R-1ぐらんぷり2009 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
【R-1ぐらんぷり公式サイト】http://www.r-1gp.com/top.htm
【携帯用】http://www.r-1gp.com/i/
【関西テレビR-1サイト】http://ktv.jp/r-1/

◆決勝戦 2/17(火) 19:00〜20:54(関西テレビ・フジテレビ系列全国ネット生放送)◆
■決勝進出者■ (ネタ順)
1 夙川アトム(ASH&D) ※敗者復活戦第2位
2 岸学(ケイダッシュステージ) ※敗者復活戦第1位
3 バカリズム(マセキ芸能社)
4 エハラマサヒロ(よしもと・クリエイティブエージェンシー東京)
5 サイクロンZ(太田プロダクション)
6 鳥居みゆき(サンミュージックプロダクション)
7 鬼頭真也(夜ふかしの会)(ハイレグタワー)
8 COWCOW山田よし(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
9 あべこうじ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
10中山功太(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)

優勝:中山功太(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)

司会 雨上がり決死隊 優香
審査員 桂三枝 関根勤 大平サブロー 清水ミチコ ラサール石井 江川達也 堺正章

※ルールを守って仲良く楽しく、公平な目でのんびりと。

R-1ぐらんぷり2009 Part21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1234871673/
2名無しさん:2009/02/17(火) 22:08:37
いちおつ
3名無しさん:2009/02/17(火) 22:09:14
たしかによかったが、
誰も中川大臣にはおよばなかった
4名無しさん:2009/02/17(火) 22:10:36
>>3
たしかに
5名無しさん:2009/02/17(火) 22:11:47
>>1

これから審査員の人選を考えて欲しい
6名無しさん:2009/02/17(火) 22:11:49
あれはネタじゃないし。
計算でやってたならすげーけど
7名無しさん:2009/02/17(火) 22:11:52
>>3
同意だがあれはキングオブコントだ
8名無しさん:2009/02/17(火) 22:11:57
鳥居みゆきはテレビ局の言う通りに動くんだな
準決勝で滑った「こっくりさん」を文句も言わず言う通りにこなすとは
他のネタを期待してたのに



がっかりだよ
9名無しさん:2009/02/17(火) 22:12:19
くまだまさし
10名無しさん:2009/02/17(火) 22:12:23
>>3
政界には中川大臣以上の大物が続々といるからな。
修羅場をいくらでも経験してる彼らには並の芸人は勝てるわけがない。
11名無しさん:2009/02/17(火) 22:13:00
サイクロンは途中から飽きちゃったよなあ。
かつピークが前半にきちゃった感じだ。
4分となるとパターン変えたりとか色々としないと難しいね。
12名無しさん:2009/02/17(火) 22:13:24
岸インフレで皆かわいそう
13名無しさん:2009/02/17(火) 22:13:27
優勝は板尾の嫁
14名無しさん:2009/02/17(火) 22:13:34
>>8
鳥居好きなだけに俺も思った
放送事故でもいいから他のネタやってほしかった
15名無しさん:2009/02/17(火) 22:13:36
夙川 91
岸 86
バカ 96
エハラ 93
サイクロン 94
鳥居 88
鬼頭 91
よし 92
あべ 94
なかやま 90
16名無しさん:2009/02/17(火) 22:13:51
優勝は中川功太だっけ?
17名無しさん:2009/02/17(火) 22:14:20
ペニシリンのロマンスが流れた所が自分の中ではピークにだった
18名無しさん:2009/02/17(火) 22:14:44
審査は最後にした方が良かったな
19名無しさん:2009/02/17(火) 22:14:44
ヤフーでやってる吉本の生番組にあべ出てる。
20名無しさん:2009/02/17(火) 22:14:45
>>14
同意
放送コードとか守る必要ないでしょ
勇気ないな局は
21名無しさん:2009/02/17(火) 22:14:55

http://owa-writer.com/

こいつが悔しすぎて更新できないそうですwwww
22名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:00
鳥居好きな人っていがわゆり蚊好き?
23名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:08
全体的にレベル高くてどれも笑ったんだけど
あれが優勝ですと言われると何で?と思う
24名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:19
サイクロンZっていう芸名より
ジャッキーの映画にサイクロンZなんて邦題つけた配給会社の意図が気になる
25名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:36
バカリズム推しとけばお笑い通らしい
26名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:42
岸が優勝だろ
お前ら見る目ないね
27名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:46
鳥居が危ないネタやってもどうせ最下位近い
28名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:54
鳥居のメイクが気持ち悪すぎた
マジで来年から出ないで欲しい。楽しい気分が台なしになる
29名無しさん:2009/02/17(火) 22:16:01
>>18
なんであれ変えたんだろうね
一番盛り上がってよかったところなのに
30名無しさん:2009/02/17(火) 22:16:07
>>11
ブリッジ→ネタの繰り返し系は長い時間は持たないね
何か変化を付けていかないと
31名無しさん:2009/02/17(火) 22:16:29
関西テレビは今
32名無しさん:2009/02/17(火) 22:16:47
「歌舞伎あるある」RG、あらびきでのネタ

おいしぃ、かつおーのぅ、おいぃしーぃいぃとこだけぇー
(中略)
おーーーーいおちゃちゃちゃちゃ(おーいお茶を逆さまに出しながら←天然
33名無しさん:2009/02/17(火) 22:16:52
ナオユキ優勝
34名無しさん:2009/02/17(火) 22:16:57
鳥居はその場に合ったボケをかませられるから好きだな。
子ども番組でも上手い対応してたから見直した。
35名無しさん:2009/02/17(火) 22:17:00
>>22
俺は違う
36名無しさん:2009/02/17(火) 22:17:05
何か地味なのが優勝しちゃったな
37名無しさん:2009/02/17(火) 22:17:39
>>21
なんだこのカネミノブ的な寒い業界人は
38名無しさん:2009/02/17(火) 22:17:44
サイクロンはどうしても底抜けを思い出してしまう。
曲被ってるのもあったし。

別に内容のパクリとかは全然無かったし、
面白かったけどね。
39名無しさん:2009/02/17(火) 22:17:49
決勝や敗者復活までの人選は本当にちゃんとやってたと思う。

無名だけど面白いのを発掘してるし、名前だけで選んでないし。

ただねえ…それ以降の審査が…

江川や堺なんかより、若手のライブ主宰してた渡辺正行とかのほうが、良かったんじゃね?

てかこの芸人のネタのここは素晴らしい、ここはダメ、と言える奴がやって欲しい。

こんな酷い審査員(特に敗者復活)ならまだ巨人入れたほうがいい。
40名無しさん:2009/02/17(火) 22:18:12
>>1000なら来年ゆってぃ優勝
41名無しさん:2009/02/17(火) 22:18:14
>>28
そう思わせるのが鳥居の狙いじゃないの?
勝ち負けなんかどうでもいいみたいで、去年も今年も負けてニコニコしてたw
42名無しさん:2009/02/17(火) 22:18:27
>>28
いやなら見なけりゃいい。TVなんか見てないで働けニート。
43名無しさん:2009/02/17(火) 22:18:41
適当に点数つけすぎ。
ただのバラエティ番組じゃん
44名無しさん:2009/02/17(火) 22:18:43
マジで中山功太の683点って何だよ!
エハラと8点、山田、バカリズムと11点差もあるようなネタじゃねーよ!!
45名無しさん:2009/02/17(火) 22:18:43
あべこうじがもう少し評価されてほしい
46名無しさん:2009/02/17(火) 22:19:14
夙川へのコメントでマチャアキ、ずいぶん人間が丸くなったと思ったけど
審査放棄とも言える行動に、こいつの生来の腹黒さが垣間見えた
堺は完全にお笑いを下にみているw
47名無しさん:2009/02/17(火) 22:19:17
笑いの超新星2008FINAL

@天竺鼠       434点 

A中山功太     424点 … ネタ:「時報」  ←最下位

Bジャルジャル   468点

Cギャロップ     463点

D銀シャリ      451点

Eプラスマイナス  460点





よって、笑いの超新星>>>>>>>>>>>>>>>>R-1
48名無しさん:2009/02/17(火) 22:19:28
なぜだろう中山がブレイクしてる絵が浮かばない。
嫌いじゃないのに
49名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:16
>>40

ワカチコワカチコ
50名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:18
今田の偉大さを再認識できた
優香はよかった
51名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:19
鳥居とか既に人気者なんだから
こういう枠は無名の芸人に譲ってやってほしかった
52名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:19
堺おじいちゃまの最初の点数でやばいと思った
53名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:23
M-1のように最終決戦で投票するシステムにしないと盛り上がりに欠けるね
ピンでネタ2本はキツイかもしれないけど
54名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:23
>>47
ピンひとりかいっw
55名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:33
>38
同じく
56名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:35
これ関西と関東じゃ視聴率ちがうんだろなー
57名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:38
かぶーきー、あるあーるー、おしーえーてーあげたいぃー
58名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:40
>>48
絡みにくい。
だから関西でもそれほど売れてないよ。
59名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:46
>>48
タレント性があまり感じられないからじゃないの?
60名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:56
今年一番面白いピン芸人=中山功太




???????????????????????
ピンとこない・・・・・・ピンだけに、ってか
61名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:04
バカリズムもう出たくないって電話で言ってた
ってあべこうじが
62名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:13
巨人優勝日本一
63名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:39
>>38
どこかでみたことある感じだと思ったら底抜けだったかw
そういえばしてたね
自販機でジュース買う、なぜかおぱいぽろり→じゃじゃやまるぴっころぽーろりー♪
ってのだけ覚えてるwww

64名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:43
>>61
俺も見てた
出てほしい
65名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:48
初めて見る芸人だらけだったけど面白かった
66名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:49
しぇんしぇーはかくし芸の感覚で出ちゃったんだねえ
67名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:50
サイクロンは作り込みが足りない
もっと歌詞に動きを合わせないと
68名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:56
>>1000じゃなかったらホワイトデーのお返しはセックスにする
69名無しさん:2009/02/17(火) 22:22:07
>>57
RGw
70名無しさん:2009/02/17(火) 22:22:11
露出が増えそうなのはエハラとサイクロンか
71名無しさん:2009/02/17(火) 22:22:42
来年からギター芸の奴は、マチャアキにボーガンで射抜いて貰おう
72名無しさん:2009/02/17(火) 22:22:44
>>22 なぜ知っている!!
ちなみに、アトムも好き
73名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:00
山田が良かった
構成とか圧倒的。バカリズムや中山より世界が完成されてた。
74名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:05
今回は賛否両論激しいね
75名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:12
エハラは純粋に上手かったし面白かった
叩かれてるのがよく分からん
76名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:24
底抜けのネタはもうちょっと長めだったかな
サイクロンは短かった割に雑な作りだったのが残念
77名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:26
鬼頭はバラバラの作品で羅列的にやっても、なんか一つの山が終わったとこで
リセットされるように感じてしまった。
ドカベンが出てきて1巻から説明しだした時は、ちょっと面白くなりそうだったのに
一気に終わっちゃなw

どうせならドカベン見たいな長編漫画を使って、一つの漫画を
全巻ネタにするようなのを見てみたい。
78名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:34
来年のR―1、馬連(RG−リー5世)この馬券何倍つくかな?
79名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:35
中山功太暫定一位オメ!
80名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:02
てか大会の規定自体おかしいわ。
フリップあり、物真似あり、コントあり。。
会場の盛り上がり以上にあべとか中山の点数高かったのは
小細工使わず笑いをとってたからだろう。
81名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:03
山田はよかったな。
ゴルゴの期待を裏切るタイミングも抜群だった。
82名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:04
しかしさ コウタ良かったと思うけど
去年のR1−Rでやったネタだよね
東京を基点に活躍してたらとっくに消費されてたはず
大阪ローカルで頑張ってたのが逆にいい結果につながったと言えるのかな
83名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:07
エハラは普通に面白かったなあ
良くできてて普通で、あんまり印象が・・・
84名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:10
まあ、順位もいいけど
自分の中で一番を決めればそれでよし
85名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:25
グーグルの急上昇ワードがR1関連だらけでワロタ
86名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:29
中山功太がめざまし土曜日とかいいともとかメレンゲの気持ちに出てる絵が想像出来ない
87名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:48
>>78
854倍
88名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:49
http://yoshimoto.yahoo.co.jp/static/play.html
えはらと、あべが生出演中
ここでゴチャゴチャ言う前に見とけ
89名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:57
功太なー、好きな芸人なんだけど、優勝じゃないよなー
全体的には面白かっただけに残念
90名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:57
>>73
あれはマンガ
ピン芸じゃない
91名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:04
来年こそ、あらびきピン軍団の活躍を祈る。
RGも歌舞伎あるあるで頑張ってくれ!
92名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:05
なんでエハラがたたかれんの?
中山だろ
93名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:06
バカリズムは話芸重視のR-1で賞獲ろうというのが、そもそもの間違いだろ。
認めてくれるフィールド探せ
94名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:18
エハラ、引き摺り下ろされた感じ。
95名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:21
ピン芸でレカペに出て満点が取れるのはエハラ、バカリズム、鳥居
大笑いなのは小唄
小笑いは騎士
96名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:21
>>85
急上昇ワード:中山功太R 1エハラマサヒロ鬼頭真也サイクロンZ
97名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:37
しっくり来ないけど優勝した人が凄く嬉しそうだったのでいいや
98あの中なら鬼頭かな…:2009/02/17(火) 22:25:52
高田純次が駄々こねるCMが一番面白かったかな。
まぁロンハーと時間帯被らなくてよかった。
99名無しさん:2009/02/17(火) 22:26:29
カウカウ山田よかったよ。
はじめはつまらんと感じていたらゴルゴあたりで盛り上がってきて最後もう終わりかなぁと思っていたら〆がきっちりあった。
ネタとしては素晴らしい。
100名無しさん:2009/02/17(火) 22:26:47
山田よし、バカリズムが面白かった。エハラはあのネタしかないの?
101名無しさん:2009/02/17(火) 22:26:52
>>86
何故かメレンゲだけ想像できる
102名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:01
>>39
だ〜か〜ら〜そこは是非針すなおを!
103名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:01
大輪教授
104名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:14
底抜けは若い世代は知らんだろうな
当時初めて見たときはかなり衝撃だったからすぐ思い出したけど
105名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:32
>>86
大塚、高島さんイジってもロクなリアクション返せないだろうなw
やっぱキダタロー御大くらいでないと
106名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:36
やっぱ芸人の中でもバカリズムダントツだったんだな
107名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:02
>>97
(*^^*)
108名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:09
>>106
みたいね
109名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:20
視聴率どのくらいいくかな?
110名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:27
>>100
塾講師のネタは神
111名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:34
一番ツマランかったのが鬼頭なのはガチ
112名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:40
山田はただの紙芝居だろ
あんなの芸じゃないしw
113名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:43
個人的には、
1.山田よし
2.バカリズム
3.鳥居みゆき かな
3位は、岸学、中山功太、あべこうじでも良いけど…

1回線やサバイバルも見たので、今回はみんな面白かったよ
114名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:50
>>110なら三浦マイルドと同じ髪型にする
115名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:50
>>98
格好付けたやつの直後だったからなwww<CM
116名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:51
サバイバルステージの後よりもスレが伸びないぞw
117名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:51
エハラ9割9分いったと思ったってw
118名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:56
現在、ヤフーの吉本劇場でえはらとあべがr1の裏話してる。
119名無しさん:2009/02/17(火) 22:29:04
流れ読まずにこれだけ言いたい

こういうときに限って奴は来ないのかw
120名無しさん:2009/02/17(火) 22:29:06
やっぱ準決勝で滑ってたのに不思議と上がった鳥居友近は悲惨な結末を迎えたな
ヤラセはよくないね
121名無しさん:2009/02/17(火) 22:29:26
>>111
そう考えるとやっぱりレベル高かったな
あれはあれで良く出来てたし
122名無しさん:2009/02/17(火) 22:29:48
小島が出てたら








変わらないか
123名無しさん:2009/02/17(火) 22:29:55
あの人俳優なんだな
124名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:07
あべちゃん荒れてるw
125名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:15
あべ「エハラが一番売れそうな気がしてムカツク」

ww
126名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:30
中山を叩くのは可愛そう。
審査員が全て悪い。特に堺
吉本が優勝したら出来レースと言うのもおかしい。
127名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:32
上位2人で決勝やると思ってた
128名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:47
>>99
でもR-1に出るには卑怯すぎる
舞台でラジヲ系のマンガを開帳してるのと同じだろ
認めていいのはバカリズムぐらいまで
129名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:50
堺は中川よりもヤバい
130名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:57
>>120
準決勝見たやつは妥当って言ってたぞ
131名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:57
>>120
鳥居も友近も滑ってないよ
お前見てないだろ
132名無しさん:2009/02/17(火) 22:31:35
あべこうじバカリズムカウカウよしの接戦だと思う、自分は。
133名無しさん:2009/02/17(火) 22:31:42
今まででいちばん面白かったけど今まででいちばん結果に納得できない
何だよあの帳尻合わせみたいな採点
宮迫も納得してなさそうだし
てかああいう形で得点発表するなら上位3組でもう一回やれよ
134名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:18
>>87
それは低すぎだな
135名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:35
エハラあのキャラ普段止めた方がいいぞ
136名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:42
>>122

> 小島が出てたら


そんなのカンケーねぇ
ってまだ完成されきってないと感じていたんでそろそろ完成形を見たいのだが
13798:2009/02/17(火) 22:32:47
雨上がりの司会も酷かった。審査員に金使いすぎじゃないの?
138名無しさん:2009/02/17(火) 22:33:01
メグちゃんが来年優勝することは誰も知らない…
139名無しさん:2009/02/17(火) 22:33:13
上位4人は互角でしょ
そんだけレベル高いいい大会だったと思う
R−1R今年もやるのかな ぜひ見に行きたい
140名無しさん:2009/02/17(火) 22:33:20
鬼頭とかいうのがダントツでつまらなかったんだけど
素人を上げるなよ
141名無しさん:2009/02/17(火) 22:33:31
>>106
それどこで言ってた?
142名無しさん:2009/02/17(火) 22:33:39
あべ来年出るのかよw
143名無しさん:2009/02/17(火) 22:33:49
宮迫「ゴールデンになれば審査員も豪華になるんですね!」


ダンカンと高田順二可哀想www
144名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:17
>>128

卑怯っていう感覚が理解苦しむんだが。
145名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:23
鬼頭のあの本のネタ去年とまったくいっしょじゃん。みたことあるよ。 去年は準決どまりで今年は決勝戦いったんだ。
146名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:23
>>140
鬼頭はいかにも小劇場って感じの笑いだった
ああいうのも好きな人いるのよ
147名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:41
>>130
自分も見てたよw
148名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:51
現在エハラはブログの書き込み数知って嬉しがってます

炎上してるとも知らず
149名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:54
サバイバルの審査の方がいいな
150名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:59
高田純次
151名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:02
優勝して売れさせてあげたかったのはあべちゃんかよし
単純に面白かったのはバカリズム
152名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:02
鳥居みゆきの決勝ネタが今日のに差し替えさせられた理由を教えてください
153名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:05
エハラ普通に面白いだろ
154名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:18
功太とバカリズムの順番が逆だったら、どうなってたろうな
ただ叩かれるほどの差じゃなかった
功太は十分おもしろかったよ
155名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:18
鳥居だろ、ダントツ最下位は
156名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:37
>>3
中川もいいが、森元首相は最高だ。
クリントンとの会話は神だ。
157名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:39
エハラブログ見ちゃダメー
158名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:48
>>137
来年は水玉れっぷう隊でいいよな
159名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:50
>>136
今年は
ダイジョブ ダイジョブー
ラっサラフェー
シャカリキランランラン

あれ システム変わってねぇ

でも ダイジョブ(ry
160名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:53
鬼頭さんはまず元の漫画や本を知ってる事が前提だしね
個人的にスラムダンク、メガネがいい所で3Pシュート決めるは吹いたけど
あとラサルさんが言ってた様にテンポが速すぎた
161名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:54
また今年もTBSはコント大賞やるのかな?
162名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:57
エハラさんの女ダンサーのモノマネ好き
あらびきでやってた
163名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:12
>>152
放送コードでしょ
164名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:20
芸人でも桂三枝や柳家小さん師匠からすれば、バカリズムは邪道だろうね
R-1に出る事が間違い
165名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:23
KOCはピンのコントも認めてくれ!!!
166名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:31
夙川86
岸80
バカリズム97
エハラ94
サイクロン92
鳥居88
鬼頭87
山田94
あべ93
中山95


個人的にはこんな感じ
167名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:35
エハラのブログなんで炎上してるの?
168名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:45
>>141
今やってるやつで、バカリズムがでたあと吉本の楽屋では見てた芸人たちが一回解散になった
って。
169名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:47
今回の決勝進出者と審査員と司会で乱交したい
170名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:59
エハラのブログはどう炎上してんの?
171名無しさん:2009/02/17(火) 22:37:05
よしもとオンラインの実況はこっち
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1234783855/
172名無しさん:2009/02/17(火) 22:37:25
>>167
いかれバカリズムヲタが発狂したんだろ
173名無しさん:2009/02/17(火) 22:37:43
>>160
海坊主のロケットランチャーの方が面白いだろ
174名無しさん:2009/02/17(火) 22:38:02
>>169
素直に「優香とやりたい」って書けよw
175名無しさん:2009/02/17(火) 22:38:04
鬼頭は上手い 上手過ぎる
セリフの抑揚のつけかたとかお笑いの人じゃない
審査員もそこわかって点数厳しくしたと思う
176名無しさん:2009/02/17(火) 22:38:11
>>160
演劇の劇場だと同じ感覚の人が客ってことが多いから、ああいうネタでもいけるんだよな
R-1ではちょっときつかったかな?
でも来年も、係長から続く劇団の決勝進出者が出て欲しい
177名無しさん:2009/02/17(火) 22:38:21
>>169
サイクロンZと江川達也と蛍原と乱交か。
178名無しさん:2009/02/17(火) 22:38:38
板倉とか友近って決勝逝けなかったんだね
179名無しさん:2009/02/17(火) 22:38:43
>>168
そうなんだ。解散っていうのがよく分からんけど。ありがとう。
180名無しさん:2009/02/17(火) 22:39:58
大会のレベル的には満足できるね。下の順位の人もすさまじく酷いのはなかったし。
あと、ネタ順はどうしても順位付けに影響しちゃうよな。
181名無しさん:2009/02/17(火) 22:39:59
>>164
三枝だって若いころは創作落語をさんざん先輩たちに叩かれてきたんだよ
基本しゃべくり重視だが、そこまでの感情はないと思う
なぜここにきて小さん師匠なのかわからんがw
182名無しさん:2009/02/17(火) 22:40:05
>>179
これは決まったとも言ってたはず
183名無しさん:2009/02/17(火) 22:40:06
エハラは2位だったから来年決勝行けないよ・・・
184名無しさん:2009/02/17(火) 22:40:13
Mr.ナスビが良かった
185名無しさん:2009/02/17(火) 22:40:31
>>160
審査員は漫画の元ネタほとんど知らないだろうな〜と思ったw
まあ知ってたとしても作品の知識ありきのネタって、こういうコンテストで見ると
素直に笑えなくなってしまう。
186名無しさん:2009/02/17(火) 22:41:30
番組途中から見たからつべで見てたんだがエハラのネタが笑うの我慢してたりしなかったけどくすりともできなかった・・・
ずっと1位キープしてたから期待してたのに
187名無しさん:2009/02/17(火) 22:41:30
>>183
!!!
188名無しさん:2009/02/17(火) 22:41:33
>>183
R−1のジンクスかw
189名無しさん:2009/02/17(火) 22:42:47
くまだまさしタンの頭なめなめしたい
190名無しさん:2009/02/17(火) 22:43:24
配信のくまだまさしのくしゃみが今日一番爆笑したw
191名無しさん:2009/02/17(火) 22:43:40
コウタ来年出ないんだろうな
192名無しさん:2009/02/17(火) 22:43:41
伸びなさすぎw
やっぱ出演者も審査方法もサバイバルの方が楽しめたな
193名無しさん:2009/02/17(火) 22:44:22
鳥居と優香とマチャアキと三浦マイルドで5Pしたい
194名無しさん:2009/02/17(火) 22:44:26
人すくね。
195名無しさん:2009/02/17(火) 22:45:13
優勝・・・リズム
2位・・・ヤマダ
以下、それなりに大差。

んな感じかと思うたよ。皆どない?
196名無しさん:2009/02/17(火) 22:45:14
>>192
伸びないってのは一番分かりやすい審判だよな
197名無しさん:2009/02/17(火) 22:45:19
そういえば華丸優勝者だった
198名無しさん:2009/02/17(火) 22:45:56
>>195
バカリズムは3位妥当
199名無しさん:2009/02/17(火) 22:46:22
誰も書いてないのが意外だけど、
エハラを見てた時、柳原加奈子とすげーかぶるな〜と思った。
スタッフにしゃべりかけるところとかマジでそっくり。
200名無しさん:2009/02/17(火) 22:46:59
キングオブコントまたやるんかw
と思ったらDVD出すのかよw
201名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:06
なだぎ出てたら3連覇行けたんじゃね?
202名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:46
R1ぐらんぷりのここがおかしい
まず審査員がおかしい、堺、江川、敗者復活ではイッコー加藤晴彦など
今の芸人がターゲットとしている層とはかけ離れた人材が選出されている
このような人物にR1出場者のネタを見て笑うくらいはできても
それを点数にして評価すると言った高度な事ができようがない
例えば江川が山田バカリズムのネタを見ても
絵が下手で伝わりにくい、ギャグ漫画としては足りない物がある、と
お笑い視点じゃなくプロの漫画家として採点してしまうのは江川を責めれない所
この為実際江川の点数は手応えあった山田には辛い物となった
203名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:52
>>201
なだぎで笑ったこと1度もない。
204名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:00
なだぎは今回だと6位くらいかな
205名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:03


Rー1全く笑えない

構成の萩原??誰やねん
演出も含めてスタッフ全員クソすぎるだろ
206名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:47
多分サバイバルと同じ審査形式なら、バカリズムと山田で競ってたと思う
207名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:53
なだぎなんて全く面白くないんだが
208名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:04
11位雨上がり決死隊
209名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:05
210名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:17
この番組は言ってみれば、トミーズ雅
211名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:34
ウエディ新剛はなぜ出なかったんだろ?

今日のメンバーなら軽く優勝だろ。
212名無しさん:2009/02/17(火) 22:50:03
>>210
そのこころは
213名無しさん:2009/02/17(火) 22:50:57
M1のパクリだけどおもしっくないしなんかぬるすぎ
緊張感もなんもないし司会審査員含め全員ふざける感じ
あとコンビでやってて出てる奴はいかに相方が大事かがよーくわかるわ
214名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:00
予選も決勝も審査員クソすぎる

215名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:00
底抜けの当てブリのネタは知らんけど、
上田ちゃんネルで古坂大魔王がよくやってる「アッコ」のコントみたいなもんか?
216名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:02
>>202
敗者復活は客が審査したんじゃないの?
217名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:42
トップバッターの点数は審査員全員80点にしとくか、全員が終わったあとで採点すべきだな。
一人一人のネタ終わりで採点してては、やってない芸人との相対差が点数に性格に反映されない。
218名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:43
>>195
その2人でいいよ
どちらが上かは個人の好みになると思う
219名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:59
そういえば 目覚ましテレビで優勝者ネタやるんじゃなかったっけ
220名無しさん:2009/02/17(火) 22:52:38
今年普通におもしろかったと思うんだけど
なんか荒れてるよね
ゴールデンになった事でハードル上がっちゃったのかな
出場者はかわいそうだ お疲れさま
221名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:05
まあ お前らも審査員になれるよう頑張れよ
222名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:15
最後、帳尻合わせするんならあべちゃんでよかったじゃん…。
正真正銘のしゃべくり芸だから、三枝師匠は高評価なんだけどな…。
俺は大好きだ!
223名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:30
>>215
古坂=底抜け
224名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:34
中山のネタが終わって、
「うわ、エハラ優勝かよ。」
って思ってたら、
さらに裏切られた。
225名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:34
>>217
同意。
点数は基準がないと決められないと思う
どうしても前半は不利
226名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:47
誰が優勝したって軽く荒れる。
しゃーねぇ。
227名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:59
>>202
だから審査員がたくさんいるんだろ
フリップ芸を否定したり、しゃべくり重視の人がいたっていい
逆に山田の芸をただのマンガ披露だと否定して辛い点をつける審査員がいなかったのが不思議なぐらい
228名無しさん:2009/02/17(火) 22:54:09
>>199
思った思った
229名無しさん:2009/02/17(火) 22:55:03
R-1見て初めて最後まで笑えなかった…
230名無しさん:2009/02/17(火) 22:55:04
>>202
敗者復活は素人審査員が決める
だから芸能人審査員も素人に近い人選なんだろうが
231名無しさん:2009/02/17(火) 22:55:08
R1のここがおかしい2
決定戦のシステムがおかしい
M1に習って敗者復活戦を始め
M1ではトリにおく敗者復活戦枠
敗者がメリットになりすぎないように
前半に持って行くとしたのは評価できるが
もっとM1に習うべきは2段階方式の決勝方法であるべきだった
一度の8組横並び方式では採点にムラが出るので上位3組を決勝で
という方式をとらないと今回のようなムラの出る順位で
勝者を決めてしまうのは無理はない話
232名無しさん:2009/02/17(火) 22:55:36
>>223
いや、もちろんそれは分かった上で聞いてるんだけど…
233名無しさん:2009/02/17(火) 22:55:45
あべはよかったよ
ただよかったやつが他にもいたってだけ
234名無しさん:2009/02/17(火) 22:55:53
M−1ほど結果にモヤモヤしないが、順位に異議がない訳ではない
そしてKOCほどあり得ない訳でもない

よってあまりスレが伸びない
235名無しさん:2009/02/17(火) 22:56:04
フリップ持ってくるのはいいけど
使うのは禁止にすべき
236名無しさん:2009/02/17(火) 22:56:11
M-1気分で初めて見た人にはきつかったろうなあw
来年もゴールデンでできるんだろうか?
237名無しさん:2009/02/17(火) 22:56:44
来年も堺が審査員にいたらおもしろいのに
238名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:06
あべちゃんしゃべくり一本でかっこいかった
もっと評価されてほしい

てかピンでも芸風がいろいろあって
審査が難しいでしょ( ´ω`)
まぁ功太が嬉しそうだからおk

もしエハラ優勝だったら「え?」ってなるけど
単純に大笑いしてたのはエハラだたかなぁ
239名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:08
>>206
敗者復活も文句つけるしかない結果
240名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:14
>>224思った思った
ダブルショック
241名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:24
てか、審査員からいろいろ受け取る時の態度なんだあれ
礼もしない、審査員の方すら見ないでもただ受け取るとか人間として最悪だな
こういう自己中は優勝してもすぐ消えるだろうね
242名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:37
>>237
隣は井上順にしよう
243名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:39
>>231
それは同意だな
244名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:39
W-SHOCK
245名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:56
自分的評価だと、

◎アトム…86
嫌いじゃないけど、やっぱりテロップないとダメだ。
◎岸…80
緊張からか、焦ってるのが見えたし、聞き取りづらかった。設定は悪くない。
◎バカリズム…96
設定、ネタ運び共にさすが。ムダにキレたりするのもよかった。全県見たい。
◎エハラ…93
上手いし面白いけど纏まりすぎてる。友近の男版かと。
◎サイクロンZ…85
初見だったが、この手のネタの中ではイマイチかと。選ぶ曲のセンスが微妙。
◎鳥居…87
鳥居ワールドが、ゴールデンだからか見易くなってた。だから物足りなく感じた。こればかりは何とも…
◎鬼頭…84
面白いというか、感心するのみ。笑う時間がないくらい詰め込みすぎ。
◎山田よし…95
最初微妙で、ゴルゴ出てきた時にゴル押しでくると読めたけど、色んな変化があったし、何より最後のカーテンコールでやられたww
◎あべ…91
あべちゃんは去年のネタの方がよかった。ネタにいつもの抑揚が感じられなかった。面白かったけど。
◎功太…92
じわじわくる。もう少しブラックでもよかったかも。

功太好きだから優勝したのは嬉しいんだけど、優勝できるネタではなかったと思う。
246名無しさん:2009/02/17(火) 22:58:17
>>242
かまやつひろしもつけようか
247名無しさん:2009/02/17(火) 22:58:30
バカリズムは中盤から県の説明省いてもう何個かネタ入れた方が良かったな
絶対削ってるハズだし
ただそうするとオチが成立しないか
248名無しさん:2009/02/17(火) 22:58:30
>>224
俺も全く同じだった
249名無しさん:2009/02/17(火) 22:58:37
エハラが優勝してたら荒れてただろうな。

中山の優勝で妥当だ。
バカリズムか山田でも荒れないだろう。
250名無しさん:2009/02/17(火) 22:58:50
つーかもう20点満点にしてしまえ
251名無しさん:2009/02/17(火) 22:59:29
面白かったやつの代表でコウタがもらった
そういうことでいいじゃん
252名無しさん:2009/02/17(火) 23:00:30
R-1に優勝したからってブレイクするわけでもないし
功太が優勝したら八百屋さんってのも売り出せるし吉本としてはウマーだね
253名無しさん:2009/02/17(火) 23:00:31
>>249
審査員は中山に救われたと思うよ
明らかにエハラは視聴者の評価と乖離した得点ついてた
254名無しさん:2009/02/17(火) 23:00:38
M-1より笑えた

特に
バカリズム
COWCOW山田
オモロー!

中山のネタより壺だったなー
255名無しさん:2009/02/17(火) 23:00:38
鳥居のネタが去年と違って本当にわからなかったんだが、
誰かあらすじを説明して下さい。
256名無しさん:2009/02/17(火) 23:00:38
功太は毎回おもしろいけど点数低かったから、
ウケても無理だと思ってたんでビックリした。
257名無しさん:2009/02/17(火) 23:00:48
だったらあべちゃんでよかったのに…
258名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:05
つか、前まで、敗者復活のようにラストに全員の点数発表じゃなかった?
毎回点数発表する度に「え?」っていう感じが多かったようなw
259名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:11
>>245
おー、俺とほぼ一緒だ。
それにしても今年は面白かった。
260名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:18
初めてみたけど予想以上の糞さだった
ひょっとしてつまらなさを競うグランプリだったのか?
261名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:19
>>252
それポンタじゃないの?
262名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:22
>>251
それ採用
263名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:32
たいしてツッコミどころがないとスレも伸びんよ

個人的にバカリズムが一番面白かったけど他も笑ったし
敗者復活組と鳥居以外なら誰が優勝してても普通に納得してたと思う
264名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:35
265名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:58
紳助じゃないけど、r−1の審査って好みによるところが大きいなと思うよ
このスレ見てても個人個人で意見ばらばらだし
266名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:58
>>261
え、違う人なの?
267名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:59
正直中山功太のネタ今回が一番イマイチだった
268名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:59
優勝者は、中山功太でいい。
これからも吉本興業は、どの番組でもグランプリでも、
誰かしら優勝しますし、出演しますからね。


芸人なりたい奴は、吉本にしか入ってはいけない法律でも作って欲しいわ。その方が納得します。
269名無しさん:2009/02/17(火) 23:02:14
審査員たち、いろんなパターンの経歴(創作落語だのコントだのピン芸だの)
の人を入れてるのはけっこういいと思ったんだけど
なんか点数付け慣れてない感じなのがなんとも
270名無しさん:2009/02/17(火) 23:02:14
バカリズムはフリップの裏チラチラ見て読んでたから論外
事前に仕込んだ絵をカンペ読みながらめくるなんて最悪だろ
271名無しさん:2009/02/17(火) 23:02:51
つかね序盤で100点満点出すような人を審査員に選ぶなよw
272名無しさん:2009/02/17(火) 23:03:06
>>260
一昨年と去年のを見たらテレビを壊してるな
273名無しさん:2009/02/17(火) 23:03:06
>>231
マイク1本あればすぐにでもネタができるM-1と違って
R-1は小道具とかBGMとかが大変だと思うぞ。
しかも相手や流れや順番によって急にネタを変えるというのも大事だけど
R-1の場合は急にそういう風な事は出来ない。
かといって1回のネタで2回点数をつけるのはもっとおかしくなる。
もちろん今のやり方がベストだとは思わないけどもM-1方式が全てR-1に合うとは思わない。
274名無しさん:2009/02/17(火) 23:03:16
好き嫌いは人それぞれ。
それはわかる。
こういう芸に点数を細かくつけるのが難しいのもわかる。
だからさ…。
大衆に見てもらって笑ってもらうのが芸人だろ??
技術は高くても大衆に笑ってもらわなきゃ意味がない。
だからさ、優勝とか決める時点で間違ってんだよ。
275名無しさん:2009/02/17(火) 23:04:05
大輪教授がいないR-1なんてブロッコリーのないシチューですよ
276名無しさん:2009/02/17(火) 23:04:25
エハラ優勝だったら審査員大バッシング受けてたぞ
277名無しさん:2009/02/17(火) 23:04:29
>>274
そんな事言ったら身も蓋も無い
278名無しさん:2009/02/17(火) 23:04:53
ミッチャンは自分と似た芸風だったから興奮したんだろうねー
三枝が一番点が辛かったような気がする
279名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:04
全体的にレベルが高かった(敗者2人以外)
280名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:12
鳥居は滑ったな。

岸は聞き取りにくく失敗だ。サバイバルステージの方が良かった。

エハラは現場で受けてて、テレビ視聴者にはそうでもなかったようだ。
つまりM1優勝のノンスタ状態だった。
でも、M1と違い、優勝できなかったのでテレビ視聴者は納得したはずだ。

優勝にふさわしいのは、バカリズム、山田、中山の3人のうちどれかで、
甲乙つけがたかった。
281名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:21
>>269
俺も悪くないメンバーだと思ってたんだけど…。
マチャアキの点数とか、感性以前の問題だもん。
282名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:28
>>252
ポン太と功太の違いも知らないなら、去れ!
283名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:44
ここにきて「あるあるネタ」がR-1王者w
それならモンブランのときに優勝させといてやれよw
284名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:53
一番面白かったのは、ネタ前に流れた予選の映像で、山田よしのフリップを
ジョーク東郷がチェックしてたとこかな。
285名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:54
>>272
普通の人は去年の方が笑えたと思うけどなあ
芋、なだぎ、ナベアツだもの
286名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:57
ヅラ、メガネ、フリップ
その他小道具持ち込みは禁止にすべき
ダンス、効果音も禁止
一発ギャグも禁止にすべき
あと、奇抜なメイクや衣装も禁止
287名無しさん:2009/02/17(火) 23:06:14
>>270
フリップの後ろは何も書いてない
バカリズムの見解として「本来学校の先生でも覚えてない事は学校の先生はこう読むんだろう」と言う
演技プランとしてフリップの裏を見るという読み方をしてるが
暗記している
288名無しさん:2009/02/17(火) 23:06:37
見逃した俺に誰が優勝したか教えて下さい。
289名無しさん:2009/02/17(火) 23:06:51
>>266
まぁ・・・ありがち
290名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:09
あべちゃんが優勝じゃん
291名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:14
>>287
そういうの言ってもムダだよ
292名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:25
>286ならあべこうじ圧倒的優勝
293名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:29
斬新さがかろうじてあったのはバカリズムとカウカウだけだったね
294名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:36
全然期待してなかったからかもしれないけど凄い面白かったよ
M1は変な緊張感ばかり先行してあまり楽しめないんだよね
295名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:36
>>275
普通ならサバイバルにあがってきてもおかしくなかったな
ウメ ユリオカ 佐久間 田上 チャンカワイ 山本さん
このあたりはいても不思議じゃない
296名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:42
536 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/02/17(火) 22:58:17.07 ID:CwyLy41j


http://www.youtube.com/watch?v=ohI6hMQw6iU&feature=channel_page

優勝が決まる所だけどあべこうじ、バカリズムに
最悪って言ってないか?
2:52くらい
297名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:46
>>286
どっかの寄席でやってろよw
298名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:54
>>288
鳥居みゆき
299名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:24
>>288
馳浩、優勝
300名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:25
>>284
www
301名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:31
たしかに去年なんかよりずっと面白かった
302名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:37
功太好きなだけに、こうやって叩かれてるの見ると胸が痛むわ
演者叩くのはやめよーぜ
何も悪くないだろ
303名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:39
>>288
マチャアキだよ。
304名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:45
中山コウタは、腰を低く、カッコつけずに、芸人続けてたら、
テレビでは重宝されるキャラだよ
305名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:50
>>271
そこがR−1最大の特徴
M−1審査員だったら例え初めての参加でも90点以上つけるときはそれなりの説明ができなきゃいけないと誰もが思う
緊張感が違うんだよな
「自分が涙目になるくらい笑えたから100点あげちゃおw」なんてノリが成立する賞レースなんてR−1しか存在しない
306名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:58
>>234

同意。
まさしくそんな感じ。
307名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:58
>>283
あの時は確か中山最下位じゃなかったけ?
あれと今日のとの違いがわからん。
308名無しさん:2009/02/17(火) 23:09:13
>>287
なんという記憶力
それなのに中山功太ときたら…
309名無しさん:2009/02/17(火) 23:09:32
バカリズムが優勝かな?
優勝した人は記憶にあまりない
310名無しさん:2009/02/17(火) 23:09:33
>>286
もともとの見た目が面白い奴が全裸で登場→優勝
311名無しさん:2009/02/17(火) 23:09:35
まとめ

三 関 サ 清  石 江 堺  計
---------------------------------------------
98 95 99 97 97 99 98 683 中山功太
---------------------------------------------
93 98 97 98 98 94 97 675 エハラ
93 97 98 96 99 93 96 672 not 伊勢丹(ふふふ)
94 96 95 100 97 92 98 672 バカリズム
---------------------------------------------
97 93 95 93 94 95 96 663 あべちゃん
92 95 97 91 95 95 97 662 Z(あてれこ)
90 94 94 90 92 91 94 645 鬼頭(読書)
87 93 89 91 96 90 96 642 鳥居
---------------------------------------------
86 89 90 92 91 89 97 634 岸A
85 88 92 88 88 85 96 622 夙川@
312名無しさん:2009/02/17(火) 23:09:43
お客さん、必要?
313名無しさん:2009/02/17(火) 23:09:47
難しいね
314名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:00
いや優勝したわりにほとんど叩かれてないじゃん
315名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:01
鳥居のネタでこっくりさんからエンジェルさんに変わった時天井カメラになったじゃん?
あれいらないだろ〜。紙に書いてある内容がネタとして重要だったわけじゃないし。
あそこでネタが全部リセットされちゃったよ。
316名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:02
名前忘れたけど本ネタの奴が予想外に面白かったからビックリした。あいつが優勝でもいいんじゃないの?とおもたくらい。

反対にバカリズムの面白さが分からん。
嫁ぎーのもそうだけどなんだか今回のネタもくどかった。
317名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:33
>>296の高画質版
だれか読唇術で何を言ってるのか確かめてくれ

てか、あべこうじが終始不機嫌なのがうけるw


http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/1537.avi&key=news
318名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:37
>>275
普通に食えるだろww
319名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:56
>>281
ミュージシャン出身の隠し芸タレント持って来るなんて
なかなかバランスとれてるなって思ってたんだけど、結局ダメだったなあ。>マチャアキ
320名無しさん:2009/02/17(火) 23:11:21
>>275
せいぜいカリフラワー程度だろ
321名無しさん:2009/02/17(火) 23:11:35
>>311
683は高すぎだよな
最後の大盤振る舞いとはいえ
322名無しさん:2009/02/17(火) 23:11:51
全部見たけどそれぞれチョコチョコ笑えたな

個人的にはバカリズムが新ネタで勝負してきたのに
エハラはレカペと寸分違わぬネタなのに点数高いってのに???

やっぱり一番問題なのは審査員かなあ
江川は仕事選ばんからなんでも出るけどマジ場違いだよ・・
323名無しさん:2009/02/17(火) 23:11:54
>>270
お前の脳みそどうなってんの?
ホントにそう思ってんの?
324名無しさん:2009/02/17(火) 23:12:04


中山←吉本本社

エハラ←吉本の子会社



宮迫の司会っぷりが糞すぎて唖然としたwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん:2009/02/17(火) 23:12:22
敗者復活は参加賞みたいだったね。点数は納得いかんけどw
326名無しさん:2009/02/17(火) 23:12:42
敗者復活枠の二人は何か可哀相だったな
327名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:00
>>315
でもホントに書いてるのがわかったのはよかったw
328名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:06
ポン太とコウタは関西人でも間違える
329名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:07
>>311
上位は三枝か江川の評価で順位が決まった感じだな
三枝はあべにも高評価なんでまだ基準が分かるけど、江川が分からん
330名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:12
ホトちゃんの司会は良かったとでも
331名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:21
あべは勝てなくて不機嫌なのは判るが
三枝の賞賛も無視してずっとふくれっ顔してたのはありえん。
332名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:24
あべも吉本なのに不機嫌なのは何故?
やはり、あの結果には納得行かないからかな
333名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:36
>>324
蛍原がムダな言葉が多いと思った
334名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:36
なんでこうR-1はグズグズなんだろ
335名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:40
>>269
M1初回の手探り状態みたいだったね。

マチャアキOUT
伊東四朗IN

てか、伊東さん去年まで審査してなかったっけ?
336名無しさん:2009/02/17(火) 23:14:09
エンドロールの最後
関西テレビフジテレビの前に
制作:吉本興業って
ガチヤラセ
サンシサブローマチャアキで留め。
客も「え〜!?」ってなるよな
337名無しさん:2009/02/17(火) 23:14:23
今田の司会進行が糞上手いのはよく分かった
338名無しさん:2009/02/17(火) 23:14:28
サンドウィッチマンがM1取った時くらいの盛り上がりが欲しかったね
ガッカリというかテンション下がった奴は多いだろうな
K1で武蔵がオール判定で優勝したら、誰だって嫌だろう
つまり、今回のR1は武蔵なんだよね
339名無しさん:2009/02/17(火) 23:14:32
清水ミチコの100点は俺は評価してるんだけどな。
この人はちゃんと自分の中で評価基準持ってるんだなあと感心した。

少なくともトップバッターのネタに対するコメントを聞かれて
「基準としてこの点数つけた」ということしか言わず、ネタに対する
講評をまったくしないM−1の糞審査委員長に比べたらよっぽど
審査員にふさわしいと思う。

340名無しさん:2009/02/17(火) 23:14:33
元凶は、100点付けちゃった清水ミチコ。
来年は絶対審査員に選ばれないだろうなw
341名無しさん:2009/02/17(火) 23:14:53
中本功事が優勝は納得いかないなぁ
342名無しさん:2009/02/17(火) 23:15:00
バカリズムと山田はネタ順が最後だったら優勝出来たのにな
343名無しさん:2009/02/17(火) 23:15:04
あべはいっつもああだよね
344名無しさん:2009/02/17(火) 23:15:23
あの中では鬼頭が一番面白かった
でも本の内容を知っているかどうかだな
345名無しさん:2009/02/17(火) 23:15:33



そもそも芸人ってのは芸を披露してナンボ

中山の真似なんか誰でもできるあれが芸人とか笑わせてくれるよまったく

エハラの真似は一生できそうもないさすが芸人といわざるをえない芸当だ
346名無しさん:2009/02/17(火) 23:15:36
得点発表のときの音楽が気になって気になって
センスなさ過ぎだろw
347名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:03
優勝者が全員吉本
やっぱりヤラセだな
348名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:11
順番が左右しすぎるのもどうかと思うわ
採点は最後でいいんじゃねーの
349名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:13
皆さん お疲れさまでした
コウタおめでとう
また来年会いましょう!
350名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:23
>>341
ドリフかw
351名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:38
>>339
残りの奴がそれより面白かったらどうすんだよw
清水ミチコは未来が見えるのか?
352名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:39
誰が優勝というよりも
今さらあるあるネタやってる中山功太は無い
353名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:48
>>334
司会が今田だったらガラリとかわるまじ保障する
354名無しさん:2009/02/17(火) 23:17:03
ウメ
355名無しさん:2009/02/17(火) 23:17:27
みっちゃんはちょっとはっちゃけ過ぎ
356名無しさん:2009/02/17(火) 23:17:27
>>344
内容知ってたとしてもコンテストの場で見たらなんか笑いづらいよ。
審査の目で見ちゃうから素直に見れない。
357名無しさん:2009/02/17(火) 23:17:38
本人も途中で気づいたみたいだからあまり追及したくはないが
堺正章には猛省してもらいたい
審査でボケちゃだめだよ
358名無しさん:2009/02/17(火) 23:17:56
もういいじゃねえか。今年はレベルが高かったってことで。
R-1優勝なんて大したブランドにもならんし。

どのみち中山は売れてたよ。しゃべくりが流暢すぎる。
そのうち関西でなるとも的な番組の司会とか任されるようになるだろう。
359名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:05
「今年のM-1おかしなかった?」って発言してた功太が、
おかしな審査で優勝したなんて皮肉なもんだな
360名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:20
清水ミチコに関しては>>339に同意。
みんなは叩いてるけど。

マチャアキの方がヒドいと思う。
361名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:21
ついでにサブローもアースマラソンに行ってこい
362名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:30
眼鏡がいい所で3ポイント決めるとか
この人絶対同世代だわと思ったらその通りだったw
363名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:33
サイクロンZの素顔が気になる
364名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:47
>>358
どこがレベル高いんだよw
出てたやつ全員たいして売れないだろw
365名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:49
雨上がりの司会は良くなかったけど、ほとちゃんと鳥居の絡みは相変わらず面白かった
366名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:48
デキレース
367名無しさん:2009/02/17(火) 23:19:12
>>357
てかゲストの誰かがマチャアキの審査に突っ込んでたなw
368名無しさん:2009/02/17(火) 23:19:17
>>351
「これ以上はない」と確信したんだろう
潔いと思ったよ
369名無しさん:2009/02/17(火) 23:19:44
三浦マイルドだけは売れると思う
370名無しさん:2009/02/17(火) 23:19:44
売れてる人たちが出ていた去年のR1より今年の方が全然俺は面白かったよ
371名無しさん:2009/02/17(火) 23:19:58
結局馬鹿みたいに高得点をつけ、得点を吊り上げてしまった審査員たちと最後に出番があった巧太の紙芝居
372名無しさん:2009/02/17(火) 23:19:58
サブローは好き嫌いで判断してるね
サブロー辞めて
373名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:00
今回分かったのは中山って意外と腐女子人気あるんだなってこと
374名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:01
>>359
功太発言についてkwsk
375名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:07
今日はどこでも90分行ってた
竹内来年くるな
376名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:21
>>339
俺も清水ミチコの100点は評価する。
こうして>>340みたいに叩かれる元凶となるから
そうそう100点ってのはつけられないよ。

いろんな基準の審査員がいていいけど、やっぱり10人ぐらいがいいな。
377名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:24
弁護士が堺の採点に突っ込んだ時はハラハラしたわw
378名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:28
>>347
だいたは吉本だけど、フリーで優勝した
379名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:28
どう考えても、サバイバルステージをゴールデンで放送した方が話題にはなったろうな
なんとも中途半端だ
さすがR-1だなw
380名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:34
R-1優勝がブランドにならないって事ないだろ
なだぎだろ、華丸だろ、ほっしゃん、ゴエ、だいた・・・
381名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:52
宮迫はこのままエハラ優勝なら茶の間ドン引きと気づいたのか
中山を猛プッシュしてたなw
382名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:53
>>367
八代弁護士
383名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:57
ホトちゃんとバカリズムの並びに何故か和んだ
384名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:02
>>364
お前www
それじゃあ敗者復活の出来の天津木村や友近が出たほうがレベル高いとでも
言うのかよww
385名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:09
>>367
八代弁護士
386名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:13
トップバッターでも100点つけたかねぇミチコは
387名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:16
サバイバルステージだだ滑りだったじゃん
388名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:21
点数以外は良かったよ
皆面白かった
389名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:37
駄目だ主催者デキレースじゃ
390名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:56
>>368
つまり1人目でもこれ以上ないと思ったら100点付けても良いと?
391名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:57
エハラにあの点数つけたなら、責任もって優勝させないとダメだよ。
中山功太は好きだが、あの点数はありえない。
392名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:59
少なくとも例年よりは全体的にレベル高かっただろ・・・
山田一人見ても去年より遥かに面白かった。鳥居は劣化した。
393名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:00
お笑い終わりだね
394名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:14
長澤まさみ可愛い
395名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:31
>>255
DVDツタヤで借りて来い
396名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:54
今やっと録画を見終わった。今年のR−1めちゃめちゃ面白かった!
去年なんて一応録画したものの、二度と見返すことはなかったけど、今年のは何度も見返すと思う。
自分はもともとエハラ推しだったんで、最後の最後までエハラがとったのかと思ってちょいびびってた。
推しておいてなんだけど、出来はバカリズムのほうがよかったと思ったし、
これで優勝しちゃったら、この若さで叩かれて逆に良くないかもと思ったり。
功太も好きだから素直におめでとうだけど、優勝にふさわしい作品出したのはやっぱりバカリズムだったと思うなあ。
397名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:56
マチャアキが全部に高得点なのと、前半にバカリエハラがウケてたことで
点数にインフレが起きていたな。80点台をつけにくい空気になっていた
398名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:57
90点辺りを超高得点って認識にすべき
399名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:07
>>387
スレの盛り上がりを見ると、どっちが人の気持ちを揺さぶったのかはっきり分かるぞw
400名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:11
>>383
どっちも妖怪なら人に攻撃してこないタイプだよな
ちょっと和んだ
401名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:18
今田って司会うまいんだな
402名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:27
>>392
鳥居はあんなもん
新ネタならまだしも古いネタだし
403名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:34
紳助はトップのフットに98つけたことなかったっけ?
やっぱトップは高くても90ぐらいに設定してもらいたいな
404名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:41
中山のネタではピクリとも笑えなかった‥。
何処が面白かったか説明できる人いない?
405名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:49
少なくともサバイバルよりは面白かった
サバイバルがアレだったから決勝はどうなることかと思ったけど、杞憂だったわ
406名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:57
>>374
功太はノンスタイルのこと好きじゃないと思う
他にもノンスタ嫌いな芸人なんていっぱいいるけど
407名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:58
最後の人の何がそんなに面白かったのかよくわからない。
家族が「やらせ?」って呟いてがっかりしてた。
408名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:58
>>381
エハラがバカリズム抜いた時も素で驚いてたよね>宮迫
409名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:59
そもおもサバイバルと決勝を別の日にやるからこんな落差があるんだろうよ
あと審査員はカスだろ、本当いらない、素人が初めて芸人見て面白くもないのに雰囲気で面白いって言ってるようなもんだろ
410名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:13
マチャアキはボケが始まったんだろ
411名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:17
バカリズムと山田は最高に面白かった
吉本でも山田が優勝ならデキレースではなく、普通に納得できたんだがな
412名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:17
>>364
売れてるやつ=レベル高いw
単細胞の典型だなw
413名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:22
>>400
ワロタ
414名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:29
>>390
いいだろ。むしろ後から面白いのが出たらどうしようなんて考える審査なんて最悪だ
415名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:40
いろいろなパターンがあってみんな面白かったよ
優勝者は運がよかったんだろう
416名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:49
>>351

少なくとも長年第一線でお笑い界に居た人が、これはMAXだと
判断したんだろ。
仮にMAX以上のものがこの後出たとしても、審査員として、MAX
以上のものの優劣はつけられないから100点でまったく問題ないと思う。

とにかく、自分の審美眼に対する自信とそれに裏打ちされた経験が
なければ100点はつけられん。その感覚は俺ら素人にはわからん。
417名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:58
>>368
バカじゃないの。審査員は各芸人のネタを比較して数値化するために存在してんだよ。
見てもいないのにこれ以上はないなんて判断はあり得ない。
418名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:03
アドリブいちばんよかったのは鳥居だな。
ネタもちゃんとしてるし、一番すごい。
優勝しなくていいけど。
419名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:18
>>358
NHK関西で夕方の番組やっとるぞ
420鼻チン ◆LmIlj96HEs :2009/02/17(火) 23:25:20
鳥居のすべりっぷりは豪快過ぎたw
421名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:28
功太のネタって、やっててかなり怖い気がする
ネタフリ後、間をおいてオチ言うって
期待高めておいて外したらかなり悲惨な事になるよね
その点やりきったのは凄いとおもうよ
422名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:40
シルシルミシルのナレーターってバカリズムなんだな
気づかなかった
423名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:50
>>400
妖怪w
424名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:53
新ネタで勝負したことを評価しないと
425名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:58
来年から三浦マイルド枠を設けるべき
三枠くらいは欲しい
426名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:59
やらせ番組のスレはここですか?
427名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:00
鳥居ヲタは消えちゃったな
428名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:01
江頭でろよ
429名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:13
>>404
笑いに説明なんて不要
分からんかったら諦めるしかない
430名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:14
みんな餅つけ!!!!!!
431名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:15
来年はギター抱えた芸人の出場が増えるかもな
エハラみたいなタイプの芸ができるやつはわりといるし
432名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:18
中山功太 「夏休みの宿題」
http://www.dailymotion.com/dkdk123/video/14115285
433名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:37
途中から見たけどみんな点高すぎ
出てくる奴みんな95あたりの高得点が当たり前につく
434名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:44
今年の出場者は抜けるのが鳥居と優香しかいなかったから糞大会だと思ったら友近よりはマシだと気付いたからいい大会だった
435名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:50
>>421
すでに悲惨だったじゃん。
オチ言ったあと、真顔に戻るのが切ない。
あれはスタジオの全員がこけないと。
436名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:56
堺はやってしまったかもしれんが1位から10位まで点数の差がないので影響なし
437名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:04
中山功太で気になったのは手に持ってたメニューみたいなの
あれ余計だよ 今度から持たないようにしろ
438名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:08
エハラはピアノで矢野顕子もできるぞ
439名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:32
366:名無しさん 2009/02/17(火) 14:11:04 [sage]
モバゲーでネタ予想してる奴がいた

@ 夙川アトム(ASH&D)
・業界人ネタしか見たことない……敗者復活戦で予告した"王様の耳はロバの耳"ネタだったら感服(笑)
A 岸学(ケイダッシュステージ)
・無難に24ネタかな。流石に以前決勝でやった"虐められてる先生"ネタや"ミスチル櫻井"ネタはやらないはず
B バカリズム(マセキ芸能社)
・全く予想できない(笑)全予選違うネタで挑むって言ってたから"贈るほどでもない言葉"と地理ネタは無いはず。トツギーノとイニシャル教師は以前決勝でやったし、総合医者は去年準決勝敗退になったネタ……。
でもバカリズムはテキトーにインタビューに答えるから地理ネタか大穴で"イケなくて…"と予想
C エハラマサヒロ(よしもと・クリエイティブエージェンシー東京)
・この人も予想できない……。審査員に清水ミチコさんがいるからモノマネ系は封印するかも。"ウザいミュージシャン"、"ウザい塾講師"、"スキャットマン漫談"のどれかかな?……"ウザい塾講師"と予想
D サイクロンZ(太田プロダクション)
・準決勝でやってたあてぶりダンスネタかなぁ……。記者会見の服装からしていつもの"悩み解決ヒーロー"ネタはやらないと予想。
E 鳥居みゆき(サンミュージックプロダクション)
・去年ブレイクしたマサコはやらないだろうなぁ……十八番の黒コントと予想。
F 鬼頭真也(夜ふかしの会)(ハイレグタワー)
・この人は図書紹介しかネタもってないはず、新しく作ってもらってなければ。
G COWCOW山田よし(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
・準決勝でやった"テニスのスコアボード"ネタかな。"北の国から"ネタは去年最下位になったからやらないだろうし
H あべこうじ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
・漫談しかないっしょ。2006年のウインナーネタを超えるものを見せてほしい
I 中山功太(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
・この人も予想できない……時報ネタ、対義語、夏休みの作文ネタが濃厚かなぁ。……時報ネタと予想
440名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:33
意外と今回の中山を評価してる人が、少なからずいたことにびっくりしたわ
別に嫌いじゃないし、つまらなくもなかったけど5〜6位あたりが俺の中では妥当

俺は今回、全体的に面白かったので
優勝はアベでもえはらでもバカリズムでもサイクロンZでもよかった
でも中山はねーわ
441名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:38
ぶっちゃけそのつど得点つけるのではなく、
最後に投票にしたほうがいい。
442名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:39
>>425
そんなに枠作ったらキワモノだらけになるww
443名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:56
功太あんだけ切り替えとか間の取り方上手いんだったら
笑顔になった後の無表情をもっとハッキリさせたらいいのに
444名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:57
中山面白くなかったか?俺は面白かったと思う。審査員も軒並み偶然にも同意見だったようだが
445名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:59
>>431
波田陽区が優勝
446名無しさん:2009/02/17(火) 23:28:15
宮迫は単純に優勝した人が好きなんだろう

可愛がってる後輩なのか何なのか知らんけど
COWCOWの人とかも明らかに他の奴らとはコメントの温度が違いすぎ
ああいう個人的感情で出演者を贔屓するタイプは司会に向かない
447名無しさん:2009/02/17(火) 23:28:21
>>311
これ見る限り先行が基本不利なんだな
競馬で言うと前に行ったバカリズムを見てレースをした
エハラ、カウカウを更に見てレースした
コウタがうっかり差しきっちゃいました
みたいなかんじか
448名無しさん:2009/02/17(火) 23:28:28
>>421
万が一噛んだら目も当てられないよな
449名無しさん:2009/02/17(火) 23:28:35
山田>バカリズム>エハラ>中山>その他
450名無しさん:2009/02/17(火) 23:29:49
♪そうだよアホだよ
451名無しさん:2009/02/17(火) 23:30:00
点数ぶれすぎなんだよな
あそこまで露骨に順番が影響する点の付け方は無いだろと思った
452名無しさん:2009/02/17(火) 23:30:12
功太がおもしろいと思った奴、明日俺が取ってる心療内科の予約譲ってやるから逝け。
453名無しさん:2009/02/17(火) 23:30:28
>>450
それ何だっけ?
454名無しさん:2009/02/17(火) 23:30:38
24は吹き替えでは観ない

455名無しさん:2009/02/17(火) 23:30:39
>>363
つるの
456名無しさん:2009/02/17(火) 23:30:47
おわライター更新しろ
457名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:04
>>452
ってことはお前は行く予定だったのか
458名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:05
459名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:09
三浦マイルドかわいすぎワロタwwwww
460名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:14
>>453
パークマンサー
461名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:34
点数は前回みたいに最後にまとめて発表のほうがよかったな
そのほうがネタ順に影響されにくいと思う
462名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:37
100点満点の意味って何かあるのかね?
463名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:41
大谷みたいなカスのブログどうでもいいから
464名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:44
>>453
軟式globe
465鼻チン ◆LmIlj96HEs :2009/02/17(火) 23:31:47
鳥居ヲタは現実を死ってしまったようだな
厳しいがこれが秋葉原アイドルの実力だ
466名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:53
あるあるネタぐらんぷり
467名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:58
>>452
心療内科に通院してる奴に言われてもなあ・・・
468名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:00
>>458
うわ、イヤミナヤローだ
469名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:19
>>417
残念だが馬鹿はキミだ。
数値化するために存在してるからこそ満点もありえるんだよ。理解できるかなあ。
470名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:22
>>460
ありがと、すっきりしたわw
471名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:26
>>454
それ一昨日なら同意した。つ層化

>>457
睡眠障害ですがなにか。
472名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:29
>>452
それ、面白いと思って書いてるの?
473名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:31
>>453
軟式グローブだろ
474名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:32
来年は三浦マイルドだけ決勝でネタ二回披露Okの
特別マイルドルールにすべき
475名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:36
中山はありきたりなネタばっかだからもう観たくないや
バカリズムが一番面白かったし、また観たいと思わせる

だから中山優勝でさっさとR-1から引いてくれ
476名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:36
>>1000じゃなかったら明日三浦マイルドと同じ髪型にするために美容室に行く
477名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:43
>>458
本人様宣伝乙です
478名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:44
>>458
この人だけは本当好きになれんな
479名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:50
M-1はまだ最終決戦があるからね
480名無しさん:2009/02/17(火) 23:33:18
むしろ個人的には山田が微妙だった。
一応ウケてたのは分かるし面白かったけど、
個人的に
バカリ<中山≦エハラ≦山田 (あと面倒くさいから省略)
481名無しさん:2009/02/17(火) 23:33:22
サイクロンZがあんなに面白いとは知らなかったw悩み解決ヒーローだけじゃないんだな
482名無しさん:2009/02/17(火) 23:33:47
>>480
志村ー、逆、逆
483名無しさん:2009/02/17(火) 23:33:49
>>452涙目www
484名無しさん:2009/02/17(火) 23:34:00
>>458
こいつってたいして面白くないくせに偉そうだよな
485名無しさん:2009/02/17(火) 23:34:16
>>480
不等号の付け方なんか違和感あるw
486名無しさん:2009/02/17(火) 23:34:16
>>480
山田最高ってことですね、わかります
487名無しさん:2009/02/17(火) 23:34:20
結局、最大の被害者は中山だと思ふ。
488名無しさん:2009/02/17(火) 23:34:39
>>471
そんな威張っていうことじゃないよ
お前は軽度の睡眠障害のくせに「睡眠障害の俺、かっこいい」ってイキってるカス
489名無しさん:2009/02/17(火) 23:34:47
三浦マイルドは永久決勝シードにするべき
490名無しさん:2009/02/17(火) 23:34:49
中山功太が優勝したから
居残りはあべだけになっちゃったな
山田とバカリズムと友近もか
491名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:06
>>452の人気に嫉妬
492名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:16
もう決勝は三浦マイルドしか進出できないルールにしよう
来年から
493鼻チン ◆LmIlj96HEs :2009/02/17(火) 23:35:27
鳥居ヲタ沈黙wwwwwwwwwwwwww
494名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:34
俺、S-1グランプリに乗り換えるわ


あばよ!!!
495名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:38
>>480
その不等号の向きなら全員微妙だったってことになるぞ
496名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:39
バカリズムカワイソス
497名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:45
バカリズムはどうやって都道府県の持ち方という発想が浮かんだのかな
実に興味深い
498名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:56
>>487
エハラだろ
優勝出来なかったし
499名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:57
「俺はこんなに違いが分かる男ですよ」
「俺はあれもそれも知ってますよ」

2ちゃんねらーのキモい部分を凝縮させるとダイノジ大谷となる
500名無しさん:2009/02/17(火) 23:36:02
もうこうなったらバカリズムは毎年R-1きて新ネタ見せてくれ!
501名無しさん:2009/02/17(火) 23:36:07
八代弁護士がまちゃあきにつっこんだの見逃した。
どんな感じだったんだろ?
502名無しさん:2009/02/17(火) 23:36:14
なにこのスレの伸びw
ひどいな
503名無しさん:2009/02/17(火) 23:36:22
>>480
個人的には ってところが笑えるw
公的にはどうよ?
504名無しさん:2009/02/17(火) 23:36:26
>>471
いつものように学校で虐められるのが怖くて眠れないんですね。わかります。
505ビビる大木(本人):2009/02/17(火) 23:36:28
よし、俺がちゃんと採点してあげるからユーチューブに早く誰かアップしてくれ
506名無しさん:2009/02/17(火) 23:36:29
鼻ちん鳥居の話してるやつお前だけだぞ
507名無しさん:2009/02/17(火) 23:36:31
太平サブローの女芸人差別は有名
508名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:00
次は土肥ポン太かなぁ 他の芸人は独自性にちと欠ける点が辛いな
509名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:16
>>458
大谷はまず自分が頑張れ
510480:2009/02/17(火) 23:37:23
ヤバい、メチャクチャ恥ずい
>>480の不等号逆ね、逆
511名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:31
世の中の男はみんな三浦マイルドの髪型にしないといけない法律にしようぜ
512名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:32
鈴木史朗>>バカリズム=COWCOW山田>>>越えられない壁>>>>>中山功太
513名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:34
>>493
鳥居スレが1時間半で1スレ昇華してるからそっち池
514名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:38
中山からは気迫を感じたわ
ネタの構成も良かった
文句なし
バカリズムもおもしろかったけど、持ち方だけで最後まで押したのがなぁ
落ちもなんとなく読めてしまうし、今一歩だった
515名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:41
まあ、最初の二人以外は結構面白かったよ。
鳥居はファンとしては残念な出来だったけど。

点数基準は見直すべき。
新春かくし芸大会じゃねーだろーに。
516名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:45
バカリズムはもはやM-1の笑い飯と化してる。優勝は無理だろう。
517名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:55
>>469
もう俺に構わなくていいよw あんたに興味ないw
518名無しさん:2009/02/17(火) 23:38:05
サイクロンZって底抜けエアーラインを思い出させるよな
519名無しさん:2009/02/17(火) 23:38:14
>>508
ポン太はもうダメな気がする
520名無しさん:2009/02/17(火) 23:38:24
来年は大阪組で決勝に残るやついるんだろうか
521名無しさん:2009/02/17(火) 23:38:37
RG>>>>>>>>>>宮迫(笑)
522名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:01
>>501
夙川に96点つけた後に96点から99点までの点数しかつけなかったマチャアキに
八代弁護士が「点数の差が4点しかないのが気になります」と言っていた。
さすが本業弁護士で食ってる人は怖いもん知らずだ。
523名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:11
一番最初の得点は全員80点にしてくれよ
そっから差をつけていけ
524名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:22
>>516
ネタ見て点数が出た直後は絶対そんな事言ってなかったくせに
525名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:33
>>523
それいいな
526名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:33
堺と江川はもう呼ばないほうがいい、特に堺
527名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:37
三浦マイルドがんばれ
528名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:38
敗者復活のときみたいに客に最後に審査させる方が絶対良かった。
点数が最後まで分からないから芸人全員と客や視聴者にも緊張感あるだろうし。


529名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:42
サイクロンZってあんな感じだっけ?
サイクローーンゼェーット!!って毎回言うネタしかしらん
530名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:46
バカリズムはM1でいうとオードリーのようなもん
自称お笑い評論家の評価なんていらねえよ
都道府県の持ち方を考えるなんてエハラがどうしてロックバージョンで童謡を歌うようになったんだろうと一緒
531名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:19
個人的には
1位鳥居ちゃん
2位アトム
3位岸
だな
532名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:19
>>516
M-1例えなら今年は千鳥が優勝してしまったような感覚だ
533名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:20
♪盗んだバイクを買わされた
534名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:25
本のネタのやつ!江川の本出さんかいっ!

535名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:40
>>522
そうなんだ!ありがとう。
全部見たと思ってたのにどのあたりで言ってたんだろ?
536名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:43
もうR-1は見ないっす^^;
中山?間違なく一番つまらなかった。
537名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:48
>>524
バカリズムヲタ涙目wwww
538名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:48
>>516
笑い飯はどんどん駄目になってるが
バカリズムは良くなってると思うけどな
539名無しさん:2009/02/17(火) 23:41:11
マジで太平サブローって女芸人差別してんの?
540名無しさん:2009/02/17(火) 23:41:14
>>497
だよな
一生、栃木県?をサウスポーで投げるなんて
考える事無かったと思うわw
541名無しさん:2009/02/17(火) 23:41:19
来年から審査員を選べるシステムにすればいい
大会前に一般視聴者に希望する審査員数名書いて貰うんだよ
越中、木村、彰俊、後藤、小原、小林を希望します、みたいにね
542名無しさん:2009/02/17(火) 23:41:31
>>518
サイクロンZのブログ見てみな
543名無しさん:2009/02/17(火) 23:41:48
優香より上戸のほうが司会うまいね
勝利者インタビューとか全然できてなかったし
はっきり言って今回の大会が低レベルだといわれているのは優香のせいだと思う
バーニング・プロダクションのゴリ押しかなんか知らんが
カスタレントを伝統ある大会にねじ込んでくるなよと
リンカーンのスタッフのブログ更新されたから見てみ?勉強になるよ
544名無しさん:2009/02/17(火) 23:41:58
>>533
豆乙
545名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:03
バカリズムって鉄拳とカブるのがな・・
546名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:16
中山こうたって今日初めて名前覚えたけど好感持てた
優勝おめでとう
547名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:33
>>530

都道府県の持ち方とロックバージョンの童謡を思いつくのは全く違うだろ

後者の方が明らかに安直
548名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:34
中山功太のネタも平凡だったけどな
あべか山田だった
549名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:40
功太の優勝に笑い飯も喜んでるだろうね
550名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:41
>>541
小粒すぎるだろw
551名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:41
Aグループ、Bグループって5人ずつに分けて、それぞれからよかった人を決めて、最終決戦すれば良いのに。

駄目かな?
552名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:44
最初を低く抑えた漫画家が影響力を持ってしまうなんて
553名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:55
>>503
ここの意見ではバカリか山田って人が多いでしょ?
個人的にはそうではないってこと。

あと客の反応も、山田のときは自分の感覚とちょっと違った。
554名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:16
バカリズムは無駄に絵が上手いな
やくみつるより上手いと思う
555名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:22
エガちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:31
>>543
どうでもいいけど、優香はホリプロな
あの姿勢の悪さが緊張感をなくしてるな
本当にバカっぽい
557名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:38
とりあえず清水ミチコは二度と呼ばれないだろう
558名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:38
>>543
ズム
559名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:42
バカリズムはトツギーノとか贈るほどでもない言葉の頃はセンスないと思ってたが、今日ので評価上がった。
560名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:46
>>520
天竺鼠・川原
561名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:48
>>530
一緒?w
562名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:54
中山功太のネタって頭デッカチなんだよな
だからつまらん
素直に笑えるのはサイクロンZ
563名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:59
江川で決まった大会だった
564名無しさん:2009/02/17(火) 23:44:09
>>545
すっかり鉄拳の存在を忘れてたわ
565名無しさん:2009/02/17(火) 23:44:12
鳥居のダイナミックな芸を見てると。
他がこじんまりして、学芸会っぽくみえちゃうな。
小さくまとまり過ぎでしょ。
566名無しさん:2009/02/17(火) 23:44:16
あべは中川財務大臣かと思うくらい噛んでたよな
567名無しさん:2009/02/17(火) 23:44:29
568名無しさん:2009/02/17(火) 23:45:02
>>520
569名無しさん:2009/02/17(火) 23:45:10
バカリズムは今回が一番面白かった
これで優勝できないとは…次回あれを超えるネタが出来るのか心配
570名無しさん:2009/02/17(火) 23:45:10
童謡のロックカバーは実際にやってるバンドいるしな
571名無しさん:2009/02/17(火) 23:45:10
来年江川だけは外してくれ
他は今回の反省を生かせるだろ
572takahiro ◆LBg1DaylFk :2009/02/17(火) 23:45:46
バカリズムが一番面白かったですが、順番に負けましたね
573名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:02
あんだけ決勝前騒がれてた鳥居が全く触れられてないw
574名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:13
鼻チンのマッチポンプきもい
575名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:13
マチャアキはM-1の審査員に是非
576名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:14
>>547
バカリヲタには悪いが、都道府県の持ち方はまんまポイズンガールバンドのパクリネタ。
有名な話しだし、某所ではすでにボロクソに叩かれてる。
577名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:15
来年からの決勝大会は、
三浦マイルドがネタ見せ無しの700点スタートで開始する
三浦マイルド総当たりシステムにすべき
三浦マイルドの700点越えた奴が優勝
誰も越えられなかったら、そのまま三浦チャンプ
578名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:16
優勝者の普通のあるあるネタがまだマシに思えるぐらい
出場者のほとんどがスベってた
579名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:18
清水ミチコは芸人としての力量的にエハラと同レベルだから審査員にはいらん。
580名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:25
こんなのどうやったって批判出てくるし優勝は運がよかったでいいんでない
581名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:26
江川も断れよな 審査員
誰だよ オファーしたの
582名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:54
おびただしい火の粉が飛ぶ
その火の粉が江川家の豪邸に…「生きよう」と思った
583名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:56
まあ来年の大本命はバカリズムで間違いない
今年も本命だったけどさ
584名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:58
ネタ1発で勝負するんだったら
全組終わったあとに誰が良かったか選べばいいんじゃねえの

変に点数つけるからおかしなことになる
585名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:06
功太好きなんだが、個人的には対義語ネタのほうがすきなんだよなあ。
海干からびるほど離婚したいとか、お義母さん春キャベツですとか。
でも去年は評価されず、今年は優勝か・・・わからんもんだ。
586名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:10
>>577
同意
587名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:11
来年からR-1廃止になってダウンタウンのガキの使いのハイテンションベスト10のがゴールデンになるみたいですよ?
588名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:11
有名な話だしって確実にそれポイズンのヲタしか知らんだろw
589名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:20
>>545
フリップ芸=鉄拳って思ってるのがな…
590名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:28
個人的にはバカがよくて唯一笑えた。審査員全体の点数が甘すぎる。レッカペといい判定の基準がまったく甘く、あんな素人のヤツラに評価させてはダメだ
591名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:33
>>576
前はキム兄のパクリとか言ってなかったっけw
592名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:41
>>547
いや別にたとえでエハラが出てきただけで
功太も何で時報を使おうとしたんだろうとか
ジャックバウアーをしながら隣の晩御飯って

出てきた芸人すべてに対して言えることじゃない?ってことは一緒でしょう
593名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:55
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないを聴こ
594名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:07
三浦マイルドしか出演できないルールに改正するべき
595名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:08
所詮TVのバラエティ
ミエミエの見えない力でグダグダになったところが面白かったからいいんじゃないの? 
596名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:09
>>578
俺も全然笑えなかったんで冷静に審査できたよ
優勝はバカリズムが妥当だったと思う
ミッチャンの100点はガラにもなくはしゃぎすぎたな
これからトーク番組に出るたびにいじられるだろうね
597名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:14
>>578
優勝者が一番滑っていたという事実
598名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:18
なんか、来年はまたルール変わりそうだね。
やっぱり順番に点数出していくのはしんどいね。
最終決戦もないし。
キングオブコントのときも思ったけど。
やっぱりこっちがM−1方式になれてるからそう思うだけなのかもしれないけど・・
599名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:19
「ウザい童謡」と「業界人風の童話」なら童話の方が面白い
ただエハラはそれ以外のものもあったから点数は上だよなあ
600名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:23
>>578
優勝者のスベリっぷりも半端なかったッス
601名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:27
鳥居は面白いが笑えない。俺は好きだけど
602名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:28
バカリズム無駄に押してる奴うぜえ
中二くせぇわ
603名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:34
ジャックバウアーは敗者復活のネタのが面白かったな
604名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:46
ペニシリンのロマンス聴こ
605名無しさん:2009/02/17(火) 23:49:08
あんなあるあるネタで優勝できるんだったら
来年また出場者増えるだろうな
606名無しさん:2009/02/17(火) 23:49:09
>>592 全然違うわ
607名無しさん:2009/02/17(火) 23:49:27
大輪教授のいないR-1なんて
608名無しさん:2009/02/17(火) 23:49:29
今ようつべで見てきたけどお前ら本当に面白いと思ってるの?

それともテレビで見ないと面白さ伝わらないのかな
609名無しさん:2009/02/17(火) 23:49:49
>>576
ポイズンガールバンドってそんなに発想力あったのか。見直したわ
610名無しさん:2009/02/17(火) 23:49:49
得点じゃなくってさ、前の人と比べてどっちが良かったかで残ってく形式ならどうかな。

アトムと岸が終わった時点で面白かった方を審査員に上げさせて残す。
で、次はバカリズムと比べて残す。
611名無しさん:2009/02/17(火) 23:49:50
RG優勝あるぞ
612名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:06
優勝ネタは散々今までいろんな芸人がやってきたであろうネタだよなw
あのメンツの中ではマシだったかもしれないけど、なんだかなぁw
613名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:07
>>608
はいはいお笑い評論家かっこいいね
614名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:12
時報に乗せるっていうところはポイント高いよコウタ
ネタ自体はひねりがあまり感じられなかったけど見せ方がうまかった
615名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:32
次どんなネタ見ても絶対超えられないとおもうくらいの衝撃があったんだろ100点は
616名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:36
>>610
それこそ後出し有利すぎだと思うがw
617名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:45
>>606
どう違うの
618名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:51
TVじゃないと面白さはわからない
619名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:52
山田が優勝だろー
あんなあるあるネタに負けちゃったよ
620名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:59
>>584
俺もその方がいいと思う。
一応各審査員は順番付けは行って、それぞれの一位だけを発表して一番投票数の多い芸人が優勝。
同点になった場合は審査員の順位付けを見て、上にしてた審査員が多い方の優勝で。
621名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:59
>>602
皆と違う意見の俺カッコいいってか?
中二病ですね。わかります
622名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:03
>>607
ブサイクのいないGO!GO!7188のようなものだ
623名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:30
鳥居は他の持ちネタがゴールデンの放送コードに引っかかったからあれしかやれなかった。
ゴールデンとか関係なしに放送事故でもいいから自由にやってくださいってルールだったらもうひとつふたつ順位は上。
624名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:35
>>596
実況いた見てたけど
100点出るんじゃないかと盛り上がっていたよ
625名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:40
点数は最高・最低点を抜いた平均点でも出したら?
シンクロみたいに
626名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:42
誰とは言わないけどIDなくても文体一緒だから分かりやすいな
627名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:58
>>622
全員ブサイクwwwwww
628名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:01
審査員にミスター梅介、イッセー尾形、小柳トムを入れてください
629名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:12
>>565
今年に関していうなら鳥居こそ小さくまとまり過ぎだった
630名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:31
>>624
実況しながら見てるような奴は低脳かほんとのお笑い好きじゃないからそういうこと言うだろうよ
631名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:36
鳥居はオチとか意外としっかりしてたコントだったのは認める
ただあれで爆笑できるかは疑問
ショーレースに向いてない
7〜8位が妥当だね

まぁ好きだけどねお笑いタレントとしては
632名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:45
鳥居は去年を全く越えられなかった
633名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:50
結局みんなが納得した結果は三浦マイルド優勝だったな
634名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:04
>>616
そう?一番いいのが一番最後まで残るじゃん
635名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:06
>>576
似てねーよ。バカ
636名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:08
バカとか山田推してる奴は功太と比べたがるが
それよかまずエハラだろ・・・
あのエハラがトップに立ったときのざわめき具合が全てを物語ってる。
637名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:08
つーか、審査方法と発表の仕方、去年と同じで良かったのに何で変えたんだよ〜。
638名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:22
リップスライムのデブ今頃落ち込んでるだろうな
639鼻チン ◆LmIlj96HEs :2009/02/17(火) 23:53:33
鳥居の学芸会レベルの芸をゴールデンで流したフジテレビの罪は重い
640名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:36
滑ってるってどういうことだ
客の笑い声が聞こえないと滑ってるてことか
自分の感性はないのか
641名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:36
次回の審査員にいかりや長介入れてくれ
642名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:38
演出として、功太とエハラの接戦という形にしたいという宮迫の誘導
    ↓
ガチで点数つけると大差でエハラの勝ちになる
    ↓
誰かが功太に高得点つけなきゃあかんと審査員が考える。
    ↓
それを全員やってしまう。
    ↓
結果、まさかの功太優勝。
643名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:40
三浦マイルド優勝=M1でクールポコが優勝
644名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:48
ネタとは関係ないが

M−1と違って緊張感を煽るような演出がなくて良かった。
645名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:19
>>609
ポイズンはもともと発想力は異様に高かった。だが見せ方が下手だから4分間だと客に伝わらない。
その点バカリズムは見せ方もウマいと思う。
646名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:32
>>636
普通にモノマネしてたな
あんな歌手いそうじゃん普通に
647名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:34
>>614
自分も時報にのせるって構成は上手いと思った
しかもフリからオチまで間を持たせながら
ちゃんと裏切らないのが凄い
648名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:38
>636
凍ったねえ ゆーかも雨上がりも
649名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:38
エハラは正直論外
650名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:52
あの中で一番抜けるのは優香
よって優香が優勝
651名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:47
鬼頭は声がいいからナレーションとか向いてそう
652名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:54
何故かバカリヲタ認定されたw
ここID出ないからマンドクセ

誰のヲタでもないが、俺はバカリズム・山田・あべの誰かが優勝なら納得出来たな
653名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:03
>>610
いいともみたいだな
654名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:04
ていうかここで書き込んでる時点でみんな自称お笑い評論家だよね
655名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:05
実質優勝はくまだまさし
656名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:07
エハラの点数出た瞬間に宮迫と蛍原の顔ひきつってたな
客も歓声じゃなくてざわめきだし
657名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:08
全員カスみたいな芸人ばっかやん
普通に喋って面白いやつとか皆無だろ
658名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:14
>>588
M-1の決勝でやったネタの事じゃないの?
659名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:49
去年のファイナリスト去年より全然いいよ
鳥居も山田も中山もあべも
660名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:49
結局あるあるで結局吉本というのが最高に萎えた
661名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:54
上位4人はどれも良かったよ
その下も面白かった
662名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:56
各審査員が誰に何点つけたかのリストはもう出てる?
誰が一番納得いく採点してた?
663名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:57
短パン乙
664名無しさん:2009/02/17(火) 23:56:05
R1終了直後、

俺は毎度のことながら審査に対する不満が沸き起こりイライラしていた。

2ちゃんねるに不満をぶつけにもきた。

そんな中、仕事から帰ってきた親父がDVDに撮ったR1見始めた。

俺も再び一緒に見ることにしたが、

親父はネタだけ見てトークや審査は全部早送りにし、

最後のネタが終わると同時に、優勝者も知ろうとせずに風呂に入りにいった。

そんな親父を見て、

お笑いの真の楽しみ方を再確認できた気がした。

今、おまえらが不等号をつけて自分なりの順位をアピっているのや、

審査員への不満をぶつけているのを見て、

純粋にお笑いを楽しむことを思い出してほしいと思う。
665名無しさん:2009/02/17(火) 23:56:06
鳥居みゆきってなんかの番組で見たときちゃんとネタ考えてんだな〜と思った。
なんだったかな?3シアターか?
今日のは、普通だったね。
666名無しさん:2009/02/17(火) 23:56:09
マイルドスタンダップ!
マイルドシッダウン!
667名無しさん:2009/02/17(火) 23:56:21
エハラはなんつーか今日がピークだろう
668名無しさん:2009/02/17(火) 23:56:36
>>656
宮迫は顔に出るんだよな〜
669名無しさん:2009/02/17(火) 23:56:41
中山功太から見た俺にそれまでの流れを産業で教えてくれ
670名無しさん:2009/02/17(火) 23:56:41
>>644
あのゆるさがR-1のいいとこなんだけどな。
それでもだんだん緊張感だしてってるのが嫌だ。
671名無しさん:2009/02/17(火) 23:57:07
>>662
まとめ

三 関 サ 清  石 江 堺  計
---------------------------------------------
98 95 99 97 97 99 98 683 中山功太
---------------------------------------------
93 98 97 98 98 94 97 675 エハラ
93 97 98 96 99 93 96 672 not 伊勢丹(ふふふ)
94 96 95 100 97 92 98 672 バカリズム
---------------------------------------------
97 93 95 93 94 95 96 663 あべちゃん
92 95 97 91 95 95 97 662 Z(あてれこ)
90 94 94 90 92 91 94 645 鬼頭(読書)
87 93 89 91 96 90 96 642 鳥居
---------------------------------------------
86 89 90 92 91 89 97 634 岸A
85 88 92 88 88 85 96 622 夙川@
672名無しさん:2009/02/17(火) 23:57:15
CM中にスタッフの指示が出たとしか思えない点数だったよな、中山は
吉本はエハラにR-1を今獲らせるべきじゃないと考えたのかな?
673名無しさん:2009/02/17(火) 23:57:20
鳥居が1番つまんなかったな
674名無しさん:2009/02/17(火) 23:57:48
>>669
サイクロン
ヤバい
優勝だ
675名無しさん:2009/02/17(火) 23:57:57
>>647
M-1で手数論というのがあったが
10秒に一回ボケれるのは大きいな
676名無しさん:2009/02/17(火) 23:57:59
>>669


677名無しさん:2009/02/17(火) 23:58:02
来年から審査員にいかりや長介入れてくれ
678名無しさん:2009/02/17(火) 23:58:10
>>667
俺もそう思う
679名無しさん:2009/02/17(火) 23:58:20
>>616
だからさ得点を逐次出していくから順番による有利不利が生まれるんだよ
全部の芸見終わってから印象に残った芸人を一人推す形式が一番いいんだよ
その点M1は公平だと思う
680名無しさん:2009/02/17(火) 23:58:52
来年から三浦マイルドは5連覇するよ
681名無しさん:2009/02/17(火) 23:58:55
敗退が決まった時のバカリズムのコメントがよかったね
500万の持ち方w
笑い飯も敗退決まった時のコメント面白い
682名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:01
いつも安定してつまらないあべは神
683名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:02
M-1も順番に点数出すくね?
684名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:10
>>669


マイルド
685名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:11
>>671
出場者に悪いが、何回見ても堺の最初の点を見ると笑ってしまう
686名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:17
>>664
親父かっけー!!www
687名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:30
>>683
最後の大決勝でカバーするからな。
688名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:38
>>671
三枝の採点は解りやすいな。
しゃべりは高得点
コント形式は低得点

それだけ
689名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:51
審査員の気持ち
1組目夙川「よし、まずは基準点かな・・・うそっ!堺さん点数高っ!」
2組目岸学「夙川よりウケてたし、これくらいかな。うわっまた堺さん!(これはまずい堺さんに合わせよ)」
3組目バカ「大爆笑じゃん!これで決まりかな」
4組目エハ「これくらいかな。うそーーーーー!!!バカを抜いちゃった!やべ〜」
6組目鳥居「よしっ!インフレ終わった」
8組目山田「よかった、やっとエハラを抜け・・・うそっ!まだ足りない??」
10組目中山「もうこいつでいいや。エハラよりはウケてたし。吉本だし・・・」

楽屋「でも683点はやりすぎたかな・・・」
690名無しさん:2009/02/17(火) 23:59:59
>>669
バカリズムすげー!
エハラの点、マジ…?
おいおい、このままじゃエハラ優勝かよ…
691名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:05
>>669
マチャアキ
かくし芸じゃ
ないぞ
692名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:24
>>664
親父池沼?
693名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:44
>>661
自分はいまいち笑えなかったのは夙川アトムぐらい。
あらびき団でずっと見てる上、敗者復活でもあれだし、またこれかーと。完全に飽きた。
その後はずっと笑ってた。
ほんとにみんな面白かったけど、1位はバカリズムだな。
2位はもう誰かわからん、エハラも鬼頭も鳥居も功太も山田も面白くてぶっちゃけ誰でもいい。
694名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:49
点数のつけ方はあれだったが、中山優勝は納得出来た
フリップ芸はなんか違う気がする
695名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:50
24の番宣に出てる関根勤が岸にケツから2番目の評価
696名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:52
>>669
バカリ歓喜
バカリ呆然
バカリ無心
697名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:54
八代とかいう奴、弁護士のくせに堺の点数に文句つけんなよ
698名無しさん:2009/02/18(水) 00:01:21
バカリズムとCOWCOWのネタ見て大爆笑してしまった
優勝は出来なかったけどいいもの見せてもらったよ
699名無しさん:2009/02/18(水) 00:01:31
未来から来ました
来年はマナティが優勝です
700名無しさん:2009/02/18(水) 00:01:58
>>671
なんでエハラは誰からもこんなに高得点なんだ
まじ意味不明
701名無しさん:2009/02/18(水) 00:02:10
>>671
はってくれてありがとう。
ぱっと見たところ、自分が一番しっくりくるのは清水ミチコだなあ。
702名無しさん:2009/02/18(水) 00:02:17
>>671
後半バブリすぎw
703名無しさん:2009/02/18(水) 00:02:24
>>664
俺もそんな風になりたいわw
なんか自分も含めここにいるやつらがみじめに思えてきた。
お笑いに順位なんてつけられるわけねえんだよな。
704名無しさん:2009/02/18(水) 00:02:26
>>86
確かに江原はR-1には向いてないかもな…
R-1より美輪明宏とオーラってコンビ組んでM-1行った方が俺もいいと思う
705名無しさん:2009/02/18(水) 00:02:31
岸が一番完成度低かったよな
706名無しさん:2009/02/18(水) 00:02:33
エハラの時のどよめきはすごかったな
707名無しさん:2009/02/18(水) 00:02:41
エハラ、友近のシンガーネタの方がクオリティー高い
708名無しさん:2009/02/18(水) 00:02:57
>>669


フ↑フ↓フ↓
709669:2009/02/18(水) 00:02:57
サイクロンZかくし芸で八百長
把握
710名無しさん:2009/02/18(水) 00:03:11
>>697
堺の競演拒否リスト入りした模様
711名無しさん:2009/02/18(水) 00:03:20
>>703
池沼ですか?
712名無しさん:2009/02/18(水) 00:03:50
>>664
親父の人気に嫉妬w
713名無しさん:2009/02/18(水) 00:03:52
雨の仕切れなさは神
ゲスト席の後ろの女の子(八代の後ろに居た)に最後までコメント振れなかったし
ぜんぜん出演者との絡みで笑いが発生しない
結論:今田は神
714名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:01
>>669
最初重くて、バカリズムでドカンときて、エハラがその流れで抜いて
そっから落ち着いて最後の方これではまずいと調整入った感じか
715名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:23
>>700
場が最高に良かった。
716名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:23
アトムはあのネタだと訳がないと何を言ってるのかちょっと分かりにくいのが難点だな。
若干早口気味だし。
717名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:30
エハラの点数観た瞬間、嫁があまりの衝撃で実家に帰った
718名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:44
>>671
サブローと堺馬鹿すぎw
最も馬鹿なのはエロ漫画家だがw
719名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:59
ちなみに出演順

三 関 サ 清  石 江 堺  計
---------------------------------------------
85 88 92 88 88 85 96 622 夙川@
86 89 90 92 91 89 97 634 岸A
94 96 95 100 97 92 98 672 バカリズム
93 98 97 98 98 94 97 675 エハラ
92 95 97 91 95 95 97 662 Z(あてれこ)
87 93 89 91 96 90 96 642 鳥居
90 94 94 90 92 91 94 645 鬼頭(読書)
93 97 98 96 99 93 96 672 not 伊勢丹(ふふふ)
97 93 95 93 94 95 96 663 あべちゃん
98 95 99 97 97 99 98 683 中山功太
720名無しさん:2009/02/18(水) 00:05:00
最後、中山とエハラが並んでるとこ見てこれは何かあると思ったよ
721名無しさん:2009/02/18(水) 00:05:15
>>671
堺、こいつ適当に点数つけてるだろ
722名無しさん:2009/02/18(水) 00:05:15
>>671
清水と、バカリ以外だったら関根が自分と近いかな
江川がちょっとわからん
723名無しさん:2009/02/18(水) 00:05:27
724名無しさん:2009/02/18(水) 00:05:30
>>700
想像だけど、ああいう歌ネタってテレビで見るよりライブで見ると面白く感じるんじゃないかな。
あと、審査員にエハラマサヒロを知ってる人は少なかっただろうし、
あんな若くてあれだけ器用な芸人見せられたらちょっと感動して点数上乗せしちゃうんじゃないか。
725名無しさん:2009/02/18(水) 00:05:37
堺だけ、芸能人モノマネ歌合戦みたいな点数だな
726名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:04
桂四枝
727名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:16
>>700
改めてみてみると、エハラに最高得点出してるのって関根だけなんだよな。
皆からそこそこの高得点を貰ったら、低いの出した人がいなくて、結果バカを抜いてしまったと。
それで場がおかしくなって結果中山を尻拭いに優勝させるしかなかった。
728名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:18
腹抱えて笑ったのは鳥居の「チョメチョメー」のみ
729名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:33
確かにそういう技術的な部分も見てるんだろう
ピン芸評価は難しい!
730名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:35
こうた優勝に救われたな
731名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:38
>>684 そうだろうね。単純に採点だよね。
732名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:42
>>716
テロップ必須だね
733名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:55
堺はチューボーで星をもらえないようになれ
734名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:55
>>713
鳥居ちゃん大爆笑とってた

点数を低くつけた審査員に話を振ったりしたのはダメだね
高くつけた審査員に話を振るのがセオリーでしょ
735名無しさん:2009/02/18(水) 00:07:19
サブローはえこひいきで中山に入れたな
736名無しさん:2009/02/18(水) 00:07:22
>>705
それには同意する
737名無しさん:2009/02/18(水) 00:07:39
>>703
確かにそうかも
ここで意味ない議論しても無駄だな
738名無しさん:2009/02/18(水) 00:08:28
>>724
感性のバカリズムから表現力の江原で
ふり幅大きかったもんな
739名無しさん:2009/02/18(水) 00:08:34
実質優勝は三浦マイルドだったな
740名無しさん:2009/02/18(水) 00:08:38
R-1はM-1以上に序盤組の優勝は難しいな。
もしそんな展開になったら番組的にも最悪だしな。
741名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:05
>>704
コンビ結成10年以上は無理
742名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:09
サブローって誰?
743名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:14
実質優勝はナオユキ
744名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:19
俺的にはナオユキが優勝
745名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:40
>>742
千葉ロッテの外野手
746名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:05
来年のR-1予選はあるあるネタの変形版が増える
747名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:13
>>694
逆に中山の優勝だけが納得出来なかった
彼が嫌いな訳じゃないが、あの出来であの点数かと
748名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:17
来年はまた夕方放送に戻りそうw
749名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:21
>>706
会場にいたけどエハラの点数が発表された時は確実に客がどよめいた。
750名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:22
あるあるネタで500万円
751名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:28
中山はなだぎやバッファローと比べれば多少面白いけど
それでも優勝はないな
752名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:34
エハラが3番目だったら前の二人の雰囲気を変えるのは無理だったと思うわ
たぶんスベってただろうな
バカリズムのあの最初のインパクトはすごかった
753名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:53
今なら言えるサイクロンZとアナルセックスしたい
754takahiro:2009/02/18(水) 00:10:59
http://m1gp2008.blog77.fc2.com/

優勝はバカリズム
支援頼みます
755名無しさん:2009/02/18(水) 00:11:06
エハラって矢野顕子のモノマネしてた奴だよな?
あのモノマネはワロタ
756名無しさん:2009/02/18(水) 00:11:35
ジェットにんぢん
757名無しさん:2009/02/18(水) 00:11:40
結局誰が優勝したの?
越前屋俵太?
758名無しさん:2009/02/18(水) 00:11:43
>>749

CM中にカウスが「じぇっとこーすたー漫才!」と言いながら乱入してきたときはあせったよなw
759名無しさん:2009/02/18(水) 00:11:54
エハラなにやってんの
時間かえしてくれるー?
760名無しさん:2009/02/18(水) 00:12:20
>>741
あのコンビ10年やってないから平気だろ。
761名無しさん:2009/02/18(水) 00:12:33
全体的に時間余っててグダグダしてたよな
最後、中山の審査員評なかったし 聞く時間たっぷりあったのに
あと入れ代わりないのに、イチイチ暫定ボックスに振るのもいらなかったわ
762名無しさん:2009/02/18(水) 00:12:53
>>757
ぜんじろう
763名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:09
児嶋を決勝で観たかった
764名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:24
さんまが審査員だったら余裕で33点とかつけそうだ
765名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:27
マクドナルドのCMソングになってる・・・・のかな?

のかな?の部分が柳原のDJネタのパクリに思える
766名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:30
審査員の気持ち的には中山がすばらしいというより
エハラ優勝は違うだろうってのがあったとおもふ
767名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:32
>>752
個人的にはあの前二人のスベリっぷりがバカをいい波に乗せた気がしたけどな。
客が笑いに飢えてたから、持ち方という奇想天外な発想がツボにはまったような。
768名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:40
優勝者当てたんだが、プレゼントが一名だから当たる気がしない。功太は二位に人気だったからなぁ。
769名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:40
今回の中で誰とセックスしたい?
770名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:42
>>747
一定のネタを淡々と並べてるだけだもんなぁ。
途中で聞くのがめんどくさくなって早送りした。
テンポもへったくれもない。

やっぱ、R1は今年もだめだね。
771名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:54
>>642
それだ!
772名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:01
>>719
堺は最初訳わかんない高得点出しちゃってるけど
その後はそれを基準にしてるからそんなに酷くは無いね
最初やっちゃったと思っただろうけどw
773名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:02
亀頭白の助はドカベン全48巻の紹介だけに絞って来年戻って来い
774名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:04
今年は、なにか腑に落ちない。
775名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:11
>>749
そのどよめきは"エハラがバカリズムに勝ったから"?
それとも"優勝候補のバカリズムが早くも散ったから"?
776名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:16
>>710エハラなら元マリノスのリベロの井原の方が、ダンディだと思う
777名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:43
来年から賞金5万円にすべき
残りの495万は視聴者プレゼント
778名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:52
なんだかんだおわライターのコメント読みたいんだが
なんで今日は更新しないんだ??
779名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:58
>>769
清水みちこ
780名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:10
>>738
バカリズム→エハラっていう出順の妙だね。
出順が逆だったら普通にバカリズムがちょっと得点上だったと思う。
でもエハラもほんとによかったよ。
あの人めちゃくちゃ器用でネタもたくさんあるから、来年以降常連になると思うよ。

バカリズムは順番に足すくわれちゃったねえ。
完成度の高さ、出来の良さは頭一つ抜けてたのにもったいない。
これだけレベルの高いR−1見せてくれるなら、M−1みたいに最終決戦システム取り入れたほうがいいと思ったな。
781名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:13
言っとくけど
さんまの漫談はたいして面白くないぞ
ドカベン香川とかネタにしてたけどな
782名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:13
ただ番組を盛り上げるためだけにトリに大逆転を持ってきた感じだな
審査員の得点帳尻合わせにも醒めた

出来レースイラネ
783名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:13
>>754
宣伝うぜえ 消えろ
784名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:17
俺は関西人だが、なぜ中山が優勝したのかわからん・・・
785名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:22
>>764
さんまが審査員なら、三浦マイルドに高得点つけそう
786名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:44
>>775
バカは優勝候補だったのか・・・?
どっちにしろエハラのネタが本当にバカより面白かったらざわめきはおこらんだろ。
787名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:46
これ順番ってどうやって決めたの?
788名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:53
優勝はエハラでもバカリズムでもよかった
ただ功太はない
あれを他の番組でどう使えと?
789名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:57
準優勝は翌年のR-1決勝には残れないジンクスが
来年も続きそうな気がしてならない
790名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:08
M-1といいR-1といい、酷いデキレースだな
791名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:09
なんかS-1でバカリが一億とりそうな気がしてきた
792名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:20
優勝はあべこうじかバカリズム
793名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:25
>>788
なんでお前が、他の番組でどう使われるか心配してんだよw
プロデューサーかよw
794名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:26
全部終わってから一番面白かった奴を選ぶようにするか、
点数つけて上位2、3人の最終決戦させるかどっちかにしないとあかんわ
795名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:30
>>754
決勝予想四人しかあってねーじゃねーかよw

賛同して欲しかったら、せめて決勝予想1人外し位に抑えろよww
796名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:37
>>772
ただ、点差に幅を付けられないからね。
797名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:49
>>719
最初の2組とバカリズムの差がすごいな
798名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:58
岸とアトムはなんか可哀相だった。

てか、エハラが高得点で会場がざわついたのはどっちの意味?
799名無しさん:2009/02/18(水) 00:17:03
100点入れた清水ミチコに司会も審査員も引いてたのが一番おもしろかったw
800名無しさん:2009/02/18(水) 00:17:18
>>781
さんまのピン芸っていうと、小林繁のものまねしか覚えてない。
阪神のユニ着て小林繁の漫談してたよね。
801名無しさん:2009/02/18(水) 00:17:20
三浦マイルド>>>>>>>>>>>>西野
802名無しさん:2009/02/18(水) 00:17:43
順番に関してはバカリズムの後の温まったエハラと、最後補正のくる中山 が有利で、

頭のヤツと、鳥居が荒らした直後のヤツが不利ってことだ。
803名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:09
>>787
優香が決めた
804名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:30
三浦マイルド>>>>>>>>>>>>西野
805名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:33
>>803
ならゆるす
806名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:43
>>802
そういう意味で最初に敗者復活はアリだな
807名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:46
鳥居の絡みが1番面白かったな
808名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:46
>>799
一気に審査員の点数が安っぽくなったよな
809名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:53
そういうのも考慮に入れた審査をというのは要求しすぎなのかな
810名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:53
>>799
でも自分はあの完成度なら100点だしてもいいと思ったな。

811名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:00
堺は夙川に96点付けちゃったのが全て
812名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:02
鳥居は決勝の舞台に立ってるのが不思議なくらいの出来だったな
813名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:03
岸とアトムも9番手10番手にネタやってたら中位くらいにランクインしてたと思うよ
今回の審査員はそういう審査員だった
814名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:07
おまえら三浦マイルド好っきゃなぁwww
815名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:16
>>792
あべこうじは、笑えなかったよ。
何が言いたいのかよくわからない。
ネタの中身がぶれてて、最終的に「なんだったの?」って感じ。
以前のネタのほうが明らかに面白い。
816名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:23
清水ミチコが100点入れたから
焦って三枝やサブローは吉本勢に高得点入れてたな。
目立たないように99点ぐらいにしとけば
バカリズムが優勝したかもしれない
817名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:25
>>799
相当ツボったんだな
100点とか勇気いるぞ
818名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:26
バカリズムスレより

939:名無しさんsage2009/02/18(水) 00:11:33
>>925
あっ、500万円とかトロフィーの「持ち方」って言ったのは
地理バカのネタとかけてたのか!
気付かなかった自分が恥ずかしい…orz
819名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:33
順番はボックスくじで決めたんだよ
優香が決めたのは歯医者の順番な
820名無しさん:2009/02/18(水) 00:19:36
>>765
よほどのバカだなw
821名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:01
>>815
濡れた犬をもっと想像しなさい
822名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:09
三浦マイルドはまだ本気でキレてないよ
あれ本気で切れたらえらいことになるよ
823名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:12
椿原慶子とセックスしたい
824名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:15
>>799
満点入れたのにコメント求められなかったよねw
825名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:19
三浦マイルドみたいな関西芸人大嫌いだよ
ギャロップとかもな
826名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:30
あの100点は清々しかったぞ
その後に影響しまくったけどw
827名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:40
バカリの地理ネタは100点でも納得できるレベル
828名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:40
>>806
M1みてると、頭がきつくて最後が有利だから、
別日にして移動の面がないから頭に持ってこれるし、敗者復活のハンデをいれると十分アリだろうね。

829名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:47
>>815
あべこうじのこと記憶から消してた。
正直、あべちゃんは敗者復活ステージのほうがふさわしかったかも・・・
830名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:50
すでに中山は語られず忘れ去られようとしている
ノンスタ現象再来だな
俺はそうなってほしいけど
831名無しさん:2009/02/18(水) 00:21:15
これから中山はちょくちょくテレビに出始めるのか・・・
おもしろくないな・・・
832名無しさん:2009/02/18(水) 00:21:35
そういえばあべこうじ
レッカペでまじ中笑い出したのを思い出したw
833名無しさん:2009/02/18(水) 00:21:51
バカリズムはおもしろいけど100はないわ
834名無しさん:2009/02/18(水) 00:21:53
今年のR1は神懸かってたよ
中山優勝は納得いってないが、
それぞれみんな面白かった
835名無しさん:2009/02/18(水) 00:22:19
夙川が言ってたアールツェーってなに?
1のことツェーっていうの?
836名無しさん:2009/02/18(水) 00:22:30
>>835
言う
837名無しさん:2009/02/18(水) 00:22:32
>>780
ちなみに最終決戦があった場合、エハラと中山は確定。
バカリズムと山田はどっちが出れるんだ?
838名無しさん:2009/02/18(水) 00:22:36
中山優勝はしょうがないよ
エハラ優勝なんてとんでもないもん
バカリズム、カウカウ、中山
誰が最後でも優勝できてた
まあ審査員が純粋に審査できなかった
レベルは高かったが審査員のレベルは最低だった
839名無しさん:2009/02/18(水) 00:22:38
おまいらこころがねじまがってるな
840名無しさん:2009/02/18(水) 00:22:41
バカリズムかサイクロンZが優勝なら納得できた
841名無しさん:2009/02/18(水) 00:22:49
来年から三浦マイルドは永久決勝シードで持ち点を850点スタートでやれよ
842名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:01
後ろに7人も残して100点はまともな審査員のやることじゃない
843名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:13
間違わずにボタン押せてる時点で100は出しちゃだめ
ホントの100なら番組終了まで笑い続けなきゃ
844名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:17
つるべに審査員やって欲しい
他に良い人浮ばん
松本はやらないだろうし
845名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:18
功太なんか関西住んでたら嫌ほど見るんだが。
あいつは喋りは上手いからトーク番組はソツなくこなすよ。
ネタ披露番組ではどうなるかしらんが。
846名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:20
鬼頭の話題が無い
インパクト残せなかったか
847名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:22
>>798
会場の笑いの量はバカリズムと山田が断トツだった
エハラの点数が発表された時に客がどよめいたのは「えっなんで?」って声もちらほら聞こえたし悪い方だと自分は感じた
848名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:45
>>837
M-1のルールだったら最高点の高いバカリズム
849名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:52
>>789
エハラ……
850名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:56
岸はレッドカーペットでやれ

アトムはあらびき団でやれと思った
851名無しさん:2009/02/18(水) 00:24:02
>>822
頭髪自体、まだ実力の半分も出してないもんな
アレかなり隠してるよね、潜在的な毛根

852名無しさん:2009/02/18(水) 00:24:12
最初から90点台とか馬鹿すぎる
最初に70点あるいは80点を強制的につけさせるべき
853名無しさん:2009/02/18(水) 00:24:18
ドカベン最初本気で柔道漫画なんだよ
岩鬼強いし
854名無しさん:2009/02/18(水) 00:24:25
R-1来年からとりあえず全組ネタやった後に皆でじゃんけん大会とかダメかな?
ネタの面白い、面白くないとか関係なしに、宮迫とじゃんけんして最後迄勝った奴が優勝!
あいこと負けは座っていくねん。駄目かな?
855名無しさん:2009/02/18(水) 00:24:35
あべこうじってあべちゃんこういうとこうざーいって言う人?
856名無しさん:2009/02/18(水) 00:24:47
>>848
M1ルールそっちだっけ?
点数高い方を付けた人数の多いほうじゃないんだ。
857名無しさん:2009/02/18(水) 00:24:51
中山は当然来年から出ないんだよな
なら優勝で良かったよ
858名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:00
>>837
M−1のやりかただと、
同じ得点の場合は、各審査員がどちらに高得点をつけたかをチェックして、
その2組のうち高得点をつけた審査員の数が多いほうが決勝進出になる。
それが同数だった場合は、2組だけのミニ決戦投票。
859名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:28
>>847
確かにそんな感じだったね。
860名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:44
関根勤、影薄かったね。
861名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:44
あそこで100点入れるのって勇気いりそうだけど
吉本包囲網の中それができる清水ミチコ
ちょっと信用できると思った
でもあきらかにあれで三枝&サブローの点が影響されたのは
否めないけど
862名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:47
>>845
少なくともノンスタよりは使い勝手いいよな
863名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:49
サブローとか毎回糞みたいな発言してるのに
なんで使われ続けるんだ?
さっさと消えてほしい
864名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:49
>>825
まさかあなたも髪の毛が?
865名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:52
866名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:54
中山優勝に納得いってない人が多いのか
エハラ優勝のほうが数倍納得いかないがw
867名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:08
つか中山は見た目も気持ち悪かったしテンポもスローで全く笑えなかった。
ほっしゃん。に似てて雛壇芸人が妥当
こいつを優勝させた審査がひどい。

順番に影響されるとかまともな審査員でない証拠
芸能人辞めていいレベルだわ
868名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:11
ヤホーのトップニュースでR-1の事が書かれていない件。

S-1を開催したから書かないのか?
869名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:14
中山みたいなカリスマ性のない
ひな壇向きの芸人量産して
吉本は何がしたいんだ
870名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:26
>>825
ww
871名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:27
俺の主観では
優勝はバカリズム
次が山田よし
功太とかエハラは真ん中くらい

M−1は漫才のNO.1を決めるから採点し易いけど、
R−1はジャンルが広すぎるから採点基準がわからない

全体的な感想としては、
・totalでは面白かった
・審査員がどうしようもない
・5分の時間があれば最低でも4分30秒は使って欲しい、短ければ減点すべき
・一応ネタに流れを作って欲しい(ブツ切りでも成立するネタは芸としては・・・?)

時間一杯使って構成も良かった鳥居が、
「笑い」とははちょっとズレてたのは残念
あれはあれで良い「芸」だとは思うけどね

岸学はモノマネを元にネタ構成してるから、
決勝に出るべきではないと思った


872名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:37
北海道を「持つとしたらこうですね」を見た後の、
客席のざわめきと笑いが混じったような声がすごかった

エハラは評判悪いけど、会場で見ると引き込まれるタイプなんだろうと思う
873名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:38
>>821
結局、そこだろ。だからイマイチ。

>>845
なんかお笑いの顔じゃない気がするんだけど。
地元じゃもっと違った顔をしてるんだろうか。

テレビで見てるとすごくプライド高そうなカッコつけのイメージがある。
対義語ネタはまあまあ面白いけど、6枚程度に抑えて欲しい。
長々とやられると退屈してしまう。
874名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:38
三浦マイルドは冠番組のオファーが来るな
875名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:51
吉本有利はガチ
876名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:56
大きな声じゃ言えないが、

功太が関西でやってる天下のNHKの夕方の帯番組の視聴率は毎回1%台
877名無しさん:2009/02/18(水) 00:26:57
エハラはキャラとわかっててもムカつく
878名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:15
とりあえずこれで来年の本命はバカリズムといわれるだろうね。
879名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:22
>>872
でも観客も納得してないじゃん
880名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:29
審査員がそれぞれ最後に面白かった順に、(例えば)10点5点3点といれて集計する
ってのでいいと思うけどな。点数幅の大きい小さいの個人差も無くなるし。
881名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:30
>>878
今年も言われてたが
882名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:32
敗者復活で下位争いのやつなんてどうでもいいから
883名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:33
>>868
放送終了直後にトップには載ってたんだぜ
884名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:50
そもそもエハラとあべってキャラ被りすぎだろ
どっちが先なの?
885名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:52
三浦マイルド
886名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:58
ネタもカッコつけてる感じだよな
887名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:59
>>867
>つか中山は見た目も気持ち悪かったし

賞レースのネタ評にそれかよ
お前はクソ審査員以下だな
888名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:05
清水ミチコは心の底からバカリズムのネタが気に入ったんだろうね
100点ってのもアリだなとは思った
889名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:05
中山はもっと禿げるがいい
890名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:11
つかみの爆発からずっと爆笑とっていたバカリズムが三位?
891名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:12
>>825
ただのハゲ嫌いか
892名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:15
話芸>>>>>フリップ芸という評価と思う

元々落語のR-1としてはじまってるし、フリップありきの芸は評価が低そう
だいたもゴエも正統派だし
フリップ芸としてはバカリズムより山田よしの方が面白かったし
フリップ芸の頂点はフリップに何も描かなかった鳥居みゆきと思う
893名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:19
>>880
ボケ天の採点法が一番だよな
894名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:19
>>880
それだと途中の盛り上がりに欠ける
895名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:22
三浦マイルド>ギャロップ>>>>>>>マキシマムパーパーサム>>>>>>>>>>>>宮迫(笑)
896名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:25
バカリズムねたも秀逸だけどしゃべりうまいなー

溝谷の持ち方にちょっと怒って
「勝手に持ってればいいんじゃないすか」のフレーズがうけたw
897名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:26
ひょっとしたら努力賞的な意味もあったんかな
功太毎回のように出てる気がするし
898名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:27
>>887
一般人に何をもとめてるんだ?お前は
899名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:34
>>881
今年は本命不在っていわれてたじゃん。巷ではともかく、公的には。
来年は普通に宣伝番組でも本命バカリズムっていわれるだろうなってこと。
900名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:46
中山の公式サイトの優勝インタビュー見たけど、
一応、最後って有利過ぎじゃね?とは自覚しているみたいで何かホッとしたw
901名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:51
エハラはなだぎの顔芸ほどではないがムカつくな
902名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:54
福田哲平もやっぱりバカリズムが良かったと思ったか。
903名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:59
でもああいうシステムで
敗者復活からの優勝って可能なのだろうか?
904名無しさん:2009/02/18(水) 00:28:59
>>861
勇気なんてどうでもいいよ。
まだ3人しか見てないのに残りの奴らはバカリズムと同等もしくはそれ以下と
事実上決めつけたことが審査員として失格。
905名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:01
ハゲリズム
906名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:02
>>848
d
907名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:08
>>899
今年も言われてたが
908名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:37
ハゲリズム
909名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:45
>>904
芸スポ板に戻れよキチガイ
910名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:46
あべは結構前に若干売れたよね
エンタかなんかか忘れたけど
911名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:51
>>892
山田はゴルゴに頼りすぎで、
面白いのはゴルゴだろって言われたら反論できないが。。
912名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:14
>>867
>つか中山は見た目も気持ち悪かったし

女子目線だな
913名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:20
もし100点を付けれるとしたらそれは10番目の奴にだけ
実質100点の出来でも98ぐらいにしておくべき
冷静さを欠いて勢いでつけちゃうおばさんに審査は無理
914名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:22
清水ミチコがこのスレにいそうな件
915名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:22
>>861
実は清水がつけた10組の平均点は92点くらいで
審査員の中でも下から2番目
俺は振り幅つけて審査できててよかったと思う
916名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:22
エハラは今年売れるな!ああいう芸達者でウザキャラは需要があるから
917名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:45
フリップ芸でゆるせるのはバカリズムと天竺鼠川原のやつだけだな
918名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:48
次はトップバッターに100点入れてやれw
919名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:51
最後に審査員が集まって1位だけを決めればいいと思う。
920名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:54
去年は芋洗い坂、今年はバカリズムが実質的な優勝ってことでOK?
921名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:58
>>871
自分もバカリズム優勝なら納得だった。早々と消えたけどw 
なんだかなぁ〜 上二人全然おもろなかったし。まだしもギターの奴
だと思ったら・・・驚!!

922名無しさん:2009/02/18(水) 00:31:12
友近で抜こうと思ったら出てなかった
923名無しさん:2009/02/18(水) 00:31:34
エハラは塾の講師の奴ならもうちょっと評価が違ってたかもな
そうでもないか
924名無しさん:2009/02/18(水) 00:31:44
ゴルゴで笑ってる奴は
奴の恐ろしさを何も分かっていないな
925名無しさん:2009/02/18(水) 00:31:50
>>909
規制に巻き込まれてで芸スポレスできねーよw
レスに不満があるならもうちっとまともな反論してくれよ
926名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:03
最後に審査員が集まったところで、どうせ吉本の力って言うんだろ
927名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:05
100点に文句つけてる人って何に対して怒ってるんだ?
どっちかというと江川とかの点数の方が?だけど
928名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:16
もうバカリズム優勝でしょって100点付けたんだろうが
視聴者のノリだしなw
まあそんな奴が一人いてもいいでない
929名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:16
友近は今回出ないで良かったよ
確実にスベる
930名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:18
バカリズムの顔は憎めないわ
931名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:23
敗者復活から決勝まで見て、繰り返し見たくなるのは三浦マイルドだわw
932名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:44
>>927
江川は最後の2人で崩壊した。
それまではインフレ抑えてたのに。。
933名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:49
>>846
鬼頭、地味に好きだな。
てかあれ噛まないのが素晴らしすぎるだろ。
934名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:52
>>927
色んな板で暴れてる審査基地外だから無視無視
935名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:56
鶴瓶・しむけん・ウッチャン・松本

ここらへんを審査員に加えて欲しい。
あとは漫画家呼ぶくらいなら、芸能記者(スポーツ紙とかウォーカー系雑誌とかエンタメ雑誌)をちょろっと混ぜた方がまだマシ。
936名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:58
やっぱ採点は最後だろ
937名無しさん:2009/02/18(水) 00:32:58
三浦マイルド出順が一番じゃなかったら
R-1優勝してたわ
938名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:03
俺でもバカリズムに100点入れるな
939名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:13
三浦マイルドはオンバトに出たら満点だな
940名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:20
>>922
友近で抜くっていう発想が凄いな
100点満点だな
941名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:33
>>923
ダウンタウンの前でやって
どんずべりしてなかったっけ?
942名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:33
3組目で満点はふつうに異常だろ
943名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:40
バカリズムは100点満点
944名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:51
決勝と敗者復活のレベルがとんでもなく違ってワロタ
945名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:51
三浦マイルドの断末魔は声量がなくておもしろい
946名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:53
竹中直人とかシュール系のわかる芸人入れろ
947名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:55
夢逢え世代だろ
清水ミチコ擁護してんのは
948名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:59
>>927
後先考えずに点つけてるからだよ
魔茶秋と同じ
949名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:09
バカリズムを抜いて優勝なら違和感だけど
エハラを抜いての優勝なら納得できる。
950名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:17
>>940清水ミチコ乙
951名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:25
三浦マイルドはハゲてなかったら5連覇はしてた
952名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:27
バカリズムヲタが清水ミチコ絶賛してるのか?w きもいぞw
953名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:27
>>924
一度でも狙われたことがあったら笑えないよな
954名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:31
ラサールは笑いの超新星でも功太のネタ見てたな
955名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:32
>>941
だからなんだ?
短時間で笑わせるエレベーターのやつだろ?
956名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:35
やっぱ江川が納得いかね
957名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:36
>>887

あの髪型にあのテンポであの程度のネタしかできないのに何を評価しろと?
958名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:47
後のことを考えず100点はもしそいつより面白い人が出たら同じ100点で評価するしかないから後の人が不利
959名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:47
R―1も上位3名で決勝やってほしいわ
現状のルールだと1回戦から今日まで全部同じネタでもいいってわけだし…
なんか違うよなそれって
960名無しさん:2009/02/18(水) 00:34:57
清水ミチコを叩いてるのは
吉本工作員だろ
961名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:00
バカリの地図ネタはR-1史上最高レベルだから、100点でも妥当
M-1での笑い飯の奈良歴史民族なんとか博物館みたいなもん
962名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:06
バカリズム、最高の出来だったし、あの完成度なら100点でも全然いいよ。
同じく最高の出来であんな完成度出した芸人があとで出てきたら、また100点つければいいじゃん。
得点方式なんだから、自分の中で1位が2人いてもいいってこと。
963名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:25
確かに最後バカリズムと中山で中山優勝だったらもっと荒れてたかもw
964名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:47
>>911
発見するのもセンスじゃね?
ゴルゴからゴルゴンゾーラ・ゴルバチョフと変化
フフフ挟んだり、笑いの重ね方が上手い
功太のような繰り返し芸だけでは単調で笑いの洪水にならない

965名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:47
>>962
うむ。同点なんて普通につけてるしな。
966名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:49
中山功太は納得できないが、全体的に面白かった。
山田ヨシが一番良かったな〜。
967名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:50
さっきから三浦マイルド三浦マイルド言ってるやつ自重しろハゲ
968名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:56
江川が空気を読む達人というのだけはわかったw
969名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:56
あんなネタして
山田が狙われないか心配だわ
970名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:02
971名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:09
点差つけたいなら基準点低くすればいいだけ
何も考えずに3人目で100点はアホ丸出し
972名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:11
>>946
もうあの竹中直人はどこにもいない
今はすっかり気取った「俳優」になってしまったよ
973名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:13
八代だけは二度とテレビ出んなよ
974名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:16
見えない力で採点あぼ〜ん←ここが笑い処
975名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:17
三浦マイルド、もうちょっとだけ髪の毛頑張ったら
須藤元気だよね
976名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:29
>>967
ギャロップ林乙
977名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:32
>>957
だから変な髪型がネタにどうだっていうんだよw
何目線だお前は

中山よりバカリズムが優勝だとは思うが
978名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:43
つるべとしむけん、審査員な〜
う〜ん、なんかのりで審査しそうなつるべと、ベタ一本のしむけん。
ま〜笑いはいろいろなんだから誰が審査員になってもいいんだろけど。
979名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:44
>>961
あなた神です
980名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:53
三浦マイルドは
意外とイケ面だよね
981名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:56
バカヲタ清水みっちゃんにゾッコン
982名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:59
審査基準なんてそれぞれだしな
清水ミチコは減点制で審査してたかもしれないし
983名無しさん:2009/02/18(水) 00:37:08
何故に滋賀県を持たなかった
984名無しさん:2009/02/18(水) 00:37:20
バカリズムは完璧だったな
985名無しさん:2009/02/18(水) 00:37:41
バカリよりCOWCOWよしの方がセンスあるね
986名無しさん:2009/02/18(水) 00:37:41
もう次スレいらんじゃろ
987名無しさん:2009/02/18(水) 00:37:53
>>961
ずっと残るだろうな。
しかしバカリズムも自分の完成度に今後苦しめられるぞ、笑い飯みたいに。
まあ、才能あるから大丈夫だとは思うが。
総合司会医師とかも面白いし。
988名無しさん:2009/02/18(水) 00:37:53
最高の出来でも3番目の奴に100点つけちゃだめって事くらい分からないのかよ
巨人がM-1で僕の中では完璧な出来といって90何点かをつけたような事をしなきゃだめだろ
989名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:01
もうちょい県持てただろうにな
990名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:06
鶴瓶なら三浦マイルドに100点つけるな
991名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:23
清水ミチコはアホ
992名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:23
バカリズムに俺の県も持って欲しい
993名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:31
中山功太ってネタでもすべってたけど、
ネタ終了後のハゲ話でもすべってたのに優勝って...
994名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:32
>>987
まあR−1はキャリア制限ないから、いつかは必ず取れるんでそんな悲壮感ないけどね。
995名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:36
>>988
それが普通の考え
キチガイか清水本人が頑張ってるみたいだけど
996名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:38
100点はつけちゃいかにょ
997名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:43
清水ミチコは審査員失格
998名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:44
>>962
なんで100じゃなきゃダメなの?
最高だと思っても万一の可能性を考えて96なり98なり下のほうにズラすんだよ普通は

低脳には分からないか…
999名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:51
三浦マイルドがM-1スレのダイアン津田みたいな感じになってる
1000名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:54
>>993
観客完全にひいてたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。