◆◆ ダウンタウン 44 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
264名無しさん
BATERおもしろいじゃん。ベタの中にも高度な笑い
が組み込まれてるからただのベタじゃないよ。
265名無しさん:2006/01/15(日) 21:29:29
>>261
>あえてベタにやる

つまりはじめからベタにやるつもりではやってない、ということだね。
あえて、それをやることが面白い、と思っている。
そういうこと、俺が感じる部分は。
266名無しさん:2006/01/15(日) 21:29:30



ま た バ バ ァ か
267名無しさん:2006/01/15(日) 21:30:33
>>264
ますます俺の感じるところと一緒だね。

>ベタの中にも高度な笑い
>ただのベタじゃないよ


ほら、つまりベタをやってないんだよ、ベタをあえてやること自体を笑いに
している(つもり)なんでしょ?
268名無しさん:2006/01/15(日) 21:31:54
それはそれで凄いな。
269名無しさん:2006/01/15(日) 21:32:51
ダウンタウンがシュールとかいっているのはオタだけだろ。
どう見ても、ベタ寄り。
だからベタじゃないとかいっているやつは、実はDTオタ。
大体シュールの意味も知らねーだろ。
270名無しさん:2006/01/15(日) 21:33:08
好きな芸人聞いたとたんアンチが一気に減った件について
271名無しさん:2006/01/15(日) 21:33:12
たとえば、志村けんのバカ殿みたいなネタを 「ベタの中にも高度な笑い」
や、「ただのベタじゃない」 笑いをいっさいいれずに、志村けんのように
やりきってるか?
っていう話ね。

やってないよね、なんか斜に構えて「私はあえてベタをやってますよ」風に
やるでしょ。
これは違うね。
272名無しさん:2006/01/15(日) 21:33:30
220 名無しさん DTヲタはよくsageる New! 2006/01/15(日) 21:05:42
>>216
sageるとバレますよw


思わず素になってレスする石橋ババアw
そこはちゃんと他の芸人ヲタのふりしないといけなかったのに
273名無しさん:2006/01/15(日) 21:33:45
>ベタをあえてやること自体を笑いに
している(つもり)なんでしょ?

まぁそうだろうな。

274名無しさん:2006/01/15(日) 21:34:18
>>269
お笑いでシュールって言ったら、だいたいスベッたときのいい訳だね。
275名無しさん:2006/01/15(日) 21:34:38
>>269がシュールの意味を的確に説明してくれるそうです
276名無しさん:2006/01/15(日) 21:36:16
松本のつっこみはシュール的じゃないか?
例えつっこみとはまた違う、すごい観点でつっこむ事があるだろう?
発想力豊かだからできる事だと思うな俺は。
277名無しさん:2006/01/15(日) 21:36:38
だから言ってる。
ダウンタウンは大衆ウケするベタな笑いを「やらない」のではなく
「できない」。

これはできるけどやらない、じゃなくて、できないからやれない。
278名無しさん:2006/01/15(日) 21:37:04
>>276
同意
279名無しさん:2006/01/15(日) 21:38:21
もうできなくてもいいよ
もっと狂った発想で俺を笑わしてくれ
280名無しさん:2006/01/15(日) 21:38:29
DXやHEYなんかでは天丼してるけどね。
あれもベタといえばベタじゃない?
281名無しさん:2006/01/15(日) 21:38:50
ベタ笑いって45才以上ぐらいの人にしか受けないと思うけどなぁ。
ちょうど45上ぐらいからDTを理解できないよな?
て事はDTはベタ笑いはできないって事だよな?
だからどうした?
282名無しさん:2006/01/15(日) 21:39:41
笑いの視点は昔より広くなったと思う
283名無しさん:2006/01/15(日) 21:39:41
>>281
>>240の論理はもろくも崩れ去った、ということ。
284名無しさん:2006/01/15(日) 21:40:13
>>282
また抽象的な言葉でごまかす。
具体的に笑いの視点って何のこと?
285名無しさん:2006/01/15(日) 21:42:06
>>276
たとえば?

俺が発想力豊かだとおもった+笑えた(←ココ重要)のは、
有名な一発ギャグは?というお題に対してある芸人が答えた
「坂口厚生大臣の髪型」
といった某芸人。
286281:2006/01/15(日) 21:42:18
あえてやるベタならおもしろいと思うけど、
しんすけみたいな本気のベタは笑えねーや。
287名無しさん:2006/01/15(日) 21:43:44
言わないと分からないの?www
困ったお人だwww
288名無しさん:2006/01/15(日) 21:43:46
>>286
それは人それぞれ。
ただし大衆向けなのはベタなほうだね。
289名無しさん:2006/01/15(日) 21:44:57
288は45以上のおっさんなの?
290名無しさん:2006/01/15(日) 21:46:05
>>289
45以上が云々と言い張っているのは>>281だけで誰もそれに同意した
わけじゃないよね?
なんで>>281が正しい前提で話を進めようとする?
291名無しさん:2006/01/15(日) 21:47:02
>>284
言葉の選び方とか、ボケの応用の仕方とかかな。
DXのゲストのいじり方見ただけでもやっぱり昔とは違うよ。
292名無しさん:2006/01/15(日) 21:47:15
誰もベタの定義づけができていない&シュールの意味がわかっていない
のが笑えるな。
293名無しさん:2006/01/15(日) 21:47:56
>>291
昔とは違うっていうけど昔って具体的にいつの誰さんと比べてるの?
今の笑いはひょうきんでほぼ出尽くしたと思っている俺に教えて。
294名無しさん:2006/01/15(日) 21:48:17
>>292
説明お願いします。
295名無しさん:2006/01/15(日) 21:48:44
>>292
だったらおまえが説明してみ。
俺は、シュール=すべったときのいい訳、つまらないネタのいい訳
ベタは大衆向けの笑い、と言ってみる。
296名無しさん:2006/01/15(日) 21:51:11
シュールは破壊のための破壊→創造を伴う再構築。
ベタはしらね。大体そんな言葉業界用語だろ。まず定義づけしてから語れってこと。
297281:2006/01/15(日) 21:51:26
新入りだから話が読めん。
誰かアンチが何言ってるのか説明ヨロヨロ
298名無しさん:2006/01/15(日) 21:52:35
>>296
>シュールは破壊のための破壊→創造を伴う再構築。


↑なかなかシュールなネタだね。
299名無しさん:2006/01/15(日) 21:53:21
>>296
ひょっとしてそれで説明したつもり?
何度も何度も言うようだけど、抽象的であいまいな表現で逃げてるだけ
じゃん。
300名無しさん:2006/01/15(日) 21:53:58
>>293
ん?俺はずっと松本個人で話し進めていたんだけど。
あとひょうきんが今見ると凄く古臭く思えるのは何ででしょう。
301名無しさん:2006/01/15(日) 21:54:48
>>300
時代が違うから。
音楽でいえばメロディーは同じだけどアレンジが違うだけ。
302名無しさん:2006/01/15(日) 21:55:04
西野スレから移動。
ベタは50以上とる。
発想の笑いのシュールは当たり外れがある。
当たると90点越えるが、外れると0点。発想を理解出来なくても0点。だからDTが万人にうける事はない。俺は好きだが。
303名無しさん:2006/01/15(日) 21:55:43
>>302
最後の一言だけが真実。
304名無しさん:2006/01/15(日) 21:57:59
具体的に説明できない、っていうのは本質を理解できていないということ。

1+1=2    ←具体的

1+1=1よりはおおきい ←間違ってはいないが抽象的

この差は大きい。下はテストなら0点。
305名無しさん:2006/01/15(日) 21:58:31
DTに限っては、ハズレがベタだと思うけどなぁ。
前のガキのヘイポー女装の時の浜田に対しての30パーセント発言とか、
ベタで寒かったし。
306名無しさん:2006/01/15(日) 21:58:34
>>299
これ以上説明のしようがないのよ。つーか最大限にわかりやすくしたんだけど。
まあ文献とか調べても、似たような説明しかないと思うよ。

それよりも誰かベタの定義づけしろって。論点がまったく定まっていないじゃん。
307名無しさん:2006/01/15(日) 21:59:33
308名無しさん:2006/01/15(日) 22:00:43
>>301
じゃあ時代が変わったのはどうして?
なにかきっかけがあったと思うんだけど。
ひょうきんは身内受けとバカ騒ぎっていう印象しかない。
やっぱりごっつもひょうきんの亜流だと思います?
309名無しさん:2006/01/15(日) 22:06:42
>>302
ベタなネタの代表格は、例えばバナナの皮ですべるってやつだけど、
これは本当に世界各国で受けるのよね。(一膳屋俵太の番組でやってた)
ダウンタウンのコントは、日本の一定の層でしか受けないでしょうね。
それでいて、DXやへいでは誰でも笑える笑いを生んでるのがすごいよね。
310名無しさん:2006/01/15(日) 22:07:45
ごっつの「挑戦者」っていうコントは驚いたな。
単純なようだけど当時それまでどこにもなかった笑いだったから。
311名無しさん:2006/01/15(日) 22:08:20
身内ネタもおもろいかもしれんが、それだけじゃあダメ。
ひょうきんもガキ使も身内ネタは好きじゃない。
312名無しさん:2006/01/15(日) 22:11:29
アンチはベタが最強って言いたいの?www
313名無しさん:2006/01/15(日) 22:11:50
考える人、での松本の冴えない答えの連発は忘れられない。

落語みたいな答えをよく書く若手の人に、完全に負けてた。

一部で神格化され、祭り上げられているけど、実は意外と時代遅れ。
プライドの桜庭みたいな存在かねえ。
314名無しさん:2006/01/15(日) 22:12:48
>>307
具体的に説明しろって事?>>306をたとえば日常生活に置き換えてみれば
わかると思うが。
日常生活に起こりうる風景、それを自分なりに破壊、再構築してありえないけど
ありえるという風景を創造すること。
315名無しさん:2006/01/15(日) 22:14:12
>>313
アンチから見たらそうだったんだ。
てか毎度毎度よく見てるな。
316名無しさん:2006/01/15(日) 22:22:20
>>313
>>プライドの桜庭みたい

そうそう、そんな感じだよな〜
俺は今23歳で、ちょうど子供の頃ダウンタウンが勢い良かった時期だから、どっぷりハマったんだが
今の子供には、ただの大物芸能人って感じなんだろうね
317名無しさん:2006/01/15(日) 22:27:41
>>285
えー?それ面白い?悪いけどなんかベタ中のベタって感じ。
少なくとも、発想が豊かとは言えないと思う。
なんか爆笑太田とかが言いそうな感じ。誰が言ったの?

でも、こういうので発想が豊かだと思う人って、一人ごっつの
ネタでは確かに笑えないだろうし、どこがおかしいの?って
腹が立つのもわかる気がする。
318名無しさん:2006/01/15(日) 22:31:08

220 名無しさん DTヲタはよくsageる New! 2006/01/15(日) 21:05:42
>>216
sageるとバレますよw


319名無しさん:2006/01/15(日) 22:32:05
アンチ=石橋ヲタって完全に定着したね
320名無しさん:2006/01/15(日) 22:33:10
>>318
なんでsageちゃいけないの?私は基本、レスが続いているときは
他のスレの邪魔にならないようにさげるけど。皆もそうじゃないの?
321名無しさん:2006/01/15(日) 22:35:03
>>319
お前の思惑どうりだな
322名無しさん:2006/01/15(日) 22:36:10
定着したらまずい人がいたみたい
323名無しさん:2006/01/15(日) 22:47:04
シンスケにCMとられた人のスレってここ?
324名無しさん:2006/01/15(日) 22:59:20
>>313

あれは大喜利じゃないからね
あの若手がウケテたのは若手なのにベテラン落語家のような発想をするから
ウケてたんでしょ。ダジャレ勝負みたいだった

>>285
俺はおもしろいと思うよ。「長いスパンの一発ギャグだな」って事でしょ?


あとMR.BATERがベタかどうかって上記レスであったけど
あれはベタではなくて松本がよく言う「一周回っておもろい」でしょ
325名無しさん:2006/01/15(日) 23:12:36
ダウンタウンは面白いだろ
今はネタ作ってないけど…
326名無しさん:2006/01/15(日) 23:28:04
今日のガキ使は普段見てる人でもひどいと思ったと思う。このザマでも面白かったという人はもはやファンでもお笑い通でもなくただの信者
327名無しさん:2006/01/15(日) 23:30:01
ガキの最後の吉本新喜劇みたいなやり取りは寒かった
松本はああいう笑いをいちばん嫌うと思ったのに
328名無しさん:2006/01/15(日) 23:33:05
「信者 」
「アンチ石橋」

石橋ババアしか使わない単語
329名無しさん:2006/01/15(日) 23:33:05
最後の吉本新喜劇みたいなやり取りは寒かった
松本はああいう笑いをいちばん嫌うと思ったのに
330名無しさん:2006/01/15(日) 23:34:35
そんな新喜劇に昔出ていた松本。
331名無しさん:2006/01/15(日) 23:35:27
327 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/01/15(日) 23:30:01
ガキの最後の吉本新喜劇みたいなやり取りは寒かった
松本はああいう笑いをいちばん嫌うと思ったのに


これDTヲタのふりしてテレビ板荒らしてる人と同一人物かな?

通報してみる
332名無しさん:2006/01/15(日) 23:37:03
なんやおもろなかったんか
ほんま松本はあかんな
333名無しさん:2006/01/15(日) 23:39:34
>>317
285じゃないが、それ言ったの爆笑の太田。
334名無しさん:2006/01/15(日) 23:41:45
ここ2〜3年、ボケる時も自信がないのかやたらと目が泳いでる気がする>松本
真顔でキレのあるボケをバンバン飛ばしてた昔がなつかしい…。
335名無しさん:2006/01/15(日) 23:42:44
太田って松本に土下座させたんだろ
許せねえな
336名無しさん:2006/01/15(日) 23:43:48
太田強いな
337名無しさん:2006/01/15(日) 23:44:07
えー松本土下座したのw情けねーw
338名無しさん:2006/01/15(日) 23:46:48
いま欽ちゃんになるかどうかの瀬戸際やねん
後輩にもジャニーズにも媚びるけどな しゃーないねん
それはもう許したろうや
339名無しさん:2006/01/15(日) 23:47:41
今日のガキは浜田の天然炸裂。
神だった。
340名無しさん:2006/01/15(日) 23:47:58
松本さんが2代目「大将」ですね!
341名無しさん:2006/01/15(日) 23:49:10
"好きな""嫌いな"お笑い芸人ランキング大発表!
ORICON STYLE『2005年お笑い芸人ランキング』
http://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
1 ダウンタウン
2 明石家さんま
3 ナインティナイン
4 アンジャッシュ
5 ビートたけし
5 島田紳助
7 ロンドンブーツ一号二号
8 レイザーラモンHG
9 オリエンタルラジオ
10 南海キャンディーズ
11 爆笑問題 22 オセロ
12 次長課長 23 レギュラー
13 アンタッチャブル 24 ウッチャンナンチャン
14 陣内智則 25 ヒロシ
15 志村けん 26 麒麟
16 青木さやか 27 ラーメンズ
17 アンガールズ 28 スピードワゴン
18 タモリ 29 笑い飯
19 さまぁ〜ず 30 藤井隆
20 インパルス
20 くりぃむしちゅー

圏外 とんねるず=欽ちゃん
342名無しさん:2006/01/15(日) 23:49:33
石橋さんが2代目「大将」ですね!
343名無しさん:2006/01/15(日) 23:49:58
2代目大将は野球好きの方でしょうね。
344名無しさん:2006/01/15(日) 23:51:16
石橋と松本はいい勝負だよ
両方ともいい感じに落ちぶれてる
345名無しさん:2006/01/15(日) 23:52:06
はいはい
どっちも落ちぶれたことにする例のパターン
346名無しさん:2006/01/15(日) 23:52:09
揉めさせ厨が本音いっちゃった
347名無しさん:2006/01/15(日) 23:52:47
圏外 とんねるず=欽ちゃん
圏外 とんねるず=欽ちゃん
348名無しさん:2006/01/15(日) 23:53:04
岡村>>>>>>>>>松本>>>>>>>>>>石橋>>>>石橋ヲタババア(笑)
349名無しさん:2006/01/15(日) 23:53:36
石橋ヲタ55歳(笑)
350名無しさん:2006/01/15(日) 23:53:49
奈落の底に落ちてる石橋と同格とは失礼だな プンプン
351名無しさん:2006/01/15(日) 23:54:42
一生野球やってろ木曜日芸人!
352名無しさん:2006/01/15(日) 23:55:17
とんねるず(笑)
353名無しさん:2006/01/15(日) 23:55:29
石橋オタ認定厨って本当頭膿んでるな
お前二年くらいずっといるだろ?
354名無しさん:2006/01/15(日) 23:56:10
石橋もしぶとく残ってるよね。なかなかヒロミ化しないなw
355名無しさん:2006/01/15(日) 23:57:17
石橋オタ認定やめて厨って本当頭膿んでるな
お前石橋ヲタ55歳(笑)だろ
356名無しさん:2006/01/15(日) 23:57:26
とんねるず(笑)
357名無しさん:2006/01/15(日) 23:57:52
なあ、マジな話お前のその粘着力は何処から来るの?(笑
本気で石橋オタだと思ってるんや? 
358名無しさん:2006/01/15(日) 23:58:30
実はナイナイヲタとTNヲタがDTを叩いています。
359名無しさん:2006/01/15(日) 23:59:42
ホント、二年前もこんな感じで叩かれたんだよな。あれもあんたでしょ?
ずっと一人でやってるんでしょ?
どーせどう返されるか判ってるけど、暇だから会話してやるわ
君の生活とか知りたい。起床時間とか
360名無しさん:2006/01/16(月) 00:00:02
むあーちのうーまんなかではれつするー♪


・・・むあーちのうー♪
361名無しさん:2006/01/16(月) 00:00:12
肉汁がジルジル
362名無しさん:2006/01/16(月) 00:01:26
石橋ヲタ55歳(笑)
363名無しさん:2006/01/16(月) 00:01:43
DTファンとしてはとりあえずはアンチを叩いてくれるから追い払う理由もないわけか。
でもな、どうなのよ。こういう人がずーっと水面下で張り付いてるのって
364名無しさん:2006/01/16(月) 00:02:11
あいかわらず荒れてるなぁこのスレ
ざまみろw