ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件16

このエントリーをはてなブックマークに追加
865名無しさん:2007/05/31(木) 19:27:45
電話だけでも緊張してたタモリさんが松っちゃんとちゃんとしゃべれるか心配。
866名無しさん:2007/05/31(木) 19:29:25
でも・・・めちゃいけには出ないのだなやはり
代わりに井筒がやべっち寿司に・・・
867名無しさん:2007/05/31(木) 19:31:13
映画がヒットしたら他の番組にも出るかもね
868名無しさん:2007/05/31(木) 19:47:32
映画が始まったら、もう知ったこっちゃないんじゃね?w
それでなくても宣伝嫌いなんだから
869名無しさん:2007/05/31(木) 21:33:28
友達紹介の時の歓声がすごいって他でえらく言われてるけど普段からいいともってあんなんじゃないの?あんまり見ないから知らないけど
870名無しさん:2007/05/31(木) 21:35:32
いんや、「おぉ〜〜〜」って感じ
ジャニが出るときは騒ぎまくってるけども
871名無しさん:2007/05/31(木) 21:42:59
>>869
普通はあんなもんじゃないね
よく観てるから知ってるよ
それにしても予想を超えた反応だったな
872名無しさん:2007/05/31(木) 21:54:48
そうなんだーありがとう。いいともってあんなんばっかりと思ってた
873名無しさん:2007/05/31(木) 21:58:43
まれに
タイミングが悪いと無反応にされる可哀想な人もいる
874名無しさん:2007/05/31(木) 21:58:52
キャーキャー言ったところで今日の客は見れないね
875名無しさん:2007/05/31(木) 22:00:53
>>874
それで昔ブーイングが起きたこともあったらしい
明日の方がよかった〜〜〜って
誰がゲストの回か忘れたけど
876名無しさん:2007/05/31(木) 23:26:35
ジュニアが登場した時が普通の反応
877名無しさん:2007/05/31(木) 23:30:09
俺はちゃんと予想して録画してた勝ち組だ。まっジュニアも好きだからハズレても良かったんだけどね

ちなみに山崎の時も予想して録画したけどハズレだった、まっ山崎も好きだから気にしてないよ
878名無しさん:2007/05/31(木) 23:45:29
>>873
いいともって失礼な観客多いよね
879名無しさん:2007/06/01(金) 00:31:20
ブルータス見たか
いっぱい載ってるぞ
880名無しさん:2007/06/01(金) 00:39:49
BRUTUS

大松本論
いったい、松本人志とは何者なのか?

■ プリクラ。
■ 茂木健一郎×松本人志対談 「絶叫する脳」全発言の記録。
■ お題:松本人志をアートに置き換えよ。 中ザワヒデキ、片岡真実、田中功起
■ 松本人志を読む、見る、語る。 斎藤環、小谷元彦、中島信也、宮沢章夫
■ 松本人志の「笑い」をクロスレビュー。 菊地成孔、しりあがり寿、ミルクマン斉藤、安野モヨコ、野口強、桑原茂一、浅野忠信、名越康文、みうらじゅん、大宮エリー
■ 追っかけ。
■ 大日本人志/村上隆
■ 松本人志さん、ひとつだけ、質問に答えてもらっていいですか? 松本人志のことが気になる40人が松本本人に質問を投げかける一問一答。
■ 風とロックと松本人志。/箭内道彦
■ 松本人志の轍を踏む。〜松本人志の(ほぼ)全仕事〜 解説・倉本美津留、高須光聖
■ ひと目で分かる、松本人志。
■ 隠れた名作≪世界の珍獣≫図鑑。
■ 松本人志プロファイリング。 高須光聖、清水ミチコ、ココリコ
■ よく分かる? 映画『大日本人』。
■ 『人志関係』/篠山紀信
881名無しさん:2007/06/01(金) 03:11:08
とりおざシャキーン?とかいう食いタンのユニットの子役の須賀くん
うたばんで、音楽番組をよく見るという話で、中居くんが
HEYもMステもうたばんも見ると聞き出し、3つの中で何が一番好き?と聞いたら
言葉につまる。中居くんが、ってことはうたばんじゃないってことだよねとつっこむ。

HEYファン認定。
882名無しさん:2007/06/01(金) 06:03:38
Mステじゃないの?まじめそう子だし
883名無しさん:2007/06/01(金) 06:20:22
>>882
その可能性を残さないのが儲なんだよ
884名無しさん:2007/06/01(金) 11:26:37
ブルータスという雑誌を買ってみそ
いろんな著名人が松本へ賛辞をおくってるから
885882:2007/06/01(金) 13:37:38
>>883
俺は信者だが?
886名無しさん:2007/06/01(金) 14:49:54
ブルータスめっちゃ濃いわー
887名無しさん:2007/06/01(金) 16:10:45
>>225
お前Sだろ?
888名無しさん:2007/06/01(金) 16:53:06
ブルータス借りパクされたら嫌だから三冊買っといた
889名無しさん:2007/06/01(金) 16:56:29
890名無しさん:2007/06/01(金) 17:37:57
ブルータス何気にスゲー人ばっかで驚いた。
アレ皆松本ファン?
891名無しさん:2007/06/01(金) 19:00:58
みんなってことはないだろ
紀信が松本で笑うとは思えん
892名無しさん:2007/06/01(金) 19:55:17
創価学会もニンマリの名スレ
893名無しさん:2007/06/01(金) 20:09:42
ブルータスよ
お前もか
894名無しさん:2007/06/01(金) 21:10:31
>>892-893
そう泣くなよw
895名無しさん:2007/06/01(金) 21:36:52
ブルータス買ってきた。
今とりあえず録画してたまんまを先に見てる。
いいともよりおもろい感じ。やっぱさんまいいわ。
896名無しさん:2007/06/01(金) 21:41:33
さんまが面白いんじゃなくてタモリがつまらなすぎ
897名無しさん:2007/06/01(金) 22:06:07
どっちもおもしろかったけどなぁ。タモリも色々質問したり場の雰囲気もよかったし
898名無しさん:2007/06/01(金) 22:11:58
899名無しさん:2007/06/01(金) 22:17:43
900名無しさん:2007/06/01(金) 22:23:54
まっちゃん人気ありすぎ
901名無しさん:2007/06/01(金) 22:39:43
ダウンタウンといえば松本人志 100人中89人

アルタの客
902名無しさん:2007/06/01(金) 22:43:22
>>899
22歳で一人ごっつが好きな女の子イイな
903名無しさん:2007/06/01(金) 23:02:08
フットサルか
色んなところにファンがいるな
904名無しさん:2007/06/01(金) 23:04:55
>>901
あの数字がある意味アルタの客のお笑い度数みたいなものを顕してるよな
ガキだったら嘘でもみんな押すと思う
数字が高ければ高いほど、松本が滑稽な立場になって笑いになるんだから
905名無しさん:2007/06/01(金) 23:14:01
>>897
良かったよね
906名無しさん:2007/06/01(金) 23:36:49
モリマキも松本ファンだったのか
907名無しさん:2007/06/02(土) 00:27:35
モリマキのブログからたどって他のブログ読んでたら
大日本人を見た感想を書いてる人がけっこういて好評なんだな
先行見に行くぐらいだから元々松本の笑いが好きな人たちなんだろうけど
松本をあんまり好きそうじゃない人が、いいとも出演を歴史的事件だとか
大袈裟に書いてるのがワロタw
908名無しさん:2007/06/02(土) 00:58:34
>>904
あーガキの客だったら松本の意図を読んで押す人多かっただろうな
あれオンエアしないで、いろんな番組で確かめてみたら
そこの客筋がわかるかもw
909名無しさん:2007/06/02(土) 01:32:56
確かに、番組によって質問内容の名前を変えたりすれば、いろんな番組で使える
でも客筋を知ってどうするのかという疑問は残る
910名無しさん:2007/06/02(土) 04:20:51
>>881
ヘイの話題出されたとき石橋の顔が硬直してたね
911名無しさん:2007/06/02(土) 04:30:58
思い込みだよ
912名無しさん:2007/06/02(土) 04:32:20
うたばんはすでに打ち切りが決まってるって聞いた。
中居続投で別番組がはじまるとか。だから余計にタカさんショックだったのかな?
中居くんもわざわざHEYやMステみたいなライバル番組の名前出すなんて
いじわるだね。
913名無しさん:2007/06/02(土) 06:42:48
>>898-899
久々の新着乙


「DTといえば浜田だ」で「エ〜!」の意味が分からん
やっぱいいとも客のオツムは緩いのか?
914名無しさん
>>913
いくらなんでも一人は無いだろって言うエーだろ
そんな事も理解出来ないお前のオツムの方がヤバイ