M−1はヤオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2006年の優勝者は、明日から始まる部内会議で
年内には決めます。
2名無しさん:2005/12/26(月) 00:38:11
今年もブック破りする者もなく
無事終わりました。
3名無しさん:2005/12/26(月) 00:38:34
>>1氏ね
4名無しさん:2005/12/26(月) 00:39:35
今日、優勝してからブッキングされたとは思えない早さで、色々な番組にゲスト出演し始めます
当然、正月番組出まくりです
5名無しさん:2005/12/26(月) 00:40:09
確かに南海が出られた事はおかしい
6名無しさん:2005/12/26(月) 00:40:30
品庄もな
7名無しさん:2005/12/26(月) 00:40:53
M-1は、イマイチ話題にならなかった若手芸人人気を盛り上げるために始まったんだから
これだけ若手お笑いブームになった今。終了すべき
8名無しさん:2005/12/26(月) 00:41:06
>>2
丸山弁護士がガチ仕掛けたろー。
9名無しさん:2005/12/26(月) 00:41:51
タイムマシーン3号ってのが出る事自体変な話
関東に住んでいても知らない人多い。
10名無しさん:2005/12/26(月) 00:44:15
今年の優勝者は去年の会議で決めたのか、だれが白羽の矢を立てたんだ顔が見たいわ
11ピーター:2005/12/26(月) 00:45:09
毎年段取り悪いのは生のライブ感を出したいわけですよ。
ちなみに2005年のシステム障害は最初から決められてたことなんですよ。
弁護士のシュートっぽい発言も、ブック通り。
一番困るのは審査員やゲストのブック破り。
よって人選には厳密な選定をしてますよ。
松本?彼は安心ですよ。彼は一流のジョバーでもあるんですよ。
ただ、千鳥は失敗でしたね。敗者復活は一応、本命がうけなかった
場合の代役もある程度立ててあるんですが、スポンサー筋から
強引に押されたので仕方がなかった。
12名無しさん:2005/12/26(月) 00:45:12
今年はとりわけ小粒感が。。
13名無しさん:2005/12/26(月) 00:47:25
敗者復活が千鳥になるのはあまりにあれだな
14ピーター:2005/12/26(月) 00:51:02
賞金は意味ないですよ。
形としてはCM出演料として会社に入るわけで、
優勝者には1円も入りません。
他事務所でも同じです。形は変われど。
正直言って、決勝まで残ればみんな同じです。
逆に会社がプッシュしてるコンビは優勝せずに
毎年決勝で散るようになってます。
15名無しさん:2005/12/26(月) 00:56:22
)14
プッシュしたのが飯と麒麟って……来年プッシュすんの?笑い飯と麒麟を。


お先真っ暗とは言わんがそこまでセンスない台本書くか?
16ピーター:2005/12/26(月) 00:56:55
吉本では今一番の会社をあげての大イベントがM−1なわけですから
そりゃあ力入れてますよ。マッチメイク会議は1年中ですし、
数年後を見据えたコンビ作りのために真剣ですよ。
正直言って、他の事務所は視界に入ってないですが、
2004年のアンタッチャブルに関しては、後に色々あったんで
2005年のM−1は吉本の(政治的な)力を見せつけた大会に
なりましたね。点数間違いなんか、最初から決まってましたしね。
17名無しさん:2005/12/26(月) 00:57:13
スレ立て人>>1は関係者
18名無しさん:2005/12/26(月) 00:58:40
>16
お前の説によれば、ハリガネロックは会社に見捨てられたと。
ああ、会社って大阪吉本のこと?それなら納得。
19名無しさん:2005/12/26(月) 00:58:51
もう去年の今頃にはブラマヨの優勝が決まってたのか?
まずありえないだろww
20名無しさん:2005/12/26(月) 01:00:06
自分の思い通りにいかない・自分の好きな芸人がでない
ってなった時にブチぎれる
まさにヒキの象徴
21名無しさん:2005/12/26(月) 01:00:45
実力派 おぎやはぎが抹殺されたよね
22ピーター:2005/12/26(月) 01:01:26
台本のセンスというのは、どこの業界でも同じでしょうけど
絶対的な独裁者がいないと無理ですね。
あらゆる人間が介入してくるわけですから、一番問題のない
ブックで行かなきゃ丸く収まらない。
2005は松本引っ張り出す条件に、女性コンビってのがありました。
品庄もかなりの圧力がありました。
23名無しさん:2005/12/26(月) 01:02:55
品庄みたいなほとんど売れてない人気無い芸人のために圧力てwww
凄い発想だなww
24名無しさん:2005/12/26(月) 01:05:38
品川は東京の養成所唯一の生き残りだから、
会社も最後に恩情を示しているんだろ。
だけど、ここまでセンスと人徳がないと(はっきり言えば、
性格の悪さ)、芸能界に向いていないと思う。
25ピーター:2005/12/26(月) 01:07:00
結局、セットアップに対する対応能力が問われるわけですよ。
品庄が出来て笑い飯が出来ないこと、それは
電波少年的ブックをうまくジョブできるかできないか、そこなんですよ。
2005のリベンジ的なブックは当初笑い飯用だったんですが、
うまくできない。そこで品庄に持っていったわけですよ。
品庄は今更M−1出てもしょうがないんですが、そこは彼らの
評価できる点ですね。
26名無しさん:2005/12/26(月) 01:07:10
品川じゃないだろ。はっきり言って庄司が松本に可愛がられてるからな
27名無しさん:2005/12/26(月) 01:07:20
品川庄司は数年前の
二丁拳銃みたいなポジション。
28名無しさん:2005/12/26(月) 01:08:03
松本のおかげでファイナリストになれた品川庄司

優勝がブラマヨでよかった
優勝くらいガチで選ばないと
29名無しさん:2005/12/26(月) 01:09:18
まあ、品川庄司は阪神の藤本みたいな感じだな。
会社やOBに恩情はかけられるが、ファンとしては評価せず、使えない。
飛ばす力量もなく、バイプレーヤーほど器用でもない。
過剰な自意識がうっとうしいだけ。
30名無しさん:2005/12/26(月) 01:13:41
大阪吉本主催だから、大阪と仲の悪い東京吉本の芸人はプッシュどころかM-1に出づらい。


そこはなんとなく判る。
31ピーター:2005/12/26(月) 01:16:10
ちなみに今までのM−1でガチはほとんどありません。
永さんくらいですね。
テレビでは全て会議で決まったことを演じてるわけですから。
吉本的な考えでは、実力は地位を与えてるうちに身につく、ってことですし。
いま会社をあげてプッシュしてる次長課長は、ナイナイの後継者。
ほっしゃんに至っては、いいともの次期司会者って本気で押してる役員も
いるくらいですから。
32名無しさん:2005/12/26(月) 01:18:53
こんな痛いニートがいるのが2ちゃんの現状だよね
年末なんて芸能関係は特に忙しいはずなのに
普通こんなところでネタバラシみたいな事するかな?w
33名無しさん:2005/12/26(月) 01:19:29
>>9 タイムマシーン3号はオンエアバトルで545KB出したの知らない?
34名無しさん:2005/12/26(月) 01:21:59
>>33
意外と知らない。
お笑いブームって言っても、実際笑金とエンタを気が向いた時に見る、くらいのブームなんで、
オンエアバトルで500キロ出たら神なんだけど、知らない人多いんだよ。
35名無しさん:2005/12/26(月) 01:23:06
言っても確か増岡も満点だしたんだろ?基準にならん
36ピーター:2005/12/26(月) 01:25:44
テレビの出来事を本気で鵜呑みする人もほとんどいないだろうけど、
いまはそういう層を食い物にしていかないと成り立たなくなっている。
でも吉本悲願の吉本専用エンタ番組をヒットさせるために
必死だったわけだ。だが軋みを伴っていく。
37名無しさん:2005/12/26(月) 01:27:55
八百長と思ってないひといないって
38ピーター:2005/12/26(月) 01:31:45
笑いの基準なんて曖昧なもので、塩なコンビでも
プッシュするとある程度評価されるものなのです。
それを全面に押し出したエンタに脅威を感じてる幹部も多い。
2005が強気ブックだったのもそのへんが理由ではある。
39ピーター:2005/12/26(月) 01:39:09
あ、ちなみに2005はオリエンタルラジオが一番票を集めてましたよ。
関係ないですねどね(笑)
40名無しさん:2005/12/26(月) 01:52:38
だから東京ダイナマイトもトータルテンボスもだめだったのか
41名無しさん:2005/12/26(月) 01:55:06
M1がやらせだったら麒麟が10年目の時に麒麟を優勝させるんだろ、きっと。
だったらやらせだったらいいな。
と麒麟ヲタが申しております。
42名無しさん:2005/12/26(月) 01:56:24
>>41
そのつもりですので、ご安心下さい
43名無しさん:2005/12/26(月) 01:57:33
ありがとう
44名無しさん:2005/12/26(月) 01:58:00
>>1
の自演オナニースレか
45名無しさん:2005/12/26(月) 02:00:00
世の中の8割は八尾ということに気づけ。いちいちこんなスレ立てちゃだめよん。
46名無しさん:2005/12/26(月) 02:02:58
ブラマヨが今年優勝したこと。
南海が最下位かつ酷評された。

そこまでヤラセじゃないなM-1。
もちろんヤラセ0とは言わんが、しつこく吉本圧力とか言ってるやつは異常。
4745:2005/12/26(月) 02:05:39
まあ基本的に審査に八尾はないよ。
強いていえば2001年の時の観客の採点やろ
48名無しさん:2005/12/26(月) 02:06:08
七年もやってて関西ではテレビ結構出てるけどえむわん進出が決まったあくる日の
ラジオ番組の収録観覧に9人しか
ギャラリーの来なかった華も人気もまったくない
コンビを八百長で優勝させるなんてことないと思うけどな
49名無しさん:2005/12/26(月) 02:07:39
>>46
紳助はむかしブラマヨと番組を一緒にしてて
ブラマヨは紳助軍団みたいなやつの一員だった。

ヤラセもほどほどに>紳助
50名無しさん:2005/12/26(月) 02:07:58
だいたいヤオって言う奴は根拠・理由付けが下手で痛い。
中学生でももっとましな事思いつくぞ。
51名無しさん:2005/12/26(月) 02:09:08
>47
吉本に見に来る審査員がドンドコ9点はガチだっただろ(w
ありゃつまんなかった。
52名無しさん:2005/12/26(月) 02:10:10
しんすけと同じ番組にでてる芸人なんか腐るほどいるわけだがw
53名無しさん:2005/12/26(月) 02:14:04
まあ今回でヤオ組がおとなしくなるだろう。
54名無しさん:2005/12/26(月) 02:14:25
>>52
あの番組は家族的だから
55名無しさん:2005/12/26(月) 02:19:12
AVはヤオ
56名無しさん:2005/12/26(月) 03:54:15
捻くれた奴ばっか。芸人の方がよっぽど素直だ。
57名無しさん:2005/12/26(月) 03:55:12
人間こうなってしまったらお仕舞いだっていうのを
知らしめるには最高のスレだな。
58名無しさん:2005/12/26(月) 03:58:00
品川が居るなココ
59名無しさん:2005/12/26(月) 04:05:27
いや、ピーターの書いてることはほとんどガチ。
お笑い関係者ならだいたい知ってるけど、やんわり戒厳令w
60名無しさん:2005/12/26(月) 04:16:06
完全にキチガイニートの自演オナニースレ(笑)
61名無しさん:2005/12/26(月) 04:31:51
なんだこの気持ち悪いスレw
で?結局吉本が会社を上げて色々やってるわりには、今回のブームのトップを行くのはほとんど他事務所の芸人だなww
吉本芸人のつまらなさが分かったよ。
ピーターの妄想力はすごい。
次課長がナイナイ?笑わせんな。天下も取れねーじゃねぇか。
62名無しさん:2005/12/26(月) 04:35:22
ピーターの書いてることはガチが多い

>いままでのM−1でガチはほとんどありません

完全に嘘。ガチの部分も多い
63名無しさん:2005/12/26(月) 04:38:49
>>61
今のブームのトップは、東京吉本のオリエンタルラジオですよ。
64名無しさん:2005/12/26(月) 04:40:05
いたいた、>>1みたいな奴。小学校の頃クラスに一人はいたなぁ〜

盛り上がってる中で注目浴びようとして妙な事言い出す奴。

所詮頭悪いから空気壊して終りなんだけどね。

そりゃ友達できなくて童貞でもしゃあねぇわ


プッ
65名無しさん:2005/12/26(月) 04:41:17
あまりにも妥当な結果だっただけに、細かい所しか叩けないのがつらいな。
66名無しさん:2005/12/26(月) 04:45:52
>>64 すげーよく分かって腹痛いww
いるよな、そういう奴。

67名無しさん:2005/12/26(月) 05:00:57
品川庄司はヤオ
品川庄司のみヤオ
68名無しさん:2005/12/26(月) 05:07:16
K‐1ではなくプロレスなんだよ
ワラレスグランプリ
69名無しさん:2005/12/26(月) 05:09:39
>>67
同意

あいつらは面白くなかった同情点だと思った
70名無しさん:2005/12/26(月) 05:11:18
シナガワショウジンのおかげでヤオがバレたな
71名無しさん:2005/12/26(月) 07:41:30
吉田のブツブツはアングル。
特殊メイクなのはガチ。
72名無しさん:2005/12/26(月) 07:46:35
最低限、決勝進出者の選考員を変えろ
選考の趣味が、かたよりすぎw
73名無しさん:2005/12/26(月) 08:20:10
なんで>>1は、日付変わってから八尾とか行ってんの?
すぐにわからんかったん?
クリスマスやからパーティーでもやってて生で見てなかったんかいな?
74名無しさん:2005/12/26(月) 08:34:09
いまさら何を……‥
75名無しさん:2005/12/26(月) 09:01:14
敗者復活はヤオだと思った。
76名無しさん:2005/12/26(月) 09:01:57
千鳥と品川庄司はヤオ
77名無しさん:2005/12/26(月) 09:06:13
>>73
日本語覚えてから書き込んでね。
78名無しさん:2005/12/26(月) 09:24:27
>>1は、しずちゃんヲタ。
79名無しさん:2005/12/26(月) 09:28:44
>>1は一票も入らなかった麒麟ヲタ
80名無しさん:2005/12/26(月) 10:12:49
>>1は報告ヲナ
81名無しさん:2005/12/26(月) 11:11:13
ヤオワンw
82名無しさん:2005/12/26(月) 14:43:40
松本の不機嫌そうな顔はヤオ
カウスの笑顔もヤオ
渡辺の健康に赤信号が点ってる顔色はガチ
83名無しさん:2005/12/26(月) 14:45:17
誰かM-1本スレの次スレ立ててくれ
はじかれた
84名無しさん:2005/12/26(月) 15:12:30
Y-1www

ヤオワン
ヨシモトNo.1
85名無しさん:2005/12/26(月) 15:20:00
近鉄八尾線(未成線区間)
八尾‐巽原‐片山‐樋渡‐千間畑‐翠山学園(仮称)-三月‐河内矢坂‐海野‐河内富松‐北富松‐原江‐佐々岡
‐金山寺‐河内高山‐花田町‐南花田‐河内八重洲‐君坂‐法胤寺‐大和境‐津浪‐殿山‐藤原橋‐畝傍北寄
86名無しさん:2005/12/26(月) 15:43:39
もういいよ。
審査員は弁護士軍団にやらせろよ。
北村弁護士「知性のかけらも感じません。」
住田弁護士「笑えません」
橋本弁護士「僕のほうが面白いですよ」
丸山弁護士「分かりやすい八百長だなぁ」
87名無しさん:2005/12/26(月) 15:51:58
88名無しさん:2005/12/26(月) 15:59:35
八百長かどうかは知らないけど
ブラックマヨネーズが1番おもしろかったと思うよ
審査はおかしくないよ
89名無しさん:2005/12/26(月) 16:27:31
M-1って事前に優勝候補筆頭って
いわれたヤツらがぜったい優勝するね。
今年も優勝候補不在とかいっときながら
関係者の間ではブラマヨが優勝候補って言われてた
そうだしね。
んで優勝候補の漫才の後の審査員のべたほめ振り。
「やっぱり言われてたとおり、すごいうまいわ〜」
90名無しさん:2005/12/26(月) 16:31:26
出もそういう話は優勝が決まってからしかでないよねw
91名無しさん:2005/12/26(月) 16:45:18
今年はレベル高くなかったけど、順位は妥当だと思うよ。
92名無しさん:2005/12/26(月) 16:53:16
>>90 お、おまえホームページとかあんのけ!?
93名無しさん:2005/12/26(月) 17:04:06
はてなのこうちゃんが見れなくて残念ですわ
94名無しさん:2005/12/26(月) 17:08:49
黒マヨはおもろかった。
たたみかける勢いが他と一線を画してた

笑い飯は2本目はいつもイマイチやな。
1本目もあやしかったがw

品庄の高得点が謎。
10年目ということでサービス?
ショージはしゃぎすぎ。

麒麟はオチが決まったとか力説してたが
別にありきたりのベタベタなオチでつまらんかった。
予想通り2本目コケタ
95名無しさん:2005/12/26(月) 17:13:00
チュートリアルはネタの選択は間違いじゃなかったが
ボケの方が力入りすぎ。そういう演技だったんだろうが
今田の必死さとかぶって爆笑できなかった。

南海は見飽きた。パターン少ない。

千鳥は論外。基本的に幼稚すぎ。オチもみえみえ。

アジアンはブサイクな方が面白味をかき消している。
つっこみをかえたら、面白くなりそう。
つっこみがイライラしてたら笑いにならん。
96名無しさん:2005/12/26(月) 17:15:21
来年も笑い飯が見れるということで。
笑い飯はM-1存続のために
いつまでも優勝させてもらえないような気がする。

哲夫の優勝者を見る眼差しが一番おもろかった。
97名無しさん:2005/12/26(月) 17:27:38
そろそろ無名のダークホースがタイトルとってもいいころと
思っていたら案の定だ
98名無しさん:2005/12/26(月) 17:53:30
誰がどのネタをやるのかも会議で決まってるわけだし
ブラマヨが1番おもしろかったから審査はおかしくないというのは
おかしい。
しかし麒麟の決勝でのわざとらしい噛みは塩だったな。
来年はセール要員から外れるかもな。
99名無しさん:2005/12/26(月) 17:54:33
「応援ありがとうございました。
敗者復活戦、東京ダイナマイトが断トツで一番ウケたとゆう事実は神宮にいた4000人のお客さん、楽屋で見ていた芸人、スカパーで生中継を見ていた人たちが証人となっているハズです。
逃げるな吉本興業、と言いたい。来年は出るかわからない」(東京ダイナマイト)
100名無しさん:2005/12/26(月) 18:08:34
はいはい嘘嘘ワロスワロス
101名無しさん:2005/12/26(月) 18:19:22
ダイノジ大谷w

2005-12-26 12:11:39

Mー1
ビデオ見ました。素晴らしかったです。何より審査が。全うでしたね。敗者復活だけは来年考える余地があるでしょう。
一年間漫才やってきた奴にちょっと失礼でしょ。
千鳥は大好きだけど、ねぇ?
麒麟がネタの合間に喧嘩したところに何かを感じました。
チュートリアルは二回、巻き戻して見ました。
そして、全うな評価で優勝したブラマヨさんの漫才は何十回と巻き戻して見ました。
こんなとこで感想書いてる場合じゃねぇ。ちくしょう。
102名無しさん:2005/12/26(月) 18:22:56
ウォっ!
ダイノジ嫌いだが、似たようなこと考えてた。
103名無しさん:2005/12/26(月) 18:26:01
実際問題、敗者者復活にでてたやつらってみんな千鳥とかいうチンピラよりつまらんやつらなの
104名無しさん:2005/12/26(月) 18:29:05
八百長
105名無しさん:2005/12/26(月) 18:30:54
>>103
前半部分では間違いなく千鳥が一番うけてた
ガブ&ぴーちもうけてたけどアレはキャラ勝ちだな。アンガールズと一緒。
後半は東京ダイナマイトとかもうけてたけど
106名無しさん:2005/12/26(月) 18:31:42
視聴率12% (>_<)
107名無しさん:2005/12/26(月) 18:34:20
八百長は2002年の優勝コンビだけで十分
108名無しさん:2005/12/26(月) 18:38:32
敗者復活は全体的に笑いもいまいちで個人的にもイマイチだった。
千鳥か東ダイどっちかだとは思ってた。
109名無しさん:2005/12/26(月) 18:41:52
HGとかオリエンタルラジオは辞退したんだっけ
110名無しさん:2005/12/26(月) 18:43:27
吉本の司会者とか審査員かえるべきだろ
司会はアナウンサーで十分だ
111名無しさん:2005/12/26(月) 18:45:11
HGはハッスルに出てたよ! M1なんてもうでる必要ないでしょ 実力あって売れないやつが出るべき
112名無しさん:2005/12/26(月) 19:09:09
>>101
大谷あまり好きじゃないが、おれも同じようなことを感じた。
麒麟が喧嘩した時、「おかしいだろ…」と思った。
113名無しさん:2005/12/26(月) 19:47:08
吉本興業…
この時代に、きれいな組織は生き残れない、か…
114名無しさん:2005/12/26(月) 20:16:01
飯が優勝してたらヤオだと思っていたかも
115名無しさん:2005/12/26(月) 20:20:51
東京ダイナマイトが吉本告発だってな
116名無しさん:2005/12/26(月) 20:48:03
ヤオなわけないやんバーカ!敗者復活聞いた時はは?千鳥…?て感じだったけど。
117名無しさん:2005/12/26(月) 21:13:04
千鳥はかっこよく「おれにはわからん。アホじゃけぇ。」が
決まる場面でめちゃくちゃ笑った。
118名無しさん:2005/12/26(月) 21:18:14
関西と関東の視聴率ってどう?
119名無しさん:2005/12/26(月) 21:23:26
麒麟のネタ中のケンカっぽいのは準決勝でもあんな感じだったみたいだよ。
ネタの一部じゃないの。
120ピーター:2005/12/26(月) 21:57:14
まあ2005はケツ決め通りに事を運ぶ際、視聴者を十分に納得させることに
重点を置いたわけで。それは2003のアンタッチャブルが原因なんですけどね。
彼らは一応ブック通りにやったんですが、頑張りすぎてフットを食って
しまった。それが原因でM−1イコール吉本の宣伝番組と思われたら
M−1をお笑い界の権威に押し上げてきたことが水泡となってしまう。
よってそれ以降は最終決戦でハッキリとした差をつけるようになった。
121名無しさん:2005/12/26(月) 22:03:04
電波またきたな。
122名無しさん:2005/12/26(月) 22:04:18
なんで素人が出てこないんだ 凄い奴はいるはず
123ピーター:2005/12/26(月) 22:04:39
あと、敗者復活から逆転優勝というアングルは
M−1の注目度が下がってきたときまで取って置くのは
当然。しかも他事務所の可能性もある。
吉本が一番嫌がってるのは、M−1イコール吉本というイメージ。
あくまでお笑い界全体の中でのグランプリということにこだわっている。
124ピーター:2005/12/26(月) 22:07:44
素人が出てこないのは当然。
準決勝を圧勝しても無理。
いくらでも潰せる。
125名無しさん:2005/12/26(月) 22:07:57
無理だろ、もう吉本の宣伝だろ。
決勝残ったメンツみてみろよwwwwww
126名無しさん:2005/12/26(月) 22:08:08
なにをかりかりしてんだ?関西人
おまえらも関西人だったら、俺等を笑わせてくれよ
口を開けばボケたり、突っ込んだりするんだろ?
関西人二人いれば漫才になるんだろ?

関西人って俺等を笑わせる為に存在しているような物なんだから
早く笑わせてくれよ
他人を笑わせることが出来ない関西人なんて存在価値ねえじゃねえかよ
ここにいる関西人を表明しているヤツら、はやく笑わせてくれ
関西人って、結局サービス業なんだよ。俺等を笑わせる為に存在している。
127名無しさん :2005/12/26(月) 22:15:13
まぁ、品川庄司が決勝にでてる時点でレベルは低いわな
128名無しさん:2005/12/26(月) 22:17:25
吉本の番組だからしかたないじゃん。最初からヤオだよ
129ピーター:2005/12/26(月) 22:32:27
いまだにガチという幻想を抱いてる方も多いが
長い期間準備し、会議を重ね、多くの人間や金を動かすわけだから
単純にその場で一番受けたコンビを本当にグランプリにするわけがない。
決勝に出るということは、その後何十年にも渡って会社に利益を
もたらすことのできる人材にならないといけない。
わけのわからない一発屋を出すことはまずありえない。
130名無しさん:2005/12/26(月) 22:39:54
ブラマヨが優勝した時点で八百長じゃないか
本人達には悪いがブラマヨは糞つまらなかったぞ
131ピーター:2005/12/26(月) 22:40:53
これまで何度もM−1は社をあげての大イベントと書いてるが
グランプリの選定に関しては、実は意外な理由もある。
単に営業的にポジションがわかりづらいコンビにハクを
つけるためな場合が多い。
オリラジやレギュラーなどは肩書きなくとも問題がない。
飯や南キャンなども同様。要は駒増やしのため。
132名無しさん:2005/12/26(月) 22:59:55
最後、丸山弁護士に
「おれはブラックなんとかはつまらなかった、
タイムマシーンってのが面白かったけどなぁ、
これやっぱデキレースなんじゃないの??吉本さん??」
って言ってほしかった
133名無しさん:2005/12/26(月) 23:12:48
自分は東京人だが先に結果を知ってから録画をみた
優勝ブラマヨってきいて
「はあ?ふざけんなよ。何年か前に正月漫才番組で見たことあるけど
自虐ネタで暗くて全然じゃん。それとも少しはマシになってるわけ?
まだ品庄や笑い飯優勝の出来レースのがいいわ。見る気なくしたー。
東京じゃブラマヨみないから珍しくて点数いれただけじゃん。」
といっていたが実際見たら大爆笑で納得でした。
てか他のコンビの出来が最悪。
繰り返しみたいのはブラマヨ、麒麟、チュートだけだし。
南キャンも緊張しまくりだっらしね。
てか会社言ったらみんな「なんとかマヨネーズが優勝」「マヨネーズなんとかが」
って言ってて名前知らない所か覚えてもいなくてワロタ。
134名無しさん:2005/12/26(月) 23:16:11
上位5位くらいまでは客の目という縛りがあるからガチ。
あとは吉本の売り出したい芸人に互換可能。今回ではアジアンと南海。
でも、アジアンも南海も逆に株下げた感があるなぁ。
犠牲者はトータルやハリガネか。準決勝という絶好のコンテンツを
ノーカットで放送しないというのが、そもそもいけないんだよな。
135ピーター:2005/12/26(月) 23:49:36
ガチなどありません。
ブラマヨは本気でやるように指示された。
他はいまいちなネタを手抜きでやるように指示された。
それだけ。
136名無しさん:2005/12/26(月) 23:53:32
ヤオなんて言ってるやつはお笑い見る目ないのを自白してるに等しい。気付よ、いいかげん。
137名無しさん:2005/12/26(月) 23:54:21
>126
お前が1番かりかりしてるぞwwwwwwwwwww
138ピーター:2005/12/26(月) 23:58:07
ちなみにヤオを否定してるわけではありません。
テレビが絡むのにヤオ無しでは不可能。

逆にガチでやる方法は無いことはないが、
ガチを観たい人が一人当たり結構な金額を出さないと
観れないと思います。
139ピーター:2005/12/27(火) 00:03:09
一番いいのは、億単位の金をドブに捨てられる
金持ちがスポンサーになることですね。
140名無しさん:2005/12/27(火) 00:04:56
135、いまいちなネタを手抜きで?
まず、死活問題にかかわることやるわけがない。
とても非吉本的発想。
またそもそもあのファイナリストたちにそこまで自分の芸の出し方のコントロールする力はない。
あほらし。
141ピーター:2005/12/27(火) 00:11:36
まだガチだと思ってる方がおられるようですが・・

受けるのは難しいがすべるのは簡単でしょう。
それに決勝まで残れば死活問題ってレベルじゃない。
最下位の南キャンはこれから仕事が激減するんですか?
飯や麒麟はブラマヨ以下の芸人なんですか?
それに、芸人は個人事業じゃないんですよ?
142名無しさん:2005/12/27(火) 00:20:55
これだけ低レベルの大会だったから、八百長疑惑が出ても仕方ない。関西人にしか受けない漫才師が優勝ってわざわざ六本木までくる必要ないよ。
143名無しさん:2005/12/27(火) 00:25:56
実際売れるためには 漫才よりフリートークの方が重要だろ 笑
144名無しさん:2005/12/27(火) 00:33:45
八尾かどうかはさほど問題ではない。
要は何千何百、予備軍いれれば何万といる芸人の中から
「選ばれる」ことが重要。
それまで行動し続ける人はそれだけで立派。
芸人に限ったことではないはずだよ。
145名無しさん:2005/12/27(火) 00:37:06
コテコテのブラマヨが東京の観客でウケたってのが謎だよな。
最初は、この観客達はきっと関西人達が出張してきたのだろう、
と思ったがそんな訳ねーよなw
決勝のメンツ見て、本格派しゃべくり漫才好きの
関東人が集まったんだろうな。
146名無しさん:2005/12/27(火) 00:37:53
>>135
陰謀論とか好きそうな感じで、書き込みもまあまあだったんだけど、

>他はいまいちなネタを手抜きでやるように指示された。

これは弱い。スポーツ賭博的発想が萎える。
147ピーター:2005/12/27(火) 00:42:46
そう、ヤオなのは問題じゃない。
それは当然のことだ。
ただガチだと思ってる人は社会の仕組みを知ったほうがいい。
要はお笑いスター誕生と同じスタンスで見ればよい。
ああ、いま吉本はこいつらを押してるんだな、じゃあちょっと
見てやるか、みたいな感じで。
昨日からここ見てると、あまりにもガチだと思ってる人間が多すぎる。
148名無しさん:2005/12/27(火) 00:44:58
思いっきりヤオだよ。
シンスケとか審査員の演技が下手すぎてウザかったわ。
てか、松本見損なうわ
149ピーター:2005/12/27(火) 00:47:02
じゃあ結局、飯と麒麟の最後のネタは、彼らが全力を出し切った
最高のネタだったわけですね。
150名無しさん:2005/12/27(火) 00:49:37
ピーターの狙いは何? つまらんぞ 少しは事実の部分もあるけど

M−1落としで利益を被る人って誰だ?それともただの電波系暇人?

ピーター 君の狙いはなんだい?
151名無しさん:2005/12/27(火) 00:50:25
おれ東京人で、M1てつまんねーな、と感じたので
今日バイト先でみんなにM1の感想聞いたら、
みんな「見てない」って答えたw
関東と関西の文化の違いとか、
個人の好みの違いだろ。
「一番面白い」ってほど崇高なもんじゃないね。
152名無しさん:2005/12/27(火) 00:50:49
テレビ番組にガチを求めても無駄
ただ楽しめばいいよ
153ピーター:2005/12/27(火) 00:50:53
芸能界は俺が俺が、じゃダメなんですよ。
セールするとこはキチンとセールする。
それが出来ないと使ってもらえない。
154ピーター:2005/12/27(火) 00:57:05
狙いは特にありません。
単にガチだと思ってる人が多すぎだなと。
ちょっと考えればガチはありえないのにね。

あとはM−1のブックがしょぼいってのも気になります。
ガチ幻想者だけを相手にしてるといずれ破綻しますよ。
155ピーター:2005/12/27(火) 00:58:38
M−1という企画自体をドキュメント風ではなく
エンターテイメントとして消化しなければ未来は無い。
156名無しさん:2005/12/27(火) 01:02:20
ヤオでもかまわんが
演技してる審査員とかがなんかむかつく
157名無しさん:2005/12/27(火) 01:04:52
最低は70点までしかつけれないのか?
158名無しさん:2005/12/27(火) 01:06:44
M−1って紳助の自分はすごいってところ若手に見せ付けるために
始まった番組だろ
漫才とか古いってw
159名無しさん:2005/12/27(火) 01:07:02
ピーターってプオタ
160名無しさん:2005/12/27(火) 01:27:55
関西以外はやっぱお笑い向いてないよ
161名無しさん:2005/12/27(火) 01:35:57
>>158
もうチンスケは身を引くべきだよな
162名無しさん:2005/12/27(火) 01:51:40
>>149
芸人のモチベーションを著しく下げるような指示を出してまで
ブラマヨを押すのが吉本の利益になるのかどうか。
むしろ全員に全力出させて、甲乙つけ難い展開で、M-1という番組を
大成功させる方がおいしいと考えるほうが妥当だろう。麒麟も笑い飯も
ガチでやったけど、ブラマヨの方が安定していた、それだけ。(まあ
ブラマヨの関東圏における「鮮度」は、吉本の管理下にあったと言えるけど。)
ピーターはもうちょっとリアリティのある陰謀論を考えられるように、
社会の仕組みを知ったほうがいいよ。

心配しなくても大方の人は、吉本のための番組と知ってるし、
選出においてもある程度ヤオが絡む可能性があることも分かってると思う。
163名無しさん:2005/12/27(火) 01:55:45
ブラマヨヲタうざ
164名無しさん:2005/12/27(火) 02:04:22
普通におもしろいネタ見れて満足。
それだけ。
ピーターとかいう真性はいろいろ考えてて大変ですねw
165名無しさん:2005/12/27(火) 02:04:41
>>46を読め。
166名無しさん:2005/12/27(火) 02:24:29
復活が千鳥て...
167名無しさん:2005/12/27(火) 02:34:06
たかだかお笑いでここまで本気のトークができるなんて平和な世の中だぜ
168名無しさん:2005/12/27(火) 02:36:02
千鳥に関しては、誰も擁護出来ないみたいだなw
169名無しさん:2005/12/27(火) 02:39:30
とろサーモン>千鳥>>>>>>>>>東京ダイナマイト
170名無しさん:2005/12/27(火) 03:53:14
ブラマヨザマーみろ。笑い飯のトランジスタラジオ君で馬鹿にされまくってるな。
171名無しさん:2005/12/27(火) 03:53:45
俺は矢尾
172名無しさん:2005/12/27(火) 03:57:44
私は八尾
173名無しさん:2005/12/27(火) 04:07:53
本日の笑い飯のトランジスタラジオ君での主な流れ
ブラマヨ批判

カウス師匠批判

(最後の最後で)西田「松本と紳介死ね」
174名無しさん:2005/12/27(火) 04:09:44
こうやって貼る馬鹿がいるんだね
175名無しさん:2005/12/27(火) 04:31:42
吉本のヤオ支援うけて毎回決勝にでてすべり倒している笑い飯が言えた義理か
男なら吉本辞めろ
176名無しさん:2005/12/27(火) 06:22:41
松本が「M-1の視聴率が低い関東はアカンな」みたいなことをラジオで言ってたのを覚えてる。
お気に入りの芸人が落ちたからとか、吉本の芸人ばかりだからだ、とか
このスレのように八百長だとか言って素直にエンターテインメントとして楽しめないからダメなんだろうな。
177名無しさん:2005/12/27(火) 06:59:32
ブラマヨが優勝して吉本が儲かるわけがない。チュートリアルだろ。
結構ガチだと思うよ。 中田カウスの採点は甘目が多いけど。
あのプライドの高い松本が、出来レースに参加はしないだろ。

吉本に固まるのは吉本が特別すごいわけじゃなくて、松竹とか他の事務所が
しょぼいからだろ。 松竹はアジアズと安田大サーカスだし。


去年の選出は最悪だったのは間違いないけど・・・。
178名無しさん:2005/12/27(火) 07:01:04
フットが優勝した時は八百長だと思ったりもしました
179名無しさん:2005/12/27(火) 07:21:15
去年はやたら変化球ばかりで
今年は正統派ばかりだったな
審査員の基準が不明瞭なのは困ったことだ
「面白い」ってのは要するに「会場の客のウケ具合」だったりするのかね
180名無しさん:2005/12/27(火) 07:53:00
>>177
松竹はなすなかがいる。
コント師で今大会出てないけどチョップも。
181名無しさん:2005/12/27(火) 08:09:13
まぁ所詮テレビ番組だしいいんじゃない?
オレもヤラセだと思うが、事務所主催の企画なんてそんなもんだろ
たいした問題でもない
182名無しさん:2005/12/27(火) 08:32:32
こういうスレ、、漫才の面白みわからんやつ多過ぎか?
183名無しさん:2005/12/27(火) 09:04:21
品川庄司はB位やろ!!審査員おかしいぞ!!
184名無しさん:2005/12/27(火) 11:26:23
M-1 は八百。笑点はガチ。
185名無しさん:2005/12/27(火) 12:47:12
吉本1はヤオはガチ
186名無しさん:2005/12/27(火) 14:46:43
結局どうなったらヤオじゃないの。
187名無しさん:2005/12/27(火) 15:06:49
笑点だけはガチ。
188名無しさん:2005/12/27(火) 22:44:39
>>187
あれ台本あるんですけど…
189名無しさん:2005/12/27(火) 22:48:47
綿密な打ち合わせもな
ネタは弟子が考えてる
190名無しさん:2005/12/28(水) 05:21:07
笑い飯が最終決戦で「どうがんばってもブラマヨにあらかじめ決められてる」と真剣勝負しなかったことで、ヤオが判明しますた
191名無しさん:2005/12/28(水) 09:07:12
あーないな、ないなぁ〜優勝ないなぁ〜
192名無しさん:2005/12/28(水) 11:26:23
>>188
まぢれすすんなって。
笑点が打ち合わせもリハーサルもやってる事くらい
誰でも知ってること。

知ってる上で笑点がガチって言ってるんだよ。

って説明する方が寒いわ、、タマランワ
193名無しさん:2005/12/28(水) 11:29:53
>>190
なるほど。だからあの糞ネタしたわけね。納得
194名無しさん:2005/12/28(水) 11:32:57
吉本のお偉いさんから今年はブラマヨを優勝させるというおたっしがありましたので
笑い飯としましてはわざとつまらんネタを選択しました
195名無しさん:2005/12/28(水) 11:35:19
196名無しさん:2005/12/28(水) 20:33:50
M−1だけはヤオ
197ピーターの友人:2005/12/28(水) 21:36:02
吉本は今躍起になってるんや。
なんとか爆笑やくりいむしちゅーのポジションを
奪い取りたい。けどイマイチうまくいかん。
くりいむの代わりを雨上がりにしたかったんやけど
雨上がりは東京のテレビマンにあんまり評価されてへんしな・・
198ピーターの友人:2005/12/28(水) 21:51:51
最近リンカーンって番組があるけど
あれは松本がおるから吉本も安心してたんや。
せやからブックもある程度しか書いてへんかった。
しかし数回やっただけで吉本芸人の能力のなさが
露呈してもうた。ぎゃくにさま〜ずやキャイーン、
おぎやはぎのほうが全然おもろいってこともハッキリ
してもうた。これはやばいってことで来年からは
キッチリ縛ってくるやろうって話や。
199名無しさん:2005/12/28(水) 21:52:22
今年の審査員ってコント赤信号率高くね?
200ピーターの友人:2005/12/28(水) 21:53:50
こないだ留守電企画でほっしゃんらが
朝までクイック大喜利やらされたって言うてたけど
やっぱ松本もあせっとんのや。後輩のだらしなさに
怒り心頭なんやろうなあ。口には出さんけどな。
201ピーターの友人:2005/12/28(水) 22:04:58
いま押されてる次長課長も東京のテレビマンには
全く評価されてない。ほんま素やもんな、あいつら。
タンメンネタなんか誰も笑っとらへんでホンマ。
202名無しさん:2005/12/28(水) 22:07:25
>>200
残念ながら、むかしからずっとプライベートで大喜利をやってるらしいよ。
203名無しさん:2005/12/28(水) 23:05:50
今時ガチだと思ってる奴なんていねえよ
204名無しさん:2005/12/28(水) 23:57:18
>>203

この板見て回った上での発言か?
205名無しさん:2005/12/29(木) 13:53:25
ヤオ1
206名無しさん:2005/12/29(木) 18:48:11
ノーマークのブラマヨが優勝した時点でヤオじゃないだろ。
207名無しさん:2005/12/30(金) 23:57:37
>>206=アフォ
208神戸の住人:2005/12/31(土) 00:00:45
敗者復活はハリガネだろ!?
209名無しさん:2005/12/31(土) 01:25:56
どう考えても、オールザッツのほうが レベル高い。
M-1なんか おもろない。
とろサーモンが 予選で落ちる自体おかしい
210名無しさん:2005/12/31(土) 01:32:45
かつて角川書店主催の俳句コンテストで
第1回優勝者が当時社長だった「角川春樹」になった時の
衝撃にはどんなヤラセも敵いません
211名無しさん:2005/12/31(土) 01:38:17
予選の採点が不透明すぎる
212名無しさん:2005/12/31(土) 01:49:49
吉本の宣伝だろ。
213名無しさん:2005/12/31(土) 02:13:42
えむわんはやお
江無湾駿
214名無しさん:2005/12/31(土) 02:19:23
ヤオで悪いか
215名無しさん:2005/12/31(土) 02:22:30
>>7
216名無しさん:2005/12/31(土) 02:22:46
ヤオワン?猪木とブラマヨどっちが強いでつか?
217名無しさん:2005/12/31(土) 02:25:21
>>214にはわからん
あほじゃけえ
218名無しさん:2005/12/31(土) 02:32:05
審査員を視聴者にしろ。おもろない終わったヤオな芸人が審査してる。
219名無しさん:2005/12/31(土) 02:32:33
>>206
ノーマークちゃうかったよ。
関西ローカルの特番みたいなやつでブラマヨおしてた。
ダークホースとかなんとか…
220名無しさん:2005/12/31(土) 02:39:02
まだ気付いてないのか?

これは倉本美津留の匙加減で左右されてるんだよ。

証拠としては、予選では審査の公平を企るために彼が結果を微妙にいじってると放送されている。

しかし実際は話題性や贔屓も入れて予選結果を出してた。

ブラマヨ、品川庄司は倉本のお気に入り。
品川庄司は10年目だから情けをかけ、倉本の番組に出てもいるから情がわいた。
だからただの怒鳴り漫才なのに暫定3位にもしてあげた。

ブラマヨは関西の倉本の番組での準レギュラー。

彼と吉本の関係もあって、敗者復活させたbaseトップの麒麟(去年)と千鳥(今年)
予選から優勝決定まで倉本のシナリオ
221名無しさん:2005/12/31(土) 02:43:13
ブラマヨわ10週勝ち抜けないでつよ。
222名無しさん:2005/12/31(土) 02:43:34
>>218
MBSだかABCだかで漫才の審査を高校生にさせたら、
時間と共に疲れてきたらしく最後は適当になってた

223名無しさん:2005/12/31(土) 02:44:17
>>221学校行かせてもらってないのか?
224名無しさん:2005/12/31(土) 02:53:31
なんせ、M-1おもろなくなったわ。
審査もおかしいしなぁ。
225名無しさん:2005/12/31(土) 03:01:40
準決勝で敗退した「庵」は面白い。
226名無しさん:2005/12/31(土) 03:07:19
と言うか、どんなに面白くて才能があるコンビでも、その合否を決める奴が、才能が無いと意味が無い

現に、面白い奴が予選で敗退し、面白くない奴が決勝に残ってる。
227名無しさん:2005/12/31(土) 03:09:15
なるほど
倉本は松紳等吉本の番組ばっかりだからな
228名無しさん:2005/12/31(土) 03:14:33
だからぁ最初からの吉ワンでええやろ。
229名無しさん:2005/12/31(土) 03:35:58
吉ワン!ワロス
230ピーター:2005/12/31(土) 03:39:58
南海は来年も出る事になりました。
231名無しさん:2005/12/31(土) 05:02:19
吉ワンだから何でもアリ!
来年はFUJIWARAくらいに優勝させるんじゃん。
ダウンタウンの再来とか言ってさ
232名無しさん:2005/12/31(土) 05:15:42
そうだね。吉ワンでフジワラの整形ネタで。
233名無しさん:2005/12/31(土) 05:18:32
ヤオだったらブラマヨ優勝させるかよ
234名無しさん:2005/12/31(土) 05:21:11
ブラマヨが優勝してもヤオはヤオ
吉本ヲタもそこは認めなさい
235名無しさん:2005/12/31(土) 05:31:13
ブラックマヨネーズ? ブツハゲかハゲブツかどっちかに変えた方がいいよ。
236名無しさん:2005/12/31(土) 05:44:34
確信も無いのに良く言うわ
少しでもヤオが入ってたら、ブラマヨが優勝する事は絶対に無い。
それに若手の漫才見てみたら、面白くないのばっかりだよ
人気と面白さは比例しない
237名無しさん:2005/12/31(土) 05:58:04
人気と面白さ比例しない?またいたよ。頭ハンデが。面白かったら人気出るつうの。
238名無しさん:2005/12/31(土) 06:04:23
妄想スレは痛い
239名無しさん:2005/12/31(土) 09:46:08
一般受けしないけど通好みなのが一番と思っている痛い奴が....
面白いけど人気がないって、オマエの趣味が世間とズレている事を気づけよw
240名無しさん:2005/12/31(土) 10:37:23
ヤオワンw
241名無しさん:2005/12/31(土) 10:40:52
北野誠がラジオで「レコ大もM−1を見習ってガチでやれ」と言ったことに関して
どう思われますか?
242名無しさん:2005/12/31(土) 10:45:44
じゃあ逆に、キングコングが面白いと思うか?面白ないだろ?
それはつまり、売れてるから面白いとは限らないって事なんだよ
243名無しさん:2005/12/31(土) 10:50:45
人気があるのには理由がある。キングコングが売れるのは、ルックスが良いからなんだよ
244名無しさん:2005/12/31(土) 10:54:25
>>241
北野誠って事務所どこだっけ?
245名無しさん:2005/12/31(土) 10:55:28
連投スマソ
俺がキングコング面白くないと思う理由
それはツッコミが緩すぎるからと思う。本当にグダグダ…
246名無しさん:2005/12/31(土) 10:58:40
まぁそれで実際に落ちてるわけだしな、キングコング
247ピーター:2005/12/31(土) 11:00:48
M−1はいくら面白くてみんなが納得してもガチは絶対ありえない。
単にブックが良かっただけ。
ここにはブラマヨ優勝だからヤオじゃないと言ってる人が多いが、
そういう人たちがいる限りM−1は続くでしょう。

基本的には、実力あってもいまいちテレビ的に使いづらいコンビに
ゲタ履かせるだけのもの。そしてある程度他事務所にもセールして
吉本内だけの王者じゃないことをアピールしただけ。
248名無しさん:2005/12/31(土) 11:02:22
みんな>>241を無視しないでよぉw
249ピーター:2005/12/31(土) 11:08:10
北野は好き放題言ってるように見えて
押さえるところは押さえてる。
その発言にしても吉本に対して媚びてるだけ。
250名無しさん:2005/12/31(土) 11:08:14
吉本-1w
251名無しさん:2005/12/31(土) 11:12:20
実力あるのに売れない芸人に、スポットライトを当てるためにやるんでしょ?
八組残るまでに審査員が、ヤオをしていたとしても
松本と紳助の二人が審査するから、大丈夫と思える


ってかさー…予選の審査って、会場のお客さんがするんじゃないの?
252名無しさん:2005/12/31(土) 11:21:15
M−1は吉本の華のない若手をなんとか全国放送のゴールデン帯のテレビにだそうという企画です
253名無しさん:2005/12/31(土) 11:24:20
八百長だと思ってるってことは、本来優勝するはずのコンビが
不正によって優勝できなかったと思ってるって事だから、
その優勝するはずのコンビを書かなきゃ説得力ないわなぁ
254ピーター:2005/12/31(土) 11:39:04
誰が一番面白いかとかは、本当は誰も興味ないんですよ。
この板とかよくそういう議論してますが、所謂テレビみて
すぐに書き込む素人ばかりが参加してるので意味は無い。
M−1は大昔やってたザ・ベストテンみたいなスタンスで
観るのが一番。あからさまな実力差がないもの同士の優劣なんて
つけられないですよ普通は。
255名無しさん:2005/12/31(土) 11:45:28
吉本芸人が優勝すれば吉本としてはそれでok
256名無しさん:2005/12/31(土) 11:47:18
ホントこの板にはお笑い玄人が多いですね
257名無しさん:2005/12/31(土) 11:50:15
258名無しさん:2005/12/31(土) 11:50:52
>>253 優勝とまでは行かせなくても、決勝でゴールデンの全国放送にだすだけ
で違うぞ。そこがポイントであり、ヤオチョウなところである
259名無しさん:2005/12/31(土) 11:51:03
松本からしてヤオで品川に甘い点いれとるからなあ
260名無しさん:2005/12/31(土) 11:52:22

俺からの提案

客席の音声が一番大きいものが優勝
261名無しさん:2005/12/31(土) 11:53:46
>>241
北野はM-1の裏舞台を知ってるのか?
262名無しさん:2005/12/31(土) 11:54:47
基本的には、実力あってもいまいちテレビ的に使いづらいコンビに
ゲタ履かせるだけのもの。そしてある程度他事務所にもセールして
吉本内だけの王者じゃないことをアピールしただけ。


↑納得
263名無しさん:2005/12/31(土) 11:56:33
>>260
ジャニーズが優勝。
264名無しさん:2005/12/31(土) 13:56:16
>>260 それもヤラセは簡単だ。
265名無しさん:2005/12/31(土) 14:02:35
ヤオワン?ヤオハンみたいになるかな?
266名無しさん:2005/12/31(土) 17:31:55
>259
品川庄司と南海キャンディーズ比べたら品川庄司の方が面白かったぞ。

あとは好き嫌いだろー。
267名無しさん:2005/12/31(土) 17:54:58
拍手の効果音が気に入らん‥
268名無しさん:2005/12/31(土) 23:04:26
>>231 >>232フジワラあたりに 優勝!?
フジワラって、ナイナイの はるか上の先輩やで?もう15年以上やってるで。
M-1なんか 出れるはずないわ。
だからM-1は おもろないねん。しょうもない奴ばっかり。年々レベル下がってる。
オールザッツは年々レベルが上がってる。審査員も かなり厳しいけど、妥当。
M-1は もうアカンと思う
269名無しさん:2005/12/31(土) 23:06:31
>>232 フジワラの整形ネタって、フジモンのことやんなぁ?
ごめん。出られへん。
制限に引っかかるねん。
270名無しさん:2005/12/31(土) 23:13:10
ヤオならヤオで具体的に優勝者晒して欲しかったな
271名無しさん:2006/01/01(日) 05:11:56
今、録画した決勝を観たが、三組とも面白かったよ。
麒麟は後半に掛けてスピードとテンションを増してくるし、
笑い飯はそれまでの振りを一気に最後に集約させたし。
ただ、ブラマヨは信号機の辺りから切れがドンドン良くなって、
ハチミツより鮭が先の辺で、もういっちゃったって感じがしたな。
272名無しさん:2006/01/02(月) 00:29:48
age
273名無しさん:2006/01/02(月) 15:56:10
千鳥のイロモネアはひどかった
こんな糞コンビが敗者復活するのがヤオ-1w
274名無しさん:2006/01/02(月) 16:15:32
関西弁キモス
275名無しさん:2006/01/03(火) 21:14:44
271て頭おかしいの?

優勝はともかく、決勝までがヤオだってんだよ
276名無しさん:2006/01/03(火) 21:16:39
紳助とブラマヨの関係が…………変でしょ。明らかに。
277名無しさん:2006/01/03(火) 21:17:35
優勝しても冠番組が持てるわけでもないので売れてる感じがしない
寧ろ低迷していってるって感じがする
中川家にしろますだおかだにしろ・・・
278名無しさん:2006/01/03(火) 21:19:31
アンタだけはガチ
279名無しさん:2006/01/03(火) 21:22:58
もう来年からは関東で放送しなくていいよ。
関西ローカルでやってればいい。
関東での視聴率低いし。
280名無しさん:2006/01/04(水) 04:50:50
>>275
わり。ココ扱き下ろすスレだったんだな。
281名無しさん:2006/01/04(水) 06:19:01
たしかに千鳥が敗者復活ってのは、審査がかたよってるっていうか異常だね>275
結局決勝が、審査員の趣味だけにかたよった、つまらないメンバーになったし。
282名無しさん:2006/01/04(水) 06:21:02
麒麟っていつも、もうひと頑張りが足りんだよ
283名無しさん:2006/01/04(水) 06:32:33
>>279
あなた関東?
あなたが見なけりゃいいだけ
見たい人は関東にもいるんだから
284名無しさん:2006/01/04(水) 07:14:10
素朴な疑問。
八百長だったとして何か問題でもありますか??
285名無しさん:2006/01/04(水) 07:16:09
なんで八百長でブラマヨが勝つんだよw
286名無しさん:2006/01/04(水) 07:51:06
確かに、八百なら笑い飯か麒麟をそろそろ優勝させそう。
でも今回は普通に見ててガチだと思った。
私は関東で初めて見たけどブラマヨ面白かったし
麒麟は一本目面白くて二本目イマイチで。笑い飯は勢いなく。
品庄はアホのもみじまんじゅうが異様に高くつけただけだし。
ただ、敗者復活はどうなんと思った。
吉本の構成作家達が審査員枠で一人10点あるってマジ?
287名無しさん:2006/01/04(水) 07:54:06
ホントにつまんないのは下位ランクだったじゃん
ヤオなわけがない
チュートはもっと上って気がしたがおっさんにうけが悪かったな
288名無しさん:2006/01/04(水) 09:34:25
>>285
吉本だからだろ
289名無しさん:2006/01/04(水) 09:53:05
去年、一昨年のが面白かった!
今はつまらんねータカアンドトシ、次長課長、トータルテンボス、ブラックマヨネーズ、は好きだけど。
290名無しさん:2006/01/04(水) 10:44:19
ブラマヨは面白かったし優勝に関しては全く異論はない
ただし品庄がチュ−トリアルより点数が高かったというのには全く納得がいかない
291名無しさん:2006/01/04(水) 10:58:10
どう考えてもフットの優勝は納得いかないだろ
292名無しさん:2006/01/04(水) 11:14:56
ブラマヨ優勝はほかのレベル低すぎただけ
ブラマヨが標準レベル
ほかは糞
293名無しさん:2006/01/04(水) 11:22:33
>>292
それでおまいのレベルはどうなんだ?
294名無しさん:2006/01/04(水) 12:25:40
決勝で笑い飯に入れたやつがいるのが不思議だ
個人的にはブラマヨ>>麒麟>笑い飯
295ピーター:2006/01/04(水) 13:28:19
みなさん、このスレを最初から読んでくださいよ。
何度も説明するの疲れますよ。
296名無しさん:2006/01/04(水) 13:37:39
>>4
嘘ばっか。
どこにいるのブラマヨ
297名無しさん:2006/01/04(水) 13:41:26
>>296
確かに全然出てなかったな
298名無しさん:2006/01/04(水) 14:59:42
M-1に優勝すると人気が無くなっていくのはなぜ?
299名無しさん:2006/01/04(水) 15:02:14
>>1


ば〜か…
300名無しさん:2006/01/04(水) 15:38:58
2006年の優勝者 天津 
2位 スピードワゴン
3位チュートリアル 敗者復活
4位りあるキッズ 
5位にのうらご
6位18kin
7位磁石
8位とろサーモン
9位パンクブーブー  
301名無しさん:2006/01/05(木) 03:48:37
>>300 天津か!!!ににうらごも入ってくるか。おもろいなW
りあるキッズは 勢いなくなったな
302名無しさん:2006/01/05(木) 03:52:10
とりあえずありえないとだけ言っておこう
303名無しさん:2006/01/05(木) 12:19:56
でも【邪魔3組】が入っていないのでヨシ!
304ピーター:2006/01/07(土) 01:08:26
まだ2006の優勝者は決まってないらしいです。
305名無しさん:2006/01/07(土) 01:32:54
やお、でも何でも、ブラックマヨネーズ面白かったし、麒麟も最初のねたは
面白かったから結局納得の結果だよね
306名無しさん:2006/01/07(土) 01:40:36
キリンて仲悪く見せかけてんな
307名無しさん:2006/01/08(日) 05:52:07
笑い飯
千鳥
とろサーモン
天津
東京ダイナマイト
トータルテンボス
磁石
poison girl band

来年のメンバーがこんな糞になりそうな悪寒
308名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:17
非吉本芸人には何のメリットもない番組だな
309名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:59
非吉本で得したのはアンタッチャブルくらいだもんな
310308:2006/01/08(日) 21:56:52
>>309
うん。
松竹のマスだオカダとかもいるけど、基本は吉本芸人びいき。
視聴者もそれを分ってきたからもう長くないね、この番組。
311名無しさん:2006/01/08(日) 22:08:25
アジアンのデブのほうの女なんだが、体型はともかく、
何度も繰り返して観てると、ガチで可愛いくなってくる。

普通はピザデブともなると性格まで腐ってくるものだが、
中田カウスとのやりとりなんかを観ても、良い性格の娘だと思う。

マジで気になってきた。。。
312名無しさん:2006/01/09(月) 19:28:51
今年の優勝は東京ダイナマイトという噂が。
313名無しさん:2006/01/09(月) 19:30:23
スピワやキンコンって去年まえは出てたんだな
今年になって逃げたのか
314名無しさん:2006/01/09(月) 19:46:48
吉本贔屓と言いたい気持ちも分かるが、
吉本以外は糞しかいないだろう。
しかたないから大麻3号とかいうのを出してあのザマ。
アジアンだけは贔屓だけどな。
去年のトーテン、タカトシ、東京ダイナマイト、ポイズン
すごい糞だったじゃん
315名無しさん:2006/01/09(月) 19:53:43
今日の第27回ABCお笑い新人グランプリ
とろサーモンが獲ったけど面白くなかった
あいだにやってたベテラン勢の中ではブラマヨの魚釣りのネタ、めちゃめちゃ面白かった
会場も一番沸いた
やっぱブラマヨは実力あると思う
316名無しさん:2006/01/09(月) 19:56:31
フット岩尾に会場ドン引きがおもしろかった
317名無しさん:2006/01/09(月) 20:09:17
とろはまぁまぁだったと思うよ。
関西では見尽くしてるから、笑わなかったけど。
1回目のネタは少し面白かった。知らん、知らん。の連発のところ。
ますおかに限界を感じた。天然もろこしといい松竹はやばい。
なすなかはまぁまぁ面白かったけど。
318名無しさん:2006/01/09(月) 20:11:26
ますださんきちんとぼけてくださいよ
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320名無しさん:2006/01/10(火) 10:55:26
お笑い番組はやっぱりオンバトに限るな。
321名無しさん:2006/01/10(火) 16:26:05
>>320
釣りとしか思えん。
あんな糞番組金輪際見んわ。

誰かがオモロイとかぬかしたんで試しに一度我慢してみたけど、
最後までおもろいやつ一人も出てこんかった。

お笑い番組でアレ程ムカついたのは記憶にない。
何で続いてるのかが不思議でしょうがない。
322名無しさん:2006/01/11(水) 03:47:53
ハリガネと品庄がいなくなる。

つまり、東京吉本は壊滅すると。
323名無しさん:2006/01/11(水) 10:44:10
ひょっとして笑い飯って・・・














噛ませ犬?
324名無しさん:2006/01/11(水) 11:46:56
ちょっと 品川庄司点数高すぎだろ。
   オレが行ってる大学ではテレビは、やらせで出来ているって習ったけど
325名無しさん:2006/01/11(水) 12:01:38
俺、アンタッチャブルとかフットボールアワーとかよりも、ブラマヨのほうがすきだな。

てか、関西系の漫才がすきというか、正統派漫才好き。がんばってほしい。
326名無しさん:2006/01/11(水) 12:38:04
予選は知らんが決勝はほぼガチ。
ワンフレーズがおもろいだけとか、たまたまウケた芸人とかじゃなく。
これからの芸能界でも生き残れる力があるのをちゃんと選んでる。
だからこそ南キャンは最下位に落ちた。
前回からの進化はなかったし、このままでは消えるよっていう宣告。
327名無しさん:2006/01/11(水) 15:57:31
>>326
>これからの芸能界でも生き残れる力があるのをちゃんと選んでる。

違うと思う。普通におもしろかった漫才を選んでるだけだろ。
少なくともテレビ的には品庄や南海の方が適応できそう
328名無しさん:2006/01/11(水) 16:49:28
>>327
大事なのは審査員が漫才をみて生き残れるかを判断をしてること。
現在のテレビ的にいいのを選ぶのなら、品庄や南海を選ぶだろうし、
わざわざ伸助や松本が審査する必要も無い。
それだったら観客や視聴者にでも審査させればいい話。
329名無しさん:2006/01/13(金) 02:49:18
>>326=>>328?

おまえ痛過ぎ。
審査とか言ってるし・・・中学生?
330名無しさん:2006/01/13(金) 02:52:45
笑い飯の2本目のネタ・・・・・舐めてんの??
331名無しさん:2006/01/13(金) 03:07:24
>>328(そもそも文書が矛盾してるような…)
生き残れるかを判断なんてしていないよ。
>>327同意
その場で面白かった漫才を選ぶってことだと思う。
332名無しさん:2006/01/13(金) 03:15:42
>>330
むしろ2本目のネタのほうがいいだろ
1本目は「いいなぁ〜」の言い方が面白おかしいだけで
爆発力もなく普通の笑い飯だったし

2本目は奈良歴史民族博物館の次くらいに爆発力ある。
333名無しさん:2006/01/13(金) 03:18:40
アホはっけーーーーーーーーん
334名無しさん:2006/01/13(金) 03:20:44
>>332
俺もそう思う。ここ一年の間では、マリリンモンローのネタが
一番面白い。(BASEでしかしないネタは除く)
あれで、優勝できなかったので、なんとなく納得した。
335名無しさん:2006/01/13(金) 03:24:18
自分にレスしてまで擁護かよ・・・・
あのネタは飯ヲタ、笑い好きの間でも評価低いよ
ずっとキモく歌ってるだけ
それで1000万円はないだろ
336名無しさん:2006/01/13(金) 03:28:51
飯ヲタ、笑い好きの間でも評価低くかろうが、
笑い飯自身が決勝のネタに選んだんだから、仕方ないだろーよ。
キモク歌っているだけ?内容をもうちょっと聴けば?
337名無しさん:2006/01/13(金) 03:28:54
2005年M-1グランプリ優勝者、ブラックマヨネーズを愛する人へ

あなたは「ずぼりらじお」というラジオ番組をご存じですか?
ファンならずとも、だれもが認める、ラジオ界の金字塔といわれる番組です。
「え、ずぼりらじおってなに〜?」というかたは↓をご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%A8%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E3%81%9A%E3%81%BC%E3%82%8A%E3%82%89%E3%81%98%E3%81%8A

さて、あれだけ人気のあったずぼりらじお、スポンサーがいなくなったという理由で
終わってしまいました。こんなことでいいのでしょうか?
学校で勉強、友人関係の悩み、仕事でのストレス、家の家事などでの疲れが溜まっていたときにも
日曜夜のずぼりらじおを聞いているときは、こころから笑え、楽しみ、和むことができました。
しかし今はどうでしょう!なんとつまらない毎日か!

今やブラマヨは全国レベルでの芸人となりました。
M-1優勝者のブラックマヨネーズのスポンサーになりたい会社はいくらでもあるはずです。
ズボリ復活!これはだれもが望んでいることです。
ABCラジオ、ブラックマヨネーズがやる気さえだせば必ずや復活するはずです。
そう、コッスーのナイスガイはまだ成立していません!

みなさんの支援があってこそずぼりは復活します

http://abc1008.com/mail.html
ズボリ復活を望む皆さん!ABCラジオへ是非とも意見をお送りください!!
338名無しさん:2006/01/13(金) 03:34:43
>>335
自演じゃないよ
今回はおれもブラマヨのほうが優勝と思ったけど
飯のネタではいいと思っただけっていう意味。
いつものセオリー道理のネタ運びじゃないし
設定決めて個々に好きなようにボケてボケて・・・じゃなくて
どんどんどんどん乗っかっていくっていくっていう
飯の中では新しい道に挑戦してるし評価できた。
飯ヲタの中では評価ひくいっつーが、M-1スレとか飯スレではM-1はじまる前に押されてたよこのネタ。
339名無しさん:2006/01/13(金) 03:35:32
>>336

これが信者ってやつか
笑い飯がやる事にはすべて「Yes」
340名無しさん:2006/01/13(金) 03:37:47
ブラマヨで妥当だっただろ

飯→歌って暴走、どこで笑うの?哲夫がアホみたいに歌ってるところ?
麒麟→何も印象にない
ブラマヨ→漫才って感じ、ボケてつっこんで
341名無しさん:2006/01/13(金) 03:40:47
わしにはわからんあほじゃけぇ
342名無しさん:2006/01/13(金) 03:42:11
>>339
自演と思い込んだり、
信者と決め付けたり、
 
話にならないよ。
343名無しさん:2006/01/13(金) 03:42:45
誰の事を言っているんだろう
飯ヲタは・・・・
344名無しさん:2006/01/13(金) 03:44:31
わしにはわからんあほじゃけぇ


345名無しさん:2006/01/13(金) 03:47:02
新しい感じのネタになったと笑い飯ヲタは喜んでたのか?
笑い飯の持ち味ってあんなアホ漫才なの?
346名無しさん:2006/01/13(金) 03:50:37
>>345
新しい感じだから喜んだとかじゃなくて
ずっとあのスタイルでいけばマンネリ化とかいわれるから
どんどん模索していくものだろ。一辺倒なネタだけじゃなく。
アホ漫才というか笑い飯はバカバカしさにあると思うよ。

つーか飯ヲタじゃないよ。ここの人は笑い飯アンチなの?なんか疲れてきた。
347名無しさん:2006/01/13(金) 03:54:09
>>345
ヲタは喜び、フツーの笑い好きはいつもとちょっと違うな、と思う程度だろ。
アホ漫才とまでいってやるなよ、笑い飯の漫才はもともと、
バカバカしいのが中心。
348名無しさん:2006/01/13(金) 03:55:20
どーでもいいや、おまえら。
でも俺も2本目はつまらんかったけどな
349名無しさん:2006/01/13(金) 03:59:10
そうだな、俺の2004年優勝のアンタッチャブルをつまらんと思っている。
350名無しさん:2006/01/13(金) 03:59:11
ブラマヨは実力があるとか、笑い飯が優勝しなかったのはどうだとかどーでもいー。
ただ言えることは、笑い飯はつまらん、ブラマヨは漫才で食っていくしか使い道はない。これが去年のM1のすべての結果。
一昨年はアンタッチャブルぶっちぎり、その前はフットと笑い飯のいい勝負。その前はフットをますおかがかわした。その前は中川家以外にいなかった。
これが今までのM1のすべて。
負け犬笑い飯ヲタも、ブラマヨマンセーで現実が見えてないブラマヨヲタも、いろんなスレ荒らしまくってテラウザス
351名無しさん:2006/01/13(金) 04:04:00
>>349 また 笑 い 飯 ヲ タ の ひ が みかよ。
352名無しさん:2006/01/13(金) 04:05:44
>>351 また チ ャ ブ ヲ タ の ひ が みかよ。
353名無しさん:2006/01/13(金) 04:06:19
アンタッチャブルに続きブラマヨに二年連続決勝三組で敗れた麒麟ヲタかもよ。
354名無しさん:2006/01/13(金) 04:08:24
麒麟はなんだかなぁ〜
355名無しさん:2006/01/13(金) 04:08:53
マジな話で、笑い飯にひがむ他芸人のヲタっていんの?
356名無しさん:2006/01/13(金) 04:10:47
結局このスレで暴れてんのは、笑い飯と麒麟が好きなイカレヲタと、ブラマヨ信者ってことか。死ねよ
357名無しさん:2006/01/13(金) 04:11:36
どうでもいいって
M-1はヤヲじゃないってこと
358名無しさん:2006/01/13(金) 04:11:58
結局このスレで暴れてんのは笑い飯アンチ
359名無しさん:2006/01/13(金) 04:13:03
チュートリアルヲタぐらいか…。(今回のM-1に限って言えば)
チャブヲタなんて、ひがむどころか、笑い飯、また笑い飯ヲタに対して
優越感持ちまくりだろうな…。
360名無しさん:2006/01/13(金) 04:13:52
あざーす失敗に終わったな
361名無しさん:2006/01/13(金) 04:15:08
ヤオっていってんのは、少数の笑い飯ヲタだろ。
2004年にド滑りして、去年アンタッチャブルもいなくなって優勝するはずが、また滑ってブラマヨに惨敗だもんな。
そりゃヤオって言いたくなるだろうよ。
362名無しさん:2006/01/13(金) 04:19:10
笑い飯が優勝していたら、M-1はヤヲって思うヤツの方が多いはず。
363名無しさん:2006/01/13(金) 04:20:47
>>361
それは笑い飯アンチの発想
364名無しさん:2006/01/13(金) 05:23:08
決勝はブラマヨが一番面白かった。
ただ、決勝でのネタで笑い飯を始めて面白いと思ったよ、俺。
それまでは、松紳で計算されてるとか、言われても「そんな事ぁ無いだろう」
と思ってたが、決勝のネタはオチから考えたんじゃなかろうか、と感じたくらい
すべて計算されて作られたネタだったと思う。
365名無しさん:2006/01/13(金) 15:25:21
どんな緻密な計算があったんだい
頭の悪い俺には下品に悪ふざけしてハッピーバースデイ歌ったらおもろいやんくらいにしか思えなかった
366名無しさん:2006/01/13(金) 17:40:46
笑い飯は一発目の方は面白かったけど、最終決勝は好みが分かれそうだと思ったな。
はまる奴ははまるけど、乗り切れなかったら外すタイプの怖いネタ。
最後の「何それ!」のタイミングも微妙にずれてた。

麒麟ほどじゃないけどネタ選定失敗したか?という空気感が少なからず会場にあったと思う。

>>365
その下品な悪ふざけっていうのが笑い飯の笑いどころだから、好意をもって見る側と
そうでない側の温度差が激しいんだよね。

しかし今回は、「テンションの高さが優劣を決める」みたいな噂か何かが出演者の間に広がってたんだろうか。
麒麟、品庄、笑い飯あたりは、いつもよりテンション高めでお送りします的な印象が先に立って、
ネタとしてこなれてない感じがした。

もともとああいうテンションのネタ&舞台でじっくり醸成させてきたブラマヨ優勝で妥当だったと思う。

367名無しさん:2006/01/13(金) 17:50:26
>>366
決勝であの狭いターゲットのネタ選択はナイと思われ。
368名無しさん:2006/01/13(金) 17:57:36
ヤオと言い出すのは自分で採点して自分の評価でお笑いを見られない奴。
面白い、つまらないのどちらかしか言えない奴。
だから審査員の採点頼りで、それが自分の好みと違ってたらヤラセと言い出す。
賞レースの権威、肩書きにすがってお笑いを語る奴ほどヤオと口にする。
369名無しさん:2006/01/13(金) 18:03:33
2本目すべりまくり
笑い飯(笑)
370名無しさん:2006/01/13(金) 18:08:06
>>368がいいこと言った
371名無しさん:2006/01/13(金) 21:42:05
>>368
ハゲド
372名無しさん:2006/01/13(金) 21:43:37
>>369
すべりまくりのネタに票を入れた3人の審査員の立場は?
373名無しさん:2006/01/13(金) 21:50:08
>>366

>笑い飯は一発目の方は面白かったけど、最終決勝は好みが分かれそうだと思ったな。
>はまる奴ははまるけど、乗り切れなかったら外すタイプの怖いネタ

まぁ、あれは諸刃の剣だな。
374名無しさん:2006/01/13(金) 21:52:00
>>369みたいなヤツに限ってヤオと言う言うww
375名無しさん:2006/01/14(土) 00:00:40
2004に松紳がいたら笑い飯が優勝だっただろうね!
376名無しさん:2006/01/14(土) 00:05:58
刀持ってきたぞ〜!!!!
377名無しさん:2006/01/14(土) 00:39:00
>>367
ターゲットを広く浅くしすぎて02最終決戦のますおかみたいになると最悪。
378名無しさん:2006/01/14(土) 02:11:46
>>372
その3人と同じ笑いの感性と思うなら信じてろよ
人におしつけんな
どうせお前はラサール以下のお笑い素人なんだから
379名無しさん:2006/01/14(土) 05:10:13
>>365
そうだな・・玄人じゃないから説明するのは難しいけど、
一番最後に二人で歌ってたのは
「前奏があって、マリリンモンロー風で、メロディーに抑揚の付いた」ハッピーバースデー
だった。
つまり、この出来上がりの落ちに向かって、只の(素の?)ハッピーバースデーを
段階を踏みながら作っていった様なネタに思えた訳。
つまり、帰納的に
「前奏があって、マリリンモンロー風で、メロディーに抑揚の付いた」ハッピーバースデー
  ↓
「前奏があって、メロディーに抑揚の付いた」ハッピーバースデー
  ↓
「メロディーに抑揚の付いた」ハッピーバースデー
  ↓
素のハッピーバースデー
と引いていって、ネタではこれを逆に演じたんじゃなかろうか、と感じたんだわ。
380名無しさん:2006/01/14(土) 06:08:55
ヤオは当たり前
381名無しさん:2006/01/14(土) 09:30:18
オンバトだけがガチ
382名無しさん:2006/01/14(土) 09:39:38
たいそうに説明してるけど全然たいしたこたーねーな
それくらいの着地どんな芸人も見据えてネタ作ってるだろ
383名無しさん:2006/01/14(土) 14:31:03
470 :名無しさん :2006/01/14(土) 06:17:41
ゴーゴーモンキーズの笑い飯のストリームきいたら、
哲夫が「俺らのハピバースデーわからん奴はマリリンモンローがケネディの
前でうとおた歴史もしらん無知な奴やから」と言っていました。
そんな有名なこと知らんやつおるの??
哲夫とにっしゃんは「優勝したらでえへんのは誰が決めたん?俺らは毎年でる」
「五千万もらうつもりやったんが四千万に減っただけのことですわ」(うろ覚え


384名無しさん:2006/01/14(土) 20:42:48
>>378
ラサールはプロ、それ以下は素人、当然だろ

385名無しさん:2006/01/14(土) 21:47:46
まだこんな馬鹿げたこと言ってる人達がいることに驚いた。てか引いた。
自分の笑いのセンスのなさ暴露しちゃってるよ?
八百長なら笑い飯か麒麟が優勝でしょ。
決勝三組の去年のネタはほとんど見てるけど、
笑い飯は他にもっと面白いネタがあった。麒麟は一本目がベスト、二本目はヲタしかうけない。
ブラマヨは今のスタイルに変ってさらに面白くなって、どれを出しても文句なし。
中田カウスあたりは、芸人のバックグランウンドも審査基準に入ってそうだけど、
なんだかんだ言って、やっぱり一時代を築いた芸人達がガチで選んだ妥当な結果と思う。

でも構成作家とかが選んだ敗者復活はありえないと思ったから、
準決勝までがヤオで決勝はガチじゃね?
386名無しさん:2006/01/14(土) 23:04:17
>>385
決勝、敗者復活戦の選出には、疑問が残るが、決勝は俺もガチだと思うな。
 もうひとつの1000万のあれ(賞のタイトルが分らん…)陣内がとったヤツ
あれは、出来レースのような気がする。
387名無しさん:2006/01/14(土) 23:16:45
まだガチとか言ってるアホがいるのか。
麒麟や飯は今更M1の称号がなくてもやっていけるだろ。
いい加減に社会の仕組みを理解しろやガキどもが。
388名無しさん:2006/01/14(土) 23:20:27
世の中全て神様が作ったシナリオ通りに進んでるんだよ
389名無しさん:2006/01/15(日) 00:15:59
社会の仕組みって言うのは、本音、建前も、ガチ、ヤオも入り混ざっているんじゃないか、
ひとつのフレーズで、分った気になっているヤツこそ、ガキ。っていうか、それを
いちいち批判している俺もガキだな…。
390385:2006/01/15(日) 00:41:00
>>387
じゃあ今回のがヤオだとしたらブラマヨ以外で誰が得したんだよ。
テレビ局側ならそろそろM-1卒業させたい笑い飯か麒麟、
吉本だったらヴィジュアル的に圧倒的人気のチュートか麒麟だろ。
社会は君の想像以上に大きいよ。
全てを鵜呑みにするのも危険だけど、メディアに翻弄されすぎるのもどうかと思うよ。
391  ぽくちん :2006/01/15(日) 03:52:15
タイムマシーン3号入れてるのは笑った

ぜんぜんカモフラージュになってないぞ
392名無しさん:2006/01/15(日) 06:51:57
まぁあらゆる面から見てヤオでブラマヨを優勝させる意味が無いからな。
393名無しさん:2006/01/15(日) 08:04:36
審査委員長の伸介の一声でいくらでもなるはず。
394名無しさん:2006/01/15(日) 09:50:03
どこにでもいるよね
自分の応援してる芸人が勝てなかったらヤオとか言い出すヤカラ
台本通りだよとか言ってなんでも分かってるふりするひねくれ者

ヤオだったら売り出すのにもっとおいしいコンビにおいしいシナリオ書けたし
なにより会場が一番受けてたコンビがとった場合までいちゃもんつけるってことはあの客が全員仕込みだったとでも言う気かw
395名無しさん:2006/01/15(日) 10:14:16
応援とか言ってるバカまでいるし・・・
このスレ最初から全部読めよ低学歴ども。
396名無しさん:2006/01/15(日) 10:21:49
本心なんて分かるかい
他の芸人応援してたことを隠して僻み叩きしてるってこともあるだろーが
397名無しさん:2006/01/15(日) 12:45:55
>>4
>今日、優勝してからブッキングされたとは思えない早さで、色々な番組にゲスト出演し始めます
>当然、正月番組出まくりです

ププッ
大ハズレもいいとこwww
妄想もたいがいにしとけよニート君www
398名無しさん:2006/01/15(日) 13:00:52
優勝決まった時点から年末年始の漫才番組とか無理矢理ねじ込んでくるらしい。
ブラマヨの場合は一週間もしないうちにさんまのまんまとDXの出演が決定した。
399名無しさん:2006/01/15(日) 22:33:57
>>392

ブラマヨは飯や南キャンよりも露出度高かったか?
ブラマヨは実力無いのか?
ブラマヨは関東で認知されてたのか?
400名無しさん:2006/01/16(月) 02:44:11
>>398
HEY×3に出ないだけマシw
401名無しさん:2006/01/16(月) 16:40:34
>>398
ともに吉本製作だからなあ
まあすべてがやらせ
402名無しさん:2006/01/16(月) 19:22:09
>>398はものすげぇ当然の対応だと思うがw
やらせにしたいんならせめて優勝決まる前からって事にしとけよ。
403名無しさん:2006/01/17(火) 03:01:27
だよなw
それに、何にせよM−1優勝ってだけでも話を転がすネタに
なる訳だし。そりゃブッキングするだろう。
404名無しさん:2006/01/17(火) 17:47:08
>>401
日テレ方式ですか
405名無しさん:2006/01/23(月) 05:33:35
ルート33が二回戦で落ちるわけない
406名無しさん:2006/01/23(月) 13:39:48
>>313 確か仕事で出られなかったんだろ、スピワは。キンコンは…しらんがw

とりあえずスレをたてたピーターとやらに是非今年のM-1は誰が来るか聞きたい。
自分はやらせは多少あっても、決勝はガチだと思うけどな。
単につまらない阿呆を優勝させても自分は意味ないと思うのだが。
…華のある奴は別として。
407名無しさん:2006/01/27(金) 20:25:15
254 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/01/27(金) 19:26:13
おぎやはぎは01年の初回M−1決勝の頃から
キングコングが嫌いだとの事。
何故この力量で決勝まで残れるのか疑問に思った上、
楽屋での彼らのイキッた態度で、会社のゴリ押しが
ある事を確信し、嫌悪感を決定づけたそうな。
ちなみにその年のM−1はおぎやはぎも散々な結果に
終わったが八百長臭い決勝のせいで、全く自信を失う
気持ちにはならなかったそうだ。
408名無しさん:2006/01/27(金) 20:39:06
>>406
夏までには決めておくから心配するな。
409無関係:2006/01/27(金) 20:47:49
>>408
じゃチュートリアルを頼みます。
わーこれでこっちでも見れるー
410名無しさん:2006/01/27(金) 20:49:35
今年は非吉本、非関西の年なので、チュートリアルは無理です。
411名無しさん:2006/01/27(金) 21:15:45
そうじゃなくてもチュートリアルじゃ優勝は無理だろ(w
412名無しさん:2006/01/28(土) 00:34:55
チュートリアル以上の東京芸人が見当たりません
413名無しさん:2006/01/28(土) 11:00:03
ガチでやったらバラエティに出てるような芸人なんて決勝に残らないだろう。
見たことも聞いたこともないような芸人ばかりの盛り上がらない大会になるよ。
414名無しさん:2006/01/28(土) 11:42:36
もちろん審査員の気に入ってる後輩が優勝しますが何か?

ヤオだなんて分かり切った事実…今更議論する必要もなし
415名無しさん:2006/01/28(土) 11:51:51
アンタッチャブル・ブラックマヨネーズの優勝で、
ヤラセ坊は大分減ったが、やっぱ根強いな。
416名無しさん:2006/01/28(土) 12:01:52
決勝はガチだが
予選は糞倉本の主観だからヤラセみたいなもん
417名無しさん:2006/01/28(土) 12:09:09
基本的にガチンコだろ 


2003年以降は
第2回はむごいまでに優勝者は筋書きどおりだったけどさ
もっとも2002年に優勝させてもらえなかったゆえにフットボールアワーは
より奮起したと解釈できなくもないけど
418名無しさん:2006/01/28(土) 15:51:43
ガチのわけない。
419名無しさん:2006/01/28(土) 16:47:46
>>417
ますだおかだは勝ってただろう

それより酷いヤラセは2003年
ファーストラウンドの結婚記者会見は素晴らしかったが
SMタクシーは、笑い飯はもちろんチャブにも負けてた
420名無しさん:2006/01/28(土) 18:08:44
伸介の一声で決まる
421名無しさん:2006/01/29(日) 00:22:36
まず吉本枠というのがある
しかし吉本ばかりだと露骨なのでほかの事務所にも少し分けてあげる
ここまでは事実
422名無しさん:2006/01/29(日) 02:02:55
面白い奴が残って、優勝したんだ。
それが全てだろ?
一体なににそんなに拘ってるんだ?
423名無しさん:2006/01/29(日) 02:59:27
つまんないやつが毎回優勝しているのが問題だ
424名無しさん:2006/01/30(月) 11:41:05
じゃあ、誰が優勝したら納得なん?

425名無しさん:2006/01/30(月) 14:56:14
村上プロ。
426名無しさん:2006/02/01(水) 19:03:53
誰?
427名無しさん:2006/02/01(水) 22:30:41
なんかここでガチとか言ってるヤツって
のど自慢とかも、あいのりとかも、プロレスとかも、
徳光の涙とかもガチだと思ってそうで笑える。
428名無しさん:2006/02/01(水) 22:35:37
>>424
笑い飯が四年連続優勝して松本が絶賛してフットチャブ中川家ブラマヨますおか
ヲタも恐れ入ってチュート麒麟次課長ヲタもああ顔ファンはまちがっておりました
飯様の足元にも及びませぬううううと平身低頭すれば、納得するんじゃないかな。
429名無しさん:2006/02/01(水) 23:37:17
>>427
んなこたない
430名無しさん:2006/02/02(木) 09:03:44

今田 「丸山弁護士は。」
丸山 「これは……やらせは無いんですね?」
今田 「はい?」
丸山 「やらせは無いんですね?」
今田 「あの、オープニングから何をぬかしてるんですか。」

会場 (爆笑)

今田 「どつきまわしますよ。」
丸山 「失礼やけど、あの…」
今田 「厳正なる審査ですから。」
丸山 「いや、敗者復活の人が行きそうだっていぅ、ね、一番そうなったら盛り上がるじゃないですか。
    もしかしたら、そういう所でひねってるのかなと思ったんだけど、そういうことは無いね?」
今田 「全くございません。」
丸山 「じゃあ、真剣勝負で観さして頂きます。」
431名無しさん:2006/02/02(木) 10:32:40
>>428
んなこたない
432名無しさん:2006/02/03(金) 23:22:59
>426
徳光が競艇で負けたときに、心で泣くのだけはガチ。
日テレが生んだ蛭子能収と言っても過言でないくらいガチンコだぞ>徳光
433名無しさん:2006/02/06(月) 19:19:45
フットボールアワーが優勝した年以外はガチだろ
あの年はどう考えてもおかしい
最終決戦の3組の中で最もつまらないフットが優勝した
434名無しさん:2006/02/07(火) 15:57:16
笑い飯はいつも決勝にイマイチなネタをもってくる。
それが残念。

どれもイマイチだと言われれば否定できないが。
435名無しさん:2006/02/07(火) 16:05:01
去年のGPは自分が面白いと思った順が
そのまま点数順位になったけどみんな違うの?

ただ決勝の3組のネタは全部つまらなかった
436名無しさん:2006/02/07(火) 19:47:13
予選は明らかにヤオ
437名無しさん:2006/02/08(水) 10:52:09
2005年審査員が優勝者決定する判定の時のコンビ名
の並びがヤオ臭くて萎える
優勝者は2003以外はガチだろうな
438名無しさん:2006/02/09(木) 15:02:52
>>434

>笑い飯はいつも決勝にイマイチなネタをもってくる。


台本通り。
439名無しさん
そうか?俺は好きだったがな。
所で、あのネタ、決勝の時が初めてだったって聞いたが、
そうなの?