M-1グランプリ2009★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
立てたあ
2名無しさん:2009/03/26(木) 06:56:07
俺的にはマナかな
3名無しさん:2009/03/26(木) 11:41:58
4名無しさん:2009/03/26(木) 11:43:23
■挑戦可能回数
【2009ラスト(1999年結成)】
笑い飯※10?(OY) フットボールアワー キングコング ジパング上陸作戦 ポテト少年団 ノンスモーキン(東京吉本=TY)
髭男爵 飛石連休 さくらんぼブービー エルシャラカーニ※07?(サンミュージック)
タイムマシーン3号(ケーアップ)キャン×キャン(ヴィジョンファクトリー)  
イザベルとベネ(テレビジオン) オジンオズボーン(松竹) さんだあず(アマ)
 
【2010ラスト(2000年結成)】
千鳥 ダイアン ヘッドライト ミサイルマン (大阪吉本=OY)
NON STYLE POISON GIRL BAND チーモンチョーチュウ 平成ノブシコブシ ラフコントロール(TY)
オードリー ハマカーン (ケイダッシュ) なすなかにし ボルトボルズ トライアングル(松竹)
コア Wエンジン(ワタナベ) クワバタオハラ 磁石(ホリプロ)キングオブコメディ(人力舎)
流れ星(浅井企画)U字工事(アミーパーク) 響(SMA)

【2011ラスト(2001年結成)】
ザ・プラン9 ソラシド ケツカッチン(OY)パンクブーブー ミルククラウン ハイキングウォーキング レアレア(TY)
東京ダイナマイト(オスカー)イー☆リャン(オフィス北野)
ナイツ(マセキ) 三拍子(サンミュージック)超新塾(ワタナベ)安田大サーカス(松竹)
5名無しさん:2009/03/26(木) 11:47:14
【2012ラスト(2002年結成)】
アジアン とろサーモン スーパーマラドーナ 難波横山 ゼミナールキッチン ベリー・ベリー(OY)
イシバシハザマ(TY) ツインズ(アマ)
 
【2013ラスト(2003年結成)】
南海キャンディーズ ハリセンボン カナリア ピース オオカミ少年 囲碁将棋 ゆったり感(TY)
ジャルジャル スマイル 天竺鼠 プラスマイナス おしどり ユキコミキ※03? ぷくぷく隊(OY)
我が家(ワタナベ) ザ・たっち(ホリプロコム) ダブルネーム(トップ・カラー)

【2014ラスト(2004年結成)】
鎌鼬 ギャロップ スーパーZ ハム はだか電球 span!(OY)
オリエンタルラジオ ガブ&ぴーち ブレーメン(TY) 庵(慈プロダクション) 風藤松原 (大田プロ)

【2015ラスト(2005年結成)】
銀シャリ 藤崎マーケット 学天即  勝山梶 (OY) BODY えんにち(TY)
ヒカリゴケ(松竹)ハライチ(ワタナベ)クロンモロン(浅井企画) 変ホ長調 (アマ)
6名無しさん:2009/03/26(木) 11:49:52
【2016ラスト(2006年結成)】
ものいい(TY)GAG少年楽団(OY) デニッシュ(フリー)

【2017ラスト(2007年結成)】
モンスターエンジン 座長座長 ザ☆健康ボーイズ(OY) マヂカルラブリー(TY) まえだまえだ(松竹) 志ん茶(アマ)

【2017ラスト(2007年結成)】
スペースゴリラ ソーセージ (OY) パプア。(デリートプロダクション)
7名無しさん:2009/03/26(木) 20:59:49
1000ならキングコング決勝進出
8名無しさん:2009/03/28(土) 20:23:25
9名無しさん:2009/03/28(土) 20:59:40
今年はオレンジサンセットが来るな。
10名無しさん:2009/03/28(土) 21:38:12
誰?
11名無しさん:2009/03/28(土) 22:09:17
坊主ボブで。
12名無しさん:2009/03/28(土) 22:43:10
長谷川スポーツで
13名無しさん:2009/03/28(土) 23:45:02
オレンジサンセットはロシア計画時代に2回戦までいった
14名無しさん:2009/03/29(日) 01:38:00
ジェニーゴーゴーが1回戦突破出来ますように
15名無しさん:2009/03/29(日) 11:11:34
今年の決勝は何日にやるの?
16名無しさん:2009/03/29(日) 12:30:36
20か27
17名無しさん:2009/03/29(日) 13:07:53
何っ!?もう決勝戦の日が気になっているのか!?
早過ぎるぞ!
お前は気が早過ぎるっ!
18名無しさん:2009/03/29(日) 13:57:04
お前はキンデルダイクか
19名無しさん:2009/03/29(日) 22:01:46
>>16
やっぱ日曜日?
>>17
あぁ、気になってるよ。気になって夜も眠れねーや。
20名無しさん:2009/03/29(日) 22:03:36
>>19
で、昼間に寝てるわけだねww
21名無しさん:2009/03/29(日) 22:11:46
>>20
あぁwwwww
22takahiro:2009/03/30(月) 03:07:11
今年のアンタッチャブルのネタ見たけど、決勝は固いな。
というか、優勝以外考えられない。
今までの覇者と比べても最高にイイ!!!



http://www.youtube.com/watch?v=N-xEjPo0Vl8

23名無しさん:2009/03/30(月) 03:11:48
いろんな意味でキングコングのネタを今年も決勝で是非見たい
24名無しさん:2009/03/30(月) 07:16:04
>>22
俺もこのネタ大好きw
25名無しさん:2009/03/30(月) 09:55:30
ダイアンは滋賀だからなぁ
26名無しさん:2009/03/30(月) 10:01:25
>>22
キングコングの100倍イイ
27名無しさん:2009/03/30(月) 10:46:07
ギャロップでしょ
28名無しさん:2009/03/30(月) 11:00:45
今年はノンスモーキン、チーモン、オードリー、流れ星、磁石、パンクブーブーあたりが手堅いな
29名無しさん:2009/03/30(月) 11:22:17
モンスターエンジンこねーかなー
30名無しさん:2009/03/30(月) 11:49:16
ノンスタレベルでも優勝できるからもうあまり価値を感じないな
31名無しさん:2009/03/30(月) 11:53:45

今年は、オードリー、ナイツ、アンタッチャブル、マジカルラブリーが来るだろうな。

32名無しさん:2009/03/30(月) 11:55:49
しゃべくり勢が評価されるとよい
個人的にはマシンガンズ
33名無しさん:2009/03/30(月) 11:56:58
ブロキャス
34名無しさん:2009/03/30(月) 11:58:41
ヒカリゴケこ―い
35名無しさん:2009/03/30(月) 12:04:14
>>32
マシンガンズは去年ラスト。俺も好きなので残念だが
36名無しさん:2009/03/30(月) 12:36:27
マシンガンズなんてハリガネロックのぱくりじゃん。
37名無しさん:2009/03/30(月) 12:38:17
同意。ハリガネロックを五月蝿くした感じ。
38名無しさん:2009/03/30(月) 12:47:12
陣内恋
39名無しさん:2009/03/30(月) 12:51:47
東京ダイナマイトそろそろ真面目に狙うかも
40名無しさん:2009/03/30(月) 13:13:54
ピーナッツパンが準決まで進めればいいや…
41名無しさん:2009/03/30(月) 15:18:57
ひでえな。あんなんでトータルテンボス1千万とか。
しかも毎月おこなうとか
M1の価値が一気に下がったつうかM1終わったな
42名無しさん:2009/03/30(月) 15:21:20
さすがソフトバンクやで
43名無しさん:2009/03/30(月) 15:58:55
今年はオレンジサンセットがくるな
44名無しさん:2009/03/30(月) 17:32:04
>>35
d!忘れていた
45名無しさん:2009/03/30(月) 17:38:00
>>41
ラストイヤーで2位になってM-1出られなくなったトータルが優勝だからまだいいよ
これで下手に若手が優勝して1000万とったらいろんな意味でその若手が不憫
46名無しさん:2009/03/30(月) 18:12:29
ハリガネなんてつまんね
47名無しさん:2009/03/30(月) 19:35:55
でもノンスタよりはマシ
48名無しさん:2009/03/30(月) 20:14:51
2008のDVD買って見てみた。マジ糞。糞すぎる。決勝のネタのカットはまあしょうがないにしても、ドキュメントがマジ糞。あんなの麒麟南海SPWのドキュメントじゃん。肝心の決勝の舞台裏も全く無いし。

ここ何年かのM-1のDVDで間違いなく最低。買わなきゃ良かったわ…
49名無しさん:2009/03/30(月) 20:22:25
買うやつがバカ
50名無しさん:2009/03/30(月) 20:24:20
まじか 毎年楽しみにしてたんだがどうしよう。。。
51名無しさん:2009/03/30(月) 20:46:01
敗者復活のくじ引きはどうだった?
52名無しさん:2009/03/30(月) 20:53:27
もう発売してたのか
M1のDVDってクオリティ高いから好きだったけど今年は買うのよそう
53名無しさん:2009/03/30(月) 21:11:14
>>48
もっと詳しく頼む
5448:2009/03/30(月) 21:56:56
ドキュメントは最初から最後まで麒麟、南海、SPWだけを追いかけてる感じ。
コメントとか、決勝進出者発表の時のリアクションとかもほぼこの3組だけ。
決勝進出者には全くスポットライトが当たってない(ナイツは多少注目
されてたけど)。ノン、オドリ、キンコン、飯ですらほとんど出てない。

決勝戦当日の舞台裏は冒頭に2〜3分あったくらい(といっても、簡単なダイ
ジェスト的な感じ)

しかも、いつものDVDなら『優勝者決定!→いろんな芸人の顔、コメ→また来年→終了』みたいな
終わり方なのに今回は『敗者復活組決定!→南海、SPW、麒麟のコメント→終了』って
感じだった。

正直、ダイジェストが好きな人は買わないほうがいい。

ただ、一昨年のチュート、去年のサンドみたいに優勝者のみ出演の
特典映像があるからノンスタが好きな人は買ってもいいかも。

>>51
くじ引きは数組だけ。トップ引いたプラマイとか麒麟とか天津とか。
ちょっとしたネタしてたりとかして面白かったけど短すぎ・・・。

55名無しさん:2009/03/30(月) 21:59:22
ナイツの紅のメスブタとかの下ネタが消えてた
5648:2009/03/30(月) 22:01:45
ちなみに本編のカット部分は
ナイツ1本目「紅のメスブタ」「事をすばせば」2本目「H・ERO」
パンチ「(ミッキーマウスマーチのとこ)」
オードリー「永福町の〜」「日本一住みにくい部屋」
だけだった。
パンチの純恋歌とか、ナイツのジャニ系、宮崎駿系は総カットかと
思ったけど、さすがにそれはなかった。むしろ上に挙げた数箇所だけだった
ことに驚いた。
57名無しさん:2009/03/30(月) 22:04:47
>>54
今から見ようと思ったらガッカリした んなこと書くな
58名無しさん:2009/03/30(月) 22:07:13
ゴメーヌ
59名無しさん:2009/03/30(月) 22:07:29
>>57
おめーが読まなきゃいい話だろ
60名無しさん:2009/03/30(月) 22:08:16
ゴメーヌ
61名無しさん:2009/03/30(月) 22:09:12
自演たくさん

62名無しさん:2009/03/30(月) 22:10:07
>>54
でもなんで麒麟と南海なんだろ?
麒麟はラストイヤーだったからか?
63名無しさん:2009/03/30(月) 22:11:05
>>61
どこが?
64名無しさん:2009/03/30(月) 22:13:27
カットの仕方がいつもと違うな

いつもだと音声入らなくなるケド、そこのシーンごとなくなってるから
65名無しさん:2009/03/30(月) 22:28:02
定価は今まで通り?中古に出回るまで買うの待とうかな。
66名無しさん:2009/03/30(月) 22:29:42
>>65
ノンスタのステッカー欲しいなら買いなよ

値段はいつもどおり6090円
67名無しさん:2009/03/30(月) 22:33:59
>>66
なにそれ…ダーツーのステッカーだったら買うのに
68名無しさん:2009/03/30(月) 22:34:37
>>66
ノンスタのステッカー…いらねぇ……。
69名無しさん:2009/03/30(月) 22:53:52
今みてるけど大分変わったな 麒麟の情熱大陸みたい




なんか微妙〜
70名無しさん:2009/03/30(月) 23:04:45
なあ麒麟ってもう出場できないの?M−1
71名無しさん:2009/03/30(月) 23:09:45
>>70
もう出ないみたいよ
72名無しさん:2009/03/30(月) 23:28:23
M-1のDVD一つくらい欲しいんだが、一番オススメなのはどれよ?
73名無しさん:2009/03/30(月) 23:31:12
>>72
M−1の完全版がオススメかな
なんと特典付き番はリターンズのおまけつき
74名無しさん:2009/03/30(月) 23:33:45
>>72
俺は特典映像が一番よかった2007だな。舞台裏とかよく見せてくれるし、大会としても盛り上がった年だし。
75名無しさん:2009/03/30(月) 23:37:47
>>74
同意。本戦の評価は人それぞれだから一概には言えないが、特典映像は年々クオリティが上がってる。08は知らんが。
76名無しさん:2009/03/30(月) 23:39:02
08特典は麒麟と南海ばかりしか…
77名無しさん:2009/03/30(月) 23:45:40
07特典のサンドの優勝祝賀会は面白かった
特にトータル藤田とサンドの大会裏話 実際に出てる芸人ってM1でこんな事考えてるのかってのがいっぱい聞けたし
78名無しさん:2009/03/30(月) 23:48:46
今回の特典やっぱりダメかも 麒麟と南海とスピワばかりしかスポットライト当ててない 麒麟とか嫌いなヤツは買わない方がいい
79名無しさん:2009/03/30(月) 23:49:14
俺はあれだな。敗者復活戦でてた芸人たちが、モニターに釘付けになってサンドを応援してて、
素なリアクションが見れたのがよかった。
80名無しさん:2009/03/30(月) 23:51:00
2008DVDの出来が悪いのも、史上最低王者ノンスタのせい。
81名無しさん:2009/03/30(月) 23:52:51
>>80
意味がよくわからない…
82名無しさん:2009/03/30(月) 23:54:19
当日に敗者復活見ちゃうとどうしてもそっちを応援したくなるから困る
83名無しさん:2009/03/30(月) 23:57:11
>>81
ヒント:厄
84名無しさん:2009/03/30(月) 23:58:46
二郎鍋くいてー
85名無しさん:2009/03/30(月) 23:59:57
知らんがな
86名無しさん:2009/03/31(火) 00:02:06
>>84
ダイニング痔瘻いきゃ食える
87名無しさん:2009/03/31(火) 00:37:59
08の特典、敗者復活のネタ順抽選が結構面白い
88名無しさん:2009/03/31(火) 00:53:10
歌はどう考えてもいらんだろ
89名無しさん:2009/03/31(火) 00:56:02
>>88
今見てる ノンスタ好きの俺は笑ってみれるが 興味無いやつには不愉快だろうな
90名無しさん:2009/03/31(火) 01:07:22
異色コンビ紹介のコーナーでももちゃんず出てる?
91名無しさん:2009/03/31(火) 01:10:56
>>90
俺、期待してたが出てなかった…
92名無しさん:2009/03/31(火) 01:12:50
カメラワークだけかと思ったら
編集スタッフまで糞だったのか
93名無しさん:2009/03/31(火) 01:13:25
ノンスタ…
94名無しさん:2009/03/31(火) 01:14:13
M-1チルドレンといわれた麒麟のラストイヤーへのはなむけ
なのかも知れないけどそんな感傷に時間と金を割く気にはなれん
95名無しさん:2009/03/31(火) 01:14:38
ノンスタ嫌いなヤツは買わない方がいい
96名無しさん:2009/03/31(火) 01:15:38
麒麟のドキュメンタリーでもいいんだけど決勝の舞台裏が無いのはイタい
97名無しさん:2009/03/31(火) 06:13:16
        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_    チクショーッ!!チクショーッ!!!チクショーッ!!!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ   
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|   2ちゃんねらーのクズ共めぇーーーーーーっ!!!!!
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   これは、陰謀だっ!!!政府による不当な弾圧だ!!!
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|  
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|   俺達には愚民を善に導く聖なる使命があるんだよ!!!
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \   おまい達は、それが分かって無いんだ!!!!!!!!

【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238436895/l50
98名無しさん:2009/03/31(火) 06:24:05
筑紫ょーーーー!!!!

ノンスタイルのライブ映像とかマジいらねーーーー!!!!



└(∵ ")┐≡≡≡≡зз
99名無しさん:2009/03/31(火) 07:42:08
サスケオールスターズ、ノンスタイルより笑う
100名無しさん:2009/03/31(火) 11:20:55
決勝の舞台裏なしのM−1DVDの価値って?
101名無しさん:2009/03/31(火) 11:23:10
>>100
それ目当てかよ じゃあ買うな
102名無しさん:2009/03/31(火) 11:30:15
>>100
さすがにあれはひどいよなあ。
年々特典の中身がしょぼくになってきてるな。
ほっといてもある程度売れるからか知らんけど
103名無しさん:2009/03/31(火) 11:31:34
>>101
本放送はテレビで見れるし何よりネタがのーカット
本選部分もテレビに劣るDVDを何のために金出して
買うかって言ったら特典部分だろ。ノンスタの下手な歌は
話にならないし
104名無しさん:2009/03/31(火) 11:47:10
>>103
いちいちうるさいな 別に書かなくてもよくね? でも俺は麒麟ばかり追跡したのは嫌だった
105名無しさん:2009/03/31(火) 11:52:23
きっと来年は笑い飯の追跡だよ
もうこの2組はM1的に仕方ないんじゃないか?
106名無しさん:2009/03/31(火) 11:57:58
>>104
お前2ちゃんで何言ってんの?
107名無しさん:2009/03/31(火) 12:00:36
ブービー叩き出した後の西野の狼狽っぷり
見たかったのにな
108名無しさん:2009/03/31(火) 12:01:19
>>101>>104
109名無しさん:2009/03/31(火) 12:04:36
ノンスタ嫌いなヤツはきっと損するよ
110名無しさん:2009/03/31(火) 12:06:29
>>106
2ちゃんねら相手にお前恥ずかしい
111100:2009/03/31(火) 14:45:44
>>101
まあ買わないけどそこを楽しみにしてる人多いはずなのにと思ってね
112名無しさん:2009/03/31(火) 15:04:16
っつーかM-1のDVD買う奴なんてみんな特典目当てだろ。

それだけに今回のDVDにがっかりだな。
113名無しさん:2009/03/31(火) 17:03:37
どこかでオードリーが一位とった時にがっかりしてたノンスタの映像を見た気がしたけど
それも特典の中になかった?
114名無しさん:2009/03/31(火) 17:14:38
てかM−1はリアルタイムで見るのが一番だろ、誰が優勝するか分かってるのにわざわざ買う必要ない
誰が優勝するのかが分からないから面白い、だから特典の方が興味ある
115名無しさん:2009/03/31(火) 17:54:55
>>113
決勝の舞台裏は冒頭5分くらいのダイジェスト
その中にオードリーの得点が出たときに
眉間にしわを寄せる石田と頭を垂れる土屋の
カットが入ってる
116名無しさん:2009/03/31(火) 18:00:06
著作権に引っかかるものとか住んでたアパートの名前を
カットはまだ分かるんだが北の海部屋を「今一番住みたくない場所」
って言ったくだりもカットってなあ…
117名無しさん:2009/03/31(火) 18:01:26
>>115
最初そのダイジェストがはじまった時
凝った作りにしたな〜と思った

まさかそれが本選の裏側のすべてだとは思わなかった…
118名無しさん:2009/03/31(火) 18:03:29
>>115
去年だったらサンドに抜かれた時のキンコン、トータルの表情とかコメントがしっかり聞けたのに、今回はサラッと流れただけだったな…
119名無しさん:2009/03/31(火) 18:16:22
>>118
去年は去年でキンコンザドキュメントって感じだったが
決勝の舞台裏はきっちり収録してあったもんなあ
終了後のファイナリストのコメントがひとつも聞けない
なんてはじめてじゃないだろうか

あと個人的にはみんなが放送前の全組ピリピリする仲
ちょけて回る笑い飯を見るのがすごく好きだったので
それがないのがかなりがっかり
120名無しさん:2009/03/31(火) 22:18:08
>>116
それぐらいしかないんだし、かつてのますおかや変ホよりはマシだと思おうぜ
121名無しさん:2009/04/01(水) 00:17:33
>>70

本来は今年がラストイヤーだから出ようと思えば出られる。
ただ、去年でラストと言ってしまった手前、やっぱり今年も出ますとは言いづらいだろう。
M1は特に名前の出ている芸人にとってかなりのプレッシャーになるらしい。優勝できなかったよりも、それから解放された安堵感の方が大きいかもしれない。
NON STYLEが優勝した時も「これでもうM1出ないで済む」って言ってるし。
122名無しさん:2009/04/01(水) 00:25:26
オードリーはかわらに嫌われてるのがいちばんのネックだな。
去年敗者復活を勝ち上がれたのも、1回戦トップ通過で準優勝に入れたのも、かわらが審査に居なかったから。
一昨年あれだけ言われたにも関わらず去年もやってたから、今年もかわらが準決勝の審査をやるのは確実だろう。
123名無しさん:2009/04/01(水) 00:27:54
さすがにオードリーは落とすなって話になってるだろ
年末まである程度の人気保ってたらだけど
124名無しさん:2009/04/01(水) 00:30:58


今年は裏シードでオードリーとナイツの決勝進出は確定してるよ。


裏シードってのは、去年最終決戦に行ったコンビは今年ファイナリストってシードやねんか
125名無しさん:2009/04/01(水) 00:31:29
特典は不評のようですね
126名無しさん:2009/04/01(水) 00:34:54
>>124
2006年ファイナリストの麒麟が2007年決勝に上がれなかったのは?
127名無しさん:2009/04/01(水) 00:40:16
ダーツー
128名無しさん:2009/04/01(水) 00:44:05
ナイツの塙が硝子の十台を唄ったのはカットと思ったが、DVDはOKだったのか
ジャニは厳しいと思ったが、解散したグループはOKか

あとオードリーの柳沢慎吾やべぇ野郎発言もカットかと思ったが、本人も承諾したんだろうな
129名無しさん:2009/04/01(水) 00:50:38
>>128
若林の住所と北の湖部屋がカットらしいね。
130名無しさん:2009/04/01(水) 01:03:06
>>126
裏シードは1回のみの特典

何回も決勝行って結果残せない麒麟は圏外
131名無しさん:2009/04/01(水) 01:04:11
>>129
「北の海部屋でいいだろ!」までは入ってる
「一番住みたくない部屋だよ!」だけがカット
132名無しさん:2009/04/01(水) 06:23:14
去年のサンドは本選へ向かう途中の車内の様子とか入ってたみたいけどオードリーはあった?
オードリーがどんだけ抜かれてたか知りたい。
コメントとかは一切なしですか?
133名無しさん:2009/04/01(水) 07:00:10
2009の話をしろ
134名無しさん:2009/04/01(水) 08:16:37
ズバリ2009は誰が決勝行くんだよ!!
135名無しさん:2009/04/01(水) 09:56:01
今年の準決勝進出者
予想と分析と希望を全て入れてみた


アームストロング、アジアン、尼神インター、囲碁将棋
オードリー、オジンオズボーン、鬼ヶ島、オリエンタルラジオ
学天即、カナリア、ガブ&ぴーち、鎌鼬
キャン×キャン、キングコング、銀シャリ、キンデルダイク
クロスバー直撃、クロンモロン、サイドエイト、サジタリ
三拍子、ジェニーゴーゴー、磁石、ジパング上陸作戦
ジャルジャル、ジャングルパンダ、少年少女
スーパーマラドーナ、スマイル、ゼミナールキッチン
ダイアン、タイムマシーン3号、チーモンチョーチュウ
千鳥、天竺鼠、天津、東京ダイナマイト
とろサーモン、ナイツ、流れ星、南海キャンディーズ
ニューロマンス、ノンスモーキン、バウンサー、ハム
ハライチ、ハリセンボン、パンクブーブー、ピース
ピーマンズスタンダード、ビタミンS、響
藤崎マーケット、プラスマイナス、ブルックリン
ブロードキャスト平成ノブシコブシ、ヘッドライト
ベリー・ベリー、POISON GIRL BAND、マヂカルラブリー
もっこすファイヤー、モンスターエンジン、野球家族
ランチランチ、ロシアンモンキー、和牛、笑い飯
136名無しさん:2009/04/01(水) 09:57:34
>>135にU字工事入れ忘れてた.
そんで天津無くす
137名無しさん:2009/04/01(水) 10:14:41
>>132
ない。というかファイナリスト自体がほとんどない
決勝の舞台裏は5分程度のダイジェスト

ただオードリーは予選から注目されてたので
予選の時のコメントはいくつか出てる
138名無しさん:2009/04/01(水) 10:41:26
敗者復活盛上げ役はキャラメルマシーンかな
去年3回戦まで行ったし
139名無しさん:2009/04/01(水) 11:10:40




今年のM-1グランプリ2009のDVDいらないや



かいません!!!!


そんなの見るくらいならバイトして金稼いでた方がいや
140名無しさん:2009/04/01(水) 11:28:45
バイト・・・w
ゆとりかよw
141名無しさん:2009/04/01(水) 12:30:52
マンスリーよしもとの笑い飯のインタビューで、インタビュアーにM-1は来年で最後?って聞かれて

哲夫「結成年が同じ千鳥のとこに、再来年も出られますって連絡があったらしく…」
西田「でも今年がラストイヤーってゆうときます……ちやほやされるから(笑)。
で、終わってから『違った、もっかい出られるわ』と」
142名無しさん:2009/04/01(水) 13:57:18
バー直はコント師だろ。
143名無しさん:2009/04/01(水) 14:03:31
>>135
ノブコブ以外は妥当だなw
にしても抜きに出るコンビ不在な年だなぁ。
144名無しさん:2009/04/01(水) 14:06:17
>>135
ブレーメンが無いぞ
145名無しさん:2009/04/01(水) 14:32:05
>>144
岡部乙
146名無しさん:2009/04/01(水) 14:38:38
こんだけ叩かれてんだから来年はきっと決勝舞台裏満載の良DVDになるよ
147名無しさん:2009/04/01(水) 15:21:03
本番六時間前に決勝コンビの密着スペシャルやってたが、あれは関西だけ?
148名無しさん:2009/04/01(水) 16:08:17
関西では予選からちょくちょく舞台裏特番やってるけどな。
見たい人間が多いなら、入れるべきだろうね
149名無しさん:2009/04/01(水) 16:10:09
>>148
決勝の舞台裏もテレビでやるの?
150名無しさん:2009/04/01(水) 16:10:16
メンヘラ中年 基地ノリ  ごみ以下
151名無しさん:2009/04/01(水) 17:13:42
麒麟ってNSC時代にコンビ組んでるよね?
20期生の入学が1997年だからコンビ組んだのは97〜98年じゃないの?
152名無しさん:2009/04/01(水) 17:55:33
20期生は97年10月に入学してるね。彼らがテレビ等で語る結成理由が本当なら、
NSC生のときにピンで活動していた時期が短くても数ヶ月はあるから98〜99年結成だと思う。
153名無しさん:2009/04/01(水) 18:47:14
>>152
卒業したのは98年じゃない?
NSC時代に組んでるのは田村の本にも書いてあるから99年結成は無いと思うけど…
154名無しさん:2009/04/01(水) 18:56:00
>>146
というか、編集し直して作り直すべきだろ。ここまで酷いのは客をバカにしているとしか思えない。
155名無しさん:2009/04/01(水) 19:01:29
>>140
なぜバイトでゆとりなんだ?
156名無しさん:2009/04/01(水) 19:06:02
ゆとり教育世代だからだろjk
それとも派遣切り世代とでも?w
157名無しさん:2009/04/01(水) 19:07:18
>>153
そうか1年で卒業だもんな。じゃあやっぱり98年結成なんじゃない?
base出身組はプレステージ合格年を結成年に統一されているようなので、
厳密な結成年と公式の(M-1のルール)結成年との間に1年ズレが生じたが、
麒麟の2人の場合は厳密な結成年の方を採用したのだろう。
158名無しさん:2009/04/01(水) 19:58:06
決勝には絶対ないと思うけど、(笑)
大阪の小さい、小さい事務所でがんばってるパプア。
に今年も準決勝まで行ってほしいなぁ。
159名無しさん:2009/04/01(水) 21:02:50
ノンスタイル
160名無しさん:2009/04/01(水) 21:30:18
パプアといえば弟
161名無しさん:2009/04/01(水) 21:38:46
>>157
そうだよね。ありがとう
162名無しさん:2009/04/01(水) 23:24:17
>>22



このネタアンタッチャブル様のネタ、去年優勝のノンスタイルより100倍よくね?

163名無しさん:2009/04/01(水) 23:41:21
>>22
柴田のツッコミやばいなwww
164名無しさん:2009/04/01(水) 23:48:33
アドリブかましてるのがわかるな
演技臭くないしパワフル
柴田がすごすぎる
165名無しさん:2009/04/02(木) 00:06:53
最後の駅のくだりよく噛まなかったな
166名無しさん:2009/04/02(木) 00:12:52
2003の柴田の

「くせぇのは桜えびだよ!!バーカタレがぁ〜!!」

ってツッコミ個人的には好き(笑)
167名無しさん:2009/04/02(木) 00:27:33
>>22

ウケ具合から言ってもせいぜいノンスタイルの5倍面白い
168名無しさん:2009/04/02(木) 00:59:55
アンタヲタが急に沸いたな
169名無しさん:2009/04/02(木) 01:04:40
>>168
…いや盛り上がってるだけ
170名無しさん:2009/04/02(木) 01:38:00
今と5年前比べると
もうなんか芸人が出尽くしてるなあ
171名無しさん:2009/04/02(木) 02:36:21
>>22神
172名無しさん:2009/04/02(木) 03:35:19
http://www.youtube.com/watch?v=iFKeGheLB44

今年は爆笑問題もいいよ!

決勝はアンタッチャブルと爆笑問題の一騎打ちは確定だな。

どっちが勝つかな?
173名無しさん:2009/04/02(木) 03:47:56
>>168
Mー1でアンタに負けた芸人のファンだけど、素直にアンタは凄いと思うよ


ノンスタも面白いけど、他に比べたらやっぱり質が低く見えちゃう
しかも最近ノンスタ見ないんだけど、一時期のフット状態になってる?
全然オードリーファンじゃないけど2003年の状況だよね今
174名無しさん:2009/04/02(木) 09:58:31
今年はクロンモロンが来るな
175名無しさん:2009/04/02(木) 12:41:19
>>173
一応テレビに出てるは出てるんだけど
オードリーと比べたら霞む感じ
176名無しさん:2009/04/02(木) 12:41:31
>>173
フットはM-1直後は関東でも関西でも番組持ってたし
芸人からの評価が高い

ノンスタはそれすらない感じ。M-1当日がピークで
同業者評価もさほど…って感じ
177名無しさん:2009/04/02(木) 13:15:09
去年の準決勝のジャルジャルのネタって何?
178名無しさん:2009/04/02(木) 13:17:04
今年は間違いなくバウンサーが伸びる
http://www.youtube.com/watch?v=h2hGxbWlO30
179名無しさん:2009/04/02(木) 13:37:06
いや、違う。お笑い歴史史上最も破天荒な3人組、ニンゲンが革命を起こす。
http://www.youtube.com/watch?v=zFuP3pRdd5A&feature=channel_page
180名無しさん:2009/04/02(木) 17:55:06
>>179
これはヤバい。いろんな意味でヤバい。
181名無しさん:2009/04/02(木) 18:13:10
前説の時前回のチャンピオンが漫才すればいいのに
1番目の人の為に会場あっためてくれ
182名無しさん:2009/04/02(木) 18:47:01
2006の前説のロシアンモンキーはポイズンの4倍受けてたらしいぞ
183名無しさん:2009/04/02(木) 19:02:11
今年、初決勝進出が期待されるコンビ(グループ)

はんにゃ
ジョイマン
フルーツポンチ
2700
ジャルジャル
とろサーモン
我が家
天竺鼠
鎌鼬

この中から1組は出る
184名無しさん:2009/04/02(木) 19:05:42
>>181
それいいな。前回チャンプ→敗者復活→決勝組、がハンデ無くていいと思うんだが
今どっちかというと敗者復活組が一番視聴率いい時間帯に出て注目浴びる形になってるし
185名無しさん:2009/04/02(木) 19:06:48
>>183
全部ない。
186名無しさん:2009/04/02(木) 19:10:21
>>183
それコントのひとやん。
187名無しさん:2009/04/02(木) 19:19:01
>>186
それを言うならモンスターエンジンもそう。
188名無しさん:2009/04/02(木) 19:20:28
アンタとサンドもコント師でもあるよ
189名無しさん:2009/04/02(木) 19:38:16
その手の提案はしょっちゅう出るけど、
1番目の組が前年チャンピオンより面白くなかったら
余計不利になりそうな気がするんだが…。
190名無しさん:2009/04/02(木) 22:06:36
>>187
モンエンは一応漫才師だがコント漫才だわな
コント師が付け焼き刃で漫才するのとは訳が違うと思うが
191名無しさん:2009/04/02(木) 22:10:47
一年の間に売れて周りも本人も新鮮さが無くなるし、
劣化しないままのコンビってなかなかいないと思う
最近ブラマヨの漫才見たが、劣化してた。やっぱり優勝した時の出来が最高潮だったよ
192名無しさん:2009/04/02(木) 22:34:09
ブラマヨはバラエティで本領発揮できるようになってきたからいいんじゃないの
193名無しさん:2009/04/03(金) 00:09:55
敗者復活戦は決勝の前日にでもやって、敗者復活組はトップでやればいいと思う。

194名無しさん:2009/04/03(金) 02:37:54
>>191
自分も今年に入ってからブラマヨ3回見る機会あったけど、えらい劣化したな〜と思った
好きなだけに悲しい…もうバラエティの人なんだよな
195名無しさん:2009/04/03(金) 02:52:09
でもやっぱり敗者復活は番組中に発表されてこそ盛り上がるからなあ
そこらへんの兼ね合いが難しい
196名無しさん:2009/04/03(金) 03:03:44
>>195
本放送当日の15時くらいに事前番組放送して
その中で発表、なら間に合うな。テレ朝がやって
くれればの話だが
197名無しさん:2009/04/03(金) 07:34:49
順番に関しては今のままでいいんじゃない?
運も実力のうちだし。
198名無しさん:2009/04/03(金) 10:28:33
2年連続で敗者復活枠がファーストラウンド1位
もってってるからだろうなー。単に正規ファイナリスト
が盛り上げ切れなかっただけ、って感じがするけどなこの2年
199名無しさん:2009/04/03(金) 12:18:57
日本人の心理として、どうしても敗者復活を応援して
雰囲気に飲まれて笑ってしまう事があると思う
ただ、敗者復活組は捨てるものがないし、決勝出れるだけで喜びも一塩だろうから
リラックス出来て逆にいい結果だせるのかもしれない
200名無しさん:2009/04/03(金) 13:26:00
ノンスタとオードリーってどっちの方が売れてると思う?
201名無しさん:2009/04/03(金) 13:50:54
ノンスタ。
なぜならオードリーには売れるソフトがまだないから。
単独のDVDが出る頃までに人気が持続してるかわからない。
202名無しさん:2009/04/03(金) 14:58:42
はいはいわろすわろす
203名無しさん:2009/04/03(金) 15:14:23
世間のM-1みてない人たちはオードリーがM-1優勝したと思ってるよ。
それぐらい売れ方が違う。
204名無しさん:2009/04/03(金) 17:26:55
敗者復活であがって来て一気に最終決戦行ったの、みんな非吉本なんだよな。
そんなんだから準決の審査疑われるんだよな。
205名無しさん:2009/04/03(金) 17:59:45
麒麟は吉本だけどね。
206名無しさん:2009/04/03(金) 18:00:11
>>204
麒麟もイッてる
207名無しさん:2009/04/03(金) 18:32:38
スマン麒麟忘れてた。逝ってくる。
208名無しさん:2009/04/03(金) 18:36:49
でも去年の準決勝の審査は
サンドが敗者復活から優勝したおかげでかなりマシになった
オードリーがストレートで行けなかった云々は結果論になっちゃうからなんともいえないけど
209名無しさん:2009/04/03(金) 21:33:31
210名無しさん:2009/04/03(金) 21:41:12
オードリーはテレビタレント向きだが、あれは漫才ではないと思う
逆にノンスタは正統派漫才師だが、タレント向きじゃない
211名無しさん:2009/04/03(金) 21:59:12
オードリーファンとしては、毎日テレビに出てるのを観られるのは嬉しいけど
あまり漫才をやる姿を見れなくなってしまった
やってもデートネタばっかり
漫才師でいてほしいのに、最近すっかりタレント状態で残念
212名無しさん:2009/04/03(金) 22:53:23
俺はちょっと前テレビでわかびゃしがボケでカスがが突っ込みのネタ見た
213名無しさん:2009/04/04(土) 00:31:06
ひとの名前は正しく
214名無しさん:2009/04/04(土) 02:21:39
>>210
ノンスタってコント漫才じゃないの?
どう見ても正統派ではないと思うんだけど
215名無しさん:2009/04/04(土) 04:08:52
オードリーは元々コント師だし、漫才にそこまで熱意無さそう
216名無しさん:2009/04/04(土) 08:55:45
>>214
しゃくりじゃない=正統派ではない 
ではないよコント漫才自体も昔からある
217名無しさん:2009/04/04(土) 11:49:04
しゃべり=正統派だったら、ポイズンだって正統派になるよ。

ポイズンは絶対にコント漫才やらないからな。
218名無しさん:2009/04/04(土) 12:05:06
だからポイズンも正統派じゃん
219名無しさん:2009/04/04(土) 12:44:54
正統派
ナイツ NON STYLE キングコング U字工事 ダイアン
変化球
ザ・パンチ モンスターエンジン オードリー
自分の主観だとこう
220名無しさん:2009/04/04(土) 12:52:31
笑い飯はどうした
221名無しさん:2009/04/04(土) 12:57:18
ああいうボケ合いツッコミ合いみたいな漫才は昔からあるけど、一応変化球じゃね?
222名無しさん:2009/04/04(土) 13:40:38
いや野球で例えるならジャイロボールだろ
223名無しさん:2009/04/04(土) 15:31:50
サンドは?
224名無しさん:2009/04/04(土) 15:42:36
ボーク
225名無しさん:2009/04/04(土) 16:06:14
>>215
ナイスミドルの頃は漫才やってたからコント師って感じでもないな。
コントに力入れてたのは1年ちょっとぐらいだろう。
226名無しさん:2009/04/04(土) 16:10:54
>>215
いやかなり熱意はあると思うが。
爆笑問題に憧れて正統派漫才を目指してたけど全くウケないから
コントやったりしてきて最終的にボケとツッコミ入れ替えて
あのスタイルになったんだからな。
227名無しさん:2009/04/05(日) 01:54:02
感謝祭、ノンスタイルとオードリーが相席だった
228名無しさん:2009/04/05(日) 02:04:40
キャイ〜ンと雨上がりが相席みたいなもんだよ
229名無しさん:2009/04/05(日) 02:31:44
>>225
オードリーはもともとコント師で普通にしゃべる機会がないから
小声トークを始めたんだよ。
230名無しさん:2009/04/05(日) 02:34:56
今年はクロンモロンかオレンジサンセットが来るな。
231名無しさん:2009/04/05(日) 02:35:45
クロンモロンは下手したら二回戦で落ちそうな予感がする
232名無しさん:2009/04/05(日) 03:02:07
>>229
初めは漫才やってたの知らないのか?
コント歴より漫才歴のが長い。
小声トークを始めた頃はコントを中心にやってたかも知れないが。
計11回オンバトに挑戦しているけどコントでの挑戦は一回だけだし
233名無しさん:2009/04/05(日) 03:21:27
自分的には

ブロキャス
ロシモン

のどっちかは決勝行くと思うんだが
マイナーか?
234名無しさん:2009/04/05(日) 08:56:26
>>233
準決勝にはいくと思う
235名無しさん:2009/04/05(日) 12:11:12
期待と裏腹に落とされるデニッシュみたいなのもいるからなあ
236名無しさん:2009/04/05(日) 13:07:40
すみません。今年アマチュアとしてM-1に出るつもりなんですけど
だいたいどれくらいのコンビが2回戦に進出出来るのでしょうか?

ググっても分からなくて・・・。
237名無しさん:2009/04/05(日) 13:08:53
そこ重要か?
238名無しさん:2009/04/05(日) 13:30:09
>>233
三回戦突破できるかできないかって感じだな。

ブロキャスは、1つの漫才に色んなことやりすぎ。
239名無しさん:2009/04/05(日) 14:11:46
>>236
去年だと約4500組→約850組。ほぼド素人は無理と思っていい。
劇団員とかオーディション組とかストリートでやってるとか事務所の研究生扱いとかNSCとか
素人でも受かるのは舞台経験を重ねてる奴が多い
240名無しさん:2009/04/05(日) 14:15:58
ブロキャスとロシモンが決勝に行けるくらい
面白いと思ってる感性がすでに人とズレてる気がするw
241名無しさん:2009/04/05(日) 14:28:33
予想

◎銀シャリ
◎ダイアン
○笑い飯
○モンスターエンジン
△オードリー
△カナリア
▲磁石
▲鎌鼬

敗者復活
▲ハイキングウォーキング

決勝穴
×チーモンチョーチュウ
×マヂカルラブリー
×パンクブーブー
×ヒカリゴケ
×ものいい
×ハライチ
242名無しさん:2009/04/05(日) 16:11:28
関西人乙
243236:2009/04/05(日) 16:13:36
>>239
ありがとうございます。

自分は今大学1年で、今まで一度も漫才やったことありませんが(相方はある)、高校の時
全校生徒の前で20分くらい漫談やった事があって「伝説」扱いしてもらった経験があります。
教員とかにもプロで飯が食えるとか、DVDが欲しいなどと絶賛してくれるので今回出場しようと思いました。

まぁ「井の中の蛙」だと思いますが、初戦突破を目指して頑張ります。

244名無しさん:2009/04/05(日) 16:20:35
>>243
頑張ってね〜
245名無しさん:2009/04/05(日) 16:28:31
>>233
ブロキャスはシチサンでいろんなパターンのネタ試してるから形になれば準決勝くらいはいけるんじゃね?

ロシモンは好きだけどあの形はM-1審査員があまり好きではなさそう
246名無しさん:2009/04/05(日) 17:23:40
AGEAGE勢は、カナリア、チーモン、ゆったり感ぐらいだな。
247名無しさん:2009/04/05(日) 17:36:00
面白い上手いも大事だけど、プラス個性がないと難しいな。確かに個性まで確立してる漫才師は、
AGEではチーモン、カナリア、マヂラブ、ものいい、くらいだわ。
後は印象薄い、上手くとも個性に欠ける。ゆったり感はコントだからどうかな〜。面白いけど。
248名無しさん:2009/04/05(日) 17:38:35
>>243
いつか内部の様子をレポして欲しいな。
249名無しさん:2009/04/05(日) 17:40:32
>>242
どこがw予想関東勢ばかりじゃんw
250名無しさん:2009/04/05(日) 17:46:46
ブロキャス、チーモン、カナリア、マヂラブは準決勝には行けるよ
あとアームストロング、ラフコントロール、LLR、ものいい、が行けるか行けないか。
後は難しいじゃない?AGEAGEからは。
251名無しさん:2009/04/05(日) 17:54:12
■第8回 漫才新人大賞 予選会
平成21年4月12日 (日)  開場 11:30 開演 12:00

(エントリー多数の為、開始時間を1時間早めることに致しました。御了承下さい。)

日暮里サニーホール [アクセス]

前売り・当日 ¥500


 オープン参加になって以来、年々参加者も増え本年は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、宮城等から過去最高の89組(179名)のエントリーがありました。上位7組が7月29日(水)国立演芸場で行われる本選に進むことが出来ます。

審査員 : 昭和のいる、昭和こいる、東城けん、大瀬うたじ、春風こうた、他

ネタ時間が3分を経過した時点で警告音が鳴り、さらに10秒後に終了音が鳴り暗転、舞台から退場して頂きます。ただし、仮に時間切れになった場合でも多少の減点にはなりますが、失格というわけではありません。

【出場者】
ハマカーン(ケイダッシュステージ)
磁石(ホリプロコム)
流れ星(浅井企画) …昨年、優秀賞
エレファントジョン(プロダクション人力舎) …昨年、優秀賞
三拍子(サンミュージック)
飛石連休(サンミュージック)
アイデンティティ(太田プロ)
くらげライダー(太田プロ)
ラブドライブ(アミ−・パーク)
ランチランチ(ホリプロコム)
…他。(計89組)
252名無しさん:2009/04/05(日) 18:02:21
漫才新人大賞って漫才協会じゃないと大賞になれないからなあ
253名無しさん:2009/04/05(日) 18:16:18
漫才新人大賞といえば、
去年の授賞式で壇上で、流れとエレジョンがバラエティ番組のようにはしゃいでいて、
それに審査員達が苦言を呈していた、という逸話がある。
254名無しさん:2009/04/05(日) 18:16:56
>>247
ゆったり感はコントじゃないだろ。
255名無しさん:2009/04/05(日) 18:18:06
アマチュアは興味ないから、他のところでやってくれ。目障り。
256名無しさん:2009/04/05(日) 18:20:23
芸風的には磁石辺りが漫才協会からは一番好かれそうだが、どうなるか。
圭子師匠は、会話形式での漫才を好んでいて、動きとかで笑いを取るのは邪道と思っているらしいし。
漫才コントとかもこの賞には不向きかな。

マシンガンズは一昨年、死ねとかボケとかいう言葉遣いを嫌われて、
受賞者候補からはずされたらしい。
その対極にいたのが、同じ事務所の風藤松原で、優秀賞に選ばれた。
257名無しさん:2009/04/05(日) 18:48:20
審査員がしゃべくり漫才を好むのは、しゃべくり漫才が一番難しいからだよ。
単なる立ち話で人を笑わせるのは至難の業
コントやコント漫才なら、キャラが作りやすくてまだ場が持つけど
しゃべくりは話芸と、話を聞きたいと思わせる様な、本人ら自身にキャラがないと難しい。
258名無しさん:2009/04/05(日) 19:22:33
しゃべくりでも途中で体を動かしてボケたらコント漫才っていうの?
中川家の二本目みたいな
259名無しさん:2009/04/05(日) 20:02:35
流れ星に頑張って欲しい☆彡
260名無しさん:2009/04/05(日) 20:55:34
>>258
中川家はコント漫才寄りだと思うけどな。
コント漫才としゃべくり漫才の線引きは難しいけど(ネタでどっちもやるコンビいるし)
ブラマヨ、U字工事、ダイアンがしゃべくり漫才
ノンスタ、モンエン、キンコン、サンドはコント漫才だと思う
261名無しさん:2009/04/05(日) 21:02:12
コント漫才もしゃべくり漫才も、漫才はやっぱりコントより難しいと思う
だから自分は漫才が好きだし、M-1が楽しみだ
262名無しさん:2009/04/05(日) 21:47:03
ダイアンも第7回の決勝はコント漫才だったしな。
263名無しさん:2009/04/06(月) 00:27:44
>>258
いや、あくまでもたとえの一環としての
動きボケならしゃべくりの範疇じゃないかな?

俺の中では、コント漫才でも2種に分かれると思う。
最初から最後までコントのキャラに徹してるコント漫才
サンドが代表例

合間合間にキャラから外れるコント漫才
キンコンとかは、これだな。

細かいとこまで効くのは、後者だと思う。
前者は、コントの要素が強すぎる気がする。
264名無しさん:2009/04/06(月) 00:33:11
だいたい昔はコント漫才なんてなかった
コント漫才ってシュチエーションに入る漫才だろ
しゃべくりが本物だ
265名無しさん:2009/04/06(月) 01:10:38
大きく分けて、しゃべくり、コント、しゃべくり+コント混合型があるね
他に芸風で分けたら、王道、正統、古典、異端、前衛、シュールがあるかなと思う

266名無しさん:2009/04/06(月) 01:15:43
>>264
やすきよ、阪神巨人、紳助竜介はコント漫才じゃない?
カウスボタン、B&B、ツービートはしゃべくりか
267名無しさん:2009/04/06(月) 01:20:13
お前いまいくつだよ?笑
268名無しさん:2009/04/06(月) 01:23:24
突っ込みが役になりきったまま突っ込むか、現実に引き戻して突っ込むかで分かれる気がする
269名無しさん:2009/04/06(月) 01:26:15
>>266
>>267
ケラケラ
270名無しさん:2009/04/06(月) 01:27:21
>>267
代表的な師匠クラスのベテラン上げてみたんだがw審査員も何人かやってるし
271名無しさん:2009/04/06(月) 01:32:24
じゃあ、チュートはしゃべくり?
272267:2009/04/06(月) 01:32:35
いや、そんな古い漫才師に詳しい奴なんて珍しいと思ってww
いまでは大昔に解散してるコンビもいるしw
273名無しさん:2009/04/06(月) 01:39:15
突然やけど予想
大阪
笑い飯
千鳥
ダイアン

東京
ポイズンガールバンド
オードリー
キングコング
南海キャンディーズ
ハリセンボン
274名無しさん:2009/04/06(月) 01:40:52
吉本強いなw
南キャンはもうあのパターンではむりやな。
来年はダイアン。
275名無しさん:2009/04/06(月) 01:46:39
昔はコント漫才なんか無いっていうからさぁ。昔からあったよと思って。
あれ?昔の定義が10年前とかだったかな?w
阪神巨人やカウスボタンはバリバリ現役だぜ

でも、ガラッと近代的な漫才に変わったのは、ダウンタウンからだと思う
そっから未だに大きな変化はないよ
276名無しさん:2009/04/06(月) 01:50:00
>>275
ダウンタウンは何漫才に分類されるの?
277名無しさん:2009/04/06(月) 01:51:18
漫才師革命の歴史

エンタツアチャコ

やすしきよし

ダウンタウン

マヂカルラブリー
278名無しさん:2009/04/06(月) 01:56:36
マヂラブ、村上がいてかろうじて漫才になってるけど
野田くんだけだともはや劇だよなあれはw
279名無しさん:2009/04/06(月) 01:57:48
いや
金ちゃん

さんま+伸介

ダウンタウン+ウッチャンナンチャン

今田+東野

チハラ+陣内(紀歌と離婚したらしい)

フロントストーリー清水
だろ?
280名無しさん:2009/04/06(月) 01:58:37
>>276
ネタによってコント漫才もあるけど、基本しゃべくり。
手法は王道なんだけど、ネタはシュールで今見ても異端だと思う
シュールってジャンルを誕生させたコンビだと思う
281名無しさん:2009/04/06(月) 02:00:31

私も予想〜

なすなかにし
磁石
ポイズン
オードリー
ナイツ
パンクブーブー
キングコング
タイムマシーン3号

敗者復活でクロンモロンにきてほしいけど審査員がどう見るかとても心配です。


282名無しさん:2009/04/06(月) 02:00:35
>>279
今田東野の流れから、何の革命があったのかよくわからないw
283名無しさん:2009/04/06(月) 02:01:17
MCの事じゃないの?¥w
284名無しさん:2009/04/06(月) 02:03:03
>>280
ほー、なるほど!漫才でシュールて今ではいないんじゃ?
やたら詳しくて面白いなぁ。
いくつ?w19とかやったら笑うわw
285名無しさん:2009/04/06(月) 02:08:38
>>284
モンエン、カナリア、ポイズン、チーモン、辺りはシュール漫才師って言われてるよ。
確かにシュール漫才師は今少ないかも知れない。売れないからw
286名無しさん:2009/04/06(月) 02:09:34
フットも十分シュールだけどねw
287名無しさん:2009/04/06(月) 02:14:21
>>285
ダウンタウン含め、相方どっちかがガチで奇人変人なコンビだな。シュール漫才師w
288名無しさん:2009/04/06(月) 02:16:14
>>285
あーー確かに!
でも、やっぱしゃべくり漫才が一番カッコいいよな。
ブラマヨとか、爆発の仕方が違うよな?
289名無しさん:2009/04/06(月) 02:17:21
本物の変人さっていうかねw
好きだけどな、シュール漫才師。不器用すぎて
290名無しさん:2009/04/06(月) 02:20:50
ダウンタウンはもちろんいいけど、
エセシュールみたいなんは嫌い。
しゃべくりはド直球でカッコいいけどなあ。
291名無しさん:2009/04/06(月) 02:26:04
王者で言うと
2001中川家、しゃべくり
2002ますだおかだ、しゃべくり
2003フット、シュール
2004アンタ、コント
2005ブラマヨ、逆切れ
2006チュート、ボケまくりと中途半端の突っ込み漫才
2007サンド、コント
2008ノンスタ、しゃべくり
292名無しさん:2009/04/06(月) 02:28:05
シュール≠しゃべくり じゃないぜw
しゃべくりやコントはネタの種類で、シュールは芸風だから
ポイズンもチーモンもシュールだが基本しゃべくりだ。
293名無しさん:2009/04/06(月) 02:29:57
>>291
ノンスタこそ正統派コント漫才でしょ
294名無しさん:2009/04/06(月) 02:31:41
>>291
ノンスタしゃべくり!?
295名無しさん:2009/04/06(月) 02:32:28
>>292
あ、そっか納得!
296名無しさん:2009/04/06(月) 02:33:24
>>291
チュートに対して悪意が・・w
297名無しさん:2009/04/06(月) 02:33:51
>>290
ジャルジャル、しずるみたいなコンビは似非シュールだと思う
本人らは根っからのシュール芸人じゃないし
西森や白井や阿部や安達は頭がマジでおかしいからな…w
298名無しさん:2009/04/06(月) 02:46:21
ワンパターン漫才(毎回ネタの内容が一緒一度見たら飽きる)
パンチ、キンコン、オードリー

内容一緒だけど飽きないワンパターン
笑い飯、トータル
299名無しさん:2009/04/06(月) 02:56:22
コンビ名-芸風-ネタのスタイル
中川家-正統-しゃべくりコント混合
ますだおかだ-王道-しゃべくり
フット-シュール-しゃべくりコント混合
アンタ-個性派-コント
ブラマヨ-個性派-しゃべくり
チュート-王道-しゃべくり
サンド-王道-コント
ノンスタ-正統-コント
300名無しさん:2009/04/06(月) 02:57:35
ブラマヨは個性派なんかじゃないよ
301名無しさん:2009/04/06(月) 02:59:43
ブラマヨは王道と言われてるよね、
審査員に。
302名無しさん:2009/04/06(月) 03:01:06
いやでもなあ漫才
303名無しさん:2009/04/06(月) 03:04:29
王道や正統派がやっぱり強いな。
304名無しさん:2009/04/06(月) 03:06:32
ずぼり言ってた頃はただのハゲとブツブツいじりで印象の薄い漫才だったけど
いやでもなあ…になってから面白くなったね、ブラマヨ

前にもレスあったけど今はちょっと腕落ちてる感が否めないけど
305名無しさん:2009/04/06(月) 03:12:20
シュールな漫才師と言ったら、真っ先にPOISON GIRL BANDが浮かんでくる。

モンエンはシュールというよりも、粗いんだよな。
306名無しさん:2009/04/06(月) 03:18:09
シュールは発想が奇抜、非現実的、メルヘンって意味らしいから
神様はまさにシュール芸だけどねw。靴屋のネタとかも。
ハリウッドや旅館は逆にシュールさが足りない。不安定とは言えるね
307名無しさん:2009/04/06(月) 03:22:49
シュール漫才師はボケが総じてイッてるというのは共通してるなw
一瞬意味がわからないというか。茶の間には受けにくいだろう
308名無しさん:2009/04/06(月) 03:31:11
天才的な要素はあるんだが、不器用で上手く伝わらない、
改善しようにも、素でやってるからそれ以外出来ないって感じだw>シュール漫才師 
やりたくてやってるんじゃなく、シュールになってしまうというか。
だから少ないんじゃね?シュールは狙っても出来ないよ
309名無しさん:2009/04/06(月) 03:36:20
シュールは紳助が嫌いだからな。とあるコンビに対して他の審査員と比べて異常に厳しい。
310名無しさん:2009/04/06(月) 03:37:21
賞レースに勝てなさそうな棘の道のシュール路線にわざわざ行くんだから
基本天然しかやらんだろw王道で腕磨く方がそりゃ早いわwでもシュールは好きだ
311名無しさん:2009/04/06(月) 03:39:21
>>309
ああいうの良くないと思う
シンスケはずっと東京でやってる漫才師自体嫌いっぽいが
312名無しさん:2009/04/06(月) 03:39:23
いっそのことシュール1グランプリをやればいいんだよ。
313名無しさん:2009/04/06(月) 03:42:26
>>312
うわぁ…盛り上がらなそう。視聴率もシュールな事になりそうだなw
314名無しさん:2009/04/06(月) 03:46:30
持ち時間を10分くらいにしたM-1もやれよ
両方制覇したら格好いいな
315名無しさん:2009/04/06(月) 03:52:48
>>312

エントリー

千鳥
ポイズン
モンエン
チーモン
ライス
天竺鼠
ガスマスクガール
マヂラブ

終わり。
316名無しさん:2009/04/06(月) 03:54:42
↑わすれてた
敗者復活 カナリア
317名無しさん:2009/04/06(月) 03:59:41
風藤松原
ハライチ
も追加で。
318名無しさん:2009/04/06(月) 04:05:55
カオスww面白いじゃないかシュール1グランプリw
319名無しさん:2009/04/06(月) 04:06:28
>>312
出場資格はシュールであること?
シュールと非シュールの境界線なんてねえよ
320名無しさん:2009/04/06(月) 04:23:37
ひゅーかっこいー
321名無しさん:2009/04/06(月) 06:39:46
今日発売のどっかの週刊誌
週刊現代?ポスト?忘れたけどM-1優勝者ノンスタイルのテレビ出演が少ない理由の記事があったな

お米のネタがアームストロングと被ってる

ノンスタイルがパクった

紳助と松本の耳に入って、特に松本がブチ切れ

みたいな事が書いてあった
週刊誌だから信憑性は皆無だけど、読み入っちゃったよ
322名無しさん:2009/04/06(月) 07:08:58
結局一番最初に舞台でやったのはどっちよ?それが全て
323名無しさん:2009/04/06(月) 07:11:28
2chでお互いのファンが言い争いして、もう訳ワカメってな事も記事に書いてあったわ
324名無しさん:2009/04/06(月) 07:34:05
ダウンタウンの番組にいっさい出ていないことが
憶測をよび
噂を流布させ続けている
325名無しさん:2009/04/06(月) 08:32:17
紳助と松本が本当に怒ってるんだったら
今年のM−1開催自体がやばいんじゃね?
ノンスタイル責任取れ!!!
326名無しさん:2009/04/06(月) 09:11:15
てかつまらないノンスマに票を入れた紳助松本はどうなんだ
327名無しさん:2009/04/06(月) 09:28:24
大竹まことや渡辺正行が言ってるけど
会場の笑いは圧倒的にノンスタイルだったらしい
審査員も会場の笑いの量は無視できないだろう。
パクリ疑惑なんかその後だし、松本なんてノンスタイル自体
知らなかった訳だし、紳助にしても漫才は初見だった訳だし、
責任は無いよな。
(関係ないけど 高須はノンスタイルって名前は知ってたけど
漫才は初めて見たってラジオで言ってたなwww
ノンスタイルは実績を積んだはずだった漫才はプロたちには初見と言われ、
自慢のフリートークは完全否定され、挙句の果てにはパクリで紳助と松本
激怒!そしてTV番組で吉本勢から無視!悲惨すぎないか?)
328名無しさん:2009/04/06(月) 10:01:17
ブラマヨは優勝した後も大阪のレギュラーのスケジュールが詰まってて、
東京の番組になかなか出れなかったらしいけど、
ノンスタはどうなんだろうね。
329名無しさん:2009/04/06(月) 10:53:00
>>328
ノンスタは大阪の仕事あまりないと思うよ
ただ、スケジュールがきつくて打ち上げにも出れないとか愚痴ってたから
舞台とか営業とか色々あるんじゃないか
テレビでもそれなりに見るし
330名無しさん:2009/04/06(月) 10:57:25
今までノンスタは、中学生ウケしそうなイキリネタばっかだったけど、
去年は、そうでもなくなった気がする。
でも。。。M−1でもM−1後の漫才でも笑うことができなくなった。

08は、笑い飯だったのにな
331名無しさん:2009/04/06(月) 11:14:09
どきどきキャンプとクワバタオハラって両方第1回から参加してるんだし準決勝くらいには上げてあげたらいいのに
毎年三回戦まあまあウケてるのに
332名無しさん:2009/04/06(月) 11:20:09
イキリに頼りっぱなしも嫌だけど今の漫才も何か・・・
2007位のイキリは入れて欲しいな
333名無しさん:2009/04/06(月) 11:51:53
なんか、去年のノンスタは、テンポを意識しすぎてたと思う。
確かに、今までのネタは準決勝敗退だったから仕方ないけど。。。
笑う箇所がかなり減ったという現実。
334名無しさん:2009/04/06(月) 12:23:37
ノンスタ、年末からもう既に8日も休みあったらしいな
335名無しさん:2009/04/06(月) 12:26:45
>>321
酷い記事だなw
336名無しさん:2009/04/06(月) 12:30:13
パクり騒動は、ノンスタヲタが騒いでるだけで、言うほど似てない。

アームストロングが気の毒だと思った。
337名無しさん:2009/04/06(月) 12:32:46
ハイウォー・はんにゃ・ノンスタが最終決戦の夢を見た。
ハイウォーが機材トラブルでどっちらけになったところで目が覚めた。
338名無しさん:2009/04/06(月) 12:57:00
はんにゃ・フルポン・しずる
三人もコント派だけど今年準決勝まで行きそうなのは誰だと思う?
339名無しさん:2009/04/06(月) 13:12:01
>>338
三組とも漫才下手くそだから、行っても三回戦止まりだろ。

はんにゃなんかズクダンズンダンブンやってたからな。
340名無しさん:2009/04/06(月) 13:13:49
パクルとか関係なく、NONSTYLEの笑いのスタイルに
松本がハマらなかっただけだろう。
341名無しさん:2009/04/06(月) 13:25:03
>>349
つかやつらはM-1参加してたのか?w
342名無しさん:2009/04/06(月) 13:29:42
>>321
アームストロングって事務所どこだっけ?
343名無しさん:2009/04/06(月) 13:31:01
>>341
去年の話になるがしずるは参加してないけど、はんにゃ、フルポンは参加してる。

しずるは何回か漫才見たことあるけど、見てらんない。
344名無しさん:2009/04/06(月) 13:31:08
>>342
吉本
ノンスタの後輩
345名無しさん:2009/04/06(月) 13:31:29
>>321じゃないけど、吉本だと思うよ
346名無しさん:2009/04/06(月) 13:32:11
>>342
吉本で東京NSC6期生。ノンスタより1つ後輩。
347名無しさん:2009/04/06(月) 13:39:15
サンクス。
吉本で、しかも後輩なのかよ。ホントだったらマジ引くな。
348名無しさん:2009/04/06(月) 13:41:01
>>347
確かアームはノンスタの前に米ネタやっていることは動画で証明されてたけど
逆はなかったんじゃないかな?だから揉めた
ノンスタはブログでパクリを否定してたけど
349名無しさん:2009/04/06(月) 13:51:14
お笑い掲示板での「米騒動」をこの事件のことを表す。
350名無しさん:2009/04/06(月) 13:51:48
>>348
ちなみにアームストロングはなんて言ってるの?
351名無しさん:2009/04/06(月) 14:16:20
お米みたいなちっさなボケがアームとノンスタでかぶって騒いでるなら
業界用語ネタの夙川アトムとチーモンがかなり丸被りだけど
記憶ではチーモンのが先にやってたはずだけど問題視されないなw
352名無しさん:2009/04/06(月) 14:24:27
確かにチャンネートシースーとか、2005年にはすでにチーモンがやってたネタだな
アトムがやり出してから一切やらなくなったというか出来なくなったんじゃ。
アームより被害被ってそう。
353名無しさん:2009/04/06(月) 14:26:14
米騒動のときはノンスタイルのヲタがアームのブログに乗り込んで
大騒ぎして見苦しかった
いい迷惑だったと思うぞアーム
354名無しさん:2009/04/06(月) 14:29:24
上京当時からAGE芸人はちょっとノンスタに距離置いてるしなw
355名無しさん:2009/04/06(月) 14:33:25
そんなこと言い出したら
ビーグル38だってダウンタウンの丸パクりになっちゃうもんね。
356名無しさん:2009/04/06(月) 14:34:21
アームは知らんが、うろ覚えだが石田なら
「パクリは心外。大阪時代からやってた」
「例えパクリと言われても俺のが全身白尽くめで明らかにお米粒w」とか言ってた記憶が
357名無しさん:2009/04/06(月) 14:36:21
>>355
あれは酷いなwけどどっちも爆笑してしまったww
358名無しさん:2009/04/06(月) 14:41:25
>>355
今はネットで、昔のほんの1コーナーでやったネタでも配信で見られる事を
ビーグルは考えなかったんかな。松本見たらどう思うだろ。
本家が画期的なネタだっただけにあれは被ったとは言い訳できないな
359名無しさん:2009/04/06(月) 14:56:20
ビーグル38、年始にガキ使の山-1グランプリで松っちゃんの前でやってたじゃん
松ちゃん笑ってたよ普通に
360名無しさん:2009/04/06(月) 14:58:48
じゃ公認でリスペクトって扱いか?
361名無しさん:2009/04/06(月) 15:03:35
ボケがマジでボケるまで漫才師やったらっていう、風刺つうか毒あるシュールコントだよなw
何度見ても笑うwあれを20年近く前にやったダウンタウンはスゴい
362名無しさん:2009/04/06(月) 15:42:55
ダウンタウンがやったときは愛をも感じたけどな
363名無しさん:2009/04/06(月) 16:14:27
ダウンタウンの漫才は今でも通用するよね
今若手で漫才が一番上手いのはアンタじゃない?年始の漫才は爆笑した。腕が落ちてない。
次点でトータル。他はちょっと1ランク下がった所での上位争いって感じ。
364名無しさん:2009/04/06(月) 16:19:53
アンタってもう15年目なんだよな
365名無しさん:2009/04/06(月) 17:07:05
>>356
石田のブログからコピペ

僕は荒らされているとは思いませんよ。

ただパクッたか〜、そんな事言われるとへこむな〜。僕はパクッっていませんよ。
だって、みなさんが騒いでいる箇所は大阪時代にやってたネタなんですから。
僕が米粒役をするネタがあったんですが、それの一部なんです。まぁ信じてもらえなくても仕方ないですが、
僕にだって少なからずプライドってありますから・・・。

なんかいろんな人に悪いことしたなぁ。
いろいろ謝ります。すいません。気分を悪くされた方すいませんでした。某後輩とも近々話し合おうと思います。

だからみなさんもめないでください。

366名無しさん:2009/04/06(月) 17:20:06
見苦しい
367名無しさん:2009/04/06(月) 17:28:50
>>363
クイズネタはフットがもろパクってたな。
個人的には怖い話ネタが好き。血まみれとうんこまみれ
どっちが怖い?ってやつ。
アンタは全盛期が凄すぎたから今は明らかに力落ちてるけど
そんな劣化した感じしないね。
368名無しさん:2009/04/06(月) 17:41:03
今漫才ではトータルにかなう奴いないと思うんだが

タカトシやアンタやチュートやフットでも
みんな劣化しまくり
369名無しさん:2009/04/06(月) 17:45:19
最近のトータルは上手いけど笑えないなぁ・・・
三拍子の漫才とかコントのときの我が家とか最近のアンジャッシュなんかも上手いけど笑えない。
ボケ一個一個がなにか設定とかかってるばっかだもん。もっと不条理さや破壊が欲しい。
370名無しさん:2009/04/06(月) 17:46:27
本人達が面白がってない感じ>トータル
371名無しさん:2009/04/06(月) 17:52:02
トータルヲタだけど昔みたくしゃべくり漫才すればいいのにって思う
最近ずっと
俺〜って言われるんだorって言われるんだけどお前ご存知→しのびねえな→かまわんよ
のパターンだから
372名無しさん:2009/04/06(月) 17:56:11
型が決まり出すと安定はするけど本人らは楽しくなってくるだろうね
373名無しさん:2009/04/06(月) 17:59:45
>>372 スマ
○楽しくなくなってくるだろうね
374名無しさん:2009/04/06(月) 18:06:13
チュートリアルはかなり劣化が酷いな。
375名無しさん:2009/04/06(月) 18:17:59
ブラマヨ見たいな逆切れの漫才は面白いんだけどな
376名無しさん:2009/04/06(月) 18:26:56
>>371
トータルはM-1終わったとたん急激に劣化したよな。
悪い意味でM-1の呪縛から解き放たれてしまったのか。
377名無しさん:2009/04/06(月) 18:27:35
M−1以降腕上がったコンビっていなくない?
378名無しさん:2009/04/06(月) 18:33:36
トータル全国ツアー07大爆笑→M1 ツアーで見たネタでも大爆笑→DVD発売 そして伝説へ
379名無しさん:2009/04/06(月) 18:34:26
>>377
タカトシくらいかな。
380名無しさん:2009/04/06(月) 18:52:31
>>379
タカトシが面白かったのはMー1以前だろ。

〜かって突っ込むワンパターンの漫才やり出してからはネタの手抜き感が否めない。

それで世間に認知されたってのもあるけど、それまでの漫才の完成度に比べたら正直酷い。
381名無しさん:2009/04/06(月) 18:53:25
M−1とか関係なく今いちばん腕のある漫才師ってだれ?
382名無しさん:2009/04/06(月) 18:56:45
ハリセンボン箕輪が肺結核で入院だそうで
ちょうどM-1の準決勝以降と被ってる2008年12月1日〜09年4月3日の期間で
生で箕輪に接触した人への空気感染の可能性があるって書いてあった
準決勝や敗者復活の会場は広かったから観客はともかく
それよりも楽屋で近くにいた共演者が大変
383名無しさん:2009/04/06(月) 18:59:35
>>381
そんな荒れそうな質問すんな
384名無しさん:2009/04/06(月) 19:00:42
荒れるなら住人の質が悪いだけ
385名無しさん:2009/04/06(月) 19:08:46
>>377
ブラマヨはM-1以降の方が断然面白いと思うが。
最近はアレだけど。
386名無しさん:2009/04/06(月) 19:08:46
そりゃそうだが、経験上ロクなことない。

ただ気分悪くなるだけ。
387名無しさん:2009/04/06(月) 19:32:24
>>386
うん、大人な意見だね。
純粋に漫才スキなのが集まってるけど、
絶対贔屓にしてるのはいるからな。
388名無しさん:2009/04/06(月) 19:33:52
大人じゃなくて逃げてんじゃん
ひいきがあったって良いだろう、他人を納得させられることを書けば
389名無しさん:2009/04/06(月) 19:44:01
っつかM-1スレなのに堂々とM-1関係なくとか書いてるお前は何なんだよ
390名無しさん:2009/04/06(月) 19:44:42
お前って誰に言ってんだか
391名無しさん:2009/04/06(月) 19:47:54
>>381だろ
392名無しさん:2009/04/06(月) 19:54:39
>>382
敗者復活は大阪の芸人も集まるからやっかいだな
あとその時オードリーとかブロックが同じだったはず
393名無しさん:2009/04/06(月) 20:00:37
>>388
じゃあ、納得させられる事書いていいよ。
聞いてあげるから。
394名無しさん:2009/04/06(月) 21:12:44
>>388
逃げるとか質の悪い住人みたいなこと言い出すからマジレスするけど、
君はMー1をちゃんと見てるのかい?

ネタを2本やってプロが点数つけて日本一を決めてるのに賛否両論で揉めるんだよ。必ず。

その枠すら取っ払って日本一が誰とかもうねぇ・・・
395名無しさん:2009/04/06(月) 21:26:44
>>381
お前ここ何を語るスレか分かってる?、そしてsageようぜ!
396名無しさん:2009/04/06(月) 21:27:26
名古屋だったわけだ
397名無しさん:2009/04/06(月) 22:41:20
【予想】
笑い飯
ダイアン
千鳥
パンクブーブー(敗者復活)
カナリア
マヂカルラブリー
磁石
オードリー
ナイツ

【補欠】
鎌鼬
モンスターエンジン
銀シャリ
キングコング
ガブ&ぴーち
東京ダイナマイト
ハマカーン
ハライチ
三拍子(ご飯をたべなければ)

もうとろサーモンに期待するのはやめました。
398名無しさん:2009/04/06(月) 22:42:36
今年はアンタッチャブルが調子いいみたいだけど、ファイナルは確定?
399名無しさん:2009/04/06(月) 22:48:14
はいはい
400名無しさん:2009/04/06(月) 23:08:10
俺のガチでの予想
笑い飯「ラストイヤーのWボケ」
ダイアン「お笑い月見草」
とろサーモン「ブサメン系漫才」
流れ星「星に願いを」
キングコング「スーパールーキー最後の挑戦」
オードリー「涙を飲んだ熱きリベンジ」
カナリア「怪しげなダークホース」
ノンスタイル「王者再び」
南海「ワイルドカード」
401名無しさん:2009/04/07(火) 00:06:57
まあ、笑い飯がとったら素敵過ぎるよな
402名無しさん:2009/04/07(火) 00:06:58
>>400
おまえザパンチのラストチャチャチャーンスよりセンスないな
403名無しさん:2009/04/07(火) 01:37:45
笑い飯はこのスレのどこかにも書いてあったと思うけど実はラストじゃないらしいよ
404名無しさん:2009/04/07(火) 01:42:15
>>403
今日吉本マンスリーって雑誌読んできたけど
千鳥いわく、笑い飯と千鳥は再来年まで出れるらしい。

でも今年最後って気持ちでやるらしい
もし負けたら「あ、来年でれたんだった!」って言うとか
405名無しさん:2009/04/07(火) 01:49:09



カナリアなんてねーよ





マジカルラブリーのほうが100倍ありえる
406名無しさん:2009/04/07(火) 01:52:36
のーだーですっ
407名無しさん:2009/04/07(火) 01:52:40
吉本だったら藤崎マーケットとかありそうだな。
408名無しさん:2009/04/07(火) 01:54:18
ボクですっ
409名無しさん:2009/04/07(火) 02:04:03
>>404
マンスリー吉本ちゃうのん?
あとsage覚えような嵐来たらどうするんだ?sageって名前の隣のメール欄に
入れるだけ簡単だろ?^^
410名無しさん:2009/04/07(火) 02:44:25
(^O^)
411名無しさん:2009/04/07(火) 10:28:57
409は果たしてボケたのか、だったら突っ込むべきか、今思案中。
412名無しさん:2009/04/07(火) 10:41:15
M-1ってダークホースは漢字2文字って言う裏法則があるよな

01『麒』『麟』
02『笑』い『飯』
03『千』『鳥』
04『南』『海』キャンディーズ
05タイムマシーン『三』『号』
06『変』ホ『長調』
07ダイアン(大安)
08モンスターエンジン(魔物エンジン)
413名無しさん:2009/04/07(火) 10:44:12
ない
414名無しさん:2009/04/07(火) 10:44:22
はいはいつよいつよい
415名無しさん:2009/04/07(火) 10:52:23
第6回は3文字だし、第7回・第8回が無理矢理過ぎてワラタw
416名無しさん:2009/04/07(火) 11:13:46
>>412
くだらねーよばか
417名無しさん:2009/04/07(火) 11:22:37
クロンモロン、オレンジサンセット、しゃもじの内どれか一組は決勝に来ると予想
418名無しさん:2009/04/07(火) 11:28:31
>>417
決勝のレベル舐めるなw面白いだけじゃ行けないって散々言われてるじゃん
光るものはあるが、まだまだ漫才の腕は低い。出来てないよ。やや才能あるド素人って感じ。
419名無しさん:2009/04/07(火) 11:46:45
ビタミンSは兄妹とも漫才が上手い
決勝に残っても不思議ではないレベル
420名無しさん:2009/04/07(火) 11:54:08
sdfdssdf
421名無しさん:2009/04/07(火) 13:52:52
NON STYLE今年も出るの?出なくていいのに
422名無しさん:2009/04/07(火) 16:15:15
>>404
麒麟もそんな事言ってたな。

吉本はラスト1年前に「今年ラスト」だと広める事が流行ってるのかね。
423名無しさん:2009/04/07(火) 16:17:43
麒麟は残りあるのわかってて自らラストにしたんだよ
424名無しさん:2009/04/07(火) 16:19:08
base出身組はプレステージ合格年を公式の結成年としているから、厳密な結成はもっと早いんだよ。
M-1のルール上は公式の結成年の方が採用されているけどね。
425名無しさん:2009/04/07(火) 18:31:20
426名無しさん:2009/04/07(火) 19:35:37
よしもとは舞台踏んだ日から芸歴の始まりとしている。だから初舞台を結成日としてるはず。
じゃないと、普通は本当の結成日なんてあいまいなもんだろ
427名無しさん:2009/04/07(火) 20:31:41
中川家みたいな兄弟コンビだとどこを境目にするか
よけいわかりにくいよな
428名無しさん:2009/04/07(火) 21:47:59
ノンスタイル今年も出るらしいよ!
429名無しさん:2009/04/07(火) 22:21:31
今更ながら、昔のタカアンドトシにハマりだした。
タカトシって意外にもM-1の決勝には一回しか出てないんだね。もっとM-1決勝での漫才が見たかったが。
430名無しさん:2009/04/07(火) 22:22:28
第4回 M-1グランプリ 決勝4位
431名無しさん:2009/04/07(火) 22:24:24
第1〜3回の準決勝や敗者復活を見るとタカが徐々に肥満化していくのが面白い。
同様に、ブラマヨ小杉も徐々に禿げていき、禿の進行が終わったら今度はどんどん肥満化しているw
432名無しさん:2009/04/07(火) 22:49:47
吉田「ブツとハゲの二重苦コンビでやってきたのに
デブが加わったら三重苦でバランス悪いやんけ!
お前のいじる所の方が増えて、ボケの俺がぼやける!」
小杉「お前にはドケチがあるやないか。二重苦二重苦でバランス取れてええやろ!」
433名無しさん:2009/04/08(水) 02:00:07
吉田「ブツとハゲの二重苦コンビでやってきたのに
デブが加わったら三重苦でバランス悪いやんけ!
お前のいじる所の方が増えて、ボケの俺がぼやける!」
小杉「お前にはドケチがあるやないか。二重苦二重苦でバランス取れてええやろ!」
434名無しさん:2009/04/08(水) 07:59:01
小杉は優勝した頃はまだ小太りだったけど、
ここ数年で巨大化したからなぁ。
435名無しさん:2009/04/08(水) 08:03:23
>>424
ダイアンとかどうするんだろうね
436名無しさん:2009/04/08(水) 11:26:05
ダイアンは今年優勝するからそんなこと考える必要ないだろ
437名無しさん:2009/04/08(水) 11:58:30
ダーツーアナル祭りが懐かしい
438名無しさん:2009/04/08(水) 12:01:49
ダイアンの漫才面白いと思うけど、M-1で優勝できるタイプだとは思わないけどな。
439名無しさん:2009/04/08(水) 12:17:24
最近、ブラマヨ小杉とアンタ山崎がおもしろすぎる
ヒーハー
440名無しさん:2009/04/08(水) 12:24:17
ダイアンのリターンズでやった相撲ネタなんかは相当おもしろいと思うけどなあ
「○○ってなに?」ってのを一回見てるからすんなり評価できるのかも
441名無しさん:2009/04/08(水) 14:11:59
ダイアンは、一昨年顔見せ、
去年は、ネタスタイルを認知させる。

今年化けて 優勝・・・とかならんかな?

まぁ、希望は笑い飯か千鳥の優勝だが。
442名無しさん:2009/04/08(水) 14:46:47
去年のダイアンの評価はどうしても納得できない(カウス以外)
443名無しさん:2009/04/08(水) 15:08:55
ダイアンのネタは明らかに読めるようなオチを引っ張るのが…。
444名無しさん:2009/04/08(水) 15:25:08
その予定調和がいいんだよ
「来るぞ来るぞきたー」みたいなのが安心して楽しめる
スタイルが大事っていうのはこういうとこなんだと思うな〜
ブラマヨとかナイツとかが強いってのも「こういうスタイルがあって、何のネタやるのかな」って期待感があるからじゃないかな
俺個人の意見としてはM1はやはり自分たちのスタイルを持ってたほうが勝ちやすいと思う
445名無しさん:2009/04/08(水) 15:44:58
ttp://www.youtube.com/watch?v=U5wcuZGxM1E&feature=related

128 :名無しさん:2009/03/06(金) 12:36:10
119 :名無しさん:2009/01/05(月) 05:49:40
大阪時代にMBSの特番で紳助がダウンタウンに
「松本、お前は絶対に東京でも売れる!間違いない」
「浜田、お前はアカンからせめて松本との思い出を大切にしろよ」
と言われた時に
松本「・・・ぃゃ・ぁ・・ぃぇ・・」
その時、紳助に面と向かって
浜田「お前、殺したろか!覚えとれよ!!絶対に殺す!!」
紳助は周りに取り繕うように愛想笑いと苦笑いで足元ガクブル
今田、東野、ほんこん、板尾、ハイヒール、トミーズ、その他は硬直

15 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:09:19
20数年前…大阪のローカル番組で、新人芸人を集めて伸助司会の深夜番組中、
当時新人だったダウンタウンに、「松本、お前はおもろいな、ええわ。でも
浜田!お前はおもんない、才能ないわ、やめてまえ!」と、何が気に食わな
かったのか軽くキレて罵倒。もちろん先輩に反論もできず、ましてそれを笑い
に変える余裕などもない浜ちゃんは、肩を震わせうつむいたまま番組の最後ま
で一言も発しなかった。
今、浜ちゃんと紳助が同じ画面に映る事はない。
446名無しさん:2009/04/08(水) 15:48:31
うなずきコンビは今年も出るの?
少なくともキンコンのネタよりははるかに面白い
447名無しさん:2009/04/08(水) 16:22:30
>>444
予定調和自体は悪くないけど、そればっかりってのは微妙だな。
第6回のトータルテンボスも同じボケを只管繰り返しとうとうアフロが突っ込むというパターンを
1つのネタの中で何回もやっていたけど、あれも個人的にはあまり笑えなかった。
第7回ではそのタイプのボケがボイラー室だけだったからまだ良かったけど。
第5回の麒麟の1本目のオチも予定調和と言えば予定調和だが、あれは結構好きだな。
個人的には予定調和のボケは終始それで押すよりここぞというところで1発持って来る方がいいと思う。
448名無しさん:2009/04/08(水) 16:47:45
オードリーのダムのくだりは予定調和と言えば予定調和なんだろうけど、
春日がダムの話をぶり返してくるタイミングが不規則で詠めないから、笑っちゃうんだな。
「え?このタイミングで?w」って感じで。
449名無しさん:2009/04/08(水) 18:32:07
去年のダイアンとU字工事が4分という短い時間で展開を一転させたのは凄く面白かった(サンタは本当はいない、本当は茨城県が好き)
ダイアンはネタ順とタイムオーバーが悔やまれるな…
準決勝では4分ちょうどくらいだったのに…
450名無しさん:2009/04/08(水) 18:40:54
ダイアンは西澤の右上チラチラ見る癖をなんとかしてほしいw
451名無しさん:2009/04/08(水) 18:44:05
ポイズンってもう諦めちゃったのかな
化けるのを期待してたんだが・・・
452名無しさん:2009/04/08(水) 19:22:08
>>451
今年も出るみたいよ。

なんか新しいことに挑戦してるみたいだから、形になれば化けるかもね。
453名無しさん:2009/04/08(水) 19:28:01
一度優勝した人が出るのって萎えない?
フット好きだけど、出てたときは引いたなぁ
454名無しさん:2009/04/08(水) 19:40:36
>>449
ダイアンの方はあのネタをやった時点でサンタは本当は居ないという
展開がいずれ訪れるということは明白だったからそこは別に何とも思わなかったな。
2年連続で決勝のネタ時間が4分30秒を少しオーバーしているのは確かに問題だな。
いくら時間オーバーによる減点ルールがただの脅しとはいえ時間は守るべき。
455名無しさん:2009/04/08(水) 19:51:18
去年のダイアンは自信があったからか、
点数が低くてショックだったのを無理矢理隠すために津田がやりすぎて
今田に窘められてたのがかわいそうだったな
456名無しさん:2009/04/08(水) 19:59:25
津田は関西の番組じゃいっつもあんなノリだろ
457名無しさん:2009/04/08(水) 21:24:40
>>450のチラチラ見るというのもそうだし、滅茶苦茶棒読みだし
演技という点で改善すべき点がまだ多くあると思う。
458名無しさん:2009/04/08(水) 21:49:04
棒読みってフリートークの時もいつもあんな感じの喋りだったと思うんだが
459名無しさん:2009/04/09(木) 00:38:06
あの棒読みがダイアンの味かなとも思ってる
ていうか感情表現豊かな西澤とか想像も出来んwwwww
460名無しさん:2009/04/09(木) 02:58:14
棒読みが悪いんじゃなく、予定調和な感じがするのでは
セリフは決まってて、もちろん何を言うかわかってるが
あたかも今聞きましたみたいな反応するのが漫才なのでは
アンジャッシュやキンコンにも言えるけど、予定調和だな〜って感じがしてしまう。
いや、台本あるのはもちろんなんだが、客に悟られないようにしないと
461名無しさん:2009/04/09(木) 03:08:10
なるほどね
台本読んでます、みたいな感じがするもんな
それを一番感じたのはトータルテンボスだったが
462名無しさん:2009/04/09(木) 03:11:25
オードリーのこの人気ぶりでは
今年は優勝出来ない気がする。
個人的に応援はしてるけど…
久々にネタ見たらいろんなネタの一部をつぎはぎしただけでつまんなかったし。
ラストイヤーだっけ?
463名無しさん:2009/04/09(木) 03:21:12
>>462
来年がラストイヤー
でも単独で新ネタ下ろしたし、まだまだわかんないけど…
正直M-1は売れってない奴が取ってほしい
売れっ子は出ないべき!!

オードリーファンだけど今年は磁石や流れ星辺りの非吉本が頑張ってほしいな
464名無しさん:2009/04/09(木) 04:22:49
出なかったら出なかったで逃げたとか言われるんだよね
465名無しさん:2009/04/09(木) 06:24:01
オードリーが今年出なかったら逃げたというよりも
空気を読んだなって思うけどなぁ〜
466名無しさん:2009/04/09(木) 09:09:32
まあ出ないってことはないだろう>オードリー

今年はひそかに、ナイツとU字工事に期待してる
467名無しさん:2009/04/09(木) 09:59:28
ポーカーフェース西澤
468名無しさん:2009/04/09(木) 12:36:34
ノンスタは空気を読んで出ないでくれ。

準決勝落ちしたら面白いけどなw
469名無しさん:2009/04/09(木) 12:42:44
いかにも台本読んでますってのが駄目ってのは
たけしが若手のネタを見て昔よく言ってたな

作ってきた台本を2人だけで消化してて客に全然伝わってないって
たけし曰く一番駄目らしいねそういうのは
470名無しさん:2009/04/09(木) 12:46:57
その弟子の東京ダイナマイトが一番(ry
471名無しさん:2009/04/09(木) 13:19:22
アンタッチャブルってM-1のときもアドリブあったの?
472名無しさん:2009/04/09(木) 14:45:56
>>469それ何か感じる!
昔の方が馬鹿やってる感じがあって普通に笑えたのになぁ…
最近のは上手く出来過ぎてる…変にクオリティが高くなってて
アドリブが少しあった方が面白いのに今は少しでもアドリブ入ったら
頑張ったねぇって言われるくらいだから
473名無しさん:2009/04/09(木) 14:51:51
パンクブーブーに期待
474名無しさん:2009/04/09(木) 15:07:31
大会委員長が稽古量とか誉めちゃってるからなぁ。
M-1では余所行きのネタを持ってきてる
475名無しさん:2009/04/09(木) 15:19:18
最近の笑い飯がぱっとしないのも台本的だからなんだよな 特に哲夫が
笑い飯はもっと粗い方が味が出るよ
476名無しさん:2009/04/09(木) 15:44:19
あと二、三年頑張ったらbaseの藤崎マーケットや銀シャリ行きそうだな。
藤崎の葬式のネタ好きだけど、ちょっと不謹慎な感じするし……
銀シャリは勝手にナイツのパクリて言われてるし。でも私は4、5年経って学天即が行くのを待つ。
まあ、その前にM1終わったら水の泡だけど。
477名無しさん:2009/04/09(木) 18:51:34
>>476
2、3年かからずとも銀シャリは今年決勝くるよ。優勝は無理だろうけど
478名無しさん:2009/04/09(木) 18:57:39
銀シャリはナイツよりもヘッドライトな気がする
479名無しさん:2009/04/09(木) 19:06:48
ヘッドライトとジパング上陸作戦は似てる
480名無しさん:2009/04/09(木) 19:53:45
>>477
去年モンスターエンジンが行くなんて……て思ってたから不安で仕方なくてね。
ありがとう!
481名無しさん:2009/04/09(木) 21:56:09
今年は
ジェニーゴーゴー
パンクブーブー
ナイツ
オードリー
モンスターエンジン
笑い飯
キングコング
タイムマシーン3号
流れ星
が出ると予想。
特にジェニーゴーゴーがいけそうな気がする。
482名無しさん:2009/04/10(金) 00:08:17
ジェニーゴーゴーってなにするコンビなん
483名無しさん:2009/04/10(金) 00:24:07
普通のボケの人が笑いながらボケてる時にツッコミの人がチョップ風に爽やかにつっこむ。
東野が高評価したぞ。
去年一回戦で敗退したが。orz
484名無しさん:2009/04/10(金) 00:32:16
そんなネタあらびき団でしかやってないけどね。
普段は緩いがけっこう普通の漫才。
485名無しさん:2009/04/10(金) 01:15:35
baseからは和牛かスーパーマラドーナ
486名無しさん:2009/04/10(金) 01:28:25
マジに考えた2009M-1グランプリ
オードリー
ダイアン
笑い飯
キングコング
銀シャリ
ハライチ
パンクブーブー
マシンガンズ

まぁ、ハライチはデニッシュみたいに選ばれない可能性もあるだろうけどね
487名無しさん:2009/04/10(金) 01:39:45
マシンガンズは去年ラスト
488名無しさん:2009/04/10(金) 01:55:38
>>486
お、けっこういい線行きそうだね
今年のM1見てからスレ見直して楽しめるから決勝予想は大好きだ
489名無しさん:2009/04/10(金) 03:15:10
実力もあるけど、良いネタやってたなというコンビも入れて予想してみた。

笑い飯(ラスト?)
ダイアン(ラスト?)
スーパーマラドーナ
オードリー
POISON GIRL BAND(ラスト?)
ゆったり感
磁石
カナリア

ゆったり感とカナリアはツッコミがもう少ししっかりする必要がある。
490名無しさん:2009/04/10(金) 03:52:57
何を予想したの?
491名無しさん:2009/04/10(金) 03:59:32
大谷も言ってたがキャッチフレーズつけれないコンビは残れないよ
栃木県出身とかストリート漫才とか浅草とか
492名無しさん:2009/04/10(金) 04:08:34
あとドキュメントも
493名無しさん:2009/04/10(金) 04:09:29
大谷に言われても
494名無しさん:2009/04/10(金) 04:13:12
ダイノジはM−1について何故かうるさいよな、自分たちは中途半端に終わったくせに
495名無しさん:2009/04/10(金) 05:19:37
だから逆にうるさいのだろう。
というか大谷は何に関してもうるさいけど。
496名無しさん:2009/04/10(金) 06:23:53
M−1取ってないのに「俺達が一番M−1をしってるんだぜ」って感じでむかつく
王者ならまだ許せるけど
497名無しさん:2009/04/10(金) 06:35:04
大谷は芸人の間でも嫌われてる
498名無しさん:2009/04/10(金) 06:38:58
>>494
正しくは大谷な
大地は言ってないから
499名無しさん:2009/04/10(金) 06:41:06
大谷の嫁は元カキ
500名無しさん:2009/04/10(金) 06:53:23
チーモン来る!とこの前大谷兄さんが言ってました!
501名無しさん:2009/04/10(金) 06:53:28
来年観客集まるかな
502名無しさん:2009/04/10(金) 08:10:37
M-1ってもういらないよな
S-1があるし、1000万円が安く感じる
キングオブコントとR-1は芸歴関係ないのに、
M-1は10年以内だから、あくまでも10年以内での漫才No.1だしさ

サンド、ノンスタと優勝しても売れてないのが続いてる
番組を持ってる芸人もチュートだけ、あとはブラマヨもアンタもフットも微妙
優勝してないタカトシやオードリーが売れたという事実もある
503名無しさん:2009/04/10(金) 08:13:37
最近、ブラマヨとアンタッチャブルは頭一つ抜けた気がする
504名無しさん:2009/04/10(金) 08:18:47
>>503
ひな壇芸人としてか?
チュートは順調に自分たちの番組を増やしてるのになぁ
505名無しさん:2009/04/10(金) 08:24:03
ブラマヨは売れてるだろ。チュートは形だけで中身がともなってない感じするが。
506名無しさん:2009/04/10(金) 08:33:47
>>505
中身とか関係ないだろ
そんなこと昔ナイナイも言われてたなぁ
おそらくブラマヨが番組をもつことはない
507名無しさん:2009/04/10(金) 08:35:16
最近頭ひとつ抜けてきたのは明らかにチュートとタカトシ
ブラマヨとかは彼らとは進む道が違う感じ
508名無しさん:2009/04/10(金) 11:27:28
ノンスタイルは?
509名無しさん:2009/04/10(金) 11:36:43
確かに、おもしろさではブラマヨとアンタは頭一つ抜けてるけど、イマイチ売れないんだよな
510名無しさん:2009/04/10(金) 11:36:57
死んじゃった
511名無しさん:2009/04/10(金) 11:46:03
ブラマヨとアンタが売れてないって、その基準だと
テレビで活躍してるほとんどの芸能人が売れてない事になる
512名無しさん:2009/04/10(金) 11:47:36
>>494
でも結構鋭いよ
ライムスターのラジオにゲストで出たときに言ってたのは、かなり的確だった
513名無しさん:2009/04/10(金) 11:53:15
ダイノジは楽器も弾けないくせに、ロキノン厨の批評家だから、何言っても眉唾
おまけに同業者を批評する程寒い事はない。
514名無しさん:2009/04/10(金) 11:59:41
>>509
アンタの一週間のTV放送番組

4/4(土)後4:00〜後4:55 ABC「いきなり!黄金伝説。」

4/5(日)後3:00〜後3:55 テレ朝「いきなり!黄金伝説。特別編」

後7:00〜後9:54 フジ/関テレ「地上最大のTV動物園3」

4/8(水)深0:45〜深1:08 フジ「ラボ☆マイスター」

4/9(木)後7:00〜後9:48 テレ朝/ABC「いきなり!黄金伝説。
高速道路の超人気ご当地グルメを食べ尽くす!西日本編」

4/10(金)後11:30〜深0:25 テレ朝「Qさま!!BEGINS」

深0:34〜深0:39 ABC「アンタッチャブルのちょいマキでやってみよう!」

深0:39〜深1:34 ABC「Qさま!!BEGINS」

深1:44〜深2:14 ABC「アンタッチャブルのマキマキでやってみよう!!」

4/11(土)後11:15〜深0:09 テレ朝/ABC「関根・優香の笑う春休み」

深2:50〜深3:45 関テレ「アンタッチャブル・ゾーン」

4/13(月)深0:45〜深1:15 テレ朝「リーダー's ハウトゥ Book」
深0:50〜深1:14 関テレ「ラボ☆マイスター」

4/17(金)深0:19〜深0:24 ABC「アンタッチャブルのちょいマキでやってみよう!」

充分すぎるだろ。
515名無しさん:2009/04/10(金) 12:08:48
ダイノジ大谷はあんまし好きじゃないなあ
言うだけなら誰でも出来るんだよね
なんか音楽関係にもけっこう力注いでて、芸人として中途半端な感じ
名前売れてるプロなんだからお笑い一本に全力傾けろって思う
516名無しさん:2009/04/10(金) 12:13:15
>>514
2週間だし再放送とか番宣とか東西ぶんが分けて混じってるし。
ちゃんと書いたら一週間に3〜4本くらいしか出てないじゃんw
517名無しさん:2009/04/10(金) 12:41:00
>>511
いや普通に皆もっと出てるよ。U字でもアンタよりは出てるし。
518名無しさん:2009/04/10(金) 13:30:51
5年前の優勝者アンタッチャブルが
どのくらいメディアに出続けられるのだろう
M-1に関わった芸人たちの第一ハードルがアンタッチャブルで
最終ハードルはチュートリアルな気がする
519名無しさん:2009/04/10(金) 13:38:43
>>503
あー確かに小杉の髪の毛は抜けてるよね
520名無しさん:2009/04/10(金) 14:04:06
これを面白いと思って書いたのが凄いわ
521名無しさん:2009/04/10(金) 14:09:06
>>516
今ブレイク中!って訳でもないのに週に3〜4本出れれば十分だと思う。
522名無しさん:2009/04/10(金) 14:22:08
>>518
最終ハードルはブラマヨだろう
523名無しさん:2009/04/10(金) 14:28:31
ブラマヨはダウンタウンに気に入られてるからな
524名無しさん:2009/04/10(金) 15:30:43
去年の今の時期はこのスレでは誰がファイナリスト候補だったの?
誰が優勝候補だったの?
525名無しさん:2009/04/10(金) 15:36:18
優勝候補はキングコング、笑い飯ってとこかな

笑い飯は毎年優勝候補w
526名無しさん:2009/04/10(金) 15:39:48
千鳥が今年は決勝来る。
527名無しさん:2009/04/10(金) 15:44:49
>>526
俺、ほんと千鳥のネタには陶酔するくらいの千鳥ヲタだけど
もういいやw
叩かれるにきまってるw
今まで散々チャンスを与えられて結果を残せなかったのに、
今さら結果を残せるとも思ってない

もうこれからは密かに千鳥の良質なネタをZAIMANとかで見られればいいや
528名無しさん:2009/04/10(金) 15:47:00
今年の優勝候補もキングコングか笑い飯だろう
529名無しさん:2009/04/10(金) 15:47:24
>>525
やっぱ、まさかナイツ、パンチ、モンエン、ノンスタが上がってくるなんて思われてなかった?
530名無しさん:2009/04/10(金) 15:50:59
チンポコングは無理だろ
531名無しさん:2009/04/10(金) 15:51:38
キンコンは面白いけど、好きになれない…
532名無しさん:2009/04/10(金) 15:55:26
>>527
M-1出た頃より最近の方が面白くなってるよね、千鳥。開き直りというか、独特になった。
533名無しさん:2009/04/10(金) 15:56:20
キンコン、嫌いじゃないけど全く面白くない。
534名無しさん:2009/04/10(金) 15:59:47
和牛かスーパーマラドーナか銀シャリか藤崎マーケットかなぁ。鎌鼬はまだない。
私的にはスーパーマラドーナがいい。
535名無しさん:2009/04/10(金) 16:00:18
>>524
自分ノンスタだって言ってたけど、無理って意見が大半だった。
面白い面白くない以前に、審査員受けしそうな技術があるのはノンスタくらいしかいなかった。
笑い飯とオードリーはチラホラ上がってたと思う。

今年はさっぱり検討つかない。
536名無しさん:2009/04/10(金) 16:05:29
銀シャリ、モンエン、笑い飯、ダイアンで大阪よしもとは確定だと思う
あとは東京よしもと2組、他事務所3組、な気がする。敗者復活もあわせて。
他事務所と東京よしもとがまだ検討つかない。
537名無しさん:2009/04/10(金) 16:07:37
ギャロップだろ
2008年ABCお笑い新人グランプリ
2008年上方漫才大賞
2009年NHK上方漫才コンテスト
大阪の漫才の賞レースで3冠
東京でもオンバトでかなりのオンエアをして、チャンピオン大会も出場したし、一般ウケ、審査員ウケともに高い
538名無しさん:2009/04/10(金) 16:09:56
キンコン嫌いだしおもんない
539名無しさん:2009/04/10(金) 16:16:42
>>537
大阪ではABCお笑いグランプリしか優勝出来ないコンビは伸び悩むというジンクスがあるw
ギャロップはまだ出来不出来のムラがある感じ。
540名無しさん:2009/04/10(金) 16:18:17
>>539
ギャロップは3冠なんだけど・・・
541名無しさん:2009/04/10(金) 16:20:28
鎌鼬とギャロップは、ネタを通して面白い部分と面白くない部分の差が激しいように感じる
面白いと思って期待してたら、いきなり肩すかしをくらう箇所があるというか。
542名無しさん:2009/04/10(金) 16:41:41
>>527
悲しいくらい同意なんだな。
2007のネタも個人的には好きなんだけど。
543名無しさん:2009/04/10(金) 17:34:08
05年は幕末ごっこより「おぬし〜」をやって欲しかったかな
544名無しさん:2009/04/10(金) 17:59:53
去年の決勝はレッカペの影響で成長したコンビが多いと思った
決勝三組しかりU字工事しかりザパンチしかり
545名無しさん:2009/04/10(金) 18:27:03
>>532
去年の敗者復活のネタはよかったと思う。
ノブのツッコミがかなりよかった。
546名無しさん:2009/04/10(金) 18:32:23
さちゃんねぇーとか言うやつでしょ?あれはないだろ
547名無しさん:2009/04/10(金) 18:35:32
くせがすごい
548名無しさん:2009/04/10(金) 19:34:17
キンコンの西野が言っていたけど、大竹って95点以上絶対つけないよな
549名無しさん:2009/04/10(金) 20:27:24
一応大竹は2004年にアンタに95点出した事ある
オール巨人がきびしい
550名無しさん:2009/04/10(金) 21:01:51
大竹ってバカやってるネタ好きだよな

2002…フット
2003…フット
2004…アンタ
2005…笑い飯
2006…チュート
2007…キンコン
2008…オードリー
551名無しさん:2009/04/10(金) 21:09:56
2005の笑い飯みたいなのは大竹好きだろうな〜
と当時見ながら思ってたらやっぱり飯に入れてて笑った
552名無しさん:2009/04/10(金) 21:10:37
去年の今頃は気が狂ったように大竹バッシングしてる奴が多かったよな
553名無しさん:2009/04/10(金) 21:13:37
はっきり言って慣性なんて人それぞれ。…と昨年は一人で思ってた
554名無しさん:2009/04/10(金) 21:14:20
>>552
今、一番嫌なのは巨人だから
555名無しさん:2009/04/10(金) 21:15:35
>>554
大変だね
556名無しさん:2009/04/10(金) 21:26:53
色々な好みがある審査員が集まった方がどんなコンビでも評価されやすくていいと思うけどね
ただシンスケのポイズン75点はそれを超えてしまったけどw
557名無しさん:2009/04/10(金) 21:30:10
>>556
アレの場合、只単に紳助がポイズンを嫌いなだけ
70点台をつけられたら嫌いな印
558名無しさん:2009/04/10(金) 21:37:35
嫌いでもさあ、もっと浅めに付けて欲しいよな
他の審査員が評価しても紳助が75〜98の幅で点数付けてたら追いつけないじゃん
559名無しさん:2009/04/10(金) 21:37:38
去年のようなM-1にだけはなって欲しくないなぁ
去年は春日が出てきた途端キャー!という歓声
さらにウケてなかったナイツが高得点
ノンスタはおもしろくないのにヲタがかなり笑う

正直最悪な3組が最終決戦に残った
560名無しさん:2009/04/10(金) 21:42:53
いやいや、去年はしっかりしてたと思うぞ
ヲタがうるさいのは同意
特にリターンズのときのオードリーの客とか最悪
561名無しさん:2009/04/10(金) 21:43:31
>>559
オードリーにとっては、あの歓声は迷惑だったと思うよ?
ナイツは面白かったけど、4位の笑い飯のが断然良かった
ノンスタは…まぁ良かったが…それでも何か嫌だ
562名無しさん:2009/04/10(金) 21:46:59
去年なんか笑い飯優勝できたんじゃねぇか?
563名無しさん:2009/04/10(金) 21:49:09
>>562
審査をちゃんとやっててナイツじゃなくて笑い飯が最終決戦に残ってたら間違いなく笑い飯が優勝してたね
オードリーもノンスタもあまりウケてなかったし
564名無しさん:2009/04/10(金) 21:50:46
てか去年の笑い飯は4位でも高いと思ったよ。
過大評価されすぎなんだよな。
565名無しさん:2009/04/10(金) 21:52:32
優勝予想が断トツでナイツだったからウケなくてもナイツを残すと考えたんじゃね?視聴率を考えてさ
明らかに笑い飯のほうがおもしろかったしウケてた
566名無しさん:2009/04/10(金) 21:52:54
去年の笑い飯が優勝とか絶対ないだろw
前半でこれは来る!とおもったが後半おもいっきり失速してただろ
567名無しさん:2009/04/10(金) 21:53:32
飯は2007のロボットネタでかなりハードル下がっただけで、
俺はオタだけど見てて「これはやばいなぁ」て思ったよ。
ただ思ったより点数良くてビックリしたけど。
568名無しさん:2009/04/10(金) 21:53:57
>>566
それじゃあずっと爆笑がなかったナイツはどうなるんだ?
569名無しさん:2009/04/10(金) 21:53:57
>>566
いや逆だろ
570名無しさん:2009/04/10(金) 21:56:13
笑い飯とU字の順位逆が妥当。
571名無しさん:2009/04/10(金) 21:57:18
>>570
うぅるせぇ
572名無しさん:2009/04/10(金) 21:59:23
>>570
禿同
笑い飯のピークは過ぎたよ
好きだけどさ
573名無しさん:2009/04/10(金) 22:00:59
「ここで散髪したことあるぅ〜」


笑い飯もボケのクオリティー下がったなと思ったな。
574名無しさん:2009/04/10(金) 22:03:16
はい、笑い飯アンチがしゃしゃり出しました
575名無しさん:2009/04/10(金) 22:08:50
はい、笑い飯ヲタがしゃしゃり出しました
576名無しさん:2009/04/10(金) 22:09:47
シンスケが笑い飯を自分の番組に呼ぶ事はもうないだろう
タレントとしては、もう底がないと判断してる
松本はガキに呼んだりしてるから、特殊な条件なら
まだまだ底から何か出て来ると思ってる。
去年はシンスケが飯に高得点を付けたが、自分の番組には呼ばない
松本は点数は余り付けなかったが、自分の番組には呼ぶ
この二人の、逆の判断と対応は非常に興味深い
577KK:2009/04/10(金) 22:17:36
笑い飯好きちゃうねん
578名無しさん:2009/04/10(金) 22:35:06
ナイツがウケてなかったとかいってる奴いるが

ウケの大きさが全てじゃないだろ
ウケだけ狙うと大声大会になる
579名無しさん:2009/04/10(金) 22:56:24
何かもう、千鳥とか笑い飯とかキンコンとは優勝できない気がする
新世代に突入しようとしてるから、求められてない気がする・・・
580名無しさん:2009/04/10(金) 22:59:26
>>578
最初から最後まで面白いなぁ、という目で見ることができるのが一番だよな
581名無しさん:2009/04/10(金) 23:21:23
新時代といってもこれからもっとノンスタみたいな手数押しが増えるのはやだなあ
ノンスタの漫才は好きだけど
あういうスタイルで優勝するのは一回で十分
582名無しさん:2009/04/10(金) 23:26:30
>>581
4分ってのがあると思うよ
15分とかだったらアレは使えない
583名無しさん:2009/04/10(金) 23:58:59
2008年決勝のオープニングの映像に「くすぶってる芸人のもんじゃ!M1は!!」
って言ってる芸人は誰ですか?
584名無しさん:2009/04/11(土) 00:15:10
>>583
ラフコン重岡
585名無しさん:2009/04/11(土) 00:27:39
>>576
どこを掘ってもこの2人って対極なんだな
もうどっちが上かわからんわ
586名無しさん:2009/04/11(土) 00:28:09
個人的に去年の決勝はダイアンU字モンエンが良かった
まあ決勝3組に不満は無いけど笑い飯の4位だけは未だに納得できないな…
キンコンパンチ並に笑えなかった
587名無しさん:2009/04/11(土) 00:37:32
笑い飯補正があったよな
笑い飯ならダイアンの方がよく出来た漫才だったと思う・・・あくまで自分の意見だけど
588名無しさん:2009/04/11(土) 00:41:16
>>587
ダイアンはトップながらうまいことやったと思うけど
なんたってトップだからなぁ

笑い飯も、順番の罠だったような

って、ここは今年の話だったなw
589名無しさん:2009/04/11(土) 00:43:47
>>584
サンクス
590名無しさん:2009/04/11(土) 00:46:39
笑い飯3分半しかネタやってないもんな
残り30秒もボケ続けりゃ良かったのに急に終わってびっくりしたよ
591名無しさん:2009/04/11(土) 01:44:13
ダイアンには頑張ってほしいなー
あとスーパーマラドーナとギャロップ、マヂラブにも決勝来てほしい
M-1まではまだまだだけどこんな風に予想や意見が聞けるのって楽しいな
見てる人の熱意も伝わってくるから

592名無しさん:2009/04/11(土) 02:49:32
紳助は好き嫌いで審査する。でも嫌いなコンビでも視聴率が取れそうだったら、自分の番組に呼ぶ。
593名無しさん:2009/04/11(土) 03:36:11
とろサーモンとか来そうな気が
いや、ないかなw

ところで去年のオードリーのエントリーナンバー覚えてる方はおらぬか?
忘れてしまい夜も眠れん
594名無しさん:2009/04/11(土) 08:22:52
録画したM-1みてた。オードリーは4431番だったよ。
595名無しさん:2009/04/11(土) 08:56:16
>>593
とろサーは最近やってる暴走族のネタとかひどいぞ
596名無しさん:2009/04/11(土) 09:08:58
>>592
そんなの紳助に限ったことじゃないよ
審査員みんなそうだし、客も、テレビで見てる視聴者も同じ
597名無しさん:2009/04/11(土) 11:03:38
ノンスタは優勝にはいまいちだったケド…
ファイナルの漫才が2分34秒だったのは驚いた
598名無しさん:2009/04/11(土) 11:12:20
>>596
大会委員長が客や視聴者と同じでいいの?
599名無しさん:2009/04/11(土) 11:19:52
>>597
つ、つられないクマー
600名無しさん:2009/04/11(土) 11:23:37
今さ、楽天に載ってるロビーと大浴場の写真見てみたんだけど、
やっぱり想像よりいいよ。あぁ、こんなに広くてちゃんとなってるんだな、って思った。
口コミ見ても、部屋風呂の換気扇が汚れてたとか、
ドアの音がうるさかったとか、寒いってぐらいで、
ものすごい悪く言ってる奴は居なかったよ。
野生の猿を部屋とか露天風呂から見れるってのはいいかもね
601名無しさん:2009/04/11(土) 11:27:06
多分客席の最前列の前にあるデジタル表示のミスだね。実際は約3分50秒ある。
602名無しさん:2009/04/11(土) 11:28:51
誰でも少しは好き嫌いが入るよ
紳助だけが特別ではない、松本や大竹やカウスもネタの好き嫌いがある
603名無しさん:2009/04/11(土) 11:35:45
好き嫌いは誰でもあるけど、紳助は点数差を大きくし過ぎなんだよな。
604名無しさん:2009/04/11(土) 11:45:21
紳助はヘキサゴンで、ユニットを作ることに専念すれば良い。

この人の総評は要らんかった。放送室も無くなったし、来年からは松本のが聞きたい。
605名無しさん:2009/04/11(土) 11:53:14
ただ紳助が審査員やらないなら松本もやらなくなりそう。
606名無しさん:2009/04/11(土) 12:26:28
紳助と松本の審査とかどうでも良い
たけし、内村、太田の審査が聞きたい
607名無しさん:2009/04/11(土) 12:31:03
>>606
内村、太田とか言う意味がよく分からない
608名無しさん:2009/04/11(土) 12:37:53
ところでノンスタイルは今年も出るの?
609名無しさん:2009/04/11(土) 12:43:22
>>608
正確に参戦を表明していないけど
いままでの流れだとでなさそうだけどね〜
出たところで 漫才に対する意識が去年より格段に減って
決勝レベルのネタはもう作れないと思う。
610名無しさん:2009/04/11(土) 12:46:46
>>480
通報しました
611名無しさん:2009/04/11(土) 13:21:07
1000万欲しいならともかく、普通に株下げるだけだと思うけどね〜
負けたら評価下がるし、勝っても「あいつ空気読めよ」って言われると思うし
あまりメリットは感じられないな
みんな許してくれそうなのは笑い飯やポイズンくらいかな
612名無しさん:2009/04/11(土) 13:55:57
今年こそとろサーモン来る!!!!!
613名無しさん:2009/04/11(土) 14:42:57
ジパング上陸作戦受からしてくださいよ。準決勝の審査員のみなさん頼みますよ。
614名無しさん:2009/04/11(土) 15:01:22
ジパングはカバに噛まれた時がピークだったな
615名無しさん:2009/04/11(土) 15:27:23
>>612
行って欲しいよねぇ…でも難しいと思うよ…
616名無しさん:2009/04/11(土) 15:33:15
>>606
わかる
一人の芸人として勝負してない人より
漫才続けてる太田
とかの意見が聞きたい
617名無しさん:2009/04/11(土) 15:44:42
松本になにかがあれば大田来るんじゃね
紳助と大田自体の共演はNGじゃないんだろ
618名無しさん:2009/04/11(土) 15:48:58
>>617
そうだな
松本と浜田が変わったらいいのに
619名無しさん:2009/04/11(土) 16:37:22
太田の漫才は時事問題を題材としてるから、意見は聞きたくない。
620名無しさん:2009/04/11(土) 16:39:28
太田より先にたけしだろやっぱ〜
紳助の力でどうにかならんもんかね
621名無しさん:2009/04/11(土) 17:06:13
>>619
同意 太田は漫才の根本的な考えが違う気がする
622名無しさん:2009/04/11(土) 17:07:24
>>620
たけしは関西芸人を嫌ってるからねぇ
623名無しさん:2009/04/11(土) 17:08:17
爆笑って時事は形だけで中身は普通の漫才でしょ
624名無しさん:2009/04/11(土) 17:32:16
爆笑の漫才は他人のことを皮肉ることでしか笑い取れてないじゃん。
625名無しさん:2009/04/11(土) 18:01:06
M1ってますおか位しか時事ネタした奴いないよね
626名無しさん:2009/04/11(土) 18:06:03
2001 中川家 礼二の暴行事件により謹慎。剛のパニック障害。露出激減。

2002 ますだおかだ 岡田だけが売れてしまいコンビで格差がつき解散の危機。

2003 フットボールアワー 岩尾のセクハラ事件で起訴され露出激減。

2004 アンタッチャブル 柴田の中絶事件報道。好感度激減。

2005 チュートリアル 徳井の女性関係のだらしない下半身事情により好感度激減。福田アル中。

2006 ブラックマヨネーズ 吉田のブツブツが悪化。テレビに写せないレベルになる。

2007 サンドウィッチマン 全然売れていない。

2008 NONSTYLE 全然人気がない。
627名無しさん:2009/04/11(土) 18:10:15
>>624
んなこたぁない
628名無しさん:2009/04/11(土) 18:15:16
たけしって関西芸人嫌ってるか?
629赤猿:2009/04/11(土) 18:15:36
松野大介さんが言ってたことなんだけど「ネタ番組が増えすぎた。すでにネタ番組で見た奴ばかりで楽しめなかった。
でも俺は違う楽しみかたを知っていた。それはサンドウィッチマンなどの実力があるのに売れてない芸人が優勝する姿をみることだ」

まあこんなようなこと言ってたと思う。だから磁石が優勝しろ
630名無しさん:2009/04/11(土) 18:15:42
爆笑のネタでゲームの悪影響ってので格ゲーにハマりすぎて波動拳を出すってのは笑った
631名無しさん:2009/04/11(土) 18:26:26
>>626
芸人のことよく知った上で来いや
632名無しさん:2009/04/11(土) 18:31:36
>>629
それを考えると

パンクブーブー
磁石
流れ星

は、優勝しても文句無し
633名無しさん:2009/04/11(土) 18:33:50
パンクブーブーは良くて4位ぐらいっぽい。
634名無しさん:2009/04/11(土) 19:25:55
評判の割り自分だけは面白さが良く理解できないってコンビいる?
俺は千鳥とパンクブーブーの何が面白いのかが判らん
嫌いじゃないんだけどね
635名無しさん:2009/04/11(土) 19:34:51
パンクブーブーは今年のセミファイのネタは面白かった
636名無しさん:2009/04/11(土) 19:41:43
>>626
2005ブラマヨ
2006チュート
だろ?
637名無しさん:2009/04/11(土) 19:47:27
>>634
磁石だな ボケ好きだがツッコミが好きになれない
638名無しさん:2009/04/11(土) 20:30:19
>>634
流れ星
U字工事
NONSTYLE
639名無しさん:2009/04/11(土) 20:31:37
>>634
三拍子
まったく面白さがわからない。
640名無しさん:2009/04/11(土) 20:45:56
>>634
パンクブーブー2人ともおっさん臭い
面白さがわからん。
流れ星ツッコミがうざすぎ
641名無しさん:2009/04/11(土) 20:49:53
糞みたいな流れだな
642名無しさん:2009/04/11(土) 20:50:58
チュートリアルは正直ハマらなかった
消去法で優勝したっていうのはわかるけども
643名無しさん:2009/04/11(土) 23:42:46
なんだかんだ言ったってアンタッチャブルが1番面白いけどね。
644名無しさん:2009/04/12(日) 00:00:05
いまマシンガンズが面白かった
645名無しさん:2009/04/12(日) 00:28:36
マシンガンズはもう出れない
646名無しさん:2009/04/12(日) 00:38:11
そういえばザ・パンチもそうだったな。
同い年のキングコングにたいして西野君と言ったのには驚いた。
647名有:2009/04/12(日) 04:23:08
笑い飯、仁輪加ファンと
七変化最高だったけど、M-1生々しいし、退いても
648名有:2009/04/12(日) 04:34:20
キンコンはねとびあるし、麒麟もhl中人気だし
D関王者だし、笑い飯..
649名無しさん:2009/04/12(日) 07:53:39
笑い飯・千鳥の舌舌舌舌
650名無しさん:2009/04/12(日) 13:17:50
今年は、キンコン、笑い飯 はおそらく確定だろうな。
連続だったら ダイアン、ナイツ、モンエンは、来てほしい。
オードリー、U字は、好きじゃないけど 可能性大。

初出場は、磁石、ギャロップ、パンク、流れ星あたりかな?
リベンジは、ポイズン、タイム、東ダイ、千鳥あたり。

希望は、マヂラブ、囲碁将棋なんだけど さすがに決勝には。。。
651名無しさん:2009/04/12(日) 13:30:59
初出場は、 銀シャリ、スーパーマラドーナ、ギャロップ、チーモンチョーチュウ、カナリア、磁石辺りだと思う。
652名無しさん:2009/04/12(日) 13:33:33
チーモン、銀シャリ、スパマラもいたな〜

カナリアって去年そんなに良かったか?
CMソングとかやってた頃は好きだったけど最近はあんまだな。
653名無しさん:2009/04/12(日) 13:37:14
磁石のメガネの方の名前って何?
テレビ出演ほとんどないのかな?
654名無しさん:2009/04/12(日) 14:00:21
>>652
去年の敗者復活は良かったぞ。今年は全国ツアーもするみたいだし、期待はできる。
655名無しさん:2009/04/12(日) 14:43:43
>>651
ギャロップ以外好きすぎる芸人ばっかwギャロップも好きだが。
でもその中で1組でも決勝行ってくれたら嬉しい
>>652
カナリア最近また面白くなってきたよ。去年の秋冬は酷かったけど
>>653
永沢たかし
テレビはあんま出てない

レスしまくりでスマソ
656名無しさん:2009/04/12(日) 15:20:35
>>655
教えてくれてありがとう決勝行けるといいな
657名無しさん:2009/04/12(日) 16:15:43
磁石大好きだ。ただ永沢はブログでいちいち脱がなくていい。
658名無しさん:2009/04/12(日) 22:17:16
>>251
あきげん
磁石
三拍子
ツートンカラー
飛石連休
ハマカーン
流れ星
マッドドックス

になったみたいだね。
この中で有力そうなコンビって誰だろう
よしもと枠以外でという意味で…。やっぱ磁石かな
659名無しさん:2009/04/12(日) 22:59:18
とろサーモンは今年決勝に来れますか?
660名無しさん:2009/04/12(日) 23:10:43
>>658
磁石、流れ星かな。
マッドドッグスは今年準決勝ぐらいはいけそうだな
661名無しさん:2009/04/12(日) 23:33:45
>>658
有力は、流れ星、磁石、三拍子、ハマだろうね〜
しゃべくりが、評価されるんならハマに有利になるかもな〜
あの、オンバトファイナルとか結構良かったし。
662名無しさん:2009/04/12(日) 23:36:07
マッドドッグスもしゃべくりだよ

オンバトファイナルのネタは敗者復活でやったネタだね
663名無しさん:2009/04/12(日) 23:47:51
>>662
誰のネタが?
664名無しさん:2009/04/12(日) 23:52:19
ハマカーンのネタが
665名無しさん:2009/04/12(日) 23:59:37
今のままの無個性な状態で流れ星 3拍子 磁石 ハマカーンが残れるわけないな
U字=栃木漫才 ナイツ=ヤホー漫才みたいなのがないと決勝までは届かない
666名無しさん:2009/04/13(月) 00:10:11
>>665
それは言えてる。面白いだけじゃ決勝には来れないんだよな。何か一つ一言で表せられるセールスポイントがないと。
667名無しさん:2009/04/13(月) 00:24:23
流れ星とか無個性じゃないだろw
ハマカーンもスタイル変えてきてるし、
三拍子の高倉が暴走するとことか見てて無個性ではないよな。
磁石も新しいスタイルを取り入れたりしてるしな。

ちゃんと見てないで言ってるのが分かる
668名無しさん:2009/04/13(月) 00:28:09
>>667
なんとなくの印象で無個性と言われてる感じだよな
669名無しさん:2009/04/13(月) 00:30:46
>>667
無個性というか、一般層に届くセールスポイントが乏しい気がする。
じゃなきゃとっくに決勝行けてる。
670名無しさん:2009/04/13(月) 00:31:55
>>667
その個性が弱いんだろ?全く無個性な芸人はいない。
流れ星や3拍子が地味なのは拭えない。
671名無しさん:2009/04/13(月) 00:35:00
もう出れないけどマシンガンズは今漫才が確立出来てきてる。リターンズも呼ばれたし多分出れたら今年残ってるだろう。

ハマカーン 流れ星とかの個性って「芸風」までいってないでしょ。
大谷の言葉使うの嫌だが〇〇みたいなネタ、ってあるじゃん?ハマカーンみたいなネタとか流れ星みたいなネタってあるか?
672名無しさん:2009/04/13(月) 00:36:50
流れ星なんかとっくに10年過ぎてる癖に出るなよ
90年代のホリプロのビデオ出てるし
673名無しさん:2009/04/13(月) 00:40:33
あるでしょ。
最近だとハマカーンは○○を酷く説明する漫才
磁石はまとめツッコミとかな。
三拍子は暴走、米漫才
674名無しさん:2009/04/13(月) 00:42:33
>>672
ホリプロ時代はプロとは呼べないからいいんじゃない?
675名無しさん:2009/04/13(月) 00:43:53
無個性な漫才の代表でキングコングが出てるじゃんw
あとアジアンとかな
676名無しさん:2009/04/13(月) 00:45:14
マシンガンズは残るほどウケないでしょ
677名無しさん:2009/04/13(月) 00:46:06
>>675
アジアンは女性漫才師って時点で磁石やハマカーンより上ですよ

今のお笑い界は
1吉本である 2一発ギャグがある 3女性である 4固定された芸風がある
に当てはまらない人は世に出れない
678名無しさん:2009/04/13(月) 00:47:32
>>671
個人的にはあるけどな〜。
679名無しさん:2009/04/13(月) 00:49:09
三拍子やハマカーン残すくらいならダブルネーム残した方がマシ
680名無しさん:2009/04/13(月) 00:49:10
雑誌にノンスタが後輩のネタパクッてたって本当なの!?
米粒のくだり
紳助と松本が激怒って書いてあったけど
681名無しさん:2009/04/13(月) 00:49:24
>>677
アジアンは世に出れてないだろw
最近は漫才もイマイチだし
ハリセンボンなら話は分かるが
682名無しさん:2009/04/13(月) 00:50:05
女芸人のブレイク率の高さは凄い
683名無しさん:2009/04/13(月) 00:50:51
>>679
それはない。
松本が変ホの時みたいにボロ糞言うだろうな
684名無しさん:2009/04/13(月) 00:53:11
そこまで個性あるとは思えないのも多数決勝出てるし
あとは審査員好みだろ
685名無しさん:2009/04/13(月) 00:56:15
>>684
吉本なら個性なくても出れるよ
非吉本は敗者復活以外は個性ないと無理です
東ダイ=たけし ナイツ=浅草 U字=栃木他
大谷もハマカーンや三拍子は貫禄が足りないって言ってるよ
686名無しさん:2009/04/13(月) 00:59:59
「漫才パーカッション」 ダブルネーム
「24時間以内に笑いを取る」 どきどきキャンプ
「ズグダンズンブングン」 はんにゃ
687名無しさん:2009/04/13(月) 01:03:55
はんにゃ・・・
688名無しさん:2009/04/13(月) 01:04:21
>>686
コント師ばっかだな
689名無しさん:2009/04/13(月) 01:06:50
>>685
大谷には言われたくないだろうがな。
ナイツが大谷にお前ら大谷ファミリーな!って言われたら
面倒くさそうにはい。と答えたらしいね
690名無しさん:2009/04/13(月) 01:07:41
イケメントリオ 我が家
691名無しさん:2009/04/13(月) 01:10:45
三拍子 ハマカーン 磁石 流れ星 タイムマシーン3号 チーモン キャンキャン
692名無しさん:2009/04/13(月) 01:29:24
大谷は素でうざいやつなのか
693名無しさん:2009/04/13(月) 01:43:02
たとえそうだとしても、大谷に「貫禄が足りない」なんて言われたくない
694名無しさん:2009/04/13(月) 02:56:25
トータルテンボスが準優勝した時に大谷から、「お前らはダイノジファミリーだ!」ってメールが来たらしいなw
695名無しさん:2009/04/13(月) 07:35:13
よしもとで個性足りないで決勝行った奴って例えば誰
696名無しさん:2009/04/13(月) 07:43:07
ライセンス
697名無しさん:2009/04/13(月) 08:07:56
つか磁石って面白いか?ベタなネタしかやらないじゃん
698名無しさん:2009/04/13(月) 08:12:44
オードリー
笑い飯
ダイアン
とろサーモン
ギャロップ
パンクブーブー
になると思う
銀シャリはツッコミは完成形だけど、ボケがまだまだ未成熟。これからもっと伸びるはず。
キングコングは落ちるべきだけど、ラストチャンスって事を考慮すると選ばれるかも知れない
699名無しさん:2009/04/13(月) 08:36:02
キンコンラストってことは南海やダイアンもラスト?
700名無しさん:2009/04/13(月) 09:04:12
一分でトータルテンボスが一千万貰っちゃう時代にM1とか古いんだよ
バッカじゃないのって感じ
701名無しさん:2009/04/13(月) 09:29:56
銀シャリはツッコミの上手い事言いの漫才終わりのトークが楽しみ
702名無しさん:2009/04/13(月) 10:01:22
>>698
ツッコミがやたら過剰でボケより面白い というのがウリじゃないの?
南海もそんな感じだが出れた。個性という意味ではもう確立されつつあるよ
業界評価が高いから可能性はパンクより高い>銀シャリ
703名無しさん:2009/04/13(月) 10:08:52
>>700
でもS-1全然話題にもなってない。お笑い好きの間でもこうだから
世間じゃほとんど認知されてないはず。
S-1で1000万取っても誰も讃えてくれないし、テレビに引っ張りだこになる事もない
その後の芸人人生を左右する事もない。
一時の1000万より、長期的に売れっ子になれば億稼げる業界
704名無しさん:2009/04/13(月) 10:11:15
>>691
なんか壁破れない奴ばっかだな
705名無しさん:2009/04/13(月) 11:37:05
大谷の意見はプロ漫才師の意見だから参考になるな
706名無しさん:2009/04/13(月) 12:01:01
>>699
南海は2003年結成だから違う
707名無しさん:2009/04/13(月) 12:17:54
>>705 売れてりゃなあ
708名無しさん:2009/04/13(月) 12:19:16
緊急参戦

鳥居姉妹

709名無しさん:2009/04/13(月) 12:25:22
磁石やパンクブーブーの現状は悲惨だな・・・
12月まで同じ立場だった
(今年こそはM-1決勝にいけるんじゃないか的な)
ナイツ オードリー ノンスタイル U字工事 ザパンチ
今じゃゴールデンのTVに出ても何も違和感無いタレントになったな
天と地だな・・・
710名無しさん:2009/04/13(月) 12:37:20
レッドカーペットって馬鹿にされてるけど、やっぱああいう場所で目立てる(満点取るだけじゃなくて常連イメージがつけれる)奴は他でも強いよな
オンバトで強いんじゃ駄目だ
711名無しさん:2009/04/13(月) 12:40:40
オンバトは常連に情が湧く
M−1とレカペは鮮度が重要
712名無しさん:2009/04/13(月) 13:14:33
>>697
お前があまり見た事ないだけだろう
713名無しさん:2009/04/13(月) 13:15:51
レッドカーペットは単なる瞬発芸でしょ。
714名無しさん:2009/04/13(月) 13:35:05
若林もレッドカーペットは誉めてたよ
オンバトは批判してた
715名無しさん:2009/04/13(月) 13:45:36
M-1も年一回の一発勝負だよ
M−1もレカペもその瞬間の面白さが重要
その刹那さがいい感じ
716名無しさん:2009/04/13(月) 14:06:18
>>715
M-1も年一回の一発勝負だよ

その結果が
>>709

まさに生きるか死ぬか!
717名無しさん:2009/04/13(月) 15:08:18
>>714
どこで誉めてた?3600では別に誉めても貶してもなかったけど?
ショートネタを否定するのもありきたりだからやだって
言ってただけだったけど。
オンバトも落ちてた時ネタにしてただけでチャンピオン大会も
出たいって言ってたけどな

話盛るのはやめような
718名無しさん:2009/04/13(月) 15:15:44
>>714
オンバト叩く為に若林を使うなタコ
719名無しさん:2009/04/13(月) 15:30:01
>>714
レッドカーペット批判してる芸人は腐る程いるよ
720名無しさん:2009/04/13(月) 15:34:37
>>719
例えば誰?エンタなら聞くがレッドカーペットは知らん
ソース欲しい
具体的になんて批判してる訳?
721名無しさん:2009/04/13(月) 16:12:15
ドランクドラゴン「ショートネタブームは芸人にとってあまりよくないな〜」

ジャルジャル「一発芸大会みたいになってしまう」

ますだおかだ「最近ネタ番組増えたと言われるけど、ほとんどがネタ見せ番組になってる」

NHKの笑神降臨もショートネタブームへのアンチテーゼ的な
コンセプトで作られている
722名無しさん:2009/04/13(月) 16:15:06
まあ両方にもいい所と悪い所があるということで
723名無しさん:2009/04/13(月) 16:25:07
りあるキッズ安田
ttp://real-yasuda.laff.jp/blog/2008/07/post-8c42.html
ますだおかだ増田
ameblo.jp/msokm/entry-10152439406.html
チョップリン小林
ttp://blog.livedoor.jp/k181852/archives/65197194.html

まだいるけどこの辺で。
大概の芸人は良く思ってないって事だ。
逆にショートネタブームを誉めてる芸人はダレよ?
724名無しさん:2009/04/13(月) 16:34:37
レッドカーペット誉めてる芸人は見た事ないな。
725名無しさん:2009/04/13(月) 16:39:51
誰もレッドカーペットと名指ししてないじゃん
ショートネタブームを批判してる
エンタはネタいじらるから最悪 カーペットは好きなことやらせてもらえる<鳥居みゆき
のように番組を批判してないじゃん

ショートネタブーム批判=レッドカーペット批判 ではないぞ
726名無しさん:2009/04/13(月) 16:48:22
ショートネタが“流行ってる”のがイケない訳
ショートネタ自体にはなんら問題ない
それを勝手に番組批判にすり替えてる奴が2chには多杉
727名無しさん:2009/04/13(月) 16:51:24
>>725
使ってもらう側の芸人がわざわざ番組名出すわけないだろ。
それにショートネタ番組と言ったらレッドカーペットだろが。
728名無しさん:2009/04/13(月) 16:55:25
>>725
レッドカーペットが好きな事やらしてもらえる?それはない。
そこそこのキャリアがある芸人ならともかく。

どきキャンは24ネタしかやらせて貰えていないし
ダブルダッチはラジバンダリばかり。
729名無しさん:2009/04/13(月) 16:55:41
とにかくレッドカーペットを鳥居みたいに番組を名指しで批判してる奴教えてくれ
レッドカーペットは芸人に優しい方だ
そのレッドカーペットを批判してるバカ芸人を知りたい
730名無しさん:2009/04/13(月) 16:56:46
レッドカーペットなんてみんな売れたいから出てるだけだろ
731名無しさん:2009/04/13(月) 17:01:30
>>730
逆に誉めてる奴あげろよ。
732名無しさん:2009/04/13(月) 17:02:21
カーペットはプロデュース的には芸人から好感持たれてる?
だけどショートブームは嫌い ←これを勝手にレッドカーペット批判に履き違えww
733名無しさん:2009/04/13(月) 17:03:25
レッカペ常連は今田がいるってだけでもだいぶ違うんじゃないか。
734名無しさん:2009/04/13(月) 17:04:45
新しい波のスタッフもレッドカーペットを軽く批判してたよ。
あとオンバトでもね
735名無しさん:2009/04/13(月) 17:07:04
>>732
で、誰が誉めてるの?
一向に出て来ないけどさ。

オンバト、笑神降臨とかなら出てくるのに。
736名無しさん:2009/04/13(月) 17:08:21
スタッフって芸人じゃないからな
実際にネタ披露する気持ちとは違いそう
737名無しさん:2009/04/13(月) 17:13:29
批判的な意見はけっこう出てくるが誉めてる意見が出ないな
738名無しさん:2009/04/13(月) 17:17:57
レッドカーペットは初めて見るネタなら面白い
あれを見てない奴は最前線のお笑いについてってないって事
739名無しさん:2009/04/13(月) 17:18:16
今年こそ流れ星が決勝に残りますように
740名無しさん:2009/04/13(月) 17:22:05
結局誉めてる奴は一切あがらなかったなw
741名無しさん:2009/04/13(月) 17:24:39
ハマカーンとか三拍子をマンセーするお笑い厨は終わってる
742名無しさん:2009/04/13(月) 17:26:19
チョップリン小林はおもんない奴ほどオンバトに受かるって東ダイとの対談で言ってるけどな
お弁当箱の歌とかやってる奴って
743名無しさん:2009/04/13(月) 17:26:35
早く批判してる芸人上げろよ

いない筈なんだけどねww
批判する奴はレッドカーペットのプロデュースの内情を知らないデラ若手くらいだ
744名無しさん:2009/04/13(月) 17:28:12
ってかエンタ批判してる芸人も噂におびれがついただけでほぼいない
サンドが言ってるが芸人から赤紙なんて呼ばれてない
745名無しさん:2009/04/13(月) 17:29:50
>>742
そいつら落ちまくってたもんな。
ますだおかだ増田は異常にオンバト誉めてたけどさ。
746名無しさん:2009/04/13(月) 17:32:57
オンバトは受かり出すとマンセーされる
どきキャンとか昔トークライブでボロクソに言ってたのに、去年から三連勝して500KBとか出したら「ありがたい」とか言い出したしw

芸人のオンバトマンセーこそ参考にならない
747名無しさん:2009/04/13(月) 17:34:46
>トークライブでボロクソ

具体的に詳しく
748名無しさん:2009/04/13(月) 17:37:22
オンバト批判する芸人って戦績悪い芸人ばっか。
749名無しさん:2009/04/13(月) 17:38:55
>>747
色々言ってたがネタイジりが酷いって話ね。
どきキャンのネタは企業名や個人名がかなり入るから使えないって言われたとか。後有名人の真似ネタ(槙原、ミスチル桜井とか)はNG。
後は審査が漫才に甘い、分かりやすいネタがウケてるだけ。

でも自分らを優遇してもらえた「虎ノ門」にはいまだに感謝してるくらいだから結局評価してくれりゃいいってことだろうけどな
750名無しさん:2009/04/13(月) 17:43:14
最近のどきキャン佐藤のブログで24以外のネタをやらせて貰えるから
ありがたいみたいな事書いてるからな。オンバトに対して。
チャンピオン大会に出たいとも言ってたし
751名無しさん:2009/04/13(月) 17:43:52
当たり障りないネタしか出来ないのはオンバトの悪い部分だと思う
単独でやるようなネタは落ちて、営業でやるようなネタは受かりやすい
752名無しさん:2009/04/13(月) 17:44:30
分かったのは芸人は長いネタをやりたいって事だな
753名無しさん:2009/04/13(月) 17:46:42
ハチミツ二郎「オンバトに受かるような芸人になったら終わり」〜ユナイテッドステイツオブニッポンにて〜
754名無しさん:2009/04/13(月) 17:47:19
そうか?キンコメのちょっとやばいネタとかも普通に放送してるし
そんなに規制あるとは思えないがな。
755名無しさん:2009/04/13(月) 17:49:06
>>753
しかし二郎会のメンバーってオンバトで活躍してる奴らばかりだな
756名無しさん:2009/04/13(月) 17:50:17
ハチミツは単なるクレーマー
M-1に対して文句言ってるし
757名無しさん:2009/04/13(月) 17:58:50
>>744
批判とはちょっと違うけど、つい最近品川がエンタに出ない理由を言ってたな
センターマイクは置くなと言われたり、読み物はフリップにしろ、とかネタをいじられるのが嫌だからって
白石美帆はそれ聞いて「そうなんですか〜?」とか言ってた
758名無しさん:2009/04/13(月) 17:59:14
>>756
へぇ
759名無しさん:2009/04/13(月) 18:03:37
テレビなんだから規制あって当たり前なのに批判する芸人w
760名無しさん:2009/04/13(月) 18:07:52
大谷が痛いのは有名だけどハチミツも結構痛い
嫌いではないけど
761名無しさん:2009/04/13(月) 18:15:01
チョップリン小林 オンバトはおもんない奴ほど受かる
長井秀和 オンバト向け=女子供向け
ハチミツ二郎 オンバトに受かりだしたら終わり
どきどきキャンプ佐藤 オンバトに受かる為にお笑いをやってない
ナイツ塙 オンバトに受かるから面白いわけじゃない
ゆってぃ(マンブル時代) オンバトで落ちても別に落ち込まない
762名無しさん:2009/04/13(月) 18:16:12
友近 ウケたのに落ちる。審査が分からない
ロザン オンバトを無くそう
763名無しさん:2009/04/13(月) 18:17:56
ゆってぃってずっとポジティブなんだな
764名無しさん:2009/04/13(月) 18:19:00
オンバト批判の流れに持っていきたいのは分かるが必死すぎる。
戦績悪い奴らばかりだし、誉めてる芸人もメチャクチャいる。
765名無しさん:2009/04/13(月) 18:21:10
オンバトに受かる=売れない
オンバトに落ちる=売れる
766名無しさん:2009/04/13(月) 18:21:34
友近この前R-1でも散々な結果だったな。
客はいるいるとは思っても面白いとは思わないんだろうな
767名無しさん:2009/04/13(月) 18:23:52
>>765
実力のある芸人はオンバトでも評価されるけどな。
768名無しさん:2009/04/13(月) 18:26:30
>>761-762の中に爆発的に売れてる奴が見当たらない。
友近ぐらいか。
769名無しさん:2009/04/13(月) 18:38:46
ルート33 ハリガネ アメザリ

アンガールズ 青木さやか 友近
770名無しさん:2009/04/13(月) 18:40:44
チョップリンも否定してるってのは初めて聴いたな
771名無しさん:2009/04/13(月) 18:41:49
>>770
東京ダイナマイトとのDVDの中の対談で言ってるよ
面白いのに落ちたとか
772名無しさん:2009/04/13(月) 18:43:56
そりゃ半分ネタとして言ってるな
773名無しさん:2009/04/13(月) 18:47:07
あの対談でマジだったのはハチミツだけだろ
むしろチョップリンは「こんな言って大丈夫かよ」みたいな感じに見えた
774名無しさん:2009/04/13(月) 18:50:50
オンバトマンセーには皆芸人もうんざりしてる
775名無しさん:2009/04/13(月) 18:52:39
オンバト信者
776名無しさん:2009/04/13(月) 18:53:34
審査にはいろいろ言いたい事はあるが、5分好きな事を
やらせてくれるからいい番組だとか磁石永沢が言ってたな。
777名無しさん:2009/04/13(月) 18:55:26
審査さえなかったらオンエアバトルは最高だろうな
778名無しさん:2009/04/13(月) 18:55:43
オンバトアンチの粘着ぶりは異常だから相手にしない方がいい
779名無しさん:2009/04/13(月) 18:57:24
>>778
妄想垂れ流すエンタアンチよりマシだろ
780名無しさん:2009/04/13(月) 18:59:11
>>779
そいつの事は知らん
781名無しさん:2009/04/13(月) 19:00:55
>>779
どっちもウザい事には変わらない
782名無しさん:2009/04/13(月) 19:30:47
オンバト絶賛してる芸人はますおかくらいだろ
783名無しさん:2009/04/13(月) 19:34:31
また来たか。けっこういるよ。
これ以上はスレ違いだからオンバトスレで聞けよ
784名無しさん:2009/04/13(月) 19:46:04
■第8回漫才新人大賞決勝進出者

あきげん (マセキ芸能社)
三拍子 (サンミュージックプロダクション)
磁石 (ホリプロコム)
ツートンカラー (ワタナベエンターテインメント)
飛石連休 (サンミュージックプロダクション)
流れ星 (浅井企画)
ハマカーン (ケイダッシュステージ)
マッドドックス (ニュースタッフエージェンシー)


【主な落選者】
ラブドライブ(アミ−・パーク)
くらげライダー(太田プロ)
山陽ピッツア(ワタナベエンターテインメント)
ランチランチ(ホリプロコム)
ダークホース(ニュースタッフエージェンシー)
ヴィンテージ(ニュースタッフエージェンシー)
エレファントジョン(プロダクション人力舎)
785名無しさん:2009/04/13(月) 19:49:47
準決勝クラスはみんな受かってるね
786名無しさん:2009/04/13(月) 19:55:12
逆にハチミツ二郎が誉めてるモノなんてあるのか
787名無しさん:2009/04/13(月) 20:00:35
あきげんだったらくらげライダーとか通して欲しかったな
788名無しさん:2009/04/13(月) 20:10:28
磁石、流れ星こい!
ハマカーンは微妙だけど来てほしいな

オードリー、ナイツ、笑い飯、キングコング、ダイアンは災難がない限りくるでしょうね
ダイアンは去年微妙すぎだったけど
789名無しさん:2009/04/13(月) 20:37:36
>>786
「M-1とD関はガチだ」とは言ってるよ
790名無しさん:2009/04/13(月) 20:38:37
>>788
キンコンは厳しくないか?
791名無しさん:2009/04/13(月) 20:41:53
>>789
M-1の文句いつも言ってるのに?
792名無しさん:2009/04/13(月) 20:49:04
好きだから文句言ってるんだよ
ツンデレ二郎だよ
793名無しさん:2009/04/13(月) 20:50:30
やらせだらけだったら文句言う価値もないわな
794名無しさん:2009/04/13(月) 21:19:08
吉本だから〜とか文句言ってるのに?w
795名無しさん:2009/04/13(月) 21:20:17
吉本贔屓とか文句言ってたのに好きなのか
796名無しさん:2009/04/13(月) 21:58:48
ハチミツの発言はプロレスだと思わないと
797名無しさん:2009/04/13(月) 22:13:27
>>788
ナイツはまた新しいスタイルで挑まない限り無理そうな気がする
オードリーは最悪ネタ作れなくて今まで焼き直しのような漫才でも
今の人気の余力で十分いける
798名無しさん:2009/04/13(月) 22:23:12
いい時間帯の全国放送で、自分たちのネタ見せさせてもらえるのに、
レッドカーペットの文句言ってる芸人たちはバカだな。昔よりネタを一般層に見てもらえるチャンスが増えてるというのに。
799名無しさん:2009/04/13(月) 22:26:18
しつけーよタコ
800名無しさん:2009/04/13(月) 22:31:34
>>799
今仕事から帰ってきたんだよイカ
801名無しさん:2009/04/13(月) 22:32:51
終わった流れをいちいち戻さなくて良いよ
空気読んでね
802名無しさん:2009/04/13(月) 22:37:20
>>765
そのジンクスは近年特に強い傾向がある。

例えば今を時めく、レッカペ芸人達はその殆どが注目を浴びる前はオンバトでの戦歴の悪い芸人だった奴が多い。
例外はトータル、我が家、U字、ハイウォー、ななめ、キンコメ、響、超新塾ぐらい。

そして恐ろしいのが、オンバト20回以上多く出演して常連になればなる芸人にブレイク出来た芸人が殆どいないという事。
一応前途にあった例外もいるにはいるけど、オンバト芸人としてイメージの強い漫才師の殆どが売れていない現状。

つまり結論として
何時までも卒業せずにオンバトにしがみ付く、依存する傾向の強い芸人ほどメディアで売れる率が低くなっていくという事だ。
803名無しさん:2009/04/13(月) 22:38:57
>>801
お前が空気嫁バカ
804名無しさん:2009/04/13(月) 22:43:29
マギーしんじもオンバトの引き際は大切って言ってたな
805名無しさん:2009/04/13(月) 22:48:22
オンバトは芸人を成長もさせるし、マンネリ化もさせる。
806名無しさん:2009/04/13(月) 22:52:14
>>803
いやマジでお前は空気読めてないよ。
807名無しさん:2009/04/13(月) 22:59:07
>>803>>806
お前ら空気読め荒らすな
808名無しさん:2009/04/13(月) 23:08:50
ハライチは来るよ
809名無しさん:2009/04/13(月) 23:27:49
>>802
全勝組と勝率九割以上組
勝率五割以下と全敗組

を比べると、よく分かるよな
勿論連敗して辞めてる奴も沢山いるが、連勝して辞めてる奴も沢山いるとして
平均すると落ちてる奴の方が普通に露出多い。

バナナマン おぎやはぎあたりは引き際良かったね
810名無しさん:2009/04/13(月) 23:31:15
オレンジサンセットは来るよ
811名無しさん:2009/04/13(月) 23:32:04
>>788
俺はダイアン凄く面白いと思ったよ
個人的に去年の9組の中ではダイアンが一番面白かった
812名無しさん:2009/04/13(月) 23:33:57
>>811
ただ、トップだったのとファナスティの件が長かったのがな・・・
813名無しさん:2009/04/13(月) 23:34:35
マセキ
勝率五割ちょいのバカリズム>>>>>>>>>>>勝率八割以上のホムチ
ケイダッシュ
勝率三割ちょいのオードリー、どきどきキャンプ>>>>>>>>勝率九割以上のハマカーン
サンミュージック
勝率悪い髭、OAなしの竹山 鳥居>>>>>>>>>勝率八割以上の飛石
814名無しさん:2009/04/14(火) 00:12:37
ダイアンとノンスタって芸風が対極だよな。
815名無しさん:2009/04/14(火) 00:20:02
>>814
どっちも好きだけどなぁ

ダイアンはトップながら良くやった
ノンスタは前のダダ滑りにも助けられたw
816名無しさん:2009/04/14(火) 00:25:52
運って必要だよね、、

ダイアンの漫才は安心して見られる。安定してるし。
ノンは安心して見てられない……。
817名無しさん:2009/04/14(火) 00:36:07
そもそもなんで去年のM-1でノンスタがあんなに受けたのかわからない。なんか不自然だった。
昔はそこそこ面白かったけど。
818名無しさん:2009/04/14(火) 00:39:36
>>817
ももぺち批判派だねww
819名無しさん:2009/04/14(火) 00:42:29
ノンスタはあっちこっちでM-1を2連覇って言ってんだから
今年もやってもらおうじゃないの
820名無しさん:2009/04/14(火) 00:45:16
ノンスタので笑ってた奴の大半はサクラ。
821名無しさん:2009/04/14(火) 00:48:13
>>817
ナイツが準決勝で馬鹿受けしてた時に
学会員がいたからだと言ってた奴と同じレベル
822名無しさん:2009/04/14(火) 01:01:55
準決勝って一般の人でも見に行けるの?
行けるなら今年見に行きたい。
823名無しさん:2009/04/14(火) 01:27:49
>>822
一般の人でも見にいけるけど
一般販売が10分位で無くなるチケットだぞ
824名無しさん:2009/04/14(火) 01:35:38
ノンスタ、U字、ダイアン・・・それにオードリーも。
今にして思うと、昨年のM-1はオンバト芸人大活躍だったな。

でも・・・
・元オンバトチャンピオンのノンスタがオンバトの時と全く違う芸風で優勝した事で、オンバトファンを失望させる。
・しかもその芸風を変えてまでして優勝したネタは全スレ住人から、「ツマラナイ」との評価。
・更に吉本八百長疑惑にぴったしのキャラクターだった事でアンチ吉本の格好の餌に。
これが素直に喜べない理由の一つになっているのかな?

そしてオードリーに関しては
兼ねてアンチを中心に噂されていた「オンバト厨は見る目が無い」という偏見の眼差しを
まさに証明する結果になってしまった件。

M-1ファンの誰もが「あれはネタの選択ミスだ」と失望した選挙ネタを、
オンバトで始めてネタ披露した際、オンバト厨は殆どが口を揃えて「M-1で戦えるネタ」だと絶賛していたんだよな。

あの時は同じオンバト厨として本当に恥ずかしかった。
825名無しさん:2009/04/14(火) 01:40:46
>>802
逆だろ。売れたら出なくなるから、必然的に売れない芸人が出続けざるを得ないだけ
826名無しさん:2009/04/14(火) 01:42:38
オンバトでの選挙演説ネタって何KB?
827名無しさん:2009/04/14(火) 01:53:18
>>826
481/545KB
828名無しさん:2009/04/14(火) 01:53:56
ググレカス
829名無しさん:2009/04/14(火) 01:56:05
>>827
d!
830名無しさん:2009/04/14(火) 01:57:50
別に誰もノンスタのネタに失望なんかしてなかったけどな。
選挙演説がM-1で戦えるネタとも言われてなかった。
M-1下位の奴らより面白いみたいには言われていたが。
831名無しさん:2009/04/14(火) 02:01:08
選挙演説は普通に面白いけどな。
M-1で評価されるネタが全てではない。
2票入ってるから評価されてないわけでもないか。
832名無しさん:2009/04/14(火) 02:01:30
股ぺち叩かれまくってたやん
833名無しさん:2009/04/14(火) 02:03:02
別にオンバトファンとか関係なくつまらないと言われただけ
834名無しさん:2009/04/14(火) 02:04:32
>>824は話盛りすぎだ。
835名無しさん:2009/04/14(火) 02:07:19
つーかアンチだろ。
わざわざageだし
836名無しさん:2009/04/14(火) 02:09:48
普段やってる選挙演説ネタでも鬼瓦やってるの?
M-1では鬼瓦やってから笑いの量減った気がする。
837名無しさん:2009/04/14(火) 02:15:38
>>736
初めから入ってるよ。
というかあれはスベリギャグ的な感じだぞ。スベるのが当たり前
M-1では変にウケちゃってた印象
838名無しさん:2009/04/14(火) 02:16:30
>>836に訂正
839名無しさん:2009/04/14(火) 02:20:07
>>836
やったよ
オードリーの漫才は若林のツッコミがオチ
春日は元々スベリ芸
840名無しさん:2009/04/14(火) 03:41:38
選挙演説、オンバトで見た時はすごい面白かったのに、
正直、M−1ではいまいちだった。
M−1用に本気で用意してたらまた違った結果だったんじゃね。
若林がいってたけど、敗者復活会場ではとても二本目のネタを練習できるような雰囲気じゃない、
決勝いけると思ってるんだろうと思われると恥ずかしいからとてもできないって。
最後の最後まで2本目のネタに迷ってたようだし、そのあたりで微妙な間のとりかたとかがダメだったんだろうね。
841名無しさん:2009/04/14(火) 09:02:21
今年またフットボールアワー挑戦してきそうじゃない?ラストだし。
842名無しさん:2009/04/14(火) 09:10:58
>>788
> オードリー、ナイツ、笑い飯、キングコング、ダイアンは災難がない限りくるでしょうね

おそらくみんな決勝にはくるが、優勝狙えるかと言えばどれも無理っぽい。
オードリーは去年優勝しておくべきだったし、ナイツのあのスタイルは年末にはさすがに飽きられてる。
飯は優勝するなら5年位前だった・・・。キンコンは本命視された去年の撃沈が半端じゃなかった。
ダイアンは安定感があるし、去年の流れから行けば今年本命ではあるけどいかんせん地味すぎる。
843名無しさん:2009/04/14(火) 11:24:58
じゃあ誰なのよ?
844名無しさん:2009/04/14(火) 12:09:12
ダイアン
845名無しさん:2009/04/14(火) 12:18:23
ナイツは普通の漫才も出来るけどな
まあ無知なら仕方ないか
846名無しさん:2009/04/14(火) 12:48:04
知ってても昔みたいな普通の漫才をやるとは思わないんじゃない?
847名無しさん:2009/04/14(火) 13:45:30
普通の漫才じゃ準決勝すら進めなかった訳だからな
848名無しさん:2009/04/14(火) 14:13:40
前回優勝者が最初に会場を暖めとけば良いのだ
849名無しさん:2009/04/14(火) 15:31:16
>>848
ハードルあげてプレッシャーかけるだけ。
850名無しさん:2009/04/14(火) 15:36:17
>>848
ただでさえキツいのに
チャンピオンの後にやらされる一番手は地獄すぎる
851名無しさん:2009/04/14(火) 15:41:34
敗者復活組が1番手でダレも文句でんだろう。
不利な1番手だけど敗者復活なんだからしゃーない。それなら
去年のダイアンは順番が違えば・・・なんて議論もでなかったのに。
852名無しさん:2009/04/14(火) 15:48:15
いや敗者復活は今のままの順番でいい。
853名無しさん:2009/04/14(火) 15:58:41
そう、運も実力のうち。
854名無しさん:2009/04/14(火) 16:10:23
サンド、オードリーのぶち抜きを見て準決審査に疑問を感じずにはいられない
出番ラスト補正無しでも決勝ストレートイン8位より上なのは明らか
855名無しさん:2009/04/14(火) 16:23:46
その日の出来っていうのがホント驚くぐらいあるからなお笑いは
準決勝審査に疑問はあるけど、同じ人間の審査だししょうがねえのかな〜と俺は思ってるよ
856名無しさん:2009/04/14(火) 17:01:36
>>840
2004の敗者復活のとき、品庄は練習してたな
857名無しさん:2009/04/14(火) 17:25:23
>>854
サンドの時はともかく去年の準決勝審査はかなりマシになったよ
準決勝の時のみだったらナイツがダントツで受けてて
オードリーも受けてはいたけどノンスタ他と団子状態で誰来るかわからんかった
まあキンコンは…
その前のエルシャラカーニが駄々スベったけど
盛り上げたとこが考慮されてんのかなと思った
858名無しさん:2009/04/14(火) 17:29:02
大阪大会も全く妥当だったよ。
飯とモンエンの会場の笑いはだんとつ。
次点がダイアン、ジャルジャル、銀シャリ、ギャロップあたりだったけど
やっぱり実績と安定感からダイアンで納得。
859名無しさん:2009/04/14(火) 17:41:31
キンコンの枠潰しだけは勘弁してほしい
去年も皆が当然のように予想リストに入れてるし
「はいはい確定だよね」という感じで
860名無しさん:2009/04/14(火) 17:42:37
>>854
審査員の独断で決めた決勝メンバーで叩かれた一昨年。
そして観客に受けたコンビを中心に選んだ決勝メンバーでも叩かれた去年。

もう一体どうしろ・・・という話だな。
861名無しさん:2009/04/14(火) 17:56:07
>>860
だからちゃんと審査出来てないってことなんだろうがよ。
862名無しさん:2009/04/14(火) 17:56:33
>>859
まあ去年は大本命だったからしゃーない。でも今年もラストということで枠確定か。
それに飯も今年ラスト。さすがにここまできてラストで落とせんでしょう。
あと本命視されてるオードリー、ダイアンまであわせたら4枠潰れてる。
863名無しさん:2009/04/14(火) 18:03:10
ダイアンも本当はラストのはずなんだがな
864名無しさん:2009/04/14(火) 18:12:05
ナイドリー
オーツ
865名無しさん:2009/04/14(火) 18:18:14
オードリーは残れても絶対2004笑い飯、2005南海、2008キンコンみたいになると予想
去年の結果でハードルかなり上げてしまった
866名無しさん:2009/04/14(火) 18:30:39
ギャロップに期待
867名無しさん:2009/04/14(火) 18:56:42
>>866
全国区って感じじゃないだろ
それにあの頭は岩尾や小杉みたいに奇跡の発毛は起きなさそう
868名無しさん:2009/04/14(火) 19:14:09
最近、出る芸人が固定化されてきてつまらない
笑い飯、キングコング、ダイアンとか早く10年経たないかな・・・
ぶっちゃけ、この人たちが優勝しても「良かったね!頑張ってきたもんね」って
気持ちになれない・・・。
869名無しさん:2009/04/14(火) 19:20:28
笑い飯はなるだろ
870名無しさん:2009/04/14(火) 20:16:06
ダイアンもなる
871名無しさん:2009/04/14(火) 20:17:46
キンコンもなる
872名無しさん:2009/04/14(火) 20:20:37
モンスターエンジン、U字工事、ナイツは落ちるかも
873名無しさん:2009/04/14(火) 20:23:59
たしかにU字はM-1以降伸びてる感じがしない。
もう伸びしろがないような気がする。
874名無しさん:2009/04/14(火) 20:24:50
笑い飯は優勝してもやっとというよりも今さらかよってなりそう
優勝したら笑い飯のM―1の歴史みたいなことをVTRでやりそうで嫌だ
875名無しさん:2009/04/14(火) 20:29:56
オードリーってこれからもずっと同じ形の漫才やっていくのかね
一度ちゃんとした掛け合いの漫才やってほしい
876名無しさん:2009/04/14(火) 20:38:10
>>875
若林ボケならあるよwwww
春日ツッコミが悲惨すぎるが
877名無しさん:2009/04/14(火) 20:38:45
>>875
春日がポンコツなので無理です
878名無しさん:2009/04/14(火) 20:52:59
オードリー嫌いじゃないけど、歴代チャンピオンに比べると、どうしてもレベルが下がる気がする
879名無しさん:2009/04/14(火) 20:54:09
>>873
ただM-1以降でオードリーの次に露出が増えた気がする
自分が見る番組に出てるだけかもしれないけどノンスタ・ナイツより見るし
880名無しさん:2009/04/14(火) 20:56:05
突出したコンビがいなかったら笑い飯優勝でもいいや、って気にはなってきた
881名無しさん:2009/04/14(火) 21:01:42
モンスターエンジンって面白かった?

自分はボケの数も少ないしずっと低空飛行だなって思ったんだが
882名無しさん:2009/04/14(火) 21:04:11
>>879
はぁ?TVstation見ろよ
ナイツの方がはるかに出てるわ
883名無しさん:2009/04/14(火) 21:55:57
オリラジが決勝くる年も近いのかね
884名無しさん:2009/04/14(火) 22:10:32
まだ早い
885名無しさん:2009/04/14(火) 22:14:09
タイムマシーン3号はどうだろう?

最近はチュートリアルの影響を受けたのか、
昨年、一昨年とまるで劣化チュート妄想漫才みたいなネタをやっていてもうダメだ・・・と思ったんだけど。

オンバトC大会を見たら、出場者内であのトータルと並ぶ2強と称されたほどで、偉く勢いのあるネタをやっていたから
「あれ? M-1の時と全然違う・・・劣化どころか、成長してるじゃん。」
とびっくりした訳だが。

セミ、C大会でやった2本のネタなら、以前みたいに「デブネタ頼り」と審査員に馬鹿にされないと思う。
886名無しさん:2009/04/14(火) 22:25:02
確かにオンバトのタイマ見たらもう一回決勝あげてもいいなと思う…
でも枠限られてるし厳しいかな
887名無しさん:2009/04/14(火) 23:01:53
>>885
タイマはM1だとなぜか劣化チュートみたいな漫才になっちゃうんだよ…
888名無しさん:2009/04/14(火) 23:34:44
去年は、ナイツ、U字だけが他事務所でストレートか。
U字が、去年ゴールデン番組では無名で来たことから
1組ぐらいは、今年も普通の人には無名なコンビ来るだろうね。

タイマは、細かいところまでボケが作られているけど
ストーリーとかけ離れ過ぎたところもあって
シュチュエーションを生かせてないって声も聞いた。

納得できないことはないが、決勝レベルに十分達していると思うがな・・・
889名無しさん:2009/04/14(火) 23:37:06
まあキンコン通すくらいならな…
890名無しさん:2009/04/14(火) 23:42:58
正直、ナイツ、オードリー、キンコンは
去年レベルなら落とすべきでしょ。

そいつら通すぐらいなら、無名で視聴率とれないかもしれないが
ネタが純粋に面白いヤツを通すべきだからな。
今年も、去年のような審査が望ましい。
891名無しさん:2009/04/14(火) 23:43:59
>>883
あと13年くらいしたら来るかもね。ボケは斬新だしツッコミは上手いし(棒読み)
892名無しさん:2009/04/15(水) 00:05:51
キンコンとかはともかくナイツは通していい
893名無しさん:2009/04/15(水) 00:05:52
人気者だが漫才達者になったっていう枠を作るなら
オリラジを上げるより、藤崎マーケットの方が好きだな。

どっちもベタだが、もうそろそろ覚醒してもおかしくない頃
894名無しさん:2009/04/15(水) 00:24:48
ナイツって評価低いんだな
俺は優勝候補だと思ってるけど
あれはツボにはまったら呼吸できなくなるぞw
895名無しさん:2009/04/15(水) 00:37:58
>>894
面白いけど
去年優勝候補と言われてるうちに優勝できなかったから今年は少し辛いかも
896名無しさん:2009/04/15(水) 02:01:21
ナイツとか糞つまんねぇコンビだろ
優勝候補はキンコンと笑い飯とオードリーだろ
897名無しさん:2009/04/15(水) 02:27:38
今年は絶対キンコン!
898名無しさん:2009/04/15(水) 02:30:39
キンコンはネタがつまらない 古い
899名無しさん:2009/04/15(水) 02:33:45
今年の決勝はこんな感じになるんじゃないかな
ぼれろ
笑い飯
平成ノブシコブシ
鎌鼬
オードリー
オレンジサンセット
キングコング
ヒカリゴケ
900名無しさん:2009/04/15(水) 02:58:16
M-1 2009ガチ予想です
キングコング
オードリー
磁石
流れ星
笑い飯
ナイツ
モンスターエンジン
ダイアン

キングコング今年こそ頑張ってほしい
因みにオードリーの選挙進化verで呼ばれる転校生ネタがみてみたい
磁石、流れ星こい!!
901名無しさん:2009/04/15(水) 03:39:22
じゃあ俺もガチ予想(敗者復活含む)
ダイアン
笑い飯
ナイツ
磁石
オードリー
ハライチ
我が家
チーモンチョーチュウ
POISON GIRL BAND

で優勝はダイアンかナイツ

補欠で
U字工事
モンスターエンジン
東京ダイナマイト
ジャルジャル

書きすぎかw
902名無しさん:2009/04/15(水) 03:47:41
ほんとダイアン優勝してほしいや
ダイアンNSC時代に(華がないから)講師の人に
「君たち面白くなかったら即死やで」って言われたらしい…w
M-1に2回も出ててこの人気と露出の少なさよ
903名無しさん:2009/04/15(水) 05:16:36
ダイアン優勝しても、いいともとかイズムとか出てる図が全然浮かばないわ
904名無しさん:2009/04/15(水) 05:37:13
全国よりおちるけど関西で頑張ればいいじゃないの
と思ったが関西で活躍する姿も想像できない
905名無しさん:2009/04/15(水) 06:05:36
津田のあのキャラがはまれば…無理かw
でも今年は結果残してほしい
906名無しさん:2009/04/15(水) 06:39:54
まあM−1以外にも、いろいろ面白い芸人の一番を決める大会はある、だからM−1一つにこだわるのもどうかと特に
売れてる奴なら尚更、そしてチャンピオンになっても100%売れると決まった訳じゃない
907名無しさん:2009/04/15(水) 06:50:49
>>898
同じくナイツもだな

今年のM-1でもまさかヤホーはやらないよな?
908名無しさん:2009/04/15(水) 06:54:19
>>901
チーモンはない
909名無しさん:2009/04/15(水) 06:59:00
>>866
禿同
今年は勝ち上がって来てほしいわ
910名無しさん:2009/04/15(水) 10:27:40
>>901
ハライチ、我が家はないだろ。あのスタイルはM-1では通用しない。
911名無しさん:2009/04/15(水) 11:04:14
>>908
AGEではチーモンが1番可能性あるけどね
912名無しさん:2009/04/15(水) 11:09:50
>>907
いや、あのスタイルでブレークしたんだから、あれしかないだろう。
たぶん年末には飽きられてるが・・・
決勝用の新ネタで
「おもしろい漫才の大会をみつけてしまったんですよ、M-1グランプリって知ってます?」
で勝負。
913名無しさん:2009/04/15(水) 11:32:31
ヤホーがダメでもまんがきっちゃがあるよ。
914名無しさん:2009/04/15(水) 11:37:01
塙「余計な〜物などないよね(股間を抑える)」
土屋「なんで全裸なんだよ」

塙「ミリオンヘアーを記録しました」
土屋「セラーだろ。ミリオンヘアーは薄毛の奴だよ」
塙「このハゲアンドウスカは・・」
土屋「チャゲアンドアスカだよ。ミリオンヘアー使ってるみたいだろ」


よく聞いたら全然ただの言い間違いだけでもないけど
ヤホーって部分と口調だけで言い間違いしかないって言われてる気が。
915名無しさん:2009/04/15(水) 11:40:02
ナイツは地味に毒が凄いよな
草加のバックあるにしても事務所から怒られないのか
916名無しさん:2009/04/15(水) 11:49:55
キンコンはあのただ怒鳴ってるだけの感じが聞き苦しい
ネタは悪くなさそうなんだけどウルサイ
917名無しさん:2009/04/15(水) 12:22:44
オードリー好きだけど今年は…
ボケとツッコミ入れ替わるくらい冒険してくんないかな
918名無しさん:2009/04/15(水) 13:20:28
>>915
商品名とか出したのには逆に礼状と品物が送られてくるらしい。
ヤフーからも礼状が来たらしい。
人物に関しては悪口って程のものでもないと思うし、大丈夫なんじゃない?
919名無しさん:2009/04/15(水) 14:25:00
ナイツをただの言い間違いとか思って見てるレベルのやつは
いつまで経ってもナイツの面白さを理解できないだろうなあ
920名無しさん:2009/04/15(水) 14:37:19
塙の目ってなにか障害持ってるの?
921名無しさん:2009/04/15(水) 14:43:06
◎U字工字
○オードリー
▲キングコング
922名無しさん:2009/04/15(水) 14:44:53
一度王者になったらもう出れないの?
923名無しさん:2009/04/15(水) 14:49:54
「ない」って言うのは自分の予想を書いて初めてそれを言う資格がある
924名無しさん:2009/04/15(水) 14:51:06
・・・気がする
925名無しさん:2009/04/15(水) 14:54:39
>>922
フットがでたよ。
フット今年でラストだしまたでるかもよ。
926名無しさん:2009/04/15(水) 15:03:17
オードリーは普通にやった方が面白い気がする
927名無しさん:2009/04/15(水) 15:07:03
フットはオチをかんだのが悔しかったんだろうね
そんで二回目出たときも最終決戦行けて自分たちの中で満足して、チュートに優勝を譲ったと(あえて勝てないネタをやった)
928名無しさん:2009/04/15(水) 16:00:03
>>916
それってただの言い間違いじゃないの?w

ナイツで笑う人はどこで笑ってるの?ヤホー?クソソソ?草苅正雄?下ネタ?
929名無しさん:2009/04/15(水) 16:07:35
ナイツのやろうとしてることがわからない程度のやつには何を言ってもムダ
930名無しさん:2009/04/15(水) 16:11:26
笑うのって結構高度な脳の働きだからな
中高生レベルの頭では理解できない笑いもあるよ
別に悪いことじゃないけど、そういうやつらに限って「自分が笑えない=面白くない芸人」という決め付けをしちゃうから痛い
931名無しさん:2009/04/15(水) 16:16:29
はんにゃのネタ(ズクダン以外)笑えない人は?
932名無しさん:2009/04/15(水) 16:19:44
>>929
いや、教えてよ
馬鹿にしないから
マジで教えて
>>930
もう中学生でも笑える人ですか?
933名無しさん:2009/04/15(水) 16:36:01
本当age厨にはロクな奴がいないな
934名無しさん:2009/04/15(水) 16:36:18
>>932
笑いってのは感性なんだから他人に教えることはできない
自分が嫌いな食べ物を他人がばくばく食ってるときに
「何でそんなもの食べれるの?」って聞くのと同じだ
笑えないなら無理に笑わなくていいんだよ
935名無しさん:2009/04/15(水) 16:41:22
ナイツのネタが意外と子供に受けてるのを最近知った
936名無しさん:2009/04/15(水) 16:49:40
笑うのって結構高度な脳の働きだからな
中高生レベルの頭では理解できない

こんなこと思ってお笑い見て楽しいのかね
937名無しさん:2009/04/15(水) 16:51:48
938名無しさん:2009/04/15(水) 16:52:28
大竹も言ってたけど、ヤホーって言った時点ではツマンネて思うんだよな。
まあ好き嫌いの問題でしかないよな。
939名無しさん:2009/04/15(水) 17:17:05
ナイツのヤホーだけ捕まえてる奴は「おぎやはぎってコンビ名を合わせて言ってるだけじゃねーか」って突っ込むようなもん
そもそもナイツのスタイルって言い間違いを突っ込みと次の言い間違いで重ねて笑い取るのに、一個だけ注釈して面白いわけないだろ。
940名無しさん:2009/04/15(水) 17:17:46
>>934
言いたくないというより言うのが恥ずかしいように思えるんだけど…
何のネタでもいいから教えて欲しい、高度な笑いを勉強したいんだ
M-1のどこで笑ったの?どのフレーズで笑ったの?そこだけでいいからさ、お願いします
941名無しさん:2009/04/15(水) 17:19:38
>>939
そこだけじゃないからw
全部に笑えないから聞いてるんだよ
ヤホーの事だけで面白くないと言われてると思ってた?w
942名無しさん:2009/04/15(水) 17:19:46
というか仮に言い間違いだけとしても何が悪いか分からんwオードリーをキャラクター漫才とか言う人も。
ダウンタウン以降からスーツ キャラ無し 漫才コント=正統派漫才みたいになっただけで
昔の芸人は奇抜なピカピカの衣装にでかい蝶ネクタイつけたり、オーバーアクションのキャラクターで漫才やってた。
943名無しさん:2009/04/15(水) 17:21:24
>>940
まだGWじゃないぞ。
944名無しさん:2009/04/15(水) 17:25:31
>>940
934じゃないけど説明して面白いのか?
俺は少年隊の歌が全部ガラスの十代とか、宮崎駿のアニメを全て下ネタで例える奴で笑ったよ。
ボケ単体もそうだし、宮崎駿をホモボケで使うあたりに海外コメディでセックスシーンにディズニーのパロディ入れるのと同じくらいセンス感じたw

曽我(ブス)の瞳に恋してるとか、チャゲアスネタでミリオンヘアーとか、こういう言い換えをあえて入れたり言葉を繋げるセンスあんじゃね。
笑えないなら見なくていいと思うよ。
945名無しさん:2009/04/15(水) 17:29:52
漫才コントで声色使って喋り出したり、注文した物を持ってこない 言うべきことを言わないとかのレベル低いボケをオーバーに突っこむのが正統派漫才と思わないで
946名無しさん:2009/04/15(水) 17:34:45
今正統派漫才やってるのって誰なんだろう
947名無しさん:2009/04/15(水) 17:41:14
>>942
悪いって言ってねーw脳内変換すんな、面白くないって言ってるだけだろが
オードリーとかも別にどうでもいいしwつか、何も言ってないからw大丈夫?
>>944
解説乙wスッキリしたw
これからも、応援頑張れよ
ナイツ優勝すといいな
948名無しさん:2009/04/15(水) 17:47:01
はんにゃ優勝
949名無しさん:2009/04/15(水) 17:49:39
>>944レベルの解説を求めてたのか
>>944なんて解説無しでも受け取れるレベルだろ
950名無しさん:2009/04/15(水) 17:50:47
今売れてる芸人の優勝はなさそう
なんとなく
951名無しさん:2009/04/15(水) 17:53:46
そもそも何故笑えるのかなんて解説無理だからね
感動とか怒りならともかく笑うときに「何故笑ったか」なんて考えない

顔芸もあるあるも全て笑う理由がない
952名無しさん:2009/04/15(水) 18:06:38
>>949
さっきから発言見てると本当お前って…
レベルつーか、ナイツが好きな奴はどんな場所で笑ってんのかに興味があったんだよ
953名無しさん:2009/04/15(水) 18:07:42
どんな場所で笑ってるかってテレビでネタやってる所見たら分かるだろ
954名無しさん:2009/04/15(水) 18:08:04
>>946
トータルテンボス!
955名無しさん:2009/04/15(水) 18:09:20
同一認定ださ
956名無しさん:2009/04/15(水) 18:20:00
>>953
何の番組?レッドカーペット?
>>955
怒んなよw
957名無しさん:2009/04/15(水) 18:21:30
M-1でもレッドカーペットでも何の番組でも良いよ
笑い声があがってる所がナイツファンの笑ってる所だよ
958名無しさん:2009/04/15(水) 18:23:18
ナイツで笑ってる奴はナイツファンなのか
んじゃ凄い人数いるな
959名無しさん:2009/04/15(水) 18:25:45
来年あたりでM-1は終わるはず。そして漫才コンビが昇格しずらくなる。
お笑いなんてもうオードリーやはんにゃのような流行者しかでてこなくなるんだろうな。
やりすぎもリンカーンも数字悪いし、お笑いは死んだかもよ。
960名無しさん:2009/04/15(水) 18:29:21
>>957
レッドカーペットは音声いじってたりしてるからなあ
まあ、多分笑いの音声入ってるところでみんな笑ってるんだと思うよ
961名無しさん:2009/04/15(水) 18:32:22
どなたか次のスレお願いします
むりだった
962名無しさん:2009/04/15(水) 18:32:46
>>959
TBSのお笑い番組は視聴率悪いよな
M-1のコンビ歴の年数上げればいいのにな
今年はんにゃとか出たら、もう終わりだと思う
963名無しさん:2009/04/15(水) 18:38:03
>>954
トータルはコント漫才だろ
964名無しさん:2009/04/15(水) 18:39:55
じゃあサンド
965名無しさん:2009/04/15(水) 18:40:53

オートバックスM-1グランプリ2009公式サイト】 ttp://www.m-1gp.com/top.htm
【朝日放送M-1サイト】 ttp://asahi.co.jp/m1gp/
【注意事項】
◆次スレは>>950頃に立てる。無理なら報告
◆2001〜2007も織り交ぜつつまったりと。
  (他の大会や特定の芸人に関する話題は他スレで)
◆「本スレで語ることなどない」という方は、書き込むことなく速やかに退出を
◆関東/関西の比較議論、オンエアバトル/M-1の比較議論は控えめにお願いします
◆安易にアンチ、ヲタなどの言葉を用いるのはやめましょう
◆ルールを守って仲良く楽しく、公平な目でのんびりと。

【よくある質問の答え】
◆DVD「M-1グランプリ2004」でトータルテンボスのネタ途中の
  音声カット(ピー音)部分は「Le Couple(ル・クプル)」と言っています
◆M-1で芸人が登場する時の出囃子はFatboy Slimの「Because We Can」で
  映画「Moulin Rouge」のサントラに入っている曲です

前スレ
M-1グランプリ2009★6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1238010436/l100
966名無しさん:2009/04/15(水) 18:42:22
■挑戦可能回数
【2009ラスト(1999年結成)】(今年ラスト・・・と思われるコンビ)
●麒麟 ★キングコング ●ジパング上陸作戦 ●ノンスモーキン ○フットボールアワー Bポテト少年団(TY) 、★ダイアン (OY)
●エルシャラカーニ※97? ○さくらんぼブービー B飛石連休 ●髭男爵(サンミュージック)、 Bオジンオズボーン(東京松竹)
●タイムマシーン3号(ケーアップ)、Bキャン×キャン(ヴィジョンファクトリー) 、○イザベルとベネ(テレビジオン)

【2010ラスト(2000年結成)】
●千鳥 ●ヘッドライト ●ミサイルマン ★笑い飯(OY)、★U字工事(アミーパーク)、●流れ星(浅井企画)
Bアームストロング ●チーモンチョーチュウ ★NON STYLE B平成ノブシコブシ ●POISON GIRL BAND ●ラフ・コントロール(TY)
Aトライアングル Bなすなかにし Bボルトボルズ(松竹)、★オードリー ●ハマカーン(ケイダッシュ)、●響(SMA)
Bコア ●Wエンジン(ワタナベ)、●磁石(ホリプロコム)、Bクワバタオハラ(ホリプロ)、○キングオブコメディ(人力舎)

【2011ラスト(2001年結成)】
●イシバシハザマ ●ハイキングウォーキング ●パンクブーブー Bミルククラウン Bレアレア(TY)、
●ケツカッチン ○ザ・プラン9 Bゼミナールキッチン ●ソラシド Aなんばよこやま(OY)、●東京ダイナマイト(オスカー)
★ナイツ(マセキ)、B三拍子(サンミュージック)、B超新塾(ワタナベ)、B安田大サーカス(東京松竹)

【2012ラスト(2002年結成)】
●アジアン※(再) ●ジャルジャル ●スーパーマラドーナ※08? ●とろサーモン ●プラスマイナス※(再)(OY)
●囲碁将棋 Bガブ&ぴーち ●ゆったり感(TY)、○プー&ムー(吉本福岡)、○ザ・たっち(ホリプロコム)、Aツインズ(フリー)
 
【2013ラスト(2003年結成)】
Aオオカミ少年 ●カナリア ●南海キャンディーズ ●ハリセンボン ●ピース(TY)
Bおしどり ●スマイル ●天竺鼠 ●ぷくぷく隊(OY)、●我が家(ワタナベ)、●ダブルネーム(トップカラー)

【2014ラスト(2004年結成)】
●鎌鼬 ●ギャロップ Bspan! Bはだか電球 Bハム(OY)
●オリエンタルラジオ ●ブレーメン(TY)、風藤松原(大田プロ) 、庵(慈プロダクション)

【2015ラスト(2005年結成)】
B学天即 ●銀シャリ BGAG少年楽団 ●藤崎マーケット(OY)、Bえんにち B勝山梶 ABODY(TY)
Aヒカリゴケ(東京松竹)、●ハライチ(ワタナベ)、●クロンモロン(浅井企画)、B変ホ長調(アマ)
967名無しさん:2009/04/15(水) 18:43:26
【2016ラスト(2006年結成)】
Aザ・やなせふなおか(OY)、●ものいい(TY)、Bデニッシュ(フリー)

【2017ラスト(2007年結成)】
Bザ☆健康ボーイズ B座長座長 ★モンスターエンジン(OY)、BBコージ ●マヂカルラブリー(TY)、○まえだまえだ(松竹)、○志ん茶(アマ)

【2018ラスト(2008年結成)】
Bウーマンラッシュアワー Bガトリングガン ●スペースゴリラ ●ソーセージ Aドレッドノート(OY)、●パプア。(デリートプロダクション)
Bくらげライダー(太田プロ)、○ビーグル38※97?(松竹)

【2019ラスト(2009年結成)】
○シャングリラ ○Vモンキー(OY)

2008ラスト(1998年結成)】(去年で出場権を失った・・・と思われるコンビ)
○インパルス Bサカイスト ★ザ・パンチ Bレギュラー(TY)、○チュートリアル ●天津 ○ブラックマヨネーズ(OY)
●スピードワゴン(ホリプロコム)、Bザブングル(ワタナベ)、B5番6番(タイタン)、○テツandトモ(ニチエン)
○サンドウィッチマン(フラットファイブ)、○チョップリン(松竹)、●マシンガンズ(太田プロ)

成績は昨年のデータです。
【★決勝進出 ●準決勝不合格 @1回戦不合格 A2回戦不合格 B3回戦不合格 ○出場辞退】
※(再)一旦解散・また活動休止後、再結成

この一覧表はM-1の過去の出場記録を参考を作り出したものであり、100%正確とは限りません。
(結成年がイマイチ不透明なコンビには(?)マークが付けてあります)
(基本的にコンビを組み始めた年を′巨ャ年≠ニしています)

Q:エルシャラカーニがコンビ歴12年目ではないか・・・という指摘について
A:現在のコンビ名で活動を始めたのが、1999年ということなので、 事務局としましては特に問題ないと判断しております(公式ブログより)。
Q:麒麟について。
A:麒麟は、本当は今年がラストイヤーなのですが、昨年最後の年という心意気で挑んでいたために2008年がラストだったそうです。
968名無しさん:2009/04/15(水) 18:46:55
一応、新スレを立てようと思ったけどダメだったので代わりに立てられる方、お願いします。
969名無しさん:2009/04/15(水) 18:48:07
いってきます
970名無しさん:2009/04/15(水) 18:51:32
971名無しさん:2009/04/15(水) 18:52:35
>>970
ありがとうございます
972名無しさん:2009/04/15(水) 19:02:47
>>970
973名無しさん:2009/04/15(水) 19:11:56
>>962
出るわけねぇだろ。
本業のコントでさえKOC 2回戦落ちなのによ
974名無しさん:2009/04/15(水) 19:55:43
>>970


はんにゃは去年二回戦と三回戦で見たけど
二回戦はともかく三回戦でズクダンゲームした時は少しがっかりした
975名無しさん:2009/04/15(水) 22:59:56
ところでレギュラーのあるあるでない普通の漫才は神、
逆にフットの漫才は素人レベルしかしレギュラーは去年M―1では3回戦落ち、
何故かそれは素人レベルのフットが八百長中の八百長でM―1優勝してしまったためもし
M―1決勝にレギュラーが行けば視聴者は全員フットの優勝が八百長だと気付くだろう
それを阻止するために本当に面白い漫才師は準決勝までに落とすという
今のお笑い界を駄目にしたフットの罪責は大きい


976名無しさん:2009/04/15(水) 23:18:46
>>975
句読点を打とうよ、読みにくい
977名無しさん:2009/04/15(水) 23:54:19
レギュラーの松本くんはテレビに出られないからね
978名無しさん:2009/04/16(木) 00:14:02
いつもの人みるとM1スレだなあと思う
979名無しさん:2009/04/16(木) 04:44:21
M-1は10回を区切りに、紳助が終わりにすると言い出すかもね。もうしばらく駒がないよ。
今期ナミイロに選ばれた芸人が、真の勝ち組になるかも知れん。
お笑いブームも終焉だし、ライバルが消えていく中、いきなりレギュラーもらえて八年は安泰だろ?
980名無しさん:2009/04/16(木) 04:58:03
チャンピオン大会やれよ
981名無しさん:2009/04/16(木) 12:16:29
いやM-1だけは終わらせてほしくない。マジで。
982名無しさん:2009/04/16(木) 15:02:42
今年はラバーガール来るんじゃね?
983名無しさん:2009/04/16(木) 15:12:36
M-1に出そうもないコント師を推す人は何がしたいの?
984名無しさん:2009/04/16(木) 17:59:49
今年は、ビタミンSが準決勝に来たらいいな〜と思う。

優勝の本命は、誰だろう?
笑い飯、ダイアン、千鳥あたりが予想。
985名無しさん:2009/04/16(木) 18:18:21
>>982
本人は「自分らの漫才はおもしろくない」って言ってる


優勝の本命はなんじゃろか
カナリアとゆったり感には頑張って欲しい
カナリアなんて2004年から準決勝止まりだからね
986名無しさん:2009/04/16(木) 18:34:27
カナリアは前組んでたコンビでも準決勝までいってるんだよね。ボン溝黒はババリア、安達はシュガーライフとして。

面白いんだけど、なんなおしいんだよなぁ〜。
987名無しさん:2009/04/16(木) 19:13:15
802 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:08:40
>>797
毎年M-1を見続けてる連中の中では常識>暗黙の了解でM-1は新ネタでってことになってる
初めて聞いたってどんだけw



 ↑ にご意見お願いします
988名無しさん:2009/04/16(木) 20:18:11
新ネタと言ってもおぎやはぎみたいにどこにも出してないで丸っきりの新ネタを出せと言ってるわけじゃないよ
最悪決勝で同じネタしなきゃ大丈夫
989名無しさん:2009/04/16(木) 20:29:51
アンタッチャブルやサンドウィッチマンなんて古いネタで優勝してるしな
990名無しさん:2009/04/16(木) 20:30:29
そんな常識ないつーの
991名無しさん:2009/04/16(木) 20:35:36
チュートも散々見たネタだったしな
992名無しさん:2009/04/16(木) 21:11:44
いきなり新ネタなんか怖くてできるかいな
993名無しさん:2009/04/16(木) 21:22:22
何を見てたらそういう勘違いになるか
994名無しさん:2009/04/17(金) 00:42:49
面白ければ昔のネタでも笑うしな
995名無しさん:2009/04/17(金) 00:59:14
しいて言うなら準決勝の客が一番ネタの鮮度には厳しい
996名無しさん:2009/04/17(金) 12:06:59
うめろーろーろーろーろーろーろーろーろーーー
997名無しさん:2009/04/17(金) 12:12:04
wpp
998名無しさん:2009/04/17(金) 12:14:20
チャー助でちゃーすよー
999名無し:2009/04/17(金) 12:26:10
ナイツがんばれ
1000名無し:2009/04/17(金) 12:28:32
感動の笑い飯優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。