史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ09 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▼出演者
ダウンタウン
内村光良(ウッチャンナンチャン)
さまぁ〜ず
雨上がり決死隊
キャイ〜ン
堀内健(ネプチューン)
バッファロー吾郎
バナナマン
世界のナベアツ
TKO
次長課長
ブラックマヨネーズ

審査委員長:志村けん
審査員(順不同):岡島秀樹、香里奈、小林麻央、DAIGO
進行:竹内香苗(TBSアナウンサー)

ベストカップル賞は松本&内村コンビ

番組情報
http://www.tbs.co.jp/program/dreammatch_20090103.html
TBS HOT情報
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200812101349.html
前スレ
史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ09 Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1231080788/
2名無しさん:2009/01/05(月) 15:30:38
>>1
乙ー
3名無しさん:2009/01/05(月) 15:31:11
お笑いドリームマッチ / 楠野一郎の怪人ブログ男. // 演劇ユニット【プロペラ犬】(水野美紀×楠野一郎) オフィシャルサイト
ttp://www.propellerken.com/blog/2009/01/000470.html

「お笑いドリームマッチ」を見た。(以下中略)
なんせ非常事態なので、それぞれの芸人さんの「核」の部分が出ざるをえない、というか。
大竹さんの書いたネタはやっぱりさまぁ〜ずで、(相方はブラマヨの小杉さん)
設楽さんの書いたネタはやっぱりバナナマンなのだ。(相方は蛍原さん)
お二人とも、きっちり「どんなに困っても、この形に落とし込めばすべることは無い」
っていう形を持っていて、こーゆー非常時にはそこにきちんと合わせてくる。
特に大竹さんは、「何を考えているかわからない謎の訪問者」っていう
絶対の必殺パターンを持っていて、今回もそこに合わせてきた。

面白かったのは、宮迫さんとホリケンさんのコンビが、
雨上がりでもネプチューンでもない形になっていたこと。
これはこれですっごく面白かった。
あえて言うなら「ホリケン」っていうジャンルをきっちり宮迫さんが回した
感じで、宮迫さんのお笑いスキルの高さに改めて敬服。

あと、次課長の井上さんがウドちゃんを完璧に回してたのもすごかった。
カンコンキンで見ててもそうなんだけど、ウドちゃんは強く突っ込みすぎると
実は面白さが減っちゃう、案外デリケートなお笑い爆弾なのだ。
井上さんは、こないだのやつでもエドはるみっていう飛び道具をすごく
うまく活かしていて、コント作家(演出家)として相当にすごいと思う。

にしても、松本さんと内村さんのネタがひっさびさに見れたのは
単純に嬉しかったなぁ。「夢で〜」以来、ざっと20年ぶりだとか。
それがまた、ほんと、舞台のコントじゃなく、「TVのコント」って感じで嬉しかった。
ニュアンス伝わるかなぁ。TVのコント。ちゃんと作ったTVのコント。
5分ちょいのネタなんだけど、きっちり構成が入れ子構造になってて、
出てくる人物の、その前後のことを想像させるネタ。面白かったなぁ。
あとちょっと、泣きそうになった。
お笑い芸人としてかっこいいなぁ、って思って。
4名無しさん:2009/01/05(月) 15:38:01
さんーーー
5名無しさん:2009/01/05(月) 15:41:26
>>4
泣いて良いんだよ
6名無しさん:2009/01/05(月) 15:42:08
>>4
ナベアツのまね?残念でしたw
7名無しさん:2009/01/05(月) 15:43:05
設楽は蛍原にすべらせ大怪我させて
土下座せんといかんね
8名無しさん:2009/01/05(月) 15:47:03
3の倍数のと3が付く数字の時だけ絶好調!中畑清です
9名無しさん:2009/01/05(月) 15:48:23
同じ自分の形に持ち込むのでも
大竹は成功で設楽は失敗例か
10名無しさん:2009/01/05(月) 15:52:08
3に取りつかれてるな
11名無しさん:2009/01/05(月) 15:54:00
たまには5と言えよ
12名無しさん:2009/01/05(月) 16:00:02
TKOを出したことで、DMの価値はシャボン玉並に軽くなったんだから、来年モエヤン出せよ
13名無しさん:2009/01/05(月) 16:08:27
>>9
設楽は合気道だから、相手に力がないと技が決まらない。
14名無しさん:2009/01/05(月) 16:21:24
設楽失敗てほどじゃないと思うけどな。
15名無しさん:2009/01/05(月) 16:22:50
蜜壷
16名無しさん:2009/01/05(月) 16:26:01
うん、設楽・蛍原面白かったよ
蜜壺にはかなり驚いたけどw
あそこほとんど女性客だったのにww
17名無しさん:2009/01/05(月) 16:29:56
裏にバラエティーないのに数字14%て
あれだけ高いギャラ集めてレッドカーテンより低いとか

チョーウケる
18名無しさん:2009/01/05(月) 16:30:58
>>13
設楽可愛さに、他の芸人(ホトちゃん)貶める最悪ヲタだな
19名無しさん:2009/01/05(月) 16:33:04
>>17
レッドカーテンって何?
ググったのにわからなかった
20名無しさん:2009/01/05(月) 16:37:24
>>19
にわかだろw
21名無しさん:2009/01/05(月) 16:38:17
>>17
レッドカーテンw
チョー受けるw
22名無しさん:2009/01/05(月) 16:39:40
新番組が出来たのかと
23名無しさん:2009/01/05(月) 16:40:23
レッドカーテンってww
24名無しさん:2009/01/05(月) 16:41:56
多分ね。多分だけど、レッドカーペットって言いたかったんじゃないかな。
あくまで多分だけど。
25名無しさん:2009/01/05(月) 16:44:52
ていうか今回は全組面白かったと思うよ
評判悪いTKOやバッファロー吾郎だって今年がレベル高すぎただけで
去年までのドリームマッチの悪い組と比べたら全然面白いし
26名無しさん:2009/01/05(月) 16:46:47
2ちゃんでネタの誤字に自信満々にマジレスするヤシは低脳でKY
27名無しさん:2009/01/05(月) 16:49:08
ホリケン宮迫はリピったくらい面白かった
28名無しさん:2009/01/05(月) 16:50:10
誤字やネタじゃないだろレッドカーテンは
29名無しさん:2009/01/05(月) 16:50:38
レッドカーテンで1000目指そうぜww
30名無しさん:2009/01/05(月) 16:51:57
ホリケンを計算の中に入れると全くつまらない。
自由にやって、受けるほうがリアルにあたふたするのがおもしろいのに。
31名無しさん:2009/01/05(月) 16:54:04
HERO裏で14ならまあまあ
32名無しさん:2009/01/05(月) 16:55:27
>>30
ホリケンの独りよがりはつまらん
説教先生、今回の宮迫コンビくらいの暴走も計算した台本あるのが面白い
去年の蛍原とのは独りよがりが大きすぎて評判悪かっただろ
33名無しさん:2009/01/05(月) 16:56:25
>>26
>>17本人ですかw
34名無しさん:2009/01/05(月) 17:01:19
大竹が毎回同じ設定とか、言ってる奴がいるけど
漫才として考えたら、ごく普通の事だろW
35名無しさん:2009/01/05(月) 17:02:56
竹若・日村もおもしろかったのにYouTubeに無い・・・
宮迫・ホリケンは雨上がりの時よりおもしろいかも
井上・ウドの「森に帰る」が一番笑った。

ナベアツと河本はorzだったな
36名無しさん:2009/01/05(月) 17:04:38
レッドカーテンwww
37名無しさん:2009/01/05(月) 17:05:29
>>33
ドツボにはまってるよね
38名無しさん:2009/01/05(月) 17:06:08
でも実際小杉はアタリだなぁ
設楽と小杉ならうまくいったかと…
39名無しさん:2009/01/05(月) 17:06:35
99で一度も笑った事ないんだけど
めちゃイケで笑った事はあるけどね
40名無しさん:2009/01/05(月) 17:07:44
>>39
で?
41名無しさん:2009/01/05(月) 17:09:33
今年の流行語大賞の候補「レッドカーテン」
42名無しさん:2009/01/05(月) 17:09:54
>>32
去年のホリケンは最悪だった。あんまホリケンの笑いを知らないから、ホリケンてこんななの? と思った。
まあもちろんホリケンだけの責任じゃないけどね。それを差し引いても、哀れみさえ感じた。
今年は受けたみたいで良かったね。
43名無しさん:2009/01/05(月) 17:13:07
個人的に今後観たい組

松本・友近
大竹・次課長井上
設楽・小杉
矢作・笑い飯西田
44名無しさん:2009/01/05(月) 17:13:42
>>39
普通にバラエティーやってる分には無難に笑える。ネタは見たことない
45名無しさん:2009/01/05(月) 17:15:42
芸人じゃないけど、具志堅用高に出てほしい
46名無しさん:2009/01/05(月) 17:16:13
小杉うまかったな
47名無しさん:2009/01/05(月) 17:19:01
去年のホリケンと蛍原のよかったけどな。
ホリケンと雨上がりは相性がいいんじゃないか。
48名無しさん:2009/01/05(月) 17:21:24
>>43
自分は松本井上とウド大竹。あとコンビつうより、ジミー、村上ショージ、邦正が見たい。
49名無しさん:2009/01/05(月) 17:21:57
次課長がどう考えてもいらなかった
来年はフジワラいれてくれ
50名無しさん:2009/01/05(月) 17:24:06
>>43
矢作西田良い
51名無しさん:2009/01/05(月) 17:34:57
河本TKOバッファローナベアツいらなかったなあ
52名無しさん:2009/01/05(月) 17:36:56
オチとしては小杉・大竹組が一番歓声されてたような気がする。
53名無しさん:2009/01/05(月) 17:38:38
>>43
大竹井上はお互いを殺しそうな気がする
54名無しさん:2009/01/05(月) 17:41:11
>>43
自分は松本井上とウド大竹。あとコンビつうより、ジミー、村上ショージ、邦正が見たい。
55名無しさん:2009/01/05(月) 17:41:45
小杉評価高そうだけど、夏の回はひどかった記憶があるんだが
56名無しさん:2009/01/05(月) 17:42:17
>>18
そういう意味じゃねーよ
57名無しさん:2009/01/05(月) 17:42:45
二重投稿ごめんなさい。
58名無しさん:2009/01/05(月) 17:45:42
ショージと山崎はともかく、ジミーは動物並の頭しかないから…井上クラスじゃないと扱えんだろう
59名無しさん:2009/01/05(月) 17:46:41
内村引っ張り出して松本とコンビまで組んだのに14じゃ惨敗だな
裏番組うんぬんは言い訳にすぎん
やはりメンバーを増やし過ぎたのが敗因か
量より質でドリーム感のあるメンツを揃えるべきだった
60名無しさん:2009/01/05(月) 17:47:44
井上とかいらね あんなん素人
61名無しさん:2009/01/05(月) 17:49:08
ドリーム感のあるメンツ

ダウンタウン
さまぁず
雨上がり
ココリコ
バナナマン
山ちゃん
キャイーン
堀内健
62名無しさん:2009/01/05(月) 17:49:29
大物出しても意味ないよ
ゆとりやスイーツに人気のある芸人出せば
数字はもっと取れただろうけどな
はねとびの芸人やチュートロンブーとか
面白いかどうかは別として
63名無しさん:2009/01/05(月) 17:50:03
何で俺らが視聴率気にせなあかんの
笑ったか笑わなかったかだろ
64名無しさん:2009/01/05(月) 17:50:13
松本・内村組は面白かた!うれしかった!
あと宮迫・堀内組も、大竹・小杉も・・

なんか、審査員と同じ感想で、自分がないのか
みんなが納得する評価だったのか・・・悩むな・・



65名無しさん:2009/01/05(月) 17:52:13
>>53
そこだよ、二人ともネタ書くんだよなぁ…
66名無しさん:2009/01/05(月) 17:58:06
>>58
井上が横で素で爆笑してそな絵が浮かぶ。河本相手でもたまにあるらしいからな。
でもまあジミーは多分史上最強だろうな。見たいわ〜。
67名無しさん:2009/01/05(月) 18:02:50
井上×ウドが最高だった
あのエドはるみを処理した井上は天才な気がする。
68名無しさん:2009/01/05(月) 18:04:05
>>65
殺し合うのがネタに関しててことなら、井上が大竹をたてるでしょ。
操られてあげる(表現悪いけど)と思うよ。ただ、大竹ワールドの相棒が井上じゃきつい気がする。ネタが生きないんじゃないかなあ。
69名無しさん:2009/01/05(月) 18:06:17
>>67
なんか全く想像できないんだけどな、絵が。見たいな、それ。
動画アップされてるらしいけど、パソコンないから見れん。くわぁ〜
70名無しさん:2009/01/05(月) 18:08:25
木本サイテーなヤツだぞ。
松竹の後輩に河本の悪口を流して洗脳してる
71名無しさん:2009/01/05(月) 18:11:57
小杉・大竹はレッドカーテン出ればいいのになw
72名無しさん:2009/01/05(月) 18:16:10
松本&内村は正直面白かったというより
見てた世代なら単純に久しぶりに見れて感動したよw

つーかその時点でダメなんだけどね
何やってもOKだしなw
73名無しさん:2009/01/05(月) 18:17:25
レッドカーテン
74名無しさん:2009/01/05(月) 18:22:31
TKO死ねばいいのに
75名無しさん:2009/01/05(月) 18:30:45
やっとスレの進行が落ち着いてきたね。昨日まではすごかった。早いのなんのって
76名無しさん:2009/01/05(月) 18:31:12
まっちゃん内村コンビの優勝は八百長くさいよね
そこが残念だわ・・・せっかくのいい番組に泥を塗った感じがする
無理矢理レジェンドとか持ち上げてお約束の優勝ってコースは
まっちゃんや内村にも失礼だと思うのは俺だけ?
77名無しさん:2009/01/05(月) 18:32:23
内村&松本では大爆笑した
大竹&小杉でも笑えた

あとは笑えなかった
宮迫とかしゃべりがウザイし、井上は声小さすぎ
78名無しさん:2009/01/05(月) 18:33:55
3,5,8,10番がおもしろかった
79名無しさん:2009/01/05(月) 18:34:03
>>76
つーか優勝とかないから
ベストカップルだっつーの

この番組って順位よりコラボっしょ
80名無しさん:2009/01/05(月) 18:35:49
松本内村なんて笑いドコロ10個も無かっただろ?
しかも最後の餅投げは意味がわからないし。
普通ならめちゃくちゃに叩かれるレベルなはず。
思い出補正なんだろうけど
81名無しさん:2009/01/05(月) 18:36:18
ベストカップルなら成立してるだろ?

優勝見たけりゃレッドカーテンでも見てろよw
82名無しさん:2009/01/05(月) 18:36:26
>>76
優勝とかはそんな気にしなくていんでないかい

俺は松本内村まで見て満足して寝たわ
83名無しさん:2009/01/05(月) 18:36:47
宮迫&ホリケンがおもしろいとかありえない
ホリケンのギャグは笑えないし、宮迫はウザイし

松本&内村、大竹&小杉が圧倒的
吉田&天野、河本&木本も悪くなかった
84名無しさん:2009/01/05(月) 18:38:27
>>76
ふたりも恥ずかしかったと思うよ。
本人たちがいちばんわかってる。
85名無しさん:2009/01/05(月) 18:39:51
ワシ関西人やけどおもろかったんは
松本内村、宮迫ホリケン、大竹小杉、ウド井上やな

こいつらいらんやろ思たんは
河本、ナベアツ、バッファロー、TKOやな
86名無しさん:2009/01/05(月) 18:40:03
お前らは三村志村が優勝したことを忘れてないか?
あの時にわかっただろ
87名無しさん:2009/01/05(月) 18:42:12
ベストカップルが3番5番10番のどれかなら最高の大会だったのに
88名無しさん:2009/01/05(月) 18:43:07
優勝なんてする方がやっかいだ。優勝すると面白くなかったと言われる。
優勝しないで優勝候補に上がりつづけた方がいい。
89名無しさん:2009/01/05(月) 18:43:22
>>76
優勝とかないから、八百長とかアホだろ
M-1スレにでも行け!
単なるネタ番組だし、レッドカーペット賞のようなもの

ダウンタウンが初参戦した時は、浜田&淳、志村参戦時は志村&三村、2008年は出川が予想以上に頑張ったから大竹&出川
今年は内村が参加したから松本&内村
90名無しさん:2009/01/05(月) 18:44:08
次長課長て河本で持ってると思ってたけど
井上が裏で操ってたんだな
河本もある意味珍獣www
91名無しさん:2009/01/05(月) 18:44:11
大竹井上はゲテモノ調理して活きるタイプね
紳助かなんかの番組で井上はフジモンと組みたいとか言ってた
92名無しさん:2009/01/05(月) 18:44:51
>>87
それも候補に挙がってたゆうてたやん
おもろかったしそれでええやん
93名無しさん:2009/01/05(月) 18:45:04
内村志村辺りの旬が過ぎた大物は今更見たくないな
やれて当然だし
94名無しさん:2009/01/05(月) 18:45:09
DTと八百長は切り離せないからな
95名無しさん:2009/01/05(月) 18:45:17
まともなベストカップルは三村田中だけ
96名無しさん:2009/01/05(月) 18:46:43
コント番組はじまらんかなー
リンカーン終わらせてコント番組作れお
97名無しさん:2009/01/05(月) 18:46:59
5番て誰だっけ?それすら覚えてない。
10はウドで3が宮迫ならわかるが。
98名無しさん:2009/01/05(月) 18:47:57
志村が審査員長て
浜田の舎弟が
99名無しさん:2009/01/05(月) 18:48:18
内村と松本の組み合わせだけがドリームであって
他は別にドリームでも何でもねえわ
ドリームだなんて押し売りすんじゃねえっつの
100名無しさん:2009/01/05(月) 18:48:36
ホリケンと宮迫は漫才じゃなくコントをしてたらベストカップル賞だった

宮迫がアホ丸出しで漫才にこだわるからダメ

志村が審査員なんだからコントじゃないとダメに決まってるだろ

今回もそうだったけど、宮迫はいつも余る
宮迫は自分の意見を絶対通そうとして漫才をするから、宮迫とは組みたくないやつが多い
前回三村と組んだ時も漫才をやろうとしたが、結局コントになり宮迫はやる気なしだった
101名無しさん:2009/01/05(月) 18:48:37
>>97
大竹小杉
102名無しさん:2009/01/05(月) 18:49:19
コント番組作るならどんな芸人で作るよ?
103名無しさん:2009/01/05(月) 18:50:02
>>102
スレ違い
104名無しさん:2009/01/05(月) 18:50:07
どれだけ観客に答えたかだったら松本内村が優勝じゃないかな
いつも通りの安定した実力を魅せたのは大竹小杉
新しい魅力を魅せたのはホリケン宮迫
お互い生かしきって笑いさらったのが井上ウド

105名無しさん:2009/01/05(月) 18:50:55
全員漫才しろよ
M1審査員が漫才から逃げてどうすんだよ
106名無しさん:2009/01/05(月) 18:50:56
ウンナンDTの全盛期を知ってる者としては
昔のウンナンDTを再現した様なコントを見れただけで満足(^-^)
最後の踊りの部分の動きは初期の松本の幻の名キャラ
ヤッタッターを思い出したW
107名無しさん:2009/01/05(月) 18:51:28
最初は何で井上ウドをトリに持ってきたのかと思ったけど
終わってみると井上ウドトリで正解だったな
108名無しさん:2009/01/05(月) 18:52:26
>>104
新しい魅力って
単に宮迫が漫才にこだわっただけだし
ホリケンが漫才をしてることが新鮮だっただけだろ
109名無しさん:2009/01/05(月) 18:52:30
>>100
雨上がりのコントって面白い?
110名無しさん:2009/01/05(月) 18:53:02
松本内村は客の笑い声補正のおかげ
○○デカを繰り返しただけ
最初の半ケツとラストの餅まきは酷かった
111名無しさん:2009/01/05(月) 18:54:02
来年は、宮迫と吉田は絶対出さんでほしい
コントが見たいのに漫才にこだわるやつはいらない
2人の変わりにネプの2人を出してほしい
112名無しさん:2009/01/05(月) 18:54:16
コントは誰でもできる
漫才は難しい
113名無しさん:2009/01/05(月) 18:55:33
漫才なんか見たくない
コントが見たいんだよ
宮迫はコントやる気ないなら出るな
114名無しさん:2009/01/05(月) 18:55:43
>>111
俺はコントなんて見たくないから漫才してほしい
過去に色んな番組でコントしてるんだからもう見飽きた
115名無しさん:2009/01/05(月) 18:56:28
ドリームマッチはコント番組じゃないから
コントみたいならエンタでも見なさい
116名無しさん:2009/01/05(月) 18:57:48
ホリケンが噛まなかっただけでも今回の漫才は収穫だよ。
それに宮迫がいつもよりかっこよかった。面白いとかっこよく見えるんだな。
117名無しさん:2009/01/05(月) 18:58:49
ていうか普段のレギュラー番組がコントみたいなもん
年に一回ぐらいマジで漫才やってみせろよ
118名無しさん:2009/01/05(月) 18:59:48
宮迫がカッコイイとか宮迫ヲタはアホ丸出しだな雨上がり決死隊なんか自分たちの番組はアメトークだけだし、
ダウンタウンの番組に出させてもらってるだけの金魚の糞芸人だろ
ドリームじゃないからだすなよ
119名無しさん:2009/01/05(月) 19:00:27
漫才師がDMで漫才やってもうまく合わせたな位にしかならないからいらね
普段漫才しない同士とか変化のある漫才じゃないとDMでやる意味ないだろ
120名無しさん:2009/01/05(月) 19:00:44
漫才見たいならM-1見れば良い
自分はコントが見たい
121名無しさん:2009/01/05(月) 19:01:16
ここではTKOの評価が低いんだね…かなり意外
芸人板ってお笑いの基本を理解してない人が多いんだなあと改めて実感した
122名無しさん:2009/01/05(月) 19:02:03
吉田ってキモイだけなら許せるけど、ウザいきえてくれ
123名無しさん:2009/01/05(月) 19:05:23
コントのせいで笑いのレベルが下がったのに
124名無しさん:2009/01/05(月) 19:05:51
だいたいは普段と同じ毛色のネタを違うコンビでやりましたって感じだろう。
俺は井上ウドで井上が普段次長課長でやっている毛色のネタを持ってきただけだと感じた。
しかし河本の演技に比べてウドのほうが井上のネタにマッチしていて楽しかった。
井上はこんな風にやりたいんだろうなと感じた。
125名無しさん:2009/01/05(月) 19:06:51
ドリームなのは松本、内村、さまぁ〜ずだけじゃん
もっとマシなやついないのかよ
ダウンタウンの腰ぎんちゃく芸人は特にいらん
126名無しさん:2009/01/05(月) 19:06:58
>>120
M1はドリームじゃない
つか既にM1がコント化してるし
127名無しさん:2009/01/05(月) 19:08:30
ドリームマッチはお祭り企画なんだからそんな真剣に見なくてもw
本気でコントの世界にどっぷりはまりたいならラーメンズのDVDがおすすめ
きっと衝撃を受けると思う
128名無しさん:2009/01/05(月) 19:08:38
若手はツッコミの井上、小杉は良かったけど
ボケの河本、吉田はイマイチだった印象。二人ともややビッグマウスだったせいで余計に。

今年も夏の若手版をやるなら、あの面子から陣内あたり外してぜひサンドを入れてほしい。
あまりこういう場に出て来るコンビじゃないのは分かってるけど、単純に他の芸人と組むとどうなるか見たい。
129名無しさん:2009/01/05(月) 19:08:52
http://jp.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=hICBu18rkdI&fromurl=/watch%3Fv%3DhICBu18rkdI

アンチ松本がキチガイだって事が証明されてる
酷すぎる
130名無しさん:2009/01/05(月) 19:09:13
>>125
そりゃBig3や紳助鶴瓶が出てきたらまさにドリームだけどさ
年寄り出したって面白くないだろ?
40歳前後が色んな意味でちょうどいいんだよ
131名無しさん:2009/01/05(月) 19:11:55
>>128
コント番組で違う人と組んでるサンド見たけど面白くなかったよ

132名無しさん:2009/01/05(月) 19:12:21
>>129
ここで本気で出来レースだとか組織票だとか言ってるやつってガチ低学歴なんだろーな
賞金も出ないお祭りごとで何をそんな本気になるん
133名無しさん:2009/01/05(月) 19:13:34
ホリケンはダウンタウンの番組によく出るが、そのなかでも説教先生やホリケンとゆかいな仲間たちが面白かった。

134名無しさん:2009/01/05(月) 19:13:42
>>130
そんなこと別に言ってないよ
松本、内村、さまぁ〜ずに加えて爆笑問題やナイナイやくりぃむやネプチューンやロンブーとかを出せ

雨上がり、キャイ〜ン、ナベアツ、バッファ、TKO、次長課長、ブラマヨなんかドリームじゃないだろ
135名無しさん:2009/01/05(月) 19:15:12
>>134
ネプチューンやロンブーのどこがドリームなんだカス
136名無しさん:2009/01/05(月) 19:15:13
大竹小杉は大竹のネタに小杉のツッコミという組み合わせに楽しめた。
三村のカミカミツッコミじゃなくて小杉のスバッとしたツッコミはよかった。

137名無しさん:2009/01/05(月) 19:15:52
>>128
陣内は普通に外されるだろ。しずちゃんの商品価値をあれだけ下げたのだから。
138名無しさん:2009/01/05(月) 19:16:19
>>135
雨上がりとキャイ〜ンよりドリームだろ
139名無しさん:2009/01/05(月) 19:17:03
来年は素人も参加させてはどうか
お笑い好きの素人はこの板を見ても分かるように沢山いるし、
ああいう場でコントをやるのはいい想い出になるだろうし
140名無しさん:2009/01/05(月) 19:17:12
ドリーム感だしたいならとんねるずだろ
141名無しさん:2009/01/05(月) 19:17:31
>>134
くりぃむロンブーは既に出たけど面白くなかったしナイナイ爆笑と組みたい奴いないだろ
142名無しさん:2009/01/05(月) 19:18:15
>>138
センスねーなカス
143名無しさん:2009/01/05(月) 19:18:29
>>134
ネプチューンのどこがドリーム?
くりぃむロンブーも安っぽい
144名無しさん:2009/01/05(月) 19:19:12
>>138
それはない
特にロンブー
145名無しさん:2009/01/05(月) 19:19:43
>>141
ナイナイはともかく、爆笑はいなさそうだな
146名無しさん:2009/01/05(月) 19:19:50
松本嫌ってるナイナイ、爆笑が出るわけねーだろ
147名無しさん:2009/01/05(月) 19:20:20
>>141
いるだろ
岡村なんか人気あると思うぞ
少なくとも宮迫なんかよりはね
田中もツッコミはうまいし人気あると思う
太田は微妙だけど
148名無しさん:2009/01/05(月) 19:20:46
>>121はお触り禁止ですか?
149名無しさん:2009/01/05(月) 19:21:06
ロンブーブーツの敦夫はともかく、亮くんはドリームマッチに思い入れがあったはずだから
次回は復活させてほしいところだ
ロンブーの番組は見ないしあまり知らないけど、松本のラジオでそう聞いたので
150名無しさん:2009/01/05(月) 19:21:12
千原を消したのはGJ
151名無しさん:2009/01/05(月) 19:21:14
>>134は出ていけよ
152名無しさん:2009/01/05(月) 19:22:23
松本が嫌ってるからこそ、爆笑問題やナイナイがでたらドリームなんだろ

金魚の糞みたいな雨上がりなんかが出たってドリームじゃない
153名無しさん:2009/01/05(月) 19:22:39
岡村が出たって結局踊るだけだろ
それかラジオのはがき職人のネタ読むかどっちかだ
154名無しさん:2009/01/05(月) 19:22:56
松本がいらん
毎回スベってる
155名無しさん:2009/01/05(月) 19:23:51
松本を憎悪しているナイナイはともかく、爆笑問題はダウンタウンを尊敬してるはずだから、
オファーがあれば受けると思うんだがなあ
ただ、正月番組となると爆笑も裏で特番やってる可能性が高いし、そういう意味では難しいのかもな
156名無しさん:2009/01/05(月) 19:25:57
出川戻って来い
157名無しさん:2009/01/05(月) 19:26:04
ドリームにも色々あるだろ
お前らは地位だけで判断しすぎ
158名無しさん:2009/01/05(月) 19:26:25
ロンブーはたしかに、ここらの面子の中ではもっとも出世はしてるけどな。
ビッグ感はないやね。年が若めでチャラチャラしてる、基本が素人いじりだからかね。漫才とかコントとか、笑いの核がない
159名無しさん:2009/01/05(月) 19:26:25
松本は岡村とは飲みに行ったこともあると言ってたから嫌いじゃないよ
矢部は嫌いかもしれんけど
あと浜田はナイナイとはめちゃイケでよく共演してる
160名無しさん:2009/01/05(月) 19:26:33
>>154
その意見を>>129に書けよ
仲間がいっぱいいるから
161名無しさん:2009/01/05(月) 19:28:51
ドリームマッチってタイトル変えたらいい

162名無しさん:2009/01/05(月) 19:29:10
楽屋のネタ打ちをもっと見せてほしい
163名無しさん:2009/01/05(月) 19:29:22
ナイナイは毎年ハードなスケジュールのなか無理をして
単独ライブやってたはずだからコントは好きだし出来ないはずはないんだけどなあ
164名無しさん:2009/01/05(月) 19:29:30
雨上がりは大物ぶってるとかが嫌い
お前らアメトークしかないだろ!
ゴールデンの番組もないし、全部ダウンタウンの力だろ
165名無しさん:2009/01/05(月) 19:31:21
ベストカップル選ぶ番組なのに嫌われてる奴出すわけないだろw
166名無しさん:2009/01/05(月) 19:31:41
>>164
おまえには何にもないだろ
学歴も貯金も友達も彼女も
167名無しさん:2009/01/05(月) 19:33:36
雨上がりおもしれーじゃんラジオとか
勉強できない中学生の小競り合いみたいで
168名無しさん:2009/01/05(月) 19:34:06
エンタに出てる世界のうめざわって奴も、もう一生遊んで暮らせるだけの金を稼いだらしい
お笑い芸人は一度売れるとでかいよ
どう考えても一般人より地位は高いんだから、少しくらいストレス解消に叩かせてくれてもいいじゃないか
169名無しさん:2009/01/05(月) 19:35:18
さまぁ〜ず、爆笑問題、ナイナイ、くりぃむ、ネプチューン、ロンブー
このへんを中心にやってほしい
雨上がり&キャイ〜ン&その他若手はいらない

ミドル3とか言ってたけど雨上がりだけ仕事が圧倒的に少ないし、差を付けられたし、
キャイ〜ンもリンカーンでしかみない
170名無しさん:2009/01/05(月) 19:35:22
ナイナイがドリームマッチに出ないのは岡村が松本にビビってる+吉本の派閥問題だろうな
171名無しさん:2009/01/05(月) 19:36:02
>>149
く、苦しいw
172名無しさん:2009/01/05(月) 19:36:43
大泉洋を出して欲しい
化学反応という側面から見ればこれほどの劇薬は無いだろう
関東の番組が水どうの企画をパクリまくってるのは有名な事実だしね
173名無しさん:2009/01/05(月) 19:37:00
松本・今田・東野(ごっつ】
内村・ネプ(笑う犬)
女性陣はYOUと清水のみっちゃんあたりで深夜30分のコント番組やらねえかなあ
アイドル枠とかなしで

1時間にするとゲームとか入りだしてつまんなくなるし
174名無しさん:2009/01/05(月) 19:37:41
>>169
爆笑さんは遠慮してもらった方がいいと思う。
コント会議の悪夢が…
175名無しさん:2009/01/05(月) 19:37:45
アンチ雨上がりが一人がんばってるなwww
176名無しさん:2009/01/05(月) 19:37:59
仲がどうこうではなくギャラとスケジュールの問題だろ
177名無しさん:2009/01/05(月) 19:38:18
>>173
ごっつ側に何のメリットも無い
178名無しさん:2009/01/05(月) 19:38:48
>>152
確かにそうだけどね。オファー出しても受けてくんなきゃだからな。ナイナイは同じ吉本だからともかく
爆笑は事務所違うし。実現の可能性はとんねるずのほうがまだあるかと。
この2組はいがみあってはいないはずだし。
179名無しさん:2009/01/05(月) 19:39:50
>>68
それが殺し合うってことよ。
井上は遠慮して自分を出せずに生きない。
またリアクションの薄い井上では大竹ワールドを表現しきれないことで大竹も生きない。
180名無しさん:2009/01/05(月) 19:40:40
>>173
YOUはいらないなあ〜
ただでさえ「アタシはあの!ごっつに出てたのよぉ!」って顔して
若手芸人相手にもでかい顔してるイヤな婆さんなのに
181名無しさん:2009/01/05(月) 19:40:43
>>172
セフレに盗撮されたバックでハメてる写真みてからこいつをまともに見れない
182名無しさん:2009/01/05(月) 19:41:16
コント会議では、宮迫が太田に全然おもんないを連発してたが、
自分はテレビに向かって宮迫にお前はおもしろいのかよと突っ込んだ
183名無しさん:2009/01/05(月) 19:42:21
>>182
太田よりおもしろいよ確実に
184名無しさん:2009/01/05(月) 19:42:31
爆笑問題の辞書にダウンタウンという言葉は存在してない
こないだのテレビ史なんたらみたいな特番でもダウンタウンの存在は完全無視だったし、
ラジオのJUNK座談会でもナイナイが吉本のナンバーワンとかいって、
ダウンタウンを意図的に無視してた
185名無しさん:2009/01/05(月) 19:44:04
>>182
テレビに向かって宮迫にお前はおもしろいのかよと突っ込んだお前を見てお母さんは泣いてたんだろうな
186名無しさん:2009/01/05(月) 19:44:35
フジの元旦の特番に
鶴瓶、ウンナン、さまぁ〜ず、ネプチューン、ダチョウ倶楽部が出てたけど

内村光良
さまぁ〜ず
ネプチューン
の6人を中心にコント番組をやったら、今でも結構視聴率取れそう
187名無しさん:2009/01/05(月) 19:45:10
爆笑の漫才は面白いけど、他の芸人とのからみはあんまり笑えないからね。
(さんまぐらいか、絡んで笑いになるのは?)
こういう番組は不向きだろ。
188名無しさん:2009/01/05(月) 19:45:10
>>180
最近のユウは確かに嫌な感じ。昔は嫌いぢゃなかったけど
189名無しさん:2009/01/05(月) 19:45:15
みんながみんなお前らのように考えてるわけじゃないから

製作者側からすれば出来るだけコスト抑えていい視聴率を取るのが目標

それに出演者に文句言う奴らほど出演者に関係なく番組見てるからな
190名無しさん:2009/01/05(月) 19:45:56
>>184
無視ってただのヘタレだな
191名無しさん:2009/01/05(月) 19:45:58
宮迫はあれでも家庭では良き父親だぞ
子供にせがまれて学園祭の仕事に連れていったばかりか、
「息子です!」と舞台にもあげたそうだ
客は『かわいいー!』と大歓声、息子は家に帰ってから
「ぼく人気あるかも」と自慢げだっだとか
192名無しさん:2009/01/05(月) 19:47:28
>>184
え?
ナイナイが何の1番だって??www
193名無しさん:2009/01/05(月) 19:47:35
>>178
女?
〜なきゃだからって不思議な言い方だな
194ぶー:2009/01/05(月) 19:48:07
有吉が細木数子にあだ名を付けるとしたら?
195名無しさん:2009/01/05(月) 19:48:35
>>187
うんこみたいな感受性だな爆笑の漫才が面白いなんて
196名無しさん:2009/01/05(月) 19:48:41
宮迫ってなんでも中途半端じゃん
芸人としては後輩のナイナイにボロ負けだし
俳優としても後輩の宮川にボロ負け
197名無しさん:2009/01/05(月) 19:48:56
>>189
じゃあドリームマッチとか大層な名前つけないでほしい!!
198名無しさん:2009/01/05(月) 19:48:57
爆笑問題はダウンタウンが憎くて憎くて仕方がないんだな
まあ、それをバネにして頑張ってきた結果がいまの成功なんだから
太田は松本に感謝しなきゃいけないかもな
199名無しさん:2009/01/05(月) 19:50:51
ま、馬鹿には太田の面白さは分からないっていうのは前々から言われてる事実だからな
200名無しさん:2009/01/05(月) 19:51:05
>>194
有吉、こないだのものまね見てちょっと見直した。
201名無しさん:2009/01/05(月) 19:52:23
>>199
んだんだ
202名無しさん:2009/01/05(月) 19:53:12
>>124
ネゴ相手のあらびきネタの時も似たような事感じた。
203名無しさん:2009/01/05(月) 19:53:27
今年の年末年始に一番笑ったのは年末のものまね特番の清水アキラな自分
204名無しさん:2009/01/05(月) 19:54:52
爆笑問題の最大の強みは政治や経済といった時事ねたを扱えること。
NHKの番組を見ても分かるが、科学者や文化人を相手にしてもちゃんとトークが出来る。
こういう知的な笑いを提供してくれる芸人は意外なくらい少ないんだよね。
爆笑問題が理解出来ないという可哀相な人は、まず新聞を読むことから始めて欲しい。
205名無しさん:2009/01/05(月) 19:55:03
大田はネタ作れないから呼ばれても撃沈するだろう
206名無しさん:2009/01/05(月) 19:56:32
爆笑問題とかギャラの安さくらいしか取り柄がない経費節減芸人だろう。
真面目な話、爆笑問題の番組でまた見たいとか言われる番組を聞いたことすらない。
面白かったのは日本原論とかいう本の最初だけだ
207名無しさん:2009/01/05(月) 19:56:39
フジ:くりぃむ、日テレ:ダウンタウン&ナイナイ、テレ朝:さまぁ〜ず&爆笑問題
大晦日に番組をやってた芸人
ここらへんが出れば本当のドリームマッチなんだろう
208名無しさん:2009/01/05(月) 19:57:03
>>204
本当に賢い芸人はそんな仕事しない
209名無しさん:2009/01/05(月) 19:58:25
てか「〜は面白かった」ならわかるけど、
「〜はつまらん」って言うのは何か気が引ける
210名無しさん:2009/01/05(月) 20:00:05
本当のドリームマッチ

ダウンタウン
ナイナイ
さまぁ〜ず
爆笑問題
とんねるず
くりぃむ
ウンナン
今田東野
211名無しさん:2009/01/05(月) 20:01:33
爆笑問題が出ても実力的に厳しいと思う
正月に爺さん向けにやるようなネタしか出来ないぞ
212名無しさん:2009/01/05(月) 20:01:41
>>185
クソ吹いたw
残念ながらここ数年部屋から一歩も出ていませんので。
太田最高!!
213名無しさん:2009/01/05(月) 20:02:00
>>204
あれを対等だと思ってみてんのか完全に子供扱いされてんだろ
太田は自分の用意してきた言いたい事と固有名詞を話の流れぶった切って無理やり喋ってるだけだし
214名無しさん:2009/01/05(月) 20:02:36
ダウンタウンとの兼ね合いっていう部分でいうと
ナイナイは爆笑問題やとんねるずと比べたら全然出れるレベルだと思う
ってかチンカス発言の後に27時間テレビで絡んでるし
TBSが変な遠慮しないでオファー出せば実現すると思う
内村出したら次はナイナイでしょ、来年期待してます
215名無しさん:2009/01/05(月) 20:02:39
>>210
普段テレビばっかり見てる奴はそうなんだろうな
年末年始ぐらいしかまともにテレビ見ないから何がドリームなのかわからない
216名無しさん:2009/01/05(月) 20:03:23
ドリームマッチ(完全版)

■レジェンド枠
ダウンタウン
爆笑問題
とんねるず
ウッチャン

■若手枠
雨上がり
ココリコ
ロンドンブーツ2号

■女性芸人枠
森三中
モリマン

■大御所枠
タモさん
ビートたけし
さんまさん
217名無しさん:2009/01/05(月) 20:04:34
さんま&たけし&タモリ
ダウンタウン&ウンナン&とんねるず
爆笑問題&今田&東野
ナインティナイン&さまぁ〜ず&くりぃむ

世代別に分けて見た
ドリームと呼べるのはこれぐらいかな
218名無しさん:2009/01/05(月) 20:05:53
確かにすげーな

OLDファンに志村とカトちゃんも
219名無しさん:2009/01/05(月) 20:06:32
>>216
爆笑問題・・・?
220名無しさん:2009/01/05(月) 20:10:57
気軽に見るお遊び番組なのに
参加できない芸人ファンが必死
221名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:00
レジェンドと言われる芸人で中堅や若手と一緒にやれるのなんて
ダウンタウンとウンナンくらいだろ。正確には松本と内村なんだが。
他はBIG3にしろ、とんねるずにしろネタをやらせたら可哀相なことになるぞ。
確実にさまぁ〜ずや雨上がりみたいな位置の奴らには勝てないもん
222名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:30
イチロー
中田ヒデ
朝青龍
沢尻エリカ
ブラット・ピット
黒柳徹子
ここらへんがドリーム
芸人集めたってただのお笑い番組
223名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:10
キングオブコントで何故か勝ちあがれたり
ドリームマッチにも何故か呼ばれたり、
今やってる爆笑問題の番組でも大掛かりなドッキリを
仕掛けたりとTBSはなんでTKOに力入れてるんだ?
224名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:45
>>221
松本内村もスベってる
ずっと司会ばっかりやってたら誰だって腐る
225名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:13
やっぱ在日だからなのか
226名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:51
>>222
それはただの悪ふざけ
227名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:59
>>223
2ちゃんの評価と世間の評価は逆だから
228名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:54
>>121
お笑いの基本が何かなんて知らないけど、とりあえずTKOはネタ云々の前に過去の振る舞いなどからどうしても好きになれない

ごめんなさい
229名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:07
TKOにお笑いの基本なんか無い
あるのは韓国鉄板鍋の店だけ
230名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:30
>>172
てか水どうは気分は上々にそっくりすぎるだろ…
231名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:36
石橋だせよ
木梨もな
232名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:37
【経済】「世界不況…日本は資金と技術力を出し、日中韓で東亜経済構想練るべき。日韓トンネル〜中国までの高速道など」…毎日新聞★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231132426/l50
 
韓国鉄板鍋の店
 
在日
 
 
TBS(毎日)とTKO なかよし(はあと
233名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:31
>>221
レジェントと言われるって宮迫が勝手に言っただけだろ
キン肉マンの影響かなんか知らないけど
234名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:15
TkOもバッファローも初見だった。バッファローは、自分が見聞きした情報の中では、おもろいて評価高かったけどな。ドリームマッチはイマイチやったね。
TkOはまったく存在すら知らなかった。そして面白くなかった。ナベアツ、三村と組んだのがTkOでOk?
いまだに認識が…
235名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:51
ようやく井上神格化工作が終わってくれたか
236名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:53
猛獣&猛獣使い系コンビのシャッフルを見てみたい
237名無しさん:2009/01/05(月) 20:36:06
>>221
とんねるずは一緒にやるというより
押さえつけてる感じだからな
全部自分自分
238名無しさん:2009/01/05(月) 20:46:10
>>235
言ってるお前もどうかと思うが

爆笑と99をDMに呼べ!!!
239名無しさん:2009/01/05(月) 20:48:00
井上は期待されてないからちょっとでも面白いとすごく見直す。
240名無しさん:2009/01/05(月) 20:49:43
井上アンチも必死ですね
241名無しさん:2009/01/05(月) 20:54:13
99はともかく
爆笑はDTとの関係から絶対に呼ばれないし
これからも共演はありえないよ
242名無しさん:2009/01/05(月) 20:54:25
TKOは何故出たのかわからんまま見終わった
243名無しさん:2009/01/05(月) 20:56:44
徹夜で考えたドリームメンバー

ボケ
たけし、さんま、志村、TN木梨、DT松本、UN内村、板尾、さまぁ大竹、99岡村

ツッコミ
DT浜田、さまぁ三村、今田、東野、爆笑田中、99矢部、キャイ天野、ネプ名倉、くりぃ上田
244名無しさん:2009/01/05(月) 20:59:50
さんまのボケ
245名無しさん:2009/01/05(月) 20:59:50
>>243
徹夜で考えるなよw
かわいいやつだな
246名無しさん:2009/01/05(月) 21:00:10
爆笑問題なんて出ても居場所ないだろ
誰も太田と組みたくないし 
247名無しさん:2009/01/05(月) 21:02:33
それを見たい奴もいる
248名無しさん:2009/01/05(月) 21:03:14
もう爆笑とかとんねるずとか中山ひでとかきんちゃんとか、出なくていいよ
こういうの、いのなかのかわず、っていうんだよ
249名無しさん:2009/01/05(月) 21:07:22
こうなってきたらナイナイも出てくれないかなあって思うんだけどな
松本との確執も流石に風化して来てるだろうし

岡村は何気にラジオでダウンタウンの番組の感想とか言ったりするくらいだから
共演までもうちょいだと思うんだけどな
250名無しさん:2009/01/05(月) 21:08:05
爆問が正月にトリで漫才やってんの見たけどここに見た奴いる?
感想聞かせろ
251名無しさん:2009/01/05(月) 21:10:51
ウッチャンは前からずーっと出て欲しかったから
念願かなってよかった
後は共演NG以外で出てほしい奴はナイナイかな
岡村さえ勇気出せばNGにはならないはず
252名無しさん:2009/01/05(月) 21:12:24
>>250
嫌いだけど不覚にも笑っちまった
けっこーおもしろかった
253名無しさん:2009/01/05(月) 21:14:16
2chで引きこもってるヤツらが知ったかぶりしてて、ここオモロー!!!
254名無しさん:2009/01/05(月) 21:14:59
岡村は好きな奴としか仕事しないよ
255名無しさん:2009/01/05(月) 21:15:24
ナイナイはもう時間の問題だろ
かつて松本がボロカス言ってた天素メンバーも今やほぼ全員が共演してる
それどころか松本の取り巻き一員になってる奴もいるしなw
256名無しさん:2009/01/05(月) 21:19:17
>>252
マジですか、なんでオレは録画しなかったの
257名無しさん:2009/01/05(月) 21:20:01
岡村は松本が嫌いなわけじゃなくてただリアルに怖かったんでしょ
でも今はさすがにそういうのも薄れてるだろうし後はきっかけ次第
258名無しさん:2009/01/05(月) 21:20:21
>>252
面白かったんだ。自分はチラ見だったんだよな。
259名無しさん:2009/01/05(月) 21:20:36
>>250
引き込まれない。つまらない。
260名無しさん:2009/01/05(月) 21:23:04
>>255
岡村は今田と最近はよくつるんでるみたいだし
今田のたっての希望で吉本新喜劇にも出るんでしょ?
浜田とは競演あるけど、松本とは今だにないからねえ。
ナイナイもキャリア17年位だしもうそろそろ競演してもいいのにね。
261名無しさん:2009/01/05(月) 21:23:39
木下はみんなちょんなの???
262名無しさん:2009/01/05(月) 21:23:58
爆笑問題のどこがつまらないのかな?
263名無しさん:2009/01/05(月) 21:23:58
>>250
あのネタ3度目だったのでいい加減飽きた
264名無しさん:2009/01/05(月) 21:24:11
>>100

ありゃコントだろ(笑)

漫才をネタにしたコント
265名無しさん:2009/01/05(月) 21:24:46
>>262
今、爆笑問題はダウンタウン以上に賛否両論ある。
ある意味一番旬ってことかと
266名無しさん:2009/01/05(月) 21:28:36
自分の番組持ってるナイナイはこの番組に出ても大して得はない
TNや爆笑も
267名無しさん:2009/01/05(月) 21:28:49
井上は普通に凄かったよ
アンチやらヲタが必死こいて工作してもそれが世間っつうか俺の同僚達の評価
後評価されてたっていうか面白かったって評判は宮迫堀内、大竹小杉だな
松本内村は俺らはリアル世代だから推して知るべし
268名無しさん:2009/01/05(月) 21:29:02
ナイナイはこういう実力測定されるような場所には怖がって出れないだろ
特に矢部、コイツが真に無能のでくの坊である事がバレてしまうからね
ナイナイの周辺もこういう博打はもうさせないと思う
めちゃイケみたいな鳥カゴで与えられたオモチャで遊ばせられてるのが身の丈に合ってるんだよ
269名無しさん:2009/01/05(月) 21:30:40
ナイナイ(というか岡村)はさまーずとは仲がいいから、さまーずと組むの確定という条件なら出るかも
270名無しさん:2009/01/05(月) 21:30:54
DTが司会っていう時点でかなり絞られるのがネックだな
271名無しさん:2009/01/05(月) 21:32:52
司会DTじゃなく他の誰だろうがとんねるずは絶対こういうの出ないよw
そもそもあいつら芸人じゃねーしw
272名無しさん:2009/01/05(月) 21:34:21
仲の良さとかじゃなくて、お笑いはビジネスってこと忘れてないか?
273名無しさん:2009/01/05(月) 21:35:06
>>182

俺と同じだ(笑)
でも太田は宮雑魚のこと好きみたいだけどね
274名無しさん:2009/01/05(月) 21:35:24
>>272
TVそのものが、だろ。
ナイナイとかだと、もはやDTと競演するメリット無いよな。
275名無しさん:2009/01/05(月) 21:35:32
>>272
で、お前はお笑いの何を知ってるの?w
276名無しさん:2009/01/05(月) 21:36:28
メリット云々言ったらさまぁ〜ずなんか絶対出ないけどね
どれだけ自分の番組持ってると思ってんだ
277名無しさん:2009/01/05(月) 21:36:34
130R出せ
278名無しさん:2009/01/05(月) 21:36:50
>>266
そこらへんはもう後輩芸人いじってる印象しかない 矢部アカン
279名無しさん:2009/01/05(月) 21:37:04
ナイナイ(岡村)は別に呼ばれてもいいと思う。
確執の噂がある松本以外にも、たくさんの芸人がいるんだから、
彼らと組んでも問題ないだろう。
元々ネタをきっちりする芸人でないから、どういう風になるか現時点では想像できないし。
280名無しさん:2009/01/05(月) 21:37:04
>>275
知ってるよ。お前らが知らないだけ。

それとwの使い方間違ってるよ。坊や。
281名無しさん:2009/01/05(月) 21:37:35
さまぁ〜ずはリンカーンレギュラーだろ
282名無しさん:2009/01/05(月) 21:37:53
>>280
で、お前はどれだけwの正しい使い方を知ってるの?wwww
283名無しさん:2009/01/05(月) 21:38:06
>>184

正確にはナイナイ=ブランドな

ラジオの話でダウンタウンなんか出てくるわけねーじゃん池沼

裏のANNの話なんだからさ

DTオタはまじ消えろや
284名無しさん:2009/01/05(月) 21:39:27
>>282
お前のwは己の惨めさがにじみ出てるよww
285名無しさん:2009/01/05(月) 21:39:41
結局ここのオタと同じ言い訳してナイナイ本人も逃げてるんだろうなぁ・・・
弱い弱い
286名無しさん:2009/01/05(月) 21:39:47
ナイナイ=ナンバーワンのブランド
って言ってたぞ
287名無しさん:2009/01/05(月) 21:40:42
てかお前ら本気でナイナイ出て欲しいと思ってんの?
はっきり言って奴らが出ても次課長を超える事はまずないぞ
下手したらTKO以下
288名無しさん:2009/01/05(月) 21:43:40
ナイナイ出るじゃん。
で、既に何本かレギュラー抱えてる状態で、その先どうすんのよ?
どんな旨みがあんのさ?
289名無しさん:2009/01/05(月) 21:43:48
昨日に続いて村上ショージを推す
290名無しさん:2009/01/05(月) 21:44:02
矢部にホリケンあてがって、何も出来ずにヘラヘラ笑うだけの様を見てみたい
岡村はコントならそれなりに仕事すると思うがな
291名無しさん:2009/01/05(月) 21:44:30
IDが出ないとここまで糞化するんだな
292名無しさん:2009/01/05(月) 21:44:40
>>288
雨上がり出るじゃん。
で、既に何本かレギュラー抱えてる状態で、その先どうすんのよ?
どんな旨みがあんのさ?
293名無しさん:2009/01/05(月) 21:45:07
つーかダウンタウンの番組のスレでダウンタウンヲタ消えろって言ってる奴頭大丈夫か?
294名無しさん:2009/01/05(月) 21:48:17
くりぃむ、ナイナイ、爆笑といったトップクラスはこんな番組出ないよ
馬鹿馬鹿しい
あ、トップクラスってのは冠番組&レギュラー番組の数な
所詮は次長課長やブラマヨみたいな微妙な連中か
枯れたウッチャンや志村みたいなのを呼ぶしかない
295名無しさん:2009/01/05(月) 21:48:45
雨上がりはナイナイにもゲスト出演。ダウンダウンにもゲスト出演多数。そうやって上がってきた芸人じゃん。
出ないのが不自然。まだまだ露出増やして、キー局のお偉いに気に入られようと必死なのよ
296名無しさん:2009/01/05(月) 21:49:46
そのキー局のお偉いの数倍給料貰ってるけどな
297名無しさん:2009/01/05(月) 21:50:37
くりぃむ、ナイナイ、爆笑おもちろくない
298名無しさん:2009/01/05(月) 21:51:19
面白くなかったらここまで番組持ってないから
少しは現実を見ようね
299名無しさん:2009/01/05(月) 21:52:08
>>294
給料関係ねーー
300名無しさん:2009/01/05(月) 21:52:09
やっぱりダウンタウンのテリトリーに近づかない方が
売れてる感あるな
301名無しさん:2009/01/05(月) 21:52:58
面白くないなんていってない
302名無しさん:2009/01/05(月) 21:54:21
>>300
キャイーンとかもぶっちゃけ売れてないしなw
リンカーンメンバー全員集めても
くりぃむ、ナイナイ、爆笑に比べたら小物感漂う不思議w
303名無しさん:2009/01/05(月) 21:55:00
>>302
さまぁ〜ずはリンカーンに出ない方がよかったな
304名無しさん:2009/01/05(月) 21:55:47
ダウンタウンの番組でブレークしてウマァなのは若手だけだろ。
ただ、内村がこの先どう動くか、少々見ものだがな。
305名無しさん:2009/01/05(月) 21:55:54
正直フィーリングカップルとネタ打ち合わせの所だけが楽しみで見てる
306名無しさん:2009/01/05(月) 21:57:21
松本うっちゃんしかドリーム感なかったな。
307名無しさん:2009/01/05(月) 21:57:57
>>305
看もふたも無いが、そこが一番の見所だよな・・・
308名無しさん:2009/01/05(月) 21:58:01
>>302の芸人のランク付けってどうなってんのか
こそっと晒してみて下さいませんか
309名無しさん:2009/01/05(月) 21:58:53
さまーずはどうせ一過性で大物にはなれっこないのでどっちみち一緒
きちんと番組回せるようにならなきゃいつまでたっても下っ端
310名無しさん:2009/01/05(月) 21:59:56
>>293

ダウンタウンの番組だよな?(笑)

なら取り巻きだけで仲良くやってればいいのに

夢のないドリームマッチにでも名前変えてさ
311名無しさん:2009/01/05(月) 22:02:15
ナイナイが仮に出たとしても矢部とだけは組みたくないな〜
312名無しさん:2009/01/05(月) 22:02:32
>>304
お祭り気分でたまに遊びに来る感じじゃないの?
もしかしたら、ダウンダウンの子分たちが内村の番組とか出始めるかもね。
313名無しさん:2009/01/05(月) 22:04:26
>>304

ウッチャンはお笑いウルトラクイズにも出たくらいだからチャレンジャーなんだよ

今回もある意味チャレンジだったんじゃないの?

だから何も変わらないと思うわ
314名無しさん:2009/01/05(月) 22:05:24
内村はイロモネアでも一人で挑戦した
南原は何もしないで茶々入れてるだけだってのに
315名無しさん:2009/01/05(月) 22:06:08
内村は変わってなかった、なんか嬉しかった
316名無しさん:2009/01/05(月) 22:10:00
松本イロモネア出ないかな?
317名無しさん:2009/01/05(月) 22:10:55
>>206
日本原論ってラグビー部にレイプした女性を茶化しているヤツ?
318名無しさん:2009/01/05(月) 22:12:23
最近の内村の姿勢が嬉しいよね

若手見てたら自分もコントしたくなったんだろうけど
319名無しさん:2009/01/05(月) 22:25:09
>>305
正直ネタの完成度は見所としちゃ2の次だからね

緊張しておえおえしてるとことならんでそっちの方が見所
320名無しさん:2009/01/05(月) 22:25:26
松本と内村って昔共演してたからただ仲が良いだけかと思ってたけど
最後のインタビューで松本が「久しぶりにちょっと感動してしまいました。こみ上げるものも…」の言葉を聞いて
上辺だけじゃない本当の戦友なんだなと思ったよ


321名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:02
内村ヲタの戦友って言い方が腐女子丸出しで気持ち悪い
322名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:47
323名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:36
コントを愛しコントに愛された男内村光良
尼崎が生んだお笑いエンペラー松本人志
内村を愛し松本に愛された男俺
324名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:40
321の反応も気持ち悪い
トリのネタを見てる間の松本と内村の並びが嬉しかったな
325名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:24
最初に吉田が内村に振られたとこがカットになってる。
326名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:26
トリのネタの時は、当たり前だけど芸人達一番リラックスしてた
あの時の和やかな感じの絵が地味に好きだったりする
327名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:45
>>325
その流れがあったので控え室で内村のことを口にしたのかな?
328名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:02
>>316
すげえ見たい
329名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:42
爆笑って、どこが面白い?
330名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:48
>>322
最近上げたばかりの動画でこの再生数も驚きだがコメント数281件って凄いなw
331名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:30
さっきビデオ見終わった
大竹小杉が優勝かと思いきや、井上ウドがめっちゃ笑わせてくれて決まりだなと思ったのに
内村松本優勝?あれれ?(←個人的には嬉しい組み合わせだったけど)
去年よりは全体的に面白くて良かった
332名無しさん:2009/01/05(月) 22:58:10
それ書くの何度目だよ井上ヲタ
333名無しさん:2009/01/05(月) 22:59:29
>>322
所々で大阪人に対するコンプレックスが炸裂してるな
恥ずかしい奴らだな
334名無しさん:2009/01/05(月) 23:00:24
>>329
爆笑ってすごい面白いかと聞かれればあまり・・・
面白くないかと言われれば普通に面白いと思う。
まだトップクラスの面白さはないと思うが

ナイナイは数年前に舞台で漫才して全くウケなくてどうのって新聞に出てたな
その恐怖感が強いからこの番組には出ないだろ
テレビではそこそこ面白いが漫才、コントをする腕がないままテレビタレントで
成功してるから、ある意味かわいそう
335名無しさん:2009/01/05(月) 23:02:39
>>326 松内含め緊張感が全くない映像だった、ほのぼのしすぎ。いいもん見れた
イロモネア出てくれんかなマッチャン
336名無しさん:2009/01/05(月) 23:03:57
>>322
アンチ達の基地外っぷりが笑えるwww
ユーチューブのコメ欄でこんな粘着してるやつ始めてみた
337名無しさん:2009/01/05(月) 23:04:54
>>331
「ベストカップル賞=嬉しい組み合わせ」って事で理解してくれ
>>332
井上ヲタじゃないけど、私も書く
井上やるじゃんw
ウドちゃんってこんなに面白かったっけ?って思ったよ
ネタを作ってるの河本だと思ってたので
組んだ時はこのコンビが一番すべると思った
339名無しさん:2009/01/05(月) 23:11:39
>>334
でもさ若手の頃、巨人師匠にいごきがいいって漫才褒められたって
言ってたから、ブランクはかなりあるけどできないことはないと思うけど
340名無しさん:2009/01/05(月) 23:14:34
井上オタじゃないが・・・・という文頭の説明に、いい加減おなか一杯
341名無しさん:2009/01/05(月) 23:16:02
ヲタとか腐女子に敏感なのは自分も誰かのヲタだから?
つべのアンチの沸きよう、確かに嬉しい組み合わせだからしょうがないよね
342名無しさん:2009/01/05(月) 23:19:17
>>334
そういやロンドンブーツも二人が漫才やコントしてるの
俺みたことないな。面白いのかなあのコンビ。
343名無しさん:2009/01/05(月) 23:21:30
つーか、観覧した人からの話聞きたいよ。
カットされた部分とか、フリートーク部分。
誰かいませんか?
344名無しさん:2009/01/05(月) 23:21:44
安易に池沼をいじる笑いに走ったからウドは分からんと
志村に駄目出しされたんだろうね
あれは暗に井上に対する「安易な笑いに走っても認めませんよ」というメッセージなんだろう

志村は池沼が健常者をいじる逆の笑いでやってきた人だから
345名無しさん:2009/01/05(月) 23:22:21
志村、後ろー!うけた
346名無しさん:2009/01/05(月) 23:23:46
録画しわすれたのでもう1回見たいと思ったら
つべにほとんどあがってるのね、便利な世の中になったな
347名無しさん:2009/01/05(月) 23:24:56
池沼が健常者をいじるは井上がウドをいじるに変えてもOKらしいよ
アンチのなかでは
348名無しさん:2009/01/05(月) 23:25:49
しかもこんな天気のいい日に!
>>344
そうなのか?
志村のおばあちゃんのコントと同じ匂いがするが
350名無しさん:2009/01/05(月) 23:27:04
>>343
放送が終わってからmixiにぼちぼち話題が出てるね
さすがに放送前は誰も書かなかった(というか書けなかった)みたい
一応誓約書みたいなのにサインしてきたって
351名無しさん:2009/01/05(月) 23:29:33
吉田豪が爆笑問題に「ドリームマッチに出て欲しい」って言ったらドン引きされたらしい
352名無しさん:2009/01/05(月) 23:31:40
浜田が司会やったり、松本が放送室で方針を話しちゃったりして
ダウンタウンの冠番組みたいになっちゃってるから
格下しか出てくれないんだろうね
もっと大物が司会やれば、第三世代ももっと出てくれるのに
353名無しさん:2009/01/05(月) 23:33:16
>>349
志村は批判したわけじゃないと思うよ
というかその件に関しては番組板とかで散々議論し尽くされてる
気になるならログを見てみるといい
354名無しさん:2009/01/05(月) 23:34:18
mixi誘ってくれる人がいないぼっちはレポ見れないんですね(´;ω;`)
355名無しさん:2009/01/05(月) 23:35:01
内村さんと松本のコントそんなに良かったかなあ?
期待はずれだった俺は少数派なのか?
みんなが「面白かった」って褒めてるからその意見に流されてる人が多くないかな
356名無しさん:2009/01/05(月) 23:36:19
>>343
カップル収録に行った
質問タイム
「ツッコミ見せて」で
三村カットされたけど、
「この犬野郎がぁ〜!」みたいなこと言ってたw
あと設楽と蛍原がカップルになったとき「やっぱこのヘアスタイル(日村)に惹かれるんだね」って誰かが言ってた
あと松っちゃんが「イキ顔を見せてください」ってしつこく質問して、ツッコミ側は全員やったんだけど観客席は終始引き気味だったw
松本内村カップル成立したあと段の上に座ってるとき一言も交わさず不思議な距離感があった
357名無しさん:2009/01/05(月) 23:37:01
感動したんだ、わかってくれ355
358名無しさん:2009/01/05(月) 23:38:23
>>344 プロはそんな目線で評価をしてるかもしれませんね

視聴者の自分は単純にウド井上コンビが見てておもしろかった
359名無しさん:2009/01/05(月) 23:38:48
爆笑問題は難しいよなあ。
田中のツッコミは面白いかどうかは別として誰にでも合わせていくだろうけど、
太田は自分が目立ちたいだけだから組む相手をシラけさせるだけだろうな。
360名無しさん:2009/01/05(月) 23:39:46
>>356
おおーありがとう!
361名無しさん:2009/01/05(月) 23:41:46
>>356
ありがとう!
イキ顔ww
放送見たかったw
362名無しさん:2009/01/05(月) 23:42:15
>松っちゃんが「イキ顔を見せてください」ってしつこく質問して、
アホだなwww
363名無しさん:2009/01/05(月) 23:44:35
>>355
懐かしいだけで絶賛してる人が殆どでしょう
単純に、実績を無視してコントだけを見たら酷い出来だよ
最後も結局カーテンコールに逃げて、落ちをつけなかったし
364名無しさん:2009/01/05(月) 23:45:14
>>344
もういっぺん見直してみろ。
志村はウドの世界は分からないとは言っていたが、その後の会話の流れからしても明らかにダメ出しはしていないから。
365名無しさん:2009/01/05(月) 23:46:18
>>352
どんな方針?
366名無しさん:2009/01/05(月) 23:46:56
蔑んだ目で見てるなら何見てもおもしろくない

マッチャンとウッチャンのTUBEにまだありますかね
367名無しさん:2009/01/05(月) 23:47:47
>>344
もう一度みた方がいい。
直前のアイドルがウド絶賛してたから
志村はウドじゃなく井上の力という内容だ
368名無しさん:2009/01/05(月) 23:48:44
はいはい井上最高井上最高
369名無しさん:2009/01/05(月) 23:48:57
俺は2ちゃんを確認した後に見たから普通に松本内村組が一番面白かったけどな
たぶん他の面白いと評価されてるコンビと同じ高さのハードルで見たからだと思うが
370名無しさん:2009/01/05(月) 23:49:43
>>3
プロの作家から見ても、ほぼ大勢の視聴者が感じた気持ちと一致してるんだな
ただ俺は夢であえたらに何の思い入れもないし、松本内村は昔と比べて
3時間にしたって他と比べて結構おざなりなネタしか書けなくなったのかなと思ってしまった
禁じ手だとか禁じ手じゃない以外にも

でもよく考えたらごっつとかってあんな感じだった気もする
コントも複雑になってきてるからな
371名無しさん:2009/01/05(月) 23:49:44
井上はよくやってたし、ウドは相変わらず最高だった
これでいい
ブスは黙ってろ
372名無しさん:2009/01/05(月) 23:50:08
観覧の日記あんま無いね。
373名無しさん:2009/01/05(月) 23:50:52
カラミなしで、自分のネタ垂れ流しだけだったから
松内組は評価が低かったんだろうね
あれじゃ2人でやってる意味ないし
374名無しさん:2009/01/05(月) 23:56:52
松本はR-1を「キャラクター祭り」と批判していたが、今回自分たちがやったのはまさにそれ
「**デカ」という変人を羅列しただけの「キャラクター祭り」にすぎない
ストーリーも意外性も、二人のかけあいもほとんど無し
あれじゃ逃げてると言われても仕方ないのでは?

ただ、20年ぶりという前フリがあったのが大きいよね
あれで既存のキャラクターを出すだけのお祭り企画でも許される空気になったと鋭く分析してみる
観客含めスタジオを味方に付けるのもプロの芸人の才能と考えるなら、優勝も妥当と言えるのかも知れない
375名無しさん:2009/01/06(火) 00:00:06
>>373
何を見てたん?
評価が低かったってアンチが騒いでるだけだろ
376名無しさん:2009/01/06(火) 00:01:26
あれで面白くないと言ってる人間のセンスがどうかと思う
377名無しさん:2009/01/06(火) 00:02:25
アンチがどうこう言おうがその人がおもしろいって思うものはおもしろいんだから、あんま自分の意見を押し付けようとすんなよ?
378名無しさん:2009/01/06(火) 00:03:43
>>373
既存のキャラクターって内村だけだろ既存のキャラクターだしてたの
ブルースリーとか時代劇のやつとか
松本あんなキャラクターやってたか?
379名無しさん:2009/01/06(火) 00:03:47
相変わらず深読みしているヤツ多いな
普通にお笑い見れんのか?
380名無しさん:2009/01/06(火) 00:04:56
ドリームマッチ 松本人志と内村光良による最新型コントとは?
ttp://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=31154
381名無しさん:2009/01/06(火) 00:05:05
TBSラジオ聞け!
ドリームマッチの話題でた!
382名無しさん:2009/01/06(火) 00:05:53
>>380
ぜんぜん見れん
何だこのサイト
383名無しさん:2009/01/06(火) 00:06:33
普通じゃないから見れんのだよ
384名無しさん:2009/01/06(火) 00:07:24
あの二人がコントやっただけでも凄いだろ
385名無しさん:2009/01/06(火) 00:08:12
>>374
あんま松本のコメントとか知らないから上の方はわからんけど、
スタジオを味方に付けるのに関しては芸人のテクニックだと思うよ
そもそもドリームマッチなんだからガチでネタオンリーで競うって趣旨の番組じゃないし
普段は見れないような組み合わせと化学反応楽しんで…
もっとお祭り騒ぎみたいな感じにワクワクしながら見れば良いんじゃないの
386名無しさん:2009/01/06(火) 00:09:33
>>378
やってない
387名無しさん:2009/01/06(火) 00:10:04
ミヤサコホリケンが一番
388名無しさん:2009/01/06(火) 00:10:24
>>382
めちゃくちゃ重いなw
見れたけど
389名無しさん:2009/01/06(火) 00:10:47
結局、オチをやらずにカーテンコールに逃げたというのは
一種のネームバリューによる保険だったんだろうな
笑いがとれなくて感動に逃げるのは内村ばかりかと思ったら
松本まで一緒に逃げてて萎えたわ
ここまで落ちぶれたら、あとは映画監督で頑張って下さいとしか言えん
390名無しさん:2009/01/06(火) 00:12:33
うるせーどけよおまえ
391名無しさん:2009/01/06(火) 00:13:43
TBSラジオもう聞くのやめた
バナナマン冒頭にちょっと触れただけでやんの
ホトハラがおかっぱだって
392名無しさん:2009/01/06(火) 00:15:19
>>389
それがオチだろ
カーテンコールやってみんなが感動したとおもったんか
馬鹿なのか?
393名無しさん:2009/01/06(火) 00:15:54
そんなのラジオで流さなくても、知ってるのに
394名無しさん:2009/01/06(火) 00:17:40
「笑いとれないからカーテンコールやって感動に逃げやがったw」


アホか
395名無しさん:2009/01/06(火) 00:19:19
ウッチャンは落ち目かと思ってたが、ゴールデンにイッテQとイロモネアの2つも番組を持ってるんだよな
今回の参加メンバーだと、雨上がりはゴールデンの番組は0だし、さまぁ〜ずはQさまだけ
396名無しさん:2009/01/06(火) 00:20:38
さまぁ〜ずの場合、深夜が面白いの揃えてるからな

規制の多いゴールデンは内村みたいな無難な人が
合ってるかもしれない
397名無しさん:2009/01/06(火) 00:22:34
さまぁ〜ずも内村も面白い
松本も面白い

これでいいなカスども
398名無しさん:2009/01/06(火) 00:23:06
>>396
ウッチャンも深夜だとスリーシアターがおもしろいじゃん
若手を育てるということもしてるし、偉いと思う
399名無しさん:2009/01/06(火) 00:23:55
>>397
いいよ
400名無しさん:2009/01/06(火) 00:25:05
芸人が役者になるのよくあることだがその逆はない。

さらにドリーム感を出すためにはこれしかない。
先日1人芝居で最高の演技を見せ、
ココリコミラクルタイプでもコメディが出来るところを見せ付けたあの女優、

そう、松下由樹の参戦である。
401名無しさん:2009/01/06(火) 00:26:16
ウッチャンは深夜でくだらない番組やらせれば
めちゃくちゃ面白いんだけどなw
低予算で済むからやらせてやれよ。テレ東でいいんだ
402名無しさん:2009/01/06(火) 00:26:40
ウッチャンのレギュラーは、
日テレのイッテQ
TBSのイロモネア
フジのスリーシアター
ネット配信の内村さまぁ〜ず

内Pが終わってから内村さまぁ〜ずが始まったんだよな
一時期レギュラー0の時があったから今は頑張ってる感じだな
403名無しさん:2009/01/06(火) 00:28:13
ポケビが見たい
404名無しさん:2009/01/06(火) 00:29:16
>>401
その役割はさまぁ〜ずに完全に奪われたでしょう
内村が内Pでフリップ任されて糞回答してたから
ああ、内村は司会はいいけど自分が面白いネタ出す側は
駄目なんだ、と烙印を押されたと思う
405名無しさん:2009/01/06(火) 00:31:01
>>403
板違い市ね
406名無しさん:2009/01/06(火) 00:31:39
内Pが終わったのは、内村の問題だからな
もうテレ朝でレギュラーで呼ばれることはないと思う
だから内村さまぁ〜ずが始まったんだけどさ
407名無しさん:2009/01/06(火) 00:34:22
不倫のイメージが払拭されてきたからな
まあ松本だってごっつ終わったくらいは散々だったし、
志村にいたっては死亡説すらあったくらいだし
このくらいの格だとちょっとしたレギュラー増減くらいどうということはない
408名無しさん:2009/01/06(火) 00:35:35
ポケビもいいけどブラビのがよくね?
409名無しさん:2009/01/06(火) 00:36:05
爆笑問題たたかれてるけど
俺はバラエティーで爆天がかなりおもしろかったから好きだな
>>187がさんまならって言ってるけど
太田とふかわが最強だろ

まあドリームに爆笑問題はNGな気はするけど
田中は他の芸人に好かれてる感じだけど太田は微妙


ホリケンと宮迫が一番おもしろかった
410名無しさん:2009/01/06(火) 00:38:05
ドリームマッチ関係ないやん
411名無しさん:2009/01/06(火) 00:41:38
そのうち内村はコントの重鎮として推しも押されぬ存在になると思うよ
テレビの仕事が一時的にせよ減ったことで、かえって方向がはっきりしたんじゃないかな
412名無しさん:2009/01/06(火) 00:41:55
ウドが池沼で笑えないって奴は接客やってみろ
ああいう話通じないおっさんおばさんいくらでもいるぞ
413名無しさん:2009/01/06(火) 00:42:07
あのカーテンコールが感動だと思ってる人がいるのか。
不思議な感性ですなぅ
414名無しさん:2009/01/06(火) 00:42:08
ウッチャンは長年若手を育ててるし偉いよ。
415名無しさん:2009/01/06(火) 00:44:55
>>356
イキ顔って皆どんな顔した?
放送できんほど?
416名無しさん:2009/01/06(火) 00:44:55
ドリームマッチ面白かった。
松本・内村はドリームだった。

1年に一回でいいから、作りこんだコント番組やってほしい。
志村けんや伊東四郎・三宅裕二とかから
DT・UNやらナイナイとか中堅どころまで
いろんな人がゴッチャリでちゃう感じの・・
10分くらいのコントが次々でてくる3時間くらい。

観客もなしの競争とかしないやつ。
全員でからまなければ、できそうだけどな・・・
ゲバゲバ・モンティーパイソンみたいな感じの
だれが主役とかでなくメインなしで・・・
楽しそう!
417名無しさん:2009/01/06(火) 00:44:59
元旦のフジの鶴瓶の特番に
ウンナン、さまぁ〜ず、ネプチューン、キャイ〜ン、ダチョウ倶楽部が出てた
くりぃむが出ないのは予想通りという感じだったが、結構豪華なメンツだと思う
418名無しさん:2009/01/06(火) 00:46:00
ウッチャンがmcしてるとウッチャンが育ててるとなるのかw
すげえ理論w
419名無しさん:2009/01/06(火) 00:47:39
内村ヲタ いい加減自重
420名無しさん:2009/01/06(火) 00:49:37
やっぱIDほしいな
421名無しさん :2009/01/06(火) 00:50:39
内村・ウドだとこれが最初なのかな
http://jp.youtube.com/watch?v=D2A157LlwiM&feature=channel
422名無しさん:2009/01/06(火) 00:53:28
>>411
それにしては今回の内村のネタは余りにも酷かったね
笑いが取れないから、動きで逃げるところなんか昔と変わらないと思った
ヌンチャク持ってる時点で、あーまた小道具ですか・・・と
423名無しさん:2009/01/06(火) 00:54:19
>>303
内村さんが頼んで入れたんじゃなかったっけ?

内P終了→リンカーンスタートの時に、内村さんが松本さんに、「こいつらだけは…」みたいな事を言ってたって、どっかで読んだ。
芸人のちょっと良い話〜内村篇〜みたいなので。
424名無しさん:2009/01/06(火) 00:54:30
松本とか内村は子分がいるけど、とんねるずって子分いるの?
嫌みじゃなく素朴にとんねるずの子分教えて。

425名無しさん:2009/01/06(火) 00:54:42
ドリームマッチに触れてる芸人や作家のブログがあれば教えてください
>>3以外にもあれば読みたい
426名無しさん:2009/01/06(火) 00:55:37
あえて古臭いコントにしたのは昔のファンへの愛情だろ
そんくらいくみ取れバカ
427名無しさん:2009/01/06(火) 00:55:42
>>423
それは内村ヲタが勝手に妄想したネタ
恥ずかしいから出さない方がいいよ
428名無しさん:2009/01/06(火) 00:56:32
>>424
TIMとかプリンプリンかな?
TIMは内村っぽい雰囲気もあるけど
429名無しさん:2009/01/06(火) 00:57:08
内村の子分で売れてるのネプチューンとくりぃむくらいか?
キャイ〜ンは売れてないしな。
さまぁ〜ずは深夜だけ冠。
430名無しさん:2009/01/06(火) 00:57:55
リンカーンが始まるまでさまぁ〜ずやキャイ〜ンがダウンタウンと共演したことなんてほとんどなかったよな
431名無しさん:2009/01/06(火) 00:58:08
内村も松本も結構アンチ多いな
俺ら世代には二大巨頭なんだが
432名無しさん:2009/01/06(火) 00:59:07
さまぁ〜ずはいいとも、リンカーンも出てるし
何気に10本近くレギュラー持ってるからなぁ

ゴールデン基準の人はネプ、くりいむをやたら押すけど
お笑い系ならさまぁ〜ずが圧倒
433名無しさん:2009/01/06(火) 00:59:22
内村松本話しかでないな
434名無しさん:2009/01/06(火) 00:59:44
>>428
たまに有田もとんねるずの番組でてない?
435名無しさん:2009/01/06(火) 01:00:41
ネプは微妙だけどくりーむはおもろい
436名無しさん:2009/01/06(火) 01:00:41
ウッチャンファンはメジャーな番組で久々に見れて嬉しかったんだね
あとホリケンファンの書き込みも多いね
まっちゃんやさまぁ〜ずの大ファンにはいっぱい出てる番組のひとつに
過ぎないからね
437名無しさん:2009/01/06(火) 01:01:32
>>434
有田は何気にいろんな人と絡むよな
上田は何を勘違いしてるのかあんまり出ないけど
438名無しさん:2009/01/06(火) 01:02:44
>>432
でもさまぁ〜ずは司会が下手だからゴールデンの自分たちの番組はQさまだけだし、しかも優香にかなり頼ってる
くりぃむとネプは上田と名倉が仕切れる分ゴールデンの仕事が来る
439名無しさん:2009/01/06(火) 01:03:14
>>432
内村の子分ではさまぁ〜ずが売れ筋なわけだ。
キャイ〜ンてなんの番組でてるのか全く知らないんだが。
ネプチューンとくりぃむは微妙だな。
440名無しさん:2009/01/06(火) 01:03:38
Qさまってさまーずいる意味ないよね
441名無しさん:2009/01/06(火) 01:05:35
Qさまは誰がやっても一緒。
つーか三村も大竹も座ってるだけであんまり映らないし
黄金伝説のココリコばりに存在感がない
442名無しさん:2009/01/06(火) 01:06:05
>>437
上田は正直お笑いとは思えない。
司会者って感じだね。いつまでもつかわからんが。爆笑みたいにとことん議論できるわけでもないし。
443名無しさん:2009/01/06(火) 01:06:29
ギャラ泥棒だ
444名無しさん:2009/01/06(火) 01:06:40
上田の司会って鼻につく
恵と同じ
先長くないと思う
445名無しさん:2009/01/06(火) 01:07:09
ウンナンは内村の仕切り多いから、ツッコミのイメージがいつの間にかついてたけど
本来はボケなんだよな
446名無しさん:2009/01/06(火) 01:08:17
>>438
ていうか、さまぁ〜ずはQさまいる必要がないね
むしろQさまのスペシャルに裂く時間を開放してもらって
別のコント番組でも1本深夜に持ってくれればベスト

仕切りが得意でも上田みたいな道を歩むのもアレだから
さまぁ〜ずみたいなお笑いスタイルはいいんじゃないかね
447名無しさん:2009/01/06(火) 01:09:01
上田はお笑いコンビのツッコミじゃなくて
マルチタレントみたいな感じになりたいんだろうな
448名無しさん:2009/01/06(火) 01:09:27
>>444
上っすべり感はあるね。やはり早稲田だからかな。テレビは早稲田多いから。
449名無しさん:2009/01/06(火) 01:11:09
ミドル3では上田は政治家になるんじゃね?って言われてたからな
まあ実際経済番組も持ってるらしいし、お笑いと勘定しない方がいいと思うが
450名無しさん:2009/01/06(火) 01:12:31
そういえばくりぃむもこれにでてたんだっけ?
その時の面白かったんだろうか?
451名無しさん:2009/01/06(火) 01:12:45
どうも上田は紳助ポジションを狙ってる感がある
452名無しさん:2009/01/06(火) 01:13:02
ミドル3だと、雨上がりだけ2組に差を付けられてるよな
453名無しさん:2009/01/06(火) 01:15:07
アメトークがあるだけ良いと思うけどね
くりぃむはナントカが核だったと思ってるが終わっちゃったもん
454名無しさん:2009/01/06(火) 01:15:18
ミドル3て雨上がりと他だれ?
455名無しさん:2009/01/06(火) 01:17:37
ダウンタウンにずっとくっついてると仕事は増えない
ナイナイなんかぐるナイ、めちゃイケともに特番の視聴率が良かったみたいだし、ナイナイプラスもゴールデンで特番
タカトシもダウンタウンの番組にはあまり出ないが、仕事がかなり増えてる
逆に雨上がりみたいにいつまでもダウンタウンにくっついてると仕事は増えない
456名無しさん:2009/01/06(火) 01:19:01
上田自身じゃなくて事務所の意向なんじゃないか?
くりぃむは稼ぎ頭だし
上田にももっとお笑いをやってほしい
457名無しさん:2009/01/06(火) 01:21:29
>>454
さまぁ〜ず・くりぃむ
458名無しさん:2009/01/06(火) 01:22:43
>>455
ココリコはまさにその法則だな
山崎方正もガキ以外で駄目なのはダウンタウンカラーが強すぎるからかも
459名無しさん:2009/01/06(火) 01:23:12
上田の例えツッコミ見てたけど結構秀逸だよ
460名無しさん:2009/01/06(火) 01:23:24
上田は司会者だろ
461名無しさん:2009/01/06(火) 01:26:31
>>430
そうそう
最初リンカーンのメンツ見たときは
嬉しかったなぁ
462名無しさん:2009/01/06(火) 01:26:48
かまわんよ
463名無しさん:2009/01/06(火) 01:27:48
たとえのボキャブラリーと面白さは比例しない、ということを上田が教えてくれた
上田はお笑いには向いてないし、それを自覚して路線を変えてるのは偉いと思う
464名無しさん:2009/01/06(火) 01:29:07
禿げ上がり決死隊
くりぃむすぅーぷ
ういんたぁ〜ず
465名無しさん:2009/01/06(火) 01:29:40
次の方どうぞ
466名無しさん:2009/01/06(火) 01:32:02
参加もしてないのに批判を受けるくりぃむはまるでオモチャだな
くりぃむも参加させて正面から貶したくて仕方がないのか
467名無しさん:2009/01/06(火) 01:32:43
次の方どうぞ
468名無しさん:2009/01/06(火) 01:33:31
くりぃむエピ
>大学を中退し、お笑い芸人になろうと上田と一緒に芸能プロダクション
の面接を受けた有田が、担当の面接官に「将来の夢とかって何かある?」
と質問された際、有田が「立派な弁護士になりたいです」と。このマジボケに
驚いた上田が「違うだろっ!!」とマジツッコミ。この一連のやり取りで
面接官がネタと勘違いしたため、見事合格を勝ち取ったそうな。
469名無しさん:2009/01/06(火) 01:35:34
そのエピがそもそもネタだろとマジボケにマジツッコミ
470名無しさん:2009/01/06(火) 01:37:10
>>455
千原とかもそのイメージだが、去年は沢山見たなぁ
471名無しさん:2009/01/06(火) 01:37:21
誰かウド川田のオレオレ強盗のコントUPしてくれ〜
もう一度見たい〜
472名無しさん:2009/01/06(火) 01:39:44
>>368

あれを書いたのが井上なら評価されるべきだろうが演技は微妙だよな
473名無しさん:2009/01/06(火) 01:41:16
ウッチャンが創価に干されたってマジ?
474名無しさん:2009/01/06(火) 01:42:19
>>473
別スレでどうぞ
475名無しさん:2009/01/06(火) 01:42:51
テレ朝がバカなだけ。深夜枠が数字いいとすぐに
ゴールデン進出させて大ゴケ
Qさまなんて原型とまったくちがうしw
476名無しさん:2009/01/06(火) 01:43:08
こりゃ滑るだろ・・・って思ってたウド井上コンビが一番面白かった。
彼女と見てたがお笑いに詳しくない俺も彼女も、腹抱えて笑ってた。
アンチとか居るみたいだけど単純にウドと井上の素質がうまく融合したんだろうね。
面白かったです。
477名無しさん:2009/01/06(火) 01:44:51
Qさまの深夜時代のロケクイズ好きだったのに
くりナンもゴールデンいって一回も見てない
478名無しさん:2009/01/06(火) 01:45:10
>>400

その昔SET隊てのがあってだな

つーかワハハ本舗も劇団じゃん
479名無しさん:2009/01/06(火) 01:45:56
>>476
井上の声が小さすぎで何を言ってるのかわからんかった
それにコントが全体的にだらだらしすぎ
480名無しさん:2009/01/06(火) 01:46:31
井上の話を出すとヲタとアンチ(両方ブス)が暴れるのが残念
ウド井上はだいぶ面白かったよ
ヘルシオに対する井上の反応とかかなり良かった
ウドは毎回面白い
481名無しさん:2009/01/06(火) 01:46:59
ナントカも深夜のがぜんぜんよかった
もったいない
482名無しさん:2009/01/06(火) 01:47:32
だらだらが個性だろ
483名無しさん:2009/01/06(火) 01:47:56
ヘルシオ押しがしつこかった印象
オチのダンボールも分かりにくかった
ただウドの演技(リアルすぎ)が良かった感じ
484名無しさん:2009/01/06(火) 01:49:04
井上ウド組のネタはヴィレッジという映画をなぜか思い出して恐怖と悲しみが襲ってきた
485名無しさん:2009/01/06(火) 01:49:04
街の人におわれるとか、森に帰るとかすげえわらった
486名無しさん:2009/01/06(火) 01:49:27
>>479
淡々とやってるからあの雰囲気が保てるんだろ
こういうアホがブスヲタの過剰反応を呼び寄せてるんだよ
487名無しさん:2009/01/06(火) 01:49:33
ウドってドリームマッチ以外で光ってるのを見たことがない
488名無しさん:2009/01/06(火) 01:51:11
ウドの馬鹿モードも出だしは面白かったな
後半のグズグズは井上の演技力に問題がある気がした
489名無しさん:2009/01/06(火) 01:51:22
それにしてもホリケン宮迫・松本内村・ウド井上ネタは何度見ても笑えるww
490名無しさん:2009/01/06(火) 01:52:22
>>489
そこに大竹小杉を加えたのを繰り返しローテしてる
491名無しさん:2009/01/06(火) 01:52:36
>>475
ホント馬鹿だよな
視聴者の年齢層が違うに決まってるだろうよ
井上、演技うまいと思うな
492名無しさん:2009/01/06(火) 01:52:46
ウドより天野のほうがよくまだいきのこってるなってかんじ
493名無しさん:2009/01/06(火) 01:53:32
大竹は飽きるんだよなあ。。
494名無しさん:2009/01/06(火) 01:53:35
バッファローの評価が低くて泣ける
今回の木村はあまり良くなかったけど、それは組んだ相手が悪かったから
竹若とだったら得意のマンガネタやプロレスネタのコントで爆笑をとっていたはず
495名無しさん:2009/01/06(火) 01:53:50
天野は司会向きだろ
リンカーンで収集がつかなくなってまとめるのは彼だぞ
ただしお笑いの才能は無い
496名無しさん:2009/01/06(火) 01:54:30
リンカーンでまとめてるか?
497名無しさん:2009/01/06(火) 01:55:08
>>488
そのグズグズは宮迫の張り上げ系ツッコミに変えれば上手くいくかも…
あ、三村でもいいな
498名無しさん:2009/01/06(火) 01:55:34
トータルテンボスでないかなー
499名無しさん:2009/01/06(火) 01:56:13
天野は料理が上手いだけじゃなく、料理の解説も上手い
500名無しさん:2009/01/06(火) 01:56:23
>>498
「ドリーム」マッチだよ?
501名無しさん:2009/01/06(火) 01:57:43
バッファとかTKOもドリームじゃねえ
502名無しさん:2009/01/06(火) 01:59:38
天野はウドと組んでこそ光る
503名無しさん:2009/01/06(火) 02:01:34
TKOとバナナマンはキングオブコントでバッファローの踏み台になった
その代償にドリームマッチに出してもらえた
504名無しさん:2009/01/06(火) 02:02:56
三村と組んでたやつ酷かったな
せっかくのアドリブボケを非難するとか最悪
三村も仕方なく何故か本番で言っちゃったとかいうことにしてたし
505名無しさん:2009/01/06(火) 02:03:25
>>488
いやいや、後半で盛り上がっていった感じだろ
506名無しさん:2009/01/06(火) 02:04:02
井上ウドの最後のダンボールはヘルシオと書いたダンボールじゃ駄目なのかな
シャープのよくわからない商品名で多分ヘルシオなんだろうと思って見てて
ヘルシオ買ってきたといったのでわかったけど

まあ所詮素人が言ってることなんで二人が選んだあのダンボールで正解だとは思うが
507名無しさん:2009/01/06(火) 02:07:27
アレはアクオスあたりと引っ掛けてたんだろうとは思うけどあんまり生かせてなかったな
508名無しさん:2009/01/06(火) 02:07:44
>>504
アドリブに付いて来れるのは、やはりライブなどのキャリアがないと
駄目だということが良く分かった
大竹はもちろん宮迫やホリケンでも途中で修正してくるよね
やはり中堅芸人はそれなりの価値があるってことだな
TKOのような台本芸人はドリームに入れてはいかんメンツだったんだよ
509名無しさん:2009/01/06(火) 02:09:51
次長課長のコントってつまんなかったのにウド井上はめちゃくちゃ笑った。
ウドが天才って事だよな。
510名無しさん:2009/01/06(火) 02:10:41
>>455
そんなバカなw
今田・東野・YOU・篠原はどうなるw?
511名無しさん:2009/01/06(火) 02:10:49
ウド気持ち悪かった
512名無しさん:2009/01/06(火) 02:11:18
>>508
田中は上手く合わせてきてたよな
きっちりネタを作れて、なおかつアドリブに合わせられる相方じゃないと三村は死ぬな
513名無しさん:2009/01/06(火) 02:12:22
>>509
井上無しで、5分間ウドがあの馬鹿モードをやってくれても
十分笑えたと思う
ウドってあのキャラをやるために生まれてきたような人間だよな
514名無しさん:2009/01/06(火) 02:14:08
井上がいなくてもあのコントは成立してるからな
もっと言ってしまえばあの受付役の人は適当な役者でいい
1から10まで完全なるウドワールド
515名無しさん:2009/01/06(火) 02:14:25
三村は基本お任せスタンスだからな
今回ひどかったけど、それが許されるキャラだから
いいよな
516名無しさん:2009/01/06(火) 02:15:10
大体井上って本当にツッコミなのかよ。三村並に下手くそなんだが・・・
517名無しさん:2009/01/06(火) 02:16:05
大竹がたまにウドのモノマネをやるんだけど
完全に放送禁止レベルだもんな
ウドのキャラは反則すぎる
518名無しさん:2009/01/06(火) 02:16:52
ウドはドリームマッチですべり知らずのモンスターw
井上はウドと組めてラッキーだったよなぁ。出川ですらウドと組めばコントで笑い取れるんだから
519名無しさん:2009/01/06(火) 02:18:12
ウドは天才だからな
切り返しとか見てもただの天然じゃない
単語選びのセンスが半端ない
520名無しさん:2009/01/06(火) 02:18:15
出川は淳とやったときも結構頑張ってた印象
521名無しさん:2009/01/06(火) 02:19:07
爆笑とれたのはウドのおかげだよ。普段の次長課長のコントほんとつまんないもん。
井上は座ってるだけ。
522名無しさん:2009/01/06(火) 02:19:27
>>519
同意
ウドは出来る子
523名無しさん:2009/01/06(火) 02:22:08
井上に引き出す力があるんだったら次課長も面白くなってるはずだがなってない。
ウドのたたずまいと言葉の反応が抜群なんだよ。
524名無しさん:2009/01/06(火) 02:23:46
井上のネタと演技が面白いなら次課長のコントがもっと面白くないとおかしいね
要するにドリームマッチのはウドちゃんという強烈なキャラクターが面白かっただけ
525名無しさん:2009/01/06(火) 02:25:46
ウドは一年に一回だけ輝く王子だからな
普段空気になってる分、ここだけは爆発する印象
526名無しさん:2009/01/06(火) 02:27:13
エドとのやつは?
527名無しさん:2009/01/06(火) 02:27:46
あのコントの間を作ってるのは完全にウドだったりする
その辺勘違いしてる人が多そうだけど
528名無しさん:2009/01/06(火) 02:28:31
>>526
アレは見てて痛々しかった
いたたまれない気持ちになるというか・・・
529名無しさん:2009/01/06(火) 02:30:34
なに?一人のやつの連投?
確かにウドは面白いけどさぁ
530名無しさん:2009/01/06(火) 02:31:39
この番組見ると川田亜子アナを思い出してしまう…
531名無しさん:2009/01/06(火) 02:34:56
ウドって計算?
532名無しさん:2009/01/06(火) 02:35:24
>>455
雨上がり年末年始結構見たぞ
DTの番組以外でもな
533名無しさん:2009/01/06(火) 02:35:58
ウドはたしかにすごいけど・・・
なんかここまであからさまに自演されるといいかげんにしろと言いたくなるな
534名無しさん:2009/01/06(火) 02:36:00
>>494
バッファローはネタがマニアックで趣味が分かれるけど十分上手いと思った
個人的にあんまり有名人の名前と出してないぶんKOCよりこっちのネタの方が好き
535名無しさん:2009/01/06(火) 02:36:41
エドと井上も面白かったと思うけど

井上は影が薄いから濃いキャラの人と合うね
536名無しさん:2009/01/06(火) 02:38:23
ただウドは淳との方が面白かったかな
537名無しさん:2009/01/06(火) 02:39:41
井上ってコント上のキャラでは田村亮みたいな感じでしょ
いてもいなくても当り障りないというか
大竹にいじめられた亮のキャラと井上はカブるなあ
538名無しさん:2009/01/06(火) 02:40:56
>>537
あのコントを井上に変えてやったら、蹴り入れる度に女がぎゃーぎゃーうるさいだろうな
539名無しさん:2009/01/06(火) 02:41:42
しかしツッコミ不足だよなあ
内村は松本と組ませる為だとしても、ホリケンとか三村もボケ側だし
やっぱりハマタは参加してほしい
540名無しさん:2009/01/06(火) 02:42:57
みんなは過去のドリームマッチ(去年の若手版含む)の中でどれが最高に面白かった?
俺はダントツで今回が1番面白かったが
逆に1番酷かったのは2回目
ダウンタウンが両方参戦してたけどパッとしなかったな…
541名無しさん:2009/01/06(火) 02:46:16
>>540
淳に頭パンパンドツかれてる浜田は面白かったけどなw
542名無しさん:2009/01/06(火) 02:47:06
川田や出川ですらウケた鉄板のウドと組んでスベったら井上どんだけだよっていう
そういうこったw
543名無しさん:2009/01/06(火) 02:48:26
ドリマって芸人には痛い企画かもな。
実力が露呈するし。面白くなかったら叩かれるし普段のコンビより面白かったら
相手が良かったって事になるし。若手は可哀そうだわ。
544名無しさん:2009/01/06(火) 02:49:15
ごはんですよは笑った
545名無しさん:2009/01/06(火) 02:49:54
>>533
井上持ち上げ自演はこんなもんじゃなかったけどね
546名無しさん:2009/01/06(火) 02:50:42
内村援護の自演にはかなうまい
547名無しさん:2009/01/06(火) 02:50:57
>>538
そして大竹がこの板でボロカスに叩かれるだろうな
548名無しさん:2009/01/06(火) 02:51:04
>>540
1番は人それぞれだろうが最下位は間違いなく去年の本戦(キムチキッズの回)だろ

これだけはゆるがないよ
549名無しさん:2009/01/06(火) 02:51:06
自演じゃない、井上オタが井上を過信しすぎ。明日からタンメン河本と滑っておけよ
550名無しさん:2009/01/06(火) 02:52:07
しつこく「井上は天才」とかなんとかほざいてたのには軽く引いた
551名無しさん:2009/01/06(火) 02:54:34
作家のブログで天才だとか、作家として相当すごいとか言われて
井上は名のある作家になりそうだな
552名無しさん:2009/01/06(火) 02:55:31
去年は大竹出川とハッピーターン以外はことごとく不発だったからな…
特にジュニア天野・ゴリ遠藤・松本やすしは歴代のネタでも有田遠藤と並んでワースト5には入るだろ
553名無しさん:2009/01/06(火) 02:55:32
よかったね
554名無しさん:2009/01/06(火) 02:57:00
ツッコミに関して言えば浜田が入ればそれで十分
555名無しさん:2009/01/06(火) 02:57:11
井上が天才だったらもっと早く言われてたろ。何年芸人やってんだよw
ウドじゃなきゃ笑い取れなかったっつーの。
556名無しさん:2009/01/06(火) 03:00:04
始まる前はここでボロクソ叩かれてたブラマヨは意外と好評だな
バナナマンも番組終わればそこまで酷い叩かれ方はしてない
若手版やった甲斐はあったんじゃね?
557名無しさん:2009/01/06(火) 03:00:05
井上が台本書いてたのに、よくこんなわかりやすい自演して叩く勇気あるなと
558名無しさん:2009/01/06(火) 03:00:09
ウドと井上は確かに面白かったけど、たまたま相性がよかっただけだろ
内Pでおおぎりやったとき意外と井上が面白くて驚いたこともあったけど
次長課長のネタはつまらないし
井上が天才とか、絶対にない
559名無しさん:2009/01/06(火) 03:01:43
わかりやすい自演の擁護がなんか言ってるw
560名無しさん:2009/01/06(火) 03:02:29
相変わらずバシタカの人気は絶大だな。
561名無しさん:2009/01/06(火) 03:02:38
期待してない分、余計に良く見えたというのが大きいんじゃないの?>井上
で、冷静になってみればそうでもなかったと
562名無しさん:2009/01/06(火) 03:03:05
>>559
お前、滑稽だよ
563名無しさん:2009/01/06(火) 03:03:40
>>555
エドは?
564名無しさん:2009/01/06(火) 03:03:45
若手版はまだいいよ
問題はKOCからのゴリ押し組がバナナ以外使い物にならない
マジで八百長番組からの刺客は要らない
565名無しさん:2009/01/06(火) 03:04:13
ハッピーターンって何だっけ?
566名無しさん:2009/01/06(火) 03:04:14
>>556
設楽はどこでもつまらないと叩かれてる気がするけど
567名無しさん:2009/01/06(火) 03:04:21
エドとのコントで笑いが取れてた記憶がない
568名無しさん:2009/01/06(火) 03:05:08
TKOは普段どっちがネタ作ってんだ?
木本が河本に任せっきりだったから木下か?
って事は、普段ネタ作らない者同士コンビだったんだな>木本&河本
まぁ、その割りにはネタ書くの速かったな>河本
569名無しさん:2009/01/06(火) 03:05:20
>>567
それはちょっと無理があるかと思うなw
570名無しさん:2009/01/06(火) 03:05:29
>>561
それはある
俺も見終わった直後は井上すげー!と思った
でも何度か見直すと井上自体は別に普通だった
571名無しさん:2009/01/06(火) 03:05:54
次は誰が出るかな?
有吉とか?
572名無しさん:2009/01/06(火) 03:06:08
>>569
あ、このスレではエド井上は受けたって事になってるんだ
それは失礼
573名無しさん:2009/01/06(火) 03:06:12
エドと井上のコンビは、出る前にエドがめちゃくちゃ緊張してたのしか記憶にない
574名無しさん:2009/01/06(火) 03:06:38
>>565
去年の亮とハリセンボンのコントで亮が春菜に向かって言った言葉
575名無しさん:2009/01/06(火) 03:07:02
俺はエドと井上が矢作と岩尾の次に面白かった
576名無しさん:2009/01/06(火) 03:07:53
内村松本は感動したな〜
見てよかった
577名無しさん:2009/01/06(火) 03:07:57
>>569
いや、俺もあれはそんなに面白くなかったと思う
当時の実況板や芸人板でもそういう感想が多かった
578名無しさん:2009/01/06(火) 03:08:29
来年はチュートリアル ノンスタイルあたりが出るのかな?
579名無しさん:2009/01/06(火) 03:08:34
自演止めて寝れ
580名無しさん:2009/01/06(火) 03:08:49
お前ら万年ニートはさっさと寝ろ。
581名無しさん:2009/01/06(火) 03:08:50
エド井上は特に印象に残ってないな・・・
582名無しさん:2009/01/06(火) 03:09:38
>>559
このスレで一番のバカ現るwww
583名無しさん:2009/01/06(火) 03:09:51
エド井上は出演芸人が優勝予想で1位に上げてたそうだ
感想ブログとかでも高評価だった気がするけど
笑いの量でっかかった気がするけど、ウケてないという事でいいよw
このスレ特殊な人がいるから
584名無しさん:2009/01/06(火) 03:10:03
自演してる奴ほど他のレスも自演だと思い込んでるんだよな
585名無しさん:2009/01/06(火) 03:10:15
今回見れなかったー
次はチュートリアル辺りが呼ばれるのだろうか
586名無しさん:2009/01/06(火) 03:11:34
自分に都合の悪いレス=自演
2ちゃんの基本ですよ
587名無しさん:2009/01/06(火) 03:12:11
確かにウド井上面白かったけど。
次長課長のネタこんなに面白くないじゃん。普段次課長で笑わないもん。
だから反発も出るんだろ。
天才は言いすぎだろ。
588名無しさん:2009/01/06(火) 03:12:28
このスレでいくら連投しても
ここの意見が世間の評価になる事は無い
芸人板の無数のスレの総意になる事も無い
でも何かの鬱憤が溜まってる人は止まらないんだろうな
589名無しさん:2009/01/06(火) 03:12:51
何が何でも井上の実力を認めたくないキチガイ女がいるようだなw
誰のヲタか知らないがいいかげんにしろよw
590名無しさん:2009/01/06(火) 03:12:59
そういえばガレッジセール消えてた
591名無しさん:2009/01/06(火) 03:13:08
>>587
天才だと言ったのは作家だから仕方ないんじゃ
592名無しさん:2009/01/06(火) 03:13:52
ぶっちゃけツッコミ側で一番評価が高かったのは井上なんだが
593名無しさん:2009/01/06(火) 03:13:59
来年のドリーム枠はキングコングで
594名無しさん:2009/01/06(火) 03:14:08
井上のは相手のキャラクターを短時間の脚本で
生かした物をかけるという点が作家に高く評価されたんだと思うよ
前回も今回も
だからあんまりイライラしないで
595名無しさん:2009/01/06(火) 03:14:10
ウド井上は4番目くらいに面白かった
でも次長課長のネタでは笑ったことない
596名無しさん:2009/01/06(火) 03:14:17
天才って軽々しく言うのがなんか面白いな
597名無しさん:2009/01/06(火) 03:14:28
>>578
チュートはしゃべくりとかゴールデンにレギュラーあるから出て来そうで恐い…
ノンスタはないでしょ
まだそこまでのし上がってないし
歴代M-1王者ならブラマヨ以外で出てほしいのはアンタかフットぐらいしかいないなあ…
598名無しさん:2009/01/06(火) 03:14:52
ごめん。ちょっと聞きたいんだけど、三村は楽屋で何を注文したんだっけ?
599名無しさん:2009/01/06(火) 03:14:55
プロの作家が天才と明言してるのに素人(ニート)がいくら吠えてもな
600名無しさん:2009/01/06(火) 03:15:25
ここで何百回自分の気持ちを書いても見た人の気持ちはそれぞれで変わらない
変えてやる!とか思ってるのなら無駄な時間費やしてる
601名無しさん:2009/01/06(火) 03:15:59
>>568
河本は木本と決まった時は最悪な顔してたよなw
602名無しさん:2009/01/06(火) 03:16:11
井上が高い評価を受けているという事実はいくら自演工作を繰り返しても覆らない
603名無しさん:2009/01/06(火) 03:16:52
ナンチャンの事もたまには思い出して上げてください
604名無しさん:2009/01/06(火) 03:17:20
もうとっくにスレ速度が落ちてるのに、ここに来てスレ速度上がりすぎw
自演してないとか無理ありすぎだなあw
605名無しさん:2009/01/06(火) 03:17:26
このスレ特有の価値観を頑張って築き上げても浮くだけなり
606名無しさん:2009/01/06(火) 03:17:28
>>587
自演のペース落ちてきたよ?
大丈夫?
607名無しさん:2009/01/06(火) 03:17:40
次長課長で笑った事ない友達もウド井上は面白かったらしい。
マイナスからのスタートだから評価上がったんでしょ。
つっこみの評判一番良かったってのは疑問だな。。。
608名無しさん:2009/01/06(火) 03:17:59
あーフットは出てほしいかも
あとはTKO外してよいこ(なぜか変換できn)を是非
609名無しさん:2009/01/06(火) 03:18:35
井上アンチの自演わかりやすすぎだろw
井上に才能あるのは早く認めた方がいいと思うぞw
610名無しさん:2009/01/06(火) 03:18:40
プロの作家1人が評価しただけで絶対だと思ってる奴が暴れてるんのか
幸せっつうか・・・

M-1の決勝戦選出では作家も賛否両論あるけどな
611名無しさん:2009/01/06(火) 03:18:56
井上も良かったけどツッコミ組で一番は無いな
小杉のが良かった
612名無しさん:2009/01/06(火) 03:19:04
芸人が褒められても
人それぞれだねと思うのが普通だと思うけど
それで腹立っちゃうってのは精神衛生上よくないよね
613名無しさん:2009/01/06(火) 03:19:13
>>603
出てない人を思い出せと言われても困る
思い出してほしいならせめて出てネタやってくれ
614名無しさん:2009/01/06(火) 03:19:18
天才の才能を河本さんで発揮してくださいよ?
615名無しさん:2009/01/06(火) 03:19:27
ワシ関西人やけどおもろかったんは
松本内村、宮迫ホリケン、大竹小杉、ウド井上やな

こいつらいらんやろ思たんは
河本、ナベアツ、バッファロー、TKOやな
616名無しさん:2009/01/06(火) 03:19:35
>>610
自演もっと頑張らないと押されてるよw
617名無しさん:2009/01/06(火) 03:19:40
ココリコ田中みたいに、コントの台本書いて意外とやるんだなと、エドのときも含めて評価上がったよ井上は。
618名無しさん:2009/01/06(火) 03:20:23
所詮自演は一人でやってるから
複数の住人から反論されるとすぐ追いつかなくなるw
619名無しさん:2009/01/06(火) 03:20:28
次はFUJIWARA、インパルス、ロバート秋山、劇団ひとりあたりをキボンヌ
620名無しさん:2009/01/06(火) 03:21:13
>>613
クソワロタw
621名無しさん:2009/01/06(火) 03:21:20
井上は河本のせいで損してる部分あるだろうな
今回のドリームマッチ見て確信した
622名無しさん:2009/01/06(火) 03:21:33
ウド淳のが良かったのにあんまり評価されてないよね
井上だと凄い評価高くなるんだね
似たような設定で淳のがツッコミうまかったのに
623名無しさん:2009/01/06(火) 03:22:22
淳は演技が出来てねえから
624名無しさん:2009/01/06(火) 03:22:26
若手版の時も思ったけど
「芸人板」の「ドリームマッチスレ」だけ
井上という単語に異常に神経を尖らせてる人がいる
625名無しさん:2009/01/06(火) 03:22:54
自演厨ウザー
626名無しさん:2009/01/06(火) 03:22:56
淳のはツッコミっつうよりなぁ・・・
井上みたいにウドの良さを活かしきれてなかったと思う
627名無しさん:2009/01/06(火) 03:23:20
淳別にツッコミ上手くないだろ
型通りだしキーキー甲高い声で聞きづらい
井上が上手いとも思わんけど
628名無しさん:2009/01/06(火) 03:23:45
アンチ井上は自演がばれて顔真っ赤なんだろうなw
629名無しさん:2009/01/06(火) 03:24:13
井上に才能があろうがこの世の番組が全て大喜利にならない限り今のTV界では何の役にも立たない
裏方に回った方が稼げるかもな
630名無しさん:2009/01/06(火) 03:24:24
井上の場合アンチじゃなくて、熱狂的なヲタがこうやって暴れるから
それに反応する奴が出てくるだけだと思うけどね
見えない敵と戦ってご苦労さん
631名無しさん:2009/01/06(火) 03:24:30
淳のは仕切りだよな
仕切りとツッコミは違うけど同一視されがち
上田とかも面白くないし
632名無しさん:2009/01/06(火) 03:24:32
個人的には井上より淳のツッコミの方が好みでも
ウドと組んだ奴でも一番面白かったのは川田
633名無しさん:2009/01/06(火) 03:24:44
ウド淳と比べたら断然ウド井上の方がレベル高いだろ
ってかウド淳はそこまでウケてなかったじゃん
634名無しさん:2009/01/06(火) 03:25:05
自演も自演アンチも必死すぎる。
ウド井上は面白かったのは事実。でも井上が天才とか一番はどうかなあ?
普段の振り幅で余計感じるだけな気がする。
635名無しさん:2009/01/06(火) 03:25:11
突っ込みは小杉がすごい良かった
レジェンドもいいけど、自分は大竹小杉が一番笑ったな
636名無しさん:2009/01/06(火) 03:25:35
モリヘカエル、ニンゲンコワイとかが面白かったんだから、
台本書いてた井上の評価は上がるのは当然
井上が一番とかじゃなくて、次長課長で井上は目立たないが
ドリームマッチでは意外とやるんだなと思えるようになった
637名無しさん:2009/01/06(火) 03:25:50
>>630
IDないから自演がばれないと思ってるの?w
カワイソーw
638名無しさん:2009/01/06(火) 03:26:54
>>621
秋山とか劇団とか誰と組んでも気持ち悪いオナニー演技しかしないから要らない
639名無しさん:2009/01/06(火) 03:26:58
今回はこれが全て

288 名無しさん 2009/01/04(日) 00:03:50
つーかおまえら、よくよくあの内村松本コンビのネタを思い返してみろ

あの2人がそれぞれ過去の自分のキャラで出てきて、
それが1人ずつ死んでいって、最後に「みんな死んだ」んだぜ
んで終わりに「ありがとうございました〜」って言って捌けていったのもこのコンビだけだった

オレには「自分たちの時代はもう終わりました 今まで応援ありがとうございました
あとは若手がもっと面白いことをしていますよ 応援してあげてくださいね」って
照れ隠しで笑いに変えて客にメッセージを発信してきたように感じた

しかもどのコンビよりも声出してさ・・・
こりゃ今回は優勝させてあげたって文句無いだろ
640名無しさん:2009/01/06(火) 03:27:00
さっきから必死に井上叩いてる人は井上に恨みでもあるのか?
面白かったものは面白い、凄いものは凄いでいいじゃん
何が不満なの?
641名無しさん:2009/01/06(火) 03:27:09
今田とか板尾とか出ないかな
642名無しさん:2009/01/06(火) 03:27:16
河本の幽霊のパラパラが寒かった。
本当の霊が出たのかと思うくらい背中がゾクゾクした。
643名無しさん:2009/01/06(火) 03:27:36
いらん
TKO バッハロー バナナ
いる
南原 フット アンタ
644名無しさん:2009/01/06(火) 03:27:37
次長課長のネタがウド井上より面白くないのは事実だな。
645名無しさん:2009/01/06(火) 03:27:40
すげーな
このスレにはエスパーがいるのか
で、どれが自演?
646名無しさん:2009/01/06(火) 03:27:44
芸人板っちゅうのは
○○より評価が上がるなんて許せない!みたいな
くだらねー理由がアンチ活動の動機になってるような
ウンコちゃん女ばっかりで駄目だね
647名無しさん:2009/01/06(火) 03:28:09
>>645
お前恥ずかしいぞw
648名無しさん:2009/01/06(火) 03:28:49
>>632
そうだよな
俺の中ではウド川田は全体通してトップレベル
649名無しさん:2009/01/06(火) 03:29:29
井上ウドは07年の淳ウドと若干展開が被ってたのが気になった
ウドが間違えて席に座る所や少し離れた所で会話する所とか
650名無しさん:2009/01/06(火) 03:29:35
>>644
河本が糞というのが判明してしまったわけだ
河本の幽霊ネタ酷かったしな
651名無しさん:2009/01/06(火) 03:30:19
>>639
うわああああ!
652名無しさん:2009/01/06(火) 03:30:29
>>649
だから?
653名無しさん:2009/01/06(火) 03:30:33
TKOは2人ともつまんなかった
河本と三村もつまんなかった
654名無しさん:2009/01/06(火) 03:30:37
>>643
おおむね同意だが、小須田部長みたいな振り分けはやめようぜ
いくらTKOやバッファがつまらなかったとはいえかわいそうだ
655名無しさん:2009/01/06(火) 03:30:44
ウド淳よりウド井上がいいというのは
井上が空気だったからだろう
ウドが一番輝くのは相方が存在感をゼロにした時だから
確かに淳だと目立っちゃって、その分ウドのキャラが殺されたかもしれん

ただ、ウドは一人で十分笑いがとれるんだよ
井上はその勝ち馬に乗っけやすかったということ
656名無しさん:2009/01/06(火) 03:31:23
「松本は過去にあんなキャラ演じた事ない」

ニワカのつまらない分析コピペはこの一行で崩壊なのでどうでもいい
657名無しさん:2009/01/06(火) 03:31:45
基本敦ウドと井上ウドは扱いの方向が似てたね。
敦も井上も観察力あるんだろうな。
658名無しさん:2009/01/06(火) 03:32:00
スレ速度が大分下がった今、そしてこの夜中にいきなり、
特別話題となってるわけでもない井上へのアンチレスが増えれば
必死な自演ってバレバレだろうに・・・
659名無しさん:2009/01/06(火) 03:32:19
来年はダウンタウン
とんねるず
ウンナン
ナイナイ
くりぃむ
雨上がり
さまぁ〜ず
トミーズ
ダチョウ倶楽部
圭修
ぐっさん
で決まりだろ。
660名無しさん:2009/01/06(火) 03:32:43
要するに淳と井上は同レベルってことか
それがいいのか悪いのか知らないけど
661名無しさん:2009/01/06(火) 03:32:56
河本はいっつも出オチなのが気になる
キャラに頼りすぎ
662名無しさん:2009/01/06(火) 03:33:03
ぐっさんイラネ
663名無しさん:2009/01/06(火) 03:33:31
井上の叩きレスは一人で書いてるのが見え見え。文体とか内容がほとんど一緒
664名無しさん:2009/01/06(火) 03:33:42
ぐっさん前に出なかった?
665名無しさん:2009/01/06(火) 03:33:49
>>659
圭修てw
笑かすなよw
666名無しさん:2009/01/06(火) 03:33:52
河本木本は台本が全く駄目だったとも思わないんだけど
なんかつまんなかったんだよなー
667名無しさん:2009/01/06(火) 03:35:02
三村カミカミだったが俺は楽しめたけどな。
668名無しさん:2009/01/06(火) 03:35:03
>>659
地味にトミーズw
669名無しさん:2009/01/06(火) 03:35:08
井上は河本と組んでなければもっと売れてたかもね
河本は自分が目立つ事しか考えてないし実は面白くないのが見えてきちゃった
670名無しさん:2009/01/06(火) 03:35:12
スレ速度が大分下がった今、そしてこの夜中にいきなり、
特別話題となってるわけでもない井上への援護レスが増えれば
必死な自演ってバレバレだろうに・・・
671名無しさん:2009/01/06(火) 03:35:36
>>659
トミーズw
672名無しさん:2009/01/06(火) 03:35:50
内村が空気呼んで来年から出なければ誰が出てもいいよ
673名無しさん:2009/01/06(火) 03:36:08
>>670
最高に恥ずかしい馬鹿発見wwww
674名無しさん:2009/01/06(火) 03:36:25
三村はTKOのハゲに、後輩いじめってこうゆう事なんだぞ?と反省させたんだよ。
「先輩と簡単にネタ合わせできると思うな」
675名無しさん:2009/01/06(火) 03:36:30
何気に日村ってバナナマン以外のコントだと面白くないな
676名無しさん:2009/01/06(火) 03:36:39
トミーズとか圭修とかローカルタレントだろ
ゴールデンに出られるレベルじゃねーから
論外
677名無しさん:2009/01/06(火) 03:37:18
じゃ、井上最高、井上天才ということでいいよ
そうすりゃ彼は満足だろw
678名無しさん:2009/01/06(火) 03:38:33
>>674
そういうことか。でも木下、三村恨んでそうだな。
679名無しさん:2009/01/06(火) 03:39:17
河本はキャラがサムいしツッコミ殺しな面がある
井上は実は苦労してたんだな
680名無しさん:2009/01/06(火) 03:39:43
圭修って誰?
681名無しさん:2009/01/06(火) 03:40:06
>>679
そうだね井上は苦労したよね
682名無しさん:2009/01/06(火) 03:40:16
>>675

確かにそうだな。
器用ではないんだろうな。
683名無しさん:2009/01/06(火) 03:40:30
三村の功績はハゲを踏んだ事だな。
684名無しさん:2009/01/06(火) 03:40:49
河本とか山口みたいな自己満演技しかできない奴はドリームマッチに不要
大竹のワンパターンコントの方がまだ見れる
685名無しさん:2009/01/06(火) 03:40:51
井上はすごいすごい。天才天才

これで許してもらえるか?
686名無しさん:2009/01/06(火) 03:40:56
井上オタって居たんだ
687名無しさん:2009/01/06(火) 03:41:30
河本と三村はよくやった。TKOを潰してくれたんだからw
688名無しさん:2009/01/06(火) 03:41:57
井上に比べれば他の芸人なんてチンカス!
689名無しさん:2009/01/06(火) 03:42:13
ツッコミ不足とお悩みのようなので
西川きよし御大にでばってもらおう
690名無しさん:2009/01/06(火) 03:42:29
三村はツッコミでも笑い取れるから組みたがるヤツ多かったけど
ボケが全面的に進行して、ツッコミに専念させてやんなきゃ上手く機能しないんだよな
今まで組んだ人間は解ってて指名したんだろうけどな
691名無しさん:2009/01/06(火) 03:42:38
どうやら井上は天才という事にしないとここでは話が出来ないようだ
恐ろしいくらいの自演擁護でスレが埋め尽くされてしまう
692名無しさん:2009/01/06(火) 03:42:43
井上最高や!
河本なんて要らなかったんや!
693名無しさん:2009/01/06(火) 03:43:21
ぶっちゃけTKOって初めて見た人も多いと思うんだが
そんなの入れてドリームマッチとか言っちゃっていいんだろうか
694名無しさん:2009/01/06(火) 03:43:35
井上評価してるやつ多いのに
天才だと認めろってしつこいヲタのせいで
そこまでじゃないだろって流れになっている
695名無しさん:2009/01/06(火) 03:43:36
井上面白い!河本糞!
それでいいからもう寝てください
696名無しさん:2009/01/06(火) 03:43:52
(次回メンバー)
ダウンタウン
さまぁ〜ず
ケツカッチン
シルク
まるむし商店
長原成樹
キャイ〜ン
しましまんず
後藤秀樹
697名無しさん:2009/01/06(火) 03:44:01
井上一人がいればドリームマッチが成り立つ
698名無しさん:2009/01/06(火) 03:44:42
>>696
牧野ステテコを追加で
699名無しさん:2009/01/06(火) 03:44:54
井上は面白かったよ。でも天才とか優勝はどうかな?ってだけでアンチなの?
700名無しさん:2009/01/06(火) 03:44:56
井上も、今回のウドのキャラを
河本を使って10年以上前に実現していれば
超若手大ブレイク芸人になれたのにね
今まで何をやってくすぶってたんだろう
慢心、環境の違いってやつ?
701名無しさん:2009/01/06(火) 03:44:59
他のコンビのネタも全部井上が書いたって噂だよ
すごいね井上天才だ
702名無しさん:2009/01/06(火) 03:45:08
>>675
設楽もそうだね
703名無しさん:2009/01/06(火) 03:45:10
TKOってどの番組でもいまいち目立たないんだよな
三村には他の人と組んでもらいたかった
704名無しさん:2009/01/06(火) 03:45:30
>>689
誰も遠慮して指名しなさそうw
どうにも自分の相方決まらない時だけ松本だけが助け舟出す展開が見える
705名無しさん:2009/01/06(火) 03:45:33
井上さん天才やわ〜
ヤワラちゃんセクシーやわ〜
706名無しさん:2009/01/06(火) 03:45:49
語尾に必ず「井上天才」を付ければ勘弁してもらえるだろうか
707名無しさん:2009/01/06(火) 03:45:52
毎年全てのネタは井上が書いている、故に井上は天才
708名無しさん:2009/01/06(火) 03:46:13
だからウドありきの爆笑なんだって。次長課長は次長課長で面白いよ。
だから寝ろ。
709名無しさん:2009/01/06(火) 03:46:19
内村つまらん



井上天才
710名無しさん:2009/01/06(火) 03:46:47
井上が天才だから、
ウドの普段理知的なキャラをあそこまで池沼キャラに変えられたんだよ
711名無しさん:2009/01/06(火) 03:47:11
もう井上オタを装ったアンチしかいない気がする
712名無しさん:2009/01/06(火) 03:47:21
井上オタのブサ女はどうやら寝たようだw
いきなり擁護レスが消えたw
713名無しさん:2009/01/06(火) 03:47:44
そうだな、で井上は天才
714名無しさん:2009/01/06(火) 03:47:53
だって井上を褒めないとうるさくてしょうがないんだもん
715名無しさん:2009/01/06(火) 03:48:28
ここから文章の最後に井上天才をつけるスレとなりました
716名無しさん:2009/01/06(火) 03:48:29
イッツァ、サムライワールド!!
あっ…違いますね
イッツァ、サイミンワールド!!

くそわろたw三村の適当さが好きだw
717名無しさん:2009/01/06(火) 03:48:47
>>705
ヤワラw
井上自体はいいんだけど、ヲタとアンチがうざすぎだよー
718名無しさん:2009/01/06(火) 03:49:29
来年出場メンバー
力也
ダウンタウン
さまぁ〜ず
雨上がり
ウンナン
キャイ〜ン
ダチョウ倶楽部
月亭一門
719名無しさん:2009/01/06(火) 03:49:31
>>716
あれが三村の持ち味なのにハゲはなにも生かせないというね
無能なのがよーくわかったよ
720名無しさん:2009/01/06(火) 03:50:45
>>716
サムライワールドが来た時に
余りに酷くて、起きちゃいました
の訂正を入れないといけないよな、木下は
721名無しさん:2009/01/06(火) 03:50:45
井上をちょっとでも貶すと即自演認定
ウドをちょっとでも褒めると即自演認定
井上天才と書かないと即自演認定
722名無しさん:2009/01/06(火) 03:51:10
三村ってネタの稽古が嫌いらしいよ。ウィキに書いてあった
723名無しさん:2009/01/06(火) 03:51:28
大竹だったらサムライワールド絶対拾って膨らませてるよな
724名無しさん:2009/01/06(火) 03:51:28
>>714
お前の方がうるさいし面倒くさいよ。井上とかどうでも良いから
他の話題にいきたくてもいけないじゃないの
725名無しさん:2009/01/06(火) 03:52:13
>>724
あ、まだいたの?
はいはい。井上天才井上天才井上天才
726名無しさん:2009/01/06(火) 03:52:28
でもさまぁ〜ずライブのコントでは、三村のアドリブは神懸かってるよ
稽古嫌いもあるけど、アドリブ感を大切にするタイプみたいだよな
727名無しさん:2009/01/06(火) 03:53:30
>>723
だよなーほんと勿体なかった
でも楽屋風景はよかったw
728名無しさん:2009/01/06(火) 03:53:31
井上ヲタのせいで今だけアンチになった人が多いだくで
別に井上アンチなんていなかった気がする
天才と認めないだけでアンチ扱いだったじゃん
729名無しさん:2009/01/06(火) 03:53:40
木下は途中から顔芸しかできなくなってたな
730名無しさん:2009/01/06(火) 03:53:44
酷いくらい適当なのに許されちゃうのが三村
台詞間違えても笑えちゃう
おいしいキャラだよなー
731名無しさん:2009/01/06(火) 03:53:56
なんかよくわからない流れだが井上天才
732名無しさん:2009/01/06(火) 03:54:06
ダチョウ倶楽部は瞬発力にすべてを掛けてきた芸人だよな
漫才にもコントにも適合しそうにないw

レッドカーペットに出てるような芸人の頂点に君臨してる感じ
あれらと違って実力者だけどね
733名無しさん:2009/01/06(火) 03:55:27
セリフを間違えない三村なんて聞いた事ないからな
コントを中断しても三村の間違いに乗っかるのが正解だから
734名無しさん:2009/01/06(火) 03:56:02
楽屋でも三村のネタとしてのメシ食いを木下がマジで嫌がってそうで微妙だった
735名無しさん:2009/01/06(火) 03:56:17
禿の突っ込み所、顔しかなかったもんな。
736名無しさん:2009/01/06(火) 03:56:31
さまぁ〜ずって二人ともネタ書けるんだな
737名無しさん:2009/01/06(火) 03:56:53
三村は書けないよ
738名無しさん:2009/01/06(火) 03:56:58
1.浜田を参戦させ、内村が南原を連れてくる
2.ナイナイ参戦
3.ホリケンが名倉と泰造を連れてくる
4.Cream come back.

現実的な線で、来年はどんなサプライズがあるんだろう?
739名無しさん:2009/01/06(火) 03:57:08
三村は一切ネタ書かない
740名無しさん:2009/01/06(火) 03:57:23
ハンバーグwww三村の天然を回したら面白いのに。
741名無しさん:2009/01/06(火) 03:57:54
ナイナイ好きだが、この番組には向いてないよ
いまさら火傷しに出てこないと思うけど
742名無しさん:2009/01/06(火) 03:57:55
くりぃむはいらね
ツッコミ足りないから名倉はいいかもな
743名無しさん:2009/01/06(火) 03:58:01
さまぁ〜ずライブは、大雑把な台本にアドリブでやってるから
公演日によって演じる内容が大幅に違うからな

木下はそれが許せなかったんだろうな
744名無しさん:2009/01/06(火) 03:58:34
木下マジでムカついてたなw
すべて三村のせい、って感じだった
745名無しさん:2009/01/06(火) 03:59:04
>>742
内村やホリケンを突っ込みにするくらいなら名倉でいい気がする
746名無しさん:2009/01/06(火) 03:59:11
三村と組むのはツッコミもできる器用なやつじゃないと三村を生かせない
747名無しさん:2009/01/06(火) 03:59:22
最後ハゲが浜田に泣きついて三村に責任擦り付けた所はちょっとリアルに引いたw
748名無しさん:2009/01/06(火) 03:59:22
現実から言えば、森脇参戦だろ。
749名無しさん:2009/01/06(火) 04:00:23
>>746
実は大竹のツッコミはなかなか面白いな
750名無しさん:2009/01/06(火) 04:00:34
YOU参戦でいいよ
751名無しさん:2009/01/06(火) 04:00:48
突っ込みが足りないようなのでワダアキオ参戦
752名無しさん:2009/01/06(火) 04:01:09
>>747
あれは印象悪かった
753名無しさん:2009/01/06(火) 04:01:20
森脇はダウンタウンと仲悪いんじゃないか
754名無しさん:2009/01/06(火) 04:01:38
大竹は面白そうな餌を見逃さないから。
755名無しさん:2009/01/06(火) 04:01:56
まぁボケはある程度ツッコミも出来るって言うからな

あ、木下はボケでもツッコミでもないただのつまらない人だったけど
756名無しさん:2009/01/06(火) 04:02:01
結論:TKOがToKyOでTKO負けした
757名無しさん:2009/01/06(火) 04:02:59
大竹のツッコミはマジで早い
三村が間違え終わる前にツッコミが入ってくることがある
さまぁ〜ずさまぁ〜ず見てるとわかる
758名無しさん:2009/01/06(火) 04:03:02
>>753
というかダウンタウンが完全に小馬鹿にしてる
ナイナイを貶してたとかそういう次元じゃないくらいにw
759名無しさん:2009/01/06(火) 04:03:12
TKOは何の爪痕も残さずに死んだね。よかったよかった。
760名無しさん:2009/01/06(火) 04:03:36
くりぃむは有田のみ参戦してほしい
761名無しさん:2009/01/06(火) 04:03:48
井上さん>>>>大竹さん

やと思います正直
762名無しさん:2009/01/06(火) 04:04:21
井上を超える芸人なんていないから早く寝た方がいいよ
763名無しさん:2009/01/06(火) 04:05:19
>>732
ダチョウはどっちかと言えばコント寄りなんじゃないの?
まあパターンが決まりきってるから独自のジャンル(お家芸)とも言えるが
シャッフルしても化学変化は期待できないだろうな…
ジモンとかと組んだら放送事故だろ
764名無しさん:2009/01/06(火) 04:05:52
ダウンタウン
ウンナン
さまぁ〜ず
雨上がり
みやね
キャイ〜ン
フット
フジワラ
ブラマヨ
ココリコ
志村
で決まり
765名無しさん:2009/01/06(火) 04:06:19
木下はまだ増田をいじめてるし、木本はDMでの河本のことを後輩に悪く言ってるし。
クソコンビ極まりない
766名無しさん:2009/01/06(火) 04:06:32
三村にしてもウドにしてもホリケンにしても予測不能な感じの芸人だけど、
上手く転がして乗っかれればおいしいよな
内村は好んで自分の番組で使ってたけどそういうところが上手いんだろうか
767名無しさん:2009/01/06(火) 04:06:38
TKOってどの番組でも本当に爪痕残せないよな
768名無しさん:2009/01/06(火) 04:07:41
>>766
内村はそういうのが抜群に上手い
769名無しさん:2009/01/06(火) 04:08:00
>>765めっちゃ引いた・・・増田かわいそすぎだろ
770名無しさん:2009/01/06(火) 04:08:30
TKOが出たから三村と河本の結束が強まったなw
771名無しさん:2009/01/06(火) 04:09:00
松竹は逆に嫌がらせなのではって位TKOのプッシュが酷い

わざわざアンチが増えるような押し込み方してる
ドリームマッチなんて出る器じゃないだろうよ
実力に合ったプッシュしてやれよ
772名無しさん:2009/01/06(火) 04:09:11
木下とか大輔の後輩イジメネタは笑えないよ
773名無しさん:2009/01/06(火) 04:09:55
くりぃむも長いことコンビでネタやってないから厳しいんじゃね?
完全に勘が鈍ってると思う
774名無しさん:2009/01/06(火) 04:10:36
変わりに増田岡田が出たら、TKOはどんな反応するんだろうかw
775名無しさん:2009/01/06(火) 04:10:53
くりぃむ(というか上田)がネタ番組にまず出ないからな
完全に芸人捨ててる
776名無しさん:2009/01/06(火) 04:10:58
三村と河本は身を呈してTKOの悪い所見せてくれた。
TKOの実力なんてこんなもんだ。
777名無しさん:2009/01/06(火) 04:11:44
TKOってウドもいじめてなかった?よく共演したね。
778名無しさん:2009/01/06(火) 04:11:47
確かにTKOってどの番組でも変に浮いてるよね
779名無しさん:2009/01/06(火) 04:12:00
だが河本は自分も結構な傷を負ってしまったな
三村はなぜか無傷だがw
780名無しさん:2009/01/06(火) 04:12:48
>>772
笑い話みたいに話してるけど、明らかに陰湿感漂ってるからな
781名無しさん:2009/01/06(火) 04:13:31
くりぃむはくりナン切られちゃったから路線転換狙うしかないのは仕方ない気もする
マシューみたいに深夜から出直せばいいのにな
782名無しさん:2009/01/06(火) 04:13:56
三村クオリティw
TKOって裏と表の顔使い分け激しすぎるんだよ。
783名無しさん:2009/01/06(火) 04:14:16
同期がくりぃむとキャイーンなのにTKOって何でこんなにクソコンビなの?
784名無しさん:2009/01/06(火) 04:14:42
>>779
三村無傷で最強w
785名無しさん:2009/01/06(火) 04:15:29
上田は上から目線でこられるのを嫌がるし先輩芸人が居る番組には出たがらないだろう
786名無しさん:2009/01/06(火) 04:16:15
たぶんミドル3が無くなったのも上田絡みじゃないかと
787名無しさん:2009/01/06(火) 04:16:22
>>773
有田は『むちゃぶり』のお陰で進化してる
上田は無理
788名無しさん:2009/01/06(火) 04:16:51
箱根駅弁
本命はご存知向井
対抗はオナニスト宮迫、サイズに期待ぐっさん、無意味に長そうワッキー。
大穴は完全に見かけ倒し蝶野、たぶん長いアンガールズ山根
789名無しさん:2009/01/06(火) 04:17:20
>>783
無茶苦茶な質問だなw
長いことやってても才能伸びない芸人なんかいくらでもいるだろ
まあゴリ押しで売れただけ恵まれてる方だよTKOは
来年辺り大阪に帰ってると思うけど
790名無しさん:2009/01/06(火) 04:18:10
宮迫と上田の確執でしょ?
さまーずとくりぃむは競演してたし
791名無しさん:2009/01/06(火) 04:18:50
TKOって何でTV出てるの?こいつらのファン見たことないんだけど?
792名無しさん:2009/01/06(火) 04:19:34
松竹はせめてよゐこを出してください
TKOなんて場違いもいいとこ
793名無しさん:2009/01/06(火) 04:19:56
過去売れなかったのは松竹のプッシュが無かったからとか言ってる奴らだしな
794名無しさん:2009/01/06(火) 04:20:32
>>45今年一番笑った
795名無しさん:2009/01/06(火) 04:21:06
よゐことオセロ、ますだおかだのどれでも良い。
TKOはないわ
796名無しさん:2009/01/06(火) 04:21:18
まぁ来年は
ダウンタウン
さまぁ〜ず
雨上がり
ウンナン
くりぃむ
ホリケン&タイゾー
キャイ〜ン
ブーマー
ブラマヨ
フット
で決定だろ
797名無しさん:2009/01/06(火) 04:21:38
>>790
仲悪いなんて話聞かないけどな
共演ない=仲悪いとは限らんだろ
というか普通にくりナンにもアメトークにもお互い出てたって
798名無しさん:2009/01/06(火) 04:22:26
>>796
ブーマーに突っ込めばいいの?
799名無しさん:2009/01/06(火) 04:23:20
>>795
オセロはきついだろお前・・・w
松竹枠はよゐこかますおかだな
800名無しさん:2009/01/06(火) 04:25:09
今回ますおかだったらそつなく楽しめたな。
801名無しさん:2009/01/06(火) 04:26:29
ミドル3も格差が酷いからな
始まった当初はほぼ同格だったけど今じゃ完全に序列は
くりぃむ>さまぁ〜ず>>>雨上がりになってるし
雨もロンブーやオリラジみたいに大崎に媚びたらいいのに
中途半端にどことでも仲良くするからな
802名無しさん:2009/01/06(火) 04:26:44
>>790
宮迫と上田の確執なんて聞いた事ないけどなあ!
つーかホリケンって宮迫にタメ口なんだな。そこに一番驚いた
803名無しさん:2009/01/06(火) 04:28:05
願望は
ダウンタウン
とんねるず
ナイナイ
ウンナン
さまぁ〜ず
雨上がり
フジワラ
くりぃむ
フット
陣内
志村
だな
804名無しさん:2009/01/06(火) 04:29:17
上田は基本誰とも仲悪くないよ、ってか仲良くもない。つるむの嫌いらしい。
くりぃむとネプは仲よいんだよな。
805名無しさん:2009/01/06(火) 04:29:22
ナイナイはまだしも、とんねるずは出ないだろ
806名無しさん:2009/01/06(火) 04:33:24
>>801
吉本の営業(雛段)部長だからな
先輩後輩、吉本非吉本問わず他人の番組にも進んで顔を出す
そこらへんはキャイ〜ンと似てる
807名無しさん:2009/01/06(火) 04:40:39
松本さん素晴らしい
今田東野の司会能力はすごいね
呼んでほしい
808名無しさん:2009/01/06(火) 04:41:17
ますおかも最近よくないからな
岡田はバラエティ映えするけど、ますだは存在感ないし
松竹枠はよゐこ呼べるんだったらいいけど
呼べなかったら、松竹枠0でいい
809名無しさん:2009/01/06(火) 04:42:16
キャイ〜ンも昔はウンナンべったりだったけどな
やっぱり提携先が傾いてくると新たなお得意先作りに奔走するもんだな
浅井もマセキも弱小だからそうやって生き残るしかないんだが
810名無しさん:2009/01/06(火) 04:45:52
今のマセキは狩野が希望の星なんだろうか・・
811名無しさん:2009/01/06(火) 04:46:41
>>808
クイズ番組で自慢げにうんちく披露してるよ>増田
ちっちゃい品川みたいになってきた
その分ウザさも一回り小さいけど
812名無しさん:2009/01/06(火) 05:05:41
>>810
ウクレレえいじ
813名無しさん:2009/01/06(火) 05:25:54
中村勘太郎&前田愛結婚
814名無しさん:2009/01/06(火) 05:30:22
>>809
昔からそれほどウンナンにベッタリってほどでもなかったけどな
815名無しさん:2009/01/06(火) 05:36:56
>>814
ウリナリの頃だけじゃない?
816名無しさん:2009/01/06(火) 05:37:29
世界征服宣言
817名無しさん:2009/01/06(火) 06:25:55
くりぃむと雨上がりは今でも明石家電視台で共演してるけどね
818名無しさん:2009/01/06(火) 06:55:37
イカの沖漬け・・・・
819名無しさん:2009/01/06(火) 07:17:20
>>815
ウリナリの頃も他ともいろいろ絡んでたしな
820名無しさん:2009/01/06(火) 07:44:48
よくドリマでのウドは滑り知らずって見るけど
じゃなんでカップル決めの時人気なかったんだ
821名無しさん:2009/01/06(火) 07:47:42
>>814
まあ、でも天野は内村をいじって笑いをとれる数少ない芸人だよ。
ちなみに、さまぁ〜ずは、昨年辺りからいじれるようになった。
822名無しさん:2009/01/06(火) 07:48:40
ウドは内村狙いだったから、カップルにならなかっただけ
>>822
毎年 最後の方まで残ってる印象があるけど
824名無しさん:2009/01/06(火) 08:23:19
まぁ、総合すると会場が暖まる前の1番にネタ披露した吉田&天野組はM―1での中川家ばりの勢いはあった
ネタも面白かったし真ん中あたりだと優勝だったな
825名無しさん:2009/01/06(火) 08:48:05
>>820
ウドのうざったい世界観に合わせないといけないから
826名無しさん:2009/01/06(火) 08:56:36
雨上がりとかさまぁ〜ずとか、マンネリしてきたからここら辺で変えて来年は
ダウンタウン
千原兄弟
フットボールアワー
笑い飯
品川庄司 
次長課長 
ロバート
キングコング
ノンスタイル 
で、やってほしい
827名無しさん:2009/01/06(火) 08:59:26
>>826
笑い飯は両方ボケツッコミができるから面白いかも
ロバートは秋山以外は何もできないだろw
828名無しさん:2009/01/06(火) 09:17:40
内村松本、宮迫堀内が面白かった
829名無しさん:2009/01/06(火) 09:19:39
まだやってんのか
830名無しさん:2009/01/06(火) 09:20:30
ttp://uchimura-hiroyuki.cocolog-nifty.com/

夜、ドリームマッチを見る。
もちろん結果は知っていたのだが、オンエアを見ながらなぜかワクワク。
収録現場でもそうであったが、カップル成立してMCの間に並んで立った、
松本・内村の2ショットの画はこの上なく強く、いろんなものが甦ってきてジワーッと来た。
現場ではコントの冒頭からものすごい歓声が巻き起こっっていたのだが、それが果たして
テレビを通してどれだけ伝わるか心配していたが、そのままきちんと伝わっていて安心。
いや、あの迎え入れ方はほんとうにすごかった。
回りの出演者も一体どんなネタをやるのかと、みな期待していて、かなりプレッシャーが
あったと思うが、ホントに両者の持ち味がうまく出ていたと思う。
同時に、2人のキャラの作り方の違いがはっきりとわかっておもしろかった。
打ち合わせの場にほんの少し同席させてもらったが、夢のような時間だった。
この2人が、顔を突き合わせて一緒にネタを作るなんて、もうしばらくはありえないのだから。
お互いに相手に気を使いながらも、自分を出すところはキッチリ出していたり、ナレーション
の言葉やスライドで出す写真へのこだわりもハンパじゃなかった。
トップの人がこれだけ必死でやるのだから、下の人は簡単には勝てないだろう。
いずれにせよ、「夢で逢えたら」以来20年ぶりの2人のからみは、いろんな事がよぎってきて、
感慨深いものだった。
実は、デカのキャラは本番でやった以外にも、
「女房気取り」「7度6分」「ブックオフ」「ユニクロ」「文金高島田」「スパイシーチキン」
などあがっていたのだが残念ながら時間の都合上入れられなかった。
想像してみて下さい、どれもオモシロそうでしょう?
でも、またいつかダウンタウンとウッチャンナンチャンの共演はぜひ見てみたい。
それまでは、2人の稽古風景を収めた門外不出の映像をこっそりと見て楽しむとしよう。


>>2人の稽古風景を収めた門外不出の映像

おいwww
831名無しさん:2009/01/06(火) 09:29:35
次長課長はまじでいらんわ
832名無しさん:2009/01/06(火) 09:32:31
井上があそこまで器用にウドを使いこなすとは想像もしてなかったから嬉しいサプライズだったw
淡々と突っ込んでいるように見えて実は言葉のチョイスが絶妙なんだよな
井上が天才と呼ばれているのも納得の出来
833名無しさん:2009/01/06(火) 09:33:03
バナナマンもまじでいらんわ
834名無しさん:2009/01/06(火) 09:33:09
三村は自分のやりたい事が出来るなら誰でもよかったんだろ
835名無しさん:2009/01/06(火) 09:33:52
雨上がりを外して名倉と原田を出してほしい
836名無しさん:2009/01/06(火) 09:35:00
ホリケンと名倉のコンビは激しく見たいw
837名無しさん:2009/01/06(火) 09:36:25
笑い飯は西田はともかく、
哲夫はダメだろ〜
838名無しさん:2009/01/06(火) 09:36:49
そもそも前回、内村の参加を希望してたのは三村、天野、ホリケンのツッコミ側にいた3人だよ
なのに内村をツッコミ側に回し、ホリケンまでツッコミに回したのは松本と組ませるためだろうな
839名無しさん:2009/01/06(火) 09:44:09
バナナはいつも微妙にコケてる
ブラマヨは若手の時は両方微妙だったけど今回は小杉がいい仕事したとこ見ると
やっぱ相方次第なんかなと思った
次長課長は井上はどっちも上手いと思った
河本は無能振りが目立った
840名無しさん:2009/01/06(火) 09:45:16
井上スゲー!って思ってわざわざこのスレ覗きにきたら
ひどい流れで泣いた
薄いとか空気とか言う意見もあるけど、
俺はあの自然に淡々と進める感じが気に入ったよ
やってる感が無いのが良い
漫才もコントも「台本通りにやってます」的な雰囲気はつまらない
841名無しさん:2009/01/06(火) 09:46:22
小杉はドリームマッチに向けて体を仕上げてきたのが良く伝わってきて好感が持てた
「とんちゃん」というネーミングにピッタリだった
842名無しさん:2009/01/06(火) 09:46:55
「スパイシーチキン」見たかったなw
843名無しさん:2009/01/06(火) 09:47:27
設楽は今回はイマイチだったな
844名無しさん:2009/01/06(火) 09:47:50
ウッチャンと組みたい人は同じツッコミ側にたくさんいたよね
三村、天野、ホリケン、日村はそうだと思う
845名無しさん:2009/01/06(火) 09:48:36
バッファローは普段通りの実力を発揮していたな
さすが関西の眠れる獅子、芸人の評価が高い玄人好みするベテランだけのことはある
846名無しさん:2009/01/06(火) 09:50:15
井上ウドのコントにどこまで台本あるのかわからんが
ウドが伸び伸び楽しそうにやってるのを見る限りじゃ
かなりやりやすそうだった
847名無しさん:2009/01/06(火) 09:50:59
内村がツッコミというイメージが全くないんだけど
本人も番組中にツッコミは出来ない、俺はボケなんだよと言ってたし
三村か日村か天野の3人と組めば面白かったと思うけど
まぁ内村がボケだと三村とすんなり決まっちゃうけどさ
三村は大竹以上に内村信者だからね
848名無しさん:2009/01/06(火) 09:51:44
KOC優勝のコントよりどのコントも面白かったのが何ともwww
一体KOCは何だったんだ
849名無しさん:2009/01/06(火) 09:52:19
大竹と小杉が相思相愛コンビっておかしくない?
小杉は松本に押して、フラれたから大竹を押したんだよ
だから相思相愛ではないはず
850名無しさん:2009/01/06(火) 09:52:35
一応初期ウンナンでは南原→ボケ、内村→ツッコミっていう役割分担があったようだけどね
851名無しさん:2009/01/06(火) 09:52:43
次は松本と内村が違うコンビで戦う姿が見たい。
852名無しさん:2009/01/06(火) 09:53:21
>>847
出来ないことは無い
大竹ボケで何度か内村ツッコミやっていた
内村はボケのセンスは最悪だが、ツッコミは中々だと思う
853名無しさん:2009/01/06(火) 09:54:18
設楽のは最初引いたけどもう一回見ると面白いね
完成度的には絶対3時間のやつではないが
854名無しさん:2009/01/06(火) 09:54:50
>>847
うぃんたーすが微妙だったから、内村三村は微妙だな
855名無しさん:2009/01/06(火) 09:54:55
前回の若手の時設楽と小杉が組んで、後のラジオで設楽が
あのネタ小杉には難しすぎたみたいな上目線で言っててなんか興醒めした
856名無しさん:2009/01/06(火) 09:55:02
全員がオモシロクナールを食後に3錠飲めばよろし
857名無しさん:2009/01/06(火) 09:55:36
>>855
いや実際に設楽の方が格上だから何も問題はないよ
858名無しさん:2009/01/06(火) 09:55:51
>>853
大竹、設楽、竹若は自分らの持ちネタをただ相方替えてやってるだけだからね
859名無しさん:2009/01/06(火) 09:57:03
来年は竹若と松本に組んでほしい
二人とも趣味が合う部分があるはずだから、特撮ネタをやれば大日本人のような傑作が出来るはず
860名無しさん:2009/01/06(火) 09:58:15
>>855
設楽は素がナルシストだから引くよな
実力がついて来ていないし、だから日村単体で番組呼ばれるんだろうけど
861名無しさん:2009/01/06(火) 09:59:14
>>854
たしかにね
内村と三村はダメだっけど、内村と大竹はかなり相性がいいんだよね
コントもかなり面白かった
次回は内村&大竹が見たい
862名無しさん:2009/01/06(火) 09:59:25
今回のドリームマッチの出来が全体的に良すぎて
次でもこのクオリティを求めてしまう自分が怖い。
と、去年までのドリームマッチ見返しながら思った。今年面白すぎた
863名無しさん:2009/01/06(火) 10:00:07
設楽&宮迫でWナルシストを結成したらベストカップルは間違いない
864名無しさん:2009/01/06(火) 10:02:54
>>858
でも大竹はちゃんと相手のキャラに合わせてくるんだよね。
他2人は相手の良さ潰して自分のネタ押し付けるだけだけど。
865名無しさん:2009/01/06(火) 10:04:12
色白とかUVカットとかネーミングが面白いって言われてるが
一番ネーミングで面白かったのは小杉に対しての「とんちゃん」だな
866名無しさん:2009/01/06(火) 10:04:36
宮迫『お前全然男前じゃないやん』
設楽『宮迫さんだってハゲてるのになんでナルシストなんですか?』
867名無しさん:2009/01/06(火) 10:04:36
>>855
設楽最悪だな
868名無しさん:2009/01/06(火) 10:05:49
>>865
とんちゃんの面白さと、刑事の意外性の面白さは別物だけどねw
869名無しさん:2009/01/06(火) 10:06:25
設楽は日村よりずっと面白い
870名無しさん:2009/01/06(火) 10:06:55
内村&大竹のコントは一度見たことあるが、かなり面白い!
次回はこの2人で正統派コントが見たいな
871名無しさん:2009/01/06(火) 10:07:16
設楽は俳優としての実力があるので最終的に残るのは宮迫・ぐっさん・設楽あたりだろう
872名無しさん:2009/01/06(火) 10:08:45
設楽そういえばドラマでてたな
自然だった
873名無しさん:2009/01/06(火) 10:09:10
もう次は内村出ないだろ
今回出たのもサプライズ的なカンジだろうから
874名無しさん:2009/01/06(火) 10:09:17
>>871
そこは残らず板尾・塚地・劇団ひとりが残ります
875名無しさん:2009/01/06(火) 10:09:45
設楽は天才だな
876名無しさん:2009/01/06(火) 10:09:59
ウッチャンは南原に気を使って次は出ないだろうね…
今回も相当南原から止められたと想像出来るし
877名無しさん:2009/01/06(火) 10:11:01
えw設楽超下手糞だったじゃんww
酔っぱらった時のオカマ口調とか恥ずかしくて見てられなかったけどw
878名無しさん:2009/01/06(火) 10:11:14
>>872
すっかり南海しずちゃん的状態に近づきつつあるな
879名無しさん:2009/01/06(火) 10:11:40
設楽はかなり計算が出来る芸人だからな
いきあたりばったりのハイテンションで誤魔化す誰かさんとはレベルが違う
880名無しさん:2009/01/06(火) 10:15:02
内村は次回も出ると思うよ
っていうか南原に止められるってどういう意味?
なぜお笑いをやめた南原に内村がお笑い番組に出るのを止められなきゃならないんだ?
881名無しさん:2009/01/06(火) 10:15:14
いくら演技がうまくてもおもしろくなかったらねー
882名無しさん:2009/01/06(火) 10:15:34
そういえば流星の絆スレでも設楽ヲタが暴れてドラマ板の住人に叩かれてたぞ
悪い事言わないからそろそろ無理に持ち上げるのやめとけ
883名無しさん:2009/01/06(火) 10:15:56
設楽ってアタマ悪そうwww
884名無しさん:2009/01/06(火) 10:16:08
設楽ネタが受けなかったら自分のせいじゃなくて相手のせいなんだなwww
885名無しさん:2009/01/06(火) 10:17:30
設楽って女グセ悪そうwwww
886名無しさん:2009/01/06(火) 10:17:38
設楽コントでは演技上手いけどドラマの演技はあまりうまくないよ
887名無しさん:2009/01/06(火) 10:19:35
流星の絆って要潤が良かったよね
888名無しさん:2009/01/06(火) 10:21:31
おまえらに演技のなにがわかるんだよバーーーーーーーーーカ
889名無しさん:2009/01/06(火) 10:22:40
スレ違い
890名無しさん:2009/01/06(火) 10:22:45
観覧行った情報もっと無いの?

フィーリングカップルで吉田→内村
だったんだよな?


これの放送が無かったから吉田の
「内村さんじゃなくて良かった。」(内村上等)
ってコメントの意味が分からなかった。
891名無しさん:2009/01/06(火) 10:24:04
>>887
うん
892名無しさん:2009/01/06(火) 10:24:24
それよりも内村が日サロキャラになってたのがショッキング〜!だったわ
昔はあんなに真っ白だったのにうっすら小麦色だったじゃん
どこが色白なんだよw最近は顔&首の色差が無かったから焼いてるなとは思ってたけどよ
相当コンプレックスだったんだなw
893名無しさん:2009/01/06(火) 10:26:08
設楽の良さ解らない奴は見る目無いからこのスレから消えろよw
894名無しさん:2009/01/06(火) 10:26:45
>>862
現役で頻繁ネタをやってる芸人が多くて、
ドリーム感はへっちゃったけど、
その分、平均値は高かったね。
895名無しさん:2009/01/06(火) 10:31:42
あの出来だった設楽持ち上げるのはさすがに無理あるぜ…
896名無しさん:2009/01/06(火) 10:39:21
つーか設楽叩いてんのはさまぁ〜ずヲタだろ
さりげなく持ち上げてるからバレバレw
897名無しさん:2009/01/06(火) 10:39:34
設楽があのコントは難しかったかなって言ったのは
小杉に対してじゃなく観客に対してだと思うよ
まナルシストなのは変わらないしやっぱり感じは悪い
なんで胸に秘めておけなかったのか
意外とバカなのかと思った
898名無しさん:2009/01/06(火) 10:46:12
設楽ヲタ盲目すぎw
そろそろ黙って
899名無しさん:2009/01/06(火) 10:46:14
「女房気取り」「7度6分」「ブックオフ」「ユニクロ」「文金高島田」「スパイシーチキン」

実際に内村が演じたキャラよりこれらの方がおもろそうだw
松ちゃんがもう少し進言してあげられれば良かったのになぁ。
内村が演じる新しいキャラは面白いのだからもっと冒険するべきだよ。
金パチやらブルースリーやらは懐かしさ以外何も無い。ホリ以下。
900名無しさん:2009/01/06(火) 10:47:17
井上がいいのはどんな相手であってもそれに沿ったネタを速攻で書けるとこだな
ネタ書けないボケにはありがたい存在だろうな
901名無しさん:2009/01/06(火) 10:48:42
女房気取りとか、7度6分あたりは松本らしいセンスだよなぁ
本番は内村に合わせすぎちゃったかもね
902名無しさん:2009/01/06(火) 10:49:47
井上は今回コントで株を上げ
またこの先の普通のバラエティでは空気だなんだと株を下げ
また大喜利かゲーム関連のなんかで株を上げ
またトークバラエティやリアクション芸を求める場で株を下げ…
という乱高下運動を延々と繰り返していきます
903名無しさん:2009/01/06(火) 10:51:28
ドリームマッチ見逃しちゃったけど
設楽つまんなかった?
ベタだった?
下ネタ過ぎた?
誰か教えてくれ
904名無しさん:2009/01/06(火) 10:51:59
>>902
www
905名無しさん:2009/01/06(火) 10:53:05
誰にでも上手く合わせる大竹は神だな
906名無しさん:2009/01/06(火) 10:54:01
>>901
同意。笑う犬とか見てる限り内村的にちょいシュールぐらいで世間的に丁度いい。
907名無しさん:2009/01/06(火) 10:55:25
>>900
ネタ書けるボケにとってはちょっと微妙な存在だね
自分が100%仕切りたい、自分の世界観を出し切りたいというタイプにとっては
908名無しさん:2009/01/06(火) 10:55:43
>>864
確かに微調整してくるのは流石ベテランとは思うけど…
そろそろ「大竹ワールド」をぶっ壊すような出会いを見たい。
909名無しさん:2009/01/06(火) 10:56:42
>>903
下ネタすぎた
出来はそこそこ
910名無しさん:2009/01/06(火) 10:57:24
>>902
>>905
この流れで唐突に他の芸人持ち上げだすと
設楽ヲタの話題変えるための自演っぽいぞw
911名無しさん:2009/01/06(火) 11:00:43
>>903
下ネタすぎる事はないが下ネタがつまらなすぎた
912名無しさん:2009/01/06(火) 11:02:45
>>906
というか、時間的に練り上げられなかったからボツにしたんじゃね?
本番でやったのってどれも、即興でも出来そうなキャラっぽいし。
そんなに、内村=ベタ好きという感じでもないよ。
913名無しさん:2009/01/06(火) 11:04:51
去年が最悪だったから今回はどの組も良かったと思う。
堀けん宮迫なんかは期待してなかったけど結構斬新さな笑いがあったし
トリなんか無理だろって思ってたウド井上がものすごいツボだったり。
ただ内村松本が往々にしてチャンピオンってのは出来レースすぎてなんだかなあだ
914名無しさん:2009/01/06(火) 11:05:18
くりーむみたいなうんこがやけに評価されてるな
915名無しさん:2009/01/06(火) 11:06:58
下がひどかった。
やっぱあいつバカだな
916名無しさん:2009/01/06(火) 11:07:59
>>913
松本内村以外がチャンプになったら
チャンプに選ばれた組も気まずいだろう
917名無しさん:2009/01/06(火) 11:08:51
井上てダウンタウン苦手そうだけど、浜田に対してそうでもなさそうなのが意外だった
もっとビクビクしてんのかと思ったけど
918名無しさん:2009/01/06(火) 11:10:00
コスプレして笑わせてるだけだもんなあ
他の後輩はコントや漫才で勝負してるのに、レジェンド扱いされてるコンビがあれで優勝では
頑張った後輩たちが報われないわ
919名無しさん:2009/01/06(火) 11:11:12
優勝じゃなくてベストカップルだからあれでいいんだよボケ
920名無しさん:2009/01/06(火) 11:12:24
チャンプじやあなくベストカップル
勝ち負け競うんじゃなくシャッフルによる
笑いを楽しむ番組だよ
921名無しさん:2009/01/06(火) 11:13:00
出来レース、やらせ、八百長。
内村はどう言われても仕方ないよ。
宮迫や井上の方が明らかに受けていたし、社会の一般的な評価も高いのは事実。
922名無しさん:2009/01/06(火) 11:14:19
>>921
もうちょっと釣り針かくせよ
923名無しさん:2009/01/06(火) 11:25:26
まっちゃん、ウッチャンがカップルになった時は感激したなぁ
本当におもしろい人同士だから嬉しかった。

でも今回全体のレベルが高くて面白かった〜
期待していなかっただけに、ウド井上が笑った。
924名無しさん:2009/01/06(火) 11:28:44
>>916
チャンプじゃなくベストカップルだから。
キンゴオブコントだったらそりゃないよと思うけどさ。
925名無しさん:2009/01/06(火) 11:29:29
TKOとバッファローはドリームマッチなんだから入れるなよ
926名無しさん:2009/01/06(火) 11:34:55
>>910
なんなの○○オタがどうだとか
気持ち悪い
927名無しさん:2009/01/06(火) 11:34:59
木本がDMでの河本の悪口を後輩に言いまくってるってテレビ板にもあったがどこまで本当?
まあ単なるTKOアンチかもしれないが
928名無しさん:2009/01/06(火) 11:36:33
>>925
次課長とバナナマンも入れろよ
929名無しさん:2009/01/06(火) 11:37:50
>>917
井上はああ見えて意外と胆がすわってるだろう。
ただマイペースなだけかもしれんけど。
930名無しさん:2009/01/06(火) 11:40:19
だよな
自分も優勝には納得いかない
優勝は絶対宮迫だったよ
ポニョと羞恥心でポニョ心と歌うボケなんか最高だよ
あんな素人みたいなボケみたいなボケみたの初めてだったもん
さすが太田に全然おもんないと言うだけあるよ宮迫は
931名無しさん:2009/01/06(火) 11:44:56
だから優勝じゃなくてベストカップルだからあれでいいんだよボケ
932名無しさん:2009/01/06(火) 11:45:17
設楽と松本だったら意外に設楽が松本を使いこなしそうw
933名無しさん:2009/01/06(火) 11:47:34
設楽は大阪の笑いを心底嫌っているからな
松本に対して萎縮しないのは尊敬してないからなんだよ
だからこそドリームマッチで組むと面白い化学反応が生まれるかもね
934名無しさん:2009/01/06(火) 11:47:56
井上が胆据わってると思ったのは
夏の若手の時かな
かなりリラックスしていた印象がある
935名無しさん:2009/01/06(火) 11:48:23
優勝が松本、内村コンビでもそれほど違和感はなかったよ みんな全体的に面白かったし
936名無しさん:2009/01/06(火) 11:49:10
この間の志村が優勝した時は全く理解できなかったけど
今回の内村は自分は大満足。ただ他にも大竹小杉や宮迫堀内、井上ウドとか
負けないくらい面白いコンビが多かったから特別賞という枠が欲しいとは思った。
937名無しさん:2009/01/06(火) 11:49:40
宮迫ってやっぱ実力あるんだな ちょっと感心した
938名無しさん:2009/01/06(火) 11:50:50
確か3番5番も良かったって褒められてたから、それで芸人的には満足だろ
939名無しさん:2009/01/06(火) 11:51:10
ココリコ嫌いだから今回はいなくて嬉しかった
940名無しさん:2009/01/06(火) 11:51:33
ジカチョってコンビだと河本が目立つのに
こういう大会だと井上のが目立つんだな
不思議なコンビ
941名無しさん:2009/01/06(火) 11:52:14
ミムラは完全にDMをナメてるな
942名無しさん:2009/01/06(火) 11:53:07
河本は正直つまんね。井上は地味だと思ってたんだが
ウドのこと上手に使っててすごいと思った。
943名無しさん:2009/01/06(火) 11:53:20
>>914
今やくりぃむ、爆笑、ナイナイが3トップだよ
ダウンタウンは番組で視聴率取れずに下降が続いてるし
944名無しさん:2009/01/06(火) 11:53:35
三村はいらないな
945名無しさん:2009/01/06(火) 11:54:05
キングコングの梶原だけ見てみたい。
昔、鶴瓶と漫才やったのが面白かったんだよな。
西野はいらない。
946名無しさん:2009/01/06(火) 11:55:23
三村は山下とかフジモンと一緒で滑り芸みたいなもんだからな
あんなのツッコミでもなんでもない
947名無しさん:2009/01/06(火) 11:55:45
設楽はラジオでなってみたい芸人で松本人志って言ったよ
尊敬してるんじゃない?
948名無しさん:2009/01/06(火) 11:56:08
今更ながら>>3を読んでもの凄い同意した
でもブログとかの感想を見ても>>3の様な感想書いてる人は多いね
949名無しさん:2009/01/06(火) 11:57:42
あの番組の優勝なんてどうでもいいんだよ
ガチコンテストじゃないっつうに
優勝はどうたらこうたら言ってる奴、
そんな小さい脳ミソでお笑い語るな
950名無しさん:2009/01/06(火) 11:59:11
三村は前にも失敗してるのになんでまともにネタ作り参加しないの?
松本や志村の時は完全に態度違ったし何か感じ悪い
951名無しさん:2009/01/06(火) 12:00:14
>>950
大竹がいる限り滑っても切られない安心感があるんだろ
952名無しさん:2009/01/06(火) 12:00:54
テレビでドリームマッチを見た若い芸人さんたちはどう感じたかな
ウッチャンや松本ヒトしのようなベテランがあそこまで真剣にコント作る姿を見て
奮起しなきゃ嘘だと思うのだが余計なお世話か
953名無しさん:2009/01/06(火) 12:01:26
ネタ作れないから仕方ない
つーか三村は前から態度悪い
内村や浜田の前じゃヘコヘコしてるけど
後輩やADに対しては本当に酷いよ
954名無しさん:2009/01/06(火) 12:02:38
>>945
梶原なんて動きだけの芸人いらね
はんにゃとでも組んでろ
955名無しさん:2009/01/06(火) 12:03:12
三村は番組の仕切りや司会もまったく出来ないしなあ
前はあの適当ツッコミがウケたけど最近はそうでもないしさまーずもそろそろ賞味期限切れかもね
956名無しさん:2009/01/06(火) 12:04:31
はんにゃって名前をやたら見る気がするけど人気あるコンビなのか?
ちょっとようつべで見てくるわ
957名無しさん:2009/01/06(火) 12:04:43
三村の組っていつも評価高い印象があるけどな
958名無しさん:2009/01/06(火) 12:06:46
>>957
そら今までは相方が「松本」と「志村」だもんなw
評価低くするわけにいかないじゃんw
田中もネタ作りには定評あるし。で、何もない木下と組んだら案の定
959名無しさん:2009/01/06(火) 12:07:21
三村は木下選んだのが失敗だったな
960名無しさん:2009/01/06(火) 12:07:50
とりあえず志村三村は最低だった
961名無しさん:2009/01/06(火) 12:08:26
この番組は皆マジにネタ作って本気で笑わせようと頑張ってるから三村みたいなのは確かに浮くな。
結果面白くなれば良いが三村の場合笑い取るって言っても
練習をまともにやらなかった結果、噛んだり台詞飛んだりして笑い取ってるだけだからな。
若手の時小木が同じタイプだったがそれでも結果的にはネタ作ったしそれなりに結果も出したからな。
962名無しさん:2009/01/06(火) 12:08:38
三村は木下だったからダメだっただけ
三村は評価高いよ
963名無しさん:2009/01/06(火) 12:08:39
>>959
自らババを引いた三村の責任だよw
まああそこまで能なしだとは三村も想像してなかったんだろうけどな・・・
964名無しさん:2009/01/06(火) 12:10:23
いつの放送室聞けば、ドリームマッチの話するかね?
965名無しさん:2009/01/06(火) 12:11:05
三村も悪いとは思うけど、今回に限っては木下と組んだのが全て
966名無しさん:2009/01/06(火) 12:11:22
>>956
顔が西野で動きが梶原な一人キンコンがいるので女子にひじょうに人気があります
967名無しさん:2009/01/06(火) 12:11:54
木下は顔芸しかないんだろうな
とりあえず三村の楽屋風景がおもろかったわw食いすぎw
968名無しさん:2009/01/06(火) 12:14:12
三村は遠藤ぐらい無能。
969名無しさん:2009/01/06(火) 12:15:20
確かに今回の三村の態度は最悪だった
970名無しさん:2009/01/06(火) 12:15:38
ウッチャンが三村のネタの時は笑ってたのに
ウドの時は怖い顔だった、井上があまり好きじゃないのかな?
971名無しさん:2009/01/06(火) 12:19:00
ウド井上のネタはずーっと同じ事やってるから超絶素人しか騙せない
972名無しさん:2009/01/06(火) 12:19:57
>>970
内村はウドのことが心配でしかたなかったんだろw次も内村出るとしたらウドと組んでほしいな
973名無しさん:2009/01/06(火) 12:20:45
あれ怖い顔かな
疲れて魂抜けかけた顔に見えたw
もっかい映った時はモリニカエルのくだりでうけて笑ってたよ
974名無しさん:2009/01/06(火) 12:20:47
そんな顔してたか?w
975名無しさん:2009/01/06(火) 12:21:00
>>970
カメラが抜いた瞬間の表情だけで判断するのはどうかなあw
油断して真顔に戻ってる時間もあるだろうさw
976名無しさん:2009/01/06(火) 12:21:43
三村いきなりしょうが焼き食ってたなw
977名無しさん:2009/01/06(火) 12:23:27
三村の「覚えきれず!」がおもろかったw
全然反省してねぇし焦ってねぇしw
978名無しさん:2009/01/06(火) 12:24:09
三村はあのキャラが良いと思うけどな。
今回はそれが多少悪い結果になってしまったけど前回まではどれも結果的に面白くなってたし。
やっぱり三村がつっこむと面白くなる。

>>970
内村は内Pに売れる前の次長課長がゲストに来てた時から
河本より井上に注目してたから嫌いじゃないと思うよ。
979名無しさん:2009/01/06(火) 12:28:43
腐女子が沸いてておもしろいな
980名無しさん:2009/01/06(火) 12:29:36
新スレきました
こちらもよろしく

史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ Part16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1231211784/
981名無しさん:2009/01/06(火) 12:30:16
松竹の禿がレイパーって聞いて気分が悪くなった
982名無しさん:2009/01/06(火) 12:31:16
腐女子意識し過ぎのやつって何でもそういう頭で考えてるんだろうなw
983名無しさん:2009/01/06(火) 12:32:12
>>980
乙ー


イッツァサムライワールドクソワロタわw
984名無しさん:2009/01/06(火) 12:32:32
俺達のレジェンド
985名無しさん:2009/01/06(火) 12:33:20
腐女子が芸人にまで汚染してきたのってダウンタウンが最初ってしってるか?
986名無しさん:2009/01/06(火) 12:34:12
簡単に先輩とネタ合わせ出来ると思うなよ
987名無しさん:2009/01/06(火) 12:34:46
>>981えー!更に嫌いになったわ・・・
988名無しさん:2009/01/06(火) 12:36:04
腐女子死ね
989名無しさん:2009/01/06(火) 12:38:00
>>985
リアルタイムには知らないけど、さんまやきんしもキャーキャー言われてるVTR見たことある
990名無しさん:2009/01/06(火) 12:38:30
>>985
ダウンタウンって若い時かなりその層狙ってて大嫌いだった
いまだに2人のキスジャケットとか思い出すと気持ち悪くなる
991名無しさん:2009/01/06(火) 12:38:45
三村はアドリブが面白いから今回は残念だったな。それにしても緊張感なさすぎだがwそこがいいんだけど
992名無しさん:2009/01/06(火) 12:45:39
>>990
今でもたまに狙ってます。
993名無しさん:2009/01/06(火) 12:47:13
テレビ番組板のスレと比べると低能の集まりだな
レベルが低すぎるw
994名無しさん:2009/01/06(火) 12:48:18
>>993
お前もしっかりカウントされてるよ
995名無しさん:2009/01/06(火) 12:50:12
アドリブ面白いアドリブ面白い言ってるけど、ようは普段のさまぁ〜ずのコントで台本通りできたためしがないんだろ
段取り覚えられないだけ
司会業やりたがらないのも同じ理由
996名無しさん:2009/01/06(火) 12:52:06
モヤモヤアリケン怒りオヤジって特番で
みんなが、さまぁ〜ずの事ほめてた
褒めてた内容ってのが、モヤモヤさまぁ〜ず
あれは凄いって
997名無しさん:2009/01/06(火) 12:54:31
まさか、あやしいホール貸しちゃうのかよ!からQさまに変わるとは思わなかった。
998名無しさん:2009/01/06(火) 12:54:38
台本通りできなくても面白かったら別にいいだろ
キンコンみたいに一生懸命稽古しました感が出てると見てるほうが萎えるわ
999名無しさん:2009/01/06(火) 12:55:34
台本覚える頭がない三村
1000名無しさん:2009/01/06(火) 12:56:18
1000なら松本内村優勝は八百長
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。