何で大野潤って、名誉毀損で訴えられないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
434名無しさん
テレビ等 [テレビ番組] HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP 125
840 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 10:56:41 ID:PvYX4pA70
テレ朝は野球だから、昨日数字取れなかったらヤバイと思ってたが
本当に数字取れなかったね
しかも、テレ朝分の数字はそのまんま日テレのまる見えがもっていった
ようだし。昨日から番組の構成がかわって以前よりもダウンタウン色が
濃くなっただけに、ダウンタウンに依存する体質に戻ったらやっぱり
数字とれないという証明になったのかもしれない
845 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 11:41:49 ID:PvYX4pA70
まず資金提供してる事実なんてどこにもないし
たとえ、コストが殆ど掛かってないから・・・・という理由で
数字が低くても許されるのであれば、全部そーいった番組になってるよ。
そんな低リスクな番組作りなんてめちゃめちゃ楽でいいな
861 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 13:36:34 ID:PvYX4pA70
俺の友達が昨日番組みながらこんなこといってたよ
この番組ダウンタウンが司会だと何かつまらないんだよなって。
もっと歌手とかの話をききたいのに無駄に話しに入ってくるから
俺はいつもこの番組みてないんだって
あーこれが大半の視聴者の正直な感想なんだなって気づかされたよ
863 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 13:49:10 ID:PvYX4pA70
俺の家でそいつと見てたわけ
俺は大体HEY3は見てるからね
んで、普段は見てないそいつとこんな会話になったんだよ
ほんとこいつは日本語よめねーやつだな
ここまで説明しなきゃわかんねーか
868 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 14:04:19 ID:PvYX4pA70
当たり前のことを当たり前にやれば平均点の数字は取れると思うんだよね
しかも環境は抜群の時間帯じゃん
前は高視聴率、後ろは月9でそれ待ちの視聴者も多いわけだろうしさ。
それにダウンタウンだから視聴率が取れるとかダウンタウンの話だからこそ・・・・みたいな
ことを考えてしまいがちなのがファンなわけだけど、一般の視聴者は違うんだよ
歌手の方に興味あんだよね 俺の友達の意見を聞いてそう思った
435名無しさん:2007/10/17(水) 12:15:00
873 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 14:19:31 ID:PvYX4pA70
友達いないのか?
874 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 14:24:06 ID:PvYX4pA70
ここの人はもうちょっと世俗の意見を聞き入れたほうがいいよ
なんか亀田一家みたいな考え方してるやつがおおい
あまり言いたいくんだいけど比率でいったら
ダウンタウンよりも歌手に興味もってる人が視聴者には多いんだよ
879 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 14:29:32 ID:PvYX4pA70
ばれたか?
880 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 14:33:18 ID:PvYX4pA70
俺の友達はリンカーンは好きとかいってた
だから、
リンカーンみたいに芸人たくさんだしたら見るとおもう
司会者をダウンタウンだけじゃなくして
雨上がりとかキャイーンとかぐっさんとか多数そろえる
ゲストよりも多数。
ただ、バカルディーは出さないほうがいいとおもう
885 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 15:13:31 ID:PvYX4pA70
今はダウンタウンみたいな雰囲気のタレントは駄目なんだよ
亀田がこーいったところにも影響してる
視聴者は露骨に反発してるのがよくわかる
別にその雰囲気でTVに出ることが悪いとは言わないけど
今、亀田=ダウンタウンというイメージもってるやつは結構いる。
俺の友達もそうだった。だから数字が最近特に下がってるだろ
887 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 15:28:07 ID:PvYX4pA70
亀田、沢尻
亀田と沢尻に共通してるのはダウンタウンの生粋のファンらしい。
別に悪いことではないと思う
個人の自由だ
けど、世間ではこの手の人たちは今毛嫌いされてる
ダウンタウウンも同種の臭いはする
グルーピングしたら同じ部類に入ると思う
436名無しさん:2007/10/17(水) 12:22:09
893 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 15:40:35 ID:PvYX4pA70
悪いけど、Mステとうたばんと真正面から比較するのは違うだろと思うぞ
だって、フジといえば、年間視聴率3冠は当たり前で、それ何年も続けてるんだろ。
放送してる環境が違うもん。しかも前の番組は高視聴率。
大袈裟な話、HEY3がテレ東で放送してたら、じゃあ今の数字が取れるかといったら
無理なわけで、たとえ音楽番組というジャンルで同じだとしても、その局によって低視聴率
でも許容さえる範囲というのにズレがあると思うわけでね
やっぱり、他の音楽番組と比較するうのなら2パーくらいは上いってないとおかしいし、
同時間帯のまるみえとかにあれだけ差をつけれたら同じようにまずいわけ。
894 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 15:42:12 ID:PvYX4pA70
亀田?
確かに写真とって一時HPにうpしてたね
あと、雑誌ブルータスで松本のファンとか感心のある有名人に質問してもらった一人に彼がいたね
898 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 15:55:09 ID:PvYX4pA70
俺はまったくドラマみないから何もわからないよ
けどドラマと音楽って根本的に違うでしょ、共通項が多いのが音楽番組。
週間で、CDの発売日があるからゲストが同じか、1,2週ずれることがあっても
ゲスト陣容が似てくる、まったく同じじゃなくても組み合わせをずらしただけのときもあるし。
それを司会者がどう扱うか、とか、どう企画化するかってだけだからね
ドラマはその時々のブームとか出演者のそのときの人気度、まれに誰が本を作ってるかとか
題材とかそーいった要件で大きく数字が変化するからね
437名無しさん:2007/10/17(水) 12:23:16
899 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 15:58:41 ID:PvYX4pA70
なんでそんなに亀田が松本のことファンだったら困るの?
いいじゃん、若いやつに人気なんだからさ
亀田は松本のファンだよ、特に長男はね。
ブルータスで松本のファンの一人として質問してたじゃん
おまえら亀田が今不人気だからって差別するのやめろよ そういえば、沢尻がダウンタウンファンだ!とちょっと前までここで連呼されてたけど
沢尻のあの問題が勃発してから、まったそーいったレスが無くなったよな
おまえら情けなすぎる
928 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 21:13:38 ID:PvYX4pA70
おまえらそりゃねーだろ
DVDとか見た、映画見た、という小さな記事やコメントが出ただけで
この芸能人、スポーツ選手は松本ヲタ、ダウンタウンファンという部類に含めるくせに
なぜ、松本ファンという理由で松本に対して質問していた亀田に対してはあいつは
松本ファンではない!みたいな扱いになるんだ
それは亀田の勝手だろ
亀田的なセンスもったやつは松本のファンになる、そして
今の亀田の考え方や価値観は松本の影響うけてる
930 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 21:27:36 ID:PvYX4pA70
亀田とか沢尻とか三田よしこの息子とかろくなのがいないなw
932 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 21:43:47 ID:PvYX4pA70
めちゃめちゃ足してるよ
2,3パターンしかないからわかりやすい
しかも、堂本兄弟とほとんど同じだからこの2番組で使いまわしてるんだとおもう
936 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 22:04:13 ID:PvYX4pA70
類は友を呼ぶっていうからな
ぶっちゃけここにいる松本好きな人って、常識はずれというか常識知らずの人ばかりだからね
類は友を呼ぶを英語ではBirds of a feather flock together(同じ羽の鳥は一緒に集まる)というんだけど
同じレベルの知性、同じようなセンスをもった人が同程度の松本を好きになるんだろうね
945 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/10/16(火) 23:39:18 ID:PvYX4pA70
亀田興毅の質問。 「坊主は頭が臭くなりませんか」