M-1 グランプリ2006PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
M-1グランプリPART7
過去のM-1話、今年のM-1話などマターリ語っていきましょう
特定オタ、アンチはそれぞれの掲示板でヨロスク。

前スレ
M-1グランプリPART6
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1154878848/l50
M-1 グランプリ2006PART5
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1154135355/
M-1 グランプリ2006PART4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1152280920/
M-1 グランプリ2006PART3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1150038864/

M-1 グランプリ
http://makimo.to/2ch/tv7_geinin/1141/1141984448.html
2名無しさん:2006/08/16(水) 01:27:58
アメリカンロック
3名無しさん:2006/08/16(水) 01:36:03
カナリアは解散前のそれぞれのコンビの持ち味を
どうにかミックス出来ないもんか・・・。
4名無しさん:2006/08/16(水) 01:38:20
カナリアのスレ覗いたらカキタレ話ばっかだw

ちょっと顔が良い芸人のスレは何でこうなのか
5hyde2世:2006/08/16(水) 01:42:13
>>【チュートリアルだけ次元が違う面白さ】

誰もが承認すべき事実だろうが、今の漫才界でチュートリアルだけ次元が違う
面白さを有している。大袈裟さ話でも実質を誇張しているわけでもなく、
同コンビだけが私には鶏群の一鶴に映ってならない。同コンビは漫才大会
『M-1グランプリ2005』で松本人志、ラサール石井が95点の高得点をつけた実力派
である。独自性の高い妄想ボケの徳井が絶好調だ。特に『バーベキューネタ』
『冷蔵庫ネタ』での妄想・暴走ボケは一際優れている。ダウンタウンのフリートーク
の良い要素だけを吸収し、徳井独自の疾走感・高揚感のある妄想・暴走ボケにより
高次元のお笑い空間を創出している。今のダウンタウンのフリートークを越えて
しまったような感覚すらあるのだ。チュートリアルが『バーベキューネタ』
『冷蔵庫ネタ』クラスの漫才を披露すれば松本は大会史上初の100点満点をつけざるを
得ないだろう。それほどの勢いと完成度が彼らにはある。『バーベキューネタ』
『冷蔵庫ネタ』クラスのネタを創造すれば『M-1グランプリ2006』優勝は確実に
チュートリアルだ。[2006年8月4日]【沢村俊輔】
6名無しさん:2006/08/16(水) 01:47:28
前スレでも話題になっていたけど、今年はスレの伸びが速いな
まだ始まってもいないのに7って
7名無しさん:2006/08/16(水) 01:55:41
この勢いだと50スレ越えてもおかしくないけど
決勝進出者でスレの勢いが別れそう
8名無しさん:2006/08/16(水) 02:13:43
今年の麒麟枠と10年目枠が気になる
9名無しさん:2006/08/16(水) 03:37:55
麒麟出なくていい。
漫才の実力があるのはわかるけど、可もなく不可もなくって感じのネタばかりだしなぁ。
でも去年は「俺達の勢いぃぃぃい!」とかってキャラに無い事を無理やりやって失敗してて、なんか気の毒になった。
10名無しさん:2006/08/16(水) 05:11:08
だな
11名無しさん:2006/08/16(水) 06:24:40
>>9
何言ってんの?麒麟がM-1出れないなら、出れるヤシなんてほぼいなくなると思うが。
麒麟がこれまでどれだけ高得点を出してきたか知ってる?それともニワカ?もしかしてオリラジとか好き?
12名無しさん:2006/08/16(水) 06:28:40
南海はファストタテヤマみたいなもんだな。
たまに2着に来たりするけど優勝はなさげ。
13名無しさん:2006/08/16(水) 06:34:25
>>11
麒麟の漫才のどこで笑ってるんだ?
「いきおいぃぃぃ」とか「ふぅくぅぅぅぅ」とか?
麒麟のファンは何ですぐ麒麟を本格派扱いするんだろう
14名無しさん:2006/08/16(水) 06:43:00
>>11
>>9が言いたいのは、これだけ決勝進出してて優勝出来ないって事は、決勝進出する安定した実力はあるけど優勝する決定的な面白さが無いって事じゃね?
だから「可もなく不可もなく」という表現をしてるし、それに実力は認めてるみたいだしそこまで噛み付く様な内容じゃないかと。
解釈間違ってたらスマソ。
15名無しさん:2006/08/16(水) 06:50:00
>>13
麒麟の漫才ちゃんと見た事ある?去年は確かに失敗だったけど【金太郎】とかはかなりきちんと構成された作りだし。
だいたい、本格的じゃなかったら松本人志に認められてない。

>>14
そんなのやってみなきゃわかんないじゃん。麒麟という漫才師の限界を素人が決める意味が分からない。
16名無しさん:2006/08/16(水) 06:53:38
朝っぱらから2ちゃん開いてみたが、なにこの池沼…
腐女子乙
17名無しさん:2006/08/16(水) 06:59:17
>>15
>だいたい、本格的じゃなかったら松本人志に認められてない。

ここが痛い。
暑さで狂ったのか?
18名無しさん:2006/08/16(水) 07:05:25
過去、優勝組以外で最終決戦進出して
次の年にファイナリスト入りしなかった組はゼロ。
ましてや麒麟は東京進出して吉本がこれから
本格的に売り出そうとしているのに落とす筈が無い。
ファイナリストは実力云々より吉本のご都合で選ばれている。
昨年の品庄、アジアンのように。
19名無しさん:2006/08/16(水) 07:28:08
やhりグラnプリは
アジヤンka
20名無しさん:2006/08/16(水) 07:37:47
>>11
最近安易にオリラジを持ち出してお笑い通ぶるやつが多いけど、
そういう奴こそ、お笑い解ってないんじゃないかって気がする
21名無しさん:2006/08/16(水) 08:31:41
麒麟はおわた
これわ事実と
22名無しさん:2006/08/16(水) 09:42:49
オリラジはアンナにバカ売れしなければ好きだったかもしれないのに・・・
23名無しさん:2006/08/16(水) 11:12:26
みんなオリラジと次課長オタをバカにするけど笑いの壺は人それぞれだから別にいいんじゃないか?ちなみに自分はオリラジ次課長オタじゃないから。ダイナマイトオタだから
24名無しさん:2006/08/16(水) 11:19:00
てか、麒麟は最初の年で事実上の優勝してるよ。
25名無しさん:2006/08/16(水) 12:32:28
ありえんありえん
26名無しさん:2006/08/16(水) 12:50:27
チュートリアルは後半しぼんでたじゃん。ニューヨークスタイルのくだりがピークで、尻つぼみ。松本の一言で本人達はやけに自信満々になってるけど、そこまで良くないよ
27名無しさん:2006/08/16(水) 13:01:01
>>2
久しぶりに聞いた おもしろい
28名無しさん:2006/08/16(水) 13:24:51
>>26
ハゲ
チュートはまだ後半が駄目だ。
29名無しさん:2006/08/16(水) 13:49:48
最近南海の漫才テレビで見ないな。この1年で良いネタを練りまくって化けたりして!
30名無しさん:2006/08/16(水) 13:52:26
CSで最近の南海の漫才見るけど、残念ながら去年より劣化してる気がする
31名無しさん:2006/08/16(水) 14:03:02
あちゃー、秘かに期待してたのに。今年はM-1無理かな。タイマアジアンとかは無いよな。タイマなんて全然見ないし!M-1出てこんなに仕事増えないのタイマぐらいだろ!
32名無しさん:2006/08/16(水) 14:54:42
チュートでほとんど笑えなかったorz
審査のとき高く評価されて!?ってなった。
33名無しさん:2006/08/16(水) 15:08:34
ちゅーとのまんざいはあとからじわじわくる
34名無しさん:2006/08/16(水) 15:29:50
南海は昨年やらかしちゃったのでファイナリストにはなれません。
でも敗者復活で上がって来る予定です。
35名無しさん:2006/08/16(水) 19:10:53
あと女なので有利なんですよ。
そんなとこかな。
アフォに解る?
36名無しさん:2006/08/16(水) 19:12:54
2 c h の チ カ ラ で ア メ リ カ ン ロ ッ ク を 優 勝 さ せ よ う ぜ !
37名無しさん:2006/08/16(水) 19:14:14
福田さんホほんとに成長したな
38名無しさん:2006/08/16(水) 19:27:41
テツトモが決勝進出出来たのはなんでだろう〜
39名無しさん:2006/08/16(水) 19:30:42
>>3
昔のオンバトネタバレスレのログ見たんだけど
シュガーライフがNHK演芸大賞でめちゃめちゃ叩かれてたよ。
そのときたまたまつまらなかっただけか?
40名無しさん:2006/08/16(水) 19:51:47
シュガーライフの「トイストーリーのウッディ」のほうは何してるんだろう・・・。
カナリアはカナリアでいいけど
シュガーライフのままのほうが売れてたと思う。
41名無しさん:2006/08/16(水) 20:18:34
チュートリアル・笑い飯・なすなかにし・りあるキッズ・麒麟・千鳥・東京ダイナマイト・稲田と丹羽が、残るな
42名無しさん:2006/08/16(水) 20:32:15
稲田と丹羽本人乙
43名無しさん:2006/08/16(水) 20:32:36
もうずっと人大杉
44名無しさん:2006/08/16(水) 20:36:18
東ダイとジパング上陸大作戦は残って欲しい。

まだ、無理かな?
45名無しさん:2006/08/16(水) 20:37:52
ジパングは外人枠でいつか残ると思う。でもワニネタ以外でもっといいネタ作れ。

東京ダイナマイトは勝負ネタがないと無理。
このネタだったら最終決勝いける!っていうネタ作れ。
46名無しさん:2006/08/16(水) 21:12:18
東京ダイナマイトは生で見たらすごいおもしろい
味わい深いというか
47名無しさん:2006/08/16(水) 21:12:26
去年敗者復活戦で東ダイなんのネタやったか知ってる人いる?
48名無しさん:2006/08/16(水) 21:22:26
でも最近東ダイ、わざとといえどもぱくりすぎだからなー
49名無しさん:2006/08/16(水) 21:23:39
またか
暇やな
50名無しさん:2006/08/16(水) 21:27:37
東ダイは最近エクササイズに頼りすぎ
M-1出る気あるのだろうか
51名無しさん:2006/08/16(水) 21:29:00
>>48
歌の歌詞にある「涙」を「みそ汁」に変えて歌うと楽しくなるよってネタ。

ex.涙くんサヨナラ、サヨナラ涙くん→みそ汁くんサヨナラ、サヨナラみそ汁くん
52名無しさん:2006/08/16(水) 21:35:18
だけど、みそ汁が・・・でねぇよ!
53名無しさん:2006/08/16(水) 21:39:44
>>46
良くも悪くも寄席芸人タイプなのかな
54名無しさん:2006/08/16(水) 21:40:27
♪上を向ーいて歩こーうー味噌汁がーこぼれーないよーうにー
55名無しさん:2006/08/17(木) 03:16:36
それもちょっと号泣チックじゃん
56名無しさん:2006/08/17(木) 03:44:12
ダブルボケの変われ!なスタイルをやるようになったね。東京ダイナマイト。
57名無しさん:2006/08/17(木) 06:09:52
要するに笑い飯のパクリね。
58名無しさん:2006/08/17(木) 07:03:36
>>57 は?パクリ?
お前ダブルボケ笑い飯が発祥だと思ってるだろ んなわけねーだろバカか?
やすきよを筆頭に昔からダブルボケなんてある
何にも分ってねーくせにパクリなんて言ってんじゃねーよ
59名無しさん:2006/08/17(木) 07:12:26
こわいよー こわいよー
60名無しさん:2006/08/17(木) 07:23:28
笑い飯っていたよなあw
61名無しさん:2006/08/17(木) 09:54:53
>>58
やすきよ、Wヤング、いとこい
みんなダブルボケをやっていたけど、もうちょっと自然にやっていて、
笑い飯みたいに意図的にターン制でボケとツッコミを繰り返す漫才は
Wボケの新ジャンルだったことには変わりない。
62名無しさん:2006/08/17(木) 09:55:11
笑い飯はダブルボケダブルツッコミな。
M-1のテレビも悪いよダブルボケを編み出した革命児呼ばわりしてるから。
63名無しさん:2006/08/17(木) 10:00:30
東京ダイナマイトは新ネタ作っていないのが痛い。
M−1の審査って新しいことをやる人を評価するし。
64名無しさん:2006/08/17(木) 10:45:27
山形公演チケットまだ売ってんのかな?
今週なのにチケット買いそびれた…
65名無しさん:2006/08/17(木) 11:04:14
なんだこの流れ。。
東ダイヲタってけっこーまともなやつしかいないイメージだったが結構痛いんだな。。
東ダイ好きだけど。
66名無しさん:2006/08/17(木) 11:06:21
チュートリアル徳井はオチはこだわらず、盛り上がった所で終わりたい
らしい。それって評価されるんだろうか?
67名無しさん:2006/08/17(木) 11:21:12
やっぱ終盤の盛り上がりが重視されてるから良いと思うよ!
68名無しさん:2006/08/17(木) 11:25:18
2002年TVガイドより
西野「まぁ近いうちにM−1獲って」

今年も逃亡ですか?
69名無しさん:2006/08/17(木) 11:37:52
出なくていいキングコングは
ぜひ逃亡してくれ
70名無しさん:2006/08/17(木) 11:43:38
キンコンは出なくていい。
71名無しさん:2006/08/17(木) 11:50:34
出ても恥かくだけ
72名無しさん:2006/08/17(木) 12:13:22
キンコンのM-1終った直後の京都のラジオでは
また出るって言うてたのにな
73名無しさん:2006/08/17(木) 12:21:45
言うてただってw
74名無しさん:2006/08/17(木) 12:25:00
キンコンは3年後に品庄と同様10年目枠で再びファイナリスト入りします
75名無しさん:2006/08/17(木) 12:27:12
そのころのキンコンは人気まだ続いてるのかな?w
76名無しさん:2006/08/17(木) 12:28:08
キンコンVSフット
77名無しさん:2006/08/17(木) 12:31:32
北陽優勝
78名無しさん:2006/08/17(木) 13:19:16
ジパングワニネタって
79名無しさん:2006/08/17(木) 13:24:25
盛り上げるとこはしっかり盛り上げて、最後はバンッッとオチ決めなきぁ
80名無しさん:2006/08/17(木) 13:27:51
パックンマックンとジパング
どっちがおもろい?
81名無しさん:2006/08/17(木) 14:03:30
パックンマックン
82名無しさん:2006/08/17(木) 14:05:04
パクマクはコントしか出来ない
83名無しさん:2006/08/17(木) 14:10:03
漫才普通にやってるだろ
つまらんが
84名無しさん:2006/08/17(木) 14:13:06
「吉本興業のパックンマックン」ジパング上陸作戦
85名無しさん:2006/08/17(木) 15:49:49
そういえばパックンマックンもM-1に挑戦したとしても、あと二回しか出場できないんだな。
86名無しさん:2006/08/17(木) 15:55:38
パックンマックンってまだ8、9年目ってこと?
87名無しさん:2006/08/17(木) 16:02:46
パックンマックンの勝負ネタは
毎年実家にお米を送ってる妻にあなたも実家に送ったら
おかあさんが喜ぶよって言われたから小麦を大量に
送ったら怒られたってやつだな。
88名無しさん:2006/08/17(木) 16:07:27
テポドンネタはワロタ>パックんまっくん
89名無しさん:2006/08/17(木) 16:07:42
>>15
松本が一年目の麒麟を評価したのは麒麟が落語の時そばを
パクってたから。
松本ってレトロな笑いが好きだからな。
90名無しさん:2006/08/17(木) 16:24:46
>>89
ソース
91名無しさん:2006/08/17(木) 16:25:01
あれのどこがどうパクリなの?
92名無しさん:2006/08/17(木) 16:27:27
小説風漫才は01M-1の半年前にオンバトチャンピオン大会でやってた品川庄司の解散ネタのパクリだよ
前半を思いっきり振りにつかって後半もう一度同じことやるっていう。
93名無しさん:2006/08/17(木) 16:30:34
>>92
だから落語の時そばのパクリ

>>90
「時そば」
http://www.sokotsuya.com/streaming/20040110kanchyou.asx
本編は14分20秒ぐらいから。
94名無しさん:2006/08/17(木) 16:45:27
じゃあレトロな笑いをパクリまくっときゃ松本から高評価貰えるのね
95名無しさん:2006/08/17(木) 16:45:32
時そばってのがそもそも間違い
うどんでしょ
96名無しさん:2006/08/17(木) 16:47:37
あ・・・・時うどんやられてもうた!

某コンビのネタのオチ
97名無しさん:2006/08/17(木) 16:49:36
>>94
松本は新作コントでも天丼にこだわってたしな。
98名無しさん:2006/08/17(木) 16:51:01
天丼するのもパクリになるのか

ひえー
99名無しさん:2006/08/17(木) 16:52:54
天丼をとことん極めてみ?
松本が満点つけるよ。
100名無しさん:2006/08/17(木) 16:55:45
こりゃ釣りだな
あやうく思いっきし釣られるとこだった
101名無しさん:2006/08/17(木) 17:00:20
そーゆー遊びやん
102名無しさん:2006/08/17(木) 17:26:21
プラスマイナスって結晶堅いよね?
103名無しさん:2006/08/17(木) 17:33:54
>>102去年3回線敗退
104名無しさん:2006/08/17(木) 17:34:01
かわらが嫌ってるらしいよ。
105名無しさん:2006/08/17(木) 17:35:18
アメザリとざ・たっちとぼんちおさむ足したみたいな感じやから?
106名無しさん:2006/08/17(木) 17:35:55
去年とスタイルがまったく今年は違うからわからないと思う
107名無しさん:2006/08/17(木) 17:39:03
>>106
慌てずゆっくり!
108名無しさん:2006/08/17(木) 17:40:25
かわらが嫌っていても、審査員一人の意向ではなんともならないから、
がんばればいけるんじゃね?
大体、かわら自体も準決勝審査員の中では、中堅どころだから独断で
結果を操作できるわけじゃない
109名無しさん:2006/08/17(木) 17:44:13
長介後ろぉ〜w
110名無しさん:2006/08/17(木) 17:47:33
>>108
でも実際かわらが嫌いな芸人は二回戦や三回戦で落ちてるんだよね。
111名無しさん:2006/08/17(木) 17:48:12
http://www.youtube.com/watch?v=2WlXribMiGw
ダウンタウン 誘拐
112名無しさん:2006/08/17(木) 17:59:19
かわらに嫌われなければショートコントでも通過出来る
113名無しさん:2006/08/17(木) 18:04:30
かわらに嫌われなければショートコントでも通過出来る
114名無しさん:2006/08/17(木) 18:35:05
今年はチュートリアルが優勝
115名無しさん:2006/08/17(木) 18:41:30
チュートの自転車のチリンチリン見てたけどいうほど特別面白くはなかったな。
バーベキュー、冷蔵庫の衝撃には劣る。
116名無しさん:2006/08/17(木) 18:46:53
>>110
あれ?2,3回戦の審査員って森とか若手が中心じゃなかった?
去年見に行った時は見かけなかったが
117名無しさん:2006/08/17(木) 18:47:00
今年の飯、最終決戦いったら何やるんだろ?
ハッピーバースディと同じパターンではキツイだろうし
また新しい事を考えなきゃならないだろうな。
最初の一本目は飛び出し事故やそれに匹敵するネタを持ってくれば
三組の中にはおそらく入れるだろうが。
118名無しさん:2006/08/17(木) 18:48:26
松竹芸能から決勝に行く芸人はいないでしょうか? 未だにますだおかだ・アメリカザリガニだけしかいないと思うんですけど
119名無しさん:2006/08/17(木) 18:49:07
>>116
森ってしづき?
120名無しさん:2006/08/17(木) 18:50:17
>>118
今年はいないだろうね。
来年あたりなすなかにし。
のろし、フロペ、トライアングルあたりは伸び悩んでるけど
ヒカリゴケが四年後ぐらいにきそうな気がする。
121名無しさん:2006/08/17(木) 18:57:21
>>119
yes
122名無しさん:2006/08/17(木) 19:02:28
まぁ今年は、笑い飯、チュートリアル、稲田丹羽じゃないか。東京じゃ稲田丹羽まったくの無名だから無理かもね。
123名無しさん:2006/08/17(木) 19:03:10
>>122
ぐぐったがひっかからなかったぞ
124日雇人夫:2006/08/17(木) 19:08:50
稲田丹羽は、西成区限定の笑いやら、テレビに出れるの。
125名無しさん:2006/08/17(木) 19:21:33
ライセンス
チュートリアル
笑い飯
三拍子
プラン9
麒麟
スピードワゴン
NON STYLE
敗者枠:U字工事

東京と大阪と事務所をバランス良く考えてみました。
126名無しさん:2006/08/17(木) 20:04:51
U字工事はないな。磁石でしょ
127名無しさん:2006/08/17(木) 20:14:00
ライセンスのほうがねー。
三拍子もなんの代わり映えもないからな。
これまであがってこれなかったのに進化もしてない三拍子を急にあげるわけない。
ノンスタは漫才アワード優勝枠だとしても。

磁石よりU字工事のほうがありえる。
磁石は正統派にしては中川家、ますおか、ニチョケン、タカトシ、ブラマヨ並みの技術はない。
ネタもベタベタだし、なんのひねりもない。
U字工事のほうが方言とか活用してるから審査員受けいいはず
(ブスいじり、デブいじり身体的なものに比べ、方言とか地方色は意外と好まれる)
現に倉本も漫才師でU字工事ととろサーモン押してたし。まあ、イシバシハザマも気に入ってたみたいだからよくわからんが。
128名無しさん:2006/08/17(木) 20:15:21
磁石結構好きだけどな
129名無しさん:2006/08/17(木) 20:17:46
>>115
いや、その2つのネタをはるかに凌駕する素養を秘めている。
まだ4ヶ月あるんだぜ!
130名無しさん:2006/08/17(木) 20:26:08
三拍子はM-1的に悪い意味で無難な漫才するよねー…
131名無しさん:2006/08/17(木) 21:04:22
とろサーモンはどうなの?
132名無しさん:2006/08/17(木) 21:28:36
東京吉本って有力株いた?
トータルやポイズンとかファイナリストはいるけどなんかパワーダウンしてるよね。
133名無しさん:2006/08/17(木) 21:33:49
やっぱM-1は関西系が強いと見た方がいいかな?今までの歴代覇者もアンタッチャブル以外はみんな関西出身だし
134名無しさん:2006/08/17(木) 21:55:39
鼻エンジン
三拍子
りあるキッズ
チュートリアル
とろサーモン
ザ・パンチ
にのうらご
磁石
東京ダイナマイト

敗者復活:さくらんぼブービー
135名無しさん:2006/08/17(木) 21:58:40
さくらんぼは敗者復活は絶対無理だと思うが。
正面突破も無理だろうけど。

ていうかようつべにさくらんぼの敗者復活戦の映像がうpされずに
うpしていた人がいなくなっちゃったのは残念だ。
136名無しさん:2006/08/17(木) 21:59:33
さくらんぼブービーはないだろ
ノンスタあたりだろ
137名無しさん:2006/08/17(木) 22:02:09
ザ・パンチもないね
あんなに死ね死ね言って苦情が来ないはずがない
138名無しさん:2006/08/17(木) 22:07:02
それ以前にザ・パンチはあのネタ以外にレパートリーがないので決勝には上がってこれません。以上。
139名無しさん:2006/08/17(木) 22:08:30
釣られるなよwww
140名無しさん:2006/08/17(木) 22:08:37
レパートリーがないわけではない。
パラメ時代は普通の漫才師だった。
個性がないから今のスタイルに変えたんだろうけど。
141名無しさん:2006/08/17(木) 22:09:37
釣りといえる程、ひどい面子じゃないし。
全員準決勝まで勝ちあがっている。
142名無しさん:2006/08/17(木) 22:12:56
飯と麒麟が入っていないこと以外は割と普通の予想
143名無しさん:2006/08/17(木) 22:15:57
漫才は西高東低だな
144名無しさん:2006/08/17(木) 22:18:28
>>143
そういうこと書くから、関西人は笑いに閉鎖的だと言われるんだよ
145名無しさん:2006/08/17(木) 22:24:32
笑い飯・チュートリアル・麒麟 ↑何人か入れてないのもいたけど絶対来るってば!!
146名無しさん:2006/08/17(木) 22:25:09
昔のお笑いの勢いは
大阪>>東京だったのにな
今では
東京>>大阪に変わったな
お笑いブームの影響かも知れないが

昔のbaseよしもとみたいに大阪吉本、返り咲きはしないだろうか?
147名無しさん:2006/08/17(木) 22:26:51
正直いって
05年より01年のチュートのほうが面白かった自分は精神科行くべきですか?
148名無しさん:2006/08/17(木) 22:28:03
>>144
いや、見たまんまだよ。
関西組以外で勝負になりそうなのは東ダイ、トータルくらい?
あと、鼻エンジン、磁石、三拍子、U字工事、ポイズン?
なんか、こう革命を起こしそうな奴っている?
149名無しさん:2006/08/17(木) 22:28:29
>>147
それはおかしい
150名無しさん:2006/08/17(木) 22:28:45
大阪芸人はある程度力を付けたら東京へ行くものだと思っていたよ
大阪でやることに意義が有ると考えてる奴等も居るようだが
151名無しさん:2006/08/17(木) 22:29:03
いくべき。
ある程度ネタ見たきた人間だとあのネタの酷さがわかる。
152名無しさん:2006/08/17(木) 22:29:57
漫才は関西人、コントは関東人のイメージが強い

だかここはM-1スレ。閉鎖的でも何でもない気はするがな
153名無しさん:2006/08/17(木) 22:31:07
01のチュート見てないけど05のチュートは酷すぎた
それよりもっと酷いのかww
154名無しさん:2006/08/17(木) 22:31:52

>>147
別にそこまでは・・・
155名無しさん:2006/08/17(木) 22:32:26
>>153
ヲタだけど、ダダズベリだった。
しかも今のところ史上最低点数だし>01年のチュート
156名無しさん:2006/08/17(木) 22:34:13
今までのM−1に出たコンビ名を
赤坂風に言い直すと何になるの?
157名無しさん:2006/08/17(木) 22:36:47
2001年のM-1のDVDを購入しようと思ったが、チュートのネタがダダズベリだと聞いて購入ボタンを押す勇気が出ない
これと言って好きなコンビなど居ないが、サムいネタを見ると心が折れそうになる
158名無しさん:2006/08/17(木) 22:37:08
>>132
ポイズンは劣化してるけどトータルは上手くなった。
M-1ツアー関連ブログで好評だし。
159名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:09
>>156
たまたま過去ログみてたら、見つけた
因みに04年バージョン
744 名前: 名無しさん 04/11/29 15:05:32

赤坂は英語アピールするから
 トキオダイナマィトゥ
 アンフォゲッタブル
 たかアンドゥとし
 ティドリ
 トータル合計
 サウスシーキャンデイー
 ポイズンギャールバンズ
 アハハライス
160名無しさん:2006/08/17(木) 22:42:25
>>157
松本も絶賛の小説風漫才

まだ絶好調の頃のハリガネロック、アメリカザリガニ(共に2位、3位)

普通におもしろいますだおかだ
ベテランみたいな漫才の中川家とか見れるから買えば。


まだ面白くないころのフット、チュート。
ぐっさんの一人ショー
しんすけに「ネタ選び間違えてない?」とか聞かれたキングコング
もいるけどなw
161名無しさん:2006/08/17(木) 22:43:52
なんか準決勝まで行ったことあるから決勝に行く可能性も高いって言ってる人いるけど準決勝の壁が一番厚いと思う。
162名無しさん:2006/08/17(木) 22:46:19
ノーシードで決勝行ったのは史上一組(ダイナマイト)だけだしな
163名無しさん:2006/08/17(木) 22:47:14
>>161
それは3回戦落ちのコンビと比べて、って意味じゃないのか?
164名無しさん:2006/08/17(木) 22:48:00
>>153
ひどいというかあれただのフリートークだし。
165名無しさん:2006/08/17(木) 22:48:57
チュートも好き嫌い分かれる芸風だよね
千鳥と同じ匂いがする
166名無しさん:2006/08/17(木) 22:50:23
千鳥の方が嫌われる率高そう
167名無しさん:2006/08/17(木) 22:54:49
千鳥って基本下ネタ系のネタだからな。女子は特に嫌いな子は多そうだ
168名無しさん:2006/08/17(木) 22:57:23
今年はイシバシハザマがくるよ
169名無しさん:2006/08/17(木) 22:57:53
>>168漫才じゃなくない?コントでしょあれは。
170名無しさん:2006/08/17(木) 22:58:34
敗者復活から来ても納得がいかないって意見も多かったし
171名無しさん:2006/08/17(木) 22:59:19
今年はオリエンタルラジオ、イシバシハザマ、オオカミ少年を推すやつが多いな。
172名無しさん:2006/08/17(木) 23:01:20
オオカミ少年…ww
173名無しさん:2006/08/17(木) 23:03:15
03年オオカミ少年

04年オリエンタルラジオ

ってNSC生枠があったけど
去年は誰かいたっけ。
174名無しさん:2006/08/17(木) 23:08:51
>>173
バルチック艦隊
175名無しさん:2006/08/17(木) 23:10:35
オリエンタルラジオ、イシバシハザマ、オオカミ少年、日刊ナンセンスの
四組総当りのリーグ戦を行って優勝したやつは準決勝から参加できるように
しよう。
176名無しさん:2006/08/17(木) 23:11:48
よく考えたら敗者復活戦なんかしないで初めから9組選べばいいんじゃない?
あんな寒いなか漫才させる意味ないよね。
177名無しさん:2006/08/17(木) 23:13:49
今のところ敗者復活から決勝に来た芸人は翌年は正面突破で来てるけど(02スピードワゴン、03アンタッチャブル、04麒麟)今年の千鳥はどう?
178名無しさん:2006/08/17(木) 23:54:48
来ないでくれ!!!
179名無しさん:2006/08/18(金) 00:12:12
>>160
松本がぐっさんをかばって、大阪の客は〜って言ったシーンも入ってる?
180名無しさん:2006/08/18(金) 00:40:08
>>176
敗者復活に振る時間とかあれば2001年の頃みたいに最初から10組にすればいいのにと思う。

まあ敗者復活であがってくるのはなんかワクワクするけど
自分の思ってた芸人はあがってくるかな?って感じで。

あと最初から9組だったら「好きな芸人がでてない」とか思って見ない人もいるからとか。
敗者復活をもうければ50組近く漫才師を出せて期待感も持たせるし。
181名無しさん:2006/08/18(金) 00:50:12
>>177
千鳥好きだけど、もしかしたらこれないかもしれない
というか来れない確立のほうが高いかも・・・。

2年連続トップバッターだから最下位ということになってたけど
05で敗者復活からの勝ち上がりでラストバッターで勝負をかけられるという
最高のお膳立てをしてもらったにもかかわらず6位だったから・・・。
しかも笑い飯はトップバッターだったのに最終的に2位まで行ったし。

たぶん今年の準決勝の審査員も慎重になるんじゃないかな。
いつも微妙な結果の千鳥を今年も選んだら文句いわれるとか。
それなら他の芸人にチャンスをあげようとか思ったりするかもね。
俺は発想型の千鳥の漫才が一番好きなんだけど、
今年はなんか勝負ネタあるのかなぁ、ほとんど見てない。
中世→幕末と来たけど今年も歴史物をもってくるのかな。
182名無しさん:2006/08/18(金) 00:54:34
今年はイシバシハザマ漫才で勝負に出るような気がする
183名無しさん:2006/08/18(金) 01:05:43
01年 キンコン・フット・チュートが選ばれた時
何でこいつらが選ばれるねん、号泣・ルート・ニチョケン・カウカウ・アンタッチャブル
とか他にもいるやろう、審査員はアホかと思ったけど
見事にフットとチュートは成長したな
審査員はアホじゃなかったよ
184名無しさん:2006/08/18(金) 01:09:28
>>183
号泣って面白い?
185名無しさん:2006/08/18(金) 01:24:51
>>181
笑い飯と比べちゃ少しかわいそうだよ。千鳥は年末までに大化けを期待したい。俺も千鳥のネタのテイスト好きだ。
186名無しさん:2006/08/18(金) 01:59:06
ライセンスの漫才ってどうなの?
コントしか見たことないが
漫才でもそこそこ受けてるらしいけど…
まあがんがれ
187名無しさん:2006/08/18(金) 02:43:57
紳介のお気に入りのロザンか ダウンタウンのお気に入りのライセンスか

さぁどっちでしょう。
紳介の方がM-1に関しての実権は握ってると解釈しても平気?
188名無しさん:2006/08/18(金) 03:05:30
松本が昔出始めのココリコを褒めてたってのはきいたことあるけど
ガキの前説のライセンスをほめたってのは聞いたことない
189名無しさん:2006/08/18(金) 03:35:11
千鳥は流石に今年は入れられません。
空いた枠にはチュートが入ります。
190名無しさん:2006/08/18(金) 03:45:21
>>162
>>ノーシードで決勝行ったのは史上一組(ダイナマイト)だけだしな

2001年全組
笑い飯
テツアンドトモ
スピードワゴン
アンタッチャブル

……。
191名無しさん:2006/08/18(金) 03:50:53
敗者復活なんてしないで、最初から九組選べばいいっていう人がいるけど、審査方法が全く異なるし、敗者復活でいいのではないだろうか。

八組=審査員のみによる決定。
敗者復活一組=会場の審査員による投票。

つまり敗者復活枠のみに限り、吉本の息が全くかかっていない審査と言える。
ただ2001年の審査に起こった「ただの人気投票」になりうるという弊害もある。
192名無しさん:2006/08/18(金) 04:03:19
>>敗者復活枠のみに限り、吉本の息が全くかかっていない審査と言える
甘いな なぜそんな事が言える
集計するのは結局吉本サイド そこにヤオが入る余地はいくらでもある

「トップ5の中から吉本が押したい芸人を敗者復活させる」とか
そんな操作はあると考えるのが自然だろ

ただ決勝にはヤオはないと思われる
193名無しさん:2006/08/18(金) 04:14:33
2003年のチャブまではガチだったけど
2004年以降はヤオと考えた方が自然>敗者復活
194名無しさん:2006/08/18(金) 04:17:55
決勝は、ヤオはないけど私情は絡んでくるな。
195名無しさん:2006/08/18(金) 05:44:08
敗者復活見る限り麒麟千鳥は決して的外れではない
他がダメ過ぎ
196名無しさん:2006/08/18(金) 06:01:42
麒麟はともかく千鳥が関東の一般審査員に
一番ウケたなんて絶対に有り得ない。
197名無しさん:2006/08/18(金) 06:47:47
ネタ時間を8分くらいにしてくれ
調子乗った超若手が勝てないように
198名無しさん:2006/08/18(金) 08:56:54
>>197
今年の予選一回戦は二分らしい。
199名無しさん:2006/08/18(金) 09:27:42
去年の敗者復活で1番の会場ウケは東ダイだったけど必ずしも「会場ウケ=点数」とは限らんからな。
2001年のM‐1での点数1位は客をつかみまくってたアメザリでもハリガネでもなく、中川家だったからな。
200名無しさん:2006/08/18(金) 09:28:13
なんか毎年決勝に行く8組と準決勝で敗退する組は相当な力の差があると思う。
一段階しか違わないのに。
201名無しさん:2006/08/18(金) 09:33:32
>>198
オールザッツみたいだな
202名無しさん:2006/08/18(金) 09:40:04
>>199
会場にいたような物言いだねw
203名無しさん:2006/08/18(金) 10:30:01
二分だと結構プロも落ちそう
204名無しさん:2006/08/18(金) 10:33:01
二分ありゃおもろいか分る
205名無しさん:2006/08/18(金) 10:39:13
一回戦なら準決勝まで行った組はシードで免除のはずだから
別に波乱は起きんと思うけど、見る方が疲れそう。
206名無しさん:2006/08/18(金) 10:39:22
>>199
それ東ダイ本人が言ってるだけ
見に行ってたけど、とろサーモン・トータルテンボス・東京ダイナマイト
千鳥、このあたりは横並びでどれが一番とも言いがたかったぞ
207名無しさん:2006/08/18(金) 10:40:56
>>203
一回戦から出なきゃいけないプロ
ハリセンボン クワバタオハラ 号泣 バッドボーイズ 18KIN ハマカーン Bコース パラシュート部隊  さくらんぼブービーetc.
208名無しさん:2006/08/18(金) 10:45:37
結構売れてる芸人も落ちてんだな
209名無しさん:2006/08/18(金) 10:47:57
東ダイは冗談で言ってただけだろ
真にうけてるバカうぜーよ
210名無しさん:2006/08/18(金) 10:51:02
敗者復活では安田大サーカスのエピソードに感動した。
211名無しさん:2006/08/18(金) 10:53:26
>>206
敗者復活観に行ったが、とろはダダ滑りしてたと思う
トータル・東ダイ・千鳥での争いかなとは思ったが
212名無しさん:2006/08/18(金) 10:58:33
>>211
はあ?見に行ってないだろ
俺はそれ程はまらなかったが、神宮の客にとろサーモンがなぜかもろにはまって
かなり受けていたぞ
213名無しさん:2006/08/18(金) 11:30:29
>>207
号泣は去年準決勝まで行ったよ
214名無しさん:2006/08/18(金) 11:54:10
とろサーモンは確かに受けていた。
215名無しさん:2006/08/18(金) 12:13:08
ようつべでとろサーモンのABCお笑い新人大賞かなんかのいつものスカシ漫才見たが・・・やっぱおもしろすぎる!たまらん!
ただスカシはまだ全国区じゃないとはおもうが、お笑い好きにはもう浸透しまくってるからダメかな?
216名無しさん:2006/08/18(金) 13:07:48
>>215
アワードじゃ全然うけなかったからな
217名無しさん:2006/08/18(金) 13:16:38
とろサーモンのスカシは確かに凄い漫才だと思う
間違いなくオリジナルの漫才だし面白い
ただ問題はスカシ以外の漫才で良質な物があまり無い所だと思う
ようつべのバイクネタなんてクスリとこなかったし
218名無しさん:2006/08/18(金) 13:19:57
スカシ二本も正直きつい所もあるしな
俺的には一回戦でスカシかましてその名を轟かせてくれればと思う
219名無しさん:2006/08/18(金) 13:22:46
透かしは松紳にはどうだろう
新しいことやってるから松本は評価しそう。でも紳助は評価しそうにないな
220名無しさん:2006/08/18(金) 13:31:53
正直審査どうこうより俺はとろサーモンのすかしが浸透してくれればいいと思う
意外に紳助は評価しそうだと思うのだが、あの審査員の中で嫌う奴が出そうなのは禿同なのだが
221名無しさん:2006/08/18(金) 13:51:27
すかしが浸透した後って一時的に売れて
その後タイマみたいになったら嫌だ
222名無しさん:2006/08/18(金) 13:53:44
透かしを確実に嫌うのは洋七
223名無しさん:2006/08/18(金) 14:10:38
あー…確かに嫌いそうだ
とろは微妙に旬を逃したからなあ
まだまだ間に合うけど
224名無しさん:2006/08/18(金) 14:15:28
鮭には逆流がよく似合う
225名無しさん:2006/08/18(金) 14:34:12
鯉はサーフィン♪
226名無しさん:2006/08/18(金) 14:45:02
とろが優勝云々じゃなくても、8組の中にとろがいるのは番組的にいいアクセントになりそう。
枠としてありだけどなぁ。
評価云々べつとして、アクセントで欲しい。
227名無しさん:2006/08/18(金) 14:49:32
ところがM-1審査員はトロではなく千鳥を選んだんだよな。
アクセントとして。
228名無しさん:2006/08/18(金) 14:49:47
でも出てとろがM-1の黒歴史になる位なら出なくていいと思う。
まだ結成4年だしもうちょっと待っても良いんじゃないか
229名無しさん:2006/08/18(金) 14:54:56
順調に行けば今年のbase枠はABCお笑い新人グランプリ最優秀賞取ったとろサーモン
それから漫才アワード優勝のノンスタイルのどっちか。
毎年baseから新規コンビは一組しか出られないからね。
230名無しさん:2006/08/18(金) 15:00:23
>>226-229
これはウザイ
231名無しさん:2006/08/18(金) 15:11:39
すかしネタなんて全部ワンパターンだろ。
一回みりゃパターン読めて飽きる。
232名無しさん:2006/08/18(金) 15:13:46
今からM−1なんか楽しみにしてるやつは絶対ひきこもりだな
233名無しさん:2006/08/18(金) 15:30:37
そんなことないよう。
234名無しさん:2006/08/18(金) 16:00:35
今からオンバトなんか楽しみにしてるやつは絶対ひきこもりだな
235名無しさん:2006/08/18(金) 16:34:34
とろ<天津
236名無しさん:2006/08/18(金) 17:15:33
天津去年は面白かったから決勝くるかなと思ったけど
今年になって道間違えてるな

アキバ系オタク(正しくはポンバシ系か)のネタで
「キモイw」とか「うわ〜」とか「あるあるw」ってのが面白かったけど
○○オタク(野菜オタクとかお菓子オタク)のネタは
そのオタクが言いそうなことや好きそうなことに言い換えてダジャレ方式でボケてるから
「上手い」って感じるけど
前みたいにキモイから面白いみたいな内容じゃなくなった。

前みたいなキモヲタネタじゃ限界があるだろうけど、今の○○オタクにも見切りをつけたほうがいい。
237名無しさん:2006/08/18(金) 17:32:12
もうオタクネタじゃ決勝は無理だろう
ユミミ・美容師ネタでも無理だったんだから
238名無しさん:2006/08/18(金) 18:16:48
確かに
とろく天津だなw
239名無しさん:2006/08/18(金) 18:32:26
見た目だけのネタじゃ優勝どころか決勝進出も無理があるからな。決勝に行けても昨年のTM3みたいな扱いされそうだし
240名無しさん:2006/08/18(金) 18:39:07
グランプリはチュートリアルしか考えられない。
241名無しさん:2006/08/18(金) 18:40:07
242名無しさん:2006/08/18(金) 18:41:43
パンクブーブーは来る。来なかったら割腹自殺を図る。
243名無しさん:2006/08/18(金) 18:43:34
天津は生理的にうけつけないから無理。
244名無しさん:2006/08/18(金) 18:52:36
チュートリアル
パンクブーブー
磁石
とろサーモン
U字工事
東京ダイナマイト
にのうらご

新しいスタイルになりきれない笑い飯も
どうでもいい新ネタやってる麒麟もいらね
三拍子とかハマカーンみたいな没個性的なのもいらね
U字工事とか無理があるの入れても七組しか思いつかね
鼻エンジンはどうしようもない小ネタを入れるから安定しないのが
245名無しさん:2006/08/18(金) 18:54:56
要らなくても笑い飯麒麟は当確です
246名無しさん:2006/08/18(金) 19:08:43
オンバト勢で言えば磁石の方が没個性だと思うぞ。
247名無しさん:2006/08/18(金) 19:13:56
>>246
どこら辺が
248名無しさん:2006/08/18(金) 19:16:55
>>246
禿げ同
249名無しさん:2006/08/18(金) 19:36:36
>>246
どういうこと?
250名無しさん:2006/08/18(金) 19:41:46
洋七はスカシ好きだよ。
1年ぐらい前、「ちょっと使わせてもらった」みたいな感じで言ってた。
251名無しさん:2006/08/18(金) 20:08:29
笑い飯・チュートリアル・麒麟は確実だろう。南海は厳しいかもしれんが敗者復活で来る可能性もあると思う。あと2004年のファイナリストから何組か決勝に残ると思う。あと10年目枠も来るだろう
252名無しさん:2006/08/18(金) 20:12:53
10年目枠はライセンスです
253名無しさん:2006/08/18(金) 20:24:30
いいから黙れブス。
254名無しさん:2006/08/18(金) 20:25:00

>>252
それならりあるキッズの方がまだ可能性があるんじゃねーの?
255名無しさん:2006/08/18(金) 20:32:51
りあるは一回出してますから
256246:2006/08/18(金) 20:33:46
>>247>>249
どこら辺って言われても、、、
磁石は割とあっさりした漫才をしてると思うけど。
257名無しさん:2006/08/18(金) 20:41:40
三拍子は一応個性を出そうとがんばってはいるんだけどな。
ホモネタをはさんだり
258名無しさん:2006/08/18(金) 20:43:45
>>256
あっさり!?
259名無しさん:2006/08/18(金) 20:49:33
>>256
それは無い。雰囲気は淡々としてるけど
結構ブラックなネタ多いし度々キティは出てくるし
少なくともハマよりあっさりしてるとは思えないんだが。
260名無しさん:2006/08/18(金) 21:26:36
>>244
こじんまりとして見る気失せるな。いわゆる個人的な希望というやつだな。

でもガチ予想の場合では笑い飯・麒麟を入れてない奴はいちいち書かないでほしいな。
最初からズレてしまってるわけだから無駄レスになるぞ。
261名無しさん:2006/08/18(金) 21:31:45
飯はともかく麒麟は外したい…
262名無しさん:2006/08/18(金) 21:33:02
前年に最終決戦進出した組が
ファイナリストに入らないとは考え難いからな。
自分も個人的にはどっちも外れて欲しいが
予想をする上では入れざるを得ない。
263名無しさん:2006/08/18(金) 21:34:32
http://www.youtube.com/watch?v=b6wbbb5SuNM
オジンオズボーンのヒップホップ漫才
264名無しさん:2006/08/18(金) 21:43:13
>>244
新しいスタイルになりきれない笑い飯も
どうでもいい新ネタやってる麒麟もいらね
ここだけは同意
265246:2006/08/18(金) 21:45:08
>>259
なんかこう、印象に残るボケが少ないんだよな。
でも確かにハマと比べるとあっさりしてないのは認めざるを得ないか。
266名無しさん:2006/08/18(金) 21:57:21
>>265
そんなオチかよ。
最初からよく考えて比較すりゃ分かってた事を無駄に長々と…。
267名無しさん:2006/08/18(金) 22:03:47
U字工事のネタって見ても全然記憶に残らない
268名無しさん:2006/08/18(金) 22:09:09
農作業用の一輪車をサイドカーの変わりにしてバイクに乗るやつとか、
道を尋ねて卵の自販機ばかりが目印で出てくるやつとか。
269名無しさん:2006/08/18(金) 22:15:24
人間、自分が興味を持たないものは記憶しないものです。
270名無しさん:2006/08/18(金) 22:15:26
>>244
磁石はまだスタイル変えてからなってから強いネタないし
U字工事があの舞台でウケるとは思えん

にのうらごはいいと思う
271名無しさん:2006/08/18(金) 22:27:54
>>268
あのネタ微妙だったな。
無人販売しかないド田舎なのにスターバックスがあるってまでは
シュールで面白かったのにオートバックスと見間違えたって続けたせいで
とたんに昭和臭くなった。
M-1を意識してスポンサーに気を使ったのかもしれないが
272名無しさん:2006/08/18(金) 22:35:34
>>271
そのネタ、別の番組でもやってたけど同じだったよ
273名無しさん:2006/08/18(金) 22:37:42
>>272
俺もオンバトで見た。
NHKでお前らの企業名出してやったんだから出場させろって
ことかと思ったんだが考えすぎかな。
274名無しさん:2006/08/18(金) 22:39:23
インパクト弱ぁ〜〜
275名無しさん:2006/08/18(金) 22:47:47
>>273
捻くれた方ですね
276名無しさん:2006/08/18(金) 23:55:12
千鳥の変わりにU字工事を是非…
277名無しさん:2006/08/18(金) 23:57:14
>>31
亀レスだが、タイマは最近地味にテレビ出演が増えているよ。
278名無しさん:2006/08/19(土) 00:01:29
タイマは他芸人に比べてってことじゃね
藁金もエンタも出てないし
279名無しさん:2006/08/19(土) 00:02:26
>>276
千鳥の代わりはチュートリアル(変態)
280名無しさん:2006/08/19(土) 00:12:22
千鳥いらねは、このスレの総意か
281名無しさん:2006/08/19(土) 00:19:24
千鳥おもしろいけど今年は休みでいい。
充電したほうがいい。
282名無しさん:2006/08/19(土) 01:14:32
千鳥はM−1の決勝で必ずすべるという持病を持ってるからな
283名無しさん:2006/08/19(土) 01:16:58
スピワゴの十八番って何? ドキュメント?
284名無しさん:2006/08/19(土) 01:20:23
>>283
そうだけど、あとドラマとか海岸物語とか相方さんとかあるけどね
285名無しさん:2006/08/19(土) 01:21:27
>>279
だから千鳥の席じゃなくても
チュートリアル、笑い飯、麒麟の指定席は最初からあるって。
286名無しさん:2006/08/19(土) 01:23:22
>>259
昔の磁石はいい加減に死ねとかブラックなネタもいれてるけど
最近は全然でしょ。
変な外人のネタとか。王道っぽいのばっか。
287名無しさん:2006/08/19(土) 01:27:13
>>286
斧で切り裂くとかおかしな宗教も王道か
288名無しさん:2006/08/19(土) 01:28:58
あのね
M-1ではブラックジョーク系は受けないってのが定説
01のバリバリのってたハリガネロックでもダメだったんだから。
289名無しさん ◆weW/IFqgWY :2006/08/19(土) 01:30:25
>>277
何出てた?
草野キッドくらいでしか見てない

あとずっとまえにうたばんとかチョトだけ出てたけど
290名無しさん:2006/08/19(土) 01:31:58
うたばんって言えば、チュートも出てたな
291名無しさん:2006/08/19(土) 01:32:29
ハリガネロックとハリガネパンク
292名無しさん:2006/08/19(土) 01:33:20
>>288
誰もM-1でブラックネタやるという話はしてないけど
293名無しさん:2006/08/19(土) 02:24:30
>>284
この前新潟のイベントで海岸物語まだやってたな・・・
しかも後半は甘いでごまかすっていう糞みたいな構成で
294名無しさん:2006/08/19(土) 02:25:23
お前一人が生きてる世界じゃないんだ
295名無しさん:2006/08/19(土) 02:41:30
もうビッキーズだのライセンスだのの優勝でいいよw
296名無しさん:2006/08/19(土) 02:54:43
ゲニアという日本人とポーランド人の漫才師が面白いぞ。
今年は確実に準決勝までは行くと思うから
本人乙とか言わずに要チェックや!
297名無しさん:2006/08/19(土) 03:01:00
ポーランド人じゃないほう乙
298名無しさん:2006/08/19(土) 03:57:04
イー☆リャンいつの間にかオフィス北野に移ってたのね
299名無しさん:2006/08/19(土) 04:08:41
>>295
頑張れ。
300名無しさん:2006/08/19(土) 05:50:17
井上和香のポジションにほしのあきが来ると思うのは俺だけ?
301名無しさん:2006/08/19(土) 07:16:16
千鳥はM-1の舞台で100拓以下の質のネタを披露する根性が
気に入らん。
302名無しさん:2006/08/19(土) 08:35:15
>>295-301

もう寝たかなw
303名無しさん:2006/08/19(土) 09:32:26
>>300 ほしのと若槻は勘弁
304名無しさん:2006/08/19(土) 09:36:37
女のコンビならチキチキジョニー
松竹だからダメか
305名無しさん:2006/08/19(土) 09:44:50
松竹だからってw
どこでも駄目だろ、つーか良い言い訳だな
306名無しさん:2006/08/19(土) 09:48:50
とりあえずアジアンより面白いかどうかで判断するのが無難だな。
307名無しさん:2006/08/19(土) 10:35:10
芸風がそれほど似てないだろ。
同じ女だからってなんでも基準にするのは間違っている。
308名無しさん:2006/08/19(土) 10:38:25
もしも千鳥が決勝に残ったら、便所ネタやればいいのに。
M‐1だからこそ許されると思うんだが。
309名無しさん:2006/08/19(土) 10:41:14
>>289
今度笑金に出るらしい
310名無しさん ◆weW/IFqgWY :2006/08/19(土) 11:26:23
>>309
マジで?
返答どうもアリガトウゴザイマス
めっちゃ楽しみだ
どんな風にいじられるかとか
311名無しさん:2006/08/19(土) 13:39:35
>>307
アジアンでさえあの体たらくなんだからまずアジアンは
超えないとね。
312名無しさん:2006/08/19(土) 14:13:49
吉本のアジアンへのプッシュは凄いからねー
ハリセンボンも控えてるし
オセロを(オセロみたいのを)のどから手が出るほど欲しい吉本が
もう隙は作らないと思いますがね
313名無しさん:2006/08/19(土) 14:24:21
やる気があったならオセロは2003年大会まで出場できた件
314名無しさん:2006/08/19(土) 14:25:28
どりあんず希望
315名無しさん:2006/08/19(土) 14:28:40
柳原と松嶋が新コンビを
ってのもいいかもなーw
316名無しさん:2006/08/19(土) 14:29:49
>>315
うわっ
317名無しさん:2006/08/19(土) 14:32:02
もうM-1はほとんどマークされてる芸人しか決勝に残れないと思う。笑い飯や麒麟とか
318名無しさん:2006/08/19(土) 14:41:34
アジアンはツッコミは下手だけどボケにはある種のカリスマ性があるしね。
他の女芸人にいわれたらむかつくけど馬場園にいわれると笑って済まされるみたいな。
319名無しさん:2006/08/19(土) 14:44:11
馬場園って痩せたら可愛いのに。なんか25歳なのにおばちゃん臭い
320名無しさん:2006/08/19(土) 14:48:33
>>313
オセロ曰く「ネタやるくらいならヌードになった方がマシ」
321名無しさん:2006/08/19(土) 14:56:20
アジアン<青空

の俺がいる
これって実存主義?
322名無しさん:2006/08/19(土) 15:01:55
アジアンが創価に入ってるのってガチ?
323名無しさん:2006/08/19(土) 15:04:03
どーでもいいですよ〜
324名無しさん:2006/08/19(土) 15:09:32
ついでにとろ村田って創価に対する信仰心はどうなの?
325名無しさん:2006/08/19(土) 15:23:21
普通普通
至って普通や
326名無しさん:2006/08/19(土) 15:25:55
そうか、エレキみたいにマンセーじゃないのか
327名無しさん:2006/08/19(土) 15:26:06
>>321
漫才のうまさではアジアンだけど
青空はホームランを打つことができる
328名無しさん:2006/08/19(土) 15:29:04
だが女に嫌われている
329名無しさん:2006/08/19(土) 15:38:52
まんまるちゃんが来ったよー♪(●^o^●)
330名無しさん:2006/08/19(土) 15:41:23
確かに素質は青空のほうが上だと思うわ。
331名無しさん:2006/08/19(土) 16:37:36
アジアンはデブとブスを売りにしてるが、青空も見てられないような見た目してる
332名無しさん:2006/08/19(土) 16:56:28
>>331
まあ、アジアンの方がキャラもたってるしね。

青空は野球ネタでいいとこ突くときもあるけど
平均的なことでいえばアジアンのほうが紙一重で上
平均的なことでいえばストリークのほうが紙一重で上
333名無しさん:2006/08/19(土) 17:01:43
青空は野良犬の雰囲気を出せればな
334名無しさん:2006/08/19(土) 17:36:02
青空はデビュー当初よりはまだ見れる外見になったと思うけどな
出初めの頃は本当に可哀想だった。
335名無しさん:2006/08/19(土) 17:43:45
要は須藤がユニホーム着ればいいのか
336名無しさん:2006/08/19(土) 17:45:18
要って誰よ
337名無しさん:2006/08/19(土) 17:45:49
明日ツアーいく
338名無しさん:2006/08/19(土) 17:47:36
頑張れ
339名無しさん:2006/08/19(土) 20:02:27
東ダイの今年の準決勝についてのコメント見たんだけど、
東ダイ>千鳥だった?
340名無しさん:2006/08/19(土) 20:18:26
東ダイが行っても千鳥が行っても結果は同じだったと思うけどね
341名無しさん:2006/08/19(土) 20:25:07
そんなことは言われなくても解るんですけどね
342名無しさん:2006/08/19(土) 20:26:37
個人的には千鳥のほうがよかった。
343名無しさん:2006/08/19(土) 20:28:00
終わった事をゴチャゴチャと…
344名無しさん:2006/08/19(土) 21:16:12
>>310
雛壇にいるかは分からないけど・・・
ネタだけかも
345名無しさん ◆weW/IFqgWY :2006/08/19(土) 22:32:23
>>344
でも最近のワンミニッツ以外で初登場した芸人は冒頭で紹介するからチョット期待してみる

U字工事みたいに
1回ネタだけやって終わりっていうのだけはやめてほしいケド・・

 
346名無しさん:2006/08/19(土) 22:34:33
山崎だって出たんだけどね
347名無しさん:2006/08/19(土) 22:36:12
>>320
11年くらい前にオセロが関西の賞レースに出てたりしてたが、今見ると不自然すぎて笑える
348名無しさん:2006/08/19(土) 22:37:23
宮調味兆個とかと?
349名無しさん:2006/08/20(日) 00:06:30
今日のM1ツアー山形の2部みに行ってきた
トータルと東ダイが面白かったし笑いもとってた
飯千鳥期待外れだった
350名無しさん:2006/08/20(日) 00:08:33
ポイズンはどうだった?
351名無しさん:2006/08/20(日) 00:45:39
ルックスでは
オセロ>>>アジアン>青空>ハリセンボン>>ハイヒール
352名無しさん:2006/08/20(日) 00:58:16
ライセンスの漫才最近観てないけどどうなの?
353名無しさん:2006/08/20(日) 01:01:24
>>351
ハイヒールはそこに並べたるな もう腐りかけのリンゴなんだから
354名無しさん:2006/08/20(日) 01:09:37
>>353
うまいこと言うなw
355名無しさん:2006/08/20(日) 02:00:25
>>352
月イチでルミネ単独して新ネタ毎回下ろしてるらしい
興味ないから行ったことないがw
356名無しさん:2006/08/20(日) 11:05:30
パイレーツって今生きてる?
357名無しさん:2006/08/20(日) 11:19:17
片方がヌードになった
358名無しさん:2006/08/20(日) 12:42:21
北陽のヌードの方が見てみたいな
359名無しさん:2006/08/20(日) 12:51:46
パイレーツってどっち脱いだの?西本?西本じゃないほう?
360名無しさん:2006/08/20(日) 14:40:54
千鳥って何でM-1という大事な舞台で百択ネタやできちゃったネタやらないんだろう。
361名無しさん:2006/08/20(日) 14:46:00
>>360
多分最終決勝に残してたか、
トップバッターだから一発目にやるのはもったいないと判断してあえてさっちゃんで行ったんじゃないかな。
自分も100択で来ると思ったんだけどなぁ。
2003M-1の半年位前に100択見て今年のダークホースは絶対千鳥って思ったのに。

まあ、03は最終決戦が最強の三つ巴(フット、飯、チャブ)だったからあれはあれでいいけど
100択やってうまく嵌れば4位(ニチョケン)か3位(チャブ)の位置くらいになら来れたかも。
362名無しさん:2006/08/20(日) 17:05:19
>>345
ん〜ありえそうで怖いけど
363名無しさん:2006/08/20(日) 17:11:14
>>359
西本
364名無しさん:2006/08/20(日) 17:30:26
>>361
「あなた、わたし、できちゃったみたい」は05準決勝で使ってウケたけど落ちたネタだから、
それよりは敗者復活で使ってウケて結果も出した幕末ごっこを、
ファーストではもう一度出したんじゃないかな?

なんとなく100択もできちゃったも泥棒田泥男のやつも、最終に残して出せずに終わってる気がする。
もしそうだったら、もったいないなあ。。
365名無しさん:2006/08/20(日) 18:03:01
最終に勝負ネタを残すほど余裕ないだろ。
366名無しさん:2006/08/20(日) 18:58:24
麒麟 勇気検査・小説
千鳥 100択
笑い飯 奈良県立歴史博物館
この3組はこクラスのネタをつくるのは難しいだろうな
367名無しさん:2006/08/20(日) 19:02:33
1回戦のチケットって、どの会場で使用しても良いんですよね?会場に予約とかいらないですよね?教えて下さいな!
368名無しさん:2006/08/20(日) 19:06:35
麒麟は、4,5年くらいまえのネタならチキンナゲットと鬼ごっこのネタはよかったと思う
今みたいな型にはまったナレーション漫才じゃないし
「逃げ惑う人々・・・誰も鬼から逃れることはできないあああい
O・N・I・G・O・K・K・O・ドルゥゥゥゥ〜〜鬼ごっこ!」
369名無しさん:2006/08/20(日) 19:07:13
ツアーの名古屋行ってきた。
ブラマヨは今年だったら優勝出来なかったかもと思うくらい変わったね…
つまらない訳ではないけど…去年が面白すぎたのかな。
笑い飯と麒麟は相変わらず安定期で数年前より勢い落ちた気がする。特に麒麟田村。
チュート面白かった、決勝いきそう。優勝は分からんけど
南海はもうタレントでやっていった方がいいと思う。
370名無しさん:2006/08/20(日) 19:08:39
http://web-box.jp/cbmpro/c1/
C−1グランプリ(CURRYじゃない方)ってガチであったのかよ!!
371名無しさん:2006/08/20(日) 19:09:35
>>366麒麟は野球が一番好きだけどな。他は概ね同意。
むしろ、今年のM-1は笑い飯はいらんし、千鳥は残って欲しいけど無理そう。
372名無しさん:2006/08/20(日) 19:12:09
>>366
勇気検査はオンバト版は微妙だよな。
笑いの超新星版は面白い。
373名無しさん ◆weW/IFqgWY :2006/08/20(日) 19:20:30
明、私と仕事どっちが大事なのよ!

チャーハン。
374名無しさん:2006/08/20(日) 19:23:53
麒麟 笑い飯 千鳥 とろサーモン チュートリアル ハマカーン 磁石 さんだあず トータルテンボス こいつらが来ると思うのだかみんなどう思う?
375名無しさん:2006/08/20(日) 19:24:20
今の、川島がマイクに向かって喋って田村を操るスタイルは爆発力がないから1位は取れないよね。
万年3位の漫才。
確かに安定はしているが、3位以上を目指したいならそれから脱却しなきゃダメだ。
376名無しさん:2006/08/20(日) 19:44:47
タイマ関のブログ見たら、なんか外見がスッゴイ変わってた。
一瞬関って分からなかったよ。

にしても、東京ダイナマイトのハチミツ二郎と仲が良いのは知っていたけど、
そこにさらにアジアン馬場園を加えてのテーブル席って、
なんか考えただけでも凄そうだな。
料金どれだけかかるんだろう。

そういえば、今日放送の林家三平物語に関が出るのだね。
377名無しさん:2006/08/20(日) 20:03:33
学天即とかスーパーZって基本が完成してないのに
センスだけで準決勝にあがってるな
378名無しさん:2006/08/20(日) 20:08:17
ブラマヨって初出場だから優勝できたんだろな
昨年優勝してなかったなら笑い飯のようになってた
常連は新鮮味がなくなるから難しい
379名無しさん:2006/08/20(日) 20:27:51
>>376

おっ、いま丁度笑いの金メダルにでてる
380名無しさん:2006/08/20(日) 21:08:59
2004の笑い飯がそうだったみたいに、
一度ものすごく面白いものをやったあとって皆スランプになるんじゃない?<ブラマヨ
381名無しさん:2006/08/20(日) 21:10:50
ブラマヨってM1で爆発したからって同じようなネタばかりで飽きた。

中川家もフットもアンタッチャブルもそうだった。ますだおかだは
毎回ネタ変えてたけど
382名無しさん:2006/08/20(日) 21:12:26
>>372
田村の「まだあるやろ」が好きだからオンバト版の方がいいかな。
383名無しさん:2006/08/20(日) 21:15:59
>>381
時事ネタはいつでも違うの見られるからいいよな。

今は中川家もフットもチャブも安定してネタ作ってると思うけど。
384名無しさん:2006/08/20(日) 21:16:05
ますだおかだの漫才は他人のギャグをパクってツギハギで入れてたジャン
中川家、フット、アンタは決まったパターンじゃなく
いろんな形の漫才してたと思うけどな
385名無しさん:2006/08/20(日) 21:19:07
>>382
思い出してワロタw
自分も「まだあるやろ」好きだ
386名無しさん:2006/08/20(日) 22:41:05
>>376
何気にタイマも露出増えてきたのかな。
今日3時間しかテレビ見てない中で、関に関しては二番組も出演しているのを見ているよ。
387名無しさん:2006/08/20(日) 22:53:04
名古屋行って来たけど、
何十回もテレビでやってるネタをかけるのは、
名古屋をバカにしてるとしか思えない(笑)
新ネタやれとは言わないけど、もうちょっと考えようよ。

おととしの(!)M−1でやったネタで大受けしてた南キャンを見たら、
ほかの芸人がやる気なくすのもわかるけどね。

笑い飯のトヨタ連発は面白かった。
一番おもろなかったのは中田なおき。
おもろないを通り越して、不快。
388名無しさん:2006/08/20(日) 23:12:32
南キャンのあややのネタはすごくいいとおもう
389名無しさん:2006/08/20(日) 23:37:08
あややのネタ、ZAIMAN以外でやったことあるのかな。
いい意味で力が抜けた感じで、いいよね。
390名無しさん:2006/08/20(日) 23:48:27
チュートは今年優勝逃したら
今後取れないかも
391名無しさん:2006/08/20(日) 23:51:31
チュートは数年前叩かれまくってたのにな
痴漢やモデルネタはキモイと
392名無しさん:2006/08/20(日) 23:54:12
チュート
ダイビングやおっさんネタあたりから面白くなってきたように感じる。
それまではガキのフリートークを漫才にして劣化させたみたいので面白くなかった。
393名無しさん:2006/08/20(日) 23:57:05
今年の優勝は「お笑い陰陽師」と「暴走するイケメン漫才」でケテーイ
394名無しさん:2006/08/21(月) 00:00:14
アンパンマンや栗拾いも好きだけど
395名無しさん:2006/08/21(月) 00:01:57
テカテカのない福田は、ただの福田。
396名無しさん:2006/08/21(月) 00:05:28
お笑い怨名寺ってだれ?
397名無しさん:2006/08/21(月) 00:06:08
あり
398名無しさん:2006/08/21(月) 00:06:36
>>396
チュートリアルですよ
そのころは、ダダズベリでもう…
399名無しさん:2006/08/21(月) 00:06:40
03年
笑い飯>>千鳥>麒麟>チュート
06年
チュート>>その他
400名無しさん:2006/08/21(月) 00:06:41
間違えた!お笑い陽陰師ってだれ?
401名無しさん:2006/08/21(月) 00:07:43
今年も「驚異のルーキ」というコンビは逃亡ですか?
402名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:15
間違えた。
驚異のルーキーだった
403名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:19
今日の笑金タイマ超つまらん!あれじゃあ売れないな
404名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:50
今年の優勝は、結成一年目、松竹芸能所属の「せんたくばさみ」が頂きます!!
405名無しさん:2006/08/21(月) 00:14:21
>>404
せんたくばさみは有名ジャン
確か昔準決勝にも残ってたし
結成っていうか脱退しただけじゃん
406名無しさん:2006/08/21(月) 00:20:47
せんたくばさみナツカシス
407名無しさん:2006/08/21(月) 00:27:49
名古屋のM-1見てきたけど、トータルテンボスが一番面白かった
408名無しさん:2006/08/21(月) 00:52:37
せんたくばさみ
2006年1月結成

http://mbs.jp/ma/068.html
409名無しさん:2006/08/21(月) 01:01:49
トリオのせんたくばさみはM−1準決勝の2回くらい行ったよね。
410名無しさん:2006/08/21(月) 01:04:26
オンバトにも何回も出てたしね。
ABC新人グランプリでもなんか賞もらってなかったっけ。
411名無しさん:2006/08/21(月) 01:14:52
タイマ関、林家三平物語出てたね。
こぶ平(正蔵)の若い時の役で。
412名無しさん:2006/08/21(月) 02:08:07
トータルはなぁ…確かに面白いけど……うーん
413名無しさん:2006/08/21(月) 02:10:58
>>387
そういうもんでしょ。
みんな毎日毎日ネタやってるんだから、そんないちいちネタ変えないよ。
南海のはテレビで見た奴だ〜って感じの笑いだった気がする
414名無しさん:2006/08/21(月) 03:08:53
若干遅れたけど、19日の山形昼夜見てきた
司会がはりけ〜んずだったので個人的にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!だった。
超アニメの話してた。

昼はチュートリアルの代わりにハリセンボンが出てた。
昼受けてたのは千鳥・東ダイ・南海・ポイズンかなぁ。
自分は飯ファンだけど、ネタが何回も見たガムの妖精だったから、それなりだった。
個人的には東ダイとポイズンでかなりワラタ
東ダイはカットチャンピオン、ポイズンはリレー
ポイズンのネタは見たことあったけど、こんなにジワジワ来るものかってくらいクスクス笑いが止まらなかった。

夜は東ダイ・千鳥・チュート・タイムマシーン3号が受けてた気がする。ポイズンは滑ってた。
何だかしらないけど、山形は東ダイが来ると「おぉー」って歓声が凄かった。
笑い飯は飛び出しに注意するおっさん
東ダイはビールを注ぐ
千鳥は私出来ちゃったみたいとダンス?
チュートはスキューバダイビング
個人的には東ダイと千鳥がおもしろかった。ハチミツがボケると強烈。ノブの動きワラタ
チュートは徳井がメチャクチャ噛んだことで、場を味方に付けて笑いをさらった感じ。

長々と失礼しました〜
415名無しさん:2006/08/21(月) 04:31:33
チュートリアルのかわりがハリセンボンとか納得出来ない
チュートリアル→男前と天使
ハリセンボン→デブスと死神
416名無しさん:2006/08/21(月) 04:54:39
ハリセンボンって2004年に一回だけ準決勝残っただけだよね
よく代わりとして出たな
最近ゴールデンの番組にではじめて売れ始めてるからかな。
417名無しさん:2006/08/21(月) 05:04:29
>>415
天使とかwwwww笑わせないでよw
君おもしろいね
死神は化粧したら堀北真希
418名無しさん:2006/08/21(月) 05:21:06
>>417
死神は化粧しても死神。変わんないよ。
福田さんの笑顔は天使☆+゚
419名無しさん:2006/08/21(月) 05:41:24
>>418 >>417
ふざけるなよ死神に失礼だろ
420名無しさん:2006/08/21(月) 05:50:27
>>377
作家が審査をするとどうしてもそうなる。
予選も審査員の半分は芸人にしないと。
421名無しさん:2006/08/21(月) 07:23:40
>>382
それがあったな。
ただ超新星版では火事と下着泥棒が盛り込まれてて
川島が田村に対してキレるところも面白い。
422名無しさん:2006/08/21(月) 10:24:39
ふ〜ん、超新星知ってる人けっこういるんだな。
芸人が本気出してネタをするような番組はほとんどが関西ローカルだから、話題を共有しにくくて歯がゆい。
423名無しさん:2006/08/21(月) 15:11:10
でもM-1のセンスや発想力があるアマチュアが準決勝のこれるようなシステムが好きだ
お堅い賞レースだとどうしても古典的な芸風とか技術の方が評価されるし。
424名無しさん:2006/08/21(月) 15:11:50
第2の漫才ブームはいつ来るんですか?
425名無しさん:2006/08/21(月) 15:16:42
>>423
南海のように受ける分には問題ないんだが
千鳥やスーパーZ、バルチックのように作家だけ喜んで
客が置いてかれてる状況ではな。
426名無しさん:2006/08/21(月) 15:27:01
>>374
麒麟 笑い飯 チュートリアル は来ると思う。
427名無しさん:2006/08/21(月) 16:10:52
麒麟は普通に来ちゃうよな
428名無しさん:2006/08/21(月) 16:13:10
来るだろうな。
準決勝は探検隊で来ると思うが探検隊ごときを蹴り落とせるだけの
ネタを他の芸人が持ってないのが悲しい。
429名無しさん:2006/08/21(月) 16:15:32
探検隊で思い出したけど、
レギュラーが決勝に来れない理由を教えていただきたい
レギュラーの漫才はフットより∞倍面白いんだから、来れる筈なんだがな
430名無しさん:2006/08/21(月) 16:16:11
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)知らんがな
431名無しさん:2006/08/21(月) 16:23:09
>>429
審査員が面白くないと思ったから
432名無しさん:2006/08/21(月) 16:26:12
レギュラーの漫才見たことあるけど、フットの∞倍つまらなかったぞ
433名無しさん:2006/08/21(月) 16:27:50
定期乙
434名無しさん:2006/08/21(月) 16:56:32
レギュラーはもう落ち目
435名無しさん:2006/08/21(月) 16:56:56
麒麟とタイマとアジアンの漫才で笑ったことない
普通に磁石とかの方が笑える
436名無しさん:2006/08/21(月) 16:58:39
>>435
磁石粘着アンチに叩かれるぞ。
437名無しさん:2006/08/21(月) 17:00:23
ゲニアという日本人とポーランド人の漫才師が面白いぞ。
今年は確実に準決勝までは行くと思うから
本人乙とか言わずに要チェックや!
438名無しさん:2006/08/21(月) 17:04:14
歴史は繰り返す?
439名無しさん:2006/08/21(月) 17:19:06
>>436
>>435のほうがアンチでしょ。わざわざ過大評価して叩かせるようなことしてるし。
よっぽど磁石が嫌いなんでしょ。
440名無しさん:2006/08/21(月) 17:25:18
笑い飯のパターン飽きたって人いないのかな
ハッピーバースデーくらい変則的にしてくれないと笑えない
441名無しさん:2006/08/21(月) 17:38:48
麒麟のほうが飽きた
ボケが全部似てる
442名無しさん:2006/08/21(月) 17:41:13
スマイル面白いよ
443名無しさん:2006/08/21(月) 17:45:28
タイムマシーン3号飽きた
444名無しさん:2006/08/21(月) 17:46:07
20回見ても笑える芸人って少ないよな
445名無しさん:2006/08/21(月) 17:50:46
おぎやはぎだけは回数見るたびに好きになる
446名無しさん:2006/08/21(月) 17:56:38
人格崩壊?
447名無しさん:2006/08/21(月) 18:15:05
おぎやはぎ一年目のネタ、見返してみたら面白かったw
448名無しさん:2006/08/21(月) 18:18:37
おぎやはぎの代表作といえば結婚詐欺師だが今ひとつ客をつかめなかったな
449名無しさん:2006/08/21(月) 18:24:09
電話詐欺のネタのほうがよかったんじゃないか
結婚式か
450名無しさん:2006/08/21(月) 18:55:05
麒麟ってさ、ジャリズムのネタぱくってるよね
451名無しさん:2006/08/21(月) 19:04:02
対価払って買ったんよ
452名無しさん:2006/08/21(月) 20:01:18
ジャリズムってダウンタウンのパクリっぽい感じだけどネタはかなりいいよな
渡辺は天才
453おどやん ◆O4PcdBKtxo :2006/08/21(月) 20:41:09
作家のお遊びでやっているコンビのどこがいいんだか。
補助輪付けている自転車じゃあ、期待できないですよ。
454名無しさん:2006/08/21(月) 20:56:33
たとえが下手糞
455名無しさん:2006/08/21(月) 21:05:44
おどやんへ、
誰か相方を見つけて、「2ちゃんねるのドキュン」みたいに2ch系コンビ名をつけてM−1に出てください。

どうしても、相方が見つからない場合は、
R−1で2ch系芸名で出てください
456名無しさん:2006/08/21(月) 21:10:57
おどやんは無理だろ
こいつはベタが好きなのに
素人が技術重視でいったところで撃沈するだけ。10年ぐらい熟成してからいかないと。
457名無しさん:2006/08/21(月) 23:32:40
>>439
関西の漫才自体が苦手なんじゃないの?
458名無しさん:2006/08/21(月) 23:41:22
>>439
関西の漫才につていけないんじゃないの?
459名無しさん:2006/08/22(火) 00:18:11
言いたい事は一度にいいましょう。
460名無しさん:2006/08/22(火) 01:04:01
しかも関係ないし。
461名無しさん:2006/08/22(火) 01:05:11
タイマは関西の漫才なんですか。
462457:2006/08/22(火) 01:05:44
>>459
自分は458と同一人物じゃないよ
463名無しさん:2006/08/22(火) 01:07:34
>>461
タイマは関東。
464名無しさん:2006/08/22(火) 01:40:58
2ちゃんねるのドキュンで思い出したけど
「シネマドキュン」ってコンビがいるよね。
なんかネタ番組で2回か3回くらい見たんだけど、酔っ払い漫才の。
M-1ではたしか2回戦か3回戦で落ちてたけど。

あのドキュンって2ちゃんのドキュン(DQN)と関係あるのかな
465名無しさん:2006/08/22(火) 02:17:31
関係ないよ。
466名無しさん:2006/08/22(火) 06:37:19
>>452
たとえばどのネタ?
467名無しさん:2006/08/22(火) 07:54:04
バkが
468名無しさん:2006/08/22(火) 09:17:51
スマイルは今年来るんだろうか?
TVで使えそうにないから無理かな?
469名無しさん:2006/08/22(火) 11:43:56
スマイルってキンコンとキャラがかぶる
470名無しさん:2006/08/22(火) 12:48:38
スマイルへたしたら売れそう
471名無しさん:2006/08/22(火) 13:22:28
去年の優勝者が吉本だったから、今年はやっぱり吉本以外の事務所のコンビが優勝なんだろうか。
東京ダイナマイトには絶対出て欲しい。
それと、オリラジが気になるな。
出て欲しいとかじゃなくて、去年と一昨年の敗者復活戦に出てたらしいから今年も出るのかが気になる。
472名無しさん:2006/08/22(火) 13:24:53
初期の頃のスマイルってボケはもっとかわいかったよな?
声も高くて。
473名無しさん:2006/08/22(火) 14:09:24
スマイルや田中上坂は笑わず嫌いとかに出したら
一気に売れると思う。
474名無しさん:2006/08/22(火) 16:29:31
スマイルは絶対売れん。ノンスタイルみたいに女受けだけ。
田中上坂は絶対叩かれまくる。
アメザリの柳原でさえ出てきただけで実況板でボロカスに言われてるのに。
声うるせぇ、死ねとか
475名無しさん:2006/08/22(火) 16:34:02
スマイルはウーイェイが無限大実況で叩かれまくりだからな…。
476名無しさん:2006/08/22(火) 16:37:30
2ちゃんの評価と世間の評価は違うからね。
エンタなんかが未だに根強い人気を誇っているのは現状。
477名無しさん:2006/08/22(火) 16:38:18
スマイルって数年前にプロながら1回戦で落とされた芸人だっけ?
478名無しさん:2006/08/22(火) 16:38:48
>>470
へたしないから大丈夫ww
479名無しさん:2006/08/22(火) 16:39:18
>>476
でも無限大実況は基本的にホームじゃない?
あんなにヌルイ実況は珍しいくらい。
480名無しさん:2006/08/22(火) 16:39:33
>>474
コラァ。だから何でノンスタが女子しか受けんと思っとるだ!!ノンスタは実力もあるわ。フザケンナ
481名無しさん:2006/08/22(火) 16:42:30
むしろこのスレでは男に人気があるような>スマイル
482名無しさん:2006/08/22(火) 16:48:26
エンタ見てないと月曜に学校で辛い
483名無しさん:2006/08/22(火) 16:51:21
女子はノンスタ見て引いてる現状を
484名無しさん:2006/08/22(火) 17:07:51
売れる売れないの話はスレ違いだと思うけど構わないのか
485名無しさん:2006/08/22(火) 17:09:15
>>480
そういうお前が女子じゃんw
486名無しさん:2006/08/22(火) 17:11:48
売れるかどうかは知りませんが
スマイルは今年はファイナリスト入りは無理です。
487名無しさん:2006/08/22(火) 17:12:45
>>480ノンスタヲタの腐女子乙w
488名無しさん:2006/08/22(火) 17:15:58
>>485
>>487
はぁ?男だけど!!フザケンナ。ノンスタがオンバトに出てきたときから実力あるとわかってたわ!!!アホか
489名無しさん:2006/08/22(火) 17:20:34
女受けと一般受けは微妙に違いますよ。
まぁ、どちらにしても男性はそういうのを避けて通りたがりますが。
490名無しさん:2006/08/22(火) 17:21:08
今年、返り咲き枠は誰だと思う?
2003麒麟、2005チュートリアル
2006はトータルっぽくない?
491名無しさん:2006/08/22(火) 17:23:28
>>490
W婚で話題性は有るけどねえw
ちょっと迷走してないかな
492名無しさん:2006/08/22(火) 17:24:35
>>489
残念。
一般人受けする芸人はちゃんと評価するよ。好き嫌いはともかく。
女受けだけは評価しないけどね。
493名無しさん:2006/08/22(火) 17:24:42
トータルは最近漫才に力入れてるからあるかもね。
ただどのネタで来るんだろう?
今まで見たやつでファイナル向きなのが思い浮かばない
494名無しさん:2006/08/22(火) 17:27:23
>>488
どちらにせよゆとり教育丸出しだなw
495名無しさん:2006/08/22(火) 17:31:23
>>492
それだとまだ世間に出て来ていない芸人の場合はどうなの。
「女受け」だけだと思っていたけど「一般受け」したら評価変えるの。
496名無しさん:2006/08/22(火) 17:34:01
>>480
ノンスタは芸が薄っぺらい。
仮にM‐1の決勝に進んでも通用しない。
497名無しさん:2006/08/22(火) 17:38:41
>>496
芸が薄っぺらいのか?
ネタが子供向けって方向で叩いてたんじゃなかったか?
498名無しさん:2006/08/22(火) 17:39:26
>>492
避けて通りたがるというのは評価しないという意味ではありません。
499名無しさん:2006/08/22(火) 17:42:52
ノンスタイル、オジンオズボーン、
あたりはこの先も女受けだけ。

女受けのまま年取ったロザンもな。
キングコングも売れてるけど一般受けはしてないだろう、ただの事務所のゴリ押し。
永遠の女受け。
500名無しさん:2006/08/22(火) 17:44:05
のろしも女受けでしょ
東京だったらミルククラウンとか平成ノブシコブシとかピースとかカナリアとか
501名無しさん:2006/08/22(火) 17:44:49
おいおい
どさくさに紛れて
ノンスタに実力があるなんて言うなよ
502名無しさん:2006/08/22(火) 17:45:15
そういえば麒麟の今年の漫才状況がひどいとか言ってる奴結構いるけど
そいつらは去年丸々麒麟を見てきたのか?去年なんか今の時期にようやく
野球ネタできるまではファッションショーみたいなネタしかなかったし。
去年の最終決戦のネタしか見てない奴が今年になって麒麟のダメな部分を見てるだけだろ。
503名無しさん:2006/08/22(火) 17:47:18
>去年の最終決戦のネタしか見てない奴が今年になって麒麟のダメな部分を見てるだけだろ。

ありえないありえない
ぜんぜんありえない
504名無しさん:2006/08/22(火) 17:47:30
ノンスタの評価低いなあ
自分はイキリネタは大嫌いだが普通の漫才はむしろ好きだ
ただ今年出てきたらここの住民はもちろん審査員にも
酷評されて終わると思う
でも大阪吉本が推してるし…どうだろう
505名無しさん:2006/08/22(火) 17:47:50
506名無しさん:2006/08/22(火) 17:48:34
>>504
そこまで酷評されんと思うな。
審査員を課題評価しすぎ。
あいつらこういうの好きだよ。
キングコングの漫才を買ってた紳助とかな
507名無しさん:2006/08/22(火) 17:49:05
ノンスタをそれほど評価するなら
りあるキッズはすでに神の領域かw
508名無しさん:2006/08/22(火) 17:49:41
>>507
りあるキッズはまだ完成してないよな。
でもあの方向性で行くならとことん行ってほしいね。
509名無しさん:2006/08/22(火) 17:51:15
>>508 あの方向性? どんな方向や
510名無しさん:2006/08/22(火) 17:51:37
>>504
客ウケは相当するだろうから酷評はされないが
それ程高くない程度、だと思う。
511名無しさん:2006/08/22(火) 17:51:44
1人笑い飯。
512名無しさん:2006/08/22(火) 17:52:29
あとは洋七がノンスタイルをどう見るかだな。
513名無しさん:2006/08/22(火) 17:53:05
>>507
何となく同意

>>508
完成形なんてないと思います。
514名無しさん:2006/08/22(火) 17:53:45
りあるキッズは2度も出すほどの価値は無い。
515名無しさん:2006/08/22(火) 17:54:18
>>514
前回出たときとは芸風が違うからな。
516名無しさん:2006/08/22(火) 17:54:26
洋七は勢い(スピード)があれば評価するからね
517名無しさん:2006/08/22(火) 17:55:49
たしかに勢いにこだわりすぎて後半客を置いていってた品川にも
高い点数つけてたからな。洋七は
518名無しさん:2006/08/22(火) 17:56:14
B&Bの漫才は好きだが審査員の洋七には納得行かない時がある
519名無しさん:2006/08/22(火) 17:58:09
島田しんすけみたいに松本にあわせて自分の意見コロコロ変えるような奴より
洋七のほうがずっといいよ
520名無しさん:2006/08/22(火) 18:02:29
あの前科餅の漫才師よかマシ
521名無しさん:2006/08/22(火) 18:02:59
>>519
激しく同意
522名無しさん:2006/08/22(火) 18:09:41
というか伸介はいい加減審査員をやめて欲しい…
松本を意識してるのがあからさまで見てて萎える
523名無しさん:2006/08/22(火) 18:11:16
>>512
マイナスな評価をすることはまずないだろうな。
ノンスタは「速すぎて客を置いていってる」と駄目出しされたことが
過去にあるから、品庄みたいな過大評価にもならないだろう。
524名無しさん:2006/08/22(火) 18:11:25
しんすけは辞退して。あの事件以来良いイメージは全くない。
525名無しさん:2006/08/22(火) 18:12:24
居るだけで有り難がる奴らも結構居るんで>紳助
526名無しさん:2006/08/22(火) 18:14:29
スポンサー見つけてくるの巧い氏ね
527名無しさん:2006/08/22(火) 18:17:45
小朝のが採点もコメントも納得出来るんだけどな…
528名無しさん:2006/08/22(火) 18:18:09
家庭浄水器とかね
529名無しさん:2006/08/22(火) 18:19:14
530名無しさん:2006/08/22(火) 18:21:53
シンスケが司会やって今田が審査員した方がまだマシ
531名無しさん:2006/08/22(火) 18:54:31
紳助は司会やった方がいいと思う。
もし審査員続けるんだったら、自分の基準で点数つけて欲しい。
松本と紳助の点数に差が出ることがあったとしても
見てる方は全然構わないんだけどなぁ・・・
532名無しさん:2006/08/22(火) 18:55:22
となると紳助と松本は両端に置いた方がいいな。
533名無しさん:2006/08/22(火) 19:48:37
昔のシンスケは
キングコングがいいとかオオカミ少年がいいとか
ただ「ノリ」がよくてなんか売れそうな奴を押してるだけジャン(オオカミ少年は一個後輩のオリラジに抜かれたが)
漫才じゃなくて華とかそういうとこを見てた。
534名無しさん:2006/08/22(火) 19:52:32
シンスケは嫌だ。まださんまが良い。
シンスケも今田もいらない。てか関東芸人を司会にまわせ。関西弁ばかり聞いてると疲れる。
535名無しさん:2006/08/22(火) 19:53:12
>>533
まあ紳助にはウエストサイドという痛すぎる前科があるからな
536名無しさん:2006/08/22(火) 19:55:44
>>535
ウエストサイドって
キングコング、ロザン、ラディーズのアイドルグループみたいなのでしょ?
あれってしんすけが関係してたんだ。
そういえば昔ロザンとかも気に入ってたような。
537sage:2006/08/22(火) 19:58:23
ロザン、ランディーズのよさを一言でも良いから教えてくれ
538名無しさん:2006/08/22(火) 20:07:53
イケメンなとこ
539名無しさん:2006/08/22(火) 20:15:42
今年10年目でウエストサイド候補だったライセンスはどうなるかね
紳助には嫌われてるけど二人ともDTのお気に入りだし
540名無しさん:2006/08/22(火) 20:23:38
>>536今でも気に入って関西のクイズしんすけ君っていう番組に呼んでる。あと麒麟も気に入ってる
541名無しさん:2006/08/22(火) 20:44:18
WSって、全員嫌がってた?

西野は確実なんだけど、他はどうなんだろ?
まぁキャーキャー言われてキレたWSメンバーもいるみたいだから、全員嫌いなのかな?
542名無しさん:2006/08/22(火) 20:47:06
ランの高井もWS嫌いだったような
543名無しさん:2006/08/22(火) 20:47:09
女受け芸人が後を絶たない。
そこでなすなかにしの出番というわけだ。
544名無しさん:2006/08/22(火) 20:49:37
WSって何を基準に選ばれたの?オーディション?
545名無しさん:2006/08/22(火) 20:50:58
WSって最初キンコンじゃなかったよな?
なんでキンコンなんかが選ばれたのか分からない
546名無しさん:2006/08/22(火) 20:52:20
なんでってそりゃお前華だろうよ
547名無しさん:2006/08/22(火) 20:53:32
>>542
いや高井はそんな事ないよ
前ジャイケルマクソンで、「あの時は本っ当に楽しかったんです!」って言ってた
548544:2006/08/22(火) 20:53:55
スマソ。ググッた。
オーディションなんだね。
嫌いなら、最初から受けなきゃよかったのに

まぁ、この世界だから仕方ないかも知れないけど
549名無しさん:2006/08/22(火) 20:54:13
WSって結局売れたのキンコンだけだなww
あとの2組は東京じゃ名前聞かない
ロザンは紳介の番組でたまに見るが、ランディーズは紳介にも見放されたのか?w
550名無しさん:2006/08/22(火) 20:55:01
なすなかヲタうざい
ツッコミの方は女受けしそうじゃん
551名無しさん:2006/08/22(火) 20:55:07
今の状況

キンコン→全国で活躍。
ラン、ロザン→関西ローカル。たまーに平成(ryで宇治原を見る程度
552名無しさん:2006/08/22(火) 20:56:24
>>550
那須って女受けするのか
553名無しさん:2006/08/22(火) 21:02:26
昔紳介がアイドル芸人として売れたから今の若手もユニットでアイドル売りか
痛いな
554名無しさん:2006/08/22(火) 21:25:11
>>552
声はあれだけど顔はイケメン。
まあ女に受けてるのかは微妙だから。
555名無しさん:2006/08/22(火) 21:32:18
キンコンはライセンスが断ったから急遽加入させられたんじゃなかった?
556名無しさん:2006/08/22(火) 21:51:31
M-1GP2001キングコンブ審査員得点。

きよし−95点
紳介−75点
松本−55点
557名無しさん:2006/08/22(火) 23:26:56
ロザンは関西では露出あるほうだと思う
CMにも出てるし

ランは見ないな、こないだ高井がドラマに出てたけど
558名無しさん:2006/08/22(火) 23:27:45
ロザンの宇治原だいぶ前に平成教育委員会に出演してたよ
559名無しさん:2006/08/22(火) 23:28:39
>>556
2001キンコンって初めの1分以外はダダスベリのやつか?
ちょっときよしの点は不自然だな
560名無しさん:2006/08/22(火) 23:33:35
WS断ったライセンスが紳助に嫌われてるっていう
決定的なソースっていうかそういうものはないの?
仮にライセンスが決勝行ける実力があってダウンタウンが推しても
主催者は紳助だから無理だろうな。
まあ仮にだけどw
561名無しさん:2006/08/22(火) 23:36:43
>>560
ダウンタウンが推したとしたら紳助は断らないだろ
ライセンスってコントは面白いけど漫才はどうなんだ?
562名無しさん:2006/08/22(火) 23:51:31
大して面白くない。
563名無しさん:2006/08/22(火) 23:52:30
ダウンタウンは別にライセンスを推してはいないでしょ。
実力を認めているとは思えない。
564名無しさん:2006/08/22(火) 23:54:33
認めてたらもっとガキにだすんじゃないの

俺的にはココリコの方がマシ
565名無しさん:2006/08/22(火) 23:55:00
お気に入りってことはネタ含めてじゃないのか?
566名無しさん:2006/08/22(火) 23:57:30
ライセンスは唯一の浜田軍団だから、軽視していることはない
567名無しさん:2006/08/23(水) 00:10:42
要はココリコみたいなもんだろ。
568名無しさん:2006/08/23(水) 00:15:44
10年目枠は温情枠
569名無しさん:2006/08/23(水) 00:19:20
ロザン・ライセンスのどっちかだろうなあ>10年目枠
570名無しさん:2006/08/23(水) 00:23:20
10年目枠って東京吉本から出る事が多くないかね
571名無しさん:2006/08/23(水) 00:25:09
いくら10年目だからってライセンスなんかが来たら終わりだろ。
りあるキッズやロザンの方がマシ。
572名無しさん:2006/08/23(水) 00:26:04
>>571
それを言ったら品川庄司が来た去年で終わってる
573名無しさん:2006/08/23(水) 00:27:58
>>571
自分はロザンよりライセンスやりあるキッズに来てもらいたい
決勝で学歴ネタをやろうもんならチャンネル変えてやる
574名無しさん:2006/08/23(水) 00:28:05
>>572
あれなら「視聴率稼ぎ」という一言で片付けられる。
575名無しさん:2006/08/23(水) 00:33:14
>>574
稼げねえよwwwww
576名無しさん:2006/08/23(水) 00:38:13
>>575
他の十年目(ハリガネやスト)に比べたらまだ稼げる方だったのは事実

今年はりあるに来てほしいがロザンだろうなあ
関東の露出も増えてきたし
577名無しさん:2006/08/23(水) 00:45:39
東京NSC1期生という事も有って箔を付けさせたかったんですよ。
578名無しさん:2006/08/23(水) 00:54:42
ロザンはちちんぷいぷいで準レギュ状態w
579名無しさん:2006/08/23(水) 00:54:47
品庄ってNSCって感覚がしない。
なんかそこら辺のオーディションで吉本に入ったって感じがする
580名無しさん:2006/08/23(水) 00:56:00
>>579
それをいうならハチミツなんて(ry
581名無しさん:2006/08/23(水) 00:58:34
ロザンヲタがさっきからうざいんだけど
ロザンの漫才って面白いの?
学歴ネタ以外やるの?
582名無しさん:2006/08/23(水) 01:06:26
ロザンヲタなんてどこにも見当たらないが
583名無しさん:2006/08/23(水) 01:15:24
数年前のM1の直前番組で
いまの所誰が一番うけてるっていう問に
キム兄が今の所ロザンですって言ってたな
584名無しさん:2006/08/23(水) 01:16:02
敗者復活戦の話ね
585名無しさん:2006/08/23(水) 01:32:02
歴代M-1グランプリにおける、審査員の評価が割れた(評価しやすかった)コンビと、固まった(観る人を選んだ)コンビ。

2001年
【固まった】上下の差21点
中川家 ― 最高点『きよし(91点)』 最低点『松本(70点)』
DonDokoDon ― 最高点『青島(85点)』 最低点『紳介(64点)』

【割れた】上下の差40点
キングコング ― 『きよし(95点)』 最低点『松本(55点)』

2002年
【固まった】上下の差9点
おぎやはぎ ― 最高点『洋七(85点)』 最低点『紳介(76点)』

【割れた】上下の差36点
スピードワゴン ― 『洋七(86点)』 最低点『談志(50点)』

2003年
【固まった】上下の差8点
アンタッチャブル ― 最高点『紳介、ラサール(92点)』 最低点『松本(84点)』

【割れた】上下の差20点
アメリカザリガニ ― 『洋七(90点)』 最低点『松本(70点)』

2004年
【固まった】上下の差2点
アンタッチャブル ― 最高点『きよし、洋七、カウス(97点)』 最低点『大竹、小朝(95点)』

【割れた】上下の差15点
千鳥 ― 『カウス(93点)』 最低点『洋七(78点)』
586585:2006/08/23(水) 01:32:34
2005年
【固まった】上下の差6点
ブラックマヨネーズ ― 最高点『カウス、洋七(96点)』 最低点『大竹(90点)』

【割れた】上下の差16点
千鳥 ― 『カウス(88点)』 最低点『紳介(72点)』


アンタッチャブルの評価がいつも狭い範囲に固まっている点から、万人に受け入れられやすい芸風なのだと判断していいのかもしれない。
2001年は松本の点数が全体的に低かったせいもあってか、審査員ごとに40点の差が出たキングコングの他にも、ますだおかだ、フットボールアワーといったコンビの評価で35点の差が生じている。
それ以降は年々評価のされ方がどの審査員も似たり寄ったりになっていっているが、2002年のスピードワゴンは談志の好みがモロに影響している。
2005年は品川庄司の評価が分かれているかと思いきや、意外にも最高点と最低点に10しか差が無く、むしろ下位にいくほど点差に大きな違いが生じていいっていた。
それにしても、2004年のアンタッチャブルの評価、上下の差2点は圧巻。審査員全員の点数が、95、96、97のどれかだった。
587名無しさん:2006/08/23(水) 01:32:59
ロザン
ちちんぷいぷい(毎日放送)※毎週火曜日
クイズ!紳助くん(朝日放送)※隔週
快傑えみちゃんねる(関西テレビ)※準レギュラー
今夜はえみぃ〜GO!!(毎日放送)※準レギュラー

ランディーズ
なるトモ!水曜不定期(よみうりテレビ)
バラエティー生活笑百科不定期出演(NHK総合)
中学生日記(NHK教育テレビ)(高井のみ 2006年から)
新喜劇ボンバー!!(毎日放送)(中川のみ)(ゲストで高井も出演

キンコン
メレンゲの気持ち(日本テレビ系)
たべごろマンマ!(日本テレビ系)
はねるのトびら(フジテレビ系)
音楽戦士 MUSIC FIGHTER(日本テレビ系)
笑っていいとも!火曜日に隔週出演(フジテレビ系)

キングコングの一人勝ちだな
588585:2006/08/23(水) 01:35:49
>>585
違った。「評価が割れた(評価しやすかった)コンビと、固まった(観る人を選んだ)コンビ」じゃない。

「評価が割れた(観る人を選んだ)コンビと、固まった(評価しやすかった)コンビ」だった。
589名無しさん:2006/08/23(水) 01:37:09
WESTSIDEw
590名無しさん:2006/08/23(水) 01:38:22
WEST SIDE(笑)
591名無しさん:2006/08/23(水) 01:40:24
「ますだおかだ、フットボールアワーといったコンビの評価で35点の差が生じている」

これも間違い。
35の点差が出たのは、フットボールアワーとハリガネロックだった。
592名無しさん:2006/08/23(水) 01:46:09
>>586
>下位にいくほど点差に大きな違いが


それはカウスが基本的に点数高く付けてるからだろう。
最高点と最低点で9点しか違わないし。
だから他が低く付ける(下位)ほど点差が開く。
593名無しさん:2006/08/23(水) 02:55:53
審査員として存在意味なし
594名無しさん:2006/08/23(水) 03:37:38
まともな社会生活を送っている人は朝早く起きて身支度を済ませ、朝食をとり学校・会社へ向かいます。
そして、部活動・夏期講習や各自の受け持つ仕事をバリバリとこなし、それが終われば友達づきあいや恋人とのデートを楽しみます。帰宅後は入浴し、音楽を聞いたり、読書したり、友達と電話したりメールしたりします。
それでも、まだ余った時間があれば、映画を見たりするわけです。
逆に、朝から晩まで2chに書き込んでいるようなる人は朝早く起きる必要のない、学校にも通っていない、仕事ももっていない、友人も恋人もいない、これといった趣味も持たない、哀れで孤独な人間ばかりなのです。
595名無しさん:2006/08/23(水) 03:45:22
M−1に優勝するコンビはいまいちブレイクしない気が…
596名無しさん:2006/08/23(水) 03:48:44
別にブレイクしなくてもいいんですよ
お笑い-1グランプリじゃなくて漫才のグランプリなんだから
597名無しさん:2006/08/23(水) 03:58:09
実際はブレイクさせたいんだろうが上手くいかないって所です。
598名無しさん:2006/08/23(水) 05:04:47
やる気があったならロンブーは2004年大会まで出場できた件について

といってもロンブーじゃ一回戦突破も不可能だけどな。
599名無しさん:2006/08/23(水) 05:37:10
スピードワゴンってキモイ漫才する人だっけ?
あれ俺なら30点つけるな。
人気だからってスピードワゴンのようなお話にならない漫才師を
M−1決勝に出させるべきじゃないな。
俺が見たネタがたまたまキモかっただけかなぁ。
スピードワゴンは面白さというよりキモさを追求してる漫才だな。
600名無しさん:2006/08/23(水) 05:47:31
>>598
ネタもほとんどやらないしねぇ…。
スピード出世だし、ネタで売れた人じゃないから。
昔は一時期吉本新喜劇にもいたみたいだしね。
まあ、淳の一人しゃべりみたいな感じで2回戦か、話題づくりで3回戦までは行くんじゃないか?

>>599
2001年〜2004年くらいまでなら残っても大丈夫だったと思うけど
それ以降はM-1の進化についていけないからねスピードワゴンは。
いまM-1出たところで最終決勝いけないと思う。
601名無しさん:2006/08/23(水) 07:22:55
スピードワゴンを堕落させたのは日テレ及び五味氏?
602名無しさん:2006/08/23(水) 08:24:11
りあるキッズやライセンスは今年必死だろうな
603名無しさん:2006/08/23(水) 08:33:38
>>595アンタッチャブルが居るじゃないか。深夜だけど自分の冠番組持ってるじゃん
604名無しさん:2006/08/23(水) 08:45:45
>>595
なに言ってんの? めちゃくちゃブレイクしてるじゃん
他の漫才グランプリではキー局ゴールデンに出れるようにならない

M−1が一番出世力が強い
605名無しさん:2006/08/23(水) 08:48:15
2003年が、ピークだったような・・。
だんだん、質が落ちてきている気もするな〜。
常連さんばっかじゃなくて、新鮮な芸人のネタみたい!
606名無しさん:2006/08/23(水) 08:50:22
方向性が
放蕩性か
607名無しさん:2006/08/23(水) 08:51:26
03が最高といわれて
04イロモノ出しすぎて、チャブ圧勝で落ちたって言われたけど
去年も案外評判いいよ
ブラマヨ、チュートとか飯の2本目のネタのおかげかな
あと麒麟野球とか。
608名無しさん:2006/08/23(水) 08:57:19
意味ワカンネ
609名無しさん:2006/08/23(水) 09:04:20
ノシ
610名無しさん:2006/08/23(水) 09:38:40
2004〜2005でまた若干レベル上がってる

やっぱ紳助はいると思う。審査は糞だがあの緊張感は紳助がいるから作れるし
生放送+あの緊張感で見るほうもヒャッホーーーーーーーーーーーーーイってなる
611名無しさん:2006/08/23(水) 10:51:14
昨日ルミネでライセンスの漫才久しぶりに見たけど激しくレベルが上がってた
ダブルでボケられる強みが生かされてて結構今年は行くんじゃないかと思った
てか紳助の緊張感で喜ぶ>>610はただのドMだよ
612名無しさん:2006/08/23(水) 10:58:11
>>611
スマソ確かにMだ
613名無しさん
ライセンス今年10年目?