【真夜中の】サンドウィッチマンPart11【ミッドナイト】

782名無しさん:2007/12/30(日) 14:43:06
馬鹿だなミーハーなんかはサンドウィッチマンをキャーキャー言わないよ。
ガチで惚れこんでいる。
それだけサンドウィッチマンに魅力があるということを理解しろよ。
783名無しさん:2007/12/30(日) 14:44:27
>>605
ちょwww泣くwww

今日の大食い対決本当ドキドキする…
大丈夫かな…
ネタはやるのかな…

とか余計な心配をしてしまうのはなんでなんだぜ?
784名無しさん:2007/12/30(日) 14:46:59
>>782
誰に言ってんだ
785名無しさん:2007/12/30(日) 14:48:19
そうだな
サンドヲタは男しかいないからな
キャーキャー言いようがない
786名無しさん:2007/12/30(日) 14:48:23
>>783
いくら好きだからって無理に「ぜ」を使わなくていいぜ
787名無しさん:2007/12/30(日) 14:50:46
>>785
じゃあ野太い声でウオーウオー言えばいい
788名無しさん:2007/12/30(日) 14:52:08
M1前に ふたりを知らなくてよかった。
知っていたらドキドキしすぎて まともに漫才が見られなかったとオモ
789名無しさん:2007/12/30(日) 14:55:48
>>787
それは名案だなw
790名無しさん:2007/12/30(日) 14:56:38
>>787
チャゲアスw
791名無しさん:2007/12/30(日) 14:56:44
>>787
地獄絵図ww
792名無しさん:2007/12/30(日) 14:58:55
コメント欄に、「富沢さんは前髪あげた方がいいです」とか書いてる糞スイーツいるな
そら西野さんもコメント欄閉じるわ どうして女はそうなんだ マジで理解できん
793名無しさん:2007/12/30(日) 15:03:11
>>792
どさくさに紛れて入ってくんな菌混ヲタ
794名無しさん:2007/12/30(日) 15:03:58
髪型どうこうよりも「大ファンです!」とか言いながらブログコメントに書き込んでるのに
普通に「宮澤さんは~」とか書いてるのが疑問
795名無しさん:2007/12/30(日) 15:05:14
へたするとネタも見てないなw
796名無しさん:2007/12/30(日) 15:11:26
女に限らんことだけど、売れたもんを人格含めて全肯定する人たちは困りものだよ
人柄が~やら、母校・地元を愛する~とか、そういうのってお笑いの力とは
本来切り離されて評価されるべき、というか芸人のそんな部分なんかどうでもいいと思うが
 
797名無しさん:2007/12/30(日) 15:25:13
次課長のスレが売れる前は穏やかでまったりスレだったのに
売れ始めた途端井上にハァハァしてる女だらけになったのを思い出した。
798名無しさん:2007/12/30(日) 15:26:54
ハァハァしてる男だらけのスレよりましだぞw
799名無しさん:2007/12/30(日) 15:26:56
>>797
それが富澤にもありえるのだろうかw
800名無しさん:2007/12/30(日) 15:27:44
>>798
いや、いっそそっちの方がサンドには似合うw
801名無しさん:2007/12/30(日) 15:28:17
War War!!
802名無しさん:2007/12/30(日) 15:29:29
>>799
自分女だけど、どっちかといえば伊達ちゃんの方が好みだな
好みのタイプではなかったのに雷に打たれたように伊達ちゃんの容姿と中身に萌えてるわ
かといってコメ欄でハァハァしたりしないけどさ
803名無しさん:2007/12/30(日) 15:29:56
なんて汚いスレだ
たまげたなあ
804名無しさん:2007/12/30(日) 15:31:10
>>803
TNOK自重
805名無しさん:2007/12/30(日) 15:32:06
サンドで萌えたりとかすごい。女だけどわからん。
806名無しさん:2007/12/30(日) 15:33:25
>>781
なんで何言ってるかわかんないなんだよ。何言ってるかわかんないんですけどにしろよ
807名無しさん:2007/12/30(日) 15:35:01
サンドのブログや公式BBSにコメする人ってここの住人もいると思うんだけどさ
送信ボタン押す前に一度読み返してから送ってほしいよな
ほとんどは暖かいいいメッセージなんだけど、たまに興奮状態そのままに恥ずかしい
コメント送ってる人いるから(特に♀)
808名無しさん:2007/12/30(日) 15:35:49
あ、そいえばココリコ遠藤と千秋が離婚したのね
朝刊にのってた

まぁどうでもいい話だが
809名無しさん:2007/12/30(日) 15:35:58
>>806
こまKEEEEEEEEEEEEE
810名無しさん:2007/12/30(日) 15:41:39
俺「すいません、ちょっと何言ってるかわかんないんですけど、ありますか」
店員「ちょっと何言ってるかわかんないんですけど?」
俺「ちょっと何言ってるかわかんないんですけど」
店員「こちらのちょっと何言ってるかわかんないんですけど、ですね」
俺「そう、ちょっと何言ってるかわかんないんですけど」
811名無しさん:2007/12/30(日) 15:41:54
富澤のブログ、なんで一人称「私」から「僕」に変えたんだろ。
旧コラムおもしろいな。
812名無しさん:2007/12/30(日) 15:42:35
なんだか富澤が紛れてんじゃ?w
ttp://pugyaaaaaaa.blog122.fc2.com/blog-entry-152.html
813名無しさん:2007/12/30(日) 15:46:39
>>810
書き込みする前にもう一度見直した方が良かったかと・・・
お前を叩くには簡単だけど、サンドを叩いているようで叩けないや
814名無しさん:2007/12/30(日) 15:47:03
>>810
ちょwwwwwwwwwwww
お前最高wwwwwww
815名無しさん:2007/12/30(日) 15:56:47
>>810
ただのキチガイの会話じゃねえか
816名無しさん:2007/12/30(日) 15:57:54
>>810
天才現る!
817名無しさん:2007/12/30(日) 15:58:33
>>810
実際にサンドがネタにしそうだ
818名無しさん:2007/12/30(日) 15:58:55
>>810
ワロタ
819名無しさん:2007/12/30(日) 16:10:26
ファンの男率99%のサンドウィッチマンが登場。
エンタに出演するようになってから女性ファンが増えるかと思いきや、増えたのはゲイの方たちだけで、相変わらず野郎ノリ全開のサンドウィッチマン。
先日、エンタのウェイウェイプリンスこと、
たいがー:りーと一緒に営業に行ったときのお話。
ネタが終わり、好きな芸人さんのサインがもらえるジャンケン大会をしたところ、なんと会場にいる観客全員がたいがー:りーのサインを希望!
今後は気を使って、ジャンケンで負けた人はサンドウィッチマンのサインをもらってあげましょう。

今頃たいがーりーのサインもらった人は後悔してんだろうなww
820名無しさん:2007/12/30(日) 16:12:49
>>819
いい気味だ
富澤のサイン「おとみ」でかわいいのにな
821名無しさん:2007/12/30(日) 16:14:31
>>806はオレの渾身のツッコミだったんだけどウケなかったんだねorz ドヤ顔でageで書いたのに
822名無しさん:2007/12/30(日) 16:16:50
>>821
「4つ来ちゃうぜ?」のあとの伊達ちゃん顔を想像した
823名無しさん:2007/12/30(日) 16:18:03
アンタッチャブルは華があるかどうかは微妙だが、
オンバトもM-1も制したという点で真のキング。
若い頃はボキャブラでも活躍したし、
小さい事務所で実力でここまでのし上がったのは
アンタッチャブルと海砂利水魚くらいしか思い浮かばないな。
どっちも好きな芸人だから、サンドにもそうなって欲しい。

ところでサンドは何でオンバトに挑戦しなかったんだろう。
腐ってもNHKだから知名度上げるには抜群だし、
エンタより自分たちの色を出せたと思うし、
あの実力なら普通に毎回オンエアだったろうし
タイムマシーン3号みたいにじわじわ人気を出して
チャンピオン大会に出場して名を上げることもできたはずなのに。
ヤクザ風のルックスがNHKに敬遠されたんだろか。
824名無しさん:2007/12/30(日) 16:21:24
真夜中のミッドナイトが最高傑作かな?
825名無しさん:2007/12/30(日) 16:21:51
>>823
当人達は凄く出たかったらしいけど、悲しいかなあの風貌でNHKにNG食らったらしい。
残念だよなー
あれくらいいいと思うんだけど
826名無しさん:2007/12/30(日) 16:26:39
>>825
一気に有名になったから反対にNHKから出演オファーくるんじゃね?
827名無しさん:2007/12/30(日) 16:26:40
スケジュール全部埋まったみたいだから痩せるかもねw
828名無しさん:2007/12/30(日) 16:28:30
>>820おとみw本当?
829名無しさん:2007/12/30(日) 16:32:08
>>828
マジ
おとみのブログに書いてあった
830名無しさん:2007/12/30(日) 16:32:20
オンバト出てもオンエア無理だろ。審査員女ばっかだから。
海砂利水魚と共通点は高校ラグビー部同期か。ウホ系だな。
831名無しさん
>>825
そっかーそれは残念すぎるな。
まぁ俺も初めて見たときは間違いなくオフィス北野だと思ったし
NHK的には厳しかったんだろう。