史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ09 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▼出演者
ダウンタウン
内村光良(ウッチャンナンチャン)
さまぁ〜ず
雨上がり決死隊
キャイ〜ン
堀内健(ネプチューン)
バッファロー吾郎
バナナマン
世界のナベアツ
TKO
次長課長
ブラックマヨネーズ

審査委員長:志村けん
審査員(順不同):岡島秀樹、香里奈、小林麻央、DAIGO
進行:竹内香苗(TBSアナウンサー)

ベストカップル賞は松本&内村コンビ

番組情報
http://www.tbs.co.jp/program/dreammatch_20090103.html
TBS HOT情報
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200812101349.html
前スレ
史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ09 Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1231062026/
2名無しさん:2009/01/04(日) 23:54:50
やったー
3名無しさん:2009/01/04(日) 23:55:08
>>1
新上げるなら省略しろ、うぜッ
4名無しさん:2009/01/04(日) 23:56:10
さぁ〜〜ん!!
5名無しさん:2009/01/04(日) 23:59:03
6名無しさん:2009/01/05(月) 00:09:10
爆笑問題は深夜放送やってる時のたけしに似ている
松本はたけしの影響大きく受けてるが実際似てるのはやっさんだと思う。
ウッチャンナンチャンは。。あまり思いあたらないがあたりさわりない部分はタモリに似ているかな。
ただ誰の影響受けたかというとあまり思いあたらないんだよなあ。
ちょっと珍しいかも。
7名無しさん:2009/01/05(月) 00:28:58
>>6
松本はドリフの影響だろ
あと赤塚不二夫とか漫画やアニメ
8名無しさん:2009/01/05(月) 00:30:08
>>4
泣いていいんだよ
9名無しさん:2009/01/05(月) 00:32:20
ウンナン以前はショートコント主体って余りいなかった気がする。
10名無しさん:2009/01/05(月) 00:33:02
松本がたけしの影響大きく受けてるって映画の話?
漫才に関してなら紳竜の影響が大きいだろ
11名無しさん:2009/01/05(月) 00:33:50
『ウリナリ』平均最高視聴率28.2%
『ごっつ』平均最高視聴率24.2%

内村さん>ハゲまっつん
12名無しさん:2009/01/05(月) 00:34:16
>>7
芸風はたしかにそうだね

ただ「お笑い」=最強と他の人より信じてるふしがあって
そこのあたりはやっさんを思い出す。
さんまもそうかな。

あと999と1000のタイムがひっくり返っててちょいビビったW
13名無しさん:2009/01/05(月) 00:37:17
>>11
視聴率でしか喋れないのか?
自分の意見がないのか?
他人が決めた面白いものしか面白く思えないのか?
14名無しさん:2009/01/05(月) 00:37:49
はいアンチ松本出現。いらね、あきた
15名無しさん:2009/01/05(月) 00:38:40
以上自演ですた
16名無しさん:2009/01/05(月) 00:38:57
>>10
映画もそうだけど特に本書いて繰り返し自分語りをしていたあたりかな。
あれはなんからしくないと思ったなあ。

特に文才はないのに。
17名無しさん:2009/01/05(月) 00:39:05
>>6
松ちゃんは小さい時吉本など寄席をよく見に行ってたらしいから
やっぱり関西の笑いの影響が大きいんじゃない?
笑いの基礎がしっかり出来てるのはそれが大きい気がする
18名無しさん:2009/01/05(月) 00:41:00
>>前スレ1000
昔生ダラかなんかで、石橋が海外のTVで日本の芸人としてネタその場でつくって、英語でやってそれなりにうけてたから、やっぱし持ってるものがあるからブランクあってもできるんじゃないかと思う自分がいる。
19名無しさん:2009/01/05(月) 00:42:48
>>9
wikiではショートコントの形式を作りだしたのはウッチャンナンチャンってことになっている。
20名無しさん:2009/01/05(月) 00:44:05
>>14
だれも松本のことけなしてないだろWW

誉める以外はアンチかいWWW

最初の頃の漫才は伸竜に似てるけどその後は赤塚マンガの不条理と
ドリフのベタっぽい路線寄りだよね。
21名無しさん:2009/01/05(月) 00:44:35
>>18
ちょんねるずなぁ‥
チェッカーズ蹴りまくってた時や、その前おにゃんこかなんかでヤンキーと暴れてた時は面白かった
22名無しさん:2009/01/05(月) 00:44:37
ウンナンって普通とか言われるが、でかい会社の保護も得ず、誰の傘下にも入らず、
誰にも媚びず、奢ることもなく、人の良いままでずっと変わらず芸能界に居続ける
ってちょっと異色な芸人だなと思う。有吉も内村さんは特殊だからって言ってた。
23名無しさん:2009/01/05(月) 00:44:56
いや〜、さっき録画したの観たんだけど
ホリケン&宮迫がおもしろかったね。

ホリケンがめちゃくちゃなのと、漫才の形式の固さがぴったりハマってた。
もう4回もみたわ。何回観ても笑えた。
アドリブが効いているのが最高だわ。
ホリケンみたいに、急に歌ったりとか踊ったりするなんて、
ライブ中に思いつくものなのかな。すごい才能だと思った。
それをうまく捌いていた宮迫もすごい。
斬新なボケとツッコミが絡み合っていて、絶妙だった。
また同じコンビで観てみたい。
24名無しさん:2009/01/05(月) 00:45:16
昨日の今日だしやっぱりスレも過疎ってくるな…
25名無しさん:2009/01/05(月) 00:48:21
>>22
何を笑いの世界をわかってるような口を・・・負け組の分際で
26名無しさん:2009/01/05(月) 00:48:46
ボクは低学歴だし低収入だし友達いないし女の子と目を合わせて喋れないしいっつもアニメやゲームをしているのですが
2ちゃんねるにいるときは高学歴で勝ち組で生活が充実していて・・・っていうか神になれます
27名無しさん:2009/01/05(月) 00:48:56
>>22
それで面白かったら完璧だったな
28名無しさん:2009/01/05(月) 00:49:10
>>21
小林信彦がジェリーandルイスがどこが面白いのか理解出来なかったが
とんねるずみてようやく理解出来たと言ってたのを思い出す。

そういや石橋ってトムとジェリーのトムになんか似てる。
アメリカの(いい意味で)バカっぽいセンス持ってるんだろうか。
日本人には珍しく。
29名無しさん:2009/01/05(月) 00:50:34
ホリケン宮迫とかいかにも腐女子が好みそうなコンビだな
30名無しさん:2009/01/05(月) 00:51:14
ウンナンの現状は事務所関係なく実力どおりだと思うけどな
事務所大きくてもコネがあっても、廃れるものはやがて廃れる
ダウンタウンとは力に差がありすぎて比べる対象にもならない
31名無しさん:2009/01/05(月) 00:52:03
>>28
誰が日本人だよ!
タカさんは在日だっつ〜の!!!
32名無しさん:2009/01/05(月) 00:52:25
>>19
偉大じゃないかWWW

1時代築くコンビってのは新しいものを生み出してスタンダードにまで一気に塗り替えるんだね。
33名無しさん:2009/01/05(月) 00:54:32
自演!自演!自演!自演!
今日もがんばるぞー!
34名無しさん:2009/01/05(月) 00:55:25
>>30
ウンナンのことは腐してなかったがダウンタウンのことをナンシーが
お笑いとしての「地肩」が他のひととは違うといってたっけ。
35名無しさん:2009/01/05(月) 00:55:41
真の天才とは内村みたいな奴のことなんだと思う
36名無しさん:2009/01/05(月) 00:55:55
>>30 そういう考え方することが吉本の洗脳力のせいだろ。昨日のコント見たのか?差がある?内村の方が実力あるように見えたよ。
去年の松本のコントも覚えてる?内村のおかげじゃんか優勝できたの。
37名無しさん:2009/01/05(月) 00:58:10
とんねるずやウンナンはテレビを見て笑いを理解したけど松本は舞台を見て笑いを理解した違いがあるかもと
ふと思ったわ。
38名無しさん:2009/01/05(月) 00:58:13
内村信者は深夜に暴れだす
39名無しさん:2009/01/05(月) 00:58:14
>>36
アンチ吉本の内Pヲタは巣に帰れ
40名無しさん:2009/01/05(月) 00:58:29
>>30 大日本人をお前も見ただろ。恥ずかしいから黙ってくれよ。
41名無しさん:2009/01/05(月) 00:58:36
80年代後半から90年代前半を知ってる人間なら
内村が凄いのはよく知ってるだろ。本人やる気ないけど
42名無しさん:2009/01/05(月) 00:58:59
もはやドリームマッチは関係なくなったな。
43名無しさん:2009/01/05(月) 01:00:09
ショートコントってタイトル言ってからコントに入るのもウンナンが最初だよね。
当時はなかったスタイル確立してたと思う。
44名無しさん:2009/01/05(月) 01:01:22
>>41 ほんとだな。内村って何を考えてるんだかわからないとこあるな。
やる気が前面にでないから
45名無しさん:2009/01/05(月) 01:01:35
>>40
面白かったよ 大日本人
46名無しさん:2009/01/05(月) 01:03:17
>>43
だからなんだ?しつけーよカス
つまんねーもんはつまんねーんだよ
47名無しさん:2009/01/05(月) 01:04:41
コントの帝王が内村なのはもはや疑いようもない事実
内村がコントを完成させた
48名無しさん:2009/01/05(月) 01:04:50
宮迫&ホリケンは、M1とか漫才でイマイチ振るわない奴らにはかなりのヒントを与えたと思うなぁ。

堀内はコント職人だからか、場面の切替えとか再現が上手すぎ。
突然キャラ憑依したり、クラブや店員に切り替わるところとか
表情や動き一つとっても一瞬で入り込むのがすごいわ。意表をつく動きとかテンポもいいし。

宮迫も役者やってるからか、思いがけない展開に振り回されてる役割を最大限に強調できてたし
場面ごとの説明にムダがなくて実質ツッコミとして的確すぎた。

2人ともどうやれば、普通のネタから華やかさや笑いが起こせるのか
間をわかってて久しぶりにこいつらすげーと思った。
49名無しさん:2009/01/05(月) 01:05:39
>>45 ええええええええ!!!!どこがああ
さすがのDTDVD好きでも引いたのに
50名無しさん:2009/01/05(月) 01:06:02
コントの帝王は志村、内村は絶対超えられないよw
51名無しさん:2009/01/05(月) 01:06:21
コントを愛しコントに愛された男内村光良
尼崎が生んだお笑いエンペラー松本人志
52名無しさん:2009/01/05(月) 01:06:27
お笑いスタ誕や夢逢えくらいまで直接やり合ってたが
実は松本って内村に勝ったこと無いんだよな
53名無しさん:2009/01/05(月) 01:06:59
内村は神です
お前たちは一日五回熊本に向かいお祈りしなさい
54名無しさん:2009/01/05(月) 01:07:10
最初っから何故か出来上がってたよなあウンナンは。
ダウンタウンやとんねるずは出た当初は鮮烈だったのでもちろん記憶に刻まれてるが
なんつうかその荒っぽかった。
55名無しさん:2009/01/05(月) 01:07:18
>>46
まあだから何って事もないんだけどさ。
当時は新しかったんだわウンナンて。
56名無しさん:2009/01/05(月) 01:07:22
40代の芸人の才能にランクをつけるなら

松本
太田
今田
内村
大竹
板尾
東野

異論は認める
57名無しさん:2009/01/05(月) 01:07:48
>>36
吉本の洗脳って何? 被害妄想の内村オタは痛いね
昨日のコント、そんなに好きじゃないし
ウッチャンで死ぬほど笑ったことはないが、松ちゃんでは何回もある
ドリームマッチにしか賭けるものがない内村オタと違って
松ちゃん好きな人はドリームマッチは気楽にみてるだけ
松ちゃんの本領は他の番組で見れるし

58名無しさん:2009/01/05(月) 01:07:56
>>52
夢あえでの一家心中で首つりしながら
なんばらー!という内村のネタが面白かった
59名無しさん:2009/01/05(月) 01:07:59
>>46 すぐキレるのがDTヲタの特徴かよ。マタ〜りとやろうぜ
60名無しさん:2009/01/05(月) 01:08:52
今夜の煽り合いは何かわくわくするな。
61名無しさん:2009/01/05(月) 01:09:21
>>56
大田の順番に意義あり!彼はお笑い芸人ではないので
62名無しさん:2009/01/05(月) 01:09:44
>>49
人には感受性があってそれは人それぞれだっていうことを知らないのか
63名無しさん:2009/01/05(月) 01:10:13
最初に思いついたのが素晴らしい
あとから続く者は皆模倣者。
64名無しさん:2009/01/05(月) 01:10:15
>>61
大田なんて人は入っていないようだが・・・
65名無しさん:2009/01/05(月) 01:10:37
松本の本官は小悪魔ニョロよも面白かったけどやっぱ総合的には内村だな
66名無しさん:2009/01/05(月) 01:10:54
松本がコントやらないのは勿体ないと思った

ガキ、最近トークやってないんだから
代わりにコントやればよくね?
67名無しさん:2009/01/05(月) 01:12:06
>>66
松本のコントって、寸止め海峡やとかげのおっさんに集約されるようにシュール気味で
直感的にはわかりづらいところがある。
俺は好きだけどな。
68名無しさん:2009/01/05(月) 01:12:10
>>40
ウッチャンの映画も面白くないじゃんw
69名無しさん:2009/01/05(月) 01:12:28
>>66
コント作るほどもう若くないのかも知れない。
70名無しさん:2009/01/05(月) 01:12:45
>>59
世の中にはウンナンとDTしか芸人がいないと思ってるのか?
71名無しさん:2009/01/05(月) 01:13:39
ウッチャンの間違いは映画監督を目指してるところだな
72名無しさん:2009/01/05(月) 01:14:03
>>61だけど太田の字の点が抜けちゃったな
点でお話になりません奴でした。おやすみ。
PS今田はランク外。サブアシスタント芸人に過ぎないので。
73名無しさん:2009/01/05(月) 01:14:23
>>66毎週やると質が落ちるから
74名無しさん:2009/01/05(月) 01:15:11
>>68
お笑いの人間がメガホン持って作った映画で笑えるのってないよな。
たけし、欽ちゃん、松本、ウッチャン。。
75名無しさん:2009/01/05(月) 01:15:23
ウッチャンは映画も無難なもんしか作れないよね
毒にも薬にもならないし、そもそも話題にもならない
76名無しさん:2009/01/05(月) 01:15:36
>>56
今田って勿体ないよな
レベルは最強なんだけど
安定しすぎてるっつーか優しすぎてあまり刺さらない
77名無しさん:2009/01/05(月) 01:17:00
>>6
ウッチャンが影響を受けているのはチャップリンだよ確か。
78名無しさん:2009/01/05(月) 01:17:56
>>74
笑える映画って何?
有頂天ホテルとか?
79名無しさん:2009/01/05(月) 01:18:17
>>74 たけしの映画ってぜんぜん見る気がしないのはなんでだろ
なんか後味悪いんだよな。
80名無しさん:2009/01/05(月) 01:19:25
>>79
その男とソナチネだけは見とけ
欧州の若手の映画でにんまりすることが多い
内容的にはあまり面白くはない
81名無しさん:2009/01/05(月) 01:20:32
てか、なんで最近ガキでトークやんないの?
82名無しさん:2009/01/05(月) 01:20:41
今日改めて見たんだけど井上&ウドのネタ後の会話で
ウドがトイレに左右で行ったとか訳分からん事言い出した時に
さりげなく浜田が井上に目線入れてウドを誘導するように仕向けたのは感動した


それを察した井上も人としては抜けてるけどやっぱ芸人なんだなって思ったw
83名無しさん:2009/01/05(月) 01:21:57
今年は全体的にいい出来だったと思う。
自分の好みとしては
1、内松 2、大小 3宮堀 4、井ウ
ダントツでダメだったのが三村と木内。
残念だった。
84名無しさん:2009/01/05(月) 01:22:41
たけしの映画は見とけよ
別に信者でもないけど見て損はないしそれなりに考えるとこもあるぞ
85名無しさん:2009/01/05(月) 01:24:06
99が大ブレイクしてお笑い周期説が言われたんだよな
その後に続く若手が出てこないわけだが
あえて言うと爆笑なんだろうけど99より先輩だし
世代交代は失敗してるとしか言いようがないね。

やっぱり40代前後の世代と、それ以降の粒はそろってるけどもうひとつ世代との壁が大きいと思う
86名無しさん:2009/01/05(月) 01:24:56
場数をこなした量の分ベテランは強いな
キャリアがない分センスで勝負できる若手がいればいいんだけど
87名無しさん:2009/01/05(月) 01:26:30
ドリームマッチ見るたびに思うことだけど
松本って過去の遺産を使い回しするのが下手だし
なんか使っちゃいけない雰囲気あるよね
ものごっつでも前半で過去のコントリメイクしたの
やってたけど正直かなりきつかったし
88名無しさん:2009/01/05(月) 01:29:00
>>56
富澤はまだ40台ではないのかな?
あとオレの中ではその中にAKIKOを入れておきたい。。。
世が世なら天下を獲ってたグループだったかも知れない。

たけしもコントが上手すぎて苦言ていしていたっけ。
89名無しさん:2009/01/05(月) 01:30:34
未だに内村凄いとか松本凄いとか言ってるのが悲しい。
復活して欲しい番組でも挙がる名前は内Pとかごっつとかばっかりだし。
全てをぶち壊すパワーを持った若手が欲しいなあ。昔のとんねるずみたいな奴ら
90名無しさん:2009/01/05(月) 01:31:49
とんねるずの系譜ならロンブーがいるだろ
91名無しさん:2009/01/05(月) 01:32:28
>>77
そう考えるとピンの時のウッチャンは若干欽ちゃんが入ってるなW
92名無しさん:2009/01/05(月) 01:33:26
小杉の体は完成している。
93名無しさん:2009/01/05(月) 01:33:40
最近の若手って結構腕のある人が多いと思うけど
乱立気味でもうひとつ傑出してこないのはオーラがないのか
テレビの使い方が悪いのか。やっぱり内村や松本を見たいと
思う今日この頃。
94名無しさん:2009/01/05(月) 01:35:19
>>90
似てるけど二回りくらいサイズが小さいのとあまり本人達が企画に加わってないのか
熱意がやたら低いよなあ。
95名無しさん:2009/01/05(月) 01:35:33
このスレ勢い凄いよな!それだけ反響あったって事か?松本はボケやトークは天才!内村はコントの天才!これは間違いないよ。ただコンビ別だと浜田と南原で笑った事ないよなぁ!
96名無しさん:2009/01/05(月) 01:35:39
40歳前後ってお笑い体験黄金期だから
関西だと子供時代に毎週土曜はご飯食べながらベタな吉本新喜劇見て
その後ドリフ〜漫才ブーム〜ひょうきん族〜とんねるず〜で
思春期にダウンタウン。
いきなりダウンタウン見た世代と力に差が出て当然な気がする
97名無しさん:2009/01/05(月) 01:35:53
>>88
富澤って誰?
98名無しさん:2009/01/05(月) 01:36:05
ドリフ、ひょうきん族、DTUN、この流れで結局DTUNの影響下でしかないからね今は。
99名無しさん:2009/01/05(月) 01:36:48
竹若ってイケメンだよな
100名無しさん:2009/01/05(月) 01:36:53
>>95
南原のヒットマン、みてみ。
101名無しさん:2009/01/05(月) 01:37:51
>>82
ハマタは松本にもそうやってなんかしらの方法で指示してるときあるからなw
102名無しさん:2009/01/05(月) 01:38:54
>>97
あれ、間違えたかな?
サンドウイッチマンの右側
103名無しさん:2009/01/05(月) 01:40:51
>>102
サンドはネタはすごい出来だがフリートーク力のなさは異常だろ
104名無しさん:2009/01/05(月) 01:40:56
>>102
力はあると思うけど、まだちょっと実績が比べられないでしょ
105名無しさん:2009/01/05(月) 01:41:00
正直内村はその実績にみあわず過小評価されてたところもあったから
今回の松本とのコラボで見直した人が多いと思う。
確かにたまにやってる司会業は地味でまあ無難の一言に尽きるし、
そういった意味ではやはり作り込みコント畑の人物なんだろう。
志村と同じだ。
106名無しさん:2009/01/05(月) 01:42:24
若手に力がないと言うより、上が辞めたり死んだりしないから枠がないように思う。
107名無しさん:2009/01/05(月) 01:43:06
>>102
それマジで言ってんの?
108名無しさん:2009/01/05(月) 01:43:32
来年はジョイマンあたり、出てくるかな。
109名無しさん:2009/01/05(月) 01:44:08
>>96
あまりクサしたくないがドリフはお笑い体験にはちと加えたくないよなあ。

あと欽ちゃんのどこまでやるのも加えて欲しい。
60年後期から90年代にかけてのTBSとフジの土曜8時のお互いの看板番組のつぶし合いは
もっと語られていいと思う。
110名無しさん:2009/01/05(月) 01:45:04
>>108
今年が始まったばかりなのに、もう一年間まで延長ですか
111名無しさん:2009/01/05(月) 01:45:33
>>108
出るかボケ!
112名無しさん:2009/01/05(月) 01:47:23
シタラス&ホトはばかばかしくてよかったのは俺だけ?
113名無しさん:2009/01/05(月) 01:47:30
そろそろタモリとたけしは引退して欲しい。60過ぎなんだし
そうでもしないと若手の番組枠がない
114名無しさん:2009/01/05(月) 01:47:48
とりあえず内村信者の被害妄想の凄さだけは理解した
115名無しさん:2009/01/05(月) 01:48:26
ジョイマンのリズム感はドリームマッチに新しい風を吹き込む気がするな
たとえば今回のホリケンのネタとか、ジョイマンだったらもっとダイナミックに演じてただろう
116名無しさん:2009/01/05(月) 01:48:50
>>113
紳助とさんまも若手に譲るべきかと
特に紳助
117名無しさん:2009/01/05(月) 01:50:47
>>116
伸介って近年のとんねるず、DT、ナイナイあたりの息切れの隙をぬって
うまいことレギュラーを確保したイメージだな
118名無しさん:2009/01/05(月) 01:50:46
二人ともなんか巨泉ぽくなったよなあW
119名無しさん:2009/01/05(月) 01:50:55
>>113>>116
タモリもさんまも意地でも現役でいるって言ってるから諦めろ
タモリの場合は岡村が要らんこと言ったからだが
120名無しさん:2009/01/05(月) 01:51:55
内村ヲタは誤解している
アンチ内村は松本ヲタではなく 大多数が久本マンセーな層化学会員。
学会員は日本人の17〜8人に1人は居るから当然どのスレにも数人居る。
121名無しさん:2009/01/05(月) 01:52:17
たけしも軍団食わせていかないといけないから引退しないだろうな
122名無しさん:2009/01/05(月) 01:52:45
天野・吉田
河本・TKO
は酷かったな
123名無しさん:2009/01/05(月) 01:52:50
さんまは老害になりつつあるけど
あそこまで笑いに徹底してる人は少ないと思うわ
紳介はイラン
124名無しさん:2009/01/05(月) 01:53:18
さんまのほうがいらんなー。全盛期からうけつけない笑い。
うるさいだけ。こないだ久々にさんまのまんま見たが、50過ぎてもあのテンションはすごいわ。血管切れそ。
125名無しさん:2009/01/05(月) 01:53:22
平成教育委員会にも当然のような顔してガダルカナルとか出てるもんなあ
たけしも大変だ
126名無しさん:2009/01/05(月) 01:53:27
>>120
内村も敵が多くて大変だな(笑)
落ちぶれた理由付けに仮想的がどんどん増えていきますw
127名無しさん:2009/01/05(月) 01:54:46
シンスケの司会なんて出演者の悪口を言ってるだけだろ・・・
あんなのが重宝されてるのはまじで理解できんわ
あの程度の司会なら自慢じゃないが俺だって出来ると思うぞ
ま、そんな暇はないからやらないけどね
128名無しさん:2009/01/05(月) 01:54:49
>>112
良かったよ。上位に入る、個人的には。
129名無しさん:2009/01/05(月) 01:56:14
>>127
まさに巨泉W
130名無しさん:2009/01/05(月) 01:56:27
一番の老害は関根な気がする
若手と同じポジションで図々しくトークに割り込んできては
滑っている 
131名無しさん:2009/01/05(月) 01:56:32
>>127
絶対無理
132名無しさん:2009/01/05(月) 01:57:08
ヘンなところもあるけど、なかなか面白かった。
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=31154
133名無しさん:2009/01/05(月) 01:57:50
>>130
みんなから好かれてんでしょ

そういや小堺一機も笑いから早々と降りたよなあ。
134名無しさん:2009/01/05(月) 01:57:54
内村は昔から冷めてたよな。人気絶頂の頃から自分たちの位置とか
しっかり解かってし、煽てられても「別にイ」と言うスタンス。
だからあの童顔のせいで過小評価されるし、テレビに出まくる
単発出演嫌いだし、お金にゃ興味ないし、結局なんかイライラ
しながらもずっと見続けてしまった。
40超えたんだからもうちょっとやる気出してほしいな。
今回松本がいい刺激をくれたかな。
135名無しさん:2009/01/05(月) 01:58:12
>>127
無理だろ
出来るならお前社長レベルまで出世してるはず
136名無しさん:2009/01/05(月) 01:59:25
宮迫って夢逢え好きだったのか。
137名無しさん:2009/01/05(月) 01:59:48
まずTVの前でしゃべることすら難しいと思う
頭真っ白、足ガクガクがいいとこww
138名無しさん:2009/01/05(月) 02:01:19
>>136
あの番組志し高かったからねぇ
高すぎて第一回目の放送はダダ滑りだったが。
139名無しさん:2009/01/05(月) 02:01:25
>>130
関根は年末のガキ使で見直したけどね
芸歴では完全に格下のアントキの猪木とあそこまでガチの戦いを演じた
あのブックを飲むのは他のベテランじゃ不可能だったはず
140名無しさん:2009/01/05(月) 02:01:30
紳助って今いくつ番組もってんの? ヘキサゴン、鑑定団、行列?
141名無しさん:2009/01/05(月) 02:02:53
紳助も嫌いだけど太田ほどじゃないな〜
太田のトークはマジで生理的にムリだわ
サンジャポとか太田総理とかで唾を飛ばしながら喋ってるのを見ると、速攻でチャンネル変える

なんか押し付けがましいのとあの必死感が異様にウザい
142名無しさん:2009/01/05(月) 02:03:17
松本さん素晴らしかった
大竹すごい
143名無しさん:2009/01/05(月) 02:03:39
松本内村コンビ良かった
大竹も良かった
144名無しさん:2009/01/05(月) 02:03:46
>>139
あの手のプロレスコントとしちゃ完成度高かったね
驚いた。
145名無しさん:2009/01/05(月) 02:03:50
深イイ話
146名無しさん:2009/01/05(月) 02:04:57
カップル決めは小細工なしのガチなんかな〜
松内が決まるまで意図的に3順くらいした感もあるが
147名無しさん:2009/01/05(月) 02:06:04
内村コンビはたしかによかった
そして色々と分析まがいのことをしてみたり、想い出を語ってみたり、論争してみたり、
お笑い好きの何かをくすぐるものがあった
それがいいことなのかどうかはしらんw
148名無しさん:2009/01/05(月) 02:06:51
>>145
それも紳助のオナニー番組だな
レギュラーのチュートにでも譲れよと
149名無しさん:2009/01/05(月) 02:07:02
しかしお笑いを語ってみせるのにこんなにみんな夢中なれるのは
これもたけしの影響知らず知らずのうちに影響受けてるからなんだろうな。
150名無しさん:2009/01/05(月) 02:10:11
>>149
お笑い第5世代?の自分はたけしの影響ないと思うわ
151名無しさん:2009/01/05(月) 02:10:14
TKOはないよなぁw
不自然すぎるだろ。王者でもなく、流行でもないのに
152名無しさん:2009/01/05(月) 02:11:08
紳助の番組は結構、局の看板番組っぽいよね。ヘキサゴンとか鑑定団とか。視聴率は知らないけど。
そうなるとそこは潰さないだろうからね、局が。ヘキサゴン回すのなんて若手にゃ無理だし、鑑定団はわざわざ若手芸人をあてがう意味ないしw
紳助枠は厳しそう?
153名無しさん:2009/01/05(月) 02:12:01
「苦節**年、ついにブレイクしたTKO」みたいな内容の煽りしてたけど、
え?いつブレイクしたの?って感じw
ナベアツやエドは好みの差はあれいろんな番組で人気出てるのは実感として分かったけど
TKOがブレイクって? なぞすぎるw
154名無しさん:2009/01/05(月) 02:13:39
てかTKOなんてどっちも名前すら知らんわ
TKOとバッファローを抜いて、出川と淳、それに南原浜田を入れて欲しい
155名無しさん:2009/01/05(月) 02:13:47
関西人はウンナンを認めてないのはガチおもろいかこの人たち?
芸人がいい人で芸能界渡り歩くってアホなの?
おまけに不倫で干され創価に目を付けられありさま
自分の低視聴率番組番宣の為に軽々しく出場するの止めてほしいわ
156名無しさん:2009/01/05(月) 02:14:36
>>152
日テレの行列を外すとは さては地方だなw
まぁ内容は完全同意w
157名無しさん:2009/01/05(月) 02:15:20
>>150
直接的には自分もない。どちらかといえばたけし世代だけどな。たけしでは笑えなかった。ほとんど彼の番組は見てない
158名無しさん:2009/01/05(月) 02:15:39
たけしに関してはもはや芸人ではないし、既に後輩に道を譲ってる感じだな
タモリはサブカルの最後の砦といった感じで、タモリの穴を埋められる若手は存在し得ない
でもまあタモリ倶楽部だけ続けてくれれば何の問題もなし
さんまは老害が見え始めてるからそろそろ引退してくれと思ってたが
あの27時間を見せられちゃうとなあ…
でも若い女と未だにリアル結婚夢見てるとか娘は絶対結婚しないとか
そんなトークしてるさんまが個人的にすげー気持ち悪いので経費削減の波と共に消えていいと思う
紳助は大嫌いなので早く消えて欲しい
159名無しさん:2009/01/05(月) 02:16:01
番組表の出演者にTKOがいるとすげー悲しい
160名無しさん:2009/01/05(月) 02:16:34
>>155
日本語でお
161名無しさん:2009/01/05(月) 02:16:34
>>155
関西人代表みたいな口ぶり辞めて下さい これだからカルト信者は・・・
162名無しさん:2009/01/05(月) 02:16:46
俺は関東人だが、内村が昔は面白かったことは認める
もうプロデューサーみたいな立場に専念して若手を育てる位置でいいんじゃない
育てる能力はあると思うよ
163名無しさん:2009/01/05(月) 02:16:52
>>155
日本語でOK
164名無しさん:2009/01/05(月) 02:17:22
>>155
> 関西人はウンナンを認めてないのはガチ

んなこたーない
関西人だがウンナンは全然アリだよ

爆笑は認めてないけど
165名無しさん:2009/01/05(月) 02:17:46
>>155 来日して何年?文章ひどすぎ。他の関西人が怒るぞ。
166名無しさん:2009/01/05(月) 02:18:49
155の人気に嫉妬wwwww
167名無しさん:2009/01/05(月) 02:18:54
確かに関西人の嫌いなタイプかもな
168名無しさん:2009/01/05(月) 02:19:21
>>155
よく言ったw
169名無しさん:2009/01/05(月) 02:19:57
>>155
wwww
170名無しさん:2009/01/05(月) 02:20:04
>>154
南原はまだはいいけど出川淳いらんわ
おぎやはぎ帰ってきてほしい
171名無しさん:2009/01/05(月) 02:20:06
南原もたまに思い出してやってください
172名無しさん:2009/01/05(月) 02:21:15
紳助は嫌いだけど、あの人強力。
何十年とかけて撒いてきた種を、この数年で完全に実にさせてきてる。
子供からお年寄りまでを相手にちょっと信じられないレベルでの仕事の仕方。
テレビバラエティって土俵ではちょっと中々太刀打ちすらできないところにいるよな。
173名無しさん:2009/01/05(月) 02:21:19
>>166 昨年は漢字も知らないバカ芸人が人気だったから
174名無しさん:2009/01/05(月) 02:21:34
自分、関西だけどウンナンのファンも普通にいたよ
ダウンタウンファンもウンナンのことは別に貶してなかった
175名無しさん:2009/01/05(月) 02:21:38
>>171
南原はお笑いやる気あんのかなぁ〜?
なんとなく本人がお笑いを諦めてる気がすんだよね
176名無しさん:2009/01/05(月) 02:22:05
>>155
ん〜複雑だ
177名無しさん:2009/01/05(月) 02:22:21
バシタカ>>木梨>>ですよ>>>>>>>>>>>>>さんま>>>>>>ウンナン>>>>>>>>>ダウンタウン
178名無しさん:2009/01/05(月) 02:22:50
南原って無駄に本業外のところで活躍してるよな
社交ダンスとか狂言とか 
片岡鶴太郎みたいに成れば楽そうではあるな
179名無しさん:2009/01/05(月) 02:23:25
>>174
>>155は日本人ですらなさそう
180名無しさん:2009/01/05(月) 02:23:29
笑いを語ってみせて番組にするのもたけしが初めてやってみせたんじゃなかったっけ
それまではタブーだったと思う。
んのあとに紳助や松本がフォロワーとなって後に続いたんじゃないかと。
181名無しさん:2009/01/05(月) 02:24:40
>>155
ハングルでおk
182名無しさん:2009/01/05(月) 02:25:21
>>175 南原はちょい利口になり過ぎて、内村の操り人形にはなれなくなったのでした。
183名無しさん:2009/01/05(月) 02:25:36
パンニハムハサムニダ!
184名無しさん:2009/01/05(月) 02:26:18
南原は出ないことには話にならない落語やら狂言やら好きなら
なぜその道行かなかった?今の笑いが嫌いなら最初からやるな若手にも迷惑だろ
185名無しさん:2009/01/05(月) 02:26:26
はっきし言って視聴者の理想なんて反映されねえよ
事務所の力もあれば宗教の力もある
ずっとテレビ見てきて面白いのに消えたやつなんて沢山いる
186名無しさん:2009/01/05(月) 02:26:35
七転び八起きーーーーー!
187名無しさん:2009/01/05(月) 02:26:45
あり人かわいいを売りにしてるからキモいわ
188名無しさん:2009/01/05(月) 02:26:52
>>178
鶴太郎はメチャメチャ面白かったが突然今までやってたお笑い馬鹿にし始めたから
驚いた。長渕剛以来の衝撃。
189名無しさん:2009/01/05(月) 02:27:31
オードリー、ナイツ

こいつらは創価だから応援しない
190名無しさん:2009/01/05(月) 02:27:32
ダウンタウン
爆笑問題
ウンナン
ナイナイ
ネプチューン
とんねるず
出川
くりぃむしちゅー
さまぁ〜ず
今田
東野


まさにドリーム
191名無しさん:2009/01/05(月) 02:27:33
>>174
うん。ダウンタウンとウンナンファンは反目してる印象ない。
どちらかといえば同志的な絆を感じるけども。
192名無しさん:2009/01/05(月) 02:28:22
内村はトークはそんなに面白くないがコントやらせたら一級品。
193名無しさん:2009/01/05(月) 02:28:34
>>50
その志村ですらたけしに負ける
194名無しさん:2009/01/05(月) 02:29:06
毛梨もそおか
195名無しさん:2009/01/05(月) 02:29:08
三村はフットが本家に来ると思ってたんだけど、来なかったから幻滅しちゃったんだよな
196名無しさん:2009/01/05(月) 02:29:20
とんねるず、くりぃむも出ろよ
197名無しさん:2009/01/05(月) 02:29:57
>>185 そうだよな吉本ジャニ層化芸能人だらけのテレビが現実にあるからなあ。
198名無しさん:2009/01/05(月) 02:30:10
ネプチューンウンナン大木最高や
199名無しさん:2009/01/05(月) 02:30:11
とんねるず毛なしと内村って最近食事してたんだろ
だったら内村に頼んでとんねるず出すよう交渉しろよ
200名無しさん:2009/01/05(月) 02:30:45
浜田の嫁はぺロぺロ
201名無しさん:2009/01/05(月) 02:30:48
>>199
それ、ガセかもしれないよ
202名無しさん:2009/01/05(月) 02:31:04
南原ヲタが必ず来るねw
そういえば松本初めてだな優勝おめでとう
203名無しさん:2009/01/05(月) 02:31:09
>>200wwww
204名無しさん:2009/01/05(月) 02:31:50
>>191
一緒に番組(夢で逢えたら)やってたし、本人達の仲も良いしね
205名無しさん:2009/01/05(月) 02:31:59
>>199
某関係者のブログだろ
206名無しさん:2009/01/05(月) 02:32:18
▼出演者
ダウンタウン
内村光良(ウッチャンナンチャン)
さまぁ〜ず
雨上がり決死隊
キャイ〜ン
堀内健(ネプチューン)
バッファロー吾郎
バナナマン
世界のナベアツ
TKO ← ここにこいつらに名前が書かれてるとなんか切なくなる。
次長課長
ブラックマヨネーズ

審査委員長:志村けん
審査員(順不同):岡島秀樹、香里奈、小林麻央、DAIGO
進行:竹内香苗(TBSアナウンサー)
207名無しさん:2009/01/05(月) 02:32:46
ウッチャン出たんだからゲンセキやってたノリさんもでてほしいな。
208名無しさん:2009/01/05(月) 02:32:49
ウッチャンナンチャンてもともとコントで
ツッコミ、ボケを交代でしてたから
片方だけでも成立しちゃうんだろうね。

ダウンタウンはきっちり
分かれてるから
2人の番組多いけど。

1人ぼっちでも
頑張れ!ウッチャン!
209名無しさん:2009/01/05(月) 02:32:56
>>204
でもヲタは貶しあいという不思議!
210名無しさん:2009/01/05(月) 02:33:00
>>199
らしいな
211名無しさん:2009/01/05(月) 02:33:46
実現可能なとこでははんにゃとサンドウィッチマンは見てみたい。
あとこのシステムは40代以上は現役でコント・漫才やってない限りやれんでしょう。
99だってもう無理かも知れない。
212名無しさん:2009/01/05(月) 02:33:51
くりぃむは一回出てる。んで、かなりすべったらしい。その回、自分は見てないけど。
とんねるずは本人たちより、周りが勝手に気使ってオファーしなさそな感じ。あと、ギャラが高すぎる
213名無しさん:2009/01/05(月) 02:34:02
DTヲタとウンナンヲタは対立してないよ
両者とも相手にしてない感じ
214名無しさん:2009/01/05(月) 02:35:01
ナイナイは片岡飛鳥の操り人形だから無理
215名無しさん:2009/01/05(月) 02:36:20
ウンナンファミリー

ネプチューン、さまぁ〜ず、勝俣
大木、くりぃむ、出川、オセロ中島
よいこ、キャイ〜ン、TIM

ダウンタウンファミリー

今田、東野、雨上がり
山崎、千原兄弟、130R
木村裕、ココリコ

とんねるずファミリー

プリンプリン
216名無しさん:2009/01/05(月) 02:36:46
99よりも番組的にはオアシズの方が生きるかも知れない。
217名無しさん:2009/01/05(月) 02:37:23
極論だと思うけど、TKOだすなら思い切ってザブングル出したほうが楽しめた
218名無しさん:2009/01/05(月) 02:37:54
ナイナイが
ダウンタウンを
目の前にすると
異常に
怖がる件
219名無しさん:2009/01/05(月) 02:37:54
内村って石橋駄目なんだっけ?
南原は石橋となんだかんだ共演してるよな
220名無しさん:2009/01/05(月) 02:38:30
くりぃむとしてはもう出ること無いだろうな。もし出るとしたら有田だけだろう。
221名無しさん:2009/01/05(月) 02:38:34
>>215
勝俣ってとんねるずファミリーでもある気がするけど
222名無しさん:2009/01/05(月) 02:39:50
勝俣はウンナンとウリナリでいろいろやってた記憶が…
社交ダンスやら水泳やらピアノやら
223名無しさん:2009/01/05(月) 02:40:12
層化ってなんでそんなに芸能界を侵食しているの?
まわりにいないのでわかりません。ん?知らないだけで
周りにもいるんかな。こわいよ〜。
224名無しさん:2009/01/05(月) 02:40:52
とんねるず
プリンプリン
ワロタ
225名無しさん:2009/01/05(月) 02:41:06
>>215
ちょwww
プリンプリンって久々に聞いたわっwwwww
226名無しさん:2009/01/05(月) 02:41:14
ファミリーとかw群れたがる芸人きめえwww
タモリを見習え
227名無しさん:2009/01/05(月) 02:41:36
>>219
石橋はお笑いスタ誕仲間にはかなり別の素顔みせるが(東やブルータス)
ウンナンやダウンタウンとはあの番組の中では会ってないのかね。
228名無しさん:2009/01/05(月) 02:41:36
とんねるず
爆笑問題
ナイナイ
さまぁ〜ず
くりぃむしちゅ〜
ネプチューン
内村

でフジテレビが企画パクってやればいいのに
229名無しさん:2009/01/05(月) 02:41:47
>>219
でもないよ石橋がフジのトイレで会って立ち話したっていってたし
230名無しさん:2009/01/05(月) 02:42:03
>>219
今の内村はどうかわからんけど、元々は気難しいというかシャイというか、そういう性格だから
内村がうちとけられる相手は少ないと思う。夢逢えのときも野沢が、ウッチャンはほとんど喋ってくれなかったみたいなこと言ってたよ。
清水ミチコだったかな、ウロだけど。
231名無しさん:2009/01/05(月) 02:42:20
タモリファミリー

うじきつよし
草なぎつよし
232名無しさん:2009/01/05(月) 02:42:26
ウッチャンは九州、ナンチャンは四国の人だから
ウッチャンナンチャンとダウンタウンを東VS西みたいにするのは違うでしょ
純粋な東西対決させたいならとんねるずとか爆笑問題を引き合いに出さないと
233名無しさん:2009/01/05(月) 02:42:37
ダウンタウン
ウンナン
さまーず
よゐこ
Wコージ(今田・東野) ロンブー
ネプチューン
次長課長
ココリコ
雨上がり
キャイーン

だとかなりドリーム感があるし実現可能な範囲じゃね?
234名無しさん:2009/01/05(月) 02:42:46
>>228
ナイナイが嫌がるだろ
ナイナイは今田東野がいれば、なんでもやりそうだけど
235名無しさん:2009/01/05(月) 02:43:12
若手版は
ノンスタをのぞくM-1王者7組でやってほしい
236名無しさん:2009/01/05(月) 02:43:34
>>233
よゐこなんて出しても面白くなるわけがないだろカスかおまえ
237名無しさん:2009/01/05(月) 02:44:10
>>221
生ダラの恩があるからな
てか、とんねるずは一匹狼だから馴れ合いを好まない
そこがまた粋なんだよ
238名無しさん:2009/01/05(月) 02:44:10
>>226
タモリもジャズ仲間や文化人の群れに思いきし所属してたろW

たけしはそのあたり馬鹿にしてた感あるが。
239名無しさん:2009/01/05(月) 02:44:30
中川家
フット
アンタ
ブラマヨ
チュート
サンド
東京03
なだぎ武


若手ならこんなメンツかな
240名無しさん:2009/01/05(月) 02:44:42
ナイナイってネタできるの?
ってかアドリブ効くの?
241名無しさん:2009/01/05(月) 02:45:09
DT+内村が不機嫌トリオ
野沢清水と南原がお気楽トリオ
242名無しさん:2009/01/05(月) 02:45:26
疑問だから、TBSにTKOを出した理由について問い合わせて見よっと
243名無しさん:2009/01/05(月) 02:45:46
>>239
全員俺的に無理
ブラマヨしか無理
ってか小杉しか無理
244名無しさん:2009/01/05(月) 02:46:11
ネプチューンいらん。三人だったらロバートの方が面白い
秋山と日村の即興コント面白かった
245名無しさん:2009/01/05(月) 02:46:11
>>239
東京03もTKOも似たようなもんじゃん当たり障りのないコントをして終わるだけ
246名無しさん:2009/01/05(月) 02:46:32
>>237 石橋は若手とうまくやってる内村にちょっと
軽い嫉妬してて、かわいい面もあるじゃんと思った。
247名無しさん:2009/01/05(月) 02:46:36
もう木梨松本内村の天才だけで番組しろよ
248名無しさん:2009/01/05(月) 02:46:43
>>243
それはお前が禿げてるからだよ
249名無しさん:2009/01/05(月) 02:47:28
>>244
ロバートの方が面白いって…

流石にそれはないわ
250名無しさん:2009/01/05(月) 02:47:44
そして石橋浜田南原でスポーツ番組してろ
251名無しさん:2009/01/05(月) 02:48:11
>>249
好みじゃん。自分からしたらネプチューンの方がないわ
252名無しさん:2009/01/05(月) 02:48:13
>>216
オアシズかあ〜。光浦見てるとなんか哀しくなるんだよな〜。復帰は喜ばしいが。
253名無しさん:2009/01/05(月) 02:48:14
ダウンタウン
とんねるず
くりぃむ
さまぁ〜ず
ナイナイ
雨上がり
フジワラ
ダチョウ倶楽部
今田&東野
板尾
で見たい。最強
254名無しさん:2009/01/05(月) 02:48:27
ロバートって秋山だけじゃんw
はねとびヲタ乙
255名無しさん:2009/01/05(月) 02:48:32
>>251
ロバートはない
256名無しさん:2009/01/05(月) 02:49:42
>>238
タモリだって人間だから何かしらの集合体には帰属してるだろうが
決して群れたりはしないよ
たけし軍団(笑)こそ馬鹿にされるべきw
257名無しさん:2009/01/05(月) 02:49:53
お前らなんだかんだ言ってジョイマン参戦してほしいんだろ?
258名無しさん:2009/01/05(月) 02:50:00
はねとびヲタはロバートで笑っているのか
考えられへん
259名無しさん:2009/01/05(月) 02:50:05
>>247

お互いの
笑いに持ってくペースが乱れるから
不可能。

260名無しさん:2009/01/05(月) 02:50:30
>>254
244ですが、はねとび1回も見たことないっつーの
キンコン嫌いだし。ロバートがツボなんです
261名無しさん:2009/01/05(月) 02:50:39
>>234
とんねるずがやれって言ったらやる
262名無しさん:2009/01/05(月) 02:50:45
>>237
とんねるずはどっちかというと
業界関係者とか昔のバブル芸能人と付き合いが濃いんだろう
堺正章とは相当古い関係だし
263名無しさん:2009/01/05(月) 02:50:51
>>260
ロバートヲタは帰れ
264名無しさん:2009/01/05(月) 02:51:12
>>253 フジワラ、ダチョウ、今田東野、板尾まとめて廃棄。いらねえよ。
265名無しさん:2009/01/05(月) 02:51:13
>>253
ダチョウが候補にあがるなら浅草キッドにしてくれ。
266名無しさん:2009/01/05(月) 02:51:53
>>260
1回はあるだろ
267名無しさん:2009/01/05(月) 02:51:55
松本軍団
今田、山下、宮迫
木村、三又、宮川
千原、おにぎりw
268名無しさん:2009/01/05(月) 02:52:13
松ちゃんウッチャンが順番が8番って言われたあとに
4番くらいがよかったと駄々こねて二人で「せーの、4番」って
あたかも自分たちで決められるかのように言ってたところウケた
269名無しさん:2009/01/05(月) 02:52:18
TKOとTIM間違えたとか局がほざきやがったわ
270名無しさん:2009/01/05(月) 02:52:52
>>215
さまぁ〜ずとくりぃむは内村に改名されて運気変わったよな。
271名無しさん:2009/01/05(月) 02:53:33
アンチTKO
ロバートヲタ




乙(笑)
272名無しさん:2009/01/05(月) 02:54:02
>>260
オタじゃないんですが。ロバートのコントが好きなだけ
オタと言うならどっちかというとリットンケンコバ好きで
さっきからネプチューンヲタの方がウザイです
273名無しさん:2009/01/05(月) 02:54:31
>>269
こんな時間に…TBS偉いな
274名無しさん:2009/01/05(月) 02:54:38
>>215
極楽山本もとんねるずファミリーにいれてやれよ仲が良いんだからw
275名無しさん:2009/01/05(月) 02:54:38
紳助ファミリー
ダンディー、波田、アンガールズ
276名無しさん:2009/01/05(月) 02:54:38
トイレで語り合うくさい中ってな
277名無しさん:2009/01/05(月) 02:55:05
ウンナンが育てた芸人はたくさんいるよな
ダウンタウンは吉本芸人ばかりを育ててる印象
ウンナンは事務所関係なしに育ててる
ってか内村が頑張ったな
278名無しさん:2009/01/05(月) 02:55:31
吉田さん(ブラマヨ)にとって漫才とは?の問いに
北島康介さんの平泳ぎに当たる部分ですね の言い方にくすりと笑った
279名無しさん:2009/01/05(月) 02:55:43
>>272しつけぇ!そうかの勧誘みたいガクブル
280名無しさん:2009/01/05(月) 02:55:54
>>262
日本テレビ(井原P)かTBS(P名失念)繋がりなんだろうかマチャアキとは。

あとタモリとの競演もないなあとんねるず。
かなり世話になってると思うんだが。
281名無しさん:2009/01/05(月) 02:56:04
>>276
www
282名無しさん:2009/01/05(月) 02:56:22
一番言いたいことは、今回今までで一番良かったけど
演者10組は多すぎると思う。2組減らして8組位で
3時間練習ルポを増やして欲しい と言うことです。
ウッチャンは来年はでないだろうな。寂しい!!
283名無しさん:2009/01/05(月) 02:56:32
ウンナンが育てたって程じゃないっしょ
ダウンタウンに憧れた芸人は吉本内外問わず数多い
284名無しさん:2009/01/05(月) 02:56:37
さんまファミリー

ジミー大西、村上ショージ
285名無しさん:2009/01/05(月) 02:57:05
>>223
居るよ。隠れて。俺4人で温泉旅行というからおkしたら二人きりで
ずっと層化への勧誘され続けて2泊の予定だったけど1泊で帰った。
それまで そんな素振りは一切無かったので気付かなかった。
286名無しさん:2009/01/05(月) 02:57:31
松ちゃんてむかし劇団ひとり誉めてなかった?
287名無しさん:2009/01/05(月) 02:57:31
>>280
タモリの復活ANNに木梨が出演してたね
288名無しさん:2009/01/05(月) 02:57:54
たけし軍団

ダンカンw
289名無しさん:2009/01/05(月) 02:58:34
キングコング
ロバート
バッファロー吾郎
TKO
笑い飯
ホリケン
ダチョウ倶楽部
千原兄弟

こんなオーダーなら絶対見たくないと思うメンツを集めてみたw
290名無しさん:2009/01/05(月) 02:58:48
>>287
なぬ!どんな話してた?
291名無しさん:2009/01/05(月) 02:58:56
設楽と井上がかっこよくって満足だった
小杉はなんだかかわいかったwww
292名無しさん:2009/01/05(月) 02:59:51
>>269
TBSの答えた人、真夜中なのにナイスボケ!ww
293名無しさん:2009/01/05(月) 02:59:58
高須は岡村に頼めよ!
ナイナイ出てくれ
294名無しさん:2009/01/05(月) 03:00:02
とんねるずファミリー
プリンプリン
極楽山本
謎のブサイク娘X
295名無しさん:2009/01/05(月) 03:00:10
>>290
タモリに世話になった話。探せばどっかにあるんじゃないか。
296名無しさん:2009/01/05(月) 03:00:38
>>294
wwww
297名無しさん:2009/01/05(月) 03:00:40
>>289
お前の好みなんてどうでもいい
298名無しさん:2009/01/05(月) 03:00:46
武のこがい、なぜか知事だけ一人り立ちの印象
299名無しさん:2009/01/05(月) 03:00:48
>>223
おれの住んでるとこなんて家から5分のところに創価会館と創価小学校があるぜ
住民の2,3割は創価だと思う
こんな地域でもやっぱり創価は気味悪がられている節はある
選挙や集会や新聞の勧誘がうざいんだあいつら
300名無しさん:2009/01/05(月) 03:00:57
バッファローって実力ないのバレバレだよな
301名無しさん:2009/01/05(月) 03:01:22
>>300
それをいうならTKOもな
302名無しさん:2009/01/05(月) 03:01:44
ナイナイはいらん
岡村のボケで笑ったことない
303名無しさん:2009/01/05(月) 03:01:52
すべらない話し出演メンバー(願望)
ダウンタウン、とんねるず、今田、東野、板尾、くりぃむ、キム、ケンコバ、ダチョウ上島、ブラマヨ、アンタ山崎、村上ショージ、勝又、ほっしゃん、フジワラ、フット後藤、雨上がり宮迫、さまぁ〜ず
304名無しさん:2009/01/05(月) 03:02:07
木梨見聞録やってくれないかな?
305名無しさん:2009/01/05(月) 03:02:58
とんねるずファミリー
プリンプリン
極楽山本
謎のブサイク娘X

今後追加ファミリー
謎のブサイク三姉妹
306名無しさん:2009/01/05(月) 03:03:25
若手版にアンジャッシュ、ラーメンズ出てほしい。
307名無しさん:2009/01/05(月) 03:03:30
>>277
なんかその「育ててやった」的な上から目線やめてくんねえかな
当事者にとったら、育ててもらった覚えなんかねえよwって奴絶対いると思う
内村は面倒見いいだの、改名してやったから売れただの、事務所わけ隔てなくだの
いちいち引き合いに出して内村ageしてるヲタうぜえ
308名無しさん:2009/01/05(月) 03:03:33
プリンプリンって何してるの?
309名無しさん:2009/01/05(月) 03:04:51
松本「紳助はわしが育てたんや」
310名無しさん:2009/01/05(月) 03:05:05
>>300
ナベアツ木村は酷かったけど、
竹若×日村はかなりよくできてたよ。3回見た俺がいうんだから間違いない
お茶の間とはツボがズレてるけどバッファローはマニア受けするんだろうなというのはあれ見たらよくわかる
311名無しさん:2009/01/05(月) 03:05:11
>>308
祖国を探してる
312名無しさん:2009/01/05(月) 03:05:14
>>300
これは意外と真価が問われる番組だよなぁ
大御所であればあるほど出演するのにかなりの覚悟がいりそう
313名無しさん:2009/01/05(月) 03:05:20
>>308
プリンは波乗りしてる
もう一人のプリンは知らん
314名無しさん:2009/01/05(月) 03:06:27
浜田ファミリー
ココリコ遠藤、ライセンス井本、ハイヒールモモコ夫妻
315名無しさん:2009/01/05(月) 03:07:02
>>215
お前がそんなもの貼るからほら脱線
316名無しさん:2009/01/05(月) 03:07:51
木梨ファミリー
清水圭、ヒロミ、藤井フミヤ
317名無しさん:2009/01/05(月) 03:08:01
>>307 内村本人はけっしてそんな風には思っていないのはガチ
なので、ヲタのざれごとは許してやって
318名無しさん:2009/01/05(月) 03:09:05
内村とさまぁ〜ず、キャイ〜ン、レッド吉田、ふかわの絆の深さは異常
319名無しさん:2009/01/05(月) 03:09:18
>>295
ググッて初めて知ったが木梨と志村ってコンビ組む話あったんだな!
見たかったわW
320名無しさん:2009/01/05(月) 03:10:17
生ダラ同窓会メンバー
とんねるず、福沢、ボブ、東国原、見栄晴、デビット伊藤
321名無しさん:2009/01/05(月) 03:10:27
一応まだ出演してない中堅
爆笑問題、99、よゐこ、オセロ、オアシズ、名倉原田、ダチョウ倶楽部、浅草キッド、平畠、Wコージ、藤井隆
322名無しさん:2009/01/05(月) 03:10:34
>>318
はいはい内P内P
323名無しさん:2009/01/05(月) 03:10:33
バシタカファミリー
ブサイク娘
極楽山本
風来シレソ
イタリア研究会
十文字
324名無しさん:2009/01/05(月) 03:12:10
このスレありえないほど掘り返して話シムしかえすね自演?w
325名無しさん:2009/01/05(月) 03:12:13
内村松本、大竹小杉、ウド井上、宮迫堀内
はかなり良かった。


というか、キャリアが長い人がいるチームはやっぱり安定して面白いなと感じた。


井上って若手のドリームマッチでも
エドはるみと組んだりしたけど意外とうまくやってくれるね。
326名無しさん:2009/01/05(月) 03:12:35
今気付いた
リンカーンメンバーで唯一山口いないじゃん
327名無しさん:2009/01/05(月) 03:12:40
バッファローやTKO
など
その年売れた芸人を
ドリームマッチに
出すのは
ぜひやめて頂きたい。

ついでに次課長もね。

コンビ決めるとき
いつも残ってるし。
328名無しさん:2009/01/05(月) 03:12:52
スレ違いだけど、正月の番組に中山秀だの、恵等が使われるのが
合点がいかない。やっぱ事務所の力ですね。
合点がいかないと言えばなんでドコモのCMが爆笑なんだよ。
あの貧相コンビを見て買う気がでるのか?
329名無しさん:2009/01/05(月) 03:13:00
内Pの大喜利みたいなの見たことあるけどレベルの低さに驚いた
あれで笑える人はすごいね
330名無しさん:2009/01/05(月) 03:13:04
>>321
ダチョウはちょっと見たいんだが化学変化望めそうもないな
いつもの定番ギャグか熱々おでんやりそう
331名無しさん:2009/01/05(月) 03:13:08
>>323
最強だなww
332名無しさん:2009/01/05(月) 03:13:31
松本…しゃくれ
内村…過去
三村…酔っ払い
大竹…変態メガネ
宮迫…ナルシスト
ホトハラ…キューティクル
ウド…池沼
天野…チビデブメガネ
木下…在日
木本…整形
吉田…ブツブツ
小杉…ハゲ
河本…タンメン
井上…素人ゲーマー
日村…トド
設楽…放火魔
竹若…誰?
木村…誰?
ホリケン…KY
ナベアツ…3
333名無しさん:2009/01/05(月) 03:13:55
次長課長おもろいか?
334名無しさん:2009/01/05(月) 03:15:16
>>321
オアシズとか平畠みたいな雑魚をちゃっかり中堅にするな
335名無しさん:2009/01/05(月) 03:15:53
>>327
バナナもいらない
336名無しさん:2009/01/05(月) 03:16:06
まあこのあいだ朝にやってた南原のあいうえお作文もそうとうヒどかったが
337名無しさん:2009/01/05(月) 03:16:21
小杉と井上と設楽ってかなり安定感あるよな
若手版や去年までのドリマならフット後藤、ココリコ田中は安定してた
338名無しさん:2009/01/05(月) 03:16:58
次回は村上ショージあたりの爆弾仕込んでて欲しいな。
339名無しさん:2009/01/05(月) 03:17:27
爆笑問題にゆかりのもの
創価学会
浅原彰晃
Xグン
騒音おばさん
白玉だんご
340名無しさん:2009/01/05(月) 03:17:39
>>329 レベルの高い大喜利てなんだよ。
まったくすぐ「レベル」が高いだの低いだの言う奴は
何様なんだよ。みんなど素人だろ。
341名無しさん:2009/01/05(月) 03:17:41
>>321
ホリケンや内村がツッコミ席に座るツッコミ不足だから 
名倉か爆笑田中は出て欲しいかも
342名無しさん:2009/01/05(月) 03:18:19
>>338
完全に地雷だな
343名無しさん:2009/01/05(月) 03:18:19
>>307
事務所が小さいから若手に寄生して生きてゆく
一種の処世術だよ
今スリーシアターで売れそうな若手を物色しているじゃんw
344名無しさん:2009/01/05(月) 03:18:48
バッファもTKOもバナナもKOC枠だろ
KOCからなんて優勝者だけでいいんだよ
優遇が過ぎる
345名無しさん:2009/01/05(月) 03:18:51
ココリコって実はガキ使なかったら消えてたコンビでしょ
346名無しさん:2009/01/05(月) 03:19:30
>>11

平均最高視聴率ってなんなの?
平均と最高って矛盾してない?
347名無しさん:2009/01/05(月) 03:19:56
ダウンタウンにゆかりのもの
創価学会
創価学会
創価学会
創価学会




348名無しさん:2009/01/05(月) 03:19:58
>>345
ガキ使に出てる奴って全員そうじゃないの
349名無しさん:2009/01/05(月) 03:20:29
>>343 その点吉本は何の心配もなく面白くなくても
番組もてるので勝ち組なんだよな
350名無しさん:2009/01/05(月) 03:20:36
フィーリングカポーで
最初に一番組みたくない人を押してみる下りって
第何回から削除された?
351名無しさん:2009/01/05(月) 03:20:45
宮迫は
名倉の泰造&健の
扱い方を
パクっただけ。
352名無しさん:2009/01/05(月) 03:20:51
>>343
おまえかどこかで見たなあらしまわっいてたんだw
353名無しさん:2009/01/05(月) 03:21:15
>>340
内Pヲタをあぶりだしてみましたw
大喜利のレベルが高い=発想力 低い=つまらない 
354名無しさん:2009/01/05(月) 03:21:37
宮迫って何気に器用
安定してるかも
355名無しさん:2009/01/05(月) 03:21:39
>>347
松本の嫁と
浜田の嫁だけだろ
活動盛んなの
ダウンタウンの二人は
陰で支えてるだけ
356名無しさん:2009/01/05(月) 03:21:53
>>352
森に帰れ。ここ日本。
357名無しさん:2009/01/05(月) 03:22:19
関係ない話になっちゃったw
358名無しさん:2009/01/05(月) 03:22:53
訂正

>>347
松本の母親と
浜田の嫁だけだろ
活動盛んなの
ダウンタウンの二人は
陰で支えてるだけ
359名無しさん:2009/01/05(月) 03:23:00
今日わかったことは内村をこき下ろしている中にあんまり文章が
得意でない外国人がいるってことだな。内村も敵が多くて大変だ。w
360名無しさん:2009/01/05(月) 03:23:08
>>343
ザ・スリーシアターでも支配人に専念すれば育ててるでもいいと思うが、
若手の時間潰してちゃっかりオープニングコントには出ているからな。
361名無しさん:2009/01/05(月) 03:23:59
へえー松本に嫁とな、誰よ?
362名無しさん:2009/01/05(月) 03:24:20
ごっつ復活メンバー

ダウンタウン、今田、東野、板尾、ホンコン、キム、雨上がり、さまぁ〜ず、YOU、森山中、ぐっさん、山崎邦正
363名無しさん:2009/01/05(月) 03:24:37
>>352
>あらしまわっいてたんだ

いつものアスペルガーだなwww
364名無しさん:2009/01/05(月) 03:25:21
そうかそうか
365名無しさん:2009/01/05(月) 03:25:30
>>361
もうそうだろ
366名無しさん:2009/01/05(月) 03:25:54
>>361
お天気お姉さんの伊原凛ちゃんです
367名無しさん:2009/01/05(月) 03:26:28
ダンカンに参加してほしいな
タイガースネタみたい
368名無しさん:2009/01/05(月) 03:26:31
>>359
敵が多いってことにしとかなきゃ、今の内村の惨状を直視できないからだよ、惨めだねぇ
369名無しさん:2009/01/05(月) 03:26:42
おかしな外国人がいるな
370名無しさん:2009/01/05(月) 03:26:48
>>366
?????????
371名無しさん:2009/01/05(月) 03:27:17
ほら内村叩きはじまったww
372名無しさん:2009/01/05(月) 03:27:37
確かにツッコミは足らんよなあ
爆笑田中は無理としてもせめて名倉か上田はほしいところ
くりぃむもいつまで断ってんだよ…
373名無しさん:2009/01/05(月) 03:27:45
ジャッキーチェンと内村が
同一人物だとおもっている留学生が紛れこんでるな
374名無しさん:2009/01/05(月) 03:27:48
>>370
ググレ
375名無しさん:2009/01/05(月) 03:28:27
>>353 おまえ。つくづくかわいそうな奴。
376名無しさん:2009/01/05(月) 03:28:37
内村は志村と同じ優遇枠で来年から出ないからどーでもいい
377名無しさん:2009/01/05(月) 03:28:50
オール巨人とホリケン組んだら絶対おもろいぞ。 

378名無しさん:2009/01/05(月) 03:29:02
外国人がアンチやってんのもまぁ、それはそれで面白いw
379名無しさん:2009/01/05(月) 03:29:13
>>362
ごっつは2000年くらいに一夜だけ復活したときにダダスベリしたよな
あれを思うと今さらその辺の面子でやってもうまくいかないと思うヨー
あの年齢でコントで演じるにはメンバーのビジュアルに無理あるし
380名無しさん:2009/01/05(月) 03:30:52
>>375
お前の方が現実見れなくてかわいそうなんだけどw
被害妄想で宗教で干されたとか騒いでるけど
落ち目なところに女子アナ食いまくって不倫して干されただけじゃん
381名無しさん:2009/01/05(月) 03:31:38
アスペルガー<少し前南原スレ住人がよく使ってたーwwついにばれたな
382名無しさん:2009/01/05(月) 03:31:51
くりぃむ上田は古館ポジを真剣に狙っていて、
今まさに芸人業から足を洗おうとしています
383名無しさん:2009/01/05(月) 03:32:26
>>382
知らんがな
384名無しさん:2009/01/05(月) 03:32:33
おまいら今日はまだ連休中なの?
385名無しさん:2009/01/05(月) 03:32:53
>>380 ←さっきから内村叩いてる日本語の不自由な方
はこの人ですね。
386名無しさん:2009/01/05(月) 03:32:53
歯またでろや
387名無しさん:2009/01/05(月) 03:33:20
今日から会社
やべぇ昼夜逆転しちゃったよ
388名無しさん:2009/01/05(月) 03:33:53
>>386
歯科医で出てたよ
389名無しさん:2009/01/05(月) 03:33:54
>>385
内村叩きなんてしてないけど?
お前がしつこいから現実教えてやっただけ
390名無しさん:2009/01/05(月) 03:34:09
くりぃむってフジのコント特番も鶴瓶新年会も逃げたからな
もう大御所気取りなんだろ
くりぃむはいいからせめて名倉と泰造を呼んでくれ
391名無しさん:2009/01/05(月) 03:34:13
爆笑田中だけでも出ればいいのにね
392名無しさん:2009/01/05(月) 03:34:38
あと2日休みです。ラッキー。
393名無しさん:2009/01/05(月) 03:34:44
内村を慕う芸人が多いのは事実だから、人間的に立派な部分もあるのは確かなんだろうが、
いかんせん下半身がだらしなさ過ぎたのが玉に瑕

志村も松本も女関係は激しかったけど、相手は独身だろ
相手が人妻の女子アナじゃ局から干されるよ
394名無しさん:2009/01/05(月) 03:35:02
>>386>>388
自演かしらんがワロタ
395名無しさん:2009/01/05(月) 03:35:20
>>389
誰か知らんが、こんな時間にムキになんなよ
396名無しさん:2009/01/05(月) 03:36:09
キングオブコントって見てないんですが
そんなにひどかったの?
397名無しさん:2009/01/05(月) 03:36:11
850連休ぐらいしてる俺に誰かエールをorz
398名無しさん:2009/01/05(月) 03:36:13
>>393
干されるのも何も芸人として面白くない、それだけ
399名無しさん:2009/01/05(月) 03:36:41
お楽しみ中横槍レスすまんが

今、窓開けて大声でバシタカ最強と叫んでしまった。
400名無しさん:2009/01/05(月) 03:36:47
>>386
そんなやつはいない
401名無しさん:2009/01/05(月) 03:37:05
三村「簡単なやつにしない?」
402名無しさん:2009/01/05(月) 03:37:31
朝鮮人は内村嫌いって噂は本当だったんだな
403名無しさん:2009/01/05(月) 03:37:36
>>398 しつこい
404名無しさん:2009/01/05(月) 03:38:03
>>403 お前がしつこい
405名無しさん:2009/01/05(月) 03:38:41
>>399
静かにしろよ
406名無しさん:2009/01/05(月) 03:38:49
ジョイマンこい!
407名無しさん:2009/01/05(月) 03:39:00
お前がしこつい
408名無しさん:2009/01/05(月) 03:39:12
>>385
追伸。頭が悪いから他の人と間違えてるみたいだね。
内村叩きの日本語不自由な人?は残念ながら別人だよ
内Pオタがウザイから、内Pの大喜利がつまらんって言ったら絡まれただけ
409名無しさん:2009/01/05(月) 03:39:13
優秀なツッコミなら名倉じゃなくてもフット後藤とかアンタ柴田でもいいだろ
ちょっと格落ち感はあるが
410名無しさん:2009/01/05(月) 03:39:34
もう一度大声でバシタカ最強と叫んでしまった

あ〜スッキリしたそれではみんな仲良くな失礼
411名無しさん:2009/01/05(月) 03:39:55
>>408
ここ2ch
412名無しさん:2009/01/05(月) 03:40:04
内村ヲタのウザさは異常
413名無しさん:2009/01/05(月) 03:40:05
>> 400
濱田でしょ?
414名無しさん:2009/01/05(月) 03:40:06
>>404 むきになるなよ。マターリやろうぜ。
415名無しさん:2009/01/05(月) 03:41:21
南原ヲタくるなきちがい
416名無しさん:2009/01/05(月) 03:41:33
>>414
内村の寒い現実を突きつけてごめんな(笑)
417名無しさん:2009/01/05(月) 03:41:46
喧嘩すんな
418名無しさん:2009/01/05(月) 03:42:07
内村異常に面白くない南原のヲタなんてやって奴がいるのかwww
419名無しさん:2009/01/05(月) 03:42:16
なんか急に荒れだしたw
420名無しさん:2009/01/05(月) 03:42:25
>>409
まあ妥協してもそのクラスまでだな
南海山里もありだが、いらんデブがもれなくついてくるからなあ…
421名無しさん:2009/01/05(月) 03:42:43
オタてか本人達もここ見てるぜ
な?TKO?
422名無しさん:2009/01/05(月) 03:43:01
>>411
2ちゃんでも鬱陶しい蝿は叩き落す
423名無しさん:2009/01/05(月) 03:43:06
TKOw
424名無しさん:2009/01/05(月) 03:43:10
>>416 そんな返し方する人は実生活でも嫌われちゃうよ
425名無しさん:2009/01/05(月) 03:43:33
>422 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 03:43:01
>>411
>2ちゃんでも鬱陶しい蝿は叩き落す
426名無しさん:2009/01/05(月) 03:43:53
自演でけんかしてるんじゃないの?馬鹿くさ
427名無しさん:2009/01/05(月) 03:43:57
>>424 君は自虐ネタが好きだねw
428名無しさん:2009/01/05(月) 03:44:06
南海の山ちゃんまでならアリだと思う。
429名無しさん:2009/01/05(月) 03:44:18
>>409
その二人だとボケも優秀だから当然付いてきて
結局ツッコミ不足が解消されない感じ。
430名無しさん:2009/01/05(月) 03:44:23
松本内村というコンビに嫉妬する他の芸人オタ哀れだな
431名無しさん:2009/01/05(月) 03:44:45
>>422
全然叩き潰せてないからww
頭弱いんじゃないの??
432名無しさん:2009/01/05(月) 03:44:51
タカトシのトシはどうだ?
一度出てるけどまあまあ腕はあるだろ
433名無しさん:2009/01/05(月) 03:45:40
あああもうしつこい
434名無しさん:2009/01/05(月) 03:45:52
にぶんごの
435名無しさん:2009/01/05(月) 03:45:53
なんならオフ会やろーぜ
436名無しさん:2009/01/05(月) 03:46:00
>>422
お前は部屋の隅に沸いている蛆を叩き潰してろ
437名無しさん:2009/01/05(月) 03:46:17
関西ではローカル番組で昔からウンナンはおもろないと
上沼などから中堅若手まで平気で言ってたからそれを
聞いて育った人間は自然とウンナン=おもろないと刷り込まれてるんだよ
438名無しさん:2009/01/05(月) 03:46:59
>>422
お前頭臭いぞ。たまには風呂入れ。
439名無しさん:2009/01/05(月) 03:47:00
こんどは関西芸人叩きかよ
ウザすぎ
440名無しさん:2009/01/05(月) 03:47:35
このレスの勢いならカミングアウトしても流されそうだな



モーホーです 汚いオヤジのチムコなめまわしたい
441名無しさん:2009/01/05(月) 03:47:40
>>437
そうかそうか 
442名無しさん:2009/01/05(月) 03:47:50
内村オタの自演がすごいね。。
443名無しさん:2009/01/05(月) 03:47:52
内村ヲタの仮想敵
・南原ヲタ
・そーか
・関西ローカル芸人

次は?
444名無しさん:2009/01/05(月) 03:48:12
>>429
山崎のボケって優秀か?
ウザいだけじゃん
445名無しさん:2009/01/05(月) 03:48:43
内P叩きって今更なんなの?
446名無しさん:2009/01/05(月) 03:48:47
99を叩いてたのは糞村ヲタか?
447名無しさん:2009/01/05(月) 03:49:13
久本の名前が出て以降 内村叩きが露骨になりますた
448名無しさん:2009/01/05(月) 03:49:16
夜中でそろそろ眠くてイライラしてるかな。
文章が下手っていわれてキレちゃった人若干1名。
449名無しさん:2009/01/05(月) 03:49:56
>>443
さまぁ〜ずを執拗に何年も叩いているのがいる
今はいないようだけど
450名無しさん:2009/01/05(月) 03:50:13
>>437
上沼ごときが偉そうだな
451名無しさん:2009/01/05(月) 03:50:14
>>447 そうかそうか
452名無しさん:2009/01/05(月) 03:50:16
君達喧嘩すんな
落ち着きたければ緑茶一杯飲め、必ず一杯だぞ
カフェイン入ってるから眠れなくなるから一杯な
453名無しさん:2009/01/05(月) 03:51:05
>>446
糞もアンチツカってる
454名無しさん:2009/01/05(月) 03:51:21
>>444
同じ理由で全てのボケ芸人切り捨てられそう 「ウザイだけじゃん。」
455名無しさん:2009/01/05(月) 03:51:30
>>448
内村オタも粘着しすぎ。帰れ
456名無しさん:2009/01/05(月) 03:51:31
それってあの粘着内村ヲタおばさんのことでしょw
457名無しさん:2009/01/05(月) 03:51:41
>>432
トシだけ呼ぶならまだいいが…
458名無しさん:2009/01/05(月) 03:52:24
内村叩きはこれまでずっと一人で生きてきたから、
仲良しファミリーのほんわか暖かオーラに嫉妬するのよ
459名無しさん:2009/01/05(月) 03:52:56
芸人ランク
S:
ダウンタウン、さんま
A:
とんねるず、今田、志村、村上ショージ、高田純次
B:
ナイナイ、くりぃむ、板尾、さまぁ〜ず、キム、フジワラ、ぐっさん、タカトシ
C:
雨上がり、ココリコ、東野、キャイ〜ン、ブラマヨ、フット、中川家、アンタッチャブル、ダチョウ倶楽部、ケンコバ、陣内、なかやまきんにくん、品川庄司、森山中、サンド
D:
ウンナン、ネプチューン、ほっしゃん、千原兄弟、チュート、関根勤、勝又
E:
アンガールズ、オードリー、狩野英孝、山崎邦正、ビビる大木、ロンブー、ハリセンボン
番外:
松岡修造、長嶋一茂、ヘイポー、泰葉
殿堂:
ビートたけし、タモリ、横山やすし
論外:
島田紳助、爆笑問題
460名無しさん:2009/01/05(月) 03:53:15
何でヘルシオだったんだろう。。
461名無しさん:2009/01/05(月) 03:53:20
緑茶にはテアニンという成分が気持ちを楽にしてくれる
でも一杯だぞ温まるからといって二杯は飲むなよ
本当は黒豆茶辺りを飲むのがベストかもねノンカフェインだし
462名無しさん:2009/01/05(月) 03:53:32
内村も松本もキャラコント好きが組むとああなるのか
ってか二人ともコントまとめる気ないだろ
二人とも楽しそうだったことが唯一の救いだな
来週の放送室で松本は何ていうんだろうか
463名無しさん:2009/01/05(月) 03:54:09
>>454
いやボケ全員切り捨てたりなんかしないけど山崎はなあ…
464名無しさん:2009/01/05(月) 03:54:14
>>457
ホリケンを無理に突っ込み枠に入れたりTKOを入れるくらいならタカトシでいいよ
465名無しさん:2009/01/05(月) 03:54:24
>>459
釣られんぞ
466名無しさん:2009/01/05(月) 03:54:55
>>458
内村オタしつこ杉。
売れてないから余裕がないんだろうね。
続きはウッチャンスレでやったら?
ファミリー扱いの芸人さんかわいそう
467名無しさん:2009/01/05(月) 03:56:02
>>462
コントのできはおいといて楽しそうだったのはよかったと思う
468名無しさん:2009/01/05(月) 03:56:56
>売れてないから余裕がないんだろうね
売れてますがなしつこいのはお宅でしょう
469名無しさん:2009/01/05(月) 03:57:16
>>468
君しつこいよ
470名無しさん:2009/01/05(月) 03:57:51
>>468
何この人気持ち悪っ
471名無しさん:2009/01/05(月) 03:58:30
内村ヲタVS学会員はまだ終わらないのか
472名無しさん:2009/01/05(月) 03:58:45
いしばしたかあきんたますりむいた
473名無しさん:2009/01/05(月) 03:58:53
オタってヲタも書けないなら帰りなさいよ
474名無しさん:2009/01/05(月) 03:58:56
>>468
句読点
475名無しさん:2009/01/05(月) 03:58:57
若手は次課長ブラマヨだけでいいや
河本は微妙なところだけど
残りのバッファ・バナナ・ナベアツその他の若手は格も実力も足らないんでもう呼ぶな
476名無しさん:2009/01/05(月) 03:59:25
>>471
熱戦の最中ですが、この後
内村ヲタVS南原ヲタが控えてます
477名無しさん:2009/01/05(月) 03:59:58
最初松本が半ケツでがっかりしたから余計に面白かった

無駄に上がったハードルを冒頭でケツ出してわざと下げたのかな?
飽きた頃にウッチャンがボケに変わって最高だった
478名無しさん:2009/01/05(月) 04:00:01
志村の「ウドの世界は俺はわかんないな」って言い方が若干否定的で、その後ウドから笑顔が消えてた

やっぱヘコむだろうな
479名無しさん:2009/01/05(月) 04:00:06
>>472
480名無しさん:2009/01/05(月) 04:00:14
内村の人気がよくわかった
481名無しさん:2009/01/05(月) 04:00:18
>>476
これがホントのドリームマッチ
482名無しさん:2009/01/05(月) 04:01:56
>>480
なんという理解力だ
483名無しさん:2009/01/05(月) 04:02:41
>>478
俺、ウドには毎回笑わせられるんだけどね。
志村の意図がわからん
484名無しさん:2009/01/05(月) 04:02:50
>>478
志村だけじゃなく、おいらもわからん
485名無しさん:2009/01/05(月) 04:02:53
ウドのボケ自体はベタなのが多かったけど井上が誘導でボケさせたのは上手かった
「森へ帰る」と「俺は噂、元々いない」は爆笑したよ
486名無しさん:2009/01/05(月) 04:03:55
層化信者は多いけど アンチ層化も多いから
人気というか 同情票は集めては居るんじゃないか
487名無しさん:2009/01/05(月) 04:04:16
あの志村の言い方は確かにヒヤッとしたな…
488名無しさん:2009/01/05(月) 04:04:27
いよいよ混沌としてきましたね
489名無しさん:2009/01/05(月) 04:04:34
アンチ創価で内村は好きだが、狂信的な内村ヲタは嫌いな俺
490名無しさん:2009/01/05(月) 04:05:09
>>487
すかさず浜田がフォローしたくらいだしね
491名無しさん:2009/01/05(月) 04:05:20
志村はなんだかんだ毒は吐いてもフォローはするからいいと思うよ
三村木下のネタも呆れてたけど、「俺はベタが好きだし、体使ってたんでいいんじゃないですか」って言ってたし
492名無しさん:2009/01/05(月) 04:06:16
>>478
志村けんってアメリカのボードビルの流れを組んでいて意外と計算された笑いが好きなんだよな
ナイナイの岡村がMr.ビーンのコメディ見て志村のヘンなおじさんのほうが二歩も三歩も先を言っているといってたし
ああいう行き当たりばったりてきなボケは肌に合わないんだと思う
そういうをいなすのが得意なのは萩本欽一だと思う
そういえばウドは浅井企画か
493名無しさん:2009/01/05(月) 04:07:24
>>484
分からないのはお前だけじゃないー
494名無しさん:2009/01/05(月) 04:08:17
客観的に見ていると君らは内村をこき下ろしているけど
内村ヲタは擁護しているがけで誰の批判もしてないじゃん。
公平とは言えないよね。なんて言うとまた火に油を注ぐか
ごめん。
495名無しさん:2009/01/05(月) 04:10:36
>>493
おまえもか実はおれも
496名無しさん:2009/01/05(月) 04:10:41
>>491
志村はベタしかできないからな
カオスな笑いは苦手なはず
だけど宮迫ホリケンは素直に褒めてたから意外
497名無しさん:2009/01/05(月) 04:11:12
まぁプロこそ笑いの好みがはっきらしてそうだしな ましてや志村クラスともなれば…
そういや浜田って吉本の後輩とは安心感たっぷりでからむしホリケン気に入ってたり関東出身のさまーずキャイーンも仲良いし懐広いな
498名無しさん:2009/01/05(月) 04:11:59
宮迫ホリケンが面白いと言ってる人って何年か前のゴリ出川も好きなタイプ?
499名無しさん:2009/01/05(月) 04:12:52
ウっちゃんホント議論を呼ぶほどに人気。
よかったよかった。
500名無しさん:2009/01/05(月) 04:13:36
宮迫ホリケンはあれ実際アドリブほぼゼロだと思うけどなー
出川たちのはガチでアドリブだらけぽい
501名無しさん:2009/01/05(月) 04:13:41
それでいいよw
502名無しさん:2009/01/05(月) 04:13:49
>>497
浜田はあまり特定の後輩をひいきしないからな
東野と遠藤くらいでしょ直系の後輩は
503名無しさん:2009/01/05(月) 04:14:14
志村といえば、変なおじさんだろ?
504名無しさん:2009/01/05(月) 04:15:19
>>503
東村山音頭
505名無しさん:2009/01/05(月) 04:15:37
ネタを書かない側のツッコミって歳とるとすごく笑いのハードルが下がるんじゃないか
506名無しさん:2009/01/05(月) 04:16:00
>>500
同意。ホリケンが暴走したらあんなもんじゃないし
もっとグダグダになってたと思う。与えられたスペース内でやってた。
507名無しさん:2009/01/05(月) 04:16:04
バッファローの二人っていくつ位ですか?
関西では人気ものってほんとですか?


508名無しさん:2009/01/05(月) 04:16:15
ウドと井上のやつ面白かったけどな。
優勝チームより個人的には面白かった。
でも内村松本チームのは、やっぱりさすがって出来だった。

あそこで志村が「ウドの世界はわからない」と言ったのは意外だったな。
509名無しさん:2009/01/05(月) 04:16:34
>>503
いいやバカ殿ですこれは決まったこと
510名無しさん:2009/01/05(月) 04:17:33
志村は大竹小杉でめちゃくちゃ笑ってるよなw
511名無しさん:2009/01/05(月) 04:17:52
>>508
単なる好みだよ
厳密にはわかるけどわからないということにしただけ
512名無しさん:2009/01/05(月) 04:17:58
ホリケンってああ見えて滅茶苦茶器用なんだよな
ネプのネタも(作家との共作だが)ホリケンが作ってたわけだし
以前番組で即興でミッキーマウスを書いたんだが表情とかつけて漫画家みたいな上手い絵を描いてた
513名無しさん:2009/01/05(月) 04:18:47
>>507
300GBくらい
514名無しさん:2009/01/05(月) 04:18:50
ウド見てるとハウス加賀谷を思い出す。統合失調症再発で引退したんだっけ?
515名無しさん:2009/01/05(月) 04:18:55
内村のジャッキーチェン糞笑った
516名無しさん:2009/01/05(月) 04:20:43
ウドってあれキャラじゃなかったら真性池沼だと思うんだが…
517名無しさん:2009/01/05(月) 04:20:51
なんでこの時間に芸人押し?
518名無しさん:2009/01/05(月) 04:21:12
宮迫は危機回避が上手いからね
今回はもちろん過去4回も大失敗はしない
亮や川田と組んでも面白さは微妙だが何とか形にはしてしまうから

雨は安定してると思うよ(美尻のおかっぱも含む)
519名無しさん:2009/01/05(月) 04:21:42
多分ホリケンの最大の欠点は芝居は下手なとこ
何を演じてもテレがあるよな
その真逆をいくのが原田
何に対しても堂々とやる
ネプチューンってホント面白い
520名無しさん:2009/01/05(月) 04:22:38
笑う犬の時、ホリケンが嫌いだった。
ひたすら独立独歩かと思ったら合わせる
こともできるんだなって感心した。
521名無しさん:2009/01/05(月) 04:23:06
>>516
それ言いすぎだけど分からぬでもない
522名無しさん:2009/01/05(月) 04:23:25
>>518
そろそろ雨とキャイ〜ンにも優勝してほしいよな
毎年出てるのに報われない…
523名無しさん:2009/01/05(月) 04:24:02
>>512
ちょっと前、笑う犬でそれぞれが脚本を作るってやつで
ホリケンのが一番gdgdで酷かった。
内村が必死でフォローしてたけど、それでもどうしようもなく酷かった。
あのフォローしきれなさまでもがネタだったのか。
そう考えると凄いなホリケン。

自分の中ではウドよりホリケンの世界の方が難解だ。
でも同郷なのでホリケン応援してるよ。
524名無しさん:2009/01/05(月) 04:24:10
若手は小杉井上バナナだけでいいや。
日村キャラが強烈だしいじられ役
設楽低空飛行でも何とか着地できるし、下ネタも特徴出て良かった
井上相手生かすの上手いしボケ発信もできる
小杉誰にでも何にでも突っ込めてキャラも立ってる
吉田先輩相手に天野でさえ緊張してるから微妙
(天野は去年はジュニアだったし、内弁慶な後輩と組まされて可哀そう。
河本抑揚つけずただボケ倒すだけなんで、もう苦しいかな。日村ほどの衝撃フェイスでも無いし。
525名無しさん:2009/01/05(月) 04:26:53
>>523
ホリケンの美学として頭いいとは見られたくないってのがあるみたい
コメディアンの鏡だよな
これで面白ければ誰も文句言わないんだけど
526名無しさん:2009/01/05(月) 04:27:00
ローライズがなんでやられたーん!?
527名無しさん:2009/01/05(月) 04:27:17
吉田のあの感じは全てネタだよなぁ 小杉がいれば色々ツッコんだんだろうけど
あれじゃただのビッグマウス
528名無しさん:2009/01/05(月) 04:27:21
ホリケンってボケでもツッコミでも結構指名されてるよね
芸人からすると好奇心をくすぐられるのかもな
恐いもの見たさというか
529名無しさん:2009/01/05(月) 04:28:21
>>507
お茶の間の人気は全くなし。一般的には関東での評価と同じく「つまらないコンビ」
ただ関西のアンダーグラウンドではカルト扱いで
バッファロー主催のイベントは軒並みソールドアウト

ケンコバ、笑い飯、友近あたりはバッファローのファン層と被ってる
530名無しさん:2009/01/05(月) 04:28:56
松本ホリケンも見てみたかったな
あと内村大竹
ばっふぁとTKOを否定するつもりはないがドリームマッチにはいなくていい
531名無しさん:2009/01/05(月) 04:30:51
個人的に内村ウドカップルが見たかった
でも恐ろしく平凡なネタになりそうな予感
532名無しさん:2009/01/05(月) 04:32:31
ようつべでウド井上何度も見た
ありゃ傑作だわ
533名無しさん:2009/01/05(月) 04:34:08
>>531
でもそれウリナリで散々見たからな
出来は常にハイレベルだったよ
534名無しさん:2009/01/05(月) 04:35:31
ウリナリやごっつって今思うと贅沢なメンツだな
535名無しさん:2009/01/05(月) 04:35:50
>>526
思い出して吹いちまったじゃねーかw
やっぱ今回のドリームマッチはおもしろかったわ。バッファロー以外
536名無しさん:2009/01/05(月) 04:36:38
>>534
まあ神番組だったしね
未だに再開望む人がいるくらいだから
537名無しさん:2009/01/05(月) 04:38:56
>>533
あーなんか内ウドがしっくり来ると感じたかやっとわかった
ウリナリか!
538名無しさん:2009/01/05(月) 04:39:32
ウリナリは神番組ではないだろ ただの人気バラエティ
内Pのほうが笑いの純度は高かった
539名無しさん:2009/01/05(月) 04:40:19
>>534
ウンナンにしてもTDにしても後輩を上手く育てたってことじゃね
それぞれのサブメンバーが時代に消えることのない一人立ちした芸人になったわけでもあるし
540名無しさん:2009/01/05(月) 04:42:16
TD
541名無しさん:2009/01/05(月) 04:42:47
>>538
ただの人気バラエティーからミリオンヒットを達成するアーティストが輩出されるわけねーだろ
542名無しさん:2009/01/05(月) 04:42:59
東京ディズニーランドか
543名無しさん:2009/01/05(月) 04:44:35
南原を呼んでほしいが、しばらくお笑いから遠ざかってるからなあ…
スリーシアター辺りでリハビリさせてやれよ内村
544名無しさん:2009/01/05(月) 04:44:53
今回出川が出てないのが不満だな
何より内村とは一番長い付き合いだし
絡みが見たかったよ
545名無しさん:2009/01/05(月) 04:46:34
>>541
商業的に成功したからといって
お笑いを語る上では神番組になるかといえばそうではない
ウリナリはどう考えてもただのバラエティ ドーバー海峡横断するところを今さら見る価値があるのか
546名無しさん:2009/01/05(月) 04:46:49
とりあえずナベアツみたいなキャラ芸しかできないカスは要らない
コンビはともかくこういうのをドリームマッチに呼ぶな
547名無しさん:2009/01/05(月) 04:46:59
ところでさ萩本欽一って内村のことどう思ってるんだろ
二人がからんだとこ見たことない
賛否はどうあれコント55はかつて一時代を築いた
コントの重鎮と呼ばれる志村でさえ弟子入りを考えたというし
認めているのかそれとも肌に合わないのか
548名無しさん:2009/01/05(月) 04:49:01
>>539
ごっつは後輩育てたというより、最初から厳選したメンバーだと思う
なのでよく比較されるめちゃイケは岡村一人でひっぱってる感じで
メンバーに恵まれてないからかわいそうだなと思う
549名無しさん:2009/01/05(月) 04:49:07
眠れないので、暇潰しに作家との組み合わせを考えてみた
結構自信あるんだけど、どうかな
詳しい人、訂正して下さい

天野・吉田/森・和田
竹若・日村/長谷川
宮迫・堀内/松本(真)
蛍原・設楽/オークラ・吉野
大竹・小杉/友光・寺田
木本・河本/松井・諸岡
木村・渡辺/遠藤
松本・内村/高須・内村
三村・木下/中野
ウド・井上/大井・柳

TKOだけ少し残念な感じだったけど、今回は今まで一番面白かったな〜(長文失礼)
550名無しさん:2009/01/05(月) 04:50:54
ごっつは最強だろ。 ウリナリは無いと思います。企画、笑いの質、メンバー、どれをとってもフツー。ホントにフツー。
551名無しさん:2009/01/05(月) 04:52:38
>>548
それはある意味いえるわ
DTと今田や板尾が同時期に生きたことはある意味ラッキー
そうでなきゃあそこまで質の高いコントできなかったと思う
552名無しさん:2009/01/05(月) 04:53:04
ごっつとウリナリじゃ目指していたものが違うので比較は意味がないだろ
553名無しさん:2009/01/05(月) 04:55:01
目指してたものがオマエには分かるんだ?w
554名無しさん:2009/01/05(月) 04:58:22
博多華丸あたりも一度絡みを見たい
555名無しさん:2009/01/05(月) 04:58:35
>>549
和田は小杉の面倒は見ないの?
556名無しさん:2009/01/05(月) 04:59:05
思うんだけど、お笑い第2世代と第3世代の境目って、笑いの感覚にかなり大きな隔たりがあるよね
今の10代は第3(DTとか)、第4(ナイナイとか)、第5(M-1、エンタ)は笑っても
第2(さんま、紳助)を見て本気で笑うことってあんまりないですよね
557名無しさん:2009/01/05(月) 04:59:15
>>553
くだたない煽りするならとっとと寝なさい
558名無しさん:2009/01/05(月) 04:59:30
>>550
ふ〜ん

『ウリナリ』平均最高視聴率28.2%
『ごっつ』平均最高視聴率24.2%

内村さん>ハゲまっつん
559名無しさん:2009/01/05(月) 05:01:24
>>554
大吉が見たい
560名無しさん:2009/01/05(月) 05:01:58
>>548
別にめちゃ池メンバーの極楽やよゐこもそこまで悪くは無いと思うがな
ただナイナイとほぼ同期だから、仲良しこよしになってぬるくなった感はあるが

561名無しさん:2009/01/05(月) 05:02:14
>>558
それでいいよキミが満足するなら
562名無しさん:2009/01/05(月) 05:02:23
視聴率大好きな>>558の一番好きな番組は紅白歌合戦とおしんということで
563名無しさん:2009/01/05(月) 05:03:32
>>556
ヘキサゴンは中学生にすごく人気があるから10代は紳介面白いって
認識なのかも知れない 番組見てないからわからないけど
564名無しさん:2009/01/05(月) 05:06:23
紳助やさんまは司会者だから
565名無しさん:2009/01/05(月) 05:06:25
>>556
ぎりぎり10代の俺から言わしてもらいますと、その例にあがってる人は全員笑えるなぁ。
けどドリフのコントは笑えないですね;
566名無しさん:2009/01/05(月) 05:06:40
ウリナリがそんな高いわけないがな。捏造もいいとこ。生ダラなら分かるが
567名無しさん:2009/01/05(月) 05:08:07
ただ最近思ったのが内村とかのオーバーな演技のコントって時代に受け付けられなくなってきたのかなとは思う
演技って数種類あるじゃん
テレビドラマ用の演技、映画用の演技、舞台用の演技、そしてコント用の演技
ミュージカルなっかもまた違った演技技術がいるよね
バナナマンとか見てると比較的ナチュラルな演技しながら微妙な空気作ってそれが彼らの持ち味になってる
コントってオーバーリアクションが演技の軸なのにそこをあえてボソボソ喋りをする
内村って映画人を目指してたはずなのに映画、ドラマではこっちが気恥ずかしくなるような大根な演技をする
人に得手不得手があるってことなのかな
568名無しさん:2009/01/05(月) 05:08:39
wikipediaに書いてある視聴率が捏造なのか(笑)
569名無しさん:2009/01/05(月) 05:08:51
>>557
エラソー&テキトーに発言するなら寝なさい
570名無しさん:2009/01/05(月) 05:09:28
>>566
もう内村最高ってことでいいじゃん、そうでもしないと内村ヲタが納得しないようだからw
571名無しさん:2009/01/05(月) 05:09:37
ドリフは20代の俺が見ても年末の全員集合の過去のコント集は微妙だった
歳いくとドリフの笑いってついていけなくなるのかな…昔は大笑いしてたが
572名無しさん:2009/01/05(月) 05:10:05
>>569
はいはい
573名無しさん:2009/01/05(月) 05:12:14
オタの話になると、最初は個人的な趣味の話だったのが
視聴率、レギュラー番組の多さやら、派閥やら観点が発散して収集つかなくなる

カオスだな
574名無しさん:2009/01/05(月) 05:12:17
>>560
極楽よいこは天然炸裂した時の浜口しか使えない
おまけに雛形さりなまで居て、このハンディはすごいよ
ダウンタウンとナイナイ比べる自体がありえないんだけど
番組比較される時は不憫に思うなあ

575名無しさん:2009/01/05(月) 05:12:47
>>533でウリナリの話題が出て>>538でウリナリ叩き

どうやら、ダウンタウンのファンが喧嘩売ってきたみたい。
数字もごっつ負けてるしw

576名無しさん:2009/01/05(月) 05:13:20
バシタカ最強説
野猿再結成説
生ダラ復活説
577名無しさん:2009/01/05(月) 05:13:34
youtubeで改めてみたけどやっぱりホリケン宮迫がだんとつ!!
大竹は本当にマンネリ。ウッチャンまっちゃんもたのしかったけどやっぱホリケン宮迫にはかなわない。
志村も一番わらってたしね。まあああいう芸が根本から嫌いな人には受け付けられないとは思うけどはまる人はめちゃめちゃわらうはず。
m-1よりぜんぜんたのしい
578名無しさん:2009/01/05(月) 05:13:48
ID出ない板で人物特定できる才能をお持ちの方がいらっしゃいました
579名無しさん:2009/01/05(月) 05:14:10
現時点ではナイナイのほうが上だよね
580名無しさん:2009/01/05(月) 05:15:02
外人もな
581名無しさん:2009/01/05(月) 05:15:16
生ダラはまじすきだったw定岡見たいwwww
582名無しさん:2009/01/05(月) 05:15:44
練られた台本を演じる力ではナイナイかもな
583名無しさん:2009/01/05(月) 05:15:46
内村叩き=層化
584名無しさん:2009/01/05(月) 05:16:08
そーかそーか
585名無しさん:2009/01/05(月) 05:16:10
小学生のころが一番分け隔てなく笑いを楽しんでたよな
ごっつやガキみたいなかなり前衛的なお笑いと同時に
ドリフやバカ殿や新喜劇みたいなベタベタな番組も毎回楽しく見てた

中学、高校くらいから変に知恵がついて、芸人を批評したり
番組を選り好みするようになっちまった
586名無しさん:2009/01/05(月) 05:16:18
宮迫っていつも漫才にこだわるよな
何でだろう?
そんなに漫才って合わせやすいか?
むしろコントより付け焼き刃が通用しないと思うが
587名無しさん:2009/01/05(月) 05:16:36
松本内村コンビにはごっつっぽさも感じて良かったね
素晴らしい
588名無しさん:2009/01/05(月) 05:16:48
大竹ってそんなおもろいか?
飽きる
589名無しさん:2009/01/05(月) 05:16:57
スレタイ「お笑い全般について」に変えたら
590名無しさん:2009/01/05(月) 05:17:05
>>567
単に時代に合わなくなってきただけでしょう
松ちゃんでさえ最先端ではなくなってきてるようなかんじ
591名無しさん:2009/01/05(月) 05:17:27
個人的にはみんな漫才にしてほしい
592名無しさん:2009/01/05(月) 05:18:05
トークうまい人はたいがいネタできない
593名無しさん:2009/01/05(月) 05:18:22
生ダラでジャンボ尾崎の自宅訪問した時にデカイ門があって、それを石橋、定岡ら四人で勝又を持ち上げて勝又の頭で開けるくだりは笑えた
594名無しさん:2009/01/05(月) 05:18:30
>>591
コントか漫才かを決めるくだりが面白い
595名無しさん:2009/01/05(月) 05:19:15
頼むから創価とかそういう話題に持っていかないでくれ。
松本と内村の共演で本当に楽しませてもらった人達がいるんだから荒れるような発言は自重してくれ。
596名無しさん:2009/01/05(月) 05:19:50
さて問題。肉団子とはだれでしょうww
597名無しさん:2009/01/05(月) 05:19:51
>>588
いつも変なおじさん設定だからな
まあそれでも蛍原・出川と組んだ時は良かったよ
今回も面白かったけどね
598名無しさん:2009/01/05(月) 05:19:54
生だらって今考えるとかなり凄いメンバーに支えられてたわ
スポーツ対決で土下座しながら泣きの一回とかも生だらが最初だったと思う
ナイアガラドロップキックが初めてでたときは腹が壊れるかと思った
599名無しさん:2009/01/05(月) 05:20:15
千原は絶対出してはいけない
ケンコバもだ
600名無しさん:2009/01/05(月) 05:20:31
創価ネタはもう終わってるぞ
601名無しさん:2009/01/05(月) 05:21:12
ジュニアとケンコバは協調性がないからな
602名無しさん:2009/01/05(月) 05:21:19
ココリコ田中呼んでほしいね
後は浜ちゃん参戦してほしい
松竹ならますだおかだの方が出来ると思う
603名無しさん:2009/01/05(月) 05:21:33
>>588
ボケが一種類しかないからな
正直過大評価だと思う
604名無しさん:2009/01/05(月) 05:21:49
>>600
まだまだ終わっちゃいないぜ
605名無しさん:2009/01/05(月) 05:21:57
ジュニアのやつは史上最低だった
606名無しさん:2009/01/05(月) 05:22:25
ごっつ、生ダラ>>ガキ、みなおか>>>>>>>>>>>>>>>>>>>笑う犬、ウリナリ、オリラジ経済白書
607名無しさん:2009/01/05(月) 05:22:27
内P最強で決定
608名無しさん:2009/01/05(月) 05:22:31
>>603
ああいうのが個人の世界観って言うと思うんだけど

芸人が自分の持ち味出しても何も悪くはないでしょう
609名無しさん:2009/01/05(月) 05:22:42
田中は本当に力あるよね
ただフリートークはカス
610名無しさん:2009/01/05(月) 05:23:10
ケンコバは出来る子だと思うけどね
ピンと言っても元々コンビ
611名無しさん:2009/01/05(月) 05:23:15
>>555
それも考えたんだけど、小杉の所は、大竹がネタ書いてたから
だったら友光とか寺田が付くかな…と思って
612名無しさん:2009/01/05(月) 05:23:24
>>605
同意。
もともと出来ない子なんじゃ?
613名無しさん:2009/01/05(月) 05:23:36
浜田・南原参戦か最低でも99爆笑クラスを呼ばないと今年以上のドリームは期待できんなあ…
614名無しさん:2009/01/05(月) 05:23:38
浜田は何で出てないの?
615名無しさん:2009/01/05(月) 05:23:54
ケンコバはつまんないでしょ
616名無しさん:2009/01/05(月) 05:23:55
>>599
ケンコバは出しても問題ない
ジュニアはフリートークの方が向いてるしシャイだから
初対面じゃ無理らしい
617名無しさん:2009/01/05(月) 05:24:00
>>602
松竹自体要らない
松ちゃんはM1ますおか優勝怒ってたよ
618名無しさん:2009/01/05(月) 05:24:35
>>615
おもしろいよ
619名無しさん:2009/01/05(月) 05:24:41
竹若・日村 宮迫・堀内 木村・渡辺 ウド・井上
の4組がおもしろかった。

松本・内村とかつまらんよ。大竹は最初のほうだけうけた。
620名無しさん:2009/01/05(月) 05:25:14
次は博多か浅草キッドを投入してくれ
マンネリ打破したい
621名無しさん:2009/01/05(月) 05:25:36
ジュニアの話は本当にうまいとおもうけど
コントとかには本当に不向き
622名無しさん:2009/01/05(月) 05:26:15
ひむらぐみはないわ
623名無しさん:2009/01/05(月) 05:26:20
千原兄弟のライブビデオ何本か見たが
ジュニアのコントは妙にサブカル被れでゴールデン向けじゃないと思った
624名無しさん:2009/01/05(月) 05:26:22
>>609
田中はどんなに苦境に立たされても作家としては食っていけるよね
ドラマの脚本家に気に入られれば役者としても
遠藤はイラネ
625ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 05:26:29
急遽、追い詰めて志村と浜田の馬鹿二人にもやらせるべきだった
ベタが好き発言の志村、ベタしか思いつかない、できないんだろ?
IQが低く無駄にギャラの高い浜田
ギャラと比較したら楽な仕事ばかり
626名無しさん:2009/01/05(月) 05:26:38
ジュニアのは笑ったけど天野くん要らないみたいでかわいそうだったな
今回出なくて良かった
627名無しさん:2009/01/05(月) 05:26:43
つるべしかいない
628名無しさん:2009/01/05(月) 05:26:59
ケンコバはコントでは全くの未知数だけど
未知数だからって出しちゃダメっていうのは閉鎖的すぎる

TKOや渡辺出れるなら誰でも出れるだろ
629名無しさん:2009/01/05(月) 05:27:22
>>620
どっちもパッとしない中堅だけどな…
まあ浅草はアリかな
確実に漫才になるだろうが
630名無しさん:2009/01/05(月) 05:28:06
田中、三村のネタは完成されすぎてた
631名無しさん:2009/01/05(月) 05:28:39
田中は構成力は素晴らしいね
632名無しさん:2009/01/05(月) 05:28:54
バッファロとかtko出すならガレッジのがよかった
633名無しさん:2009/01/05(月) 05:29:23
>>619
竹若の方はまだ分からんでもないが、ナベアツ木村はない
634名無しさん:2009/01/05(月) 05:29:26
遠藤は特徴ない・・
635名無しさん:2009/01/05(月) 05:29:29
今田、東野、板尾は出るべきだろ。好みとか関係なく笑えると思う
636名無しさん:2009/01/05(月) 05:29:31
さまぁーずとキャイーンは交代制で。
けど個人的に、ウドだけは毎年出て欲しい。
637名無しさん:2009/01/05(月) 05:29:37
結局未知数の人を出すから
田中や井上みたいに実はネタ作るのが上手いとかわかるんだね

だから未知数な芸人も必要
638名無しさん:2009/01/05(月) 05:30:26
浜田
爆笑問題
99
南原ボコ隆
四位洋文
あたり入れろ
639名無しさん:2009/01/05(月) 05:30:39
チュートはなんででなかったの?べつにいらなかったけど出るとおもた
640名無しさん:2009/01/05(月) 05:30:39
>>636
さまぁ〜ずは毎年出てもらわないと
中堅NO1と言われるんだから
641名無しさん:2009/01/05(月) 05:30:39
怖いもん見たさで、エガちゃんに一票!
642名無しさん:2009/01/05(月) 05:30:47
ケンコバは15年前くらいの番組でサバンナ高橋、陣内の3人でユニットコントをよくやってたけど
めちゃくちゃおもしろかったぞ 気の合う芸人とやればうまく行くはず
643名無しさん:2009/01/05(月) 05:31:18
ウドと出川は必需品でしょ
644名無しさん:2009/01/05(月) 05:31:33
ケンコバは相手を笑わした方が勝ちってコント企画で
日村とかと組んでも面白かったよ
まぁこの二人は普段も仲良いみたいだけど、ああ見えて協調性はある方
645名無しさん:2009/01/05(月) 05:31:43
お前らが笑いを批評するなよ。 面白いだけでいいじゃん。面白くないとか言う資格はまるで無し
646名無しさん:2009/01/05(月) 05:32:17
三村と木下期待したのになあ。。
647名無しさん:2009/01/05(月) 05:32:48
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん:2009/01/05(月) 05:33:16
>>646
三村のいい加減さが悪く出た印象
649名無しさん:2009/01/05(月) 05:33:17
フリーダムですよ 兄貴
650名無しさん:2009/01/05(月) 05:33:48
大竹のカップルが人気のようですが、どのネタだったのですか?
夏休みの宿題のやつ?
651名無しさん:2009/01/05(月) 05:34:15
出川いいよね
ああいうのが一人いるだけで何故か締まる
652名無しさん:2009/01/05(月) 05:34:33
遠藤は追い詰めたらほほほい並みの爆発するから
相手が追い詰めればいい。 
田中見たいし、ココリコはINで。
653名無しさん:2009/01/05(月) 05:34:43
>>634
ツッコミ弱くても井上みたいにボケを活かす腕があればいいんだけど遠藤はそれすらないからな
本当裸芸と千秋ネタしか引き出しがない無能だから
654名無しさん:2009/01/05(月) 05:34:44
でも今回ココリコやガレッジやロンブーが出なかった理由は何なんだろ
やっぱりもう旬が過ぎててTBSがオファーを出さなかった?
過去クリームシチューがいなくなったのは二人がオファーを断ったかららしいが
655名無しさん:2009/01/05(月) 05:35:33
>>638
四位洋文に突っ込めばいいか?
656名無しさん:2009/01/05(月) 05:35:54
TKOやバッファローはマシに思えたが
ナベアツはほんと酷かった。
正真正銘一発ギャグしかできない糞っぷりを発揮してくれたわ
657名無しさん:2009/01/05(月) 05:37:20
出川を楽しみにしてた視聴者おおかったはずだよね
あの人はつまらなくても許せる
658名無しさん:2009/01/05(月) 05:37:51
あっ!!ナベアツわすれてたww
659名無しさん:2009/01/05(月) 05:38:37
途中自殺のテロップ出たね
660名無しさん:2009/01/05(月) 05:39:06
夏なのに、ういんたぁ〜ず
661名無しさん:2009/01/05(月) 05:39:24
>>654
内村呼んでギャラを抑えないといけなくなったからだろ
で、レギュラー陣の中でつまらん方から切られたと
出川はよく分からん
662名無しさん:2009/01/05(月) 05:39:51
ナベアツは良かっただろ
そもそもコントのネタ書くの本業だろ
663ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 05:39:56
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√   ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `発表` ⊃゙。'.
。`( @   @ )。'
,(    Д    )゙
(____.;_____)
☆ゴマ塩うんち君参上☆
あとで重大発表をする!
664名無しさん:2009/01/05(月) 05:40:10
出川ってネタでつまんないとか言われてるけど、相当面白いキャラだから
絶対今年も出すと思ったのにな
今回内村出たのに、付き合い長い出川を外すなよと
665名無しさん:2009/01/05(月) 05:40:45
ナベアツのネタ見てるとこいつが構成作家として成功したことすら信じられなくなってくる
666名無しさん:2009/01/05(月) 05:40:56
テレビ局かなり赤字らしいからね。それなら志村切ればいいのに
667名無しさん:2009/01/05(月) 05:41:52
ナベアツのなんて素人やん
668名無しさん:2009/01/05(月) 05:41:53
前回の出川は正直すげぇって思った
669名無しさん:2009/01/05(月) 05:41:57
>>664
今回は松本・内村コンビ成立が前提だったから
670名無しさん:2009/01/05(月) 05:42:17
ケンコバのコント
探したけどyoutubeになかったのでニコニコにあった奴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1921173
671名無しさん:2009/01/05(月) 05:42:24
出川さんは嫌いじゃないけど、やっと抜けてくれたかと思いました。
いつもと違う相方でやるのが見たいから、ピンの人は入れないでほしい。
みんなコンビで出てほしい。
672名無しさん:2009/01/05(月) 05:42:26
ナベアツとジュニアいい勝負
673ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 05:43:22
ピン芸人ランキング
01みっちー02ガリガリガリクソン03ゴー☆ジャス04天津木村05つぶやきシロー06有吉07中川翔子08風船太郎09松村邦弘10狩野英孝
11芋洗坂係長12長州小力13なだぎ武14小島よしお15劇団ひとり16長井秀和17坂東英二18上沼恵美子19エスパー伊藤20カンニング竹山
21山崎邦正22泰葉23江頭2:5024はるな愛25千秋26ダンディ坂野27村上ショージ28宇都宮まき29鳥肌実30マツコ・デラックス
31松本隆博32宮根誠司33椿鬼奴34ミラクル☆ひかる35杉村太蔵36宮川大輔37城島茂38高田純次39高田延彦40宅八郎41大竹まこと

儂の脳内調べ
674名無しさん:2009/01/05(月) 05:43:26
>>664
次回だな
大竹との絡みは別にいいや
675名無しさん:2009/01/05(月) 05:43:44
志村や浜田出せばギャラ削減
あと出川
676名無しさん:2009/01/05(月) 05:44:07
なんだかんだで毎年出てるのはさまぁ〜ず・キャイ〜ン・雨上がりの3組だけだったりする
出川やロンブー、ココリコは皆勤賞だったのにな…
677名無しさん:2009/01/05(月) 05:44:19
>>673
31松本隆博??
678名無しさん:2009/01/05(月) 05:44:36
ケンコバは元々コンビだった。コントできるよ。
679名無しさん:2009/01/05(月) 05:44:37
ケンコバってピンだから
コントやったこと少ないけどやったときは必ずウケてたから
わりと得意だと思う
680名無しさん:2009/01/05(月) 05:45:10
出川と内村の絡みは見たかった気がする
内Pみたいな感じになりそうだけど
681名無しさん:2009/01/05(月) 05:45:56
前回の亮と女2人もよかったな
趣旨に沿った良いコラボが見れた
682名無しさん:2009/01/05(月) 05:46:08
山崎ホウセイは?
宮迫あたりが「いやや、コイツとはいやや」とか言って
盛り上がりそうなんだが

以前出川がジョーカー扱いされてたように
683ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 05:46:15
女芸人ランキング

01大久保佳代子02黒沢宗子03くわばたりえ04光浦靖子05にしおかすみこ06伊藤さおり07椿鬼奴08箕輪はるか09村上知子10大島美幸
11だいたひかる12虻川美穂子13鳥居みゆき14友近15山田花子16近藤春菜17松嶋尚美18エドはるみ19柳原可奈子20中島知子21青木さやか

儂の脳内調べ
684名無しさん:2009/01/05(月) 05:46:32
でもドリームマッチで田中&三村のABCを超えるコントっていまだに見たことないわ
とても数時間で作ったとは思えない
あれは傑作でしょ
685名無しさん:2009/01/05(月) 05:46:44
田中は毎回おもしろいんだから出してほしいね
686名無しさん:2009/01/05(月) 05:47:27
>>682
まづもとさぁ〜〜ん!!なんでぇ〜!!!とか言ってそう
687名無しさん:2009/01/05(月) 05:47:30
ロンブーとココリコはもう一度だけレギュラー復帰のチャンスをくれ
ガレッジはいらんから
688名無しさん:2009/01/05(月) 05:47:30
>>676
ぐっさんも忘れないで上げてください
689名無しさん:2009/01/05(月) 05:47:47
TKOや渡辺でいいなら
山崎でも良くないか?

ジョーカーってことであまりもの同士になるだろうけどさ
ハードル低いし問題ないんじゃね
690名無しさん:2009/01/05(月) 05:49:00
>>688
ぐっさんて最初の2回しか出てないじゃん
思い出す必要なし
691名無しさん:2009/01/05(月) 05:49:12
ケンコバは昔ハリガネロックの目離れてましたと組んでたんだよ
692名無しさん:2009/01/05(月) 05:49:15
TKOの木本、カップルでいきなり松本指名だったけど、
己の実力(てか立場)を知って欲しい
693名無しさん:2009/01/05(月) 05:49:56
山ちゃんが出たら松本あたりを指名して
「なんでおまえと組まなアカンねん!」とかいうやりとりがありそう

最終的にあまりもの同士で組むだろうねで、宮迫と
694ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 05:50:32
ぶさいく芸人ランキング

01日村勇紀02芋洗坂係長03ホンコン04出川哲郎05HIRO06山里亮太07岩尾望08クロちゃん09浜田雅功10松村邦洋11IKKO

儂の脳内調べ
695名無しさん:2009/01/05(月) 05:50:37
>>692
元おっかけらしいよ

TKOだったら岡田呼んでほしい
696名無しさん:2009/01/05(月) 05:50:40
宮迫って余るけど最後までは残らないよ
697名無しさん:2009/01/05(月) 05:50:51
>>692
松本はそこそこ歴史のある芸人と組んで欲しい
TKOとかと組んだ日にゃ・・
698名無しさん:2009/01/05(月) 05:51:07
>>684
あれは1回目だったから、作るのに日数があったよ。
二人で飲みにいったりしたけど三村が話にのってこないから
田中が一人で書き上げてきた。
あのコントが一番面白かったのは同意かな。
699名無しさん:2009/01/05(月) 05:52:35
AV女優を入れろ
700名無しさん:2009/01/05(月) 05:52:54
宮迫は実力は安定してるが
性格の問題で嫌煙されてるだけだろ
701名無しさん:2009/01/05(月) 05:52:57
>>692
マジで? 見逃してたわ。
702名無しさん:2009/01/05(月) 05:53:04
松本の相手より井上が次は誰と組むのかが気になる
エド、ウド、ときたら語呂的には井戸になりそうだがそんな芸人いるのか
703名無しさん:2009/01/05(月) 05:53:45
井上が次も出るとは限らないだろう

ココリコもロンブーもいなかったし
704名無しさん:2009/01/05(月) 05:55:06
>>702
スピードワゴンがアップをはじめました
705名無しさん:2009/01/05(月) 05:55:14
井上よかったけど来年はいないだろう
706名無しさん:2009/01/05(月) 05:55:29
即興の完成度としてなら、今年の宮迫ホリケン・ウド井上と去年の大竹出川がベスト3だと思う

内松も面白かったがごっつっぽかったからな
707名無しさん:2009/01/05(月) 05:55:49
ロンブーはギャラ泥棒だろ
708名無しさん:2009/01/05(月) 05:56:03
井上がナベアツ指名したとき
たしか観客席から「え〜」て声が上がってたな。
709名無しさん:2009/01/05(月) 05:56:08
>>697
TKOも歴史はあんだよ、だいぶw
710名無しさん:2009/01/05(月) 05:56:22
次回

ダウンタウン
さまぁ〜ず
雨上がり決死隊
キャイ〜ン
堀内健(ネプチューン)
バナナマン
チュートリアル
ケンコバ
ますだおかだ
ココリコ
ブラックマヨネーズ
711名無しさん:2009/01/05(月) 05:56:25
志村の優勝はみんな納得できてたのかな?
712ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 05:56:50
結婚したいランキング

01大橋のぞみ02谷村美月03石川梨華04海川ひとみ05南明奈06榮倉奈々07平野綾08ミヒマルひろこ09高部あい10藤川ゆり
11中川翔子12上原美優13上野樹里14山本梓15深田恭子16高橋愛17北出菜奈18井上真央19相武紗季20BoA
21綾瀬はるか22入来茉里23宇浦冴香24三枝夕夏25亀井絵里26大塚愛27三倉茉奈28上戸彩29スザンヌ30伊藤綺夏31石原さとみ32木下優樹菜

儂の脳内調べ
713名無しさん:2009/01/05(月) 05:56:58
>>707
意外と毎年そこそこ良いよ
714名無しさん:2009/01/05(月) 05:57:01
ウド井上おもろいな 森へ帰るとかかなりうけたw
715名無しさん:2009/01/05(月) 05:58:16
TKO、バッファロー、ナベアツはいらない。何で出したんだ?って感じだわ
やぎやはぎやフジワラとかの方がまだマシだろ
716名無しさん:2009/01/05(月) 05:58:54
志村の審査は糞M-1審査員よりまとも
717名無しさん:2009/01/05(月) 05:59:30
>>710
松本の相手がおらんがな。
個人的には田中-松本を見てみたいが。いや無いなw
718名無しさん:2009/01/05(月) 06:00:32
つまらなくても松本矢部が見たい
719ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 06:00:44
理想の紳士ランキング

01羽生善治02乙武洋匡03秋川雅史04田中耕一05マハトマ・ガンジー06ゴマ塩うんち君07中山秀征08城島健司09徳永英明10武田修宏11東野英治郎12城島茂13西村晃


儂の脳内調べ
720名無しさん:2009/01/05(月) 06:01:06
>>708
井上がナベアツを生かすことができたら本物だな
721名無しさん:2009/01/05(月) 06:01:27
サンド出せや
722名無しさん:2009/01/05(月) 06:01:35
この番組のネタは作家さんが書いてるとの説におれは基本的には反対なんだけど
ハリセンボンとロンブー亮のコントを見たときは少なくともこれは絶対作家のネタだろうなと思った
つまらなかったが、あんな練られたコント3時間で作れるわけねー
723名無しさん:2009/01/05(月) 06:01:44
>>700
宮迫は結局俺が俺がだからな
相方になったやつにとってはいい災難なんだな
そういった意味では宮迫の目論見を潰したホリケングッジョブだと思う
724名無しさん:2009/01/05(月) 06:01:50
>>717
ボケ同士やがな
725名無しさん:2009/01/05(月) 06:01:59
>>718
何となく無難に仕上がりそう
726名無しさん:2009/01/05(月) 06:02:35
固定メンバーのままだとペア決めが出来なくなってくるから
色々新メンバーと入れ替えてるのかね
727名無しさん:2009/01/05(月) 06:02:43
さまぁ〜ずはもういいだろ
大竹はワンパターンだし、三村は先輩風吹かせてやる気なし
もういい加減限界が見えたろ
せめて1回休め
728ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 06:02:59
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√   ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `睡眠` ⊃゙。'.
。`( @   @ )。'
,(    Д    )゙
(____.;_____)
☆ゴマ塩うんち君就寝☆
儂は寝る、じゃあの!
729名無しさん:2009/01/05(月) 06:03:04
爆笑問題、99、浜田あたりは出なあかんやろ
730名無しさん:2009/01/05(月) 06:03:16
>>724
そっか、そういやココリコの漫才見たこと無かったわww
731名無しさん:2009/01/05(月) 06:03:52
>>727
そんなこと思ってる人ほとんどいないと思うが
関東で人気トップクラスのコンビはずすだけで
数字も下がるだろうし
732名無しさん:2009/01/05(月) 06:04:25
爆笑問題ならワクワクできそう
733名無しさん:2009/01/05(月) 06:04:53
>>723
ホリケンは台本上の暴走だとおもう
734名無しさん:2009/01/05(月) 06:05:00
サンドはまじ見たいね
735名無しさん:2009/01/05(月) 06:05:06
ココリコっていまいち存在感ないんだよな
取り立てておもしろいことを成し遂げた記憶もないし
736名無しさん:2009/01/05(月) 06:05:13
ウドはネタをあまり覚えられない
ましてや3時間だし
だからあの繰り返しの言葉ネタを井上は考えたのだと思う
浜田の前でまでやっててワロータ
737名無しさん:2009/01/05(月) 06:05:37
爆笑いらなくね?
738名無しさん:2009/01/05(月) 06:05:37
>>722
つうか亮が作れるわけねぇって感じだな
でもはるかはトリオコントの小ボケであればとても適役だってことがわかったのは大きな発見だった
739名無しさん:2009/01/05(月) 06:05:40
>>732
現実的に爆笑とダウンタウンが絡むのは無理だよ

太田が「なんで俺達が干されてたかって?検索すれば出てくるよ」
って言ってたけど
検索したら出てくるのは松本が干したってこと
740名無しさん:2009/01/05(月) 06:06:02
>>141
サンジャポでは唾を飛ばしながら喋ることはないんだけどなぁ

見ないで批判する典型的アンチだな
741名無しさん:2009/01/05(月) 06:06:09
>>727
さまぁ〜ず嫌いじゃないけど、俺もお腹いっぱい。次回は休め。
742名無しさん:2009/01/05(月) 06:06:13
田中は才能すごいよ
作家になればいい
743名無しさん:2009/01/05(月) 06:06:38
さまぁ〜ずは三村のサボり癖さえ何とかなればな…
744名無しさん:2009/01/05(月) 06:06:58
あんだけウケてたのに休めとか意味わからん・・・
745名無しさん:2009/01/05(月) 06:07:03
ハリセン亮は去年一番わらった
746名無しさん:2009/01/05(月) 06:07:21
たしかに田中の創作力はすごいね
747名無しさん:2009/01/05(月) 06:08:06
>>690
初回から3回出てます
知識が浅い
748名無しさん:2009/01/05(月) 06:08:22
ウドって最初の方から井上を押してたけど
ネタを考えられないボケって珍しいから
あらかじめネタを作れるツッコミを狙っていたのかな
若手版とか見て
749名無しさん:2009/01/05(月) 06:08:43
亮はハリセン、川ちゃんとの時も地味に良かった
750名無しさん:2009/01/05(月) 06:08:53
ウドって一応ネタ作れるだろ
前作ってた
751名無しさん:2009/01/05(月) 06:09:03
ココリコはミラクルが面白かった。
2人とも役者として(芸人がああいうことやるって意味で)中々良かったよ。
752名無しさん:2009/01/05(月) 06:09:28
基本的に、ネタ作るタイプの芸人は、収録日前に作家と話して方向性決めてるよ
フィーリングカップルの相手もそこである程度絞っておいて、それなりにイメージ固めてる
753名無しさん:2009/01/05(月) 06:09:44
>>739
爆笑が干されたのは 太田プロ独立の時もめて 圧力かかったから。
ちなみに復活後 山田邦子が太田プロを代表して太田に生番組放送中に直接謝罪し和解した。
754名無しさん:2009/01/05(月) 06:09:57
初回の田中の書いたコントってキング・オブ・コントの優勝ネタより数倍凄いと思うんだが
755名無しさん:2009/01/05(月) 06:10:03
>>739
松本が干したわけじゃないだろ…
太田プロと喧嘩して独立したからだよ
756名無しさん:2009/01/05(月) 06:11:31
松本が干したわけじゃないっていう話もあるけど

さんまと爆笑がしゃべってたとき
さんま「おまえらが干されてた理由もう言ってもええやろ、アイツやろ?」
爆笑「いや・・・言えないです」

みたいなやりとりがあったんだが
明らかに松本が連想された
757名無しさん:2009/01/05(月) 06:12:03
個人的にウド敦組が去年一番笑った。
758名無しさん:2009/01/05(月) 06:12:09
ドリームマッチは本当レベル高いね
759名無しさん:2009/01/05(月) 06:13:01
>>756
見た見た
さんまは言いたそうだったね
760名無しさん:2009/01/05(月) 06:13:11
AさんとかBさんが出てくるネタでしょ?
あれは作りこんでたとしてもすげえおもしろいね
761名無しさん:2009/01/05(月) 06:13:19
>>731 いや、俺は>>727に同意。第1回からずっと見てるけど
大竹のネタは既視感ありあり。三村はやる気なし。

やっぱり一回か二回お休みするといいと思った。
762名無しさん:2009/01/05(月) 06:15:00
大竹のネタはああいう世界観であって
やってるボケやツッコミ自体は違うんだから別にいいだろ
763名無しさん:2009/01/05(月) 06:15:38
>>756
憶測の域を超えてないから却下
764名無しさん:2009/01/05(月) 06:16:23
2ちゃんねらーの松本や宮迫嫌いってのは2ちゃんねらーのリアル弱者っぷりを表してるな
自信家や高圧的なものの言い方、態度の奴にたいしてアレルギー起こすってのがな
ねたみ、そねみ、ひがみの塊だもんな
10年後20年後も年収300万以下で女に縁もなく2ちゃんねるやってるんだろーなお前らは
765名無しさん:2009/01/05(月) 06:17:12
三村は松本みたいな先輩かせめて宮迫くらいのほとんど芸歴変わらん人と組めばマジメにやるんだけどな
いかんせん松本クラスの芸歴の人を呼ぶのは難しいからね…
休んだ方がいいかもな
766名無しさん:2009/01/05(月) 06:17:15
松本は本当に気難しい人間だとおもう。
さんまのこともまだ好きではないだろうね。
松紳のときもたくさんさんまの話題になっても松本は
いつものってなかったし。
だからまんま共演は本当に奇跡
767名無しさん:2009/01/05(月) 06:18:03
>>764
2chでも松本好きは多いだろ

宮迫とは全然レベルが違うんだから一緒にしたらダメだと思う
768名無しさん:2009/01/05(月) 06:18:17
>>762 何のためのドリームマッチですか?
769名無しさん:2009/01/05(月) 06:18:20
全盛期の松本人志を神とあがめている俺だが、宮迫で笑った経験がほとんどない
770名無しさん:2009/01/05(月) 06:18:25
>>715
やぎはやぎ めぇ〜〜〜
771名無しさん:2009/01/05(月) 06:18:55
>>756
言えないですじゃなくて、ちゃんと否定してたでしょ
さんまも冗談で言ったんだろうし
772名無しさん:2009/01/05(月) 06:19:04
たしかに松本は支持されてるほうだろ
773名無しさん:2009/01/05(月) 06:19:23
さんまも松っちゃんをあまり好きではなさそうだよね
すべらない話を批判したのは有名だし
774名無しさん:2009/01/05(月) 06:19:35
爆笑に圧力かけてたの当時全盛期だった山田邦子でそ
DTなら爆笑復活もっと遅れるだろうし
775名無しさん:2009/01/05(月) 06:20:51
さんまって本気で人をきらったりはしないとおもうけど 活字になるとかなりリアリティが出るだけだと思う
776名無しさん:2009/01/05(月) 06:21:14
松本さんのラジオで唯一と言っていい
一切名前が出てないのは爆笑問題くらい

高須が「とんねるず」って単語は出すけど
爆笑については一切言わない
777名無しさん:2009/01/05(月) 06:21:48
>>773
う〜んこちゃん!
778名無しさん:2009/01/05(月) 06:22:02
芸人で一番度胸あるのは太田だとおもうけどおもしろいとはおもわない
779名無しさん:2009/01/05(月) 06:22:04
>>756
圧力って事務所辞めた人間に与えるもんでしょ
松本ができるってせいぜい自分の番組に呼ばない位じゃないの
圧力受けたとしたら太田プロの先輩なんかでは
780名無しさん:2009/01/05(月) 06:22:05
宮迫は芸風パクリさえしなければ腕はある方
ただ器用貧乏って感じもする
ヒットはあるがホームラン打てないタイプ
781名無しさん:2009/01/05(月) 06:22:25
大竹の振る舞いは、「ネタを演じる大竹という芸人」を(大竹が)演じるところから始まるから、その固定された世界観を崩すのは無理
782名無しさん:2009/01/05(月) 06:23:00
>>775
動画サイトにラジオの音源が残ってると思うけど
冗談でもなんでもなくガチで松本に対しては噛みついてるように感じた

そのときは、さんまなのにフザケてないし
783名無しさん:2009/01/05(月) 06:23:05
>>776
太田の名前は出てきたらしい
784名無しさん:2009/01/05(月) 06:23:19
ごっつが打ち切りになった理由はガチなの?
それなら松本の影響力はつよすぎ
785名無しさん:2009/01/05(月) 06:24:03
過大評価・勘違い・つまらなさ

西のキングコング
東の爆笑問題
786名無しさん:2009/01/05(月) 06:24:17
当時の松本さんは芸能界で最強だったろ
787名無しさん:2009/01/05(月) 06:25:06
>>785
西はナイナイだろ…
キンコン以上の過大評価芸人
788名無しさん:2009/01/05(月) 06:25:21
>>785
う〜ん、ネタを作ることに関してだけ言うと
東で爆笑に勝てるのはそうそういないと思うけどね

フリートークでは無茶苦茶だけど
ネタを練るとなったら劣化してなければかなりのもんだと思う
789名無しさん:2009/01/05(月) 06:26:11
ナイナイとかキンコンの話は別でやれよ
790名無しさん:2009/01/05(月) 06:26:28
禿上がり毛死隊 宮雑魚
791名無しさん:2009/01/05(月) 06:26:33
ダウンタウン→ナイナイ→キンコンって流れだけどキンコンはぜんぜんだね
792名無しさん:2009/01/05(月) 06:27:35
>>782
その動画サイトのコメ欄で動画のタイトル詐欺だって叩かれてたじゃねーか
別に批判してないってさ
793名無しさん:2009/01/05(月) 06:27:50
爆笑問題は難しくてもサンドや99を呼んでほしい
794名無しさん:2009/01/05(月) 06:28:35
>>791そんな流れねーよカス
795名無しさん:2009/01/05(月) 06:28:41
爆笑が委縮するぞ
ダウンタウンと絡むなんて見たことない

スタッフも気を使って会議では名前すら出さないだろう
現実的に無理だな
796名無しさん:2009/01/05(月) 06:28:59
大竹って松本がフィーリングカップルの時に避けてる出川を選んだり、今回松本が振った小杉を選んだり松本への対抗心をちらつかせるよな
吉田程露骨に口にはしないけど
797名無しさん:2009/01/05(月) 06:30:04
>>788
年末年始で漫才しまくってたのみなかったんか
恥ずかしくなって見てらんねーくらいつまんなかったぞ
798名無しさん:2009/01/05(月) 06:30:56
おおたは萎縮なんてしないべ
そういう態度はするだろうけど
799名無しさん:2009/01/05(月) 06:31:14
なんかのランキングの話のときに「太田光」って名前は高須から出たよ。

それに対しては「うーん」って微妙な反応だったけど。
800名無しさん:2009/01/05(月) 06:31:42
ダウンタウン ウッチャンナンチャン ロンドンブーツ ココリコ 出川 山崎
サンドウィッチマン キングコング ナインティナインでしてほしい
801名無しさん:2009/01/05(月) 06:32:01
爆笑のつまらない漫才なんて常識
802名無しさん:2009/01/05(月) 06:32:11
>>796
気のせいだろ
大竹は松本について語ったことないし
803名無しさん:2009/01/05(月) 06:32:13
山田邦子が代表して謝罪してるから誤解されてるけど 圧力は太田プロがかけたもの。
独立してタイタン作る前に 当時太田プロマネージャーの「瀬名」ってやつに 引き抜かれて
太田プロを辞めたから。 その後、瀬名の作ったプロダクションに入ったが
太田プロの圧力からテレビに出られなくなった。 その後 太田のカミさんが今の事務所を作る。
804名無しさん:2009/01/05(月) 06:32:46
>>739

ダウンタウンと爆笑問題って何があったの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231058728/469

469 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/04(日) 19:05:37.99 0
爆笑問題は太田プロのホープでした
デビューしていきなり鶴ちゃんのプッツン5でレギュラーとかでたりしてたもの
だけど勘違いしたマネージャーにだまされたかいきなり独立しちゃった
当然太田プロは大激怒それ以降まったく放送関係の仕事はなくなり
雑誌連載やちいさなライブハウスまわりやって食いつないでたの
久々にボキャブラで見た時はびっくりしたなぁあれの出演の裏に何があったかは知らない
805名無しさん:2009/01/05(月) 06:33:20
このまえ高須が博士の話したら松本はすっげー無関心だったww
806名無しさん:2009/01/05(月) 06:33:22
ナイナイはナイナイ本人達が断るだろうな

今だに岡村は怖がってるっぽい
天素のときに松本に叩かれまくったからね
807名無しさん:2009/01/05(月) 06:34:24
>>796
松ちゃんに気使ってるんでは?
808名無しさん:2009/01/05(月) 06:35:08
ナイナイにはこれまでに話は絶対いってそう
809名無しさん:2009/01/05(月) 06:36:32
ダウンタウンはナイナイ呼んでいいと思ってそうだけど
ナイナイは出てこないだろうね

昔松本にさんざん言われて今さら行けるわけないだろう
矢部は写真を破壊されたらしいし
810名無しさん:2009/01/05(月) 06:37:09
ナイナイは依頼あったら断らないと思うけど
依頼は無いと思うw
811名無しさん:2009/01/05(月) 06:37:15
キレキレだったときの松本は
ナイナイのことボロカスに言ってるからね
812名無しさん:2009/01/05(月) 06:38:18
>>810
松本が言ってたけど
岡村を食事に誘ったら何もしゃべらず「やっぱり無理です!何も言えません」って言って
帰ったそう
813名無しさん:2009/01/05(月) 06:38:27
オファーあったら断れるわけないだろ
814名無しさん:2009/01/05(月) 06:39:07
ナインティナインなんてダウンタウンのチンカスみたいなもんですからね
815名無しさん:2009/01/05(月) 06:39:16
くりぃむは余裕で断ってるよ
816名無しさん:2009/01/05(月) 06:39:24
内村みたいに仕事無くなったら出てくるだろうけど
ナイナイはまだ仕事に困ってないでしょ
817名無しさん:2009/01/05(月) 06:40:18
内村さんはもともと仲良いからね
それでも出てくれて素晴らしいね
818名無しさん:2009/01/05(月) 06:40:34
いやナイナイ吉本だから
吉本のDTがメインの番組からオファーあって断れるかっつーの
819名無しさん:2009/01/05(月) 06:40:38
>>810
知ってるよ。岡村がラジオで言ってたの聞いたし。
でも岡村の仕事っぷりからしたら、仕事となったらやるでしょ。
プライベートは緊張しても
820名無しさん:2009/01/05(月) 06:43:20
819は>>812でした
821名無しさん:2009/01/05(月) 06:45:20
くりぃむなんか出なくてよし。内輪だけでやってろ
822名無しさん:2009/01/05(月) 06:46:28
今田はコントもしゃべくりもできるし、是非、呼んでほしい。
823名無しさん:2009/01/05(月) 06:47:36
今田東野両方呼んだらいい
現在この二人の司会能力はダウンタウンを超えてると思う
今田のまわす能力に東野の的確なツッコミ
今田はフォローするけど東野はハッキリと言うのでバランス取れてる
824名無しさん:2009/01/05(月) 06:48:28
次回

ダウンタウン
さまぁ〜ず
雨上がり決死隊
キャイ〜ン
堀内健(ネプチューン)
バナナマン
チュートリアル
ケンコバ
今田東野
ココリコ
ブラックマヨネーズ
825名無しさん:2009/01/05(月) 06:50:08
>>806
もういい加減松本恐怖症治したらいいのにな岡村も
松本もわだかまり解いて元天素メンバーと普通に絡んでるんだから
826名無しさん:2009/01/05(月) 06:52:46
今田も東野もツッコミもボケもできるピンだし
グループ分けがよくわからん

一応今田がツッコミになって松本と組みそうだけど
どっちもツッコミのような気もする
827名無しさん:2009/01/05(月) 06:54:36
今田と松本とか別に今更見てもなぁ面白いの分かってるし
松本内村も別に見たくなかった
828名無しさん:2009/01/05(月) 06:57:53
ところで浜田はもう本戦出ないのかな
リハ、ネタ合わせ、台詞覚え大嫌いだからなぁ
でもツッコミ技術はNo.1なんだからコンビが機能したら凄いだろ
829名無しさん:2009/01/05(月) 07:00:07
三村もやる気ないみたいだし
大竹も本腰入れず同じパターンしか出してこないし
次はさまぁ〜ずが抜けるかもしれんな
830名無しさん:2009/01/05(月) 07:00:51
松本よりレベル低い芸人と組んでも浜田に何にもメリット無い
831名無しさん:2009/01/05(月) 07:01:35
ダウンタウン
さまぁ〜ず
蛍原
ウド

これをコアメンバーにして、あとはがんがん入れ替えてよし
832名無しさん:2009/01/05(月) 07:01:49
浜田と組む相手がやりにくいんじゃないか?
気を使うしネタも思うように書けないかもしれない
コントはキャラの気質的にボケが上でツッコミが下って感じが多いけど
相手が浜田だとそうはいかないんじゃないの

それを考えて自ら辞退してるのかも
833名無しさん:2009/01/05(月) 07:02:07
三村の態度が悪いな
834名無しさん:2009/01/05(月) 07:03:49
ダウンタウン入ってない1回目が一番面白かった気してきた
松ちゃんが各コンビにいれる突っ込みが一番笑えたという点で
835名無しさん:2009/01/05(月) 07:10:52
松本さんおもしろい
素晴らしい
836名無しさん:2009/01/05(月) 07:21:02
三村メシ食いすぎw
837名無しさん:2009/01/05(月) 07:34:35
で、どのコンビが優勝したの?そこだけ見られなかった。
838名無しさん:2009/01/05(月) 07:34:55
ヲタヲタ連呼する人って大体心の病だね
839名無しさん:2009/01/05(月) 07:36:40
>>838
病院抜け出しちゃ駄目だよ
840名無しさん:2009/01/05(月) 07:37:41
ホントのドリームマッチ。ダウンタウン、
とんねるず、
ビートたけし、
さんま、
爆笑問題、
ウッチャンナンチャン、
タモリ、志村けん、
つるべ、山田邦子、
高田じゅんじ、
岡村たかし(99)、

これが実現したらヤバイ。とんねるず、爆笑問題は逃げるだろうけど…
841名無しさん:2009/01/05(月) 07:39:10
>>834
あれはネタ打ち時間をたっぷり取ったから別番組と考えた方がいい
842名無しさん:2009/01/05(月) 07:39:38
まずキャイ〜ンとかTOK、バッファロー吾郎がいるとこからして三流。
どこにドリームの要素あるのかわからん
843名無しさん:2009/01/05(月) 07:42:48
>>840
少なくともコントか漫才かそれに準ずるものを現役でやってないとドリームも糞もないよ
ダウンタウンだってガキの使いがあるからなんとか現役扱いできてるだけ
引退したOB集めたってしょうがない
844名無しさん:2009/01/05(月) 07:43:35
来年はDT以外のリンカーン二流芸人とか、つまらん顔芸TOKとかは入れないで欲しいな。
せっかく金掛けてるんだから今田こーじとか、ホンコンとかいたおの誰か一人も入れてほしい
845名無しさん:2009/01/05(月) 07:44:18
>>841
ネタの完成度より松ちゃんの突っ込みが演者になると聞けないからです
846名無しさん:2009/01/05(月) 07:53:26
>>840

これ半分以上の組が漫才やコントじゃなく立ち話で終わるなW
847名無しさん:2009/01/05(月) 07:56:02
>>824
チュートイラネ
848名無しさん:2009/01/05(月) 08:02:43
てか安定感はさま〜ずダントツだな
出川でさえおもしろくするし
まっちゃんうっちゃんホリケンは相手次第で神になるけど
849名無しさん:2009/01/05(月) 08:11:33
内村の緊張具合はタレントとして、どうだ?見てるこっちが気持ち悪かった
850名無しさん:2009/01/05(月) 08:16:32
番組自体がマンネリ
わくわく感もなくなった
志村等大物と呼ばれる芸人投入しても
笑わないといけない空気が痛々しい
851名無しさん:2009/01/05(月) 08:16:52
大竹は去年?だっけ出川との方が断然面白かった。
今年は小杉に救われていた感が強い。
852名無しさん:2009/01/05(月) 08:19:02
>>829
さまぁ〜ずを番組側が呼ばないことはないだろ。
さまぁ〜ず側が断ることはあるのかもしれないが。
過去の優勝ってさまぁ〜ずがらみなのに。
853名無しさん:2009/01/05(月) 08:27:36
さまぁ〜ずは内村Pでもそうだったが、グダグダのやる気の無さが良いと思ったけどな〜!
854名無しさん:2009/01/05(月) 08:30:52
内Pの面白さは殆どさまーずだから うっちゃん要らないし
855名無しさん:2009/01/05(月) 08:31:51
今回は全体的に面白かった。
本書ける人軸にギャラ安そうな若手みつくろって
深夜にでもミックスコント番組して欲しいな
スリーシアターみたいなグループ別のじゃなく笑う犬みたいな混ぜたヤツ。
若手のみだとコンバットみたいに撃沈するだろうし
856名無しさん:2009/01/05(月) 08:34:16
>>849
自分らでメイン番組持ってる様な芸人はみんな他人の番組は緊張するんだよ
まして長らく共演してなかったダウンタウンと絡む上に、実力が見られるネタ番組なんだから
内村に限らずみんな緊張してたろう(司会と審査員以外)
857名無しさん:2009/01/05(月) 08:36:56
TKOとバッファ、ナベアツも緊張が見られたな
まあ格から言って当然だと思うが
三村とかがリラックスしすぎなだけ
858名無しさん:2009/01/05(月) 08:45:53
これがきっかけでウッチャン仕事ふえたりしたら来年あたり憲さんの出場ないかな?
859名無しさん:2009/01/05(月) 08:48:00
それ以前に内村の仕事が増えないから、その質問は成り立たない
860名無しさん:2009/01/05(月) 09:01:09
今でも内村は十分仕事はある方
むしろ南原がヤバイ
まあでも俳優業やスポーツキャスターみたいなこともちょこちょこやってるからなんだかんだお笑い以外での仕事はあるのか
861名無しさん:2009/01/05(月) 09:09:00
内Pにウッチャン要らねって馬鹿なの?
リンカーンよりも面白かったじゃん
確かにさまぁ〜ずが一番面白かったけど
さまぁ〜ずは内P以外はあそこまで面白くならない
グダグダになりすぎちゃうんだよね
862名無しさん:2009/01/05(月) 09:12:31
今年は去年より面白かったよ
863名無しさん:2009/01/05(月) 09:13:39
TKOバッファナベアツの5人は邪魔なだけで無意味だったな
ネタ以外の番組に出てる芸人じゃないとドリームマッチの意味がない
来年はダチョウ板尾ほんこんを出して欲しい
864名無しさん:2009/01/05(月) 09:13:59
そもそもリンカーンは面白くない
865名無しさん:2009/01/05(月) 09:15:20
そもそもTBSは面白くない
866名無しさん:2009/01/05(月) 09:16:08
いや、かつてTBSには気分は上々という素敵な番組があった
867名無しさん:2009/01/05(月) 09:16:30
内村ってゴールデンでのメインMC2つとスリーシアターで
何だかんだでTVでのメインMC3つありはする
下が大量に来てるから減る事はあってもこれ以上増えはしないんじゃないかと 
個人的には内村7で相性良かったフットボールアワーあたりと
コント番組とかやって欲しいとは思うけど
868チラ裏:2009/01/05(月) 09:19:20
松本 相手が能力高ければ面白くなる
宮迫 暴走するやつと相性が良い
蛍原 控えめなボケと相性が良い
大竹 鋭いツッコミが出来るやつと相性が良い
三村 小ボケを連発するやつと相性が良い
ウド 泳がしがうまいツッコミと相性が良い
天野 ベタなボケと相性が良い
etc

こう色々考えると今後誰と組めば良いか分かってくるね 
逆に滑るコンビも特定できそう
869名無しさん:2009/01/05(月) 09:19:37
板尾が出ると相手が気を使う
870名無しさん:2009/01/05(月) 09:19:43
>>863
板尾には期待できそうだが、どうなんだろうね
どこにも属さない孤高の芸人だからな…
あまりこういうネタ番組に出てこないし
871名無しさん:2009/01/05(月) 09:24:20
>>860
南原ももう一本レギュラーがあれば多少は浮上できるんだけどな
鶴瓶とやってたトーク番組なんか良かったんだが
あれ復活しないかなあ…
872名無しさん:2009/01/05(月) 09:28:20
レギュラーメンバーの安定感で言えば
さまぁ〜ず>キャイーン>雨上がり>>>松本
なんだろうな

松本は当たり外れが激し過ぎる
内村クラスのほぼ同格の芸人かトシの様な現役バリバリの芸人と組まないとやる気出さないからな…
873名無しさん:2009/01/05(月) 09:36:25
松本って人気銘柄的なツッコミか新加入組しか選ばないよね
天野蛍原とか絶対組むことはない
874名無しさん:2009/01/05(月) 09:38:11
ウド井上を動画で見た。

他のコンビが冒険して自爆してる分、、
ベタな井上のネタが好評になるんだろうな。

確かに5年目ともなると、
内村・松本コンビ 意外はサプライズ感が無い・・。
メンバー総入れ替えも考えてもいいかもしれない。

875名無しさん:2009/01/05(月) 09:38:52
>>722お前ずっと1人でヤラセ言うてるアホやんけwド素人のお前とプロ一緒にするなって!
876名無しさん:2009/01/05(月) 09:39:17
22.6% 21:00-23:40 CX* HERO
14.0% 21:00-23:48 TBS 史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ09

やっぱHEROに食われたなぁ
877名無しさん:2009/01/05(月) 09:42:20
ヒーローってキムタクの?
878名無しさん:2009/01/05(月) 09:44:04
去年より視聴率下がってるやん
内村松本が組んでなかったら12くらいだったな
879名無しさん:2009/01/05(月) 09:48:02
一番数字が低かったのは第二回だけどなw
880名無しさん:2009/01/05(月) 09:48:06
松本はハードルが上がりすぎてるから、見てるコチラが緊張してしまう。
881名無しさん:2009/01/05(月) 09:50:45
ウンナンの名作コント「癖について考える」は南原作
882名無しさん:2009/01/05(月) 09:50:48
だけど、どのコンビも
打ち合わせのシーンがもっと見たかったわ・・。
883名無しさん:2009/01/05(月) 09:52:33
*9.5% 21:00-22:30 NHK 正月時代劇「陽炎の辻・居眠り磐音・江戸双紙スペシャル」
12.9% 20:54-23:18 NTV たけしの"教科書に載らない"日本人の謎…篤姫はなぜ上野の山に眠るのか
14.0% 21:00-23:48 TBS 史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ09
22.6% 21:00-23:40 CX* HERO
*9.3% 21:00-23:15 EX* ドラマスペシャル特命係長・只野仁シーズン4突入スペシャル

でも時間帯2位だから健闘した方でしょ
HEROが強過ぎただけで
884名無しさん:2009/01/05(月) 09:53:34
松本内村コンビの遺影撮影とナレーション収録は三時間内にやってないだろw
885名無しさん:2009/01/05(月) 09:56:30
>>873
第4回の時、天野から指名があって結局フったんだけど、「迷った」と言ってなかったっけ(実際選んだのは千原やすし)
だから天野は選択肢に入ってると思うよ
蛍原は眼中になさそうだが
886ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/01/05(月) 09:56:32
松本の尻の叩き方は天才

ただしド変態

これまでの性の乱れで
エイズじゃないか心配
887名無しさん:2009/01/05(月) 09:57:45
松本は最初拾い食いしてただろw
888名無しさん:2009/01/05(月) 10:05:55
クオリティの高い回だったw
889名無しさん:2009/01/05(月) 10:15:54
>>711
No
890名無しさん:2009/01/05(月) 10:29:50
フィーリングカップル全員分とネタ作り見たいわ
891名無しさん:2009/01/05(月) 11:10:40
中川家・アンタ・フット・ますおか・よゐこ・タカトシ・南海・おぎや・インパルス・劇団・ケンコバ

TKOやバッファ呼ぶくらいならここらへんの中二階芸人呼んだ方がはるかにマシだったろ
若手は次課長ブラマヨ以外は全員切って上の中から2、3組選んでくれ
892名無しさん:2009/01/05(月) 11:17:22
ロンブーココリコガレッジはおもしろいおもしろくないは別として入れとくべきだったな
やはり冠番組をやってる芸人が集まるというのが重要なわけだから
シャッフルコンビ芸ならこの番組じゃなくてもできるし
893名無しさん:2009/01/05(月) 11:19:31
ココリコって冠まだあったっけ?
894名無しさん:2009/01/05(月) 11:21:22
>>893
冠はないけど一応黄金伝説が…
895名無しさん:2009/01/05(月) 11:26:50
宮迫だけ残して、蛍原外して欲しい
896名無しさん:2009/01/05(月) 11:27:56
ガレッジは要らない
格も実力も中途半端
吉本じゃなけりゃ中堅にもなれてない
897名無しさん:2009/01/05(月) 11:32:38
サンドいれたらいいのに
TKOよりずっといい
898名無しさん:2009/01/05(月) 11:33:39
ガレッジは面白そうな「雰囲気」だけだからな
899名無しさん:2009/01/05(月) 11:35:03
サンドが吉本避けてるから無理
900名無しさん:2009/01/05(月) 11:38:14
今回見て思ったけど、今後も大物が参戦するなら
せっかくなんだから松本と組んで欲しい
901名無しさん:2009/01/05(月) 11:39:51
そもそもサンドが吉本に媚びを売る理由が無いからなあ
彼らが売れたのは誰もが知っていることだが長年の下積みで磨き上げた実力
他の芸人と違って、他人の力を一切借りていないのが凄い
吉本芸人のようなプッシュやごり押しに頼らなかった本物の職人
ドリームマッチに出るような義理もしがらみもあるわけがない
902名無しさん:2009/01/05(月) 11:40:23
蛍原はコントより漫才の方が向いてる気がする
コントだと相手の世界に染まり過ぎる
よくも悪くも順応性が高いから
宮迫と違って合わせ上手なのがあだになってる
漫才なら多少個性も発揮できるだろう
903名無しさん:2009/01/05(月) 11:41:19
>>764
松本は面白いが大風呂敷広げすぎてたツケが今きてるでしょ

宮迫は単純に面白くない
本人は嫌みたいだが突っ込みのほうが合ってるような
904名無しさん:2009/01/05(月) 11:44:33
天野って合わせ上手かと思ってたけど
案外アクが強いのかなと思うこの頃
905名無しさん:2009/01/05(月) 11:45:06
22.6% 21:00-23:40 CX* HEROはやっぱりつええな
906名無しさん:2009/01/05(月) 11:46:05
松本内村はネタ終了後に汗だくだったのが萎えた
「頑張ってますよ〜」「全力でやりましたよ〜」ってのがミエミエ
レジェンドとまで呼ばれてる二人なんだからもっとイメージには気を使って欲しかった
あそこまでなりふり構わず真剣に物事に取り組むのはまさに「時代遅れ」だよ
907名無しさん:2009/01/05(月) 11:49:20
ネタ番組に何を求めてんだよw
タモリみたいにフフンと鼻で笑ってるようなのが大御所っぽくていいのか?
908名無しさん:2009/01/05(月) 11:50:38
>>906
そう?真剣にやるからいいのでは、気持ち抜いてやられるほうがいいとはね
909名無しさん:2009/01/05(月) 11:52:32
>>652

ほほほいが爆発ならいりません
910名無しさん:2009/01/05(月) 11:52:52
三村&笑い飯
また観たい
911名無しさん:2009/01/05(月) 11:53:08
ココリコはお笑い卒業したんだからそっとしときなさい
912名無しさん:2009/01/05(月) 11:54:04
笑い飯はアドリブできんぞ
即興性に欠けるから
西田はマシだが
913名無しさん:2009/01/05(月) 11:55:09
笑い飯の汚い顔してる方はそこそこやりそうじゃないか?
もう一人の頭がいい方は今回のTKOバッファみたくババになりそうだが
914名無しさん:2009/01/05(月) 11:55:24
>>904
合わせ上手っていうか天野の様な観察型ツッコミは誰と組んでも形になりやすいんだよ
汎用性の高いツッコミを習得してるだけで合わせるのが上手いわけではない
舞台あがりのせいかちょくちょくアドリブで小芝居入れるし結構自分の芸風にこだわりがあるタイプでしょ
915名無しさん:2009/01/05(月) 11:55:41
ケンコバといえば井上と組んでた?時期があってダブルボケが好評だったって
どっかで見た
916名無しさん:2009/01/05(月) 11:55:43
大声出せば取り敢えずOKみたいな考えが古いんだよ粕
917名無しさん:2009/01/05(月) 11:55:48
気付いてないかもしれないが、ホリケンは2年連続雨上がりだぞ。どっちも面白かったが。偶然か?
918名無しさん:2009/01/05(月) 11:56:13
>>906
何のイメージを気にしてるのか知らないが、
本人たちが「レジェンド」否定してたし、
大体、一生懸命汗だくで演じる事がいけないのか?
「一生懸命」が「時代おくれ」だってなら、仕方ないけどね。
919名無しさん:2009/01/05(月) 11:57:30
ケンコバはそもそも、下ネタオンリーのネタやってるのが
一番おもしろい、まともなコントケンコバはやってもな
オールザッツで一人コントやればいい
ケンコバにとってもプラスにならんし
920名無しさん:2009/01/05(月) 11:59:26
西田の最大の不幸は相方が哲夫
921名無しさん:2009/01/05(月) 12:00:35
堀内に振り回されながらもつきあう蛍原
堀内に振り回されるのが嫌で必死に軌道修正しようとする宮迫

見事に好対照だな
922名無しさん:2009/01/05(月) 12:03:35
>>921
>堀内に振り回されるのが嫌で必死に軌道修正しようとする宮迫

ネタ打ち合わせのときに、漫才で始めてだんだん滅茶苦茶になるってネタを
提案してたのは宮迫なわけだが
923名無しさん:2009/01/05(月) 12:06:05
>>918
その人には松本はクールでとんがってた頃のイメージがあるんじゃない
924名無しさん:2009/01/05(月) 12:06:16
ホリケンとウドはちょっと見てみたかったな
おそらく成立しないんだろうがw
925名無しさん:2009/01/05(月) 12:06:52
視聴率はまああんなもんか
926名無しさん:2009/01/05(月) 12:10:58
HEROはなにがおおもしろいのか、キムタクが出てるだけだろ
927名無しさん:2009/01/05(月) 12:11:35
ホリケンウドは収集つかなくなって滑るかもしれないし、
二人でやりたい放題やってカオス状態で大爆笑になるかもしれない
どっちに転ぶか微妙だけど見てみたいw
928名無しさん:2009/01/05(月) 12:14:30
ダウンタウン 内村以外はいつもよりしょぼい面子だったしあんなもんだろ平均は
929名無しさん:2009/01/05(月) 12:16:19
なぜかオモロー何をした記憶にない
930名無しさん:2009/01/05(月) 12:16:49
しょぼい面子って元からしょぼいだろうに
冠番組持ってても面白くない奴は面白くないぞ
931名無しさん:2009/01/05(月) 12:18:01
>>930
視聴率のことじゃないの
面白くなくてもロンブーやらガレッジやら出したほうが
視聴率は高かったかもしれん
932名無しさん:2009/01/05(月) 12:19:05
TKOやバッファローよりまし
933名無しさん:2009/01/05(月) 12:19:58
>>931
視聴率いいかもね
ただ、ロンブー、ガレッジってどっちもやばいだろうに
ガレッジは一応売れてる事になってるんだろうが
面白いと思った事一度もない
934名無しさん:2009/01/05(月) 12:20:25
ロンブーはともかくガレッジに大物感はない
次課長バナナより多少マシなくらい
935名無しさん:2009/01/05(月) 12:21:29
次回
松本人志
鳥居みゆき
さまぁ〜ず
ネプチューン
笑い飯
フットボールアワー
江頭
猫ひろし
936名無しさん:2009/01/05(月) 12:21:36
ガレッジってバナナマンよりマシなのか
そもそもガレッジってネタ見たことない
937名無しさん:2009/01/05(月) 12:21:52
鳥居をどうにかできるのは、小島よしおしかいない。
938名無しさん:2009/01/05(月) 12:22:33
>>935
その面子のどこが面白いのか
939名無しさん:2009/01/05(月) 12:22:38
>>934
ワンナイ絡みで紅白出たりもしたんだけどな
あの番組が終わってすっかり尻すぼみになったな
940名無しさん:2009/01/05(月) 12:22:47
>>937
どうにかしなくていいから両方いらない
941名無しさん:2009/01/05(月) 12:22:55
切られてもなお叩かれ続けるガレッジって…
942名無しさん:2009/01/05(月) 12:24:11
>>939
そもそもガレッジはお笑いじゃないんだと思う
自分達のあまりの腕のなさを自覚して
楽しいタレント目指してるんだろ
そっとしといたれ
943名無しさん:2009/01/05(月) 12:24:50
愚ッ産がいなくなったから成功だったんだな
嫌がらせに平畑いれようぜい
944名無しさん:2009/01/05(月) 12:24:56
>>740
だからすぐチャンネル変えるんだってw
昔ぷっすまの特番に出た時もひどかったし、とにかく爆笑ってか太田はムリ
945名無しさん:2009/01/05(月) 12:25:30
YouTubeにてめぇの感想や嘘情報書いて動画upしてるバカ死ねよ
946名無しさん:2009/01/05(月) 12:28:14
>>505

突っ込みとかボケ関係無しに年取るとベタがいいんじゃないの?
947名無しさん:2009/01/05(月) 12:32:11
じゅいまんこい!
948名無しさん:2009/01/05(月) 12:32:15
笑い飯 サンド あたりの比較的若手も入れてほしいかな
949名無しさん:2009/01/05(月) 12:32:38
すんげー亀レス
950名無しさん:2009/01/05(月) 12:33:44
笑い飯はアドリブできんし、サンドだってどうなるかわからん
951名無しさん:2009/01/05(月) 12:35:12
>>948
次課長、バナナマンみたいにつねに平均点のヤツらばっかりよりは
そういう0か100かみたいなメンバーも面白いかもしれないな
952名無しさん:2009/01/05(月) 12:35:48
ぐっさんがいなくなったのが本当によかった
チャブあたりはどうかね
953名無しさん:2009/01/05(月) 12:39:11
鳥居みゆきホリケンで
954名無しさん:2009/01/05(月) 12:41:09
タッチャのザキ山さんはそこそこいい仕事すると思うw
女芸人はちょっと勘弁してほしいかな…
955名無しさん:2009/01/05(月) 12:41:22
>>922

そんなシーンあったっけ?
956名無しさん:2009/01/05(月) 12:41:38
とりあえず若手の人は夏の方でどんな感じかみたい
正月の方でイチかバチかで試すのは危険すぎる
957名無しさん:2009/01/05(月) 12:43:45
今までで今年一番面白かったけど視聴率14か
今年は前もってコンビも決まってるぽくて、ネタも準備してたようだ
例年のグダグダ感はなかったよ
958名無しさん:2009/01/05(月) 12:43:48
松内151,612 俺がYouTube見た時15,000くらいだった
959名無しさん:2009/01/05(月) 12:45:18
なんかリチャードホール見たくなってきた
960名無しさん:2009/01/05(月) 12:47:21
バッファローやっぱすごいわ。
日村の竹若に向けられる憧憬と畏怖の目が印象的だったな。
イチローに憧れる川崎みたいなもんなんだろうな。
961名無しさん:2009/01/05(月) 12:47:34
グサーンって何で外されたの?ものまねしかないから?
962名無しさん:2009/01/05(月) 12:47:50
つまんないから
963名無しさん:2009/01/05(月) 12:48:36
バッファローきめえ二度と見たくない
964名無しさん:2009/01/05(月) 12:49:59
>>961
千原兄弟が去年参加することになって、
ぐっさんはジュニアが嫌いだから出なくて、そのまま出なくなった
965名無しさん:2009/01/05(月) 12:50:28
>>957

まぁ出場決まった時点である程度ネタは考えてきてるよね
宮迫もホリケンに決まってエレベーターに乗るときに
「(使おうと思ってたネタが)ホリケンで組んだ時点でゼロだよ」って言ってたし
966名無しさん:2009/01/05(月) 12:50:41
バッファとかバナナとかTKOとか明らかにいらん。
次課長はまだマシ
ココリコ戻すべき
967名無しさん:2009/01/05(月) 12:52:43
ネタは作家が作ってるので考えるも考えないもない
つーかコンビ組む時点から全て台本だっての
968名無しさん:2009/01/05(月) 12:53:04
ジョイマンがいい
969名無しさん:2009/01/05(月) 12:53:42

約2時間50分(21:00-23:48)という長丁場&「HERO」の裏で14.0%は、普段の数字より
評価はできるな。。
970名無しさん:2009/01/05(月) 12:53:56
ケンコバ井上のWボケ見たいわ〜
971名無しさん:2009/01/05(月) 12:54:46
バッファはチャンプだしw
972名無しさん:2009/01/05(月) 12:55:19
>>964
そういう意味では千原兄弟GJだな
973名無しさん:2009/01/05(月) 12:56:36
>>971
チャンプねぇ・・・・・・
974名無しさん:2009/01/05(月) 12:57:41
>>971
チャンプじゃない!

キングだ!

975名無しさん:2009/01/05(月) 13:01:26
キングねぇ・・・・・・
976名無しさん:2009/01/05(月) 13:02:56
しかも「初代」キングだ!

永遠に歴史に名を残す、初代キングだ!
977名無しさん:2009/01/05(月) 13:03:06
バッファはマニア受けとか前何かで聞いたけど、
ドリームマッチは全国ネットだから一般受けのネタを書いて欲しかった
978名無しさん:2009/01/05(月) 13:03:45
バッファはキングなのに全然テレビで見ないね
979名無しさん:2009/01/05(月) 13:05:30
>>977
不器用ですから・・それが出来るんなら天素で最後まで売れ残らないでしょう
ん、へびいちご?誰ですかそれは
980名無しさん:2009/01/05(月) 13:05:37
>>976
ファンの鏡だな
981名無しさん:2009/01/05(月) 13:06:17
>>959 同じ気持ちだ。ああいうセンスのいい番組見たい。
982名無しさん:2009/01/05(月) 13:09:39
>>969
時間ごとの視聴率が知りたくなるよね
983名無しさん:2009/01/05(月) 13:10:13
永遠に名を汚す初代キング
984名無しさん:2009/01/05(月) 13:31:48
>>967
コンビはあらかじめ決めてるけど
吉田、竹若、大竹、ナベアツ(作家だし)は自分で書いてるぞ

985名無しさん:2009/01/05(月) 13:33:49
ネタはそれぞれの特色が出たものだったし芸人のオリジナルだろ
ハリガネとロンブー亮みたいにネタをかけないやつらには助け舟が出てるぽいが
986名無しさん:2009/01/05(月) 13:37:30
>>984
こういう人がヤラセを簡単に信じちゃうんだろうなぁ・・・
まぁある意味幸せではある
987名無しさん:2009/01/05(月) 13:38:41
芸人本人がネタ考えてるならなんでスタッフにあそこまで多人数の作家が必要なのかw
988名無しさん:2009/01/05(月) 13:39:58
もう「俺は舞台裏わかってますw」的なアピールはいいからw
989名無しさん:2009/01/05(月) 13:40:01
とにかくお互いの個性が激突するカップルは面白い。
大竹&小杉、宮迫&堀内、松本&内村、井上&ウドは面白い。
バッファローとTKOと鍋圧は問題外。天野&吉田は無難すぎる
990名無しさん:2009/01/05(月) 13:42:01
最低でも1組に1人作家はついてるよ。
まとめなきゃいけないからね。
991名無しさん:2009/01/05(月) 13:42:23
松本内村のネタなんて3時間で考えて用意してなんて絶対無理だしな
その辺はTBSバラエティと割り切るしかない
992名無しさん:2009/01/05(月) 13:44:38
即興だと信じてる奴がいることに驚きw
おれなんか小学生の頃からテレビのやらせには気付いてたぜ?
993名無しさん:2009/01/05(月) 13:45:42
内村はもっといいキャラがあるはずなのに
ブルースリーとかコケ芸とかちょっと時代錯誤なのをやらされて
かわいそうだった。まさか、自らあんなチョイスするほど時代感覚がないわけがないし。

あと後半の方はもう少しテンポを出すべきだと思った。

>>906
確かにね。その辺の感覚はさまぁ〜ずが優れてる感じがする。
三村も大竹も力が抜けててこっちも肩肘張らずに見られる。
今っぽい感覚なんだよね。
994名無しさん:2009/01/05(月) 13:46:47
即興なわけないし、事前にコンビもネタも決まってて、作家も当然絡んでるのは誰だってわかってる
そんな事をいちいち「俺だけは知ってる」とばかりに騒ぎ立てるのが滑稽なだけ
995名無しさん:2009/01/05(月) 13:47:43
コケ芸は内村の超お気に入りなんだが
イロモネアでも思いっきりやってたよ
996名無しさん:2009/01/05(月) 13:49:00
>>994
マスゴミの裏側を知らないことは罪じゃないよ
むしろ素直に信じ込んで楽しんでるキミは勝ち組かもしれないし
頭が回りすぎると物事の裏側が見えすぎてしまうから、バラエティが楽しめないんだよなあ
997名無しさん:2009/01/05(月) 13:50:15
普通にスイッチ切り替えて楽しめる能力がない人はかわいそうだね。
998名無しさん:2009/01/05(月) 13:51:27
なにが裏側だよ、2CNやってる暇人がえらそーに
999名無しさん:2009/01/05(月) 13:51:51
>>986
はあ???その4人は普段とテイスト同じで相方入れ替えてるだけだけどな・・・
前もってコンビは(やらせで)決まってて、用意してこいつらがホン書いてきてる
っていってるんだが
tkoのデブと三村は完全に作家作
1000名無しさん:2009/01/05(月) 13:52:20
作家が付いてるのは常識だろ?
芸人が自分で台本を書いたって信じてるのか?
全国ネットのゴールデン特番だぞ?そんなバクチをするはずがない
これはネット界では常識レベルの裏情報だぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。