ダウンタウン爆笑問題以外の芸人はゴミクズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
実際この二組以外安心して見られる若手芸人はいない。
下の世代でテレビ的にメインで売れそうな芸人はいなさそう。
2名無しさん:2007/01/10(水) 18:52:11
プッ
3名無しさん:2007/01/10(水) 18:53:15
ダウンタウンって付ければスレ伸びると思って…
4名無しさん:2007/01/10(水) 18:55:41
安心してみていられる芸人と言うのは保守的でチャレンジしない
面白くない奴のことだと思うが
決まったことしかやらない奴のことだろう
5名無しさん:2007/01/10(水) 18:57:07
>>1が爆笑とダウンタウンが嫌いなのはわかった
6名無しさん:2007/01/10(水) 18:58:51
>>1
他のスレでも書いたけどさ、同業者、ならびに業界人は
そうは思ってないじゃん。爆笑は大御所ウケはかなりいいけど、
下に尊敬されたり、影響与えたりしてないじゃん
7名無しさん:2007/01/10(水) 19:00:59
>>1はとんねるずヲタ、もしくはウンナンヲタ
8名無しさん:2007/01/10(水) 19:02:02
そりゃ他の“若手”よりは・・・
てか若手だったのかw
9名無しさん:2007/01/10(水) 19:13:03
爆笑問題はダメだろ
つまらねー政治の話題(思想も危ない)やいじめ的な番組(血液型ネタ等)を話題にしてるからな。
10名無しさん:2007/01/10(水) 20:44:01
爆笑問題で1回も爆笑した事がないんですけど何か???
11名無しさん:2007/01/10(水) 20:45:50
>>10
別に、何も?
ちなみに俺はありますけど何か?
12名無しさん:2007/01/10(水) 20:48:27
爆笑は大御所ウケはかなりいいけど、


大御所って誰だ?
13名無しさん:2007/01/10(水) 20:49:59
談志、たけし、さんま
14名無しさん:2007/01/10(水) 20:55:57
>>12
さんまたけし洋七上岡釣瓶談志関根志村とか。
大御所ではないけど、加山雄三、渡辺正行、大竹まこと、久本とか。
15名無しさん:2007/01/10(水) 21:26:38
プッ
16:2007/01/10(水) 21:28:42
ガースは何回こけても爆笑問題と番組やってるよ
17名無しさん:2007/01/10(水) 21:31:32
爆笑はいつまで立っても格下感が抜けんな
大ヒットお化け番組を持ったことがないからだな
18名無しさん:2007/01/10(水) 21:48:54
>>17
もう本人達もファンもあきらめてるんでね?
俺的には号外復活させて、あとは検索ちゃんがあればいいや。
あとはセンスの欠片もない、糞すぎる作家を切って、
有能な作家で固めることだな。
爆笑のブレーンは糞糞すぎる(高橋洋二とかな)。
19名無しさん:2007/01/10(水) 22:03:09
僕は爆笑問題が好きです
何といっても初代GAHAHAキングなんですから。
20名無しさん:2007/01/10(水) 22:06:43
>>17
そうなんだよな
遅咲きだったからかもしれんが地味な印象
今トップにいる芸人は20代半ばで代表作となる番組を始めている
21名無しさん:2007/01/10(水) 22:32:03
>>4それってナイナイに当てはまるんですが・・
22名無しさん:2007/01/10(水) 22:37:03
4
いや、安心してみてられるって
チャレンジがあっても一定の期待を満たしてくれると言う意味だろ
23名無しさん:2007/01/10(水) 23:20:42
さんまとナイナイの急滑降な落ち方が笑えるw
24名無しさん:2007/01/10(水) 23:26:18
松本太田は天才
どっちかしか認められないやつは視野がせますぎる
25名無しさん:2007/01/10(水) 23:30:20
2ちゃんねら如きに認められたいか?
26名無しさん:2007/01/14(日) 09:24:48
バク天が神番組になると疑わなかったんだけどな
27名無しさん:2007/01/14(日) 09:30:25
ダウンタウンと紳介が凄いと思う

爆笑問題はもっと色んなことしてほしい
28名無しさん:2007/01/14(日) 19:27:29
ゴミクズはナイナイだけ
29名無しさん:2007/01/14(日) 19:30:04
ウンナンの代表作って?
30名無しさん:2007/01/14(日) 19:32:16
昨日昔の爆笑のラジオ聞いてたらウンナンについて語ってた。
一緒にまた番組やればいいのにな。
31名無しさん:2007/01/21(日) 20:00:34
しんすけはクズ
32名無しさん:2007/01/21(日) 20:03:13
DTと爆笑が若手てw
40過ぎのおっさんに?www
33名無しさん:2007/01/21(日) 20:05:11
ダウンタウンは今年で芸歴25年
34名無しさん:2007/01/21(日) 20:05:35
また内村ヲタか
35名無しさん:2007/01/21(日) 20:10:00
爆笑なんてクズだよ。
太田のボケと松ちゃんのボケは比べものにならない。
田中のツッコミと浜ちゃんのツッコミも別格。
36名無しさん:2007/01/21(日) 20:35:43
獏諸問題はないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまんなすぎ
37名無しさん:2007/01/21(日) 20:40:53
この頃ダウンタウンと爆笑問題を同格に見せようとしてるスレがあるね
爆笑問題はネプチューン、ナイナイと同じランクだからw
38名無しさん:2007/01/21(日) 20:42:47
爆笑はいいとものおかげ
39名無しさん:2007/01/21(日) 20:53:17
爆笑ほど安心して見られない芸人はいない
太田司会だとグダグダになるし
生だと何言うか分からない
40名無しさん:2007/01/21(日) 21:05:07
単なる釣りだろ
相手にするだけ時間の無駄
41名無しさん:2007/01/21(日) 21:25:36
DTと爆笑を並べたがってるのは何ヲタ?
42名無しさん:2007/01/21(日) 21:41:05
爆笑信者に決まってるよ
ダウンタウンと爆笑を同格だと思ってるのは爆笑信者だけ
43名無しさん:2007/01/22(月) 12:23:41
太田とタモリは似ていてしょうもない事ですぐにボケる。
で客が社交辞令で笑うと調子に乗って何度もやる。
44名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 04:55:25
バクヲタからいわせたらDTなんて最下層の無能下品不快芸人なんだが
歌でいえばDJ OZMA
ボクシングでいえば亀田
などと同類
45名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 15:34:44
品のあるダジャレ、親父ギャグ
東の恥
46名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 16:30:14

     所詮アイドルコメディアン・ダウンタウン
47名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 16:40:16
大日本人(苦笑)
48名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 17:57:00
爆笑・太田がテレビとかで政治ネタとか発言してるのを見て
焦った松本さんが、背伸びして映画を作りましたとさw
文化人的芸人の仲間入りをしたいのが丸出しで笑える。
49名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 18:01:00
爆笑問題をつまらないという奴はDTファンだと思ってる所がwwwwww
50名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 18:04:39
>>48
こいつ読んでもらいたくて必死だな
上手いこと言ってるとでも思ってんのか?
ヲタには見下された上にスルーされてお終い
アンチだってこんな幼稚な悪口に同意する奴なんていねーよ?
51名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 18:24:23
>>50
周りから見たら釣られてるお前が滑稽で哀れって早く気付け
52名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 04:11:56
これがDTと爆笑のヲタどうしだとしたら
とんだスレタイだな
53名無しさん@板分割議論中:2007/02/03(土) 17:36:32
>>45
わかるよ
気持ちは
けどそろそろ
この店を出ようよ
54名無しさん@板分割議論中:2007/02/06(火) 03:04:01
DT爆笑のアンチスレはここですか?
55名無しさん@板分割議論中:2007/02/06(火) 17:28:52
松本vs太田はともかく
浜田vs田中は差がありすぎる。
爆問はピンでは何もできんだろ
56名無しさん@板分割議論中:2007/02/06(火) 17:52:51
今『漫才』やったら田中の圧勝
57名無しさん@板分割議論中:2007/02/06(火) 19:09:46
藤井とかいう馬鹿芸人は一生大物になれません。
58名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 03:51:36
爆笑ヲタもようやく太田の才能の無さに気付いたのか
笑いのセンスがあるのは田中だということに
59名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 04:47:44
太田は百発撃ったら一発命中する
田中は百発撃ったら百発当たりも外れもせずかする
60名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 11:19:50
爆笑問題は何故ダウンタウンと絡まないんですか?
なにか、遺恨になるような揉め事でもあったのですか?
61名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 11:25:34
爆笑問題は死んでいいよ
>>60
それ俺に言わせたいだけのネタふり?
まーいいよ、ひっかかってやるよ

太田が「松本はアディダスの広告塔」と揶揄ったところ
松本が激怒
TV収録で楽屋で待機してた太田の部屋に松本軍団が押し入り
キム兄が「兄さんに土下座するか、今ここで俺らにボコボコにされるか、どっちか選べ」
と言われた
後日、太田は泣きながら松本に土下座で謝罪
62名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 13:01:14
どっちもいや
63名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 13:12:41
太田のギャグに一々怒ってる松本も心狭いし、松本軍団って何様のつもりやねん
64名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 14:14:50
爆笑問題のファンだけど、松本の気持ちわかるわあ。
オレもよくダサイダサイって言われるから、そんなこというクズどもには滅多刺ししたいわ。
ただダサいって、ワードいれてなきゃ怒らなくても…

っていうかこの話題あきたよ、誰かわざとだろ

65名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 14:45:25
遺恨ある言うけどハマタの嫁たまーに爆笑の番組
出てるよ。DTの番組でも
爆笑の映像ながれたし
66名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 17:35:54
>>61
別に釣りでもなんでもなく、普通に教えてほしかっただけなんだけど(^-^;
ま、ありがとう。
67名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 17:45:30
>>24
松本さんが天才って言われるのはなんとなくわかるんですけど・・・
太田さんが天才ってのはどこら辺がですか?
太田さん好きですけど天才ってのが解らないです。
68名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 18:30:33
たけしがラジオ出れなかった時代わりに爆笑が出て
「たけしは死にました」って太田が言ったら軍団に呼び出されてボコボコ
その話とごっちゃになってる
69名無しさん@板分割議論中:2007/02/12(月) 18:17:05
じゃ、なんでとんねるずとダウンタウンは絡まないんですか?なにか遺恨めいたエピソードでもあるんですか??
70名無しさん@板分割議論中:2007/02/12(月) 21:14:37
なるほどで絡んでるよ
71名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 05:25:34
>>67
24の言うとおり。太田を天才と思わないのは笑いを分かってないから。
72名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 06:13:09
お前の話しが一番笑えるわw 君の下半身は極細シャーペン並みだな(^o^)
73名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 16:52:43
天才って安いんだなw
74名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 21:42:37
>>71なにが天才なの?
75名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 21:44:55
>>71
太田のどの辺が天才?
76名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 21:46:29
>>69
浜田の嫁が木梨の元カノ
77名無しさん@板分割議論中:2007/02/15(木) 08:49:39
↑内村ババア
78名無しさん@板分割議論中:2007/02/15(木) 21:54:22
んじゃさ、DTがやってる芸人シャッフルする「ドリームマッチ」あんじゃん?
あれに爆問orTNは出る可能性はあるんかね??
79名無しさん@板分割議論中:2007/02/16(金) 16:58:44
火の無い所に煙は立たないってことか。
つーかこいつのブログのBBSわろすw
入り口からしておかしいしw

ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/dankan/bbsinfo.htm
80名無しさん:2007/02/22(木) 02:54:40
あ 
81名無しさん:2007/02/22(木) 18:39:28














太田のつまらなさは異常w毒舌はいたら面白いと思ってる女レベルwww












82名無しさん:2007/02/25(日) 05:32:04
83名無しさん:2007/02/25(日) 05:50:39

BIG3以降の芸人ベスト5

大川興業(大川&江頭)
浅草キッド
とんねるず
ダウンタウン
爆笑問題
84名無しさん:2007/02/25(日) 06:11:17
いまだに土下座事件を信じてる人がいることの素晴らしさ
85名無しさん:2007/03/01(木) 21:52:42
 
86名無しさん :2007/03/01(木) 23:13:43
ダウンタウン、とんねるずは、カリスマ性もあるし、後輩からの憧れも
あるが、爆笑って、今だけの芸人。5年後レポーターの仕事やっていそう。
87名無しさん:2007/03/02(金) 03:38:19
芸人がマジになって政治語りだしたら終わり
最近の大田のつまんなさは異常

88名無しさん:2007/03/12(月) 06:16:45
89名無しさん:2007/03/20(火) 02:37:11
マジで?
90名無しさん:2007/03/20(火) 02:50:08
記憶も記録も作ってない爆笑問題

もし、統一地方選でW選挙になった場合、「総理」成立しねーじゃんw
91名無しさん:2007/03/20(火) 11:20:58
太田が政治語んな
日大卒が
92名無しさん:2007/03/20(火) 11:28:18
最近の太田がつまんないんじゃなくて田中の突っ込みが合わなくなって
きてるんじゃないかと思う
なんか太田だけが空回りしてて田中が拾えてない
93名無しさん:2007/03/26(月) 16:07:31
太田が政治、教育問題をわーわー言っている姿見て、引いた。。。
94名無しさん:2007/03/29(木) 13:52:27
>>91
日大卒ではなくて、中退。
95名無しさん:2007/03/29(木) 14:00:12
>>86
とんねるずはないわ
96名無しさん:2007/03/29(木) 14:04:37
>>1
禿同
97名無しさん:2007/03/29(木) 16:18:03
確かに今の芸人のレベルはひどいだろ。学校へ行こうに出てくる学生の方がおもしろい。
98名無しさん:2007/04/04(水) 20:33:57
99名無しさん:2007/04/08(日) 14:27:44
>>1
禿禿禿禿禿禿禿禿禿同。
100名無しさん:2007/04/09(月) 03:28:31
100
101一桁タレントダウンタウン:2007/04/10(火) 02:34:36
一桁おめでとうage
102ドラゴンボール世代:2007/04/10(火) 02:46:19
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
103名無しさん:2007/04/17(火) 03:02:34
とんねるずも忘れるな!
104名無しさん:2007/04/17(火) 03:31:11
芸人じゃない
105名無しさん:2007/04/17(火) 04:36:46
爆笑のコント番組とか見てみたい
106名無しさん:2007/04/17(火) 13:56:23
爆笑のコントは微妙
ダウンタウンは芸人、爆笑は漫才師
107名無しさん:2007/04/17(火) 22:13:16
爆笑のコントは軽く差別ネタが入ってたから今のテレビじゃ無理
結構面白かったけど
108名無しさん:2007/04/18(水) 10:28:05
>>105
NHKでやってたことがあるけど面白くなかった。
作家が悪いな。
109名無しさん:2007/04/18(水) 10:57:40
*8.1% 19:00-20:54 EX* NEWS2007〜ダウンタウンがキャスターやりますSP春!〜

10.0% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

10.9% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

10.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン

(・∀・)
110名無しさん:2007/04/18(水) 14:22:03
爆笑問題きらいだけど、
去年やってたNHKの東大で教養についての講義?討論?
する番組はよかった。
太田ってすごい本読んでるらしくて、知識の幅が広いのと、いろいろ考えてるんだなー
ってちょっとびっくりした。
あんま爆笑の番組みたことなかったから。
111名無しさん:2007/04/18(水) 16:38:46
太田の本好きは有名。
人に薦められた本は毛嫌いせずとりあえず読むらしい。
本を紹介する番組は好きだったんだが…残念
112名無しさん:2007/04/18(水) 17:31:57
爆笑のコント見たけど、大学で演劇学んだだけあって演技がめっちゃうまい。とくに田中のほう。
表現力がすごいんだよ。
113名無しさん:2007/04/18(水) 18:01:23
爆笑は太田ばかりが目立つけど、それも田中のおかげ。2人揃わないと面白くない。
ダウンタウンはピンで番組してるけど、爆笑はほとんどない。

今回の馬券のことで田中がクローズアップされて嬉しいw
114名無しさん:2007/04/20(金) 16:09:54
age
115名無しさん:2007/04/20(金) 23:16:24
松本の言動不一致、言い訳、矛盾、嘘の数々

@CDを出さない
→エキセントリック少年ボーイ、日陰の忍者勝彦、Re:japanと出しまくり
Aドラマには絶対出ない
→伝説の教師、明日があるさと出まくり(ナルシストぷっり発揮)
B海外旅行なんかどこが楽しいねん
→最近は行きまくっている
C「後輩を潰す事はしないでおこう」と記す
→テレビ、著書で後輩を非難(99をチンカス呼ばわり、爆問を土下座さす、
M1、オンバト、深夜番組の若手を一連の著書、連載で否定しまくり)
D『松本』で「視聴率は15%あれば十分や」と記す
→今、どの番組も15%取れていない
(太刀が悪い事にファンがアホと言って、ファンのせいにする)
E「40になったら衰えると思うので引退する」と記す
→引退する気配なし、むしろ必死に芸能界にしがみついている
F「風俗いくことのなにが悪い」と発言
→最近イメージアップの為か、「実はそんなに風俗行ってないんですよ」とプレイ坊主で発言
G当時のたけしやさんまに当て付けるように「コントやり続けてこそ芸人だ」と発言
→ごっつSP(視聴率9%)でこけてからビビッテやらない、
支持してるファンに責任転嫁(ファンがアホやからと発言)
HSMAPが売れてない時、DXやガキでSMAPをバカにしまくる
→SMAPが売れて時代を掴むと、低姿勢。いきなり歩み寄る。
中居と旅行までいき、「シネマ坊主」で中居をベタ褒め。
I「わらいのじかん」の放送前、『ぴあ』で新しい笑いのスタンダード番組作ると意気込む
→始まってコケていることを認識し、TV雑誌で「元からやる気はなかった」と言い訳
Jさんまに勢いがなく、DTが全盛期の時、DTDXでさんまをよく小馬鹿にする
→さんまが勢いを取り戻し、逆にDTが落ち目の今、「松紳」や連載、著書で褒めてフォロー(今更、遅いよw)
K「他のタレントのように自分の身内の後輩を優先的にテレビに出すようなことはしない」
→サイボーグ魂で千原弟とあき、ガキで宮迫と山下
116名無しさん:2007/04/21(土) 14:59:12
この二組だけは特別だよな
ボケもツッコミも最高レベルなのは今後でないでしょ
松本も太田も似てるようで近寄ってないし
117名無しさん:2007/04/21(土) 15:38:35
ダウンタウンと爆笑問題を敵意ではなく好意で並べる事で
爆笑問題をダウンタウンと同じ位置に上げようとする
そんな爆笑問題ヲタの浅知恵がよく見て取れます
118名無しさん:2007/04/21(土) 17:02:29
何でここの人たちは上から人を見下した口調で語ってんの?
何でテレビ上でしか見ない人を死ねとか言えるの?黙ってみてりゃいいじゃん。
テレビなんて所詮暇つぶし程度の娯楽でしょ。
芸能界に関ってもいない部外者がそこまで突っ込むこと無いでしょ。
想いが強いのもわかるけど、行き過ぎもいいとこだよ
11918歳のDT:2007/04/21(土) 17:06:33
>>1何様よ(笑)
120名無しさん:2007/04/21(土) 23:55:21
>>117
俺はどっちも好きだけどな
位置とかどうでもいいし。くだらない
121名無しさん:2007/04/24(火) 12:53:34
どっちも好きな人の方がほとんどだし
122名無しさん:2007/04/24(火) 14:30:26
ダウンタウンは別格だと思う!!
ガキの使いは昔のを見てもかなり笑える。

ガキの使い 「浜田激怒後輩遠藤タメグチ作戦」 笑える

http://www.raorao.jp/view_movie.php?mi=m00000000ded
123名無しさん:2007/04/24(火) 15:53:42
この二組は決めるとこバシッと決めてくれるもんな
124名無しさん:2007/04/25(水) 17:38:28
>>123
釣りだよね?
125名無しさん:2007/04/27(金) 17:06:38
>>124
あなたのオススメの芸人は?
126aloe:2007/04/28(土) 02:35:52
アンサー †松*浜

夢を叶えよう、このままじゃだめだと思った、とにかく、尼崎から出ようと…コンビ名を変えたのは、売れなかったから
夢を叶えよう、このままじゃだめだと思った、とにかく、尼崎から出ようと…コンビ名を変えたのは、売れなかったから
相方を変えようだなんて勿論思わなかった、お笑い全盛期、俺達はまだ三十代前半だった。
思い起こせば正しい事なんて一つもなかったんだ…『…浜田っ!!』
『………うおッッ』
本番終了後、人通りの少ない廊下で帰ろうと歩いていると聞き慣れた声に呼ばれ、振り返るすきもなく肩辺りから人の重み‥
いきなり後ろから抱きつかれた『何やねん、いきなり‥』
『いや、ちょっとな』
振り返らなくてもわかる。足音と、いつも吸ってるあの煙草の匂いと‥ちょっと癖のある声で。君だと、いやでもすぐわかってしまう。
『あー‥もうっ!!用ないなら離れろや。うざったいやっちゃな』
辛気臭そうに相手の腕を振り払った。でも、そんな事は無意味なことで‥すぐに手首を掴まれてまた抱きしめられる
今度は正面から‥包まれるようにお前は俺より少し背が高くて、顔は埋もれて‥息がしにくい。だから、顔が熱く赤くなる
思いおこせば、ここ数年ただ、君が見たかった景色を見たくて、追いかけてたんだ。
走りゆくきみの姿を。番組終了後…スタッフは片付けや、今度のスペシャルの準備に騒がしく働いていて遠くから声が聞こえる
ここは人通りの少ない廊下‥薄れてゆく雑音の中誰もいない廊下で抱き合う男が、二人…全てが輝いていた、お笑い全盛期。
俺達は、恋人同士だった。


127aloe:2007/04/28(土) 02:37:16
「んなもん嫌に決まってるやろッ!!」なーんて嘘ばっか。−−−−−《シャァーー‥‥》
あれから、2分‥いや3分はたっただろうか。ようやく満足したのか松本がゆっくりと腕の力を緩めて身を離した
『何やねん、‥急に』
長く抱きしめられたせいか顔は赤く色付いていた。その顔を見せるのは悔しくて、下向き加減で苦笑混じりに相方に問い掛けた
『別にええやん、‥そうゆう気分の時もあるやろ。あ‥せや、お前‥今日暇?』
『あ?‥まあ、暇は暇やな』
『ホンマに‥?それなら‥…話は早いやけど』
そう言うと、松本は言いづらそうに手を口元や頭や首筋に持っていったりしている。‥‥‥‥‥。
だぁぁー!!はよ言えや‥全然早ないやん!何やねん、コイツ。ごっつ腹たつわ
俺が苛々してるのがわかったのか松本が渋々と口を開いた『あー‥‥‥‥‥ホテル、行かへん?』
『おおっ、ええ‥…ん?』思わず言葉をなくした。こいつ今何て言った??
『………え?‥ホテルって??な、何で?』
動揺してた俺は若干声が上擦ってたかもしれない
『ホテルはホテルやろ。‥そりゃあ、まあ‥一応恋人同士やし、そろそろ次の展開に行ってもええちゃうかなー‥、と』
‥少し照れたようにガシガシと頭を掻きながら言った。まさか、‥いや、いつかはくるだろうとは思っていた。俺も好きな奴とは‥したい。
『は、はあァ!?な、何で?お前いつもは風俗かAVで済ませてるやん』
でもきっとすぐ崩れてしまう
『いやいやいやっ、‥え?てか、お前あほやろ?そんな問題ちゃうやん』
余り大声では話せないため、苛立つ気持ち押さえ顔を近付かせて声をボリュームを下げて‥‥
歯は立ち気味で歯茎は少し見えてる。きっと端からみりゃガン飛ばしているようだろう
『あ、アホ?アホはお前じゃボケ。二人でラブホ行って写真でも撮られみぃ、また変な噂たたへんかッ!?』
『えー?‥いや、じゃあ聞くけどお前は嫌なん?そうゆうの』『んなもん嫌に決まってるやろッ!!』
漫才時並みに相方の頭を叩いて全否定した。ここまで、必死になるのは今まで積み上げてきた関係が
崩れそうで怖いからだ。今更かもしれないけど親友だった顔、相方の顔、男である顔、幼なじみの顔、
もし、お前に触れられたら全て、壊れる、きっと、何もかも

128aloe
静かな部屋にシャワーの音が微かに聞こえる‥ここは夜景の見える結構品のある某ラブホテル。
風呂上がりで石鹸の香りを漂わせながら鮮やかなベッドの上に腰をかけて、ただ彼が上がるのを待つ。
鮮やかベッドとは正反対に俺の顔は青ざめていた。
『‥‥俺もホンマあほやわ‥』
今の状況からして、この言葉しか浮かばない。俺は結局、断る事はできなかった。あんなにも否定したのに‥‥。
何が嫌に決まってる、だ。
はっきり言って好きな奴からの誘いを断れる程器用ではない‥と自分でもわかっていたが、こうも簡単に……
『あー‥もう、クソッ。』
初体験の時より、いやその数倍緊張している自分がいて…それが男同士だからのか、幼なじみなのか‥
きっと、その両方なのだろうけど。深く息を吐いているとシャワーの音が止まった。
『うっわ‥‥やばッ!』
俺は何を思ったのか布団の中に潜って息を潜めて松本が出てくるのを待つ。‥‥おいおい、いくつやねん俺…。
暗い布団の中で自分が情けなく思う、いい年して何をしてるんだか‥《ガチャ…》

『あーー、すっきりしたー』ため息混じりに松本が髪をガシガシと拭きながら部屋に入ってきた。
足音が徐々に俺に近付いてくるのがわかる
…一歩また一歩と、その足音が鳴り止むと暗い布団の中に光が差し込む
『浜田‥?な、何してんの?』
松本がチラリと布団をめくって中の俺を見つめながら半笑いで問い掛けてきた。なんて言うとぼけた顔‥。