1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2007/10/14(日) 01:51:37
さっきまで騒がしかったやつらはもう寝たのか
3 :
名無しさん:2007/10/14(日) 01:52:17
注意事項】
◆ここはM-1グランプリ2001〜2007について話すスレです
(他の大会や特定の芸人に関する話題は他スレで)
◆「本スレで語ることなどない」という方は、書き込むことなく速やかに退出を
(毎日はりつけるほど暇な人ばかりではありません)
◆関東/関西の比較議論は控えめにお願いします
◆安易にアンチ、ヲタなどの言葉を用いるのはやめましょう
◆ルールを守って仲良く楽しく、公平な目でのんびりと。
【よくある質問の答え】
◆DVD「M-1グランプリ2004」でトータルテンボスのネタ途中の
音声カット(ピー音)部分は「Le Couple(ル・クプル)」と言っています
◆M-1で芸人が登場する時の出囃子はFatboy Slimの「Because We Can」で
映画「Moulin Rouge」のサントラに入っている曲です
(「Because We Can」の前に流れる紹介VTRでの曲について、情報求む!!)
◆トータルテンボスは97年結成です(藤田憲右本人が98年結成は間違いと訂正)
4 :
名無しさん:2007/10/14(日) 01:58:17
5 :
名無しさん:2007/10/14(日) 02:06:18
6 :
名無しさん:2007/10/14(日) 02:06:47
【06年ラスト(96年結成)】
ライセンス・ジャリズム※活動91〜8と04〜・ニブンノゴ!・Bコース・バッドボーイズ(東京吉本、以下TY)
ビッキーズ※解散・りあるキッズ・ロザン(大阪吉本、以下OY)、号泣(ホリプロコム)、Over Drive※解散(松竹)
-----------------------------------------------------------------------------------------
【今年ラストチャンス(97年結成)】
トータルテンボス・カリカ・レイザーラモン・どりあんず(TY)、青空・四次元ナイフ(OY)
18KIN(ワタナベエンタ)、うなぎ ※「せんたくばさみ」から1人脱退&改名の為残り十回?(松竹)
【残り二回(98年結成)】
チュートリアル・ブラックマヨネーズ・天津(OY)、サカイスト・インパルス・レギュラー※淫行?・ザ・パンチ(TY)、
スピードワゴン (ホリプロコム)、サンドウィッチマン(フラットファイブ)、 5番6番(タイタン)、
ザブングル(ワタナベエンタ)、U字工事(アミーパーク)、チョップリン(松竹)、デカメロン(アマ)
【残り三回(99年結成)】
フットボールアワー・麒麟・キングコング・ジパング上陸作戦・ポテト少年団(TY)
ダイアン・少年ギャング(OY)、髭男爵・飛石連休・さくらんぼブービー(サンミュージック)
キャン×キャン(ヴィジョンファクトリー)、タイムマシーン3号(ケーアップ)、オジンオズボーン(松竹)、さんだあず(アマ)
7 :
名無しさん:2007/10/14(日) 02:07:18
【残り四回(00年結成)】
笑い飯・千鳥・NON STYLE・ヘッドライト(OY)、POISON GIRL BAND・チーモンチョーチュウ・平成ノブシコブシ(TY)
なすなかにし・ボルトボルズ・トライアングル(松竹) 、
ハマカーン(ケイダッシュステージ)、磁石(三木プロ)、コア(ワタナベエンタ)、クワバタオハラ(ホリプロ)、
キングオブコメディ※自粛中(人力舎)、 流れ星※最近公式プロフィールが98→00年に変更(浅井企画)
【残り五回(01年結成)】
ザ・プラン9・石田・花子(OY)、 パンクブーブー・ミルククラウン(TY)、
東京ダイナマイト・イー☆リャン(オフィス北野)、三拍子(サンミュージック)、超新塾(ワタナベエンタ)、安田大サーカス(東京松竹)、
【残り六回(02年結成)】
アジアン・とろサーモン・マラドーナ・難波横山・ゼミナールキッチン・ベリー・ベリー(OY)
イシバシハザマ(TY)、レム色(げんしじん事務所)、ツインズ(アマ)
【残り七回(03年結成)】
南海キャンディーズ・オリエンタルラジオ・カナリア・えんにち・ハリセンボン・ピース・レアレア・オオカミ少年(TY)
ジャルジャル・スマイル・天竺鼠・プラスマイナス・おしどり・ユキコミキ※03?(OY)、ザ・たっち(ホリプロコム)、 我が家(ワタナベエンタ)
8 :
名無しさん:2007/10/14(日) 02:07:49
【残り八回(04年結成)】
鎌鼬・ギャロップ・スーパーZ・大脇里村ゼミナール(OY)、ガブ&ぴーち※04?(TY) 、ルサンチマン(ティンカーベル)、庵(慈プロダクション)、
【残り九回(05年結成)】
銀シャリ・藤崎マーケット・学天即・バルチック艦隊(OY)、変ホ長調(アマ)、
【残り十回(06年結成)】
BODY※06?(TY)、デニッシュ(フリー)
【残り十一回 (07年結成) 】
モンスターエンジン※元「にのうらご」の西森・大林(OY)
9 :
名無しさん:2007/10/14(日) 02:14:15
10 :
名無しさん:2007/10/14(日) 02:14:59
>>1 乙〜
前スレの
>>993 チュートもそういった意味ではすごいぞ
01年で8位、02年〜04年準決勝敗退、05年5位、06年優勝。
チュートヲタではないが、これには感動したな
11 :
名無しさん:2007/10/14(日) 03:30:56
2007 M−1 一回戦
先日、M−1の1回戦の審査員をさせてもらった。
今年は更に出演者が増え、東西で4500組が応募だそうだが、人数だけでなく、出演者のレベルもそうと上がっているような気がする。
僕が担当した日はクワバタオハラが貫禄の1位通過だったが、意外におもしろかったのは「ジャングルポケッツ」。
3人組の芝居コント調だが、古くささが逆に新しく映ったのだろう。
LLRは昨年と同じネタ(鉄板ネタか・・・)
あと、ギリギリでイシバシハザマ。
個人的には、グラドルの女の子でありながら頑張っていたサンズ軍団ですが、レベルは相当低い・・・まぁしょうがないよね。
レベルが低いと言うより、古いというか・・・。
「一生懸命、台本を覚えました」「一生懸命その練習をしました」という感じのグループが多かったからかも知れない。
結局、やっている自分たちが楽しくなければ、見ている人間が楽しいはずない。
12 :
名無しさん:2007/10/14(日) 03:42:19
マラドーナ期待
13 :
名無しさん:2007/10/14(日) 03:45:40
ダイアン期待
>>6-8 モンスターエンジンが一年目扱いなのなら、うなぎだってラストチャンスじゃないだろ。
必死だなw別に東京、大阪で半々とかじゃないから関係ないのに
>東京、大阪で半々とかじゃないから関係ないのに
準決勝まで進める人数が東西ほぼ一緒だから、
プロの出場者が少ない関西の方が先に進みやすいに決まっている
昨年の吉本興業所属芸人の出場者数と準決勝進出率
東京吉本 - 17/397組(全体の4.2%)
大阪吉本 - 27/78組(全体の34.6%)
これを見てまだ大阪と東京のレベルが一緒と申すか?
正直、base吉本所属芸人は甘い汁を吸いすぎだ。
予選が開催される回数も東西ほぼ一緒だよ
準決勝なんて実力ある漫才師なら来て当然のステージだろ。多少レベル差があったとしてここに来れない時点で問題外
大阪は難波横山みたいなクラスの芸人でも準決勝に来れる
なんで大阪吉本の準決勝進出者=贔屓って事になるんだよw
つか、銀シャリとか、ゼミナールキッチンとか、トライアングルとか、四次元ナイフとか、ストレートタイムとか、カルパチーノとか、
大阪は東京じゃあ2回戦で落ちてそうな芸人が準決勝まで進みすぎる。
>>22 贔屓じゃなくて
>>18の通り、出場者数がこんなに違うのにイスの数が東西ほぼ同じ数に設定されているのがおかしいって言っているんだよ
だから、準決勝まで来れないような奴が3回戦で落ちようが2回戦で落ちようがどうでもいいって
大阪吉本はそこそこの実績がないと大阪吉本所属
じゃなくアマチュア扱いにされるけど、
東京吉本の方はNSC出たてとかでも東京吉本所属に
なってたりするからな。
>>18の数字はその違いもあるだろ。
27 :
18:2007/10/14(日) 05:04:15
分かったよ。熱くなりすぎた。
完全には納得できるわけじゃないけど、
>>26の説明には一理ある。
単純に、毎年準決勝のメンツを比べて大阪予選しか行けない人が
「なんで東京ばっかりこんなに出場者が豪華なんだよ」って文句言っていたりするから、
ちょっとそっちの身になってみただけだ。
まあ、東京吉本の芸人が大阪で1〜3回戦を受けてはいけないというルールもないわけで
レベルとはちょっと違う話だけど、
確かに大阪の準決勝って、わざわざM-1の予選としてじゃなくても、
baseに行けばほぼ同じメンツが見れる公演だよな。
もしかしたら、そういうところが豪華かそうじゃないかという感じに繋がってくるのかもしれん。
銀シャリでもとか言ってるが東京予選もハマカーンだの磁石だのしょぼい奴らが駒進めってからなあ
>>28 新幹線使ったとしても、単純に移動費だけで計10万くらいかかるけどなw
銀シャリと磁石では格が違うだろ
月!
月!
火!
水!
木!
金!
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土!
夏!
これ磁石やハマカーンと比べる以前の問題だろwwwwwwwwwwwwwww
磁石が実力派とか思ってるのオンバトヲタだけだから。あんなもん普通のその他大勢
>月!
>月!
>火!
>水!
>木!
>金!
>土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土!
>夏!
関西人はこれで笑うの?
まあ「ウ〜イエイ!」で爆笑する民族だからな
デニッシュは東京では一回戦落ち。
大阪でなら準決勝進出。
ほらほらほら。東京のがレベルが高いという根拠はいくらでもあるぞwwwww
大阪側は何かないのかよ?wwwwwwwwww
キャラ立ってるがネタグズグズの銀シャリ、型にはなってるが発想のかけらもないハマカーン。どっちもどうでもいい存在
オジンオズボーンや安田大サーカスやイシバシハザマなど、
東京に移籍した途端に三回戦落ちになってしまった芸人も多いよな
正直、一昨日に一回戦落ちしたエレファントジョンも、
難波横山よりレベルが低いとは思わない。
まあ、そのエレジョン自体のレベルもしれてるんだけどさ
イー☆リャンも大阪にいたときは準決勝常連だったな
準決の駄目駄目な奴らと1回戦のそこそこ上手い素人との差なんてほとんどない。その他大勢が勝ち進めるかなんて運w
大阪側の言い分で決め手になる話一個もねーなwwwwwwwwwwwww
なんの為に東京の芸人が大阪に予選の場所変えるんだよw大阪→東京は売れたら変わるから多いかもしれんが
>>45 大阪の芸人が東京に移ったら二回戦や三回戦で落ちた。
↑↓
東京の芸人があえて大阪で挑んだら準決勝進めた。
非常に分かりやすい対比。
ホームチーム、号泣、三拍子、パンクブーブー、ルート33、ハリセンボン、安田大サーカス、アンタッチャブル、流れ星、18KIN…
面白いかどうかは個々の判断に任せるとして、
東京はネームバリューのある芸人も含めてあっさり序盤戦で落としすぎ
大阪→東京。東京→大阪では数全然違うんじゃねえのwオタクじゃないからいちいち調べてないが
>>49 ぜんぜん違うけど、
毎度三回戦落ちの大阪の芸人が、東京に移ったら準決勝に進めた。
↑↓
準決勝レベルの東京の芸人があえて大阪で挑んだら三回戦で落ちた。
っつーケースが無いのも事実なんだよな
まあbase芸人は大阪にいる限りぬるま湯に浸かっていられるよ。
間違ってもイシバシハザマみたいにレベルの高い東京に移っちゃだめだよ。
三回戦までで落ちちゃうからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ冷静に考えて、難波横山が東京予選を受けていたとして準決勝まで進めたとは思えんわな…
去年準決勝まで行ったルサンチマンが19日にぐるナイ出るらしいよ。
ネタは放送されないらしいけど。
あーら不思議そんなレベルの高い関東圏出身の芸人が決勝にはポイズンとトータルしか居ない
トータルなんて準決勝ほぼウケてなかったのに、なんで決勝行けたんだろうな。
ポイズンは決勝と違うネタでかなり笑いを取っていたけど。
未だに不思議だ。
東京は芸人数が多いけど、突出した1,2組ってのがいないかもなー。
ちょっと今の大阪も同じようなことが言えそうでM-1に危機を感じているけど。
いや、トータルはまあまあと思ったよ。ただ今後もおそらく優勝争いするような奴は近畿圏出身が9割なんだろうなw
デニッシュを発掘したという点では大阪の予選は偉大だったと思うよ。
正直埋もれさせておくにはもったいなさ過ぎる人材だった。
今年の8組
マラドーナ
マラドーナ
笑い飯
麒麟
マラドーナ
トータルテンボス
マラドーナ
マラドーナ
一回戦を一番合格しやすいのは仙台予選だろうな。
ティーライズ所属芸人以外はほぼアマチュアばっかりだし。
結果的にティーライズは今年も全員合格しているし。
2回戦で全滅するんだろうけど。
なんかマラドーナの名前使ってスレ荒らすの流行ってるな。マラドーナにも期待してるがもう一回決勝で千鳥が見たい
セックスと暴力と漫才で世界を制してやる。
byマラドーナ
レギュラーのことも忘れないでね
63 :
名無しさん:2007/10/14(日) 06:35:10
デニッシュが東京で一回戦落ちで大阪で準決だから東京が正しい??……審査員のレベルが低いからしょーもないコンビばっかり受からせてデニッシュを受からせてない事がなぜわからない?…マジの馬鹿??
>>63 馬鹿じゃね?
東京の‘審査’が正しいんじゃなくて大阪の‘芸人’のレベルが低いんだよ
もういいってその話題wそんな3回戦以下の結果に固執してんのオタクだけ。基本的に決勝以外どうでもいい
東西どっちがレベルが高いとかは正直どうでもいい。
でもプロ芸人の数を比べてみれば、準決勝までで見れば東京の方が受かりにくそうとは思う。
東京の方が二倍以上いるからね。
そのぶん関西のアマチュアはレベルが高そうだけど。
そういってる
>>65はド真性のアニヲタwwwwwwwww
関東厨のコンプはすごいなw色々難癖つけて、全部論破されて、大阪はお笑いしか取り柄ないと捨て台詞吐くのがオチw
69 :
名無しさん:2007/10/14(日) 06:50:21
63の意味がわかんね〜ただ言い返してるだけ(笑)どう言う事かな?こっちはちゃんと状況を説明してるんだからちゃんと馬鹿も説明してごらん(笑)
70 :
名無しさん:2007/10/14(日) 06:54:48
松本人志やけど東京も大阪も芸人おもろないで
M-1覇者のほとんどが関西芸人
これはどうなんだ?
その理屈でいくと松本自身もおもろない方に入るぞwww
73 :
名無しさん:2007/10/14(日) 06:58:19
また東西で喧嘩してんのかw
74 :
名無しさん:2007/10/14(日) 07:00:40
大阪をいじる時難横をよく使うがルサンチマンも一緒ぐらい滑ってたし笑い所もなかった。後三年連続準決のマラドーナをいじるのも違うし押すのもまた違うと思う。
75 :
名無しさん:2007/10/14(日) 07:15:22
また東西で喧嘩してんのか?…お前は外人か?それともただの書き込み上だけのかっこつけか?1番きもい。
お笑いでここまで必死になれる
若手芸人の漫才のためにここまで必死になれる
それって・・・素敵やん?
77 :
名無しさん:2007/10/14(日) 07:31:00
しんすけにいさんありがと
78 :
名無しさん:2007/10/14(日) 07:44:52
必死でスレ見てるお前らがまとめて茶化すな。まぁいいけど。東京も大阪も色々見ると本当に一緒だと思う。でも麒麟も飯も好きだけど今年はトータルな気がして仕方ない。
>関東厨のコンプはすごいなw色々難癖つけて、全部論破されて、大阪はお笑いしか取り柄ないと捨て台詞吐くのがオチw
一つも論破されてないだろwwwwwwwwwwww
説明してみろよ、どこをどう論破したのか一つ一つ
>>71 関西で面白かったのは旧base勢。つまり現梅田組。
大阪はここ数年で急にレベルが下がった。
実際、現base勢はtop組以外に良い結果を残したコンビはいない
81 :
名無しさん:2007/10/14(日) 07:52:22
東京で予選受けてたら確実に一回戦落ちの芸人、天竺鼠、マラドーナ、ゼミナールキッチン、難波横山、ヘッドライト。こんな屑達、話にならないだろww
去年のM-1の最強のネタは敗者復活戦の「お食事処」ネタwwwwwwwwwww
まあ、ヘッドライトは2005年とかメチャクチャウケてたらしいけど。
とフォローを入れてみる。
M-1はその日の出来不出来が勝負なんだよ。
見に行ってない奴が普段の評判だけで言うな。
しかも普段ですらちゃんと見たことないくせに。
>>84 俺は関東在住だが、数年前まで関西に住んで向こうのネタ番組を見て育った。
そして今もネタ番組は録画して送ってもらって全部チェックしている。
月に一度帰郷して劇場にも毎度足を運んでいる。
その上で東西を比較して言っている。
まだ何か言い返すことある?
お前、芸人になれ。
87 :
名無しさん:2007/10/14(日) 08:05:12
84に同意。
ここで文句言ってるヤツらは放送作家か?つまらないことしか言えないヤツに評価してほしくない。
88 :
名無しさん:2007/10/14(日) 08:06:08
松本人志ですけど東京も大阪も頭つかえよ人生は一発の銃の弾丸
>>86 芸人にはならないけど、去年三回戦まで進んだよ
90 :
名無しさん:2007/10/14(日) 08:08:46
言い返す事あるかって?あるよ。どれだけ色々見てるか知らないけど…まずお前のセンスと判断は正しいのか?お前お笑いすごいのか?
91 :
名無しさん:2007/10/14(日) 08:09:44
>>87そしたら2ちゃんねるで芸人の評価が出来なくなる。
92 :
名無しさん:2007/10/14(日) 08:11:33
一発屋はわかるけど天竺マラドーナヘッドライトが東京では一回戦落ち?…そう言う無茶苦茶を言うから争いが絶えない…普通に考えてそんな訳ないじゃん…考えて発言しよ。マジで。
93 :
名無しさん:2007/10/14(日) 08:13:40
94 :
名無しさん:2007/10/14(日) 08:15:29
>>89 マジかよw
すごいな
俺の同級生で事務所(サンミュ)に所属してて毎年一回戦で落ちてる芸人もいるのに
やっぱセンスで決まるのかな
95 :
85:2007/10/14(日) 08:15:51
>>89 ちょwwwwwwwwwwwwww
勝手に俺を演じるなや!
去年の三回戦って、確か根っからのアマチュアって変ホ長調くらいしか生き残ってないだろw
しかも東京予選では、ほぼアマチュアは壊滅状態だったし。
偽者かよ
紛らわしいw
つか、やっぱアマチュアでは三回戦すら夢のまた夢なのか
今年の8組
トータルテンボス
タイムマシーン3号
三拍子
キャン×キャン
磁石
ハマカーン
流れ星
NON STYLE
敗者復活:オジンオズボーン
それなんてオンバt
今思えば2005年って準決勝の時点でなかなかよい感じにアマチュア残ってたよな。
変ホ長調も、さんだあずも、完全なるアマチュアだし、学天即もまだ吉本の息がかかっていなかった。
2006年はストレートタイムってのがいたけど、あれはもう完全に吉本側の芸人だったしな。
>>80 それは強く思ってる。
異常なまでに「浅い」芸人が増えまくり。
千鳥、とろサ以外まともなのはほぼ皆無と思う。
今年のABCお笑い新人大賞はここ数年で最低レベルだったんじゃないかな。
オリエンタルラジオやイシバシハザマやオオカミ少年や日刊ナンセンスや藤崎マーケットを見てると
「ああ、こんな感じのリズムや雰囲気でやればショートコントやあるあるネタでもとりあえず準決勝にはいけるんだな」
って思ってしまう。
レム色とかも準決勝常連だったよな。
去年は落ちたが。
>>80 優勝者は大阪芸人が多いっつっても、確かに中川家もフットもチュートもブラマヨも、
みんな梅田芸人なんだよな。
マジで今のbase世代は心配だ
飯は早くbaseを出た方がいい。
千鳥はしらん。
麒麟の唯一賢かったのは、早めにbaseから脱出したことだ。
レム色はなぜか生だと異様にうけるんだよな。営業向きというか
ネタ的には微妙だけど準決勝に行くのもわかるよ
110 :
名無しさん:2007/10/14(日) 10:09:31
来年秋にはガンガンが梅田花月か京橋花月に移動するはず。
さらにbaseの劣化は否めんが。
111 :
名無しさん:2007/10/14(日) 10:27:23
キングコングが優勝だろ。
ほかに見当たらない
なんちって
キンコンって言われるほど漫才ヘタではないよね。
baseはミハヲタが青田買いする場所になり果てた。
新topがノンスタな時点で吉本もそれを認めてるのと一緒。
千鳥や飯、卒業した麒麟もM-1優勝してないからレベル的にそんなに凄い訳ではないけど
この三組に比べたら格段に落ちるよ・・・
でも今のbase勢の中でもまだノンスタが一番マシだったのかなとも思う。
114 :
名無しさん:2007/10/14(日) 10:39:48
やっぱり優勝はヤスキヨ
>>113 千鳥を飯・麒麟と一緒にするのはどうかと思う。
116 :
名無しさん:2007/10/14(日) 11:18:30
千鳥はM-1でタイミングが悪くてその時の評価が微妙だっただけで
ネタの発想力も表現もかなりの水準だと思う。
ただ、客をぐわっと巻き込む力がない
117 :
名無しさん:2007/10/14(日) 11:22:42
>ただ、客をぐわっと巻き込む力がない
そこが一番の問題だろ?
千鳥も麒麟も発想は良いけどツッコミが…
同じパターンでもチュートリアルは優勝できたけど
119 :
名無しさん:2007/10/14(日) 12:15:04
ツッコミに関しては、千鳥の方が数倍まし。
120 :
名無しさん:2007/10/14(日) 12:33:14
>>112 そもそも下手だったら波8で仕切りに選ばれたりしないよ
ノブのツッコミはけっこうイイと思うけど。
麒麟は東京大阪で別々に住んでてじっくりネタ合わせする余裕あるのかね
122 :
名無しさん:2007/10/14(日) 12:42:21
田村は引越しただろ
今年はマラドーナも頑張れ
俺はマラドーナも応援するよー
124 :
名無しさん:2007/10/14(日) 13:01:10
どうせHGとかだろ
麒麟笑い飯スピードワゴントータルテンボスキングコングの決勝進出は確定してるようなもん
127 :
名無しさん:2007/10/14(日) 13:07:58
キンコンはいまやフジの看板番組のメインだぞ
糞審査員共に落とせる度胸あるわけないだろ
後どうでもいいけどインパの漫才はキンコンよりおもろい
129 :
名無しさん:2007/10/14(日) 13:18:26
>>128 あのビッキーズを準決勝で落とした審査員だぞ!?
キンコンなんか簡単に落とすぞ!?
130 :
名無しさん:2007/10/14(日) 13:21:21
キンコンは確認したけど
スピードワゴンとオリラジ載ってるか?いつでるんだ
>>128 おまいかしこいなー
ちのうしすうが60くらいあるんじゃねー?
あのビッキーズって何だよ
関西人って本当自分たちが世界の中心だと思ってんだな
そういや今日キンコンだったな
136 :
名無しさん:2007/10/14(日) 13:29:17
インパルスはコント専門だからな〜
逃げたっていう表現はおかしいと思う
138 :
名無しさん:2007/10/14(日) 13:32:29
>>130 スピワとオリラジは26日
ちなみにこの日は平日なのに無駄に豪華
スピワ、オリラジ、オジオズ、オオカミ少年、ガリットチュウ、コンマニセンチ、フルーツポンチ
etc
1回戦ってチケット500円だっけ?
お得だなー
140 :
名無しさん:2007/10/14(日) 13:40:46
有力芸人って大抵Aグループにいるような気がするんだけど何か関係あんの?
142 :
名無しさん:2007/10/14(日) 13:42:53
キンコンはナイナイと同じで「子供たちの人気者!」ってイメージなんだよな
こういう大会で優勝するのは何か違う・・・
今日はファイヤーブラザーズも来るね。
大仁田厚の漫才。
デシャバリおお似たはもういいよ
せっかく整形したのにマスコミは誰も食いつかなかったね
今年は何故かトータルが優勝しそうな予感。
去年と一昨年は麒麟って予想したんだけどな。
147 :
名無しさん:2007/10/14(日) 15:20:11
何故かっていうか順当にいったらトータルだと思う
148 :
名無しさん:2007/10/14(日) 15:25:05
さすがにたった2分しかネタをやらないって考えると行く気になれん
149 :
名無しさん:2007/10/14(日) 15:26:03
松本はなぜかタレントとしての西野を評価してるみたいだから(放送室で)
点数甘くしそう。身内には甘いからな
キンコン知らなかった当時(2001)の頃は発想ないネタだったから点数低くしてたけど
150 :
名無しさん:2007/10/14(日) 15:26:35
キンコンは4時からだよね?
見てる人実況頼む!
2001はただ単につまらなかっただけだろう
すべっていたし
まともなツッコミする若手は少ないからねぇ
トーク番組だと途端に大人しくなるし
>>149 放送室聴いてるが、西野のことについては「空気読めない」的なことを遠回しに言ってたのしか覚えてないんだが
キンコンのネタはテンポはいいが内容がショボイ
ネタ書いてる西野が良くも悪くもツッコミ向きの常識人だからだろうな
というかツッコミがネタ書いてるコンビって大抵つまらん
松本は身内を贔屓しないように気を使ってるって何度も言ってるけどな
157 :
名無しさん:2007/10/14(日) 15:34:42
01だって紳助が注目してるコンビくらいの評判は耳に入ってそうなもんだけどな>松本
159 :
名無しさん:2007/10/14(日) 15:55:32
ワッキーときんに君って凄いな!
きんに君はサバンナ八木と組むべきだろ
161 :
名無しさん:2007/10/14(日) 16:22:03
>>154 キンコンがダウンタウンデラックスに出たあと褒めてなかった?
あいつはやりよるで、とか度胸があるとか
まあ先に高須が褒めだしてそれに便乗する形だったが
M−1出てくるだけでも立派なもんだと思う
西野が笑いに情熱的なのはよくわかるがこいつの考えるボケは寒い
仕切り、ツッコミの才能は矢部なんかよりもずっとあるけど
オーソドックスの極みだからなあ
166 :
名無しさん:2007/10/14(日) 16:30:29
矢部ってツッコミだったの?入江かと思ってた・・・
アーイエーオーイエー俺入江
>>162 なにがどう立派なんだよ?
芸人が賞に挑むのは普通のことだろ
松本は『すべらない話』での西野を遠回しに批判してたな。
全然サイコロで松本の目が出ないときに★が出て、西野が僕がいきますって手を挙げた時の事について。
これが空気読めないうんぬんのやつかな?
今年は無理だが将来有望なbaseメンバー
・とろサーモン
・鎌鼬
・ジャルジャル
・プラスマイナス
・ダイアン
・マラドーナ
・ギャロップ
>>168 賞取りにいくのは知名度上げたり仕事得るためであって
知名度も仕事もあるのに出るのは立派なもんだと思うよ
なあ南海キャンディーズとかレギュラーさんよ
レギュラーって最近全然見かけないが出ることによるデメリットあんの?
それはレギュラーに聞いてくれよ
今年はいろいろあって西川くんが気絶しっぱなしだからな
レギュラー松本は吉本超合金のアドリブ芝居が面白かった。
才能はあると思うがネタ作る能力はない。
176 :
名無しさん:2007/10/14(日) 16:47:29
レギュラーとか今普通の漫才するの?
ここ4〜5年あるある探検隊しかやってないんじゃ
レギュラーは逃げたというより事件のせいだろ
まあどっちみち松本が悪いけど
見た目がそれっぽいだけに、たとえ冤罪にしろあの報道は痛すぎたな。
180 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:00:04
カラテカってでんの?
漫才見たこと無いんだけど・・・
それとも天狗になって出ないのかな?(あの程度でwww)
>>180=
>>166か
なんでナイナイ矢部の話してんのに入江が出てくるんだと思ったら…
誰もカラテカなんか気にも停めてないからw
アンチって過剰反応ひどいな
カラテカは万年3回戦落ちだからむしろ出ないほうが清いと思う
漫才は本当に酷い
キンコン通過ー
184 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:13:10
モエヤン(あんばーる)
ドラハッパー(松竹芸能 東京)
南国姉妹(吉本興業 東京)
チキンジョージ(ニチエンプロダクション)
ゆう太だい介(吉本興業 東京)
ガブ&ぴーち(吉本興業 東京)
朝倉小松崎(サンミュージックプロダクション)
ゴールポスト(吉本興業 東京)
サギタリウス(ワタナベコメディスクール)
キングコング(吉本興業 東京)
マッサジル(ソニーミュージックアーティスツ)
カオポイント(トゥインクルコーポレーション)
こんらんチョップ(マセキ芸能社)
さすがにキンコンとは言えここでは落ちないね。
185 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:17:43
そこそこ聞いたことあるので落ちたのは
山田カントリー(アマチュア)
桜前線(SMA)
ファイヤーブラザーズ(大仁田厚事務所)
ぺんぎんナッツ(吉本興業 東京)
ぐらいかな?てか山田カントリーがアマチュア扱いとは・・・
186 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:19:09
キンコン余裕だな
大仁田は28日に変更らしいよ
188 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:26:17
おしゃべりくそ野郎は?
>>188 コンビ結成12年目なので出られません
それくらい調べようね
M-1てシード権とかあるの
前回決勝に進出してたらシード権与えられるとか
前回準決勝進出組は1回戦免除
192 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:38:31
予選見に行った人、キングコングどうだった?
やっぱり一回戦の中では格が違うか
193 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:42:12
落研の奴らはアマチュアってかかれないんだな
195 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:49:56
トータルテンボスは、今年は優勝できるかな?
196 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:53:45
ハマカーンは決勝きそうだな!神田うのの力でね(笑)
197 :
名無しさん:2007/10/14(日) 17:58:32
キングコングは別格。あれはすごい。決勝はいくだろうな。僕らは引退します
198 :
名無しさん:2007/10/14(日) 18:04:01
キンコンなんてありえねー
ハマカーンも言うほどおもしろくないだろ
ロボットネタ押してるみたいだけど
全然笑えない
ハマカーンは面白いネタと推してるネタが乖離してる
まあどっちにしろ決勝はきついけど
キンコン優勝するといいな
キンコン強化版のスピードワゴンが同じ大会にいる限り絶対に無理
結成10年目がラストじゃなくて11年目がラストなんだね
いつからこうなったんだ?
>>185 クルキューも落ちてるやん。
オンバトのレポで笑いという笑いが一切無かったらしいが、スランプなんだな。
>>201 いつからスピワとキンコンが同じカテゴリーになったのよ
キンコンならノンスタのがいいや。
スピワはチュート系だからな
208 :
名無しさん:2007/10/14(日) 20:23:05
今年はスピードワゴンかトータルテンボス
>>85 84ですが。
言い返します。
M-1はその日の出来不出来が勝負だって言いましたよね。
当日の舞台を見てないのに、「あのコンビが通過するのはおかしい」と批評するのが
間違ってると言ってるわけです。
いつものネタをいくら見ていても、です。
事実、M-1決勝に出るレベルのネタなら誰しもがだいたいチェックしてるはずですが
当日の放送を見もせずに「笑い飯が優勝しないのはおかしい!」とか言ってたら愚かでしょ。
予選も同じということです。
210 :
名無しさん:2007/10/14(日) 20:27:05
俺は当日の出来不出来だと思う。ネタばかりじゃなく、舞台の上でちゃんと緊張に負けずに出来たかとか。客ウケが悪いやつでも大袈裟に叫んでボケたりツッコミしてたらどうなってたか…
ネタの完成度はもちろん、当日乗れるかどうかが勝負。
誰が化けるかわからないのです。
コンビ名だけをずらずらっと見て、軽く判断するなと言いたい。
212 :
名無しさん:2007/10/14(日) 20:38:15
キンコンが決勝でネタをしてるところを見てみたいけどなー。
まぁ、ウケなかったらウケなかったで、今後どうなるか楽しみ。
もしキンコンとインパルスが同時出場して
決勝にインパルスのみが出場したら立場逆転するのかな
214 :
名無しさん:2007/10/14(日) 20:50:37
必ず毎年1組は見た目騙しのコンビはいるんだよな…でも
215 :
名無しさん:2007/10/14(日) 20:58:13
>>213 もしって、エントリーもしてないインパルスの話はM−1スレにイラナイ
てか一度インパの漫才を見たが酷い、コントがお似合い
【100%】
笑い飯
麒麟
【90%以上】
スピードワゴン
トータルテンボス
【80%以上】
キングコング
ノンスタイル
217 :
名無しさん:2007/10/14(日) 21:22:14
まさかのスマイル?
キンコンが優勝しますように
とろサーモンがんばれ
221 :
名無しさん:2007/10/14(日) 21:34:10
ポイズンはもう見たくない
ノンスモーキンって出場してるの?
してたら優勝候補だな
>>222 お前昨日あたりにも聞いてなかったか?
既に一回戦突破してると書いたぞ。
ノンスモーキンってそんなにすごいの?
>>222 優勝できるようなネタあるか?指漫才は好きだが
去年はどこまで進んだの?
今年は竹山出て無いんだな
>>149 身内に甘いか?ライセンス何点かわかってますかww
ノンスモ去年は3回戦オチ
ってか毎年か
歴代のM-1優勝者はほとんど吉本だな
出場人数が圧倒的だから、確立が高いということかな
アンタッチャブルが優勝したときは紳介が謹慎中で松本も欠席だったんだよな
松本はもともと審査員に乗り気じゃないんだろ?なんかこれなかったらもっと長いい間オフ取れるって理由で
審査員はこれでいけ
竹山 小木 矢作 劇団ひとり 設楽 日村 有吉
234 :
名無しさん:2007/10/14(日) 22:21:17
なんで漫才No.1を決める大会なのに漫才師少ないんだよw非吉本ばっか
メンバーは好きだが、審査員は無理だろw
M-1は吉本のためのお祭りって感じ
しかも優勝は関西勢ばっかり
237 :
名無しさん:2007/10/14(日) 22:28:17
なんだかんだで関西の笑いのほうが優れているということだろ
漫才っていうジャンルのトップクラスの奴らを比較したらやっぱ西が上だろうな
>>236 ブラマヨやチュートの優勝時の完成度を思い出せよ。
吉本以外で誰か勝ってたやついた?
決勝の審査はガチだけど決勝のメンバーは視聴率、話題性、吉本や作家の押し具合
でメンバーがきまってる。
241 :
名無しさん:2007/10/14(日) 22:41:29
準決勝出場経験のあるデカメロンも今日落ちたんだね
243 :
名無しさん:2007/10/14(日) 22:44:48
M1王者は優勝時皆完成度高いネタしかしてないんだけど
決勝までの過程がガチじゃねえからな
アンジェリーナジョリーでお馴染みの
ストレートタイムは解散したんかい?
気を悪くしたら申し訳ないが、全般的に関東のコンビは女っぽくて弱々しいツッコミ方で、いまいち締まりがない感じがする。
今まで勝ち残ってきた関東コンビは平気的にわりとツッコミが強い気がする。
例えば去年残ったトータルテンボスなんかは関西ばりにパンチの効いたツッコミをしてると思う。
アマでも一回戦勝つことって楽なのかな?
トータルはボケのイカれた感じが好き
>>246 ツッコミの形がワンパターン化するのもねぇ・・・
票 |
|
5├ /"lヽ ペニスに置き換えると
| ( ,人) フットは余りにも情けない
| | |
2├ /"lヽ | |
| ( ,人). | |
| | | | |
└───────────
フット マスオカ
;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::l .\ _,.‐'"´( ``ヽ'‐、.,
;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::;l \ (´ `'‐ --- ‐ '´ `:,
、;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::/ \ ':, ';
``'‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \ `‐-. _,.、 --‐‐--、'´
\;;;;;::/、:::::: ヽ _,,..、-‐''´ `'i、 ヽ.
`~´ `'‐:、. ヽ _,,..、-=;'´ 'i l
`'‐、. ゝ、 ,‐''´ `i, 'i ,l
`i'; `i、r´ 'i ,i ,l'
i': 'i-、 i _,. - '´ _,.、-‐'´,
,i'_,.、-‐'`':、 'i .ii i_,. -‐' ´_,.、-‐'´:::::::::::::::::::
,.-、‐'''´ `, 'i _,,..、-‐'´::::::::::::::::::::::::::::::::;
i, 'i, _,,..、、-、ニ(_/``‐:、.,_,..、-‐'"`::::::::::::::::::::::::::;
. ゝ'゚'"´^‐'-‐'''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
,::::::::::::::::::::::::::::::; ' '::::;:::::::::::::::::::::::;
' ' ' ' ' ' '::::::;:::: ' ' ' ' ' '
時津風親方 : かわいがりアイテム
決勝いったコンビでツッコミがネチネチしてんのは矢作とポイズンだけかな
>>253 その2組はスタイル的にあの口調で正解だと思う。
ポイズンってアンガールズと被るんだよな・・・
ガリガリでオカマっぽい口調な上にコンビ名にガール入るし
257 :
名無しさん:2007/10/14(日) 23:40:40
インパでたら絶対決勝行くと思うの俺だけ?
インパはコントより漫才がおもろいと思うの俺だけ?
インパルスの漫才ってオンバトでやった携帯会社の奴?
あんま覚えてないから誰か動画貼ってくれ
ヲタがうっせえから見てやるよ
>>256 田中と吉田の声がそっくりだしなw
まぁ田中は常にハイテンションでキョドリ、吉田は常にローテンションで冷静、ってとこは真逆だが
>>248 もっとイカれてもいいだろう。
現状では、まだイカれ足りないかな。
岩尾やモンローネタの哲夫ばりに狂えたら、マジメな藤田とのコントラストがもっと際立つ気がする。
261 :
名無しさん:2007/10/14(日) 23:44:10
そろそろ麒麟や笑い飯に秋田
262 :
名無しさん:2007/10/14(日) 23:45:29
そろそろ麒麟や笑い飯に秋田
インパルスは俺も、キンコンなんかよりは圧倒的に面白いと思うな。
264 :
名無しさん:2007/10/14(日) 23:45:52
秋田のには全面的に同意だが、他にこの2組を確実に抜ける目新しいのがいない。
ヲタからしてもインパの漫才はあまり良くない。
携帯も病院ゲームセンターも、
ネタとしては面白いけどテンポがいまいち。
266 :
名無しさん:2007/10/14(日) 23:47:08
今年はおしゃべりくそ野郎は出ないの?
267 :
名無しさん:2007/10/14(日) 23:47:19
>>256 ぽいずんはアドリブダメだからアンガよりずっと格下
268 :
名無しさん:2007/10/14(日) 23:48:11
>>247 アマチュアで一回戦突破するのは結構凄い
インパルスの漫才は普通の漫才師にはほとんどある
「俺○○やるからお前○○やれ」ってのが無いんだよな
普通にダラダラ喋ってるだけ
>>269 俺はそっちのスタイルこそ正統派と呼ばれるべきだと思うんだけど
>「俺○○やるからお前○○やれ」ってのが無いんだよな
>普通にダラダラ喋ってるだけ
それをしゃべくり漫才って言うんだろ。
むしろ「俺○○やるからお前○○やれ」ってほうが邪道なんだよ。
インパルスの漫才は昔からここじゃあ不評だったろ
小ネタ中心のネタだし
麒麟と笑い飯がいたほうがハードルとしてわかりやすくていい。
この2組より面白かったら優勝、って感じで。
漫才ってのはそもそも話芸だからな。
最近のコント入ってる漫才は見てて、
「これ漫才でやる必要ないだろ。コントやれや」
って思う。
>>275 だからインパルスってコントのネタの方が多いんだろうか
コントと漫才両方やる奴はちゃんと境界線引けるからね
って思ったけどおぎやはぎはしゃべくりのみだっけ?
時代と共に多少変化するくらい良いんじゃない?テツトモみたいなのはさすがにちょっと…と思うけど
02年はいろいろと黒歴史だな・・・
ダイノジ居たなんて全然覚えてない
280 :
名無しさん:2007/10/15(月) 00:03:26
東京の芸人よ準決勝に行きたければ大阪で予選を受けよ
281 :
名無しさん:2007/10/15(月) 00:05:02
なんだよインパルスがM-1参戦したのかと思ったよ
そういや俺の知り合いが3回戦で負けてたな
アンタッチャブルがいる組でやられたらしい
もちろんアマ
俺のチンコはインポルス
なんちって
>>277 おぎやはぎはコント入ってる。
というか、人力の漫才師でコント入ってないのって見たこと無い
人力って漫才師二組しかいなくね?
おぎやはぎは「お前俺騙してみろよ」みたいな切り口だから微妙
漫才コントの極みは田中上坂。解散したけど。
「あのなー、ボク●●になりたいねん」
「マジで! じゃあお前▲▲やって。俺■■するから」
以降コント。
ツッコミ時には漫才に戻ってくるけど。
>>280 そんな単純に確率の問題じゃないと思うが。
ビジターはビジターで厳しいぞ。
何でそれが極みなんだよ
M−1決勝でやったレコーディングも結婚詐欺師もコント入ってたよな。
まあ、随所で喋りに戻ってきていたから漫才として成立しているけど。
>>289 喋りがほぼ無いってこと。
ネタ中の99%コントだから。
コントはいる前のやり取り、その二行しかないんだよ。
普通、漫才コントとはいっても、もうちょっと喋りが冒頭にあるじゃん。
そもそもコント漫才と普通の漫才の違いって何かね
いや、釣りじゃなく。
役に入るかはいらないかって事だろ
「俺先生と生徒やるからお前そこで見てて」
三拍子乙
わざわざ大して面白くもない三拍子のネタの一節をスレに書き込むあたりにオンバトヲタのキモさが滲み出てる
ブラマヨ、チュートはコントに入る部分がない純粋なしゃべくりやったね。
ああいうほうが難しいんだろうなとは思う。
でもワンパターン
ブラマヨにいたっては受けるのあの形式のネタだけじゃん
299 :
名無しさん:2007/10/15(月) 00:28:56
受けるワンパターンを持つことが漫才師の目標じゃないんでしょうか
欧米か!
発想でボケるか言い回しでボケるか
後者のみの芸人っている?
もうオンバトヲタは専用スレ立てろよ
304 :
名無しさん:2007/10/15(月) 00:49:06
ダイノジかあ・・・。
まさか、片方が漫才以外で王者に、それも日本一どころか
世界一になるなんて思わなかったよな。
しかも2連覇で。
305 :
名無しさん:2007/10/15(月) 00:54:56
おしゃべりくそ野郎は?
おしゃべり糞野郎継続中ですが?
いやジョージがクズとか言うけどテリーとか和田の掌返しの方がよっぽど腹立つな
三拍子の決勝は確実か
三拍子にタイムマシーンの二の舞になれとでもw
今年の8組
ファイヤーブラザーズ
ザ☆健康ボーイズ
Wあやの
オハラオハラ
チングwithキムさん
エスパーQ
キングコング
いとう★教授
>>309 タイムマシーンの漫才見たことない人かな
05年にスベリ倒して渡辺に批判された事忘れたのかw
313 :
名無しさん:2007/10/15(月) 01:21:43
有吉、品川って何ていうんやったっけ?
314 :
名無しさん:2007/10/15(月) 01:22:42
何でここってこんなにノンスタ嫌いが多いの?
関西で大人気とか聞くから人気者なのかと思ってたわww
人気なんかないぞwああ、なんか漫才師の奴かくらいの認知度だろ
>>314 ここで不人気なんじゃなくて
一部が過大評価なだけでしょ
>>312 タイムマシーンの漫才をM-1でしか見たことない人かな
関東で人気ない芸人のヲタってすぐ架空の関西を作りたがるよな。
違うって言っても信じないし。
319 :
名無しさん:2007/10/15(月) 01:30:28
ノンスタは関西でも人気はない
若い子なら名前は知ってる程度
未だに頑張れ半袖、負けるな短パンをやり続けるようなセンスじゃ無理
321 :
名無しさん:2007/10/15(月) 01:37:07
タイマ、M-1リターンズは面白かった。なぜあれを決勝でやらなかったのか。
リターンズの方が面白いネタやる芸人結構いるけど、初参戦組は温存せず
一発目から勝負したほうが良いと思うんだけどなぁ。
タイムマシーンなんて雰囲気からサブい。なんだボケの変な衣装。元々薄っぺらい笑いなのにもっと薄っぺらく見える
>>314 今の20才以下対象なら神らしい。
でもそれ以上の年齢層からしたら著しく評価が下がる。
19才男だが、あんまり好きじゃない
325 :
名無しさん:2007/10/15(月) 02:51:27
2005のブラマヨの最終決戦のネタでさ、
ほんなもん一発で倒したら○○みたいでかっこええやないか
って小杉が言うところ、なんていってんの?
一発で倒したらチャラ(に)なるくらい。じゃない?
327 :
名無しさん:2007/10/15(月) 03:20:03
漫才中にコント入るのも立派な漫才だと思うけどね。
笑いなんて時代に合わせて体質をコロコロ変えていくし、しゃべくりもいいが固執する必要はない。
頭固いと置いていかれるよ
そうだね
329 :
名無しさん:2007/10/15(月) 03:56:56
そうだよ
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
2007-10-15 00:00:00 その他
ドキドキしたい
とにかく昔はレギュラー番組が欲しくてたまらなかった。
一種のステータスというか、安心材料というか、そのように思っていた。
週にいくつかのレギュラー番組をさせえもらえるようになった今、月のスケジュール表は先月の分を使いまわせるほど変わりがない。レギュラー仕事で固まってしまっているのだ。
その時難しいのが温度を保つこと。
もちろん内容は毎回違うのだが、とはいえ何年も同じ番組である。
向き合う温度を保つのは思いのほか難しい。タモリさんの凄味がそこだ。
それは気をつけた上での話。
やはり刺激が欲しくなるのである。
「さすがにココに放り込まれたら結果出せる自信ないで」という場所を欲してしまうのだ。
独演会の間が空いてしまったから余計に思ってしまうのかもしれない。
僕はドキドキしたいのだ。
ちょいと前まではあまり思わなかった。
結果出なかったらカッコ悪いし・・みたいに思って避けていた仕事もあったかもしれない。
最近はそういうのも一周して「知ったこっちゃない」という、ひらき直りにも似たカードを手に入れる事ができたのである。
僕はM-1グランプリに出てみようと思うのです。
(キングコング西野ブログ)
キングコング西野「切腹コールは亀田と同レベル」
10月14日17時10分配信 産経新聞
人気お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(27)が14日、自身のブログ「西野公論」で王者・内藤大助が、
反則を繰り返した挑戦者・亀田大毅を判定で破ったWBC世界戦について「理由は何であれ、『切腹』を煽るのは絶対に間違っていると思う」と、
試合後に『切腹コール』をした観客や『切腹』について質問した記者を批判した。
ブログでは「あの会場で『切腹コール』をした多くの人達やあの質問をした記者さんは絶対に間違っていると思う。
切腹コールなんてした時点で、その時の亀田大毅選手と同じレベルだ。『切腹』なんて簡単に言っちゃいけないのだ」と明かしている。
最後は「子供が観てるのだ。その姿を。『切腹コール』で盛り上がる大人の姿を」とつづっている。
キングコング西野「ミクシィって何?」でファン失笑
10月3日6時30分配信 オリコン
キングコング西野亮廣の仰天告白にファンは失笑。
先日都内で行った独演会『「話すぜ。」〜残暑の候は西野で好!〜』後のトークで「mixi(ミクシィ)って何?」という発言で会場をどよめかせた。
独演会では「梶原(雄太)の話になると熱くなる」と相方に腹が立ったエピソードなどを中心にトークを展開。
終始爆笑を起こした西野だったが、MCの「ミクシィ」に関する何気ない質問に対し「ミクシィって何? 聞いた事はあるけれど。え、誰?」と答え、会場はざわついた。
集まったファンの9割以上が知るワードに西野は「めっちゃ有名じゃん。コミュニティ? 何ですか?」、
「You Tubeとは別ですか? 流行ってるんですか?」とあたふた。招待制のSNSと説明され、
やっと内容を把握した西野は「あいつ(梶原)はアホやって1時間話していたのに!」と赤面しつつ「入ります。マネージャーに紹介してと言っておきます」と宣言した。
この日会場に集まったファンには「ミクシィ」を始める際のネームを発表。当日から数日経ったが、果たして西野のミクシィデビューは叶ったのだろうか。
334 :
名無しさん:2007/10/15(月) 10:14:35
おしゃべりくそ野郎
335 :
名無しさん:2007/10/15(月) 10:31:52
笑い飯(常連)
麒麟(常連&タレント性)
スピードワゴン(返り咲き&タレント性)
トータルテンボス(優勝候補)
アジアン(好調)
とろサーモン(待望の決勝)
プラスマイナス(正統と斬新の両方を併せ持つ逸材)
カリカ(ラストチャンス&ダークホース)
無難にいくとこう
上4つは無難だが
下4つはよくわからん
スピードワゴンはM-1でしか漫才見たことないけど糞つまらなかった。
普段は面白いのか?
普段は面白いよ。2004年の準決勝でも一番うけてたと思うし、順調にうまくなってる
ただ、千鳥やアメザリみたいにM-1の決勝にまるで向いてない可能性はある
339 :
名無しさん:2007/10/15(月) 11:33:11
340 :
名無しさん:2007/10/15(月) 11:56:49
2004は文句なしでチャブだったなぁ
トータルが優勝候補??
342 :
名無しさん:2007/10/15(月) 12:16:00
笑い飯、アジアン、南海キャンディース、チュートリアル、ブラックマヨネーズ、おしゃべりくそ野郎、タイムマシーン三号、麒麟
343 :
名無しさん:2007/10/15(月) 12:22:58
アジアンが来るかなあ。まあ今年はマジで分からないからな。それなりのレベルの決勝になるか低レベルになるか・・・
344 :
名無しさん:2007/10/15(月) 12:35:04
審査委員に再び立川談志を
おしゃべりクソ野郎って品庄のことかwwwww
ずっと「おしゃべりクソ野郎」ってやつがいるんだと思ってた
ここではじめて聞いたから新人かな?て思ってたら
10年越してるって知ってえええ!?てなった
>339
スピワが受けてたかどうか知らんが2004年のチャブは準決勝大阪だろう
>>335 プラスマイナスは斬新さは感じない。
彼らの弱点は、とにかくネタが弱いこと。
348 :
名無しさん:2007/10/15(月) 13:18:59
>>345 今まで2ちゃんでは皮肉的に「品川さん」って呼ばれてたけど
アメトークで猿岩石の有吉が品川のこと「おしゃべりクソ野郎」って言い出して
それが結構広まった
349 :
名無しさん:2007/10/15(月) 13:39:24
キンコンって、今年出るの?
まあ、出ても醜態さらすだけだろうけど。
350 :
名無しさん:2007/10/15(月) 13:45:14
>>349 お前は漫才を見る資格なし
一生懸命漫才をしてる芸人はみな美しい
351 :
名無しさん:2007/10/15(月) 13:58:31
笑い飯がそろそろ優勝してもよいかと
352 :
名無しさん:2007/10/15(月) 14:23:58
353 :
名無しさん:2007/10/15(月) 14:49:53
今年はおしゃべりくそ野郎が優勝するよ
芸人の癖に糞真面目なブログやる奴って何なんだ?サブい。
それを本にして売れなかった芸人ってもっとサブい。
毎年、必死で努力してる奴らを尻目に知名度だけで上がってきたらマジでむかつく>キンコン
357 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:33:45
「知名度だけ」の奴に負けるようならしょうがないじゃんw
358 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:34:23
必死に努力した所で知名度だけの奴に負けるならその程度
実力に明らかに差があるのに知名度が優先されるような事があって良いと思ってんの?
360 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:42:49
361 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:43:27
知名度だけっつっても毎月週3ペースで舞台出て漫才やってるんだけど
362 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:44:48
M-1に出たことなくて、キンコンと明らかに実力差がある奴を言ってみ?
正月番組で見たよ。所詮、ただのセリフ丸覚え漫才(漫才って言うのも気分悪いが)
なんで過去に決勝行ったことない奴って縛りが要るんだ?例えば、千鳥が落ちてキンコンなんか来たら絶対おかしい
自分なんかは好き嫌い関係なく、キンコンの漫才は
割と面白いと思ってるから、何故そこまで意固地に
「決勝に行くのはおかしい」と言い張っているのかわからん。
それなりの実力はきちんと備えてると思うんだけどなあ、マジで。
366 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:53:19
キンコン批判してる奴って、ただ単にキンコンが嫌いなだけでしょ?
キンコンより変ホ長調とかポイズンの方が面白いの?
367 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:54:05
あれを実力と捉えるのかw丸覚えした台詞を早いテンポでやるだけの糞漫才。発想もないし客の反応も全く見えてない
369 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:55:34
>>365ミーハーとされている物を叩いて悦に入るタイプの人間かと思う。
370 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:58:34
好きな映画でタイタニックとかアルマゲドンを挙げる奴を馬鹿にする奴みたいなものか
変ホよりはキンコンの方が上だが、ポイズンとキンコンなら断然ポイズン
372 :
名無しさん:2007/10/15(月) 15:58:57
>>368
同感!
373 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:01:40
スピワは2003の時結構受けてたじゃん
しかも麒麟よりずっと上
キンコンがタイタニック程人気あると思えないんだがw
03の麒麟と比較するのは卑怯だと思うが、スピードワゴン決勝進出の可能性は充分あると思う
376 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:07:28
そらほぼ確定だろ
377 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:09:19
M-1って客ウケいいのに審査員はあまり高い得点出さないことあるよね…。
378 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:12:58
2005年のM-1準決勝で観客が爆笑したのに、
通過できなくてネットで大騒ぎになったコンビって誰?
客ウケがすべてなら審査員なんていらんだろ
芸人が審査することに意味があるハズ・・・>M1
380 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:14:29
三拍子
381 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:15:40
去年みたいなインパクト勝負はもういやかな…。
5人で挑んだザ・プラン9、一般参加の変ホ長調、自信満々のポイズン、元M-1覇者のフットボールアワー…このメンバーって客ウケあんまりだったよね?
聞いたことないコンビでも見てみたいものだ。
382 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:15:52
>>378 東京ダイナマイトかな?
まあ騒いでたのは主に本人達だけど
383 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:18:16
笑い飯の髪が長い奴ってよく見ると足利尊氏にそっくり。
384 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:18:30
審査員に少々吉本が多いことだけが△
385 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:18:42
世間の目はこうだよ
M-1優勝>>>>>>>>オンバトチャンピオン
386 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:20:47
笑い飯の奈良文化博物館だっけ?あれほどの笑いを再び起こして欲しいなぁ…
387 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:21:46
客ウケ厨はもう他の大会や番組に価値見出だしたら良いのに。フットがウケてなかったとか捏造までするし
389 :
名無しさん:2007/10/15(月) 16:46:16
島田と松本の位置を離せ、あと談志もう一回出せ
ポイズンと千鳥には決勝で名誉挽回をしてもらいたい
>>390 それを言うなら汚名挽回。名誉は返上するもの。
談誌信者うぜー。談誌なんか呼ぶくらいならつるべの方がよっぽど良い
談志舐めんなカス
どうせ、「談志は下ネタが嫌い」とか思ってんだろ!ちくしょう!
談子がめちゃくちゃな点数つけるから02年はカオスになったんだろ
あんな舐めた点のつけ方した奴干されて当然。関西や吉本にコンプ丸だしの奴は要らん。談誌にしろ小朝にしろ
397 :
名無しさん:2007/10/15(月) 17:27:10
被害者はスピワだけだろ
最近鯖落ちすぎ・・・
フットの1本目とダイノジが同点に見えるような腐った感性の奴は要らん
400 :
名無しさん:2007/10/15(月) 17:38:38
文化放送のアナウンサーが出てたみたいね。
落ちたそうだけど。
401 :
名無しさん:2007/10/15(月) 17:48:47
キンコンの漫才は別に下手ではないよ。ただ面白くないだけ。変ホ長調と比べても変ホは漫才の仕方は素人だけど面白さなら変ホが上
アイドルとかアナウンサーがこういう大会でるのはちょっとイタい
ドリカムが出ようとしてたが夫が死んだせいでなかった話になった
西野は性格がダメだわ
ああいうブログ書いちゃう人は生理的に受け付けない
404 :
名無しさん:2007/10/15(月) 17:58:54
>>391 そんな自信満々で間違われても…
辞書ひいてみな
芸人に性格とか求めんなよ
407 :
名無しさん:2007/10/15(月) 18:10:55
芸人の真剣に笑いに取り組む姿勢やこだわりを知れるのはいい。
でもM-1に出てなかった頃の西野は口だけって感じで嫌いだったが、M-1出るって聞いて西野への考え方が変わった
安っぽい決意表明に何の価値があるのやら
まあでも今更何しに来たpgrされるのは
目に見えてるのに、それでもなお
参加するって心意気はいいと思うけどな
一番出てほしいのは南海キャンディーズなんだがな…
万が一オリラジに負けたら西野発狂するな
>>407 そこは人それぞれだな
芸人の裏側話されたら萎える
品川とかも得意げにそれやるからどうかと思うよ本当
自己主張が激しいんだよな
ただの目立ちたがり屋
ブログでも笑わせてみろよ
ブログ「でも」っていうことは
君はテレビの西野でいつも笑ってるの?
414 :
名無しさん:2007/10/15(月) 19:05:23
南海は2005年でやっちゃったからな・・・。
でも、そっからまた出てきて、優勝とかしたらかっこいいのに。
南海はしずとかいう女が異常につまんないから無理
芸能人としての寿命ももう短いだろ
南海はキンコン、オリラジ以上にネタやってないからな
今出ても、3回戦落ちぐらいでしょ
今だから言うけど西中サーキットのネタみたとき
ダウンタウンの丸パクリで引いた
あれしずちゃんが書いてたの?
そんなマイナーコンビしらね
419 :
名無しさん:2007/10/15(月) 19:29:54
お友達の身内が一回戦突破しました
元彼の中学の後輩は一回戦免除でござる
>>419 もし本当なら書かない方がいい
特定されたくなければの話だが
明らかにチャネラー丸出しのコンビ名って結構いるよな
423 :
名無しさん:2007/10/15(月) 20:30:30
そういや、あの日本刀ってコンビはどうなったんだ?w
オリラジの漫才って見たことないけどどんな感じなの?
どこまで進めそう?
トータルにちょっと似てる
オリラジの漫才はいわゆるボケ倒しだろ
ツッコミはほぼ無視
>>426 最後の「映像得点チャプター1」とかいうのが
「今週のハイライト」に似てるな。
今週のハイライト中止は正解だな
>>383 本人はキリストや晋の始皇帝を意識してるらしい。
ジョニー広瀬と言われることもある。
今週のハイライト?
今日のネタのハイライトだろ
始皇帝は秦だけどねw
433 :
名無しさん:2007/10/15(月) 22:15:58
M-1のリポーターが木村祐一でいいかの件
434 :
名無しさん:2007/10/15(月) 22:23:57
よくはない
435 :
名無しさん:2007/10/15(月) 22:35:36
本当は今田がいいんだけど司会だしな
今田位フォロー上手くてちゃんと活かしてくれる芸人って誰だろ
東野しかいないだろう
正直どうでもいいです
今は敗者復活関連だけなので
今田はフォロー上手いというか内輪ネタでイジるからキモイ
439 :
名無しさん:2007/10/15(月) 22:46:17
敗者復活なんか予想つかないだろ…
440 :
名無しさん:2007/10/15(月) 22:47:37
東野は声が聞き取りづらいんだよな
今までの議論確定枠
笑い飯(常連)
麒麟(常連)
トータル(常連)
ノンスタ(オンバト王者)
アジアン(アワード王者)
とろサーモン(東国原)
確かに、M-1で内輪ネタは嫌だな。バラエティでは良いが。リポーターは山寺みたいな無難な奴が良い
本当、何でも文句つけるな
木村なんか、以前と違って敗者復活の時と移動時しか出てこねーし
別に内輪ネタもやってねーだろ
baseの1回戦見に行く予定なんだけど
通常何時間ぐらいやるんでしょうか?
時間が読めないから知り合い誘いずらいんだぜ?
いつでも出て行けるから気にするな。まあ、途中で飽きるよ。俺も途中で帰ったしw
446 :
名無しさん:2007/10/15(月) 23:24:32
>>444 グループFまでなら17時ぐらいかな
まぁ最初から最後までいるのは相当忍耐力いるよ
内輪もアレだが感想いうのもやめてほしい
まだ審査員が点数も決めて無い段階で「大爆笑でしたねー」
とかさぁ・・・萎える
後半は客席ほとんど芸人になるってマジ?
449 :
444:2007/10/15(月) 23:28:23
450 :
名無しさん:2007/10/15(月) 23:55:48
バックステージのリポーターまたやるんだったら
アナウンサーに固くやって緊張感煽った方がいい
テレ朝なら大熊、真鍋辺りの男子アナに是非
01はそれっぽい人がやったがgdgdだったな
453 :
名無しさん:2007/10/16(火) 00:35:44
石川家
アメリカンロック
松口と柳原でホントにアメリカンロックで出たらいいのに。
>>441 アジアンとノンスタはない。
断言してやる。
456 :
名無しさん:2007/10/16(火) 01:49:50
今年の決勝進出者は以下の通りに決まりました
シャナク
ピクルスBOYS
ファンタ爺
ピッキングマシン
ダーダーズ
池池丼丼
ハイヤングソーヤング
大統領
457 :
名無しさん:2007/10/16(火) 02:28:28
おしゃべりくそ野郎は?
458 :
名無しさん:2007/10/16(火) 02:42:23
おしゃべりくそ野郎は敗者復活で来る
マラドーナって去年敗者復活出てた?
全く印象に残ってないんだが。
461 :
名無しさん:2007/10/16(火) 03:07:56
もちろん敗復を勝てるレベルではないが結構ウケてたぞ
462 :
名無しさん:2007/10/16(火) 03:49:10
マラドーナは行方不明だから今年は出ない、これでやっとゴミが消えたなww
普通にもうbase出てるのに、馬鹿丸出しwww
気になって見返してみたがいたわw
ネタは弱いなぁって印象。個人的にはイマイチだった。
465 :
名無しさん:2007/10/16(火) 05:05:45
ザ・パンチは今年来るんじゃないかな。
最近のキャラ重視の選考見てるとあのボケの風貌と個性的なツッコミはツボなんじゃないかな
466 :
名無しさん:2007/10/16(火) 05:24:17
ちっ!マラドーナつまらんからはよ消えろ!
467 :
名無しさん:2007/10/16(火) 05:59:38
所詮出来レース
仮にもし、そうだったとしても一番レベルの高い賞レースであることに変わりはない
469 :
名無しさん:2007/10/16(火) 06:58:14
○日本国内の中国人・韓国人が「1000万人」に○
福田康夫自民党は「日本国内の中国人・韓国人を100万人へ」を目指し奔走している。
繁殖だけが取り柄で凶悪犯罪がお家芸である中国人・韓国人という害虫が卵を残し
「100万人」から近い将来「1000万人」、そして「一億人」になるのは明らかに目に見えて時間の問題である。
470 :
名無しさん:2007/10/16(火) 07:21:06
プ板から来ました。
我らが大仁田と二瓶組長のコンビが参加するのですが、このスレの住人的にどうですか?
個人的には、知名度もあるし良いところまでいくのでは(決勝)?と思います。
まず二瓶はラリアット受けた後、ケツで受身取るの辞めろ
背中で受けろ ってかあいつレスラーじゃねえな
>>470 今からかなり長文のマジレスします
去年のM-1を例として、DVD観ながら説明してやろう
3922組が参戦(ちなみに今年は4000以上)
一回戦で3922→596組に絞られる
二回戦からは去年準決勝進出したシード組が参戦、ここで596→185組に絞られる
三回戦、プロはここからが勝負だろうね…ここで更に185→64組に絞られる
準決勝はそれこそ運命の別れ道、64→8組に、つまりこの8組は決勝進出決定
(アマチュアの変ホが受かったっていうこと自体は奇跡、まぁ勿論本人達の実力あってこそだが)
ただまだチャンスはある
決勝戦当日に「敗者復活戦」があり、ここから一組だけ決勝への進出が許される
つまり合計9組が決勝進出
そしてチュートが3922組の頂点に立ったという訳だ(続く)
>>472の続き
…どういうことかわかるか?
プロレスで言うなら…って大仁田さん達がどれくらいの存在なのかはわからないくらい詳しくないが、まぁだいぶ凄い人っていうことは何となくわかる
仮にダウンタウン松本がプロレス界に足を踏み入れたとしよう
君のやってることは、それに対してお笑いヲタが「松本なら簡単にトップに立てるだろうな」ってほざいてるのと同じようなもんだ
準決勝に残るアマチュアは本当に少ない
アマチュアは普通良くて三回戦くらいしか行けない
思い出作りに参戦する人もいるが、もし真剣に挑みたいなら一年は練習とか勉強しないと駄目かと思う
大仁田がどんくらい頑張ってるのかは知らないが、恐らく今年決めたことだろう
決勝に簡単に行けるなんて言ってほしくないし、思ってほしくもないから説明させてもらった
M-1がデキレースだとしても、ある程度実力がある奴を選んでるからまず有り得ない
474 :
名無しさん:2007/10/16(火) 09:41:27
歴代最強はアンタッチャブル
475 :
名無しさん:2007/10/16(火) 09:51:06
実力だけじゃない。TVってのは実力が高いのばかり出しても無駄なことがある。だから毎年必ず個性が強すぎるヤツがいるんだよ。要するに視聴率争いだなぁ
つながりがよくわからんけど
大仁田じゃあ視聴率も関係ないしな
それならキンコンとかのほうがまし
亀田父のセコンドライセンス無期限停止で
レアレアのうざい亀田父のつかみが使えなくなるのかと思うと
なんとも気分爽快
今年は前番組関東でもやってくれそうだな
それだけはよかったことかもしれない
479 :
名無しさん:2007/10/16(火) 10:38:57
スピードワゴン今年で10年目だっけ
480 :
名無しさん:2007/10/16(火) 10:55:33
参加人数が毎年増えてるけど素人がほとんどです
エムワンは、決勝に行ける組の枠が区切られてる時点でヤラセ
>>472 俺もプロレスは知らんが、レスラーってパフォーマーみたいな部分もあるでしょう
大仁田というパブリックイメージもあるしネタの材料としては申し分ないんじゃない?
やらせ的な見地から言っても、ちょっと上手い素人や無名の新人を残すなら
知名度のある畑違いのコンビを残した方が大会は潤うし、観に行く人の興味はそそると思う
そもそも470は「どうですか?」って来てんのにその返しは違うんじゃない?
>>470 個人的には3回戦上がれるかどうかって所かなと予想
準決勝は厳しいかな、通っても決勝は無理だろうな
でも敗者復活だったらひょっとすると…
一応、素人じゃない即興のコンビで準決勝まで行ったことはいまだにない
要するにに準決勝レベルのコンビはいないということなんだけど
竹山崎みたいにその日一番受けても落とされるんだから
何かの間違いで敗者復活から上がらないように3回戦で落としてるんだと思う
決勝一回戦で一位と二位の点差が大きい場合は、最終決戦やる意味ないよなあ・・・
484 :
名無しさん:2007/10/16(火) 12:33:52
東京でやる一回戦の笑いのレベルと会場の空気見るために見に行きたいんだけど、当日券買って入る場合は開場前から並ばないと入れない?
マジレス頼みます
486 :
名無しさん:2007/10/16(火) 12:54:43
>>485 基本的に入れないことはないけど、座って見たいなら並ぶべき。
あと、最初から最後までいるのは、かなりのお笑い好きか、忍耐力がないと厳しいよ
>>486 マジレスどうも
今度言ってみますわ、東京だとアマかなり落ちてるみたいですけど東京のアマのレベルって低くいんですかね?
488 :
名無しさん:2007/10/16(火) 13:08:52
即席コンビも、そろそろ決勝に上がって欲しいな。
489 :
名無しさん:2007/10/16(火) 13:09:22
>>487 ん〜、ピンキリって言ってしまえばそれまでだけど、やっぱり受かってくアマチュアはうまいよ。
練習量が伝わってくる
笑いが全く起こらないコンビが殆どだけどね。
490 :
名無しさん:2007/10/16(火) 13:12:32
ちなみに行くなら、26日がいいと思うよ。
オリラジ、スピワ、オジオズ、オオカミ少年とか結構有名なコンビが出るから。
>>490 個人的にその四組好きじゃないけど、勉強のために行ってきますわ26日に
いろいろとありがとうございました
何の勉強だよ
494 :
名無しさん:2007/10/16(火) 13:26:34
495 :
名無しさん:2007/10/16(火) 13:39:57
スピードワゴン
ぼれろ
ハマカーン
三拍子
東京ダイナマイト
EE男
千鳥
のろし
敗者復活
磁石
496 :
名無しさん:2007/10/16(火) 13:40:50
俺は来年出るつもりだから勉強しに見に行こう
俺の相方務まりそうなのがいたらヘッドハンティングするつもり
498 :
名無しさん:2007/10/16(火) 14:02:00
ダイノジ
ホームチーム
ますだおかだ
ハリガネロック
アメリカザリガニ
アンタッチャブル
号泣
ルート33
敗者復活
プラスドライバー
毎年敗者復活戦を見ると、プロの芸人の力量や熱意に感動すると同時に
人を笑わせられるのがどれほど凄いことなのかってのを改めて認識するんだけど
>>489を読む限り1回戦を見てもそうなりそうな予感…悲惨な方向からの再認識だけど
500 :
名無しさん:2007/10/16(火) 14:03:55
501 :
名無しさん:2007/10/16(火) 14:05:16
タカダコーポレーション
安田大サーカス
藤崎マーケット
レアレア
ルサンチマン
BODY
バルチック艦隊
レム色
敗者復活
スーパーZ
502 :
名無しさん:2007/10/16(火) 14:06:36
504 :
名無しさん:2007/10/16(火) 14:34:07
笑い飯
アジアン
南海キャンディース
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
おしゃべりくそ野郎と筋肉馬鹿野郎
タイムマシーン三号
麒麟
敗者復活
千鳥
おしゃべり糞野郎のノリ、サブいのになんでこんなに引っ張ってんの?
506 :
名無しさん:2007/10/16(火) 14:42:17
↑おしゃべりくそ野郎
508 :
名無しさん:2007/10/16(火) 14:52:08
今年の優勝はどこかね。
吉本としては、出来がよほど酷くない限りは、
キンコンもオリラジも決勝まで行かせる気だろうな。
テレビ放映のない3回戦や準決勝で消えたら、
この2組がM-1に挑んだことを世間にアピールできないし。
「あんなに売れっ子なのに挑むなんて、実は真摯な芸人なんだ」
「あんなに売れっ子でも挑むくらい、M-1は価値のある賞なんだ」
……一石二鳥のイメージアップのチャンスだもんな。
510 :
名無しさん:2007/10/16(火) 14:59:19
オリラジの今年の勝負ネタ(漫才の)ってなに?
「あんなに売れっ子なのに、決勝に来れないんだ。ガチでやってるな〜」
のほうがアピールになるよ
まあ来ても1組だろうな。漫才の偏差値はキンコンのほうが上だと思うが
お前ら、なんとかして吉本が他事務所排除したがってる事にしたいんだなw
513 :
名無しさん:2007/10/16(火) 15:13:45
キンコンの漫才はあまり見たことないから見れることを期待する。
514 :
名無しさん:2007/10/16(火) 15:20:02
おしゃべりくそ野郎の漫才見たことないから決勝来てほしい
キンコンは一生懸命稽古しました!っていう漫才するから好感あるんだけど、
最近忙しそうだしなあ。
どうなんだろう。
好感度厨うざいわ。そんなに爽やかな気分になりたきゃM-1甲子園でも見ときゃいいのに
517 :
名無しさん:2007/10/16(火) 15:27:06
決勝進出者8組
トータルテンボス
キングコング
アジアン
三拍子
笑麒千
おしゃべりくそ野郎
ちんる
先生&生徒
これで決定でいいよな
518 :
名無しさん:2007/10/16(火) 15:27:40
今年、チュートリアルもまた王者取りに行くのかな?
>>516 なんでも【厨】って付ければ良いと思ってるみたいで、頭悪そう。
520 :
名無しさん:2007/10/16(火) 15:29:10
好感度ばっか気にする奴って、わざわざこんな長ったらしく書かないと駄目なのかw
逆に言うなら好感度しか褒める所ないって事だろ
>>515 好感度だけで認められるんなら苦労しねえわ
2003年に大竹がスピードワゴンに「嫌〜な空気にする」と言ってたが、そういう反骨的な空気を持ったコンビに出てほしい。
好感度なんて、この上なくどうでもいい。
524 :
名無しさん:2007/10/16(火) 15:45:56
>>511 去年、ノンスタを落として「やるねえ、M‐1」と思った。
そのかわりプラン9選出は意味不明だったけど。
ところで去年、東京ダイナマイトが残れなかったのは2005年に吉本を批判したのが影響してる?
好感wまんまと事務所や芸人のイメージ戦略に乗せられてろwww
東京ダイナマイトなんか実力で落ちたに決まってんだろ
528 :
名無しさん:2007/10/16(火) 15:51:53
ノンスタを落としてって
ただ単に準決勝であまりウケなかっただけ
最近は準決勝でウケたところから選ぶ傾向がある
ウケてもライセンスみたいにネタが微妙だと落とされるがね
オリエンタルラジオ
麒麟
キングコング
三拍子
スピードワゴン
トータルテンボス
POISON GIRL BAND
笑い飯
敗者復活枠
優勝はスピードワゴン
1人の審査員って
かわら長介を1人の審査員の呼び方かよ
それよりこないだ見た東ダイのネタが劣化笑い飯みたいになってたほうが気になった
もともとボケとツッコミ入れ替えたほうがいいような気はしていたが
去年の準決勝見たがかわら評はとても受け入れがたい
だが東ダイは今のままでは厳しいのも事実
535 :
名無しさん:2007/10/16(火) 16:13:44
松本「それは、大阪のかわら長介作やないかー」
個人的にはキンコンにがんばってほしい
西野のブログ読んでると漫才がやりたくてやりたくてと度々書いてるから
漫才に力入れてるみたいだし、ルミネにもよく出てるから
しばらく来てない内にスレが伸びてる…
と思ったら、スピワとオリラジが参戦するのか
そういえば、南キャンは?
キンコンは漫才がんばってるのはよくわかるんだが
ネタを見ても意外性というか、「ほー、こんなことをこいつら考えるんだ」という衝撃、目を覚まさせる一言がないんだよね
どこまでもきれいにまとまりすぎてる
それと梶原が暴走したらあのコンビは終わりだよ
中途半端に決勝に出て5位とか6位とかになるくらいなら、準決勝ですっぱり落ちて欲しい
今年ラスト挑戦の芸人ってどれくらいいるんだろう?
M-1基準で芸人が解散とか考えるようになったのって
どうなんだろうね、たいして歴史も無い一漫才大会を権威水増しし過ぎなのでは
M-1を作った紳助の目的の1つだからな
日の当たらない芸人を辞めさせるってのが
541 :
名無しさん:2007/10/16(火) 17:28:40
エムワンもそろそろ低迷してきそうだな・・
542 :
名無しさん:2007/10/16(火) 17:36:02
今年はまだ優勝候補を聞かないんだが。
2005年と同じか
シンスケに引退基準を作られるなんてイヤだな
545 :
名無しさん:2007/10/16(火) 17:40:31
紳助だからこそ許されるんだろ
546 :
名無しさん:2007/10/16(火) 17:42:30
チュートは今年は出ないでしょ。
去年の今頃に、フット参戦の一報が流れたから。
>>546 そんなのよりも確かな証拠があるんだよ
出ないと明言済み
散々既出だボケ
548 :
名無しさん:2007/10/16(火) 17:46:51
キンコンは梶原の引きこもりの時点で終わったコンビ。旬はすぎている。露出度が高いから笑ってもらっているだけ。
よかった。て事はフット出ないんだよね?フットが嫌いな訳ではないけど枠はあげてほしい。キンコンとか出る訳だし
期待値キンコン>フットなのかよw
>>546 チュートはM-1とってからあんまり漫才みないな
ルミネもあんまり入ってないし 大阪から東京に移って
バラエティー番組ばっかり出てるし
じゃなくて枠潰れたらキンコンとかオリラジが覚悟して出るのに決勝出れる可能性低くなるじゃん。出たいって気持ちはフットより強いし
>>539 今年ラストで準決勝以上まで残りそうなのはカリカぐらい。
権威とかよりも、もともと紳助がM−1作った時に、
10年やって売れへんかったらもう芸人やめて他の仕事探せっていう趣旨ではじめたわけだから、
それに叶ってると思うよ。
12、3年ぐらいで売れる芸人が多くなってきたから、この10年っていうのは現実にはあってないと思うけど。
あと、歴史はないけど、お笑いコンクールって大阪には多いけど、全国規模でやってんのはこれだけでしょ。
そんでもって、あの松本が審査員引き受けてるんだから、若手にとったらスゴイもんには違いないさ。
チュートは去年がラスト挑戦だったの?
>>554 チュートとブラマヨは来年がラスト、
フットは再来年がラスト
>>553 松本ってそんなにすごいか?
DTのネタやトークで笑ったことないけど
20年も前の漫才と今の漫才比較するって無理ありすぎだろ
558 :
名無しさん:2007/10/16(火) 18:20:23
一般人にとってはそこまで影響ないだろうけど芸人は松本に憧れてる奴多い。自分は太田とかさまぁ〜ずのが神だと思ってるが
>>556 20年近く松本は第一線でお笑い作ってきたからね。
今はともかく、昔の松本はほんとにすごかった。
一時代を作ったというのは間違いない。
紳助竜介や、ツービート、ドリフターズ、やすきよとかと同じく、今見たらどう、っていうレベルじゃ計れないと思う。
その時代を作ってきた人たちだから。
フットが枠潰すってフレーズ聞く度にイラつくの俺だけか?枠潰されるような実力の奴はどこのどいつだと思ってんだよ
>>553 訂正。
上の表見たら、トータルテンボスもラストらしいね。失礼。
賞に歴史云々は関係ない
参加している人間の熱気が全て
まあ、極端な事をいう基地外には理解できないだろうけどな
>>560 自分もその口だけど、一組でも新しいコンビが見たいって気持ちもわかるからなんともいえん。
トータルテンボスも優勝しそうな予感
最近、紳介の番組とか出てるし 結構押してるのかも
ライセンスは去年がラストチャンスだった?
565 :
名無しさん:2007/10/16(火) 18:35:22
麒麟は出るんだっけ?出るなら、頑張って欲しい。
つーか王者は出ないでくれ
王者よりももっと鮮度のある漫才が見たいわ
当日の敗者復活戦が地上波で流れればいいんだろうけどねえ。
関西では流れてるんだっけ?
自分はケーブルだから見られるんだけど。
お笑いファンでスカイA契約してる人少ないようで、実況も人数少ないしねえ。
実況は去年は6.7スレぐらいまで行ったよw
結構見ている人も多かった
>>569 自分もいたんだけど、あの長時間で6、7スレはやっぱ少ないよ
つーかたいして詳しくもないやつが偉そうに語ってるよね、ココ。
>>570 別に実況するかどうかは人それぞれだけど、実際見られる人すごい少ないじゃん。
関西はABCでやってんの?
そんなに全部見たいっていう人もいないだろ
どんだけわがままなんだよw
576 :
名無しさん:2007/10/16(火) 18:47:03
M1スレで話してる奴らがお笑い好きってだけの素人なんだからたいしたことなくても仕方ない
>>575 新人が見たいっていう人が多いから、敗者復活見られたら、ちょっとは満足するんじゃないのかなーって思ってさ
鮮度のある漫才より面白い漫才のがみたいに決まってるだろ常考。王者は出なくていいって案には賛成だが
いい加減base組のどれかがさっさと優勝しろ
これ言い続けるのも飽きた
ジャンクションに優勝してもらうか
>>579 ノンスタ or 若槻お気に入りのジャルジャル?
旧baseの有望どころが一通り獲ったから、
そろそろ飯か麒麟がいくんじゃね?
順当にいけば飯だな
単独見たがなかなか良かった
トータルは面白いけど爆笑とまでは行かないからな
何事もなければ飯で決まり
>>583 2005年もなんとなくそう思ってたよ
そしたら全然期待されてなかったブラマヨがかっさらっていった
だから今年もちょっと伏兵に期待
もしかしなくてもうめだ芸人ってほとんど10年超えた?
なんか寂しいな
上にある結成年度の表だけど、オリラジは2004年じゃないかな
ハリセン ジャルジャルより1年後輩で今年3年目だから
いずれにしてもラスト年度まで時間あるけど
>>584 今年はブラマヨみたいな伏兵っているか?
つばさきよしが獲ります
現時点からわかっていたら伏兵じゃないよな
ブラマヨも準決勝前ぐらいから、急に伏兵視されてきた
まだ1回戦の段階で、言うのは時期尚早
トータルの「味噌汁」ってボケに対しての突っ込みで
「いにしえの頃からロングセラーだよ!」ってツッコミで、久しぶりに漫才で笑えた
592 :
名無しさん:2007/10/16(火) 19:28:34
でもそのツッコミも大村が書いてるんでしょ?
ジャンクションはいつ優勝するの?
>>587 結成年≠芸歴
これも既出ね
あと「〜年度」の使い方違うよ
日本語勉強しようね
ヘッドライトとダイアンが決勝にいける可能性について考えたけど
毎年のように準決止まりで結局ストリークやビッキーズのように
ずるずる10年経ちそうだという結論に達した
ダイアンとヘッドライトでは吉本の期待値が違うと思う。ダイアンは最近、一応あさひグランド花月とか出てるし
597 :
名無しさん:2007/10/16(火) 19:51:02
>>596ダイアンなんて一時は麒麟、笑い飯、千鳥と同格扱いだったくらいだもんな
なんかその四組でコント番組やってなかった?
599 :
名無しさん:2007/10/16(火) 19:59:03
ダイキチメシか?
旧baseがいなくなった後、一人勝ちする予定だったのになあ…ダイアン。
ああ、それだ!面子良いのに全然面白くなかった記憶が…今年はマジで四組揃って決勝来てほしい
ダイアンは2002年のオールザッツ漫才トーナメントで笑い飯にボロ負けしたのが痛かったかなあ…
トータルはツッコミが長セリフでツッコんでる途中で笑いが収まる
優勝するならスピワの方がありえるわ
603 :
名無しさん:2007/10/16(火) 20:33:18
ってか今年のエムワンの審査員って集まるのかよw
604 :
名無しさん:2007/10/16(火) 20:36:33
最終決戦
優勝:トーテン4票
2位:スピワ2票
3位:麒麟1票
スピワのピークはオンバトチャンピオン大会でチャブと競り合ってた頃だろ
>>602 おまえわかってないな〜
スピードワゴンみたいにあんまりガツガツしないタイプは優勝難しいと思う
ぼれろが来るよ
アジアン勝って欲しい!
トータルに1票
なんでコイツらアド晒ししてんだwww
そんなに自信あるのか
611 :
名無しさん:2007/10/16(火) 22:30:50
松本のtu→tsu。こいつまともにローマ字書けんのか
612 :
名無しさん:2007/10/16(火) 22:31:16
フットって去年出場したのは失敗だろ。出るならせめてコンビ10年目になって出て欲しかった
613 :
名無しさん:2007/10/16(火) 22:34:32
フットに限らず過去の王者には出てほしくない。大体例え優勝してもメリットあるの?一回優勝してるんだから自重するべき
力維持してる事証明できるじゃん。連覇する奴とか出てきて欲しい。順番に抜けてってスカスカになるよりよっぽど良い。
615 :
名無しさん:2007/10/16(火) 22:41:56
どーも…ますだおかだが優勝したのが納得いかない
616 :
名無しさん:2007/10/16(火) 22:45:01
スピードワゴン
トータルテンボス
ノンスタイル
笑い飯
麒麟
千鳥
ぼれろ
東京ダイナマイト
敗者復活
アジアン
正直、大人の配慮があっただろうね。余程ひどくない限りますだおかだでみたいな
>>611 ローマ字ならtuでも間違いじゃねえよ馬鹿
なぜパンクブーブーの評価が低いのかねえ
620 :
名無しさん:2007/10/16(火) 23:04:43
パンクブーブーってオリラジのブサイクバージョンって感じがするよね。まぁ最もパンクブーブーの方が先輩なんだけどねw
ブラマヨは優勝してから同じパターンの漫才しかしない。
失望した。笑い飯が優勝してた方が良かった。
622 :
名無しさん:2007/10/16(火) 23:25:07
笑い飯もなかなか優勝出来ないね。決勝の常連でなかなか優勝出来ないコンビはアメザリみたいに切り捨てられそう
こんな言い方良くないかもしれんが、笑い飯とアメザリでは地力が違う。しかも、年々順位落としてる訳じゃないし
>>621 無料のテレビだけじゃなく
たまには舞台も見に行ってあげてね
625 :
名無しさん:2007/10/16(火) 23:30:51
>>595 でもbaseで大化けする可能性あるのってその二組位な気がするなぁ
とろサーモンも千鳥も鎌鼬もアジアンもプラスマイナスもノンスタイルもなんかまとまっちゃってるような
626 :
名無しさん:2007/10/16(火) 23:35:16
>>620 昔自らヨゴレンタルラジオって名乗ってたの知らないのか?w
早いうちに自分たちの漫才スタイルを確立しちゃうと
それ以降進化しないように思えてしまう
でも、飯がWボケの看板を降ろすのは難しいだろ・・・
>>625 まとまってしまった芸人の筆頭がその二組なんじゃ…w
ねたまわし悪すぎて同じネタばっか見せられるから
自分そう思っちゃっただけなのか?ww
>>619 自分はパンクブーブー好きだし、去年までの様子なら評価されていいと思うけど、
今年はいつになく不調。
ライブ見てたら分かる…
631 :
名無しさん:2007/10/17(水) 00:28:31
ダイアンとパンクブーブーはもっと評価されてもいいはず
632 :
名無しさん:2007/10/17(水) 00:55:38
いよいよM-1の季節か〜。12月楽しみだ。改めて過去のDVDを見た。特典映像とか見ると、シンスケがやたら松本の名前を出し、感性が似ている事をアピールするからヒイタ。「松本が…」「松本と一緒」とか多い。点数付ける時もやたらチラ見するね。頼むよ、大会委員長。
633 :
名無しさん:2007/10/17(水) 01:06:06
ひどい自演を見た
ダイアンはもう一皮剥けなきゃなあ
マシンガンズ氏んでほしい
マシンガンワルツって・・・M-1に出ないの?
639 :
名無しさん:2007/10/17(水) 02:54:26
>>635 何が足りないんだろな?
おもしろいし、ボケにもセンス感じるしテンポもいいのになんかなぁ…………
何かが足りない
641 :
名無しさん:2007/10/17(水) 03:22:06
ボールボーイ
博多華丸大吉
カンニング
バッドボーイズ
ダンサンブル
二レンジャー
トップリード
グランジ
敗者復活
しずる
642 :
名無しさん:2007/10/17(水) 03:27:17
↑おしゃべりくそ野郎
643 :
名無しさん:2007/10/17(水) 03:40:51
644 :
名無しさん:2007/10/17(水) 05:04:25
↑おしゃべりくそ野郎
↓おしゃべりくそ野郎
645 :
名無しさん:2007/10/17(水) 06:02:38
ボールボーイは準決勝行くかも。
漫才アワードで見たら結構上手くなってた
646 :
名無しさん:2007/10/17(水) 06:14:52
↑おしゃべりくそ野郎
647 :
名無しさん:2007/10/17(水) 06:46:28
あの〜…M-1ってもう、みんなの中で、なくてはならない行事みたいな感じになったの???
>>639 ダイアンに一番足りないのは「なんとしても売れてやる」って強い気持ちじゃないのかなあ。
西澤はそんなキャラじゃないので、津田がそれをやってくれないとどうにもならないんだけど、
むしろ津田のほうが、このままでええやん、ってノリだからなあ。(結婚以来特に)
言いたくないけど、ベースのぬるま湯につかって、才能が発揮できないコンビの筆頭だと思う。
決勝に出るには今のままじゃ無理。
玉砕覚悟で一度東京に出てみるぐらいの気概がないともう一段上には行けないだろう。
玉砕するリスクのほうが何倍も高いけどさ。
でも二人ともそこまでして売れたいとも思ってなさそう・・・
結局ダイアンは大きな飛躍はなく、舞台芸人としてちょっとずつ大御所になっていくんじゃないかなあ。
見てると歯がゆいけど、本人たちがそのほうがいいと思ってそうだから、もうしょうがないって気が。
西澤スペシャル発動させるにはもっと追い込まないとな
650 :
名無しさん:2007/10/17(水) 07:00:31
西沢ははダイナマイト関西、津田はオワライヤルで結構な活躍してて
漫才はこれかよってなっちゃうんだよなぁ。もっと持ち味が漫才に出ないもんか
651 :
名無しさん:2007/10/17(水) 07:12:55
きれいにまとまりすぎてるよな漫才が
もっと攻めの漫才をしてほしい
ダイアンと天津ってちょっと似てる
どっちもネタがここっていう盛り上がりに欠けてて始終単調で平板
気付けば、ダイアンも天津も何もコンテスト獲った事無いんだっけ?
最優秀じゃなくても、優秀賞とか
>>650 西澤は若手屈指の才能もってると思うんだけどなー。
津田も他のコンビのツッコミと比較してもなかなか優秀なツッコミだと思うし。
ものすごく小粒にまとまった昔のダウンタウンって感じが・・・
いいものもってるだけにもったいないよなー
655 :
名無しさん:2007/10/17(水) 09:50:05
ダイアン頑張って欲しいなぁ
将来MCとかやっていく素質十分あるはず…………
656 :
名無しさん:2007/10/17(水) 10:21:11
マラドーナ、ヘッドライト、ゼミナールキッチン、天竺鼠は吉本の力がなければ二回戦落ちレベルの芸人
657 :
名無しさん:2007/10/17(水) 10:23:22
>>653そう考えれば賞レース向きじゃないんかな
ダイアンなんてネタわかりやすいし、そんなことないとないように感じるけどな
西澤を三沢にすり替えたらどうだろうか
659 :
名無しさん:2007/10/17(水) 10:38:43
↑おしゃべりくそ野郎
↓おしゃべりくそ野郎
>>656 ヘッドライトはわかる。
去年の日記ネタ、いって3回戦レベルじゃないかなぁ、あれ。
今年東京1回戦でイシバシハザマがひどかった。
ギリギリ(義理義理?)で受かったけども。
客みんな懸命に笑いどころさがして笑ってあげてた感じ。
この人たちもbase出身かな。
結局、華がないんだよ。今のbase芸人は。ダイアン、天津、しかり。
華がなくても、飯のような独特のたたずまいがあれば話は別だが。
>>660 あれ見てたの?
あのバングラディシュ人のコンビすごかったな
663 :
名無しさん:2007/10/17(水) 11:02:13
昔のbase芸人の中で言えば、次長課長が一番売れてるからね。こんな悲惨な結末にならなきゃ良いけど・・
664 :
名無しさん:2007/10/17(水) 11:06:52
次長課長なんてbase芸人だったっけ?って考えてしまうくらい
ダイアンは漫才になるとなんとも窮屈な印象を受ける
番組のコーナーで、ボケましょう的なことや、大喜利的なことを
やってる時はかなりおもろい
ツッコミがこんだけボケれるコンビはなかなかいない
今のままでは、誰からも大して嫌われないコンビで終わっちゃうぞ
ひとつ漫才のパターンができればなあ
>>660 大とりのイシバシハザマの前にでてたコンビのことかな。
共に去年3回戦までいってるけど、
並んで出ると受け度の違いが明らかだったね。
667 :
名無しさん:2007/10/17(水) 11:25:08
↓おしゃべりくそ野郎
>>666 そう、アミ・ボロロクなんとかかんとかってやつ。
ジパング上陸作戦よりおもしれえじゃねえか。
あとアマチュアも受かってたね
>>668 へえ、それは見てみたいな。
準決勝まで上がってこれそう?
1回戦の出来なら問題なさそうだが
ちょっとネタがギリギリなのかもしれん…
ダイアンはとりあえず衣装や髪型変えるところから始めよう
おお、M-1公式の日程が合格者だけ赤字になってるな
それにしてもクールポコって2回エントリーしてるのかよ
どんだけ自信がなかったんだよ
673 :
名無しさん:2007/10/17(水) 12:53:58
ダイアンはやっぱり技術的な壁があるんじゃないの
西澤の口調が平板すぎるし、津田のツッコミは逆に一本調子すぎ
もうすこし抑揚みたいなものがつけばよくなるかもしれんよ
675 :
名無しさん:2007/10/17(水) 13:05:55
ダイアンは昔のブラマヨみたいな感じ
漫才はうまいけどネタに特徴がないみたいな。
ブラマヨの被害妄想で言い合いパターンみたいな感じで、
オリジナルのパターン作ればいける。
676 :
名無しさん:2007/10/17(水) 13:07:29
西澤が無表情だからな〜
まぁそこが魅力って言えば魅力なんだけどなぁ
いらね じゃねえよ
>>652 天津はオタクスタイルにする前は結構爆発力あった。
2004年は「笑いの超新星ROUND.1」で3位に終わり、惜しくも「上方お笑い大賞」の優秀新人賞を逃した(2位以上なら入賞だった)。
オタクスタイルになったのは、その直後。
>>676 無表情ってことを活かすネタをしたほうがいいんじゃないの
オールザッツとかでやってた歌詞ネタとか感情入れないと面白くないのに、ネタの選択ミスだろ
天津はまずオタクだニャンをやめてくれー
バラエティならやっていいけどさ
同じ萌え衣装着てても萌えネタ一切やらないはりけーんずを見習って欲しい
682 :
名無しさん:2007/10/17(水) 13:26:44
あぁ、マジでマラドーナ今年三回戦までで落ちてくれあいつらが敗者復活にいるとDVDの価値が下がる…
はっきりいってマラドーナとかヘッドライトとかいると冷めるんだよね
何でそこまでマラドーナとヘッドライトに熱心なんだよw
684 :
名無しさん:2007/10/17(水) 14:19:08
>>679確かに天津はオタク漫才する前の向がちょっと危ない奴を演じてた頃の方がおもしろいかった
685 :
名無しさん:2007/10/17(水) 14:20:28
はりけ〜んず、なんとかして出場してくんないかな
687 :
名無しさん:2007/10/17(水) 14:26:38
「オタクだにゃん!」ってつかみはそのまんますぎて嘘臭い
本当のオタクはそんなこと自分からいわないし、
オタクを演じてる感がしてわざとらしい。
「ちょっときいとくれよ、木村君」のほうが個性があったじゃん
688 :
名無しさん:2007/10/17(水) 14:29:01
エンジョイワ→クスって1回落ちたよね?
またエントリーした?
689 :
名無しさん:2007/10/17(水) 14:45:47
なんかM1にも飽きたな。
決勝に飯だの麒麟だのはもういいよ マンネリ過ぎ
じゃあ見んなよ
終了
>>685 12日の1回戦のとき、エントリー番号札を舞台上で落としていったコンビのを拾って
自分のジャージに貼って「一度出てみたかったー」とか言ってたな前田
692 :
名無しさん:2007/10/17(水) 15:27:13
694 :
名無しさん:2007/10/17(水) 16:06:15
>>693 子どもみたいじゃなくて子どもだよwww
695 :
名無しさん:2007/10/17(水) 17:04:07
笑い飯
麒麟
トータルテンボス
アジアン
スピードワゴン
NON STYLE
流れ星
キャン×キャン
敗者復活 タイムマシーン3号
なんかスピードワゴンが騒がれてるけどあいつらおもしろいか?
M-1のスピードワゴンの童謡ネタ今一度見て欲しい……
697 :
名無しさん:2007/10/17(水) 17:18:34
スピードワゴンは甘い言葉以外は結構好き。
今年は単独ライブあったからネタもあるだろうし期待できそう。
698 :
名無しさん:2007/10/17(水) 17:27:38
はっきりいって、2007トータル、2008麒麟、2009スピードワゴン、2010笑い飯で終われ
699 :
名無しさん:2007/10/17(水) 17:32:39
麒麟
千鳥
笑い飯
トータルテンボス
ポイズンガールバンド
東京ダイナマイト
スピードワゴン
流れ星
敗者復活
三拍子
こないだ落っこちたエレファントジョンや上々軍団は
もう一回戦落ち確定なの?
701 :
名無しさん:2007/10/17(水) 17:59:13
>>668 アミボロ受けてたか。良かった。
準決勝狙って頑張れ!
>>696 お前M-1でしかスピワの漫才見てないだろ
こういう無知は氏ぬべき
703 :
名無しさん:2007/10/17(水) 18:51:00
小沢の声って何かはっきり聞き取れない
>>687 しかも、漫才始まるとあんまりオタクっぽくないんだよな。
ジャンル分けしたダジャレとか
わけのわからないフレーズ連呼したりと
オタクを何か勘違いしてように見える。
向井はひぐらしとかやったことがあるみたいだから一応オタクだと思う
M-1見て面白いつまらない判断するのは間違っていないと思う
自分自身だって一番自信のあるネタぶつけてくるわけだから
707 :
名無しさん:2007/10/17(水) 19:35:53
今まで出場者が不明だった残り二日のメンバーが公開されました。
再挑戦組が多い様子。
10/21(日) 1回戦・大阪 パークスホール
デロリ庵(NSC 大阪) - M-1甲子園2006ファイナリスト
ハレンチトースト(吉本興業 大阪) - 第五回MBS新世代漫才アワード二次予選進出
漫天(吉本興業 大阪) - 第6回新人お笑い尼崎大賞優秀賞
いしまる(松竹芸能)
イアソン(松竹芸能)
ガ→デん(アマチュア) - M-1甲子園2006ファイナリスト
10/25(木) 1回戦・東京 シアターD
エンジョイワ→クス(ソニーミュージックアーティスツ)
スカイラブハリケーン(ホリプロコム) - 今年三回目の挑戦
ダークホース(ニュースタッフエージェンシー) - オンエアバトル初挑戦でオーバー500
ブルームフラワー(潟Gキサイティング・トリガー) - 第五回お笑いホープ大勝準決勝進出
しんのすけとシャン(ワタナベエンターテインメント) - 一度目の挑戦で「大爆笑をとってやりますよ」と会場前で意気込んで落ちた。
パワフルコンビーフ(松竹芸能 東京) - イー☆リャンのツッコミの弟がツッコミ
スパークスタート(吉本興業 東京) - 今年三回目の挑戦
キスキスバンバン(マセキ芸能社) - オンエアバトル2戦2勝
ワタルwithオカン(アマチュア) - 第7回新人お笑い尼崎大賞奨励賞
あと、なかやまきんにくんのコンビもこの日らしいが、どのコンビか不明。
708 :
名無しさん:2007/10/17(水) 19:39:14
スピードワゴン、無理に新ネタやるよりは自信有るネタをやった方が良いと思う
アンタッチャブルも有りネタを磨いてあそこまで行ったんだし
709 :
707:2007/10/17(水) 19:39:16
失礼。
なかやまきんにくんのコンビは21日大阪予選ね。
710 :
名無しさん:2007/10/17(水) 19:42:13
玲子が遠征中に玲子そっくりな女と浮気の徳井であった。
83 名前:名無しさん :2007/10/17(水) 18:26:47
週刊誌【女性セブン】11月1日号(今週号)
⇒チュートリアル徳井義実−隠れ家デートのお相手は<超>潮田玲子似だった!
>>707 イーリャンの弟だったのか
知らなかったありがとう
>>705 いや、そりゃはりけ〜んず前田のイベントでて
濃いアニメ話してるからオタクはオタクなんだろうけど
本当にオタクかどうかと
「芸としてオタクを演じる」のとは違うと思うぞ。
あと向な。
また空気読めない関西人がローカルネタで盛り上がってるな
前田って誰だよwwww
はりけ〜んずは東京吉本でしょ
M-1予選でも司会やってるっつーの
715 :
名無しさん:2007/10/17(水) 21:04:07
716 :
名無しさん:2007/10/17(水) 21:17:42
スピワはオンエアバトルの時がよかった。
スピワの最高傑作はなんといっても糸田純殺人事件だろう
あれを超えるネタ用意してない限りムリ
あれ面白いか?
あれならまだプロジェクトXのネタの方が面白いと思うが。
720 :
名無しさん:2007/10/17(水) 21:47:30
>>718 普通にそれやる訳にはいかないんかな
フットも去年フットボール戦隊のネタをアレンジしてやってたし
ネタの話はスピワスレでやれ
722 :
名無しさん:2007/10/17(水) 21:48:29
清原がいいネタだと思うんだけど、どうにか今風に改変出来ないもんか
723 :
名無しさん:2007/10/17(水) 21:49:36
>>721 こういう話はいいじゃないか
ただ決勝予想の名前書いてくスレになるより
どんなネタか忘れたけど途中で全く関係ない場面に切り替わる奴が好き
725 :
名無しさん:2007/10/17(水) 21:50:07
東京ダイナマイトがんばれ
>>720 エキシビジョン的なノリの2本目にならやってもいいけど
1本目で披露されても審査員は審査しにくいんじゃない?
ある種名刺代わりのネタだし何回も見てるだろう
スピワもいいけど昨年から急成長を続けるトータルにも期待
オンバトのチャンピオン大会でやったネタはマジで腹痛起こしたよ
728 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:05:50
>>726 なるほど。二本目に代表的なネタを持ってくるのは有りだな
問題は一本目なんだよな・・・スピワに最終決戦まで残れるネタが有るのか
ていうかまず決勝に行けるかすらって話なんだけどな。最近ネタ見てないから
調子がわからん
729 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:08:35
>>727 なんとなく吉本的な流れはトータルだよね、記者会見呼ばれたり
ただ最終決戦残ったり優勝したりする姿が想像出来ないんだよな。
大村にもっと壊れて欲しい
ブラマヨみたいなの出てこん限り、優勝はやっぱ笑い飯だろうな。トータルとか優勝できるタマじゃないだろ
731 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:15:09
トータルテンボスは3位くらい。来年優勝はあり得る
732 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:16:34
スピワは指相撲のネタが好き。
井戸田「おめぇ何処中だよ!?」
小沢「今ネタ中だよ!」
井戸田「俺もネタ中だよー!!」
のクダリも好き
トータルは今年でラスト
スピワは今年単独ライブをやったそうだがM-1前の調整みたいなもんなのかな?
ファン相手じゃ本当にウケてるかどうかわからない気もするが
736 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:21:19
だとしても今年はスピードワゴンだと思う。そう都合よく優勝しないな
しかし今更スピードワゴンに優勝されても・・・
M-1バブルの無駄遣いだろ
トータルは実は97年結成だから去年がラストなんだけどな
739 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:26:42
今年は中の上での争いになりそうだな。
平均したら結構レベル高くなると思う。
スピワならドキュメントネタ、芝居ネタが好きだな俺は
メンバーがメンバーだし決勝に行けるとは思うが、優勝は厳しいよね
普通に考えたらやっぱ笑い飯かな?奈良以上のネタは来ないだろうからファンも本人達も変な気分になるだろうが
いつトータルが麒麟飯を抜いた?
それとも麒麟飯が勝手に堕ちただけか?
だとしたらすんごい低レベルな争いだぞ?
キンコンスピワも過去大会惨敗組だし
742 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:29:05
何か麒麟危うそうだなぁ今年。何となくだけど。
ど決勝行ったは良いけど酷い結果に、とかならなきゃいいんだが。
毎年この心配してるけど、良いネタ卸せてるのか?
743 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:29:52
>>739 確かに、絶対的な有力候補がいない分拮抗して面白くなるかも
744 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:31:43
03年が一番面白かったっすな
しかし01ファイナリストのキンコンや02〜03ファイナリストのスピワが
今になって出てくるってのもある意味斬新で見ごたえあるよ
「いや〜麒麟は安心して見られますねー」
とか今田がいいそうでイヤ
今年の麒麟は全くネタが読めないからな。
zaimanで出した2本もいまいちだし、他の新ネタのほとんどは小規模会場の
単独でしかおろしてない。
去年とか、1本目のも2本目のも結構ルミネとかでやってたよな?
もしかして、最近ずっとやってる古いネタでいくつもりかもしれん。
>>729 力は普通に笑い飯や麒麟の方が上なんだけど、吉本的には
まだチャンスのある飯や麒麟は後回しにして、今年ラスト
のトータルにM−1優勝という「出世手形」を持たせて売
り出しやすくしたい、ってのはあるかも。
でも、そういうのは無しに審査はガチでお願いしたい。
いや、去年以下のレベルになるだろ。去年の低レベルからチュート、フット抜けるんだから
750 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:35:07
今年の麒麟はブラマヨ方式なんかなと思ってるけど。
752 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:35:20
ノンスタなんかいいとこまでいきそ
フットは出るんじゃないか?
フット出るかもね。
755 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:37:09
出ねーよ馬鹿。本人達が1番辛いわ
756 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:37:11
今年フットが出るなら優勝確定だな
大村とか川島とかの悲鳴が聞こえそうだ>フット出場
758 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:38:19
759 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:38:57
去年のポイズンはひどかった…
去年居た変ホとポイズンの代わりに有力なコンビ(東ダイ、三拍子など)が出るとは限らない
むしろ毎年こういうカスはいるだろ
>>758 M−1用のネタは早めに作って、年末まで封印。
鮮度を保つため。
去年は変ホ、ポイズン意外にもプラン9とかいうイロモノ集団がいただろ
今年が昨年よりレベル高くなるかどうかは審査員次第ともいえる
763 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:41:14
M-1にシュール漫才は向いてないんだよなぁ
でも三拍子は去年の子守唄を越えるネタ
持ってないよな
765 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:42:42
インパクト勝負はまずないだろう
766 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:43:05
>>762 去年は話題性重視でいきすぎたと思う。
正統派だけじゃ番組的に問題あるのかな?
東京ダイナマイトや三拍子が有力って…こいつらこそダダスベリしそう。てか皆ポイズンの評価低すぎ
>>764 あれ敗者復活では大爆笑だったけど
フジの正月番組ではスベリ倒してたぞ
ポイズンからは勘違い臭もするから尚更不快
なんつーか白々しさ全快なんだよね
771 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:45:44
>>761 なるほどな
ありがとw
ブラマヨは、M-1で披露したネタは半年前を最後に
封印してたって陣内が言ってたからなぁ
772 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:48:59
松本と紳助の席を離して欲しい
04みたいに「関東芸人集合!」って感じの面子なら
スピワかトータルが優勝できそうだけども
やっぱりなんだかんだ言っても漫才は関西の文化だから仕様がない
774 :
名無しさん:2007/10/17(水) 22:52:05
M-1が本格的に吉本の祭典に見えてきた…
ガチなのは決勝だけだ門名
予選ガチでやったって吉本の他のコンビが決勝に来るだけ
776 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:57:38
予選ガチでやったって吉本の他のコンビが決勝に来るだけ
それでも04みたいな大会もう一度見てみたいな。そうなるとメンツは
飯
トータル
スピワ
キンコン
パンブー
キャン×キャン
アジアン
磁石
敗者復活
麒麟
辺りを希望。関東でもオリラジは却下。
しかし、04は紳助いなかったんだよな。あんな感じになったのもそれが影響してるだろうな。
779 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:02:27
矢作が俺達のせいでM1のルールが変わったって言ってたし
開催側も関東芸人にも配慮はしてると思う
審査のセンスが微妙なだけ
>>747 麒麟のイベント何回か行ったけどそこでの新ネタは良くなかった。
三回戦でやったら落とされるんじゃないかと思うくらいのクオリティ…。
パンクブーブーとか流れ星とかに期待したほうがいいと思う
>>778 おまえは何にもわかってないな。
麒麟が正面突破できないわけがないから。
「希望」と注釈を入れてるからまだいいけど。
783 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:10:12
リターンズで田村が626点でもうちょっと貰えると思ったって発言聞いてどんだけ自分らに甘いんだよと感じた
627点だよ。
785 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:11:34
M-1が2001年のまんまのルールだったら吉本の思う壺だ。
飯、キンコン、ノンスタ、パンブー、スピワ、アジアン、キャンキャン、タイマ
敗者復活 千鳥
これでどうだ
787 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:16:29
いや、スピワ、キンコン、麒麟、笑い飯、ノンスタ、トータル、千鳥、アジアンだな。
敗者復活にまさかのザブングルか
タイマはもういいよ
オンバト信者の俺だがそんなに面白くない
ザブングルのシャクレメガネがメガネはずすとイケメンすぎて吹いた
オリラジはむしろ決勝に来るべきだろ
絶対にスベるから
今年は真のノーマークが優勝
デニッシュ優勝
オリラジはチュートと番組やるから出場するのだろうか
>>790 スベるって解ってるのをわざわざ決勝に上げないだろ。
今まで決勝でスベった芸人って「準決勝ではウケてたのに」
って芸人多いし。
オリラジの決勝進出はありえない
本人含め誰も得しない
796 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:29:46
M−1甲子園で優勝したコンビとかが、まさかの決勝って場合も・・・?
いや、無いか。
797 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:32:17
>>796 ないな。
関西でM-1甲子園出てる奴らの一部がイキっててイタい
自分らのことプロと勘違いしてる
キャンキャンがもしも決勝にあがって海ぶどうやマスオさんをやったら
客は喜ぶだろうが審査員は揃って白けるだろうな
799 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:33:25
オリラジの中田氏は間違いなく病んでる
あのイラストはヤバいだろ
カッチカチやぞ!
802 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:45:11
>>798 ボケはあれでもいいと思うんだよ。ツッコミで笑わせる事さえ出来れば。
今はただ無難にツッコんでるだけだからなぁ。
アンタはボケはベタだけどテンポの良さととツッコミの力強さで笑わせてたから、
題材はベタでもチャンスは有ると思うんだよな。意外とキャンキャンは近い位置に
いるかも。
M-1甲子園の優勝者のその後って全然知らないんだけど
やっぱ吉本に入るの?それとも普通に社会人?
しかしどっちにしろこの大会優勝したとしても漫才だけじゃ食ってけないんだな
厳しい世界
804 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:45:40
>>801 西野よりイタい奴もいるからな
自分のこと「日本一おもしろい高校生」とか言ってるアホもいるし
しかも冗談じゃなくてガチで
地区予選すら優勝してないくせに
キャンキャンっていっこく堂のコンビか
あいつら華はあるんじゃないかな
ぼれろは?
しかし毎年決勝進出者発表の日はすっごい興奮するよな!
去年はガセネタの方が豪華すぎて本ネタが出た瞬間皆冷めちゃったけど
808 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:47:44
え?
809 :
名無しさん:2007/10/17(水) 23:48:00
>>803 去年優勝したTEAM BANANAはNSC行ってるらしい
決勝行ってるコンビは結構NSCでいいクラスにいるみたいだな
デロリ庵とかテゴネハンバーグとか
シンパシーはかわいそうだったな
811 :
名無しさん:2007/10/18(木) 00:12:57
ガチ予想
麒麟、飯、トータル、パンブー、スピワ、キンコン、ダイアン、三拍子
敗者復活
とろサ
812 :
名無しさん:2007/10/18(木) 00:15:14
ストリーク
純粋な実力だけなら。笑い飯、麒麟、トータル、千鳥、スピードワゴン、ダイアン、ポイズン、なすなかにし、マラドーナ
814 :
名無しさん:2007/10/18(木) 00:30:55
ジパング上陸作戦は、そろそろ三回戦くらいで落とすべきではないだろうか。
どうかんがえてもアミ・ボロログ・ホエジェテ・ジャテ・チャイのほうが圧倒的に面白い。
815 :
名無しさん:2007/10/18(木) 00:37:44
三回戦で落とすべきと思う芸人のほとんどは吉本という事実
LLRはどう?
伊藤の突っ込みがもう少し上手くなればイケると思うんだが
817 :
名無しさん:2007/10/18(木) 00:41:44
>>814 一昨年の敗者復活は面白かった。去年は急に営業ネタみたいなネタやり始めて驚いた
確かにアミボロ何とかの方が外人漫才としては新鮮だなぁ。昔インパクトっていう深夜番組
で見ただけだけど、確かに面白かった。
ヘッドライトは言われてる程ひどくない。過去に見た映画ネタとか面白い
>>814がその名前をすらすら書けることがすげぇw
>>783 甘いっつーか自分達の実力を過信してる部分があるんだろうな
しょうもないネタでも確実に決勝に来ると保証されてる芸人はさっさと10年目すぎてM-1から消えればいいのに
とあるブログで見たんだが、
今年は二回戦からファンダンゴで放送するってマジか?
822 :
名無しさん:2007/10/18(木) 00:51:37
今年、決勝のゲストにチュートが来るの?
麒麟、笑い飯、トータル、スピワ、とろサーモン、東京D
あと千鳥が来たら隙がないね。
キンコン、ノンスタ、オリラジ、アジアン、パンブーは絶対にない。断言してやる。
あとサンドウィッチマンはネタがしっかりしてるな〜。
>>818 今ぼっけぇでネタ見たんだがこりゃひどい…
ひどいと言えばプラスマイナスもひどい…
なんでテレビでこんなネタやるんだよ
ダイアンと千鳥しか笑えなかった
826 :
名無しさん:2007/10/18(木) 01:45:40
今日、漫才アワードの予選ドキュメントを見たが、ネタうんぬんよりも舞台裏の様子が面白かった。
オジオズ篠宮、のろし鈴木、ヒカリゴケ国沢と松竹勢で固まっている中で、篠宮のテンションの高さに他二人が本気で引いてたり、
ストリークの毎度ーに会場がもりあがったったら「あのいぶし銀やったストリークが今こんなに浸透してるの?」とユウキロックがビックリしてたり、
千鳥の予選敗退が決まったとたんに、ノブとトータル藤田が切腹のショートコント始めたり。
とにかくトータル藤田の交友関係の広さは初めて知ったな。
とろサー久保田とも仲良さげだったし、大阪吉本も交流あるのね。
チキチキジョニーのツッコミいいな!
かつぜついいし、落ち着いてるし。
アジアンのボケとチチチキジョニーのツッコミが組んだら、関西最強の女漫才師誕生するんじゃね?
女漫才師なんかたかだかしれてる。アジアンだって達者なだけで面白くはないし
チキチキジョニーは久々に松竹の希望の星だと思った
あとトータルは大阪で番組持ってたからだろ
830 :
名無しさん:2007/10/18(木) 02:50:39
トータルは東京の若手では珍しくコンスタントに大阪の劇場出てるからな
関西の漫才番組出たり東京組では数少ない関西人も受け入れるコンビだな
831 :
名無しさん:2007/10/18(木) 03:18:12
たぶんキンコンだな優勝
831 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/10/18(木) 03:18:12
たぶんキンコンだな優勝
トータルとノンスタとアジアンは確実に決勝行きます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アジアンとノンスタは、かぶってしまう。
どちらもM−1では薄味で2組も要らないよな。
まだ自滅しそうな、とろ、プラスマイナス、なすなかのどれか入れて
可能性に期待した方がいい。
>>828 >達者なだけで面白くないだろ
なるほど。
ものすごく的を射た表現だな。
話術はある。
でも馬場園の発想の次元が幼稚すぎるんだよな。狙いが低いというか。
これはM‐1の準決勝レベルならともかく、決勝レベルだと致命的すぎる。
これはハリガネロックなんかにも同じことが言える。
837 :
名無しさん:2007/10/18(木) 06:46:01
マラドーナが毎回準決勝にきてるのは吉本の情け、あんなゴミみたいなネタで勝ち上がれるわけないww
特に2005はひどかった…
麒麟おもしろいか?
おもしろさが全くわからん
839 :
名無しさん:2007/10/18(木) 07:00:41
所詮、M1なんて広告でしょ・・素人から昇り詰めるなんて無理なんじゃないの?
吉本は銭ゲバじゃん。審査員も買収されてんだろ!現にカウスが意味深な発言してたよ・・東京ダイナマイトが出た時に、武から電話があったって
840 :
名無しさん:2007/10/18(木) 07:02:01
素人から出てきたら本物だな!
841 :
名無しさん:2007/10/18(木) 07:09:37
今年注目のアマチュア芸人
画鋲・稲葉甲子園・コンビーズ・薔薇薔薇戦士
画鋲 妙に動く関節を利用したネタは必見でしょう
稲葉甲子園 ライブドアラジオがヤバい!
コンビーズ ただの立話が、芸術の高みへ・・
薔薇薔薇戦士 なんだかよくわからないが不思議
842 :
名無しさん:2007/10/18(木) 07:10:12
歴代王者のほとんどが第一回大会のファイナリストだよね。
一回目のときのメンツが順繰り優勝してるという印象ですね。歯抜け現象というか。
結局一回大会のメンツが最強だったってことだよね
>>838 万人が面白いと思える漫才が有るわけないだろ?
お笑い好きな癖に冗談通じないとか…まあ、吉本に難癖つけるためにわざとわかってないふりしてるのかもしれんが
2005年の最終決戦や今年の新ネタを見てると、
麒麟は普段とは違う傾向のネタをやると上手く行かない気がする。
かといって、実況型は既に飽きられてしまっているから、結構厳しい状況だな。
笑い飯は笑い飯でもうどのネタを見ても「○○の焼き直し」みたいな感じだし。
この2組はもう厳しいと思う。てか芸暦の浅い頃からM-1に出過ぎたのかもな。
去年みたいにチュートやフットが居ないから笑い飯は焼き直しでも勝てるでしょ。他はもっとイマイチな訳で
847 :
名無しさん:2007/10/18(木) 08:35:57
笑い飯のパターン
はいどーもー
ネタをふる
アクセントや少し文字を変えた軽いボケをする
少し加速
哲夫がキレる
ksk
同じボケをしあったり下らない(わかりやすい)ボケでさらにksk
西田がもうええわ
もうええわってほとんど中西じゃね?
>>846 そうなったら史上最低レベルのM-1決勝になるな。
850 :
名無しさん:2007/10/18(木) 09:02:41
>>845 麒麟は実況型を止めて、別の形でいこうと為てるのは良いけど、それでM-1に臨むには準備不足じゃないかな。
笑い飯って結構パターン持ってるだろ
852 :
名無しさん:2007/10/18(木) 09:07:57
アジアンは上手いけど一個も笑えない。
アジアンが来るならダイアン希望
笑い飯
トータルテンボス
スピードワゴン
NON STYLE
ボールボーイ
なすなかにし
磁石
ジェニーゴーゴー
アミ・ボロロク・ホエ・デシェ・ジェテ・チャイ
>>853 その人選は奇抜すぎだろwwwwwwww
ちょっと決勝でどうなるか見てみたいメンツだけど。
今のM-1にここまでの人選をする勇気はないだろうな
…平凡なネタしかできないコンビはM-1決勝には上がれない…
●今年のM-1敗者のネタかぶり予想
・ 私の〜お墓の前で〜
・ 大食い
・ メタボ
・ 朝青龍
・ ○○王子
・ 亀田
笑い飯のネタって作るのすっごい簡単そうじゃね?
他の芸人が簡単にマネできそう。
>>856 まあ、別に発想力が必要なネタじゃないからな。
笑い飯は二人のキャラクターだけで持ってる
>>856 マリリン・モンローなんかプロにしかできない仕事だと思う
859 :
名無しさん:2007/10/18(木) 10:56:09
あれのどこがよかったんだか・・・。笑い飯は2002年2003年が最強だった。気負ってなかったせいか
860 :
名無しさん:2007/10/18(木) 11:17:08
アマチュアはもう決勝まで残さない方がいいだろうなぁ……。
去年の失敗もあるわけで
飛石は去年なぜ3回戦で落ちたのか…
せっかく敗者復活戦最多連続出場記録タイ持ってたのに
862 :
名無しさん:2007/10/18(木) 12:05:47
サンミュージック枠には限りがあって、飛石をあげるか髭をあげるかで迷ったから
>>859 >あれのどこがよかったんだか
ああ、それは典型的な素人意見でまったく参考にならないよ。
完成度で見るならあのネタは、オッサンの歌練習というバカバカしいテーマのチョイス、
几帳面なくらいのボケの刻み方と掘り下げ方、最後は全てを集約してすっ飛ばすネタの構
成など、ものすごく練られている。
とにかく質が高い。
スタンダ−ドな漫才が好きなので変化球ばかり評価されるのはイヤだなぁ
865 :
名無しさん:2007/10/18(木) 12:32:04
スタンダードが評価される大会はいっぱいあるから、そっちを見ればいい
866 :
名無しさん:2007/10/18(木) 12:33:01
M-1みたいな大舞台でわざわざ普通の漫才なんか見たくない
斬新なネタをするコンビはト−ク部分がダメだったりする印象がある
優勝して押されても微妙な感じになるんじゃないかなぁ
漫才が面白ければなんでもいい
テレビタレント向きじゃなくたって全然いいよ
漫才師として脚光を浴びてくれればOKだし、漫才界が活気づけば嬉しい
870 :
名無しさん:2007/10/18(木) 13:04:59
今年も(ほぼ)全部吉本なら見たくない
>>868 そんなこと考えなくてもいいんじゃないか。
品庄、キンコン、オリラジら、既に売れてる芸人が参加を決心するような大会だぜ?
872 :
名無しさん:2007/10/18(木) 14:02:01
>>870 個人的にはそんなくだらないわだかまりはないけどね。
アンチ吉本は例外なくアンチ亀田
875 :
名無しさん:2007/10/18(木) 14:34:58
正統派だろうが邪道だろうがシュールだろうが面白ければ無問題。
桜塚やっくんのM-1参戦の話はどうなったんだ?
877 :
名無しさん:2007/10/18(木) 14:47:11
お兄さんと一時結成してあばれヌンチャクで出てみればいいのにね
878 :
名無しさん:2007/10/18(木) 14:47:51
>>870 散々既出だけど、吉本以外に優勝狙えるコンビがいないのが現状
879 :
名無しさん:2007/10/18(木) 14:48:38
>>870 こういう勘違い馬鹿にはどんどんいなくなってほしい
880 :
名無しさん:2007/10/18(木) 15:00:30
中川家
アンタッチャブル
フットボールアワー
ますだおかだ
アメリカザリガニ
チュートリアル
二丁拳銃
ハリガネロック
スピードワゴン
おぎやはぎ
今思えば2001はこれで良かっただろ?
881 :
名無しさん:2007/10/18(木) 15:56:21
スピードワゴンは2001不参加だよ
2001は品川庄司の漫才全盛期だから出てほしい
2005のクソみたいな漫才よりよっぽどいいと思う
883 :
名無しさん:2007/10/18(木) 16:08:01
2001年のチュートリアルは本人も認めるヒドさだろ
さすがに2001年の麒麟ははずせないと思うが・・・
885 :
名無しさん:2007/10/18(木) 16:35:02
2001年の麒麟は神だったもんな
それ以降はうなぎ下がりだけど
886 :
名無しさん:2007/10/18(木) 16:40:33
千鳥は今年も駄目かな・・・
887 :
名無しさん:2007/10/18(木) 16:41:04
あの時松本が誉めなきゃ神かどうかも気付かれなかった
でも誉めたばっかりに、その後がしんどかったことも事実
大阪でやった今日の一回戦見に行った人、感想聞かせくださいな
とりあえず、麒麟は毎年出しとけばいいと思う。
大外しもしない代わりに、大当たりもしないという、こういうコンビが一組いた方が…飯も同じか。
麒麟は毎年1本目だけ出ればいい。
本日の合格者
タフボーイズ(劇団チームKGB)
こけらおとし(松竹芸能)
いわさきりん.(潟Vエル)
ザ☆ヨウコ2/5(アマチュア)
学生グルメ(ヨーロッパ企画)
チュチュ(吉本興業 大阪)
キャバレーナイト(アマチュア)
バンカラモミジ(アマチュア)
はだか電球(アマチュア)
タングステン(アマチュア)
再結成したはだか電球が合格。
何となく名前聞いたことがあるところで落ちたのは
ラフメーカー(松竹芸能)
くらい?
今日は有力所は皆無やったね。
892 :
名無しさん:2007/10/18(木) 17:58:14
明日の主な出場者
Dr.ハインリッヒ(吉本興業 大阪)
伊賀,平山(吉本興業 大阪 新喜劇)
カサブランカ(松竹芸能)
トライアングル(松竹芸能)
覆面マスク(松竹芸能)
プリンセス金魚(松竹芸能)
うずまき(吉本興業 大阪)
人助(アマチュア)
ビンチョウタン(アマチュア)
HTH(松竹芸能)
のろし(松竹芸能)
ダブルダッチ(松竹芸能)
街の帽子屋さん(吉本興業 大阪)
ライスカレー(アマチュア)
アルトバイエルン(松竹芸能)
チキチキジョニ(松竹芸能)
ピーマンズスタンダード(松竹芸能)
ヒカリゴケ(松竹芸能)
松竹勢多し
チキチキジョニー頑張れ
ここ数年華やかな奴らが出てきてない
去年はチュートだけだったし
おぎやとかスピワみたいに優勝できなくても売れるってパターンがなくなってる
895 :
名無しさん:2007/10/18(木) 18:38:11
なんか今年は1回戦から厳しくない?
既にプロ芸人が結構撃沈されてるし。
明日、松竹勢多いから傾向が分かりそうだな。
エレジョン死んだのは衝撃的だな
まああいつらつまらんしこれをきっかけに芸人辞めてほしい
898 :
名無しさん:2007/10/18(木) 19:30:46
エレファントジョンは普通にショックだ……………
準決勝までは来るかと思いきや
899 :
名無しさん:2007/10/18(木) 20:01:45
エレファントジョンはただのパクリ漫才だからなぁ
エレジョン準決勝はねーよ
個人的にはいくらつまんなくてもオリジナリティは大事だと思う
笑いに新しさって相当なウエイトがあるんじゃないか?
902 :
名無しさん:2007/10/18(木) 20:07:51
飛石や号泣でさえ3回戦落ちするんだからエレジョンは2回戦落ちが妥当(ルート33と同じ)
まあ、一回戦で落ちるのはおかしいな
でも再挑戦すれば今度はいけるんじゃないか?
去年、将来有望なジャルジャルやデニッシュでさえ一度一回戦落とされたし
決勝に進むだけですごい事なのに優勝しないと貶されるみたいな
流れになっているのはおかしいなぁ、去年とかそんな感じだったし
デニッシュは独特すぎて審査員にハマらなかったんだろうな・・・
あと、再エントリーは受け付け終わってるよ
905 :
名無しさん:2007/10/18(木) 20:11:07
大阪芸人が東京に進出したって、東京は東京芸人がぎゅうぎゅう詰めでポジションないからね、今になって千原兄弟のテレビの露出が多くなってきてるしw大阪芸人優勝はもう良いだろw(by神助)
千原は腐らずに頑張ったなあ。
一方、ジャリは…
東京に出ることを選んだ麒麟。
大阪に残ることを選んだ笑い飯。
笑い飯は優勝しても大阪に残るの?
910 :
名無しさん:2007/10/18(木) 21:21:10
飯は今年準決で落とされそうな予感・・・
>>909 前に東京出てこないのかってよく聞かれるけど出てくる気はないって言ってたなぁ
腹の中はわかんねぇけど
でも笑い飯は東京合わないだろ
大阪拠点で呼ばれたら東京行くみたいな感じかな
のし上がってやろうとする気持ちは麒麟より飯の方が
強そうだと思ってたんだけどなあ・・・
特に哲夫。
2003年のM-1をきっかけに色々東京出て分かったんだろ
自分達は東京に合ってないって
合ってないのか無理なのか分からんが
確かその時って全国放送の番組に王者のフットボールアワーよりも沢山呼ばれてたんだよね?
2002年のフットもますおかといい勝負したから結構呼ばれてたよ2003年は。笑い飯もそのパターンかな
笑い飯、優勝して東京に来い!!!
しかし飯が出てた記憶ほとんど無いな
いい仕事して無かったんだろうな…
>>913 哲夫が一番その辺に関しては弱気だと思う。
優勝者意外のM-1バブル
02→おぎやはぎ
03→スピードワゴン
04→アンタッチャブル(この年優勝)
05→南海キャンディーズ
06→居ない
07→居ない
02も03も優勝に相応しかったのはフットか笑い飯だったと思う。マジで要らんわ二代目王者
でも当時のますおかアメザリ人気は凄かったからなぁ
松竹の風が吹いてた
あの頃はオンバトも大人気だったね
お笑いブームっていつのまにか終わってたな
お笑いブームまだ続いてるだろ。テレビ付けたら芸人ばっか出てるし。M-1も視聴率良い
925 :
名無しさん:2007/10/18(木) 22:46:12
笑い飯って年に1本いいネタ作れるかどうかのギャンブル芸人だから
こいつらからM-1取ったらなにも残らない気がするね。
逆にアンタッチャブルなんかは、オンバトでも異常な高打率だったけど、
その後の芸人タレントとして生き残るのはこういうタイプだと思う。
926 :
名無しさん:2007/10/18(木) 22:50:07
ブーム続いてない気がする。無理矢理吉本が長引かせてる印象。弟が毎日芸人ウザいって言うの見てそう思った
はあ?笑い飯は定期的に単独やってそこそこのネタ量産してるわ。漫才師としては断然笑い飯が格上
何度も書き込まれているけど、
飯はbaseを早く卒業した方がいい。
千鳥とつるんで、ぬるい湯につかって場合じゃないぞ。
929 :
名無しさん:2007/10/18(木) 22:53:31
奈良以外糞じゃんw
大阪の芸人は二回売れなあかん。大阪でまず売れて次は東京。
だから今東京で生き残ってる大阪の芸人はこれからも生き残るでしょ。
みたいな事を松ちゃんが言ってた…ていうのをハイヒールモモコが言ってた。
>>926 身内がああ言ってた、こう言ってた、ってよく恥ずかしげもなく書き込めるなあ
んなもん参考になるか
奈良以外糞ってwww上っ面のお笑いファンは黙ってろ
934 :
名無しさん:2007/10/18(木) 23:03:34
鈍感w
935 :
名無しさん:2007/10/18(木) 23:03:52
九月の単独で見た車掌のネタと水戸黄門のネタは死ぬ程笑ったけど、あの雰囲気は
単独ライブ独特なもんな気がする。M-1であの空気作れるかなぁ
936 :
名無しさん:2007/10/18(木) 23:08:57
チュートリアルを優勝させるんなら早い段階で笑い飯を優勝させるべきだったよな
オレ、神奈川から大阪に引越して6年になるけど、さすがにお笑いを見る目は関西の人の方が肥えてると思う。
お笑い番組、特に漫才番組が異常なまでに多く、そして濃ゆい。賞レースも豊富、しかもM−1よりも放送時間が長い。
全国ネットのお笑い番組と関西の漫才番組を両方見れるわけだから、目が肥えて当たり前。
こっちに来てから、お笑いにおける関西という土壌はホントすごいと思った。
でもナンセンスが育たない土壌、関西
確かに関西の漫才番組は異常だよなw
引っ越してきた当時はビックリしたよw
そうか?一般の支持があるかはともかくとして、天じゅくみたいな面白いイロモノも出てきてるぞ
>>937 >全国ネットのお笑い番組と関西の漫才番組を両方見れる
ちょっとウラヤマすぃ
東京の会社で働きたかったんだけど
お笑い番組見るために関西で就職した
943 :
名無しさん:2007/10/19(金) 00:23:20
俺は関西でお笑い見るために同志社入・・・りたい
関西出身関東在住のお笑い好きは実家から送ってもらってるよな
945 :
名無しさん:2007/10/19(金) 00:43:23
笑い飯、準決勝敗退
そして、敗者復活戦は辞退。
こうならないかな?
946 :
名無しさん:2007/10/19(金) 00:49:06
俺も関西のお笑い見たいな〜
関東でも映してくれたらいいのにぃ〜
そんな事おきるわけないだろ。
とりあえず、どんなしょうもないことしようが
飯・麒麟・トータルは確定なんだよ。
948 :
名無しさん:2007/10/19(金) 00:56:12
笑い飯、麒麟、トーテンは実力で決勝まで来るだろ
この3組を脅かすコンビは見当たらない
949 :
名無しさん:2007/10/19(金) 00:58:45
それが問題だよ
優勝しないほうが得たらなんたら言ってた麒麟田村・・・・コンプレックス丸出し。本心で言ってるならこりゃ優勝無理だな
すげーつまらないのに予選に何度も出てくるアマチュアは何考えてるの?
マラドーナは実力つけてきたよ
ネタまあまあおもしろいの多いぞ
>>950 ブラマヨとかフットを身近でみてるだけあって、実感込もってるよな…と思って見てたが。
954 :
名無しさん:2007/10/19(金) 09:42:50
麒麟は「ずっと優勝できないコンビ」という路線の方が、イイと思う。
>>952 まあまあ面白いとかで決勝に出てこられたら邪魔なんだよ!
馬鹿かお前は?