M-1グランプリ2006 PART28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2006年M-1グランプリの本スレです

・安易にヲタ・アンチなどの言葉を持ち出して叩くのはやめましょう。
・コテハンの自作自演は完全放置で

以下はスルー
1)ロリコン ◆J43/PIljHc
チュートリアルを持ち上げ続ける厨。名無しでも足繁く参上。
IDの出る芸スポ板で自作自演がバレるという失態を犯している。
(2)レギュラーはネ申、フットの漫才を越えている
(3)今年は〇〇出場してないんですか?〇〇落ちたんですか?
優勝者は出ていいの?10年目コンビは誰?

オートバックス M-1グランプリ2006 公式サイト http://www.m-1gp.com/
朝日放送M-1サイト http://asahi.co.jp/m1gp/
オートバックスセブン http://www.autobacs.com/

前スレ
M-1 グランプリPart27
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1164633321/
2名無しさん:2006/11/30(木) 19:33:50
まいどー!
3名無しさん:2006/11/30(木) 19:35:00
4名無しさん:2006/11/30(木) 19:35:30
M-1グランプリ2006Part20
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1163848900/
M-1 グランプリ2006(実質PART19)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1163605742/
M−1グランプリ2006(実質Part18)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1163063980/
M-1グランプリ2006Part17
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1163074762/
M-1グランプリ2006Part16
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162816146/
M-1グランプリ2006Part15
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162561955/
M-1グランプリ2006Part14
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162226876/
M-1グランプリ2006Part13
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162123727
M-1グランプリ2006Part12
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1161248657/
M-1グランプリ2006Part11
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1160054637/
5名無しさん:2006/11/30(木) 19:36:00
6名無しさん:2006/11/30(木) 19:36:19
>>1
7名無しさん:2006/11/30(木) 19:37:34
誰か過去のM-1を語るスレ立ててくれ

スレ立て依頼に一応書いたけど
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1148982982/l50
8名無しさん:2006/11/30(木) 19:39:55
今にして思うと笑い飯がいなかったらMー1はここまでの大会になっていないような
9西田:2006/11/30(木) 19:43:15
>>8
いい意味で?
10名無しさん:2006/11/30(木) 19:43:21
暖色系はやめた方がよくないかい?
11名無しさん:2006/11/30(木) 19:49:24
>>8
全くその逆だな
飯がいなかった方がクソ倉本色が出なくて良かったかも
12名無しさん:2006/11/30(木) 20:07:01
倉本がいたほうがいいだろ。
オンバトで女子供に人気(笑)の三拍子タイムマシーン3号ハマカーンみたいな陳腐なスタイルで陳腐な発想の漫才師ばっかりあがてくることになる
13名無しさん:2006/11/30(木) 20:11:52
>>9
もちろんいい意味ですよ西田さん
なんだかんだ笑い飯が大会のレベルを保ってると思う。
14名無しさん:2006/11/30(木) 20:16:22
倉本がいなければノンスタイルやオリエンタルラジオが決勝に残ってたはず。
15名無しさん:2006/11/30(木) 20:19:29
オリラジが決勝に残るのなら倉本はいた方がいい
16名無しさん:2006/11/30(木) 20:19:43
ぶっちゃけ、釣りとかじゃなく吉本力でオリラジ2005年は決勝残ると思ってた
17名無しさん:2006/11/30(木) 20:22:31
それなら02に品庄落としてないだろうな
18名無しさん:2006/11/30(木) 20:22:52
MBSの漫才アワードも倉本がいなくなって最悪な大会になった。
19名無しさん:2006/11/30(木) 20:22:55
>>7
どぞー

過去のM-1を語るスレ4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1164885620/
20名無しさん:2006/11/30(木) 20:31:23
倉本はオリラジは新しいことやってたからそこそこ評価してたんじゃないか?
去年はともかく、一昨年無名で準決勝まで上がったのはこの人の力もあるだろう。
21名無しさん:2006/11/30(木) 20:33:06
たらればの話を断定的に書くとか
22名無しさん:2006/11/30(木) 20:33:55
倉本は今年は都合で東京三回戦二日目から審査を開始したらしい。
それまでに庵、スーパーZ、バルチック艦隊あたりの際物が落ちてるのはその影響もあるかもしれない。
23名無しさん:2006/11/30(木) 20:37:02
みんなの意見をまとめた結果。

 OUT ← 倉本326
 IN → 藤本義一
24名無しさん:2006/11/30(木) 20:37:28
君たちは卑怯だ
25名無しさん:2006/11/30(木) 20:37:36
>>23
すばらしい結論だ
26名無しさん:2006/11/30(木) 20:40:37
>>23
おk
27名無しさん:2006/11/30(木) 20:46:27
>>18
前は倉本自身が審査員でノンスタとかにもズバズバ批判してくれたけど
いまやミーハー高校生が審査員になったせいでノンスタが優勝するような大会になったからなw
28名無しさん:2006/11/30(木) 20:58:52
じゃあ倉本ってのがいる限りノンスタ決勝はナシ?
29名無しさん:2006/11/30(木) 21:04:55
>>28
倉本は白い衣装が嫌いだと言ってた。
30名無しさん:2006/11/30(木) 21:05:21
>>28
去年の決勝のメンツに日記で不満げだったから(アジアン、タイマあたり?)
他の人が評価しさえすれば行ける。
31名無しさん:2006/11/30(木) 21:06:00
>>29
2004年アンタッチャブルよく通ったな
32名無しさん:2006/11/30(木) 21:07:12
さすがに優勝候補だからな
33名無しさん:2006/11/30(木) 21:07:31
倉本は千鳥さえ居ればごきげん
34名無しさん:2006/11/30(木) 21:09:01
ポイズン
35名無しさん:2006/11/30(木) 21:10:16
>>29
そんな無茶なw
36名無しさん:2006/11/30(木) 21:13:27
ここでコメントしてるぞ

ttp://www.owaraialtalive.com/star/051121.html
37名無しさん:2006/11/30(木) 21:16:18
ノンスタへの酷評がまさにそれ。
「オリジナリティがないんですよねー」
38名無しさん:2006/11/30(木) 21:19:09
石田の成長に井上がついていってないと思う
39名無しさん:2006/11/30(木) 21:24:35
ザブングルはオリジナリティの塊
40名無しさん:2006/11/30(木) 21:25:48
BODYだって
41名無しさん:2006/11/30(木) 21:26:02
>>39
ザブングルは自転車ネタと看板ネタ以外あるのか?
42名無しさん:2006/11/30(木) 21:29:01
本来ザブはコントメインだよね
43名無しさん:2006/11/30(木) 21:30:38
>>42
それでも3年連続で準決勝進出はそれなりの地力はあるってことでは?
44名無しさん:2006/11/30(木) 21:31:05
ザブングルは顔芸でいつも準決まで上がってくる
45名無しさん:2006/11/30(木) 21:33:22
>>44
顔だけでは準決まではこれないよ
46名無しさん:2006/11/30(木) 21:33:55
>>31
2004年の倉本の優勝予想はアンタッチャブル。
面白いので、ぜひ見てほしいのが南海キャンディーズと言ってた。

クセのある人物だけど、それほど外れた事は言ってないと思う。
47名無しさん:2006/11/30(木) 21:34:06
あの顔は地力がある。
48名無しさん:2006/11/30(木) 21:34:18
審査員は顔芸好きか
49名無しさん:2006/11/30(木) 21:35:29
>>47
今年敗者復活であるかもな
50名無しさん:2006/11/30(木) 21:36:03
>>49
女にはドン引きされそうだが・・
51名無しさん:2006/11/30(木) 21:36:12
チャブは03年の敗者復活が無ければ04年に優勝候補になる事も無かっただろうに
52名無しさん:2006/11/30(木) 21:39:43
倉本が雑誌で今年ブレイクしそうな芸人何人か挙げてる中にU字工事がいたはず。
オンバトとかでそこそこ名前売れる前から準決勝に上がってきてたし、評価高いのでは?
53名無しさん:2006/11/30(木) 21:40:51
>>50
山崎がいけたんだから大丈夫だろ
54名無しさん:2006/11/30(木) 21:42:00
スタイル自体が革新的→笑い飯、とろサーモン、ザ・パンチ
55名無しさん:2006/11/30(木) 21:44:53
とろサーモンはコント芸人
56名無しさん:2006/11/30(木) 21:50:46
スタイル自体が革新的は変ホ長調だろ
57名無しさん:2006/11/30(木) 21:51:16
ザ・パンチはモーヲタの物まね芸人
58名無しさん:2006/11/30(木) 21:51:56
>>56
ネガティヴな春やすこ・けいこ
59名無しさん:2006/11/30(木) 21:53:39
>>58
春やすこ・けいこのネタ見たこと無いけどネガティブなってついてる時点で大きく違うと思うが
60名無しさん:2006/11/30(木) 21:54:45
矢田亜希子の壁ってまだ使える?
61名無しさん:2006/11/30(木) 21:55:46
>>60
つい最近お塩と結婚したから逆につかえる
62名無しさん:2006/11/30(木) 22:04:26
決勝進出者発表って10日の夜だっけ?
東京組はどうやって結果知るの?
63名無しさん:2006/11/30(木) 22:11:13
大阪の準決勝見に行ったら結果発表を生で聞ける?
64名無しさん:2006/11/30(木) 22:19:42
フットは落ちるだろ、後藤調子乗ってるとしか思えない
65名無しさん:2006/11/30(木) 22:21:37
どこが
66名無しさん:2006/11/30(木) 22:26:21
あそこが。
67名無しさん:2006/11/30(木) 22:28:09
ここで騒いでるのは、売れない吉本芸人だろ
会社からバイト代でもでるの?w
68名無しさん:2006/11/30(木) 22:31:52
あん?
殺しちゃうよ?
69名無しさん:2006/11/30(木) 22:32:54
>>63
聞けない。
毎年発表は夜中過ぎてから芸人の前で発表されてるから
70名無しさん:2006/11/30(木) 22:34:38
テレビ的には、ある程度知名度のあるヤツで固めたいよな。
変ホや天竺鼠、デニッシュ辺りの無名処を何組も選ぶ訳にはいかない。
71名無しさん:2006/11/30(木) 22:37:06
>>69
d!
じゃあそれぞれで結果聞くってことか?怖いな
72名無しさん:2006/11/30(木) 22:38:50
お笑いブームが終わったことの意味するところは、
M-1で勝ってもお先真っ暗ってことだな
73名無しさん:2006/11/30(木) 22:40:47
吉本自体が落ち目だからしょうがない
74名無しさん:2006/11/30(木) 22:44:25
吉本以外が優勝したほうがこの日本が平和になりそうだな
75名無しさん:2006/11/30(木) 22:48:28
>>74
心配しなくても面白ければ優勝する。
吉本以外が面白くないのが問題。
76名無しさん:2006/11/30(木) 22:53:12
吉本主催でよくいうよ
77名無しさん:2006/11/30(木) 23:00:30
マジで言ってるんだとしたら引く
78名無しさん:2006/11/30(木) 23:04:20
実際吉本以外で面白いのって誰なんだ
何が優勝したらガチになるんだ
79名無しさん:2006/11/30(木) 23:06:20
変ホ長調
80名無しさん:2006/11/30(木) 23:10:13
>>76-77
吉本以外で面白い漫才師を挙げてから言いなさい。
どうせ恥ずかしくて言えないだろ。
81名無しさん:2006/11/30(木) 23:15:04
82名無しさん:2006/11/30(木) 23:17:05
俺?って
83名無しさん:2006/11/30(木) 23:23:00
変ホ長調あげとけば通とか思ってる奴ウザイ。
84名無しさん:2006/11/30(木) 23:26:25
変ホ長調
85名無しさん:2006/11/30(木) 23:27:41
>>84
通だな
86名無しさん:2006/11/30(木) 23:30:11
変ホ町長
87名無しさん:2006/11/30(木) 23:32:12
ヘイヘイホー
88名無しさん:2006/11/30(木) 23:34:24
(o´д`o)。oO(変ホ長調をあげとけば通)
89名無しさん:2006/11/30(木) 23:37:17
中川家
90名無しさん:2006/11/30(木) 23:38:38
倉本以外の他の準決審査員て
どのコンビを押してんだ
91名無しさん:2006/11/30(木) 23:39:00
>>89
創価と知ったときは一気に嫌いになったコンビだ

とろサ、アジアンも同じく
92名無しさん:2006/11/30(木) 23:39:03
店舗情報
93名無しさん:2006/11/30(木) 23:39:36
>>91
中川家層化なの?とろサーモンも?
94名無しさん:2006/11/30(木) 23:39:39
>>91
どっちもソース無いんだろ
95名無しさん:2006/11/30(木) 23:41:41
ガセに踊らされるなよ
96名無しさん:2006/11/30(木) 23:45:18
ミヤコ蝶々
97名無しさん:2006/11/30(木) 23:45:57
創価ってあんまり想像できないんだけど
どんな宗教?
98名無しさん:2006/11/30(木) 23:47:17
選挙が近づくと知り合いに電話して公明党に入れてねって言う宗教
99名無しさん:2006/11/30(木) 23:50:04
>>97
↓見てくれば

創価・公明
http://society3.2ch.net/koumei/
100名無しさん:2006/11/30(木) 23:51:52
>>91
死ね
101名無しさん:2006/11/30(木) 23:52:05
>>93
中川家はとあるブログでそう書かれているのを見たことがある
とろサは村田だけ創価とかただの噂だとか…
102名無しさん:2006/11/30(木) 23:54:14
創価に入ってる芸人全員氏ね
103名無しさん:2006/11/30(木) 23:55:47
嫌いだからとか、そうであればいいという願望で
勝手に創価に仕立て上げようとするのは結構居る。
ソースの無いものは信じるべきじゃない。
104名無しさん:2006/11/30(木) 23:55:50
>>101
だーかーら、

そのプログに書いてる内容は全て真実なのかと
105名無しさん:2006/11/30(木) 23:56:00
創価だろうが何だろうが面白ければ問題なし。
106 :2006/11/30(木) 23:56:06
>>90
かわら氏は教え子のスピードワゴンが出てた時は毎年必死だったそうだ
107名無しさん:2006/11/30(木) 23:58:00
でも創価って表はいいけど裏が悪いってことはわかった。
創価に騙された芸人はアホだけどかわいそう
108名無しさん:2006/11/30(木) 23:58:22
お疲れさん…
109名無しさん:2006/11/30(木) 23:58:56
今更だけどケイダッシュ=層化ってマジ?
110名無しさん:2006/11/30(木) 23:59:52
くだらないことでスレを消費するなよ
…というより、M-1に関係ないことで無駄レスすんな
111 :2006/12/01(金) 00:01:32
もう草加の話はええよ
おもろないし
112名無しさん:2006/12/01(金) 00:01:42
糸冬 了
113名無しさん:2006/12/01(金) 00:02:00
M-1に関することでも、結局内容なんてない無駄な書き込みばっかりだけどね。
結局おんなじことばっかりの繰り返しだ。
チュートヲタが暴れたり、流れ星が流れたりと一緒。
114名無しさん:2006/12/01(金) 00:03:04
有益な話し合いの場なんかじゃなくて、
ただM-1を肴に話をしたいだけだからね
同じ話が繰り返されるのは当然といえば当然
115名無しさん:2006/12/01(金) 00:03:52
>>113
んじゃ見なけりゃいい
116名無しさん:2006/12/01(金) 00:04:29
>>106
スピードワゴンってかわら氏の教え子なの始めて知った
117名無しさん:2006/12/01(金) 00:05:03
>>114
そうそう
話題がありゃ自然にそういう話になるだろうし
今は中だるみの時期
118名無しさん:2006/12/01(金) 00:05:04
>>115
その無駄話と知りつつ、なぜかここを見てしまう。
今一番興味があるのがM-1というさみしい人間なんですよ。
119名無しさん :2006/12/01(金) 00:07:16
>>116
名古屋にNSCがあった時の講師がかわら氏でその時の生徒だったはず
120名無しさん:2006/12/01(金) 00:07:45
うひょひょひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とうとうあと20日だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チュートリアルが優勝まであと20日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん:2006/12/01(金) 00:08:19
>>120
うむ
楽しみだな
122名無しさん:2006/12/01(金) 00:09:36
って言うか今年も残りあと一ヶ月なの
123名無しさん:2006/12/01(金) 00:12:13
中だるみ。まさに中だるみ。
来週の週末まで待とう。
12/10の深夜が一番の盛り上がりだもんね。
124名無しさん:2006/12/01(金) 00:15:50
中だるみの真っ只中を華麗に泳ぐ
125名無しさん:2006/12/01(金) 00:26:12
今の中だるみだったらageないほうがいいだろう
優勝はどのコンビなのか?
また来週!
126名無しさん:2006/12/01(金) 00:30:00
番宣も漫才番組もないから話すネタがないね
今週末もこれだけ
いつのか知らんけど

12/02土 25:30-27:00 YTV 笑いの超新星(再) 新人賞争奪 千鳥、アジアン、ネゴシックス、なすなかにし、にのうらご、ケンドーコバヤシ
127名無しさん:2006/12/01(金) 00:30:18
亀ですまんが、確かMBSは創価の人出入り禁止のはずだから
ずっとMBSで番組持ってる中川家は違うんだろ
アジアンも水泳選手権の時出てたし。とろサは知らん
128名無しさん:2006/12/01(金) 00:30:42
ゴミ芸人がサクラやってるのか
ウザイ芸能事務所だな
129名無しさん:2006/12/01(金) 00:34:16
>>127
何故MBSはそうなの?
TBSは結構創価よりなのに。
130名無しさん:2006/12/01(金) 00:34:41
>>127
だから、M-1に関係ない話は別でやってくださいよ
131名無しさん:2006/12/01(金) 00:35:52
MBSがどうこうって、どこで仕入れた話?w
132名無しさん:2006/12/01(金) 00:36:17
中川家礼二が宗教の集いでものまねしてたのを見た。

中川家礼二(大きい方・広島で女性をなぐって謹慎した方)が、創価学会の集いで、ものまねしてたのを前に見ました。

信仰トークはしなくて、会場を盛り上げるために、ものまねだけしていました。中国人のコックのまねとかしてたな。

信仰のことは話さないで帰るなんて、シャイなんですかね。


133名無しさん:2006/12/01(金) 00:36:45
前にその話出たよ。まさにループ。
中だるみの証左。
134名無しさん:2006/12/01(金) 00:37:21
滝上バイオレンス二段モーションビンタツッコミ発動!

ミ★★★★★
 ミ★★★★★
  ミ★★★★★ ハイッ、流れ星!ミ★★★★★★★
 ミ★★★★★
ミ★★★★★
135名無しさん:2006/12/01(金) 00:37:38
◎聖教新聞に学会員として掲載された人
■森本貴幸(サッカー)■瀬戸春樹(サッカー、大分) ■クリスタルケイ■前田健 ■小田智之(日本ハム)■中川家
■古関竜也(西武)■中村隼人(日ハム)■阿久根鋼吉(日ハム)■牧谷宇佐美(ヤクルト)■遠藤憲一■北見誠・村上理子夫妻
■Micro(Def Tech)■中舘英二■安田富男■中野栄治(騎手)
■原日出子(2006年7月23日付の聖教新聞「チャレンジトーク」 にてカミングアウト)
■姜建銘(巨人。台湾創価学会HPにて、「創價青年姜建銘在日本職棒一軍比賽中勇奪首勝 」との記事)

◎「創価BB(元創価道場)」「創価ちゃんねる」リンク集に掲載されている人
■パパイヤ鈴木■谷山浩子■ディアマンテス■チョウ・ユンファ■BORO ■カズン ■市川右近
■ホーキング青山(創価大通信)■長谷川健太(清水S-Pulse監督) ■スティービー・ワンダー
◎創価のイベントに出た人■ハウンドドッグ ■鈴木早智子(元Wink)■ゆでたまご(漫画家)
◎創価大学卒■コアラ■ナイツ(創価大落研出身。塙宣之がはなわの実弟)

[ほとんど確定]
■吉澤ひとみ(モーニング娘。)■寺門ジモン■小川菜摘(ダウンタウン浜田の嫁)
■竹内海南江■神田利則■佐藤竹善(シングライクトーキング)

◎過去に「マルコポーロ」リストに掲載されて、その後脱会情報がない人
■細川たかし■所ジョージ■研ナオコ

[未活動2世]親が会員で正式脱会・非会員の確定情報がない
木村祐一
136名無しさん:2006/12/01(金) 00:37:47
ここを芸人にサクラで書き込ませて何の得があるの?
137名無しさん:2006/12/01(金) 00:38:31
>>132
いい加減その話秋田。
糸冬 了
138名無しさん:2006/12/01(金) 00:39:01
流れ星ってみたことないよ
面白いの?
139名無しさん:2006/12/01(金) 00:39:31
星の数、増えたなぁ
140名無しさん:2006/12/01(金) 00:41:08
決勝当日にはどれくらいになってるんだろう
141名無しさん:2006/12/01(金) 00:41:08
お笑い芸人の人気投票サイトを開設しました。

http://www20.tok2.com/home/shumi/index.cgi?category=geinin

特徴は以下の通りです。
・ログインなどの手続きなしで簡単に投票できます。
・投票者の趣味を考慮しておすすめの芸人を紹介する機能があります。
が、開設したばかりでまだ投票が集まっていません。
サイトにお立ちより頂き、好きな芸人の投票に協力してもらえると助かります。
よろしくお願い致します。
142名無しさん:2006/12/01(金) 00:44:15
予想スレつまんねえな
143名無しさん:2006/12/01(金) 00:47:14
>>141
ナマミソが多いな
途中にあったNONSTYLEってのも気になるんだが
144名無しさん:2006/12/01(金) 00:55:05
>>138
ようつべに流れ星上がってるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=B77FxdDzLtA
145名無しさん:2006/12/01(金) 01:18:20
アンタッチャブルはさ、もう新しい漫才は作ってないのかな?
146名無しさん:2006/12/01(金) 01:21:21
漫才は卒業しました。
147名無しさん:2006/12/01(金) 01:43:42
>>145
アメトーク、ファミレスだったな
148名無しさん:2006/12/01(金) 02:04:05
漫才は売れる前の芸人がすることだから
149名無しさん:2006/12/01(金) 02:16:09
2年前の勢いはもう感じられなかったな

まぁいい

彼らはスターだから
150名無しさん:2006/12/01(金) 02:18:41
え?
151名無しさん:2006/12/01(金) 02:18:53
チャブはとくに柴田の勢いが凄かったよな。
漫才一本終わったあとに息切れしてたりするし。
フルマラソンした後かよとでもツッコミたくなるくらい。
152名無しさん:2006/12/01(金) 02:23:24
カウスって笑いわかってなさそー
カウスボタンの漫才笑うとこないし
153名無しさん:2006/12/01(金) 02:24:13
金髪だった頃は、ただやかましいだけのツッコミだったが
M-1の頃はいい感じになってたなぁ

アメトークの漫才は
関脇の人が横綱相撲とったような漫才だった
154名無しさん:2006/12/01(金) 02:33:22
審査員全部ダメだろ
紳助なんて、若年層に完全に無視されてる時代遅れの落ち目芸人なのに、
コイツにわざわざ時代遅れの芸人を選ばせてどうすんだよ
笑い飯とかさ・・・w
155名無しさん:2006/12/01(金) 02:35:31
>>152
カウスボタンはたけしが絶賛してたよ
ネタの面白さは個人差があるが、技術は至高そのもの
良かれ悪かれ、あれがベテランの漫才なんだよね
156名無しさん:2006/12/01(金) 02:39:44
>>154
で、君が選ぶ審査員は誰ですか?
どうせ恥ずかしくて書けないだろ。
157名無しさん:2006/12/01(金) 02:56:48
年取って初めて出る味とかもあるしね
158名無しさん:2006/12/01(金) 02:58:13
南原って面白くないよね

ナンダで清原の方がよっぽど面白かった
159名無しさん:2006/12/01(金) 03:03:30
漫才も伝統芸だから、正統派は古臭く感じるかもしれない
でも、正々堂々と喋りだけでやってるカウスボタンは正直凄いと思うよ
160名無しさん:2006/12/01(金) 03:09:57
中田カオスが弟子に厳しいってマジかな
161名無しさん:2006/12/01(金) 03:12:52
>>158
コンビで両方ともボケられるのは笑い飯だけ。
しかし両方ボケだと話が前に進まない。
猿回しも猿だけでは成立しない。
猿の面白さを観客に伝える人間がいないと芸にならない。
162名無しさん:2006/12/01(金) 05:10:54
決勝にカリカが来たらいいなぁ…
2004年ぐらい意外性のある面子での決勝が見たいよ。
あの時は予想外の面子だらけの8組に、PCの前でフリーズしたなww

ところで、敗者復活はアリーナ席にしとくべきなんだろうか?
アリーナ席とスタンド席の違いがよく分からん…orz
163名無しさん:2006/12/01(金) 05:33:36
いいなあ〜敗者復活行けるやつ
やっぱ東京の大学に行けばよかたよ
164名無しさん:2006/12/01(金) 05:38:54
今年はバスツアーねーのかな。
165名無しさん:2006/12/01(金) 05:48:26
>>164
あるみたいだよ。
公式のトップに赤字で書いてあったから。
166名無しさん:2006/12/01(金) 06:21:22
こないだカウスボタンを生舞台で初めて見た。とても面白かったよ。
変なたとえだが、派手じゃないけどじわじわと美味しくピリリと辛い
まるでビーフジャーキーのような。
167名無しさん:2006/12/01(金) 06:49:11
好みの問題とはいえカウスボタンがつまらないなんて俺には信じれん
168名無しさん:2006/12/01(金) 07:19:20
ノリ突っ込みがかなり面白い
169名無しさん:2006/12/01(金) 07:22:02
ステージに暖色系使うのやめて欲しい
緊張感が
170名無しさん:2006/12/01(金) 07:31:38
>>169
冬だから。
171名無しさん:2006/12/01(金) 08:24:16
なんだろ、あの緊張感。
せっかく決勝に来て、すべった芸人を見ると
もう耐えられん。
172名無しさん:2006/12/01(金) 08:25:45
所詮、今のお笑いブームは、テレビ業界によって「つくられた」
ブームだから、あまり長続きしなかったよね

大会前なのに、祭りの後のようなうら寂しさがあるw
173名無しさん:2006/12/01(金) 08:45:41
>>172
お前死期が近いんじゃね?
174名無しさん:2006/12/01(金) 08:54:10
誰かいとしこいしの漫才見たことない?
うちの親父が巧すぎるっていってた
175名無しさん:2006/12/01(金) 09:08:59
いとしこいしのネタなら兄の方が死ぬ直前まで関西の漫才番組に頻繁に出演していた
確か笑点にも比較的最近まで出てたはずだから見たことがある人は若い世代でも少なくはないはず
176名無しさん:2006/12/01(金) 09:13:08
しゃべくり漫才みたいわ〜
177名無しさん:2006/12/01(金) 09:21:01
今だれもから支持されてるおもしろい真の芸人って、だれなんだろうな。
気になってるからおしえてくれ
178名無しさん:2006/12/01(金) 09:31:53
>>174
おすすめはジンギスカン。

湾岸戦争なんか若い子にはおすすめしない
179名無しさん:2006/12/01(金) 09:38:32
アンタッチャブルの優勝は納得いかない
確かに、面白さは歴代M-1の中でもトップクラスだが・・・


あれはコントだ
180名無しさん:2006/12/01(金) 09:40:01
コント漫才というカテゴリーもあるんだよ
181名無しさん:2006/12/01(金) 09:41:21
>>180
漫才コントじゃなくて?
182名無しさん:2006/12/01(金) 09:47:14
水商売の女と何人かと付き合って判明したけど、水商売では 紳助>さんま が比較的多い傾向が。
183名無しさん:2006/12/01(金) 09:47:43
いとしこいしの動画が以前所属事務所のHPにあったんだが
お兄さんの死後事務所もなくなった。
184名無しさん:2006/12/01(金) 09:49:54
世間一般は、しゃべくり漫才なんか求めてないでしょ。
紳助は、古臭い漫才が好きだから、ベタ褒めしてくれるかもしれないけど、
それがプラスに働くかどうかは微妙だしね。
185名無しさん:2006/12/01(金) 09:52:05
吉本芸人の多くが時代遅れになってるのは、やっぱ紳助が原因なんでね?

M-1にしても、新しい漫才の可能性を摘んで、古い漫才に統制する
システムとして機能してるような気がするし。
186名無しさん:2006/12/01(金) 09:54:35
常に新しい漫才が生まれてるだろ。
M-1以前は昔のチュートみたいなぼそぼそしゃべる漫才師しかいなかったぞ。
187名無しさん:2006/12/01(金) 09:55:00
漫才の基本は喋りだからね
漫才が上手さと面白さは少し違う
松本と紳助は面白さよりも技術面を評価してるのかも
カウスは技術よりも面白さに重点を置いてそう
188名無しさん:2006/12/01(金) 09:59:04
M-1は一種の「談合」だろ
みっともないから、いい加減止めればいいのに
189名無しさん:2006/12/01(金) 10:01:36
カラクリは世間にバレてるわなw
盛り上がらないのはそのせい
190名無しさん:2006/12/01(金) 10:06:00
しゃべりが上手い芸人が優勝してほしい
最近の芸人はそこも発揮しなくては意味がないw
191名無しさん:2006/12/01(金) 10:07:42
>>187
逆じゃないか?
2002の飯とか、2005のチュートとか
技術的には酷いだろ
192名無しさん:2006/12/01(金) 10:10:47
マジでロリコンがアク禁になったみたいだな。
アイツが来なくなってからチュートの話題が挙がらなくなったな。
わかりやすい自演だったな。
193名無しさん:2006/12/01(金) 10:35:43
2年に一度でいい気がしてきた。
オリンピックやWCだって毎年あったら飽きるだろ。
194名無しさん:2006/12/01(金) 10:46:57
我が校は敵に囲まれ
195名無しさん:2006/12/01(金) 10:58:38
お笑いブームの周期からいったら10年後でいいよ
最早、カスしか残ってません、大会だもの
196名無しさん:2006/12/01(金) 11:39:03
最終決戦
ダイアン
天竺鼠
フットボールアワー
優勝
フットボールアワー
197名無しさん:2006/12/01(金) 11:43:03
>>185
確かに飯や麒麟が正統派の敵役にしたてられてる気もする
だとすれば一生優勝できないな
198名無しさん:2006/12/01(金) 11:45:09
>>195
じゃあ今までに抜けていった過去の優勝者がそんなにすごいのか?
199名無しさん:2006/12/01(金) 11:55:40
漫才という観点からだけだとすごい奴らだろ >過去の優勝者

あと飯と麒麟も
200名無しさん:2006/12/01(金) 12:01:50
飯と麒麟も、すでに飽きられている
201名無しさん:2006/12/01(金) 12:04:18
>>152
生で舞台見てみろ
独特のオーラ感じるぞ
本物の芸人のオーラを
202名無しさん:2006/12/01(金) 12:05:25
今年の麒麟では決勝に行けない。
203名無しさん:2006/12/01(金) 12:08:14
ふと思ったんだが、
決勝の点数と、最終順位が入れ替わったのって
去年の飯、麒麟が初めてだな
204名無しさん:2006/12/01(金) 12:09:37
>>203
2002年があるよ
205名無しさん:2006/12/01(金) 12:12:00
>>203
2002のフットとますおか
206名無しさん:2006/12/01(金) 12:13:01
3位で抜けたコンビは最終で1票も入らないってジンクスも途切れたな
207名無しさん:2006/12/01(金) 12:14:20
3位で抜けたコンビは最終で1票も入らない



麒麟は最終で1票も入らない
208名無しさん:2006/12/01(金) 12:15:38
>>207
今年の予測を言っているのかな?
209名無しさん:2006/12/01(金) 12:18:59
今年のフットは4位の予感
210名無しさん:2006/12/01(金) 12:31:54
>>194
時代がおかしい!
211名無しさん:2006/12/01(金) 12:38:39
何回も言うが
コント形式だろうが何だろうが
小道具、セット、衣装、メイクなしで
マイクスタンドの前で複数人でしゃべったら漫才なんだよ
ちなみに楽器はOK
212名無しさん:2006/12/01(金) 12:39:48
笑い飯の漫才師としての存在感は抜群
213名無しさん:2006/12/01(金) 12:44:01
審査基準
紳助: 感動の度合(具体的には成長度、意外性、練習量など)
松本: ネタの発想(特にシュール系が好き)
ラサール: ネタの展開(後半の盛り上がり、時間の使い方など)
カウス: 上手さ+ネタの展開
小朝: 普段の実力が出せているか
大竹: 単純に自分のツボに入ったか
南原: 会場の笑いの量
214名無しさん:2006/12/01(金) 12:44:05
>>208
今までの実績から導き出した法則だろ
215名無しさん:2006/12/01(金) 12:44:44
コントとコント漫才はぜんぜん違う。
2004のアンタッチャブルがやった「電車で行かせてよー」等、一度コントの世界観から離れて行われるやり取りは、
ただのコントの中に挿入するには不可能。
216名無しさん:2006/12/01(金) 12:44:44
>>211
そんなのオレは認めていない
217名無しさん:2006/12/01(金) 12:45:09
今までの実績って、麒麟は最終決戦2回しか出てないけどなw

まぁ2回以上最終決戦に出て1票も入ってないのは麒麟だけだけどw
218名無しさん:2006/12/01(金) 12:45:16
>>213
洋七は?
219名無しさん:2006/12/01(金) 12:46:42
おぎやはぎは漫才コントだと思うけどなぁ
途中で2人が妙にイチャイチャしたり

でも、アメザリとチャブはコントのような気がする

だってあのネタのまま、セットや衣装を変えれば普通のコントになるだろ?
(実際エンタでやってたし)
220名無しさん:2006/12/01(金) 12:49:02
>>218
もみじ饅頭
221名無しさん:2006/12/01(金) 12:50:07
>>220
いやいや、そういうことじゃなくて
222名無しさん:2006/12/01(金) 12:51:14
審査基準
紳助: 感動の度合(具体的には成長度、意外性、練習量など)
松本: ネタの発想(特にシュール系が好き)
ラサール: ネタの展開(後半の盛り上がり、時間の使い方など)
カウス: 上手さ+ネタの展開
小朝: 普段の実力が出せているか
大竹: 単純に自分のツボに入ったか
南原: 会場の笑いの量
洋七: もみじ饅頭
223名無しさん:2006/12/01(金) 12:52:41
>>222
不覚にもワロタ
224名無しさん:2006/12/01(金) 12:55:49
>>216
お前が認めなくても事務局は認めてる
225名無しさん:2006/12/01(金) 12:57:33
>>224
事務局が認めてもオレは認めていない
226名無しさん:2006/12/01(金) 12:58:19
>>225
井戸田か!
227名無しさん:2006/12/01(金) 12:59:03
あたしゃ認めないよ!
228名無しさん:2006/12/01(金) 13:02:38
東京ダイナマイトってネタもってるの?

テレビじゃエクササイズしか見ないが
229名無しさん:2006/12/01(金) 13:06:07
>>228
エクササイズがありゃ十分じゃないか
230名無しさん:2006/12/01(金) 13:19:21
まあ、元々漫才は楽器を持つものだったのが、
進化して「しゃべくり」「どつき」「ぼやき」など
色んなスタイルが生まれてきたわけだから
コント風の漫才があってもいいと思うぞ

そんなことより〜その太った醜いボディ何とかしたいだろ〜
ポケモンじゃあないんだぜ
231名無しさん:2006/12/01(金) 13:38:58
全裸漫才を前居酒屋でやった
ある意味新境地だろ
232名無しさん:2006/12/01(金) 13:40:41
新しい漫才をやろうと意気揚揚だったのに漫才オタに
頭ごなしに否定されたオリラジかわいそす
233名無しさん:2006/12/01(金) 13:41:14
>>231
クローズドスペースでもギリギリアウト
234名無しさん:2006/12/01(金) 13:43:29
>>232
そもそもお笑いじゃないからねえ。
235名無しさん:2006/12/01(金) 13:45:54
スタイルの新しい漫才は出てくるけど
発想が新しい漫才は全然でてこない
236名無しさん:2006/12/01(金) 14:18:20
>>191
どちらもうまかったけど。
見る目なさすぎ。2003年の千鳥も下手とか言いだすんだろうな。
237名無しさん:2006/12/01(金) 14:20:15
>>194
西田、そのセリフ噛んでたよね。
あれは、もったいなかった。
238名無しさん:2006/12/01(金) 14:22:00
>>236>>237
過去のM-1を語るスレでどうぞ
239名無しさん:2006/12/01(金) 14:23:48
我が校は敵に囲まれ、あのー
240名無しさん:2006/12/01(金) 14:32:48
>>236
2003年の千鳥を上手いと思ってんのはヲタだけだろ
241名無しさん:2006/12/01(金) 14:38:09
2003の千鳥は上手くないだろ
逆に上手くないから面白いんだろ。2002の笑い飯も同様
242名無しさん:2006/12/01(金) 14:43:46
2003の千鳥なんて
自分で言って自分で笑ってたじゃん
243名無しさん:2006/12/01(金) 14:44:05
それは毎年だろ
244名無しさん:2006/12/01(金) 14:45:18
ヤクザの方の
笑いをこらえている顔が面白い
245名無しさん:2006/12/01(金) 14:48:40
2002の笑い飯は面白かったなぁ荒削りで。
今はすっかり安定してしまってるが
246名無しさん:2006/12/01(金) 14:53:53
松本「今年は敗者復活のフレッシュな無名の人が頑張るじゃないかと思いますね」
247名無しさん:2006/12/01(金) 14:54:28
そういやそんなこと言ってたなw
千鳥が来たけど
248名無しさん:2006/12/01(金) 14:54:43
松本「今年は敗者復活のフレッシュなザブングルが頑張るじゃないかと思いますね」
249名無しさん:2006/12/01(金) 14:56:05
>>246
全体的に保守的な選出だっていう作家審査員に対する嫌味なんだよな、あれ。
250名無しさん:2006/12/01(金) 15:16:36
>>247
2年連続で敗者復活がM-1常連組だったんでネタとスタイルが予想できるから斬新さがなかったな
251名無しさん:2006/12/01(金) 15:42:28
優勝候補
笑い飯チュートリアルフットンボールアワー
そして賞取り捲りでbase新規枠できそうなノンスタイルは来てもいいから
残りの4枠は無名キボン
ルサンチマン、デニッシュ、ヘッドライト、ストレートタイム
みたいな
252名無しさん:2006/12/01(金) 15:45:54
base枠はノンスタじゃなくマラドーナ希望
253名無しさん:2006/12/01(金) 15:58:46
俺もノンスマイルは勘弁
イブに血の雨なんか見たくないしな

個人的にはジャルジャルか鎌鼬希望
254名無しさん:2006/12/01(金) 16:08:16
だから誰だよノンスマイルて
255名無しさん:2006/12/01(金) 16:18:19
銀シャリはどうですか?
256名無しさん:2006/12/01(金) 16:24:25
>>255
デニッシュに次いでコンビ暦の短さでは2番目かな?
257名無しさん:2006/12/01(金) 16:27:25
松本は配車復活に相当期待してたな

今田が「敗者復活の結果が出たようです」って言った時も
いよいよかーみたいな感じで「おっ!」って言ってるのをマイクが拾ってるし

千鳥と聞いた瞬間、彼は何を思ったのだろう・・・
258名無しさん:2006/12/01(金) 16:33:43
デニッシュって結成してどのくらい?
259名無しさん:2006/12/01(金) 16:34:01
銀シャリ一回見たけど受け付けない
イライラしてくる。
ツッコミはそこはかとなく中堅みたいな落ち着きがあるツッコミだけど
260名無しさん:2006/12/01(金) 16:37:29
今年も敗者復活まで出来レース?
261名無しさん:2006/12/01(金) 16:39:01
>>257
笑い飯みたいなのが出てくることを期待してるんだろうな。
262名無しさん:2006/12/01(金) 16:40:08
敗者復活会場行きたいと思ってるんだけど
テレビでやってる本選はでかい画面で見せてくれるの?
263名無しさん:2006/12/01(金) 16:41:16
10日の深夜にネット上で発表?決勝進出者
264名無しさん:2006/12/01(金) 16:41:31
>>258
山中企画のホームページによると結成は2006年6月
ちなみに片割れはこの前エンタ出てた
265名無しさん:2006/12/01(金) 16:42:05
麒麟とか千鳥とか
どうしても入れたいなら、最初から入れておいてくれ
266名無しさん:2006/12/01(金) 16:46:59
>>263
11日の午後
たぶん会見の後までアップしない
267名無しさん:2006/12/01(金) 16:47:12
チュートリアル
笑い飯
フットボールアワー
麒麟
千鳥

あと4枠か。
268名無しさん:2006/12/01(金) 16:47:49
去年マイクのスイッチ切ってなくて、色々音拾ってたなぁ
特に松本の

敗者復活決定時「おっ!」  →  敗者復活に期待してたんだな

品庄のネタ終了時「なんか切ないですよねー」  →  チュートが敗退したから?

タイムマシーンの点数発表時、品庄の高得点が出てしまった時「これは可哀想やなぁ」  →  松ちゃん優しいのね
269名無しさん:2006/12/01(金) 16:49:26
トン!
すげーなー結成三ヶ月でM−1とは!
270名無しさん:2006/12/01(金) 16:49:26
ここ2,3年
このスレとかで関係者がネタバレしてくれたから今年もしてくれるだろう。

そういえば去年ガブ&ぴーちの片割れとか、
おととしはジパング上陸作戦が自分のホームページでフライングネタバレしてたし
271名無しさん:2006/12/01(金) 16:50:39
へぇバカだね
272名無しさん:2006/12/01(金) 16:50:48
>>270
信憑性があるのは芸人のブログ
ここへの書き込みは何の根拠もないからな
273名無しさん:2006/12/01(金) 16:53:01
2chの決勝進出予想には必ずチュートの名前がある
非常に違和感を感じる
274名無しさん:2006/12/01(金) 16:54:10
>>273
松本信者や松本至上主義が多いからだろうね
「俺は松本と同じ感性の天才なんだ!」ってw
275名無しさん:2006/12/01(金) 16:55:29
去年はいつ頃に決勝進出者の第一報が入って盛り上がったんだ?
276名無しさん:2006/12/01(金) 16:55:37
今年はチュートが去年と同じようなネタで来て、松本の評価も低調

そして2ちゃんねら達は手のひらを返すw
277名無しさん:2006/12/01(金) 16:55:39
>>273
えっ!!普通にチュートリアルが優勝候補なんですけど・・・。
去年M-1史上最高傑作のネタバーベキューを披露し、一部のお笑いマニアに
絶賛され続けただけに止まらず、ダウンタウン松本も
「M-12005優勝はチュートリアルだった。」
ってラジオで発言しているんですけど・・・。
278名無しさん:2006/12/01(金) 16:57:26
>>276
普通にまったくタイプの違うネタ『チリンチリン』というM-1史上最高のネタを用意しています。

279名無しさん:2006/12/01(金) 16:58:04
決勝進出者を見た時の感想

2001 これが日本の漫才師トップ10か

2002 まぁ順当か テツトモ、フットはイラネ

2003 順当だな ハリガネゲッツ落ちたか

2004 何打これwww

2005 関西人ばっかりだな
280名無しさん:2006/12/01(金) 16:59:12
>>273
冷蔵庫ネタ以外でも予選トップ通過したネタ『チリンチリン』と磐石なのはチュートリアルだけなのですが。

【M-1史上最高のネタの呼び声があるチュート『チリンチリン』のM-1予選ライブレポ】

他の営業の仕事との兼ね合いで最後に固まってしまった有名どころで
今日ダントツに面白かったのは「チリンチリン紛失ネタ」の「チュートリアル」。
もしかしたら、今年はやってくれるかもしれません。

(mixiの日記より抜粋)
281名無しさん:2006/12/01(金) 16:59:31
>>271
馬鹿ではないだろ
282名無しさん:2006/12/01(金) 17:00:24
【M-1史上最高のネタの呼び声があるチュート『チリンチリン』のM-1予選ライブレポ】

今日もM-1三回戦見てきました!!

今日はファンクラブでとった席だったので
昨日よりもちょっと前の9列目で観戦しました(-∀-)

今日は無難にみんな面白いって感じじゃなく、
正直、明暗くっきり分かれたと思います。
ダダすべりしたコンビもいました(´・_ゝ・`)

しかーし、会場中を沸かせたコンビもいました!
そう、それは今年の優勝候補に挙げられる
チュートリアルです!!!(≧∀≦)

自転車のチリンチリンのネタでしたが、
一度見たことあるにもかかわらず、笑ろた(´▽`)≦
会場がホンマに揺れるみたいにドッと沸きました☆
途中、だれるかなぁと思いきや、最後にドカンときました。
チュートリアルを生で見たのは
初めてだったのですが、徳井さんマジで男前!
それ以上にびっくりなのが、福ちゃんがTVで見るより
しゅっとしてて、かっこよかったです('-'*)

(mixiの日記より抜粋)
283名無しさん:2006/12/01(金) 17:01:10
>>275
去年も一昨年も大体深夜の12時前後には情報が流れてた
2回の準決勝が終わったらすぐ決めるみたいだね
284名無しさん:2006/12/01(金) 17:02:41
【M-1史上最高のネタの呼び声があるチュート『チリンチリン』のM-1予選ライブレポ】

特に一番笑いをとってたのはチュートリアル!!!!
めっちゃ笑った笑った(●・´艸`・)ブッ、;'.・
ちなみに日記の題名は徳井さんが言ってた名台詞☆(うる覚えなのであってるかわからないけど…笑)

『チリンチリン♪』笑

たぶんこの日一番ウケてたんちゃうかなぁ…
もう1回このネタ見たいわ〜(ノ∀`?)

うち思うんやけどこのままいけばチュートリアルM−1優勝しそう!!?
ほんま面白かったからなぁ【☆´∀`】
285名無しさん:2006/12/01(金) 17:04:14
チュートはチリンチリンで決勝2位突破

最終決戦、冷蔵庫で滑ります
286名無しさん:2006/12/01(金) 17:04:45
だーかーらー
自信があるならコテとトリップつけて書き込め、弱虫。
これ→ 【 】
使ってるのロリコンの時と同じだし
バッカじゃないの。
287名無しさん:2006/12/01(金) 17:07:08
>>268
松本そんなこと言ってたのか
288名無しさん:2006/12/01(金) 17:07:43
>>287
アンタッチャブル山崎か!
289名無しさん:2006/12/01(金) 17:10:48
>>279
なんで2004がそんななんだ
290名無しさん:2006/12/01(金) 17:11:08
品庄のネタが終わった後、
伸介が「滑れ!」と言ってるのがマイクに入ってるんだが

リーダーのブログによると
「笑い飯は滑れと思ってるだろうなぁ」と言ってたらしい
291名無しさん:2006/12/01(金) 17:13:00
>>268>>290
マイク拾ってたのか
俺全然聞こえなかった
292ゆみ:2006/12/01(金) 17:16:11
品川はお茶の間では滑ってましたね><
つまらなすぎてM-1の汚点です↓↓
もう二度とバライティータレントは出さないで欲しいです♪
293名無しさん:2006/12/01(金) 17:17:58
だからどうしたロリコン
全然なりきれてないって
頭悪いんじゃないの
294名無しさん:2006/12/01(金) 17:18:31
おい、ゆみちゃん

スレの中盤でトリッキーなレスすんなよ!
295名無しさん:2006/12/01(金) 17:21:09
去年の会場に
チュートが暫定2位に入った時、「キャーーー!」と言い、
品生姜暫定3位に入った(チュートが落ちた)時、みんなが拍手してる中
「あ〜〜〜〜〜」って言ってる腐女子がいるなw

ロリコンだったりしてw
296名無しさん:2006/12/01(金) 17:21:09
自演乙
297名無しさん:2006/12/01(金) 17:21:43
ゆみちゃんってあれだろ?
麒麟の黒い方のカキタレで有名じゃん
298名無しさん:2006/12/01(金) 17:22:25
>>283
やっぱガセ書くやつもいるんだよな?
荒れそうだ
299名無しさん:2006/12/01(金) 17:22:40
>>295
やっぱみんなチュートリアルが勝ったと思ってたからな。
去年の審査ミス、品川の審査ミスはM-1の汚点だな。
300名無しさん:2006/12/01(金) 17:25:33
だから品川に勝ってても、チュートは最終に行けてないと何度言えば(ry
301名無しさん:2006/12/01(金) 17:27:57
>>298
ここには何の信憑性もない
芸人のブログ回るほうがよっぽど分かる
302名無しさん:2006/12/01(金) 17:29:08
ここに腐るほどガセが出てくるけど、その中に本当のが混じってたりするんだよな
303名無しさん:2006/12/01(金) 17:29:17
>>298
ガセだらけ。

だけど必ず本物のネタバレあった。
たぶん芸人か発表される場にいるスタッフか誰かが投下してる。
304名無しさん:2006/12/01(金) 17:30:57
>>302
関係者なんてなんぼでもいるからな
NGKでバイトしてる奴でも聞こうと思えば聞けるわけだし
305名無しさん:2006/12/01(金) 17:31:16
03、04の予選ではほぼスルーされてたチュートリアルがここまで話題になるとは
コテの自演とはいえ
306名無しさん:2006/12/01(金) 17:31:23
ゆみちゃんは田村と結婚間近のマジカノ
307名無しさん:2006/12/01(金) 17:32:35
>>305
まぁ去年のネタがそれなりに良かったってことだろう
308名無しさん:2006/12/01(金) 17:32:58
>>303
それで神とか書き込まれて喜ぶのかなぁ?
309名無しさん:2006/12/01(金) 17:34:01
>>305
あの頃はまだガキの使いのフリートークを形態模写したような漫才だったからな
まさにダウンタウンチルドレンって感じの。
310名無しさん:2006/12/01(金) 17:36:20
M-1が始まる前は

漫才=台本のあるフリートーク

ってまじで信じてたやつ山ほどいたからな。
311名無しさん:2006/12/01(金) 17:36:47
台本のあるフリートーク

ん?
312名無しさん:2006/12/01(金) 17:38:35
え?なんて?
313名無しさん:2006/12/01(金) 17:39:04
2001のM−1は酷かったな
チュートやキンコンみたいなのが、漫才師トップ10なら
俺が友達と組めば6位ぐらいにはなれるとおもた
314名無しさん:2006/12/01(金) 17:39:40
>>313
無理無理
315名無しさん:2006/12/01(金) 17:39:41
でも結局真相は11日の昼まで待たにゃならんのか
316名無しさん:2006/12/01(金) 17:39:50
>>311ほとんどアドリブって事だろ
317名無しさん:2006/12/01(金) 17:41:11
>>315
芸人のブログ回ることだな
今から準決残ってる芸人のブログチェックしときなさい
318名無しさん:2006/12/01(金) 17:42:10
>>313

フット             後藤緊張しすぎ
キンコン、おぎやはぎ   ネタの選択ミス


本当に実力が無いのは、ドンドコ、チュートだけ
まぁネタを選択するのも、実力といえば実力だが
319名無しさん:2006/12/01(金) 17:43:52
2001を見てると、麒麟がぜんぜん緊張してないな
恐らくテレビ出演すら初めてだったろうに

地方芸人が、東京・ゴールデン・生で漫才をするってことの
事の重大さを分かってなかったのかな
320名無しさん:2006/12/01(金) 17:46:21
おぎやはぎとかポイズンは決勝に行けないのを分かった上で
本当に自分達のやりたい笑いをやっただけだよ。
321名無しさん:2006/12/01(金) 17:46:21
2001年
ドンドコ、キンコン、チュートよりマシな漫才師板と思うけど
シャンプーハットとか2丁拳銃とか全盛期の頃のルート33とか品庄とか

ブラマヨロザン$10次長課長ランディーズあたりは同じくらいのポジションだったかな?
322名無しさん:2006/12/01(金) 17:47:08
>>321
2001のチュート、フットは確実に構成作家の好みだな。
323名無しさん:2006/12/01(金) 17:47:44
$10

プッ
324名無しさん:2006/12/01(金) 17:47:48
ドンドコは視聴率対策
キンコンは売り出し中だったからな
チュートは何で選ばれたんだろ
イケメン(当時はそんな言葉あったかな?)で売り出そうとでも思ったのかな
325名無しさん:2006/12/01(金) 17:49:02
2005年の劣化した品川を出すぐらいならこの頃に出してやれと
http://www.youtube.com/watch?v=cwB0bnL08vc
326名無しさん:2006/12/01(金) 17:50:36
>>324
そのころからダウンタウンっぽい漫才で評判良かったよチュート。
327名無しさん:2006/12/01(金) 17:50:49
準決勝、大阪大会のチケットが当たった
http://up.spawn.jp/file/up55271.jpg

去年も、当たった
http://up.spawn.jp/file/up55273.jpg
328名無しさん:2006/12/01(金) 17:51:06
>>326
誰に?
329名無しさん:2006/12/01(金) 17:52:02
>>328
ロリコン
330名無しさん:2006/12/01(金) 17:52:50
>>324
初回だし、ルックスも視聴率対策には有効だよ
人気・実力もそこそこあったし>チュート
331名無しさん:2006/12/01(金) 17:52:55
>>319
緊張してないように見えるだけ。実際はガチガチ。
川島がポーカーフェイスすぎて能面のようだ。
332名無しさん:2006/12/01(金) 17:53:19
>>325
その頃はそこそこおもしれえな品川wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2005年は醜かったけど。
333名無しさん:2006/12/01(金) 17:54:16
>>330
あの頃のチュートが爆笑取ってるの見たことないぞ。
334名無しさん:2006/12/01(金) 17:54:21
2001のチュートって
オンバトすら通らなかっただろ
フットもだけど
335名無しさん:2006/12/01(金) 17:55:05
まあどっちにしろ、チュートにとっては
準決勝で負けていた方が良かったな
336名無しさん:2006/12/01(金) 17:55:39
>>333
あの頃からダウンタウンの劣化コピーとして評判でしたよ。
337名無しさん:2006/12/01(金) 17:57:01
>>325
この頃がピークだなwwwwwwwwwww
338名無しさん:2006/12/01(金) 17:59:03
2001年のオンバトチャンピオン大会で2位だったよね品川庄司
その時のネタが前半をフリに使って後半もう一度やるっていうネタだったけど
よく考えたら麒麟の小説風漫才と同じ構成だよな。
339名無しさん:2006/12/01(金) 17:59:04
ノンスタ決勝行ったらその後ブレイクするかな?
340名無しさん:2006/12/01(金) 17:59:46
>>339
決勝行ったとしても上位に食い込まなければメリットはない
341名無しさん:2006/12/01(金) 18:00:13
>>339
白い方はさんま二世
342名無しさん:2006/12/01(金) 18:00:21
ロリコン君は、
その酷い・つまらない品川のネタが
プロの審査では、チュートの渾身のネタより、評価が上だったということに
いつになれば気づくのでしょうか?
343名無しさん:2006/12/01(金) 18:01:39
>>342
2005年は審査ミスだな。
品川に同情表を入れすぎた。平均70点でも良いネタだったな品川のは。
M-1の汚点だから品川が出場したことをもみ消すべきだ。
344名無しさん:2006/12/01(金) 18:02:02
>>342
ここまで弾けると気持ちいいなw品庄
345名無しさん:2006/12/01(金) 18:08:50
2001年の麒麟の田村が噛んだとこはアドリブなの?ネタなの?
ネタは今のほうが面白いけど、2005・2004あたりより2001のほうが技術ある気がする
346名無しさん:2006/12/01(金) 18:10:28
ネタだろ
347名無しさん:2006/12/01(金) 18:12:11
>>345
2004年の「頑張れ俺達」がネタだったら面白いな
348名無しさん:2006/12/01(金) 18:12:46
youtube漁ってて思ったんだが無名の芸人(おそらくアマチュア)
の動画は誰も手をつけてないのなw
349名無しさん:2006/12/01(金) 18:13:18
がんばれ俺達もネタだろ・・・

言った後の川島の笑いが不自然すぎる
350名無しさん:2006/12/01(金) 18:14:27
>>349
そうか?田村が何かつまったように見えるんだが
351名無しさん:2006/12/01(金) 18:15:55
352名無しさん:2006/12/01(金) 18:16:23
新しい流れをつくるために非吉本のコント芸人を優勝させると思う
353名無しさん:2006/12/01(金) 18:17:36
ザブングルか
354名無しさん:2006/12/01(金) 18:18:47
>>352
超新塾?
我が家?
サンドウィッチマン?
355名無しさん:2006/12/01(金) 18:20:13
東京ダイナマイトってどっちだろ
356名無しさん:2006/12/01(金) 18:22:56
キングオブコメディが見たかった
357名無しさん:2006/12/01(金) 18:23:09
>>349
不自然かな?その意見初めて見た。
358名無しさん:2006/12/01(金) 18:24:15
>>356
禿同
359名無しさん:2006/12/01(金) 18:24:42
>>356
行っても準決止まりだな
2002、2003は準決まであがってるな
360名無しさん:2006/12/01(金) 18:24:57
うん?
がんばれ俺達はアドリブなのか??
361名無しさん:2006/12/01(金) 18:25:02
本来はコント芸人の組ってどれくらい居る?
362名無しさん:2006/12/01(金) 18:26:26
おぎやはぎ、チャブ、アメザリは元々コントだろう
363名無しさん:2006/12/01(金) 18:28:13
チャブがコント師と思ってるのはエンタ厨
364名無しさん:2006/12/01(金) 18:34:50
>>345
おいおいw
2001年時の麒麟はメンバー中1・2を争うほど技術的に下手だったぞ。
今はトップクラスのうまさがだけど。
それに噛んだのはどう考えてもワザとだぞ。

ちょっとマジで勘弁してくれよ〜
365名無しさん:2006/12/01(金) 18:41:14
>>364
お前は何様なんだよw
366名無しさん:2006/12/01(金) 18:48:25
スマイルも強い。ランディーズ2世
367名無しさん:2006/12/01(金) 18:58:04
ダウンタウンの漫才を見て紳助さんが漫才引退を決意したように
僕らも衝撃の漫才をして、ますだおかだ?を引退に追い込みたい




みたいなコメントしたのって誰だったっけ?
368名無しさん:2006/12/01(金) 19:01:00
だから創価の話題は他所でやれよ、誰が創価だとか誰も興味ねーよ
369名無しさん:2006/12/01(金) 19:01:45
>>368
いつの話やねん!
370名無しさん:2006/12/01(金) 19:02:39
敗者復活戦のMCをストリークに・・・
371名無しさん:2006/12/01(金) 19:03:05
逆にクリスチャンの芸人とか知りたいとは思うが
372名無しさん:2006/12/01(金) 19:06:15
笑い飯って毎年出てくるね、優勝できないのに
優勝してもその後続かないこと知ってるからわざと手を抜いてるんだろうか
373名無しさん:2006/12/01(金) 19:08:31
最終で3票獲得したのは、笑い飯のみ

運が悪いとしか言いようが無い
374名無しさん:2006/12/01(金) 19:29:12
親がクリスチャンなら知ってるけど本人はどうだかなあ
375名無しさん:2006/12/01(金) 19:39:07
哲夫の誕生日がクリスマスだからじゃない?
376名無しさん:2006/12/01(金) 19:42:50
>>375
相方はキリスト様だしな。
377名無しさん:2006/12/01(金) 19:55:13
この間、ブログだかmixiだかで、嬉々として「チュートは今年のM−1で優勝候補筆頭らしいですね♪
めちゃくちゃ面白いから当然ですよね〜!!」みたいなことを書いてるチュートヲタを発見。
これってやっぱり某ロリの自演が功を成したのか?
それとも、ここ以外でもチュートって本命視されてるの?
奴のせいで、どうもチュートの本来の評価が分かりづらいんだけど・・・
奴が暴れ出す前のこのスレでのチュートの評価ってどんなもんだったっけ?
378名無しさん:2006/12/01(金) 20:05:39
>>377
実際に生の舞台を見に行って自分の目で確かめるのが一番
379名無しさん:2006/12/01(金) 20:07:29
>>377
チュートヲタに限らずそういう事いう馬鹿はいる
ミハヲタ顔ヲタは盲目だから自分の好きな芸人=面白い
チュートは松本の「面白い」効果もあって決勝に残る確立は高いけど
最終三組に残れるかどうかは微妙、というか無理っぽい
そんな訳だから優勝の可能性は限りなく低いって感じでは
380名無しさん:2006/12/01(金) 20:16:29

ハリガネロック大上、シャンプハットてつじ、キンコン梶原と誕生日同じだけど
みんな消えた・・・
381名無しさん:2006/12/01(金) 20:20:28
>>370
うんうん、いいね。
382名無しさん:2006/12/01(金) 20:22:55
>>370>>381
はりけーんず、中田なおきの仕事を奪ってあげるなよ
383名無しさん:2006/12/01(金) 20:23:30
>>380
才能ありそうだけど、気弱な奴 って感じかなw
384名無しさん:2006/12/01(金) 20:29:09
ハリガネロックって今なにやってるの?
385名無しさん:2006/12/01(金) 20:29:59
ヤクルト古田、野比のび太も同じ誕生日だな
386名無しさん:2006/12/01(金) 20:30:36
>>384
ハリガネ職人
387名無しさん:2006/12/01(金) 20:31:29
>>384
ルミネで細々と
388名無しさん:2006/12/01(金) 20:36:33
そういえばオンエアバトル熱唱編ってどうなったの?
なにげに楽しみにしてたんだけど。
389名無しさん:2006/12/01(金) 20:37:08
>>343
ロリコン乙。
390名無しさん:2006/12/01(金) 20:38:23
>>386
一応おもしろいつもりで言うたんやんな?
391名無しさん:2006/12/01(金) 20:39:12
>>388
3月に円満に終了
392名無しさん:2006/12/01(金) 20:44:38
ハリガネがいないと張りがねえ
393名無しさん:2006/12/01(金) 20:49:23
>>392
文句なしにおもしろい
394名無しさん:2006/12/01(金) 20:50:42
ハリガネーゼ
395名無しさん:2006/12/01(金) 20:50:45
チリンチリンってようつべにあるの?
396名無しさん:2006/12/01(金) 21:17:54
あん?
もういっぺん言ってみろ
397名無しさん:2006/12/01(金) 21:28:53
品川ですナツカシス
398名無しさん:2006/12/01(金) 21:43:10
>>397
A:五反田です
B:品川や!覚えたての駅名を言わない
399名無しさん:2006/12/01(金) 21:51:52
なにかにつけてダウンタウンと比べたがる奴うぜぇ
フットもブラマヨもチュートもダウンタウンの劣化コピーに見えるのかよ・・・
400名無しさん:2006/12/01(金) 21:56:11
>>399のレスはダウンタウンの影響が顕著だな
401名無しさん:2006/12/01(金) 21:57:32
スマイルが勝って欲しイな(^o^)丿
402名無しさん:2006/12/01(金) 21:57:43
ぴあのプレリザで準決勝当たったウレシス
403名無しさん:2006/12/01(金) 22:01:06
話題あったけどハリガネ昨日見た、テレ東でしゃべり場みたいなのの司会やってた
404名無しさん:2006/12/01(金) 22:12:54
>>367
ダイノジ
405名無しさん:2006/12/01(金) 22:31:07
64組はどんなかんじで2会場に振り分けられるの?
406名無しさん:2006/12/01(金) 22:39:31
東京と大阪どっちがいいか
407名無しさん:2006/12/01(金) 22:40:59
兵庫県が一番いい。
408名無しさん:2006/12/01(金) 22:43:17
鹿児島だろ。てか鹿児島の芸人てだれか居たよな?
409名無しさん:2006/12/01(金) 22:47:19
19:30〜、というのがねぇ。
平日ならわかるけど。
410名無しさん:2006/12/01(金) 23:18:58
>>402自分は家族4人でぴあに新規登録したのに全部はずれた
411名無しさん:2006/12/01(金) 23:28:37
>>408
今年のR−1ぐらんぷりで準決勝に行ったウメ
412名無しさん:2006/12/01(金) 23:32:42
単純に拠点でわけると、
東京33・大阪31 ?
例年、ある程度シャッフルされてるもんなんです?
って、じきにわかるだろうに。
他に楽しみないもんで考えるわけです、わたくし。

413名無しさん:2006/12/01(金) 23:36:05
>>412
基本は拠点のとこで、あとは仕事のスケジュールじゃないかな
去年麒麟は東京だったね
414名無しさん:2006/12/01(金) 23:48:53
2004のアンタッチャブルは大阪だったな
415名無しさん:2006/12/01(金) 23:50:32
>>377
自演の影響はあったと思う。

でも奴はアク禁なったからな。
416名無しさん:2006/12/02(土) 00:53:31
去年チュートは東京だったな。
もし大阪だったらあがってこれなかったかも。
417名無しさん:2006/12/02(土) 00:55:15
麒麟枠
base枠
10年目枠
有名枠
他事務所枠
………

頭痛くなってきた
他にもあったかな?
418名無しさん:2006/12/02(土) 00:56:12
ストリークのネタは大半の女は意味が分からないんじゃないか?
あのネタ、野球観ない人でも笑えるの?
419名無しさん:2006/12/02(土) 00:58:51
オンバトスレと誤爆かな?
420名無しさん:2006/12/02(土) 00:59:41
あたし女だけど
種田にワロタww
421名無しさん:2006/12/02(土) 00:59:44
>>419
正解です。
スンマソン!
422名無しさん:2006/12/02(土) 01:03:23
>>417
笑い飯枠
423名無しさん:2006/12/02(土) 01:06:21
麒麟枠は是非アマチュアで。
424名無しさん :2006/12/02(土) 01:07:00
変ホぐらいしか残ってないじゃん
425名無しさん:2006/12/02(土) 01:09:08
>>424
今年のダークホース枠が変ホなら初のアマチュア決勝進出という話題が生まれる。
426名無しさん:2006/12/02(土) 01:12:00
ストレートタイムも
アマチュアじゃないの?
427名無しさん:2006/12/02(土) 01:13:09
話題づくりのためにつまらんコンビを無理に残さんでいいよ
428名無しさん:2006/12/02(土) 01:29:33
変ホ長調は面白い
429名無しさん:2006/12/02(土) 01:34:53
まあ変ホのよさは素人のミーハーヲタには分からんだろうな
430名無しさん:2006/12/02(土) 01:35:11
いつもなんだかんだ言って決勝進出者は東京準決勝、大阪準決勝と5:5
431名無しさん:2006/12/02(土) 01:45:09
変ホ長調は2003年千鳥みたいになりそう。
爆笑したり「思ったよりよかった」とか言われそうだけど
気づいたら最下位付近
432名無しさん:2006/12/02(土) 01:57:27
あと20日っての見て、
今年はあとそれだけか〜と。

ハヤイナー。

年末これしか楽しみない。
433名無しさん :2006/12/02(土) 02:20:08
ストレートタイムもカルパチーノもNSC28期・今年の春卒業した新人
前田セイジの教え子
434名無しさん:2006/12/02(土) 02:24:19
毎年下位3組ぐらいは絶対にすべるから、
決勝進出者を6組にすればいい

そして、全員2本ずつやらして、合計点で順位決定
435名無しさん:2006/12/02(土) 02:27:58
俺とプロのピン芸人が組んだり、事務所が異なるピン芸人同士が組んで出たら、
(アマチュア+人力舎)とか(サンミュージック+ワタナベエンターテイメント)
みたいな扱いになるのかな?
436名無しさん:2006/12/02(土) 02:32:08
NSCの卒業組てアマチュア扱いなん
437名無しさん:2006/12/02(土) 02:34:05
>>435
うん
カンニング竹山(サンミュージック)

山崎ほうせい(吉本)
が組んだ「竹山崎」は(吉本興業+サンミュージック)ってなってた

438名無しさん:2006/12/02(土) 02:34:44
大阪ならbaseに上がったことなけりゃ大体アマチュアにしてるところが多い
扱いというか自己申告なんだよね?
439名無しさん:2006/12/02(土) 02:36:48
>>437
d楠!
俺と山崎と竹山がトリオ漫才で出場したら、
(アマチュア+吉本興業+サンミュージック)か。
440名無しさん:2006/12/02(土) 02:37:44
なんですぐ自分を入れたがるんだよ
441名無しさん:2006/12/02(土) 02:39:19
俺、昔ナベプロ預かりだったんだけど。
テレビや雑誌ではワタナベプロダクション所属扱いだったよ。
正式契約してないからアマチュアの筈だったんだが・・・
442 名無しさん:2006/12/02(土) 02:41:56
てことはガチのアマはいないのか
443名無しさん:2006/12/02(土) 02:44:41
2001の最終決戦
原稿ルールなら、
中川家、ますだおかだ、アメザリなんだよな

この戦い見たかったぜ
まぁ中川家の優勝は決まってただろうけど
444名無しさん:2006/12/02(土) 02:45:25
>>440
素人の具体例なんだよ。
445名無しさん:2006/12/02(土) 02:47:04
>>444
挙動不審
446名無しさん:2006/12/02(土) 02:47:07
そこそこ有名どこで準決いけなかったコンビどこ?
イーリャンと
はりせんも出てない?
447名無しさん:2006/12/02(土) 02:48:18
>>441
金ちゃん?
448名無しさん:2006/12/02(土) 02:50:38
>>441
上木総合研究所も
ナベプロに正式契約してなくてホームページにも名前のってなかったのに
10カラットって番組のレギュラーになったらナベプロ所属扱いだった。
でもレギュラー番組が打ち切りになったから
今でも所属扱いなのかどうなのか知らないけど(今の所HPに名前はのってない)
449名無しさん:2006/12/02(土) 02:57:15
我が校は敵に囲まれ
450名無しさん:2006/12/02(土) 03:07:00
脱脂綿が
451名無しさん:2006/12/02(土) 03:36:07
審査員も気になるね。
関係してくるような。
まだわからない事なの?
452名無しさん:2006/12/02(土) 04:23:13
審査員はですよとやっくんをいれるべき
453名無しさん:2006/12/02(土) 05:27:00

2006年12月3日(日)午後4:00〜5:25 朝日放送

あさひグランド花月5 ▽総勢12組の爆笑ネタ祭▽陣内&中川家&麒麟&笑い飯&カウスボタン&チュートリアル

ttp://asahi.co.jp/kagetsu/
454名無しさん:2006/12/02(土) 07:33:34
>>417に04年のメンツを当てはめるとどうなる?
455名無しさん:2006/12/02(土) 07:41:55
麒麟枠 →南海
base枠 →南海
10年目枠 →タカアンドトシ
有名枠 →アンタッチャブル
他事務所枠 東京ダイナマイト
………
456名無しさん:2006/12/02(土) 08:23:47
2004年が東京勢の逆襲
2005年が王道漫才の襲来

今年はbase芸人の年。
457名無しさん:2006/12/02(土) 09:26:40
毎年base芸人の年
458名無しさん:2006/12/02(土) 09:51:09
そうそう今年もbase芸人の年
459名無しさん:2006/12/02(土) 09:53:26
base芸人で確実に出れるのは笑い飯ぐらいだな
次点で ノンスタ とろサ アジアン 千鳥 ダイアン 天津
460名無しさん:2006/12/02(土) 10:07:53
>>459
ヘッドライトとマラドーナをお忘れですよ
461名無しさん:2006/12/02(土) 10:23:10
ノンスタ、天津は、
今年何となくM-1みる人々にも
普通に笑ってもらえそうな気しますけどね。

462名無しさん:2006/12/02(土) 10:38:41
ノンスタは普通に寒いから厳しいだろうな
もちろん腐女子以外に
463名無しさん:2006/12/02(土) 10:40:13
ノンスタ上手いと思うし華もあるし見たら普通に笑っちゃうけど大して心に残らない
あと最近のイキリ一辺倒漫才は決勝の舞台で通用するのか疑問
出たとしても去年のタイマみたいな感じになりそう
464名無しさん:2006/12/02(土) 10:43:36
麒麟笑い飯千鳥が優勝しても10年目まで出続けるのか…
465名無しさん:2006/12/02(土) 10:44:44
いや、そのへんは優勝したら出ないんじゃない?
客寄せで出される可能性はあるけど。
466名無しさん:2006/12/02(土) 10:45:23
笑い飯は優勝しても出るって言ってるけど麒麟と千鳥はどうかな
467名無しさん:2006/12/02(土) 10:48:18
フットが出たから優勝しても10年目以下は出なきゃならなくなりそう
468名無しさん:2006/12/02(土) 10:49:21
今年も本命不在だな


一応、飯、麒麟か
469名無しさん:2006/12/02(土) 10:52:11
優勝してもしなくても10年目まで…
470名無しさん:2006/12/02(土) 10:53:01
本命はフットだろ

対抗が飯麒麟
471名無しさん:2006/12/02(土) 10:54:35
だからー、麒麟はないってば。
472名無しさん:2006/12/02(土) 10:56:19
田村、今年から大殺界やでー
473名無しさん:2006/12/02(土) 10:57:08
実績的には麒麟も入って来るだろう

過去、最終決戦に残ったことあるのは、麒麟、飯、フットだけだし
474名無しさん:2006/12/02(土) 10:57:32
細木に改名してもらえば
475名無しさん:2006/12/02(土) 10:59:05
細木のネーミングセンスは最悪
476名無しさん:2006/12/02(土) 11:00:45
あんた氏ぬわよ
477名無しさん:2006/12/02(土) 11:00:55
フットは03年たまたま優勝できただけだし
本命でもないだろ
価値の少ない票で優勝してるし
478名無しさん:2006/12/02(土) 11:01:25
アンタッチャブルの桜海老のネタはそんなに面白かったのか

正直、個人的には2丁拳銃の方が面白かった

アンタッチャブルをオンバトで見慣れていたからだろうか
479名無しさん:2006/12/02(土) 11:03:59
かつみさゆりは出てないの?
480名無しさん:2006/12/02(土) 11:05:11
>>479
ボケのつもりなのだろうか
481名無しさん:2006/12/02(土) 11:05:46
>>478
やっぱ新鮮味って大事だな。
482名無しさん:2006/12/02(土) 11:06:32
          02      03      04       05

フット       2位     1位       ‐        ‐
笑い飯      3位     2位      5位      2位
麒麟       準決     8位      3位      3位
りあキ      準決     5位      準決     準決
千鳥       準決     9位      9位      6位
チュート     準決     準決      準決     5位
トータル     準決     準決     7位      準決
東京ダ      準決     準決     8位      準決
483名無しさん:2006/12/02(土) 11:07:49
>>482
なんで01入れないの?
484名無しさん:2006/12/02(土) 11:08:03
ヘッドライト・ダイアンは漫才うまいけど
地味なんだよな
485名無しさん:2006/12/02(土) 11:08:18
熱量の差
486名無しさん:2006/12/02(土) 11:08:50
去年のブラマヨは新鮮味があったからこそ優勝できたんだよなぁ・・・

そういった意味では、チュートも去年優勝しておかないと苦しかったと思う
しかし5位だったしなぁ
もう優勝は無理っぽい
487名無しさん:2006/12/02(土) 11:10:43
>>484
ヘッドライト?
488名無しさん:2006/12/02(土) 11:10:50
やる気ないもん
489名無しさん:2006/12/02(土) 11:11:25
今年はルート33のような波乱が無いな

しかし去年のルート33は何だったのだろう
彼らはホームランこそ少ないが、どんな時でもヒットを打てる漫才師
つまり準決勝ぐらいまでは、確実に上がって来る実力があると思うのだが・・・
ネタを失敗したってこともないみたいだし
490名無しさん:2006/12/02(土) 11:11:35
ダイアンのネタは笑い所が少ない。見ててイライラする
491名無しさん:2006/12/02(土) 11:12:05
>>480
どして??
492名無しさん:2006/12/02(土) 11:14:21
笑い飯が03年優勝してないのが厳しすぎる
本来02フッと03笑い飯

ますおかだけ段違いでレベル低い優勝だったな
493名無しさん:2006/12/02(土) 11:15:27
>>492
そうか?
フットも最終決戦はそんないいネタじゃなかったぞ
494名無しさん:2006/12/02(土) 11:18:31
ダイアン・天津より
ヘッドライト・マラドーナあたりを選んでほしい
495名無しさん:2006/12/02(土) 11:19:25
マラドーナは武智が調子乗るからダメ
496名無しさん:2006/12/02(土) 11:21:30
毎回毎回新顔を入れる必要は無い
サッカーのW杯だって、ベスト8になれば、毎回同じ顔ぶれだろ
今回は決勝出場経験者ばっかりでいいよ


フットボールアワー
笑い飯
麒麟
りあるキッズ
千鳥
トータルテンボス
東京ダイナマイト
タイムマシーン3号


そして敗者復活はフレッシュなコンビで
497名無しさん:2006/12/02(土) 11:24:33
マラドーナの天気予報ネタってそんなにいいか?
千鳥の百択の劣化版に見える
まあ最近の麒麟・千鳥のネタよりは面白いが
498名無しさん:2006/12/02(土) 11:25:13
天気予報ネタと言えば、キングオブコメディ

漫才じゃないけどね
499名無しさん:2006/12/02(土) 11:25:53
>>480
俺も便乗して知りたい。
結成年は調べたら2000年4月だった。
500名無しさん:2006/12/02(土) 11:27:06
チュートを決勝予想に入れない奴ってアンチ?
吉本のゴリ押しで残るのはほぼ間違いないのに
501名無しさん:2006/12/02(土) 11:30:05
ZAIMAN→漫才まつり→ZAIMAN
と、だんだん調子を落としているチュートリアル
502名無しさん:2006/12/02(土) 11:30:20
今年はお笑いブームにお腹いっぱいでネタ番組ほとんど見てないし
M1でのネタが新鮮にうつるだろうから楽しみ
503名無しさん:2006/12/02(土) 11:30:48
3位争いっていつも熾烈だな

2001(地方審査除く)
3位 アメリカザリガニ    568
4位 ハリガネロック     567

2002
3位 笑い飯          567
4位 おぎやはぎ        561

2003
3位 アンタッチャブル     612
4位 2丁拳銃          608
5位 りあるキッズ       601

2005
3位 笑い飯          633
4位 品川庄治        626
5位 チュウトリアル     622
504名無しさん:2006/12/02(土) 11:31:21
>>490
それをいうならにのうらご
505名無しさん:2006/12/02(土) 11:32:23
>>501
明日の『あさひグランド花月』楽しみだね!
506名無しさん:2006/12/02(土) 11:32:55
2004のチャブの点数すごいな・・・

中学時代の俺のテストの点みたいだ
507名無しさん:2006/12/02(土) 11:36:23
>>503
点数のインフレが凄いなw

第1回大会で600点取れば、1位だったのにw
508名無しさん:2006/12/02(土) 11:39:35
去年のブラマヨみたいにおもろいネタがちゃんとあるなら
新鮮な初決勝組のが断然有利だが
中途半端にアジアンやタイマみたいなとこ
上がってきてもなぁって感じになる
509名無しさん:2006/12/02(土) 11:40:09
暴力とセックスで俺は売れる
510名無しさん:2006/12/02(土) 11:41:21
去年の今頃、ブラマヨって2chで話題に挙がってた?

ますだおかだのますださんは絶賛してたらしいがw
511名無しさん:2006/12/02(土) 11:44:38
ブラマヨは毎年あげってたよ
512名無しさん:2006/12/02(土) 11:44:43
かつみさゆりって2000年結成くらいじゃなかったっけ?
513名無しさん:2006/12/02(土) 11:54:56
かつみさゆりの芸暦は結婚した時からはじまってるんだよ。
514名無しさん:2006/12/02(土) 11:57:22
>>509 マラドーナw
ブラマヨはダイノジの大谷が絶賛してたな
M-1に残れないのが謎だって
515名無しさん:2006/12/02(土) 11:59:46
>>513
そんな無茶な・・・
516名無しさん:2006/12/02(土) 12:02:26
かつりさゆりを東京駅の地下で見たことある

テレビ?の収録みたいなのやってたが、誰も立ち止まって見る者はいなかった
517名無しさん:2006/12/02(土) 12:02:40
マラドーナは武智が毎年セミファイナリストを誇示する姿が面白いので
芸歴ギリギリまで決勝にあげないで欲しい
518名無しさん:2006/12/02(土) 12:07:09
ちょっぴりエッチな事件を期待
519名無しさん:2006/12/02(土) 12:13:29
>>513
コンビCはチビのほうがデカのちんぽ咥えた中学の頃結成ということになるな。
520名無しさん:2006/12/02(土) 12:27:40
人類で初めてちんpくわえた奴ってすごくね?
521名無しさん:2006/12/02(土) 12:32:48
なぜ下ネタの流れに
522名無しさん:2006/12/02(土) 12:33:22
>>520
それを言うなら69
523名無しさん:2006/12/02(土) 12:34:38
エムワンの賞品なんてHDDカーナビでええやん
524名無しさん:2006/12/02(土) 12:35:26
若手芸人未来予想図キタ〜!
525名無しさん:2006/12/02(土) 13:26:12
去年、何でタイムマシーンが麒麟枠と言われていたのかが分からない

彼らはオンバトで4連続オーバー500、パーフェクトを達成している
確かにお笑い好き以外には知名度が無かったが
それならブラマヨ、チュート、飯だって一緒だ

M-1でも、2003、2004と2年連続で準決勝に残っていた
526名無しさん:2006/12/02(土) 13:28:49
てか普通に考えるとアジアンじゃないのか?
まったくの無名だったろ
527名無しさん:2006/12/02(土) 13:29:21
所詮オンバト
528名無しさん:2006/12/02(土) 13:32:17
だから純粋な意味での麒麟枠なんてもう無いと
529名無しさん:2006/12/02(土) 13:36:01
>>527
オンバト出てたら、お笑い好きの間では結構知名度高いだろうよ

チュートやブラマヨなんて全国放送で見たことないぞ(優勝前)
530名無しさん:2006/12/02(土) 13:40:31
笑い飯は漫才界のジェロムレバンナ
531名無しさん:2006/12/02(土) 13:41:37
過去出場者も全国的知名度の有った組の方が少ない
532名無しさん:2006/12/02(土) 13:43:13
ドンドコ山口、品庄、去年の何回、テツトモぐらいだな
533名無しさん:2006/12/02(土) 13:48:36
>>529
チュートだってオンバト出てたじゃん
チャンピオン大会にまで出場してたじゃないか
534名無しさん:2006/12/02(土) 13:48:53
関西でめちゃくちゃ有名でも全国(というか田舎)
ではマイナーというのは普通にあるみたいだな

去年ブラマヨが決勝8組に残った時点でラスト3組は硬いなって思ったもん
535名無しさん:2006/12/02(土) 13:57:13
東京じゃ知られてなかったと思うが >ブラマヨ
536名無しさん:2006/12/02(土) 14:00:37
関西じゃ有名でも、都会じゃ無名って場合も多いよ。

ブラマヨ、チュート、麒麟、飯、千鳥など
537名無しさん:2006/12/02(土) 14:02:56
ブラマヨの釣りが面白い
538名無しさん:2006/12/02(土) 14:03:55
ブラマヨ、チュート、麒麟、飯、千鳥
関西ではウザイぐらい出てるけど
539名無しさん:2006/12/02(土) 14:17:13
つりは確かに面白い
540名無しさん:2006/12/02(土) 14:17:16
これを俗にオハギングと言う
541名無しさん:2006/12/02(土) 14:19:37
ブラマヨのネタで面白いのは、順に、

ボーリング>けんか>釣り>>>>∞>>>>他

「でもな〜…」のネタに限界を感じ始めたのか、こないだの上方漫才まつりでは普通のネタやってた。
542名無しさん:2006/12/02(土) 14:20:18
543名無しさん:2006/12/02(土) 14:25:19
実績、安定性のフット
実績、破壊力の笑い飯
新鮮味のチュート

優勝はこの中からかな?
544名無しさん:2006/12/02(土) 14:31:55
ブラマヨは目覚ましネタも面白いと思う
http://www.youtube.com/watch?v=hDURdmSV4DU
545名無しさん:2006/12/02(土) 14:32:35
>>538
関西住みは毎日楽しくていいねぇ。
もうさーしつこいけど、
東京でもせめて直前SPくらい放送してくれてもいいのに。
546名無しさん:2006/12/02(土) 14:40:17
他事務所枠ってのが本当にあるとすれば他事務所の方が競争率低くて確実に一組は出られていいな。
吉本は何組か出られるけど競争率が高い。
547名無しさん:2006/12/02(土) 14:40:50
関西でも、ブラマヨや飯がしょっちゅうネタしてる訳じゃなくて
バラエティ番組に彼らが出てるだけだろ

そんなもの別に見たくない
548名無しさん:2006/12/02(土) 14:41:01
三拍子きてくれ
549名無しさん:2006/12/02(土) 14:43:45
今年から関東の大学に行ってるんだが
メッセンジャーとシャンプーと野性爆弾を誰も知らない・・
550名無しさん:2006/12/02(土) 14:44:36
俺が優勝してほしいのは
まだ決勝に進出してない、
結成8年以上、
芸人を目指すために下積みをしてきた、
ネタ共にトークができる、(みんなに受けるような)
そんな芸人に優勝してほしいと思うのだが
551名無しさん:2006/12/02(土) 14:46:01
俺は北陸→東京だけど、
こっちに来てからお笑い番組の少なさ
(特に漫才番組)に驚いたな

北陸は何気に関西ローカルが放送されてるからなw
552名無しさん:2006/12/02(土) 14:46:21
2004年は紳助と松本がいなかったので無効です。
553名無しさん:2006/12/02(土) 14:46:32
若者に受けない、テレビで使われない、自分達が避けてきた
古典的な漫才を続けているりあるキッズを、伸介と松本はいとおしく思っているはずだ。
金も地位も得たので、その余裕の目線があるはずw
554名無しさん:2006/12/02(土) 14:49:55
>>551
最近は、東京だってお笑い番組見られるだろ。

エンタとか藁金のような、質の高いお笑い番組は全国ネットだし。
555名無しさん:2006/12/02(土) 14:53:09
>>549
野性爆弾なんて関西人も知らないよ
556名無しさん:2006/12/02(土) 14:57:23
>>554
さりげなく釣りをするなよ
557名無しさん:2006/12/02(土) 14:58:40
質の高いって…
558芸人さん:2006/12/02(土) 15:01:28
え・・・


559名無しさん:2006/12/02(土) 15:03:13
自分は神奈川→大阪なんだけど、まーお笑い番組は多いな。
年に何回か賞レースが開催されて放送時間が普通に5時間くらいあって驚いた。
たしかにお笑い好きにはたまらない。それと上沼とたかじんテレビ出過ぎ。
560名無しさん:2006/12/02(土) 15:16:54
ついでにトミーズとハイヒールも
561名無しさん:2006/12/02(土) 15:31:32
>>550
なにその理想論
562名無しさん:2006/12/02(土) 15:34:58
究極の理想は
笑い飯ラストチャンスにして初の栄冠
だな。
563名無しさん:2006/12/02(土) 16:00:08
究極の理想は
各々の決勝進出者予想がドンピシャで当たることとか
各々の大好きな芸人が優勝することだろう

ちなみに私はフロントストーリーが好きだ
しかし三回戦で敗退した
564名無しさん:2006/12/02(土) 16:06:28
ところで
かつみさゆりはなぜ出ないの?
565名無しさん:2006/12/02(土) 16:10:26
関西だとみんな千鳥とか知ってるのか?
566名無しさん:2006/12/02(土) 16:15:49
千鳥とネゴシックスは関西でも知名度低い
567名無しさん:2006/12/02(土) 16:25:05
関西では笑い飯と千鳥だったらどっちが知名度の上なの?
568名無しさん:2006/12/02(土) 16:28:22
スマイルヲタです。
スマイルもチリンチリン&アンパンマンネタで来るだろう。
569名無しさん:2006/12/02(土) 16:40:18
ちちんぷいぷいレギュラー持ってる千鳥は関西でも知名度高いだろ
>>567
同じくらい

>>547
関東がどの程度あるか知らんが
やたら賞レースもネタ番組も関西はけっこう多いぞ
570名無しさん:2006/12/02(土) 16:44:56
>>569
ちちんぷいぷいって平日昼間にだらだらやってる番組でしょ?
そんな、ニート目線ではなくて・・・
571名無しさん:2006/12/02(土) 16:47:00
そもそも笑い飯と千鳥はセットだからな。
572名無しさん:2006/12/02(土) 16:49:27
「笑い飯の笑いが解らない人は遅れてる」的な誘導キャンペーンがあったので
笑い飯>千鳥
573名無しさん:2006/12/02(土) 16:52:23
関西では、去年の決勝進出者の知名度ってどんな順番?

東京(一般人)では、
品庄>南海>>>ブラマヨ>>>>>>その他(無名) って感じだと思うけど
574名無しさん:2006/12/02(土) 16:54:20
>>569
ニート目線でもなんでもなく
一般的にだろ?

千鳥の知名度低いって言ってるから答えただけだ
お前関西じゃないから実情わからなくて適当にいってるだけだろ?
575名無しさん:2006/12/02(土) 16:56:14
レス番間違えてるのに怒ってる
576名無しさん:2006/12/02(土) 16:57:06
>>573
東京でブラマヨ知ってる奴なんているの?
チュートリアルの方がまだ有名じゃない。
577名無しさん:2006/12/02(土) 16:57:58
チュートなんて全国ネット出てたっけ?

麒麟は笑金で良く見る気がする
578名無しさん:2006/12/02(土) 16:58:25
>>570はきっと2個ぐらいしか民放うつらない道民か何かだろう
579名無しさん:2006/12/02(土) 17:00:19
ブラマヨはCM出てる
580名無しさん:2006/12/02(土) 17:00:33
>>573
品庄ブラマヨ飯千鳥キリンチュートは同じくらいでタイマ、アジアンがやや低いぐらいじゃないか

大雑把に言うと
581名無しさん:2006/12/02(土) 17:02:47
笑い飯知らない奴なんてM-1観る資格ないだろ。
582名無しさん:2006/12/02(土) 17:04:52
自分の思い込みを一般人全体に拡大させる男
583名無しさん:2006/12/02(土) 17:12:07
ニートと言われてキレた>>574>>578
584名無しさん:2006/12/02(土) 17:12:26
>>581
Mー1に限った話なら同意
笑い飯の存在はMー1そのもの
585名無しさん:2006/12/02(土) 17:16:43
ちちんぷいぷいを調べてみた。
(月)〜(金)午後2時〜5時50分の帯番組。
勤め人には向かないな。
586名無しさん:2006/12/02(土) 17:16:48
>>581
なんで見る「資格」をお前から得なければならんのだ
587名無しさん:2006/12/02(土) 17:18:41
関西で千鳥がどうしても知名度ないと思い込みたい人がいるみたいですね
588名無しさん:2006/12/02(土) 17:20:05
大学生で、時々ちちんぷいぷい見るけど
レポーターで千鳥となすなかにしを見たことあるな
589名無しさん:2006/12/02(土) 17:20:39
わしには分からんアホじゃけん
590名無しさん:2006/12/02(土) 17:21:12
中学生で、時々ちちんぷいぷい見るけど
レポーターでたむけんとあいはらを見たことあるな
591名無しさん:2006/12/02(土) 17:21:50
>>586
予測通りのレス乙
592名無しさん:2006/12/02(土) 17:23:04
麒麟の去年のキャッチフレーズは「M-1チルドレン」

なんか、かっちょイイ
593名無しさん:2006/12/02(土) 17:23:07
ライセンス、ガキの使いによく出てるからb
松本のプッシュとかないのかな?
ライセンス好きだから決勝残ってほしい・・・
594名無しさん:2006/12/02(土) 17:24:43
今日は昼間でも社会人が混じってるんだね
595名無しさん:2006/12/02(土) 17:24:54
ライセンスのめっちゃおもろいネタ見たことないな〜
596名無しさん:2006/12/02(土) 17:25:41
土曜日だからな
ニートは今日が何曜日かも分からないだろうな

と釣られてみる
597名無しさん:2006/12/02(土) 17:27:41
関東でいきのいい今年きそうなコンビいない?

あとポイズン全然見ないのだが元気?
598名無しさん:2006/12/02(土) 17:28:12
>>596
中学生をいじめないでw
599名無しさん:2006/12/02(土) 17:28:31
去年、心斎橋でプライベートの大悟を見かけたけど、周りの人たちも「アイツ千鳥ちゃうん?」って小声でぼやいてた。

あと笑い飯の西田が美容院や泌尿器科に行った時も「笑い飯が来よった」みたいな雰囲気になるらしいね。
600名無しさん:2006/12/02(土) 17:28:40
ライセンスは東京へ行って正解だったな。
あのまま大阪にいたら
601名無しさん:2006/12/02(土) 17:28:58
>>597
ちょっと天狗になってる嫌いがあるけど、トータルテンボス
602名無しさん:2006/12/02(土) 17:30:04
てぃてぃんぽぉいぽぉい
603名無しさん:2006/12/02(土) 17:30:33
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r32513242
大阪準決勝最前列チケット、あと1日時間で終了だよ
604名無しさん:2006/12/02(土) 17:30:55
>>597
関東で行きそうなのは磁石・三拍子・U字工事辺りじゃない?

ポイズンは駄目ぽ
605名無しさん:2006/12/02(土) 17:31:05
>>601
初決勝に来そうなコンビはいない?
606名無しさん:2006/12/02(土) 17:31:32
>>599

>「笑い飯が来よった」みたいな雰囲気

いっぺん体感してみたいわw
607名無しさん:2006/12/02(土) 17:33:22
明日一般で準決勝のチケット普通に買えるんですかね?なんか知ってる人いたら教えてください
608名無しさん:2006/12/02(土) 17:33:31
>>606
トミーズ雅より威圧感あるよw
最近(?)髪切ってマシになったんだろうけどね。
609名無しさん:2006/12/02(土) 17:34:09
しかし半日、南にいれば
めっちゃ芸人にあうな

会うっていうか見るっていうか

特に劇場の近くでなくても
610名無しさん:2006/12/02(土) 17:36:43
エンタ神様のエンディングでギター弾いてるヤツがナンパしてる場面なら
611名無しさん:2006/12/02(土) 17:37:26
>>593
プッシュしてどうなるもんでもないだろ
612名無しさん:2006/12/02(土) 17:37:39
やしきたかじんなら大阪駅で見たよw
613名無しさん:2006/12/02(土) 17:39:38
>>599
「笑い飯が来よった」いいなw

笑い飯って誰が名付けたのかな?コンビ名のセンスも抜けてると思うけど
614名無しさん:2006/12/02(土) 17:41:17
ダークホースがいないのがなあ
飯とか千鳥とかだんだん固まって来てるし
結成2年ぐらいで突如現れた新星みたいのはいないのかね
615名無しさん:2006/12/02(土) 17:41:39
>>613
イベントの名前
616名無しさん:2006/12/02(土) 17:42:16
今年から第10回ぐらいまではダークホースとかいうのないと思う。
617名無しさん:2006/12/02(土) 17:42:41
>>577
笑いの金メダルとかに出てる。
あと今やってる「アンナさんのおまめ」ってドラマで
徳井がそこそこ出番がある役やってるし。
618名無しさん:2006/12/02(土) 17:49:43
コンビ名に「笑い」って入れるのは度胸がいるな
619名無しさん:2006/12/02(土) 17:54:00
キングオブコメディは?
620アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/02(土) 18:03:43
>>613
>コンビ名のセンスも抜けてると思うけど

あいつらが付けたわけではありません。
上でも書いてあるけどイベントの名前をそのままパクった。
笑い飯センスなし。
一部の信者に受けてるだけの能無し。
621名無しさん:2006/12/02(土) 18:13:16
>>620
名前をチョイスしたのは笑い飯
622名無しさん:2006/12/02(土) 18:14:27
イベントの名前をパクってつけるのもセンスじゃないの?
世の中にない新しい言葉をつけないとセンスがないっていうのは強引過ぎじゃないかな?
623名無しさん:2006/12/02(土) 18:15:12
コテハンの相手などしてろくなことはないぞ
624名無しさん:2006/12/02(土) 18:15:24
>>605
BODY
サンドイッチマン
ハマカーン
チーモンチョーチュウ

の中から1〜2組は来てほしい
625名無しさん:2006/12/02(土) 18:16:22
2002年の決勝進出者決定後
「笑い飯は全国ネットゴールデンで、放送できないような下ネタするぞ!」
みたいな書き込みをいっぱい見たけど

あいつら下ネタってあんまりしないよな?
チンポジぐらいしか見たことない
626名無しさん:2006/12/02(土) 18:17:26
ラジオでは下ネタ全開だけどね
627名無しさん:2006/12/02(土) 18:18:46
下ネタ漫才師は千鳥
628名無しさん:2006/12/02(土) 18:19:19
笑い飯は好きだが
コンビ名だけはその存在を知った時からずっとセンス皆無だと思っている。
ちゃんとネタを見るまではめちゃくちゃつまんなそうなイメージ持ってた。
629名無しさん:2006/12/02(土) 18:19:51
>>616
なんで?
630名無しさん:2006/12/02(土) 18:20:02
>>625
M-1に選ばれてから大人しくなった。
631名無しさん:2006/12/02(土) 18:21:38
>>628
お前がセンスあると思うコンビ名をいくつか書いてみろ。
632名無しさん:2006/12/02(土) 18:22:36
サンドウィッチマンて去年どんなネタしたっけ
全然覚えてない
633名無しさん:2006/12/02(土) 18:27:43
笑い飯って「笑いで飯を食う」って意味じゃなかったかな?
つまり芸人全員がすることだからセンスがどうとかの問題じゃない
634名無しさん:2006/12/02(土) 18:36:33
>>631
DT、UN、99
韻が踏まれてて語感がいい上に覚えやすい
若手だったら野性爆弾とかが好き。これはまあ完全な好み
あとはチーモンとか。覚えにくいくせに一度覚えたら嫌でも忘れられないから
635名無しさん:2006/12/02(土) 18:36:40
>>633
まあ、その理屈もどうかと思うけどなw
636名無しさん:2006/12/02(土) 18:36:46
>>631
原爆オナニーズ
637名無しさん:2006/12/02(土) 18:38:41
>>633
イベント名としては全然ありだと思うんだ
コンビ名としてはちょっと無理
638笑えない飯:2006/12/02(土) 18:40:13
あるんだから仕方がない
639名無しさん:2006/12/02(土) 18:41:03
不毛な話やな
640名無しさん:2006/12/02(土) 18:41:15
文句があるなら笑い飯の新しい名前を考えて下さい。
641名無しさん:2006/12/02(土) 18:42:33
>640
朝はパン食なので、
笑いでパンを食うで→笑いパン
642名無しさん:2006/12/02(土) 18:42:50
>>633
笑い飯は二人がコンビ組む前参加したイベントの名前じゃなかった?
お互い意見出し合ったらまとまらなかったからって理由で
643名無しさん:2006/12/02(土) 18:44:51
>>640
しゃぶり飯
644名無しさん:2006/12/02(土) 18:45:21
>640
西田哲夫
645名無しさん:2006/12/02(土) 18:46:41
>640
笑い飯(笑
646名無しさん:2006/12/02(土) 18:47:06
>>640
ロン毛と短髪
647名無しさん:2006/12/02(土) 18:47:35
笑い★飯
648名無しさん:2006/12/02(土) 18:47:37
>640
uho飯
649名無しさん:2006/12/02(土) 18:47:55
>>640
笑い飯のおもろい方と笑い飯のおもんない方
650名無しさん:2006/12/02(土) 18:48:12
NISHITETHU
651名無しさん:2006/12/02(土) 18:48:20
>640
笑い640
652名無しさん:2006/12/02(土) 18:49:57
>640
アンガッチャブルズ
653名無しさん:2006/12/02(土) 18:52:40
大喜利スレはここですか?
654名無しさん:2006/12/02(土) 18:54:24
ザ・めしや
655名無しさん:2006/12/02(土) 18:55:16
ライト兄弟でFA
656アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/02(土) 19:02:54
>>641
最高。
657アンサー ◆1l/2pXwlYA :2006/12/02(土) 19:03:39
2度飯。
658名無しさん:2006/12/02(土) 19:04:11
テツオタてつおとティモテにっしゃん
659名無しさん:2006/12/02(土) 19:05:33
にしてつ
660名無しさん:2006/12/02(土) 19:06:48
ニッシーマッシー
661名無しさん:2006/12/02(土) 19:10:12
shibinuke
662640:2006/12/02(土) 19:20:07
全部却下
663名無しさん:2006/12/02(土) 19:20:39
>>505
誰が出るの?
664名無しさん:2006/12/02(土) 19:27:15
>>640
チンポマンコ
665名無しさん:2006/12/02(土) 19:29:42
>>640
スク水
666名無しさん:2006/12/02(土) 19:29:51
林家チンコマンコ
667640:2006/12/02(土) 19:29:52
>>664
下品
668640:2006/12/02(土) 19:30:26
>>665-666
下品
669名無しさん:2006/12/02(土) 19:33:30
飯はともかく、千鳥と麒麟が準決落ちしてもお笑い好きからはブーイング
たいしてないよなあ多分。
04も麒麟の2本目がアレだって分かってたら、タカトシが行けば良かった。
670名無しさん:2006/12/02(土) 19:34:30
タカトシて・・・
671名無しさん:2006/12/02(土) 19:35:08
>>640
セックスズ
672名無しさん:2006/12/02(土) 19:35:28
南海の2本目も痛々しかったけどな
673名無しさん:2006/12/02(土) 19:36:39
なんでスク水が下品なんだ
674名無しさん:2006/12/02(土) 19:36:51
>>640
号泣に似てるけど挿入ってのは?
675名無しさん:2006/12/02(土) 19:39:27
下品だと玉袋筋太郎とかオナペッツみたいに
NHK出たとき改名させられちゃうぞ
676640:2006/12/02(土) 19:39:43
>>671,673-674
ハレンチ
677名無しさん:2006/12/02(土) 19:40:34
1番コンビ名にセンスがないと思うのは千鳥
なに千鳥って
678名無しさん:2006/12/02(土) 19:41:00
>>640て馬鹿だろ
679名無しさん:2006/12/02(土) 19:42:24
あん?
殺しちゃうよ?
680640:2006/12/02(土) 19:42:29
>>677
学校の名前
681名無しさん:2006/12/02(土) 19:42:39
某と書いてなにがし
682640:2006/12/02(土) 19:45:01
>>681
なすなかにしと被る
683名無しさん:2006/12/02(土) 19:46:52
>>671
オート“バック”スだけに、ってかぁっ?
テメーうめぇなっっっこのやろっwwwwwwwwwwwwwwww!
684名無しさん:2006/12/02(土) 19:48:19
>>640
植物物語
685640:2006/12/02(土) 19:49:02
>>641
ゆかいパンと被る
686名無しさん:2006/12/02(土) 19:49:24
「もう中学生ですよ」とか「こりゃめでてーな」とか
お前ら本当にそのコンビ名でやっていくのか?ってリアルで心配になる
687名無しさん:2006/12/02(土) 19:49:39
万獣・・・これで少なくとも千鳥には負けない
688640:2006/12/02(土) 19:50:32
>>684
それは西田が使っているシャンプー
689名無しさん:2006/12/02(土) 19:51:20
>>686
まあ前者はただ名前組み合わせただけやから
690640:2006/12/02(土) 19:51:35
>>687
けもの道と被る
691名無しさん:2006/12/02(土) 19:52:07
おまえら売れる気ないだろってつっこみたくなるようなコンビ名の若手いるよね
692名無しさん:2006/12/02(土) 19:52:41
植物物語では花王名人劇場に出れないw
693名無しさん:2006/12/02(土) 19:52:50
ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ♪
お酒を飲んだら大吾がフラフラ♪
ノブも一緒に千鳥足♪

はいどうもー千鳥でーす!
694名無しさん:2006/12/02(土) 19:53:17
おまいらが思うカッコイイと思うコンビ名は?(解散したコンビも含む)
695640:2006/12/02(土) 19:53:51
>>692
ごきげんようしか出れないな
696名無しさん:2006/12/02(土) 19:54:31
>>640
自信作・・・肺呼吸
697640:2006/12/02(土) 19:55:33
>>694
モストデンジャラスコンビ
698名無しさん:2006/12/02(土) 19:55:37
>>692
花王愛の劇場にも出れない。
699名無しさん:2006/12/02(土) 19:56:11
中身関係なくだと、インパルス
コンビ名だけの話で思い出したが、松本が昔スミス夫人を誉めてたな
700名無しさん:2006/12/02(土) 19:56:15
またおまいらは無駄に時間を消費しおってw
701名無しさん:2006/12/02(土) 19:56:57
>>694
ガッポリ建設
702名無しさん:2006/12/02(土) 19:57:03
>>694
アニマル浜口と京子
703640:2006/12/02(土) 19:57:40
>>694
ビシバシステム
704名無しさん:2006/12/02(土) 19:58:22
ところで>>694は日本語が不自由だねw
705640:2006/12/02(土) 19:59:34
>>694
〆鯖アタルヒカル
706694:2006/12/02(土) 20:00:18
>>704
うわwww今気付いたwww
正しくは
おまいらがカッコイイと思うコンビ名は?(解散したコンビも含む)
だwwサーセンwww
707名無しさん:2006/12/02(土) 20:01:52
肺呼吸、なかなかいいと思う。
708名無しさん:2006/12/02(土) 20:03:09
>640
思う思うブラザーズ
709640:2006/12/02(土) 20:03:51
>>707
イイエ呼吸
710名無しさん:2006/12/02(土) 20:04:00
>640
チン呼吸
711640:2006/12/02(土) 20:04:33
>>708
すしぶらざ〜ずと被る
712640:2006/12/02(土) 20:05:53
>>710
それいいね。
713名無しさん:2006/12/02(土) 20:06:45
>>712が本物の>>640だったとしたら
がっかりだよ!
714名無しさん:2006/12/02(土) 20:06:59
桂ウンコ禁枝
715640:2006/12/02(土) 20:09:11
>>713
ガッポリ建設と被る
716名無しさん:2006/12/02(土) 20:10:43
「いいねいいねー」てコンビ名はどうだ?
717名無しさん:2006/12/02(土) 20:10:44
まだやるのかな
718名無しさん:2006/12/02(土) 20:11:21
>>716
ええかええか
719名無しさん:2006/12/02(土) 20:13:57
秋田 
 
 
糸冬 了
720640:2006/12/02(土) 20:14:22
>>718
鶴光に訴えられる
721名無しさん:2006/12/02(土) 20:14:32
南海キャンディーズ
722640:2006/12/02(土) 20:14:56
>>716
横山剣に訴えられる
723名無しさん:2006/12/02(土) 20:15:07
たいにぃばぶるす
724640:2006/12/02(土) 20:15:30
>>721
南海キャンディーズに訴えられる
725640:2006/12/02(土) 20:16:22
>>723
マタニティーブルーと被る
726名無しさん:2006/12/02(土) 20:16:47
隣国
727640:2006/12/02(土) 20:17:56
>>726
隣国に訴えられる
728名無しさん:2006/12/02(土) 20:19:10
暇乞い
729名無しさん:2006/12/02(土) 20:19:12
素麺
730名無しさん:2006/12/02(土) 20:19:27
チャイルドマザー
チャイルドファザー
アダルトチルドレン
731640:2006/12/02(土) 20:20:09
チンコ吸に決定しました。
732名無しさん:2006/12/02(土) 20:20:21
ごきげんカルパッチョ
733名無しさん:2006/12/02(土) 20:21:27
ハリガネゲッツのチビみたいに、
M-1への意気込みを語ってるブログとか無い?
734名無しさん:2006/12/02(土) 20:21:31
リバー氏
735640:2006/12/02(土) 20:22:01
一旦解散
736名無しさん:2006/12/02(土) 20:22:20
ブレッ怒
737名無しさん:2006/12/02(土) 20:22:43
ユウキゲッツの身長は177cm
738640改めチンコ吸 ◆oNo66FQevE :2006/12/02(土) 20:23:25
ありがとうございました。
739640:2006/12/02(土) 20:23:35
>>735
縁起が悪い
740名無しさん:2006/12/02(土) 20:24:06
石鹸の国
741名無しさん:2006/12/02(土) 20:25:04
>>737
相方が大きすぎるんだよな
742名無しさん:2006/12/02(土) 20:27:00
中川家の弟は170しか無いからなw

漫才コンビってのは不思議なものだ
743チンコ吸 ◆oNo66FQevE :2006/12/02(土) 20:27:14
>>739
偽物は消えて下さい。
744名無しさん:2006/12/02(土) 20:28:15
フットって品庄現象だよね
745名無しさん:2006/12/02(土) 20:29:04
ノンスタイルが嫌いだからトータルテンボスに抑えてもらいたい
746名無しさん:2006/12/02(土) 20:31:36
>>743
たぶんもうお呼びじゃないけどw
747ちんこ吸 ◆oNo66FQevE :2006/12/02(土) 20:33:23
>>746
ひとを植木等みたいに言うな
748名無しさん:2006/12/02(土) 20:34:01
>>745
どっちもどっちだなあ・・・
749名無しさん:2006/12/02(土) 20:36:18
ところで、例えばSMAPが参戦したりできるの?
750ちんこ吸 ◆oNo66FQevE :2006/12/02(土) 20:36:53
>>749
できる
751名無しさん:2006/12/02(土) 20:37:48
東京吉本からはライセンスが来ます
752ちんこ吸 ◆oNo66FQevE :2006/12/02(土) 20:38:53
ライセンスもトータルテンボスも品川庄司レベル
753名無しさん:2006/12/02(土) 20:39:17
SMAPは結成10年過ぎてるだろうが
754名無しさん:2006/12/02(土) 20:39:55
>>749
グラビアアイドルも参戦して2回戦進出して落ちたよ
755名無しさん:2006/12/02(土) 20:40:35
オレとオレの彼女は付き合って10年経過してるけど出られないの?
756名無しさん:2006/12/02(土) 20:40:58
>>753
流石!
757名無しさん:2006/12/02(土) 20:42:48
ミッキーとドナルド
758名無しさん:2006/12/02(土) 20:44:42
ハリガネゲッツ・・・

あんなにM-1に拘ってたんだから
今年も出れば良かったのに
謎の覆面コンビとして
759名無しさん:2006/12/02(土) 20:44:46
>>755
賑やかしとして出ることができる
760ちんこ吸 ◆oNo66FQevE :2006/12/02(土) 20:45:28
りにょう・さよう
761名無しさん
>>750
引っ掛かったのねw