お笑い関連視聴率スレPART437

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名無しさん:2007/05/10(木) 16:06:54
リンカーン見るぐらいなら内P見たい
というか復活しないかな内P
あれが近年では一番面白かった
889名無しさん:2007/05/10(木) 16:07:42
石橋はロンブー亮の面白さに気づいたみたいだな
面白さって言うか天然何だけど、石橋は目の付け所が違う天才なんだな
890名無しさん:2007/05/10(木) 16:09:12
>>888
内Pの後番組って何だっけ?
891名無しさん:2007/05/10(木) 16:09:22
飯を素人が作るのと、プロが作った料理を食べるのとが違う
892名無しさん:2007/05/10(木) 16:10:27
>>891
正解
893名無しさん:2007/05/10(木) 16:10:42
今日みなおかに亮くんが出るね
894名無しさん:2007/05/10(木) 16:11:01
毎週火曜日にスポーツ新聞に載る
週間視聴率ランキングに
ダウンタウンの番組がランクインしたことあるの?


895名無しさん:2007/05/10(木) 16:11:24
料理の鉄人が無駄に料理をはやらせてしまった
896名無しさん:2007/05/10(木) 16:12:35
石橋は目の付け所が違う天才なんだな
発掘するのが上手いし引き出すのも上手い
897名無しさん:2007/05/10(木) 16:13:22
確かにDTなら亮は使えないの一言で切り捨てるだろうな
898名無しさん:2007/05/10(木) 16:14:13
プロが作った料理を食べて
嫌いなモノとか値段とか当て合うだけで
視聴率取れるんだもんなー
よく飽きられないなと思う
899名無しさん:2007/05/10(木) 16:14:14
>>896
訂正
×石橋
○内村
900名無しさん:2007/05/10(木) 16:14:50
石橋の凄さみたいのに気づた方がいい奴の技量は無限大
901名無しさん:2007/05/10(木) 16:16:46
料理の鉄人て

鉄人料理人の名前だけが今も残ってんな
902名無しさん:2007/05/10(木) 16:18:19
>>900
石橋の凄さは皆気付いてる。
あんな壮絶につまんない奴は他にいないよね。
903名無しさん:2007/05/10(木) 16:19:36
何で分からないかな?もっと深く貴明と言う人間を見ろよ
904名無しさん:2007/05/10(木) 16:20:59
さんまさん石原真理恵とかいう女だしなさい
工藤とか飯島とか八木なんかより余程観たい
みなの願いかなえてくれよ
905名無しさん:2007/05/10(木) 16:21:58
>>904
石原真理恵…誰?
906名無しさん:2007/05/10(木) 16:22:01
石橋に対抗できるとしたらオリラジくらいだなw
907名無しさん:2007/05/10(木) 16:22:06
>>894
下手な鉄砲は数撃っても当たらない

察しろよ馬鹿野郎が!
908名無しさん:2007/05/10(木) 16:23:21
>>904
何回セクースしたかいえw
18%いくそ
909名無しさん:2007/05/10(木) 16:23:30
石原真理子→石原真理絵→石原真理子
という出世魚のような改名
910名無しさん:2007/05/10(木) 16:23:32
石橋のトーク力は第四学区で証明済み
もう大金稼いでやる気がなくなっただけ
911名無しさん:2007/05/10(木) 16:24:05
いつもババアババアと大騒ぎのヒトは今日は来てないの?
912名無しさん:2007/05/10(木) 16:24:32
案の定DT叩いているのか
お前らがやってることはイジメと変らない
面と向かっては何もいえないんだろ弱虫どもが( ´,_ゝ`)プッ
913名無しさん:2007/05/10(木) 16:27:32
>>912
「面と向かっては何もいえないんだろ弱虫どもが( ´,_ゝ`)プッ」
部外者だがお前に言いたい……どんな返しだ。
914名無しさん:2007/05/10(木) 16:28:55
さんちゃんねるに石原きたら駆動+E縞がひくだろ
915名無しさん:2007/05/10(木) 16:29:36
>>910
古館といいところを引き出しあってたな
松紳でうなずいていただけの松本とは大違い
916名無しさん:2007/05/10(木) 16:32:47
05/05土 *6.6% 19:00-19:56 TBS ドッカ〜ン
05/08火 *8.1% 21:00-21:54 NTV 週刊オリラジ経済白書
05/09水 *9.2% 22:00-22:54 CX* 水10!

オリラジ大人気だなwww
917名無しさん:2007/05/10(木) 16:34:17
オリラジが絡むと何をやっても低視聴率

これ、テストに出るぞぉ〜
918名無しさん:2007/05/10(木) 16:34:55
松本って何であんなに劣化したの?
919名無しさん:2007/05/10(木) 16:36:46
劣化も何も昔から大した才能は無かった
雰囲気で誤魔化していたんだよ

ネットが普及してようやく魔法が解けただけ
920名無しさん:2007/05/10(木) 16:41:40
>>918
過剰なアポトーシス
921名無しさん:2007/05/10(木) 16:47:37
>>919
もとが低IQの印刷工だからなw
922名無しさん:2007/05/10(木) 16:49:55
( ´,_ゝ`)プッ
923名無しさん:2007/05/10(木) 16:50:25
石橋はホテルのコックだったらしいよIQ高そうだもんな
924名無しさん:2007/05/10(木) 16:51:53
世間はオリラジが面白いことになってるから
大変だ
925名無しさん:2007/05/10(木) 16:58:35
石橋ヲタのスレと化している…
926名無しさん:2007/05/10(木) 16:59:36
石橋ヲタなんかいないけどな
ナイナイヲタ
927名無しさん:2007/05/10(木) 17:00:13
     
928名無しさん:2007/05/10(木) 17:02:09
>>917
中学の試験

「オリエンタルラジオは(  )で大人気の若手芸人です。」

1.笑いのセンス
2.司会のうで
3.俳優業
4.視聴率
929名無しさん:2007/05/10(木) 17:14:56
ごっつと笑う犬を隔週でやればいいと思うよ。
日曜8時ではなく9時から
930名無しさん:2007/05/10(木) 17:16:26
テリー伊藤
931名無しさん:2007/05/10(木) 17:25:03
芸能界は全て吉本様の思うがまま!ABC新人コンクールもナイナイが新人賞取ってから
信用できなくなりました。もしかしたらダウンタウンも吉本がでっち上げた似非芸人
なのかもしれませんね。僕は20代で売れた芸人は皆、実力ではなくアイドル的人気
で売れたと思っています。もしかしたらオリエンタルラジオも10年前は受けてDT
ナイナイ的扱いを受けたと思います。しかし、今は10年、20年前と違います。
DT、ナイナイは時代的にラッキーだったとしか思えません。実力ではなく、時代の追い風に
吹かれただけです。アホなDTオタ、ナイナイオタはお笑いを語らないでください。
932名無しさん:2007/05/10(木) 17:26:58
20年経ってやっとメッキが剥がれてきたダウンタウン。次はナインティナインだ!
933名無しさん:2007/05/10(木) 17:32:36
99は始めから面白くもなんとも無いが?
934名無しさん:2007/05/10(木) 17:33:31
さんまのメッキも剥がれてきたしなw
935名無しさん:2007/05/10(木) 17:34:55
本格的なコント番組は笑う犬で終わりました。笑う犬は99年から2000年にかけては絶大な人気を誇っていましたが
徐々に視聴率が落ちていきました。自然に落ちていきました。ごっつのように問題を起こしたわけではないのに
落ちていきました。しかし内村さんは、DTの様に宗教や事務所、やくざの力で芸能界にしがみつこうとせず
ネプチューン、ビビる大木、オセロをメジャーに送り出しました。また、バカルディ、海砂利水魚といった若手に救いの手を
差し伸べ、彼らを表舞台に押し上げていきました。
936名無しさん:2007/05/10(木) 17:38:14
めちゃイケ時代は完全に終わってしまったね
937名無しさん
>>935
ベッキーもな