今年のM-1の一番の収穫は敗者復活の髭男爵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
るねっさーんす!
2名無しさん:2006/12/24(日) 21:07:14
チュートリアルおめでとう
3名無しさん:2006/12/24(日) 21:09:11
この薔薇はきみより美しい。
41:2006/12/24(日) 21:09:29
レス少ないぞコラ
同意しろや
5名無しさん:2006/12/24(日) 21:09:36
1000 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/12/24(日) 20:58:36
1000なら優勝は髭男爵

本スレPART80より
6名無しさん:2006/12/24(日) 21:10:05
ケンコバと野爆足して割った人キタコレ
7名無しさん:2006/12/24(日) 21:10:36
髭男爵かっこよかった!!!
8名無しさん:2006/12/24(日) 21:10:58
スレタイに全面同意するのはどうかと思うが、いいたいことはわかる。
来年以降がとても楽しみなコンビだね。
9名無しさん:2006/12/24(日) 21:12:55
>>1
禿同
こういう収穫が今まで決勝でできてたのにな
今は決勝メンツが保守的すぎて駄目だ
10名無しさん:2006/12/24(日) 21:14:16
感動した
11名無しさん:2006/12/24(日) 21:15:36
あーあってライセンスが出てきたとき思ったよ
12名無しさん:2006/12/24(日) 21:18:42
13名無しさん:2006/12/24(日) 21:18:58
2003>>2005>>>>>2004>2006


今大会の収穫は髭男爵のみ
14名無しさん:2006/12/24(日) 21:23:56
髭男爵いい
15名無しさん:2006/12/24(日) 21:25:04
16名無しさん:2006/12/24(日) 21:29:46
クソワロタ
17名無しさん:2006/12/24(日) 21:31:26
髭男爵来てたら、最終決戦行けてた
18名無しさん:2006/12/24(日) 21:34:42
まさに「あのこは誰?」と問い合わせ殺到だな
19名無しさん:2006/12/24(日) 21:34:46
>>15
おもしろいなw
20名無しさん:2006/12/24(日) 21:37:21
来年くるわ
21名無しさん:2006/12/24(日) 21:40:22
漏れ数年目からファンなんだが今年なぜライセンスだったんだ!!
こいつらマジ毎年面白くなってるよ。
来年は頑張れ〜
22名無しさん :2006/12/24(日) 21:42:48
逆に聞こう
何が面白い?
23名無しさん:2006/12/24(日) 21:43:32
お前ら想像してみろ

髭男爵が敗者復活選ばれてたら・・・・・





自転車に乗る貴族が見れたのに orz
24名無しさん:2006/12/24(日) 21:43:37
>>15
やべえ糞ワラタ
25名無しさん:2006/12/24(日) 21:44:10
髭男爵、最近よくテレビで見るね
今日、敗者復活のコメントだけでもテレビに映ったのはラッキーだったと思う
ただ、ちょっとエンタ向きなのかもしれないなー…ちゃんとした漫才みたことないから、機会があったら是非見てみたいと思った
26名無しさん:2006/12/24(日) 21:44:31
>>22
準決勝の時もおもろかった
逆に聞こう
なぜ準決勝までのこった?
27名無しさん:2006/12/24(日) 21:45:45
>>22
コントが受けたかどうか
ちゃんと反応見てギャラリーに突っ込みいれてるっぽい
これが計算ずくだったらすげえ奴等だw
28名無しさん:2006/12/24(日) 21:48:26
ファーストインパクトみたいな番組に出てたよなw
29名無しさん:2006/12/24(日) 21:49:24
>>15
最後、時間終了のブザーと共に退場するのが格好良いな
30名無しさん:2006/12/24(日) 21:51:48
実況でも大好評だったなw
31名無しさん:2006/12/24(日) 21:52:33
>>15
なにこれwwwwwww
初めて見たけどおもろいwwwwwww
32名無しさん:2006/12/24(日) 21:53:35
ツッコミのキャラが大分壊れたな。
昔は私服でツッコんでいたのに。
33名無しさん:2006/12/24(日) 21:55:42
こいつらおもしろいよ。
敗者復活では色物??の枠では一番だった。
これが認められたら決勝いけるよ
ガンガレww
34名無しさん:2006/12/24(日) 21:56:16
>>15
チーン噴いた
これでもうちょっとどっかんどっかん笑いがとれたら来年は決勝だろうな
35名無しさん:2006/12/24(日) 21:57:48
顎のことを英語でチンというのをわざわざ説明してくださるあたりさすが上流貴族!!
英語に苦手な下々のものたちへの配慮が素晴らしいですね
36名無しさん:2006/12/24(日) 21:58:09
ライセンスよりこういうの見たかった
37名無しさん:2006/12/24(日) 21:59:31
敗者復活でルネッサーンス!叫んでたな
カッコいい!
38名無しさん:2006/12/24(日) 22:00:57
マジで面白かった。
あの寒い中こいつらで暖まったもん

あれがTVで伝わればいいんだがな
生だから面白いというのもあるかもしれんから・・・
39名無しさん:2006/12/24(日) 22:04:54
>>15
おもしろいけど漫才じゃないだろw
40名無しさん:2006/12/24(日) 22:07:53
がんばれ、中野区の新英雄髭男爵!元祖中野区の英雄カンニングの中島もみまもってるぞ!
41名無しさん:2006/12/24(日) 22:18:16
髭男爵、50代かと思ったらまだ30そこそこかよ。
召使の人、関学でてんのに趣味がバイトと節約ってぇwww
42名無しさん:2006/12/24(日) 22:22:40
男爵ってケンコバが別名義ででてるの?
なんでだれもつっこまないの?7
43名無しさん:2006/12/24(日) 22:31:48
ちがうよ。男爵はピュアぞーと言って、
末期の雷波少年とか、東スポの体験コーナーに出てたよ。
44名無しさん:2006/12/24(日) 22:43:57
漫才バカ一代に出てた人?
見とけば良かった
45名無しさん:2006/12/24(日) 22:50:25
今はもうぴゅあぞーじゃないよ
46名無しさん:2006/12/24(日) 22:50:42
ま、ライセンスよりは確実に面白いな。
47名無しさん:2006/12/24(日) 22:52:20
雷波少年では、セリーグの贔屓の球団が勝ったらメシが食えるってネタの、
広島ファン芸人だったよ。
48名無しさん:2006/12/24(日) 22:53:49
誰かDODYもうpしてくれ
49名無しさん:2006/12/24(日) 22:54:30
勿論タイプミスだ
50名無しさん:2006/12/24(日) 22:55:08
スレタイも読めないクレクレ厨は死んどけ
51名無しさん:2006/12/24(日) 22:56:10
>>15
別に面白くなかった・・・
52名無しさん:2006/12/24(日) 22:56:35
確かに一番気になったよな
向井はすべった
53名無しさん:2006/12/24(日) 22:56:47
庶民には分からないんだよ貴族の笑いは
54名無しさん:2006/12/24(日) 23:02:26
オンバトでは微妙な点数だよな
55名無しさん:2006/12/24(日) 23:06:03
オンバトの時とは全然芸風が違ったからな
オンバトに落ちまくってた時はもう解散するだろうと思ってたが
56名無しさん:2006/12/24(日) 23:09:51
BODYも良かったがな(´・ω・`)

↓それでは、オッペンハイマー君です。どうぞ!
57名無しさん:2006/12/24(日) 23:30:37
チン
58名無しさん:2006/12/24(日) 23:38:49
貴族なら1000万何てはした金いらないでしょ
59名無しさん:2006/12/24(日) 23:39:17
>>58
ファンタたくさんかえるじゃん
60名無しさん:2006/12/24(日) 23:47:41
あれファンタだったのかよ
61名無しさん:2006/12/24(日) 23:48:35
>>60
ネタ中いってるが
6260:2006/12/25(月) 00:01:32
>>61
ごめん、お前にレスしたんじゃなくて俺もネタ見ての感想言っただけ
ややこしくてすまんな
63名無しさん:2006/12/25(月) 00:38:41
いまようつべで髭男爵みてきたよ。
うん、めちゃくちゃおもろいな。

でもM−1的な笑いとはベクトルが少し違うね。
なんとかしてこいつらを世に出してやりたいものだが
64名無しさん:2006/12/25(月) 00:50:32
敗者復活戦では
デニッシュもおもしろかったぞ。
どうにかしてコイツ等売り出したい
65名無しさん:2006/12/25(月) 00:51:18
エンタで変な感じにさせた後に、
笑金でブレイクして欲しい。>髭男爵

去年の私的裏ベスト2位の庵も、笑金に出て面白かったし。
66名無しさん:2006/12/25(月) 00:57:45
鎌鼬の次は髭男爵かよ
67名無しさん:2006/12/25(月) 01:08:26
今の所、少数のマニアしか知らないから過大評価されているが
有名になったらボコボコに叩かれるタイプだろうな
68名無しさん:2006/12/25(月) 01:10:08
>>67
あるあるww
69名無しさん:2006/12/25(月) 01:14:20
今敗者復活のシーン見たら、ライセンスが決まった後2人が満足気な顔で
グラス合わせて乾杯してたw

貴族カッコええ!
70名無しさん:2006/12/25(月) 01:15:30
髭男爵のインパクトときたら・・・
71名無しさん:2006/12/25(月) 01:20:04
髭男爵の変わりようがすごい
私服→私服とタンクトップにヘルメット→私服と男爵→召使と男爵

ひぐちは前は剣みたいなの持ってそれで突っ込んでたよね。
模索していまの形態になったんだろうけど
徹底してていいね。
名前も山田ルイ53世とかひぐち君ってわかりやすい名前にも改名して。
72名無しさん:2006/12/25(月) 01:23:35
そんなに面白いか?このネタ・・・
ここまで評価されてるのが分からん
73名無しさん:2006/12/25(月) 01:28:20
かなりおもしろい部類に入ると思うよ。

でも>>67の言わんとすることもよくわかる。いろんなネタみてみたいな
74名無しさん:2006/12/25(月) 01:32:25
>>72
逆に訊こう。
何が面白い?
75名無しさん:2006/12/25(月) 01:33:42
ルイのほうはアドリブとかきくの?
漫才もいいけど、トークとかでそれなりに喋れるほうなら面白そう。
76名無しさん:2006/12/25(月) 01:34:17
>>72よ。髭男爵は嫌いか。
髭男爵では笑えんか。そうか。

お父さんの工場がどうなってもいいのかい?
ハッハッハッ
77名無しさん:2006/12/25(月) 01:36:52
M-1グランプリ2003
フットボールアワー「結婚記者会見」http://moviecaster.net/search/?search=M-1&page=1&index=19
笑い飯「奈良県立歴史民族博物館」http://www.youtube.com/watch?v=MrAPOpco6AQ
アンタッチャブル「ファーストフード」http://www.youtube.com/watch?v=rzH_U6NL1N4
スピードワゴン「童謡」http://www.youtube.com/watch?v=41FllMu_Uq4
麒麟「アナウンス」http://www.youtube.com/watch?v=jxMwLAKSibQ
78名無しさん :2006/12/25(月) 01:50:40
オンエア見たが糞つまらなくて、もうM-1オワタと思ったが
>>15見て初めて笑えた
M-1は本選より予選の方が面白かったんだなw
79名無しさん:2006/12/25(月) 01:59:37
去年の庵なみのインパクトだな
「うしろのひげ誰やねん」的な・・・
80名無しさん:2006/12/25(月) 02:09:14
>>78
そうそう、マイナーなものを持ち上げる方がカッコいいよね
81名無しさん:2006/12/25(月) 02:42:45
こいつら今田東野のテイストが
入ってるな。わかる奴いるよな?
82名無しさん:2006/12/25(月) 02:43:20
ショートコンツェルン
83名無しさん:2006/12/25(月) 02:47:22
ヒゲ男爵のヒゲ男爵担当の方が、ケンドーコバヤシとかぶるな・・・
84名無しさん:2006/12/25(月) 02:57:10
>>1
自分もそう思う。
普段漫才師に興味の無く「もう、クリスマスまで漫才見るの?」と言っていた人が
「アハハ、あの人なんて芸人さん?」と聞いてきた。
これは快挙だぞ。
85名無しさん:2006/12/25(月) 03:02:03
色物M−1を開催したら間違いなく優勝候補だよなー。
86名無しさん:2006/12/25(月) 03:03:16
俺も、少しだが興味ある。キャラ立ちの良い芸人さん大好きなもんで。
深夜枠のバラエティーとかに出ないかなぁ。
87名無しさん:2006/12/25(月) 03:07:54
ちょくちょくオンバト出てたけど、それよりも今日のルネッサンス一発のがインパクトあるな
88名無しさん:2006/12/25(月) 03:11:33
4段階評価(これが100%正しい、異論は許さない)
A チュート フット 飯 トータル 
B 麒麟 ライセンス
C ポイズン
D 変ホ プラン9

※補足
チュートは実力を出せた
飯の馬鹿っぷりは健在
フットは実力通り
麒麟の田村実況はしつこかった
トータルは力あるが絶好調だった
ポイズンは不調だった
ライセンスは意外に良かった
プラン9は五人なだけ
変ホはキャラ設定がアウト
89名無しさん :2006/12/25(月) 03:12:53
チュートとかフットとか上手いんだろうけど笑えない
もういいよって感じ 
東京には来なくていいからさ、吉本の舞台でやっててよ、と思う
こういうヒゲ男爵みたいな新しいのが見たいんだよね
応援するよ男爵
90名無しさん:2006/12/25(月) 03:13:42
オッペンハイマー君wwwww
91名無しさん:2006/12/25(月) 03:16:40
>>89
ライブ見に行けよ
あんなのがうじゃうじゃいる
92名無しさん:2006/12/25(月) 03:19:22
ぶっちゃけスベリ芸なんだがなw
93名無しさん:2006/12/25(月) 03:26:21
今年のザ・たっち枠は髭男爵に決まり!
94名無しさん:2006/12/25(月) 03:37:15
髭男爵ならずっと前からオンバト出てるじゃん

おまいら今ごろ何言ってんの?

笑い見る目ある奴にとって敗者復活の最大の見せ場はデニッシュだろ
95名無しさん:2006/12/25(月) 03:38:51
今日初めて髭男爵みてファンになりました
96名無しさん:2006/12/25(月) 03:48:16
おもしろかったー
97名無しさん:2006/12/25(月) 04:00:48
初見のせいかな、やけに面白かった。
決勝には1組くらい、こういうキャラっぽいのが
いてくれたほうが楽しめるかもな。
南海の売れ方みたいなコースもアリだと思うし。
98名無しさん:2006/12/25(月) 04:03:50
今日いちばん面白かったのを書いてから寝ます
99名無しさん:2006/12/25(月) 04:05:23
いやおまえもオッペンハイマーくんちゃうかったんか〜〜〜い
100名無しさん:2006/12/25(月) 04:43:24
>>94
髭男爵が面白くなったのはつい最近
101ファンクラブ会員番号774:2006/12/25(月) 04:48:40
髭男爵、確かにうけてたけど
残らないと思ったな。
「逆に何がおもしろい?」とか笑ったけど、これって
すべり芸でしょ。
102名無しさん:2006/12/25(月) 04:50:26
>>100
いやオンバトんときとたいして変わってないよ
キャラ押し
確かにすべり芸的な一面もあるな
103名無しさん:2006/12/25(月) 05:01:49
ですねー。
すべる時は大すべりしそうではある。

ただ今回はばっちりはまった。
同じ組の前の前くらいにザ・パンチがいたせいがあるかもしれん。
いい免疫が出来上がっていた という意味で。
104名無しさん:2006/12/25(月) 05:08:13
ようつべで見たが、最高だなこいつら。
一気に好きになったわ。
来年に期待。
105名無しさん:2006/12/25(月) 05:08:22
うきゅーす
106名無しさん:2006/12/25(月) 05:10:10
とりあえず準決勝敗退組で俺が良いな、と思ったコンビ抜粋してみた

磁石 (三木プロダクション)
http://www.youtube.com/watch?v=Ts9V7yZmzts
ガブ&ぴーち (東京吉本)
http://www.youtube.com/watch?v=5PZ8IQYMMW8
サンドウィッチマン (フラットファイヴ)
http://www.youtube.com/watch?v=F9QApsLGDOo
鎌鼬 (大阪吉本)
http://www.youtube.com/watch?v=Nn8rkk3vYXw
バルチック艦隊 (大阪吉本)
http://www.youtube.com/watch?v=LeF3RhZLGWE
天竺鼠 (大阪吉本)
http://www.youtube.com/watch?v=Uw-3zVvJnB0
庵 (慈プロダクション)
http://www.youtube.com/watch?v=PUyclng0BPg
髭男爵 (サンミュージック)
http://www.youtube.com/watch?v=a5tevikOpek
107名無しさん:2006/12/25(月) 09:36:51
山田ルイ53世は普段でもあの調子かも
頭がイカれて自分を貴族と思い込んでるとかじゃないの?
108名無しさん:2006/12/25(月) 09:49:02
>>107
あのコンビ最初はどっちも普通の格好だったよ
109名無しさん:2006/12/25(月) 10:37:24
29日のオールザッツに是非呼んでほしい
110名無しさん:2006/12/25(月) 12:33:57
>>106
なんでキャンキャンはいってないとですか><
111名無しさん:2006/12/25(月) 12:37:33
そもそも、舞台が”敗者復活戦”。
こいつらにピッタシだ。だから一番の収穫のように思えるんだ。
112名無しさん:2006/12/25(月) 12:39:42
今年のファンタもいいできだ。クソウけた
MCがずっとファンタもっとったってのにもまたうけた
でも拡張性のないボケだな
113名無しさん:2006/12/25(月) 13:04:47
髭男爵って有吉のやつだよね
あれは面白い
114名無しさん:2006/12/25(月) 13:16:42
YouTubeにうpされてるのは2005以前のやつだけ?
今年のはまだだよね?検索しても出てこないから。
115名無しさん:2006/12/25(月) 13:19:41
>>114
今年のだよ
準決勝には今年初めて残ったんだよ
116名無しさん:2006/12/25(月) 13:31:55
>>102
めちゃめちゃ変わってるじゃん
117名無しさん:2006/12/25(月) 13:32:08
>>115 なんて検索したら今年の敗者復活、見れます?
118名無しさん:2006/12/25(月) 13:35:27
うpしといた どーぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=a5tevikOpek&NR

敗者復活行ってよかったw
119名無しさん:2006/12/25(月) 13:41:57
何を面白いと感じる人たちなんだ?
120名無しさん:2006/12/25(月) 13:46:11
>>118
とっくにうpされてるぞ
121名無しさん:2006/12/25(月) 13:47:03
>>113
それ猫男爵
122名無しさん:2006/12/25(月) 14:11:44
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00156/v00340/

髭男爵はここで見れる。
123名無しさん:2006/12/25(月) 14:27:25
敗者復活、テレビ中継見たら盛り上がってるように見えたかもだけど
実際はグダグダだったよな。
はりけ〜んずと中田なおきが全然観客の心つかめてないし。
124名無しさん:2006/12/25(月) 14:33:59
せめて、天井が開いてない場所でやらせてやれよ、と思った。

あれ、本番での空撮のためだけに、ああいう場所でやってるんじゃないだろうな・・・
125名無しさん:2006/12/25(月) 14:41:19
天井開いてるせいで、観客の笑いが一本にならないっていうか
まとまりが全然ない感じになった。
東京準決勝、大阪3回戦見に行ったが、そっちの方が会場の
盛り上がりはすごかったぞ。
126名無しさん:2006/12/25(月) 14:48:19
屋外でやるのは恒例みたいなもんだからいいんだが、ネタの最中にヘリの音がしていた後半は
なんかかわいそうな気もしたな。
127名無しさん:2006/12/25(月) 17:21:32
ネタのボケはたいしたことないし、
たしかにスベリ芸なんだけど
山田は話芸があるんだよな。キャラ、
声、間がいいから笑ってしまう。決勝にいっても
最後の3組には残れないだろうけど、色もの枠で
全国に衝撃を与えてほしかった。
ひな壇芸人に向いてそう。
128名無しさん:2006/12/25(月) 18:00:01
一度見たら凄いおもしろいけど
何回も見れないような

129名無しさん:2006/12/25(月) 18:07:56
夜中3時頃に見るなら、何回見ても
130名無しさん:2006/12/25(月) 18:31:56
>>129
それならポイズンでも笑える
131名無しさん:2006/12/25(月) 20:16:28
>>130
いや、それは違うぞ!
132名無しさん:2006/12/25(月) 23:03:15
決勝行く気ないのが満々で潔い
133名無しさん:2006/12/25(月) 23:56:13
二人とも聞きやすい良い声してるな。

まあ今のキャラで押していくしかないのだろうが
ハマるときはハマるな。
134名無しさん:2006/12/26(火) 00:16:36
>>109
吉本じゃないから無理
オールザッツはオール吉本の番組
135名無しさん:2006/12/26(火) 00:39:56
他の番組で見たことあったけど
こいつらで初めて爆笑した
まあM−1の舞台にこいつらがみたいなミスマッチが笑えるんだろうな
エンタにこいつらが出ててもそんなに笑えないと思う
136猫王 ◆JvoKObe9Tk :2006/12/26(火) 00:50:10
>>1
敢えて聞こう!!!!!!
http://www.sunmusic.org/get/profile/profile_hige.html


なんかよくわかんないけど、面白いから応援することにしました!
137名無しさん:2006/12/26(火) 00:53:43
「お前がオッペンハイマー君だったんちゃうんかい!」しか笑うとこないからな〜
あとはスベり芸だけだし。インパクトは抜群なんだけど。
138名無しさん:2006/12/26(火) 00:54:42
>>137
そこは別に笑いどころじゃなくね?
139名無しさん:2006/12/26(火) 02:29:36
今年のM−1でチュートの次に面白かった
ルネッサ−ンス!で既に面白かったし、CM来るわ〜とか細かいとこが巧い

こういうタイプは難しいと思うが有名になって欲しいな
140名無しさん:2006/12/26(火) 02:32:02
いや今のポジションの方がいいとおもうけど
変に有名になって博多大丸のようにプッシュされすぎると、面白いものも面白くなくなるよ・・・
141名無しさん:2006/12/26(火) 03:30:29
はじめて観たけど面白いな。
とりあえずあの服装でワイングラス持ってくる場違いな感じが
受けるw 
あの格好、一歩間違えば白けそうなのに見事に演じきってる。
誇り高い貴族を演じて上流の笑いを届けようとするばかばかしさ
が面白すぎw
どこまで面白く成長していけるのか、実力次第だろうけど今後が楽しみ。

142名無しさん:2006/12/26(火) 03:49:47
マーサおばさんのパンプキンパイは最高においしい〜な〜♪
143名無しさん:2006/12/26(火) 05:45:41
右の人とケンコバがかぶる
144名無しさん:2006/12/26(火) 07:59:01
お父さんの工場がどうなってもいいのかな?!ハハハーにツボりまくった
145名無しさん:2006/12/26(火) 09:13:30
芸スポ板のM-1スレでも決勝の8組より評価高く、気になったので単独ライブのチケットを買ってしまった
146名無しさん:2006/12/26(火) 09:45:23
髭男爵はMー1をいい意味でうまく利用して知名度をあげた。
意味不明の審査基準に振り回されてる芸人さんは見習うべき。

>>135に同意。エンタで自滅して欲しくないなー。
147名無しさん:2006/12/26(火) 09:46:25
「M-1グランプリ2006Part93」スレ建ててよ!
148名無しさん:2006/12/26(火) 09:54:19
>>145
俺も
149名無しさん:2006/12/26(火) 09:55:46
>>147
御願いしマース!
150名無しさん:2006/12/26(火) 10:05:14
なぜ裏切るにやられたね〜
151名無しさん:2006/12/26(火) 10:15:13
なんつーか、気負った正統派漫才ばかりの決勝よりも
キワモノ含めて開き直ったネタを続々見られる敗者復活戦の方が面白いよな。
152名無しさん:2006/12/26(火) 11:21:06
来年は、せめてヘリの音が小さめの会場でやって
153名無しさん:2006/12/26(火) 19:46:50
全力を出し切ったとはこのことか。
154名無しさん:2006/12/26(火) 20:16:47
この芸人ってツッコミで乾杯する人だよね?
155名無しさん:2006/12/26(火) 20:26:20
ようつべの存在で敗者復活でもある程度知れ渡るのが大きいな
156名無しさん:2006/12/26(火) 20:32:09
オリラジも初めて出た時はこんな感じの評価だったのにね
157名無しさん:2006/12/26(火) 21:51:27
さあ!このスレを
思う存分使いたまえ〜!
でもちゃんとした髭男爵のスレが
一番良いんだがな〜
158名無しさん:2006/12/26(火) 21:57:18
>>15
おもしろいけど、漫才じゃなく
どっちかっていうとコントのような気がする
159名無しさん:2006/12/26(火) 21:57:33
髭男爵の左の奴
誰かに似てるなと思ってたが
あいつだ!
マギー司郎の助手だ!
160名無しさん:2006/12/26(火) 22:32:11
しかし、いつからキャラが変わったんだ?>山田ルイ53世
電波に出てたころはすごい普通のキャラだったんだが…
161名無しさん:2006/12/26(火) 23:03:39
162名無しさん:2006/12/26(火) 23:18:14
左はなんとなくわかるけど
右誰!!???って感じだなwww
163名無しさん:2006/12/26(火) 23:27:27
なんかちょっと現・髭の方がカワイコぶってるw
164名無しさん:2006/12/26(火) 23:30:07
どう見ても別人です。
本当にあ(ry
165名無しさん:2006/12/27(水) 00:01:03
敗者決定、再放送ないのかな?スカイAで生放送観たけど、まじで録画しなかったの後悔。。。誰か知りませんか〜?
166名無しさん:2006/12/27(水) 00:12:43
金持ちぶってるけどすごく貧乏なんだろな山田は
167名無しさん:2006/12/27(水) 00:15:00
だってワインじゃなくてファンタだもん
168名無しさん:2006/12/27(水) 00:18:53
新しいのあがってますよみなさん
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00156/v00340/v0034000000000328068/
169名無しさん:2006/12/27(水) 00:44:24
確かに面白かったけどこんなに騒ぐほど面白かったかな?

「(滑ったのを)自覚している」とか「どこが面白いんだ?」
みたいなぶっちゃけるボケはM−1では絶対に評価されないし、
実際ゲラな客しか笑わないよ。
170名無しさん:2006/12/27(水) 01:39:03
>>169
髭男爵のは漫画的な面白さ。
君は漫画読まないだろ?
171名無しさん:2006/12/27(水) 01:54:38
>>170
なんや漫画的ってww
172名無しさん:2006/12/27(水) 02:03:44
>> 440
173名無しさん:2006/12/27(水) 02:16:49
ザ・パンチと三拍子でチュートリアル以上に笑った件
174名無しさん:2006/12/27(水) 02:29:02
髭男爵のどのあたりが魅力か考えてみた。

今回の髭男爵には、ダンディズムを感じた。
「大丈夫だ、自覚はある」「逆に聞こう、何が面白い!?」の時の、
客いじりに、間の妙味が合わさりツボを刺激するところ。
ダンディ坂野がギャグで滑った後の空気に、ひとこと言って少しだけ笑いが起こったものに笑いが似てると感じた。

髭男爵は、横に樋口君がいることが、スベリ笑いで、笑いやすく際立たせる効果があるのでは?
1つめも2つめも3つめも、コント単体としては……オッペンハイマーから段々と質が落ちてると錯覚した。
ダンディも無意味なギャグで笑いは起きない。
髭男爵も、意味が少ないショートコンツェルンで、笑いは起きない。

ギャグ本体は、緊張を強めるフリ、あくまでもフリで、
リアルに滑った空気を感じた芸人としてのリアリティのあるスベリ直後の第一声と、その間こそが、
緩和され、笑いにいざなうんじゃないか。

これがサンミュージックの芸かもしれない。

>>158
ショートコンツェルンだもの。
175名無しさん:2006/12/27(水) 02:40:15
>>171
え?漫画知らんのか?
176名無しさん:2006/12/27(水) 02:43:48
>>165
つゆうつべ
177名無しさん:2006/12/27(水) 02:49:03
どうせ今だけのお笑い芸人だろ
つべこべ言わずにルネッサーンス!て言っとけ









結構好きです
178名無しさん:2006/12/27(水) 12:02:44
>>165
全部録画したぞ
いるか?
179名無しさん:2006/12/27(水) 12:10:06
ほしいですm(__)m
180名無しさん:2006/12/27(水) 12:10:54
全部うpしちゃえよ!
181名無しさん:2006/12/27(水) 12:27:09
無理、長すぎる。
数ギガだからどうしていいかわからん
182名無しさん:2006/12/27(水) 14:48:59
>>15 ワロタw
183名無しさん:2006/12/27(水) 18:38:45
>>170
実家に2000冊ぐらいしかないわ。
184名無しさん:2006/12/27(水) 18:54:32
昨日俺の夢の中に髭男爵が出てきた
ようつべで動画みまくったからかなぁw
185ガチンコ ◆qj/9mnIkfA :2006/12/27(水) 18:56:35
カンニングのパクリ芸
だが本家にはかなわず。
186名無しさん:2006/12/27(水) 19:28:26
右のコバケンおもろい
187名無しさん:2006/12/27(水) 20:21:29
他見た事ないけど、あのネタ以外は絶対につまらないと思うw
188名無しさん:2006/12/27(水) 21:06:19
>>187
同意。
189名無しさん:2006/12/27(水) 21:09:24
とりあえず髭男爵とBODYとカリカをM−1リターンズに呼んで、
なおかつTVで放送してくれたら、それだけで大満足だ
190名無しさん:2006/12/28(木) 07:40:16
二度目以降笑えるかが問題だな。
191名無しさん:2006/12/28(木) 08:12:09
GETライブで何回か見たけど1回も面白いと思ったことない
髭男爵のスレがあることにビクーリの記念カキコ
192名無しさん:2006/12/28(木) 09:10:47
髭男爵は一回どころか、最初の一ネタで秋田。
それよりBODYの方が実力あるよ
193名無しさん:2006/12/28(木) 09:15:03
BODYは急造コンビとは思えないぐらい安定していると思う。
最後以外大爆笑はないがまあ面白い。
194名無しさん:2006/12/28(木) 09:18:04
復活戦しか見てない状況でいうのもなんだが、BODYのラストはどうなんだろうな。
素っ裸で笑いを取るのはいくらなんでも低レベルだと思うのだが。
他の部分は面白かっただけに最後で反則球を放られた気分がした。
195名無しさん:2006/12/28(木) 12:15:56
キートンはもともとそういう人ですから
196名無しさん:2006/12/28(木) 13:20:14
髭男爵はあれだな。M-1の形のほうがいいな。関西弁でやってもおもしろくない。

まぁゼッタイに表には出ちゃいけないコンビだとおもう。
197名無しさん:2006/12/28(木) 13:58:43
あんまり宣伝しすぎるなよ
たまたま偶然見たら面白いって感じなのに
198名無しさん:2006/12/28(木) 14:04:45
>>197
核心を突いたな

初めて南海を見たときと
同じ感じだ
199名無しさん:2006/12/28(木) 14:04:57
>>161
M−1でしか見たことなかったから衝撃だわ。
二人とも男前なのねー
200名無しさん:2006/12/28(木) 14:19:44
>>198
南海よりずっと面白けど?
201名無しさん:2006/12/28(木) 14:21:18
他芸人を貶すようなやつが出てきたらスレも終わり

以上、糞スレに変わる仮定でした
202名無しさん:2006/12/28(木) 14:34:45
南海は初めて見たときからつまらないと思ってたけど。

でも>>197の線はありえなくもないな
203名無しさん:2006/12/28(木) 14:38:58
あんまり持ち上げちゃうと髭男爵も浮かれちゃうから
204猫王 ◆JvoKObe9Tk :2006/12/28(木) 23:34:37
80kgないだろwwwwwwwwwwwwwww
ダブルルネッサンス・・・
205名無しさん:2006/12/29(金) 00:52:30
>>122
なんだこりゃwwww
206名無しさん:2006/12/29(金) 03:06:45
>>1->>205
何となく笑うとけやお前達ぃ〜
207名無しさん:2006/12/29(金) 11:27:21
>>205
認めよう、今のは確かに酷かった
心配するな、自覚はある
208名無しさん:2006/12/30(土) 11:06:14
笑い飯のラジオで、リスナーからの髭男爵が一番で〜ってメールに飯や敗者復活組芸人も髭男爵好き!って言ってたよ
芸人ウケいいね、髭男爵
飯は髭男爵好きそだなw
209名無しさん:2006/12/31(日) 01:24:15
パッチリ二重!
高須クリニック
CM来るわ〜
210名無しさん:2006/12/31(日) 01:28:34
>>208
飯も気に入ってんのかwワロス
211名無しさん:2006/12/31(日) 01:38:09
>>208
この時点ではまさか来年のM-1で髭男爵に優勝をかっさらわれるとは思いもしなかった笑い飯であった・・・
212名無しさん:2006/12/31(日) 02:03:41
>>208
笑い飯は一言も好きとは言ってない
213名無しさん:2007/01/02(火) 15:04:23
敗者復活にカルパチーノってコンビ出てた?でるはずやのにでてなかったかな?
214名無しさん:2007/01/02(火) 15:21:48
>>213
baseスレを見ろ
215名無しさん:2007/01/02(火) 15:38:23
カルパチーノ&日刊ナンセンス解散したって事?
216名無しさん:2007/01/05(金) 20:08:06
カルパチーノは解散してないけど
日刊ナンセンスは解散した
217名無しさん:2007/01/08(月) 23:25:16
age
218名無しさん:2007/01/09(火) 05:25:01
高須クリニッk(ry
219名無しさん:2007/01/09(火) 16:42:02
めっちゃおもろいやんこいつら
絶対来年来る!断言したるわ
220名無しさん:2007/01/09(火) 21:52:46
ルネサァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンス!!!!
221名無しさん:2007/01/12(金) 18:16:39
マーサおばさんのパンプキンパイは最高に美味しいなぁ〜♪
222名無しさん:2007/01/13(土) 17:36:31
適当に笑うとけや〜おまえたちぃ〜
223名無しさん:2007/01/13(土) 18:05:31
個人的に好き。たしかにおもしろい。ただ、客イジリに偏りすぎな感は否めない
ネタがあまり受けないことまで計算して、ああいうやり方をしてるなら大したものだが
漫才という以上、ある程度しゃべりの技術の方でもで沸かしてほしいな
M1敗者復活戦でやってたネタで言えば、
いきなり早口になったりするところとかをうまく使うとか
224名無しさん:2007/01/13(土) 18:15:28
この人たちはキャラをつくってるんで1回出て取れなかったら優勝はムリだろうな、2回目以降は飽きてしまう
ただ初見のインパクトは笑い飯くらいあるんで上手くすれば1発でイケるかも
225名無しさん:2007/01/13(土) 18:18:01
いまのままじゃ片方ばかりしゃべってて掛け合いになってないからそもそも漫才になってないかも、まあショートコンツェルンだもんな
そこを直さないとM-1は厳しいかな
226名無しさん:2007/01/13(土) 18:20:11
M-1以来ほかの場所ではウケてるんですかね?
227名無しさん:2007/01/14(日) 16:46:38
キリンビールのCMに出てないか?
228名無しさん:2007/01/14(日) 16:52:04
うーん今年の麦茶の出来は最高だ
229名無しさん:2007/01/14(日) 19:04:26
カウスなら辛い点を出しそうだな

87点ぐらいか
230名無しさん:2007/01/14(日) 19:12:55
いや非常に面白かったですよ、スベったことでも笑いにかえる技は私も見習わなアカンと思いました
231名無しさん:2007/01/14(日) 20:27:51
>>136>>161で生年月日が違うのは何で?
232名無しさん:2007/01/15(月) 16:18:36
エンタのオーディションを受けたらしいね
233名無しさん:2007/01/15(月) 17:27:19
>>232
嘘だろー
234名無しさん:2007/01/15(月) 20:53:59
エンタのオーディション受ける芸人は腐るほどいるよ
235名無しさん:2007/01/17(水) 01:01:29
リターンズ出るんだね!
236名無しさん:2007/01/20(土) 01:09:09
転校生のオッペンハイマー君ですどうぞ!
237名無しさん:2007/01/20(土) 01:17:51
お前がオッペンハイマー君ちゃうんかったんかーい!
238名無しさん:2007/01/20(土) 03:02:09
単独ライブ行こうかな
239名無しさん:2007/01/20(土) 13:00:36
自分も迷ってる。このスレ見てる人で行く人いる?
240名無しさん:2007/01/20(土) 23:22:20
ノシ
241名無しさん:2007/01/21(日) 05:38:23
つーかヒゲのほうピンでもやってるし召使のほう必要なんだろうか。
ライセンスも面白かったけど新しいね。
242名無しさん:2007/01/21(日) 05:41:59
ヘルシア緑茶のパッケージのコスプレを心から楽しむ青年も必要だよ!

ヘルシア緑茶のパッケージのコスプレを心から楽しむ青年がいなきゃ
「おまえがオッペンハイマー君ちゃうかったんかーい!チーン」のグラスを鳴らす音がなくなっちゃうよ!
243名無しさん:2007/01/21(日) 06:46:31
カンニング竹山と中野あたりで毎週飲んでるんだっけ?
244名無しさん:2007/01/23(火) 20:13:02
>>243
ヒロシとも仲良いよ
245名無しさん@板分割議論中:2007/01/26(金) 23:56:47
単独行こうか行くまいか
246名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 03:26:29
なんと!明日エンタ出るみたいだ
これからどんどん売り出されてくのかな
247名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 03:46:03
客席は完全にサクラだろうけど、
サクラ相手に『逆に聞こう、何がおもしろい?』
って言ってたら、エンタで初めて
サクラが本気で笑うだろうな
248名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 15:38:33
これから単独ライブに行ってくる
タイタンライブで見たニセ札バラまきに期待
249名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 15:44:47
>>248
いっぱい拾ってきてオークションに出せ

1万ぐらいで買ってやる
250名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 15:56:05
サクラじゃないよ。エンタはウケがいまいちだった芸人のネタに構成で笑いを入れるだけしかやってない。やっくんに当てられる客もサクラじゃない。
251名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 21:10:25
行ってきた

演出やショートコンツェル、お漫才などのネタは面白かったのだけど、
用意していたネタの数が少なく、本人たちが予測していた以上に短い時間で終わってしまったのが残念だった
何とかトークで時間を埋めようとしたのだが、それでも全体で1時間20分と
「面白かった」よりも「物足りない」の気持ちの方が強い内容だった


次があるのならば、もっとネタの本数を準備して欲しい
252名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 22:47:07
五味に捕まったあげ
253名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 22:48:17
まるっきり敗者復活戦だったけど超笑った
254名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 23:07:38
>>251
おー早速レポが!お疲れ&ありがと
1時間20分はかなり短かいね
映像とかはなかったのかな?

次回あったら絶対行こ
255名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 23:32:25
エンタ観て衝撃受けた!オンバトの時より最高に面白かった
256名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 23:37:50
エンタ出たんだ〜見たかった!!
257名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 23:47:23
エンタおもろかった
「逆に聞こう、何が面白い?」が受けてた
258名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 23:48:42
エンタ出ちゃったね いいのかな…
でもオモロイよ
あの声たまらない
259名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 23:49:51
「お父さんの工場がどうなってもいいのか」が頭から離れない
260名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 23:54:45
乾杯でこんなに笑うとは思わなかった
261名無しさん@板分割議論中:2007/01/27(土) 23:56:22
それでは皆さんもう一度


ルネッサ〜ンス♪
262名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 01:57:31
ちくしょう…エンタに出てたのか
見逃しちゃったぜ。いつかようつべにあがるのを待つか…。
263名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 06:18:57
エンタでも全然変な感じしなかった
テロップも出なかったし
264名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 06:23:25
エンタであんなに爆笑したのは初めてだ
貴族のショートコンツェルン最高\(^0^)/
265名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 07:12:55
でも「どっちもどっちもバッターかーい」のあと綺麗に笑い声が無かったのは編集だろうね
そんくらいだったからいいか
266名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 09:03:16
そういえばテロップなかったな・・・
個人的にはファンタのくだりがなかったのが残念。
267名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 10:54:31
まぁスポンサーとの兼ね合いもあるのかもしれんな
268名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 12:45:44
どうでもいいけど、コンツェルンの誤用が気になる
269名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 14:19:10
コンチェルトと間違えてるのかな
270名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 14:27:46
ちょwあの面白くなさ、なんなの?誰よりもぴか一じゃない?エンタなんて、
みんな笑うはずなのに全然じゃん。3年くらい前に何回か、見たことあるんだけど
そん時は、結構面白かったのになー。もう二度とエンタにはでれないだろう。
271名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 14:29:48
>>270
語尾からしておまえヨギータ?
272± ◆fDx66IvnX6 :2007/01/28(日) 14:29:59
髭男爵。最初のとこ切れてるけど
http://www.youtube.com/watch?v=qFo_4sL2tHY
273名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 14:39:56
玄人受けするよね
アンジャッシュとかで笑う人には向いてない

あの格好で登場した時点で苦手意識持つような人には無理だと思う
でも絶対売れる
274名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 15:24:11
アンジャッシュに関する評価はともかく髭男爵はつまらんかったよ
ベタベタなショートコントをフリでやってメタ的にフォローや自虐をいれる
別に新しくもないし特にセンスがいいわけでもない
結局キャラ漫才だろ?
275名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 15:26:26
>>274
俺無茶苦茶、説得力ある事言ってるわー

って思ってそうな書き込みだな
276名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 15:41:15
>>274
どう考えても、新しさなんか求めてないでしょ

ベタベタなの わかりきってるじゃん
あんなくだらないことを、寒い空気にも負けず堂々と貫いてる
ってゆう面白さじゃないのかな
277名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 16:01:45
新しさもなくベタベタ
普通につまらんだけ
イラネ
278名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 16:08:01
じゃあこのスレに来なければ宜しい
279名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 16:35:04
>>274
両方好きな俺は俺はどうすればいい
280名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 17:03:25
>>279
素敵なんじゃないでしょうか
281名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 17:22:31
>>279
お父さんの工場が危ない!
282名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 17:48:49
>>281
>>279は肯定してるんだからむしろお父さんの工場が儲かるだろ、偽札で
283名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 18:14:08
オッペンハイマー君とお友達になりたいし
284名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 18:21:33
そもそもオッペンハイマー君て名前からしてもうねw
エンタの時観客があんま笑ってないのが不思議だった
285:2007/01/28(日) 18:34:49
おいおまえオッペンハイマー君とちゃうんか〜い
286名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 19:49:32
>>284
エンタばっかり見てるやつはきわどい見た目のコンビに慣れすぎて
髭男爵もその部類だと先入観でみるんだろうな。
287名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 21:27:43
>>286
そこでまた笑ってないのをネタにする髭男爵は最強だったw
貴族が下々の者達に送るショートコンツェルンてw
288名無しさん@板分割議論中:2007/01/28(日) 23:40:57
>>287
今更過ぎな褒め方だな
M−1見てないのか?
289名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 00:09:58
>>268
駄洒落みたいなもんに誤用もへったくれもあるか
290名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 00:39:47
>>288
観てなくて、芸人板で名前だけ知ってました。
昨日チャンネルまわしたらたまたまやっててこの人らか!ト
お腹かかえて笑ったw
291名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 01:15:34
男爵の声がたまらない
ケンドーコバヤシ系
292ピュアぞーより樋口が年上:2007/01/29(月) 01:18:30
 な ぜ 裏 ぎ ル ! ?
293名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 02:18:12
エンタで初めて知ったが、ケンコバかと思ったよ。
ピュアぞーだったのか。
ケンコバより声はしぶいね。
「なんとなく笑っておけ」がツボで何回も巻き戻して見てしまった。
最近のエンタはたいがーりーだとかですよだとかつまんねーのばっかだったが、
なんか久々にキターって感じだ。
他のネタも見たいな。
294名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 02:24:01
森、安藤、あとはねえーっと…
マリーアントワーネット!

みたいな奴もあるよ!うろ覚えだけど
295名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 02:25:28
エンタの客でも笑えないって相当ヒドイコンビなんだろうなwww
296名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 02:31:48
何?このスレ?自演と工作員だらけだな。

普通にですよ並につまらなかった。
297名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 02:37:30
>294
見たい〜!!
なんとなく探して見つけたのはお弁当ネタでした。
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00156/v00340/v0034000000000333448/
やっぱyoutubeよりきれいやね。

最近のエンタはつまらなすぎて、どーせこいつらも・・と思ってて、
何気なく見たので爆笑とまではいかなかった。
その後何度か見返すとじわじわおもしろさが増してきたような気がする。
>296ももっぺん見てみ〜。
298名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 02:38:45
俺はエンタなんか見てない
M−1の敗者復活を見て褒めてる
299名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 02:42:18
つか最初の登場の仕方w
あれなんだよwww













おもしろいじゃねーか!
300名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 02:44:03
あれを見てベタなキャラコントと見る発想力の無さときたらねーな!
シュールと言っても過言ではない
301名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 03:32:20
つまんない癖に何かが面白いよく分からんコンビ
302名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 10:57:12
「弁当箱を分けてる草を着ている」よりも
「ヘルシア緑茶のパッケージを楽しんでる」の方がおもろかった。
303名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 17:39:06
>>301
それだそれ。
つまんねーんだけどなんか面白い。
毎週は見たくないけどたまに見たい。できればエンタ以外で
304名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 18:35:54
敗者復活の時、普通に歩いて出てきたのでもう笑えた
305名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 18:39:17
>>302
「ヘルシア緑茶〜」のくだりはスポンサー関係でできなかったのかな、って思った
306名無しさん@板分割議論中:2007/01/29(月) 19:39:37
高須は良かったんだ
307名無しさん@板分割議論中:2007/01/30(火) 03:06:46
308名無しさん@板分割議論中:2007/01/30(火) 03:20:30
髭、ビールのCMに出てるもんな
309名無しさん@板分割議論中:2007/01/30(火) 10:22:35
髭男爵、なんて面白くないメンバーなんだ!!!
ひどすぎる・・・。
310名無しさん@板分割議論中:2007/01/30(火) 12:57:35
マーサおばさんのパンプキンパイは最高においしいなー
311名無しさん@板分割議論中:2007/01/30(火) 13:27:12

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「
312名無しさん@板分割議論中:2007/01/31(水) 00:03:42
お弁当のごはんとおかず部分を分ける・・・のくだりはおもしろくない。
逆におもしろいピークは、お父さんの工場が・・・のくだり。
いろいろなパターンが出てくることに期待。
313名無しさん@板分割議論中:2007/01/31(水) 00:23:47
エンタで最後の方「これの何が面白いんだ」の「これ」で客が笑って無くて
ギクシャクした感じになってしまってた。M-1ではきれいだったけど。
ああいう風に客のリアクションありきのネタってのもどうなんだろうか。
他のもおもしろけりゃいいけど
314名無しさん@板分割議論中:2007/02/01(木) 16:46:35
>>313
ハァ?
315名無しさん@板分割議論中:2007/02/01(木) 17:34:10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1151922206/l50
は14レスでおちた。
いま我輩は猛烈に感動している!
316名無しさん@板分割議論中:2007/02/02(金) 19:20:04
貴族のゲーセンと貴族の相撲が見たい。。。
でも芸風変わったし無理かな。
317名無しさん@板分割議論中:2007/02/03(土) 11:01:36
六甲中退→大検→愛媛大学中退
修猷館→関西学院大学社会学部卒業

ワロタ
318名無しさん@板分割議論中:2007/02/03(土) 14:51:06
>>307
二人とも顔変わりすぎ
319名無しさん@板分割議論中:2007/02/03(土) 17:53:28
髭男爵の入場曲って何?
320名無しさん@板分割議論中:2007/02/04(日) 01:34:02
もうエンタ出てるんだな。
321名無しさん@板分割議論中:2007/02/05(月) 00:38:58
>>319
オペラ座の怪人・オーバーチュア。
322名無しさん@板分割議論中:2007/02/05(月) 15:28:02
>>321
d。
323名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 21:06:27
髭男爵最高でした
おもしろい
売れてほしい
324名無しさん@板分割議論中:2007/02/09(金) 18:50:22
おれは髭好きなわけだが、中野の庶民どもにはいまいちウケが悪い。
それはまあいつもの話なんだが
ホームよりアウェイで強いというのが信じられんw
325名無しさん@板分割議論中:2007/02/09(金) 21:45:37
売れたらあっという間にネタ枯渇しそうだな
326名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 13:39:23
髭男爵のネタの転校生
あれってもじもじハンターのぱくりだよね?
327名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 15:01:17
328名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 21:45:35
>>327
こりゃパクリだわ。驚いた。
329名無しさん@板分割議論中:2007/02/11(日) 22:57:52
髭男爵のネタを敗者で見た時から、モジハンもやってたなー
とは思ったが、大事なのはそこじゃなくて、その後の台詞だから良いんじゃね
330名無しさん@板分割議論中:2007/02/12(月) 16:26:43
>>329
まあな。
てか髭男爵ってもしもシリーズとか昔ちょうつまんないやつやってた気がする
もしも電話がなかったらこまるーとか
331名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 09:50:20
>>329
それじゃあ、構図を借りておいて画風が違うから盗作じゃないと言い張る
和田義彦画伯と同じなんじゃないの?
332名無しさん@板分割議論中:2007/02/15(木) 17:27:41
ということは。
既存のギャグを使ったらパクリということになるな。
パスティーシュなどは論外なのだろうな。
いやはや庶民というものは(ry
333名無しさん@板分割議論中:2007/02/15(木) 18:26:48
パスティーシュって言ってみたかった>>332
334名無しさん@板分割議論中:2007/02/15(木) 21:46:03
はい、では皆さん、転校生のパスティーシュ君です。
がんばっていこーう
335名無しさん@板分割議論中:2007/02/16(金) 22:57:10
リターンズ行ったけどめちゃくちゃウケてた。トークもめちゃくちゃおもしろかったです。
336名無しさん@板分割議論中:2007/02/17(土) 22:03:17
>>331
ってか全く同じだからわざとパクったのかと思ってた。
んで、パクり部分はあとの一言の前置き。
まぁ許可とってなければどちらにしろ悪いんだけどさ。
337名無しさん@板分割議論中:2007/02/19(月) 10:07:52
俺は偶然見たエンタでハマったな。それから敗者復活見て更にハマった。

「た〜かす、クリニック」の後の笑いの中の「CMくるわ〜」で笑ったなw
338名無しさん@板分割議論中:2007/02/19(月) 13:23:16
>>331
つまらんたとえだな。

>>334
<<<<<大爆笑>>>>>
339名無しさん:2007/02/20(火) 00:32:57
髭男爵の入場曲と大輪教授の入場曲を取り替えたのを想像してみた。
なんか髭男爵がほんわかして、大輪教授に威厳が出た。
340名無しさん:2007/02/22(木) 00:13:10
そんなたいして面白くない
341名無しさん:2007/02/22(木) 16:58:06
>>340
まぁ滑り芸だから。
コアなファンしかつかないだろ、もともと。
どうなるかはこれから。
342名無しさん:2007/02/23(金) 16:07:23
明日のエンタにでるらしいよ。
343名無しさん:2007/02/23(金) 20:00:25
録画スタンバイしますた
344名無しさん:2007/02/24(土) 22:18:14
今日のショートコンテルはあんま受けてなかった
345名無しさん:2007/02/24(土) 22:18:46
ルネッサンス面白くなかった
346名無しさん:2007/02/25(日) 01:15:57
ショートコンツェルン
347名無しさん:2007/02/25(日) 15:19:55
笑えないんだが、嫌いじゃないw
348名無しさん:2007/02/25(日) 19:51:23
録画したの今見た。
一回目の勢いはさすがにないな・・・
今度はお漫才で出て欲しいけど3回目はないだろな
349名無しさん:2007/02/26(月) 21:53:34
東京ビタミン寄席をレンタルでみた。私服で今のキャラと違うけど、かなり面白かった。でも、また、るね〜っさ〜んす観たい。
350名無しさん:2007/02/28(水) 12:35:55
かんぱ〜い!
^_^)/▼☆▼\(^_^)
351名無しさん:2007/02/28(水) 18:49:45
ファンタ
352名無しさん:2007/03/01(木) 16:50:43
男爵はファンタ飲みすぎてあの体型になったんかな?
353名無しさん:2007/03/03(土) 13:17:30
ショートコンツェルン
354名無しさん:2007/03/03(土) 14:50:01
M-1リターンズにキタコレ
355名無しさん:2007/03/03(土) 20:55:09
>>352
ワインだろ。
まぁ俺にとっての一番の収穫は笑い飯だけど。
ショートコンツェルン
356名無しさん:2007/03/03(土) 21:15:22
膝にワインが溜まってるぐらいだからな
357名無しさん:2007/03/04(日) 01:01:03
逆に聞こう。ショートコンツェルンって何だ?!
糞ワロタ
358名無しさん:2007/03/04(日) 15:06:39
客いじりはいただけないな
359名無しさん:2007/03/04(日) 15:35:46
お漫才だと別に客いじってないんだよな
360名無しさん:2007/03/05(月) 18:23:52
>>358
逆に聞こう。客をいじって何が悪い?
361名無しさん:2007/03/05(月) 22:52:12
ようこそミスター微妙な空気殿。

フランス貴族ならムッシュ微妙な空気殿ではないのかな?ハッハッハッハッハッハッ
362名無しさん:2007/03/05(月) 23:15:03
そろそろテレビで、見たいYO
363名無しさん:2007/03/06(火) 01:58:07
>>360
客いじりは続かない
364名無しさん:2007/03/06(火) 20:15:10
頑張ってほしい
365名無しさん:2007/03/06(火) 22:18:14
「ショートコンツェルン」

この一言だけでこの人達の虜になってしまいました。
366名無しさん:2007/03/06(火) 22:30:25
俺は「ルネッサーンス!」だけでファンになった。
ついでにビール噴いた。
367名無しさん:2007/03/07(水) 04:47:59
逆に聞こう。ショートコンツェルンって何だ?!
アレはヤバかった!
マジで暫く腹痛くなるくらいワロタ(*´艸`)ププッ

クールポコもツボだったけど、髭男爵もかなりツボだぁ。
(´∀`人)
368名無しさん:2007/03/07(水) 16:19:08
テレビ出てほしい
369名無しさん:2007/03/07(水) 16:21:43
>>367と性交渉したい
370名無しさん:2007/03/07(水) 16:27:58
おれは髭好きキャップ中野の庶民であるわけだが、
「闇をくれ!」(=もうええわ)という
東京ビタミン寄席でのサゲがとても好きである。
デアゴスティーニからもCMくるわ〜www
371名無しさん:2007/03/07(水) 17:51:37
>「闇をくれ!」

カッコヨスwww
372名無しさん:2007/03/07(水) 23:53:36
age
373名無しさん:2007/03/08(木) 02:53:14
>>1
ぶっちゃけ敗者復活は脇で藤崎マーケットが踊ってたくらいしか
印象にないわけですが
374名無しさん:2007/03/09(金) 01:42:14
age
375名無しさん:2007/03/09(金) 02:05:35
グラスのファンタ、ずっと持ってるから炭酸飛んでマズイよね?よく飲んだ!偉いぞ!
376名無しさん:2007/03/09(金) 16:40:29
age
377名無しさん:2007/03/09(金) 23:56:42
378名無しさん:2007/03/10(土) 10:20:35
>「闇をくれ!」
エンタにお集まりの素敵なマドモワゼル達にも聞かせてやってほしいものだ。
379名無しさん:2007/03/10(土) 14:11:32
いやエンタに来てるのは単なる貧民だろう

というか彼らの時代設定にあわせるなら「貧民」という言葉は間違いかもしれんが
380名無しさん:2007/03/11(日) 02:21:15
今日の桜塚やっくんのネタに、髭男爵出ました。思わず反応しました。
381名無しさん:2007/03/11(日) 22:51:14
今週こそ、テレビでみたいな
382名無しさん:2007/03/11(日) 23:01:53
このコンビ両方ともかなりの進学校出てるのが笑えるw
六甲高校と修猷館かよw
383名無しさん:2007/03/11(日) 23:05:08
多少なりとも教養ないと貴族ネタって作れないような気がする
ついでにいうと男爵様は中退
384名無しさん:2007/03/11(日) 23:13:20
2年程前、競馬場に営業で来てたけどそのときのネタで
う〜み〜は〜ひろい〜な〜おおきいな〜
そ〜れ〜に比べておまえな〜ど〜

にはちょっと笑っちゃった
385名無しさん:2007/03/13(火) 12:42:30
>>384
歌声が想像できるだけに軽くみぞおちにw
386名無しさん:2007/03/13(火) 14:16:24
ちょっと飽きちゃった
387名無しさん:2007/03/13(火) 15:27:27
>>380
やっくんと髭は昔、ライブとかでよく一緒だったし。
仲いいみたいだね。
388名無しさん:2007/03/13(火) 21:06:59
やっくんは好きか。そうか・・・
389名無しさん:2007/03/13(火) 23:19:47
>>384
競馬場での営業なんてあるのか。
しかし競馬場なんかでウケそうには思えないな
390名無しさん:2007/03/14(水) 13:00:19
競馬・競輪等などバクチ場での営業はよくある話だ。
その昔は冷ややかな反応であったが、最近はその営業見たさに若いマドモアゼルが(ry
391名無しさん:2007/03/14(水) 16:52:49
マドモアゼル(^O^)あなたは子爵クラスですね
392名無しさん:2007/03/15(木) 12:23:09
>>391
このバラはあなたより美しいwww
393名無しさん:2007/03/17(土) 09:04:39
ルネッサーンス!
(^O^)/▽☆▽\(^O^)
394名無しさん:2007/03/17(土) 18:55:51
ボンソワール、男爵は、次は何にでますかね?
395名無しさん:2007/03/17(土) 22:17:04
ホープ大賞の予選に出る予定らしいが。
TVの露出も期待したいものだな。
はーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ。





おまえらも見切り発車で期待しとけ〜!
396名無しさん:2007/03/18(日) 16:32:59
サンミュージック ライブでやってたネタの時に
「南無妙法蓮華経〜」って唱えてたよね
客席の空気が一瞬凍りかけてたのが印象的だった

もしかしてソウカ?
397名無しさん:2007/03/18(日) 16:39:09
>>396
お寺の人も言うジャマイカ
398名無しさん:2007/03/19(月) 01:03:50
今週はそろそろ、テレビ出るかな?
399名無しさん:2007/03/19(月) 01:19:43
見切り発車が、かなりツボにきました( ̄〜 ̄)ξ
400名無しさん:2007/03/19(月) 02:59:14
層化だったとは
401名無しさん:2007/03/19(月) 15:23:42
>>396
>>400

信者がネタで南無妙法蓮華経やったら大問題かと。
ほかの総花お笑い見てればそれって自明の理でFA?

では、諸君。アデュー。

♪レ〜〜〜〜
♪レレ♭ドシシ♭〜〜〜
402名無しさん:2007/03/19(月) 16:04:09
信徒でもない奴がネタで南無妙法蓮華経なんて言わないだろw
それこそ大問題だよ
普通に考えて、彼らは信徒で、それもお題目以外を唱える事さえ
嫌がる熱心な信徒って事でしょ

もちろん、創価以外の日蓮宗の信徒って可能性はある
403名無しさん:2007/03/19(月) 21:50:20
層化の雰囲気なさすぎ。層化だっていうなら、ソースだせ
404名無しさん:2007/03/19(月) 21:53:37
層化に雰囲気なんかあるの?
それって具体的にはどんな感じなの?
405名無しさん:2007/03/19(月) 22:02:40
層化の熱心なヤシ、まわりにいないの?うらやましいな
406名無しさん:2007/03/19(月) 22:17:05
選挙の前だけ連絡を寄こして来る人は1〜2人いるかな。
でも、その人達に共通する雰囲気って分らない。
芸人でも久本やおさるなんかは層化なんだよね。
この人達に共通する雰囲気も分らない。
そもそも、層化の雰囲気なんて本当にあるの?
407名無しさん:2007/03/19(月) 22:18:26
そろそろやめれ
層化の話をしててもいいことなど何もない
408ひぐち:2007/03/19(月) 22:20:26
>>394
しばらく地方営業が続くようですね、男爵様は。
409名無しさん:2007/03/20(火) 12:56:35
男爵様は、どの辺りを訪れるのでしょうか?
410名無しさん:2007/03/20(火) 15:26:58
>>409
ttp://www.sunmusic.org/get/profile/profile_hige.html
上記サイト@公式によれば佐世保・伊勢原あたりらしいが。

逆に聞こう。伊勢原ってどこだ?!
411名無しさん:2007/03/20(火) 17:59:54
メルシー 男爵様の声で聞こえてきました(^Q^)/^
412名無しさん:2007/03/20(火) 18:17:18
ウィ、マドマワゼルw

(^^)/▽☆▽\(^^)
413名無しさん:2007/03/20(火) 21:17:51
リンカーンに出てるとおもたら、フック船長の浜田氏でした。しょんぼり。
414名無しさん:2007/03/20(火) 23:21:14
エンタで、
上手から出る芸人:桜塚、オリラジ、にしおか
下手から出る芸人:摩邪、ヒラケン
真ん中から出る芸人:髭男爵w
415名無しさん:2007/03/20(火) 23:49:58
すご〜い。男爵の警護の方ですか?今度、気を付けてみなくては。(;^_^A
416名無しさん:2007/03/21(水) 11:56:43
男爵は、DVD出す予定ないのでしょうか?
417名無しさん:2007/03/21(水) 14:26:45
男爵もカテキン君も層化じゃないよ。
418名無しさん:2007/03/21(水) 23:11:39
逆に聞こう!層化って何だ!?
419名無しさん:2007/03/23(金) 18:46:55
実家に帰ったとき自爆覚悟で「ルネ〜ッサ〜〜ンス」とやったら妹が爆笑。
髭ファンはひそかに増殖しているらしい。喜ばしいことだ。
420名無しさん:2007/03/24(土) 21:23:54
うれしい\(^O^)/私も弟に試みます。ワイン片手に〜
421名無しさん:2007/03/26(月) 03:28:48
男爵様がピュアだった頃の映像が流れてます\(^O^)/
422名無しさん:2007/03/26(月) 03:35:28
http://imepita.jp/20070326/127490
(^^)/▽☆▽\(^^)
423名無しさん:2007/03/26(月) 03:40:59
雰囲気的に売れそうな感じはあることにはあるな、エンタで見たがまあまあ面白かった
424名無しさん:2007/03/27(火) 14:53:49
>>419
>>420
職場でやったら意外とみんなエンタ見てて、ウケた。
ちょっぴりうれしかった。
425名無しさん:2007/03/27(火) 15:32:37
あまり騒ぎすぎないほうがいい。一発屋になるおそれがるので、
飽きがこないように気をつけよう
426名無しさん:2007/03/28(水) 14:38:31
>>425
おお!
例の件、おまえのいいようにはからっておこう。
427名無しさん:2007/03/30(金) 13:58:10
ビタミン観た人いる?
髭レポ希望〜。
428名無しさん:2007/03/30(金) 14:27:33
いつのビタミン?
429名無しさん:2007/04/01(日) 22:54:19
今度のウルルン、ルネッサンスって言ったから期待したら、ガレッジセールがうっってた(涙)
430名無しさん:2007/04/02(月) 23:51:54
男爵でも、ピュアでもいいんだよ
431名無しさん:2007/04/03(火) 01:24:11
>>247
30日に行ったんだが、なんか前列にいる客を「さっきから見てたが(開演前に配る)チラシしか見てない」とか言って客いじりしたり、ネタ中にディアゴスティーニを毎週買ってるんだけど、ピアノの足が本当は3本あるところが2本しかない!!って言ってたりした。
432名無しさん:2007/04/03(火) 15:29:12
>>431
髭節絶好調確認wwww
433名無しさん:2007/04/04(水) 11:49:37
>>427
オンエア見た。
ひぐちくんはオッペンハイマー君となり最期をむかえた(爆)
434名無しさん:2007/04/06(金) 20:50:15
私も謁見したかったです
435♪デアゴスティーニ♪:2007/04/09(月) 11:50:28
男爵様>
6号についてくるはずのピアノの脚は「3本」でございます。
万が一2本しかなかった場合、それは間違いなく「欠品」ですので
ご遠慮なくお申し付けください。
436名無しさん:2007/04/11(水) 12:45:52
(^_^)/□☆□\(^_^)
437名無しさん:2007/04/12(木) 20:08:30
レッツラGOGOGOでのピュアぞー
http://imepita.jp/20070412/723950
438名無しさん:2007/04/13(金) 19:57:28
ピュアぞー可愛いw
つか、普通に売れるって。
439名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:40
今は、男爵様にあらせられます
440名無しさん:2007/04/15(日) 16:52:00
山田ルイ可愛いよ山田ルイ
441名無しさん:2007/04/16(月) 02:20:32
10日にレス0かよwww
男爵、誕生日遅れましてオメ!
442名無しさん:2007/04/16(月) 12:00:29
>>441
10日はミスター微妙な空気殿と二人でバースディパーティだった模様w
443名無しさん:2007/04/16(月) 12:58:02
閣下、10日は、そろそろ祝日に設定致しませんか。
444名無しさん:2007/04/16(月) 14:49:26
『ひぐち君』とは??


→静岡県から人間界を覗きにきた、カテキンの妖精さんですヽ(・ω・)ノ
445名無しさん:2007/04/17(火) 16:21:00
>>443
領民とキツネ狩り大会などもキボン
446名無しさん:2007/04/17(火) 23:15:04
GET見に行った人いる?
447名無しさん:2007/04/22(日) 10:23:37
気候が良くなってきたら、キツネ狩りも楽しみやすいですね。
448名無しさん:2007/04/26(木) 05:59:12
庶民はGWとやらで浮かれてるようですが、男爵様は、どの様にお過ごしになられるのでしょうか。
449名無しさん:2007/04/26(木) 12:18:53
我輩はヨーロピアンパレスの施工が遅れていることを憂えている。
グランドピアノの脚はいつ届くのだ?!
450名無しさん:2007/04/26(木) 12:58:29
申し訳ございません。なにせ、一流の素材で、一流の職人が手作りで作成しておりますので、今しばらくお待ち頂きたくお願い申し上げます。ささっ、カテキンからも口添えを。
451名無しさん:2007/04/26(木) 20:59:55
どうも。ひぐちです。
452名無しさん:2007/04/27(金) 14:16:24
どうもこのスレには我輩とひぐち君と某マドモワゼルしかいないような。
下々の言葉で言えば希ガス。
453名無しさん:2007/04/28(土) 11:45:00
最近、テレビでないの?
454名無しさん:2007/04/28(土) 23:08:58
なかなか謁見できませんね。
455名無しさん:2007/04/29(日) 08:17:52
飲み会で乾杯のたびに「ルネッサーンス!」と言いたくなる衝動
456名無しさん:2007/04/29(日) 15:25:50
激しく同意。今日の飲み会では、実行します。
457名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:42
J-WAVEの金曜日にバロン山崎って人が出てるけど、
髭男爵のぱくりっぽい。
458名無しさん:2007/05/01(火) 19:01:50
同じ爵位を授かったのですな。
459名無しさん:2007/05/02(水) 18:01:44
バロン山崎様は、外見が似てるのでしょうか?
460名無しさん:2007/05/03(木) 08:42:13
ホープ大賞の準決勝に残った。
461名無しさん:2007/05/03(木) 10:01:30
ヤッター。るねっさ〜んす(^^)/▽☆▽\(^^)
462名無しさん:2007/05/04(金) 15:35:12
普通に売れる素質あるよねこの人ら
463名無しさん:2007/05/07(月) 16:20:11
ミスター微妙な空気殿が長居をしないよう保守。
464名無しさん:2007/05/07(月) 23:11:51
とある家で飼われた伝書鳩の情報によると
ホープ大賞決勝まで進み激励賞を獲得した模様。
後日CSで準決勝以降、地上波では決勝があるとのこと

優勝じゃなくて特別賞関係なのが記録より
記憶が優先のいいポジションを獲てきてる
と個人的には思う。

逆に聞こう CSって何だ!?
465名無しさん:2007/05/07(月) 23:18:10
男爵様!こちらでございます。
下々の者には手の届かない有料放送であります。
http://www.fujitv.co.jp/cs/index.html
466名無しさん:2007/05/08(火) 16:21:33
>地上波では決勝がある

ルネ〜ッサンス!
467名無しさん:2007/05/08(火) 16:49:49
しかし、準決勝は…何故見れぬ。
468名無しさん:2007/05/08(火) 20:14:16
わたくしは貴族なので準決勝が見れる。
この事に感謝しよう、


ルネッサーンス!
(^^)/▽☆▽\(^^)
469名無しさん:2007/05/08(火) 21:34:13
これは偶然。我輩も貴族であるゆえ、準決勝をワイン片手に観戦できる。
逆に聞こう!放送予定はいつだ!
470名無しさん:2007/05/09(水) 22:11:59
今週のエンタに出るみたいですね^^
471名無しさん:2007/05/10(木) 00:16:34
472名無しさん:2007/05/10(木) 00:30:59
エンタでは、ですよ並みに寒いんですが
473名無しさん:2007/05/10(木) 15:31:05
おお。下々のサイトには予定が記載されているな。

http://wwwz.fujitv.co.jp/cs/index.html

 6/03(日)18:00〜19:30 #1(準決勝1 髭男爵)
 6/03(日)19:30〜21:00 #2
 6/03(日)21:00〜22:30 #3(決勝1 髭男爵)


自社番組のことを「お笑い登龍門"ギャッハ"」などと
表記しているのがちと痛いが、まあいいだろう。
474名無しさん:2007/05/10(木) 19:23:43
スカパー無料放送日にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
475名無しさん:2007/05/10(木) 20:52:05
>>473
だ、男爵様!
下々の局ではタイトルを「ガッハ」から「ギャッハ」に変更したようですよ!
476名無しさん:2007/05/10(木) 22:30:53
>>473
でかしたぞひぐち君。
さっそく予約設定だルネッサーンッス
477名無しさん:2007/05/11(金) 00:12:05
ル、ル、ル、るねっさ〜んす(^_^)/□☆□\(^_^)
478名無しさん:2007/05/11(金) 00:17:08
>>474
むむむ、無料放送kwskk
479名無しさん:2007/05/11(金) 00:43:19
毎月第一日曜はスカパー無料開放日
スカパー見れる環境なら、CSフジ契約してなくてもルネッサーンス
480名無しさん:2007/05/11(金) 01:05:11
逆に聞こう 見れる環境って何だ!!

隣国からの伝書鳩(下々でいう別スレ)によると
各出場者の御題が書かれていたわけだが
髭の場合は全てショートコンツェルンとしか
書かれていなかった、まあそれが髭チックだがw

また有志の情報のみで憶測の段階ではあるが
その画像を見れる可能性もあるので私もだが
下々の者としてはそこに期待をしたいところだ

しかし少し上にあったがエンタ3回目はあるのか?
認めよう 確かに2回目は微妙だった 
心配するな 自覚はある なわけだが
481名無しさん:2007/05/12(土) 07:12:08
男爵様は、髭ではなく、ヒゲなのでしょうか?
482名無しさん:2007/05/12(土) 22:53:05
客席いじりが激化した
483名無しさん:2007/05/12(土) 23:21:24
樋口って修猷館出身なんだな。ビックリした。
484名無しさん:2007/05/12(土) 23:28:36
>>483
男爵様も名門六甲高校だぞ。中退だけど
485名無しさん:2007/05/12(土) 23:37:14
セミ前だったね。
出てこなかったから「騙されたー」の引用準備をしてたのだが


序盤は明らかにカットされてたなw
486名無しさん:2007/05/13(日) 01:03:33
487名無しさん:2007/05/13(日) 16:35:48
エンタに出たのにあまりレス少な!
488名無しさん:2007/05/13(日) 16:40:16
舞踏会の準備で見れませんでした。うっぷしてくれた紳士or淑女の方有難う御座います。
489名無しさん:2007/05/13(日) 22:28:56
2chパクリ芸人
パクられた
みなのもの気をつけろよ!
490名無しさん:2007/05/14(月) 07:28:40
何が?
491名無しさん:2007/05/14(月) 12:21:47
>>482
客いじり、逆に少なくなってるような。
特に「このバラは〜」なんてツカミはエンタ向きなのに使ってないなあ。
カットされてんのかなあ。
492名無しさん:2007/05/14(月) 12:36:43
観覧した方が、いると良いのに。どんだけ、カットされてるのかな。
493名無しさん:2007/05/14(月) 18:59:31
この人たち、どっかの劇場とかで普段営業してんの?
見に行きたいんだけど。
494名無しさん:2007/05/14(月) 21:26:15
先週のエンタは見ててちょっと辛かった
495名無しさん:2007/05/14(月) 22:44:32
救わな
496名無しさん:2007/05/15(火) 11:13:52
男爵様おかかえの作家にナリタイ。。。
497名無しさん:2007/05/15(火) 16:12:44
お抱え運転手ならなれるかも…
498名無しさん:2007/05/15(火) 21:09:38
もうなんか普通にネタやるだけでは許されない雰囲気がある
499名無しさん:2007/05/17(木) 15:44:16
前みたいなネタでも、嬉しいよ。
500名無しさん:2007/05/17(木) 15:50:18
前みたいなネタのほうが好き
501名無しさん:2007/05/17(木) 16:49:42
>>498
男爵様、それは弱音です。
普通にネタやって普通にスベり華麗に拾う。
それが男爵様でございましょう。
502名無しさん:2007/05/17(木) 20:36:53
良く言った、カテキンよ。さすがは腹心中の腹心。
503名無しさん:2007/05/18(金) 00:28:58
「共同です」
誰とやね〜〜〜ん(チーン)

これはちょっとワラタ
504名無しさん:2007/05/18(金) 23:02:56
ルネッサ〜ンス(*^o^)/\(^-^*)
505名無しさん:2007/05/19(土) 03:10:43
ルネッサ〜ンス(*^o^)/YY\(^-^*)
506名無しさん:2007/05/19(土) 05:01:41
一瞬、間違って二回送信しちゃったかと思った。ワイン持たせてくれてありがとっ(^^)v
507455:2007/05/20(日) 16:44:08
こないだ飲み会・・・もとい、舞踏会でワインバーに行ったので
勇気を出して乾杯の時に「ルネッサーンス」と言ってみた。
ミスター微妙な空気殿は予想内だったが、
「ああ〜いたね・・・」「あんまり好きじゃない」と言われてしまったルネッサーンス
508名無しさん:2007/05/20(日) 17:12:08
それは哀しい。しかし、ご立派です(^_^)/□☆□\(^_^)るねっさ〜んす
509名無しさん:2007/05/20(日) 17:55:02
>>507
ワロタw
510名無しさん:2007/05/20(日) 21:40:57
美しい話ですわ。なかなか、出来ないですわな(ToT)
511名無しさん:2007/05/21(月) 09:57:09
正しい発音は、レナサーンス
512名無しさん:2007/05/21(月) 21:16:46
庶民共、CSのEXエンターテイメントチャンネルを見てみると良いぞ
男爵様の若かれし頃の映像が拝見出来る
513名無しさん:2007/05/22(火) 12:45:24
(i_i)庶民には手が届きません
514名無しさん:2007/05/22(火) 13:14:18
髭男爵ネタかなり面白いな
フリートークや他芸人との絡みも見てみたい
でもキャラで売り出すとすぐ消える法則が恐ろしいから
全国出始めたらキャラ捨てて欲しい
515名無しさん:2007/05/23(水) 12:47:51
とりあえず、もっと見たいな
516名無しさん:2007/05/25(金) 21:14:22
るねっさ〜んす(^_^)/□☆□\(^_^)
517名無しさん:2007/05/25(金) 21:21:01
>>507
ワロタ
今度やろっと
518名無しさん:2007/05/28(月) 12:59:03
話題ないぞっ。るねっさ〜んす(^_^)/Y☆Y\(^_^)
519名無しさん:2007/05/30(水) 00:43:27
さて時々現れる隣国からの伝書鳩
(下々的には別スレ)の情報だが

6/23
第5回お笑いホープ大賞
フジテレビ
深夜2:45〜3:40

とのこと。なかなかディープな時間であるな。
夜半に来客となるムッシュ眠気殿には注意を払いたいものだ
520名無しさん:2007/05/31(木) 05:58:58
微妙な時間ですな。録画機能も壊れかけてるのに(T-T)
521名無しさん:2007/05/31(木) 06:05:12
確かに初めて「ショートコンツェルン」を聞いた時は吹き出してしまった
ただ2回目からは慣れてしまって、自分の中で反応がなくなった

お笑いって大変だな
522名無しさん:2007/06/01(金) 12:43:27
自分は何回見ても、おもしろかったよ。
523名無しさん:2007/06/01(金) 16:03:03
なぜ騙した
524名無しさん:2007/06/01(金) 20:11:09
東京ビタミン寄席vol.1ってDVDには、昔の漫才みれますよー
525名無しさん:2007/06/01(金) 21:07:30
みたみた。服装は今とマッタク違うけど、面白かった。
526名無しさん:2007/06/02(土) 12:38:10
>>519伝書鳩。何度聞いても良い響きですね。(*^o^)/YY\(^-^*)
527名無しさん:2007/06/02(土) 22:15:25
いよいよ明日>>473
528名無しさん:2007/06/03(日) 21:42:06
男爵様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!@フジテレビ721
529名無しさん:2007/06/03(日) 21:45:51
俺は下々のものなので貴族からの
映写機を待ちたい…特に準決勝は……
530名無しさん:2007/06/03(日) 22:11:35
>>582ブルジョアですね
531528:2007/06/03(日) 22:18:58
だがしかし、準決勝は録画予約を忘れてしまった。
家から300Kmの彼方にいたが、せめて決勝に間に合うようにと馬を走らせて戻ってきた次第だ。
532名無しさん:2007/06/03(日) 22:28:06
私は爆笑。>>531は、爆走。騎馬警官に捕まらないように。で、どの様ですか?
533名無しさん:2007/06/03(日) 22:34:22
534名無しさん:2007/06/03(日) 23:19:45
>>533
とりあえず拍手をするという選択肢をとります。
(下々の者的にはマジdクス)

しかし掴み方も様々あるものだ
地上波の時にはそれも含め全部見てみようと思った
535名無しさん:2007/06/03(日) 23:51:48
>>533
職人仕事早ぇぇぇぇぇぇぇぇ
ルネッサーーーンス!
536名無しさん:2007/06/04(月) 10:01:13
>>533(^^)/YY\(^^)
537名無しさん:2007/06/04(月) 21:39:02
この二つのネタは同じ日にやったの?
538名無しさん:2007/06/04(月) 22:18:03
とっておきの銀行強盗ネタやってねえええ

>>537
http://www.fujitv.co.jp/odaiba-gakuen/hope.html
違う日
539名無しさん:2007/06/05(火) 00:50:45
ひぐち君のゴールデンボールが
わしの自家用ヘリに勝利したぞ

今年のファンタも良い出来だ
540名無しさん:2007/06/05(火) 22:37:13
【準決勝と決勝を見て思った感想】
今年のファンタなら…それでも今年のファンタなら
(続いてる微妙な空気を)なんとかしてくれるっ


優勝者を並べてるとこが個人的に爆笑したw
あれは(・∀・)イイ!!
541名無しさん:2007/06/07(木) 12:47:51
今年のファンタこそ。
542名無しさん:2007/06/09(土) 17:24:21
ギャッハ出演見ました。感動。
543名無しさん:2007/06/10(日) 21:24:53
謁見したひ
544名無しさん:2007/06/11(月) 21:49:04
男爵様は、蝦夷とか琉球王国での、えいぎょ…もとい視察はないのでしょうか?
545名無しさん:2007/06/12(火) 02:53:25
つーか何が収穫だよw
今年も半分済んじまったがなーんも始まってないだろが
546名無しさん:2007/06/12(火) 12:37:52
今年と言いつつ、歳月をかけて、土壌を良くして良い実をつけるのです。るねっさ〜んす(^^)/YY\(^^)
547名無しさん:2007/06/14(木) 22:16:27
このまえ箱根の温泉テーマパークへ行った。
「ユネッサン」という施設で「ワイン風呂」があった。
男爵様の視察キボンwwwww
548名無しさん:2007/06/14(木) 22:50:54
営業きボンヌ
549名無しさん:2007/06/15(金) 12:34:11
ユネッサン行ってみたい。男爵の影響か?
550名無しさん:2007/06/19(火) 02:07:12
>>547
CMくるわぁ〜

コピー的にはベタに使えると思うw
551名無しさん:2007/06/20(水) 12:52:14
ワイン風呂入りながら、ネタ見たい。
552名無しさん:2007/06/26(火) 22:06:50
元気ないぞ。ルネッサ〜ンス
553名無しさん:2007/06/27(水) 22:10:25
おまえたち元気だせ。ユネ〜ッサン(^^)/YY\(^^)
554名無しさん:2007/07/05(木) 00:25:16
保守age
555名無しさん:2007/07/05(木) 23:59:38
555
556名無しさん:2007/07/13(金) 04:10:56
702/766
557名無しさん:2007/07/14(土) 03:16:52

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「
558名無しさん:2007/07/17(火) 07:30:51
お互いにとって良いお知らせがあります
559アホ ◆ekprY.DgGQ :2007/07/22(日) 09:41:49
>>557
前室的なところで吐きそうな決勝進出者たち?
560名無しさん:2007/07/27(金) 22:01:58
ルネッサーンス
(^^)/▽☆▽\(^^)
561名無しさん:2007/07/28(土) 10:39:42
面白いし好き!
562名無しさん:2007/07/30(月) 02:46:03
マーサおばさんの
パンプキンパイは
最高においしーなー
563名無しさん:2007/08/08(水) 15:01:28
8/5に名古屋久屋大通りの東海テレビの無料イベントで生男爵を見た。
実は昨年の夏のCBCに続いて2回目だが、相変わらずのスベリぶりと
自虐ぶり。
564名無しさん:2007/08/10(金) 19:26:39
http://www.sunmusic.org/get/profile/profile_hige.html
8月13日 (月) 12:00〜 フジテレビ 笑っていいとも!
565名無しさん:2007/08/13(月) 18:29:32
久しぶりに見れた
566名無しさん:2007/08/13(月) 19:33:58
ルネッサ〜ンス
567名無しさん:2007/08/15(水) 04:15:56
うがい うがらい しがらい
568名無しさん:2007/08/15(水) 22:46:25
ショートコンツェルン
569名無しさん:2007/08/16(木) 23:49:49
M−1の敗者戦では受けてたけどホープ大賞では滑ってたw
YOUTUBEみたけど
570名無しさん:2007/08/17(金) 02:04:41
同じ事務所の小島よしおが売れていることにナーバスになっているようだと
先輩の竹山がラジオで話していましたが、男爵様の方がずっと面白いです!
571名無しさん:2007/08/17(金) 02:13:33
水曜のラジかるで、そのオッパッピーと共演してたな
572名無しさん:2007/08/17(金) 19:34:11
だっしめ〜ん!!!!!!
573名無しさん:2007/08/17(金) 20:48:16
>>564
録画してたのを今見た。
ひぐち君の妹可愛い
574名無しさん:2007/08/18(土) 11:34:24
ここは髭男爵の本スレ扱いでいいの?
575名無しさん:2007/08/18(土) 11:59:09
↑今、サンミュの総合スレがDAT落ちした。 つまらない事を問うんじゃないwwww
576名無しさん:2007/08/18(土) 16:00:20
これからはどこで酒井法子の話をすれば
577名無しさん:2007/08/19(日) 12:24:01
この際小島と一緒に売れちゃえ
ブッチャーブラザーズもアメトーク出たし
サンミュージック追い風吹いてんじゃない?


というわけで竹山
578名無しさん:2007/08/19(日) 12:26:03
この際小島と一緒に売れちゃえ
ブッチャーブラザーズもアメトーク出たし
サンミュージック追い風吹いてんじゃない?


というわけで竹山もっと頑張れ
579名無しさん:2007/08/20(月) 19:17:56
髭男爵にアニメ・ミスター味っ子のオープニング曲を送りたい。
580名無しさん:2007/08/22(水) 11:07:23
確かにサンミュージック追い風の感じ。
トップ格のダンディさんの見るからにいい人キャラと
竹山の実はいい人キャラがいい感じ。
581名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:51
8月28日火曜日、午後3時から1時間、キャサリンとラブカップル中田君の
握手・サイン会&トークショー<?>を開催。
東京浜松町の文化放送1階サテライトプラスにて。
582名無しさん:2007/08/30(木) 19:13:58
ルネサンス
583名無しさん:2007/08/30(木) 20:29:49
http://www.a-official.com/deco/
ルネサンスって・・・
584名無しさん:2007/08/31(金) 23:17:19
この前、お笑いの見に行ったけどむかついた。
何処が面白い?見ててイラついた。絶対に売れない
585名無しさん:2007/08/31(金) 23:30:20
>>584
お父さんの工場がどうなってもいいのかい?
586名無しさん:2007/09/06(木) 19:14:46
705/763
587名無しさん:2007/09/06(木) 22:49:48
GyaO ジョッキー !!!
超サンミュージック 〜髭男爵ナイト〜
☆23時より生放送!  http://www.gyao.jp/jockey/
588名無しさん:2007/09/06(木) 23:57:04
髭男爵は見る人のテンションで見え方全く違うからな。
589名無しさん:2007/09/07(金) 00:06:22
>>587
結局、台風の影響で名古屋に足止めくらっちゃって、
代わりに、三拍子の二人と飛石の藤井がやったと・・・  そういうこっちゃ。
590名無しさん:2007/09/07(金) 00:41:13
■芸人徳井義実とバドミントン■ [同性愛]
591名無しさん:2007/09/08(土) 08:51:13
新ネタ作って下さいよ
592名無しさん:2007/09/12(水) 07:05:49
おっぱっぴ〜が売れるということは、新時代がやってくることの象徴である。
あれが売れるようになって自虐ネタ、つまり、自分自身を出しても大丈夫なもの、受け止めてもらえるものなのだという、テレビ界にご法度的な自虐を理解してもらえるようになってしまったのである。
あれを通して人々は間違っても動じない、間違いを受け止めるということ、間違い
を間違いだと認めることなど、数多くの見本を見せてくれるのだ。つまり素直さの
天才なので、それを見て、よくわからない人は受け止め方がわからないかもしれな
い。あれは、自分を出して受け入れてもらえた瞬間、全てを出し切って受け入れてもらえた瞬間を
演じきっているのだ。
おっぱっぴーが売れることは人々が見てるととても気持ちがいい。心がすがすがしい。
なぜなら、日本のしきたり、堅苦しいおきてなどもすべてすかっとあの笑顔と言葉でぶったぎってしまう
ので、今の日本に必要なスパイスであるからだ。
だから、今の時代にあった人間、新日本人なのである。
今まではしきたりや社会に順応していく人々を育てる場があった。
しかし小島よしおはそれを全く跳ね返しながらも自分というものを主張し続けている
これは誰しもが願うことであり、憧れであり、ヒーローみたいなそんな存在であり、
とてもかっこよくも、あどけなさからなど、応援したくなる。
なんか日本を変えたいという思いが小島よしおには乗っかる。
すごくすごい人間が出てきてしまった気がする。
私は応援する。
小島よしおが目指すものが、そのまま日本のネガティブ思考をいっきに晴れマークにしてしまうほど
の力を持つ人間であるからだ。
私は応援する。
笑顔である人が増えている、毎日笑う人が増えてる。
これは世の中を変えてる証拠である。
それだけすごく意味のあるブレイクになると予想する。
593名無しさん:2007/09/12(水) 23:19:24
でもそんなのあんまり関係ねえ!
594名無しさん:2007/09/12(水) 23:24:44
スルーするという選択肢もあったはずだが?
595名無しさん:2007/09/13(木) 18:37:54
髭男爵の話しようよ。
596名無しさん:2007/09/13(木) 18:40:08
>>592
なんなんだ、このバカは
597名無しさん:2007/09/22(土) 11:08:09
虎の門に出てた男爵さまの日焼け胸毛ガチムチ裸体にムラムラきたぜ!
598名無しさん:2007/09/22(土) 19:19:58
見逃したー!

今日はオンバトだったみたい
599名無しさん:2007/09/22(土) 22:41:10
えがったえがった
600名無しさん:2007/09/23(日) 08:21:49
600
601名無しさん:2007/09/27(木) 00:39:03
ジャイケルマクソンの、髭男爵、おもろい。藤崎ともうひとり最低やな
602名無しさん:2007/09/27(木) 02:47:56
髭男爵二人とも高学歴で笑ったwwwww
603名無しさん:2007/09/28(金) 10:23:39
滝川ルネッサーンス
604名無しさん:2007/09/28(金) 22:50:21
>>603
絶対男爵様しか浮かばないよなそれ
605名無しさん:2007/09/28(金) 23:56:24
虎の門やジャイケルマクソン見たいなあ。
特にアウェーでの戦いぶりのジャイケルを見たいぜw
606名無しさん:2007/09/30(日) 13:46:54
そう、髭男爵が登場の際に必ず言う『滝川ルネッサンス』って何ですか?
607名無しさん:2007/09/30(日) 14:50:36
言ってない
608名無しさん:2007/10/02(火) 22:53:42
NAKED LOFTでやったトークライブに行ったけど、仕切りの下手くそっぷりにドン引いた。
609名無しさん:2007/10/08(月) 00:08:19
いやいやトークライブめちゃめちゃ楽しかったし!
610名無しさん:2007/10/08(月) 23:03:52
AERAに載ったんで見てやってください
611名無しさん:2007/10/10(水) 17:24:06
単独DVDとかないのかな?
612名無しさん:2007/10/11(木) 13:12:42
>>605ジャイケルは意外と受け入れられてたよ
もっと奇抜なコンビいたし、むしろ目立ってなかったくらい
613名無しさん:2007/10/12(金) 23:55:50
>>610
ドコモショップで待ってる間にAERA読んでたら載ってたルネッサーンス
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_8043.jpg
614名無しさん:2007/10/15(月) 12:19:07
樋口真一郎は、プロフィールには1974年生まれと書いているが、34歳だと言っているので、1973年生まれが本当です。1974年生まれだと今年33歳ということになるので。
相方のルイは、1975年生まれである通り、32歳だと言っている。
615名無しさん:2007/10/15(月) 22:06:55
樋口くんの方が年上なんだよな。
召使いだけど。
616名無しさん:2007/10/16(火) 01:35:45
今日アルタの大画面に映ってたぞ!
617名無しさん:2007/10/16(火) 02:49:43
>>614の『相方のルイ』って表現が妙に新鮮
いや、普通男爵様とかピュアぞーって呼んでるんで。
618名無しさん:2007/10/16(火) 23:52:30
 闇 を 呉 れ
619名無しさん:2007/10/23(火) 18:25:14
アエラ見た
トーク番組で男爵様を拝みたい
620名無しさん:2007/11/01(木) 14:12:49
M-1で、紳助が松本と感性が似てるような振る舞いするのが一番笑えるんだが…www いや、あれは最高だろうマジで。
621名無しさん:2007/11/02(金) 22:06:01
M-1GP2回戦突破。

てか漫才出来るのかょ、あれで・・・ww

面白いと思ったことは1回もない。
622名無しさん:2007/11/03(土) 02:22:12
今日みたいな長丁場には居てくれて助かったよ。箸休め的なw
623名無しさん:2007/11/06(火) 00:04:04
てかもうすぐ1年か、よく持ったなこのスレ、何より本人w


M-1の2回戦も勝ったことだし願わくばあと1つ勝ってもう一度敗者復活で見せ場を作って欲しい


認めよう、決勝は無理だ。仮に行ってもまず光らない、ちゃんとわかってる
624名無しさん:2007/11/07(水) 07:59:47
昨日のネイキッド・ライブ楽しかったけど、髭男爵のネタが見たかった。
次からは第二部でコントやってほしい。
625名無しさん:2007/11/07(水) 16:27:03
トークライブってのは普通ネタやらないよー
626名無しさん:2007/11/07(水) 17:15:44
髭男爵の単独やってほしい。
627名無しさん:2007/11/07(水) 19:24:26
>626動員数と盛り上がり方が非常に気になります。
628名無しさん:2007/11/07(水) 19:37:32
前やってたよね

単独舞踏会
629名無しさん:2007/11/08(木) 04:25:36
一瞬で終わった奴だっけ
630名無しさん:2007/11/10(土) 00:54:13
久しぶり爆笑オンエアに出陣
631名無しさん:2007/11/11(日) 16:04:05
あげる
632名無しさん:2007/11/13(火) 20:01:22
毎週浦安に来てくれてたらしいじゃないか
633名無しさん:2007/11/16(金) 21:54:17
DVD出るらしね!
634名無しさん:2007/11/16(金) 22:08:25
コイツら本物だよ。
それはそうと髭男爵でググって出てきた写真、
山田があまりに別人なんだがあの体型は男爵キャラ転向にあたり急激に作り上げたものなのかw
635名無しさん:2007/11/17(土) 01:30:12
636名無しさん:2007/11/17(土) 02:24:45
637名無しさん:2007/11/18(日) 20:39:17
>>636
あら。ちょうど見てた。
コンビニバイトっての初めて見た。
638名無しさん:2007/11/18(日) 23:12:44
竹内大納言ターボαが髭男爵以来に俺のツボにヒットしたが、
気づけば俺は貴族キャラに弱いようだ。
639名無しさん:2007/11/18(日) 23:20:28
ひぐち君の紹介パターンっていくつあるんだろうな
640名無しさん:2007/11/18(日) 23:24:28
祝 OA率3/7
641名無しさん:2007/11/19(月) 00:36:25
ヘルシア緑茶
焼き肉屋の帰りに貰えるガム


しか知らん
642名無しさん:2007/11/19(月) 11:59:16
カテキンの妖精もあった
643名無しさん:2007/11/19(月) 19:24:54
あと

お弁当のごはんとおかずの間の草みたいなの
(背中を向けて)麻雀台に使えそうな

こんなもんか?
644名無しさん:2007/11/20(火) 01:02:44
言っておく


ひぐち君のときに拍手はいらん!
645名無しさん:2007/11/21(水) 14:55:33
逆に聞こう。何が面白い?
646名無しさん:2007/11/21(水) 20:03:32
お父さんの工場がどうなってもいいのかい?
647名無しさん:2007/11/21(水) 21:21:36
コンツェルンとお漫才の違いが分からない庶民が通りますよ。
648名無しさん:2007/11/21(水) 22:18:46
http://www.owarai.tv/index.php?module=UserVideo&action=Top&id=230

他スレで張られてたけど。とっくに既出だったかしらいやお笑い板慣れてないからごめんねごめんね
649名無しさん:2007/11/22(木) 02:19:09
お これは下々的にdクス。いつも思うがスレの動き
(住民)の割に職人の仕事の早い国だw

伝書鳩によるともうすぐ東京の3回戦。
下々の庶民は結果からの情報しか見れないが
そこは優雅に構えます
650名無しさん:2007/11/22(木) 07:36:12
>>645
こんなの見て面白いのか? という意味だと思って笑うんだよな。
651名無しさん:2007/11/22(木) 20:35:21
>>648
なんかマイクの傍で笑ってる女の人・・・・。

女の子お笑いライブ連れていってこんだけ笑ってくれたら嬉しいだろうね。
652名無しさん:2007/11/23(金) 02:21:18
こないだ樋口君にファンレター送ったら
速達で返事が来たぉ(^o^)
653名無しさん:2007/11/23(金) 10:14:33
さすが貴族
654名無しさん:2007/11/23(金) 11:31:28
貴族は馬で届けさせる
655名無しさん:2007/11/23(金) 11:41:09
ひぐちは貴族じゃないだろw
656名無しさん:2007/11/23(金) 12:17:25
男爵様は今も3城の部屋に住んでるの?
657名無しさん:2007/11/23(金) 21:21:33
樋口君は60点以上合格のところを2,30点連発してしまう一方
誰も解けないような難問に対して予想を上回るクリーンヒットを放つ。
ミラクルヒカルに、サザエさんとのエッチをカツオに覗かれたマスオさんのモノマネをしろというむちゃぶりに対し、
信じられないポテンシャルを披露した。
658名無しさん:2007/11/24(土) 10:27:56
>>657
あらやだ「くるくるミラクリング」ね?

最近になってギャオアーカイブ見てるけどあれなんで終わったのよ。
異常におもろいんだけど。最終回圧巻の一言よ。キチガイなの?
659名無しさん:2007/11/24(土) 11:11:28

>最終回!?  終わったぁ〜???

何か勘違いしてるのか、それとも確かな情報なのか?!?!?!?
660名無しさん:2007/11/24(土) 11:34:09
>>659
え何よ何よ!
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0003554/
>今回は最終回特集としてミラクルさんの物まねをベスト10方式で紹介。豪華なゲストも必見です。


おわッとる!おわっとるよ!!!!
661名無しさん:2007/11/24(土) 12:18:44

ちょーメンゴー!! 5面御免!!
「キチガイ」って書いてあったから鳥居のヤツだと「感チガイ」してもーた。スマン。
662名無しさん:2007/11/24(土) 13:26:48
鳥居はギャオで冠持ったらしいね。髭を踏台に遠くに行ってしまいそうだ。
663名無しさん:2007/11/24(土) 13:37:19
こないだのギャオ鳥居の時、男爵様あんまり移動をしたがらなかったし、
鳥居の足の匂い嗅ぐ時自分の足つってたし、膝にワイン溜まってるの調子ますます悪化してそうで心配だ。
男爵様、まずはお痩せなされませ。
664名無しさん:2007/11/24(土) 14:26:43
つうか酒じゃねぇかあの人。

アル中の顔してるよ。
665名無しさん:2007/11/24(土) 18:24:47
酒もかなりやってそうだが
体重120キロはいかんだろ。竹山よりブタだ。
まぁ呑んべ顔だけど。
それはそうとネタの時使ってるファンタ泡立ってるとこ見た事ないのだが、あれホントはファンタですらないのでは。
666名無しさん:2007/11/24(土) 23:23:42
http://www.m-1gp.com/prorep/index.php
敗者復活進出権げっとー
667名無しさん:2007/11/24(土) 23:51:41
もう1回このスレ使えるやないか〜い(チーン)

何はともあれこれで敗者復活にはいけますな。
668名無しさん:2007/11/25(日) 11:33:56
>>665
樋口君乙
669名無しさん:2007/11/25(日) 12:57:13
なぜ笑わぬ!
670名無しさん:2007/11/25(日) 14:00:51
逆に聞こう、何が面白い?
671名無しさん:2007/11/25(日) 21:07:44
笑わないのはイジメです!!
672名無しさん:2007/11/25(日) 22:34:38
喰始ってしゃべってるの初めて見たけど
感じ悪いな
673名無しさん:2007/11/26(月) 07:14:27
>>672

エイ・ロクスケだな。まるっきし。
674名無しさん:2007/11/26(月) 17:41:33
髭の人、ピンでやった方がまだ売れる可能性あるだろうに
緑無能すぎる
675名無しさん:2007/11/26(月) 18:49:40
一人で乾杯してたら痛いぞ
676名無しさん:2007/11/27(火) 06:34:19
「男爵様、M-1賞金の使い道は?」
677名無しさん:2007/11/27(火) 09:59:50
M-1 オリラジ、キンコン、スピードワゴンら準決勝進出
http://news.ameba.jp/domestic/2007/11/8875.html
678名無しさん:2007/11/27(火) 10:11:36
>>674

まだまだだな

実は緑の方のバワーが強いんだな
679名無しさん:2007/11/27(火) 11:08:03
>>678同意
680名無しさん:2007/11/27(火) 11:08:44
いま髭男爵の魅力を上手に引き出してくれるのは鳥居しかいないのに
何故飛石なんかと・・
クワバタとやっとけや
681名無しさん:2007/11/27(火) 12:03:29
>>657
本人も言ってたけどあのマスオさんは
キャンキャンの持ちネタだと思うの
682名無しさん:2007/11/27(火) 12:56:07
男爵が昔の東野とタイプがかぶり過ぎてる件
683名無しさん:2007/11/27(火) 13:03:51
東スポで連載してた時は毎回ひぐち君への愚痴が書いてあったなあ
684名無しさん:2007/11/27(火) 18:29:13
衣装汗臭いんだろうなあ
685名無しさん:2007/11/27(火) 18:52:27
樋口君なしに「シュプールを描く」は出ねぇわけ。
686名無しさん:2007/11/29(木) 04:20:55
>>681
なんかサザエさんネタばかりするコンビがいるらしいけどそれがキャンキャンな訳か。
ちょっと芸風を拝借したそうだけど、細かい設定はヒカルが即興で考えたのだから、瞬時に引き出した樋口君はやっぱり凄い。
いつも通りのシュプール描くとばかり思ってたからw
樋口君一人芸もっと披露したらいいのに。お笑い警報発令中ぅぅ〜〜!!!!
687名無しさん:2007/11/29(木) 04:42:25
世の中の人はそんなにサザエさん見てるものなのか
688名無しさん:2007/11/29(木) 09:41:26
パソコンの前の庶民の皆さんご機嫌よう♪
689名無しさん:2007/11/29(木) 13:32:52
いやいやあんたら今日GYAOジョッキーでしょう?23時からでしたっけ?

何かこう誰かがさぁ「今日楽しみ(^-^)」とか何とか言っていかないと。
690名無しさん:2007/11/29(木) 19:02:51
>>689
逆に聞こう、何を期待している?
691名無しさん:2007/11/29(木) 23:21:13
つか鳥居スレで今番組見てる奴こっちに書けよw
692名無しさん:2007/11/29(木) 23:25:56
なんか今のgyao面白いらしいね。
693名無しさん:2007/11/30(金) 00:03:26
樋口君の心を折ってやったんだけど、奴は酒の力を借りて覚醒しやがったよ。
694名無しさん:2007/11/30(金) 00:04:06
GyaOジョッキー髭男爵ナイトでひぐち君が大活躍
詳しくは鳥居みゆきスレでw
695名無しさん:2007/11/30(金) 00:33:58
鳥居スレが本スレなんじゃないかと思うほどの勢いだたw
696名無しさん:2007/11/30(金) 00:47:52
いま考えるとますます髭男爵とロリの3人ってのは
対鳥居に対して華のタッグだったんだな。


盛り立て役:ロリ子(チャット拾い兼任)

滑り役:ひぐち君(諌め役兼任)

仕切り役:髭(いじられ役兼任)
697名無しさん:2007/11/30(金) 00:49:52
今日の樋口君は天才鳥居を越えた
男爵にマジ切れwww
ロリ子におっぱいマジ揉みwww
698名無しさん:2007/11/30(金) 00:53:59
鳥居効果でロリも樋口くんも株を上げたな

ロリ:前髪復活でかわいさUP
樋口:ボジョレ効果で暴走

男爵:本物に成長
699名無しさん:2007/11/30(金) 02:13:14
何かがふっきれたんじゃないかな。樋口君。
700名無しさん:2007/11/30(金) 04:30:26
若干のタイムラグのあと
今徐々に藤井ウェーブ来てるね。
何度も見るたびに味が出てくるのは
やはり鳥居の方なのか。
髭の方もニコうpされるといいんだけど
701名無しさん:2007/11/30(金) 05:17:16
樋口君?樋口?どっち?
702名無しさん:2007/11/30(金) 08:08:47
うおうさおう
さおううおう

イエーーーーイ!!
703名無しさん:2007/11/30(金) 09:27:54
昨日の回マジで見たい誰かupしてくれ・・・
704名無しさん:2007/11/30(金) 09:54:20
>>703
アーカイブされるまで待つ。
ニコニコ好かんわ・・・。コメ消しても何となく右側が気になるしさあ
705名無しさん:2007/11/30(金) 12:44:32
ひぐちは普段よりは面白かったけど
酒の力で乳もみとかリアルにダメ人間だな

豹変ぶりにロリ子もマジ引きしてたし
706名無しさん:2007/11/30(金) 13:28:12
>>705
樋口君呼び捨てにすんな
707名無しさん:2007/11/30(金) 13:40:48
「俺のほうが年上だ」
708名無しさん:2007/11/30(金) 14:11:11
そのダメさ加減が面白いじゃんw
多分あれを鳥居にやってたらファンにフルボッコにされてただろうけど
俺はそれはそれで見てみたいねw
709名無しさん:2007/11/30(金) 14:56:13
「酔った樋口くんvs鳥居みゆき」
これ最強。
710名無しさん:2007/11/30(金) 17:28:07
「草野球やってるだろ?」
711名無しさん:2007/11/30(金) 17:38:49
樋口は鳥居みゆきから「暴走」のスキルをラーニングした
712名無しさん:2007/11/30(金) 22:32:51
たちの悪い酔っ払いにしかみえネェ
713名無しさん:2007/12/01(土) 00:48:06
>>704
画面でかくしたら右側なくなるじゃん
714名無しさん:2007/12/01(土) 09:03:18
>>709
今冬公開のエイリアンVSプレデターより面白そうw
715名無しさん:2007/12/01(土) 09:12:35
上流階級ニュースはおいといて、
はじめのあるあるネタはちょっと頂けない
716名無しさん:2007/12/01(土) 13:31:13
鳥居の時、髭が涙ぐんだり
帽子をとって一時樋口に進行お願いする場面あったが
あれってチャットの中傷でガラスのハートが凹んだからかな。
717名無しさん:2007/12/02(日) 11:38:04
>716
結果的にすんげぇ良い作品になったのにね。あのジョッキー。
つうか芸人はよ慣れろって話よ糞チャットに。ってか慣れたのか今回えらい評判良いし。

あ。アーカイブ化は今週火曜日ですって。
718名無しさん:2007/12/02(日) 14:53:51
髭に抱かれたい。ムチムチさと雄臭さがたまんない。
719名無しさん:2007/12/02(日) 15:04:21
ちょっとケンコバ風のセクシィさが有るよね
720名無しさん:2007/12/02(日) 18:26:22
鳥居スレにも髭はリアルにモテるという話題で一時盛り上がっていた。
てか髭スレの話題が殆どあっちに吸収されているw
721名無しさん:2007/12/02(日) 18:34:37
オス臭さに加えてたまにカワイイ言い方するの好き
「目ぇ潰されちゃうよぉ〜」とか
722名無しさん:2007/12/02(日) 20:12:59
つうか糖尿っぽいぞ(^-^)チンチン立たないかもネ
723名無しさん:2007/12/02(日) 22:07:51
チンチン勃たたいキムタクと
チンチンギンギンのヌコひろしなら
ヌコひろしの方がモテるん?
724名無しさん:2007/12/02(日) 23:53:26
マジで髭モテてるらしいぞw
http://ichirou.air-nifty.com/warai/2007/11/post_b7aa.html
725名無しさん:2007/12/03(月) 00:53:40
726名無しさん:2007/12/03(月) 01:38:56
先日のジョッキーってGyaOで再アップされないの??
727名無しさん:2007/12/03(月) 10:56:30
>>726
火曜日正午からうpされるらしいよ
728名無しさん:2007/12/03(月) 11:07:34
:名無しさん:2007/12/03(月) 05:21:06
880 :名無しさん:2007/12/02(日) 11:48:32
愛する彼女のために真剣に学べ。考えろ。
徳井は妻のために本当のやさしさ、人権を学べ。
大阪部落出身教師の会「水交会」

 わたしが、両親に連れられて生まれたムラを出たのは、まだ赤ん坊のころでした。茨木市や堺市と大阪府内を転々としてきました。
 生まれ故郷が部落だとは知らされずに育ちましたが、母から「生まれたところを言うたらあかん」と言われたことがあります。
まだ物心もついていないような子どもでしたが、「自分の生まれたところは恥ずかしいところなんや。絶対に言ってはならない」と思い込んでしまいました。
ですから学校で「田舎はどこ?」というような話題になりかけるとさり気なく席を立って逃げました。
逃げ損ねて「あなたの田舎はどこ?」と訊かれると、「田舎の方やねん」とごまかします。おとなになってもずっとそうして隠し、逃げ続けました。
 わたしは大阪の浅香という被差別部落に生まれています。
育ったのは部落外でしたが、大好きな盆踊りをはじめ、年に何度か浅香の祖父母の家を訪れていたので、当時のムラの様子はよく覚えています。幼心に「よそとは何か雰囲気が違う」と感じていました。

729名無しさん:2007/12/03(月) 14:04:50
730名無しさん:2007/12/04(火) 19:17:51
男爵やっぱ若いな。今回のギャオ若く見えるわ。
731名無しさん:2007/12/04(火) 19:30:39
いや芸が若いって意味じゃなくってよ!!すげぇ好きなんだから髭男爵

顔がよ。おっさんっぽいけどまだ30代前半でしょう?!そういう意味よ!
732名無しさん:2007/12/04(火) 19:39:50
いやぁ男爵可愛いわぁ・・・。男爵って可愛くない?あんたら?
733名無しさん:2007/12/04(火) 19:57:34
ルネッチャンス!ってこれヾ(*^ワ^*)ノ
734名無しさん:2007/12/04(火) 23:38:23
山田ルイ53世様の香辛料を積んだ船が沈んで破財したのはガチなんですか?
735名無しさん:2007/12/05(水) 01:52:06
>>734
なんとなく笑っとけ〜
736名無しさん:2007/12/05(水) 12:07:25
オープニングから椅子に座るまでの歩行を見れば
素人でも男爵さまの膝が悪いのはわかるね。
737名無しさん:2007/12/05(水) 19:12:06
鳥居効果で髭男爵ナイト2位おめ!
738名無しさん:2007/12/05(水) 22:57:05
gannbatte!!
739名無しさん:2007/12/05(水) 23:03:26
樋口君効果で髭男爵ナイト2位おめこ!
740名無しさん:2007/12/06(木) 02:18:02
ネットラジオ聞いてたら、ワイン開けて「るねっさーんす」やってて吹いた
741名無しさん:2007/12/06(木) 12:29:15
次回の貴族ナイトの出だしトーク楽しみだなw
2位オメデト
742名無しさん:2007/12/07(金) 13:30:28
明日は運命のM-1準決勝か
743名無しさん:2007/12/07(金) 14:37:18
なんとか決勝に残って、全国区の芸人になってほしい!!
744名無しさん:2007/12/07(金) 14:44:13
髭男爵は本当に面白いと思う。
残れるよ、マジで今年は行けると思う
745名無しさん:2007/12/07(金) 16:49:12
髭男爵のM-1決勝進出アルアルR
746名無しさん:2007/12/07(金) 20:12:36
今年も敗者復活戦で貴族のお漫才を見るのが楽しみだぜ
747名無しさん:2007/12/08(土) 02:18:08
他の若手がスーツやら私服を着てる中で、一際目立つあの貴族の衣装。
もうあの場違いな感じが何とも素敵でそれだけで笑ってしまう…
748名無しさん:2007/12/08(土) 12:31:31
るねっさ〜んす
もし準決勝で破れても敗者復活2連覇でお願いしたい
749名無しさん:2007/12/08(土) 19:15:50
初心者ですみません
結果はいつでるんですか?
そんなの関係ねぇ〜が流行語に選ばれて
鳥居がニコニコからブレイクして
髭男爵がM-1決勝行ったら
サンミュージック今年はどんだけぇ〜
750名無しさん:2007/12/08(土) 20:43:40
決勝進出者発表は、12/10(月) 13:00頃予定です。

751名無しさん:2007/12/08(土) 21:15:02
今日見た人、ネタは何やった?会場ウケはどうだった?
752名無しさん:2007/12/09(日) 05:10:33
>>750
TVも新聞もPCもないケータイ厨の
おいらにサンクス
753名無しさん:2007/12/09(日) 20:47:32
2005年も2006年も非吉本の芸人は一組しか決勝進出していない。
髭男爵は大井競馬場行きの可能性大だなあ。
754名無しさん:2007/12/10(月) 01:35:14
吉本の典型的な漫才はもう飽きた
髭男爵みたいな異空間を作り出す漫才のが見てて面白いよ
755名無しさん:2007/12/10(月) 12:53:52
敗者復活戦進出おめ
756名無しさん:2007/12/10(月) 14:54:12
ただ「落ちてこその髭男爵(貴族)」っつう何かもあるね。

普通に決勝進出!!!ってなると「え?」って感じがしないわけでもない
757名無しさん:2007/12/10(月) 18:39:41
なんで毎年吉本以外の事務所の芸人が一組しかいないんだよ。
どうせなら全部吉本にしちゃいなよ。
キングコングなんかより髭男爵の方が面白いに決まってるだろ。
758名無しさん:2007/12/10(月) 19:48:39
こりゃザブングル応援せんといかんな。他の1個も見たくもないわ。
759名無しさん:2007/12/10(月) 21:03:33
千鳥やダイアンなんて大阪人が見てもクスリとも笑えないんだが…
760名無しさん:2007/12/10(月) 21:07:09
M−1グランプリ、ファイナリストが決定 麒麟が落選
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9312.html
761名無しさん:2007/12/10(月) 21:08:08
M−1グランプリ、ファイナリストが決定 麒麟が落選
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9312.html
762名無しさん:2007/12/11(火) 13:29:50
髭男爵の人体実験日誌おもしろい
763名無しさん:2007/12/12(水) 18:39:15
髭男爵のネット評価はめちゃ高いね。
764名無しさん:2007/12/12(水) 20:15:26
ネット上で泣いたり笑ったり大変なんだもの。。
765名無しさん:2007/12/12(水) 22:06:16
>>762
でも髭男爵には上半身裸とか汚れ芸人になって欲しくないぉ(..)
高貴な肌を人前に晒さないで欲すぃ
766名無しさん:2007/12/13(木) 12:42:24
アマゾンで髭男爵様のDVDを買おうと思ったら、なんと1500円が1350円に値引きされている。
しめしめと思っていたら、1500円以上は送料無料で、1500円未満は送料300円という罠だった。
767名無しさん:2007/12/13(木) 16:33:24
庶民の声

201 :名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 19:47:15 ID:ltcmDjDbO
敗者復活で東京ダイナマイトか髭男爵が上がって圧勝すれば面白いのに。


383 :名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 12:22:03 ID:y/2ocWeE0
で、敗者復活は髭男爵だと思っているのはオレだけか?


458 :名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 21:00:33 ID:JJT17H/UO
髭男爵が優勝でおK

461 :名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 21:18:38 ID:rIQT20/iO
敗者復活が東京ダイナマイトか髭男爵なら見る

509 :名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 01:11:45 ID:DCD6IsczO
髭男爵優勝髭男爵優勝髭男爵優勝髭男爵優勝髭男爵優勝髭男爵優勝髭男爵優勝

571 :名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:31:02 ID:UaSuWK3K0
髭男爵が敗者復活戦から優勝して髭男爵時代到来の予感
768名無しさん:2007/12/13(木) 22:54:40
髭レッドカーペット出んじゃん!
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/redcarpet/index.html
769名無しさん:2007/12/13(木) 22:57:19
レッドカーペットでブレイクしそうな予感
770名無しさん:2007/12/14(金) 00:24:12
男爵さまの経歴が自分に似ているので応援している。
ひきこもり経験者に希望を。
ルネッサーンス
771名無しさん:2007/12/14(金) 02:00:03
髭男爵こそが今の時代に求められる笑いだよ。
772名無しさん:2007/12/14(金) 10:10:47
>>771
いや・・・好きだけど何もそこまで・・・ねぇ?
773名無しさん:2007/12/14(金) 10:39:39
M-1の髭の漫才テラ面白いww
方向性がかなり広がったね
http://jp.youtube.com/watch?v=J2vL5CQf0c4
774名無しさん:2007/12/14(金) 16:21:37
>>773
いつか割れるわあのグラス。多分本番中に。
775名無しさん:2007/12/14(金) 19:03:11
>>774
尻ならやぶれてた
776名無しさん:2007/12/14(金) 21:03:51
>>773
ショートコンツェルンやめたんか
そして、なんか面白くなってる
777名無しさん:2007/12/14(金) 21:06:36
長崎の発砲事件の現場が「ルネサンス」
ルネッサーンスの掛け声は自粛しないとやばいぞ。
778名無しさん:2007/12/14(金) 21:39:40
デージャーブーーー!
779名無しさん:2007/12/14(金) 23:26:52
お笑いライブに行ったことがないのだが髭男爵なら金払っても見たいわ
780名無しさん:2007/12/15(土) 01:11:53
銃乱射事件を今知った。
こりゃマジで「ルネッサーンス」はしばらく自粛だわ。
ツキがないな。
781名無しさん:2007/12/15(土) 03:20:15
樋口くんのSさに萌え
782名無しさん:2007/12/15(土) 07:00:49
自粛してないぞ!
783名無しさん:2007/12/15(土) 09:58:09
ルネサンスでぐぐると一番に
このスポーツクラブ来るな
784名無しさん:2007/12/15(土) 12:35:10
ひぐちくんの、アドリブがものすごく面白い。
周りのイジリが上手ければ、もっと売れると思うな。

内Pでいうレッド語とかふかわのつまらなさのおもしろさみたいな。
たまにルイに逆襲するのも面白いし。
基本天然だから出せるんだろうな。
785名無しさん:2007/12/15(土) 19:19:45
DVD楽しみだなぁ
786名無しさん:2007/12/15(土) 20:54:24
お笑いDynamaite!
TBS系列 2007年12月28日【金】・29日【土】
出演者一覧
http://mycasty.jp/tecchan/images/802237.jpg
髭来年くるなw
787名無しさん:2007/12/16(日) 04:38:15
×ルネッサーンス
×銀行強盗ネタ
×火曜日はキツネ狩り
788名無しさん:2007/12/16(日) 15:10:13
三菱ガス化学新潟工場の地下水タンク爆発事故
→×お父さんの工場がどうなってもいいのかい?
789名無しさん:2007/12/16(日) 19:12:24
この×を積極的に全部○に変えて
新生ブラック髭男爵の誕生
790名無しさん:2007/12/16(日) 21:51:17
今年の収穫は髭男爵を生で見れたこと。
来年も機会があれば見たい。
791名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:36
DVDのタイトルが「ルネッサーンス」だけど大丈夫かな
792名無しさん:2007/12/17(月) 02:35:12
よく考えたら運悪いな男爵…自粛ばっかりじゃん。実際自粛するのかどうかは知らんが。
793名無しさん:2007/12/17(月) 14:11:32
なんでぴゅあぞーだったんだろ
794名無しさん:2007/12/17(月) 16:56:18
レッドカーペットの出演情報消えてる?
795名無しさん:2007/12/17(月) 17:17:14
レッドカーペット出るよ
796名無しさん:2007/12/17(月) 19:19:45
男爵が「るねっさーんす」とやってる後ろで
ひぐち君が迷彩服着て散弾銃構えて登場したら神
797名無しさん:2007/12/17(月) 19:21:37
髭良かったぞw
798名無しさん:2007/12/17(月) 20:39:08
アンコールしか見れなかった
799名無しさん:2007/12/17(月) 20:47:00
ワイングラスってM‐1で使っていいの?
800名無しさん:2007/12/17(月) 20:53:50
面白いなーひぐち君が
801名無しさん:2007/12/17(月) 21:20:38
>>796
不覚にも吹いたww
802名無しさん:2007/12/17(月) 21:31:09
803名無しさん:2007/12/17(月) 21:32:02
来年売れると思うよw鳥居より先に来るかもね!
804名無しさん:2007/12/17(月) 21:47:35
鳥居は評価されるのに時間かかるかもしれないね、
髭男爵は衣装があんなのでも完成してる漫才だから早めにクるよきっと
805名無しさん:2007/12/17(月) 22:02:00
>>802
あかん、笑い転げるw
806名無しさん:2007/12/17(月) 23:01:58
807名無しさん:2007/12/17(月) 23:33:11
そんなんやってたんかー

番組表雑誌は、ドラマとアニメと映画とスポーツ以外に、
お笑いにも色を付けんかーい
808名無しさん:2007/12/18(火) 00:00:10
>>802
いかん
本格的にブレークのきざしだ
ワイングラスが
809名無しさん:2007/12/18(火) 00:25:49
>>802
男爵様!!!!!!!!!!
最高です(≧▽≦)
雄姿にしびれますたwww
涙出ますたwww
応援するにゃぁ
810名無しさん:2007/12/18(火) 01:09:30
なんか老けて映ってた気がします。
一応両方30歳くらいですよね?
811名無しさん:2007/12/18(火) 01:27:53
>>802
すべり芸から完全脱却
借金12万糞ワロタw
中川家を超えるかもな
812名無しさん:2007/12/18(火) 01:37:14
>>811
中川家や無理だけど、たかしひろしクラスにはなれるかも。
っていうか、中川家よりたかしひろしの方が上か?w
若者キャラでなくおっさんキャラだから年取っても使えるキャラだしな。w
813名無しさん:2007/12/18(火) 01:40:23
1分に圧縮するからテンポが良くなってるというのもあるんだろうなあ

微妙な空気を漂わせておいて→「自覚はある」
みたいなコンボも売りだったのに
814名無しさん:2007/12/18(火) 01:48:47
>>802
二回目は完全に場の空気ができてたな
815名無しさん:2007/12/18(火) 04:33:19
鳥居みゆき目当てでジョッキーをみた時に初めて髭男爵の存在を知った
初見の印象は面白くないし、なんか終わってるよなこの芸人って思った
でも今は大好きだ!
髭頑張れM1決勝に行ってくれ!
816名無しさん:2007/12/18(火) 05:54:05
最近お笑いから遠ざかってたんだけど、
久々にお笑い番組見て、これはヤバいって思った
「〇〇か〜い!」のテンポが最高

にしても、わりと関西では、友達間でわざとコテコテな突っ込みって感じで
「〇〇か〜い」って使ったりしてたけど
これは売り方次第では全国で流行りそうな気がする
特に小学生とかはかなり食いつきそう
817名無しさん:2007/12/18(火) 10:42:05
男爵良いね。身の詰まった蟹っぽいお得感が出てるね。
818名無しさん:2007/12/18(火) 12:11:09
昨日録画したやつ何度みても笑える(笑)
むしろ、回数をかさねるごとに楽しい(笑)
癖になる〜

個人的には左の緑の服の表情がさらに笑いをかきたてる。
819名無しさん:2007/12/18(火) 12:34:36
樋口君きみの発言のせいで庶民たちがドン引きだよ
いや万引きだよ
の掛け合いはめっちゃ笑った
820名無しさん:2007/12/18(火) 13:18:14
youtubeの髭男爵の他のショートコンツェルンの視聴回数が一夜ですげー伸びてる
821名無しさん:2007/12/18(火) 15:20:29
わき毛むしり取り時代は遠い過去のものとなったか。
感慨深い。
822名無しさん:2007/12/18(火) 15:59:04
忘年会で髭男爵をやったけど全然受けなかったぜ。
やっぱり庶民じゃあの優雅な芸は無理。
823名無しさん:2007/12/18(火) 17:11:08
ホントに昨日のはテンポ良かったね。
12万円で最高にワラタ!

もう「○○か〜い!」が出るたびに笑わされて疲れたww
824名無しさん:2007/12/18(火) 19:02:54
>>818
こんなに気が合う人が芸人板にいるとは・・・w
825名無しさん:2007/12/18(火) 20:22:09
12月28日(金)・29日(土) 18:30〜TBS お笑いDynamaite!
1月1日 (火) 23:30〜 テレビ東京 むちゃ∞ブリ!スペシャル
1月20日 (日) 16:25〜 日本テレビ 香取慎吾の特上!天声慎吾
1月27日 (日) 16:25〜 日本テレビ 香取慎吾の特上!天声慎吾
826名無しさん:2007/12/18(火) 20:24:39
つべで過去の見たけど今回はかなりテンポが違うな
間合いを物凄いとる方も結構面白いわ
今後が楽しみ
827名無しさん:2007/12/18(火) 20:32:28
レッドカーペットは尺短いから間も少なくしたんだろうね
828名無しさん:2007/12/18(火) 20:44:55
レッドカーペット見た後の勢いで
髭男爵が写ってるオンバト見たら尚面白い
829名無しさん:2007/12/18(火) 21:07:53
830名無しさん:2007/12/18(火) 21:15:03
831名無しさん:2007/12/18(火) 21:53:27
そのうちハンズあたりで髭男爵のコスチュームが出たら人目を憚らず買うぞ
ほんとに売り方次第だよなー
832名無しさん:2007/12/18(火) 21:56:42
髭はトークもできるし普通に雛壇でいけるだろ
833名無しさん:2007/12/18(火) 23:02:33
>>822
乾杯のかけ声はもちろん「ルネッサ〜ンス」
834名無しさん:2007/12/18(火) 23:53:56
>>818
がんばれや〜
835名無しさん:2007/12/18(火) 23:57:33
>>831
男爵さまの衣裳は12万円もしたんだぜ。
借金12万円って楽屋落ちだったと今気づいたぜ。
836名無しさん:2007/12/19(水) 01:52:28
そういう意味だったのか
837名無しさん:2007/12/19(水) 02:44:55
どっちも不遇の高校時代を送ったコンビです。
838名無しさん:2007/12/19(水) 03:00:03
>>799
テツトモはギター使用
839名無しさん:2007/12/19(水) 03:28:48
レッド収録時、今田が”ウラのM-1王者”と言ってたらしい…。
840名無しさん:2007/12/19(水) 03:53:48
実力認められてるってことだなw
ここのスレタイどおりってことかw
841名無しさん:2007/12/19(水) 04:21:33
>>837
kwsk!!
842名無しさん:2007/12/19(水) 04:24:11
漫才部分が普通に面白くなってきて
「逆に聞こう、何が面白い?」の自虐の落としの効果が薄れてきてるキガス
ま、でも漫才のとこが面白いほうがいいね
843名無しさん:2007/12/19(水) 06:26:12
↑そうそう、結構笑い取ってんだよねw

あと注文つけるとしたら、樋口くんを紹介する時のパターンをもう少し増やしてほしいかも
今のところ、麻雀の台とヘルシア緑茶しか知らないんだけど、まだあるのかな?
ま、あそこはイントロみたいなもんだから、それほど重要ではないのかもしれないけど、
毎度同じパターンを聞かされるとアラ?と思う

来年以降の髭男爵に期待してまつ
844名無しさん:2007/12/19(水) 06:31:00
>>106
自分がよっぽどセンスあるとでも思ってるのか?ワラワラ
845名無しさん:2007/12/19(水) 06:35:31
「〇〇か〜い!」しかないワンパターン芸人
846名無しさん:2007/12/19(水) 06:44:35
今流行りのコスプレ芸人か。
847名無しさん:2007/12/19(水) 06:44:49
>>830
何年前の写真?面影がまったく無いんだがww
848名無しさん:2007/12/19(水) 06:45:41
>>843
樋口くん紹介
「庶民の大好きな美味しい飲み物ミロ」もあるぞw
849名無しさん:2007/12/19(水) 06:47:21
元日にDVD出るんだなwwwwwwwww
850名無しさん:2007/12/19(水) 08:18:05
定価設定、完全にミスったな。
1500円だから尼で割引されると送料がかかっちゃう。
いまだ予約できない俺がいるw
851名無しさん:2007/12/19(水) 11:06:32
>843
「焼き肉屋の帰りにもらえるガム」
みたいなのもあった気がする
852名無しさん:2007/12/19(水) 11:43:10
ついにアンチがつくようになったか…
来たな髭男爵
853名無しさん:2007/12/19(水) 11:54:27
なんかキャラ芸人とは違う、手法の新しさがあるね。
854名無しさん:2007/12/19(水) 11:55:21
樋口くん曰く、「売れるときは賛否両論ある」
855名無しさん:2007/12/19(水) 12:20:54
ツッコミの側のキャラが個性的、というパターンは少ない
856名無しさん:2007/12/19(水) 13:07:55
857名無しさん:2007/12/19(水) 13:46:15
楽天を見たら、3つの店でDVD売り切れてんじゃん
858名無しさん:2007/12/19(水) 13:47:55
>>853
そうそう。何か応援したくなる。
859名無しさん:2007/12/19(水) 14:47:01
>>856
男爵、予想外の国立大入学www
860名無しさん:2007/12/19(水) 18:52:46
このコンビってネタ作ってるのどっち?
861名無しさん:2007/12/19(水) 20:01:10
樋口くん結構変態だね(笑)
862名無しさん:2007/12/19(水) 20:18:51
おっぱいもんどこっ
863名無しさん:2007/12/19(水) 22:34:46
22:33現在

youtubeレッドカーペット髭男爵 再生回数25084
youtubeレッドカーペット鳥居みゆき 再生回数11500
864名無しさん:2007/12/20(木) 00:47:48
>>843
弁当箱のご飯ゾーンとおかずゾーンを分ける草みたいなカッコをした青年
静岡から人間界を覗きにやってきたカテキンの妖精みたいな青年
865名無しさん:2007/12/20(木) 05:29:47
>>856
あれ?年齢がwikiと違う
866名無しさん:2007/12/20(木) 06:32:01
>>827
最近はこのスタイルでやってる。M-1予選もこんな感じだった
867名無しさん:2007/12/20(木) 08:13:28
>>863
うむ。皆まで言うな。わかっとる。皆わかっとる。
868名無しさん:2007/12/20(木) 12:59:48
面白さと直結はしないんだけど、
地頭の良さは感じる。

漫才というより、落語系コントみたいな印象も受ける。
869名無しさん:2007/12/20(木) 13:23:41
つうかギャオジョッキー貴族ナイトまだなの?!

いらないよもおおおグラビアアイドルだかAV女優だかは多すぎるでしょそれ系が
870名無しさん:2007/12/20(木) 15:35:39
>>864
>弁当箱のご飯ゾーンとおかずゾーンを分ける草みたいなカッコをした青年
なんだっけそれ…
バランか!
871名無しさん:2007/12/20(木) 15:42:45
>>869
来週
872名無しさん:2007/12/20(木) 16:53:51
今年のファンタの出来について
まだ聞いてないんだが...
873名無しさん:2007/12/20(木) 22:31:08
っていうか「今年のファンタは少し酸味がきついな」とか言わないのだろうか
874名無しさん:2007/12/20(木) 22:48:12
ファンタから苦情くるだろw
食品会社は品質管理にナーバスになってそうだし。
875名無しさん:2007/12/20(木) 23:11:49
小さな箱だったら、別にいいんじゃない?
ビデオ化とかTVだったら、まずいだろうしCMも来なくなるだろうからやらないけど
876名無しさん:2007/12/20(木) 23:20:59
てかあれファンタでもなさそうじゃね?
877名無しさん:2007/12/20(木) 23:24:04
DVD安いけど40分か。
878名無しさん:2007/12/20(木) 23:39:25
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                |
        |                |
        |                |
    __|________|__
      |  ^          |
       (、_, )ヽ、          |
      ヽニ=-          |  
        ゝ´、        -く
      y '´ ̄´            i   ヽ
    /               l     l }
   ./               l      l |
   ′                 l     l|
  l               l       ||
  !  l            l      Y
  |   !               l         i
   、 l                {        l
   Y                ヽ        !
.    |         .  , . i .     l
.    |     .  . ; ,  ' : .l ', '. : .: }
.    |      . ' . ' ' : . '; . / ' : . .' /
    !       '  ' .'  ' / ' : '. ,.′
    l         ー‐''´个 ー-   /
.    ',              |   /
     、            l  /
      ヽ      -─ {⌒ ヽ
      \        l   }
        ヽ       |   l
          ヽ       {i   ヽ
         _ノ{     }`  __ノ
        (___,....,_ノ
879名無しさん:2007/12/20(木) 23:40:28

       | ̄ ̄ ̄|
     _|___|_ 
      (* ・∀・ )
     /  {|:|} \ 
    ⊂/)    ノ\つ
      (,_   ⌒ヽ 
       ヽ  .ヘ  }  
  ε≡Ξ ノ ノ  `J
880名無しさん:2007/12/21(金) 00:46:49
>>876
気が抜けてるだけでは
881名無しさん:2007/12/21(金) 01:13:26
お前達、まあなんとなく笑とけ
882名無しさん:2007/12/21(金) 01:32:33
ファンタか高須クリニックのCMに出てほしい
883名無しさん:2007/12/21(金) 01:37:59
ファンタのCMならいけそうではあるな。
884名無しさん:2007/12/21(金) 01:38:43
3年P組男爵先生!
885名無しさん:2007/12/21(金) 01:50:05
ありそうありそうw
ヒグチくん学ラン着ても違和感ないし。
886名無しさん:2007/12/21(金) 02:03:56
グラスにファンタ注いで乾杯したがる中高生増えるかも。いいなw
887名無しさん:2007/12/21(金) 08:38:44
もぅええわ チン☆
888名無しさん:2007/12/21(金) 09:24:16
つか、ファンタは出来がいいって言ってるんだから構わんだろ
889名無しさん:2007/12/21(金) 10:20:12
しかし、問題はファンタのCMが最近やってないってことだな。
890名無しさん:2007/12/21(金) 16:41:45
貴族に扮しているのに債務整理を任した弁護士に月3万円払っているって
891名無しさん:2007/12/21(金) 17:07:23
だがそこがいい
892名無しさん:2007/12/21(金) 17:09:24
分かっとる
皆、分かっとる
893名無しさん:2007/12/21(金) 18:34:08
.           | ̄ ̄|
  ∧_∧    _|__|_    
  (・∀・)  ☆ (・∀・*)   カンパ〜イ!
 (つ  丿つY Y (   ⊂) 
  ( ヽノ      ..ヽ/  )   
  し(_)      ..(_)J
894名無しさん:2007/12/21(金) 21:21:31
コントと漫才では、ボケ・ツッコミが逆なんだな。
漫才のときのほうが受けてるし、
コントもその立ち居地で作ったほうがいいと思う。
895名無しさん:2007/12/21(金) 21:35:16
事情が変わった
896名無しさん:2007/12/21(金) 22:10:16
25日3時から浜松町文化放送で貴族虫のお漫才あるけど、行く?
897名無しさん:2007/12/21(金) 22:11:59
25日はビタミン寄席もあるっしょ
898名無しさん:2007/12/22(土) 01:22:19
レッドカーペット
ほんとテンポ良いな
かなり練習したんだろうな


なにかくやしい事でもあったんだろうか?
899名無しさん:2007/12/22(土) 02:22:15
M-1のネタだからね
そりゃあたくさん練習したんだろう
900名無しさん:2007/12/22(土) 03:07:27
面白すぎるにも程あるわ〜〜い

出会えた事に感謝したい。
髭男爵は素晴らしい。
901名無しさん:2007/12/22(土) 03:13:47
是非あらびき団に出て、ヒガシノリに
あらびきちゃうなぁと言われて欲しい
902名無しさん:2007/12/22(土) 03:58:05
笑わず嫌いとかに出そう
903名無しさん:2007/12/22(土) 07:33:55
紅白ゲストには呼ばれないんか〜い
904名無しさん:2007/12/22(土) 08:00:38
そりゃ無理な話だw
でも来年なら十分狙える
905名無しさん:2007/12/22(土) 09:19:57
佐世保事件の時に「事情が変わった」と言って欲しかった
906名無しさん:2007/12/22(土) 09:55:35
鬚男爵、急に面白くなったw
事情が変わった…のか?
907名無しさん:2007/12/22(土) 10:14:55
召使いが最近は吹っ切れたみたいで個性を打ち出してきたからね
908名無しさん:2007/12/22(土) 10:15:30
樋口君の事情が変わった。
先を続けて。
909名無しさん:2007/12/22(土) 12:03:37
昔のるい53世知ってる。
かんなり頭良かった。かつ、実家はでっかい犬飼ってて結構リッチな家だった。
910名無しさん:2007/12/22(土) 12:47:06
やっぱ、ショートコンツェルンより、長めのネタの方が
いいなw
来年は、ブレイクしそうだな。
911名無しさん:2007/12/22(土) 12:54:38
色物は優勝ないだろ。
912名無しさん:2007/12/22(土) 13:13:54
お初です。髭男爵初見がレッドカーペットなので、
その完成ぶりに驚嘆しました。
今まで知らなかったのが残念です。来年の活躍注目。
913名無しさん:2007/12/22(土) 13:27:03
去年のM-1の自虐スベリ芸のままだったらあれがピークになりかねない感じだったが
最近のお漫才見るとだいぶレベル上がってる
今年キャラだけでブレイクしなくて良かったと思う、案外来年以降長持ちしそう
914名無しさん:2007/12/22(土) 15:00:20
最近おもしろくなったねw
915名無しさん:2007/12/22(土) 15:24:59
>>913
俺もあれがピークだと思ったww
髭はトークも実はいけるしね。
先輩の藤井が
「あいつら決められた事しかできひん」みたいに言ってたけど
あのキャラ芸っぷりみたら普通そう思われて無理はない(笑)
916名無しさん:2007/12/22(土) 15:28:18
矢口真里も最初は出オチ芸人と思ったからなw
でも今ではあの元モー娘を大ファンといわせしめている
スゲッサーーーンス♪
917名無しさん:2007/12/22(土) 15:40:38
>>916
だから何?
918名無しさん:2007/12/22(土) 15:45:44
矢口か・・・そんなのもいたな
919名無しさん:2007/12/22(土) 16:19:40
そういえば敗者復活明日だな
920名無しさん:2007/12/22(土) 19:51:25
来週のGyaOジョッキー、鳥居の前座になっとる・・・
921名無しさん:2007/12/22(土) 20:10:07
るねっさーんす!
922名無しさん:2007/12/22(土) 20:58:25
来年は結構バラエティーに出られると思うけど
間違った使われ方して価値下げてほしくないね
923ひぐち:2007/12/22(土) 21:53:19
昔はいち《庶民》としてツッコんでたのに、(←現ストリーク的な漫才)

今じゃくだらんボケ役して相方の髭の犠牲になってしまってる…

このまま売れたら、相方は特異な声とルックスでいくらか需要はあるかもしれない

けど俺絶対消えるよな…


どうすれば俺は生き残れるの?

マジレズ求む!!
924名無しさん:2007/12/22(土) 22:09:24
犠牲になってるとは思わない
925名無しさん:2007/12/22(土) 22:13:02
>>923
樋口がまだ庶民だった時期の漫才が初見だったんだが、そのときはすべってたな。
思うに観客を『庶民ども』とか呼んじゃうから観客が壁作ってたんだろう。

男爵だけがピエロで片方が一般人だとどうしても男爵が嫌な奴になるから二人でバカやってる今がバランスいいよね。
926名無しさん:2007/12/22(土) 23:46:16
出ましたルネッサンス!
927名無しさん:2007/12/23(日) 00:31:04
>>923
マジレズが欲しいなら鳥居みゆき。
つか鳥居はレズじゃないか。
928名無しさん:2007/12/23(日) 01:03:52
なんか大学寮で留学生がありえないくらい笑ってた。
まさか海外ウケもするの…か?
929名無しさん:2007/12/23(日) 03:46:04
>>916
ハンパタレントにどうこう言われても...
930名無しさん:2007/12/23(日) 03:54:50
>>878
不覚にも
931名無しさん:2007/12/23(日) 09:05:30
樋口が格段に良くなったw
今までの髭のキャラに頼りすぎていた分、パワーアップしたね。
すべり芸は封印すべき。
932名無しさん:2007/12/23(日) 09:09:06
ツマンネ
933名無しさん:2007/12/23(日) 09:11:42
>>932
お父さんの工場がどうなってもいいのか〜い?
934名無しさん:2007/12/23(日) 09:13:21
疲れた腹筋と横隔膜を休ませる時間だからな
935名無しさん:2007/12/23(日) 09:14:20
激、極ツマンネ
936名無しさん:2007/12/23(日) 09:25:10
みんんあ麒麟の出来レースとかいってるけど、髭はakyでなんとか
敗者復活してほしい
937名無しさん:2007/12/23(日) 09:36:07
敗者復活の予感
938名無しさん:2007/12/23(日) 11:57:16
昔は一応笑えたけど、今は漫才すらしてないじゃんかwww
あれで笑えるヤツって、弾丸ジャッキーとかオオカミ少年とかが好きなんだろーなーwww
939名無しさん:2007/12/23(日) 11:57:59
昔は一応笑えたけど、今は漫才すらしてないじゃんかwww
あれで笑えるヤツって、弾丸ジャッキーとかオオカミ少年とかが好きなんだろーなーwww
940名無しさん:2007/12/23(日) 12:01:42
鳥居の前に持ってきたな。策士がおるなギャオには。

>>938
あ弾丸ジャッキー結構好き。他にオススメある?
941名無しさん:2007/12/23(日) 16:01:28
敗者復活で立って翌年の敗者復活で終わる
このスレはもっと評価されていい

誰がきそうなのか見れない庶民には全くわからないぜ
942名無しさん:2007/12/23(日) 16:41:37
>>938
うん好きだよ。
で、それがどうかしたか?
943名無しさん:2007/12/23(日) 17:28:19
敗者復活はトランペット。
途中、樋口君と貴族を入れ替える。
テレビで見た限り、会場のうけはなかなか良かった。
944名無しさん:2007/12/23(日) 17:32:06
945名無しさん
相変わらず職人の文化がスレの伸びではありえないくらいすごいぜw

ありがd、実況と見比べても決勝はちょい難しそうだが来年も安心っぽい
今日中に新スレなら同じ表題でもいけそうだぜ