内Pが素人番組【100人目のバカ】に完全敗北した件
226 :
名無しさん:2006/02/07(火) 09:55:07
このスレッドを見て興味を持ち昨日の再放送を見たけど正直、あんなに
凄い番組だとは思わなかった・・テレビであんなに笑ったのはどれくらい
振りだろうか・・
227 :
名無しさん:2006/02/07(火) 10:03:57
確かに面白かったけど、よいこっちには敵わない
228 :
名無しさん:2006/02/07(火) 10:17:09
昨日は笑い過ぎて隣の部屋から苦情がきた。
ますだまつりの辺りでw
229 :
名無しさん:2006/02/07(火) 10:28:54
―たけしさんが目標?
松本「いや、ボクはもう越えているつもりですけどね。」
230 :
名無しさん:2006/02/07(火) 10:31:10
昨日やってたの?
明石城の後?
み
の
が
し
た
231 :
名無しさん:2006/02/07(火) 10:33:59
>>230 そうだよ。明石城の後にやってた。
まぁ20日に第2弾の再放送あるから次は見逃さないように。
232 :
名無しさん:2006/02/07(火) 10:34:50
こんな時間に2ちゃんやってる人ってどんな人なの?
・・無職?
233 :
名無しさん:2006/02/07(火) 10:37:23
ますだと中沢はエンタの神様に出ている芸人全員(次長課長は除く)より
面白いな。
234 :
名無しさん:2006/02/07(火) 13:15:35
オリラジよりは面白いと思うけどそれじゃ過大評価のし杉
235 :
名無しさん:2006/02/07(火) 15:25:45
再放送後だけあってちょっと書き込み数も増えてるね。
236 :
名無しさん:2006/02/07(火) 15:27:58
>>233 中沢はともかく、ますだまつりにはDT松本に近いセンスを感じる
237 :
名無しさん:2006/02/07(火) 16:18:37
238 :
名無しさん:2006/02/07(火) 16:36:27
何で皆、オリラジ嫌ってるの?
100バカ面白かったよ
240 :
名無しさん:2006/02/07(火) 16:49:57
面白かったけど皆が騒ぐ程のものとは思えなかったな・
241 :
名無しさん:2006/02/07(火) 16:52:26
242 :
名無しさん:2006/02/07(火) 16:52:34
まずだまつりのセンスは良かったがそれ以外は絶賛するほどでもないだろ
どんだけ笑いに飢えてるんだおまいら
244 :
名無しさん:2006/02/07(火) 19:49:25
森下さんのひと夏の経験だから〜♪で腹がちぎれた
245 :
名無しさん:2006/02/07(火) 22:07:47
昨日はじめて100人のバカを見ました。正直、見るまではナメてました、スマンかった、
246 :
名無しさん:2006/02/07(火) 22:22:43
内Pは玉職人が来なかったのでつまらんかった。
でも、100人のバカはコサキンヘビーリスナーの漏れにとってはハァ?だった。
というか、あれ以上のことを毎年夏にやってる関根が笑い転げているのが理解できん。
247 :
名無しさん:2006/02/07(火) 22:56:53
月刊中沢健の新宿地図とクイズの答えがツボでした。
248 :
名無しさん:2006/02/07(火) 23:04:11
<<232
オマエモナー (´,_ゝ`)ぷっ
249 :
名無しさん:2006/02/07(火) 23:08:42
画面全体が汚くて(登場する奴が・・)笑えんかった。もう見ない。
250 :
名無しさん:2006/02/07(火) 23:33:21
これだけは断言するけどpart2はpart1より3倍はオモシロイよ。
251 :
名無しさん:2006/02/08(水) 03:03:16
俺は1回目のが好きだよ >250 ただ、1回目と2回目じゃ番組のつくりが結構違うのは事実。どちらのが好きか好みは別れるところかも。
252 :
名無しさん:2006/02/08(水) 12:32:03
第1弾はバカ紹介編、第2弾から本編って感じ?
253 :
名無しさん:2006/02/08(水) 17:09:36
100バカと内Pどうこうではなく素人よりつまらん芸人が多いのって問題だよね・・マジャとか芸人と呼んでいいわけ?
254 :
名無しさん:2006/02/08(水) 20:52:44
内P普通におもしろいよ!
255 :
名無しさん:2006/02/08(水) 20:59:21
中沢健は銭金の時は奇跡的な面白さだと思ったのだが・・
256 :
名無しさん:2006/02/08(水) 21:53:09
内Pは普通にオモシロイ。100バカは最強にオモシロイ。
257 :
名無しさん:2006/02/09(木) 20:24:42
1度、11時くらいに再放送してみたら一気に話題になりそうだよね、100バカ。
258 :
名無しさん:2006/02/10(金) 20:27:40
前にも誰か言ってたけど内Pメンバー7名全員が100人目のバカ第3弾にバカとして出演したらよい。
259 :
名無しさん:2006/02/11(土) 00:18:22
昨日のDXはウンナンファンには少し嬉しかった
>>259 DTはUNとは距離を置きたい感じだったよ
松本も南原の酒癖の悪さは聞いたことがある〜程度だったし
261 :
名無しさん:2006/02/12(日) 18:30:02
最強なのはリンカーン
262 :
名無しさん:2006/02/12(日) 20:05:56
DTはUNが大好きなんだよ!
263 :
名無しさん:2006/02/14(火) 00:29:24
今日のHEYHEYHEYは当然、標準録画です。
264 :
名無しさん:2006/02/14(火) 20:30:34
ピーナッツってまだやってる? 上福岡からだとどこで見るのが1番近い?
265 :
名無しさん:2006/02/15(水) 23:02:12
ピーナッツ公開終了
266 :
名無しさん:2006/02/15(水) 23:12:42
まだやってるよ!
267 :
名無しさん:2006/02/15(水) 23:30:23
268 :
名無しさん:2006/02/16(木) 00:00:30
内Pファンだけど、このスレのおかげで100人目のバカという番組を知れて良かったよ。
269 :
名無しさん:2006/02/16(木) 00:22:28
ウッチャンに100人目のバカをプロデュースしてほしい
270 :
名無しさん:2006/02/16(木) 01:00:35
100人目のバカ第3弾早く、早く!
272 :
271:2006/02/16(木) 01:20:41
ごめん、ミス。正しくは・・
>>269 それ、イイ!
273 :
名無しさん:2006/02/16(木) 01:51:58
ウッチャン、ますだまつりに参戦!
月刊中沢健に対抗して月刊内村光良になるウッチャンw
275 :
名無しさん:2006/02/16(木) 02:35:44
ビビる大木って内Pメンバーじゃなかったっけ?
276 :
名無しさん:2006/02/16(木) 02:57:53
大木は出てたっけ? 出たとしても1,2回くらいだと思う。
277 :
名無しさん:2006/02/16(木) 04:03:11
>269 ウッチャンなら100人目の番組を最高の番組にしてくれる!
うっちゃん性格は良さそう
279 :
名無しさん:2006/02/16(木) 04:47:50
>275 大木はリンカーンメンバー
280 :
名無しさん:2006/02/16(木) 05:20:45
そんなん言ったら内Pメンバーのほとんどがリンカーンメンバーだろw
281 :
名無しさん:2006/02/16(木) 05:41:43
何だ紺スレ、ニート大集合
282 :
名無しさん:2006/02/16(木) 06:27:58
>>281 2ちゃんなんてどこも似たようなもんだろw
283 :
名無しさん:2006/02/16(木) 07:11:13
内Pも100人目のバカもどちらも素晴らしい番組
それで良いじゃないか!
284 :
名無しさん:2006/02/16(木) 07:12:18
ツマンネスレ
285 :
名無しさん:2006/02/16(木) 07:57:42
286 :
名無しさん:2006/02/16(木) 08:12:19
とりあえず20日の再放送の後は皆でまた楽しく雑談しましょうw
287 :
名無しさん:2006/02/16(木) 08:22:19
288 :
名無しさん:2006/02/16(木) 16:52:20
289 :
名無しさん:2006/02/16(木) 21:54:51
私は内Pのが好き。三村さんが
290 :
名無しさん:2006/02/17(金) 23:56:48
291 :
名無しさん:2006/02/18(土) 00:24:41
ヲタはイタイ
292 :
名無しさん:2006/02/18(土) 00:33:42
age
293 :
名無しさん:2006/02/19(日) 18:46:05
何はともあれ、明日が問題の(内Pの裏だった)再放送やね。
294 :
名無しさん:2006/02/20(月) 22:49:55
いよいよ今日、オンエア!
295 :
名無しさん:2006/02/20(月) 23:20:02
今夜再放送あげ
01:04 ニューカマーズ傑作選・100人目のバカ 2
▽日本全国の素敵なバカが大集合
▽新発掘!街の名物バカ登場
▽禁断のヒーローマニア対決▽爆笑バカたちの討論会
296 :
名無しさん:2006/02/21(火) 00:45:27
明石城の後!
297 :
名無しさん:2006/02/21(火) 00:55:30
内村さんも今からフジテレビをチェックするそうです。
298 :
名無しさん:2006/02/21(火) 01:08:54
裁縫中age
300 :
名無しさん:2006/02/21(火) 01:39:56
現在、放送中。
301 :
名無しさん:2006/02/21(火) 04:09:07
想像以上の番組でした・・
302 :
名無しさん:2006/02/21(火) 05:28:01
想定の範囲内でしたよ
303 :
名無しさん:2006/02/21(火) 06:57:18
伊藤博樹凄かった・・
304 :
名無しさん:2006/02/21(火) 08:11:02
期待してなかったけど良かった。トップ3は並みの芸人より面白いなw
305 :
名無しさん:2006/02/21(火) 09:28:38
>>304 トップ3だと誰が好き? 俺はますだまつり派。
306 :
名無しさん:2006/02/21(火) 09:44:40
307 :
スレ立てられなかった・・:2006/02/21(火) 10:30:47
ビビる大木・・名前は皆、知ってるけど何がキッカケでブレイク
したのか謎だし、ビビる大木のファンって人もあまりいない。
こんなに知名度あるのに全くモテないみたいだし(byリンカーン)、
自分も大木の何が評価されているのか分からない人間の1人だった
んだけど、昨日放送されていた100人目のバカという番組を見ていたら
何となく、大木って才能があるのかな?と思えてきた。
ネタの面白さじゃなく、進行が上手いというか、ツッコミどころは逃がさ
ない人なんだな〜と。
その辺がバラエティー番組で大木が重宝される最大の理由だと分かった。
(100人目のバカってマニアックな番組なので知らない人多いと思いますが
並の芸人じゃ収集できないシチュエーションを大木は上手くまとめていたんです)
で、ビビる大木に感心して、大木の世間の評判でも見てみよ〜と、スレッド
検索したところ、何と!こんなに名の知れてる芸人なのに、大木のスレって
1つもないのね(関わっている番組のスレはあり)。
熱狂的なファンもアンチもつくりにくいけど、しっかり仕事をこなすという
何だか地味なビビる大木のスレを立てます。
地味なビビる大木スレだけど、どうか皆には熱く語っていただき盛り上げて
もらいたい!!
大木スレ、何とかパート6くらいまでは続けましょう!
308 :
名無しさん:2006/02/21(火) 10:40:17
>>305 全員好きだけど敢えて1位をあげるなら中沢かな。本人は真面目なところが笑いを誘うw
それとトップだけでなく森下さんも含めておいてくれ。
309 :
名無しさん:2006/02/21(火) 11:05:47
伊藤はけっこういろんな番組に出てる
310 :
名無しさん:2006/02/21(火) 12:00:58
いいとも始まった
311 :
名無しさん:2006/02/21(火) 12:24:10
312 :
名無しさん:2006/02/21(火) 13:09:51
再放送視聴
確かにこれじゃ内Pも勝てないわと納得
313 :
名無しさん:2006/02/21(火) 13:37:18
内Pのが良かったよ。
チョコボールの笛は良かったけど。
314 :
名無しさん:2006/02/21(火) 13:42:19
315 :
名無しさん:2006/02/21(火) 14:50:20
ザ
昨日の深夜に見てたけど、100人目のバカおもろいな
この勢いと深夜に一番必要なバカバカしさは素人にしか出せない、芸人じゃ無理だw
317 :
名無しさん:2006/02/21(火) 18:44:56
>>316 でも、あの100人の中には結構、芸人もいたみたいだけど。
売れない芸人が異様な迫力を生んだのかもしれないなw
318 :
名無しさん:2006/02/21(火) 19:05:33
ザ
319 :
名無しさん:2006/02/21(火) 19:50:38
あのマジックコンビはM−1に出れますか?
320 :
名無しさん:2006/02/21(火) 20:16:18
次回は猫ひろしも出演させてください、お願いします!!
>>319 無理です。名前が売れればドリームバトルくらいになら出れるかも知れんがw
321 :
名無しさん:2006/02/21(火) 20:37:48
322 :
名無しさん:2006/02/21(火) 20:49:55
ザ
323 :
名無しさん:2006/02/22(水) 00:41:07
しかし内Pの裏の次はトリノの裏ってどうなのよ?
324 :
名無しさん:2006/02/23(木) 00:21:59
早くpart3が見たい。願わくば23時代くらいに放送していただきたい。
325 :
名無しさん:
11時代に放送すれば間違いなく内Pくらいの人気は出ると思う。