【2ch一の】アンチラーメンズヲタ【嫌われ者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名無しさん:2006/08/20(日) 22:20:37
どうでもいいけどかぼちゃが乗ってるのは首の上じゃないのか?
かぼちゃを頭に乗せている人を想像してハァ?てなった。
272名無しさん:2006/08/20(日) 22:20:40
( ゚д゚)ポカポカポーン
273名無しさん:2006/08/20(日) 22:21:45
>>270
おまいは舞台以外にもいろんな経験したほうが良さそうw
274名無しさん:2006/08/20(日) 22:22:45
ポカーンで埋めりゃいいじゃん嵐も飽きるよ
275名無しさん:2006/08/20(日) 22:23:32
みたところARASIしかいないようですが
276名無しさん:2006/08/20(日) 22:25:19
でもラーヲタってキチガイばっかだよ。
ってかラーが一番おかしい。
277名無しさん:2006/08/20(日) 22:26:13
たまには荒らされて慣れればいいよ。
スレしぬほどあるし。
278名無しさん:2006/08/20(日) 22:26:26
自分ラーヲタだけどラーヲタうざい
279名無しさん:2006/08/20(日) 22:27:47
荒れるも何もって感じだが
280名無しさん:2006/08/20(日) 22:27:52
ルルルルルルルルルアアアアアアアアアアアアアメエエエエンズウウウウウウウウウウウウウ
281名無しさん:2006/08/20(日) 22:28:45
ジークジオン!
282名無しさん:2006/08/20(日) 22:29:55
>>280
なんかワロタw
283名無しさん:2006/08/20(日) 22:30:06
零の零
284名無しさん:2006/08/20(日) 22:30:58
師よ 萩原朔太郎
285名無しさん:2006/08/20(日) 22:32:31
>>284
何故わかった。ラーネタでもないのに
286名無しさん:2006/08/20(日) 22:33:49
ソムナンビユール
287名無しさん:2006/08/20(日) 22:38:06
>>286
二人目が!
288名無しさん:2006/08/20(日) 22:39:00
本気で関係ないがその詩は好きだ。
ただ本気で関係ないのでその辺でやめとけ。
289名無しさん:2006/08/22(火) 23:42:58
別件で過去ログの海に潜ってたら、昔のラースレでこんなん見つけた↓

>小林は矛盾だらけ

>77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/24 13:34
>自分が葛藤して苦しんでいるらしいことを
>言いたがり過ぎの傾向があるね。
>そしてそれを分かるはずはないというスタンスで
>語り且つ、分かって欲しがる。

なんつーか、小林本人は変わってねーんだな・・。露出とか発言が減ってボロが出ないだけで。
2000〜2001年辺りをざっと読んでたら、今の神格化されっぷりとの落差にかなりワロス。
290名無しさん:2006/08/22(火) 23:51:06
>>289
その頃とはファン層が入れ替わった気がする。
最近はまた批判的なファンも増えてきたしな。KKPとかで。
291名無しさん:2006/08/23(水) 00:18:48
>>290
うん相当数(つーか大半?)が入れ替わってるのかな、って気も。
積極的に書き込んでるのは(自分も含めて)やっぱ新しめの人が多いんだろうし。

昔のは、本公演以外のライブとか露出が多いかったからか、本人達の実像(に近いもの?)が
わかってて「カッコつけようとしてる小林ワロス」って感じで冷静な雰囲気だったが、
今は情報&発言少ないからなぁ・・・。たまに重い発言すれば祭だしW


292名無しさん:2006/08/23(水) 00:23:10
つまり小林の教祖スキルがアップしたと
293名無しさん:2006/08/23(水) 00:26:38
>>289
演劇板かどっかで「いつまでも少年なんです」とか言われててワロタ
294名無しさん:2006/08/23(水) 07:35:14
>「カッコつけようとしてる小林ワロス」
今でもこういうスタンスの人は結構いると思う。
自分含め。
295名無しさん:2006/08/23(水) 08:16:00
そこが好き、とか言っちゃうファンもいるしな。
あれか、母性本能くすぐられるってやつか?
296名無しさん:2006/08/23(水) 08:18:14
生討論見て本気で小林に同情しちゃう人とかな。
小林のイタさ全開映像なのにファンてすげーなーと思った。
297名無しさん:2006/08/23(水) 20:21:44
>>296
あれ別に痛くないだろ、
イタイイタイと評判なのが不思議だよ。
298名無しさん:2006/08/23(水) 20:52:35
自分はイタいと思ったが。
299名無しさん:2006/08/23(水) 20:53:21
空気を読めてなくて小林のための相談室化してるのが痛いw
小林が話し始めるとみんな黙るのは、単に小林の声がよく通るからなのか
小林がイタいからなのか普通に小林の意見に耳を傾けようとしてるだけなのかどれなんだ
300名無しさん:2006/08/23(水) 20:53:38
痛いとは思わなかったがコイツ嫌われるタイプだろうなとは思った
301名無しさん:2006/08/23(水) 20:55:01
>>299
茶化しちゃいけない空気が漂うよねw
芸人トークとは思えない感じ。
302名無しさん:2006/08/23(水) 20:58:29
長語りの最中、相方が横で発言しても
拾うどころかそっち見もしないのが微妙に感じ悪かった
303名無しさん:2006/08/23(水) 21:02:16
話の腰を折られるのが嫌いなんだろうな
ますます嫌われるタイプだw
304名無しさん:2006/08/23(水) 21:04:10
芸人なら普通はその場を盛り上げようとするもんだが
逆に盛り下げてどうする。
305名無しさん:2006/08/23(水) 21:08:21
>>302
片桐の発言ちょっとウケてたのに完全無視だったもんなw
なんか嫌な力関係を見た気がしたよww
306名無しさん:2006/08/23(水) 21:10:53
あの(小林を取り巻く)空気の中で、劇団ひとりは芸人としてよくやったと思う
結構つっかかってたよな
307名無しさん:2006/08/23(水) 21:14:02
あの時のあの面子の中で、一番出世したのは結局劇団ひとりだしなぁ。
まあ、芸人つーより作家とか俳優とかそっち方面に行きつつあるけど。

そして売れたいと言ってたダンディのその後のブレイクと凋落を思うと切ないものがある。
308名無しさん:2006/08/23(水) 21:19:17
ダンディはいい奴過ぎたんだろうな…。
309名無しさん:2006/08/23(水) 21:21:08
小林がフリップ掲げて水着ギャルに「片桐」と言わそうとしてたとこは痛かった。
310名無しさん:2006/08/23(水) 21:21:46
悲しいかな芸能界は性格が悪くないとやってけない
311名無しさん:2006/08/23(水) 21:27:37
>>305
そりゃ片桐もいつ解散されるか不安にもなる罠
今はピンで舞台とか結構やってるからどうか知らんけど
312名無しさん:2006/08/23(水) 21:28:49
ホームチーム…
313名無しさん:2006/08/23(水) 21:33:35
ホームチームも舞台芸人になったの?
順調に売れていくかと思っていたのに。
314名無しさん:2006/08/23(水) 21:34:54
映画とかドラマとかたまに出てるみたいだけど
315名無しさん:2006/08/23(水) 21:38:48
結構面白かったのにな
売れるか売れないかは運次第。芸能界怖
316名無しさん:2006/08/23(水) 21:41:38
事務所しだい。
317名無しさん:2006/08/23(水) 22:13:27
@
318名無しさん:2006/08/23(水) 22:17:25
糞スレを良スレに変えるラーヲタ
319名無しさん:2006/08/23(水) 23:00:28
>>318
いい事ジャマイカww
320名無しさん
>>318
というか、アンチスレにまで乗り込んでスレ潰しなんてするから、
本スレがたまに荒れ気味なんじゃないの?
あまり正当化するのはイクナイ