〜構成・放送作家総合スレ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
演者だけがお笑いに非ず。
舞台、TV、ラジオ・・・
いろんなところで、芸人を支えたり、みいだしたり、ホン書いたり、時には表にも出たり。

この作家が好き。嫌い。面白い。なんか変わったことやってる。
おさむショーから生活笑百科までなんでもいいんで、
作家さんについて語ってください。

果たして需要あんのか。



2名無しさん:2006/03/04(土) 04:07:42
誘導


〜放送・構成作家への道〜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1138617821/
ここ最近、放送作家のレベルが低下してる気がする
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1137587774/

ダウンタウンの寄生虫 高須光聖
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1138630692/
とんねるずの寄生虫 秋元康
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1138795800/
3名無しさん:2006/03/05(日) 15:02:07
作家になりたいんだけどどうすればいい?
4名無しさん:2006/03/05(日) 15:20:20
書けば?
5名無しさん:2006/03/05(日) 16:12:32
アメトーク面白かった
番組始まった当初は普通のトーク番組かと思ってたら・・・
6名無しさん:2006/03/05(日) 19:10:20
まともな回答はないのかよwもういいよw
7名無しさん:2006/03/06(月) 05:29:43
最近はメディア系の専門学校とか、事務所の養成所でも作家コース増えてるんじゃないの
あとは制作会社入るとかアシスタントになるとかしか思いつかんけど。
8名無しさん:2006/03/06(月) 14:41:10
トキワ荘みたいのまた見たい
9名無しさん:2006/03/06(月) 15:06:05
ハガキ職人にならないとなれないのか?
10名無しさん:2006/03/07(火) 03:36:12
今号のクイックジャパン↓

TV・オブ・ザ・イヤー 2005
現役放送作家15名が選ぶ本当に面白いTV番組!!

この雑誌、最近架空の番組企画を立てる作家会議みたいな連載もしている
ある曜日と時間帯を決めて、その枠ならどんな番組がいいか・・・という内容。


11名無しさん:2006/03/07(火) 03:50:36
TV雑誌で、トキワ荘に出てた人が連載してるやつがあるね。
雑誌名忘れたけど
12名無しさん:2006/03/08(水) 11:13:05
で、ハガキ職人からならなきゃいけないのか?
13名無しさん:2006/03/08(水) 12:08:10
葉書職人からなんてなれるもんなの?
確かにスタッフや出演者と面識ができることはあるから、そこをとっかかりに・・・っていうこと?
1413:2006/03/08(水) 12:24:39
20 :名無しさん :2006/01/30(月) 20:03:34
はがき職人から作家になるには
まず面白いはがき送りまくって名前を覚えてもらう
それをずっと続けてるとラジオの作家が他の番組で
忙しくなった場合に抜けるから空きが出来る
そこで名前覚えてもらってる人に連絡が行く

ああこれか
(作家への道スレより)
そうやってなった人もいるってだけでそうせないかんわけじゃなかろ

自分は舞台関係のことをちらほらやってたんだけど、
いままで見たこともないくらい、人との繋がりが大事な世界で驚いた。
メディアとは違うけど、メディアも多少そういう面はあるのかな
15名無しさん:2006/03/08(水) 14:22:19
アンタッチャブルのシカゴマンゴに送ってみる。
ラジオスレによるとあそこが狙い目らしい。
作家になってやるよ
16名無しさん:2006/03/08(水) 16:11:39
ようわからんけどがんばれ。
17名無しさん:2006/03/08(水) 22:15:52
オークラが好きだ。
18名無しさん:2006/03/08(水) 22:23:19
放送作家って実際はどのくらい詳しく書くの?
たとえばダウンタウンの松本が言うことっていちいち台本に書かれてあることなの?
ここで松本がこう言います、そしたら浜田がこう突っ込みます。みたいな。
それとももっと大雑把な企画書的なことを書くの?
19名無しさん:2006/03/08(水) 22:26:24
そんな事書ける奴は芸人としてデビューしてるよ
20名無しさん:2006/03/09(木) 07:12:01
学会員作家って、誰?
21名無しさん:2006/03/09(木) 11:41:25
>>20
高須。わからんけど
22名無しさん:2006/03/09(木) 14:44:12
>>18
番組によっても違うんじゃない

リンカーンで矢作プレゼンツで、一回全て台本通りにOPトークをやってみようっていうのをやってたな。
普段は台本はあるものの必ずしもその通りに進めて無いってことだろ
23名無しさん:2006/03/09(木) 16:36:17
>>18
台本通り読まなくちゃいけないのは説明台詞とかキッカケ台詞。
ある程度の流れの進行は書いてあるけどそれをそのまま読む芸人はいないよ
24名無しさん:2006/03/10(金) 03:42:47
あ、なりあがり忘れてた・・・また先週の続き企画かな

ちーたーがゴールデン行くようだね
25名無しさん:2006/03/11(土) 03:51:29
台本を重視する芸人も多いですよ。
26名無しさん:2006/03/14(火) 12:54:51
27名無しさん:2006/03/14(火) 16:34:48
28名無しさん:2006/03/14(火) 16:40:57
>>18
だいたいわかるだろよ・・
29名無しさん:2006/03/14(火) 19:03:47
本読んで作家になれたら苦労しないよ
30名無しさん:2006/03/15(水) 19:31:56
芸人と兼業で作家してる人って誰がいる?
渡辺鐘、木村祐一・・・木村祐一っていまも作家業してんの?
31名無しさん:2006/03/16(木) 01:38:41
>>30
キム兄はDTDXで作家続けてる(ただし本人が本編出演の場合に限り作家から外れている)
上記2人以外に芸人&作家兼業なら勝俣とのコンビK2の堀部圭亮(ガキ使で「竜泉」の名前で活動)がいる
32名無しさん:2006/03/16(木) 23:42:14
本読んでなれないか
33名無しさん:2006/03/18(土) 01:42:51
今日のメントレで、
こだまさんが別名で漫才作家もしてるという話が出てた
34名無しさん:2006/03/18(土) 11:44:52
>>33
情報サンクス。
構成作家になるための一番の近道を教えてください。
35名無しさん:2006/03/18(土) 13:46:09
>>34
作品書いて友達にでもやらせてネットで流せばいい
それだけで立派な構成作家だ
36名無しさん:2006/03/18(土) 13:50:08
エンドロールの名前の順序って関わってる割合の順?
37名無しさん:2006/03/18(土) 14:32:36
>>36
ネーム純
38名無しさん:2006/03/19(日) 11:02:01
ペトロ三木こと三木敦はどうなん?
生意気な奴で海老克哉さんにボコられていたみたいだな。
39名無しさん:2006/03/19(日) 12:02:41
>>38
あいつって構成作家なのか?
40名無しさん:2006/03/19(日) 12:17:43
>>38
しかも三木さん、東大卒でしょ?
41名無しさん:2006/03/19(日) 15:31:31
ttp://www.nyasoku.com/archives/50399663.html
誰なんでしょうかネ
42名無しさん:2006/03/19(日) 21:40:09
>>39
行列、セカジューやってる
43名無しさん:2006/03/20(月) 14:27:15
>>42
まじであいつ構成作家だったのか。ペトロしねよw

あとセカジューって?
44名無しさん:2006/03/20(月) 14:29:32
世界一受けたい授業
めちゃイケの裏でやってる番組
45名無しさん:2006/03/20(月) 20:12:37
>>44
トンクス。で構成作家なぁ・・・・なりたいな
46名無しさん:2006/03/21(火) 20:00:55
ペトロ三木って眼鏡かけてて見た目怪しい感じの人?
47名無しさん:2006/03/21(火) 20:08:58
みのもんたの電波に始まり、なかにし礼の「愛国者イチローは過激で、態度も大人気ない」、
そして筑紫の「ナヌムの家問題」と反日番組が立て続けに放送された20日。
ついにニュース23のスポンサー企業に対する不買運動が始まった模様です。

20 名前:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 00:35:37.53 ID:futCC5Qe
今日のTBS〜ナヌムの家(news23)〜
http://shimiham.iobb.net/ham/data/ham528.mpg
54.77MB
アップしましたので、いろいろなアプロダにアップして拡散してください

関連スレ
TBSで物凄い電波反日洗脳キャンペーンしてるwwwww
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142867574/
48名無しさん:2006/03/25(土) 21:59:17
過疎ってるのにまた同じようなスレできましたとさ
49名無しさん:2006/03/26(日) 12:18:56
過疎を防ぐためにも語ろう。

俺が思うに福原フトシとか松井とかは才能ないとおもう。
あいつらが担当してる番組なんかつまらないじゃん。
あとなんか渡辺鐘が雨上がり決死隊の座付き作家になってきてる
50名無しさん:2006/03/27(月) 17:23:43
福原フトシって何やってたっけ・・・
元芸人で、復帰してほしいなーと思う作家っているけど、
渡辺を見ると、なにかと難しい面もあんのかなあと思う
渡辺が作家でやたら売れたというのもあるけど
51名無しさん:2006/03/28(火) 10:14:14
>>50
笑い金メダル、恋するハニカミ、銭形金太郎、歌笑、金のA様など
復帰して欲しいのってだれ?
渡辺って売れたよな。なんで売れたんやろか
52名無しさん:2006/03/32(土) 10:47:41
もみのなんか単純にパフォーマーとして好きだったけど・・・
自分が今ルミネ周辺にいないからどんなんやってるのかほとんど知らんしな
53名無しさん
くりぃむナントカ