M-1グランプリ2006 PART95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
【オートバックス M-1グランプリ2006 公式サイト】
ttp://www.m-1gp.com/

【朝日放送M-1サイト】
ttp://asahi.co.jp/m1gp/

【注意事項】
・ 関東/関西の比較議論は控えめにお願いします
・ 安易にアンチ、ヲタなどの言葉を用いるのはやめましょう
・ ルールを守って仲良く楽しく殺伐と。


M-1グランプリ2006 PART94
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1167097352/
2名無しさん:2006/12/26(火) 19:30:24
乙!ありがとう!
3名無しさん:2006/12/26(火) 19:30:33
4名無しさん:2006/12/26(火) 19:34:09
5名無しさん:2006/12/26(火) 19:34:55
では、何の話からいきますか。
6名無しさん:2006/12/26(火) 19:36:16
おお本刷れがww
7名無しさん:2006/12/26(火) 19:36:49
フットは一体どうしたんだろう。
8名無しさん:2006/12/26(火) 19:37:05
おかか入り〜
9名無しさん:2006/12/26(火) 19:37:51
>>1
ちんぴょろすぽーん
10名無しさん:2006/12/26(火) 19:37:56
すんません
誰か髭男爵?のようつべ張ってください
11名無しさん:2006/12/26(火) 19:39:11
>>10
髭スレにあるよ
12名無しさん:2006/12/26(火) 19:39:13
>>10
今のところはこれで
http://f.pic.to/6oct5
13名無しさん:2006/12/26(火) 19:57:39
>>1
くらたん乙
14名無しさん:2006/12/26(火) 19:58:57
前スレ終了→スレ立てに、こんなタイムラグがあるのは何故?
15名無しさん:2006/12/26(火) 19:59:49
>>14
お前が立てないからだよ
16名無しさん:2006/12/26(火) 20:00:31
久々に来てみたら
テンプレに変な注意事項が入ってるな
関東関西でかなり無駄に消費したのか
17名無しさん:2006/12/26(火) 20:02:30
>>16
かなり無駄に消費した
18名無しさん:2006/12/26(火) 20:03:25
>>1
ドMのくらたん乙!!!
19名無しさん:2006/12/26(火) 20:04:34
去年も関東VS韓西の争いがあったなw
20名無しさん:2006/12/26(火) 20:04:45
くらたんって何?
21名無しさん:2006/12/26(火) 20:05:49
>>17
あらら
そのシンプルな回答に、ここ何スレかの不毛ぶりがたっぷり出てるねw
22名無しさん:2006/12/26(火) 20:05:56
次のM-1特集はいつだろう
チュートとブラマヨが準レギュラーの「ビーバップハイヒール」か?
以前はナンバ壱番館でやってたけど、ああいうシリアスなのが見たいな
23名無しさん:2006/12/26(火) 20:06:07
>>20
説明するの難しい
M−1の1週間前くらいに
スレ立てしてくれる人がくらたんって
ことになった
24名無しさん:2006/12/26(火) 20:06:32
関東の人間は、関西なんて東海や九州と同じ1つの地方としか思ってないけど

関西の人間は、関東を唯一の勝てない地方だと敵視してるからな
25名無しさん:2006/12/26(火) 20:06:43
210 名無しさん sage 2006/12/26(火) 18:58:04
敗者復活戦、今年強制終了ってなかったよね?
三拍子とかとろサーモンはそれを知ってて5分以上やったじゃん
カリカは知らなかったの?それともグダグダになって終わるっていうネタだったの?

これどうなの
26名無しさん:2006/12/26(火) 20:06:50
>>22
ビーバップではやらないでしょ
27名無しさん:2006/12/26(火) 20:07:08
また漢唐VS関西やってんのか
28名無しさん:2006/12/26(火) 20:07:45
>>24
お前みたいに煽るから
無駄にスレ消費するんだよ
29名無しさん:2006/12/26(火) 20:09:08
>>25
カリカが狙ってやったんじゃねえの
30名無しさん:2006/12/26(火) 20:09:40
今年は順当だったが、去年はどう考えても千鳥が一番面白かった
31名無しさん:2006/12/26(火) 20:09:44
熱狂的中村仁美ファンの俺としては、
仁美ちゃんが育った関西を叩くことはできないよ
32名無しさん:2006/12/26(火) 20:09:45
>>25
とろサーモン、三拍子は時間オーバーで審査員票を損した気がする
33名無しさん:2006/12/26(火) 20:10:20
>>19
アンチ関西死ねよ
お前みたいなバカが来るから荒れるんだよ
死ね
34名無しさん:2006/12/26(火) 20:10:39
関西は嫌われてしょうがない
35アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 20:11:26
>>30
千鳥はボケの質が普通すぎ。
36名無しさん:2006/12/26(火) 20:11:32
結局 関西VS関東になってるじゃん
37名無しさん:2006/12/26(火) 20:11:34
関西人が、関東芸人は・・・東京芸人は・・・って叩くからだろ

関東や東京出身じゃない奴も関東芸人東京芸人になってるしさ
38名無しさん:2006/12/26(火) 20:11:53
死ねとか2回も言っておいて荒らし批判するなよw
39名無しさん:2006/12/26(火) 20:12:16
>>31
ビッグバンブー
40名無しさん:2006/12/26(火) 20:12:22
千鳥の面白さはバカにはわからないよ
41名無しさん:2006/12/26(火) 20:12:26
>>25
カリカは知らなかったんじゃない?
たぶん強制終了をオチに利用しようとしたのに
強制終了にならなかったから、あわててはけたんだと思う
42名無しさん:2006/12/26(火) 20:12:37
YOUtubeってどうやったらうpできるの?
43名無しさん:2006/12/26(火) 20:12:50
アンサーまで来たので
このスレは荒れます
44名無しさん:2006/12/26(火) 20:13:28
>>41
吉本のカリカが知らされてないってことはないだろう
45名無しさん:2006/12/26(火) 20:13:37
>>37
変な関西嫌いがルール無視して変なことかくからだろ
46名無しさん:2006/12/26(火) 20:14:28
カリカとか、カス芸人の話はどうでもいいよ。
47名無しさん:2006/12/26(火) 20:15:10
>>46
カリカのことでカリカリすんなよw
48名無しさん:2006/12/26(火) 20:15:27
強制終了なくてもとろサとか平気で5分半やるのは神経疑う
49名無しさん:2006/12/26(火) 20:15:32
伸介もさんまもDTも99も
東京に住んで、ほとんど東京で仕事してるので、東京芸人です
東京芸人を叩くのはみっともないから、止めなさい
50名無しさん:2006/12/26(火) 20:15:48
とろサーモンはクズだな
51名無しさん:2006/12/26(火) 20:16:04
かつて決勝戦で6分半やったコンビもいたけどな
52名無しさん:2006/12/26(火) 20:16:31
>>46 >>47
自演?
53名無しさん:2006/12/26(火) 20:16:32
渡辺は審査員すんな
54名無しさん:2006/12/26(火) 20:17:09
とろ押してるのって多くても2〜3人だろ
55名無しさん:2006/12/26(火) 20:17:35
>>51
いーきーおーいー
56名無しさん:2006/12/26(火) 20:17:37
なんだ!?
このスレなんの話もできねえw

まだ早いのか…
57名無しさん:2006/12/26(火) 20:17:46
>>54
どの範囲で2、3人なんだよ
58名無しさん:2006/12/26(火) 20:19:07
南原、渡辺、大竹って、
80点未満も滅多に出さないけど、90点以上もあまり出さないよな
特に95点とかは、ほとんど見られない
厳しいのか、優しいのか分からん
59名無しさん:2006/12/26(火) 20:22:37
お前がオッペンハイマー君ちゃうかったんか〜〜〜い
60名無しさん:2006/12/26(火) 20:23:24
川島ブサイク
かをりちゃんにはもったいないよーだ
61名無しさん:2006/12/26(火) 20:23:33
伸介が、ライセンスの結果を見てコメント
「他の審査員の点数なんて見てないですよ。それでも同じような点数になる。正しいわ。」

おそらく伸介は松本の点数を見て言ったんだろう。
松本も伸介もライセンスには85点を付けた。

しかしだな、基準となるポイズンの点数が、松本と伸介では約10点違うんだから
85点の価値は全然違うのではないか?
62名無しさん:2006/12/26(火) 20:23:53
お父さんの工場がどうなってもいいのかーい?
63名無しさん:2006/12/26(火) 20:24:10
トータルテンボスがネタ的には、最高におもしろかったはずなんだけどね。
キャラとルックスがまだ浸透してないのかな。
笑う準備ができていないっていうか。
64名無しさん:2006/12/26(火) 20:24:26
各コンビに点差をあまりつけない=順位に与える影響が少ない=控えめ
65名無しさん:2006/12/26(火) 20:25:18
カルボナーラは食べれません、
カレーライスも食べれません、
でもカセットテープは食べれます!
66名無しさん:2006/12/26(火) 20:25:34
タラ漁から帰って来ました
67名無しさん:2006/12/26(火) 20:25:46
>>63
いきなり死ねとか言ってた奴か?
ショーレースなのにそんなんで笑いを取ろうとするやつはどうかと思うが
68名無しさん:2006/12/26(火) 20:26:09
>>66
お帰り!!
M−1終わっちゃたぞ!!
69名無しさん:2006/12/26(火) 20:26:10
394: 2006/12/26 07:22:25 [sage]
●真鍋語録●
「二番目でいいからって(男に)言って付き合う」
「(二股だけど)別に奪う、とかじゃなくて…自然に…別れることになったら…」

不倫肯定派。否定派タレントを倉田真由美と二人がかりで威圧し追い詰める

渡辺淳一から不倫の是非を問われ@爆笑ススメ
眞鍋「自分の利益になるならアリ」
太田「奥さんに悪いと思わない?」
眞鍋「思わない。だって奥さんは友達じゃないし」

空騒ぎで不倫体質の女を「サイッテー」罵り

「友達からよく相談受けるんです。電話で相槌打ってるだけなんすけど
大抵つまらないからお笑い見ながら話は聞いてないんです。
この間、ちょうど彼氏と別れたってとこで、お笑いが面白かったから
『ぷぷぷぷ』って大爆笑しちゃったんですよ」
70名無しさん:2006/12/26(火) 20:26:35
トータルはなんかアウェイだったなあ
予想してたよりは全然面白かった
71名無しさん:2006/12/26(火) 20:26:39
つうか得点出る直前に紳助が松本に話しかけて一人爆笑してんのがむかついた
出場者からしたら気になるだろうに・・
松本と仲良いってことをアピールしたいのかしらんが。
72名無しさん:2006/12/26(火) 20:26:39
ってか、紳助・・・ポイズン以外カンニングしただろ・・・w

        松     紳
フット    90     90
プラン   80     83
麒麟    87     88
トータル  90     87
チュート  95     97
変ホ    75     82
飯     89     89
ライ    85     85
73名無しさん:2006/12/26(火) 20:26:46
100点満点だが
細目は分かれてるのか
昔あったお笑いスタ誕なら話術、リズム、スター性・・・
とかいろいろあって多分10点満点で足していったんだと思うが
M−1の場合はその辺りが適当な希ガス
74名無しさん:2006/12/26(火) 20:27:10
ルネッサーーーーーーーーーンス!
75名無しさん:2006/12/26(火) 20:27:11
>>67
それライセンス
76名無しさん:2006/12/26(火) 20:27:21
393: 2006/12/26 07:17:27 [sage]
●真鍋語録●
「愛よりお金が一番」
「私、乳首伸びます」
「大家から怒られて呼び出しくらったけど胸の開いた服着て
謝りに行ったらあっさり許してもらえた♪(ラッキー)」

「彼女がいる男性を好きになり交際を始めたが男性が別れてくれないので二股になった。
愛されてもいないのに別れない相手の女が許せなくて電話やメールで嫌がらせ。
最後は呼出して直接対決した」
司会者が『それはちょっと…』と諌めると
「何が悪いってゆーんですか?別れない女がおかしいんですよ!!」と猛剣幕で噛み付
77名無しさん:2006/12/26(火) 20:28:21
飯男のこと覚えてる人いる???
78名無しさん:2006/12/26(火) 20:28:51
真鍋よりタラ鍋で盛り上がったあの頃
79名無しさん:2006/12/26(火) 20:29:23
レンゲ使えってとことか、めちゃおもしろい
80名無しさん:2006/12/26(火) 20:29:47
         中田    大竹   洋七    渡辺    南原   松本    紳助    合計  素人未満判定数
@ チュート   97(1)   92(1)   98(1)   90(1)   95(1)   95(1)   97(1)   664  0
A フット    96(2)   89(2)   91(3)   90(1)   94(2)   90(2)   90(2)   640  0
B 麒麟     94(3)   86(4)   92(2)   89(3)   91(4)   87(5)   88(4)   627  0
4 笑い飯   92(5)   89(2)   90(4)   85(5)   92(3)   89(4)   89(3)   626  0
5 トータル   90(6)   83(5)   90(4)   85(5)   88(7)   90(2)   87(5)   613  0
6 ライセンス 89(7)   83(5)   89(8)   88(4)   90(5)   85(6)   85(6)   609  0
7 プラン9   93(4)   82(9)   90(4)   80(7)   89(6)   80(8)   83(7)   597  1
8 変ホ     88(8)   83(5)   85(7)   79(8)   84(9)   75(9)   82(8)   576  -
9 ポイズン  85(9)   83(5)   81(9)   75(9)   85(8)   85(6)   76(9)   570  4
81名無しさん:2006/12/26(火) 20:30:47
かをり様に手を出すなよ川島
82名無しさん:2006/12/26(火) 20:31:16
ポイズンを素人未満と叩くが
素人と同じ舞台に立てただけ良かったじゃないか

何百ものプロ芸人は
その素人と同じ舞台に立つことすら許されなかったんだから
83名無しさん:2006/12/26(火) 20:31:41
>>81
今俺の隣で寝てるよ

眞鍋も川島も
84名無しさん:2006/12/26(火) 20:31:55
熱狂的中村仁美ファンの俺としては
司会は島田紳助&中村仁美でいいと思うよ
85名無しさん:2006/12/26(火) 20:32:12
ブラマヨ優勝の時のM-1って何でようつべに無いの?
86名無しさん:2006/12/26(火) 20:32:40
これはきっと誰の賛同も得られないだろうが
トータルのネタで一番ハマッたところは














ぽんこつラーメン
87名無しさん:2006/12/26(火) 20:32:43
>>84
司会は大竹&中村でいいんじゃないか?
88名無しさん:2006/12/26(火) 20:32:57
真鍋の話はもういい。中村仁美もいらね。
89名無しさん:2006/12/26(火) 20:33:46
とんこつラーメンのイントネーションもよかった
90名無しさん:2006/12/26(火) 20:33:46
91名無しさん:2006/12/26(火) 20:33:55
>>87
実現したら首吊るw
92名無しさん:2006/12/26(火) 20:34:04
93アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 20:34:36
今、見返してるんだけど
フット改めて見返すと
そこそこオモロイかも。
94名無しさん:2006/12/26(火) 20:34:59
>>89
ぜんぜんよくなかった
95名無しさん:2006/12/26(火) 20:35:18
すごいコメント数だな

ハリガネゲッツのユウキゲッツのブログも結構コメント多かったが。
96名無しさん:2006/12/26(火) 20:35:47
M−1は面白いが
純粋に漫才という笑いの技術およびネタの良さを競う大会で
マニアックだよな 
この大会で優勝しからといって売れるというわけではないというのはわかるな
文学賞で言えば芥川賞
なのでフットみたいに2度出るのはやめたほうがいいと思う
97名無しさん:2006/12/26(火) 20:35:48
誰かライセンス上げろや!
98名無しさん:2006/12/26(火) 20:35:54
>>92
ポイズン自身が認めてるからいいじゃん
ネタ選択間違ったのは事実だし
99名無しさん:2006/12/26(火) 20:36:04
>>68
Σ(゚□゚;)
100名無しさん:2006/12/26(火) 20:36:23
フットは全然おもしろくない。
岩尾ががなりたててて、ウザイだけだった。
せめて、もうちょっとまったりしたトーンで話した方がいい。
101名無しさん:2006/12/26(火) 20:36:31
阿部のブログ・・・ひでえ・・・
102名無しさん:2006/12/26(火) 20:36:41
紳助「麒麟はもう限界と思わされた」
103名無しさん:2006/12/26(火) 20:37:06
>>93
やっぱり?
実は昨日夜中にこっそり見たら面白かった
きっと知らないうちにハードルが上がり過ぎてた事に気づいた
104名無しさん:2006/12/26(火) 20:37:23
>>99
ってか、俺が1000なら23日にタラ漁って書いた本人なんだ…
ごめんな、俺のせいで・・・
105名無しさん:2006/12/26(火) 20:37:33
おまいらに聞く
1番よかった年は?
1番不作な年は?
106名無しさん:2006/12/26(火) 20:38:00
チュート以外は2回目見た時のほうが面白かったw

特にトータルとか
107名無しさん:2006/12/26(火) 20:38:33
>>105
前者は2003
後者は2006か2001
108名無しさん:2006/12/26(火) 20:38:42
>>105
人に聞く前に自分の意見を言え
109名無しさん:2006/12/26(火) 20:39:19
>>104
横レスだけど










お前がいってたんじゃねーのかよ!!!!!!
110名無しさん:2006/12/26(火) 20:39:51
熱狂的中村仁美ファンの俺としては、
中村仁美ちゃんと共演したことのある芸人は全員氏ねばいいと思うよ
フットとか
111名無しさん:2006/12/26(火) 20:40:33
>>109
寝坊した
112名無しさん:2006/12/26(火) 20:40:54
トータルは1つ1つのネタが長かったよな
1個おきに食いつく部分とか、「ラーメンを作っていますよ」とか
113名無しさん:2006/12/26(火) 20:41:41
>>111
そんならまあいっか
114名無しさん:2006/12/26(火) 20:42:02
>>108
スマソ
自分は
良かった 2003
悪かった 2004
115アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 20:42:27
>>96
>文学賞で言えば芥川賞
>なのでフットみたいに2度出るのはやめたほうがいいと思う

確かにそうかもね。
116名無しさん:2006/12/26(火) 20:43:18
>>114
いえいえ
俺は
良2003
悪2002
117名無しさん:2006/12/26(火) 20:43:42
でもやっぱり2位になるフットってすげえよ

チュートやブラマヨが来年以降出ても、2位になれるとは思えん
118名無しさん:2006/12/26(火) 20:44:01
>>110
中村仁美そっくりのAVでてるの知ってる?
119名無しさん:2006/12/26(火) 20:44:37
>>113
来年のために今から寝ておくよ
120名無しさん:2006/12/26(火) 20:44:48
トータルの辺で俺の集中力が切れてきた

やっぱ昼の12時から漫才見続けるのってダメだな
121名無しさん:2006/12/26(火) 20:45:41
>>118
知らないし、知ってても見ないよw
122名無しさん:2006/12/26(火) 20:45:54
>>120
敗者復活は長すぎだな
123名無しさん:2006/12/26(火) 20:46:17
フットは正直全然おもしろくなかった。
認知度があって、おもしろいはずっていう雰囲気が作用しただけじゃね
124名無しさん:2006/12/26(火) 20:46:28
フットはすごいと思う
でも最終決戦は初見ネタがいいなと勝手に思ってたので
取り皿と分かった瞬間に少しひいてしまった
たいしてバージョンアップしてなかったし
新作みたかったなー
125名無しさん:2006/12/26(火) 20:46:36
>>121
で、中村仁美本人じゃないかっていう噂があるんだけど?
126名無しさん:2006/12/26(火) 20:46:57
>>90
舌出し眞鍋、キモー
127名無しさん:2006/12/26(火) 20:46:59
ポイズンなんちゃらって強力なコネでも持ってんのか?
よくもあんなカスみたいなネタであそこまでこれたよな
128名無しさん:2006/12/26(火) 20:47:40
>>127
ポイズンは準決勝の評価は高かったよ
別のネタだったけど
129名無しさん:2006/12/26(火) 20:47:44
ライセンス(敗者復活)
http://www.youtube.com/watch?v=JBYO8LR_xO8
130名無しさん:2006/12/26(火) 20:47:58
>>125
もういいよ・・・
131名無しさん:2006/12/26(火) 20:48:15
ポイズンは、去年のつぶつぶ中日がよかった
132名無しさん:2006/12/26(火) 20:48:35
>>131
おととしじゃなかった?
133名無しさん:2006/12/26(火) 20:48:45
>>127
準決勝は凄かったらしい
ブログ、掲示板などの情報を総合すると、
チュート冷蔵庫、フット戦隊と一緒ぐらい受けていたらしい
134アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 20:49:12
>>127
ポイズンは上手いと思うよ。
まあ好き嫌いはハッキリ分かれるだろうけどね。
135名無しさん:2006/12/26(火) 20:49:54
>>120
長かったけど
難波横山銀シャリヘッドライトの
1時間ライブよりマシ
136名無しさん:2006/12/26(火) 20:50:08
>>119
じゃあ今度こそ寝坊しないように
来年こそは前もって早めに起きたほうがいいね
よし。来年のために、明日起きちゃいなさい
137名無しさん:2006/12/26(火) 20:50:20
つーか、笑い飯とフットと麒麟はネタのパターンが一緒だから
もう飽きられてるだろ。「またこのパターンか」みたいな
138名無しさん:2006/12/26(火) 20:51:13
>>136
ってか、来年のために明日出航しておくよ
何鍋かは帰ってきてからのお楽しみ
139名無しさん:2006/12/26(火) 20:51:25
高校野球で例えるなら

準決勝進出=地方予選突破
決勝進出=ベスト8

なんだぜ?
ベスト8進出なんて凄いだろ?
お前らの母校がベスト8なんて行ったことあるのか?
140名無しさん:2006/12/26(火) 20:51:30
とりあえず敗者復活は屋内でやってほしい
笑い声は抜けていくわ、ヘリの音に邪魔されるわ、じゃ芸人しんどいだろ
141名無しさん:2006/12/26(火) 20:52:04
>>138
待ってるぞw
142名無しさん:2006/12/26(火) 20:52:07
>>137
チュートも冷蔵庫、ちりんちりん、BBQとパターンは一緒だな。
材料を変えているだけ。
143名無しさん:2006/12/26(火) 20:52:15
>>107
同意。
144名無しさん:2006/12/26(火) 20:52:40
>>141
ご飯炊いて
野菜切って
待っとけよ!
145名無しさん:2006/12/26(火) 20:53:08
松本は何であんなにトータルで笑ってたんだろ

レンゲを使わず直接飲んで火傷なんて、、、たいしたボケじゃないじゃん
146名無しさん:2006/12/26(火) 20:53:48
>>145
なんか最初の段階で結構笑ってた
俺もあんま理解できんけど
147143:2006/12/26(火) 20:54:21
間違えた。上が2003
下が2002
148名無しさん:2006/12/26(火) 20:54:23
熱狂的中村仁美ファンの俺としては、
来年はout大竹まこと inラサール石井でいいと思うよ
いや、別に、大竹まこと嫌いじゃない、むしろ好きだけどね
149名無しさん:2006/12/26(火) 20:54:54
現場で決勝観戦した人いるー?
150名無しさん:2006/12/26(火) 20:55:02
2004大会は、トータルをラジオで批判してたらしいぜ、まっつん
151名無しさん:2006/12/26(火) 20:55:05
一昨日の松本は酒でも飲んでたんじゃないか?
152名無しさん:2006/12/26(火) 20:55:40
>>145
そうやって文にすると本当につまらないな。
俺はトータルダメだ。
153名無しさん:2006/12/26(火) 20:55:47
>>145
ラジオで何か聞けそうだからそれまで待っとけ
154名無しさん:2006/12/26(火) 20:55:51
>>150
放送室?
155名無しさん:2006/12/26(火) 20:57:07
確か2004は松本が有田と一緒にM-1見てて
松本がトータルを批判してたことを、有田がラジオで喋ったとかだった気がする
156名無しさん:2006/12/26(火) 20:57:29
大会前に麒麟のことをボロカス言ってた人がたくさんいたけど大会終わった今は思う?
157名無しさん:2006/12/26(火) 20:58:12
松本と有田って一緒にテレビ見るような仲だったんだ。知らなかった。
158名無しさん:2006/12/26(火) 20:58:20
歯医者復活
デニッシュttp://www.youtube.com/watch?v=65WrGdcIylU
とろサttp://www.youtube.com/watch?v=7GSkgysZ7qc
数年後期待しています。
159名無しさん:2006/12/26(火) 20:58:20
>>156
ヤオの事実は消せない
160名無しさん:2006/12/26(火) 20:58:23
>>155
2004はアンタ以外ダメって言ったんじゃなかった?
161名無しさん:2006/12/26(火) 20:58:49
トータル大村の嫁って、誕生日一緒なんだってw
スゴスw
162名無しさん:2006/12/26(火) 20:59:00
>>151
ドリームマッチ収録の打ち上げ後だったよ。確か
残ってタカもな
163名無しさん:2006/12/26(火) 20:59:51
予選の審査についてあれこれ言っても、結局は憶測で終わる。
164名無しさん:2006/12/26(火) 20:59:59
>>161
誰とだよ
165名無しさん:2006/12/26(火) 21:00:04
松本が2004に対して言った事は

・チャブがいなければ大変なことになっていた
・南海の2本目は酷い
・トータルは酷い
166名無しさん:2006/12/26(火) 21:00:35
>>164
大村嫁と大村がだよ
167名無しさん:2006/12/26(火) 21:01:02
>>166
そう書けよ!
168名無しさん:2006/12/26(火) 21:01:30
飯とポイズンと変ホを決勝に残した審査員はクビにするべきだな
この3組は明らかに決勝レベルじゃない
ダイアンや千鳥の方がはるかにマシ
169名無しさん:2006/12/26(火) 21:02:31
だから、毒はあのネタで準決勝突破したんじゃないから
170名無しさん:2006/12/26(火) 21:02:37
千鳥はダメだろ。去年、おととしも悲惨だった
171名無しさん:2006/12/26(火) 21:02:47
トータルテンボスぐらいで年収2000万円近くもあるんだろ・・・

俺も漫才のネタ書いて送ってみようかな。俺の書くネタの方がよっぽど面白いと
思うんだが。
172名無しさん:2006/12/26(火) 21:03:02
中村仁美ちゃんと俺は5年以上誕生日が離れてますが、何か?
173名無しさん:2006/12/26(火) 21:03:20
>>171
送ったらいいと思うよ
174名無しさん:2006/12/26(火) 21:03:20
とどのつまり本戦云々よりも予選の審査員変えろ
もしくは予選も本番経験アリの審査員でやれ
175名無しさん:2006/12/26(火) 21:03:42
俺的にヒットは福田の歯並びが
メッチャ綺麗になってた事なんだけどね
あれってインプラント?
176名無しさん:2006/12/26(火) 21:04:15
>>158
ミッフィーちゃんww
177名無しさん:2006/12/26(火) 21:04:19
>>175
歯医者スレいけ
というか歯医者いけ
178名無しさん:2006/12/26(火) 21:04:53
ポイズンはうまくなってたけど、悪い意味でげてもの感が失せた気がする。
あと今回は笑い飯と一緒でネタの構成面で失敗してたかな。
179名無しさん:2006/12/26(火) 21:05:01
福田の歯は前の方が良かった
180名無しさん:2006/12/26(火) 21:06:14
前野「悩み聞いてやるよ」
井沢「いいよ別に」
前野「言えよ〜」
井沢「しいて言えば歯が痛いんだ」
前野「歯医者行け^^」
181名無しさん:2006/12/26(火) 21:06:17
毒は「俺もう靴イラネ」しか笑えなかった
182名無しさん:2006/12/26(火) 21:06:34
ここ数日のまとめくんいないのー?
183名無しさん:2006/12/26(火) 21:07:24
>>180
卓球したくなってきた
184名無しさん:2006/12/26(火) 21:07:25
漫才が変な方向に行ってる
185名無しさん:2006/12/26(火) 21:08:23
視聴率ダントツだな。
最下位のTBSは、だめだな。
企画は悪いし、ヤラセするし、最悪。
186名無しさん:2006/12/26(火) 21:08:29
逆に聞こう
なにが面白い?
187名無しさん:2006/12/26(火) 21:08:57
審査員て後日1組1組にコメントとかしないの?
188名無しさん:2006/12/26(火) 21:09:07
>>186
俺の顔
189名無しさん:2006/12/26(火) 21:09:11
>>168
それ完全におまえの好みだろw

もし決勝進出者の選考をおまえ1人に任せたら公式サイトは間違いなく炎上するだろうなw
190名無しさん:2006/12/26(火) 21:11:07
>>186
そりゃあもちろん貴族の
髭男爵様です!
191名無しさん:2006/12/26(火) 21:12:43
>>190
お父さんの工場はどうやらつぶれずに済みそうだ
192名無しさん:2006/12/26(火) 21:12:44
>>180
稲中ktkr        あれ大好き
193名無しさん:2006/12/26(火) 21:12:46
とりあえず、ポイズンはもう無いな。
194名無しさん:2006/12/26(火) 21:12:54
3回戦まではどうでもいいけど、
準決勝→決勝ぐらいは得点を公開してくれ
審査員1人100点で
195名無しさん:2006/12/26(火) 21:13:18
>>190
お前の工場を金箔でうめつくしてやろう!
196名無しさん:2006/12/26(火) 21:14:16
今日こそ勇気を出して聞いてみよう

ktkr←これ何の略? 
197名無しさん:2006/12/26(火) 21:14:32
大喜利合戦はじまっちゃうよ……
198名無しさん:2006/12/26(火) 21:14:36
>>196
キテレツ大百科
199名無しさん:2006/12/26(火) 21:15:56
>>196
肩こりだよ
カ・タ・コ・リ
200196:2006/12/26(火) 21:16:17
ありがとう
201名無しさん:2006/12/26(火) 21:16:48
お礼でた
202名無しさん:2006/12/26(火) 21:17:03
>>196
クトゥクルー
203名無しさん:2006/12/26(火) 21:17:22
>>171
初めてプロのお笑いをどこかで見た清水圭が同じような事思ったらしいぞ
なんか全然面白くないからこれだったら俺の方が面白いってな
そしてあのザマ
俺的には全く面白くないし清水圭のしゃべくりで笑った事など1度もない
204名無しさん:2006/12/26(火) 21:18:07
>>171
書いてみたらいいじゃん
そしてやってみたらいいじゃん
それからまたこのスレにおいで
205名無しさん:2006/12/26(火) 21:18:56
>>195工場、金箔にしたら
作業しづれぇよっ!!
206名無しさん:2006/12/26(火) 21:18:59
>>171
とにかく送ってみるといいと思うよ
結果はどうあれ送らないよりはなにかが変わるだろ
207名無しさん:2006/12/26(火) 21:19:33
今年のファンタもいい出来だ
208名無しさん:2006/12/26(火) 21:20:24
 根暗な奴ほど面白いこと考えてそう、放送作家なるなりして金持ちになればいい。
209名無しさん:2006/12/26(火) 21:20:24
>>171
お笑い芸人になってる奴らなんてみんな同じ事思ってるんじゃねぇの?
でもほとんどが相手にもされないで消えていくと
210名無しさん:2006/12/26(火) 21:20:32
なんかたった2日で髭男爵がこんなにブレークするとはなあ
山田ルイ16世も草場の蔭で喜んでるよ
211名無しさん:2006/12/26(火) 21:21:30
いつブレークしたんだ?
212名無しさん:2006/12/26(火) 21:21:38
>>210
16世って誰だよ!
213名無しさん:2006/12/26(火) 21:22:27
俺敵に髭男爵、デニッシュが収穫だった
214名無しさん:2006/12/26(火) 21:22:38
中3の時、「クラスで1番○○な人」って投票があって

1番面白い人では、俺がぶっちぎりの1位だったんだが、
お笑い芸人になろうかな?
215名無しさん:2006/12/26(火) 21:23:34
あるあるw
216名無しさん:2006/12/26(火) 21:23:37
>>171
関東住まいなら私とコンビ組まない?
自分に自信が無いから、あなたみたいな人と組んでみたい
217名無しさん:2006/12/26(火) 21:23:54
>>209
いや実際本当に面白いかもしれんし
やってみればいいことだ
218名無しさん:2006/12/26(火) 21:24:05
>>214
一番向いてないタイプのような気もするが
やりたいなら目指したほうがいいと思うよ
219名無しさん:2006/12/26(火) 21:24:23
そういう奴ってテンションだけなんだよな
まぁ、その内分かるよ
220名無しさん:2006/12/26(火) 21:24:33
デニッシュそんなによかったかなあ?
221名無しさん:2006/12/26(火) 21:24:43
>>214
なればいいじゃん
まぁお笑い芸人になろうとする奴なんてみんなクラスで1番面白かった奴なんじゃねぇの?
プロ野球選手はガキの頃はほとんどがエースで4番とか言うしな
そういう奴等の中でのし上がっていくのは大変だろうけどな
222名無しさん:2006/12/26(火) 21:25:32
http://www.enkai.co.jp/owarai/br-ow/higedanshaku.htm
髭男爵が髭男爵じゃないころ
223名無しさん:2006/12/26(火) 21:25:38
麒麟と笑い飯って倉本枠なんでしょ?
224名無しさん:2006/12/26(火) 21:25:44
コーヒーデニッシュ
225名無しさん:2006/12/26(火) 21:25:45
実際一度でも自分たちで漫才やってみたら
舞台でやられてる漫才は相当練習しないとできないんだなということがわかるよ
226名無しさん:2006/12/26(火) 21:26:07
明るい人と面白い人は別物だからなんとも言えん
227名無しさん:2006/12/26(火) 21:26:14
>>222
wwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん:2006/12/26(火) 21:26:49
とりあえず東スポのなんとか記者に髭男爵がブレークしてるって記事書いてもらおうよ
229名無しさん:2006/12/26(火) 21:27:01
214だが、
俺はテンション系じゃないよ
基本的に人嫌いなので、テンションが低い 声も小さい
心を開いた人間に対しては、結構良く話し
爆笑の渦に巻き込む
230名無しさん:2006/12/26(火) 21:27:36
>>220
213じゃないが俺も期待できると思った
全体のつくりは斬新だったからもっと深く追求すれば数年後化けそう
231名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:22
>>229
講釈はいいからさっさと吉本にでも入ってみろよ
言うだけなら誰だって出来るんだよ
232名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:27
http://www.k3cg.net/photo/senzai/senzai/sunmusic/s_hige.jpg
髭男爵が髭男爵じゃ(ry パート2
233名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:36
>>222
とりあえず二人とも年齢詐称してるw
今のプロフィールとちげー
234名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:51
マーサおばさんが
パンプキンパイを作って
くれるそうだぞ
     山田ルイ16世
235名無しさん:2006/12/26(火) 21:29:03
>>221
そりゃスポーツならそうだろうけど、
お笑いの世界じゃ違うだろ。
面白い奴が売れるとは限らない。
音楽とかだってそうじゃん?
演奏力がアマチュアレベルのミス○ルとかでも、日本のトップバンドになれたりするし。
236名無しさん:2006/12/26(火) 21:29:10
>>230
斬新だったかなあ
すこしずつ場面をいれかえていくってのはそれこそポイズンがやったことじゃないのかと
あれはよく見たら、ただの小ネタの羅列じゃないかと思ったんだが
237名無しさん:2006/12/26(火) 21:29:27
http://www.ntv.co.jp/denpa/interpol/images/01-04.jpg
髭男爵じゃないころのピュアぞー
238名無しさん:2006/12/26(火) 21:29:31
デニッシュが気に入ったので
今日はパン屋でブルーベリーデニッシュ買ってきた
ウマー
239名無しさん:2006/12/26(火) 21:29:43
>>234
だから16世って誰だっつーの!
240名無しさん:2006/12/26(火) 21:30:04
>>235
少なくともお笑い芸人が面白くなければ相手にされないだろ
241名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:09
とろサーモンのミッフィーちゃんからセイントセイヤあたりまでが面白かった
242名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:34
M-1が始まってから、漫才がカッコイイと思うようになった
243名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:36
髭男爵の経歴さらしあげスレになってるな
244171:2006/12/26(火) 21:31:38
昔、書いたネタのメモがでてきた。

「ボケと老人介護」

「すぐ真に受ける男」

「手品師と漫才師になりたかった」


と題名はこんなところ。ちょっと面白そうでしょ。ほうりこんで欲しいか?
245名無しさん:2006/12/26(火) 21:32:14
うだうだ言ってねぇで自信があるならさっさと芸人として勝負してみろや
246名無しさん:2006/12/26(火) 21:32:44
勝手に自分のブログにでも書いとけ
247名無しさん:2006/12/26(火) 21:32:46
>>171
自分のネタ大事にしてるんなら
ここに貼らずにさっさと送ったほうがいいよ
248名無しさん:2006/12/26(火) 21:33:25
>>244
ほうりこんでよ
249名無しさん:2006/12/26(火) 21:33:35
>>244
全然面白そうじゃないが実際にネタを見てみないと何とも言えん罠
250名無しさん:2006/12/26(火) 21:33:48
マーサおばさんの
パンプキンパイは
おいしーいな〜♪
     山田ルイ16世
251名無しさん:2006/12/26(火) 21:33:52
>>244
>>216ですが、「すぐ真に受ける男」が気になる。
でも2ちゃんにネタ投下してどうするの?
252名無しさん:2006/12/26(火) 21:34:43
171はもういいよ。ここで話したかったら自分のことじゃなくてM-1の話して。
253名無しさん:2006/12/26(火) 21:34:43
まあいいじゃないかネタを見せてよ
254名無しさん:2006/12/26(火) 21:34:58
>>250
正しく修正してんじゃねーよ!
あと16世って誰なんだよ!
255名無しさん:2006/12/26(火) 21:35:19
つ〜か>>171自体がネタだろ
256171:2006/12/26(火) 21:35:26
ニヤニヤ
257名無しさん:2006/12/26(火) 21:37:07
>>171は全く面白くない
258名無しさん:2006/12/26(火) 21:37:16
間とか表現できるのかなあ
動画投稿していただきたく存じる
259名無しさん:2006/12/26(火) 21:37:17
今日何度もこの板覗いたけど変ホスレが盛り上がってたみたいだね。
変ホについて語ることある?
260名無しさん:2006/12/26(火) 21:37:42
もうない
261名無しさん:2006/12/26(火) 21:37:43
>>254
お前は16世も知らぬのか?
お父さんの工場がどうなっても
知らないぞ〜!
262名無しさん:2006/12/26(火) 21:38:05
熱狂的中村仁美ファンの俺としては、
フジのアナをネタに使うのは許せないと思った
263名無しさん:2006/12/26(火) 21:39:17
髭男爵は自覚があるから偉い
264名無しさん:2006/12/26(火) 21:39:26
伸介って若い頃
巨人阪神が王道で、自分たちは邪道って言ってたらしいじゃないか

なのに何で変ホをボークとか言うんだ
ボークでも面白けりゃいいんじゃないのか
265名無しさん:2006/12/26(火) 21:39:46
M-1の話しをしろ
素人の芸人デビューしたいっていう夢のような話しはどうでもいい
266名無しさん:2006/12/26(火) 21:40:17
>>261
オレは53世しかしらねーぞ!
ルネッサーーーーーーンス!
267名無しさん:2006/12/26(火) 21:40:42
髭男爵嫌いか〜
髭男爵ではわらえんか〜
そうか〜
268名無しさん:2006/12/26(火) 21:40:48
ボークって褒めてんだろ
269名無しさん:2006/12/26(火) 21:41:03
>>264
直球
変化球
ボーク


紳助は、飯とかに変化球という言葉を良く使う。
恐らく自分も変化球だと思ってるのだろう。

ただ、ボークはルール違反だから、変化球とは違う。
270名無しさん:2006/12/26(火) 21:42:13
2ちゃんでの「俺面白い」発言は気持ち悪い

と思うブヒ
271名無しさん:2006/12/26(火) 21:42:21
じゃあ俺はツーシーム
272名無しさん:2006/12/26(火) 21:42:48
ボークって悪い意味で言ったんじゃないと思う。
変ホは普通の女の立ち話だったけど。
273名無しさん:2006/12/26(火) 21:43:13
きっとくる
274名無しさん:2006/12/26(火) 21:43:42
sage
275アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 21:44:00
>>264
素人と言う看板に頼りきった漫才をしたから。
本来ならあの場に立てる実力じゃないってことだね、変ホは。
276名無しさん:2006/12/26(火) 21:44:31
フットボールアワーの決勝の「居酒屋」の映像、
どっかに上がってない
277名無しさん:2006/12/26(火) 21:44:46
>>171
くだらねぇなお前
278名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:16
>>273
貞子乙
279名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:20
変ホよりはポイズンだろって思うんだが
お前らは変ホの方が上だと思ってる?
280名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:43
ここは髭男爵スレじゃないんだぞ〜
本当の髭男爵スレで、
マーサおばさんがパンプキンパイを
作っているそうだぞ〜!
もちろん私も今から行くんだがな
281名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:47
松たか子ならいいけど、藤山直美の娘? 
ってネタ意味分からん

藤山直美って誰よ
282名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:50
パンブーみたい・・・・orz
283名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:54
>>264
阪神巨人=直球で三振の獲れるタイプ(やすきよ、サブローシローなんかも)
紳助竜助=変化球でセカンドゴロで仕留めるタイプ(B&B、ツービートも)

上は老若男女に受け入れられたが、下は若い層をピンポイントに狙った。
賞味期限が分かっていた紳助、たけしは早々にコンビを解散した。
284名無しさん:2006/12/26(火) 21:46:33
俺の中では変ホは4位
285名無しさん:2006/12/26(火) 21:46:41
>>279
昨日の出来ならな
286名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:22
>>283
ツービートとB&Bを同列に語ってる時点でお話にならない
287名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:42
>>281
藤山かんびの娘だろーが。舞台メイン女優
ググレ
288名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:59
俺渡る世間知らないから変ホ薬とも来なかったv
289名無しさん:2006/12/26(火) 21:48:01
>>281
早起きしてNHK観ろ
290名無しさん:2006/12/26(火) 21:48:44
>>264
漫才になってないので批評のしようがない、
と言う意味でボークって言ったんだろ。

投球(漫才)にも色んな投げ方(漫才の型)があるが
投球ホーム(漫才の型)になってないのでボークと言った。

でも素人なので注意するのも大人げないし意味がない。
だからああいう表現になった。
291名無しさん:2006/12/26(火) 21:48:56
>>286
なんで?
292名無しさん:2006/12/26(火) 21:49:44
でも、テツandトモよりは漫才っぽかったぞ
293名無しさん:2006/12/26(火) 21:50:10
変ホって素人が芸能人の悪口言う糞ネタだろ。
エンタの神様を素人が真似したレヴェル。
俺だったら0点。
294名無しさん:2006/12/26(火) 21:50:31
>>293
つ チラ裏
295アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 21:50:35
>>279
ポイズンの方が遥かに上。
つか、比べるまでもない。

>>290
同意。
それが全てだと思う。
296名無しさん:2006/12/26(火) 21:50:42
>>283
ツービートは面白かったなB&Bは全く面白くなかったけど
297名無しさん:2006/12/26(火) 21:51:10
B&Bおもしれえよ
298名無しさん:2006/12/26(火) 21:51:12
一昨日の変ホはポイズンより上かあ。
そのまんま近所のおばさんが話してそうなネタだったけど。
299名無しさん:2006/12/26(火) 21:51:34
だって審査基準が「とにかく面白い漫才」じゃん

変ホは審査員にも客にも受けてたじゃないか
300名無しさん:2006/12/26(火) 21:51:41
>>279
俺は変ホ
基本的には発想系が好きだから変ホみたいなネタとか他のオーソドックス系はあんまり好みじゃないけど
ポイズンのは掴むまでが浅かった
昔に比べ空気の作り方とか吉田のツッコミも俄然下手になってるわ
301名無しさん:2006/12/26(火) 21:51:54
お前らはあれか
やっさんか!って突っ込んでほしいのか?
302名無しさん:2006/12/26(火) 21:52:14
>>293
俺もそう思う。0点はちとかわいそうだけど。
303名無しさん:2006/12/26(火) 21:52:15
決勝にすすむ八組ってどうやって決まるの?
変ホやテツアンドトモなんかが出てくる理由が理解できん。
304名無しさん:2006/12/26(火) 21:52:21
>>300がなんか痛い
305名無しさん:2006/12/26(火) 21:52:39
>>300
あのネタは飛び抜けてひどかったぞ
306名無しさん:2006/12/26(火) 21:54:14
やすしきよしなんて面白く無いじゃん
307名無しさん:2006/12/26(火) 21:54:18
俺は1本目

麒麟=チュート>フット>変ホ>プラン>トータル>ライ>飯>ポイズン

だったな

純粋に笑った数では
308名無しさん:2006/12/26(火) 21:54:20
しかし素人にしては嫌に堂々としてたな
麒麟の方が緊張して見えた
309名無しさん:2006/12/26(火) 21:55:11
変ホは、漫才だめでも食っていけるから
310名無しさん:2006/12/26(火) 21:55:18
>>286
お前はどっちを評価してるの?
311名無しさん:2006/12/26(火) 21:55:37
今年のM1は最低レベルだったと、紳助が言ってるだろ
普通は年々レベルが上がるのに、今年が最低ってまずいだろ
312名無しさん:2006/12/26(火) 21:55:49
>>307
麒麟が面白かったのか?
それは凄いな
313名無しさん:2006/12/26(火) 21:56:24
1本目の麒麟は良かったぜ?
314名無しさん:2006/12/26(火) 21:56:48
2003>2005>2006>2002=2001>2004

だよね
315名無しさん:2006/12/26(火) 21:56:54
>>307
麒麟って。あ、釣りか。やられたー。
316名無しさん:2006/12/26(火) 21:57:47
>>313
お前女だろ
317名無しさん:2006/12/26(火) 21:58:00
ツービートは面白かったな
318名無しさん:2006/12/26(火) 21:59:06
犯罪者100人に聞きましたってDTDXのパクりかよwwwwwwwwww
たけしオワタwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん:2006/12/26(火) 21:59:12
そういえば紳助はダウンタウンの漫才をチェンジアップって言ってたな
松本のボケだったかもしれんが
320名無しさん:2006/12/26(火) 21:59:14
>>317
ツービートって漫才ブームの中ではおもしろくない方だぜ
321名無しさん:2006/12/26(火) 22:00:24
>>319
漫才のテンポのこと。
322名無しさん:2006/12/26(火) 22:00:30
>>283
全然違う。過去の紳助の言動と全く一致してない。

そもそも阪神巨人を直球という表現をしたが
やすきよサブシロなどには使ってない。
多分君の個人的意見。

巨人は学生時代から漫才してて
素人時代から有名で漫才も正統派だったから
きれいなフォームで剛速球150`出したとかいう表現を
紳は使った。

対して紳やさんまは素人時代は勿論無名だったし
ネタもめちゃくちゃだったがしゃべりで笑いはとってたので
「俺達はクソ握りで剛速球投げてた」と言った
323名無しさん:2006/12/26(火) 22:00:32
伸介が本に
やすきよのネタは8ビート
俺らのネタは16ビート
DTのネタは4ビート

って書いてたけど、DTのネタがそんなにスローだとは思わんけどな
324名無しさん:2006/12/26(火) 22:00:57
過去最高得点て、今年のチュートリアルの664点なのかな?
325名無しさん:2006/12/26(火) 22:01:12
>>324
いや、アンタッチャブルがいる
326名無しさん:2006/12/26(火) 22:01:36
>>318
バカかお前は
タケシはDTがデビューするはるか前からそういうネタやってるよ
知ったかしてんじゃねぇよハゲ!
327名無しさん:2006/12/26(火) 22:02:39
得点なんて比較しても意味無いけど
チャブの点数は675ぐらいだ
全員が95点以上つけたからな
328名無しさん:2006/12/26(火) 22:02:45
326 :名無しさん :2006/12/26(火) 22:01:36
>>318
バカかお前は
タケシはDTがデビューするはるか前からそういうネタやってるよ
知ったかしてんじゃねぇよハゲ!
329名無しさん:2006/12/26(火) 22:03:53
>>328
よっぽど悔しかったんだなw
330名無しさん:2006/12/26(火) 22:04:30
他人のレスをコピペするの、流行ってるのか?
331名無しさん:2006/12/26(火) 22:04:45
変ホは山田花子が出始めの時のヘタウマと
中川家がやるおばちゃんの会話を連想した。
素人がプロと張り合うには1番上手い方法だと思った。
332名無しさん:2006/12/26(火) 22:05:28
>>322
でも野球はしてただろ
昨日の変ホはありゃ「反則」だよ
あのゆるい喋りに意図が見られない
333名無しさん:2006/12/26(火) 22:06:06
マジレス流行ってんの?
334名無しさん:2006/12/26(火) 22:06:43
>>331 花子のほうがウマい度がずっと上だったよ。
335名無しさん:2006/12/26(火) 22:06:55
>>333
よっぽど悔しかったんだなw
336名無しさん:2006/12/26(火) 22:07:07
センターマイク1本で、4分間で客を笑わす


ルールはこれだけ
変ホは反則じゃないだろ

ギター弾きながら暴れ回った奴でもおkなんだから
337名無しさん:2006/12/26(火) 22:08:19
>>336
反則じゃないけど高い点はつけたくなかったんだろ
338名無しさん:2006/12/26(火) 22:08:29
あるある探検隊よりは漫才になってたね
339名無しさん:2006/12/26(火) 22:08:50
>>142
問題はそこじゃない。
麒麟や笑い飯はもう4年くらい露出してるだろ
340名無しさん:2006/12/26(火) 22:09:18
とりあえずマーサネタは糞ワロタw
341名無しさん:2006/12/26(火) 22:10:18
やっぱり飯は03の時に優勝しとくべきだったな
出来レースでつまんねぇフットなんかにするから
342名無しさん:2006/12/26(火) 22:10:57
ブラマヨの心配性と
チュートのオーバーリアクションと
フットのハイテンションて系統が似てるね
343名無しさん:2006/12/26(火) 22:11:46
>>342
フットはその要素を取り入れて劣化した・・・
344名無しさん:2006/12/26(火) 22:12:11
誰か決勝のライセンスうpしてくれ〜
345名無しさん:2006/12/26(火) 22:12:43
>>336
でも紳助は当初「漫才」NO1を決めたくてM−1を立ち上げたはず。
「漫才」になってない変ホに高得点はつけれんわな。
346名無しさん:2006/12/26(火) 22:14:08
M-1って面白ければ何でも有りだけど、ピンはダメなんだよね?(あと10年目以上)
347名無しさん:2006/12/26(火) 22:14:10
南海も受けたが点数は低かった
348名無しさん:2006/12/26(火) 22:14:54
>>346
2人以上でコンビ結成10年以内だな
349名無しさん:2006/12/26(火) 22:15:23
たしかにそうかもしれん
350名無しさん:2006/12/26(火) 22:15:24
変ホは素人が芸能人の悪口を言っただけだろ。
80点以上点数つけてる審査員は笑いのセンスないな。
松本だけだまともな審査。
351名無しさん:2006/12/26(火) 22:15:38
漫才じゃない奴は1回戦で落とせよw

決勝まで来て、「漫才じゃない」とか「これは漫才かねぇ?」とか言われる
変ホ、テツトモ、プランは可哀想だ
352名無しさん:2006/12/26(火) 22:15:54
>>348
そうだよね。どうもありがと。
353名無しさん:2006/12/26(火) 22:17:13
おまえら聞いてください
三連単で当たる百万円プレゼントに応募して当たったんだか
なぜか十名様に十万円だったぞ
一位から三位まで当てたら百万当たるとてっきり思ってた俺が馬鹿だった
百万円を山分けだったのね
354名無しさん:2006/12/26(火) 22:17:27
安田大サーカス
355名無しさん:2006/12/26(火) 22:17:29
>>351
>決勝まで来て、「漫才じゃない」とか「これは漫才かねぇ?」とか言われる
変ホ、テツトモ、プランは可哀想だ

同意。審査員がルールをちゃんとわかってないのが
個人的にM-1の一番嫌なところです。
356名無しさん:2006/12/26(火) 22:17:45
決勝に残ったんだから漫才なんだろ?
357名無しさん:2006/12/26(火) 22:18:30
ただ変ホは決勝進出者が集まって会見したとき紳助が絶賛してたんだよな。

ネタ数そんなにないだろうから多分準決勝と同じネタじゃないかと思うんだが。
358名無しさん:2006/12/26(火) 22:18:46
>>355
渡辺もプラン9に変な事言ってたよな
まぁ面白くはなかったけどちょっと気の毒になったよ
359名無しさん:2006/12/26(火) 22:18:51
>>356
ルール的には「面白ければ漫才じゃなくてもOK」なんだよ。
360名無しさん:2006/12/26(火) 22:19:14
うけた者勝ちなのかネタか漫才の技術かハッキリしろと言いたい
361名無しさん:2006/12/26(火) 22:19:42
たしかにそうかもしれん
362名無しさん:2006/12/26(火) 22:19:59
俺は小道具を使ったコントは駄目だとか聞いたがそうでもないらしいな
363名無しさん:2006/12/26(火) 22:20:33
テツandトモがきた時点で
漫才とかゆー縛りないようなもんだよな
364名無しさん:2006/12/26(火) 22:21:25
ショートコントでもOKらしいじゃん
365名無しさん:2006/12/26(火) 22:21:28
渡辺「これは漫才なのかどうか・・・ 漫才かどうかは別にして、面白いかどうかだけで判断しますた」


ちなみに渡辺の点数は80点(最低点)

プランは漫才でもなけりゃ、面白くもないとのことです
366名無しさん:2006/12/26(火) 22:21:40
トータルのオチって何かカッコイイなぁ
それにしても店長さんは優しいねぇ
367名無しさん:2006/12/26(火) 22:22:11
はあ?
伸介のボークの発言は、論理的にコメント出来ないから
例えで逃げただけです
368名無しさん:2006/12/26(火) 22:22:24
>>365
面白くないのには同意だが渡辺も漫才やったことねぇだろ
369名無しさん:2006/12/26(火) 22:22:32
>>359
なるほど!理解しました。
しかしそれなら漫才かどうかを議論する審査員がどうかと…
370名無しさん:2006/12/26(火) 22:23:15
審査員頭悪すぎ
こんなことならM-1はコントも良いと審査員に説得させなきゃいけないな
それでも駄目なら
コントで頂点を決めるC-1とか作ればいいのにな
371名無しさん:2006/12/26(火) 22:23:39
>>369
だから審査員がまずルールを理解してないって事だろ
372名無しさん:2006/12/26(火) 22:23:49
もっと受けていいよな?
373名無しさん:2006/12/26(火) 22:24:12
オチかっこいいのはサンドウィッチマン
374名無しさん:2006/12/26(火) 22:24:19
渡辺は漫才見る目あるけどね
爆笑問題を発掘したし
375名無しさん:2006/12/26(火) 22:24:22
>>366
禿同w
「いいじゃねえか、俺は漫才師だから」だろw
376名無しさん:2006/12/26(火) 22:25:15
トータルはツッコミの言葉のチョイスがなぁ
「とんこつのイントネーション!」っていうより
「発音!」って言ったほうが明快だったと思う
377名無しさん:2006/12/26(火) 22:25:26
>>370
昔そういうスレ立ったね
審査員は志村、加藤茶、チャンバラトリオの誰かとか言ってたな
378名無しさん:2006/12/26(火) 22:25:54
>>371
そういう事ですな。
379名無しさん:2006/12/26(火) 22:26:57
>>374
見る目はあるっぽいな
ダウンタウンを初めて見た時モノが違うって思ったらしいしな
380名無しさん:2006/12/26(火) 22:27:28
悪いのは決勝審査員じゃなくて、予選審査員だろ

テツトモとかは漫才じゃないから、1回戦で落とせ
本来なら書類で落とすべきだが、書類だけだとどんなネタするか分からんしな

歌と漫才を同列に採点できるかっての
381名無しさん:2006/12/26(火) 22:28:15
審査員クソジジばっかりだからな
南原はある意味クソだが審査員としてはあの中では一番ましだと思うが一般人ぽい
だから審査員総入れ替えと審査員にもルールを伝えて欲しい
382名無しさん:2006/12/26(火) 22:28:23
俺は誉めてるんだよ

談志
383名無しさん:2006/12/26(火) 22:28:35
変ホは、ナンシー関の劣化版みたいに感じた。
アマチュアに高望みするのもなんだが、今更、安田成美をヒロインに選んだ件を持ち出されもなぁ。ちょっと古いし、ありきたりだ。
384名無しさん:2006/12/26(火) 22:28:44
笑いメシおもしろいやん
385名無しさん:2006/12/26(火) 22:29:05
キャン×キャンって来年あたりきそう。
386名無しさん:2006/12/26(火) 22:29:08
>>381
まず松本と紳助の席を離すべきだな
387アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 22:29:49
>>336
それはあくまでシステムの話。
それとは別に漫才である必要がある。
388名無しさん:2006/12/26(火) 22:30:05
プランは普通に漫才だと思うのだが

ボケがあってツッコミもあるし

飯の方が漫才っぽくないぞ
389名無しさん:2006/12/26(火) 22:30:08
>>384
面白い時とそうじゃない時の落差が激しい
390名無しさん:2006/12/26(火) 22:30:52
藤崎マーケットとかって
歌になるのかな・・・
391名無しさん:2006/12/26(火) 22:31:22
プラン9は期待外れだった
392名無しさん:2006/12/26(火) 22:32:45
紳助は何であんなに松本を意識してんの?
俺と松本は感性が同じってどうしても言いたいのか?
393名無しさん:2006/12/26(火) 22:32:46
しかし、いつからキャラが変わったんだ?>山田ルイ53世
電波に出てたころはすごい普通のキャラだったんだが…
394名無しさん:2006/12/26(火) 22:33:57
公式サイトにこんなこと書いてあるからなあ…
>>Q "M-1"の"M"は漫才の"M"だから、しゃべりだけで勝負しなければいけませんか?
>>A いいえ。基本的には漫才を推奨しますが、しゃべりの笑いの要素が含まれていれば、
>>漫才コントはもちろんのこと、歌、ダンスなどいろいろなパフォーマンスを盛り込んでもらってOKです。
>>例:しゃべり→歌・ダンス→しゃべり→歌・ダンスなど
395名無しさん:2006/12/26(火) 22:34:15
審査員にコメント、求めなくてイイんじゃね?
伸介は適当な例えで逃げるし、、
松本は論理的にコメント出来ないし、(皮膚感覚のヒトだから)
カウスは若手漫才師に優しすぎるし(若手漫才師に期待してるんだろうな)
396名無しさん:2006/12/26(火) 22:34:30
>>393
ピュアぞーとか言って普通のきったねー私服着てたよな
まさかアレが数年後貴族になるとはw
397名無しさん:2006/12/26(火) 22:34:34
>>380
だから、M-1のルールでは「漫才じゃなくてもOK」なの。
歌だろうとテツトモだろうと面白ければいいってルール。
それをわかってない審査員ばかりだから、ここで今審査員が責められてる。
398名無しさん:2006/12/26(火) 22:35:11
>>396
相方までもが貴族になってるしww
399名無しさん:2006/12/26(火) 22:36:00
>>397
だから審査員にルールを覚えさせろって言ってるんだよ
400名無しさん:2006/12/26(火) 22:36:05
>>392
そう思えるよね。松本本当は迷惑がってたりして。
401名無しさん:2006/12/26(火) 22:36:08
ただ騒いだヤシが優勝してるような気がするのはオレだけ?
402名無しさん:2006/12/26(火) 22:36:16
賞金は¥?だ?
403名無しさん:2006/12/26(火) 22:37:13
横山ホットブラザーズも漫才なんだからテツトモも漫才でしょ、一応。
404名無しさん:2006/12/26(火) 22:37:15
来年の審査員は
紳助→実行委員やから
松本→若手の目標
ラサール→わかりやすい
カウス→視点が好き
タモリ→面白いのが審査対象なら漫才経験いらんやろ
さんま→真のカリスマ
久本→女も入れていんじゃね?
って感じがいいな。
まあ別にこのメンバーじゃなくてもいいけど、
洋七と渡辺と小朝いらね。
南原、いてもいなくてもどっちでも。
405名無しさん:2006/12/26(火) 22:37:25
>>401
ただ騒いでるだけでは優勝はできません
その証拠に




麒麟「いきおいーーーーーーーー!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
とまらない俺たちのいーきーおーいーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!」
406名無しさん:2006/12/26(火) 22:37:49
>>400
正直それは微妙なんだよな
松本も紳助を認めてるしなぁ
ただ意見が食い違う事は当然あると思うけど
407名無しさん:2006/12/26(火) 22:38:13
>>404 久本を入れてみるのはいいかも。
408名無しさん:2006/12/26(火) 22:38:14
>>399
いや俺も初めからそう言ってたんだがw
あなた予選の審査員が悪いって言ってた人じゃないの?
409名無しさん:2006/12/26(火) 22:38:52
>>401
だったら今年のフットが優勝だろ
410名無しさん:2006/12/26(火) 22:39:34
>>407
層化はやめてくれ!
411名無しさん:2006/12/26(火) 22:39:40
>>408
違う違う俺は予選の事は全く言ってない
412名無しさん:2006/12/26(火) 22:40:18
>>410
全くだな
413名無しさん:2006/12/26(火) 22:41:13
>>405 >>409 騒いでるというか、早口すぎて何いってんのかわかりづらいって
      言いたかった。スマソOTL
414名無しさん:2006/12/26(火) 22:41:21
>>409
確かに、信者が決勝上がってたら、メッチャ贔屓するだろうな…
415名無しさん:2006/12/26(火) 22:41:41
ここで創価の話やめてよ
416名無しさん:2006/12/26(火) 22:41:44
たしかにそうかもしれん
417名無しさん:2006/12/26(火) 22:41:55
>>410
同意。
418名無しさん:2006/12/26(火) 22:42:34
419名無しさん:2006/12/26(火) 22:43:29
草加はやめてよと言われても
実際に草加芸人が出場してるがな(しかも優勝)
420名無しさん:2006/12/26(火) 22:44:08
優勝予想書いてあった雑誌の予想通りの結果になりましたよ
421名無しさん:2006/12/26(火) 22:44:10
あ〜また荒れるよ
422名無しさん:2006/12/26(火) 22:44:14
>>408 そうか。ごめん。
あの予選審査員がどうのと言ってた奴はどこ行ったんだろ。
423名無しさん:2006/12/26(火) 22:44:25


眞 鍋 か を り は 層 化 じ ゃ な い


424名無しさん:2006/12/26(火) 22:44:52
まぁ紳助と松本が審査員なのは仕方ないにしても席を離せや
あと個人的には巨人はいて欲しいな
あの人ガチで審査してくれそうだし
425名無しさん:2006/12/26(火) 22:44:55
まあ久本じゃなくてもいいけど審査員に女を一人いれてもおK
426名無しさん:2006/12/26(火) 22:45:24
>>419
え?歴代の優勝者に草加いるの?誰ですか?
427名無しさん:2006/12/26(火) 22:45:39
熱狂的中村仁美ファンの俺としては、
無宗教の中村仁美ちゃんを司会にすればいいと思うよ
428名無しさん:2006/12/26(火) 22:45:40
笑い飯の審査の時に
紳助が手叩いて松本と笑ってたけど
何話してたんやろ
誰か推測でもええから教えて
429名無しさん:2006/12/26(火) 22:45:46
>>425
今行くよくるよのどっちかか
430名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:06
全員女でおk

そしてオリラジ優勝w
431名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:06
いや、予選審査員には問題あるだろ…
プラン9とか変ホとか、面白さで選んでの結果ではなく話題性で選んだ感じだし
432名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:12
>>424
巨人入れたらカウス退かさないと
433名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:42
>>429
いくよくるよ師匠いいねえ。
434名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:55
たしかにそうかもしれん
435名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:58
>>426
ヒント:初代優勝者
436名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:08
>>422
知らない。
荒らしだったんじゃないか?
437名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:17
いくくる師匠も顔で選ぶぞw
438名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:17
実際は審査員やりたがらない人が多いらしいけど
439名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:20
>>431
吉本の圧力かなんかだろ
>>432
それはそれでいいだろ
440名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:24
>>428
やっぱ、同じ点数やなー、ゲヘゲヘ
(同じ感性やなー、オレと松本、ゲヘゲヘ)
441名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:33
>>428
紳「松本何点にした?」
松「89点です」
紳「お、俺もや!」
松「あ、そうですか」
紳「俺ら感性一緒やな!ガハハハハ!」
442名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:46
トータルのネタで修学旅行→レストランっていう流れのネタはものすごくお
もしろいと思うな。
443名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:59
巨人より半身
444名無しさん:2006/12/26(火) 22:48:07
>>435
あー、そっかあ。前にそんな噂聞いた事あったわ。
445名無しさん:2006/12/26(火) 22:48:54
>>431
変ホ長調は準決勝でバッチリ空気がはまってかなり受けてた。
446名無しさん:2006/12/26(火) 22:50:26
池田○作
447名無しさん:2006/12/26(火) 22:51:01
伸介松本共著の「哲学」って本読んでみ?

あいつらのラブラブぶりは異常
448名無しさん:2006/12/26(火) 22:51:08
>>446
気持ち悪いな久本は
449名無しさん:2006/12/26(火) 22:51:17
前から言うように多人数漫才なら最低限電車道を越えろと
それができてるのは超新塾だろ
プランが漫才やりたきゃギブソンはボケに回せよ
450名無しさん:2006/12/26(火) 22:51:50
多分だけど準決勝の会場の客層の影響もあるんじゃない?

東京:若い女中心・・・シュール・顔・芸能ゴシップ
大阪:老若男女・・・・オーソドックス・安定感
451名無しさん:2006/12/26(火) 22:52:09
>>441
88点じゃなかった?
452名無しさん:2006/12/26(火) 22:52:47
笑いを駄目にしてるのは、若い女だ!
453名無しさん:2006/12/26(火) 22:53:20
>>447
なまじ敬語で書いてあるから余計気持ち悪いよアレはw
454名無しさん:2006/12/26(火) 22:53:23
なんだかんだで今年は荒れなかった件
455名無しさん:2006/12/26(火) 22:53:47
>>452
笑い飯は俺も好きなんだけど今回は駄目だったな
まぁ10年目に涙の初優勝とかになるんだろうけどな
456名無しさん:2006/12/26(火) 22:54:17
伸介は松本に媚びりすぎ。
それに気づいてないのは本人だけ。
457名無しさん:2006/12/26(火) 22:54:22
>>428
俺の予想では

紳助「あいつ等ホンマにオモロいな。昔の俺とさんまが喋ってた時みたいや」
松本「それをゆうなら僕と浜田が昔やってたネタみたいですよ」
紳助「せやな〜懐かしくもあって最高な笑いやわな」
松本「ほんまですわ」
二人「ガハハハ」

458名無しさん:2006/12/26(火) 22:54:45
いくよくるよ師匠は
トータルテンボスが好き
って噂きいたよ!
よくコンビ名間違えるし
459名無しさん:2006/12/26(火) 22:54:45
>>450
変ホ長調は大阪でそんなにアウェーなのに受かったのか。
460名無しさん:2006/12/26(火) 22:54:46
麒麟は1本目終えた時点で優勝無理って自覚してるよな
川島は採点に首傾げたし田村は緊張したので駄目でしたとか
その後も「もうあかん」連発しとったって後藤言うたし
461名無しさん:2006/12/26(火) 22:55:05
はっきり言えることがある
ポイズンは優勝しても売れない
462名無しさん:2006/12/26(火) 22:55:06
>>455
眼科行ってこい
463名無しさん:2006/12/26(火) 22:55:22
偉そうにいえないが、チュートのネタってキャラだけだと思う。
464アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 22:55:25
>>431
そう感じ取れちゃうよね。
変ホの決勝でのあの様を見ちゃうと。

>>434
俺、あの下りは結構笑った。
465名無しさん:2006/12/26(火) 22:55:48
>>456
気づいてるのはおまえだけだよ
466名無しさん:2006/12/26(火) 22:55:57
まぁ今回はチュートがダントツだったな
467名無しさん:2006/12/26(火) 22:56:31
松本は子供の頃、伸介に憧れてたし
伸介は、松本に尊敬されてるってことで、自分が凄いことを顕示できる

こういう関係なんですよ
aikoの大塚愛みたいなものかな
468アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/26(火) 22:56:45
>>463
それは同意。
ネタの展開が一本調子だから
見てて飽きるよね。

469名無しさん:2006/12/26(火) 22:56:49
>>449
電車道は完成度も高かったが(ルックス、時代が悪かった)、
超新塾はそこまでいってないでしょ。
まあプラン9はコントでがんばれってことで。
470名無しさん:2006/12/26(火) 22:57:03
>>462
脳神経外科行って来い
471名無しさん:2006/12/26(火) 22:57:07
まるで2006=2004だよね
2004:アンタッチャブル以外ツマンネ
2006:チュート以外つまんね
だし
472名無しさん:2006/12/26(火) 22:57:08
今ビデオ見直したけど
思うほどレベル低くもなかったような
高くもないけど
473名無しさん
>>459
あぁ変ホは大阪で受かったのか
そしたら上沼恵美子系のオバハンが多かったのかもw