◆ラーメンズpart72◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
◆書き込む前に必ず読んでください↓◆

◆厨&荒らし乱入防止の為にsage(メールアドレス欄 半角小文字)進行を厳守してください。
◆晒し行為や私怨での個人攻撃は厳禁です。
 ヲチ(ネット上の痛い人を観察すること等)も控えてください。
◆公演内容のネタバレは、ビデオまたはDVDの発売まで禁止です。
 ただし、『TEXT』はNHK教育オンエア後(2007/12/28)、ネタバレ解禁となりました。
◆ネタバレ、腐女子発言、ネタの投下などはその他の専用スレでどうぞ。
◆荒らし・煽りや腹の立つレスがあったら、生温かい目でスルーしましょう。
 『荒らしに対して反応するあなたも他人に迷惑をかけてることをお忘れなく』
◆質問する前に必ず自分で調べましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること。
 >>980超えたら、次スレのリンクが貼られるまでレスは控えましょう。
◆よくある質問、テンプレは>>2-5あたりに

【前スレ】
◆ラーメンズpart71◆
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1202565662/

◆公式サイト◆
ラーメンズ公式サイト
ttp://www.rahmens.net/
トゥインクル・コーポレーション
ttp://www.twinkle-co.co.jp/
2名無しさん:2008/03/06(木) 23:45:58
◆関連スレ◆
【ミーハー】ラーメンズの噂【限定】 26
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1204120005/
ラーメンズ片桐仁のスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1154319809/
【ようつべ】ラーメンズ動画【ニコニコ】5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1187857323/
【総合】ラーメンズ 6【ネタ談義】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1189467668/
鼻兎 鼻兎 鼻兎 鼻兎
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177888797/
【小林賢太郎】大喜利猿【升野英知】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1141886368/

◆ネタバレスレ◆
Rahmens presents 『Golden Balls Live』ネタバレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1123079224/
『TAKEOFF〜ライト三兄弟〜』ネタバレスレ 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1190639802/

◆ネタバレ解禁済スレ◆
KENTARO KOBAYASHI LIVE POTSUNEN「○ maru」
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1140676564/
ラーメンズ第16回公演『TEXT』 ネタバレスレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1179188261/
3名無しさん:2008/03/06(木) 23:46:28
■よくある質問■
Q. 「雀」のビデオで、なんか途中切れる所があるんですが……
A. 編集事情のようです。出荷されているDVD、ビデオはそうなってます。

Q. ネイノーさんは誰が憑依してるんですか?
A.  加藤淳(本業はデザイナーで、からくりTVのお悩み相談室に出ていた人)・勝新太郎・立川談志

Q. ラーのビデオ、何を一番最初に見ていいか分かりません!初心者にオススメなのは?
A. 1.単純に「お笑い」が好き⇒オンバトDVD
  2.特にお笑い好きではないが好奇心旺盛⇒零の箱式
  3.あとは公演が行われた順。
(◆ラーメンズ その15◆の>>308よりコピペ)

Q. 「○○」のビデオって買いですか?
A. 個人の好みとしか言えませんが面白そうと思った自分の感性を信じて買うべし!

Q. CHERRY BLOSSOM FRONT 345の意味は?
A. チェリーブロッサム=桜、フロント=前線
  桜前線3〜5月って意味。公演が3〜5月だった。通称、桜

Q. ラーメンズの二人は結婚してるんですか?
A. 二人とも既婚者です。
  片桐氏は2003年2月3日に入籍、2004年3月14日に披露宴を開いています。
  2004年7月7日に第一子誕生(長男 太朗)。
  小林氏は2000年7月7日に入籍。発覚したのは2003年11月。
4名無しさん:2008/03/06(木) 23:46:59
Q. KKPならどれがおすすめですか?
A. 一番ラーメンズらしいのは1作目の「good day house」
  (ただし演劇作品としての評価はかなり低い)
  大正時代のちょっと耽美な雰囲気が好きなら「レンズ」
  キュートな雰囲気で見たあとハッピーになれるのは「sweet7」
  片桐の怪演技と脚本の出来の良さでは「paper runner」
  あとは自分で判断してください。

公演内容の詳細はファンサイト等に載っていることも多くあります。
「教えてちゃん」や「クレクレ厨」は質問してもスルーされることもあります。
5名無しさん:2008/03/06(木) 23:47:30
Q.ラーメンズのことが頭から離れないのですが・・・?
A. おそらく「あの時期」です。

【あの時期とは】
ラーメンズヲタが必ず一度通過すると言われている、麻疹のような時期。
一日中ラーメンズのことが頭から離れず、職場や学校で「ドーンマイ☆」
「あぶね、あぶねっ」等と言ってしまったり、
駅のホームでギリジンの歌を口ずさんで周囲から白い目で見られたり、
家では常にDVDをヘビーローテーションするなどの軽症から、
友人や家族に観ることを強制したり、
どんな話題でも強引にラーメンズの話に持っていくなどの重症まで様々。
最も重度なものになると、 ラーメンズマンセーのあまり他芸人を貶めたり、
「○○はラーメンズのパクリ」 などと言いがかりをつける等の迷惑行為に及ぶ為、
他芸人ファンから嫌われる。

個人差はあるが、罹患して数ヶ月〜1年で大半はこの時期を過ぎる。
しかし、稀にKREVAのように延々症状が続く者や、本公演を見た後ぶり返す
者がいることから、「不治の病なのでは」との声もある。

全快すると一転してラーメンズ(主に小林)批判に走るものが多く、
そのメカニズムは謎である。
また、過去の自分への恥ずかしさから、
この時期にいるラーメンズヲタを容赦なく叩きたくなる者も多い。
6名無しさん:2008/03/07(金) 00:08:34
>>1
乙カレ!間に合ってよかた。
7名無しさん:2008/03/07(金) 00:24:46
>>1
乙かれ〜\^o^/
8名無しさん:2008/03/07(金) 00:25:51
>>1
9名無しさん:2008/03/07(金) 00:33:46
>>1
乙!!
10名無しさん:2008/03/07(金) 07:55:44
>>1
乙〜
11名無しさん:2008/03/07(金) 10:00:54
乙!
12名無しさん:2008/03/07(金) 12:18:17
>>1
乙です
13名無しさん:2008/03/07(金) 12:50:34
乙。
14名無しさん:2008/03/07(金) 15:17:34
>>1
乙です!

Dropの広告まだ見れて無い方、
good design companyのサイトで小さいけど見れますよ
15名無しさん:2008/03/07(金) 15:56:56
な、なんだ、good design companyのHPって
まるでラーメンズポスター展じゃないですか。
ありがたや。
16名無しさん:2008/03/07(金) 16:09:33
>>14
ありがとう

本当、ラーメンズいっぱいだなwww
gdcの広告好きだ
17名無しさん:2008/03/07(金) 16:12:18
gdcのothersに教材用片桐発見wwwww
18名無しさん:2008/03/07(金) 16:17:32
マネキンの小林と片桐吹いた
19名無しさん:2008/03/07(金) 17:45:18
>>1

…ここでみんな足並みそろえて良い人になるのって>>1乙の時だけのような。
20名無しさん:2008/03/07(金) 17:59:15
だから何
21名無しさん:2008/03/07(金) 18:15:54
>>20
(`;ω;´)
22名無しさん:2008/03/07(金) 19:11:10
今更かよ
昔からあるよ。教材用片桐も、マネキンラーメンズも
23名無しさん:2008/03/07(金) 19:25:35
うん。わかるよ。
24名無しさん:2008/03/07(金) 19:27:49
>>22
知ってるけど、懐かしくて
25名無しさん:2008/03/07(金) 20:47:23
TAKE OFF えんぶチャート 一位おめでとう
俳優部門 小林賢太郎 一位 おめでとう

26名無しさん:2008/03/07(金) 20:52:10
組織票やないか…
27名無しさん:2008/03/07(金) 20:52:33
それ今自分も書き込もうとしてたけどネタバレにならないか?
もう少し配慮した方が良かったような。
てかうわ〜やべぇなw完全表紙効果だ・・・
確かにTEXTもTAKEOFFも良かったが1位はどうなんだろう。
荒れそうな予感・・・でもまぁとりあえずおめでとう。
演ぶまた売り切れそうだな。
28名無しさん:2008/03/07(金) 20:58:09
大丈夫、来年行われるえんぶチャート2008は
上川が一位だから。
29名無しさん:2008/03/07(金) 21:09:59
ちゃんとした演劇をやってる俳優さんは
この結果をどう思うんだろうな。
30名無しさん:2008/03/07(金) 21:18:19
ちゃんとしてない前提か…頑張れよ小林
31名無しさん:2008/03/07(金) 21:45:49
まあ、演ぶチャートは
もともといつも
ミーハー人気票とか組織票とかの匂いぷんぷんだから
いいんじゃないの?
喜ばしいじゃないか。
(・・・てか、明日本屋にいって見るのを楽しみにしていたのに。
今日だけはここに来るんじゃなかった・・・orz)
32名無しさん:2008/03/07(金) 23:34:32
>>25
まじっすか!!
33名無しさん:2008/03/07(金) 23:37:58
>29
あなたの言う「ちゃんとした演劇」がどの程度のもんなのかはわからないけど
そんなこと気にして演劇やってる人間はあの世界には大していないと思うよ
34名無しさん:2008/03/07(金) 23:39:01
>あなたの言う「ちゃんとした演劇」がどの程度のもんなのかはわからないけど
すごい小ばかにした言い方w
35名無しさん:2008/03/07(金) 23:40:01
>>980 次スレテンプレ

◆書き込む前に必ず読んでください↓◆

◆厨&荒らし乱入防止の為にsage(メールアドレス欄 半角小文字)進行を厳守してください。
◆晒し行為や私怨での個人攻撃は厳禁です。
 ヲチ(ネット上の痛い人を観察すること等)も控えてください。
◆公演内容のネタバレは、ビデオまたはDVDの発売日まで禁止です。
 発売日以前に入手した場合も、ネタバレは発売日まで待ってください。
 ただし、『TEXT』はNHK教育オンエア後(2007/12/28)、ネタバレ解禁となりました。
◆ネタバレ、腐女子発言、ネタの投下などはその他の専用スレでどうぞ。
◆荒らし・煽りや腹の立つレスがあったら、生温かい目でスルーしましょう。
 『荒らしに対して反応するあなたも他人に迷惑をかけてることをお忘れなく』
◆質問する前に必ず自分で調べましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること。
 >>980超えたら、次スレのリンクが貼られるまでレスは控えましょう。
◆よくある質問、テンプレは>>2-5あたりに

【前スレ】
◆ラーメンズpart72◆
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1204814695/

◆公式サイト◆
ラーメンズ公式サイト
ttp://www.rahmens.net/
トゥインクル・コーポレーション
ttp://www.twinkle-co.co.jp/
36名無しさん:2008/03/07(金) 23:41:02
◆公演内容のネタバレは、ビデオまたはDVDの発売日まで禁止です。
 発売日以前に入手した場合も、ネタバレは発売日まで待ってください。
 ただし、『TEXT』はNHK教育オンエア後(2007/12/28)、ネタバレ解禁となりました。

1行目修正…発売日(←発売)
2行目追加

以前は、明示しなくてもみんなわかっていたけど
最近、フラゲでも発売しちゃったからいいじゃん、
という傾向があるので明示するようにしました。
37名無しさん:2008/03/07(金) 23:41:03
相方との格の差がものすごいコンビ、ラーメンズ
38名無しさん:2008/03/07(金) 23:43:44
>>36
雑誌なんかでも、DVDと同様に発売日までと明記した方がいいかも。
39名無しさん:2008/03/07(金) 23:48:05
スレチですが。
広告好きが多そうなラーメンズファンに聞く。
good design companyとまではいかなくとも
小さなデザイン会社、プロダクション、広告代理店等に
スキルなしで潜り込む術はないものか。
あっちの業界に行ってみたいんです。
40名無しさん:2008/03/07(金) 23:49:56
次スレ直前にもテンプレ改変の案内お願いしたい。
41名無しさん:2008/03/07(金) 23:53:25
>>39
押しかけバイト。
ぶっちゃけその手の業界にはコネないと難しいよ。
42名無しさん:2008/03/07(金) 23:53:31
gdc本日分のブログより
>合成は1ケ所だけです。

・・・・・・顎?
43名無しさん:2008/03/07(金) 23:57:24
たぶん、また顎だろうな。
44名無しさん:2008/03/07(金) 23:59:34
>>34
ごめん、そういうつもりじゃなかったんだけど
演劇やってる人はあんまりそういうの気にしないと言いたかった
45名無しさん:2008/03/08(土) 00:00:49
>>37コンビなんかみんなそうだろ。一人は売れて、一人は消えるんだから。
46名無しさん:2008/03/08(土) 00:02:33
>>41
なるほど……
地道にググって募集してる所を探してみたりします。
あとはスクールに通ってスクールのコネに頼るか。
レスありがとうございました。
47名無しさん:2008/03/08(土) 00:05:48
いろんな意味の格差はあるだろうが、仁さんも十分上位グループだと思うな。
48名無しさん:2008/03/08(土) 00:09:06
演ぶチャート以外に何かの記事は載ってるの?
49名無しさん:2008/03/08(土) 00:18:12
演技力は片桐の方が上。
小林が俳優部門で一位なのはおかしいと思う。
50名無しさん:2008/03/08(土) 00:25:45
>>37
おんなじパンツでもパンチラとモロパンじゃパンチラのほうが隠れている分
ドキドキすんのと一緒じゃね?
格の違いっつーか、演出勝ちの部分も大きいような気がする。
51名無しさん:2008/03/08(土) 01:27:45
>>49
たしかに・・・
ちなみにコバ大好きの自分も投票したが、
さすがに1位は別の俳優さんにした
その部門にコバは入れなかった気が・・
『TEXT」は舞台作品として良かったから書いたけど。

なんでもかんでも小林にいれるなよな〜〜〜
52名無しさん:2008/03/08(土) 01:30:12
ただの人気投票だな
53名無しさん:2008/03/08(土) 01:32:00
投票なんてどこもそうだけどな。
しかし1位っつーのは…物凄い違和感だ。モヤモヤする。
54名無しさん:2008/03/08(土) 01:33:44
あの漫画演技が一位www
55名無しさん:2008/03/08(土) 02:59:49
>>53
それくらい客観性を持てないミハヲタが増えたってことだよ
チケ争奪戦の激化もむべなるかな

そういえば、ある有名なアニメ監督が、「最近のアニメ業界の若者はアニメしか
見ない。映画を見たり小説を読んだりしない」って嘆いてたけど、
それに近いものがあるのかもね

ラーメンズしか見ない、KKPしか知らないって香具師がわんさかいそう
56名無しさん:2008/03/08(土) 03:35:53
自分はむしろラーメンズを知ってから視野が広がったがな。
元が狭かっただけかもしれんが。
57名無しさん:2008/03/08(土) 03:53:37
こばけん演技1位が(゚Д゚)!?なのは同意なんだが
演劇のアンケートなんてこんなもんだと思うけどね
芸能人やジャニーズが出てればこういう結果が出るのはしょうがないと思われ
いちいちミハヲタが増えて云々とつなげるのもどうかと思うけど…
KKP、ラーメンズしか見ないって人がここだって殆どだろ
58名無しさん:2008/03/08(土) 04:12:05
明日本屋に走るのを楽しみにしてたのに…
59名無しさん:2008/03/08(土) 04:49:01
わかったわかった
60名無しさん:2008/03/08(土) 08:50:56
本人も辛かろうな。
凹まないで欲しいけど。
61名無しさん:2008/03/08(土) 09:26:38
本人って?
62名無しさん:2008/03/08(土) 09:30:22
むしろ組織票で一位取ってるとしたらそれはそれで凄いことではないかと、、、。
63名無しさん:2008/03/08(土) 10:22:32
>>37
それはやっぱコバが上ってことかい?
自分は呼ばれる舞台が多い仁さんの方が上だと思ってた
64名無しさん:2008/03/08(土) 10:34:10
ジャニーズじゃないんだから
65名無しさん:2008/03/08(土) 10:47:22
ヲタの程度は同じだね
66名無しさん:2008/03/08(土) 10:50:20
広川さん亡くなったのか…
67名無しさん:2008/03/08(土) 11:45:56
テイクオフ見た人が演劇ぶっく買って投票したのかね?見れなかった人も投票してそうな気がする・・・
68名無しさん:2008/03/08(土) 13:20:56
組織票なんて大げさもんじゃないよ
たまたま演ぶチャートを決めるアンケートはがきのついてる号で、
小林賢太郎特集やってただけ
あとプレゼントでポツネントランプサイン入りとかあったし
普通出すでしょ

数ページの特集で700円払えなかった貧乏人が、
組織票かと色めきたってるだけ
69名無しさん:2008/03/08(土) 13:26:39
ポツネン公式message更新されてるよ
70名無しさん:2008/03/08(土) 13:48:15
今回の演ぶチャートに不満言ってるのは相方ヲタだろww
71名無しさん:2008/03/08(土) 14:03:00
雑誌の人気投票でトップとったってことは、今後の登場回数やページ数増えるかな。
だとしたら嬉しい。
72名無しさん:2008/03/08(土) 14:03:21
うお。
こんなしょうもない書き込みでageてしまった。ごめん。
73名無しさん:2008/03/08(土) 14:11:13
えんぶチャート始まって以来の最高の得票数(笑)
74名無しさん:2008/03/08(土) 15:15:06
>>61
小林賢太郎
75名無しさん:2008/03/08(土) 15:30:19
>>70
それだけじゃないさ。
ラヲタだけど他の俳優ファンでこの結果に疑問を持ってる人はいると思う。
76名無しさん:2008/03/08(土) 15:41:57
サイン入りトランプか気づかなかった。そりゃ小林ヲタは出すわな
なんだ投票結果は大体見えていたんじゃないか。

>>75
そうだねぇ。自分もヲタだけどモヤモヤする…
77名無しさん:2008/03/08(土) 17:12:10
大喜利猿か
78名無しさん:2008/03/08(土) 17:12:37
message読んだら、あんまり嬉しくなさそうというか
ちょっとそっけない感じでわろたw
79名無しさん:2008/03/08(土) 17:16:08
>>78
ほんとだw
でも特集号だし、結果は想像ついてただろうにね。
照れ隠しか。
80名無しさん:2008/03/08(土) 17:17:38
>>78
えー、嬉しそうに見えたけどな
と思って読み返したら、そういやそっけないねwww
81名無しさん:2008/03/08(土) 17:44:20
NEWS更新。
うれしいけど、またすごい倍率なんだろうなー
82名無しさん:2008/03/08(土) 17:56:14
面白いんだけどな
83名無しさん:2008/03/08(土) 18:09:02
衣食住か。
84名無しさん:2008/03/08(土) 18:16:32
大喜利猿って地味に活動してるよなw
85名無しさん:2008/03/08(土) 20:13:54
馬鹿野郎ぉ!GW前にそんなぼこぼこ休めるかぁっ
どうせチケ取れないだろうけどね…

ソロ公演と完全に平行活動だね、活発でよろしい事だ。
86名無しさん:2008/03/08(土) 22:13:05
望んでいない活動はこまめにやるんだな・・・
87名無しさん:2008/03/08(土) 22:18:21
ていうか作品チャートの一位、絶対新○線だと思ってたし
それを期待していたのにorz
TEXT、仁さんは上位来ることがあってもおかしくないだろうが
冷静に考えてTAKEOFF、コバが一位ってちょっと変だ。
まぁ今年は上○さんが一位に来るだろうけど
88名無しさん:2008/03/08(土) 22:21:09
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55665617

・・・こいつバカすぎやせんか?

席番明示されとるやん・・・
89名無しさん:2008/03/08(土) 22:33:45
>>88
業者でもないようだし、ラーメンズのチケットなら高く売れると思って
深く考えずに出品したバカなんじゃないの
地方公演でいきなり倍額ふっかけて買い手が付くかよ・・・
90名無しさん:2008/03/08(土) 22:34:27
>>88
ここでやんな。
91名無しさん:2008/03/08(土) 23:18:35
>>88
これ落札した奴かなりの恥さらしだなw
倍額払った上に違反者ってバレバレwww
92名無しさん:2008/03/08(土) 23:25:59
小林さん、望まれてないそうですよ
93名無しさん:2008/03/08(土) 23:32:17
上げんな。
最近よく上がるな。
94名無しさん:2008/03/08(土) 23:43:18
>>86
ファンが望むものをやるだけが活動ではないだろ
コバかわいそうにw
95名無しさん:2008/03/08(土) 23:50:27
いつも同じ劇団や俳優が上位を占めているんだし、たまにはこういうのもいいんじゃないかね。
風穴を開ける感じで。

前にも書いてあったけど、ヲタ票だとしても1位はすごいと思うよ。
96名無しさん:2008/03/08(土) 23:55:57
演ぶをたまにしか買わない人が大勢いるようで
97名無しさん:2008/03/08(土) 23:58:25
これでますます演劇ヲタからは厄介者扱いされるね、ラーメンズ
98名無しさん:2008/03/09(日) 00:01:02
演劇ヲタじゃない人に厄介者扱いされるね〜とか言われても……
99名無しさん:2008/03/09(日) 00:02:24
>>87
新幹線ヲタ乙
100名無しさん:2008/03/09(日) 00:03:04
は?
101名無しさん:2008/03/09(日) 00:03:57
>>98
演劇ヲタは巣から出ないように
102名無しさん:2008/03/09(日) 00:04:40
>>95
いうなれば、まっとうなジブリファンが集まってる場所で、
「歴代好きなジブリアニメは?」という問いに
ジャニヲタが大挙して押し寄せてきて、

1位 ハウルの動く城
2位 ゲド戦記

とかになったときに、ジャニヲタを好ましいと思うかということで
そしてそういうのを風穴と思うかということで・・・
103名無しさん:2008/03/09(日) 00:09:36
小林はほんと荒れる話題しか提供しないよね
表舞台から消えたらいいのに
104名無しさん:2008/03/09(日) 00:11:34
普通の演舞読者なら今回の結果はまぁしょーがないんじゃないで終わるってw
来年は言われてるけどどうせ上川だろうし。小栗とかに勝ったのは純粋に凄いと思うがね。
演舞自体ミハ路線っぽいところがあるし、いかにも真面目な演劇雑誌とは言い難いからねー。
ちょっと否定的に捕らえすぎというか、演舞をオカタイ雑誌だと思いすぎというか。
全うな雑誌だったらそれこそ全部野田秀樹か蜷川が制覇してるさw
105名無しさん:2008/03/09(日) 00:12:05
>>103
本人の意図しないところで荒れてるんだから仕方ないじゃないのよ
106名無しさん:2008/03/09(日) 00:12:16
まっとうなジブリファンてなに〜〜〜?
まっとなジャニーズファンてなに〜〜〜?
ラヲタ?ラーメンズファン?ジブリヲタ?ファンは上でヲタは下?
来週はUDONだ〜〜〜〜。
107名無しさん:2008/03/09(日) 00:14:12
>>1
遅くなったけど乙!
108名無しさん:2008/03/09(日) 00:16:40
>>107
お前かわいい奴だな。
109名無しさん:2008/03/09(日) 00:26:10
神戸行った人ヲチよろ
ヲチスレで待ってるわ
110名無しさん:2008/03/09(日) 00:58:29
おい、おまいら
大喜利猿、公演ですよ
公式をみよ
111名無しさん:2008/03/09(日) 00:59:45
もう1週間なんだな、drop。東京で見るからまだまだな気分なんだけど。
112名無しさん:2008/03/09(日) 01:03:45
>>110
今さらだぞ
113名無しさん:2008/03/09(日) 01:03:52
>>110
ちょっと前のレスも読めんのか
114名無しさん:2008/03/09(日) 01:09:33
>>112、113
ごめん、いま仕事から帰ってきて
公式みたばっかりだったから
嬉しくてついみんなに教えたくなっただけだったんだ
ここ来たら101以降しか表示されなくて。
ほんとにすまなかった・・・orz
115名無しさん:2008/03/09(日) 01:23:13
お疲れさん
116名無しさん:2008/03/09(日) 01:26:44
遅くまで大変だな
117名無しさん:2008/03/09(日) 01:44:48
みんな優しいな。
ありがと。
118名無しさん:2008/03/09(日) 01:45:42
演ぶでも読みながら、寝るわ・・・
119名無しさん:2008/03/09(日) 02:07:36
>>106
半角カナを使う人間はどうして低能に見えるのだろう
まさか俺通 AtoZ の呪いか?
いずれ、106の家に押しかけて殴りつけたりするのか・・・
120名無しさん:2008/03/09(日) 02:56:36
ごめん、それよくわかんない。
121名無しさん:2008/03/09(日) 06:30:01
>>119
ニホンゴデオk
122名無しさん:2008/03/09(日) 09:55:36
ニコ動でネイノーさん見たんだけど、途中噛み合ってないよね。
編集ミスですか?
123名無しさん:2008/03/09(日) 10:02:16
ネイノーさんの編集ミスは仕様です
124名無しさん:2008/03/09(日) 11:00:11
>>122
ニコ厨はテンプレも読めないんだな
125名無しさん:2008/03/09(日) 11:50:28
読めないんじゃない
読まないんだ
126名無しさん:2008/03/09(日) 11:55:16
そんな「パクリじゃない!影響を(ry」みたいな開き直りw
127名無しさん:2008/03/09(日) 12:51:20
広川太一郎氏死去…
128名無しさん:2008/03/09(日) 13:11:13
あ〜電気のANNにゲストで出たときやや印象悪かったけど
なんか…御愁傷様です。
129名無しさん:2008/03/09(日) 13:11:52
>>119イミフ
130名無しさん:2008/03/09(日) 13:21:32
131名無しさん:2008/03/10(月) 02:02:24
>>119

ゆとりにわからないギャグをするなwwww

つっこみ!「オレ通AtoZ」

ttp://snow-man.cc/sakigake/seminar2/oreto.htm
132名無しさん:2008/03/10(月) 03:24:16
片…
133名無しさん:2008/03/10(月) 04:44:59
>>131
ごめん、読んだけど面白くないわ。
134名無しさん:2008/03/10(月) 11:17:26
UDON
135名無しさん:2008/03/10(月) 12:11:09
沖縄と札幌w 絶対美味いもん食べたいだけじゃん orz
136名無しさん:2008/03/10(月) 12:20:17
うわっまぢでかw
okレポよろしくな
137名無しさん:2008/03/10(月) 12:30:50
一応GW内か、なんとかなるかなぁ。
沖縄も北海道も時期的には丁度いいな
なんか小林がツアコンに見えてきたわ
138名無しさん:2008/03/10(月) 14:16:51
コバケンツーリストかwww
139名無しさん:2008/03/10(月) 14:38:25
グッズ紹介まだですかー?
140名無しさん:2008/03/10(月) 16:09:28
スタッフは更新してないから詳細は分かんないね。
141名無しさん:2008/03/10(月) 16:41:57
ラーメンズの、エセインテリを笑わす才能は異常
142名無しさん:2008/03/10(月) 17:12:36
グッズ紹介遅いね。もう4日しかないのに…
143名無しさん:2008/03/10(月) 17:49:35
ポツネンらしいものってなんだろう?やっぱり市松模様になるのかな。
144名無しさん:2008/03/10(月) 21:44:06
>>131
ゆとりにわからんっつーか…
だからどうしたって感じでした。
145名無しさん:2008/03/10(月) 22:28:15
>>144
触るな自演だ
146名無しさん:2008/03/10(月) 23:17:21
今回は事前のアクションが無いね〜
離陸ん時はいろいろあったのに。
147名無しさん:2008/03/11(火) 01:05:36
ポツネンは最後トークとか…ないよね…
148名無しさん:2008/03/11(火) 01:18:15
トークは無い方がいいなぁ。
本公演でも。特にポツネンは。
149名無しさん:2008/03/11(火) 01:45:56
春休みの公演といい、GW中のライブといい、
販売やってる人間にはきついなぁ
さらにいうなら、交通費も高いし割引効かないし

金のない椰子はライブに行けないのかよ
150名無しさん:2008/03/11(火) 01:57:18
>>148
確かにそうなんだけど、うわ俺DVDには入らない部分も見ちゃったよぉ〜 て興奮も欲しいな、と
151名無しさん:2008/03/11(火) 02:39:34
コバケンwikiに信玄餅好きってあったけど、
新潟のお土産なら出陣餅の方じゃないの?

まぁどっちでも別にいいけどさ
152名無しさん:2008/03/11(火) 07:15:08
別にいいなら言わなきゃいいじゃない
153名無しさん:2008/03/11(火) 07:33:08
>金のない椰子はライブに行けないのかよ

当たり前じゃないかw
154名無しさん:2008/03/11(火) 10:24:24
>>151
片桐がエレ片で「三大珍味を決めようの回を聞いた小林が、信玄餅を入れてくれと電話で言ってた」
ってことで新潟エピソードを絡めて話していたやつだよね。
新潟スタッフは新潟名産品としておみやげにくれたわけではなかったんでないかな。
155名無しさん:2008/03/11(火) 11:15:00
信玄餅は山梨(甲府)土産だろ
でも地方の名産品といえば一番ベタなものだから
わざとそういうこと言ったんだと思ってた・・・
156名無しさん:2008/03/11(火) 12:27:12
新潟でも上越地方には「信玄餅」って名で売ってたよ
しかし、180超の男がちまちまときなこをかけ、黒蜜を
こぼさぬよう食べてるのって・・・
ま、賢太郎だとかわいくかんじる・・・?か?
157名無しさん:2008/03/11(火) 12:36:49
それは背の高い男への偏見がありすぎる
158名無しさん:2008/03/11(火) 13:10:31
>>156
想像してお茶吹いた
159名無しさん:2008/03/11(火) 13:34:12
片桐は言動が可愛い、
小林は行動が可愛い。
160名無しさん:2008/03/11(火) 14:01:32
ミハ行こうか。
161名無しさん:2008/03/11(火) 15:15:05
小林は歯の隙間にきな粉くっつけてればいいよ。
162名無しさん:2008/03/11(火) 15:49:05
ラヲタのキモさの真骨頂が出た
結局お前らはネタどうこうじゃないもんな
163名無しさん:2008/03/11(火) 17:16:41
肝心のそのネタが年単位でしか出てこんのだから多少のミハは仕方あるまい
ラヲタじゃ無くてもこんなのいっぱいいるしな
他芸人に比べりゃむしろ少ないくらいだ
164名無しさん:2008/03/11(火) 17:22:29
なにをそんなにカリカリしてるんだ?
どんな芸人のスレだって
ミハ的発言は普通にあるぞ。
ラヲタがどうのこうのじゃなくて、
それに対していちいち目くじら立てる奴が
いるから目立つだけじゃないのか?
スルーすればいいのに。
165名無しさん:2008/03/11(火) 18:01:38
(・∀・)オッ モリアガッテマスネ
166名無しさん:2008/03/11(火) 18:21:47
ミハスレ行けばいいだけの話だよ
167名無しさん:2008/03/11(火) 18:23:35
要は本公演はまだかと
168名無しさん:2008/03/11(火) 19:03:54
お尋ねします
不思議の国のニッポンの中の京都のコント
「楊枝の店じゃないんですか?」
これが分からない 何の店に入ったのでしょう 誰か教えてください
169名無しさん:2008/03/11(火) 19:17:39
>>168
ちょっとは調べればいいと思うよ
170名無しさん:2008/03/11(火) 19:18:21
上げてしまった
すいませんすいません
171名無しさん:2008/03/11(火) 19:18:26
>>168
京都に行けばわかる
172名無しさん:2008/03/11(火) 19:36:32
>>169-170
豹変ぶりワロタ
173名無しさん:2008/03/11(火) 19:39:05
あぶらとりがみ高杉
174168:2008/03/11(火) 19:45:21
今即効で京都に行って来ました
有名なお店の名前なんですね
京都は30年前に一度行ったきりだったから分からなかった
その当時はなかったな
175名無しさん:2008/03/11(火) 19:55:44
>>174
何者なんだよ君は
176名無しさん:2008/03/11(火) 20:10:22
年上だったんですね。生意気な態度とってすんませんでした。
177名無しさん:2008/03/11(火) 20:41:05
>>174
行動力凄すぎ
178名無しさん:2008/03/11(火) 21:06:37
山田さ〜ん
そろそろ物販情報くださいYO
179名無しさん:2008/03/11(火) 23:39:41
前日までお待ち下さい。
180名無しさん:2008/03/11(火) 23:40:16
>>174
嫌な奴だと思ったら
意外と面白い話の分かる奴だった
181名無しさん:2008/03/12(水) 01:00:21
その前に168は何歳なんだw
182名無しさん:2008/03/12(水) 01:30:30
何この流れワロタ
183名無しさん:2008/03/12(水) 01:42:32
しかし
よーじやは明治時代からあるぜ
168は何歳なんだよwwww
184名無しさん:2008/03/12(水) 02:38:44
185名無しさん:2008/03/12(水) 12:53:21
まぐわう
186168:2008/03/12(水) 19:08:04
名乗るほどの者じゃござんせん
ただの通りすがりの名も無き天才パティシエです
187名無しさん:2008/03/12(水) 19:47:39
きのうエレキがやってるgyaoの番組に外人が投稿してた動画が
NAMIKIBASHIの箸だった件
188名無しさん:2008/03/12(水) 20:24:18
>179

ハイ。待ってます。
189名無しさん:2008/03/12(水) 21:33:48
素直でよろしい。
190名無しさん:2008/03/12(水) 23:38:42

54:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 23:08:42 ID:v7a2+NXs [sage]
詳しくはミハスレ参照

mixiでのチケット詐欺師
ID 17075477

Dropのチケット取れなくて焦ってる人、気をつけろ。
191名無しさん:2008/03/13(木) 00:30:28
小木:ラーメンズの片桐仁が絶対音感もってるけど、なにも芸に役に立てていない。
矢作:ハハハハハ、ダメですよ。ひとの悪口言っちゃ。
(大意)

絶対音感なんてもっていたんだ。
192名無しさん:2008/03/13(木) 00:49:04
本スレとミハスレで
同じ情報なのに書き方が違うw
受ける印象がすごい違うww
193名無しさん:2008/03/13(木) 02:05:55
さっきゴッドタンで小木が片桐の話してたぜ
194名無しさん:2008/03/13(木) 05:51:07
詳しく
195名無しさん:2008/03/13(木) 08:07:06
ミハスレ見れ
196名無しさん:2008/03/13(木) 15:31:56
12歳の文学で大賞の子が好きな作家に宮藤官九郎と小林賢太郎をあげてるな
197名無しさん:2008/03/13(木) 15:58:06
12歳…
小学生のときなんてラーメンズの
ラの字も知らなかったなぁ
なんかすごいね。
198名無しさん:2008/03/13(木) 16:15:59
>>196
将来いい大人にならなさそうw
199名無しさん:2008/03/13(木) 16:41:34
話豚切スマソ。明日福岡初日だよね。Message更新はないにしてもスタッフの更新が無いのはなんでだ・・・グッズ情報は今回なしかい。
200名無しさん:2008/03/13(木) 16:51:36
>>196
12歳って事は1995年か1996年生まれだよな?
96年生まれだったら、ラーメンズと同い年だ
201名無しさん:2008/03/13(木) 17:10:18
>>196
自分も12才の時にラーメンズ知ったが、小林を脚本家だとは認識してなかったな
出てたのオンバトだし、お笑い芸人だと思ってた
202名無しさん:2008/03/13(木) 17:37:08
>>196
間違いなく親の影響っぽいな
203名無しさん:2008/03/13(木) 17:37:22
片桐、絶対音感・円周率暗記…何か心配になる。なんとなく
204名無しさん:2008/03/13(木) 18:05:11
上げんな。
205名無しさん:2008/03/13(木) 18:08:29
>>196
何情報?
206名無しさん:2008/03/13(木) 19:24:30
おたずねします。
KKP「TAKE OFF」はdvdの発売予定ないんですか?
と聞いても、そんなの知るかと言われそうなので…。
公演の時、カメラ入ってましたか?
207名無しさん:2008/03/13(木) 19:34:34
>>206
入ったよ、2007年はね。
東京公演はじめの(楽前ではなく)土曜昼夜。
208名無しさん:2008/03/13(木) 19:41:15
>>207
ありがとうございます。
ってことはdvdの発売は期待しても良さそうですね。
まぁ当分先になりそうな予感がするんで気長に待ちたいと思います。
209名無しさん:2008/03/13(木) 19:52:14
一期一会という番組の再放送で
美大で陶芸やって向いてないと思い
大学時代4年間、デパートでマジックのバイトをしていて
現在本職をマジシャンにしている女の子が出演してた。
210名無しさん:2008/03/13(木) 19:59:39
ぺるっちゃった
211名無しさん:2008/03/13(木) 20:36:57
>>209
気持ちはわかるが
関係なさすぎだろ
その話は。
212名無しさん:2008/03/13(木) 20:38:04
>>205
店先情報
213205:2008/03/13(木) 21:16:04
そうなのか・・・d。
214名無しさん:2008/03/13(木) 23:01:35
山田さ〜ん
もうすぐ前日終わってしまいますYO
215名無しさん:2008/03/13(木) 23:30:17
奥対策でテンヤワンヤで更新の暇が無い・・と思いたい・・・
216名無しさん:2008/03/14(金) 00:36:28
>>214
すみません・・・忙しくって。
217名無しさん:2008/03/14(金) 15:19:35
今日初日だな
物販に何があったかとオクでの入場規制有無はこのスレに書いてもらってもいいのかな?
218名無しさん:2008/03/14(金) 15:57:02
いいんじゃない?
オク規制は100%無いと思うが。
219名無しさん:2008/03/14(金) 16:13:59
>>218 100%ないってw
まぁ、呆気なく入れそうだな。
220名無しさん:2008/03/14(金) 17:24:09
Live Potsunen 2008 『Drop』ネタバレスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1205482845/
221名無しさん:2008/03/14(金) 18:11:07
片桐を見る度に作り物じみていると思う。
整っているとか、そういう意味ではなくて。
目の焦点があってない?
222名無しさん:2008/03/14(金) 19:02:56
Potsunen
今頃開演したね・・・
ふう。
223名無しさん:2008/03/14(金) 19:20:52
そうだね。観れる人には楽しんできてもらいいたいな。
224名無しさん:2008/03/14(金) 19:30:15
Dropネタバレは先にこっち使い切ってからにしようぜ。
KENTARO KOBAYASHI LIVE POTSUNEN「○ maru」
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1140676564/
225名無しさん:2008/03/14(金) 21:43:57
>>218
もうコミュで売るのやめる。
代引きとか手渡しとかめんどくさくてやってられん。

チケのない乞食の癖にあれこれ上目線で腹立つ。
譲ってやってるのに。

今回の様子確認したら奥に出すわ。
奥の人間相手にしたほうがよっぽど楽。
226名無しさん:2008/03/14(金) 21:46:16
わかりやすい釣り針乙
227名無しさん:2008/03/14(金) 21:52:11
チケ規制なかったよー
あっさり入った
228名無しさん:2008/03/14(金) 22:05:35
>>227

さすがチンクルww
229名無しさん:2008/03/14(金) 22:09:52
>>227
よしよし
230名無しさん:2008/03/14(金) 22:18:01
むう評判いいぞ!!
231名無しさん:2008/03/14(金) 22:39:25
開演 19:04
終演 21:04


オリジナルTシャツ(Lady's S,S,N,L)            4,000円
ポツネンドロップ (一人二個まで)              500円
ポスター                             2,000円
ポツネンの音楽(表紙:箔押し・中:五線譜のノート付) 3,500円

トランプ 1,500円
DVD(POTSUNEN&○-maru-) 5,000円
戯曲集                1,500円
SymmetryS             3,000円
232名無しさん:2008/03/14(金) 22:40:50
あーりーがーとー!!

今回は財布にやさしいなあww
233名無しさん:2008/03/14(金) 22:47:23
神戸以降はGBLも売り出すかな。
それともソロ物限定でなしだろうか。
234名無しさん:2008/03/14(金) 22:47:35
やべぇえ
感想とか見てたらすげぇ行きたくなって涙出てきたw
見れる人いいなぁ・・・すごく羨ましい。ポスターも欲しいよー。
235名無しさん:2008/03/14(金) 22:50:41
>>234
つ追加席
236名無しさん:2008/03/14(金) 23:05:17
2回飛行機を乗り継がないと無理なんだ・・・
1回の舞台見るために往復4回飛行機乗るなんて自分には厳しい
クソォ!こんなとこ引っ越してやる!!!!(´;ω;`)
237名無しさん:2008/03/14(金) 23:07:07
>>236
DVD待とう!ガンガレ
238名無しさん:2008/03/14(金) 23:07:11
>>221両目の形が結構違うよね。
239名無しさん:2008/03/14(金) 23:08:11
それにしても未だ公式更新されず、か。
忙しいんかね。
240名無しさん:2008/03/14(金) 23:18:22
物販情報ありがとう〜
ポスターって広告批評に載ってたやつですか?
ドロップって・・まさか飴?オサレな飴?
241名無しさん:2008/03/14(金) 23:19:46
飴はサクマ缶らしいぞ。
242名無しさん:2008/03/14(金) 23:22:31
プレオーダー一般販売すべて全滅だったけど
駄目元で会場に行ったら当日券が何とか買えました
ありがとう、スタッフの方〜、最高の思い出ができました
243名無しさん:2008/03/14(金) 23:36:11
>>241
せつ子が持ってるやつ?
244名無しさん:2008/03/14(金) 23:58:21
まぢ飴?しかもサクマw
せつ子しながら帰ってしまいそうだ
245名無しさん:2008/03/14(金) 23:58:49
トイレが少ない
男女の区別がなく、もれなく行列が出来るので駅等ですました方がよいかと
246名無しさん:2008/03/15(土) 00:06:14
トイレといえば、新神戸オリエンタルも少なくはないがいつも行列。新神戸駅で行くのがおすすめ。今更な余談スマソ
247名無しさん:2008/03/15(土) 00:16:19
すんなり入場できたと分かれば今オクに出てるチケを買う椰子がいるんだろうな・・・。結局効果無しか。
248名無しさん:2008/03/15(土) 00:22:06
>>246
いやいやトンです!

ちらっとミクシコミュで盗み見したら、サクマ缶あれで500円?
かっこいいじゃんかもー黒でさー

とはいえ、もとは150円くらいか・・?
やっぱりぼったか?ぼったくりなのか??
249名無しさん:2008/03/15(土) 00:57:01
バレンタインチョコとかだと思えばいいさ。
大体中身はすっかすかで梱包豪華。
500円ならまぁそんなもんかなと思える。
250名無しさん:2008/03/15(土) 01:09:06
500円くらい取らないと儲けにならんだろ。
高いと思うんなら別に買わなくてもいいんだし
251名無しさん:2008/03/15(土) 02:14:50
飴缶、買った人の写真をみただけだけどオサレ。
あれなら500円は気持ちよく払う。
252名無しさん:2008/03/15(土) 02:43:28
サクマ缶とか管理に困る…錆びるし
時間に余裕なくて見てさえないけど
253名無しさん:2008/03/15(土) 03:03:00
ポツネンサントラと
デザイン同じ?>ドロップ缶
254名無しさん:2008/03/15(土) 07:56:17
シンメのCDより音楽ノートの方が高い件
255名無しさん:2008/03/15(土) 09:21:10
DVD『 Rahmens presents「GOLDEN BALLS LIVE」NAMIKIBASHI Satellite mix 』
発売日:2008年3月19日

発売日が3月19日なので、ネタバレ解禁は
3月19日のおおむね10:00以降です。
それ以前に入手できても、ネタバレしないでください。
256名無しさん:2008/03/15(土) 12:22:27
流れ完全無視だけど
シャキーンがあやめちゃんになるんだね。
急に片桐写ってたからビックリしたよ。
257名無しさん:2008/03/15(土) 12:33:59
てんかちゃんはやっぱり無理か〜
258名無しさん:2008/03/15(土) 12:53:25
てんかちゃんってどうしたの? タブーだったらごめん
259名無しさん:2008/03/15(土) 13:02:13
>>258
確か煙草の箱を持ってる写真が
てんかちゃんの友達から流れたんだよね
それで喫煙疑惑で軽く騒動みたいな感じだったかな
260名無しさん:2008/03/15(土) 13:16:19
「メイクも衣装もなく楽!」って片桐w
261名無しさん:2008/03/15(土) 13:35:15
あのラップ娘か…
262名無しさん:2008/03/15(土) 13:37:35
シャキーンの本スレよりコピペ

46 :名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:07:24 ID:HAXT09jQ0
平素よりNHKの番組をご覧いただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせのありました「シャキーン!」レギュラー化にあたりましての出演者ですが、
小島あやめさん、片桐仁さん(ジュモクさんの声)と決定しました。

平成19年の5月・7月、今年の1月に放送しました試作番組におきましては、
○○さまがご承知のように「橋本甜歌さん」が出演しておりました。
試作番組は文字通り「試作」である為、定時化を見据えての様々な試みをしてします。

ついては、試作の内容が、演出・出演者などそのまますべて定時番組に結びつくものではありません。

放送された試作番組を検討した結果、来年度には高校受験を控える橋本甜歌さんのスケジュール状況、
番組の対象年齢などを含め、総合的に判断し定時番組では出演者が異なることとなりました。

以上、ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。

今後とも、NHKをご支援いただけますようお願いいたします。
お便りありがとうございました。

「シャキーン!」担当
NHK視聴者コールセンター
263名無しさん:2008/03/15(土) 14:50:40
今の中学生は普通に煙草吸ってる子いるのになあ
やっぱ芸能人は疑惑だけでも命取りなんだな…
264名無しさん:2008/03/15(土) 15:18:34
シャキーンスレがあることに驚いた
265名無しさん:2008/03/15(土) 16:07:46
>>225は言いすぎだと思うけど、実際個人で譲渡しようって時に
相手から頭ごなしに「詐欺じゃない証拠を見せろ!」みたいなこと言われたら
やっぱいい気持ちはしないよなー。

…でも、そういうの気にして「あんまりしつこく言ったら機嫌を損ねるかも」とか
遠慮しちゃう人につけ込んで騙す奴もいるんだよなぁ。

奥はそういうとこ、比較的ドライに取引できるから、利点もあるっちゃあるんだよね…
(大量に買い占めて転売する業者は、もちろん言語道断だけど)
266名無しさん:2008/03/15(土) 18:14:12
もー行かねぇならチケ取らないでくれよぉ
267名無しさん:2008/03/15(土) 18:15:11
とにかく、あとで譲るくらいなら一人何口も応募しない
行ける公演だけ取る
プレオーダーの枚数制限を一人一枚にする、とかにしたらいいんじゃね?
そもそも4枚までとか多すぎだし

まあなんにしても、これからは惜しみなく奥に流すけどね
268名無しさん:2008/03/15(土) 18:16:46
そうだよね
行けるかもわからないのに買うほうがおかしい。
269名無しさん:2008/03/15(土) 18:50:47
TEXTの時、当日に行けなくなって、人に譲ることもできず
泣く泣くチケットを破り捨てたことを思い出す…
270名無しさん:2008/03/15(土) 18:53:26
行きたい公演だから、いくつかのIDに応募して結果
ダブって譲る。ってやつが大半じゃないの?
271名無しさん:2008/03/15(土) 18:57:21
イープラスなんかその気になればいくらでも複垢増やせるしな
272名無しさん:2008/03/15(土) 23:29:18
首都高スマート新聞が更新されてる模様w
273名無しさん:2008/03/15(土) 23:44:30
・・・・
されてたか??

何回更新してもvol2までなんだが・・・
274名無しさん:2008/03/15(土) 23:58:32
うーーむ。
すごい評判いいじゃん 「Drop」

行きたくなってきたなー
275名無しさん:2008/03/16(日) 00:01:19
DVD販売までまだ1年以上あるんだろうなぁー・・・
まじ泣けてくるorz GBLのDVDで紛らわせるしかない。
276名無しさん:2008/03/16(日) 00:23:55
三島さんかっこよかったー
277名無しさん:2008/03/16(日) 02:24:37
きゃんちのブログに片桐
ttp://kyanchi.blog73.fc2.com/blog-entry-3717.html
278名無しさん:2008/03/16(日) 03:04:51
DropDVD出るまでは再来月の演ぶでガマンかぁ(-_-)これも買いそびれたらつらすぎる
279名無しさん:2008/03/16(日) 08:08:50
>>265
あきらめる勇気をもちましょうってか・・・
なんかなー一度でも譲渡掲示板で譲ってもらったりゆずったりしたことのある自分は、
こういうときに、
「騙されるヤツが悪い」っていう気にはなれないんだよな。
そういう経験が逆に無い香具師の方が、はっきりと言えるんだろうけれど。

いやあそれにしても、ネタバレトピを見ない勇気って結構大変なんだなww
ずっと初日マニアで通してたので、大変さをしらなかった。
今回はなかなか自制心が必要だわ


280名無しさん:2008/03/16(日) 11:18:19
>>279
>>265は別に、諦めろとも騙される方が悪いとも
言ってないと思うんだが…
281名無しさん:2008/03/16(日) 12:38:08
>>280
いやごめんごめん

最初の一行のあとはただの感想

だまされる奴が悪いみたいなことを書く人が多くて
いいたくなるのはわかるけどね
282名無しさん:2008/03/16(日) 13:42:27
騙される奴が悪いってのは釣りでしょう
283名無しさん:2008/03/16(日) 15:30:52
>>282
それが結構個人ブログとかではよく見かける論調なんだよね
どっかでざまあみろって感じが見えてどうにも
「そんなうまい話はない」って、ラーメンズのチケ譲ってもらえるのが、
そこまでうまい話なのかなぁと。
284名無しさん:2008/03/16(日) 15:39:00
「被害者の方が悪い」なんて論調は珍しくもなんともない
ラーメンズに限った話でもないしな
殺人事件にだってそういう事言う奴いっぱいいるじゃん

ああいうのって、ようは、
「犯罪の被害に遭うのは問題のある人間だけだ(だから自分には関係ない)」
って思い込みたい気持ちのあらわれなんじゃないの
実際は、誰だって被害者になる可能性はあるんだけどね
285名無しさん:2008/03/16(日) 17:04:17
CDとドロップ売り切れとか信じられない…
286名無しさん:2008/03/16(日) 17:06:40
マジで!?
そんなに早く売り切れるもんなの?
すごいな
287名無しさん:2008/03/16(日) 17:25:59
それって福岡分が売り切れって意味?
入場者数は決まっていて一応個数制限あったんだろ?
なんで売り切れるの。

>>285
ソースがあるならください…
288名無しさん:2008/03/16(日) 17:29:33
ソースってか、自分が今日買えなかったんだよ。
福岡分が売り切れだとは思うけど。
289名無しさん:2008/03/16(日) 17:31:42
CDは一人五枚位買ってる人もいるらしいしね
290名無しさん:2008/03/16(日) 17:36:55
それにしても余分が用意できないものかね。
291名無しさん:2008/03/16(日) 17:37:55
1月後まで残ってるかなぁ…
一応生もののドロップはともかくCDは限定販売止めて販売してくれー
292名無しさん:2008/03/16(日) 17:38:30
ちょっとまて、ドロップは生鮮食料じゃないぞw
293名無しさん:2008/03/16(日) 19:08:07
>>291-292ワロタ
294名無しさん:2008/03/16(日) 19:09:24
良いテンポだ!
295名無しさん:2008/03/16(日) 19:14:24
>>285
売り切れって!?ありえないでしょう・・・ポツネンの公式でSHOP構えてるんだから余ればそっち回すとか考えて多めに作ればいいのに。
296名無しさん:2008/03/16(日) 19:23:46
自分東京見るんだけど、物販がっかりしそう。お願い!ありますように!
297名無しさん:2008/03/16(日) 19:39:26
298名無しさん:2008/03/16(日) 19:56:56
表舞台から逃げたつまらない芸人

ただ宗教的には成功してるのは認める
299名無しさん:2008/03/16(日) 20:01:07
舞台中心でもテレビに適度に露出して上手くやればいいのに、小林のやり方は大半から反感買う。
300名無しさん:2008/03/16(日) 20:04:50
今更過ぎるw十分上手くいってんじゃん。
301名無しさん:2008/03/16(日) 20:06:23
あ、ageてる奴に反応してしまった。すまん、釣られた。
302名無しさん:2008/03/16(日) 20:58:40
一応飴は賞味期限あるらしいよ
303名無しさん:2008/03/16(日) 21:01:12
裏舞台?で成功しているからいいじゃないかw
304名無しさん:2008/03/16(日) 21:01:55
今手元のDropドロップ確認したら、2009年3月になってた>賞味期限
腐りはしないと思うけど一応。
305名無しさん:2008/03/16(日) 21:53:27
306名無しさん:2008/03/16(日) 22:23:10
ageないで
307名無しさん:2008/03/17(月) 01:24:34
密かにメッセージ更新してるね
308名無しさん:2008/03/17(月) 01:39:54
うん。普通だな。
309名無しさん:2008/03/17(月) 06:36:11
ツマンネ
310名無しさん:2008/03/17(月) 06:39:58
そしてスタッフは更新されず・・・
311名無しさん:2008/03/17(月) 08:01:09
福岡、写真撮影はご遠慮くださいのアナウンス直後
舞台の写真を撮った男が、警備員に詰め寄られて
タジタジと逃げながら削除させられていた。
みっともない。
312名無しさん:2008/03/17(月) 08:22:49
当たり前と思っていたけど、わかっていない人が多いようなので。
上演中の撮影、録音禁止
開演前、終演後の舞台セットも撮影禁止


著作権を尊重してください。
その内、DVDになります。それまで待ってください。
313名無しさん:2008/03/17(月) 08:55:19
すまん今気付いた
セットも撮っちゃだめって公式に書いてあったんだな
314名無しさん:2008/03/17(月) 09:24:09
常識だろ。
315名無しさん:2008/03/17(月) 13:45:52
でも終演後の舞台ぐらい撮らせてくれよ、と思う。
公演中は論外だけど。
316名無しさん:2008/03/17(月) 13:56:12
非常識なバカ発見。


舞台セットも立派な(ry
317名無しさん:2008/03/17(月) 14:40:56
>>316
いやいや、実際撮ってるわけじゃないって!
ただ、記念に撮れたらいいのになぁって願望。

心の中で思うぐらいなら非常識なバカじゃないでしょ?
318名無しさん:2008/03/17(月) 14:45:22
TAKEOFFのときもセット撮って怒られてる人いたわ
319名無しさん:2008/03/17(月) 15:31:58
maruの時、ミクソに写真載せてる奴がいたなぁ
320名無しさん:2008/03/17(月) 16:35:29
>>316
非常識の意味わかる?

セットくらい撮ってもいいじゃんと思える時点で、
既に常識知らずなわけ

いっそ写真撮影禁止のプラカードをセットの真ん中に立てればいいんだよ
321名無しさん:2008/03/17(月) 17:10:25
ケンタロ♪
322名無しさん:2008/03/17(月) 17:21:22
撮ってもいいじゃんとは思ってないって!
撮れたらいいのになぁ。けど撮りませんよ。って話。
もう分かったよ、俺は脱非常識人間以外だよ。
323名無しさん:2008/03/17(月) 17:31:32
ここで常識を知れたんだから良かったじゃまいか。

今まで舞台を見に行ったことあるかどうかとか、
今までどんなライブ(音楽なんかも込みで)を見ていたかとか、
そういうので“常識”がずれちゃうことだってあるさ。
324名無しさん:2008/03/17(月) 17:55:38
相変わらずヲタはキモい絡み方しかしないんだな
325名無しさん:2008/03/17(月) 18:01:12
なにこの流れ
326名無しさん:2008/03/17(月) 18:16:17
春ですよ、春
327名無しさん:2008/03/17(月) 18:29:59
「春」ですまされちゃうのが怖いな
328名無しさん:2008/03/17(月) 19:27:30
GBLのDVD迄後二日
329名無しさん:2008/03/17(月) 19:33:37
明日フラゲできるかな(゜∀゜)
330名無しさん:2008/03/17(月) 19:38:07
出来ても、喋らないで下さい
331名無しさん:2008/03/17(月) 19:52:25
Amazonから出荷のお知らせキター
332名無しさん:2008/03/17(月) 20:13:26
Amazonって早いな まだ発売日前なのにw
333名無しさん:2008/03/17(月) 20:27:50
もう来た?
こっちはまだお知らせ来んよ〜。注文状況調べたら準備中だった。
334名無しさん:2008/03/17(月) 20:29:27
頼む、頼むから喋らないでくれ・・・
335名無しさん:2008/03/17(月) 20:29:57
やべー、予約した時に登録したクレカが有効期限切れで
雨からメールがきて、さっきカード情報を更新した。
発送遅れる?チクショウ
336名無しさん:2008/03/17(月) 20:59:48
Amazon発送予定日が19日になってたからキャンセルしてきた
明日売り出すって近くの店に予告してあったし
337名無しさん:2008/03/17(月) 21:01:37
でもamazon結構値引きしてなかったけ?
338名無しさん:2008/03/17(月) 21:04:48
>>336
予定日はそう表示されるけど
実際1?2日くらい早いよ。
339名無しさん:2008/03/17(月) 22:12:52
>>338
そうなのか、普段Amazon使わないから知らなかったよ
明日見れないと暫く時間取れないからってちょっと焦ってしまった

H○Vは午後入荷だそうだ、勿論店舗にもよるだろうけど
340名無しさん:2008/03/17(月) 22:19:27
>>339
って事はH○Vは19日に届くという意味か。
341名無しさん:2008/03/17(月) 22:24:36
>>339
自分の問い合わせた店舗は19日午後入荷(2時頃って言われた)
ついでにタワ○コも明日の午後入荷と大々的に宣伝してあった
342名無しさん:2008/03/17(月) 22:25:32
間違えた、19日ではなく18日午後入荷
343名無しさん:2008/03/17(月) 22:58:43
都市部などでは、たいてい前日午後または夕刻には入荷します。
通販でも前日にくることもあります。

フラゲしてもネタバレ禁止。
予約していても届かない人、取りに行けない人は、ネタバレを見たくなければ
入手するまでスレを見ないことをおすすめします。
344名無しさん:2008/03/17(月) 23:34:20
本スレ解禁は発売日以降にしてフラゲした人はとりあえずGBLのネタバレスレに行ってもらえば?まだ余ってるでしょ。
345名無しさん:2008/03/18(火) 00:39:25
では発売日前後はこっちで↓
Rahmens presents 『Golden Balls Live』ネタバレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1123079224/
346名無しさん:2008/03/18(火) 08:14:08
>>345
誘導d!
今日手に入れた椰子はちゃんと行きましょう
347名無しさん:2008/03/18(火) 08:52:48
>>339
その伏字性病みたいだな
348名無しさん:2008/03/18(火) 09:14:19
>>347
性病じゃないよ。それは理解が足りてないよ。
349名無しさん:2008/03/18(火) 09:49:11
みたいって書いてるのに・・・正解は分かってるから言ってるんじゃないの?
350名無しさん:2008/03/18(火) 10:26:31
(エイズは)性病じゃないよ。それは(エイズに対する)理解が足りてないよ。
だろ。常考。
351名無しさん:2008/03/18(火) 10:26:36
>>349も理解が足りてないよ
352名無しさん:2008/03/18(火) 10:28:18
>>350
大正解!
353名無しさん:2008/03/18(火) 11:20:02
何この流れ
354名無しさん:2008/03/18(火) 11:26:33
たまになるよなww
355名無しさん:2008/03/18(火) 11:29:50
主語が抜けてると分かりにくいよね
356名無しさん:2008/03/18(火) 11:47:08
流石にわざとやってんだろ
素だったら相当ひどいぞ
357名無しさん:2008/03/18(火) 11:57:32
バナナマン好きな友人に、「昨日ラジオで設楽が『イッツ・ア・リアル・マジック』と言った後に
『コバケンか!』と日村が突っ込んだんだけど、ラーメンズでそういうのがあるの?」と訊かれ
たのですが、正直なんのことかサッパリで逆に気になってしまいました。
友人は私が吉本芸人が好きだから他のお笑いも好きに違いないと思って質問したそうです。
ラーメンズに詳しいここの皆さんなら何のことわかりますか?
それとも、単なる友人の聞き間違いなのでしょうか?
358名無しさん:2008/03/18(火) 12:03:26
長文ご苦労さまです。
359名無しさん:2008/03/18(火) 12:14:33
そんなネタはないが、小林はマジックが得意というか、趣味?だったりはする。
360名無しさん:2008/03/18(火) 12:16:36
まさかとは思うが、コバケンじゃなくてケンコバというオチとか?
361名無しさん:2008/03/18(火) 12:35:49
あり得るなw
362名無しさん:2008/03/18(火) 12:38:05
>>357
で、本当はどこで聞いたんですか?
と言いたくなるような書き込みだな、なんとなく。
363名無しさん:2008/03/18(火) 12:43:36
ざっと見たけどバナナスレでもラジオ板のスレでもそんな話題出てないね
ホントにそんな話あったのかね
364名無しさん:2008/03/18(火) 13:06:08
追加席あたった
奇跡に感謝だ・・・
365名無しさん:2008/03/18(火) 13:11:23
当たる椰子なんているのかよと書こうとしたらいるんだな
22日の一般とかしょーもない望み持たせないでほしい…
366357:2008/03/18(火) 13:29:21
すみません、どこで聞いたと言われても本当に友人からなので。。。
設楽の口調がすごくクセがあったらしいので、コントかなにかの元ネタがあるのかなと思っただけ
なのです。本当にラジオで言っていたのかもう一度確認してみます。
お騒がせしてすみませんでした。
367名無しさん:2008/03/18(火) 13:51:35
追加席ってどれくらいあるんだ・・・
1列分くらいか?
368名無しさん:2008/03/18(火) 13:58:07
ラジオで言ってたよ。自分も聴いた
369名無しさん:2008/03/18(火) 14:09:29
追加席ダメですた
まーのんびりDVD待つかな

あとはGBLか未見なので楽しみ
370名無しさん:2008/03/18(火) 14:15:54
私も〜。
追加席駄目だった・・・撃沈。

みんなのレポ待ちです。行ける人は十分に楽しんできて
371名無しさん:2008/03/18(火) 14:38:13
>>365
まあ追加席抽選で入金無かった分だけ売るんじゃない?
チンクルフェスと一緒だろうねー
372名無しさん:2008/03/18(火) 14:59:08
「GBL」のDVDだけど、Amazonだと特典のポストカードは付かないのかな?
373名無しさん:2008/03/18(火) 15:41:37
>>372
Amazonは特典について最初から記載されていれば付く
書いてなければ無い
374名無しさん:2008/03/18(火) 16:07:57
>>373 そっか、ありがとう。 今日CD屋に行ったら、先着特典ありって大きく売られてたから、自分が買ったAmazonはどうなのかなーと思って。
375名無しさん:2008/03/18(火) 16:15:48
自分もラジオ聞いてた。したらが小林風のいい声で言ってたから日村が「コバケンか!」っつったんだと思ってた。DVD売ってたね〜。早く観たいもんだ
376名無しさん:2008/03/18(火) 16:20:04
へぇ ポストカードなんかついてるんだ。
ポスターみたいな同封できないものはついてないけど、
ポストカードみたいなものはついてくるんじゃなかったっけ?
377名無しさん:2008/03/18(火) 16:32:13
アマゾンから予約してたのが届いたけどなんにもオマケなかったよ
378名無しさん:2008/03/18(火) 17:05:42
>>376
Amazonのヘルプにちゃんと書いてあるよ


特典に関する注意

予約特典の有無は、商品の詳細ページをご確認ください。
「外付け予約特典」(ポスターなどの商品に封入されていない特典)をお付けする場合も、
商品の詳細ページに記載があります。
予約特典についての記載がない場合、特典はお付けしておりませんので、ご了承ください。
379名無しさん:2008/03/18(火) 17:13:32
マジかよ。自分amazonで注文しちゃったからなー・・・。
でも貰えないとなると惜しくなるけど実際あっても使わないし、
嬉しいのはその場だけって感じなんだよな。
380名無しさん:2008/03/18(火) 17:14:34
自分が見た店の特典はフライヤーのポストカードだった。
381名無しさん:2008/03/18(火) 17:26:57
追加席今日発表なのか、となんとなくメール見たら当たってた!
期待してなかったからすごく嬉しい‥… 
382名無しさん:2008/03/18(火) 17:32:38
よかったねー
383名無しさん:2008/03/18(火) 18:29:02
追加席とれたー!
全然チケットとれなくて落ち込んでたから嬉しい
384名無しさん:2008/03/18(火) 18:45:56
楽しんでくるんだぞ
385名無しさん:2008/03/18(火) 19:05:14
>>381>>383
めでたし!めでたし!
レポ頼むね〜
386名無しさん:2008/03/18(火) 19:30:19
まあ追加席っつってもろくな席じゃないんだろうけど。

さ、あきらめて奥でも覗くか
387名無しさん:2008/03/18(火) 19:38:21
演出が決まってから追加席が出たってことは
ステージの使い方なんだと思うから
一列目とかが増えるんじゃないのかな?
追加があったのは東京だけだから
入金がなかった席を回したわけじゃないと思うが

388名無しさん:2008/03/18(火) 19:55:13
e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
○○様の下記申込みについては、抽選の結果、チケットを
ご用意することができませんでした。

公演名   : Kentaro Kobayashi Solo Performance
        Live Potsunen 2008 『Drop』
会場名   : 世田谷パブリックシアター


orz 
389名無しさん:2008/03/18(火) 20:01:28
>>386>>387
TAKEOFFの2006の時、同じように
「演出プラン決定につき〜」で出た追加席取った人が
「最前だった!!!」って喜んでたよー。
まぁ最前の端っことかだと結局見切れたりするけどね…
390名無しさん:2008/03/18(火) 20:52:40
potsunen、staff更新。
391名無しさん:2008/03/18(火) 22:17:55
私のディスプレイが悪いんだろうか。
GBLのパッケージ、PLAYLISTの方は普通に見えるんだけど、
staffnoteの写真はあまり色合いがよろしく見えない…
392名無しさん:2008/03/18(火) 22:51:09
見てくる
393名無しさん:2008/03/18(火) 22:55:03
薄い?
394名無しさん:2008/03/18(火) 23:16:40
蛍光っぽい
395名無しさん:2008/03/18(火) 23:21:27
上演したときフライヤーとかは蛍光とゴールドだったと思う。
396名無しさん:2008/03/18(火) 23:31:56
ちゃんと見れたよ
パッケージに蛍光色が使われてるから
その加減で写真とサイトでは見え方が違うのでは?
・・・
それより賢太郎の目のほうがコワイ(笑)
397名無しさん:2008/03/18(火) 23:42:16
あの帽子は衣装?私服?
前に広告批評のCM大賞のときに
被ってたやつと同じか?
398名無しさん:2008/03/18(火) 23:49:59
staff note 3/18更新は表示されるのに、中身が変わってなくてみれないのは何でだろう
399名無しさん:2008/03/18(火) 23:55:17
更新押してみれ
400名無しさん:2008/03/18(火) 23:59:47
あの帽子は衣装だと思う
私物だとしても衣装として使ってる感じもするね
未だ観てないからわかんないが
401名無しさん:2008/03/19(水) 00:06:56
会場でDVD買うと何か特典違うのかな?
402名無しさん:2008/03/19(水) 01:06:01
うわーい!いよいよ明日だ!!

楽しみだなあ〜♪
403名無しさん:2008/03/19(水) 14:21:07
Drop追加に当選したと一喜、
「猿」のプレに落選したと一憂、
GBLのDVDが届いてまた一喜・・・・
やれやれ、翻弄されまくりだな
404名無しさん:2008/03/19(水) 14:45:33
dropネタバレはまずこちらで。
KENTARO KOBAYASHI LIVE POTSUNEN「○ maru」
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1140676564/
405名無しさん:2008/03/19(水) 14:49:49
>>403
自分と逆だ。追加席落ちたけど猿は当たった
でも2階席なんだよね。ちゃんと見れるのかな…
406名無しさん:2008/03/19(水) 14:50:10
猿当選した!
407名無しさん:2008/03/19(水) 14:58:01
自分も猿当選した
408名無しさん:2008/03/19(水) 15:48:06
>>405
会場無駄に広いぞ
409名無しさん:2008/03/19(水) 15:54:51
すげー。
追加席も外れた上に、猿も外れた。
もはや嫌われてるんだろうな。
410名無しさん:2008/03/19(水) 15:57:57
>>408
mjd?
モニターとか用意されることを信じよう。
ていうかそうしてくれないと見れないw双眼鏡持ってけってか
411名無しさん:2008/03/19(水) 16:14:23
猿当選!意外とあたるんだな
412名無しさん:2008/03/19(水) 16:35:23
おい外れたぞ。
追加も外れたしなぁ。ホント小林に関する運がないよ。
413名無しさん:2008/03/19(水) 17:58:37
よみうりホール、全体1100席w
414名無しさん:2008/03/19(水) 18:28:35
猿当たったけど自分も2階席
2階でチマチマした大喜利見て楽しいものかとちょっと不安‥‥
415名無しさん:2008/03/19(水) 19:31:31
東京プレ一般
東京追加席プレ
猿プレ
全部玉砕して
今日GBL届いて初めて見てるけど
ムカつく。
416名無しさん:2008/03/19(水) 19:44:18
猿、なんで皆席がわかってるの?
発券まだだよね?
入金したらわかるのかな?
入金してくる…
417名無しさん:2008/03/19(水) 20:11:34
>>415
よう兄弟
418名無しさん:2008/03/19(水) 20:13:18
>>416
メールかイプラに座席書いてなかった?
419名無しさん:2008/03/19(水) 20:16:00
キンタマおもしろいね
420416:2008/03/19(水) 20:18:07
ごめんごめん、申し込み状況に書いてあるんだな
つーかすげー良番ktkr
421名無しさん:2008/03/19(水) 20:41:36
>>417
ケッ
こんなのヲタじゃないと笑えないぜ

と思ったが後半が面白くてヤケ笑いしてる
422名無しさん:2008/03/19(水) 20:55:46
追加席も猿も外れた…
猿は会場広いから友達2人にも協力してもらったけど
被って取れちゃうんじゃって申し込んでから心配したくらいだったのに。
舐めてたよ、小林賢太郎の人気とやらを
423名無しさん:2008/03/19(水) 21:01:47
GBL、置いていかれることしばしば。
やりたい放題すぎだな、上二人。
あと客席が割りとクールw
424名無しさん:2008/03/19(水) 21:06:01
全然クールじゃないよ、ばばぁがギャーギャーうるさいじゃん。
425名無しさん:2008/03/19(水) 21:25:47
うん!わかんねぇ!わかんねぇよGBL!
426名無しさん:2008/03/19(水) 21:34:05
シャワースタンプファーキャベツゴボウ、がわからん
ストップウォッチみたいなのは何?
なにがしたいのかわからん
427名無しさん:2008/03/19(水) 21:57:05
ドロップよかったぁぁぁ!!
428名無しさん:2008/03/19(水) 22:04:39
自分もあれよくわからんかった。

正直前半はあんまり面白いと思わなくて
あれ?って思ったけど、
後半からはすげぇ笑った。
普段の緊張感のあるライブと違って
本人達が自由奔放に楽しんでいて
こういうライブ!って感じなのも良いと思った。
買って良かったよ。
429名無しさん:2008/03/20(木) 00:37:06
>>428

同意。
チャンスハンターなんかほんと小林と兄貴が自由すぎるww
430名無しさん:2008/03/20(木) 01:42:14
ケース開けたらDVD以外に(紙類)入ってなかったんだけどみんなそう?
431名無しさん:2008/03/20(木) 02:40:25
仮に今、猿の大阪公演があったらやっぱりチケット激戦なのかなー
以前は入り口で2階席のチケット見せたら1階に回されたものだった
んでポツネンも平日は余裕だった筈なのに
432名無しさん:2008/03/20(木) 02:54:33
>>431
今「ラーメンズ的なもの」にみんな飢えてるのかもしれない
たとえば大学生とか。

昔は本や映画や雑誌や音楽でそういったものに触れる機会があったけど、
最近はあまり無いような気がする。

古参だと、フェイクとしてラーメンズや小林を受け止める余裕があるけど、
今はオリジナルの方が衰退しちゃってるから、ラーメンズそのものを信奉しちゃってる
人も多そう。




433名無しさん:2008/03/20(木) 03:16:27
432の言ってる事がいまいち良くわからないのだが
つまり大阪も激戦だと言いたいんだな?

自分は、大阪は猿は大丈夫だと思う。やる予定ないけどさ。
434名無しさん:2008/03/20(木) 07:55:02
>>432
ああ、わかる。
個人的に「ラーメンズ体験」に一番近いのは読書だと思うけど
紙の活字文化が恐ろしく衰退しちゃってるからなあ。
物語を読み解く快感みたいなものを感じる機会が
あまり無いのかもね。
>今はオリジナルの方が衰退しちゃってるから、ラーメンズそのものを信奉しちゃってる
これはある。
435名無しさん:2008/03/20(木) 09:14:01
>>434
読書かぁ
『銀河鉄道の夜』すら知らないお客さんを相手にする日が来ようとは、
小林も思ってなかっただろうね
436名無しさん:2008/03/20(木) 09:22:11
ラーメンズを娯楽の一つとして楽しむものとしている人なら他の作品も触れるんだろうけど、ラーメンズが好きって人は他の作品は拒むからじゃないかな?
437名無しさん:2008/03/20(木) 09:25:34
ラーメンズから他のものにも興味が出た、って人は
結構いるようだけどね。
438名無しさん:2008/03/20(木) 09:36:48
確かに。シュワンクマイエルやら文体練習なんかは小林知らなかったら出会ってないかも
439名無しさん:2008/03/20(木) 11:24:37
>>438
Jan ?vankmajer
シュヴァンクマイエルな。しったかさん。
440名無しさん:2008/03/20(木) 11:31:44
>>439
検索する時>>438で出てくるからいいにしてたわ。誤字スマソ。byしったか
441名無しさん:2008/03/20(木) 11:52:43
昔はシュワンクマイエルと表記されてることもあったよ。
私が昔買ったビデオはそう。
442名無しさん:2008/03/20(木) 11:59:14
>>439
しったかさん乙
443名無しさん:2008/03/20(木) 12:01:41
ペペロンチーノォ〜
444名無しさん:2008/03/20(木) 12:26:29
どうしたの>>443
445名無しさん:2008/03/20(木) 12:37:09
ヤンと関係あるような作品作ってたっけ?
446名無しさん:2008/03/20(木) 12:37:59
今なら人いるかな?ちょっと聞きたいんだけど、drop一人で見に行く人います?私ラーメンズに限らず、ずっと一人なんだけどテイクオフの時やけに集団が多くてなんか肩身が狭かったんだよね・・・
447名無しさん:2008/03/20(木) 12:41:09
>>445
ポツネンの「男のゲーム」は、ヤンの短編映画に同じタイトルのものがあるね。
訳のわからないスポーツものって内容も似ている。

>>446
おひとり様、結構いたよ。>drop
448名無しさん:2008/03/20(木) 12:52:44
>>446
大丈夫だ!気にしないで堂々と楽しんでこい!
449名無しさん:2008/03/20(木) 13:04:16
>>447>>448
ありがとう!自分では平気なんだけどロビーにいる時何となくかわいそうな人みたいになって・・・いつも通り楽しんで来ます!
450名無しさん:2008/03/20(木) 15:12:08
公演のたびに「一人でも変じゃない?」
って聞く奴いるよな
正直欝陶しい
451名無しさん:2008/03/20(木) 16:01:56
>>450
ごめんなさい
452名無しさん:2008/03/20(木) 16:11:24
>>450
確かに
453名無しさん:2008/03/20(木) 16:29:35
ひとりで観劇できないような奴は家でDVDでも見てろよ
と毎回思う
454名無しさん:2008/03/20(木) 16:48:14
一人で行ったって誰も気にしてないというのが現状
というか、自分は一人じゃないと気が散るけど
455名無しさん:2008/03/20(木) 19:14:46
映画や演劇やコンサートや展覧会とかに
ひとりで行けない人って
なんかうざったい
そういう人とだけは一緒に行きたくない
456名無しさん:2008/03/20(木) 19:15:55
同意だがそこまで叩くほどのことか?
457名無しさん:2008/03/20(木) 19:36:07
ケンカしないの!
458名無しさん:2008/03/20(木) 19:41:20
お母さんかよ!



…一応。スマソ。
459名無しさん:2008/03/20(木) 19:58:20
お〜か〜あ〜さ〜ん〜?




お母さんだよ・・・

ネタスレ行け、ハイ
460名無しさん:2008/03/20(木) 20:05:02
ムカツくラヲタ用語スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200600058/
一度覗いてみるといいよ
461名無しさん:2008/03/20(木) 20:13:25
くそ…見事に釣られた
462名無しさん:2008/03/20(木) 20:18:42
>>461の優しさに泣いた
463名無しさん:2008/03/20(木) 20:23:00
>>446です。なんかすみませんでした。前は周りも一人の方が多くて普通と思っていたんだけど、ここ何回かは、コミュで知り合ったっぽい人達が多くてハンネで呼びあって盛り上がってる集団に座席を囲まれっぱなしだったので・・・ごめんなさい。
464名無しさん:2008/03/20(木) 20:31:07
テレビにロッチってコンビが出てた。小さい方、顔がちょっと片桐に似てる気がした
465名無しさん:2008/03/20(木) 21:24:36
>>463
悪いこたぁ言わないから
ミクシにお帰り
そして素敵な仲間を見つけて一緒に行くといいさ
466名無しさん:2008/03/20(木) 23:18:10
優しいのね。
467名無しさん:2008/03/20(木) 23:18:43
ドロップが1個しか買えなくなりました
468名無しさん:2008/03/20(木) 23:24:23
でも並び直して2個も3個も買う馬鹿野郎もいます。
469名無しさん:2008/03/20(木) 23:28:32
>>468
えええ…それバレバレなんじゃないの?
なんという厚顔
470名無しさん:2008/03/21(金) 00:39:08
一人で行く行かない以前に>>463は改行を覚えろ
471名無しさん:2008/03/21(金) 01:11:13
一人一個ならチケットと交換とかにすりゃいいのに
使用済みチケットの譲り合いがあったとしても少なくとも数は揃えられる
472名無しさん:2008/03/21(金) 09:03:41
会場の出口で販売して購入したらもう入れないようにするとかどうかなぁ
473名無しさん:2008/03/21(金) 11:26:21
規制かけられないと出来ないなんて、中学生かよ。
474名無しさん:2008/03/21(金) 11:35:08
っつーか、
制作側、
もっといっぱい作っておけばいいじゃん
475名無しさん:2008/03/21(金) 11:41:54
儲けようと思ってる奴に大人なら守りましょうなんて言っても無駄でしょ
476名無しさん:2008/03/21(金) 17:44:39
Dropの神戸公演みてきたよ
すっごいおもしろかった
小林さんかっこよすぎ

最後の挨拶で2階席の女が「賢太郎さんさいこー!」って言ったときに
小林さんが「おまえもな!」って言っててなんか和んだ・ω・*
477名無しさん:2008/03/21(金) 17:51:39
エピソードは嬉しい…が上げるな。
478名無しさん:2008/03/21(金) 17:53:17
>>476
自分もいたが、和むどころかうるさいと思ったが
それとDropの話はネタバレスレでしろ

そしてageるな
479名無しさん:2008/03/21(金) 18:04:44
多分>>476は言った本人
480名無しさん:2008/03/21(金) 18:06:02
あの事件とはラーメンズと無関係だから関わらない方がいい
481名無しさん:2008/03/21(金) 18:09:23
しまった、あげた
482名無しさん:2008/03/21(金) 18:12:27
こういう事があると、すぐミクシあたりで広まって、
我も我もと奇声を発する人が増えるんだろうなあ
483名無しさん:2008/03/21(金) 18:32:55
>>480
あの事件て何?
484名無しさん:2008/03/21(金) 18:44:41
アリスで声かけがあった時は
「おまえもなっ!」って答えたけど
目が笑ってなかった。

STUDY、ポツネンの時は
それまで穏やかだった顔が瞬時に能面のようになり完全無視。
客席も凍りついた。

あんな経験は二度としたくないよ。
485名無しさん:2008/03/21(金) 18:59:47
公演の雰囲気にもよるのかもね。>声かけ
自分は多分凍りつくけどw
で、目撃者によって「こんな感じで返してくれて和んだw」という人がいるが
自分が見たときは会場ごと凍りついてたな。
人によって受け取り方が違うもんだとしみじみ思う。
486名無しさん:2008/03/21(金) 19:00:33
GBLの時の小林はただ太っただけにしか見えないのは自分だけか。鍛えたの?
あとおじいちゃん片桐がとてもかわいい。
487名無しさん:2008/03/21(金) 19:09:47
ちょっと筋肉のついた腕を見せびらかしたくて
あの衣装を選んだのかと思った>チャンスハンター小林
488名無しさん:2008/03/21(金) 19:14:20
腕周りと首周りだけ成功して胴近辺はちょっと怪しかったな
普段運動しない人がちょっくら鍛えて痩せた典型的な状態かと
489名無しさん:2008/03/21(金) 19:30:42
お前ら小林に対して厳しいなw
490名無しさん:2008/03/21(金) 19:34:46
小林=もやしっ子のイメージが抜けきらないんだよw
491名無しさん:2008/03/21(金) 19:38:24
あのフルーチェって本物なの?
492名無しさん:2008/03/21(金) 20:12:08
出前だけ本物なんじゃない?
493名無しさん:2008/03/21(金) 20:12:51
ごめん、“手前”
494名無しさん:2008/03/21(金) 20:35:48
広告批評で「自分がコスプレっぽい格好をするとイタい」と言っていたが
チャンスハンターを見て、「ああ、本当だ…」と思ってしまったw
495名無しさん:2008/03/21(金) 21:00:40
ブログで494と同じこと書いてる人何人か見たが、
自分は普通にかっこいいと思った。あれは別にアリじゃないか?
コスプレといっても確かに秋葉系の格好とかやったらやばそうだけど、
医者とか探偵とかそういうのは逆にすごくハマると思う。
496名無しさん:2008/03/21(金) 21:10:00
>>495
うん、自分がそう思ったってだけだから、人それぞれだとは思う
497名無しさん:2008/03/21(金) 21:15:46
コスプレっぽい格好っていうと、エヴァとかの女キャラコスとか
片桐がこないだやってたガンダムの女キャラコスとかのことじゃないの?
チャンスみたいなのは普通にコントだし違和感なかったな。
でもアニメ系のコスだと多分引くw
498名無しさん:2008/03/21(金) 21:23:33
エヴァ出てきたから聞くけど
消えてなくなればいいのに…
とかの語調、綾波だよね?
それとジンティラーの
アタァック!ファイヤーがわからなくて
置いてかれっぱなし
499名無しさん:2008/03/21(金) 21:24:47
>>498
GBLスレによるとぷよぷよネタだそうだ>アタック!ファイヤー
500500ゲトー:2008/03/21(金) 21:28:03
>>499
スレあったのかスマソ
なるほど4つ揃って消えたのねw
すげ〜釈然とした!
501名無しさん:2008/03/21(金) 21:28:41
ファイアーは分かるけど、アタック!なんて呪文ぷよぷよであったっけ。
あの形からしてぷよぷよで間違いないとは思うが。
502名無しさん:2008/03/21(金) 21:34:53
私も499で釈然としたが501でまた釈然としなくなったw
あったような無かったような、もやもやする。
503名無しさん:2008/03/21(金) 21:39:44
ぷよぷよなら「えーい!(一連鎖)ファイヤー!(二連鎖)」だったと思う
ちなみにアルルw
504名無しさん:2008/03/21(金) 21:45:31
>>503
そうだなアタックなんて出てこない
ttp://youtube.com/watch?v=czzhAFt-Nu8
505名無しさん:2008/03/21(金) 23:44:43
思わぬところでやってしまったな。小林
506名無しさん:2008/03/21(金) 23:48:07
小林対して厳しいなからの流れで、またダメ出しを受ける小林にワロタ
507名無しさん:2008/03/21(金) 23:53:18
うろ覚えだったんだろうな、小林もw
508名無しさん:2008/03/22(土) 00:12:08
他の出演者たちもなw
509名無しさん:2008/03/22(土) 01:10:14
ファイヤー!アイスストーム!にしときゃすぐにぷよぷよってわかったのに
あとバレーボールの西やんの口調は綾波?w
510名無しさん:2008/03/22(土) 08:08:14
アタック!に似てるものなら「アクセル」があるな>ぷよぷよ
っていうかじわじわくるなアタック。
511名無しさん:2008/03/22(土) 10:51:03
ラーメンズとしてのDVDが観たいなぁ
512名無しさん:2008/03/22(土) 11:11:30
DVDでいいの?
513名無しさん:2008/03/22(土) 12:04:08
微妙に謙虚な願いごとだなw
514名無しさん:2008/03/22(土) 13:10:04
>>513
もう見れるもんねw
515名無しさん:2008/03/22(土) 13:22:11
マックのCMってもうやんないのかね?
まあ本国の方でやるかどうかなんだろうが
新作も出たんだからちょっとくらいやりゃいいのにな、ジョブズも
マックブックエアとか現物見たけど、ホントに薄くてビビったな
516名無しさん:2008/03/22(土) 14:39:14
もっと田舎の方にも来てほしいな
517名無しさん:2008/03/22(土) 17:16:55
ドロップ追加席
1階の最後列だった
ま、こういう時は大抵
最前列か最後列かステージ上とかだわな
518名無しさん:2008/03/22(土) 17:25:20
ソロライブ見たかったのだが、"神戸公演"だったから遠くて見れなかった。
一部のラーメンズファン(特にコバケンファン)には、追加公演させて欲しいと思うよ。
小林さんに対する厳しさって言うのも、初めて聞いたけどね。
519名無しさん:2008/03/22(土) 17:49:19
>>518
日本語でおk
520名無しさん:2008/03/22(土) 18:02:48
遠いから見れないって判断がわからない。
仕事の都合で東京公演行けない場合は、休みがとりやすい時期にある地方公演へ遠征に行く俺だから。
521名無しさん:2008/03/22(土) 18:18:19
世界が狭いよ
522名無しさん:2008/03/22(土) 18:18:42
>>520
地方ド田舎だったらそう簡単に見れないぞ
一番近場に行くんでも交通費だけで4万とか5万とか、結構な出費になる
523名無しさん:2008/03/22(土) 18:21:26
518がどこに住んでるのか知らんが
地元に来ない限り見れないっつーのは
それだけ対象にお金をかける気が無いだけだろうに
524名無しさん:2008/03/22(土) 18:37:36
田舎に住んでて遠征に行きたいけど多忙で無理な人はアウトオブ眼中ですかそうですか
525名無しさん:2008/03/22(土) 18:47:01
日帰りでも何でもしろよ
526名無しさん:2008/03/22(土) 18:52:19
できりゃやってるし、できないからやらんのだろうし
できないならここでどういう言ったって仕方無いし、全く意味が無いし
不毛な事で揉めてもしゃあないと思うが
527名無しさん:2008/03/22(土) 18:59:19
一番近場に10マソかけて毎回通う自分が来ましたよっと

人それぞれだわな
別に責められるこっちゃない
528名無しさん:2008/03/22(土) 19:00:12
5都市も公演があるってだけでありがたいのにそれ以上を望むか…
東京公演しか無い舞台の方がずっと多いのにな
529名無しさん:2008/03/22(土) 19:06:08
でも昔みたいに地方公演やって欲しい。
アリスのときはかなり田舎まで回ってくれたのにね。
別に新ネタじゃなくても、古いネタやってくれればいいのに・・・。
530名無しさん:2008/03/22(土) 19:10:10
生活環境で遠出は難しいって人もいるしな、DVDでも十分楽しめるわけだし
当然生の舞台で見る楽しみもあるし
ただ舞台中心ならあちこち回った方がまあ稼げるんじゃないのか?とは思ってしまうけど
下衆な話になるけど、某右翼系芸人の方は地方巡業の収益が凄いことになってるとか
しかも個人事務所だし
まあ他人の稼ぎの算盤弾いても意味ないんだけどさ
531名無しさん:2008/03/22(土) 19:11:02
あうとおぶがんちゅう・・・てw
いつ振りだろ・・・
532名無しさん:2008/03/22(土) 19:39:17
>ただ舞台中心ならあちこち回った方がまあ稼げるんじゃないのか
スタッフが多くなれば、舞台は収入少ないから。
公演はほどほどに、あとはDVDでって方が儲かるんでしょ、楽だろうし。
533名無しさん:2008/03/22(土) 19:41:15
10万かかるなんて>>527大変だな…。
自分も地方だから、遠征するのに金かかるけどさ
金かかっても生で見たいから、貯めるしかない!
まだ生で見た事ないけどorz
金はなんとか頑張れるからいいけど、
問題はチケ取りだ…
金はあってもチケ無きゃ見れないからな
次の公演は当たりますように!!
534名無しさん:2008/03/22(土) 19:50:33
>>533
遠方だから一泊になるので、それも含めてなんだけどね。
でも毎年観光がてら行くから、公演以外でも楽しんでる。
公演がなければそんな機会も無かったから、
楽しみが増えて嬉しいよ。
535名無しさん:2008/03/22(土) 21:04:24
質問させてください。dropって何分くらいありますか?
2時間きっかりまでしか会場に居られないので、途中退出しなくちゃならないかと不安&
その場合通路側の人に席を替わってもらうことも考えなくてはで…
536名無しさん:2008/03/22(土) 21:41:29
>>535

>>231
ちゃんと見れ
537名無しさん:2008/03/22(土) 22:00:07
>>536
ありがとうございます。
「時間」とかで検索したんですが出てこず…
助かりました!!
538名無しさん:2008/03/22(土) 22:25:12
いいってことよ
539名無しさん:2008/03/22(土) 22:34:39
かっこいー
540名無しさん:2008/03/22(土) 22:51:19
>>518はつまり、
「自分の住んでいる地域の客がラーメンズに厳しいせいで公演に来ない」
と思っているわけなんだよな。
…どこに住んでんだ?
大阪の客は関東芸人に冷たい、というのは聞いたことあるが、
大阪と神戸なら行けない距離じゃないだろうしなあ。
541名無しさん:2008/03/22(土) 23:41:26
>>518を読んだあと>>540読むと
さらにわからなくるw
542名無しさん:2008/03/22(土) 23:54:49
>>540
関西人は面白いことにはちゃんと笑うよ
って親父が言ってた
543名無しさん:2008/03/22(土) 23:56:50
>>540
わざわざ”神戸”と強調しているからには、関西方面に住んでいるんじゃないかと思うが
…隣の県にも足を伸ばせないくらい低年齢のファンとかだったりして。
544名無しさん:2008/03/23(日) 00:12:14
コントに冷たいらしい大阪の人達に何が駄目なのか聞きたい。
545名無しさん:2008/03/23(日) 00:17:41
神戸公演か

今日のマチネ、大枚はたいて神戸まで出向いたんだが、こともあろうに演技中に途中入場してくるオバサンたちがいて
参った
集中力切れるし、コバもあきらかにむっとしてた

劇場側も入れないで欲しいわ 遅刻してきたバカなんざ
546名無しさん:2008/03/23(日) 00:21:37
>>544
コントが嫌いな大阪の人はこのスレにはいないのではないだろうか
547名無しさん:2008/03/23(日) 00:32:24
でも大阪は笑いが取り易いというかそういう姿勢が出来てるから
昔はラーメンズの公演は大阪からまわってた、みたいな
ことを前にエレ片で仁さんが言ってなかったっけ?
ごめん、滅茶苦茶うろ覚えで全然自信ないけど。
548名無しさん:2008/03/23(日) 00:39:39
>>545
自分もマチネ今日だったが
別に小林むっとしてるようには見えなかったぞ
途中入場の人たち意外といたけど
遠慮がちだったし、切れ間に急いで入ってたし
むしろ良心的だと思った

もう少し広い心もとうや
549名無しさん:2008/03/23(日) 00:48:03
ふつうは途中入場って、出演者と会場が打ち合わせして
どのタイミングなら客入れしていいかってことは決まってると思う
入れてたってことはコバも了解済みだったんだろうが
正直他のお客には迷惑な話だよね

それよりミクシで定期的に
「当日券何枚くらいでますか?何時から並んだら良いですか?」
っていう大バカな質問が書き込まれるのは
なぜなんだ???
辟易とする・・・
550名無しさん:2008/03/23(日) 00:49:42
ちょっと前のカーテンコールの話とかでもそうだけど
腹立たしいことがあると
「小林も気分を害していた」「会場の空気が悪くなった」と
みたいな書き方する人がいて
その後で「いや同じ場所にいたけどそんなことない」ってレスが付くパターン多いよね

どっちが正しいとか間違ってるとかなんて結局個人の主観なんだから
自分がムカついたとだけ書けばいいのに
なんでわざわざ「他の人も怒ってた」とか付け加えるんだろ
TEXTの時もそんな話でモメてたよなー
551名無しさん:2008/03/23(日) 00:50:42
>>549
>大バカな質問が書き込まれるのはなぜなんだ???

ミクシだからだよ
552名無しさん:2008/03/23(日) 00:50:59
>>548
途中入場するくらいならもうその公演捨てればいいんだよ
小林が計算づくで作っているものに対して失礼すぎる
素直にDVDでおさらいしろと思う

寛大な心とか言うけど前を横切られた身にもなれよ
帽子ひとつかぶるのにも気を使うのに
553名無しさん:2008/03/23(日) 00:51:21
>>550
そうそう、
賢太郎さんがどう思ってた・・・
なんてこと、誰にもわかるはずないだろ、
おばかさん!
554名無しさん:2008/03/23(日) 00:53:09
>>550
でもああいう書き込みをする連中の殆どは仲間内でボロクソに言ってる
パターン多いぞ

おそらく「死ねばいいのに」くらいは言われてると思う
555名無しさん:2008/03/23(日) 00:54:05
もしくは
「消えてなくなればいいのに」
でも可wwww
556名無しさん:2008/03/23(日) 00:54:09
>>550
小林が発言したことでも余裕で曲解できる精神構造の持ち主
ばっかだからな ここは
557名無しさん:2008/03/23(日) 00:56:03
>>550
最初はマナーの話でも、最終的には「小林がどう思ってたか」論争になるんだよなw
558名無しさん:2008/03/23(日) 00:58:15
>>550
神経質な奴が小林を神経質キャラに仕立てる事で自分が落ち着いて見られるようにしたいんだろ
559名無しさん:2008/03/23(日) 01:01:27
>>557
ラーメンズファンはねー、
誰が一番小林の気持ちを理解してるか競争みたいなのをするんだよ
あれ不毛だよねー
560名無しさん:2008/03/23(日) 01:03:10
小林さんがこう思ってるから止めてくーだーさーいー。みたいな。
小林ヲタには抑止力があるんじゃないの。
561名無しさん:2008/03/23(日) 01:04:08
>>549
ブログやってるんだが、公演時期は「当日券 時間」で検索して来る人がたくさんいるw
普通はそういうの書かないものだって、単純に知らない人が多いんだろうか?
562名無しさん:2008/03/23(日) 01:09:12
どこかのブログさんがその理由を書いてたな
当日券情報は努力して自分の足で知らなきゃならん
で合ってたかな?
563名無しさん:2008/03/23(日) 01:10:01
徹夜とか座り込みとか迷惑行為を助長するからだろ
564名無しさん:2008/03/23(日) 01:11:26
ダメ出しやら感情読み合い合戦やら、小林愛されてるなw
565名無しさん:2008/03/23(日) 01:12:43
>>561
それならそれで、
「当日券に並ぶのは初めてなのですが、時間的な決まりなどはあるんですか?」
とか聞いてくれりゃあまだ答えようもあるものの、
「何時に並べば買えるか教えて!!」
といきなり来やがるからな
566名無しさん:2008/03/23(日) 01:13:31
>>559
宗教戦争の縮図だよな
567名無しさん:2008/03/23(日) 01:15:52
めんどくせー
つかなぜ当日券を出すんだ・・?
それも一般発売に回すか、先着順じゃなくて抽選にするかしたらいいじゃないか
意味がわからん・・・
当日券で稼ぎたいなら最初からその価格設定にしろよ
568名無しさん:2008/03/23(日) 01:19:36
なんだ?急にお子様増えたな
569名無しさん:2008/03/23(日) 01:22:25
春休みだもん
570名無しさん:2008/03/23(日) 01:23:30
>>562
それもあるけど、「何時に取れますよー」なんてみんなが見れる場で
発言すれば、みんなそれより早く来るから、結局意味ないですよってことでもある。
むやみに激化することにもなるしね。
571名無しさん:2008/03/23(日) 01:25:06
>>570
教えて厨にそう答えたら
「ケチな人ですね。結局自分さえ良ければいいんでしょ!」と
逆ギレされた苦い思い出
572名無しさん:2008/03/23(日) 01:27:48
そんなことより、チケ転売禁止が単なる掛け声だおれに終わりつつ
あることについてのほうが問題だろ

当日券を聞きに来る連中はまだそれなりの手段で手に入れようと
しているわけだから
573名無しさん:2008/03/23(日) 01:32:43
もう既に「そんな話もあったねぇ」みたいな空気だもんな…
574名無しさん:2008/03/23(日) 01:37:02
>>567
頑なに当日券を用意するのは、
ふらっと寄って観られるようにしたい。が小林の理想にあるかららしいよ。
575名無しさん:2008/03/23(日) 01:52:28
>>550
「会場も一気に和みました☆」「賢太郎さんも嬉しそうに声を返してくれた」
みたいなこと言う人もいるよね。
自分が楽しいだけで周りはドン引きかもしれないのに。
主観でモノ言う輩が多くて困る。
576名無しさん:2008/03/23(日) 01:55:53
>>567
>>574
まあ、あとはぶっちゃけ、当日になって
いろんな都合で空くことになっちゃう席もあるんだろうし
いくら秒殺完売の公演でもそういうことはある
だからってそれを恨むのもどうかと思う

>>572
そういや、そういう話あったよなwww
でもあれは最初から「当日規制するなんて無理」って皆思ってたし
やっぱりちょっとキツく言っておいたほうが、っていう
事前の警告の役割しかなかったんじゃないの?
577名無しさん:2008/03/23(日) 02:02:07
もともと本気で調べるつもりなんかなく
単なるモラル喚起のつもりだったと思うよ>チンクルの転売禁止宣言

でもそんなの関係ねぇ!って人が多かった訳だが。
逆ギレしてチンクルに噛み付くやつとかもいたしな。
自分は多忙でチケット買いに行けないからオクで買う、それの何が悪い。ッテナー
578名無しさん:2008/03/23(日) 02:03:37
そういやオクチケ絡みで晒されて叩かれて休止したブログとかあったな
一時の祭りに巻き込まれて気の毒に
579名無しさん:2008/03/23(日) 02:09:32
あそこはもともとヲチ対象だったみたい。
チケ話がきっかけで一気に噴出したんでしょ。
カワイソスとは思うが。
580名無しさん:2008/03/23(日) 02:19:17
へ〜、そんなブログあったんだ・・
581名無しさん:2008/03/23(日) 03:35:20
皆さん夜中に御苦労なこってすなー
今GBL見終わったけど、予想以上に面白かった!
生で見れた人いいなー。
またやってほしい!
582名無しさん:2008/03/23(日) 12:35:09
>>574
ラーメンズの常打ち小屋か…
583名無しさん:2008/03/23(日) 14:48:38
カリカリすんなって
584名無しさん:2008/03/23(日) 15:37:25
>>582
あったらいいねぇ
けどそうすると地方来てくれなくなるか…
585名無しさん:2008/03/23(日) 18:14:15
>>582
でもそうすれば、チケが取れないっていう今の状態は
少なくとももっとよくなるだろう
観たいのに観られないっていうのは
本当に心底悲しいもの
宝塚とか四季みたいに専用のハコがあれば、
いろんな自由もきくだろうし、チケ管理もちゃんと取り締まれる
586名無しさん:2008/03/23(日) 18:15:54
常打ち小屋
ちりとてちんが浮かんだw
587名無しさん:2008/03/23(日) 18:17:15
本人らの体が持たないよw
588名無しさん:2008/03/23(日) 18:59:19
>>584
宝塚や劇団四季みたいにって発想がすげえな
規模も動員数も桁違いなのに
589名無しさん:2008/03/23(日) 19:19:36
>>586
ってコトで書いたんじゃないの?
590名無しさん:2008/03/23(日) 19:20:02
某事務所みたく“ある公演のチケが外れたら別の公演チケが当たりやすくなる”仕組みが出来ればなあ
そうしたら本当に観たい人が悲しい思いをしなくて済むし

まあ、事務所の規模違うしな…
591名無しさん:2008/03/23(日) 19:23:08
だからファンクラブ制度を導入しろとあれほど(ry

まあこればっかりはチンクルのやる気しだいだな
我々がぶつぶつ言ってもどうしょうもない
592名無しさん:2008/03/23(日) 19:39:18
チンクルがあまり商売気のない小さい事務所だからこそ
今のラーメンズがある、というのも事実だしな…
593名無しさん:2008/03/23(日) 20:07:01
>>592
ちょっと前まではそうだっただろうけど、
もう今じゃそんなこと言っていられる状況じゃないよ
宝塚や四季と規模が違うっていうけど
ラーメンズの動員数だって今じゃハンパじゃない
やっぱり事務所が責任もって
何らかの打開策を考えて実行すべき
ファンが困ってる、悲しんでるんだからさ
594名無しさん:2008/03/23(日) 20:25:14
チンクル「ファンが悲しもうとどうってことない。DVDで稼げるし」
595名無しさん:2008/03/23(日) 21:26:15
ラーファンが特別に困っているというより、
何かと感情的に大騒ぎして被害者ぶる人間が多いという
印象のほうが強い
596名無しさん:2008/03/23(日) 21:46:19
>>595
まったく同意見。

何が「責任持って」だよ。
自分がよけりゃラーメンズの自由なんてどうでもいいんだな。
597名無しさん:2008/03/23(日) 21:56:32
何か良い打開策を実施してくれると嬉しいなぁというのはあるけどね〜
598名無しさん:2008/03/23(日) 22:07:00
>>595
チケット取り合戦に慣れてない人が多そうな感じはあるかも
「こんなに好きなのに見られないなんておかしい!どうして!?」
みたいな騒ぎ方する人が目立つ…
599名無しさん:2008/03/23(日) 22:15:20
納得。>チケ取りに不慣れ

まーチンクルのチケ配布のヘタクソさは昔から文句言われてたことだけどね。
オクの現状など見ると、ぼちぼちなんか対策した方がいいかもとは思うよ。
600名無しさん:2008/03/23(日) 22:15:58
すっごい楽しみにしてたコンサートのチケット持って東京ドームまで行ったら(ry

というネタを思い出したがこれってなんだったっけ…
601名無しさん:2008/03/23(日) 22:18:01
昔みたいに規模が小さくて、信者ばっかりな状態なら
「小林さんの言うことなら聞きます」と素直に従ってたんだろうが
今やそうはいかないしね。
602名無しさん:2008/03/23(日) 22:23:48
転売で儲かるようになって、それが目的の人がいて、買う人もいるなら
モラルも小林のお願いも効果なんかないよなぁ
603名無しさん:2008/03/23(日) 22:27:23
イェーイ
ラーメンズイェーイ
604名無しさん:2008/03/23(日) 22:28:45
でも、今回詐欺報告が多かったのは
オク禁止が原因のひとつでもあると思う

結局、正直者がバカを見るのかねー
605名無しさん:2008/03/23(日) 22:30:46
>>600
なんだっけ、同じく思い出せない。もやもやするー。
行ったけど中入らず、歌声だけ聞こえて来て云々みたいなヤツよな。
606名無しさん:2008/03/23(日) 22:33:55
>>600>>605
完売地下劇場の読書対決じゃなかったか。

すっごい楽しみにしてたコンサートのチケット持って東京ドームの前まで行って
中からもうウルトラソウルとか聞こえてるんだけど
次の仕事の時間を考えるとどうしてもそこで引き返さなくちゃいけなくて
帰り道でテープ聴きながら涙ぐんでしまうくらいかわいそうでした

…とかなんとかw
607名無しさん:2008/03/23(日) 22:38:04
>>604
…そうか?単なるバカだからだろ。
608名無しさん:2008/03/23(日) 22:42:43
>>604
加害者が悪いのはもちろんなんだが、
それでみんなが正規ルート以外の
チケットには手を出さないようにしてくれれば
ちっとは改善するのかも、と思ったり思わなかったり。
609名無しさん:2008/03/23(日) 22:45:05
>>606
d!!完売劇場だった気はしてたけど、読書対決だったかー。
スッキリした。
610名無しさん:2008/03/23(日) 22:47:13
>>608
いや、譲渡掲示板で詐欺られたら奥に走っちゃうんじゃないの?w
611名無しさん:2008/03/23(日) 22:50:20
>>610
そしてまた堂堂巡りかw アホスw
612名無しさん:2008/03/23(日) 22:52:43
チケット配布の問題とかよくいうが
基本的に販売は委託してるし
先行予約等を使っても取れないから当日頑張るというのが基本だろうに。

ファンだから取れて当然という考え方は何か違う気がする。

むしろ、そういった問題で見れない人のためにDVDがあるわけで
ファン数人で集まってDVD見ながら茶菓子をつまみつつ
話をしあうというのもこれまた一興だと思うのですが。
613名無しさん:2008/03/23(日) 23:00:01
そういやあ、やたらと「行けない人間に配慮しろ配慮しろ」
みたいな物の言い方する奴って、このスレにも定期的に湧くな。
私は地方に住んでて見に行けないから、チケットの話しないでください、とかw
614名無しさん:2008/03/23(日) 23:00:40
【無類の】¥マネーの虎 72+3【〜好き】
見てるの誰だよw
615名無しさん:2008/03/23(日) 23:02:21
自分を正当化しすぎ
某ブログのおっさんみたいに
忙しいからオクで買うのを認めろとかさ
616名無しさん:2008/03/23(日) 23:16:07
>>613
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   地方に住んでるとラーメンズの舞台を見に行けないなんてよくある
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (事務所やチケット取った人達は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\



何様だって話だよな
チケ取れなくて残念!とか地方だから行けなくてかなしい!程度の感想ならわかるんだが
617名無しさん:2008/03/23(日) 23:19:20
ほんと他のライブとか公演とかに行き慣れてないような人多い気がする(別にそれが悪いってわけじゃないが)。
これぐらいのチケ争奪戦があるとこなんて珍しくもない気がするんだけど。
618名無しさん:2008/03/23(日) 23:25:54
チケットの交渉とかしてると、反応悪くてイライラするな。
掲示したら15分くらいで片付くけどな。

良くも悪くも一般人が多いんだろーと思う。
619名無しさん:2008/03/23(日) 23:55:09
【これから見に行く人へ】
・上演中に音を立てないように!
 フライヤーは開演前にバッグに仕舞っておく。
 入場が開演ギリギリだったときは、幕間に仕舞うこと。

 グッズを買ったときにくれるレジ袋が上演中に音を立てないように
 椅子の下に仕舞っておくこと。
 上演中はレジ袋に触れないこと。

 のど飴などを出すときも幕間に手許に置いておくこと。
 がさがさ音を立てるバックなどに入れておくのではなく、
 音を立てないように事前に用意しておくこと。
620名無しさん:2008/03/24(月) 00:17:47
>>619
そういうのはミクシに貼ってくれ
621名無しさん:2008/03/24(月) 00:23:51
>>620
貼ったって誰に迷惑をかけるわけでもないしいいんじゃないか?
こんな最低限のことができない人間がいるんだから、気付かせれば被害は減る
622名無しさん:2008/03/24(月) 00:25:26
623名無しさん:2008/03/24(月) 00:28:20
>>619
うっとおしいやっちゃな
人がいっぱいいるんだから音くらいなるだろ
624名無しさん:2008/03/24(月) 00:29:33
>>622
誰に教わった、と聞きたくなるなw
625名無しさん:2008/03/24(月) 00:37:23
ちょっと神経質過ぎやしないか?
観劇のセオリーとか全然知らない奴はいるよ。
皆が皆観劇慣れしてたり、2chやミクシにいるとは思わない方がいい。
明らかに迷惑な行為以外はさらっと流せないと、みんな疲れるだけだよ
626名無しさん:2008/03/24(月) 00:37:53
>>621
少なくともここ覗いてる連中はこれくらい把握してるだろう・・・
いまさら説教臭くてウザい
627名無しさん:2008/03/24(月) 00:39:37
シンバシッ!何か知らんがちょっと嬉しくなったw
日本の形もそうだけど日本語学校シリーズは外国人に
ウケが良いらしいね。あんまり関係ないけど知り合いの外国人は
ポツネンのhandmimeがお気に入りだそうだ。
628名無しさん:2008/03/24(月) 00:40:54
>>619
たかがお笑い芸人のソロコントにいちいちうるさい
レジ袋が気になるとかどんだけ

小林は好んで高座扇使って噺家気取ってるけど寄席の聖地
鈴本演芸場は飲食自由、酒飲みながら見てもいいんだぜ

「芸人に上手いも下手もなかりけり
行く先々の水にあわねば」

ってね
629名無しさん:2008/03/24(月) 00:45:14
>>600
>>605
>>606
東京ドームじゃなくて西武ドームじゃなかった?
B'zのコンサートだよね
仁さんが「そりゃ、かわいそうだけど」っていうのが受けた
630名無しさん:2008/03/24(月) 00:50:28
雑音が嫌なら家でシコシコDVDでも見ればいい
>>619を観劇マナーと言われると堅苦しくてしょうがないよ
631名無しさん:2008/03/24(月) 00:53:11
Q1.高座扇の読み方と>>628が示している意味を答えなさい。(40点)
Q2.「芸人に上手いも下手もなかりけり行く先々の水にあわねば」 の意味を答えなさい。(40点)

orz
632名無しさん:2008/03/24(月) 01:01:51
え、>>619って普通の常識なんじゃないの?
ほとんど演劇見に行かないけど、こんなの調べりゃすぐ出てくるじゃん
633名無しさん:2008/03/24(月) 01:07:47
堅苦しい意味がわからん。こんなもん当たり前だろーが。
634名無しさん:2008/03/24(月) 01:20:57
普通じゃない。当たり前でもない。
635名無しさん:2008/03/24(月) 01:29:02
>>632
普通の常識…w
636名無しさん:2008/03/24(月) 01:30:50
前傾姿勢で観るのも良くないよね?
後ろが前傾姿勢だと笑い声が直に響くし後ろ髪に息がかかるし
前に座った人が前傾姿勢だと後ろの人は見づらいし


以前、隣の人の口臭で集中出来なかった事があるので
それがあってからは音だけじゃなく出来るだけニオイにも気をつけるようにしてる
637名無しさん:2008/03/24(月) 01:38:22
口臭どんだけw
638名無しさん:2008/03/24(月) 01:39:58
>>611
そうかもな

今回は、オクはダメだけどファン同士のmixiならいいだろうっつって騙されたわけだから
639名無しさん:2008/03/24(月) 01:44:19
笑い声も立てないように息ひそめて見てればいいんだろw

ライブなんかだと、外タレは日本人の反応の薄さとその割りには評判がいいことに
びっくりするらしいが、みんな、マナーを守るべく静かーにしてるんだよ!
640名無しさん:2008/03/24(月) 01:50:33
矛先さん、違います!
641名無しさん:2008/03/24(月) 01:57:36
>>636
前のめりがダメなのは劇場の設計上の問題
前のめりになるとそれだけ頭の位置がずれて、舞台がみえづらくなるっていうのが
一番大きいよ

まっ、バナナマンライブの大阪公演なんて、ホールに段差ナシで椅子並べてただけだったけどな!
しかも平行に!びっくりだぜ!

だからこういう書き込み見ると神経質すぎやせんかと思ったりもするんだけどね
642名無しさん:2008/03/24(月) 01:59:15
マナーを語るのは自由だがいちいち「小林さんのために」とか
付け加える奴はウザイ
643名無しさん:2008/03/24(月) 02:03:02
もうそろそろこの話題いいんじゃないの。
>>619のレスだけ見ると正直別に大した事ないじゃんと思うのだが。
644名無しさん:2008/03/24(月) 02:03:14
>>628

>「芸人に上手いも下手もなかりけり
>行く先々の水にあわねば」

「行く先」を限定した結果が今この状態だろ
645名無しさん:2008/03/24(月) 02:22:57
流れをぶったぎって悪いんだが
GBL見ててどーしても気になることが・・・
「チャンスハンター」に出てくる
ギャグをバトンしていくときにいう
「ババンババンバンバン」って何だったっけ?
ドリフとか笑点とか???
知ってる人がいたらご教示ください
646名無しさん:2008/03/24(月) 03:15:29
舞台に集中したら周りの雑音って聞こえなくならない?
携帯はともかく、笑い声や袋の音はあんまり気にならない。
647名無しさん:2008/03/24(月) 03:31:34
はあ…
ラーメンズ自警団みたいなのがいちゃ楽しくみれないよ…
648名無しさん:2008/03/24(月) 05:43:58
なるほど…だから本場の寄席では飲食自由なんだな
笑いに行ってるのに神経質になっちゃ本末転倒だもんな

このスレ見て実感した
649名無しさん:2008/03/24(月) 07:00:23
娯楽じゃ〜ん
気楽に行きたいわ
650名無しさん:2008/03/24(月) 07:14:50
頑固親父のラーメン屋みたいだね
「食ってる間は話をしないで、一心不乱に味わえ!」
みたいな
651名無しさん:2008/03/24(月) 07:35:20
さすが日曜の夜中だな
他人のことなんか知ったこっちゃねえ!だよな
だからアフロの奴とか平気で来るんだな
652名無しさん:2008/03/24(月) 07:43:12
多分それスキマスイッチだぜ
653名無しさん:2008/03/24(月) 08:35:36
落語にこだわっている人は劇場ではなく、寄席に行けば?
紀伊國屋でやっただんし師匠の会は、みんな行儀よく見ていたよ。
654名無しさん:2008/03/24(月) 08:42:06
>>630
マナーも守れないなら家でシコシコDVDでも見ればいい
ルール無用の厨房が隣に座るとむかついてしょうがないよ
655名無しさん:2008/03/24(月) 08:42:25
気楽に娯楽を楽しみたい人は家でテレビでも見ていればいいのに。
ほかの人に気を遣えないなら、わざわざ劇場に行かなければいいだけのこと。
656名無しさん:2008/03/24(月) 08:49:37
フライヤーしまい忘れたくらいでルール無用て!
657名無しさん:2008/03/24(月) 09:41:44
>>644
そう。今のこの状態。

奥に出れば楽が2万、3万の値をつけ、
過去のビデオが7万にもなり、
チケット取るため徹夜して、チケット詐欺で被害額が40万越えるようなね。

広島、新潟、仙台で7分の入りしかなかったテイクオフが今年のベストになり。
そして肝心の本公演は2年に1回。

あほらしくてやってられんわ。
658名無しさん:2008/03/24(月) 09:43:21
神経質な奴が近く勝手に損してるだけに見えるが
よく判らんが御愁傷様としか言い様がない
携帯切れ位は守るがけどそれ以上はできんよ。
659名無しさん:2008/03/24(月) 09:52:44
うだうだいうなら800席貸し切ればいいじゃん
400万に色付けて1000万も出せばチンクルなら了承するでそ
コバはしらんが
660名無しさん:2008/03/24(月) 09:56:02
うわぁどうしよう…
東京楽行けなくなった

ミクシで譲渡しても偽物疑われそうだなぁ…
661名無しさん:2008/03/24(月) 10:54:48
>>660
燃やせ
捨てろ
662名無しさん:2008/03/24(月) 11:33:31
>>660
交換じゃ駄目なの?mixiに東京楽最前と猿最前って条件でヤシもいたよ。

でも、mixiで譲るのって詐欺云々の前になんか嫌だよな
663名無しさん:2008/03/24(月) 11:42:16
>>662
東京楽じゃなかった。忘れてくれ
664名無しさん:2008/03/24(月) 12:14:52
ミク使わんでも自分がしっかりしてりゃ健全な取引はできるよ
ミクだから信用してって言う幻想は捨てた方がいい
665名無しさん:2008/03/24(月) 12:21:06
かつて「バカはいない」と言われ、エレキから「これがラーメンズの客か!」と
感動されたラヲタも今やこんなもんですよ。
666名無しさん:2008/03/24(月) 12:51:02
全然関係ないけど
GBLの「ダライラマー」が
思わぬ時事ネタになっていた事に笑った
667名無しさん:2008/03/24(月) 13:11:24
メッセージ更新
668名無しさん:2008/03/24(月) 13:37:55
今見てきた。
「ぽ」がうらやましいって何だよw
669名無しさん:2008/03/24(月) 13:43:04
>>666
当時のネタと現情勢が一致してたとしても
流石に笑うのは不謹慎過ぎるだろう…
670名無しさん:2008/03/24(月) 13:51:12
公演、撮ってたんだねー
楽しかったようで良かった

>>668
ポツネンの「ポ」だろうか
671名無しさん:2008/03/24(月) 14:07:51
開演時間に遅れない、上演中の会話、飲食しない
携帯電話・アラーム機能の電源切る、撮影・録音禁止、後方の人の視界妨げの配慮
ほとんどの演劇、舞台観る時の約束だと思うんだけど、どうかな?
672名無しさん:2008/03/24(月) 14:10:46
>>671
映画もそうだし講演会もそう
673名無しさん:2008/03/24(月) 14:30:23
>>671
2行目からは電車でもだな
674名無しさん:2008/03/24(月) 15:51:02
>>671
常識というよりも躾の問題だと思うよ
公共の場所でのルールなんだから、守れない事を恥ずかしいと感じないままに大きくなっちゃったんだよ
675名無しさん:2008/03/24(月) 18:18:31
人に迷惑かけないようにしようと思えば
当然のことなのに守る気の無い奴がいる
676名無しさん:2008/03/24(月) 18:52:36
最低限のマナーを守るのは当然だけど、
神経質過ぎたり、変に説教臭い人もちょっと…。
ラー好きの自分から見ても、新興宗教教祖の説法でも聞くのか?
ってレスも中にはある。
自分は気張らず楽しく見たいよ。
677名無しさん:2008/03/24(月) 19:01:46
>>676
そのラインが人によって違うんだな。
>>671くらいは当たり前だと思うが
咳払いするな・喉あめも食べるな・途中入場は幕間でもするな
なんてのは引く。
極端なのになると大声で笑うな、なんて人もいたりする。
何しにお笑いライブに来てるのかと・・・
678名無しさん:2008/03/24(月) 19:20:52
でも大声で笑いすぎてて台詞聞こえないのはちょっと…
679名無しさん:2008/03/24(月) 19:29:17
ポツネンで大声で笑う事なんかないでしょ
680名無しさん:2008/03/24(月) 19:38:07
>>671は普通にああそうねと思えるが
何故か>>619の書き方はウザ…
681名無しさん:2008/03/24(月) 19:40:56
命令形だからでないの。

グッズ買ったときにレジ袋に入れてくれるんだよね。
他の人がカサカサ言っててもそれほど気にならんが
自分は音をたてないように袋は断った。
682名無しさん:2008/03/24(月) 19:49:40
グッズ>マイバッグ持参派ノシ
683名無しさん:2008/03/24(月) 19:55:27
>>681
ビニ袋を持ち込まないのは常識。カサカサゆーでしょ。
ナイロン製の服なんてのも言語道断。

後、一回幕があがったら姿勢は一切動かさない。呼吸にも細心の注意を払うべき。
こんな常識も分からないようなやつが多すぎ。小林に失礼だろ。
684名無しさん:2008/03/24(月) 19:58:35
呼吸ワロスwww
685名無しさん:2008/03/24(月) 19:59:12
新手の釣りにしか見えん
686名無しさん:2008/03/24(月) 20:05:01
釣りじゃなくて皮肉だろ
687名無しさん:2008/03/24(月) 20:07:40
>>682
しかし今回は会場のあちこちでドロップがガラガラいってたw
688名無しさん:2008/03/24(月) 20:22:50
>>687
689名無しさん:2008/03/24(月) 20:23:45
>>687
「節子!それドロップやないか!」とか言ってやればよい
690名無しさん:2008/03/24(月) 20:24:17
ロッカー使わないの?
座席に荷物なんか持ってかないよ。
691名無しさん:2008/03/24(月) 20:36:00
はいはい
692名無しさん:2008/03/24(月) 20:43:07
うん確定だな


残っててくれよサクマ缶〜
693名無しさん:2008/03/24(月) 20:44:32
最近ラーメンズ好きになって、Dropも見に行くんだけど
なんか行くのが怖くなってきた・・・
呼吸とか気にせずに、
普通に笑いに行っていいものだと思ってた
694名無しさん:2008/03/24(月) 20:52:07
映画館で海賊版ダメ!のCM見るたびに嫌な気持ちになる人もいるつーことだな
695名無しさん:2008/03/24(月) 20:58:09
そうだね、>>677の言う最低限のラインの違い、なんだろうね。
自分も>>671辺りが最低限のマナー、って感じだな。
あと、ラー以外にもいろんな舞台・イベント行くから
その場の雰囲気見て、周りに合わせたりはする。
でも、多少周りにやたら動く人や、笑い者大きい人いても
舞台上の全ての言葉・動き、完璧に把握出来る訳じゃないから
あまり自分は気にしないタイプだな。
696名無しさん:2008/03/24(月) 20:58:32
>>693
>671に気をつけてたら、まず間違いないかと
娯楽といえどマナーはあるし、いる

あとは行けない人の分まで楽しんで下さい
697名無しさん:2008/03/24(月) 21:05:33
なぁ、いつまでこんな話続けんだよ。何処に行き着けば終わりなんだ?
何したらいけないかくらいもうわかってんだろ。
少なくともここにいる奴等は最低限のマナーくらいは守れているんじゃないの。
698名無しさん:2008/03/24(月) 21:11:14
>>693
ドレスコードもありますので男性はジャケット着用、女性も最低限のドレスアップは必要です。
間違ってもジャージやトレーナーといったいいでたちでは来ないこと。

喫煙される方は服にタバコの臭いが付いてないかチェックするのも最低限のマナーといえましょう。
699名無しさん:2008/03/24(月) 21:30:19
ハンパに気遣いする人が一番周囲に厳しいのは世の常。
「あたしがこんだけ気ぃ使ってるのにムキー!」ってやつねw
700名無しさん:2008/03/24(月) 22:37:10
すっかり忘れていたが、猿って明日発売なんだな。
完全にぬるいな。
701名無しさん:2008/03/24(月) 22:42:55
Going to the theater
ttp://www.rahmens.net/theater.html

シアターガイド はじめての演劇鑑賞
ttp://www.theaterguide.co.jp/firstviewing/index.html

★こんな観客は大嫌いだ★その4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1096047103/
702名無しさん:2008/03/24(月) 23:01:39
猿のチケとDropチケを交換希望ってのは
最初から交換目的の為に猿チケ取ったように思えてしまう。
703名無しさん:2008/03/24(月) 23:38:11
このまま海までぶっ飛ばせー!
704名無しさん:2008/03/24(月) 23:43:09
あの〜皆さん。いつから「演劇」になったんですか?
コントなんですよね?
705名無しさん:2008/03/24(月) 23:49:01
>Potsunen【ぽつねん】
小林賢太郎によるソロパフォーマンス。

コントじゃないらしいよ。
706名無しさん:2008/03/25(火) 00:13:45
演劇ヲタうざー
巣に帰れよ
707名無しさん:2008/03/25(火) 00:25:17
新芽のフラゲ騒ぎのときも思ったけど
若い人が増えたんだね。
708名無しさん:2008/03/25(火) 00:28:44
>>707
最低限のマナーに対して「神経質」だなんて帰ってくるんだもんね
709名無しさん:2008/03/25(火) 00:41:03
こんな掲示板あるから迷うんだよー
マナー云々で迷ってる奴は今すぐブラウザ閉じて、自分の常識で観に行くのがよろし。
で、観に行った後もこんな所は覗きにこないのがよろしと思います。
コントだ演劇だ関係ないと思いますよん
710名無しさん:2008/03/25(火) 00:47:07
>>709
いきなり2chすべてを否定とは大きく出たな
711名無しさん:2008/03/25(火) 00:49:28
常識とかマナーを押し付けてくるからね
712名無しさん:2008/03/25(火) 00:51:16
>>704*>>706
ルミネしか行ったことないの?
ルミネにお帰り。
713名無しさん:2008/03/25(火) 00:52:37
>>712
そこにアスタリスクを入れる人は初めて見た
714名無しさん:2008/03/25(火) 00:54:12
ルミネって何?
715名無しさん:2008/03/25(火) 00:56:08
>713
少し卑猥だと思ったよ
716名無しさん:2008/03/25(火) 00:56:51
神経質な奴は放っておいて個々に楽しむがよろし
717名無しさん:2008/03/25(火) 01:08:34
まぁ、あれだ お節介という奴だよ
自分からお節介やってるんだからちょっと言われたくらいでキレちゃダメよ
718名無しさん:2008/03/25(火) 01:08:50
>>715
おちゃめさんw
719名無しさん:2008/03/25(火) 02:00:48
>>707
前略プロフィールとかみてると中学生が本気で
コバを崇拝しててちょっとキモかった

コバに本気で恋してるやつ多いね
720名無しさん:2008/03/25(火) 02:18:56
おまえなんで前略プロフィールなんかみてんの?
721名無しさん:2008/03/25(火) 04:19:54
いいじゃんw
722名無しさん:2008/03/25(火) 06:46:57
リア厨の世界が狭いのなんか当たり前だと思うが
子供の自己紹介にキモいも何も
723名無しさん:2008/03/25(火) 07:02:39
オンエアバトルで読書対決のネタ放送したのっていつ頃だっけ?
724名無しさん:2008/03/25(火) 07:08:17
夢があっていいじゃない
725名無しさん:2008/03/25(火) 07:34:50
>>723
2000年くらいかな。
出てたのが1999〜2001年くらいじゃなかったかな。
726名無しさん:2008/03/25(火) 07:37:19
適当に答えてしまったのでちゃんとしたソースを。

>>723
読書対決初出が1999年10月。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~anken/owarai/battle/geinin/battbox_yawa_ramens.html
727名無しさん:2008/03/25(火) 07:40:44
>>725->>726
d!
728名無しさん:2008/03/25(火) 07:51:20
コバの漫画演技と子供だましなパフォーマンスを演劇扱いするのは勝手だが
押し付けんなよな

ライト三兄弟をアンケートの1位に持ってくるとか
俳優部門1位にするとか
審美眼が無いにもほどがある

ラーメンズは所詮万人には受け入れられないニッチな
隙間産業なのに何大上段で振りかぶってるんだか
729名無しさん:2008/03/25(火) 08:01:12
こんな朝っぱらから誰と戦ってるんですか
730名無しさん:2008/03/25(火) 08:01:36
よいではないか
731名無しさん:2008/03/25(火) 08:02:01
見えない敵がいるらしい
732名無しさん:2008/03/25(火) 08:04:22
>>728
なにをムキになっているんだ?
あんなのその雑誌を買った人のファン投票にすぎないだろう。
お祭りだよ。

あんなものに権威とかあるとでも思っているのw
733名無しさん:2008/03/25(火) 08:38:12
審美眼ww
734名無しさん:2008/03/25(火) 11:15:27
小林賢太郎
馬鹿じゃない
やるといったらやる男じゃん
死ねばいいのにとか言うなよ
喧喧諤諤するスレ
んんー
たまにわさー
廊下にたってなさい
うーん うまくないよー


愛されてるなー
色んな意味で
735名無しさん:2008/03/25(火) 11:36:56
もうちょっとうまく作れるだろ
736名無しさん:2008/03/25(火) 11:38:35
小林賢太郎
馬鹿

死ね


こうですか?わかりません!
737名無しさん:2008/03/25(火) 12:09:51
罵倒するのにもセンスの良し悪しってあるんだな
738名無しさん:2008/03/25(火) 12:24:03
なんだいこの流れ
739名無しさん:2008/03/25(火) 13:50:13
白米よりパンが好きとかそんな程度の話
740名無しさん:2008/03/25(火) 13:50:59
春休みでは片付けられんぞw
741名無しさん:2008/03/25(火) 14:01:08
>>739
自分白米
742名無しさん:2008/03/25(火) 14:36:24
自分は白米に五穀をブレンド
743名無しさん:2008/03/25(火) 14:39:20
十穀米
744名無しさん:2008/03/25(火) 14:47:00
一瞬なんのスレかと思った。
745名無しさん:2008/03/25(火) 15:24:48
女性に質問!マジレスしてくれ part166 [恋愛サロン]
毎回毎回、見てるの誰だよw
746名無しさん:2008/03/25(火) 16:32:20
このスレの住人がマジレスしていると言う事か

何かに偏らせるんじゃないぞ〜
747名無しさん:2008/03/25(火) 16:52:38
質問してる側かもしれないが
どう考えても、このスレ女ばっかりだしな
748名無しさん:2008/03/25(火) 17:00:35
なだぎ武にマイケル本牧思いっきりパクられてるけど、平気なのか
749名無しさん:2008/03/25(火) 17:47:52
えーと、釣られた方がいいのかな
750名無しさん:2008/03/25(火) 17:56:43
マジに知らんの?知っててスルーしてんの?
751名無しさん:2008/03/25(火) 18:03:52
745の話が見えない(;ω;)
752名無しさん:2008/03/25(火) 18:06:00
実況でも言ってる人いたし、
プランスレでもこの話出てたな。
自分も見直してみたけど
ただ設定が被っただけ
だとしか思わなかったな。
でもこれでラヲタがどうのこうの
流れになるのは勘弁だから止めてくれ。
753名無しさん:2008/03/25(火) 18:08:33
すげーw大人やなw
754名無しさん:2008/03/25(火) 18:22:26
>>752
プランスレがそのあとラーメンズマンセーの流れになっててワロタw
ちゅーかパクリ言い出したら小林もさんざんパク(ry
755名無しさん:2008/03/25(火) 18:22:31
いい加減パクリ話は禁止だとテンプレに入れないか
756名無しさん:2008/03/25(火) 18:27:23
>>750 さげる。

ラーメンズヲタだが余りにも見る気しない。
小林が厳しくても優しくても分からない。
女性見る目があるかないかの小林には分からんよ。
もし小林賢太郎の嫁だったら本気で嫁いでいたと思うよ。
嫁になりたくはないが親友としての見る価値がある。

日本語不自由って言われたから分からないところはスルーしといてくれ。



757名無しさん:2008/03/25(火) 18:43:23
>>756
主語が抜けてるから日本語不自由って言われるんだと思うよ
758名無しさん:2008/03/25(火) 19:02:19
756の話が見えない(;ω;)

動画スレが落ちてたからこっちに書くけど
ようつべで久しぶりに一連の日本の形シリーズを見てたら、
各々、軽く20〜30万アクセスに達していて
「この人(小林)かっこいい」「かわいい」「才能ある」「誰?」
みたいなコメントがあったから個人的に嬉しかった。
でもhandmimeとかpaddleとか日本語がわからなくても理解できる
ゲージュツ作品が消されていたのが残念。
759名無しさん:2008/03/25(火) 19:04:48
756はいつかの頭おかしい子だろ
760名無しさん:2008/03/25(火) 19:06:02
758もスルーでおk?
761名無しさん:2008/03/25(火) 19:07:29
さすが春休み
762名無しさん:2008/03/25(火) 19:26:45
何てんだろうなあ…最近のラーメンズを取り巻く感じについて。
一人で何枚もチケット取って得意になってる人とか、必死になってオクチケで
見ようとしてるのって、少し引いて見ちゃう。
ラーメンズも好きだし、ポツネンも見たいけど、今の状態が落ち着くまでスルー
してる方がいいんじゃないかって思う時があるよ。
763名無しさん:2008/03/25(火) 19:30:29
>>762
同意
764名無しさん:2008/03/25(火) 19:47:53
チケット関連は大元のシステムが変わらない限り解決はしない問題でしょ
あんまりガチガチにすると今度は購入者側にも結構不都合あったりするし
ライブでチケットを販売するっていう部分ではどこでも発生してる問題だからある意味仕方無い
話ではある。容認するつもりはないけど
どこぞの歌姫だのジャニ系の人達だの某人気バンドだののチケットとか「ン万円のプレミア!」
とかそれがさも凄いことのようにメディアが報道したりしてるしな。それダフ行為だろっての
765名無しさん:2008/03/25(火) 20:34:32
チケット関係はそのうち落ち着くと思う。
今はニコから大量流入してるだけだろう。
ミハはすぐ飽きるさ。
766名無しさん:2008/03/25(火) 20:40:41
>>759
あーごめん、多分それ自分だww
767名無しさん:2008/03/25(火) 20:53:24
動画板無いよね?
ニコのGBL紹介動画とやらにDROPのネタバレあるから未見の人は気をつけな〜
768名無しさん:2008/03/25(火) 21:08:47
そんなのあるのか。
多分知らずに見ることに
なってたと思うから助かったわ。
てかネタバレとかふざけんなよ。
769名無しさん:2008/03/25(火) 21:39:43
>>765
3年前からそう思って待ってるが
所ウッ用はひどくなる一方なんだが・・・
770名無しさん:2008/03/25(火) 21:40:26
所ウッ用てなんだよorz
状況な。
771名無しさん:2008/03/25(火) 21:51:02
流行で入ってきたミーハーがいなくなるのを待とう・・・

音楽シーンでも何でも、一度この状況に陥ると元に戻るのはほぼ不可能だよ
食い散らかされて無残な残骸になっても真ん中で笑ってるのはミーハー層だよ
772名無しさん:2008/03/25(火) 22:08:07
>>765
いや、チケットの高額取引はずっと前から問題視されていたことだろう
ニコニコなんかできて一年かそこらじゃないか
773名無しさん:2008/03/25(火) 22:09:22
>>771
やなこと言うなよう

でもミハ層に嫌気が差して離れてしまう、というのはありそうだな・・・
774名無しさん:2008/03/25(火) 22:10:59
なあに、皆さん心配いりませんよ。
ラーメンズはそんなに人気者にはなりませんから。
そのうち落ち着いてきますって。
その時のこっているお客さんが、
本当のラーメンズ一族なんだと思います



いつだよ落ちつくの。
775名無しさん:2008/03/25(火) 22:13:07
浮動の客がまったくいない状態を「落ち着く」と表現するのも
なんか違うような気がするが…
熱心なファンだけでガッチリ固めていればいいのか?
それはなんか気持ち悪いなぁ。
776名無しさん:2008/03/25(火) 22:16:47
>浮動の客がまったくいない状態を「落ち着く」と表現するのも
>熱心なファンだけでガッチリ固めていればいいのか?

いやいや、そうじゃなくて、今のようにオクにチケが流れて
異様に高騰するような状態ではなくなることでしょう。
取れない人がいるのは当たり前だけど、ここまでダフ屋に
つけこまれるのは公演規模に不釣合いなような。
777名無しさん:2008/03/25(火) 22:19:13
今Dropとかに必死になってるのは最近ファンになったヤシ?
GBLを生で見てないってヤシらばかりでびっくり
778名無しさん:2008/03/25(火) 22:19:31
>>775
オクでバカ高い値段で最前とかに手を出してるのって
むしろ「熱心なファン」じゃないかと思ってた
779名無しさん:2008/03/25(火) 22:20:54
来ました上から目線の古参ファン

GBLは生で見る気になれなかったので行かなかったよ
行かなくて正解だった
780名無しさん:2008/03/25(火) 22:21:38
>>777
どうせお前もここ2-3年のニワカだろw
781名無しさん:2008/03/25(火) 22:26:03
Fatboy Slim - Gangster Trippin' vs. Rahmens
http://jp.youtube.com/watch?v=E8dIOKoDxSk
782名無しさん:2008/03/25(火) 22:28:05
上から目線というか
たいして面白くもないところで手たたいて喜んでるヤシが多かったから
なんかファン層変わったなぁと思っただけ
783名無しさん:2008/03/25(火) 22:32:33
ファン層は変わったよ、明らかに。
784名無しさん:2008/03/25(火) 22:37:56
GBLのコバの女装を生で見たかったと騒いでたので、ひいた
785名無しさん:2008/03/25(火) 22:38:08
10年やってりゃそりゃあファンも入れ替わるんじゃない?
ファン層変わった、ってよく言われるようになったのは
アトムの頃からだっけ
786名無しさん:2008/03/25(火) 22:39:22
アトムでそれまでのファンが一部去っていった。
公演の雰囲気がガラリと変わったのはアリスくらいから。
787名無しさん:2008/03/25(火) 22:41:27
>>768
これDROPのネタだよ!的な事を書いちゃった奴がいただけで
動画自体はネタバレでもない気がす
788名無しさん:2008/03/25(火) 22:42:22
アリスからおもしろくなくなった
789名無しさん:2008/03/25(火) 22:42:56
「お笑い」として好きだった人はアトムでけっこう離れた感がある
あと、そのころ始まったKKPがつまんなくて冷めたって話もけっこう聞いた
790名無しさん:2008/03/25(火) 22:49:11
GBLおもしろかったけど、ファンだからこんなに面白いんだろうなという感じはあった
全然知らない人達だったらちょっと飽きたかも
そういった意味で「生で見たかった」という感想はよく分かる
生で見たほうが楽しいノリだと思う
791名無しさん:2008/03/25(火) 22:49:14
>あと、そのころ始まったKKPがつまんなくて冷めたって

それはあるかも。かなりガッカリしたのを覚えているw
それまでは、やや神格化した目で小林を見ていたけど
あのへんで底が知れた感がある。
それでも公演ごとに進化していってるのでダラダラとファンやってるがw
792名無しさん:2008/03/25(火) 22:53:30
このスレだったかなあ、甘7を見て泣いて小林ファンをやめたという
友人がいると言ってた人は…w
793名無しさん:2008/03/25(火) 22:59:27
でも演劇的にはこれからなんじゃないのかな小林さんは
一応芸歴はあるけどその中でKKPなんてまだほんの一部だし…
794名無しさん:2008/03/25(火) 23:03:20
>>790
そうそう、GBLはファンサービスのお祭り的公演だよね。
一見の客を楽しませることができるようなライブじゃないと思った。
795名無しさん:2008/03/25(火) 23:04:33
だから長いことDVD化されなかったのかもね
なんで今このタイミングで出したのかは分からんが…
今なら売れると踏んだのだろうかw
796名無しさん:2008/03/25(火) 23:07:23
チンクル「ファンは何でも買いますよ、小林さん」
797名無しさん:2008/03/25(火) 23:09:22
ちょっと金がかかっても、home〜newsをボックス化して売るなら
今がまたとないチャンスだろうに・・・
798名無しさん:2008/03/25(火) 23:12:23
home・FLAT・newsの権利を
とか書いてリロったら同じこと考えてる人がいた
アコギな商売しないのはいいんだが商売っ気もうちょっと位出してもいいんだぜチンクル・・・
799名無しさん:2008/03/25(火) 23:21:44
>>787
動画自体は無いね。コメ消しは推奨
800名無しさん:2008/03/26(水) 00:53:16
今日発売の猿を買った
つまらん!!!
801名無しさん:2008/03/26(水) 00:55:12
猿>あ、忘れてた
802名無しさん:2008/03/26(水) 01:04:24
あ、ほんとだ。フラゲの話題なかったからすっかり忘れてた。
803名無しさん:2008/03/26(水) 02:10:59
笑う所って人によって多少違うもんじゃないか
Dropスレでも近くにゲラがいて集中できなかったとか
たいして面白くも無い所で喜んでとか他人気にしすぎ
804名無しさん:2008/03/26(水) 02:25:31
いやそれにしても猿はつまらんだろ・・・
それが証拠に好きだという男にあったこと無い
805名無しさん:2008/03/26(水) 02:32:20
いつも先行や一般でポツネンのチケ取れなくて、
オクでそこそこの席を定価割れで買ったり良席を売買掲示板で買ったりしてたんだけど、
今回のDropが一番相場高くて取りにくかった気がする。
結局オクで糞席を定価で買ってしまったが…
806名無しさん:2008/03/26(水) 02:33:57
>>804
なぜ「男」?・・・www

いや、でも1冊目はまあまあ面白かったぜ
2冊目は微妙だったが・・・
あれはやっぱライブじゃないとダメか
というか、あれを本にする意味(意図)がわからん・・・
807名無しさん:2008/03/26(水) 03:04:06
女だと冷静に判断できない人が多いからじゃないか?
小林さんの作品なら何でも面白いに決まってる!みたいな。

自分もそこまで面白いとは思わないが、
たまにクスッとする感じと小林の可愛いイラストが好きだから買う。
あ、升野さんのネタも好きよ。

てか>>803>>800に対してではないと思うんだが。
もしそうだったらすまん。
808名無しさん:2008/03/26(水) 05:27:16
>>803
近くにいたのはホントに「喜ぶ」ヤシだった
笑うんじゃなくてな
809名無しさん:2008/03/26(水) 07:58:37
日本語不自由だが誰か理解できる人居る?
810名無しさん:2008/03/26(水) 08:01:06
いや
わかるだろ
811名無しさん:2008/03/26(水) 08:26:15
ん?通じてるよ>>809
812名無しさん:2008/03/26(水) 09:07:14
>>809どのレスについていってんの?
813名無しさん:2008/03/26(水) 09:19:46
いきなりでごめん。
ラーメンズのDVD-BOXを買おうと思ってるんだけど、初回限定版とかあるの?
814名無しさん:2008/03/26(水) 10:27:07
うん
815名無しさん:2008/03/26(水) 10:35:44
ポスター付いてるよ
816名無しさん:2008/03/26(水) 11:20:12
またおかしな奴が来ましたね
817名無しさん:2008/03/26(水) 12:18:49
まあ人それぞれ得意分野はあるからなぁ。ジュニアみたいな大喜利力あればいいのに。
818名無しさん:2008/03/26(水) 12:25:26
>>814>>815
ありがとう。
初回特典はポスターだけ?パッケージの仕様とかは変わらないの?
819名無しさん:2008/03/26(水) 12:34:37
>>818
…もう少し2chに慣れろ
820名無しさん:2008/03/26(水) 12:39:16
>>819
ごめん…
俺、何かした?
821名無しさん:2008/03/26(水) 12:48:16
>>819
おまえが慣れろよw
822名無しさん:2008/03/26(水) 13:05:38
>>813は釣りでおK?
823名無しさん:2008/03/26(水) 13:20:06
騙されるな!話半分に聞いとけ!>2ちゃん
824名無しさん:2008/03/26(水) 14:05:02
お前ら2chのしきたりとかわかってないんだよ
825名無しさん:2008/03/26(水) 14:37:11
2chwwwのwwwしwきたwwwwりwwwwwww
826名無しさん:2008/03/26(水) 15:55:12
2chのしきたり(笑)
827名無しさん:2008/03/26(水) 16:00:16
こらお前!2chのしきたり守れよ
828名無しさん:2008/03/26(水) 16:10:44
ちゃんと守るよ。2chのしきたりを
829名無しさん:2008/03/26(水) 16:21:22
おまえらこういうのにすぐ食いつくなw子供かw
830名無しさん:2008/03/26(水) 16:38:35
しきたり・・・・
なんとなく、いかにもラーっぽい古風な響きwww
831名無しさん:2008/03/26(水) 16:39:08
見てみろよ南…きれいだろ?でもこれで、死んでるんだぜ
って、何に出てくるっけ?思い出せなくて気持ち悪い。
832名無しさん:2008/03/26(水) 16:40:44
>>831
読書対決
833名無しさん:2008/03/26(水) 16:43:46
>>832
それだ!パトラッシュVSハチ公篇だ!サンクスw
834名無しさん:2008/03/26(水) 16:51:03
あかさかさかすへ行った人はおらんのか?
835名無しさん:2008/03/26(水) 16:51:47
タッチと教えたかった俺は
ラーオタとしては負け組か・・・
836名無しさん:2008/03/26(水) 17:35:20
>>834
行ったぞ〜

エレキに片桐の舞台は飽きた、と言われて
「しょうがないじゃん!(小林が)ひとりでやるって言うんだから。誘ってくれないんだから!」
と答えていた
837名無しさん:2008/03/26(水) 17:48:04
>>836
その発言を真に受けるバカが暴れ回る希ガスw
838名無しさん:2008/03/26(水) 18:24:45
やっぱり本公演がないのは小林がソロに現を抜かしてるせいだ
片桐放置されてカワイソス

ネタトーク真に受けてんじゃねーよ片桐ヲタ
っていうかわざわざ客前でそんなこと言う片桐ってなんなの?小林を悪者扱いかよ

出た、小林信者の被害妄想www

被害妄想はそっちだろ片桐ヲタ

氏ね

氏ね

だいたいこんな感じだよなーいつも
839名無しさん:2008/03/26(水) 18:57:24
まあみんな本公演が見たいということで
840名無しさん:2008/03/26(水) 19:37:06
>>835
同士よ……
841名無しさん:2008/03/26(水) 20:27:59
「ポツ片やれ!」「片ネンやれ!」って言われてたよ>片桐さん
あと「R-1出場」もw
842名無しさん:2008/03/26(水) 20:42:02
やついブログに仁さん
843名無しさん:2008/03/26(水) 20:48:10
R-1出場・・・考えただけで爆笑した。一人で父さん。
一回戦敗退だろうな。
844名無しさん:2008/03/26(水) 20:51:05
>>835>>840
友よ・・・
845名無しさん:2008/03/26(水) 21:01:42
Perfume→やつい→片桐
とはいかないか・・・

いいともの話な。
846名無しさん:2008/03/26(水) 21:09:52
>>840
>>844
さらば、愛しき日々よ・・・
847名無しさん:2008/03/26(水) 21:10:30
いや、まずトゥインクル所属だと
タモリと一緒にTV出演できなかったんじゃなかったっけ。
まぁそのまえに絶対ありえない話だけどなー。
てかどうせならエレキコミックとしてよんでやれよw
848名無しさん:2008/03/26(水) 21:25:33
>>847なんでタモさんと共演できないの?
849名無しさん:2008/03/26(水) 21:33:47
>>848
詳しくは知らんが、トゥインクルって元々はタモリが所属してる田辺エージェンシーの一部が
独立したもんらしいから、そん時になんかトラブったんでない?
850名無しさん:2008/03/26(水) 21:39:27
>>842
片桐なんか顔がすっ、とした感じがする。
851名無しさん:2008/03/26(水) 22:11:34
>>849
ボキャブラ・ブームが終わって芸人の需要がなくなったころ、
田辺エージェンシーがお笑い部門の廃止を決定。
当時お笑い部門にいた社員達がそれに抵抗し、独立した(つまり事実上のリストラ)
のがトゥインクル・コーポレーション。
852名無しさん:2008/03/26(水) 22:14:53
そう、その時ラーメンズとか社長(マネージャー)とか
みんな一緒に独立した
853名無しさん:2008/03/26(水) 22:16:30
片桐って顔に肉が付かないよなー
854名無しさん:2008/03/26(水) 22:20:48
>>852
みんな一緒に?
ラーメンズは田辺に所属してたってことか?

マネージャー=社長なのか。
855名無しさん:2008/03/27(木) 01:26:00
>>854
1997年時点では田辺所属だったかと
そのままだったら売り方も全く変わってたんだろうな
856名無しさん:2008/03/27(木) 02:24:06
>>854
そうだよ、ラーメンズも田辺に所属してた
で、マネージャー=今のチンクル社長(S山さん)

そうだね〜、そのままだったらどうなってたんだろうって
思っちゃうね
いいともとかタモリ倶楽部とかバンバン出てたのかなあ・・・
ま、今のでいいけどねwww
857名無しさん:2008/03/27(木) 06:27:47
S山さんて前はともかく、いまは社長をおりたと聞いたような。
マネに専念するためとかなんとか。

真偽は不明。
858名無しさん:2008/03/27(木) 07:26:31
オマイラ、詳しすぐるwwwww

生放送でテンパル片桐、見てみたいが
今の露出程度がちょうど良い。
859名無しさん:2008/03/27(木) 08:43:28
やついブログの仁さんの服、相変わらずだな
ちょっとしか写ってないのに、派手なのがわかるw
860名無しさん:2008/03/27(木) 15:47:37
861名無しさん:2008/03/27(木) 16:28:38
>>860びっくりしたw
862名無しさん:2008/03/27(木) 16:54:55
え、なに?グロ?
863名無しさん:2008/03/27(木) 16:55:34
>>856
田辺に所属してたらケイダッシュ入りしてたかもな
結局その後、田辺のグループ内にお笑い部門も担当するケイダッシュができたわけだし
そしたら今より多少は露出が増えてる気がする
選択の幅も広がってそう
864名無しさん:2008/03/27(木) 16:59:49
>>860
撮影者の部屋の電灯が写り込んでるのにワラタ
865名無しさん:2008/03/27(木) 17:45:40
>>863
そのかわり、今みたいに自由に活動できなかっただろうな。
あっちゃこっちゃ手を出して好きなことして…

良くも悪くも今のような売れ方はしなかっただろう。
どっちが良かったとか悪かったとか、一概には言えんな。
866名無しさん:2008/03/27(木) 19:08:53
最近ラーメンズに興味持ち出してこのスレ覗いてみたけど
噂に聞くとおり、ラーオタって本当にキモいのな。みててイライラしてくるやりとりばっか。ゾッとするわ。
かわいそうな、小林、片桐。
867名無しさん:2008/03/27(木) 19:39:40
>かわいそうな、小林、片桐

うんうん、こういう事言うファンってキモいよねw
868名無しさん:2008/03/27(木) 19:47:15
上げてるやつに構っちゃだめだよ
869名無しさん:2008/03/27(木) 20:20:29
片桐ファンに罪はないよ
糞なのはコバファン
870名無しさん:2008/03/27(木) 20:24:55
昨日発売のガンダムエーススペシャルに片桐仁登場。
土田・千原せいじ・喜屋武ちあきとともに
「オレたちガンダム芸人!」
871名無しさん:2008/03/28(金) 01:32:43
小林も片桐も、どっちも好きだよ
872名無しさん:2008/03/28(金) 02:46:22
>>857
トゥインクルの社長はN川さん。
だから、S山さんはマネに専念かと。

他はS藤さんってマネが2人いて、エレキと若手メインの担当。
違ったらスマソ。若手のマネは使えないらしいな。
873名無しさん:2008/03/28(金) 10:09:08
やまださんはただのスタッフなの?てっきりラーメンズのマネかと思ってた
874名無しさん:2008/03/28(金) 10:36:23
やまださんはアシスタントだろ
マネではない
875名無しさん:2008/03/28(金) 12:19:23
モジャモワ見ようと思ったら
goodygoodyとかいうサイトに飛ぶんだが…
876名無しさん:2008/03/28(金) 13:09:12
アドレス変わっただけでそ
877875:2008/03/28(金) 15:28:34
>>876
ほんとだ、ごめんorz
878名無しさん:2008/03/28(金) 15:42:24
「猿」大阪でもやるんだね
よかったね
879名無しさん:2008/03/28(金) 15:48:16
等て
880名無しさん:2008/03/28(金) 15:59:31
最初は3箇所に決まってたから
「衣食住」にしたんだろうねwww
「等」って・・付けたしかいっ。
881名無しさん:2008/03/28(金) 16:11:33
等wwwwwwひどいwwwwwwww
882名無しさん:2008/03/28(金) 18:29:03
大喜利猿、大阪でやるのか
嬉しいことなのだが、都合で行けれないし、チケットも取り難くなるから
大喜利猿はパスしとく。
暇なときだったら、また見に行くわ。
883名無しさん:2008/03/28(金) 18:34:20
お前の個人的な都合などクソどうでもいいんだが
なぜここに書くのだろうか
884名無しさん:2008/03/28(金) 19:58:19
ラーメンズだからなのでは?
885名無しさん:2008/03/28(金) 20:04:52
つまり>>882は片桐ってことでよろしいか?
886名無しさん:2008/03/28(金) 20:08:05
>>870
片桐仁(ラーメンズ)
かたぎり じん 1973年11月27日生まれ
普段は相方の小林賢太郎さんとともにラーメンズとして舞台で活躍。
趣味はガンダムで、中でも美大を卒業した腕前で作成するガンプラは
土田さんいわく「芸能界随一の出来。ほとんどプロ」とのこと。
887名無しさん:2008/03/28(金) 20:33:35
仁が褒められてるw
何かこっちまで嬉しいw
888名無しさん:2008/03/28(金) 20:34:20
>>885
最後の2行だけな
889名無しさん:2008/03/28(金) 20:55:15
やった!
大阪はうれしいな!しかも平日開催!

カッとして沖縄とか取らなくてよかった!
チケット取りがんばろー
大阪でメルパルクなら席選ばなきゃ奥でいけそうだし
890名無しさん:2008/03/28(金) 21:09:27
SPのスぺシャルにも出るのな。
891那彌:2008/03/28(金) 21:10:42
ラーメンズさんの大ファンです!!知的で面白いです!応援してます^^
892名無しさん:2008/03/28(金) 21:39:35
>>890
本当か?何情報?本当だったらどんな感じで出るんだろうか。
てっきり死んだのかと思ってたわ。
893名無しさん:2008/03/28(金) 21:56:50
SPは、フジのスペシャル恒例の「本編総集編+新作カット」みたいだよ
片桐が出るってのは総集編部分じゃないか?
894名無しさん:2008/03/28(金) 22:22:14
新作部分には出ないだろ
あのキャラは死亡
895名無しさん:2008/03/28(金) 22:47:50
プラモデルにプロとかアマとかあるんだな
896名無しさん:2008/03/28(金) 23:04:44
プロが作ったのは値段もクオリティも高い。
897名無しさん:2008/03/29(土) 02:43:57
>>895
こんな夜中に反応する事でもないが
ディスプレイ用とか雑誌など撮影用のを作るらしい
898名無しさん:2008/03/29(土) 03:15:18
内側を黒く塗ると迫力が出て撮影にはいいらしい
899名無しさん:2008/03/29(土) 06:16:22
プロって…それで飯食ってるってことじゃないか
ラーメンズファンとしては一抹の悲しさがある
900名無しさん:2008/03/29(土) 09:29:41
プロ並みって褒めてるだけじゃないか
なんで悲しくなるかわからん
901名無しさん:2008/03/29(土) 09:42:42
プロモデラー兼お笑い芸人というのもいいかも
中途半端に役者やるよりは本人に向いてる気がする
902名無しさん:2008/03/29(土) 13:50:01
903名無しさん:2008/03/29(土) 14:29:22
>>899
安心しろ。アマとプロの間には越えられない壁がある。
904名無しさん:2008/03/29(土) 14:39:33
プラモデルではないが、立体物製作してなかったっけ?

MGガンダム胴体+PGガンダムヘッド改造カタギリヘッドのジンダム萌えw
905名無しさん:2008/03/29(土) 16:27:02
>>904
俺ンピョンベルトとか?
あれ…ボタンを押すと心がふかふかする(´∀`)
906名無しさん:2008/03/30(日) 00:32:44
ふかふか・・・

もじゃの更新遅すぎる件。
907名無しさん:2008/03/30(日) 16:35:20
>>876
アドレスおしえて
908名無しさん:2008/03/30(日) 16:53:39
しつこくカーテンコールしている人ってなんなの?
サービス業だから、もっとサービスしろってこと?
内容がよかったからではなく、喋るまでというのは違うんじゃない?
909名無しさん:2008/03/30(日) 18:09:14
うおおおお!!!!!11
片桐のエコバック&マグカップ当たったあああ
やべえ嬉しくて気持ち悪いwスレチだったらすまんw
910名無しさん:2008/03/30(日) 18:25:26
>>909
いいな!欲しいと思ってたけどすっかり忘れてた
911名無しさん:2008/03/30(日) 18:28:25
>>909
是非街中で使っていただきたい
912名無しさん:2008/03/30(日) 18:34:22
>>910
最終締切りは4月25日(当日消印有効)だからまだ間に合うぞ!
913名無しさん:2008/03/30(日) 18:53:39
ふと思ったのだが、生瀬勝久と片桐仁の区別が分からない
片桐仁だと思ったら生瀬勝久だった。
一瞬だけでも似てしまってるから、どれがどっちなのかが分からなかった。
914名無しさん:2008/03/30(日) 19:34:57
生瀬さんの方が片桐よりももっと口と目がでかいイメージだな。
少しカエルっぽいというか。
915名無しさん:2008/03/30(日) 19:44:51
そして片桐の方がゴツゴツしてる。
生瀬さんはシュッとした感じ。
916名無しさん:2008/03/30(日) 19:49:00
>>908
ほぼ胴衣だけど、ここに書いても不毛だと思う。
ヲタの大多数があの異常なカテコをやりたいんなら、受け入れるしかないのでは。
917名無しさん:2008/03/30(日) 20:20:45
自分もエコ片桐、当選!
家族中大騒ぎ
嬉し過ぎて、使えねぇです
918名無しさん:2008/03/30(日) 20:50:44
>>908
>>916
ほんと・・・
ミクシみたら「今日はぜったいカテコですよ」
「カテコして盛り上げましょう」・・・って。
呼びかけてやるものかよ、カテコ。
感動した人が自然にやるもんでしょ
あ〜うざい。
東京公演にもこんなヤツがいたらどうしよう・・・
919名無しさん:2008/03/30(日) 20:55:26
ま、気持ちは分かるけどそろそろヲチスレでやろうか
920名無しさん:2008/03/30(日) 23:15:19
>>980 次スレテンプレ

◆書き込む前に必ず読んでください↓◆

◆厨&荒らし乱入防止の為にsage(メールアドレス欄 半角小文字)進行を厳守してください。
◆晒し行為や私怨での個人攻撃は厳禁です。
 ヲチ(ネット上の痛い人を観察すること等)も控えましょう。
◆公演内容のネタバレは、ビデオまたはDVDの発売日まで禁止です。
 発売日以前に入手した場合も、ネタバレは発売日まで待ってください。
 ただし、『TEXT』はNHK教育オンエア後(2007/12/28)、ネタバレ解禁となりました。
 CD,雑誌などもこれに準じ、発売日まではネタバレ禁止です。
◆ネタバレ、腐女子発言、ネタの投下などはその他の専用スレでどうぞ。
◆荒らし・煽りや腹の立つレスがあったら、生温かい目でスルーしましょう。
 『荒らしに対して反応するあなたも他人に迷惑をかけてることをお忘れなく』
◆質問する前に必ず自分で調べましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること。
 >>980超えたら、次スレのリンクが貼られるまでレスは控えましょう。
◆よくある質問、テンプレは>>2-5あたりに

【前スレ】
◆ラーメンズpart72◆
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1204814695/

◆公式サイト◆
ラーメンズ公式サイト
ttp://www.rahmens.net/
トゥインクル・コーポレーション
ttp://www.twinkle-co.co.jp/
921名無しさん:2008/03/30(日) 23:59:21
ポツネン公式更新
922名無しさん:2008/03/31(月) 12:21:56
シャキン予約忘れてたorz
すんません、どんなんだったか教えてください…
923名無しさん:2008/03/31(月) 12:40:32
うあー!自分も忘れてた
924名無しさん:2008/03/31(月) 13:45:06
GOLDEN BALL’S LIVEのDVDって初回限定版特典は何かある?
925名無しさん:2008/03/31(月) 14:31:19
バナナマンスレの舞台レポにラーメンズの名前が

バナナ15周年?記念トロフィーにお祝いで色んな人の名前のリボンがついてたらしく
その中にラーメンズの名前もあったらしい
まだ繋がりあるんだね、なんか嬉しい

926名無しさん:2008/03/31(月) 14:39:32
見てきました。
スタッフからバナナマンへのサプライズでトロフィーに
過去に一緒に仕事した人や仲のいい人からのリボンついてました。
一番の仲良しであるおぎや・東京03はVTR出演。
エレキからのリボンは落っこちてて一番オイシかったかもw
927名無しさん:2008/03/31(月) 14:59:39
あーシャキーンすっかりわすれとったー
928名無しさん:2008/03/31(月) 15:01:26
じゃ、設楽さんと小林さん仲悪いってガセなの?
929名無しさん:2008/03/31(月) 15:06:37
なんでいちいち仲がいいとか悪いとか勘繰りたがるんだろ…
930名無しさん:2008/03/31(月) 15:08:50
>>928
ガセも何もどこ情報なんだ
931名無しさん:2008/03/31(月) 15:09:02
女の価値観ではそれが最重要事項だから
932名無しさん:2008/03/31(月) 15:16:29
てめーら
933名無しさん:2008/03/31(月) 17:18:17
シャキーンみたけど
片桐さんも女の子もなかなか良いキャラだな
934名無しさん:2008/03/31(月) 17:34:00
ナイナイでラップやってた女の子だよな。
935名無しさん:2008/03/31(月) 19:36:52
今日のシャキーンは声クササイズ、人間観察クイズ・一輪車に乗ってるのは誰、
バスに隠れて足しか見えない犬は何匹?、今投げたものは何?→フランスパン、
「よく起こる+偶然」(投稿ハガキを読むコーナー。夜中に目を覚ますと必ず2時!とか)、
「答えは無い」(シマウマの縞って黒地に白?白地に黒?)、
学校の教室でめがねとはちまきした先生が「のるかそるか」って言ってたの、
ひらめきリレー(インプロゲーム)、あるものに大接近した映像(いちごの拡大)、
ものローグ(文房具のひとりごとみたいなの.video victimに似てた)、
最後の「今日の指令」は後ろの食虫植物じゃなくてジュモクさんが
「会った人におはようと挨拶してみよう」って言ってた。
936名無しさん:2008/03/31(月) 20:06:18
最近片桐がおざなりな気がする

以前はmixiでも片桐出演の舞台でトピとか立ってたのに(涙
937名無しさん:2008/03/31(月) 20:20:44
mixiのことなんて知らねえよ
中でだけやってろ
938名無しさん:2008/03/31(月) 20:39:47
(涙

これはやらそうぜ
939名無しさん:2008/03/31(月) 20:44:22
>>938
それはやってすたれたよ
なめ猫みたいにまたはやらせたいなら止めないけど・・・
940名無しさん:2008/03/31(月) 20:45:38
>>939
嫌味もわからんとは
941名無しさん:2008/03/31(月) 20:45:50
>>938
人気ケイタイ小説の帯に、蒼井優あたりが、
「どうしていいかわかりません(涙」

とか書いたら流行るんじゃない?
942名無しさん:2008/03/31(月) 20:48:20
>>940
嫌味への嫌味だということもわからんとはw
943名無しさん:2008/03/31(月) 21:36:13
…設楽との仲が悪くないってのは、このスレ的にはいいことなの?
944名無しさん:2008/03/31(月) 21:37:12
>>9472
来ると思ったww
アホまるだしwww
945名無しさん:2008/03/31(月) 21:38:24
>>943
設楽と小林がデキてるとか妄想したい人がいるんじゃないの
946名無しさん:2008/03/31(月) 21:38:44
>>944
なんというロングパス
947名無しさん:2008/03/31(月) 21:51:19
>>944
来てるな、未来!
948名無しさん:2008/03/31(月) 21:53:26
このスレは1万レスを目指すスレになりました
949名無しさん:2008/03/31(月) 22:14:06
>>945
やっぱりラヲタならgenico再びの夢は捨てきれないからねえ
君の席ライブでもいいんだけど

やっぱり金玉嫌いじゃないけど面白いかって言われるとやっぱり
君の席やgenicoになっちゃうんだよね

小林は制約があるくらいのほうが上手いもの作れる人だから
950名無しさん:2008/03/31(月) 22:17:22
金玉はチョコハンの臭いがするような気がするのは自分だけか?
951名無しさん:2008/03/31(月) 22:17:57
でも今のバナナとやったらびっくりだね
952名無しさん:2008/03/31(月) 22:24:36
丸くなったもの同士
953名無しさん:2008/03/31(月) 22:24:55
君の席、またやってほしいな
でもかーんなりチケット取れないだろうなwwwww
どのコンビも人気高すぎだもんね
954名無しさん:2008/03/31(月) 22:40:54
設楽は小林を友人としては好きだが笑いの質では合わないみたいな事を
はっきり言ってたみたいだから、もうgenicoとかは難しいかもな。
955名無しさん:2008/03/31(月) 23:28:31
小林はその辺についてなんの発言もしてないから
そこんとこどう思ってるのかわからないな。でも多分設楽と同じだろうな。
確かにgenicoも君の席ライブもとても面白いのだけど
当時だから、っていうのも大いにあると思うよ。
だから別にまたやってほしいとは思わないな。
これは個人的なことなんだけど、ファンが被ってるってのもあってか
相手側に対する媚びみたいなものを感じてちょっと嫌なときがあるんだよな。
956名無しさん:2008/03/31(月) 23:36:05
君の席はライヴは面白かったけど…
ライヴでもラーメンズはけっこう脇に徹してるよね
957名無しさん:2008/03/31(月) 23:37:15
今のままでいいじゃん
ユニットよりもラーメンズが見たいもの
958名無しさん:2008/03/31(月) 23:46:29
確かに。
飯田さんによると今年はラーメンズめちゃくちゃ良いらしいので
是非年内に本公演やってほしい。どうせ観に行けないけど。
でも仁さんの客演のスケジュール的にどうだろうか・・・。
せめてTEXT・TAKEOFF・DropのDVD化を急いでくれー
959名無しさん:2008/04/01(火) 00:06:57
脇に徹するラーメンズを久しぶりに見たい
960名無しさん:2008/04/01(火) 00:08:05
>>954
笑いの方法論が全然違うみたいだもんなー
バナナがいかに練習しないか(もしくはできないか)は、日村のブログ見てたらよく分かる
もっとも、ライブはバチっと決めてくるから、本当に小林と正反対だよね。

いかにもクラスにいる落ち着きの無い男子と学級委員って感じで。
合唱コンクールとかしたらもめそうな。

昔はまだ「学校の先生」にあたるオークラがいたからいいけど、今は先生の言うことなんか
聞きゃしないだろうし

961名無しさん:2008/04/01(火) 00:38:32
バナナマンは稽古場に行くと遊んでしまい直前まで練習できない性格とか、
そのバナナマンがおぎやはぎ(特に矢作)は全く練習しないで寝て
ばかりとジョークにしてたりと、タイプが違いすぎるだろうし
全員、売れて忙しい今あえてやることはないだろう。
それよりも年1ペースで本公演見たい。
962名無しさん:2008/04/01(火) 01:43:16
おぎやはぎに関してはTV出演が増えてから
ライブはしない旨を表明しているみたいだしね
その事に関してはどうとも言えないけど、ライブの君の席なんかが面白かった分ちょっと寂しい
まあ小林もポツネンやKKP、片桐は客演とかが増えているし
もうコラボ物は見られないのかも知れないけど…
963名無しさん:2008/04/01(火) 02:59:18
ケラんとこにラーメンズの名前が登場してるな
「最近発売された笑い系DVD」ってGBLじゃないのか
野間口さん絡みだし
964名無しさん:2008/04/01(火) 03:09:24
多分そうなんじゃないの?前にエレキと絡んだ時から
あんまり良く思ってないだろうなーと感じたし。
まぁ言ってることは正論だけど、こればっかりはちょっと難しい問題だな。
特にGBLはファン感謝祭的な感じもあったし。
でも実際のところはわからないけどね。その確立は高いけど。
965名無しさん:2008/04/01(火) 03:32:02
演者は客は選べないからな

でも方向付けをすることは可能だし
実際そうしてきた結果だからね。
好きな奴だけ来てくれればいいっていう。

この手の話も何度も出てるけどね。
966名無しさん:2008/04/01(火) 03:40:16
こういうとき露出しないっていうのは
やっぱり厳しいのかねーと思ったりするけど、今更どうしようもないよな。

967名無しさん:2008/04/01(火) 04:16:08
今はネットとかで簡単に自分の好きなように情報発信できるし
月イチでもいいから二人揃っての声が聞きたいなぁ。
本人たちのペースや、飢餓感を煽る戦略やら色々あるだろうし、
見てる自分としてもイメージが崩れる心配がないから楽だけどさみしい。
968名無しさん:2008/04/01(火) 06:43:24
えーと、結局ラーメンズは今のままでいいじゃんということでよろしいか?
969名無しさん:2008/04/01(火) 07:30:55
>>963
読んできた。あまりにももっともでワロタw
本公演はそれでも、まだ厳しい目線で見てる気がするが
GBLは作りからしてファンじゃなきゃ笑えないし、
実際ガンガン受けてるからなあ。

もしかして1回でやめたのはそれに気付いたから
だったらいいんだが。
970名無しさん:2008/04/01(火) 07:59:03
リピーターが居なくなりゃいいんじゃないの
971名無しさん:2008/04/01(火) 08:04:05
自分が観客に甘やかされてることはコバもわかってるし
(広告批評でそういうニュアンスの発言があった)
それでも変えようとしないのは、それを良しとしてるってことなんだろうな。
972名無しさん:2008/04/01(火) 08:15:49
良しとはしてないだろ…
ほとんど効果は上がって無いようだが一応対策しようとはしてるし
973名無しさん:2008/04/01(火) 08:23:57
対策って?
974名無しさん
ケラのお笑い分析はズレまくってるから真に受けない方がいいよ

私たちがオーラの泉とかみて観客にうわぁとか思うのと一緒だと思うんだけど
毎回、
「ミワさんはあんなすぴりちゃあるなんちゃらじゃなくて、有名な演劇人なのに観客馬鹿?」
みたいな書き方してんだわ

ラーメンズにしてもバナナマンにしても、
真の価値を知ってんのは自分だみたいな書き方が痛い