爆笑問題・太田光 暴言集 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
爆笑問題太田光の本スレです。

過去ログ
爆笑問題・太田光 暴言集 10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1136285495/
爆笑問題・太田光 暴言集 9
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1136201291/
爆笑問題・【太田光】暴言集 8
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1128343508/
爆笑問題・【太田光】暴言集 4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1120339831/
【神的発言】太田光暴言集6【警報発令】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1112079272/
【神的発言】太田光暴言集5【警報発令】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1109132815/
爆笑問題・【太田光】暴言集 4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1105314254/
爆笑問題・【太田光】暴言集 3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1098789481/
爆笑問題・【太田光】暴言集 2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1090728158/
爆笑問題・【太田光】暴言集
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060579461/
2名無しさん:2006/01/04(水) 03:08:02
今日は太田の



           生まれ変わった日



「アホ論客」として・・・
3名無しさん:2006/01/04(水) 03:09:10
自衛隊は糞(実戦では役に立たない)
アメリカ軍も守ってくれない
今の日本はアメリカに侵略されています
4名無しさん:2006/01/04(水) 03:14:23
太田、田んぼギャグは良かったよ。ぜひ社民党から立候補して、
同じこと選挙演説してくれ。あれで当選するかに興味がある。
日本の民度を計るために。
5名無しさん:2006/01/04(水) 03:16:50
やっと立ったースレ
良かった皆ねたかと思った
6名無しさん:2006/01/04(水) 03:17:36
バラエティーの体裁を取ったマジ番組だったよな。
笑いからかけ離れたマニフェストしかなかったし。
7名無しさん:2006/01/04(水) 03:18:14
もうさ…なんか疲れてきた。てか今いる人って皆、自衛隊支持じゃない?違う人いる?
8名無しさん:2006/01/04(水) 03:20:01
真剣に皆で日本を語れて嬉しかったよ。私の周りで、そういう高等な話できる人少ないし
いろんな意見聞けて良かった
9名無しさん:2006/01/04(水) 03:21:31
>>7  居るよW
10名無しさん:2006/01/04(水) 03:22:01
自衛隊をなくしてさらに非武装にして本当に戦争がなくなると考えているのが馬鹿すぎる
非武装にしたって実際には国際社会の擁護下でないと守られるはずがない
そしてその国際社会ってものが今、戦勝国の武力からなっていることを知らないのか?
さらにはアメリカの半植民地である日本は自分勝手な行動をとることなんて不可能なんだよ
今はある意味先進国の中で均衡がとれた状態だから平和なだけ
この状態から武装をなくしただけで平和になるのか、いや、武装なくせること自体ができるわけない
さらにこれから発展途上国が力を付けたり資源がなくなってきたりすればこの均衡すら崩れてさらに争いは増えるだろうし。
平和ボケの下で朝日を拝んで育ったような人間が、お花畑を描くと手に負えない
11名無しさん:2006/01/04(水) 03:22:10
なんだかんだ言って正月番組の中で一番印象に残ったよ。
マジに変なことを力説してる所が。
12名無しさん:2006/01/04(水) 03:25:03
>>11
初心者丸出しの奴が多くて参ったけどね…
13名無しさん:2006/01/04(水) 03:25:30
有権者の半分は女性だから、太田が出れは当選するだろうね。
総理大臣になったらこわいな。
14名無しさん:2006/01/04(水) 03:26:09
2006年は太田の天下だね
15名無しさん:2006/01/04(水) 03:26:50
TVタックルのような番組にしたかったんなら
もっと詳しい奴を多くすべきだったと思う。
ほとんど芸能人しか居なかった。
16名無しさん:2006/01/04(水) 03:27:32
>>13
どうだろうねえ。
鬼女板あたりでは太田の評価は滅茶苦茶低い気がするが。
17名無しさん:2006/01/04(水) 03:28:15
人それぞれ考え方が違うからね。最善の答えは誰も解らない、しかし、良い方向に向うのには悪くはない…
18名無しさん:2006/01/04(水) 03:28:22
太田が総理なんてほんとに嫌。小泉さん死ぬまでやってほしい
19名無しさん:2006/01/04(水) 03:28:30
飛行機タクシーはネタだと分かっていてもだなあ、
マジで顔真っ赤に論争している時は、
その議論の底の浅さが見えちまうよな。
20mimi:2006/01/04(水) 03:29:53
非武装にして戦争が無くなるなんて大田さんも思ってないでしょ〜
そこをあえて「田んぼにする」っていう笑いのネタで
簡単に政治問題を言い合える&見てる人に伝えるって番組なんじゃないの〜???

普通の討論とかって難しくて見たく無くなるもん☆
政治に興味ない上に無知な私でもあの番組では考えさせられたなぁ
21名無しさん:2006/01/04(水) 03:30:40
>>13
今の政治化って第一にルックスだと思う。
よって太田は無理。
22名無しさん:2006/01/04(水) 03:31:30
とりあえず今あなた達がヌクヌクと平和に暮らせているのは、
アメリカ軍と自衛隊の抑止力のおかげなんですよ。
平和なのは9条があるからなんて本気で思ってないだろうな?

自分の国を自分で守れないなんて恥ずかしいとは思わんのか。
日本人は死んだら困るけどアメ公の命はどうでもいいのかね。
又金さえだしてればいいのかね。

そんな国を誰が守ってくれるのかね。護憲派の皆さん。
軍隊と定めて自国防衛とそれこそ平和のために活動する事の何がいけないのかまったく理解できん。
23名無しさん:2006/01/04(水) 03:33:08
>>20消えろ
ここでブリッコが通用すると思うな。皆読む気なくすから
24名無しさん:2006/01/04(水) 03:34:44
>>22最高!!名文だね。
てめーら見習えよ??
25名無しさん:2006/01/04(水) 03:35:12
>>20の意見に近くて、昨日のやつは、みんなに考えさせる事が目的だったんじゃないかな?

今の若者は生まれた時から平和であんまり今の状態に疑問をもたないから、そのしくみだとか考えない

過激な問題提起で、総理の一言だけの意思表明とかワイドショーの取り上げ方に疑問をもたせたかったのでは?

真剣にあのマニュフェストを通そうとしているわけがなくて、理想を掲げる事、少なくてもこの国はどうなってくべきか
っていうことを皆が考えるようになってもらって欲しかったんじゃないかなって思う
26名無しさん:2006/01/04(水) 03:35:50
>>22
いや現代が平和なのは平和を願った人間の努力なのだよ
27名無しさん:2006/01/04(水) 03:36:05
>>24
同じく
28名無しさん:2006/01/04(水) 03:36:21
矛盾はしてる。けど、より良い未来を考えさせる話しのネタだったら?
29名無しさん:2006/01/04(水) 03:36:46
20は女性だろうが、オレとしてはサヨクよりはまし。
30名無しさん:2006/01/04(水) 03:37:07
平和という定義自体があいまい
日本人だと食料もあるし、お金もあるから戦争や紛争がないことか平和だと思う
しかし貧しい国ではまず第一に食料があり生きれることが平和だったりする
こんな世界で日本人の考えでみんな平和がいいだなんだって言ったところで通用するわけがない
それにみんなが平和がいいっていうのは、結局は今自分のいるところが平和で、
みんなが平和だと自分も平和でいられるからってだけだろ
自分が平和でない人がみんなが平和がいいなんて考えるわけがない
確かに平和を願う気持ちは大切だがそれが万人に共通して理解されると思ったら大間違い
31名無しさん:2006/01/04(水) 03:38:14
>>26誰だって平和は望んでるっつーのボケ
その手段について論議してんだけど頭ついてかないみたいねwww
32名無しさん:2006/01/04(水) 03:38:49
平和を願っても金正日は日本人を拉致し続けますが、何か?
33名無しさん:2006/01/04(水) 03:39:27
>>25
太田は自己主張したいって気持ちはかなり強かったと思う。
確かハングル版で見たと思ったがオールナイトでもかなり電波だったとか。
34名無しさん:2006/01/04(水) 03:39:51
金正日の平和の為日本人を拉致し続けます
35名無しさん:2006/01/04(水) 03:39:52
>>31
おまいの言葉使いでは平和を望んでるようには感じない
36名無しさん:2006/01/04(水) 03:40:03
>>22
内容には同意だが実際厳しいだろうな
平和ボケの日本人にはそこまでやる気がないだろうしアメリカが黙っちゃいないだろうし
37名無しさん:2006/01/04(水) 03:40:14
>>29はっきりキモイって言っていいのに…、優しい奴だね。
調子にのらせすぎちゃアカンよ
38名無しさん:2006/01/04(水) 03:40:58
元寇の時も坊さんは平和を唱えてた。
でも元は攻めてきた。
39名無しさん:2006/01/04(水) 03:41:21
>>32最高
40名無しさん:2006/01/04(水) 03:42:05
>>39
在日乙
41名無しさん:2006/01/04(水) 03:42:13
>>35アラ逃げ腰
42名無しさん:2006/01/04(水) 03:43:00
でも、みんな徴兵制度ができるって言う事になりそうだったらブーブー言うだろ?子を持ってる大人とかも

43名無しさん:2006/01/04(水) 03:43:02
いろいろあるけど、もしも日本が戦争をしていなかったら、
今の日本はどうなっていたんだろう?

いま、日本でこういう議論ができるのも戦争のおかげかも。
44名無しさん:2006/01/04(水) 03:43:38
>>32金正日の平和の為日本人を拉致し続けます
45名無しさん:2006/01/04(水) 03:43:53
>>37
見た目がかわいい可能性にかけて擁護してやったのだが。
ブスならはっきりキモいと言うよw
46名無しさん:2006/01/04(水) 03:44:08
太田の発言は変なのあるよ(本でも)。しかし、ピエロになってる感じも捨てられない
47名無しさん:2006/01/04(水) 03:44:13
あ、

今日外出してて

このテレビ見てないから

誰か太田の発言をまとめてください。
48名無しさん:2006/01/04(水) 03:44:11
今日のまとめは全員一致で>>22ね(〇´・ω・)
マジサイコーだし
49名無しさん:2006/01/04(水) 03:44:41
>>42
徴兵制って言ってもどこかに攻め込むんじゃなければ兵員はそれほどいらないんじゃないか?
日本は島国だし。
50名無しさん:2006/01/04(水) 03:45:01
>>42

結局、どっちも極端なんだと思うな。
政治的カードとして自衛隊を持つことは必要、ってレベルじゃないかと。
51名無しさん:2006/01/04(水) 03:45:07
日本とドイツが勝っていたら世界は暗黒の軍国主義時代になっていたというSFは読んだことがある。
5249:2006/01/04(水) 03:45:47
訂正。
徴兵制はあり得るのか?と言いたかった。
53名無しさん:2006/01/04(水) 03:46:29
創価学会との繋がりがどのくらいあるのかが疑問。誰か詳しい人いない?

日テレの昨日の、CMスポンサーが創価学会だったのようちの地域は
54名無しさん:2006/01/04(水) 03:46:50
>>45そっか、だよね。あの喋り口は女からも男からもキモイと思う。
まぁ今何食わぬ顔で口調変えてレスってんだろうけどwww
55mimi:2006/01/04(水) 03:47:11
しかし自衛隊、武装しすぎじゃない??
すげ〜船とか5隻持ってるってビックリしたさ!!
そういうの何かに使ってるわけ???そのお金もっと違う事に使えるのでわ??
56名無しさん:2006/01/04(水) 03:47:47
自衛隊が軍隊になるとアメリカの戦争なんかにも協力しなくならなきゃいけなくなるから、
防衛軍のみという風にもいかないだろう。
現実と理想の中間を取れば自衛隊は警察予備隊に戻るべきなんだろうがね。
57名無しさん:2006/01/04(水) 03:48:08
昨日の爆笑太田の総理のヤツの提案したものわかるところないかな?
最後の最後の良純のしか見てなくてさ。
教えてエロイ人。
58名無しさん:2006/01/04(水) 03:49:29
>>54
志村〜したしたw
59名無しさん:2006/01/04(水) 03:49:31
>>55ちょうどいいよ、そん位で。
60名無しさん:2006/01/04(水) 03:50:59
>>55
国防のためと言う判断なんだろ。

>>56
>自衛隊が軍隊になるとアメリカの戦争なんかにも協力しなくならなきゃいけなくなるから
独自の判断でやれば良いだけじゃない?
イラク戦争当時日本が戦争できる国だったとしても
日本は戦争に参加してなかったと思うよ。
61名無しさん:2006/01/04(水) 03:51:01
>>58ゴメンどゆ意味??
62名無しさん:2006/01/04(水) 03:52:41
非武装ってのも理想論だけど、今の日本で自国防衛ってのもかなりの理想論じゃない?
63名無しさん:2006/01/04(水) 03:53:40
中立意見は無し?
64名無しさん:2006/01/04(水) 03:54:09
いまさら徴兵制したところでアメリカの部下にされるだけ。
自国の独立した軍隊を作れるはずがない。許すはずもないだろうし。
戦敗国は核も持てないし、日本なんて軍隊すら持てないんだよ。
でも、そのうち中国あたりがアメリカ含め国際社会と戦争でもはじめたらいやでも連れていかれるだろうな。
もしかすると中国が強大になったら冷戦みたいになるのかねぇ。
ま、いやならどっか逃げるしかない。逃げる場所があるかわからんが。
65名無しさん:2006/01/04(水) 03:54:26
>>62自衛隊の自衛って意味わかってる??
66名無しさん:2006/01/04(水) 03:54:31
警察予備隊っていうのはいい呼び名だと思う。
これはあくまで警察の予備なんだというのが。
たしか自衛隊って警察より人数多いんだよね。
雪かきとかやってほしいね
67mimi:2006/01/04(水) 03:54:47
顔文字とか使うなって事ね〜☆
(*≧m≦*)ププッ
68名無しさん:2006/01/04(水) 03:55:51
中国政府は早く倒れてほしいね。
民主化が進めばましになるでしょう
69名無しさん:2006/01/04(水) 03:56:41
mimiを見ていて思い出したが、昨日の奴ギャル社長ほとんどしゃべってなかったな
70名無しさん:2006/01/04(水) 03:58:12
>>67まだ生きてたの??wwwwてか批判されたからって必死こいて口調戻さなくていいよ、お前のきもさはもう分かっちゃったから
71名無しさん:2006/01/04(水) 03:59:14
あの小三はなんていったのかよくわからんかったんで教えて
72名無しさん:2006/01/04(水) 03:59:37
太田「彼女や家族を守るからって、死んでも守るとか言う男とかきもい。マジきもいです。
死んでまで守って欲しくないし、自分のことゎ自分で守るんでほっといて欲しい。
死んで守るとか言っても、自分死んだら終わりじゃん?無意味だよ!
あと、自分死んだあとゎどーなんの?超無責任だし。
死んで守るくらいならそうなる前に頭使えって!
うちのバカカレがドラマ見て洗脳されてんだけど、私ゎはっきり言って、
私を守るために死ねる男マジきもいんで、男なら頭つかえと言いたいです。
生意気言わせてもらうと、ナル男やDV男や差別男ゎ
かっこつけで戦争したきゃどんどん戦争で死んで、
自然淘汰?されちゃえって、マジうざいんで自業自得。
けどこいつらが戦争はじめたら迷惑なの自分らだし、戦争だと相手もたくさん死ぬし、
相手の彼女も家族も子供も死ぬんで、やっぱ「平和の為に戦争」あり得ない。
兵隊さんなんていっても実ゎ凶悪殺人犯の集まりと同じだよね。
彼氏に凶悪殺人犯になれとゎ言えないっしょ。
ところでうちのバカカレが感動したきもいTVドラマとゎ特攻の話なんですけど、
別のドラマとかこれからあるんです?きもいドラマもうやつにゎ出入り禁止にしたいんで。
テロゎ迷惑だけど神風ゎある意味笑えるほどきもいです。
かんちがいして死ぬのはバカですよ、マジあんな日本はサイテーでした。
頭使えよ昔の日本人って感じでした。
テロリストも神風も洗脳されて死ぬなんて、
なんで生まれて来たのか考えればわかるじゃん。
バ〜カ!」
73名無しさん:2006/01/04(水) 04:00:52
>>70
2チャンで名前書いちゃう位初心者丸出しの恥さらしだ
ムシしとけ
74名無しさん:2006/01/04(水) 04:01:49
>>55
あまり専門的な事は避けるけど、
イージス艦は国防の為にはかかす事の出来ない艦だぞ。
ミサイル防衛の要の一つだ。もしもの時の備えだね。
軍隊っていうのは戦争をする為に必要なんじゃなく、戦争を避ける為に必要なんだ。
75名無しさん:2006/01/04(水) 04:01:52
>>72小文字使うなアホ
新入りは去れ
76名無しさん:2006/01/04(水) 04:02:11
というかネカマでしょ
77mimi:2006/01/04(水) 04:02:37
自衛隊が武器とかミサイル持って国民を守ってくれるのは
とってもありがたいんだけど、
攻撃されてから守ってくれても遅いし
自分の家の近くで戦ってもらっても嫌だしさ〜
だからと言ってよその国でドンパチやれっていうのもね・・・

攻撃されない為に武装してるっていうなら納得はいくけど
一発でもミサイルきたらもう意味ないって思うなぁ〜
78名無しさん:2006/01/04(水) 04:02:51
果たして、あの理想論は釣りなのか、マジなのか?今後も太田光氏の言動から
目が離せません。と言ったところでしょうか?
79名無しさん:2006/01/04(水) 04:03:01
戦後1950年代60年代に戦争アクション映画がいっぱい作られてる。

前からちょっと不思議だったんだけど、これって言われてるほど国民は戦争が
いやじゃなかったってことなのかな?

やくざ映画は経験してないファンタジーの世界なんだろうけど、戦争は
そうじゃないはずだよね?
80名無しさん:2006/01/04(水) 04:03:29
>>74いいね。心強いよ、君が同志で
81名無しさん:2006/01/04(水) 04:03:34
MDはどうなんだろう。これからはipodだというのに
82名無しさん:2006/01/04(水) 04:04:54
>>77
83名無しさん:2006/01/04(水) 04:05:42
>一発でもミサイルきたらもう意味ないって思うなぁ〜

だからこそ抑止力が必要なんだろう。
先制攻撃できないんですよとか言っちゃったら全然抑止にならない。
84名無しさん:2006/01/04(水) 04:06:02
>>82だからほっとけっつの
85名無しさん:2006/01/04(水) 04:06:03
>>72
世の中はそういう人間が多いし、貧富の差があるし不平等だから戦争が起きる
この世の春を謳歌することが大事だと思う
86名無しさん:2006/01/04(水) 04:08:27
>>77
意味なくはないよ。何もないより全然マシ。
何もなければ座して死を待つのみ。そんなのイヤでしょ。
87名無しさん:2006/01/04(水) 04:08:39
太田のエッセ見てる人いる?コラムじゃなくて。
88名無しさん:2006/01/04(水) 04:08:46
武装放棄を唱える皆さん。
これだけ反対意見を見て、まだ人間の理想だけを言えますか??てか反対意見がある事で既に実現不可能と早く気付いてください
89mimi:2006/01/04(水) 04:09:37
抑止力かぁ・・・そういわれれば必要だって思うしかないよね
でもこれだとエスカレートしていくのは止めれないね・・・
90名無しさん:2006/01/04(水) 04:10:05
>>74

ミサイルとんできました。事前に発見して防衛しました。戦争は回避できました。
ってなるかなあ。やっぱ報復行動に出るんじゃないのかな?

もしもの時というか、「やるならやりかえすよ?」って意味での抑止力効果の意味合いが
強いと思うんだけど、どうなのかね?
91mimi:2006/01/04(水) 04:10:39
私ってかわいいですよね??皆さんどう思います〜??
92名無しさん:2006/01/04(水) 04:10:42
理想論は個人だから言える。
国民を背負う立場だったら自衛隊なくすなんて言えるわけない。
93名無しさん:2006/01/04(水) 04:11:31
昨日の太田はここの住人に火をつけたな!w
あの時間からまだいるヤツ乙
94mimi:2006/01/04(水) 04:12:26
かわいいと思いマス〜♪
95名無しさん:2006/01/04(水) 04:12:43
>>91
訳わかんねー消えろ。
自衛隊について話してんだよ
96名無しさん:2006/01/04(水) 04:12:48
>>89
脅威が無くなれば下がるでしょ。
無くすのは不可能だけど。
97名無しさん:2006/01/04(水) 04:13:24
即、自衛隊武装放棄は無いよ。しかし、目指す事や市民レベル(外国での)の武器所持は無くせるのでは?
98名無しさん:2006/01/04(水) 04:13:40
>>93自分でしょ??
99名無しさん:2006/01/04(水) 04:14:41
この国際情勢が保たれれば平和でいられるだろうけど、
中国や第三国と呼ばれる国たちが強くなって変わってきたときにどうなるか
その頃は日本はどうなっているんだろう
100名無しさん:2006/01/04(水) 04:14:59
理想を言う人間は必要だよ。日本の憲法に他の国の国民が惚れてくれるといいけどね。
日本が誇らない限りは無理だな
101mimi:2006/01/04(水) 04:15:36
やっぱ自衛隊必要だなって思い直しました☆
この板来て良かったです♪
102名無しさん:2006/01/04(水) 04:15:36
太田さんはすごく知的だなあ^^
103mimi:2006/01/04(水) 04:15:54
あの番組で自衛隊の武器にかけるお金のすごさにビックリだよ!
火がついたというか、関心は少し出たかな
でも寝て起きた時はもう忘れてるかもしれんケドね
104名無しさん:2006/01/04(水) 04:16:50
太田さんの言ってることは全面的に正しいよ
105名無しさん:2006/01/04(水) 04:17:10
これからさらに紛争や戦争がないという意味での平和になることはまずありえないだろうね
106名無しさん:2006/01/04(水) 04:17:20
>>103は新しい形のネカマ型太田ファンなのら
107名無しさん:2006/01/04(水) 04:17:31
太田さんは総理大臣になれば日本はいい国になるよ^^
108名無しさん:2006/01/04(水) 04:18:23
武器使える人がヴァカになりつつある。 だから、守るために武器を持つでは… 理想論だけど…
109mimi:2006/01/04(水) 04:18:23
てか、三分後には忘れてそう☆★笑い
110名無しさん:2006/01/04(水) 04:18:35
太田氏に代表される視点には、悪意のある人間のことが無視されてるん
だよな。みんな仕方なく、もしくは洗脳されて戦争していると思ってる。

世の中、戦争大好きな人間がいっぱいいる。そういう人たちはどうやって説得
するんだろ?
111名無しさん:2006/01/04(水) 04:18:58
ファンだけど>>107それはやめてほしい。
おまいはたいしたファンでもなかろうが
112名無しさん:2006/01/04(水) 04:19:23
>>106最高!!!!
113名無しさん:2006/01/04(水) 04:20:51
スイス人は一家に自動小銃一丁常備
114mimi:2006/01/04(水) 04:20:53
大田さんの総理大臣はどうかなぁぁぁ^^私は反対だな〜
でも「理想を語れ」っていうのは必要だよね
115名無しさん:2006/01/04(水) 04:20:59
>>110
それはあるね、ラジオ聞いててもそう。人間大好きだもんな太田さん

悪の中にもなんとかしていいところを探そうとするもんな
116名無しさん:2006/01/04(水) 04:21:11
107に賛成で〜す
てか数字でとぶ方法教えてくらさぃ
117名無しさん:2006/01/04(水) 04:21:27
太田さんって、すごく博識だなあ
尊敬します
118名無しさん:2006/01/04(水) 04:22:20
>>116mimi?
119名無しさん:2006/01/04(水) 04:22:31
>>100
他の国が惚れるわけないだろ
どっかに守ってもらうならまだしも
それに日本みたいに戦争で悲惨な目にあったから戦争はダメなんて
考えている国はほとんどない(ドイツ人はどうなんだろ、よく知らんが)
朝鮮や中国みたいに攻めたり占領した国を恨むのがほとんど
さらに完全な戦勝国は戦敗しないように必死だし
120名無しさん:2006/01/04(水) 04:22:37
何でここへ来て薄っぺらな太田マンセーがいるんだ、皮肉か?
121名無しさん:2006/01/04(水) 04:22:44
ファンのふりをして煽るのはやめろ
122名無しさん:2006/01/04(水) 04:23:13
総理にして、暴走されたら困るぞW
123名無しさん:2006/01/04(水) 04:24:04
自衛隊なくすと主張すれば誰でも博識
124名無しさん:2006/01/04(水) 04:24:10
ビートたけしって太田さんの真似しててむかつく
125名無しさん:2006/01/04(水) 04:24:40
太田が総理になったらノムヒョンみたいになりそう。
大事なことはやらずに自分の思想だけには力を入れたり。
126名無しさん:2006/01/04(水) 04:25:09
>>119
いや国でそうだけど、国民レベルでは分からんよ。
イラク戦争のときも反戦が世界の潮流だったし、日本の方がむしろあの時は映画でも見るような感じだった。
127名無しさん:2006/01/04(水) 04:25:21
>>124
ポンチ絵のような煽りだな
128名無しさん:2006/01/04(水) 04:25:24
日本ができるのは今の日本にとって平和な国際情勢を維持してくれって働きかけることぐらいだな
129名無しさん:2006/01/04(水) 04:25:26
>>119いいね
130名無しさん:2006/01/04(水) 04:26:03
マンセーじゃないけど。解りやすく太田が現状の説明したんでは?
131名無しさん:2006/01/04(水) 04:26:37
>>90
もしもの時の備えがミサイル防衛で、抑止力は主に米軍。
もちろん両方。
今の自衛隊には例え日本に向けたミサイルが発射体制に入ったと100%確認出来ても、
悲しいかな発射基地を叩く事すら出来ません。そんな装備もありません。

何かぶっそうな話になってきたのでもう寝ますw
さすがに眠い・・・
132名無しさん:2006/01/04(水) 04:26:38
>>126
俺も同感。
ただ国民は夢見がちだからね。
国レベルで実践しようとはしないだろうね。
133名無しさん:2006/01/04(水) 04:26:40
スレがまったりしてくると、ファンの振りをして煽り始めるんだな。
134mimi:2006/01/04(水) 04:28:12
自衛は必要だょね。
徴兵とかゎ極端だけど…(●>U<)v
135名無しさん:2006/01/04(水) 04:29:17
>>126
イラクの場合はイラクが完全な驚異じゃなかったから世界中でも反対が起こるんだろ
もし中国が旧ソ連以上に強大になってきて独裁みたいになったら皆が反対するとは思えない
少なくとも武力を持つ国は牽制するだろう
136mimi:2006/01/04(水) 04:29:31
ギャル語は使わないよ〜
137名無しさん:2006/01/04(水) 04:29:32
やっぱ皆、武装OKになってきたね。良かった。安心したよ
138名無しさん:2006/01/04(水) 04:30:04
ま、未来に対して考える事が一瞬でもできただけいいんじゃね?
139名無しさん:2006/01/04(水) 04:30:38
抑止力か・・・

「そしたら、何度目かの信号の時に『あ〜、こいつは突き落とす気ないな』ってわかるやろ」
by ブラック・マヨネーズ in M-1

を思い出した
140名無しさん:2006/01/04(水) 04:31:25
>>126
ついでに、もしイラクが核を持つ国だったらどうだっただろう?
141名無しさん:2006/01/04(水) 04:31:41
俺は未来志向のニートだけどな
142名無しさん:2006/01/04(水) 04:32:03
最後に、武装放棄に近づくのは良い事ではある!
143mimi:2006/01/04(水) 04:32:12
さっきから何なの??マネばっかりで笑っちゃう☆★
mimiのファンクラブいつでも受け付け中ですよ??(*^_^*)
144名無しさん:2006/01/04(水) 04:32:50
昨日の太田の番組出てた小学生の名前教えて
145名無しさん:2006/01/04(水) 04:34:02
武装放棄の翌年に日本は植民地化している事でしょう
146名無しさん:2006/01/04(水) 04:35:04
>>143一人でやってろ
誰も注目してないから
147名無しさん:2006/01/04(水) 04:35:16
>>145 ある訳がない!W
148名無しさん:2006/01/04(水) 04:36:49
>>144
細山
149mimi:2006/01/04(水) 04:36:53
>>143
おまえいいかげんにしろよ
150名無しさん:2006/01/04(水) 04:37:01
>>145翌年は極論だけど。
まぁ可能性あるね。
日本はなめられる一方だ
151名無しさん:2006/01/04(水) 04:39:26
>>145
ある訳がないwwwwwwwwwwwww
1949年 ウイグル侵略、占領
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略
1959年 インドと国境紛争
1969年 珍宝島で中ソ両軍が衝突
1979年 ベトナムと戦争。中国「懲罰戦争」と表明 
1992年 「領海法」制定により南沙諸島、西沙諸島の領有を宣言。
1995年 歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を、中国が占領。
1996年 台湾海峡でミサイル発射。台湾を恫喝
1997年 フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に、中国が領有権を主張。

見てわかるとおり中国が攻めるのは悪い国だけだしwwwwwwwwwwwww
日本を攻めるとかありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばーか^^ばーか^^
152mimi:2006/01/04(水) 04:39:32
脳みそひきずり出して潰されてーのか??
153名無しさん:2006/01/04(水) 04:40:01
理想は大事だよ。米露間の核軍縮も進んだじゃない。
154名無しさん:2006/01/04(水) 04:41:02
>>146関係ない漏れを巻き込まないでくれ
155名無しさん:2006/01/04(水) 04:41:25
>>151
台湾も?
156名無しさん:2006/01/04(水) 04:41:58
>>151
チャンコロ乙

まあ、アメリカの擁護もすべてなくして非武装なんてしたら一瞬で植民地でしょうね
157名無しさん:2006/01/04(水) 04:43:03
アメリカが核放棄するわけない。人類滅亡の現在考えられる最大要因は人間同士の核戦争らしいし
158名無しさん:2006/01/04(水) 04:44:02
太田さんって頭もいいしイケメンだし
もし太田さんが独身だったら結婚したいと思う><
159名無しさん:2006/01/04(水) 04:44:02
太田より、mimiが痛い。WWW 釣られたW
160名無しさん:2006/01/04(水) 04:44:09
>>156だよねー。
161名無しさん:2006/01/04(水) 04:44:52
>>153
そりゃ大事だよ
けど米中で聞いてくれるかなんてわからない

個人的には中国が内部崩壊してくれればありがたいんだが
162名無しさん:2006/01/04(水) 04:45:22
>>159激しく同意
ついに釣られたね
163名無しさん:2006/01/04(水) 04:46:55
攻めるにしても3年はかかるんじゃね? なめられるけど
164名無しさん:2006/01/04(水) 04:47:08
>>160
しったかぶりwwwwwwwwwww
何がだよねーだ!!!!!!!!!!
ばーかうんこ
165名無しさん:2006/01/04(水) 04:47:24
ねえ、みんないい加減働いた方がいいよ
親ももうすぐ死んじゃうよ
166名無しさん:2006/01/04(水) 04:49:02
なんだこの低能なスレは
おまえら恥ずかしくないのか…うんことか書くなよ、恥だな…
ここのスレの滞在時間三分だ
167名無しさん:2006/01/04(水) 04:49:51
飲み屋の仕事帰ってきた漏れも寝ろってか?
168名無しさん:2006/01/04(水) 04:50:25
日本っていうのは結局いつまでたっても外交では他国から見て挙動不審な秋葉系のままだと思う。
169名無しさん:2006/01/04(水) 04:52:06
秋葉系はいいけど、挙動不振なのが駄目だって思うな。
170名無しさん:2006/01/04(水) 04:52:09
>>165京大生で、ベネッセに就職予定だが何か??
171名無しさん:2006/01/04(水) 04:52:15
>>168
解る気がする
外交官は変なヤシばかりだし
172名無しさん:2006/01/04(水) 04:54:51
日本の出来る道は

・完全に独立した武装(米が許すか?)
・米の下の武装(米のいいように使われる?)
・米の下の現状並(米が必ず守ってくれるか?米のいいなり?)

のいづれかだ。非武装だけはありえない。
173名無しさん:2006/01/04(水) 04:57:35
>>170
10年間ひきこもり乙
174名無しさん:2006/01/04(水) 04:58:15
なんや言うても、このスレの速さなら
太田の世間的関心度の高さが伺えますね

今の漫才ブームが過ぎても奴は確実に生き残れる才能が在る!

問題は田中の方だw
175名無しさん:2006/01/04(水) 04:58:23
>>172
現状なら解る
先を見てもやはり武装しないと無理か?
176168:2006/01/04(水) 05:00:50
まあ漏れも秋葉系はそんなに嫌いじゃないんだ。
かっこばかり人間より自分の好きなものを追いかけるムツゴロウさんみたいな人は好きだ。
秋葉系の場合はエロだからどうしてもあれだが、キモイって思うよりも何がそんなに魅力を感じるんだろうだろうという程度の関心はある
177名無しさん:2006/01/04(水) 05:01:07
>>175
全部の国が一斉に非武装するしかないんじゃないかな
核とか無いほうがいいと思うんだけどね
178名無しさん:2006/01/04(水) 05:02:48
太田先生は日本で一番すばらしい論客の一人
179名無しさん:2006/01/04(水) 05:03:22
いや、あの発言ならダンディ板野でもスレが延びるよ。
180名無しさん:2006/01/04(水) 05:03:26
太田が、どんな奴でもいいけど影響力はある。先の事を真剣に考えれ奴はいい。しかし、変なカキコしかできない奴は…
181名無しさん:2006/01/04(水) 05:03:57
軍備を放棄して平和を実現するのは不可能に近いという意見に対し、それでも
目指すのが理想であって、政治家は理想を目指すべき。
などと言っていた。

歴史を見ると、似たようなことを言っていたのがいたなあ。
マルクスっていったっけ。

共産主義って、すべての人間がキリストさんみたいに心が広くておもいやりにあふれていると
いう前提に立てば理想的な思想なんだが、現実には人間はそうではない。
だから現実の共産主義は変な独裁国家を作るにとどまってしまっている。

太田の考えからいくと、それでも理想を貫けと言う。
そういった思考回路から行くと当然太田は共産主義のはずだ。

そうか〜、太田って共産主義者だったんだ〜。
182名無しさん:2006/01/04(水) 05:04:18
アルフは核放棄についてアメリカ大統領に「せーのでやめちゃうんだよ」と違法無線で交信し
その父親がFBIに逮捕されたな
183名無しさん:2006/01/04(水) 05:05:12
全ての国家が武装解除するより
全ての国家が政教分離を達成しないと100%ありえない話と思う

戦争は兵器がするのでは無く、それを使う人同士が起こす事
宗教や価値観が違う国同士の和平は政教分離が無くてあり得ない。
184名無しさん:2006/01/04(水) 05:05:51
>>175
まあ、米の支配下で国際関係うまくいって、中国もうまく民主化して、
貧富の差もなくなって、争いがなくなればできるだろうけど。
日本だけすぐに非武装ってのは無理だろうね。
185名無しさん:2006/01/04(水) 05:05:58
ダンディが久しぶりのゴールデンで顔真っ赤にして
「自衛隊なくして田んぼ」発言したとこ想像してみ。
やっぱ一言書き込みたくなるよ。

   くぉらぁ、ダンディ・・・・
186名無しさん:2006/01/04(水) 05:06:07
>>174
逆だよ。
一見田中がコンビとしてのお荷物に見えるも
実際には太田の方が社会的カタワ者なんだよ。
今の太田を支えているのは田中と太田の嫁だ。
このふたりがいなきゃ、太田は完全なる不燃ゴミと化す。
187名無しさん:2006/01/04(水) 05:06:51
自由民主主義も理想から来ているが・・・
188名無しさん:2006/01/04(水) 05:07:45
>>177
理想論でしか無いけど
大国の武装を今の半分にできたらいいんだけどなW
189名無しさん:2006/01/04(水) 05:08:53
まあイスラエル問題もあるし・・。太田の空想には付き合えん。
190名無しさん:2006/01/04(水) 05:09:06
ダンディと太田では違いがあるものの、アンチにとっては同じだろうな
191名無しさん:2006/01/04(水) 05:09:17
世の中はとんでもなく争いだらけ
日本や先進国みたいな国はわずかなんだから今平和、非武装って言っても厳しい
192名無しさん:2006/01/04(水) 05:09:21
>>168
私もそんなに嫌いじゃないで
日本人の秋葉っぽい所はとてもいいと思うねんけど、
なんていうか、ほんまの秋葉さんたちと違って
潔くないという感じがする。
193名無しさん:2006/01/04(水) 05:10:35
>>188
軍縮はあるだろうな
194名無しさん:2006/01/04(水) 05:11:30
太田先生は日本で一番すばらしい論客の一人!!
太田先生がんばってください!!
195名無しさん:2006/01/04(水) 05:13:09
今、日本を代表する論客といえば
東の大田、西の遥洋子と言われているこの二人ですよね^^
196名無しさん:2006/01/04(水) 05:14:44
例えばシンガポールなんかマレー人の土地に中国人国家作ってしまってるし、
そういう侵略国が世界にはたくさんある。
そういう国は日本人と全然違った価値観だよ、国防に対する考え方が。
油断するとすぐに自分がやられる、という・・。
197名無しさん:2006/01/04(水) 05:15:12
ここ何のスレだよ
198名無しさん:2006/01/04(水) 05:15:59
大田市ねは誰が書いたの?
199名無しさん:2006/01/04(水) 05:18:05
太田のどこが論客なのだか。
マジな顔して口泡飛ばせばもみんな論客になれるのか?
200名無しさん:2006/01/04(水) 05:18:12
>>119
>それに日本みたいに戦争で悲惨な目にあったから戦争はダメなんて

前にも書いたが、戦後は戦争アクション映画がいっぱいつくられてるんだよなあ。
ほんとにみんな悲惨だと思ってたのかな?

どっちかというとベトナム戦争の影響の方が大きいようにも思うんだが、どうなん
だろう?
201名無しさん:2006/01/04(水) 05:20:19
太田が論客なら、みのもんたはもっと論客。
202名無しさん:2006/01/04(水) 05:20:23
>戦後は戦争アクション映画がいっぱいつくられてる

戦争を体験してる人は作れないんじゃないか?
戦争を知らないからカッコイイとか思えるような気がする
ま、俺も戦争しらないけど
203名無しさん:2006/01/04(水) 05:22:37
>>200
教育でそうしつけられた人が多い。
今の子供は知らんが。てか今はあんま教育しないかな。
まあ、戦争の悲惨さと無意味さとかはわかるけど
世界のみんなが反戦とか考えると思ったらおかしい。
204名無しさん:2006/01/04(水) 05:22:44
このスレでも解るように、世界は一つは無理なんだろ… 爆笑問題の二人の評価でも違うし。 しかし、人には理性がある!言葉がある! 許せなくても何時か許せる事もある。だから理想論でも考え変わって平和に進む道もいいじゃない? 未来を狭くする事ないさぁ。W
205名無しさん:2006/01/04(水) 05:24:18
なんか太田の意見聞いたら未来が狭くなった気がするのですが。
206名無しさん:2006/01/04(水) 05:25:28
太田には理性はなかったw
207名無しさん:2006/01/04(水) 05:26:47
>>203
悲惨と無意味さが分かってる人多いと思う。
だから今戦争おきたら、戦争行く人いるのかな?
208名無しさん:2006/01/04(水) 05:27:06
>>204
反戦的な平和を知る日本人が理想として平和を掲げていくことには賛成
しかし、世界でそう簡単には通用しないことは理解しておかないといけない
209名無しさん:2006/01/04(水) 05:28:56
確かにW 太田の昨日のテレビならね!
でも、ほかでも色々書いてるぞ!逆意見も
210名無しさん:2006/01/04(水) 05:30:34
太田のようなやつはいていいんだよ。トップに立たれると怖いが。
211名無しさん:2006/01/04(水) 05:30:44
世界は一つ何ですよ。
太田先生は本当に世界情勢に詳しい。
太田先生の意見に反対する人がいるなんて信じられない。
212名無しさん:2006/01/04(水) 05:31:03
通用しない事くらい理解してるでしょ
ぜって〜皆が平和で幸せなんて無理だもん
213名無しさん:2006/01/04(水) 05:32:05
211はファンの仮面をかぶったアンチ。
214名無しさん:2006/01/04(水) 05:35:40
>>204だけど
戦争の出来事は全ては知らない。
しかし、武装を繰り返しでいい事ある?
自衛隊の解散はすぐには無理だし、色々問題もある、人が愚かも解るけど…
何か虚しくない?
太田からズレスマソ
215名無しさん:2006/01/04(水) 05:36:17
>>207
日本人は教育されて知っている人がいたとしても世界はどうか?
戦勝国の人なんてすぐに悲惨さを忘れる人が多い。ましてや被害の少ない米とかなんかは。
それに中朝韓なんかは占領されたとして恨みもっているし。
総じて保守派は他国を恨む人が必ずいる。だから、悲惨さを知っている人がいたとしても、好戦もいる。
それに世代がたって悲惨さも薄れるし、戦争や争いが悲惨とか言ってられない発展途上国もある。
216名無しさん:2006/01/04(水) 05:38:03
経験しないと分からないよね
でも、家が焼かれて寒いのは嫌だな・・・
217名無しさん:2006/01/04(水) 05:40:30
世界中の戦争無くすより先に
大阪西成区の犯罪を無くしてみてよ、
 
なんかあまりにもスケールの大きい事言うと、感覚麻痺しちゃうんじゃない?
218名無しさん:2006/01/04(水) 05:46:51
>>214
世界史と近代の情勢をもっと調べてみな
世の中は勝った国が負けた国を支配→反抗の繰り返しで、
今の情勢がかなり稀な均衡のとれた先進国にとって平和な状態ってわかるから
そしてうまく日本は米に支配され教育されたことや、
世の中戦争を悲惨だと考えている人ばかりじゃないことや、戦勝国の争い、国際支配もわかる
219名無しさん:2006/01/04(水) 05:49:55
戦争は悲惨やろ〜
あんなん絶対いややで
220名無しさん:2006/01/04(水) 05:52:51
まあ、実際俺も戦争始まったら逃げたり隠れたり反戦するかもね
でもまあ、それほどこの世に執着心ないし
世界は醜いところも多いし所詮そこまで期待はしていない
その中で平和に生まれたことを幸せだと思っているけど
221名無しさん:2006/01/04(水) 05:52:57
爆笑問題の書いてる本を読んだ事無いのでよく知らんが
今日の番組で言ってた事がギャグじゃ無いなら嫌な感じだ。

平和憲法、平和憲法って言うけど、ああいう輩は、日本が戦後
ちっとも戦争に関って無いって言う、平和だと言う
でも戦後、奇跡の復興を成した大きな要因に朝鮮戦争があった
事に、まともに誰も触れない、改憲主義者も含めて

なんで?

もーいいかげん、馬鹿な文化人が、相手の言う事遮って
まともな話にならない討論番組は、飽きた
右の意見も左の意見もあっていいとは思うし、結論出さなくてもいい

でも自分達の繁栄が、どういう形にせよ戦争に後ろから加担した
結果であると言うのは冷静な人間なら、左であろうが右であろうが
理解出来るはずだ、今の日本人は、みーんな間接的な人殺しなんだよ

右であろうが左であろーが

それをヒステリックにでは無く
まともに受け入れた上で理想論を語れるなら聞く気にもなる
それが、どんな物かは想像出来ないけどそれが出来たらカッコイイとも思う

そうで無い、平和憲法万歳野朗は、この国から魂を抜いた駄目野朗だ

だって、自分の繁栄の裏にある血みどろのバックボーンを
感じる事も出来ない冷血人間である事を、自分で証明してるじゃ無いか

平和憲法に疑問を持てない人間に平和を語る資格なんて無い
222名無しさん:2006/01/04(水) 05:54:57
>>214
解ってるよ。
全て解らない=怪我しながな亡骸抱く人などの人達のことね!(怒りになるのも解る)
宗教的な事を言って的はずれもわかるよ。 ただ、より良い未来に向かいたいだけだよ。
223名無しさん:2006/01/04(水) 05:56:02
>>221
はげしく同意
224名無しさん:2006/01/04(水) 05:57:08
ようやくラジオからテレビに進出したか
真の太田が
225名無しさん:2006/01/04(水) 06:01:49
非難ではなく。確かに太田アンチ意見は正しいと思う(ちゃんとした意見)

今はそれだけ無理なんだよね。平和に向う事が(即、自衛隊解散は無しだけど)
226名無しさん:2006/01/04(水) 06:05:15
アンカーミスしてたW
スルーして。
だまって寝ますWWW
227名無しさん:2006/01/04(水) 06:07:59
でもま、あの番組は面白かった!

ネットの免許とかゴミ袋に名前とか非武装とか
絶対無理なんだけど
一回考えないといけないんじゃないか?って事を
うまく伝えてたと思うよ
228名無しさん:2006/01/04(水) 06:09:31
自分が叩かれてるの知ってるからこその発言だな
229名無しさん:2006/01/04(水) 06:09:35
日本を占領してなんかメリットあるか?
230名無しさん:2006/01/04(水) 06:11:18
>>228
率直な感想だよ
231名無しさん:2006/01/04(水) 06:12:03
長崎だか広島の原爆落としたジジイなんて今でも正しかったって言っているんだぜ。
口から出る言葉はリメンバーパールハーバー。自分は任務を遂行できて良かったと言うだけ
戦争は憎み合いとしか考えていない。悲惨さや非道さを非難したり反省する人だらけだと思ったら大間違い
こういう事実を知らないでみんなが平和になれるって言っているのは平和ボケと見られても仕方ない
平和の良さと貴重さを伝えるのは甘くない。
それに、みんなが武器を捨てると思ったら大間違い。銃社会をみれば明らかだし
232名無しさん:2006/01/04(水) 06:12:46
太田のお花畑満開の極論も番組としたはいいと思うんだが
他の番組でやってるようにいつも通りの余裕さがまったくなく
マジでムキになってるところが見てらんなかったな
しかも涙目だったでしょ
やはりあれは太田の真の部分なのかもしれんな
233名無しさん:2006/01/04(水) 06:14:52
右も左も日本には戦争に関わっていないとは言わないだろう。
戦争に関わっているから憲法の扱いが問題になるんだよ。
改憲して軍隊にするか、護憲のままのアメリカに頼るか。
234名無しさん:2006/01/04(水) 06:15:01
みんなが武器を捨てるの無理なんて分かってるんだって!
そんなのは大田は承知の上での演出でしょ

原爆落としたアメリカのジジイは正しかったって言ってるよ
でもそれは上からの命令で自分の意思じゃない
けど、やった事を否定するほど事は小さくないんだよ
235名無しさん:2006/01/04(水) 06:16:26
というか太田って唯一の趣味が読書なんでしょ!?
その割には奥深い知性のかけらのようなものがまったく感じられなかったが
知識がまったく集積されて無い感じだった
単なる馬鹿なのかな?
どんな本読んでんだろあいつ
236名無しさん:2006/01/04(水) 06:18:52
原爆投下のはアンビリーバボの?NHKの? ま、終戦記念式典の発言は解るけど

本から見たって落ちある?
237名無しさん:2006/01/04(水) 06:19:00
憎しみを持つ奴にその憎しみで対抗するというのは漏れは変だと思う。
238名無しさん:2006/01/04(水) 06:21:45
太田は他の芸人と比べても自分の言葉でよく考えていると思うけど。
239名無しさん:2006/01/04(水) 06:22:35
>>221
朝鮮戦争で儲かったのはトヨタとか一部の企業だけ
日本の復興しだしたのははその後の神武景気wwwwwwwwwwwww
お前は馬鹿だから、うんこたべろwwwwwwwwwww
240名無しさん:2006/01/04(水) 06:22:55
大田は高校の修学旅行でずっと本を読んでたんだよね
241名無しさん:2006/01/04(水) 06:24:24
原爆投下が正しいかったなんて思ってるのはアメリカと反日の特亜ぐらいだぞ
アメリカがいくら正当性を主張したところで
世界の世論は日本擁護にまわるだろう
海外行くと(特に途上国)唯一の被爆国ということで日本人へんは同情心から親近感が沸くらしい
242名無しさん:2006/01/04(水) 06:24:30
>>234
戦争はリアルにまったく罪を感じていなくて正当化している奴がかなりいるんだよ。
そして、そういう心が戦争の悪で、なくならないところだと思う。
もし、悲惨なことをしたりされたと感じれば平和を求めるはず
243名無しさん:2006/01/04(水) 06:25:23
>>240
太田さんは高校のころから勉強熱心だったんだね
えらいなあ
244名無しさん:2006/01/04(水) 06:26:53
>>242
まあ正しい歴史を知られると困る国が隣国にいくつかあるからなw
245名無しさん:2006/01/04(水) 06:28:03
寝れなかった…orz
パラレルな世紀への跳躍を、見てみると文才はある(普通より)て解るよ。
246名無しさん:2006/01/04(水) 06:29:52
日本が統治してた韓国や北朝鮮には賠償なんて一切しなくていいとか
むしろ日本統治時代の財産返還請求をするのが世界的なスタンダードとか
知られるとそりゃ困っちゃうだろうな
こういう事実を語ることを歴史を美化とか正当化してるいう奴って頭大丈夫か?
247名無しさん:2006/01/04(水) 06:30:28
>>243
高校の時、友達一人もいなくて、話もしなかったらしいよ
でも無遅刻無欠勤^^
就学旅行に本を持っていったのは時間つぶしだって言ってた
そん時の話面白かったよ
248名無しさん:2006/01/04(水) 06:31:16
>>247
典型的な阿Qなんだろ
249221:2006/01/04(水) 06:31:45
>>239
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E6%99%AF%E6%B0%97
お前、頭いいなぁ、爽快に笑わせてもらったよ
250名無しさん:2006/01/04(水) 06:33:40
マジスレすると、高校では一人ぼっちだった。昼休みは図書室へ、他の休み時間は外(雲みたり、妄想)の世界を見てた。理由=つまらなかったけど、学校休む(不登校など)と学校の非難ができなかいからと考えてた。
251名無しさん:2006/01/04(水) 06:33:52
ま、太田はだいぶ誤解されている面も強いな。
ほんとは素直で自分の弱い面も隠さない。
それがファンや業界の人に可愛がられているんだけども。
252名無しさん:2006/01/04(水) 06:34:06
>>244
戦争を一方的に悪いって決め付けているからな。
しかも教育で恨むようにしつける。
本当にそんな奴らがいっぱいいるんだもんな…。
253名無しさん:2006/01/04(水) 06:35:48
太田よりも「火薬は世界の共通言語」とか神発言してた小学生の将来が気になる
254名無しさん:2006/01/04(水) 06:36:40
かわいいの?ヤンチャには見れるけどね!WWW

255名無しさん:2006/01/04(水) 06:38:59
>>253
いたね〜あの小学生!
でもあれって大人の代弁かなってちょい思ったな
256名無しさん:2006/01/04(水) 06:39:16
>>>253
くわしく
その小三について深めるのにはかなり興味がある
257名無しさん:2006/01/04(水) 06:39:57
漏れは信者じゃないけど、馬鹿な文&不思議文&納得させる文書いてると思うんだよな。
258名無しさん:2006/01/04(水) 06:43:27
>>253  と学会に晒されてのだっけ?違うかな?W
259名無しさん:2006/01/04(水) 06:44:32
>>257
批難するばっかじゃ、あれで何なので、読んでみるよ
売れてるんだろうし、お奨めある?
260名無しさん:2006/01/04(水) 06:45:31
>>256
なんかそんなディテールは覚えてないけど
最終的には火薬が爆発する音が大きい方が相手を圧倒するみたいなこと言ってたよ
隣に座ってた民主党の原口議員が必死に火消ししてたなw
261名無しさん:2006/01/04(水) 06:48:12
>>259  読みたい物によるよ。 漏れは5冊あるけど…
262名無しさん:2006/01/04(水) 06:49:30
>>261
了解、そいじゃ適当に探してみる、サンクス
263名無しさん:2006/01/04(水) 06:51:31
右傾化した小学生ってカッコいいな
264名無しさん:2006/01/04(水) 06:52:06
今日の太田は異常だった
何かあったのか?
265名無しさん:2006/01/04(水) 06:52:38
>>262  太田 光
で、書いてる本がいいかも。 爆笑問題なら…W
266名無しさん:2006/01/04(水) 06:53:52
小学生は、世界最強の動物は何かとか、ウンコとかチンコとか
の事を四六時中考えてるのが健全だと思うが
267名無しさん:2006/01/04(水) 06:54:18
>>263
奥さんに夢の事でおこられたのかもね!WWW
268名無しさん:2006/01/04(水) 06:55:21
スマソ>>264でし
269名無しさん:2006/01/04(水) 06:55:30
まあ底の浅さは露呈されたような気がする
もう少し頭がいいと思っていたが、かいかぶっていたようだ
270名無しさん:2006/01/04(水) 06:56:10
創価がバックについてるからって
あんまり電波出しすぎると干されると思うけどな
バク天とか普通のバラエティーにも政治を持ち込み始めたらアウトだろうね
田中をピンで売り出した方が他の芸能人も絡みやすいから
活動の幅が広がると思うのだがな
271名無しさん:2006/01/04(水) 06:58:24
なんか、売れるコンビによく見るレスだなぁ…
272名無しさん:2006/01/04(水) 07:01:06
>>269
ホント底が浅かったよなw
最後は感情剥き出しで「理想が・・理想が・・」って涙目なってて見てらんなかった
273名無しさん:2006/01/04(水) 07:03:48
たぶんこのスレで必死になって涙目の方が多いと思うよ。多分
274名無しさん:2006/01/04(水) 07:05:05
>>273
つ【鏡】
275名無しさん:2006/01/04(水) 07:05:29
しかも、カメラ前なら逃げるヤシも居そう!W
276名無しさん:2006/01/04(水) 07:06:44
>>274 呑みながら遊んでるだけだもん!W
277名無しさん:2006/01/04(水) 07:08:01
>>273
日本語で書いて
278名無しさん:2006/01/04(水) 07:09:31
太田が激昂した動画ってあるの?
279名無しさん:2006/01/04(水) 07:09:39
太田擁護って単なる底の浅い平和原理主義者なんだと思うけど
免疫力が全然付いてないんだね
だから東亜板とかで議論したりするの避けて
こんな芸能スレに居座ってるわけでしょ?
たまたま太田が政治的な問題を扱ったもんだから
太田バッシングにきた大量の外来者に驚いちゃっただけなんだよね
280名無しさん:2006/01/04(水) 07:10:16
スマソ  酔いすぎたかな? また、シラフになってくるよ。
281名無しさん:2006/01/04(水) 07:11:40
え、これは太田擁護だったのか?
282名無しさん:2006/01/04(水) 07:13:22
真面目にこんなこと語っているのも考えものだが
283名無しさん:2006/01/04(水) 07:13:45
あの番組の太田総理ってバカ殿みたいなもんだろ?
なんで藁ってスルーできないかなみんな
284名無しさん:2006/01/04(水) 07:15:09
目がマジで怖かったよな
285名無しさん:2006/01/04(水) 07:15:58
だったら、バカ殿の方が面白いんだもん
286名無しさん:2006/01/04(水) 07:17:46
>>284
キモヲタが初めて風俗で童貞捨てるときあんな目なるんだろうなw
287名無しさん:2006/01/04(水) 07:17:47
>>279
マスコミ板でも犬田はなかなかの人気だよw
で、犬田擁護する犬田信者どもは犬田同様やっぱりお花畑だ。
288名無しさん:2006/01/04(水) 07:18:06
カワイソスWWW
289名無しさん:2006/01/04(水) 07:20:31
>>284
柄の悪いチンピラよりも何しでかすか予測不可能な危険な目をしてたな
たかが討論番組で死者が出ないことを願うが・・・
290名無しさん:2006/01/04(水) 07:22:48
太田みたいなのがテロリストになるんだろうか
291名無しさん:2006/01/04(水) 07:25:07
プッツンしたら包丁振り回して無差別殺人くらいはしそう
292名無しさん:2006/01/04(水) 07:25:36
テレビでしかも、バラエティーを。教科書のミス見つけたみたいに騒ぐ消防がマジでいてビックリW
293名無しさん:2006/01/04(水) 07:27:05
>>292
お前の日本語さっきからおかしいよな?
ジョイントでもふかしてハイになってるのか?
294名無しさん:2006/01/04(水) 07:28:12
「サヨが大麻をしょってやってくる」って諺があるくらいだしな
295名無しさん:2006/01/04(水) 07:28:11
解読は出来たでしょ?
296名無しさん:2006/01/04(水) 07:29:45
ファビョってるのは腐女子ですか?
297名無しさん:2006/01/04(水) 07:30:19
確かに「テロリズムはメッセージなんですよ」とか言ってたな
戦争は政治活動の延長だと言う事を考えれば
そんなもんは、殊更強調するべき事でも何でもない

テロリズムだって戦争なんだよ、弱者の戦争認めるなら、自国の集団自衛権
だってまともに考えるべきだろー
298名無しさん:2006/01/04(水) 07:30:21
この 文章の文字を変えて爆笑できるような文章をつくってください。転送してみんなを
笑わせたいんです。 おはようございます。野球部の練習日が決まりました!
7日でどうでしょう?一応コーチにも頼んでみます
。今月はついに初試合です
。今度の練習では塁間を実際と同じ距離で行います
。また積極的に練習に励みます!みんな頑張ろう!
299名無しさん:2006/01/04(水) 07:30:28
         ∧ ∧
        <`∀´> <密入国して住み着いたニダ
         ノ(  )ヽ
         <  >

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ <帰国する気なんかぜんぜん無いニダー
       (( ノ(  )ヽ ))  生活保護で暮らしてるニダ
         <  >

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ <帰国して働くより
       (( ノ(  )ヽ ))   何倍もイイ生活ができるニダーッ!
         <  >
300名無しさん:2006/01/04(水) 07:30:32
誰か>>292を翻訳してください
301名無しさん:2006/01/04(水) 07:31:10
太田って精神安定剤くらいは飲んでそう
カウンセリングは週に何回くらいだろうか
302名無しさん:2006/01/04(水) 07:31:47
テロは戦争ではなく無差別殺人だよ
303名無しさん:2006/01/04(水) 07:33:47
>>300今日は寝たら?じゃない?W
304名無しさん:2006/01/04(水) 07:35:29
>>297
見た見た
あの理論だと日本の改憲も、中国、北朝鮮に対するなんらかのメッセージだと
対外的に解釈できるはずなんだがな
結局は反日、反米がしたいだけなんでしょ!?
305名無しさん:2006/01/04(水) 07:35:51
>>302
それでは、リメンバーパールハーバーのキャンペーンで
カッコよく、東京を爆撃した、戦争は無差別殺人では無いと???
306名無しさん:2006/01/04(水) 07:35:58
W←これってわざとやってるの?
307名無しさん:2006/01/04(水) 07:37:58
>>304
サヨのお花畑理論だと日本に再侵略の意図があるとか解釈されるんだろうな
308名無しさん:2006/01/04(水) 07:38:25
>>305
それは戦争の中で行われた無差別殺人でしょ
309名無しさん:2006/01/04(水) 07:38:30
>>302
テロを単なる無差別殺人と言うのもどうかと思うよ
310名無しさん:2006/01/04(水) 07:41:42
太田さんの意見は正しいよ。
たとえば、世界の国々が軍隊や核をほうきしたばあい、
原爆は大学生レベルの知識で簡単に作ることができるが、
それをテロリストが持った場合どう対処するのかという人がいるけど、
そういうばあいはテロリストの言いなりになればいいんです。
昨日の番組で太田さんが言っていたように、
テロをする人たちにはする理由があるのです。
だから、テロリストに脅された場合は言うことを聞けばいいのです。

偉大なる太田さんは、アフガン戦争の時に、こういうことを言っている。TVブロスの『天下御免の向こう見ず』で
「テロに屈するな、というが、わたしはテロに屈する勇気が必要だと思う。
テロに屈せず報復すれば、結局はどこまでも暴力が続くだろう。
だれかがどこかで報復をやめなければならない。
『毅然』というのは、こういうときに使うべき言葉だ」

太田さんは本当に頭がいい。
太田さんが総理大臣になれば日本はすばらしい状態になるだろうな〜^^
みんなで太田さんが総理大臣になるように応援しよう^^
311名無しさん:2006/01/04(水) 07:43:05
>>302
殺人は裏にどんな思想、事情があろうとも殺人だよ
それも直接利害対立の無い相手を無差別に殺す事に同情は出来ないだろう
312名無しさん:2006/01/04(水) 07:43:14
>>310
5行目で読むのやめた
313名無しさん:2006/01/04(水) 07:43:43
アンカー間違えた
>>309です
314名無しさん:2006/01/04(水) 07:44:23
>>310
釣れるかな?w
315名無しさん:2006/01/04(水) 07:44:35
>>310
太田は北チョンの書記長になればいいと思うよ
316名無しさん:2006/01/04(水) 07:44:53
それ、戦争もテロも同じじゃねーかって意味、なら同意
317名無しさん:2006/01/04(水) 07:45:38
>>315
こんな底の浅い男は将軍様もいらないと言っています
318名無しさん:2006/01/04(水) 07:46:58
>>98
マジ氏ね
仕事だ
319名無しさん:2006/01/04(水) 07:48:12
>>311
そういう意味か。そりゃそうだ。同情なんてする必要もない。
320名無しさん:2006/01/04(水) 07:50:23
太田の家が中国人窃盗団か何かに空き巣でも入られたら
独裁国家の中国なんて核でも作ってぶっつぶせとか言い出すぜきっとw
321名無しさん:2006/01/04(水) 07:52:06
まっ太田の技量じゃ姉歯のズラをネタにするのが精一杯だな
322名無しさん:2006/01/04(水) 07:53:08
太田って妙に偏見を持つタイプだから状況次第で意見がコロコロ変わりそうだな
323名無しさん:2006/01/04(水) 07:54:50
なんか太田が哀れになってきた








m9(^Д^)プギャーッ!
324名無しさん:2006/01/04(水) 08:00:36
姉歯のヅラをネタにするのって
程度低いと思うんだよ、報道番組風味のバラエティーだからって
何言うとるんだと?あんな、他人の弱身をネタにするなら
2chで自分が叩かれたからってキイキイ喚くな、ちゅーんだ

俺、大田嫌いじゃなかったけど、我が身の事は全然帰りみてねーよな
全部含めてギャグだって言うならまぁいいけど

たけしにゃなれない人だね
325名無しさん:2006/01/04(水) 08:04:52
自分が可愛いんだよ



当たり前だけど
326名無しさん:2006/01/04(水) 08:06:46
     ∧__∧
    ( ・ω・)   電波な太田さんは嫌どす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
327名無しさん:2006/01/04(水) 08:09:45
>>326
はぁ?太田さんは電波じゃないし
太田さんの偉大さがわからないお前がかわいそうだよ
328名無しさん:2006/01/04(水) 08:10:40
都合が悪くなるとネタだの釣りだのといい自分の
フィールドに逃げる卑怯者
329名無しさん:2006/01/04(水) 08:11:28
太田さんが自衛隊を解散させろなんて主張するもんだから
武力を放棄した日本にいつ中国や北朝鮮が攻めてくるかと不安になって
夜も眠れず生活に支障が出始めてきました
誠に勝手ではありますが太田さんには公開謝罪と賠償を要求いたします
330名無しさん:2006/01/04(水) 08:13:10
>>328
良いこと言った
331名無しさん:2006/01/04(水) 08:13:59
>>327
偉大なるなんとかってどこぞの独裁国家がよく使う表現だよな
332名無しさん:2006/01/04(水) 08:14:11
>>329
太田さんにさからうなよ
お前みたいなのはインターネットを免許制にして
インターネットを禁止させるべきだ
333名無しさん:2006/01/04(水) 08:16:12
>>332
俺の貧弱な読解力ではどうやら君の文章は解読できそうにないw
334名無しさん:2006/01/04(水) 08:17:51
ネット免許制はやめへ
335名無しさん:2006/01/04(水) 08:17:52
電波じゃ無いかもしれん、本読んで無いんで何とも言えん

でも、あれは公共の電波に乗せて人を感動させるには
あまりに薄っぺらい、まずネタなのか本気なのかもよく解らん
本気だったら、チョイ右の人間まで感動させるぐらいの何かを出して欲しかった
ネタならもっとトコトン解りやすく裏はそう思ってない部分を出せば笑えた

笑えなかった、芸人なのか、不満親父なのかも、さっぱり解らん
壊れ方も足りないし、二段三段と用意された裏も無いように感じられた

案外、言ってる事云々よりエンターテイメントとしての完成度の
方が低いって事の方がよっぽど問題な気がする
336名無しさん:2006/01/04(水) 08:17:58
帰化朝鮮人の学会員が太田擁護に必死ですねw
337名無しさん:2006/01/04(水) 08:20:24
石原都知事のまばたきすらネタにしてるくらいだから
こいつは筋金入りの反日電波野郎なのかもしれんな
338名無しさん:2006/01/04(水) 08:20:44
それにしても昨晩の太田先生の番組は大変すばらしかったですね。
私は感動して泣いてしまいましたよ
339名無しさん:2006/01/04(水) 08:23:15
太田って在日?
奥さんもキ(ry
340名無しさん:2006/01/04(水) 08:23:29
「素晴らしい」「感動した」「泣いた」は学会員が人を創価に勧誘する時の口説き文句のデフォなのか?
341名無しさん:2006/01/04(水) 08:27:14
小学生がかわいそうだった。
342名無しさん:2006/01/04(水) 08:28:16
>>340
ヒント:語彙
343名無しさん:2006/01/04(水) 08:31:02
豚を誉め殺して木に登れそうな気にさせるのが学会員の常套手段だよ
344名無しさん:2006/01/04(水) 08:32:58

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 学会員!学会員!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
345名無しさん:2006/01/04(水) 08:37:03
田中さんココ見てる?
そろそろコンビ解散してピンで活動した方がいいみたいだよ
このままズルズルやってたらバッシングの矛先が田中さんにも向かうのは時間の問題だし
田中さんは分別のある人だと思うので真剣に考えてみてね
346名無しさん:2006/01/04(水) 08:38:51
>>339
出会いのきっかけもやはり学会員つながりだったのかな?
347名無しさん:2006/01/04(水) 08:43:23
>>339
つーかBじゃね?
348名無しさん:2006/01/04(水) 08:43:31
>>345

あぁそういうのアリなんだ、じゃぁ俺は太田さんに一言

護憲主義を貫くなら、それもいいですが、そういうヒステリックお花畑護憲なら
田島さんで十分、事足りていますので、面白い護憲派の意見を言ってください
ちゅうか、笑わせるなり、感動させるなりやってくれ
349名無しさん:2006/01/04(水) 09:20:28
ネット免許制とかを否決されたときの素に戻った顔が哀れだたな(´・ω・`)
神発言の小学生の場面をもう一度みたいなwビデオとっときゃよかたよwww
350名無しさん:2006/01/04(水) 09:30:41
太田ってこんな馬鹿だったんだな。
351名無しさん:2006/01/04(水) 09:38:17
日本が丸腰になって、リアルで喜ぶのは中国・韓国・北朝鮮の特殊アジアだけだろうが
太田は汚い銭もらってんだろ
352名無しさん:2006/01/04(水) 09:38:21
太田最高!
353名無しさん:2006/01/04(水) 09:38:53
田中さんカワイソス
354名無しさん:2006/01/04(水) 09:45:50
みんなおはよう、昨夜のmimiなりきりは楽しかった。
さて…、まだ寝てない人は寝るとスッキリするよ。なんか戦争とかとりあえずどーでもよくなるから、お薦め。
355名無しさん:2006/01/04(水) 09:48:43
>>351同意。
けど金すらもらってないのに、本気でそんな事言ってうまく操られてしまってるんだよ。本人も気付いてないけど。
自分の考えもないまま朝日新聞とか読んで、その意見をそのまま自分の物にしてしたり顔の奴がおおいよな。
356名無しさん:2006/01/04(水) 09:52:05
>>355
>自分の考えもないまま朝日新聞とか読んで、その意見をそのまま自分の物にしてしたり顔の奴がおおいよな

中身は空っぽなのに、自尊心が強くて周りからインテリだと思われたい
旧世代の人たち。
その典型的は太田。
357名無しさん:2006/01/04(水) 09:56:57
>>356太田とは反対意見ですが、何か?
まぁ将来日本を動かすのは私みたいに学歴高い人だから、安心して任せたまえ。
低学歴のおまえらはせいぜい選挙でだけ参政して、子作りに励んで少子化に歯止めをかけててね。
なんだかんだで頭いいと得だな。
358名無しさん:2006/01/04(水) 09:58:32
のびすぎ…
359名無しさん:2006/01/04(水) 09:59:37
嫌いな芸能人にもトップランクされる日は近いな>太田
360名無しさん:2006/01/04(水) 10:00:46
太田の旧社会党そのまんまの発言、
マジかネタかというと、あれはマジだと思うな。
表情とか声の張り方とか、その余裕のなさからいって。
脳内お花畑の空理空論が通用しなくなったとき、左の人間が爆発させる必死なあがきだ、あれは。
爆笑問題はけっこう好きなんだが、
必死さばかり目立つ笑えない政治ねたは、止めた方がいいな、
太田の将来のためにも
361名無しさん:2006/01/04(水) 10:00:50
>>359もう既にそうだから、大丈夫www
362名無しさん:2006/01/04(水) 10:01:44
>>355
太田の能書きは、全て聞き慣れたセリフだったな
太田こそ洗脳されているのでは(朝日にw)
363名無しさん:2006/01/04(水) 10:02:49
>>360このまま太田が散ってくれればこっちとしては思う壺なので全く問題ありません。
364名無しさん:2006/01/04(水) 10:05:50
>>362全くだ。
てか本来ならあんな低俗な無学丸出しの思想には、答えてくれる人すらいないはずなのに、芸人て事でこうして漏れ達に語ってもらってる。それだけでアイツはもう十分だろwww
365名無しさん:2006/01/04(水) 10:08:30
てか、もうここ右翼消えたんじゃね??良かった良かった。まぁ結論は自衛隊なくすなって事で。
今度は皆で靖国参拝でも語ろう。漏れは続けろって思うね。
366名無しさん:2006/01/04(水) 10:11:10
太田見てたらなんか言え。
367名無しさん:2006/01/04(水) 10:11:36
>324
たけしにゃなれない人だね

同意。勉強量、読書量が違いすぎるんじゃないかなあ。
市井のオヤジの意見を代弁するにも、
それなりの知識がいるけど、太田は日本史や世界史の知識がまったくないのが丸わかり。
368名無しさん:2006/01/04(水) 10:14:20
田んぼは最小限の笑いを入れるためのネタとしてさ、
防衛費は減らして欲しいよ。省にしたり増やしたりするのはとんでもない。
戦争できない国が世界2位の防衛費って・・社会保障か借金返済にまわせよ。
結局、リアリストかリベラリストかって話になるが、
実現不可能なリベラリストの意見もどうかって思うが
リアリストの戦争が不可避ってのもあまりにも悲観的すぎじゃないかな。
戦争の可能性をほぼ0%に近づけるために最大限の外交努力をすべきだと思うよ。
あとは経済的な依存度が増えればね・・
戦争になった時のために、またはさせないよう威嚇のために軍備増強ってのは
平和を求める方法としては消極的かと。
369名無しさん:2006/01/04(水) 10:14:36
学も無いくせに政治語れば、学ある人に指摘されんのは当然たよな。
恥さらしテラワロス
370名無しさん:2006/01/04(水) 10:19:30
>>368平和主張だけで日本が未来永劫戦争に巻き込まれないと信じる方が楽観的すぎ。
悲観的ではなく最悪の事態にも対処してるんだよ。
371名無しさん:2006/01/04(水) 10:20:27
>>368
弱者の外交といえば、土下座外交しか方法はない。
ドラえもんの居ないのび太だよ。
日本が世界二位の防衛費と言うが、アメリカから通常の倍以上の価格で兵器を購入し
世界で最も高い人件費で運営される自衛隊は、決して世界二位の実力ではない。
372名無しさん:2006/01/04(水) 10:23:21
>>371そうなんだ!?やっぱ何も知らずに自分の考えだけ信じ込むのは危険だね。
アメリカにくいね〜、まぁ日本はアメリカの忠犬だから仕方ないか
373名無しさん:2006/01/04(水) 10:24:38
てか勢い落ちたな。皆出掛けたのか??
374名無しさん:2006/01/04(水) 10:28:24
本人の目の前で宗男ハウスGJ!
さすがだな
375名無しさん:2006/01/04(水) 10:32:28
>>368
解る解る、でも実際、日本って国は多分俺らなんかが思ってるより
ずっと危機の瀬戸際にある国なんだよ、今は過去の栄光で
豊かな国だけど資源的には貧しい国だし、何だかんだ言いつつ
農業立国だった戦前とは自給率が大分違うのでいざとなったら
あっという間に食い物にすら困る国になっちゃうと俺は思う
中国は、理由とタイミングさえあれば、いつでもやる気満々な国だと思うし

本当、自分で立って無い国ってのは芯の部分で情けないもんだ
結局いままで、何とかなってたのは、最下層まで大体食える教育の行き届いた
国だったって部分だと思うんだけど最近はそれも怪しいしな

平和を継続する方法が思いつかねぇ、ちゃんと悩んでくれてんのかなぁ
官僚やら偉い人やらは
376名無しさん:2006/01/04(水) 10:32:29
>>365
おいおいw
自衛隊はこのまま行くと来年には正式な軍隊になるんだよ。
太田の煽りに乗せられて本質見失うのもたいがいにしろよw
377名無しさん:2006/01/04(水) 10:33:22
軍隊になるのは良いことだ。
378飯島愛TV出るな。:2006/01/04(水) 10:33:38
小学三年の時、山本昌宣が人を殺していましたが、未だに捕まっていません。
羽曳野警察は何もしませんでした。
この前すれ違ったときも、下を向いて笑っていました。
怖いです。助けてください。
379名無しさん:2006/01/04(水) 10:33:47
軍隊にした方が健全だ。
380名無しさん:2006/01/04(水) 10:34:40
政治ネタで笑わす技量が、太田にはないってことだろ、結局。
そもそもネタとしても、非武装中立論とかあまりにも妄想チックすぎて、ネタになりにくいし。
381名無しさん:2006/01/04(水) 10:36:21
>>370
>>371
レス、どうも
でも、防衛費に上限決めとかんと、お互いジレンマに陥らんかな。
中国はこれからさらに軍事費が上がりそうだし。ますます財政を圧迫することになる。
何が言いたいかっていうと、軍事費の効率化をはかってほしいんだよね
弾道弾迎撃ミサイルはどんだけ金使っても開発すべきなんだけども
382名無しさん:2006/01/04(水) 10:39:00
>>375
戦争の可能性をほぼ0%に近づけるために最大限の外交努力をすべきだと思うよ。

その「外交努力」の背後に軍事力がないと、外交が機能ししないというのが、国際政治の現実だし、
国家が存在する限りその状況は半永久的に続くんだよ。
とくに、極東アジアの現実はシビアだよ。
中国も北朝鮮も、銃口から政権が生まれるをモットーにした国家なわけだから、


383名無しさん:2006/01/04(水) 10:40:51
北朝鮮ごときがデカイ面が出来るのは、ソ連(今はロシアね)であったり中国であったりする
384名無しさん:2006/01/04(水) 10:42:09
お前等はまっ先に徴兵されて戦場に行けばいいと思うw
それまで無駄な税金払って待ってなさいw
385名無しさん:2006/01/04(水) 10:48:07
>>384
議論の内容が自分の思った通りにならないと、すぐ極論に走るのは
サヨクの悪い癖だよな。

ちなみに去年の年末にウェークアップで井筒がお前と似たような恫喝をしたけど
他のパネラーに一笑にふされてたよ。
386368:2006/01/04(水) 10:49:03
>>382
う〜ん、確かに背後に軍事力がないと外交は機能はしないと思うが
経済交流が深まればそれに代わる事はできんかな。

>>375
本当に心配、借金が何百兆もあって、年金、社会保障制度も崩壊もありえるかも
しれん状況。なのに国会議員は減らんし、国会議員年金も無くならんし。
387名無しさん:2006/01/04(水) 10:51:00
>>386
その借金が何百兆円ある国に、ODAを強要すんなよ
388名無しさん:2006/01/04(水) 10:51:39
お前ら、まず右翼左翼の正しい意味を勉強しろや低能どもww
389368:2006/01/04(水) 10:55:41
>>387
ODAは即刻、停止すべきだよ。それは俺も大賛成。

>>388
右翼左翼に興味が無いんでねぇ・・
あなたがそのどちらかなら、ここで仲間を増やすチャンスですよ
是非、あなたの意見を披露してください
390名無しさん:2006/01/04(水) 10:57:14
>>386
経済交流なんかも戦略性を持って取り組めばいいと思うんだけど、利益優先で国益を省みないような現状を見るとどうかな?
奥田なんか完全にシナの手先だし・・・
391名無しさん:2006/01/04(水) 10:58:16
>386
<経済>交流が進展すればするほど、逆に国と国の<政治>的軋轢が深まるという側面があるからね、難しい。というか無理だろう。
政治的なつきあいと、経済的なつきあいは、関係はあるがいちおう別のレベルの
問題なので、経済のおつきあいが深まれば、政治的に友好関係になる……って単純な話しにはならない


392おれ:2006/01/04(水) 10:58:18
おおおたああああ
393おれ:2006/01/04(水) 11:00:52
田中くんはミニ
394おれ:2006/01/04(水) 11:01:30
タナカー
395おれ:2006/01/04(水) 11:02:11
おれは田中よりカレーライスのほうがすきだ
396おれ:2006/01/04(水) 11:02:56
田中という苗字が多いなー
397名無しさん:2006/01/04(水) 11:03:06
>>395
カレーライス師匠のネタって全然面白いと思わないけどな
398おれ:2006/01/04(水) 11:03:33
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
399名無しさん:2006/01/04(水) 11:09:32
>>384
本当、あのなぁ、戦争したい訳でもなんでも無いの
中国の気持ちになって考えろよ、喰うに困った人民が山ほどいる
生活水準を上げたい、豊かになりたい

技術なんざ、時間をかけりゃどうにでもなる、しかし資源に関しては
さすがの中国にも限りがある、実際いくらあっても足りない、そこで海洋油田ですよ

でも海の利権に関しては目の前に細長い、じゃまっけな国があるから
思いドウリにならない、どうにかしたい。とそう思うのは自然だろーが

変な学の有る人は、何にもなしの状況で一体どういう事なのか解ろうとしない
ゲームの駒を並べる感覚まで、まず持って行って考えろよなー

おれらは食いごろを計られてる果物みたいなモンなんだよ
喰っちまえば、借金なんざ関係ねーしなー

そこで
「この果物には、強力な毒がありますよー」とか
「この果物は、ジョージの物ですよー」
とか色々やらないと、不味いんだよ

毒も所有者もハッキリさせなくても喰われないなんて、果物が考えてる
所を想像してみろ、こんな滑稽な話はねーよ
400368:2006/01/04(水) 11:11:25
>>391
やっぱ戦後のフランス・ドイツみたくはならんのかね。
一方が共産・一党独裁の国じゃね・・

ここらで落ちます
401名無しさん :2006/01/04(水) 11:16:18
大田は、これから反日活動家になるんだろうな…。
予備軍はトニー・○ズロ?
402名無しさん:2006/01/04(水) 11:29:28
反中国共産党として、中国人と同調すればいい
それだけの動機と要因は充分あるだろう
403名無しさん:2006/01/04(水) 11:53:54
宍戸錠が
自分の大切な女がレイプされてたらちょっと離れていただけませんか?
とかいうわけがない、まずなぐりかかってとめにかかるみたいなこといったとき
太田はそれはとめる、そいつをころしますよとか言ってるくせにそれが国レベルとなると否定する
この矛盾はなんなんだ?
404名無しさん:2006/01/04(水) 12:09:58
でもな「戦争に行けるか?」って問いには答えられなきゃいけない
その為には、この国が守るに値する国でなけりゃいけない
その辺どーにかして欲しい

俺はまぁ・・・・納得出来る状況なら行くかな

攻めて来る奴等だって命がけなんだから
405名無しさん:2006/01/04(水) 12:13:07
>>385
極論ていうよりお前が現実知らなさ過ぎ。
軍隊に徴兵が無いと思う方がおかしい。

じゃあ今現在徴兵出来る法律があるかどうか知ってるか?
406名無しさん:2006/01/04(水) 12:15:37
>>399
お前浅いっつーか幼稚っていうかw
407名無しさん:2006/01/04(水) 12:16:12
今ビデオ見てるけど太田洒落にならんな・・
こいつ本当に日本人か?
408名無しさん:2006/01/04(水) 12:18:42
>軍隊に徴兵が無いと思う方がおかしい。
いや・・
今の先進国の軍隊に「徴兵」なんて必要ないし・・
正直使い物にならん素人を使える様にするのにどれだけの費用が・・
409名無しさん:2006/01/04(水) 12:23:39
>今の先進国の軍隊に「徴兵」なんて必要ないし・・

詳しくw

>正直使い物にならん素人を使える様にするのにどれだけの費用が・・

よくわかってるじゃん。
410名無しさん:2006/01/04(水) 12:34:05
>>今の先進国の軍隊に「徴兵」なんて必要ないし・・

>詳しくw
いや・・詳しくもなにも
「正直使い物にならん素人を使える様にするのにどれだけの費用が・・」というのが答えじゃんww
411名無しさん:2006/01/04(水) 12:36:09
自衛のための戦争が起きても、俺はお前らみたいなカスを守りたくないから戦争には行かないで家で家族を守るよ。
412名無しさん:2006/01/04(水) 12:37:47
>>411
ある意味それが正しいのかもな
そのときはちゃんと家族を守ってやれよ
413名無しさん:2006/01/04(水) 12:38:43
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E7%AC%91%E5%95%8F%E9%A1%8C

田中裕二(たなか ゆうじ、1965年1月10日 -:ツッコミ担当、リーダー ) ←リーダーww
太田光(おおた ひかり、1965年5月13日 - :ボケ担当)
414名無しさん:2006/01/04(水) 12:39:19
リーダーやったんかw>田中
415名無しさん:2006/01/04(水) 12:41:01
>>410
アホかw
費用がかかるからいらない?じゃあどうやって人員補填すんだ?
「今の先進国の軍隊」って謳ってんだから、それに見合った説明しろよw
現在の自衛隊との違いも明記しろよ。

つーかこんなアホな突っ込みさせんなw
416名無しさん:2006/01/04(水) 12:43:00
なんか稲中卓球部思い出したwww
417名無しさん:2006/01/04(水) 12:45:58
だからお前らちゃんと軍隊に入って俺らを守れよ。自衛隊支持派と自衛隊を軍に格上げしたい奴ら。
口先だけで他人に戦わせるなよ。
418名無しさん:2006/01/04(水) 12:46:10
兵質や士気の問題が深刻で、現在では志願制が主流となりつつあるのにな。
419名無しさん:2006/01/04(水) 12:46:51
うんうんだから志願して戦ってくれ。頑張れよ。
420名無しさん:2006/01/04(水) 12:49:39
>>415
費用と教育期間がかかり過ぎるから素人の徴兵はダメなんじゃね?
421名無しさん:2006/01/04(水) 12:53:01
>>420
だろうね。だが論点はそこじゃないw
どうやって徴兵無しで軍隊(not自衛隊)を維持していくかだよ。

422名無しさん:2006/01/04(水) 12:53:54
>>418
アメさんは平時は志願制で戦時は徴兵制?
423名無しさん:2006/01/04(水) 12:56:59
>>421
志願が続かないと維持は無理・・なのかな?

で、>>421はどう考えてるの?
424名無しさん:2006/01/04(水) 13:00:01
自衛隊の募集倍率とか、見たことありますか? 
不況のせいもあるけど、一般幹部候補生で50倍の倍率。2等陸士でも5〜10倍。
今や狭き門です。

つまり、徴兵制なんぞ無くたって、予算が許す限りは維持okですよ。
425名無しさん:2006/01/04(水) 13:00:06
自衛隊の募集倍率とか、見たことありますか? 
不況のせいもあるけど、一般幹部候補生で50倍の倍率。2等陸士でも5〜10倍。
今や狭き門です。

つまり、徴兵制なんぞ無くたって、予算が許す限りは維持okですよ。
426名無しさん:2006/01/04(水) 13:03:48
>>424
各自衛隊の2士はいまや大卒2士ばかりだからねw
でもそれはあくまで平時だからで、実際に「有事」になるとはたしてどれだけの・・ry
まあ今の自衛官は有事になっても逃げ出さないと信じたいけど
427名無しさん:2006/01/04(水) 13:04:44
>>422
一時、ブッシュ政権が徴兵制を復活させるというニュースが流れたが当然のごとくデマだった。
ベトナム戦争で、精神や身体がそれなりに屈強な人間で無いと、戦力としては
むしろマイナスにしかならないというのを肌身で知っているアメリカが復活させることは
余程の窮地に追い込まれた時以外にはまず無いだろう。
428422:2006/01/04(水) 13:06:45
レスサンクス
なるほど・・
じゃあ徴兵制のメリットはほとんどないんかな?
429名無しさん:2006/01/04(水) 13:07:43
男たちのヤマトの記者会見で出演俳優どもが
家族のためを思ったらボクは戦争にいきます
と答えていたな

430名無しさん:2006/01/04(水) 13:07:44
己のことのみ考える奴は、己おも滅ぼす奴だ

共産党軍が、お前の町まで侵攻して来たとき同じ台詞が吐けんのかよ?
嫁は、民族浄化でレイプされ日本の文化はクソみそに否定される
そうなったら唯じゃおかねーぞって気概は持ってなきゃいけねーよ
刀持ってたって紳士的に話合う事は出きるし、そうであるのが当たり前だ

結局、護憲カルトは、冷血動物だ、お前みたいな奴が一人でもへってくれる
事を願うよ
431名無しさん:2006/01/04(水) 13:07:59
で?
432名無しさん:2006/01/04(水) 13:08:10
ちなみに視聴率は12・9だってさ
433名無しさん:2006/01/04(水) 13:08:44
なんだかんだ言って、ここでこんな熱い議論が交わされているってのは
太田の言ったことが悪い良いなんて事は関係なく
太田の思うツボなんだろうな
434名無しさん:2006/01/04(水) 13:09:15
それは、言えてる
435名無しさん:2006/01/04(水) 13:10:03
太田って2ちゃんねら?
436名無しさん:2006/01/04(水) 13:12:10
>>435
2ちゃんねらって言葉自体がナンセンスだよな
誰でも自由に書き込める場所に対して、1度でも書き込んだら「2ちゃんねら」
1度見てその事を話題にしたら「2ちゃんねら」ですか?

もうこの場はそんな特殊な場じゃないので、参加したからってカテゴライズされるような物じゃないだろ?
437名無しさん:2006/01/04(水) 13:12:15
>>428
兵数が戦争の趨勢を決める時代ではないので、徴皆自体のメリットは無いな。
ただし一見非人道的にみえるこの制度も、公平性という面で見れば相応しい。
志願制も富裕層が兵役を逃れるために一役かってる側面もある。
438名無しさん:2006/01/04(水) 13:12:48
もういい歳なんだけどリストラで職失ったら自衛隊で雇ってくれないかなあ・・・。
給与と補償次第では命かけるよ。
439名無しさん:2006/01/04(水) 13:13:27
タイみたいに全員は無理なので抽選で徴兵なんて事になったら不公平感が出る
440名無しさん:2006/01/04(水) 13:15:25
>>437
実際に米軍の新規志願兵は南米あたりの不法入国者はグリーンカード(だっけ?)を
取得したいが為に入隊してるらしいね
441名無しさん:2006/01/04(水) 13:16:55
>>438
予備自で35歳くらいまで募集してなかったかな?
442名無しさん:2006/01/04(水) 13:17:04
田中「太田さんいつものやったげて!」
太田「おう聞きたいか俺の武勇伝?」
田中「そのすごい 武勇伝をゆったげて!」
太田「俺の暴言ベストテン!」
田中「レッツゴー!」
太田 ・拉致は日本の強制連行に原因があるのだからさっさと国交回復しろ
    ・中国韓国北朝鮮には永遠に謝罪続けても足りない。
    ・イラク人質3人を自己責任で叩いてる日本人は糞
    ・国民1人の命よりも重要な国益なんかない
    ・加害者である日本からアジアに対して何時まで謝罪すればいいのか等と言えない
    ・北朝鮮には数百兆円の賠償金を払って友好関係を築くべき。拉致問題は北朝鮮表明通り解決済み。
    ・中国の反日感情は日本が全部悪い。全ての原因は日本。毎年数十兆円増額ODAを継続すべき。
    ・アジアへの謝罪の為、靖国神社は取り壊すべきだ。
    ・馬鹿スピルバーグ・あほコッポラの映画を見てやつは生きる価値のない大馬鹿者。
    ・郵政民営化に賛成したバカ国民は全部死んでもいい。自民に投票した日本人バカばかり。
田中「長ぇよ!」
443名無しさん:2006/01/04(水) 13:19:14
徴兵なんていらないから日本は核迎撃ミサイルのシステムを採用し、日々改良に励め。
444名無しさん:2006/01/04(水) 13:21:11
てか日本で志願制とか無理だろ
誰が志願するかってのこんな愛国心のない国民が戦争なんていくわけないし
誰かが行ってくれるだろう程度にしか考えないにきまってんじゃん
しかも自衛隊だって人気があんのは戦争なんかあるはずないっておもっとるからやし
戦争するってなったら辞めるやつが多いんじゃない
445名無しさん:2006/01/04(水) 13:21:17
>>443
PAC-3の事?
正直MDに過度の期待をするのはいかがかと
抑止力にはなると思うけど
446名無しさん:2006/01/04(水) 13:21:21
>>440
そう、そういった貧困層の雇用創設のためにも一役買ってる現実もある。
実際には軍といっても一般生活にも深く広く関わって切り離せない部分も大きいので、
もし完全撤廃するにしても、そういう面をクリアしないことには絶対に進まない。
447転載:2006/01/04(水) 13:22:04
>428

メリット
 人が一杯来てウマー.国が兵隊を強制的に徴募するんだから、慢性的な定数割れが防げる。
国民の国防上の意識改革が可能(と言われてる)
なんか道徳とか集団生活のための躾に期待する奴も居る。

   デメリット
 徴兵で只みたいな値段で人が手に入っても、結局教育やら何やらで人件費が掛かる。
人は喰わにゃ生きてはいけないからね。
例えば仮想敵国の脅威が薄れたりして、多少国防をおろそかにしても、
経済や文化、技術、学問の発展に力を注ぐべき時に若者の力が軍に持ってかれる。
軍事教育を受けた若造が街に溢れて,かえって物騒になってしまうこともある。

 基本的に国防上,陸戦を重視してる国は徴兵制は結構メリットがある。
何故かと言うと、どちらかと言うと陸戦は兵士の質より頭数が重要だから。
逆に空海を重視してる場合は、量より質となるため,メリットよりデメリットが多い。

また,メリットデメリットはその者が国防をどう言う観点で捉えてるかで,主張にバイアスかかるから,
日本が徴兵制にすべきか?の問題は,意見が割れ易い.
448名無しさん:2006/01/04(水) 13:22:07
>>442わかりやすくていいね。こうして見ると太田は本当に短絡的だと分かるね。
449名無しさん:2006/01/04(水) 13:22:29
>>444
今の自衛隊の新入隊員採用は志願制ではないのですか?
450名無しさん:2006/01/04(水) 13:23:04
完璧な、SFみたいな迎撃システムが完成したとしてもだ
揚陸艇に乗り込んだ10万人以上の共産党軍の歩兵部隊が敦賀あたりに
やって来たらどーすんの?ミサイルは迎撃できても

「人殺しイクナイ」

とか、最初に誰か死ぬまで言い続けるんだぜこの国
451名無しさん:2006/01/04(水) 13:24:25
確か田中って番組ではカンペ見てしか進行できないんだよね?
452名無しさん:2006/01/04(水) 13:24:41
>>447
分かり易い転載どうも

日本の場合は・・
どうなんだろ?
453名無しさん:2006/01/04(水) 13:25:26
>444
>誰が志願するかってのこんな愛国心のない国民が戦争なんていくわけないし

イラク派遣が決まってからも、志願人数は減ってませんがね。
大体、日本が何処に戦争に行くって?
454名無しさん:2006/01/04(水) 13:25:35
>>445更に核所有まですれば本当に対等になれるけど、それは現実的じゃないし、アメリカが許さないから。
アメリカは自分が核持ってるくせに他の国には持つなとか言って本当に幼稚園児の我儘レベル
455名無しさん:2006/01/04(水) 13:26:33
>>451
田中は司会の回しは昔とは比べ物にならないけど、そういったアドリブは今も全く出来ない。
456名無しさん:2006/01/04(水) 13:26:44
>>450
多分、今の仮想敵国「甲」には10万もの揚陸舟艇はないと思う。
将来的にはアレだけど
457名無しさん:2006/01/04(水) 13:28:36
>>441
公式を見てきたけど34歳未満でした。orz
さらに色盲検査で引っかかってるし。
458名無しさん:2006/01/04(水) 13:28:45
軍隊が日本に向かってるのを探知したら核でも何でもブチこんじまえ。ただ、今の時代兵隊だけで攻め込んでくる国は無いが。
そう考えると核迎撃ミサイルは本格的に必要だな
459名無しさん:2006/01/04(水) 13:29:41
>>457
34までか・・
460名無しさん:2006/01/04(水) 13:30:14
軍隊保持=徴兵制ってのが短絡的過ぎる
今の自衛隊はなんであんなに志願者がいるのかと言いたい
461名無しさん:2006/01/04(水) 13:30:56
>452

日本の場合、海と空の割合が少ないのでメリットは少ない。

また、現代戦はハイテク兵器の撃ち合いなので、兵士に求められているものは昔より大きくなっている。
歩兵にしたって、NBC防護服や暗視装置や対戦車ミサイルなどを使いこなさなけりゃならんし。

やっぱり徴兵は無いと思う。
462名無しさん:2006/01/04(水) 13:33:56
太田、40歳になってあれじゃ恥ずかしいぞ
463名無しさん:2006/01/04(水) 13:33:57
あーあ。日本に核があったらなぁ。
北朝鮮にあんなヘコヘコしなくていいのに…。
てか韓国は敗戦国のくせにでしゃばりすぎ。まぁ愚かな民衆どもが政府に操られてるだけだがな…
アメリカの犬に成り下がった日本を少しは見習いやがれ。
464名無しさん:2006/01/04(水) 13:37:05
だいたい韓流スターは小さい頃から日本を憎む教育されてんのに、金の為にヘラヘラしててむかつく。しかもそれを真に受けてオバンどもは騒いでるし。えー加減にせい
465転載:2006/01/04(水) 13:38:21
>444

アメリカやイギリスは志願制ですが、新兵の募集が減って困っているという話は聞きません。
またドイツは軍の縮小、人員削減を打ち出した上に徴兵制廃止も視野に入れていますが対外派兵を積極的に行う決定を降しています。
ドイツ軍は今後、世界中に展開します。ですが軍隊の人員を減らしています。

これらの例からして、例え自衛隊の海外派兵が多くなっても募集人員が減って困るようなことにはなりません。
466名無しさん:2006/01/04(水) 13:39:17
>>464心の中では「日本人は最低ハムニダ」って言ってんのにねwwww
467名無しさん:2006/01/04(水) 13:40:51
みんなマジで知識あるな。これ本にすべきだよ売れんじゃね??
電車男に続こーぜww
468名無しさん:2006/01/04(水) 13:47:11
つか、一々転載するのもめんどいな。

http://mltr.e-city.tv/faq12.html
この徴兵関連を読んでくれ。
469名無しさん:2006/01/04(水) 14:32:43
>>467皮肉か?w 

知性が感じられる文脈は一部を除いて皆無だがね

大田ありゃアウトローで寂しがり屋なんだろう?

だからキチガイみたく吠えまくる。
470名無しさん:2006/01/04(水) 14:39:50
とりあえず思考回路が社会党みたいなのが残念だった。
別に自衛隊反対は構わないけど。

あと、姉歯のズラのこととか立場の弱い人をネタにするのが好きだよね太田って。
471名無しさん:2006/01/04(水) 14:40:03
>>469いや悪い
素直にオモタ
472名無しさん:2006/01/04(水) 14:40:32
憲法かえると戦争したくなる徴兵されても良いの?
とかその大部分の人が韓国やら中国が正しいという思想の持ち主なんだろうけど
韓国見たいに徴兵があるのは嫌だというんだよね。
今どき徴兵のある国なんてどんだけあるんだよ。
とりあえず韓国言って韓国にも9条つくってくださいといってこいよ。
理想なんだからといえば受け入れてもらえるんだろ?WWWWWWWWWWWWWWW

つか軍隊持つ国が全部戦争してんのかよ。
473名無しさん:2006/01/04(水) 14:40:52
とりあえず画像うpしてよ。
ファイルバンクかyousenditかどこかに
474名無しさん:2006/01/04(水) 14:41:23
爆笑問題好きだったのに昨日嫌いにナターよ
475名無しさん:2006/01/04(水) 14:42:56
理想主義のやつって現実性の無さを叩かれるとレス無いよな
476名無しさん:2006/01/04(水) 14:43:56
>>473うpって何?
477名無しさん:2006/01/04(水) 14:45:04
>>476
アップロード
478名無しさん:2006/01/04(水) 14:46:00
>>477サンクス
479名無しさん:2006/01/04(水) 14:46:12
確かに爆笑問題の太田さんは、ビートたけしのモノマネだし
本人が思っている程、頭も良くないから、たけしの劣化した
コピーという悪口はちょっと的を射ていると思う。

この人、最近政治とか語るだろ?
この間、ラジオを聴いていたら、あの宮台真司相手に己の
政治論みたいなのぶってた。ちょっと恥ずかしくなって、
聞けなくなってしまったけど、その度胸はすごいと思った。
480名無しさん:2006/01/04(水) 14:46:56
理想論しか言えないんだったら「イメージだけで何も語ってねーじゃねーか」って唾飛ばしながら批判してる小泉と変わらないじゃん
戦争平和を語るのに宗教問題まで言及する覚悟持ってるのこの馬鹿?
481名無しさん:2006/01/04(水) 14:47:22
>>479アホなだけ
気にすんな
482名無しさん:2006/01/04(水) 14:49:15
小泉支持するぜー。
靖国参拝はかなりキタね、漏れ的に。
483名無しさん:2006/01/04(水) 14:55:37
太田さんの影響力って凄いんだなぁ〜
484名無しさん:2006/01/04(水) 14:55:50
太田の事だから女系天皇にもおもいっきし賛成するのだろうな


寛仁親王 「一度切れた歴史はつなげない」女性天皇に異議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000001-maip-soci
485名無しさん:2006/01/04(水) 14:56:44
今北
とりあえず、昨日のテレビみて太田は変なヤクか宗教やってんじゃねーの?ってオモタ。
486名無しさん:2006/01/04(水) 14:56:45
こいつ本当は自身の無力さを嘆いているのかも
絶妙な風潮と相まってブサヨで食っていくには好期な感もあるし
ひょっとし確信犯かもよ
487名無しさん:2006/01/04(水) 14:59:09
女系天皇は別にいーよ。男女差別なくしたいし
でも愛子様は知恵遅れだからな。象徴どころじゃねーぞ、日本の国風が疑われてしまう
488名無しさん:2006/01/04(水) 15:01:00
太田キモ━(゚∀゚)━!!
489名無しさん:2006/01/04(水) 15:04:27
ああ、確信犯かもね。
そのブスの嫁が、結構本当の確信犯かも。
太田をうまく乗せてさ
490名無しさん:2006/01/04(水) 15:05:06
>>486
商売からみなんだろうけど、
太田はかなり本気のサヨ坊じゃねえか?
メガネの馬鹿女(高木)とか高橋(とらぶりゅー?)の方が、不純な感じがする。
491名無しさん:2006/01/04(水) 15:05:11
>>487
男女差別だとかそういう現在の価値観だけの低次元の事で語られるべき事例では無いだろ
492名無しさん:2006/01/04(水) 15:06:31


     犬田は平和主義者 よって 松ちゃんに 土下座 謝罪

    有限実行、関心、関心

   永遠に謝罪し続けなさい。  

  たけしの劣化コピーのニセモノをコピーしてる犬田かわいいねぇーーーーーーーーーー
493名無しさん:2006/01/04(水) 15:07:17
>>491天皇制自体廃止して構わないとも思うがな
494名無しさん:2006/01/04(水) 15:08:15
お前らは太田より痛い奴らだよ。こんなスレで浅はかな知識で政治の話をしているようでは。
495名無しさん:2006/01/04(水) 15:08:36
確かに「自分のつまらなさは自分が一番わかっている」なんて言っていたし
人と違ったところでやっていきたいのかもね。
496名無しさん:2006/01/04(水) 15:10:18
今北産業
机上の空論という言葉がぴったりだったな
底が知れたというか鍍金が剥がれたというか・・・・
一生お笑いでやっていきゃ良かったのにね
497名無しさん:2006/01/04(水) 15:10:34
自分のつまらなさはわかるのに
なんで自分のキチガイっぷりはわからないんだろ
498名無しさん:2006/01/04(水) 15:10:36
>>493
白丁乙
499名無しさん:2006/01/04(水) 15:11:10
>>494
はい、全国ネットでウァカ晒しまくる椰子は神子ですw
500名無しさん:2006/01/04(水) 15:12:09
商売っていう所から見たら、痛かろうがなんだろうが
この路線でしばらく食っていけるだろ。
501名無しさん:2006/01/04(水) 15:13:06
太田の発言で左翼とか朝日新聞の見すぎとか言う奴はまだ社会人経験
したことないんだろうな。決め付け方が極端すぎる。
太田じゃなくても現在の政治のありかたに問題があるのは政治にうとい
人でも十分わかる。
502名無しさん:2006/01/04(水) 15:13:18
>>494意欲・関心・態度5

503名無しさん:2006/01/04(水) 15:14:02
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに太田死ねばいいのに
http://www1.axfc.net/uploader/6/so/N6_1024.avi.html

keyword:太田死ねばいいのに
504名無しさん:2006/01/04(水) 15:14:06
>>498白丁って何?あとついでに乙も
505名無しさん:2006/01/04(水) 15:14:41
犬田はパチンコ文化人wwってことでおk?
506名無しさん:2006/01/04(水) 15:15:16
太田は、本物の馬鹿
507名無しさん:2006/01/04(水) 15:15:22
太田いいねー!好きになったわ!!
お笑い芸人にやり込められてる政治家達と馬鹿な出演者どもに乾杯!!
508名無しさん:2006/01/04(水) 15:16:15
>>504
日本で言う最下層の位の人間をさす韓国の昔の最下層身分の事
日本なら士農工商の下のエタ・ヒニンと同じものをさす。
509名無しさん:2006/01/04(水) 15:17:28
>>507呆れてものも言えなかっただけだろ?バカにはバカな考えしかできない。二次元世界の奴が三次元の感覚を理解できないようにな
510名無しさん:2006/01/04(水) 15:18:32
あとさ、ビートたけしだけじゃなくって、立川談志も入ってるよな。
太田のモノマネのコピーに。この人、立川談志を意識してるなって
思わせる時がある。

っていうか、立川談志も痛いような気がするのだけど、やたらと
評価する人がいて。立川談志の発言もいちいち検討していきたいw
511名無しさん:2006/01/04(水) 15:18:43
>>504ドモ(〇´・ω・)
512名無しさん:2006/01/04(水) 15:18:52
大田の発言は真っ赤だけど、知識隠すため喚いて濁して、はい終了。
田島路線か?w
513名無しさん:2006/01/04(水) 15:21:07
>>504
乙はお疲れ様を2ちゃんふうにアレンジした用語。
514mimi:2006/01/04(水) 15:21:21
とりあえずアンチの方が圧倒的に多いですぅ〜☆
515名無しさん:2006/01/04(水) 15:23:06
>>513σ(・ω・`*)アリガトー
516名無しさん:2006/01/04(水) 15:26:06
>>509
そう?俺には多少あきれる部分はあったにせよ奴らの無能が
印象的でしたね。
それと宍戸って馬鹿ですよね????
517名無しさん:2006/01/04(水) 15:28:32
昨日の番組はある意味良かったと思う。
太田には、政治や社会を語る論理性は皆無だったし、今時、非武装論とは。。
太田には、がっかりさせられたな。ただ話の腰を折る、くだらない芸人だよ。
518名無しさん:2006/01/04(水) 15:29:22
>>516あの番組の出演者は皆バカ
なぜなら太田を言い負かせなかった…悲しい事だ
519名無しさん:2006/01/04(水) 15:29:35
>>479なんてラジオ?
520名無しさん:2006/01/04(水) 15:30:27
>>516
有識者を下から見上げたらそう感じるのかもねw

>それと宍戸って馬鹿ですよね????

何故そう感じたのか詳細キボンヌ
521名無しさん:2006/01/04(水) 15:31:29
>>518
そんなことないよ。
太田のマニフェストは全部否決されていたし。
言い負かすかどうかじゃなくて可決否決で判断しないと。
522名無しさん:2006/01/04(水) 15:31:36
でも太田(っていうか番組)がわざとあんな極端な題を
出してるのはみなさん気づいてますよね??
523名無しさん:2006/01/04(水) 15:32:29
>>517
どう政治家に突っ込めば番組が盛り上がるか彼なりの考えだと思うよ。
多少のオーバーアクションや誇張もふくまれたたんじゃないかな。
太田はそこまで馬鹿じゃない。
524名無しさん:2006/01/04(水) 15:32:39
>>479
確かにそういう意味での度胸というか勇気というかはある。
けど変わったね。
ホントにまだギリアム好きなのだろうか。
あとウディ・アレンの映画の宣伝にも出てたけど。
タイタンという社名も泣いてるぞ。

と素人ながらに言ってみた
525名無しさん:2006/01/04(水) 15:33:05
>>520
単にバカのヒガミだと言うことは万人の知るところ
526名無しさん:2006/01/04(水) 15:35:13
>>520宍戸の喋りは乱暴すぎだろ。
527名無しさん:2006/01/04(水) 15:35:43
>>522
まぁネット免許制は本人も認めていたね
528名無しさん:2006/01/04(水) 15:35:43
ワロタwwww↑
529名無しさん:2006/01/04(水) 15:35:46
>>520平和は戦争によって成り立っている。
つまり戦争肯定発言みたいなとこじゃないの?
530名無しさん:2006/01/04(水) 15:36:01
太田って何であんなにうざいの?
531名無しさん:2006/01/04(水) 15:36:34
>>521そうなん??それは良かった
番組見てないから分からん。皆の実況で大方掴めたが
532名無しさん:2006/01/04(水) 15:37:14
>>522
わざとだろうがなんだろうがあの議題にそうだその通りだという
人間がテレビの前にいる限り関係ないんですよ
533名無しさん:2006/01/04(水) 15:37:56
>>529
つかレベル低。。。w
534名無しさん:2006/01/04(水) 15:40:47
>>532だよね…。
あれはもともと太田がイミプな発言をして皆でブーイング、が主流だったのに洗脳された奴がいるなんて
まじ驚いた。
本気で賛同するバカいるんだな
535名無しさん:2006/01/04(水) 15:41:19
>>529
平和は戦争によって成り立っているのは事実
理想論の上に語っているバカでないことだけは確か。
現実に即した戦争肯定発言がバカとは凄い認識だw
536名無しさん:2006/01/04(水) 15:43:26
>>535
学生の無責任な過激発言だな。こういう奴にかぎって仮に徴兵制が出来たら
しり込みしていかなかったりするんだよ。
537名無しさん:2006/01/04(水) 15:44:24
飛躍しすぎですよ、おバカさんw
538名無しさん:2006/01/04(水) 15:46:42
>>536
それこそレッテル貼や妄想の類だということに気づいていまつか?
539sasa:2006/01/04(水) 15:47:10
>>535 戦争の後に」平和になるのは、普通のことだ。考えてる点が違う
私たちが考えているのは戦争なしでの、平和だと思うが
540名無しさん:2006/01/04(水) 15:48:01
徴兵制より核を持て!!
兵隊何十万人以上の働きをするぞ
541名無しさん:2006/01/04(水) 15:49:26
>>535
だいたい戦争肯定を支持するという発言をネットでどうどう発言すること事態
自分の発言に責任感をもてない馬鹿の発想。
戦争反対、核兵器の所有反対くらいで左翼発言のほうが短絡的。
542名無しさん:2006/01/04(水) 15:49:34
>>526
あれはジョージが先に乱暴な言葉で吹っかけてきたからだろ
543mimi:2006/01/04(水) 15:49:36
闘争本能という言葉を知らない人、お手上げっ☆★
544名無しさん:2006/01/04(水) 15:49:37
>>539歴史の勉強しろ、とくに先史から近代史までな!w
545sasa:2006/01/04(水) 15:49:46
>>540 何が言いたいんですか?あなたは戦争でもしたいのか?
546sasa:2006/01/04(水) 15:51:02
>>544 何が言いたいのですか?人間は必ず歴史を繰り返すと??
547名無しさん:2006/01/04(水) 15:52:02
はいはい自演乙
548名無しさん:2006/01/04(水) 15:52:04
>>545持つと使うの区別すらできねーのか?
死んでこい
549名無しさん:2006/01/04(水) 15:52:28
太田の非武装論がどこまで本気なのかは解りかねるが、
太田の尻馬にのってたヤツはバカに見られてもしょーがねーだろ。
550名無しさん:2006/01/04(水) 15:53:24
お前らしゃべり場に応募しろよ。キモオタ枠は激戦区だから頑張れよ。
551名無しさん:2006/01/04(水) 15:53:43
>>544
お前の言ってることは小林よしのりのゴーマニズム宣言のパクリもいいところ。
戦争の結果論で話をしてるだけの馬鹿もいいところ。こんど戦争がおきたら
君も生きてないんだよ。
552sasa:2006/01/04(水) 15:53:53
>>548 持つということは使うためか自分を守るためでしょ。どちらにしろ
あなたの発言は死ねなど荒らしに近い、止めてもらいたいですね
553名無しさん:2006/01/04(水) 15:55:00
9条妄信者の決定的な欠点は
日本が戦争を仕掛けると言う妄想をすると言う事では無く
他国に戦争を仕掛けられるかも知れないと言う想像力の欠如

そして仕掛けられないようにするために日本はとことん土下座するべきという
自虐的なエセ平和思想
554名無しさん:2006/01/04(水) 15:55:48
太田はとにかく群れるのが嫌いなんだよ
学校の頃はずっと一人で本読んでるタイプで、
どちらかというとひきこもり2ちゃんねらーに近いタイプだ

今の世論が新保守的、2ちゃんねる上の論調も大方がそれで(作り上げられたものかも知れんが)、
それに反抗したいって感じだろうね
リアルで一人ぼっちな人間たちが集まって群れているのが2ちゃんねる
群れるのが嫌いな太田からしたら気持ち悪いだろうね
555名無しさん:2006/01/04(水) 15:56:20
>>548
545氏じゃないが
核を持つという事は使うという事とかわらんぞ
背景に「使う」もしくは「使える」があるから「持つ」に意味がある
556名無しさん:2006/01/04(水) 15:57:00
>>548
mimiって知ってる?同一人物?
557名無しさん:2006/01/04(水) 15:57:57
世界最強無敵の軍隊と核を持つアメリカでさえテロで右往左往してる訳だし
武装したところで猿が大統領じゃ戦争は起こると言う話だろ?
558名無しさん:2006/01/04(水) 15:59:04
>>553最高!!!!!!!!!
注目だよ皆。
なんでこれを理解できない可哀相な人達がいるのかね。
559sasa:2006/01/04(水) 15:59:51
>>554 太田さんについて、どうしてどこまで知っているのか知らないが
決め付けるような意味の無い発言は止めてほしいです。
560名無しさん:2006/01/04(水) 16:01:10
>>555まぁね。確かに。
でも持ってりゃ、今みたいに北朝鮮の言いなりにならなくてすむんだぜ
561名無しさん:2006/01/04(水) 16:02:00
>>551
パクリと言うなら大田はブサヨ名言集の受け売りですね。
結果論?。。 戦争がおきたら? はあ?
戦争が起こることも結果論じゃないですかね?w
562名無しさん:2006/01/04(水) 16:03:15
>>561おまえ辞書ひけ
563sasa:2006/01/04(水) 16:03:38
>>553 将来、仕掛けられのかどうか、それは分からないが。
そうならないためだとも思いますが?軍を持ってしまっては、これから
戦争しますとこちらからいっているようなもだと思います。
564名無しさん:2006/01/04(水) 16:05:16
>>563
なんで?
565mimi:2006/01/04(水) 16:05:39
しゃべり場出たぃなぁぁ。かゎゅぃ女性部門で応募するにゃん☆
566名無しさん:2006/01/04(水) 16:07:35
>>563武力放棄したら、どうぞ侵略して下さい、上の立場にたって下さいと言ってるようなモノだが??
567sasa:2006/01/04(水) 16:07:48
>>564 軍を持つということは自国をま守るために戦争するか、相手を攻めるために戦争するか
他にもあるでしょうが、どれにしても、戦争するためではないでしょうか。
平和のために軍を持つことは矛盾してます。
568名無しさん:2006/01/04(水) 16:08:02
>>563
9条があるから軍を持っていないから今の日本に戦争仕掛けてこないとでもいいたいの?
結局アメ軍と自衛隊があるから仕掛けてこないだけですよ。
569名無しさん:2006/01/04(水) 16:08:38
>>562
2戦争が起きたことを前提で死ぬとかいってるんだから、結果論で適当なんだよ
おバカさん
570名無しさん:2006/01/04(水) 16:08:59
>>561
君は戦争を肯定してるんだよ?戦争後の歴史で国の経済が復興してるから結果的
によかったのか?はあ?戦争による犠牲者や命についてのモラルをどうお考えですか?
571名無しさん:2006/01/04(水) 16:09:10
太田さん働きすぎじゃない?田中も
そんなに稼いでどうするの
572名無しさん:2006/01/04(水) 16:09:27
>>563
武器を持っている相手に丸腰で説得しようとしても無駄だろ。
こちらも同様の条件になってから話し合いは始まる
573名無しさん:2006/01/04(水) 16:09:47
sasaさっきから誤変換多すぎwww
慌てるな、落ち着け。
余裕のなさがばれるぞ
574名無しさん:2006/01/04(水) 16:10:25
なぎら健壱がゲストにでているのにズラの話題を出す太田。
575sasa:2006/01/04(水) 16:11:47
>>567 そうとは思いませんが。軍も持っていなくて、もし戦争を
仕掛けられたら明らかに危険ですが。武力放棄して戦争はしないという
主張をしている国に戦争を仕掛けますかね?そのような国に一方的に
攻撃したら世界が敵に回ることぐらい誰でも分かるんじゃないでしょうか?
576名無しさん:2006/01/04(水) 16:12:37
>>575
分らない国が日本の隣に3国ほどあります
577名無しさん:2006/01/04(水) 16:12:50
分かった
分かったからおまえら落ち着け
578名無しさん:2006/01/04(水) 16:13:06
>>572
それこそ俺も核をもってるんだから舐められたらこまりますよ。みたいな
威嚇国交じゃないですか。話し合いに核なんかいらない。
579名無しさん:2006/01/04(水) 16:14:04
>>575
>武力放棄して戦争はしないという
>主張をしている国に戦争を仕掛けますかね?そのような国に一方的に
>攻撃したら世界が敵に回ることぐらい誰でも分かるんじゃないでしょうか?

過去の事例をもってくるか、論理的に説明するかしないから妄想って言わ
れるんだよ。
580sasa:2006/01/04(水) 16:14:19
>>572 武力を放棄してしまうと丸腰になる??それらはつながらないと
思いますが。
581名無しさん:2006/01/04(水) 16:14:57
お前ら戦争の話好きだな。お前らがどう考えていようが戦争なんて起きないよ。
582名無しさん:2006/01/04(水) 16:15:05
>>576中国、北朝鮮、韓国のことか。鋭い
583名無しさん:2006/01/04(水) 16:16:21
>>580どういった場合につながらないのか教えて頂きたい
584555:2006/01/04(水) 16:16:46
>>560
確かに北朝鮮の言いなりにはなりたくないが、
でもお互い妥協しないと、拉致問題の解決は難しいと思う。
日本が北朝鮮の要求を前面的にのませても、残るのは日本への不信感だけだし
そうなると約束の履行をしてこなくなるかもしれんし、屈辱を晴らそうと新たな
策動を仕掛けてくる事にもなりかねんよ。

ところで、俺、方々でエンド・オブ・ザ・ワールドって映画の宣伝してるんだけど
みんな、騙されたと思って見てくれんかね
中国とアメリカの核戦争後の世界から始まるんだけど。オススメ。
585名無しさん:2006/01/04(水) 16:17:15
>>580
そりゃアメリカに守ってもらえてるから今はいいよね
でもそんなに世の中甘くないよ
586名無しさん:2006/01/04(水) 16:17:15
>>580
よし、銃じゃ無くても包丁でいいや
あなたは自分に包丁を向けている話し合う気がまったくなくて殺る気まんまんの人間相手に
丸腰で話し合おうといえるんですか?
587sasa:2006/01/04(水) 16:17:33
>>579 妄想ですか、世界平和はこれまでの歴史でないでしょう。
妄想に近いかもしれない。でも、それに近づけたいそれだけでしょう。
まだお起きてないことに事例などありますか?
588mike:2006/01/04(水) 16:18:06
581>
よくもそういいきれるね
589名無しさん:2006/01/04(水) 16:18:21
アメリカがイラクを攻撃した時だって、イラクは丸腰だったのに平気で侵入しただろ?
国連は反対したがアメリカはそんなのききやしなかったぜ。
これを踏まえて、まだ武力を持たない国は攻められないと思う人はいるんですか。
590名無しさん:2006/01/04(水) 16:19:27
>>570
おまいアホそうだから、相手にしてやんない
591sasa:2006/01/04(水) 16:20:22
>>583 では、なぜ武力放棄が丸腰につながるのですか?
相手が武力で脅してくるとでも??この時代に??
592名無しさん:2006/01/04(水) 16:21:58
>>591
脅してきます。断言できます
593名無しさん:2006/01/04(水) 16:22:02
>>584北朝鮮が日本の要求のんだことがどれだけあったのよ、日本はいつも高額はらって、話し合いでも折れまくってバカをみてきたじゃない。
偽物の骨なんか渡してきて、なめられすぎだよ日本。私は本当にいち国民として悔しい
594名無しさん:2006/01/04(水) 16:22:03
>>588だって事実だも〜ん
595sasa:2006/01/04(水) 16:22:50
>>586 イラクはまず武力を持っていたから攻撃されたのでは何のですか?
核を持っている、危険な国だどされたから攻撃されたのでは?
596名無しさん:2006/01/04(水) 16:23:50
>>583
話し合いに武器や拳銃はいりません。交渉が決裂したら武力行使するという
ことを暗示させてるからです。これでは両国が和解することはないです。
597名無しさん:2006/01/04(水) 16:23:59
>>591現に日本は北朝鮮の核に怯えている。
598名無しさん:2006/01/04(水) 16:24:10
>>595
質問の答えになってない
599sasa:2006/01/04(水) 16:24:42
>>591 それはなぜです?少なくともそんなことをしたら世界から
どれほど批判されるのか分かるはずではないですか?
600名無しさん:2006/01/04(水) 16:24:55
>>596
でも相手は武器を持っている
601名無しさん:2006/01/04(水) 16:25:10
>>595
そのまえにイラクは話し合いや査察にちゃんと応じましたか?
602sasa:2006/01/04(水) 16:27:59
>>596 怯えているですか。それもあると思いますが、日本は平和の方向へ
向けようとしている方が強いと思います。変に刺激しないようにしていだけ
とも取れるのでは?
603名無しさん:2006/01/04(水) 16:28:26
>>595
華氏911を見れば分かるけど、ブッシュは最初から、イラクが核持ってないこと知ってたよ。石油の利益の為やシーア派撃退のために、嘘の理由でっちあげたんだ。
604名無しさん:2006/01/04(水) 16:28:59
>>591
北朝鮮に核やミサイルがなければ、あんなになめられた態度はとらん
605名無しさん:2006/01/04(水) 16:29:03
都合のいいことしか頭に入ってない不勉強な反日左翼とは論議にならないよ?
606555:2006/01/04(水) 16:29:05
>>593
ごめんね〜くらい言ってやりゃ〜いいではないですか
ナノテクなど今後、金になる研究を日本が世界に先駆けて成功して
奴らに民族の優位性を見せつけてやりゃ。
607名無しさん:2006/01/04(水) 16:30:42
595 名前:sasa[] 投稿日:2006/01/04(水) 16:22:50
>>586 イラクはまず武力を持っていたから攻撃されたのでは何のですか?
核を持っている、危険な国だどされたから攻撃されたのでは?


話を聞いてもらいたかったらとりあえず勉強してくるべきじゃない?
608名無しさん:2006/01/04(水) 16:30:46
sasaさん、誰に言ってるのかわからないからちゃんとアンカーして
609名無しさん:2006/01/04(水) 16:31:05
>>602日本が不利だからそういう逃げ道に走っているだけ
610名無しさん:2006/01/04(水) 16:32:07
日本の軍備放棄を主張していながら
アメリカのイラク攻撃は支持している様子だな
わけわからん
611sasa:2006/01/04(水) 16:32:29
>>586 かなり誇張されていますね。国家間の話し合いにそのようなことは
無いのでは?これをしなかったら核でも撃つぞというようなことですよね?
そのようなことを言ったら、世界がどう思うか。世界を敵に回すことにもなる。
イラクと同じに目に合ってしまします。それでも、そんなことすると?
612名無しさん:2006/01/04(水) 16:33:07
>>600
だから何?相手が武器をもってるから日本も武器を持つんですか?
お互いけん制しあうんですか?営業先がクライアントに商品売り込んだり
交渉するときに相手を警戒させますか?そういう姿勢で話し合うべきだと
思います。
613名無しさん:2006/01/04(水) 16:33:19
>>606ナノテクでは核に勝てません!!!!!!!!!!!
614名無しさん:2006/01/04(水) 16:34:02
お前らの本質。政治の話がしたいだけ。
615名無しさん:2006/01/04(水) 16:34:16
日本が武力放棄してもバックにはアメリカがいるから広告塔にしかならん
616名無しさん:2006/01/04(水) 16:35:06
>>612
マジでそんなこと思っているのならバカ
釣りならもっとマシな餌つけろ
617sasa:2006/01/04(水) 16:35:14
>>603 そのような要因がなければ戦争はできないですよね。うその理由で
も、そのように思わせるものがあったから。なければ戦争は無かったのでは?
618名無しさん:2006/01/04(水) 16:35:16
>>611
世界の話をしているのでは無くあなたならどうするかと聞いている
619名無しさん:2006/01/04(水) 16:36:08
>>611
今現在、まさに日本と北朝鮮はそういう関係でございますよ。
620名無しさん:2006/01/04(水) 16:37:23
>>612
だったら先に撃ち殺されればいい
どうせ、脅されればこちらは金を出すしかない
国際世論なんて関係ない。撃ち込まれてからでは遅い
621sasa:2006/01/04(水) 16:37:37
>>618 世界の話ではない??そんな個人的なことに答える必要は無いですし
それを、世界の話に結びつかせようと思っているのなら世界でそんなことは
まずないですよね。
622名無しさん:2006/01/04(水) 16:38:20
マジギレした北に核撃たれてからじゃ遅いんだよ
623名無しさん:2006/01/04(水) 16:38:56
>>621
例えもわからんのか?
624名無しさん:2006/01/04(水) 16:39:22
朝生で軍隊を持つなと言ってたおっさんは
じゃあせめてこられたどうするんだ?家族をどうやって守る?と聞かれたときに、こう言った
「そりゃ、銃を持って戦いますよ」

銃の入手方法や扱いに慣れてないとできない発言だよね〜
625名無しさん:2006/01/04(水) 16:40:01
>>617嘘の理由なら誰でもつけれるよ。
たとえば今北朝鮮に「日本は核を持っていて我々を滅ぼそうとしたから先に攻撃した」て言われて核うたれたら??
それも日本が悪いんでしょうかねえ
626名無しさん:2006/01/04(水) 16:40:13
>>621
答えられない訳ね
結局自分でも矛盾してる事が分かってるんでしょ
627sasa:2006/01/04(水) 16:41:04
>>619 北は日本がこちらの要求をのまなかったら核を使うと?
では、そんな国は先に・・・とでも?それでは、本当に歴史は繰り返される
だけになってしまうと思います。そうは、したくは無いのでは?
628名無しさん:2006/01/04(水) 16:42:12
>>627
あなたの言う歴史って何のこと?
629名無しさん:2006/01/04(水) 16:42:28
>>627
だからなんで折れるのが日本ありきでないと話が出来ない訳?
630名無しさん:2006/01/04(水) 16:42:30
思ったこと。
この板に今武力放棄主張はsasaしかいない。
だよね??
631名無しさん:2006/01/04(水) 16:44:25
>そうは、したくは無いのでは?
誰の気持ちの代弁っすか?
632名無しさん:2006/01/04(水) 16:44:38
>>621の人
>>623を読め
633名無しさん:2006/01/04(水) 16:45:18
>>616
釣りでもなんでもない。交渉をするときの基本留意事項です。
社会人の方なら少なからず思うんじゃないでしょうか。
634名無しさん:2006/01/04(水) 16:45:45
今日も聞こえるヘイワの念仏 

へいわへいわへいわへいわへいわへいわ

いいえ結構です、布教活動は場所を選ばない

効率かつ有効な場所、それは
635sasa:2006/01/04(水) 16:46:45
>>625 イラクはそのように疑わせる要因があったからですよね?
それが嘘だったが、世界的には疑いがありましたよね?アメリカは
わかっていたようですが。僕が言いたいのは武力を放棄してそのような
要因が無くなってしまえば、逆に戦争は防げるのではないかと思うのです。
そのような国を攻撃すること自体もんだいになってしまう。
636名無しさん:2006/01/04(水) 16:47:34
>>633
おかしなこと言うね
例えにしてもありえない
637名無しさん:2006/01/04(水) 16:48:01
>>634 チャンコロに布教して欲しいものだ
638名無しさん:2006/01/04(水) 16:48:13
sasaの発言要約

日本が武力をもたず、平和を主張すれば全世界それに賛同し皆戦争はしなくなります。日本は永遠に攻め込まれず、北朝鮮も日本を見習うでしょう。

…あほか?
639名無しさん:2006/01/04(水) 16:48:44
>>615
世界は「ああ、アメリカの州が一つ増えたな」ぐらいにしか評価しねーよなw
640名無しさん:2006/01/04(水) 16:49:04
>>630
そんなことはないお前ら社会人未経験者や学生の浅はかな考えにあきれてる
奴はsasa以外にもいる。
641sasa:2006/01/04(水) 16:49:06
ここっで、話している人は武力放棄に反対のようですが、
ではどうするべきだと考えているのでしょうか?教えていただきたい
642名無しさん:2006/01/04(水) 16:50:03
>>635
君がる中国や朝鮮に対して持っているイメージが一般人と違うことだけはよく分かった
643名無しさん:2006/01/04(水) 16:50:49
武力放棄に反対なのでは無く日本だけ放棄する事に反対しているだけだ
中国を説き伏せられたら多分全世界が放棄してくれるよ
644名無しさん:2006/01/04(水) 16:51:44
日本が武力放棄したとして、私が北朝鮮ならマジ喜んじゃう。ここぞとばかりに態度でかくして、武力をちらつかせます。
所詮人間なんてそういうもの。汚い所から目をそらすな
645名無しさん:2006/01/04(水) 16:52:17
無理だろ兵器産業潰せない
646sasa:2006/01/04(水) 16:52:44
>>618 世界全体の武力放棄ですか。そうなれば一番良いと思います。
では、どうやって中国に放棄させれますか?
647名無しさん:2006/01/04(水) 16:53:42
太田は最終的には警察もいらないという発言をしておきながら、
ネットは免許制にした方がいいという公権力が存在しなければ無理な制度は求めている。
各論は理想で語ってもいいけど、せめて同じ番組での発言はやめた方がいい。
648名無しさん:2006/01/04(水) 16:55:44
すでに終わってる謝罪と賠償を
やれというおバカの言うことなど聞くだけバカらしい
649sasa:2006/01/04(水) 16:55:45
前発言間違えました。>618ではなく>>643でした。すいません
650名無しさん:2006/01/04(水) 16:56:17
>>646
それはあなたが考えなさい
651名無しさん:2006/01/04(水) 16:56:32
>>643
説き伏せる役は武力放棄をしろといっているあなた方にあります
がんばってください。
652sasa:2006/01/04(水) 16:57:48
>>650 あなたが言っておいて、それは自分で考えろと?
結局何も考えていない。ただ他人に反対することしかできないのですか?
653名無しさん:2006/01/04(水) 16:57:55
>>646
憲法に「戦争放棄」って書いてもらえw
654名無しさん:2006/01/04(水) 16:58:08
>>646
中国の軍は外に向ける力だけではないのです
中国国内の人民を殺すための軍隊でもあるのです
655名無しさん:2006/01/04(水) 16:58:37
戦争にもルールがあるわな。

民間人を殺さない。宣戦布告をしてから、おっぱじめる等々。

それを逆手にとって民間人になりすましたのがゲリラ。
ベトナムは辛かったろうアメリカ海兵隊。

宣戦布告が遅れたせいで、いまだに日本は世界の笑いもの。
宣戦布告もまともにできない、野蛮なジャップですよ…うちらの扱い。

テロは民間人を無差別にぬっころすからあんまり誉められたもんじゃねぇなあ。
それ言えば、アメリカ軍の”街ごと全部”焼き尽くす爆撃や原爆は最悪のテロつう
ことになるけどね。

正月早々、大の大人がムキになる番組ってのも悪くはないな。他が見飽きたような
つまらん番組だらけだろ?

仕事で見れなかったけど、カーボーイ並に爆裂してたんだろ?
世間が若干右よりだから、太田は敢えて裏を狙ってんだろうな。その辺は上手いと思う。

656名無しさん:2006/01/04(水) 16:58:42
>>sasaさん
日本が武装を解除したとして
日本に駐留している米軍はどうしたらいいんですか?
そのままだったら武装解除したことになりませんよね。
日本から撤退させますか?
657555:2006/01/04(水) 17:00:34
>>653
書いてあるよ
658sasa:2006/01/04(水) 17:00:48
>>653 どう書いてもらうのかそこを聞いていることに気づいてください。
>>654 中国の軍の現状は聞いていません。
659名無しさん:2006/01/04(水) 17:00:58
自衛隊を軍隊として明記しろよ、専守防衛を徹底しろよ
日本国民の既得財産を犯す輩や即排除しろよ。

これだけでイイんだよ。
660名無しさん:2006/01/04(水) 17:02:39
>>652
私は書いてませんよ?
武装放棄させたいのならあなたが考えなさいなと言うことです
661名無しさん:2006/01/04(水) 17:02:46
>>658
中国の軍隊の実情を知らずにどうやって武力放棄させるためのプロセスを考えるんですか?
662名無しさん:2006/01/04(水) 17:02:58
日本が軍を持つと日本は戦争を仕掛けるけど
他国は軍を持っても日本には戦争を仕掛けてこないよ(-@∀@)

なんてなんで言えるのかが分らない。
世界に軍がない国なんてありますか?
あったとしてその国は平和に暮らせてますか?
663sasa:2006/01/04(水) 17:04:03
>>656 もちろん撤退です。
664名無しさん:2006/01/04(水) 17:04:05
ttp://obiekt.hp.infoseek.co.jp/peacemaker/draft_0.html

現代戦は、ハイテク戦争なので、兵器を扱うにも、素人の兵隊より、専門の訓練を受けたプロの兵隊が必要。
二年かそこらで完全に入れ替わるような兵士は、効率の面から見ても、無駄
さらに言うと、徴兵制は、社会を弱体化させかねない。
さらにさらに、徴兵制は費用対効果が最悪。
665名無しさん:2006/01/04(水) 17:05:02
>>663
国を守る代替案ある?
666555:2006/01/04(水) 17:05:32
>>662
軍隊ない国あるよ
まぁ小国も小国で、周辺の政治情勢が違うから参考にならんけど
667名無しさん:2006/01/04(水) 17:05:58
>>656
そのとおりだよ。撤退させるんだよ。沖縄みたいに幼女暴行して治外法権
ほざいてる犯罪予備在日米軍基地なんかいらん。まじで犯罪が多い。
668名無しさん:2006/01/04(水) 17:06:42
sasaの意見、支離滅裂では?
武力放棄マンセーなのに中国に放棄させるのはムリとかいって…犬死にするつもり??
669sasa:2006/01/04(水) 17:06:50
>>662 確かにそうですね。軍隊を持っていても戦争がなければ
問題ないです。しかし、僕が言いたいには軍隊を持っている以上
戦争が起こりうるのではと言うことです。
670名無しさん:2006/01/04(水) 17:07:35
大田があいかわらずツマラナイ件について
671sasa:2006/01/04(水) 17:07:57
>>668 すいませんが、誰も無理とは言っていない。聞いているのは
こちら側ですよ。
672名無しさん:2006/01/04(水) 17:08:19
謝罪をしろと言っているんじゃないよ。参拝をやめろと言っているんだよ。誤解されるから。違憲判決がでてるのに納得いかないなんて筋がとおってないよ。
673名無しさん:2006/01/04(水) 17:08:35
ビートたけしさんは、爆笑問題の太田さんのモノマネだし
やっぱ太田さんはすごいな。
674名無しさん:2006/01/04(水) 17:08:42
第二次大戦で中立を保っていた、モナコ公国は、
ドイツにアッサリ攻められ、国ごとゲットー化「強制収容所」
しましたけど?太田さん。
675名無しさん:2006/01/04(水) 17:08:46
>>667
悪いが俺はsasaさんに聞いてるんだ
676名無しさん:2006/01/04(水) 17:09:13
>>668
太田もそうだが、結局こういう理想論は支離滅裂になるのは避けられない。
つまり論理的には語れない。
677名無しさん:2006/01/04(水) 17:09:20
中国様朝鮮様は仏のような方たちで
人権を尊重し国民を餓死させず
チベットで民族浄化をやらず赤ちゃんも食べません
678名無しさん:2006/01/04(水) 17:09:47
>>672
そんな判決いつ出たんですか?
679sasa:2006/01/04(水) 17:09:56
>>675 撤退と書きましたが、見ましたよね?
680名無しさん:2006/01/04(水) 17:11:39
>>657
中国の憲法に書いてあるの?
681名無しさん:2006/01/04(水) 17:11:46
なんで日本の総理大臣が自分の国の戦死者を弔ったらいけないの??そっちのほうがおかしいじゃない。
682555:2006/01/04(水) 17:12:12
>>674
モナコは小さすぎて参考にならんと思うな。
日本のような大国が武力放棄ってケースと比べられんよ。
683名無しさん:2006/01/04(水) 17:13:00
結局、提起が太田じゃなくても盛り上がる問題
三流芸人が自分と無関係な話題を、さも自分が中心てツラして勝手にブチ上げただけ
これが太田の限界
684名無しさん:2006/01/04(水) 17:13:16
>>677テラワロス
685555:2006/01/04(水) 17:13:36
>>680
あ、マジごめん!中国の憲法か!
マジすんません!
686名無しさん:2006/01/04(水) 17:14:35
>>675
誰が答えようがいいじゃない。
戦争肯定を安易に唱えてる君達に異議を唱えてるのはsasaだけじゃないんだよ。
687名無しさん:2006/01/04(水) 17:15:10
違憲判決は2004年四月七日福岡地裁ででたよ。
688名無しさん:2006/01/04(水) 17:15:19
話戻るが中国が武装放棄してもアメリカは永遠にしないぞ。
さー親分をどう説き伏せる気だ??
689名無しさん:2006/01/04(水) 17:16:30
>>686てめーら結婚すれば??wwwwwww
690名無しさん:2006/01/04(水) 17:16:41
昨日で分かった事は・・・・・







左翼は説得する事が不可能なんだと分かりました
ありがとうございました
691名無しさん:2006/01/04(水) 17:17:24
戦争を肯定してるとは到底思えない宮崎駿は兵器マニアです
692sasa:2006/01/04(水) 17:17:27
僕は武力放棄を主張してきました。それに対して多くの反対がありました。
そして、僕はそれならどうすれば世界平和が実現するのか聞きましたが、
大して誰も答えてこない。だだ、反対するだけで何も考えを持っていないようです。
もしくは、不可能だと考えて思考を止めてしまっているか。それでは、可能な
ことも不可能になります。ここでこのようなことを話しても無意味だとわかりました。
693名無しさん:2006/01/04(水) 17:18:11
>>686自衛隊保持イコール戦争肯定だと思ってるわけないよね?まさかそんな短絡的ではないよね〜?
694名無しさん:2006/01/04(水) 17:18:18
>>683

太田の世界観は狂ってる
よって太田は罪人
695名無しさん:2006/01/04(水) 17:19:33
>>679
今気が付きました、スマソ

日本に防衛力が無いという事になると
外国の軍隊(中国、北朝鮮、韓国、または他の国)が日本に上陸してきても
防ぐ方法はありませんよね
その軍隊が貴方の家の前まで来て、銃を突きつけて貴方の財産を取るだけでなく
家族を殺そうとしたらあなたはどう対応しますか?

想像できませんか?
696名無しさん:2006/01/04(水) 17:19:36
>>692
とりあえず、
稲垣武さんの書いた「悪魔払いの戦後史」を読んでから
出直してきてください、図書館にありますから
697名無しさん:2006/01/04(水) 17:20:24
いろいろごちゃごちゃ言ってる、右翼の人がいるけど、
太田さんの意見は全面的正しいよ。
たとえば、世界の国々が軍隊や核をほうきしたばあい、
原爆は大学生レベルの知識で簡単に作ることができるが、
それをテロリストが持った場合どう対処するのかという人がいるけど、
そういう場合はテロリストの言いなりになればいいんです。
昨日の番組で太田さんが言っていたように、
テロをする人たちにはする理由があるのです。
だから、テロリストに脅された場合は言うことを聞けばいいのです。

偉大なる太田さんは、アフガン戦争の時に、こういうことを言っている。TVブロスの『天下御免の向こう見ず』で
「テロに屈するな、というが、わたしはテロに屈する勇気が必要だと思う。
テロに屈せず報復すれば、結局はどこまでも暴力が続くだろう。
だれかがどこかで報復をやめなければならない。
『毅然』というのは、こういうときに使うべき言葉だ」

太田さんは本当に頭がいい。
太田さんが総理大臣になれば日本はすばらしい状態になるだろうな〜^^
みんなで太田さんが総理大臣になるように応援しよう^^
太田さん頑張れ〜^^がんばれ〜^^がんばれ〜^^
698名無しさん:2006/01/04(水) 17:20:37
>>692一人むなしくそう思っとけ。ご丁寧に最後に長文をどうも。それではさようなら(〇´・ω・)
699名無しさん:2006/01/04(水) 17:21:37
井沢元彦の『「言霊の国」解体新書』も読んでくれ
付き合いきれない
700名無しさん:2006/01/04(水) 17:22:39
>>692
別にあなたが武力蜂起を謳うのは構わないと思うんですが、いきなり軍隊に話が及んでしまう思考回路が理解できません
まず日本から警察権力を無くすということが実現してから考えるべきことでは?
701名無しさん:2006/01/04(水) 17:22:55
自衛隊がいらないって言うのは警察がいらないと言ってるのと一緒
702名無しさん:2006/01/04(水) 17:22:58
ロムッた感想
理想主義者のブサヨ VS 現実主義者の一般人 
だね
703名無しさん:2006/01/04(水) 17:23:06
>>682あーそうかも。でも核持ってるしね。
ポーランドやチェコみたいに挟み撃ちにされたりしたら怖いかも。
チェコ軍は、まあ強かったが、頼みの英仏が援護しなかったから負けた。



704名無しさん:2006/01/04(水) 17:23:20
>>692

武力を持たなけりゃ攻められないって、アフォか?

武力を持たなけりゃ持ってる奴の言いなりになるしかないだろ。
喉元にナイフ突きつけられて対等な話ができるわけが無い。

あと、sasaの下らない理想に付き合わせるほど、この国に住む人の命は安くないんだよ。
手前の言う「非武装で安全」を日本が実践して、実際侵略されたらどーするの?
一回限りのやり直しがきかない実験に他人を巻き込もうとするのはやめろや。

705名無しさん:2006/01/04(水) 17:23:23
>>688
そんな簡単に結論なんかだせないよ。過程を論じていくべきである。
706名無しさん:2006/01/04(水) 17:23:24
ばっちこい
707名無しさん:2006/01/04(水) 17:23:35
>>697
じゃ、僕は「日本は核武装しろ」とテロをしますw
いうこと聞いてねw
708名無しさん:2006/01/04(水) 17:23:38
>>697じゃぁ私の将来の夢テロリストvヤッター、武力をちらつかせれば皆言うこときいてくれるぞ!!まずは何を頼もうかなぁ。
709名無しさん:2006/01/04(水) 17:23:39
記念カキコ
710名無しさん:2006/01/04(水) 17:25:10
>>697コピペ乙
711名無しさん:2006/01/04(水) 17:26:06
戦争肯定者なんていってるけど
そのなかで武力を持って他国を侵略して人を殺したいなんて言ってる基地外なんて
とりあえずここには1人もいないって事にsasaを初めとする戦争否定者はわかっているの?
攻められれば自分や家族や国のためにやら無ければならない時もあるって言っているだけで。
712名無しさん:2006/01/04(水) 17:26:07
>>687
え?そうなの?
裁判記録読んでも違憲判決って見当たらない・・・・・
713名無しさん:2006/01/04(水) 17:26:16
太田さんって人というより神に近いよな?
714名無しさん:2006/01/04(水) 17:26:24
>697
犬田はテロリストに死んでくれと言われたら死ねるのかなあ。
戦争反対の癖にテロで死ぬ人間の痛みには鈍感なんだな。
715名無しさん:2006/01/04(水) 17:26:41
681はおかしいよ。自分の両親目の前で殺されたら悲しいでしょ。その人たちは生きてるよ。本当は謝罪なんかしたって許せないんだから。
716名無しさん:2006/01/04(水) 17:27:22
>>707アンタに惚れた!!
ほんといい事言うね。
テロリストやるとそんなに得になるなんて、最高な世の中だね。
717名無しさん:2006/01/04(水) 17:28:42
>>715
日本にだって殺された人はいますよ
718名無しさん:2006/01/04(水) 17:28:46
大田さん否定する人って戦争主義者の極右なんだろ?
独善的でキモく独りよがりの変わり者、もっと周りに見ろよボケ
719名無しさん:2006/01/04(水) 17:28:51
軍隊にしたい奴は死んで来いよw
オレに言われても死なないだろうが、上官の命令なら死ぬんだろうな?
720名無しさん:2006/01/04(水) 17:29:43
>>700
なんか武力=自衛隊=警察という数式をあげてるのがいるが武力放棄することが
警察をなくすこととどうしてつなげるんですか?極論にもなりえないし。
721名無しさん:2006/01/04(水) 17:30:00
>>692
>僕はそれならどうすれば世界平和が実現するのか聞きましたが、大して誰も答えてこない。

世界平和よりも自分たちの命の方を優先してくれないと困るだろ。
722名無しさん:2006/01/04(水) 17:30:18
太田さん否定するやつは世間では少数派wwwwwwwwwww
きんも〜☆
723名無しさん:2006/01/04(水) 17:30:20
>>718
周り(近隣諸国)を見るとあんなおバカな発言はできませんよぅ
724名無しさん:2006/01/04(水) 17:30:29
>>218周りに見るって、どうすればいいんですか??wwwwww
725名無しさん:2006/01/04(水) 17:32:39
>>719
>>722
自衛隊保持が戦争主義って思ってる人って、日本語大丈夫かなぁ〜??☆★
726名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:14
ここの奴ら気持ち悪い
727名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:16
違憲判断だ。おんなじようなもんじゃん判断したんだから。
728名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:19
>>712

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200509301835.html

裁判官が傍論を使って「違憲判断」しただけだよ。
主文で控訴が完全に棄却されているから原告側の負けであり、違憲判決ではない。

左翼が勢いをなくしているのは右傾化のせいではなく
ウソがバレまくっているからってことに肝心の左翼が気が付かない。
729名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:25
>>711
そこまでわかってるなら、なぜ今の自衛隊じゃいけない?
なぜ軍隊にしなければならない?
730名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:26
論破されてファビョってる模様カナシス...
731名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:31
>>722
マニフェストは否決しましたがw
732名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:40
>>724せめて数字くらい見えるようにしとけw
733名無しさん:2006/01/04(水) 17:34:29
>>720
ん?あなたにはイコールで繋がるんですか?段階を提示してみただけなんですが
734名無しさん:2006/01/04(水) 17:34:42
>>729
なんで軍にしちゃいけないの?
735名無しさん:2006/01/04(水) 17:35:08
>>729
憲法に矛盾してるから
自衛隊を持っててもいいなら名前が軍に変っても一緒だ
736名無しさん:2006/01/04(水) 17:35:15
>>728
ああw
皮肉っただけですよw
737名無しさん:2006/01/04(水) 17:35:39
>>725
おい馬鹿はオレにまでレスするなw
同じレベルの奴と勝手にやってろよ。

オレは自衛隊保持には賛成だ。総理大臣を最高司令官とする軍隊になるのに
反対なだけだが。
738名無しさん:2006/01/04(水) 17:35:57
左翼は違憲か合憲かなんか本当はどうでも良いと思っている。
自分たちの主張に好材料だから利用してるだけ。
739名無しさん:2006/01/04(水) 17:36:09
武装放棄もせず軍隊にもせず、現状維持じゃダメなの??
740名無しさん:2006/01/04(水) 17:36:28
ブサヨは平和の為に氏んで下さい、おねがいしまそ(*- -)(*_ _)ペコリ
741名無しさん:2006/01/04(水) 17:36:34
717戦争に死はつきものだよ。ただ少なくとも攻めた側には死ぬ覚悟があった。でも攻められた側は死ぬ理由なんてないよ。
742名無しさん:2006/01/04(水) 17:38:33
太田は自分で言ってたけど、言いたいことは『理想に目を向けろ』ってことで、それを言うためにわざとインパクトある『自衛隊をなくせ』って言葉にしたんだろ
戦争肯定否定の前にそんぐらい気付こうよw
743名無しさん:2006/01/04(水) 17:38:51
>>734-735
お前等改正法案読んでないだろw
テレビに釣られてばかりいないで少しは知識つけてから出直せw
744名無しさん:2006/01/04(水) 17:39:28
>>742
おまえこそあの目がマジだったことに気付けよ
745名無しさん:2006/01/04(水) 17:40:05
高学歴の私が将来日本を動かすころには、自衛隊保持を約束してやろう。皆安心したまえ
746名無しさん:2006/01/04(水) 17:40:19
「華氏911」のマイケル・ムーアが書いた本「アホでマヌケなアメリカ白人」という本を御存知ですか? 
アメリカ人、その中でも白人が犯しながら無視(故意に?)している罪を面白おかしく暴き立ててます。
著者本人もアメリカ白人なんですけどね(笑。そこも好ポイント)
 
で、この本を読んだ時に思ったのです。
太田さんが「アホでマヌケで残酷な日本人」っていう本を書いてくれないかな〜って(核爆)
てゆーか資料さえあれば私が書きたい(爆弾発言)
まあ、もし本当に日本でそういう本が出たら、太田さんはいろんなところで
激しい嫌がらせを受けること間違いなしですけどね。

反日デモの腹いせに銃弾を撃ちこむ火炎瓶投げる日中友好の樹を切り倒す、
拉致の腹いせに子供を狙って暴力を振るう、そういうのが日本社会での『普通の人達』ですから。
最近の世の中、ちょっとヤバイんじゃないかと思うことが多いので。何となくそんな妄想をしてみました。
747名無しさん:2006/01/04(水) 17:40:57
>>733
700で警察権力なくしてから武力放棄って、警察なくしたら治安はどうなっちゃうんですか?
段階どうこういってるんじゃなくて。そんな考えが実際に通用するんですか?
そんな無法国家を国民が武力放棄のためなら仕方がないといってうけいれるんですか?
748名無しさん:2006/01/04(水) 17:41:32
ぶっちゃけ、自衛隊=軍隊だからね。
でも憲法によれば日本は陸海空軍その他の戦力は持たないって書いてあるから、
自衛隊は戦力ではないだとか、軍隊じゃないとか苦しい言い訳をしてきたんだよ。

これは可笑しいから直しましょうってこと。
憲法を書き直し、自衛隊を軍隊と認める。
呼び名が変わるだけで防衛体制も別に今までと変わらないと思うよ。

>>総理大臣を最高司令官とする軍隊になるのに

もう既にそうなっているんだけど?
自衛隊を軍隊と認めていないだけで。
749名無しさん:2006/01/04(水) 17:41:39
>>742
極端な言葉並べて煽ろうって魂胆は見えたよ>太田
けど、少し上にあるTVブロスでの書き込みとか見てると「素」なんじゃ
ねーかと思える。
750名無しさん:2006/01/04(水) 17:42:05
>>742 たぶん
2ちゃんで叩かれたんだろう、おそらくブサヨ認定されてさ
よほど悔しかっただろうね、ネットID制だってw
751名無しさん:2006/01/04(水) 17:42:33
武力放棄は現実的にありえないから、皆とりあえず落ち着け。
752名無しさん:2006/01/04(水) 17:42:43
>>746
そうだね、そういう何らかの「因子」が日本国内にあるというのは問題ですねw
753名無しさん:2006/01/04(水) 17:42:52
>>741
日本だって被害者ですよ
大東亜戦争がどう言う経緯で始まったか勉強してきて下さい。
754名無しさん:2006/01/04(水) 17:42:57
>>734
中国の「人民解放軍」って笑っちゃうだろ?
北朝鮮の「朝鮮民主主義人民共和国」って笑っちゃうだろ?
日本の「自衛隊」だって笑われてるんだよ。
755名無しさん:2006/01/04(水) 17:44:30
742そうだよ。太田はまじめにそんなこと言ったりしないよ。あそこに小学生や芸能人とかもいたのは広い人に自分の意見を伝えたかったから。特に子供に言いたかったんだと思う。テレビタックルに子供がでてもわからないもんね。
756名無しさん:2006/01/04(水) 17:45:23
>日本の「自衛隊」だって笑われてるんだよ。

では、その根拠を出してください。
757名無しさん:2006/01/04(水) 17:45:24
名前がどうであれ問題は中身だからな。
758名無しさん:2006/01/04(水) 17:45:28
>>748
お前は微妙なかけ引きとか全然わかってなさそうだなw
軍隊と認めてないが故に、湾岸戦争だってイラクだって危険な役割を免れて来たのに。
金は出したけどな。

矛盾くらい別にあってもいいだろ。死にたいのか?
759名無しさん:2006/01/04(水) 17:47:45
しかもさぁ今どうして日本が国際社会で軽視されてるか知ってる??
金ばっか出して人間をよこさないからだぜ。
760名無しさん:2006/01/04(水) 17:48:16
>>758
藻前アタマ悪そうだな〜
761名無しさん:2006/01/04(水) 17:48:23
おれは、太田の発言に共感できる部分が多いけどな。
762名無しさん:2006/01/04(水) 17:49:19
>>759
それってアメリカ様を正義とする世界での話だろ。
陰ではアメリカが一番軽蔑されてるに決まってんじゃん。
763名無しさん:2006/01/04(水) 17:50:15
>>758言い方はどうあれ、内容は的を射てる。
764名無しさん:2006/01/04(水) 17:50:28
>>758
相手の矛盾を突いて

矛盾くらい別にあってもいいだろ。死にたいのか?
矛盾くらい別にあってもいいだろ。死にたいのか?
矛盾くらい別にあってもいいだろ。死にたいのか?

。。。ブサヨの実力
765名無しさん:2006/01/04(水) 17:50:45
太田が少なくとも1回は2chに書き込みをして相当叩かれた経験があると思う。
そして太田さん乙!と書かれて内心ビクッとしたこともあるはず。
766名無しさん:2006/01/04(水) 17:50:58
ttp://obiekt.hp.infoseek.co.jp/peacemaker/draft_0.html
ヨーロッパのリベラルと日本のリベラルの違いが書いてあるよ^^
太田さん面白いから見てね♥
767名無しさん:2006/01/04(水) 17:51:11
>>762今世界は確実にアメリカが王者だ。
768名無しさん:2006/01/04(水) 17:51:34
>>760

758>>748>>>>>>>知的会話の壁>>>>>>>>>760
769名無しさん:2006/01/04(水) 17:52:07
>>759
うーむ、だけど先進国だが世界各国と相対的に人口が少ない日本で
危険な地域に人材を派遣することはかなり難しい事なんだと思う。
770名無しさん:2006/01/04(水) 17:52:19
>>758
軍隊が無いがゆえに死ぬはめになってもあなたは本望な訳ですね?
771名無しさん:2006/01/04(水) 17:52:38
太田さんってイケメンだよね
かっこいい〜
772名無しさん:2006/01/04(水) 17:52:39
太田すきだったのに…、もういやだ。きらいになっちゃったよ…あまりに頼りなくて。
773名無しさん:2006/01/04(水) 17:53:45
>>771
残念だがそれはない。どうみても気持ち悪い顔だ。
774名無しさん:2006/01/04(水) 17:53:49
結論は太田はお笑い失格ってことね
775名無しさん:2006/01/04(水) 17:54:30
>>764
おいおい、勘違いするなw
お前は憲法の矛盾をついただけで、オレの矛盾をついた訳じゃないだろw
頭の中もういっぱいいっぱいか?w
776名無しさん:2006/01/04(水) 17:54:46
>>772
そこが太田のいいところ
777名無しさん:2006/01/04(水) 17:55:22
太田さん♥














大好き♥
778名無しさん:2006/01/04(水) 17:56:18
>>770
あれ?さっき名前が違うだけって誰かが言ってけど?w
どうして自衛隊だと死んで、軍隊だと死なないのか説明よろしこ。
779名無しさん:2006/01/04(水) 17:57:20
>>769だからって…お金一番出しても軽視されるの悔しいじゃん。
他の国は毎回人だしてるしさ
780名無しさん:2006/01/04(水) 17:57:28
>>778
先制攻撃を防げないから^^
781 :2006/01/04(水) 17:57:47
大田って面白くないよ。
アンタッチャブルのが遥かに上
782名無しさん:2006/01/04(水) 17:58:41
>>779
JAPは世界の貯金箱(^ー^
かねだせ^−^
783名無しさん:2006/01/04(水) 17:59:28
>>780
漠然としてますなー。
今防げないものが防げるようになるのか?w
どこをどうすると?予算とか交えて語ってみてくれ。
784整形版住人:2006/01/04(水) 18:00:28
何時の間にか次スレ出来てたんですね!
俺様シオリが役に立ちましたw

整形版にもこの勢いが欲しいところです。皆さんお仕事お休み
なのかな。ここ、IDないの今気付いた。だからHNつければいいのに。

武力反対〜 多分、恐らく、とか自信ない時に良くつかうょね☆
785名無しさん:2006/01/04(水) 18:00:50
なんか負けず嫌いで頑固ジジイって感じ。
負けると不機嫌で周りに気を使わせ過ぎ。
それがたけしクラスの大物ならまだしも
所詮ボキャブラ世代の癖に勘違いも甚だしいよ。
786名無しさん:2006/01/04(水) 18:01:02
>>782よーし。これからも金いっぱい出して、人は出さずに反感をかっていこうじゃないか。
それが望みか??
787名無しさん:2006/01/04(水) 18:02:17
 「専守防衛」は、敵対国から先制攻撃を受けて、相当の被害を被った後でないと、応戦できない^^
788名無しさん:2006/01/04(水) 18:03:12
>>786
そうJAPは嫌われ者の貯金箱^−^
かねだせ^−^
789名無しさん:2006/01/04(水) 18:03:18
すくなくとも自衛隊のままじゃ
一発だけなら誤射かもしれないが永遠に続く
790名無しさん:2006/01/04(水) 18:03:59
>>787
名前が違うだけなのに?w
791名無しさん:2006/01/04(水) 18:04:03
太田さんを批判する人は中二病
792名無しさん:2006/01/04(水) 18:04:45
銃を持った人達の中で、自分だけ銃を捨て皆に「平和がいいです」と呼び掛ければ将来安泰か??
武装放棄は現実的じゃないという問い掛けにこたえられる人、まじで一人もいないの??
793名無しさん:2006/01/04(水) 18:06:02
そのアンタッチャブルが爆笑問題を正月早々
平成の爆笑王と大絶賛していたわけだが
794名無しさん:2006/01/04(水) 18:06:22
>>787
なん卵が先か鶏が先の理論になってきたねえ。いいのかねえそういう
論じ方で。
自衛隊も軍隊も死と隣合せだが警察と同じで自衛隊は国の治安を守るため
だと思う。
795名無しさん:2006/01/04(水) 18:06:30
実際銃突きつけられるか
撃たれでもしたら解るんじゃね?
理想論は防弾チョッキにはなりませんって
796名無しさん:2006/01/04(水) 18:06:32
おれ発見!!
wとか(^^)を使う奴ほど余裕がないんだ。
…まちがいないッ
797名無しさん:2006/01/04(水) 18:06:56
>>792
太田にいつまでも釣られんなよ。
お前ももうちょっと現実的な話すべき。
798名無しさん:2006/01/04(水) 18:07:00
>>792
それで殺されてもいいじゃないですか?
そういうすばらしい国があったて歴史に残れば。
799名無しさん:2006/01/04(水) 18:07:15
ここ芸人板だよね
800名無しさん:2006/01/04(水) 18:07:26
大東亜戦争って太平洋戦争のことだよね。原爆落ちたからってことかな。あと日本の国際公務員が少ないのはそれに対する偏見が多いからだよ。
801名無しさん:2006/01/04(水) 18:07:34
太田は中二病
アンチは高二病
おいらは大二病


それでいいだろ?
802名無しさん:2006/01/04(水) 18:08:35
>>793まぁ先輩だから
803名無しさん:2006/01/04(水) 18:09:34
>>801
社会人はいないんですね。
804名無しさん:2006/01/04(水) 18:09:57
>>798誰もすばらしいとは思わないから安心してね。
805名無しさん:2006/01/04(水) 18:10:45
>>798
ネットだからって無責任な発言するなよ。
806748:2006/01/04(水) 18:11:08
>758
>軍隊と認めてないが故に、湾岸戦争だってイラクだって危険な役割を免れて来たのに。

アメさんは自衛隊のことを「Japanese Army」「Japanese Navy」と言ってますが。
幾ら日本が軍隊じゃないって言っても、外国にはそう思われているのは確か。

参戦しなかった理由は、日本にその義務はなかったし、自衛隊にその能力も無かったから。
あと、参戦した場合、アメさんに都合のいい自民党政権が崩壊しちまうからってのもあるかな。
軍隊うんぬんは関係ない。

そのかわり、湾岸には掃海艇を、イラクには復興支援を、インド洋には艦艇を派遣した。
これだって危険な役割な訳だが。
自衛隊だろうが軍隊だろうが、国際社会では条約と能力の範囲内でやれることをやるのがルールですが。

一応言っておくが、770は俺じゃないよ。


807名無しさん:2006/01/04(水) 18:12:01
>>798バカな思想にあやつられて無駄な死をのぞむなら是非ともそうしてくれ
808ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/01/04(水) 18:12:17
(^^)
809整形版住人:2006/01/04(水) 18:12:59
805
と、名無しさんがおっしゃってます
810名無しさん:2006/01/04(水) 18:14:05
そういえばいつの魔にかsasaがいないな
名無に戻ったかw
811名無しさん:2006/01/04(水) 18:14:15
憲法は法律よりも上位概念、冒してはならない尊ぶもの
よって絶対である、しかし現実は矛盾だらけの代物
現実を無視するか、矛盾を正すか、それだけのこと。
812名無しさん:2006/01/04(水) 18:14:41
チョンはこう思ってるだろうね。
日本人はもっと怒らなくちゃいかん。
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / <日本人は何やっても怒らないスミダー!
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
813名無しさん:2006/01/04(水) 18:16:18
792 現実的じゃないってのは今までにそういう国がいないからだよ。それを掲げたっていいんだよ。このままいってもきっと米印英日の四同盟ができてそれを切り札に戦争おきると思うから。
814名無しさん:2006/01/04(水) 18:16:39
まずは大企業を公的資金で救済処置とかやめて欲しいね。まずそっち。
815名無しさん:2006/01/04(水) 18:17:22
怒らないから60年戦争がなかったんだよ

イラクは怒らしちゃったみたいだけど
816名無しさん:2006/01/04(水) 18:17:51
>>810無謀な理想を語るバカに天誅を与えたんだよ。
彼は死んだ
817名無しさん:2006/01/04(水) 18:18:00
>>811
権威ある憲法の為には矛盾を正すのが道理だな
818名無しさん:2006/01/04(水) 18:19:29
自衛隊を無くしてもしかの国とかに攻め込まれたら、
結局アメリカ軍に頼ることになるだけだろ。
それともアメリカ軍にも頼らず、全ての武装を解除しろ
ということを言いたいのかね?

もしかの国に攻め込まれたら好きなようにさせろと?
やりたい放題やらせろと言いたいのか?
819名無しさん:2006/01/04(水) 18:19:53
>>809
整形サイボーグキメェ
820名無しさん:2006/01/04(水) 18:20:02
太田は面白いから何言ったって別にいいじゃん。お前らマジメに反応しすぎ。
821名無しさん:2006/01/04(水) 18:20:04
>>813じゃあその理想計画はまったく確実じゃないね。
822名無しさん:2006/01/04(水) 18:20:42
矛盾を正す事と憲法を変える事をごっちゃにするなよ。
簡単に変えていいなら守る必要ないじゃん。
823名無しさん:2006/01/04(水) 18:21:38
福島瑞穂もキチガイだし。

福島瑞穂「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原総一郎「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「え〜?でもぉ〜、侵略するより侵略される方がイイですし〜…」
田原「・・・・」  
824名無しさん:2006/01/04(水) 18:21:38
>>818アメリカ軍は形だけで実際守ってはくれないよ。
だって何の利益もないもん
825名無しさん:2006/01/04(水) 18:21:41
>>818
攻めるほうも理由があるのですよ。
攻められたら言ううことを聞けば許してくれるよ。
826名無しさん:2006/01/04(水) 18:22:21
>>823
お前がキチガイじゃん
別におかしくないし
827名無しさん:2006/01/04(水) 18:22:34
>>825うわー。自分をしっかり持てよ。
828名無しさん:2006/01/04(水) 18:22:38
ほんと太田ってバカだよね
829名無しさん:2006/01/04(水) 18:23:14
>>818
頭悪すぎ。福島と同じレベル。
830名無しさん:2006/01/04(水) 18:23:17
>>813
現実に憲法9条というすば〜〜らしい憲法を日本は持ってきましたが
どこかそれに追随した国はありましたか?
831748:2006/01/04(水) 18:23:55
>758

http://www4.ocn.ne.jp/~tishiki/nitibeianzenhosyou.html

一応参考までに安保条約貼っとくね。

見れば分かるけど、日米が共同で戦線張るのは「日本の領域内において、日米のどちらかが武力攻撃を受けた場合」
湾岸もイラクも該当しない。
832名無しさん:2006/01/04(水) 18:24:03
キチガイ太田はバカやってナンボや、もっと踊れや
833名無しさん:2006/01/04(水) 18:25:20
>>824
守るでしょ
同盟国だし
守らなければ他の同盟国の信用を失う
アメリカの同盟国の中でも日本は重要
この近辺で戦闘機とか整備できるのは日本だけだし
834名無しさん:2006/01/04(水) 18:26:11
>>825
要するにかの国の言いなりになりなさいと言いたいわけか・・・
独裁者の奴隷になって働きなさいと。
嫌です。
835名無しさん:2006/01/04(水) 18:27:28
>>825
じゃ、それを中国と韓国に言ってください
836名無しさん:2006/01/04(水) 18:27:44
考えが戦略ゲームの駒レベルの奴が一人いますね。
「なんでも言う事聞くから守って!!」っていう女はたいがい守ってもらえない。
837名無しさん:2006/01/04(水) 18:27:52
服従しか脳がない日本人ども、よく聞け。
武装放棄は北朝鮮を喜ばせるだけだ。なぜ日本人は自分で自分の身を守ることすらできなくしようとしている??
838名無しさん:2006/01/04(水) 18:28:56
>>833同盟という名の服従だが何か??
839名無しさん:2006/01/04(水) 18:29:06
太田さん頭いいなーと思った。
批判してる人は太田さんに嫉妬している
840名無しさん:2006/01/04(水) 18:30:20
福島瑞穂もキチガイだし。

福島瑞穂「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原総一郎「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「え〜?でもぉ〜、侵略するより侵略される方がイイですし〜…」
田原「・・・・」  


太田は福島と同類だな。
841名無しさん:2006/01/04(水) 18:30:21
昔は気弱そうで毒吐いたり今の若槻千夏みたいな感じで
怖いもの知らずな感じがしたけど
弱い立場で言うから面白かっただけで
今中途半端に地位もあるからそういうヤツが言うのは傲慢でただの嫌なやつに見える
もっと上行けば説得力とか迫力も出てそれも有りになるんだろうが
何にしろ太田って見た目に華ないしガリだし貫禄が全くないからなあ
842名無しさん:2006/01/04(水) 18:30:30
>838
だったらどうしろと?
843名無しさん:2006/01/04(水) 18:31:03
>>837
どうでもいいけどさ、武装放棄とか書くなよ腹痛くなるだろ。
武装蜂起と武力放棄が混じっちゃってるのか?

あと今でも実際攻められたら守れんのか?
844名無しさん:2006/01/04(水) 18:32:13
ある意味、太田は田中に守ってもらっている女々男
845名無しさん:2006/01/04(水) 18:33:09
>>843
戦火の拡大は防ぐことが出来るだろ
846名無しさん:2006/01/04(水) 18:33:24
>>843
そこで福島瑞穂の意見が生きてくるわけだ。侵略を防げなくても
命があればよいじゃない。
847名無しさん:2006/01/04(水) 18:33:25
>>842どうしろって…何を??
848名無しさん:2006/01/04(水) 18:34:31
>あと今でも実際攻められたら守れんのか?

余裕です。中国も北も海を渡れません。
アジアで海上自衛隊ほどの実力を持つ海軍は居ませんから。
将来どうなるかはわかりませんが。
849名無しさん:2006/01/04(水) 18:34:59
>>843放棄した後よりは遥かにな
850名無しさん:2006/01/04(水) 18:35:53
侵略されりゃ殺されるよ
851名無しさん:2006/01/04(水) 18:36:53
>>848
北は体力無いから無理だなw
でも中国にはそれじゃ甘すぎんじゃねーか?

中国と戦争になったら、北もオマケでついてくるに決まってるし。
852名無しさん:2006/01/04(水) 18:36:57
殺されるというか奴隷にされる
で野垂れ死ぬ
853名無しさん:2006/01/04(水) 18:37:14
>>848
>>845
同意見で嬉しい。ありがとう
854名無しさん:2006/01/04(水) 18:38:06
>>846
バカ?
日本はアメリカに占領されたから現在のような平和を迎えることが出来たのだよ。
チョンやチャンコロに占領されたら、殺されたりレイプされたり、
大変なことになるよ。
現在でも「チョン&チャンコロ=犯罪者」じゃんか。
855名無しさん:2006/01/04(水) 18:38:06
まあ、必ずしも殺される訳じゃないが、
日本人にとって面白くないことが起きるのは間違いない。
856名無しさん:2006/01/04(水) 18:38:23
>>849
放棄なんかありえねーから比較も意味無し。
857名無しさん:2006/01/04(水) 18:38:35
>>848
空軍は台湾が上だよ
防衛戦なら日本が勝つだろうけど
858名無しさん:2006/01/04(水) 18:38:44
>>851だったら尚更武力放棄を唱えるおまえはおかしいだろ。頭ん中整理しやがれ
859名無しさん:2006/01/04(水) 18:38:53
太田は漏れが呪い殺します
860名無しさん:2006/01/04(水) 18:39:37

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 韓国ブームのドサクサにまぎれて選挙権もらうニダ!
 (    )  │韓国・北朝鮮の息のかかった候補を当選させるニダ! 
 | | |   \__________________
 〈_フ__フ
861名無しさん:2006/01/04(水) 18:40:10
>>856ありえねーと分かっているならもう何も言うまい。
安心したぞ
862名無しさん:2006/01/04(水) 18:40:24
>>859
通報した
863名無しさん:2006/01/04(水) 18:40:50
>>858
お前が整理しろ。俺は一言も武力放棄なんか唱えてねーぞww
頭悪すぎて話にならんな。
864名無しさん:2006/01/04(水) 18:40:53
みんながロボットになれば平和だね
865名無しさん:2006/01/04(水) 18:41:02
>>859
脅迫罪
太田もこのスレ見てるぞ
866名無しさん:2006/01/04(水) 18:41:10
>>860現実的すぎるジョークだな。
867名無しさん:2006/01/04(水) 18:41:56
>>861
だからお前は誰と勘違いしてんだよw うぜーwww
868名無しさん:2006/01/04(水) 18:42:10
>>863ならいいんだ
869名無しさん:2006/01/04(水) 18:42:14
>>860
そんな事しなくても今でも沢山いるお(´・∀・`)
870名無しさん:2006/01/04(水) 18:42:20
じゃオレも太田を呪い殺します
871名無しさん:2006/01/04(水) 18:42:56
在日ボクサー徳山の発言

453 名前:| 投稿日:02/09/21 16:43 ID:P/QpoLuY

僕は見ましたよ。100%正確ではありませんが。父親が朝鮮人として誇りを持てという教育をした話と、本人が北朝鮮へ行った時の話の後、

テリー伊藤が日本と北朝鮮が国交がないことを言うと「残念です」みたいな内容。そこでテリーが

拉致問題とかあるしと言うと「日本の女の子ってチャラチャラして外国旅行してるじゃないですか、だから狙われるんでしょう。朝鮮人じゃ考えられないです」。

ここでテリーが、日本でも拉致されたという話もあるがと切り返すと「そういう証拠もないのに朝鮮人を悪者にするのは良くないですよ」。

そして「北朝鮮で結構ハッピーに暮らしてるかも知れないじゃないですか」。

拉致関係の話はこの程度かと。当時は北朝鮮の人としては事実としては認定してなかったんでしょう。

あとは、ガングロ女を「苦手!朝鮮人の女の子にはいないっす」。それと「日本?好きですよ。

こうしてお金稼げるのも日本のおかげだし」とは言ってましたね。

テリー伊藤が拉致問題の発言にムッとしたのは確かですが。

BSフジって結構、リピート放送しますんで、もう1回位放映するかも知れません
872名無しさん:2006/01/04(水) 18:43:20
一つ言える事がある。
みんな疲れているだろ
レスにツヤが無いWWWWWWWWWWWWWWW
873名無しさん:2006/01/04(水) 18:43:30
wを連発する人はサムイと思う今日この頃。
874名無しさん:2006/01/04(水) 18:44:07
813とか 仮にをなりたたなくするんだよ。結局かの国というのが攻めるというのは日本に理由があるから。これからどうなるかなんて日本で決まる。だから小泉は自分の意思なんて曲げて柔軟になるべき。こんなに頑固な人は首相に向かないよ。
875名無しさん:2006/01/04(水) 18:44:17
>851
>でも中国にはそれじゃ甘すぎんじゃねーか?

日本には潜水艦もある、ASM4発つめるF-2もある、イージス艦も4隻ある。
中国軍は”まだ”、この防衛網を突破できないだろうね。

実際、連中は台湾すら落とせてない訳ですが。

まあ、いきなり中国が日本本土に侵攻ってことは無いと思うけど
尖閣諸島なんかの小島だったら十分可能性はある。

876名無しさん:2006/01/04(水) 18:44:34
>>869かわいー
877名無しさん:2006/01/04(水) 18:44:39
>>870
脅迫罪
太田もこのスレ見てるぞ
878整形版住人(人造人間):2006/01/04(水) 18:45:17
アフリカの国から資源を搾取するために、争いを造り、武器を買わせ資源を搾取して儲けてる米企業。(先進国)

中国・朝鮮にビビってるのは度胸なしの男連中。女は愛嬌☆
金がなくなれば欧米諸国や中国にも、どこにも相手にもされなくなるでしょ。

九条を守って、さらに武器の輸入をやめるべき。このままじゃ
インフレが起きないと国債がいつまでたってもなくならないし。

いつまでも経済大国でいられない、日本。
自衛隊だとかに無駄使いやめて教育と食料自給率アップしなきゃ〜☆
戦う前に食料がなきゃね。飢え死に。犬死に。
国内で殺しあうなんて嫌!!
879名無しさん:2006/01/04(水) 18:45:50
こういう民族と付き合うなんて無理です。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/48000/47753.jpg
880名無しさん:2006/01/04(水) 18:45:51
>>874
日本という国も無くなりますよ
881名無しさん:2006/01/04(水) 18:46:18
>>878
整形サイボーグキメェ
882名無しさん:2006/01/04(水) 18:46:34
ご飯たべてくる。アンチの人もちこたえてくれ
883名無しさん:2006/01/04(水) 18:46:51
中国からの食料輸入が全部ストップすんだぞ。そっちのがヤバイだろ。
884名無しさん:2006/01/04(水) 18:47:40
885名無しさん:2006/01/04(水) 18:47:55
整形サイボーグさんは整形していることを隠さないでください
整形を隠すのは詐欺罪で犯罪
886名無しさん:2006/01/04(水) 18:48:10
>>883
中国の食品なんて恐ろしくて喰えん。
887名無しさん:2006/01/04(水) 18:48:14
>>883
中国の毒野菜なんて元から食わないからどうでもいい
888名無しさん:2006/01/04(水) 18:48:40
こんな民族と仲良くしようというのは無理がある。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/48000/47753.jpg
なんでアメリカと北朝鮮が戦争すると、日本を攻撃するの?
889名無しさん:2006/01/04(水) 18:49:26
890名無しさん:2006/01/04(水) 18:49:45
>>883
食料以外にも日本経済に欠かせないレアメタルもある
でも、他の国から輸入すればいいんじゃない?
891名無しさん:2006/01/04(水) 18:50:38
非暴力・不服従を貫いていれば、敵国はともかく第三国が
そのような理不尽をほうっておかないだろうし、きっと
とめてくれるはず。

確かにそれはそのとおりかもしれんのだけど、そうなるまでには
相当の犠牲を伴うんだよなあ。

でも、非暴力・不服従には相当の犠牲を伴うはずだけど、それでも戦争を
するよりはマシなんだ、って明確な主張はあんまりきいたことない。

太田はそれに似たニュアンスのことをちらっとテレビで言ってた
ようにも思ったけど。
892名無しさん:2006/01/04(水) 18:50:40
880なくならない!なくなるはずない!ロシアだってちゃんといるじゃん。
893整形版住人:2006/01/04(水) 18:51:19
包茎治した人、いないの?
894名無しさん:2006/01/04(水) 18:51:30
太田光は神
895名無しさん:2006/01/04(水) 18:52:21
>>892
本当だ!
ロシアだってちゃんといるじゃん!
すごい!すごい!
ロシアだってちゃんといるじゃん!
すごい!すごい!
896名無しさん:2006/01/04(水) 18:53:18
>>893
整形を隠さないでくださいね^−^
897名無しさん:2006/01/04(水) 18:53:19
香ばしいやつしかいなくなったね。さらばー
898名無しさん:2006/01/04(水) 18:54:27
このスレ浮きまくりw
899名無しさん:2006/01/04(水) 18:54:35
香ばしい方がお帰りです
帰ってこないでよ
900整形版住人:2006/01/04(水) 18:55:02
整形外科の医師です
901名無しさん:2006/01/04(水) 18:57:31
中国にとっても日本はいい貿易相手国。
安易に関係を悪くはしないぜ
902名無しさん:2006/01/04(水) 18:58:20
wを使う人ってさみしいね。
903名無しさん:2006/01/04(水) 18:58:36
>>901
そうだね^^
904名無しさん:2006/01/04(水) 18:59:24
>891
カンボジアでもルワンダでも、理不尽な殺人が起きていたね。
実際、とめられてないしな。

やっぱり、防衛を放棄しても誰かが助けてくれるなんて虫のいい話は通用しないな。
自分達の手は汚さない代わりに、他人がその手を汚すことを期待しているに等しいからね。

891を責めてるわけじゃないよ。
905名無しさん:2006/01/04(水) 19:00:28
>>901
武力を持っていない国なら侵略して奴隷にした方がいいよ
906名無しさん:2006/01/04(水) 19:03:25
侵略する国なんていないよ。出来ないと思うし理由もないから。
907名無しさん:2006/01/04(水) 19:08:55
>>906
そのとおりですね^^
908整形板住人:2006/01/04(水) 19:12:23
武力で解決出来ない。弱い犬程良く吠える。
北朝鮮なんかその典型。経済力もないから武力で脅すしかない。自衛隊賛成のヤシはぴかりんよりチキンなんだょね〜。
恐くて出来ない、んじゃなくて、植民地化されないように、惑わされないように、そして日本の地位を向上させるために教育にお金をかけた方がいい☆
909名無しさん:2006/01/04(水) 19:12:33
>>906
竹島は?
北方領土は?
ガス田は?
910名無しさん:2006/01/04(水) 19:18:29
人間てのはほっとけば戦争をするものだ。
性悪説、闘争本能。
こういうものは未来永劫なくなりはしないのだから。
911名無しさん:2006/01/04(水) 19:18:37
武力で脅せば取り戻せると?^ ^
912名無しさん:2006/01/04(水) 19:18:54
ガス田と竹島なんか明らかに日本のものなんだから
靖国でぐだぐだしてなけりゃもっと話は楽だろうに
913名無しさん:2006/01/04(水) 19:18:58
>>909
プレゼント
その後は沖縄と北海道もプレゼントするよ
914名無しさん:2006/01/04(水) 19:19:52
^^武力を放棄すれば取り戻せると??
915名無しさん:2006/01/04(水) 19:20:00
それをなんとかするのが政治家だよ。日本事態侵略されるなんてばかげてる!そんな話は聞いたことないよ。
916名無しさん:2006/01/04(水) 19:20:54
>>913んな事したら日本なくなるだろ??キチガイキモス
917名無しさん:2006/01/04(水) 19:22:08
>>915じゃぁ100パーないと言い切れるか??北朝鮮に常識は通用しないぞ
918整形板住人:2006/01/04(水) 19:23:40
910 そうだょね。男は競争するように出来てる☆
女は殺人するにしろ、毒をもるくらいしかしないもん(^.^)b ABC兵器は軍備しても防げないけど、ワクチンの開発などしなきゃ。そのためにも教育、研究は大切です。
919名無しさん:2006/01/04(水) 19:23:42
>>913
プレゼント
その後は四国と九州もプレゼントするよ
920名無しさん:2006/01/04(水) 19:24:19
イラクだって、自分の国が侵略されるなんてありえないと思っていただろうよ
921名無しさん:2006/01/04(水) 19:24:50
>>919
でも本土は安心
922名無しさん:2006/01/04(水) 19:26:15
武装放棄を唱える皆さん。>>910について反論よろしく
923名無しさん:2006/01/04(水) 19:30:49
ないのかな
924整形板住人:2006/01/04(水) 19:32:51
次々世紀あたりには、国という概念なくなるネ
日本人に日本語のテレビを奪って、米の番組を流したらアメリカ人に近くなると思う。将来人間はアフリカ的生活になると予想。違う意味でケータイを持った猿
925名無しさん:2006/01/04(水) 19:32:57
人間てのはほっとけば平和を望むものだ。
性善説、友好本能。
こういうものは未来永劫なくなりはしないのだから。
926名無しさん:2006/01/04(水) 19:32:59
イラクをどうしてそう思うの。
927名無しさん:2006/01/04(水) 19:35:39
>>920
イラクって独裁国家じゃん
つぶされて当然だろ
928名無しさん:2006/01/04(水) 19:35:41
925 進化(環境適化)理論からしても、競争するもの
929名無しさん:2006/01/04(水) 19:35:54
>>925私は違うよ??はっきりいって戦争マンセー
930名無しさん:2006/01/04(水) 19:36:49
>>926アラーに守られた国だと思い込んでいたから。
931名無しさん:2006/01/04(水) 19:38:06
>>927アメリカナイズされすぎ。アメリカもブッシュの独裁政治だしね
932名無しさん:2006/01/04(水) 19:38:06
>>929 軍事オタ乙
933名無しさん:2006/01/04(水) 19:39:02
>>932性悪説を裏付けるものである事に変わりはない
934名無しさん:2006/01/04(水) 19:40:07
910 そんな風に押しつけたら解決するものもしなくなるよ。そうやって全て捨てた時争いが起こるんじゃないの。
935名無しさん:2006/01/04(水) 19:40:40
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


別にさみしくないけどw
936名無しさん:2006/01/04(水) 19:42:24
自衛隊は太田みたいなバカがバカな意見吐く自由と権利も守ってるんだよ。
937名無しさん:2006/01/04(水) 19:42:44
>>935君、きっといい死に方しないよ…
後ろ振り替えってごらん??
今夜会いにいってあげる
938名無しさん:2006/01/04(水) 19:44:30
>>937恐いです
939名無しさん:2006/01/04(水) 19:44:40
930 イラクは独裁じゃない。問題なのはイラクを作った国家であり戦争の火種のアメリカだよ。
940名無しさん:2006/01/04(水) 19:45:59
>>931
アメリカは議会制民主主義だが?
独裁じゃねーよ
941名無しさん:2006/01/04(水) 19:48:17
>>940無学をさらすな
民主政治とは名ばかりの汚職しまくりのブッシュ一家だぜ
華氏911見てみてよ
942名無しさん:2006/01/04(水) 19:57:16
>>799
ニュー議ニュー速マス板からの参加者が多いと思うよ。
ID出ないここは天国だよw
943名無しさん:2006/01/04(水) 19:58:14
私の友達が、2ちゃんねるに、日本で組織暴力団の名簿や、皇室に関する
情報を発信しようとしたのです。ところが流れないのです。何度もやってみたそうです。
だから西村博之代表らは、絶対チェックしていると思います。特に左翼からの言論を。
2ちゃんねるの自由な言論というのは嘘なのだと私は確信します。
大体90パーセントが右翼的論調かナンセンスな言論ですね。
5パーセントくらいが違う人たちです。

http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2005/link4.htm

944名無しさん:2006/01/04(水) 19:58:49
>>941
馬鹿じゃね?
汚職と独裁なんて関係ねーじゃん
華氏911なんて独裁国家じゃ作れないし
反米だからってイラクとアメリカ同一視するなんてありえねー
945整形板住人:2006/01/04(水) 19:59:48
941 アメリカ映画に影響されてる笑
すぐに本の名前かソース出せたらカッコイイゾ☆
946名無しさん:2006/01/04(水) 20:02:27
日本は隣国の犬
中国韓国に逆らうのは許さない
敗戦国は奴隷になれ小日本
お前らに武器をもつ資格は無い
敗戦国のくせして生意気だ
中国韓国からスパイを送り込んでおく
彼が日本を洗脳させてくれる、名前はいえないが爆○○○といっておこう
947名無しさん:2006/01/04(水) 20:08:00
こち亀の爆竜大佐?
948名無しさん:2006/01/04(水) 20:08:42
936
中国では軍の統制によって発言の自由ないわけだが??
949名無しさん:2006/01/04(水) 20:09:19
>>947
爆○問○だろ
950名無しさん:2006/01/04(水) 20:10:56
951名無しさん:2006/01/04(水) 20:14:10
>>941
無学さらすな、というセリフのあとに「華氏911見てみてよ」ってのは釣りとしても
かなり粗悪だぞ。反省しろ!
952整形板住人:2006/01/04(水) 20:21:14
941さん、もしや、高卒…?
か、時代古すぎてリテラシーとかの教育受けたり、もしくは自分で本読んだことないのかなぁ?カワイソス…
953名無しさん:2006/01/04(水) 20:31:09
つーか昨日の太田は「戦争の根絶」という大義名分かざしただけで
まともな議論してねーだろ。
あんなお題目の前じゃ現実論語ったところで無力になるっていういい
お手本。まさにプロパガンダの危険をアピールした良識ある番組だったねww
954名無しさん :2006/01/04(水) 20:31:22
太田って芸人じゃなかったらプロ市民だな。
何あの、国民の意見を代表して言ってますみたいな態度。
反対意見に聞く耳持たないし。
賛成してるのがこれまたプロ市民系列ばっかりだったし。
だいたい、太田ってそんなに頭いいのかよ。分かった風なことばっかり言うなと。
955整形板住人:2006/01/04(水) 20:31:32
だから、もっと教育にお金を!!
途中で何らかの障害があっても学びたい人は学べるように。情報社会でドックイヤーなんだから、生涯学習は必要。中年になっても老境にさしかかっても…。もちろん子ども達にも☆
956名無しさん:2006/01/04(水) 20:34:08
つーか(話題変えてー)wwwwww
957名無しさん:2006/01/04(水) 20:38:37
>>954
学生時代にヒッキーだったらしいから、その時に出来上がっちゃったんじゃないの?
オナニーに研究熱心だったのさ。
教育テレビで向田邦子やチャップリンについて語っていたけど、
自分だけのモノを語るようないやらしさがあり、気持ち悪かった。
958整形板住人:2006/01/04(水) 20:40:16
バラエティーだもん。私も爆笑問題をああいう形で番組にしたらおもしろいと思った。だけどきっとオファーだしても、みほさんくらいしか出てくれなかったんでしょうし、あくまでも出来を悪くして後、視聴者に考えるきっかけにしようと。
でも、予想以上に大衆は…(T_T)ちゃねらーでもたまにいいこと言う人いるょね☆
959名無しさん:2006/01/04(水) 20:47:27
ぬるぽ
960整形板住人:2006/01/04(水) 20:47:28
957 私の主観ですが、でしょ?
ぴかりんは良く分析できてると思います。ただ、おっしゃる通り自分の意見が正しいと思いすぎちゃってるとこもあるょね。向田邦子さんは、ずいぶんと自死を考えたことあったんじゃないかな。。それで死を日常的に描いてるのかも。
思いこんじゃう、そんな所がまた可愛いんだけど(o^o^o)
961名無しさん:2006/01/04(水) 20:52:15
太田でつけどなにか?
962名無しさん:2006/01/04(水) 20:54:37
>>961
ファンです。
応援してます。
頑張ってください
963名無しさん:2006/01/04(水) 20:55:58
>>961
オレも!サインくださいーw
964名無しさん:2006/01/04(水) 21:00:04
プロレスラーだろ?笑
965名無しさん:2006/01/04(水) 21:00:53
大阪府知事かもしれん
966名無しさん:2006/01/04(水) 21:09:10
967名無しさん:2006/01/04(水) 21:20:37
光だ!

伊集院だっけ?
968名無しさん:2006/01/04(水) 21:22:57
というよりもね、太田もたけしもね、その他の似たような連中もね
現代の世相を偉そうに語るのがね、もうね、なんかね、ムシズが走るっていうの?
そう、それなんだよね、ホントにさ。
969整形板住人:2006/01/04(水) 21:37:52
968 わかるー!昔は役者といい表に出る奴は晒し者であったのに。現代テレビ等マスメディアが一方的に情報を操って、世論を作ってるもんね。日常会話もテレビの話題だったりするし、近所の付き合いも難しくなったり。
有識者ってちゃほゃされてる人ってそんなに頭よくないよ。問題解決出来てないし。出来ちゃ、おまんま食えなくなるからねぇ笑
私がぴかりん好きなのは、鼠の格好してたり貧相な容姿で賢く見えないから(*^_^*)
970名無しさん:2006/01/04(水) 21:45:46
>>924
アフリカを馬鹿にしすぎ
971名無しさん:2006/01/04(水) 21:57:06
俺は太田は好きだけど、彼の平和論にはどうしても賛同できないな。
やっぱり現実から目を逸らしてばかりじゃ仕方ないし。

教師に教わることなんてないってのは全くをもって同意だけど。
972名無しさん:2006/01/04(水) 22:41:44
>>944ブッシュからかなり圧力かかってたけど死を覚悟で放映したんだよ。有名じゃん
973名無しさん:2006/01/04(水) 22:42:32
>>951同レベルだよ、おまえら。二人とも反省しろ
974整形板住人:2006/01/04(水) 22:43:12
全然アフリカ、バカにしてないのに、そう感じるのはあなたがバカにしてるからだよ。悪口言う人はコンプあることが殆ど。
それともバカってアフリカのバカ族のこと言ってるの?
アフリカというのは人類発祥の地といわれ、本来国もなく自給自足が成立していた土地だったんだ。なーんてカワイソな人をかまってあげちゃうょん(^3^)
975名無しさん:2006/01/04(水) 22:44:38
荒らしオオス
976名無しさん:2006/01/04(水) 22:48:24
君達よくもまあ、こんな無意味な論争を繰り広げられるものだ。淋しくならないか??
いくらここで相手を言い負かしても日本は自衛隊保持するし拉致被害者は帰ってこないし靖国参拝は続くしアメリカには逆らえない。
必死な君達は細かき細かき生物で、慈しみすらおぼえるよ。笑わせてくれてありがとう。
977名無しさん:2006/01/04(水) 22:50:06
>>976どういたしまして(〇´・ω・)
978名無しさん:2006/01/04(水) 22:51:07
>>972
マジかwwwwwwwwwwwwwwwww
すげーwwwwwwwwww
979整形板住人:2006/01/04(水) 23:02:01
みんな暇つぶしでしょ。私も暇つぶしだから(^^ゞ
だから、やっぱりここで話題になってる番組のよーにテレビの力しかないんだょ。私たちは無力。やっとわかってきたみたいだネ☆
そういう番組制作に関わって、顔になれるぴかりんはすごぃってコト!!
ボーダレス化する世界が来るかもしれない。20世紀の神と牧師は、金とマスメディアであった。
980名無しさん:2006/01/04(水) 23:06:03
>>973
(〇´・ω・)<ハンセーイ
981整形板住人:2006/01/04(水) 23:09:53
反省↑
かわいー!!

976 僕は頑張ったょ。乙
982名無しさん:2006/01/04(水) 23:18:37
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
983名無しさん:2006/01/04(水) 23:19:27
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね太田死ね
984名無しさん:2006/01/04(水) 23:20:39

現在、日本にいる在日は戦後に不法入国して住み着いちゃった連中ですよ。

      , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ。
985名無しさん:2006/01/04(水) 23:20:40
いいんだよ。誰かが一人でも共感してくれれば。太田だって同じだよ。理想を語る奴がいなくなったらその時に独裁が始まるんだよ。太田はジョンレノンみたい。
986名無しさん:2006/01/04(水) 23:26:19
こんな民族と仲良くするのは無理というもの。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/71/0000005271/07/imge95b26f55prhm7.jpeg
核兵器を日本に打ち込むべき
987整形板住人:2006/01/04(水) 23:26:48
最後に大爆笑(笑)お腹いたいぃ笑
ありがとぉ。アンチスレ系は物にあたったり、弱いものにしかあたれないタイプがいるって証明されたねー。
湯冷めしちゃうから、寝るね。オヤスミなさい(^ε^)-☆Chu!!
988名無しさん:2006/01/04(水) 23:28:43
太田だって人間だそんな書き込みしたら傷つくじゃろがい!!
めんと向けって言えないようなあいまいなことをかきこするな!
983よう大前がこんな中傷されたらショックだろ?それによう
太田はよう実際面白いしとってもいいやつだし。なあ985太田は
そういう子どもみたいなとこあるけどおれはそういうとこにひかれる。
友達になってもいいじゃないか。それになあ現代のすぐきれるような
ことか死ねとかいうやつらに比べればなあなんびゃくばいも人間と
してレベル上だぞ太田は。  
989名無しさん:2006/01/04(水) 23:30:29
>>976
あなたのように、自分は世界に対して圧倒的に無力なんだと、
開き直りとも云える信念を持つといいんですね。
ただ傍観して嘲笑するだけの人生なら、そのまま墓標にこの世に対しての嘲りでも刻んで
土 に 還 っ た ら ど う で す か ??
あなたのようなレスをする人生にどれだけの価値があるんでしょうか。
無力を運命と諦め、この世に負けて、何もしないでただ笑うだけなら、笑顔のデスマスクでもして
棺 桶 に 入 っ た ら ど う で す か ??
990名無しさん:2006/01/04(水) 23:32:32
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね989死ね
991名無しさん:2006/01/04(水) 23:35:03
順調に糞スレ化しているようでナニヨリ
992名無しさん:2006/01/04(水) 23:35:44
2edx3gty65bhj65ghvk87j9ihgvvk moilmnybjvtrvb4dfcrftdch
993名無しさん:2006/01/04(水) 23:35:52
>>990
ファビョんなよ
994名無しさん:2006/01/04(水) 23:51:50
おまいら、朝鮮人は竹島だけじゃなく、その周辺の小島まで遂に占領しましたよ!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/01/20060101000002.htm
995名無しさん:2006/01/04(水) 23:53:57
昨日のテレビでの太田の逝かれっぷりには脱帽だ
漏れの好物のエガちゃんに相対するには、まだまだ役不足だがね
996名無しさん:2006/01/04(水) 23:54:18
1000!
997名無しさん:2006/01/04(水) 23:56:58
太田よ!キチガイ路線を直走れ、信者は君の見方だぞw
998名無しさん:2006/01/04(水) 23:57:04
まあ太田もここの奴らの意見なんて気にも留めてねーだろな。
万人ウケするキャラじゃないってのはわかってるだろうし。
999名無しさん:2006/01/04(水) 23:58:04
太田はシネヨ
1000名無しさん:2006/01/04(水) 23:58:30
ここ初めてですけど 1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。