ地上波初登場は2008年正月深夜のおもしろ荘
も入れてほしい
9 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:21:28
昨日、唯一拾ってくれた小杉兄さんに対するノンヲタの反応(ブログ)
>今日の小杉さん機嫌が悪いですね・・(笑)
こんなファンがいる芸人いじれるかww
1乙
「俺に触ると火傷するぜ」を地でいくノンスタ
>>4 ノンスタこんなに色々取ってたんだ、すごいじゃん
なんで朝のやつで100:0なんて言ったんだ
>866 :名無しさん:2009/04/06(月) 08:58:55
>>859
>「私も(最初歩いた)春日殺そうと思いました(ハァト」
>→「春日が目立ってた、井上人気ない」煽りで荒れる
>→「喧嘩はやめましょう! 井上さんが悲しみます!
> 春日さんのことも呼び捨てはやめましょう!」
>→ノンヲタがなぜか「春日さん」と低姿勢になり
> 「春日さんと仲良さそうでよかったです!」という書きこみ急増
ファンの団結力はすごい
>>9 ノンスタオタならまだいいが
出井もそう思ってそうな気がするんだが…
>今日の小杉さん機嫌が悪いですね・・(笑)
小杉悪者になっとるwww
16 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:25:40
>>11 それはね、ノンスタはとにかく東京キー局の番組に出ることを最大の価値として考えてるから。
賞レースやローカルでの出演経験はノンスタにとっては実績じゃないんだろうな。
有名になるために漫才を選んだと公言するノンスタらしい価値観。
>>11 ただのいい訳でしょ
ノンスタがbaseでワーキャー言われてた頃
オードリーはろくに活動の場もなくて自宅で
ライブしてたり区民プールで潜水が上手く
なりすぎたりしてた事実は全部棚上げ
18 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:26:20
ノンスタって「イキリ漫才」と今の漫才のスタイルどっちが人気あんの?
ファン(っつーかヲタ)はイキリ漫才を支持しているらしいが…
>>18 M-1前を知らない人はイキリ漫才自体を知らないから
比べようがないと思う
226:名無しでいいとも!@放送中は実況板で ::2009/04/05(日) 23:46:43 ID: RZap5nX0O (1)
結局印象に残ったのは小杉の後輩潰しだなw
22 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:28:57
(結果としては裏目だったが)ネタふりしてトークのとっかかりを与えた矢部に地雷を踏ませて、
それを(多少ぞんざいながら)フォローした小杉まで悪者にする。
出井は負のオーラがすごすぎる。
>>16 地方番組のレギュラーやその時いたファンなんて無価値。そんなものより全国のちょい役。
勝手に自滅しそうな後輩をフォローしたのにこの言われよう
小杉兄さん…
>>19 「M-1の時点で100:0でした」発言と
週1半年間の路上漫才に何か関係ある?
>>17 オードリーが前から売れてたとしても
チャンピオンになったら普通はひっくり返るだろ
27 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:31:01
爆笑オンエアバトル
敗退数(7敗以上)
13敗
バカリズム
10敗
どきどきキャンプ
8敗
ザブングル
7敗
ダイアン
オードリー
ナイツ
ななめ45°
連敗記録(5連敗以上)
10連敗
ヴェートーベン
きぐるみピエロ(解散)、Hi−Hi
8連敗
トップリード、ビーム(解散)、こんらんチョップ(解散)、メインストリート
7連敗
ふうらいぼう。
コア
北京ゲンジ(解散)、ザブングル、オードリー
オードリーある意味スゲーwwwww
>>19 路上セッションはほとんどしてない。
キサラというショーパブで働いてた。
30 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:32:18
オードリーに関しては悪い噂とかないの?
>>24 こんなだからますます関わりたくなくなる
ノンスタへの対応は無視が一番
て空気になる
こんな事続けてたら小杉完全に禿げるぞ…
>>26 100:0が100:50くらいにはなってる、は
あいつら元々売れてたんだから今の時点で差があるのは
しょうがないじゃん、でも結構俺らも詰めてきたよね
っていう自己弁護の塊にしか聞こえなかった
噂…なんかあったっけ?<オードリー
>>33 かわいそうだw
小杉兄さんがんばりすぎだよ自分を犠牲にして・・・
春日の熟女の話とか?
>>30 自分で探して投下せーよ
ソース付きのやつね
昨日しゃべくりの再放送があった
柳原加奈子は器用だな
>>38 Hi-Hi どきキャンオードリーってw
オードリーの悪い噂はよくわからないけど
先輩芸人や作家さんから目をかけてもらって
それに感謝して泣いたという話は日記でよんだ。
42 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:36:31
>>37 熟女好きは悪くねーだろ…
全国の熟女好きに謝れよ。
「テレビだとこんなんですけど、普段めっちゃ良い奴ですよ」
ってよく言われてるしなぁオードリー
44 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:37:34
出井さんのイキリはマジだから笑えない。
>>30 春日は凄いけち。若林は春日に対して周りが驚くほどS。
悪い噂ないな確かに
あまりにも売れてなさすぎて悪さもできなかったんじゃないか
ヒモになってた気配もないw
>>42 いや、出会い系の話
春日はキャラあれだけど礼儀正しいイメージあるなー
>>41 悪い噂どころかめちゃくちゃいい話すぎて吹いた
本人が感謝するのも良いが相手側がそういうの話すのも感動するよな
49 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:39:15
NON STYLEは小学生に人気が出ない。
>>46 若林はヒモに近い状況だったらしいよ
相手は前田健だけどさ。
ノンスタイルは中学生に人気が出ない。
>>28 旧オードリーならわからんでもないけど、ザブングルがそんな連敗してたなんて意外だ。面白いのに
悔しいです!
54 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:40:53
NON STYLE不利すぎるな。
この状況。
「お米ネタ」って結局どうなったの?
>>28 ザブングルも凄いなw
だから今があるんだろうけど
ノンスタはこういう挫折を味わってないからこうなっちゃったんだろうな
まえけんのヒモとか美味しすぎるwww
そのネタ聞きたいな
ノンスタだって別に黒い噂ないだろ
ノンスタイルは芸人に人気が出ない
58 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:41:32
先輩に食いついていかなきゃダメだろ。
キャスティング権持ってる先輩に可愛がられるようになればいい。
おもしろ荘に志願出演してナイナイにマンツーマンで絡んでみたらどうだろう。
2008の決戦3組のオードリーもナイツもおもしろ荘発なわけだし。
ノンスタイルって高年齢層に受ける事はまず無いだろうなw
>>43 たしかによく聞くな
ただ、誰かは覚えてないけども
>>34 まんまオタの言い分と同じで笑う
私的には、オードリー:ノンスタは
2008年1月 -100:70
2008年M1前 60:50
2009年1月 100:80
2009年4月 200:40
て感じ
オードリーが何かの間違いで「ちゃーんと突っ込んで」時代にブレイクしてたら一瞬で消えてただろうな。
逆に、ノンスタがイキリネタでM-1取ってたらもうちょっとTV的に扱い方が分かりやすかっただろうし。
>>60 出井さま自ら春日は普段胸はってない発言してたw
>>58 そんな事出来る位ならもっと吉本芸人に可愛がって貰ってるってw
65 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:44:06
ファンの数的にはどうなってんの?
悪い噂…やれやれ資本主義?
あとは春日の二股疑惑くらいか
>>61 >2008年1月 -100:70
なんでこんなにオードリーが高いんだ?w
69 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:45:07
70 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:45:22
今年の男前ランキング出井さん明らか浮いてたwww
若林がミハヲタのことを「気持ち悪い」というくらい嫌っている。
73 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:46:42
NON STYLEは女子中高生にしか人気がない。
しかも彼女たちはもうはんにゃに乗り換えようとしているwww
>>62 「ちゃーんと突っ込んで」はないな
やっぱ昔のオードリーは売れないだけの事はある
若林が家追い出されて腹が据わったんじゃねーかな?
76 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:47:59
でもなんだかんだいってノンスタのほうが生き残れると知恵袋では結論付けられている。
77 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:48:12
西原が番組持ってるんんだからそこに頼めばいいんじゃね?
>>58 昨日のドアーズがあったし
ナイナイも絡むの嫌がると思う
>>73 オードリー人気も10代だよ
男子人気があるらしいけど
うちのばーちゃんは春日の態度悪いって嫌ってる
ほんとは違うっていうのもめんどくさいから
そうだねっていっといたけど。
14.7% 20:00-23:24 TBS JNN50周年特番・ハイパーバラエティウィーク・新時代の英雄が誕生!!SASUKE2009
14.5% 19:00-23:25 TBS JNN50周年特番・ハイパーバラエティウィーク・世界が認めたTV史上最強のアトラクションに新世代到来!超巨大アドベンチャーパークDOORS2009春
16.7% 18:30-23:48 TBS JNN50周年特番 ハイパーバラエティウィーク・オールスター感謝祭 超豪華!クイズ決定版
14.0% 19:00-20:54 CX* 爆笑レッドカーペット芸人裏話大暴露SP!!
オードリーは先輩に弄ってもらったり先輩をネタにできないから大変っちゃ大変だよな
てか、やりたくてもできない・・・かと
その点、ノンスタはもっと先輩大事にしろって思う
83 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:49:26
アンタッチャブルと南海キャンディーズのとき以上に差がつけられたなw
85 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:51:50
>>79 だから「女子」ってつけたじゃん。
「男子」の支持率低いんだよ。
ノンスタは。
>>76 キャラ芸人扱いじゃないからじゃないかな
オードリーは春日のキャラで売ってるから、一発屋のような雰囲気あるし
でも最終的にはファンとか視聴者が何言ったって、本人たちの頑張り次第だと思うよ、2組ともね
87 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:53:05
っつーかこのスレ進むの早くね?
88 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:53:57
89 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:54:39
90 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:55:46
NON STYLEはどうやったら生き残れると思う?
周りの芸人の反応がたまにノンスタイルが非吉本でオードリーの方が吉本っぽく感じる時がある。
92 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:57:43
逆にオードリーはなんで売れたんだ?
93 :
名無しさん:2009/04/06(月) 11:59:10
宇治原は出井さんと仲いいぞ。
よくキャラ芸人だから消えるてヤツがいるが
オードリーがこれまでのキャラ芸人と違うんだよ
コンビと言う点
M1準優勝になるほど本業である漫才が上手いと言う点
素がキャラ以上に変人と言う点
今までのキャラ芸人と条件が全く違うのに
キャラ芸人て言うだけで同列に語ってる時点で聞くに値しないわ
ブラマヨがかわいがってるって聞いてたから不快ながらも応援してきたのに…
マジで先輩に怪我させないでくれよノンスタとそのオタは
若林が早々にブログ閉鎖して春日もフライデーで堂々と相手を狙ってました宣言したのは
盲目的マンセーになりがちなミハオタを切ることで、自分の立ち位置を見誤らないようにしたのかな
ブログで髪切ったよ〜彼女なんていませんよ〜と報告してる出井様とは真逆だよね
>>90 よしもとだから生き残るのは生き残れるよ。
>>92 第一印象の強さ
M-1での知名度の上がり方
事務所の必死さ
実際の2人の変人度
だと思ってる
>>96 吉本だから
逆に見捨てられた時に厳しい気がするんだが
で今見捨てられてる感じがするのだが
99 :
名無しさん:2009/04/06(月) 12:02:07
個人的に「MBS新世代漫才アワードの優勝者は全部M-1ファイナリスト(チャンピオン含む)」ってとこが気になる。
高校生の笑いのツボ=M-1審査員のツボってことか?
ってことは紳助も結局高校生の笑いの脳みそじゃん。
ノンスタって結局その程度なのか?
>>92 前の方に書いてあったけど若林が家を追い出されて
必死になったのが大きいと思う。
それまでは学祭ノリというかまじめさが足りなかったんだよね。
仕事がないからプールで時間潰してそのあとキャッチボールして
あの頃なんでもっとまじめにやらなかったんだろうって言ってたし。
>>94 これまでのキャラ芸人 小島や髭男爵、ムーディ等々は
私生活までおかしいなんてクローズアップは無かったなw
>>94 素がキャラ以上に変人と言う点
確かにwwww2人とも変人だよな
ノンスタイルも白石は素は変人っぽいんだけど
103 :
名無しさん:2009/04/06(月) 12:03:38
>>95 出井さんwww
ファン命なんだなwww
ファンに手出しそうな勢いだな。
>>100 有料配信の未公開トークのネタバレすんなよ…
105 :
名無しさん:2009/04/06(月) 12:05:12
出井=井上
白石=石田
はここでは常識なんだなwww
106 :
名無しさん:2009/04/06(月) 12:05:52
「白石」って宿題くんで嵐の誰かが最初に言ったんだっけ?
>>95 閉鎖はしてないんじゃないの?更新する時間ないだけで
>>94 オードリーが今こうなのは
M-1で実力も確かだとアピールできた
のがでかいからだろうしなあ
2008年は顔が売れたとはいえモブ扱いが主だし
春日のキャラもそこまでいじられてはなかった
若林の変さはいまのところヲタが言うほど伝わってこない
>>92 インパクト
いじりやすいキャラ
春日の変人ぷり、それによる豊富なエピソード
春日と若林の得意分野が被ってないので呼ばれる企画が広がる
530 :名無し草 :sage :2009/04/06(月) 11:32:56
前に作家のかわらさんも言ってたけど、井上のウザイキャラは
キャラに見えないから、笑いにくいんだ、って話、最近わかってきた
ナイツと仲が良いとか、なんか好感触>オードリー
ノンスタは決勝3組内でもはぶられた感が出ちゃった雰囲気
まぁ、それもたまたまなんだがな
でも普通さ
三十路のおっさんが女子高生とノリを共有する事が難しいと思うんだよね
その女子高生でさえいつまでも女子高生の感性じゃないから
出井ブログみたいなのが苦手になってくると思うし
狩野まで行かないと分かんないもんな
それか相方が徹底的にいじるかしないと<イキリ
>>109 M1なかったら、大勢いるうちのキャラ芸人の一人で
未だにキワモノ扱いだったろうな
>>110 伝えなくていい
春日の変人さで当分食べていける
いきなり全て見せてどうする
>>114 あのブログは純粋にネタが好きなファンが見てもつまんなそう
本当に何やってもキャーキャー言ってくれる若い子向けな感じ
アンタの柴田やトーテン大村・ナイツ塙のブログは遡って読んでも笑えるのに
笑えなくてもいいからとりあえずコメント欄外してほしい
コメントで天才とか褒められる時が嬉しいって言ってるから
コメント欄ははずさないだろー。
■ノンスタイル出演情報
06日(月) パニックフェイス
07日(火) さんま御殿
14日(火) 逆流リサーチ大賞
16日(木) イロモネア
17日(金) 名探偵コナン(映画の宣伝)
25日(土) シノビーナ
未定 おしゃれイズム
●レギュラー
○関西朝日「爆笑ふれあいコメディ こちらかきくけ公園前」4月5日(日)正午〜
明日さんま御殿かーどうなるか楽しみだw
123 :
名無しさん:2009/04/06(月) 12:17:41
オードリーは5年後にバナナマンのポジションを確立してればいいと思う。
当分は春日のキャラクターで行ってそれがパワーダウンしたところで
若林が黒い本性とか器用なところを武器にしてツートップ体制に持ち込む。
それがもしうまくいったら今度はキャイーンを目指す。
春日はキャラを先鋭化させ、若林はつっこみ仕切りまわしをこなせるように努力する。
そうすると冠が見えてくる。
オードリーはとりあえず進むべきコースが明確。
>>114 M1で興味持った層はこぞって引いたんじゃないかな?
それまでのミハオタ以外のファンを引き込むチャンスを潰してると思う
■オードリー出演情報
4/6〜17(月〜金) NHK「高校講座ベーシック」
4/6 TBS「爆笑問題のドッキリ!パニックフェイス王3」
4/6 テレビ朝日「リーダーズハゥトゥ」
4/7 日本テレビ「踊る踊る踊る!さんま御殿!!スペシャル」
4/7 フジテレビ「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦SP」素人そっくりさんコーナー
4/9 テレビ朝日「いきなり!黄金伝説SP」
4/9 テレビ朝日「アメトーーク」
4/10 フジテレビ「キャンパスナイトフジ」
4/11 日本テレビ「世界一受けたい授業 日テレ系人気番組が大集合!番組対抗SP」
4/11 テレビ朝日「賢コツ」
4/15 テレビ東京「ゴッドタン」
4/16 TBS「ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネアSP」
4/16 日本テレビ「ダウンタウンDX」
4/17 フジテレビ「○○な話」(若林)
4/18 テレビ東京「Hi!Hey!Say!」
4/18 テレビ朝日「賢コツ」
4/21 テレビ東京「キンコンヒルズSP」
4/21 フジテレビ「○○な話」(若林)
4/22 テレビ東京「ゴッドタン」
4/25 中京テレビ「オードリー&ナイツのヨイショット」予定
4/25 テレビ朝日「怪盗シノビーナ」
ラジオ 4/13 文化放送「レコメン」
(非公式)4/14リンカーン(リストランテ)
●レギュラー
テレビ
○日本テレビ「スクール革命」毎週日曜日11:45〜 ※4/18・25はお休みです。
○フジテレビ「キャンパスナイトフジ」 4/10〜
○中京テレビ「オードリー&ナイツのヨイショット」
ラジオ
○文化放送「オードリーのシャンプーおじさん」 4月より毎週火曜日 21:30〜22:00放送
さんま御殿にノンスタって、どういうカテゴリーので集められたん?
>>123 オードリーはそういう戦略取るだろうな
ノンスタは何も見えてこない
チャンピオン天狗キャラで行くのか
チャンピオンなのにダメですキャラで行くのかすら見えない
常に行き当たりばったりで自分が気持ちよくなる事しか考えてない
>>126 親子特集。石田の母親が出る
オードリーはアイドルに人気のある男性芸能人
みたいなくくり。チュート・パンチ・はんにゃと一緒
>>123 上手くいけば良いな
なんにせよ、オードリーもまだまだ頑張らなくちゃだな
石田におかんは封印した方がいいってだれか言ってよ
>>121 うわぁ…
まあどんだけ番組で痛くてもブログではファンが慰めてくれるもんな
そういうぬるい空気にだけ浸かってればいいさ
番組にはもう呼ばれなくなるだろうけど
痔の手術したばかりでも体張る小杉兄さんを叩くノンオタ最低!
でもオカンと一緒じゃないと呼んでもらえないだろw
さんま御殿なら出たい芸人はたくさんいるだろうし
>>134 メレンゲで言われたと思うんだけどね
でも再度おかん登番て事は
あれまさか好評だったのか!?
本人達のキャラも明確になってないのに母ちゃんって…
>>136 褒めて欲しいから漫才やったり歌を歌ったり写真を撮ったりしてるんだよ。
>>135 そういえばそんなこと言ってたな、若林w
それって、向上心があるってことだよな〜
>>121 これが出井じゃなくて白石なのが大問題だよ
ノンスタはどちらもナルで芸人向きじゃないのがダメすぎる
>>140 本人たちにウリどころがないから
アクの強い母親出しとけって判断なんじゃね?
本人でなく会社側の
145 :
名無しさん:2009/04/06(月) 12:29:30
ノンスタの戦略はまず大阪に帰る。
そしてたかじんや上沼に媚びてレギュラーにしてもらう。
そこでお追従をしまくる。
空いた時間はグルメリポーターでロケをする。
大阪ローカルの芸人の王道だよ。
切なくなってきた。
お前らそんなにノンスタイルが嫌いか?
なぜ純粋に面白さを認めることが出来ないんだよ。
面白かったら認めるけど
今の所面白く感じないから
はんにゃすげええええええええ
>>144 ただアクが強いだけで面白くない母親出してもマイナスにしかならないんだがな
吉本のそういう所が好きになれないわ
M1をずっとしがんでると言われる吉田ですら、番組の企画で
歴代チャンプ達がわざとらしく王者の驕りを前面に出してたときは
天狗キャラから卑屈キャラにうまく移行して笑いを取ってたんだよ
そういう風に自分でうまく処理できないなら、M1ごり押しは寒いだけだからやめた方がいいよ
>>146 少なくとも井上のイキリ発言で
笑えたことは一度もないな
>>145 東京で頑張るならアキヲの子分だな
もう枠が残ってるのかは知らんけどw
153 :
名無しさん:2009/04/06(月) 12:33:14
『松本紳助が激怒したM1王者ネタ盗作疑惑』(週間大衆)。誰か読んだ人いる?
>>149 いやただの憶測だから
それに∞時代からノンスタ自ら率先して
母親出してたから少なからず本人たちも
「母親出せば受ける」と思ってるんじゃね?
「石田君のお母さん面白〜い」なんてリアクション
返ってくるのはファンからだけだ、って事に
気付けてないんだと思うが
>>146 好きだよ。
嫌いだったらノンスタイルの出てる番組なんか見ない。
…出井のブログはちょっと嫌いだけど
明日のいいともテレフォンはんにゃだね
ブラマヨ吉田とは腕が違いすぎるわ
ブラマヨのはちゃんと笑いに持っていけてるけど、
ノンスタはただの自慢で終わってる
>>152 ノンスタみたいなかわいくないもんが
アキヲに気に入られる訳ない
>>146 面白かったらめざましやドアーズや週刊誌みたいな扱いされてないだろ
ここほどノンスタのこと考えているスレはないと思うが
ブログでも難民でもヲタはもうつらい現実から逃避しちゃって話にならないし
>>146 純粋に笑いを求めてないのは何やらかしても許しちゃうミハオタだろ
そのせいで純粋な笑いからはどんどん遠ざかって痛い空気を生み出すだけの存在になってる
この間のシンスケの番組に出てきた素人の大阪のおばはんの方が
よっぽど面白かった
>>146 まず面白くないのがネック
面白ければ天狗だろうが不細工ナルだろうが気にならない
面白くないから失言になるし、不愉快になる
>>146 マラソンでは活躍したし、クイズ番組では抑えて前へ出てたのを
見て少し評価しようかなと思ったが、ドアーズでまた撃沈した
小杉の言うとおり、可愛げがない、これに尽きるな
素で人をむっとさせる、不愉快にさせる
さんまって原西オカンと見てきてるからオカン系のハードル高そう
>>152 あれ?結局オードリーってアキヲに気に入られたんだっけか?
>>93 本人たち同士はどうか知らないが
傍目に見たらじゅうぶん怪我させてる>宇治原
長いあいだ生き残ってる芸人はなんだかんだ言って人柄が評価されてる。
もちろん悪いやつだっているだろうけど、
悪いだけじゃなくて可愛げがあったり、悪いなりに友達甲斐があるとか、
そうでないといまのバラエティでは集団芸に参加できないやつは通用しない。
ノンスタイルが通用しないことを俺は昨日の大惨事で確信したよ。
>>152 あのあき夫がナル(本物とキャラを含む)を好むと思うか?
アキヲって何者だい?
>>168 一応おまかせ準レギュラー扱いだしアキオも結構絡んでいたからな
DOORSのあれは矢部がへんなつっこみしたのが悪い。
変にこなれて業界慣れしてる感じがまたムカツクんだよ
お前らは今はとにかくひたすらがむしゃらに仕事しろ
周りなんか見る余裕ないはずだぞ
腕がないくせに一人前の口きくな
DOORSのあれはノンスタを出演させたのが悪い。
>>174 前スレを100万回読み直してから来い
話はそれからだ
グレチキの類似品に見えて仕方が無いんだが。
M-1終わってすぐにプレイボーイで総括書かれてた時は
キンコンがフルボッコだったのにな。今はチャンピオンが
フルボッコ
週刊大衆読んだ人いないの?
中身を知りたい。知りたい。
週間大衆だったのか、パクリ記事載せたの
>>174 あの微妙な空気をなんとかしようと司会として絡んで、
あげくに責任転嫁までされるんじゃもうナイナイが気の毒だよ
矢部もアレで完全に懲りただろうな。
ノンスタに絡むと大火傷させられるって学習したと思う。
ノンスタは告知とか読むときだけ
「俺上手い感」だすからトーク聞くとがっかりする
マルちゃんラジオが良い例
周りのやつももしノンスタが嫌いだとしても
番組なんだからしっかりガヤをするべきだろ。
小杉もナイナイもノンスタにうんざりしただろうな
ナイナイは後輩に相当優しいって有名なんだが
自分の好きな芸人はノンスタと絡んで欲しくない
絡むほうもリスク高い
井上のときだけ不自然にガヤを止めるってのは
明らかに空気を悪くしてやろうという意図があったとしか思えない。
>>188 そんな影響力、井上にねーよ
どんだけ買いかぶってるんだ
>>184 絡んでノンスタが滑ったら
お前みたいなヤツが文句言うのに
誰が絡むかよ
小杉ももうちょっとフォローの仕方がある。
マジトーンで説教してどうするんだよ。
視聴者を馬鹿にしてるの?
でもあそこにいた小杉と田村ってノンスタかわいがってるんだよね?
小杉はフォローしたけど田村はスルーだったな
>>192 失敗して第一声「画的に十分でしょう」なんていうやつに
あれ以外どうフォローしろと?
井上の発言て周囲を見下すか自分は悪くないを含める
表現が多いから嫌われるんだと思う
出井が恨むとすれば白石だろ。
相方が大惨事に遭ってるのに
完全に空気になってたんだから。
そんな相方どこの世界にいるんだよ。
>>192 絡んでそうやってグチグチ言うから
誰からも絡んでくれなくなるんだよ
「ノンスタと絡んだら損」
この情報が芸人のあいだで駆け巡ってるだろうな。
>>197 仲はいいらしいが可愛がってるってほどでは
ないと思う
>>198 本当にかわいくない
小杉よく言った!としか思わない
>>197 田村も我が身のほうが可愛いだろ。
下手にフォローして浮き上がったら自分まで焼け死ぬじゃん。
>>196 ノンスタ記事以外の見出し、どれもこれもドギツいなww
ナイナイや小杉でさえ大火傷をするのに誰と絡めというんだろ
上田以外だったら、ネプならホリケンもいるしうまく絡めるかもな
207 :
名無しさん:2009/04/06(月) 12:55:22
若林とどきキャン佐藤がしてる
ラジオ?で、若林は
かなりファンを愚痴ってる
>>206 ホリケン、ノンスタがしゃべくり出た時
ずっと静かだったけどなw
>>205 週刊大衆だしな〜
しかし大衆とは言え記事になるのが…
ダウンタウンの番組には未だに呼ばれてないしね
>>201 また飲み会の席で広まるのか
でも、可愛げは出そうと思って出るもんじゃないしなぁ…
>>192 ・上田みたいにうまくいじってくれない周りが悪い
・写真に写ることを拒まなかった宇治原が悪い
・きちんと面白いように編集してくれなかっためざましが悪い
・フォローの時に笑いを取ってくれなかった小杉が悪い ←NEW!
ってことですよね
上田みたいな絡み方が唯一の正解かも。
とにかく全否定する方向でなにか言うたびに殴る蹴る。
これだよ。
>>208 しゃべくりは上田と名倉仕切りだから、振られるまではしゃしゃり出ないんだと思う
>>214 自業自得だけどノンスタに絡んで一番大やけどしているのは伸介だと思う
>>208 ホリケンはたいてい臆せず飛び込んでいくんだけどな。
よっぽどきな臭かったんだろうな。
>>207 あれか、いつも同じやつから「可愛い」だの「かっこいい」だの
ラジオにまったく関係ないメールばっかりくるっていうやつ
気持ち悪いって
>>217 単に食指が動く対象じゃなかったんだと思う
>>207 さんざんがいしゅつでは?
「30歳痔持ちなのに」というオチつきだし
徳井の(ネタで春日が若林の話を遮るから若林の話が)「後に残らない」
発言といい、大勢の人がテレビやラジオで見聞きしたシーンですら
都合よく切り取って書きこむのはイクナイな
>>220 徳井の「後に残らない」はテレビで流れたのは
そこだけだったのでやむなしだと思う
>>219 つまらない玩具に見向きもしない犬みたいなもんかw
>>221 「若林の話を聞きたい奴は…」っていう前フリはあったんじゃなかった?
記憶違いなら申し訳ない
徳井に何を言われても
影響力はないわな
>>223 あったよ
だから徳井の発言も結局若林が何の話をしてたかわからないてだけの意味とすぐ分かる
しかもその前に「わぁーっと笑うけど」て徳井は発言してるし
笑うけどを書かずに残らないだけ書くって
悪意があるとしか思えない
昨日の嫌われてる発言、つべにあがってないよな?
放送見たんだけどもう一度見たい
>>220 前スレで、ドアーズのデイ様のセリフをあんま覚えてなかったから
「うんちゃらかんちゃら」で誤魔化したら実物より余計タチ悪い感じに仕上がってしまって反省したw
難民の荒れ具合がすごい
ヲタにとっては番組で大惨事よりも
ゴシップ記事の方が痛手なんだな
難民が仲間割れしてるwww
口では強気だけど大打撃受けてるな
ドアーズ見てなかったんだけど矢部のその発言の後はどういう流れだったの?
>>230 シーンとしてた
だからガチで嫌われてる感が出てた
難民はまだマシだと思ってたけどノンヲタレベル低いつーか年齢層低め?
でも2のノンスタファンはまだ冷静だし真面目だと思う。
オドスレの狂乱ぶりにくらべたら。
>>232 大阪時代から女子中高生に受けてたと聞いた
まあ別にあんな記事信じる気はないしそういう人がほとんどだと思うがあんなマイナスなことを書かれたってことは痛手だと思う
まあ別にファンが何言っててもどうでもいいけど
週刊誌を信じるか信じないかは別として
テレビであんな仕事ぶりしてたら、いずれ番組呼ばれなくなると思うわ
むしろあんな糞仕事ばっかりしてるからネットで悪評が広まり
糞週刊誌とあげくにめざましにまで特集される羽目になったんだよと言いたい
春日はフライデーされてもその辺うまくやって見事持ちネタに昇華した
週刊誌なんてお金出せば記事掲載とめてもらえるのに
(記事が出る前に事務所に連絡が行くらしいよ)
止めなかったってことは吉本にとってノンスタはその程度って事かな
井上ってフライデーだか週刊誌だかに撮られたいって言ってたよな
間違った形だけど一応取り上げてもらったじゃん、よかったな
ノンスタを一番信用してないのが
ノンスタのオタだという事がわかった
難民の
人気芸人の記事で釣ろうとしてるだけに笑った
ノンスタにそんな人気ある訳ねーだろww
>>240 > 井上ってフライデーだか週刊誌だかに撮られたいって言ってたよな
・・・・・orz
矢部の発言に対して出井なり白石なりなんか返せば良かったのにな
ノンスタよりオードリーのほうが吉本芸人と馴染んでるな
アキヲが春日の態度にキレた時も、純じぃがフォローしてたし扱いに差があるわ
春日はフライデー&ワイドショーのトップに掲載され会見開いたけど
出井じゃ記事にもならないだろう 「誰?」で終了www
フライデーでも出井はアイドルか女優かなにかと撮ってもらいたいんでしょ
大物っぷりみたいのみせたいんでしょ
しかしこんな取り上げられ方は思ってたんとちがーう!
>>239 吉本はM1の権威を守るためにノンスタを見捨てる方針にしたんじゃないか?
M1チャンピオンなのに売れない
↓
パクるようなヤツだったからです
↓
M1の見る目がなかった訳じゃありません
みたいなシナリオ
見せしめの意味で干される可能性すらあんじゃねーの?
女優といってもAV女優だけどなwww
この大衆の記事+女がAVっていうネタで週刊誌に売り込んではどうだろう
若林の気持ち悪い発言・春日のフライデーで離れるようなファンなんて
業界でこの先生きのこるためには足枷にしかならないだろ
井上はアイドルや女優とフライデーされたかったんだろうけど
そんなことがあったら一生懸命擁護してくれてるミハオタが一気に離れるぞw
>>239 バッシング記事に許可なんか取らないだろ
どっちかというと春日はあの会見で知名度ウンと上げた
フライデー自体が持ちネタになったし仕事も増えた
春日は変に運が強いと思う
春日フライデーはヤフーニュースで知ったんだけどコメントの「きっと良いヤツだと思う」が私もそう思う1位だったから
へーオードリーって人気なんだなと思った
M−1初の王者剥奪とかなったら吉本を好きになれるかも
>>250 若林の「気持ち悪い」発言、言いたくなる気持ちは分かるが、
芸能人として配慮不足な発言であることは確かだよ
なんでもかんでもOKにしたら盲目ファンと変わらない
>>251 ノンスタだけならともかく
シンスケ、松本の名前を出す以上連絡はいくだろう
DOORSの余韻冷めやらぬうちに週刊大衆
それもさめないうちにさんま御殿でも何かありそうだな〜
若林のコンビとしての考えは、ナイナイ矢部と通じるものはある(相方を立てて自分は…的な)
>>254 パクリはいい口実だよなあ
チャンピオンなのに売れないなんかM1の権威失墜以外の何物でもないし
吉本は王者剥奪したくてしょうがないんじゃないの?
>>258 確かに矢部も前へ前へだったらウザイだけで消えてたかもね
若林もだし、はんにゃ川島もそういう考えっぽいかも
YOUTUBEとかでも100万人ぐらいがノンスタイル勝者なんてありえない的
動画視聴してたし、ネットでもすごかったからな
外部に叩かせて静かにノンスタ切る方針なのかもわからんね
>>259 いっそのこと剥奪したほうがM−1の、吉本のためになる気がする
>>255 うん、そう思うよ
まともなファンは「言いたいことはわかるが公の場で言うことではない」って反応が多かった
でも井上にはもしそういう騒動があれば一気に離れるようなファンしかいない印象だから
フライデーされたいとか言ってる場合じゃないぞwと言いたかった
盲目オドオタに見えたら申し訳ない
伸介はともかく、松本はノンスタ自分の番組にも呼ばないからなあ
パクリどうこうはともかく、あんまり良く思ってないんじゃねとは思う
>>262 今回は吉本ゴリ押しで叩かれたら
剥奪すればイメージアップになるだろうしな
伸介もここ最近の手のひら返しっぶり半端じゃないことから
かなりノンスタのこと疎ましく思ってるだろう
松本はノンスタを徹頭徹尾スルーしてるね
まあ若林も昔と同じノリで言っちゃったというか、特に何も考えず言ってしまったところあると思うよ
もともと「地下室的なラジオ」ってことでやってたし、文字起こしも他の人にこのラジオのこと教えるのもやめてくださいって言ってたし
まあそんな内容も知らずに若林さん大チュキ的なメールを送った人がいるくらいだから、気持ち悪い発言にも「ショックでした!!」とか送ってる人も居るだろうと予想
ブログみたいにコメントがこちらには見えないからわからないけども
見直したらこんな感じ。
井上「あのーこんな事言うのも(言うと?)アレ何ですけども、やっぱあの昨年『4489分の1』の1位になった男なので…」
岡村「でました!」
井上「ゆうても、人数で言うと(ここら辺で振り返り、他の芸人が映る)そんなに人数はいないので、この人数であれば確率的に大丈夫じゃないかと…」
岡村「なるほど!あの凄い数からのナンバーワンですもんね」
井上「そうですよ」
矢部「ちょっと、井上さんって嫌われてるんすか?(ちょっと笑いながら)」
井上「はい?」
振り返って、他芸人が映る。何か芸人達が引き気味で、あんまり石田も前に来てない。
岡村と矢部が「何か」「ちょっとw」とか言ってる?
井上「どうも吉本勢があんまり…応援して…」
矢部「食いついてきてないですね」
井上「はい」
あとは「頑張って下さい」とか聞こえるからスタートした?
昨日は出先で予約録画も忘れてて、慌てて携帯で録画した。
だから電波?が悪かったのか、このあと(小杉のくだりとか)何かガサガサしてて聞きとりづらくて不確かなので↑の部分までしか分からん。
誰かうpしてくれ〜。
>>268 乙
このイキリ拾うのきつい…文字だけでも痛さが伝わってくる
ナイナイが気の毒でならんよ
小杉兄さんえらい
>>263 出井ブロに米してるファンは
宇治原については
「宇治原さんだって人間なんだから彼女いても変じゃないですよ!
そんなことで離れるのはほんとのファンじゃないですよ!」
その直後の出井四月馬鹿偽結婚報告には
「びっくりしました!」「泣きそうになりました!」
「もう少しみんなの井上さんでいて」「まだ私にもチャンスが」
という清々しいまでのダブスタだったなw
>>261 ノンスタオタは「人気芸人だからバッシングされてる」とか脳天気な事言っているが
ノンスタにそんな価値がないのは明白
しかしノンスタを追い込む動きはあるんだよな確かに
>>271 ここ最近のマスコミのノンスタネガキャンは裏がありそうだね
昨日の吉本芸人の様子も明らかにおかしかったし
>>268 乙
乗っかった岡村まで火傷してんじゃねーか!
>>268 > 4489分の1』の1位
パンチの「ぼくら4500人が同時に漫才したら
たぶん4300人(数字うろおぼえ)
くらいの実力ですから」を思い出した
>>272 考えすぎじゃね
昨日の撮影は3月上旬だったんでしょ
感謝祭の時はあの記事のこと知ってたのかな、紳助
ノンスタが吉本芸人から嫌われてるのは大阪時代からだろ
何を今更って感じなんだけど
嫌われてるのを察知した週刊誌がこれならいいやと記事にしたんだろうなあ
同事務所の芸人に嫌われてるってこと自体、ノンスタ終わってるなーと思うけど
>>272 どうも吉本主導の臭いがするんだよな…
めざましくらいなら「ノンスタチャンピオンなのにダメキャラ」で押す気なのか?と思ったが
ドアーズ→大衆のコンボだし
最初はオードリーもノンも差はあまりないとか言われてたけど、さすがに今の状況はヤバいな
孤立無援じゃないかよ
裏があるネガキャンというか…素で評判悪いんじゃないの?
めざましのだってネガキャンというか単なる事実だし
ノンスタがうまくやれば痛々しくならずにすんだ
これが売り出し中のはんにゃだったら吉本も全力で庇うだろうけど
今のノンスタイルにはそんな価値ないもんな
M-1に泥塗った悪者みたいに感じになっちゃってるし
>>268 岡村が若手に乗っかってあげて矢部がその状況を引き気味に見てるっていういつものナイナイだな。
こんだけ丁寧に扱っても何か微妙な空気になるんだから、そりゃめざましの無茶振りなんて何もできないよ。
>>281 いえ
最初から100:0くらい差があったらしいです
週刊大衆の記事はさておき
めざましの特集内容も
DOORSの孤立無援も全部ノンスタが
自ら招いた結果でしかないと思うんだがなあ
>>281 オードリーは着実に味方つけていってるしな。
オードリーアンチが必死に若林の発言を切り取ったり春日の郵便物を捏造して頑張ってるのに
マスコミが報道するのはチャンプなのに売れず吉本でも嫌われててパクリ疑惑まであるノンスタ像
そしてその悪いイメージを覆すどころか確信に変えていく本人達
もう本当どうしようもねーわ
頼むからブラマヨに怪我を負わせるのは勘弁して!
>>288 郵便物はひどすぎるよな
あんなもんありえない
>>279 マルちゃんラジオ(フリートーク下手と噂のノンスタというフリ)→めざまし
→伸介クイズ(伸介「オードリーより売れてない」)→感謝祭(伸介「お前誰や?」)
→ドアーズ のコンボだな。
>>288 オードリーは層化だ!と頑張っても、犯罪犯して
春日宅の郵便物捏造してもラジオの若林の発言を
切り取っても、マスコミはだーれーも相手にしません
ってことだな
ノンスタはもうここでも庇いきれなくなってきたなあ…
陰謀みたいなのはないだろう
自滅が表にでてきてるだけで
>>289 あの時のオードリースレの大騒ぎを思い出してワロタw
なんかノンスタスレの人は落ち着いてるな
>>292 陰謀する価値もなく、すでに自滅待ちだな>吉本
>>293 難民にまでアンチはいかないしな芸人板で暴れてるから
>>291 マスコミは時間差があるからオードリーもうかうかはしてられないよ。
あげたら必ず落とすのがマスコミだから。
>>293 それほどみんなオードリーが大好きなんだよw
>>296 もうフライデーされたしな
ネタにしてるからいいけど
見てて不安な芸人も珍しい
そして、その不安より酷い状態になる芸人はこいつらだけじゃね?
若林も週刊誌に書かれたよな
散々既出の親父さんのことだけど
>>298 >>300 オードリーは二つとも見事なネタになってるな
しかしノンスタは今回はちょっとネタにできないな…笑いに関わることだし
>>298 そういえば、フライデーのときも大騒ぎしてたな〜
結局は杞憂だったけどw
>>301 若林に至っては無駄に良い話扱いだったしな
「パクり疑惑がありますが?」
「この太股が悪いんや!」ぺちぺち
昨日こちらで設楽さんのことに尋ねたものですが、他に女性関係について
なんかありますか?
風俗は主にどのようなタイプにいかれます?芸能人と付き合ったことあります?
パクってないんだったら、これを笑いに持って行く方がマシじゃないの
まあ笑いに持っていける腕も無いだろうが
むしろノンスタは週刊誌に乗るのが遅かったくらいだよな
しかしネタがネタなもんでこれまたイジりにくい…
>>300 女性週刊誌にああいう取り上げられ方
するのは話題性があると捉えられてる事だからなあ
サンドなんかもM-1直後は二人暮らしの話題とか
ちょくちょく書かれてた
そういうのが一切ないのに週刊大衆にゴシップ記事は
書かれてしまうノンスタイル…
>>302 会見の若林が笑ってたから安心って流れが笑えた
>>303 あれはまさに誰得だった
ファンはさんざん聞いてるし、他の読者からしたら
オードリーの春日じゃないほうって誰だ?だろうに
アーム好きじゃないけど可哀想に
ちょっと応援したくなってきた
事実じゃないならネタにしたり
周りの芸人に弄ってもらえばいいのに
その事に一切触れない所が怪しい
去年、エドは芸人に嫌われてるから消える、小島は好かれてるからなんとか生き残れるって記事があって
見事にその通りになってるので芸人に嫌われてる云々の部分は怖いな。
パクリはどうでもいい。
大衆の記事読んできたが
「露出がないのはパクリ疑惑のせい」は
違うだろ、と思った。色んな番組でやらかし
続けた累積の結果でしかないだろうに
そういえばこの記事の真相は?
>>310 あの会見は芸人としてパーフェクトだった
若林は隣でゲラってるしるし終始ほのぼの
>>317 春日のあの汚い部屋に!みたいな感じで美味しかったな
確か鬼瓦もしてた
強運な奴だ…
昔阪神に藪って投手居たな
>>319 ワイドショーのトップネタなのに虫食いだらけのボロボロのセーターで
会見に現れたからなおさらおかしかった こんな汚い奴に女!?みたいなww
とにかくオードリーは運が強い
>>316 ここの誰もノンスタが本気でパクったとは思ってない
2003のチャブじゃないがネタかぶりなんてある程度は仕方ないし
ただ、こんな本職を危うくするようなバッシング記事書かれちゃうくらい
マスコミ受けが悪いことを危惧してる感じ
危惧してるというか…
パクリはともかく今の現状は自業自得だろと思っている
>>308 よりによって週刊大衆にこんな記事ってのがなぁ。
ホント女性週刊誌に「M-1王者に熱愛発覚!」とかの方がよっぽどマシ。
オタは騒ぐかもしれんが、それならお笑いに詳しくない層にも名前売れたかもしれんし。
ぱくったのかどうかより
今後ダウンタウンの番組にノンスタイルが出ることが
あるのかどうかが気になる
326 :
名無しさん:2009/04/06(月) 14:56:58
M-1チャンピオンになっちゃった事が問題
15:00〜 NHK教育にオードソー
もう大分差がついた印象だな
オードリーは次、人気が落ち着いてきた時が課題だし
ノンスタイルは今の四面楚歌状態を抜け出すにはどうすればいいか
解散するとか
盲目オードリーヲタが痛い
オードリーはヲタに潰されそうな予感
>>329 井上は路上ライブやってろ
石田はマックとかファミレスでメシ作ってろ
ピッタリじゃねぇか
>>330 ヲタに潰されるってw
そんな芸人過去にいたか?
まぁ釣りだろうけど
>>330 どっちかというと盲目的なノンヲタの方がノンスタを潰しているように見える
334 :
名無しさん:2009/04/06(月) 15:19:55
M-1とってから期待しすぎ>ノンスタヲタ
ヲタに潰されるってよく言うけど実際そんなことになった芸人ってどんだけ居るんだ?
そもそもヲタに潰されるってどういう状況?
M-1はきっかけでしかない
ノンスタはきっかけさえ逃したんだ
結局M1後の仕事で結果を残せたかどうかだよな
今の現状
338 :
名無しさん:2009/04/06(月) 15:29:37
>>335 周りはつまらないと思っているのに
オタだけがおもしろいかっこいいと騒いでて
そして本人も周りが見えずオタの言うことだけを信じて
気付けばだれにも相手にされなくなって消えていく
ってことかな?
ヲタのせいでその芸人も嫌いになったってのもよく聞くw
そういえば何処かのコンビは、ブログでヲタから貰うコメが好きってのがいたな。
教育テレビはどうだったんだ?
344 :
名無しさん:2009/04/06(月) 15:32:31
結局どっちもたいした事なかったな
オードリーノンスタ
両方とも芸人としても人間としても中途半端
西宮さんは自爆です
347 :
名無しさん:2009/04/06(月) 15:33:02
>>342 教育テレビは教育テレビ
可も不可もなかったよ
お前らどんだけ西脇さん好きなんだよ
>>342 デンジャラスもでてたよ。
番組はくだらなくてワロタ。
>>342 NHK教育とは思えないカオスな番組
春日はいつもの衣装に王冠と口髭で校長役、若林はジャージで教師役
若林の叩きはややソフトだがキャラ設定やノリはいつものオードリー
しかし若林の言い間違いもカットされずそのまま放置
実況ではおおむね好評、というより「オードリーなんぞこれw」状態
>>342 けっこうおもしろかった
無論ヘマはしてない
353 :
名無しさん:2009/04/06(月) 15:36:58
てか高校講座の内容しょぼくね
あれは中学どころか小学校レベルw
人気があって小芝居できる芸人連れて来たんだろうが
まあ全国どこでも見られる教育番組だし
出世といえば出世だな
>>353 ゆとりだから
てか番組でモロに画面に「ゆとり」って書かれててワロタ
>>332 ミハオタにちやほやされて天狗になり消える事はよくある
ノンスタなんか正にその典型例
でらシュールwwww
俺ら平成生まれのゆとり世代〜
番組の内容はどうであれNHKに出たって事は良い事なんじゃね?
若林のお父さんあたりは喜びそうだw
若林の赤ジャージ姿が可愛かっただけの番組だった
なんつーか芸人らしさは発揮できたんではないかと思う
あれはキャラが確立された芸人じゃないときつい番組>高校講座
>>293 落ち着いてるんじゃなくて、触れたくないだけでしょ
>>351 若林は何を言い間違ったんだ?
てか、それで良いのかww
こういう番組に呼ばれるってことは
やっぱり中高生に人気があるということか
あとキャラ
なにこの流れ
オードリーがNHK出たのか
NHK教育はUAが歌のお姉さんやったり大竹しのぶが
童話の朗読してたりおかあさんといっしょのおねえさんが
最凶クリーチャーを誕生させたりと意外と侮れないからなー
ピタゴラスイッチなんかも始まった当初は軽く衝撃だったし
>>363 春日が熟女発言したときに
「やめてください、これは教育問題なんですから」
「問題?」
「あ、教育番組なんですから」
こんなかんじ。
>>356 あのコメント欄が世間の評価だと勘違いして活動続けたら間違いなく消えるだろうけど、
それは結局は自分のせいって気がする。
オードリーはNHK教育でも割としっくりするな
ノンスタがやると浮きそうだが
>>353 ゆとり教育で今の高校生のレベルが著しく低下している
ってところから生まれた番組だからな
赤ジャージ若林かわいいw
キャラが強い&一発芸がある芸人が映える感じの番組だった
ノンスタは100%向かない
しかしこのまま人気が続けばNHKは今年の紅白にオードリー出すだろうな
教育テレビだろうとオードリーは変わらないな
短いながらもまぁいい仕事したと思う
紅白は・・・ないだろ・・・・
>>368 自業自得だよな
ちゃんとしてる人はミハオタがキャアキャア言ってもぶれないし
そういうヤツしか残らない
>>361 この語り方はこの芸人の定番っていうのが
あるおかげではまってた
紅白はない
おもしろ荘に出ないといけないから
小島前、紅白出てなかったっけ?
>>363 春日の「女性は熟女まで楽勝」に
若林が「教育番組なんだから」と突っ込むべきところを
「教育問題なんだから」と言い間違えた。
春日に「…教育問題?」って小さく突っ込まれてた
>>378 羞恥心の応援でヘキサゴンファミリーとして乱入
服着てたのに中でどさくさにまぎれて海パンになって怒られた
>>366 パパイヤ鈴木が歌って踊ってたり
ジャニーズ系イケメン軍団が歌って踊ってたり
休みの日にたまにみると驚くww
>>366 ピタゴラはフットが二人とも声の出演で出てるしな
ピタゴラにはいつここもでてる。
自分、いつここは最近ピタゴラでしか見ない
>>315 パクリ疑惑知らないで感じ悪いと思ってる人がほとんどなのにな
ちょっとずれてるよ
>>382 今フット出てるの?
ラーメンズと大人計画の俳優(荒川良々と近藤公園)は
知ってたけど
「何だこのゆとり番組」と思って見てたけど、
視聴者がそう思うだけならともかく、
番組側が「ゆとり世代」ってハッキリ言うとは思わんかったw
はいだしょうこお姉さんののスプーは衝撃だった
なかなかやるな、NHK教育
>>388 「ぼてじん」ていうミニコーナー
岩尾がメインキャラのぼてじん(箱)の役で「ぼてぼてぼてぼてぼてじん」とか色々セリフ言う
時々出てくる「いぬてん」の声が後藤 こっちは基本「わんわんわんわんわん」しか言わない
この間の番組で若林が「春日がデカイ態度とってたらちゃんと突っ込んだりしないと」「野放しにしたら大変なことになりますからね」
って言ってた
やっぱりノンスタもフォローなきゃだめだよ
ただでさえイキリっていう危険なキャラなのに
着々と次のステップに進んでってるなオードリー
あんなゆるい番組とは思わなかったがw
あんな適当な番組作ってクレームこないのか?wNHK
面白かったけどwww
○○な話はすべらない話みたいな雰囲気ないから好きだ
すべらない話も好きだがなんか威厳を持ちすぎた気がする
>>308 そういや先週の女性週刊誌に春日のケチ記事が載ってた
河本と並んでたが、キチンと挨拶する青年とか書かれてて割と好意的だったな
ノッチと小杉が好き
>>401 費用は全てジャパネット高田が持ちます!
パニックフェイスは二組ともスタジオなし?
>>403 どうなのかね?
前回はドッキリのターゲットはだいたいスタジオに居たんだが公式には載ってない
まぁ確かにWeb(NHK公式)でkwsk見れるんだけどね
教育の方だけどNHKと何らかの繋がりができたら
笑神降臨の2期があった時に呼んでもらえるかも
しれないしなあ
>メレンゲの気持ちビューティフルライフのコーナーに準レギュラー?な感じででるみたい。
オードリーまた増えたらしい
409 :
名無しさん:2009/04/06(月) 16:36:28
めざまし何があったかkwsk
>>407 俺の記憶が正しければ笑神は10年目以上のコンビ
>>408 ノンスタとオードリーの回で3%くらい視聴率が違ってて
ノンスタオタは「そんなの他のゲストが悪い!」と必死だったが
やっぱ差がついちゃいましたね
繋がりとか呼んでもらえるとか素人が何言ってんだかって感じで寒いな
ノンスタ笑神降臨の出演は決まったんじゃなかった?
>>415 アルファからカウントすれば10年越えてる
公式みたら
>芸歴10年〜20年の芸人たちが腕を競い合う。
って書いてた
時間がたちますが、設楽について何か情報をおねがいします!!!
>>417 コンビ歴じゃなくて芸歴か。トン
バカリズムもコンビ時代入れたら14年とかだもんな
メレンゲってノンスタと西田さん(本物)が共演したやつ?
バカリズムがコンビの時に出した本持ってるわ
西田さんって泣ける西田敏行さん?
本物の西田さんは次の日会ったオードリーに
「ノンスタイルよりずっといい」
て言ったんだよな
>>425 そうだよ。
あと押切もえも一緒だった。
お好み焼きみたいなケーキとか食べて無かったっけ?
人志松本の〇〇な話 出演者リスト
バカリズム 千原ジュニア 八木真澄 蛍原徹 哲夫 松本人志 友近 若林正恭
若林浮いてない?
430 :
名無しさん:2009/04/06(月) 17:00:09
>>426 Kwsk
本物の西田さんって?
西日暮里さんのこと?
>>428d
メレンゲで何かあったのか・・・
礼儀、大切
>>426 あれはただのネタ。ハチ公物語(だっけ?)で唯一泣いたって言ったからでしょ。
まぁ本心でも同じように思ってる可能性も無くはないけどw
ネタ本気にするって・・・
大丈夫?
>>430 泣ける歌にでたとき春日が今まで唯一泣いた映画がハチ公物語(うそだけど)っていったら
西田敏行さんがこないだノンスタイルに会ったけどあんたたちのほうがずっといい!って
春日にすがりついて言った。
ノンスタイルの写真もでた。
>>437 体調悪いってあちこち欠席してたけど結核なのか…
かわいそす。
439 :
名無しさん:2009/04/06(月) 17:07:19
>>410ありがとう。大塚さんにまでだめ出しくらってるなww
結核は治るまで時間かかるからなぁ…
心配だな
仲いいオリラジなんか感染してるだろうな
>>429 オードリー好きじゃなかったら正直誰?って感じw
そういえば、オードリーって、ドリカムのPVに出てたんだね!
今更な話題出してる奴ってなんなの?
今夜のパニックフェイスの告知があったけど、
ノンスタは893に絡まれてたww
オードリーは若林が男性にビンタして、胸ぐら掴んでた!
446 :
名無しさん:2009/04/06(月) 17:23:23
前から思ってたけどアンガールズの田中と被る。体系とかへらへら感が
でもなんか感じ悪いしいきってるよな
>>444 新規が増えてるんだろ?ここ数日で気になったひととか
カリカリするなよ
パニックフェイス後はまた荒れるんだろうな
若林ヲタが暴れそう
>>448 ヲタよりナリヲタとアンチだろ
いつものひとも来るだろうし
若林は仕掛人ぽいけどな
マジ喧嘩はじめた相方を前に春日はどうするか
みたいな感じになってそう
ノンスタもオードリーもスタジオゲストじゃなかった…
>>429 若林の座り位置は松本の隣
かなり優遇されてると思うが
今オードリー面白いって言ってる一般人は、2年前には小島よしお面白いって言ってた人達な気がする
よしおバカにすんな!
>>452 むっちゃ緊張しそうだな若林>松本の隣
視聴者は「松本の隣にいる人は春日の隣の人だよな」とぐらいオモってくれるかな
少なくとも小島の方がはるかにノンスタイルより好感が持てるけどね
小島とオードリーは似て非なるもの
>>437 ハリセン、チュートとレギュラー番組決まったのに災難だな
よしおは自分が一発屋だって当初から気が付いてて
今度は一発屋を生かしたキャラ作りに成功したからねえ
ノンスタのような慢心はないよ
>>453 ノンスタイル面白いって言ってる一般人は、2年前誰が好きだといった人達なの?w
別によしおが嫌いなわけじゃないから。旬な時期があった人の例で出しただけ
大衆は新しく何か出てきたら簡単に乗り移っていきそう、と思った
はるかって感謝祭はちゃんと出てた?
大丈夫大丈夫〜
は嫌いじゃない
よしおと春日のコンビは面白い
>>463 一般大衆の気持ちを考える必要ある?
自分が好きなら大衆がどう思おうがどうでもいいよ
>>464 でてない、かわりにだいたひかるがでた。
よしおを馬鹿にしたら許さない
ちゃんと空気読んでるし頑張ってるから嫌いじゃない
誰も馬鹿にしちゃいないって
きょうスタジオ出ないって何ソース?
ご新規さん増えてるみたいだな
はたしてどっち派なのか
>>463 いちいち見下したような言い方が
ノンスタそっくりですね
>>471 TBSの公式情報。
あと番組告知で、スタジオ映ったけど、
オードリーもノンスタもいなかった。
今まで散々論破されたことを書いてるひとがいるからなw
>>452 優遇されすぎ
何でか無駄にハードルを上げられるな若林は
>>429 バカリズムと若林は浮いてるが
非吉本で関西人じゃないせいだと思う
ナカハタキヨシだ
>>479 一番松本と絡んでないのにな
旬てすげー
多分松本挟んでジュニアと若林だろうし
>>429 八木さんの隠れファンだから嬉しい
バカリズムも楽しみ
年明け以降ハリセンはるかと会った人は全員検査らしいね。
どんだけ多いんだorz
拡大してなければいいね
>>483 隠れるなよw
八木のパナキが好きだ
バカリズムもトーク上手いから楽しみ
>>484 うわー…大事だな
はるか好きだから早く治って戻って来て欲しい
>>484 春菜とマネージャーは大丈夫みたいだね!
すげー嫌なこと思い出した…
嵐の宿題くん、集団で息を吐く実験にハリセンボンも参加してたじゃん
嵐、ノンスタはもちろん、参加者も検査対象か?
みんな気の毒だが一番かわいそうなのははるか本人だしなあ…
>>488 観客もなんじゃないか?
相当数だね。
はるかも誰かから移されたんだろうに…気の毒だな
よく分からないが、テレビ局にも保健所が入り
消毒とかするんじゃないかな
>>488 それは完全に検査対象だね
たしか唾とかから移るし
空気感染じゃねえの?
結核って栄養が足りないとかかりやすいから
今時の普通の人はかからないとは思う
うちのじいさまは戦時中にかかって大変だった
結核って精神的にキツいだろうな…
ハリセンボン好きだからショックだorz
498 :
名無しさん:2009/04/06(月) 18:45:28
結局出井さんをダメにしてるのってミハヲタってこと?
彼女らが「Day様カッコいい」とか言うから出井さん調子に乗る。
499 :
名無しさん:2009/04/06(月) 18:48:39
>>499 ありがたい
60年くらい前なのでもう全快です
はるかも早く全快するといい
他に感染者がいないといい
さっき天てれで
天てれ戦士を裁くコーナーがあって
妹にノンスタの番組予約を命令して(自分が見たいから)
妹にノンスタのネタまるまる一本暗記させてる(妹がももぺちしてる写真が出た)戦士が
「児童悪影響罪」で裁かれてたw
結核は飛沫感染
咳や唾が肺まで入らなければ感染しないから大丈夫
でも治るまで薬毎日飲み続けないといけないから大変だよね
>>498 ミハオタも悪いが
それで調子に乗ってダメになるような本人が一番悪い…と言うかダメだろうな
>肺結核とは結核菌の空気感染で広がる肺感染症。発見が遅れた場合は集団感染を起こす
>可能性もあるという。症状は風邪と似た症状が出る。治療のためには結核病棟に入院し、
>完治までに半年から1年間かかるといわれている。
ってサンケイスポーツの記事に有るんだけど
記事が間違っていて飛沫感染なのけ?
>>501 ノンスタそんな有名じゃないのに
何でそんな痛いファンが取り上げられるんだ?
>>504 ウィキでも空気感染とあるからなあ
多分空気感染もある
飛沫核感染も空気感染も同じ
これ以上は該当スレで
もうすぐパニックフェイスだね
ハリセンボンって、オンライン担当してなかったっけ?
週刊大衆見てきた。
アームとノンスタが良ければ、いいんじゃないか、と思った。
リアクションはどちらがいいかね
ドッキリの規模も気になる
小さいドッキリでも笑えればいいや
512 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:14:53
ここは何のスレなんだ?
ハリセンボンのスレでも結核のスレでもないだろ!!
513 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:16:33
明日中学に入学する姪っ子の、小学校の卒業文集を今日見せてもらった。
「好きな芸人 ノンスタイル(ちょー面白い!)」とか書いている女の子がいて、
ああ、こういうのがノンスタ支持層なのかなって思った。
ヤフー知恵袋なんかでもノンスタファンは日本語が拙い子が多いし。
515 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:17:46
>>513 言えてるwww
最近の若者はまともな日本語使えない。
516 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:18:37
もしオードリーがM-1優勝していたら…?
517 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:19:27
もしNON STYLEがイキリ漫才を続けていたら…?
しっかし○○な話はもろ場違いだな。ベテランのしかも吉本勢に対し、若手の事務所違いが一人。
しかも2週連続出るんでしょ。見る前から怖いわ
520 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:21:45
>>68 まず(侵略でない)戦争の結果、軍を駐留させるのは当然の話。相手国にとっては不都合でも
日清の間で条約を調印して軍を駐留させるのなら問題はない。相手国の了解を取ったことになる。
例えば盧溝橋事件の時に北京に駐留していた日本軍は北京議定書に基づくもの。1900年の北清事変の際ことで
当時、清国に日本は侵略戦争を仕掛けられ自衛のために戦って得た駐留権。これも正当な権利。
521 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:23:08
どんな誤爆だよ
けっこうゆるいよなあれ
セットもシンプル
526 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:27:51
オードリーとノンスタの格差ヤバスwwwwwww
>>516 元々話すネタ色々あるのに、M-1チャンピオン話ばっか求められて
賞金の使い道とか冴えない話ばっかで出番終わってたかもね。
529 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:30:24
NON STYLEが滑ってるのは出井のせい。
ノンスタの2人が○○の話に出たらどうなるんだろう
>>530 松本かその周りの芸人が気に入らなきゃ出れないから無理
>>530 「M-1チャンピオンのノンスタイルです〜」と松本の前に堂々と出て行って
周囲が微妙な空気になる
ノンスタがアメトーーク出るとしたら何芸人だろう
>>535 放送済みだが「今年が大事芸人」出たらよかったのにな
サンドよりよっぽどヤバイだろ
>>535 腫れ物芸人
陣内筆頭にキングコング・ノンスタイルでいいじゃん
>>536 つまり気に入られてる………
ではなく元々ファミレス王に出てた(○○な話と同じスタッフ)縁と
人気あるから
だろうな
もちろんトーク力を買われてもいるだろうけど
>>545 ファミレストーク王は石田も出てたよな
空気だったが
○○な話は正直駄目だと思う。だが、そこで活躍できたらじゃないほう芸人から脱出できるかもな
549 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:48:06
>>546 石田も出てたんだ?
すごいじゃん
出井より白石が喋るよう頑張ればいいのに
>>546 春日も出たことあると思う
井上は出てたっけ?
>>550 はんにゃ金田とかと同じ組ででてたと記憶してる
555 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:51:33
白石fight♪
ファミレストーク王は結構色んな芸人でてるよな
マシンガンズとかジョイマンもいたような
若林は2回出てる?
557 :
名無しさん:2009/04/06(月) 19:53:18
出井は引っ込んどけ!!
>>553 金田はトークだめだめだったが勢いがあって印象結構強い
出井だけ出てないんか?
なぜ彼は一番使えないのに一番偉そうなんだ?
逆にノンスタの力が発揮できそうな番組は何だ?
>>558 金田はとにかく人目を惹くんだよなあ
芸能人には大事な才能
深イイの旨イイってノンスタがいた時にしンスケが言った企画だったような
全員旨イイでノンスタが一日店長になるとか言ってた気が…
>>563 リアクションが大袈裟過ぎてしらじらしくなるんじゃないか?
それか無駄に長時間耐えようとして小島よしおの二の舞になるか
苦虫を潰した顔の上島竜兵の顔が想像出来る
そしてヲタが一斉に同情するからこれ以上笑いに持っていけなくなる
>>559 使えないだけならまだしも
ここで上げられるノンスタ不快の原因の
大半は井上発信だからなあ
笑点にサンドでてたけど
ノンスタって出たことあるの!?
>>565 ハバネロ食べてるのを見た限りでは大丈夫だった
極限状態で自分を作れるほどプロ芸人ではないよ
>>567 なかった気がする
オードリーはあったよね
>>570 ノンスタオタがよく言う「漫才で食べていく」を目指すなら
合わせないとダメだね
>>569 ナイツとU字工事も出てる
あと歴代チャンピオンはほぼ出てるんじゃないだろうか
>>571 大喜利を見たくて来てる人達に漫才の技術云々は通用しないぜ?
純粋に笑わせる力がないと出る事はかなわないよw
>>572 ノンスタまだ予定もないのかな
歴代チャンプはM1後どのくらいで出た?
>>574 さすがに全部は分からんが
サンドは200年4月に出てる
577 :
567:2009/04/06(月) 20:31:18
あ、やっぱり出てないのね
いや深い意味はなく
サンドでも、現地であの年齢層だとしゃべり聞き取りづらいだろなぁと感じたから
白いのの腿ペチ時とか誰も聞き取れないんじゃないかと思って
>>577 この前サンド出てたけど結構笑いを取ってたぜ
やっぱ面白いと思ったしな
>>576 ありがとw4月ね
ノンスタ今月はなさそうだな
ちょっと考えてたんだけども
お米ネタがアームとかぶってるっていうのが最初にネットで話題になってたとき
白石がもともとやってたネタですみたいな事をブログに書いたのね
でもノンスタ前から知ってる人はそんなネタみたことない
もしもあったとしたらアームが一昨年の準決勝でお米ネタやったときに
ノンスタのパクリだと話題になってるはずだ
かたやヲタは石田が前からあるネタっていってるんだから
ノンスタが先なんですみたいな擁護しててアホ丸出しだった
ネタが被るなんて普通にあることなんだから
別にほっとけばいいのに、いちいち自分を守るような事書いて
その文章も突っ込みどころ満載だから余計に怪しまれて
出井もダメだけど白石もなかなか問題発言してるよ
どっちもどっち
だから余計にダメなんだけど
ぬこ大好き
まで読んだ。
>>574 チュートは去年の24時間TVで出てたよ
>>583 そっかじゃあまだ気にするほどじゃないかな
585 :
名無しさん:2009/04/06(月) 20:51:11
テレビでM1王者って紹介は失礼かもしれないな
>>581 それ以外にも、危ない発言はよくある。
ファンレターは捨てる、とか…
587 :
名無しさん:2009/04/06(月) 20:57:25
捨てるって言われても書き続けるヲタがいるのかな
よく前に出る出井の失言のほうが目立つけど
白石も中身は出井と変わらないって事でしょうか
>>588 井上は空気が読めない、痛い子って感じ。
石田は陰湿。
591 :
名無しさん:2009/04/06(月) 21:10:46
二人とも性格わるそう
592 :
名無しさん:2009/04/06(月) 21:15:47
芸人なんてみんな性格悪いよ
593 :
名無しさん:2009/04/06(月) 21:16:37
>>588 アームの件にしても宇治原の件にしても
相手のある事なのに自己保身しか頭にないような
対応しかできない、という点では一緒
井上は子供には優しいみたいだよ
文化祭で打ち合わせした生徒会の子が言ってた
結構前の話だけど
想像で人を貶るのは、さすがに行き過ぎ
煽るつもりで書いてるわけじゃなさそうな人もいるから一応、注意しとく
597 :
名無しさん:2009/04/06(月) 21:23:23
もうパニックフェイス入っていいかな。終わったし
一番性格悪いのはノンスタのアンチってことですね
両方面白かったわ。
600 :
名無しさん:2009/04/06(月) 21:28:29
ノンスタは笑うところなかっただろ
まだ番組終わってなくね?
番組の感想解禁は、出番が終わってからじゃなくて
番組自体の放送が終わってからだよ
パニックパニック
10時54分までダメなんだろ?
11時までだお
>>587 読んでから捨てる、だったはずだから
読んでもらえるなら〜っていいながら出しそうではある
本当に読んでいるかは知らん
>>607 でもほんとは捨ててないんだろ
言い訳に使っただけで
知らないけど
いや捨ててるだろ
言わなきゃいいだけの話で
>>607 批判的なコメントもあったけど、
「読んでくれるだけで充分」
「石田さんも、全部読むのは大変ですよね。」
ってコメントで埋め尽くされてた。
超ポジティブw
>>608 残念ながらブログで「捨てているにきまってる」みたいな発言をしている
コメント欄が荒れた後での弁解ではっきり言った
ファンレターなんてかさ張るし捨てて当たり前かもしれないけど
それを言う事が問題だよね
ノンスタどっちもアホ
>>612 そうなのかー
彼女がいるならいるでファンレ捨ててることは言わなくてもいいと思うけど
そこまでして彼女がいないことにしたいのか?
>>614 アイドルwに恋人がいてはいけませんから
616 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:02:24
ノンスタも応援したくなった。
>>614 よく分からんのだが
彼女がいるいないと
ファンレ捨てる捨てないて
何の関係があるんだ?
ちょっとバタバタしててブログ見れてない間にすっかり荒れてますなぁ。
これに対して反論したらしたでもっと荒れるんでしょ?
そういうもんなんですよね。てか、これ書いただけでも荒れるんでしょうね。
そんな気がします。どうせ荒らされるんやったら、とことん反論してやろうか。
な〜んて思ってみたものの、僕もそんなに若くないです。
ただ、気分は悪いですよ。ハッキリ言っておもしろくないですよ。
(中略)
僕は手紙を読みますよ。全部読みますよ。
ただ、正直言いますよ。薄情かも知れません。捨ててますよ。
全部読みます。
ただ、冷静に聞いてくださいね。
例えば、1日に10通の手紙が届いたとします。1年で3650通です。僕は今年で8年目です。
てことは、21200通です。1日に100通やとしたらどうですか?
212000通ですよ。家に置いときます?
僕は今は「はじめまして」と返信用の封筒が入ってるかじゃないと置いときませんよ。
聞きます。
皆さんは絶対に捨てないんですか?そんなに置いとけます?無理やん。
僕は薄っぺらく話すつもりはないんですが。
>>619 これ石田のブログ?
イラっとさせる文章書くなあ
622 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:06:19
たまたま嫌なことでもあったんだろう
石田はいい奴なのか嫌な奴なのかハッキリしてくれw
思い切ったブログ書くなあw
ちょっと石田の見方変わったよ。最低だこいつ
捨ててるどうこうよりも
嫌味ったらしい文章書くんだな
>>617 彼女に石田宛のファンレターを読んだ的なことをブログに書かれたからと聞いた
自分ははっきりしてていいと思うけど…
嘘がつけないヤツなんだな
これを可愛げがないというのか…
631 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:10:53
ねーねーねーねー、みんな、ノンスタファンもオードリーファンも 冷静に考えて見りゃ両方とも紳助が悪いとは思わんか!?
アイツが全ての諸悪の根源だろ
632 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:10:56
こういう風に書いたらかっこいいと
自分で思い込んでいるんだろ
痛い奴だ
井上もだけど石田あんまり文章うまくないな…
もっと角の立たない書き方があるだろうに
>>622 「たまたま」で済ませられる頻度じゃないんだが
好きな人は気にならんかもしれんが・・・なんだろうこの感じ
>>626 彼女がブログの代筆をしているって噂が流れた。
でも、多分デマ。
>>623 喋ってる姿はいい子っぽいんだけど、文章読むとそうでもない感じ
よくわからん
>>635 逆ギレみたいな書き方だからむかつくんだよ。
申し訳ないみたいな書き方なら違和感はなかったはずだぜ。
誰かオードリーのブログも貼れよw
>637だけど読み間違えてた
でもファンはそんなに気にしてないんだな
みんなけなげだ
>>610
言ってることは正しい
ただ言い方が終わってる
オードリーのブログまだー?
ほとんどの芸能人はファンレター捨てているだろう
だけどそれを言うのはアホのノンスタだけ
ファン向けに書いてて、ファンが納得してるんならいいんじゃない
ファンじゃない自分としては手紙捨ててることはどうでも良いけど
文章にイラっとする
西角さんを彷彿とさせる文章だな
コメ欄閉じてないだけマシか
はぁい。
いらっしゃい2009。
なにが春日を待ち受けるんだ?
楽しみだねぇ。
春日を見逃すな!
丑年。
ばぁい。
>>646 なんだと!コメント貰って嬉しがってるノンスタの方がマシっていうのか
↑いきなりほのぼのして吹いたw
文章がアホすぎて検証する気すら起きんw
さっき深イイをチラッと見たら、行列で若林が紹介した
甘ったれうどんが4ヶ月待ちだって
ここ最近のチンスケの手のひら返し(若林にも急に優しくなった)は
オードリーの影響力は無視できないということなのか
春日は春日って感じ
むかつきもせん
ここまでノンスタが一番面白い件
1:渡る世間は名無しばかり ::2009/04/06(月) 22:18:09.03 ID: GqTuZHGP (1)
別にファンではないが
2:渡る世間は名無しばかり ::2009/04/06(月) 22:21:00.61 ID: pO4iJKWE (1)
確かに
653 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:22:33
>>625 パクり騒動の時も何か嫌味な書き方してたんだよなあ
>>650 あれは新しい感じのうどんだから食べてみたくなった
別に若林が紹介したからじゃないw
>>626 ありがとう
つまり
石田の彼女が石田宅のファンレターを読んだ
↓
捨ててるから読める訳ない
↓
彼女否定
か
何か石田て馬鹿だな
キサラ
木曜日のキサラらしいお客さんの入り
楽屋のビックマウスで慣れに色を付ける
ウケないアドリブとバカとハサミは使いよう
最近の握手はやたら長いやたら響く
さあこのメビウスの輪からドロップするには何をすればいい?
割り箸に挟まれた千円札
チップをホイホイと受け取るのも
受け取らないというストロングスタイルも
どっちも芝居じみていて なんかマジになんなよ みたいな
まあ ほいほい受け取るんだ けどね
帰り道で
幸せにする算段が整わない自分に自己嫌悪
自己嫌悪も使い過ぎてぼろ雑巾のようになってきて 最早 価値が無ぇ
してきてよかった 自己嫌悪 幼少
楽だ とにかく
ああ 物分りがどんどんよくなっていく
うなづいてないのにうなづけたら そっから また スタートか おっさんになる準備をしなきゃ
やれやれ 資本主義 使用済みの縦社会 2007年現在 日本 終わってるように見える
終わってるという安心と前向き
>>619 初めて読んだ。
声が脳内再生される文章だなw
06.10.7 若林
11時半からのステージはお客さんが0人でした。
誰もいないステージの周りに漫才が響き渡ります。
06.12.30 若林
オードリーを観にライブに足を運んでくれた方、本当にありがとう。
何度でもいいますが、みなさんが僕の全てです。
メディアやタイトルに無縁の僕らはみなさんが全てです。
そう先も長くない予感もあるので、後悔しないため
07.5.17 春日
帰りの原付で雨に濡れながら思った。
「芸人は、芸人になってからダメ人間になるのか?それとももともとダメ人間だから芸人になるのか?」
もちろん答えは出なかったぞ。ダメだねぇ。
ブログ貼るのいくない
あのーオードリーの好感度あげてどうすんのw
>>657 今の紳助はオードリーの勢いに脅威感じてるだろうから
若林のお陰で売れてると勘違いしそうではあるよね
そのくらい今の紳助は追い詰められてると思う
春日の文章は春日の声で再生されるw
キメ顔まで思い出せるのがちょっとウザいが
ブログ見ても一目瞭然だな
人間性が分かるw
675 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:31:35
2006年10月20日
俺はきっとテレビになんか出れない
コンテストで結果なんか出せない
有名にならないしなりたくもねぇ
お金なんかずっと無いぞ
調子に乗ったムカつく奴だらけの世界は永遠に続く
だけど
このネガティブで重い道を平気で歩ききってやる
俺は打開策も改善策ももう練らない
>>671 追いつめられてるかなー
しれっと方向転換してるように見えるんだが
678 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:32:21
↑若林ドン底
これウケたww
はーい。
もう夏休みの予定は立てたかしら?
かき氷の食べ過ぎに注意だ!
ピーカンだったので、収録でいただいたお弁当を神宮外苑で食したぞ。
ピクニック気分で美味し!
その後ジョギングをしている人々を尻目にベンチで2時間ほど睡眠。
起きたら相当数の蚊に刺されていた。
春日の血で強い子を産むのだぞ。
どうせ貼るんなら誰のかも書いてくれよ
春日のはすぐ分かったがw
>>674 文に出るな
ノンスタは一言で言うとチャらい
ねえほんとブログ貼るのやめようよ
ある意味正しく比較スレだがww
晒しイクナイ。一体なんなんだこの流れ
685 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:34:08
675→若林
>>680 おまえwww春日じゃないと分かったんなら分かるだろw
もう最初の貼ってのひとも満足しただろうからブログはいいよ
オードリー本当に売れてよかったね
あれ?目から汗が
>>679 >春日の血で強い子を産むのだぞ。
春日ってすごいなw
春日のブログは春日以外の何者でもねえ
このオリジナルぶりwwwwまさに奇人
まあ今までさんざんノンスタのブログは晒してて、オードリーが貼られた
途端やめようもへったくれもないっちゃー無い気はするけどな
>>メディアやタイトルに無縁の僕らはみなさんが全てです。
ノンスタにあって、オードリーになかったもの。
こんな頃もありました。
ノンスタはイイ感じの記事はないの?思わず応援したくなるような
よし、少しでも好感度を下げないよう差し替えようぜw
>>619 (中略)
僕がファンレターをどう取り扱っているか気になってる方がいるみたいですね。
皆さんから届いた手紙は全て拝見していますよ。
年間数千通届いていまして嬉しい限りです。
ですが、僕の生活環境ではその手紙を置いておく事は出来ません・・・
ですからお焚き上げという形で処分させて頂いてます。
こればかりはどうしようもないので、もし処分されたくなかったと思ってた人には
この場を借りて謝らせて頂きます。本当御免なさい!!
>>692 むしろ貼られたことで好感度がアップしてる気がするんだが
オードリーの場合は
春日はブログでも「春日」を貫き通してるんだね
おバカさんの逆ギレブログの後味悪さは
春日という清涼剤で緩和されました
だからどっちのブログ話ももういいよ
>>693 でもその後に「本当に気色悪い」だからね
ノンスタヲタだけどこんなブログかかれたら良いなw>若林の
これは応援する気になる
>>695 書き方でこんだけ違うwww超好青年ワロタ
ノンスタの汚れをオードリーで洗い流す
誰か春日がK−1でた時のやつ貼って
>>704 自分で見に行ったほうが良いよ
そろそろ自重
なんつーか・・・文だけで差が見えちゃうってのも不思議
こんな春日のブログでも炎上したことあるんだから
オタって恐い。
若林のブログ、先輩受けいいのわかった気がした
-----------
テレビやライブで見てた先輩芸人さんに出会えて
お話できたりすると本当「絶対的(自分自身)な価値観で優しい人」ばっかりで
かっこいい人ばっかりです
それが未だ絶対的になりきれていないぼくの希望であって目標になってます
それを目指すのは楽しいことです
完全に絶対的になれないとしてもそうあろうと試みることはすごく楽しいです
>>679 蚊にすら慈悲とは
ほんと春日は毒気がないなーあれだけきちゃない男なのに
品すら感じさせる
わざわざ感じ悪いのを選んで貼ってりゃ当たり前だろ<ブログの印象差
714 :
710:2009/04/06(月) 22:42:05
ごめん流れ終わってたな
自重するわすまん
ノンスタのブログなぁ…
決勝進出決定の日の石田のブログはよかったと思う
春日の血で強い子ww
春日のブログこんななんだ。意味分からん脱力感w
石田の優勝したあとのも良いよ
初恋タローがいまだにわからん
写真とか載ってたりする?
この流れ最初の貼ってーのひとの思惑と違う展開なんだろうな
>>712 だからノンスタオタも感じいいの貼ればいいじゃん
>>718 ノンスタヲタはブログ晒すなんてそんな低レベルな事しません
725 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:44:38
>>711 どの記事も同じような感じ。
文章読まなくても一瞬見ただけでそのノリの違いが分かる。
自分撮りに「〜」「!」多様の「どうも〜!!!」なノンスタ(特に出井)
ありのまますぎる春日
シンプルに平成のプロレタリア文学を綴る若林
何このブログ貼り合いwww
>>720 グーグルで画像検索すれば出てくるんじゃね
>>721 相手を落とそうとしたが・・・ってことか
初恋タローって後輩?
ノンスッタのブログ一応読んだけど
おっさんが若ぶってるから余計に痛いんじゃない?
>>725 二人ともブログすらネタにしてる(された)からなー
イジりやすい
>>721 最初の貼ってーの人だが思惑とかはないよ
ただ、オードリーはどんなもんなのかと思って
春日には吹いたw
>>712 ファンレターの話になってたからじゃね?
>>721 白石の痛いブログが貼られる
↓
白石だけずるい!
オードリーのも貼れ!
↓
オードリーの好感度が上がるブログばかり貼られる
↓
もういい!貼るな!
こうですね
他人任せにするからこういう目に合う
嫌なら自分でオードリーのブログ貼ればよかったのに
アホだ
>>725 若林に関しては蟹工船を越えたプロレタリア文学だからなw
平成の小林多喜二(笑)
コメ欄酷い
井上のブログ、前ここで話題になってたから見たことあるけど
ナル全開って感じだった
ブログ比べるだけでいかに100:0発言の的はずれさがわかるな
実況のオードリーの心霊マジ?
>>735 おまえか
ちょっとしつこくて浮いてたよ
ノンスタのブログも若林のブログも言ってしまえば"痛い"んだけどその方向が違うんだよね
若林はそれをネタにもされて自覚したし
春日のブログはまんま春日だ
よし!!!
番組終わったぞー!!!
ま だ だ
まさかの大トリ
>>744 >>742じゃないけど、若林がADに掴み掛かってるキャプ画と共に「心霊が…」みたいなレスがいくつか貼られてる
私も気になってるんだよね
最後にまたオードリーって
CMでも2回引っ張ったしすげーな引き
752 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:53:06
おもしろかったw
ノンスタも高感度上がったんじゃね?
ノンスタというより商店街の皆さんが面白かった
特にズラのおっさんwww
大トリに春日持ってきてたな
井上が兄ちゃんに脅されてビビってるのにはスカッとしたw
CMのあとオードリー!
↓
ノンスタ
CMのあとオードリー!
↓
オードリー
ん、最後にまた出てきたの?
ノンスタよかったよ
一番笑った
オードリーのは恐すぎて笑えなかった
心霊キャプ見たけどどこの箇所がどうなってるのかさっぱり
気付いた奴よく見てんな
春日、裏では好青年ってここで言われてたけど
今日のドッキリ見て、確かに紳士的だと思った
芸暦10年未満の若手芸人のブログなんて読んでるのって
中高生ぐらいのやつしかいねえだろ
最後の大鳥はオードリーだったとは!
実質オードリーが目玉だったな
ノンスタ面白かった
爆笑にも褒められて良かったな
>>760 最後に「オードリー絶叫!」と引っ張って
スタッフ「パニックフェイスです」春日「でたー!!」のみ
>>753 見たけど全然分からなかった
右側にいじわるADじゃないADさんが小さく写ってるけどそれじゃないと思うし
ノンスタ面白かったよ
不味い物頑張って食べてたねw
若林は、マジ切れっぽくて良かったな!
春日は相変わらず良い人だった!
771 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:56:49
ノンスタ良かった
けどオードリーがとんでもなく好感度が上がりそうなネタだった
ノンスタ面白かった!
やっぱり石田は感じ悪くはないな
よくしゃべってて面白かった
あの股間抑えてたのはなんだw
オードリーはネタばらしワロタw
春日やっぱ普通に好青年
若林の演技上手すぎワロタ
春日はいい人感が出てたな
春日の紳士っぷり
一番好感度あがったのは惚れてまうやろーの人だな
あと村上の時の子役こええ
ドッキリとしてはノンスタのが面白かったけど、
あれは商店街自体がかなり面白かった
オードリーは紳士的な春日と、マジギレ演技の若林に感心した
オードリー9時またぎ位の時間だったような?
さらに春日大トリか
778 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:57:53
「なぜお笑い芸人がKー1のリングに上がるのですか?」
という質問を周りの人や記者の方に春日さんはたくさんされていました
そして、その質問に一切答えられていませんでした(笑)
春日さんは自分の行動をいちいち自分で言葉に置き換えるようなタイプの人間では無いのです
「やりたいからやる」というタイプの人間です(バカだから)
だけど 人は
理由がわからないと怒るから
いろんな外野の人達にいろいろ言われていましたよ春日さん
そら言われるよな
あと「春日さんはどこへ行きたいの?」という質問もよくされたけど
ぼくは「そもそもどこか行かなくちゃ行けない所って決まってんのかよ」とムカついていました
「春日さんがKー1選手になったらどうすんの?」という質問もよくされたけど
まさかそんな身体能力が春日にあるとは想像出来なかったんで
リアリティを持って考えなかったけど
そうなったらそうなった方が良いと思ってました
このままの今日が続くより絶対そっちの方が良いに決まってる
どっちも良かった
惚れてまうだろーーーーwww
ノンスタもオードリーも面白かった。
あえて悪い風に書くと、ノンスタが面白かったと言うより商店街の方々が面白かった。
オードリーは落ちが弱かった
石田は屁たれなんだな。
ノンスタのは、商店街の皆さんが面白すぎたw
若林はドラマオファーきてるからな
神演技に鳥肌立ったぜ
784 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:58:25
ADが若林にバチンッってやって若林がやり返す間がリアルだったw
春日のパニックフェイスより
若林のキレ顔の方が印象に残った
石田が股間押さえたのはワロタw
惚れてまうやろの人の好感度があがった
ノンスタもオードリーもおもしろかったよ
金田はなんか可哀想になってしまったw
春日、本当に好青年なんだなー
白石は面白かった
ノンスタは頑張ってた感はある。
だけどカツラちら見して笑いを堪える石田の姿と
怖い兄さんに絡まれてディレクターを連呼した井上の姿に引いた。
790 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:59:38
若林の熱演が大絶賛されてたね
VTR後もそればっかり言われてたし
ノンスタのほうは石田がんばってるな〜って印象。出井様はやっぱつまんねと思った。
惚れてまうやろの人はもうやめたげてーーーって感じだった
いい人が騙されるのを見るのはつらいぜ!
>>789 どさくさにまぎれて石田も「僕はそんなんじゃないです」で逃げようとしてたしなw
根がヘタレ体質なんだろうな
でもかつらずれてたら笑うでふつうw
796 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:00:12
春日普通の好青年じゃんかwww
常識人だなw
ノンスタも好感度上がっただろw
生麺も海老無し天ぷらもかつらのおっさんも
大音量店も面白かった
ミツコの好感度が上がった事しか覚えてない。
あと若林の演技w
金田は今後、あらゆるドッキリにかけられていくんだろうな
驚いた顔が面白すぎるw
801 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:01:05
出井の「しっぽの方から食べてみましょか」は素だけどナイスだと思ったw
春日がプロに見えた
若林の演技力
春日の男気
ノンスタは頑張り屋さん
ノンスタのやつ前回の黒沢みたいな感じで面白かった
そんなにロケ下手な感じもしなかったし良かった印象だった
オードリーは若林のキレ方良かった感じ
春日の紳士ぶりはここのスレでさんざ言われてたこと素で納得した
石田は人間として最悪
春日好青年でいいな
807 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:01:33
なんか…とにかく好青年だと思った
同じことやってもオードリーは何かさわやかだ
今時普通の会話で「とんでもございません」なんて言う奴いないよ
若林のビンタが手慣れてて笑った
あのカツラは笑うってばw
春日があくまで相手じゃなくて若林を制止しようと奮闘してたのが
いかにも紳士だった
「終わったと思った」ってめちゃ素で普通だったな
オードリーで引っ張りすぎだろw
カツラのとこの石田最悪w
あれがガチの番組だったらどうすんだww
春日、若林の仲裁に慣れてそうな感じだったな!
カツラ吹いたw
816 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:03:41
最初の打ち合わせでディレクターが初めてキレた時の
「え?」っていう春日の二度見まばたきが普段ない感じで笑えた
爆問の太田さんに褒めてもらってたやんノンスタ。
あと若林の演技が絶賛でわろた。
>>811 ロケ続けましょうよとか相手に言ってたの良かった
紳士だな
衣だけなのにエビもぷりっぷりで…って笑ったw
頑張ってたね
若林かっけええええええ
演技うますぎじゃね?
宮迫とか普通に超えてる
823 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:04:57
ニヤけずに素で真面目な顔の春日がかなり男前と感じた
春日が自然に紳士で吹いた
ノンスタは適度にヘタレでそれも良し
宮迫とかは置いといて
演技は凄く上手かったな若林
爆笑も褒めてた
>>822 言いすぎだが予想以上にうまかった
設楽系の素質はあるやもしれん
釣れてますね
梅沢富美男が一番面白かった!
見逃したが若林の演技が良かったのか?
ぐるナイ見る限り、てっきり大根役者だと思ってたが。
坂東もええ仕事してた
ノンスタと春日の好感度アップ
若林は、まあ普通
坂東が一番面白かった
まさかのオードリー大トリでびっくり
>>831 偽おまわりが素に戻ってしまったあの迫力ww
837 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:08:07
若林は誰からも好かれるとは言わないが
万人受けする誰からも嫌われない人柄を持ってると思った
ノンスタと比べると余計に
カツラは笑えるけど普通の番組だったらおじさんが恥をかくんだよな
あれは指摘したあげた方が親切
わざわざ顔をそむけて一人笑いを堪えてた石田は性根が意地悪
2組とも好印象でした
>>832 若林はいつも春日に対してやってることを、仕掛け人に対してやっただけのこと
ビンタのタイミングはリアルでよかった。後突然水かけたのはイミフで笑ったw
フルポン村上も面白かった
火サスwwwww
>>832 スタジオでも、迫真の演技とか言って褒められてた気がする
ノンスタ頑張ってたなw
エビとか
あとBGMが止まって石田が「今チャンス!」っつったのワロタ
股間はちびったのか?w
春日は普段から春日っぽいところあるんだね
素も混ざってるキャラ?
春日は・・・変態紳士
>>839 あれは元々ドッキリってわかってたんでしょ。
金田は顔面蒼白だった
大賞は板東だろw
全体的にドッキリのクオリティ高くなってね?
絶対あんなことされたら人間不信になる
>>837 春日と組んでる限り、見た目は小動物系なのに
「猛獣使い」「春日を操縦できるとはただものではないはず」感を出せるからね
内面はともかく尊大キャラ春日と対比して腰低く見えるし
てかドッキリつーよりいじめに近いのもあったなw
いやーカツラには突っ込めないでしょw
オードリーは又高感度あがったな
ノンスタはまあまあだったな
856 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:11:09
>>837 春日もな
誰からも嫌われない人柄ってある意味すごいわ
最後に水ぶっかけられて、さすがの春日もキレかけたように見えたが
ほとんど怒ったことがないらしいからあんな事じゃキレないか
ノンスタはこの後は〜ってCMまたぎとか無いのか
石田はさらっと嘘ついてたりして何か嫌な感じ
井上は嘘にならない範囲で上手くフォローしてて好印象
イキリと言われる要素を無くすか笑いにまで昇華できれば…
LaQuaのギャラリー凄かったな!
石田が色々がんばってたな。出井様は相変わらずだった
>>848 元々どっきりだと知ってたならうどんの件もえび天の件も嘘か
若林は台詞しゃべらなければ上手いんだな
バラエティーはリアクション芸もがんばれ
春日はあれだ、今後飽きられてもその人柄さえ保ってたら芸能界は意外と何とかなる。多分。
863 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:12:29
若林の演技力、春日の常識人ぶりは言わずもがなだったけど、
春日が唐突にバケツで水ぶっかけられる意味不明な展開にクソワロタw
ノンスタはLove2000ヘビロテ洋品店が良かった。
>>839 ほんとのロケじゃありえないから別にいいと思うけど
井上は笑わずにやってて偉いと思った
865 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:12:37
>>807 「とんでもございません」を日常使いしてたのが
リアル紳士すぎてびっくりした
>>826 いや普通に上手かったよ
爆笑も言ってたし
とりあえず春日とチャンカワイの好感度あがった!
有吉を思い出すとなんとも言えないww
>>858 出井は、びびりながらも対応してたのに、
石田は逃げようとしてたからね。
ディレクターと打ち合わせする若林になんかワロタ
商社マンみたいに何回も頭下げて「いや〜どうも」w
ノンスタはうどん食ったのは偉いと思った
あれ腹下すだろw
好感度上がったのはチャンカワイと響デブ
872 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:14:21
若林は何か慣れてる?と思った
胸ぐら引き寄せるところとか
黒林が世間に認められた記念すべき日だな
マジでかっこよかった
874 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:14:52
出来たのがノンスタだから好評みたいだけど
あの商店街のロケ普通にあたりまえの仕事してるだけかと
>>857 若林には既にプライベートで水かけられてるからな
ライブのトークでも
「こいつんち鍵かけれないから水かけ放題」という若林に
「二回目でも一回目と同じリアクション取りますよ」と笑顔で返してた
なんか春日って心広いっつーより心を持ってない気がする
普通なら気にすることを歯牙にもかけないというか
>>857 流石に水だとキレたか?と思ってwktk見直したけど
ギャオとかでよく見る「何なんだ?」的な表情だった。残念。
>>848 お前は何でせっかく上がりかけてたノンスタの好感度を落とすんだ?
井上ちゃんと仕事しようとしてて良かったよ
春日紳士でワラタ若林演技うまいな
ティアーのやつはトラウマもん
>>877 あーなんかわかる気がする
自我がない感じ
ないわけじゃないんだろうが
>>877 それを世間一般では心が広いと言うんじゃないか?w
悪く言えば無関心かもだけど
実況の若林人気が異常すぎてワロタw
若林って人を惹きつける何かがあるんだよな
これからピンあるし激しく期待!
ノンスタの最初の方のワイプで吉田がめちゃくちゃ苦い顔してたんだが
いい感じのVでよかったな。いいところ見せれてほんとよかった
たまに釣られてるひとがいる
みんな好感度を上げてる中
有吉は有吉で良かったw
TKOは毎度可哀想だなw
ノンスタ頑張っててかなり印象変わった
オードリーはとにかく好青年w
>>877 何となく
水かけは若林のアイデアの気がしてきた
892 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:19:58
gyao見てるもんだから若林には期待してた
地味め小動物な若林しか知らない人はびっくりしただろうな
オードリーって、スタッフ受けもいいんだろうな!
井上の株ちょっと上がった。
>>874 今のノンスタは普通に仕事をこなすだけで絶賛されちゃうレベル
TKO嫌いだったけど木本の顔で笑ってしまったw
>>871 生で食べると腹壊す的な警告テロップがでてたよなw
>>891 ガレッジとか見てたスタッフが提案したんじゃないか?
有吉はまんま有吉なんだなwwww
そこがいいんだけど
若林の迫真のキレ芸のあとの「これはドッキリです!」の棒具合の
絶妙なバランスw
黒林(笑)
若林は小動物(笑)
ADがトイレいきたくなるっとこで春日が「いやいやどうぞ行ってください。バンバン行ってください」って言ったの地味にワロタw
つか春日いい奴だなw
井上は仕事頑張ろうとしてたし石田はワロタwww
>>874 よく考えたらそうだな…
カメラ回ってるし普通の対応だよな
>>894 まあそうなんだけれども
失態やらかさないでよかったじゃない
若林は第二のカンニング竹山になれる
子役怖えーーって思った後だったから
野球少年の大根ぶりに一番好感度w
そういえば箕輪はるかがいた
元気になってくれ!!
>>903 自演の方ですから
そっとしといて下さい
石田が面白かったがロケ的には井上の方が仕事しようとしてた
若林にはびっくりしたw
やっぱりハリセンボンの時はテロップ出てたな!
正直若林は演技うまくないけどな
かっこよくもかわいくもない
釣り堀だなここも
昨日はお通夜だったのに今日は全然雰囲気違いすぎww
お前が変な空気にするからだろ!から落ち着いてください!のテンションにワロタw
あとノンスタけっこう普通に仲良さげだった
若林確かに上手くやったと思うけど
キレ芸って演技の中で一番簡単でそこらの素人でも最も上手くできるものってこと禁句かな
春日、ビデオレターのネタのテロップ部分やってたな!
箕輪マイフェアレディと侍チュートのレギュラーどうすんだ・・・
石田、井上触りすぎ
>>918 あのテロップの流れはちょっと面白かった。
>>623 理由かどうかは分からないけど石田は学生時代いじめられてたらしい、それがひねくれる原因?
井上にもいじめられてたらしいし。(笑いに変えてたけど)
自分でも暗いとか陰険とかっていってたし、友達も少ないらしい。井上も認めてたから、そういう性格なんじゃない?
でも後輩とかADには結構好かれてる印象。
逆に井上は先輩に好かれてる印象。
海老天はワロタw
春日からしたら若林のがよっぽど落ち着いて下さいって感じなのに水までかけられててワロタw
おなかこわしてませんように
927 :
名無しさん:2009/04/06(月) 23:30:53
ノンスタもオードリーも大好きになった。
あとブスマネージャーのミツコがすごく良い人だったな。
オードリーはもう少し長く見たかったな
>>923 要は、
ナイナイ岡村やライセンス藤原と似た感じって事でしょ?
>>923 ノンスタに全然詳しくないからよくわからんが
>逆に井上は先輩に好かれてる印象。
そうなん?昨日でガチ嫌われてる印象付いたわ
大好きみたいなレスはいいや
オールスターの時みたいな流れはいらん
今日は二組とも面白かったな!
オードリーもノンスタもロケの方が面白い
923だけど、いま見返したらあんまり質問の答えになってなかった、すまん。
石田はよく自暴自棄になるよね
井上がそれを宥める感じ。
見ててひやひやする
>>885 いや、心が広いっていうのは許容値が大きいってことだと思うんだけど
春日はそういうパロメーターすら存在しなさそうっていうか。
心が広い人は嫌なことされても受け流せるけど、あまりにひどいとキレる
春日はそれが嫌なことだと認識することすらできない、みたいな
勝手なイメージです、ごめんね
普段からあの口調なんだな春日w
>>923 石田にはネタ担当同士ってことで、若林と親交を深めてほしい
てか、この2人絡みがみたい
ノンスタ良かったけど
最後893に絡まれた時
石田は他人のフリしてたし
井上はスタッフにすがろうとした所がちょっと
生麺食べてる時白石が全部食べ終わったのをデイ様がびっくりした顔で見て、
慌てて食べてたのもワラタ
大トリの大トリが春日で凄いと思った
>>931 本気で嫌われてたらああいう弄りはしないだろ
ガン無視するか適当に流せばいい
ただまあ井上は口が過ぎる気がするので、好かれるか嫌われるか両極端だとは思う
>>934 今日のロケも
ハゲを笑う石田を井上がいさめてたしな
ノンスタは本当にキャラ安定させて欲しいわ
春日の口調がずっと春日だったw
でも最後に俺って言ってたね
春日「大丈夫ですよ、ちゃんとリアクションとりますから」 「いえいえ」「とんでもございません」
石田がどっきりって知らされたあと、食べたものに対して「クソまずい」って言ってたのが微妙だった
確かに生麺とかはあれだが…クソはつけんでもよかったのでは
春日はどこにも行きませんよ
>>940 春日で引っ張ったけど、それだけかよ!ってオチだった
でもああやって引っ張るのに使われるのは凄いな
>>938 体が大事な職業ですし許してやって下さい
井上スタッフにすがろうとしたというか、経緯を説明してたんじゃね?
びびった見たいなナレーション流れてたけど、こいつ全然びびってねーなーと思ったぞ
スレタイ読めないのか
どっちも大好きとか絡みが見たいとかはブログにでも書いとけ
>>946 まぁちょっと口悪いのは気になったな
井上が仕事きちんとしようとしてるのは好感度あがったかな
>>946 あーそれ禿同。
ちょっと感じ悪かったな。
いや、まずいだろwww
カツラのおっさん殴りに行こうぜとか言ってなかったっけ
そっちの方が微妙だったが
>>955 仕事しようとしてるのは普通なんだけどそれで好感度あがる今の井上
糞不味いぐらい誰でも言うわボケ。
ノンスタ良かったけど
登場の時風で前髪が上がった時の
2人の画面は正直きつかったw
>クイズ紳助くんで紳助が「今のお笑いの若手すごい、オードリーとかよく会うし、ノンスタイルはやっぱりトークできない」みたいなこと話してた
あからさまで引きますよ
>>955 金貰ってんだからきちんと仕事しようとするのは当たり前だろ。
>>965 完全にノンスタをいじる方向に持ってったな
無理でした
オードリーとノンスタイル 何故差がついたか51
・2008年のM-1で優勝したのはノンスタ
・漫才の完成度はノンスタ>オードリー (M-1当日審査員の心を掴んだ)
・人気&知名度はノンスタ<オードリー (全国の視聴者の心を掴んだ)
なぜこうなったかを議論するスレです。
またその周辺話題としてオードリー以外の芸人との比較も議論してください。
ノンスタとの比較を念頭におく限りにおいて総合的な芸人論に発展するも可です。
前スレ
オードリーとノンスタイル 何故差がついたか50
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1238981169/
オードリーヲタはオードリーの言葉選びが良すぎるからノンスタの言葉がいちいち引っ掛かるのかな
井上はここに来て、
仕事一本一本を大事にしてこうと思い直したんじゃないかな。
>>960 あああれも何かちょっとな
冗談なのは分かるんだけど
ノンスタて微妙な事するんだよなあ〜
今ざっと若林のブログを読んできたよ
なんかオードリーヲタがオードリー応援したくなる気持ちわかってきた
紳助の手のひら返しワロスw
ヲタの人また来たのか
紳助は一筋縄じゃ行かないぞ
クソまずいとか確かにちょっと気になったけど別に普通じゃない?
実際生のうどんとか食わせられてんだしw
芸人なんだからさらっと流してもいいのでは・・・
>>965 こうじゃないと生き残れないんだな芸能界て
アンチや煽りじゃないのならヲタって言葉やめ
ノンスタ面白かった!手の込んだロケして貰ってたし、なごみ系ドッキリだったww
でもその後のオードリーでビックリして忘れたww
ノンスタ、好感度上がって本当に良かったな
まぁでも、他の芸人いなかったからってのもあんのか?
ある意味春日のキャラを壊す番組だったなw
若林の日記の、たまにある一言だけの日記がめちゃめちゃ心に来る
地球割れろ、とか
くそまずいが気分悪かったとか言ってるやつはもうバラエティー見ない方がいいよ
昼間での流れが嘘のようだ
スレ立てれなかった
誰かお願い
ノンスタのはどっちかというと
商店街の皆さんが面白かった
紳助は空気を読んだつもりで吉本のノンスタを押したけど、
結果としてそれがとんでもない裏目になって
焦って方向転換はかろうとしてるんだな。
>>985 きゃーーーすがってやってる人と同一人物とは思えなくなったw
若林も石田も小説とかよく読むみたいだけど、
言葉選びや、文章の書き方は若林の方が上手いな。
>>979 不快感て訳じゃないんだが
引っ掛かかるんだよね
もうPTAの「子供の教育上〜」言うみたいな人で嫌なんだが
よく考えたらそんな年齢だし勘弁してくれ
>>986 地球割れろwww
2ちゃんねらみたいw
石っちすち
>>996 あえてのチョイスの「クソまずい」でなく
自然にするっと出た「クソまずい」だったからでは?
考え無しに口汚い言葉が出てしまう感じ
>>988 ここでオードリーやノンスタの出た番組の感想をただ言い合うのは少し違う気がする
昼間の流れが正しいこのスレの流れのような
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。