何で大野潤って、名誉毀損で訴えられないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
483名無しさん
続き>>480
990 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/11/03(土) 01:07:58 ID:6LeUJpmz0
俺に歌手を出演させる権限があるとしたらHEYには怖くてだせないな。
歌手のイメージが悪くなる可能性が極めて高い。
トークで何を言われ、何をされるかわからないからね。歌手って、歌が商品であると同時に
歌手自体も商品だから、その商品に傷がつくような、もしくはその可能性が極めて高い番組
にはリスクが高くて出せないよ。当然、歌手本人も同じように考えてると思う。

特に、既に知名度が高かったり、黙ってても売れるような歌手なら尚更だね。
まして、1曲あたりの放送時間がHEYの場合極端に短縮されるから歌の宣伝もたいしてできない。

今HEYに出る歌手は、まだ知名度の低い歌手、お笑い的要素の高い歌手、最近下降気味で一発奮起したい歌手

大体こんなもんだよ

992 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/11/03(土) 02:20:05 ID:6LeUJpmz0
TMR的な売り出し方はある意味では正解なんだよね

TMRってHEYが理由で売れたなんてそんな偉そうなことは言う気はないけど、
HEYが一つの切っ掛けで売れたのは否定しない。そこから売れ始めたが、
そこから数回出て、それ以降まったく出なくなった。

商品としてもう確立されたから、あえてHEYに出てリスクさらす必要もないんだよね