とんねるずが見れない木曜なんて><

このエントリーをはてなブックマークに追加
153名無しさん
【ID:jJN2SyKN0】の検索

テレビ等 [テレビ番組] ◆視聴率情報提供専用スレ308◆
930 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 13:20:33 ID:jJN2SyKN0
潜在視聴率という都市伝説みたいななんの根拠も無い数字を
本気で信じてるダウンタウン信者は頭いかれてるだろ
さすが、業界内視聴率とか平気で言い出すだけのことはあるなw
あと、年収とか1時間番組のギャラなんて、発表されてないのにわかるわけがないからあくまで
憶測にすぎない。
それと、同じ芸人が1時間の番組をやるにしても、それぞれギャラは同じではない。
昼間も、夜間も、深夜も同じ1時間でもギャラは違う
時間帯が同じでも番組によってギャラは違う
955 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 13:49:16 ID:jJN2SyKN0
あの程度の雑誌がまとめたアンケートやランクは
中学校のクラスアンケートと同じなのにな
普段TVしか見てないから見識が浅くて、活字化されてるだけで
信じてしまう連中なんだろう
フラッシュEXって・・・・
笑えるわー
970 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 14:18:41 ID:jJN2SyKN0
>17.2% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX緊急スペシャル
>15.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

DXはゲストが20名近く
みなおかは食わず嫌いで2名
その差、約10倍
これで視聴率が2%しか違わないのはちょっとある意味恐ろしい
みなおかは、通常の数字にくらべてやや低いかな?という程度。逆にDXは通常より豪華バージョン
だから10時以降はいつもの放送より数字が高いと思う。
要するに、みなおかはほとんど食われてない。DXは10時に数字を伸ばしたと考えると
9時台での比較は、ほとんど五分五分だったんじゃないかな
それにしても、ゲスト10倍も多いのにw
154名無しさん:2007/11/27(火) 20:59:59
974 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 14:25:22 ID:jJN2SyKN0
ID変えてきたんだねw
わかりやすい自演だ
自分で貼って、自分でレスして恥ずかしくないの?

テレビ等 [テレビ番組] ◆視聴率情報提供専用スレ309◆
104 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 20:46:55 ID:jJN2SyKN0
> 17.2% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX緊急スペシャル
> 15.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
DXはゲストが20名近く
みなおかは食わず嫌いで2名
その差、約10倍
これで視聴率が2%しか違わないのはちょっとある意味恐ろしい
みなおかは、通常の数字にくらべてやや低いかな?という程度で損害は殆ど無い。
逆にDXは通常より豪華バージョン。
だから22時以降はいつもの放送より数字が低くなるわけがない。よって22時以降のDXは
数字伸ばしてると思う
要するに、みなおかはDXにほとんど食われてない。DXは22時に数字を伸ばしたと考えると
21時台での比較は、ほとんど五分五分だったんじゃないかな
それにしても、ゲスト10倍も多いのに、なにこれ?
ダウンタウンの番組すべてにいえることはゲストで数字稼いでそこにDTが乗ってるだけw
110 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 20:53:41 ID:jJN2SyKN0
だってDXは出る価値低いもん
やってることは
下ネタ、金、芸能人のプライベート、普段の服装、チクリ、暴露・・・・・
所謂、ゴミ箱に読み捨てられる3流汚れ週刊誌のTVバージョン
これに出る芸能人は限られてる。
だから、質より量を選び、まともな番組よりも下品、下劣な番組にすることで
一定の視聴者を引き込む選択をしてる
155名無しさん:2007/11/27(火) 21:00:39
115 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 21:05:20 ID:jJN2SyKN0
情熱大陸面白かったけどな
幻冬舎の見城さん。
ガキの使いみたいなあんなパーティーじゃれあい番組見るよりも
こっちの方が数段面白いのにな
126 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 21:27:58 ID:jJN2SyKN0
食わず嫌いが番組のメインで、これだけやってりゃ数字取れるからね。
だから、他の企画で誰が出たとかあまり意味が無い。その企画自体が
番組の数字を下げる要因になってるから。これが出来るのは余裕があるからでしょ。
だから俺が驚くのは
DXのように1つの画面に20名近くのタレントがじゃれあってる画面状況と
たった二人のゲストで質素、シンプルな画面状況の食わず嫌いが対等と
いうのが恐ろしいことだなとw
一般的な消費者の行動パターンから考慮したら、どうしても画面が華やかな方に
チャンネルを合わせてしまいがちだからね。
186 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 22:35:14 ID:jJN2SyKN0
ダウンタウンはDXみたいにゲスト山ほど出したり
リンカーンのようにメイン番組もてるような芸人たくさん出したり、
ガキの使いのように、たったの30分番組に自分達より高い視聴率出してる黄金伝説のココリコ出したり・・・
そういった麻薬を使わないとチャンネルを変えられてしまう
196 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 22:47:57 ID:jJN2SyKN0
要するに、今まで年末にSP番組流して締めくくってたのを
年明けに人気番組を並べるというトレンドに変わりつつあるってことか?
良いスタートダッシュを切ろうってことだろうか。
だから、ガキの使いとか浜田のジャンクとかいまいちぱっとしないのは
年末に無駄に流す
今年の汚れは今年のうちに
199 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/11/26(月) 22:50:13 ID:jJN2SyKN0
中居といったら、松本と日テレでバラエティー特番やったけど
散々な視聴率で、それからまったく放送されることもなくなったな。
視聴率も悪いし、視聴者の記憶にも残らない番組。
あと、スマスマ特番で中居&松本が番組やったけど これまた低視聴率。