M−1は2回以上出場しないと優勝しにくい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ということで今年の優勝は南海キャンディーズ
というより出場回数の上限きめろ。
何度も何度も出すなよ。
数撃ちゃあたるじゃないんだから。
見てる方も新鮮味がねぇだろ。
笑い飯やら麒麟やら。
2名無しさん:2005/12/13(火) 19:55:25
終了
3名無しさん:2005/12/13(火) 19:57:29
確かに一組1回にした方がいいな。
数撃ち法だと観ててつまらん。
あと漫才に固執する必要ないと思う。
それによって間口を狭めてる。確実に。
それと芸歴3年くらいまでで充分だ。
10年もやってて面白いのはあたりまだし、新鮮味がない。
43:2005/12/13(火) 20:06:49
だからM−1嫌いなんだ。
今決勝進出者見てきたんだが何だあれ。
みんな漫才師じゃん。あれじゃコント師には不利。
5名無しさん:2005/12/13(火) 20:08:55
漫才ナンバーワンであってコントナンバーワンではない
6名無しさん:2005/12/13(火) 20:12:10
コント師向けにお笑いPRIDEってのがあったが
笑いの金メダルにリニューアルされてしまったな
7名無しさん:2005/12/13(火) 20:18:29
>>3
1組一回じゃすぐ人手不足のカスの集まりになっちゃうじゃんかw
8名無しさん:2005/12/13(火) 20:19:17
天下一武道会だと思えばいいじゃん
たまに悟空みたいな新星が現れる
9名無しさん:2005/12/14(水) 00:50:49
この面子じゃきつい
10名無しさん:2005/12/14(水) 03:15:31
アンタッチャブルの初年度は明らかに面白かったけど三組決戦で0票だったからな
11名無しさん:2005/12/14(水) 03:18:09
悟空はなかなか優勝できなかった。
笑い飯みたいだ。
12名無しさん:2005/12/14(水) 03:21:53
>>3
芸歴3年まででしかも一回きりって・・
恐ろしく低レベルな大会になるのは
目に見えてるな。
それだとマジでオリエンタルラジオが優勝するぞw
13名無しさん:2005/12/14(水) 03:23:58
M-1優勝者がその後伸び悩む原因はなにか
14名無しさん:2005/12/14(水) 03:33:18
単純にフリートーク面白くないと全国レベルでは仕事増えないだけだろ
15名無しさん:2005/12/14(水) 03:36:15
若手芸人によるフリートークの大会ってのをやったら新しいのではないか
16名無しさん:2005/12/14(水) 03:38:38
中川家はちゃんと伸びそうで仕事ふえまくってたけど
当初兄貴がやる気なさ過ぎるのと礼二の不祥事で勢いに水差したな。
マスオカは…
フットは賞総なめで吉本にかわいがられすぎてた分これからもまれてでしょ
アンタはグランプリとる前、M1歯医者復活後から仕事増えまくってたしグランプリは飾りみたいなもん
17名無しさん:2005/12/14(水) 03:40:06
賞取って仕事増えるというのは無いからな
勘違いしたらダメだ
18名無しさん:2005/12/14(水) 03:50:36
数撃てばあたる=笑い飯
19名無しさん:2005/12/14(水) 11:34:41
てめえら漫才というものを全く分かってないな
20名無しさん:2005/12/14(水) 21:56:57
age
21名無しさん:2005/12/14(水) 22:23:47
漫才はクソ
22名無しさん:2005/12/14(水) 22:32:22
2003年以降は下降期…今年のファイナリストを見て感じたよ
23名無しさん:2005/12/14(水) 22:45:09
はいはいチラシの裏
24名無しさん:2005/12/14(水) 22:54:35
去年のは本当、レベルが低かった・・・・。
見ててアンタとタカトシとトーテンと笑い飯以外笑えなかった
25名無しさん:2005/12/15(木) 08:28:17
↑お前も低いな
26名無しさん:2005/12/15(木) 08:31:34
日テレでM-1のパクリ番組やるらしいじゃん
27名無しさん:2005/12/15(木) 08:34:53
>>24
四組も笑えたんならいいじゃねえか
28名無しさん:2005/12/15(木) 08:36:34
結局M-1に出場して一番得してるのはおぎやはぎ
29名無しさん:2005/12/15(木) 15:51:29
30名無しさん:2005/12/15(木) 19:01:50
>>28
おぎやはぎの場合逆にM-1出る必要なかったとオモウヨ
31名無しさん:2005/12/18(日) 19:04:45
いやM−1で認知されたんだろ
32名無しさん:2005/12/18(日) 20:49:33
M−1で成功したのはチャブと小木。
33名無しさん:2005/12/18(日) 21:00:34
>>
34名無しさん:2005/12/20(火) 04:17:31
品川庄司さん優勝やで(*^ε^*)
35名無しさん:2005/12/22(木) 13:22:44
品川庄治は7位か8位
36名無しさん:2005/12/23(金) 01:35:10
前回出場時より評価上がったコンビは勝ち組
フット おぎやはぎ チャブ
37名無しさん:2005/12/25(日) 16:52:18
フットそうでもなくね?
38名無しさん:2005/12/25(日) 21:53:34
>>1
予想はずれまくってるな。
最下位のやつが一位予想かよ
39名無しさん:2005/12/25(日) 21:54:49
>>1アホだな
40名無しさん:2005/12/25(日) 22:00:58
誰か録画した人俺に
売って
41名無しさん:2005/12/25(日) 22:03:55
>>1
しかも出場一回目のやつが優勝してるし
42名無しさん:2005/12/29(木) 17:28:31
ブラックマヨネーズ優勝w
43名無しさん:2006/01/01(日) 21:56:14
ぞうきん持ってこい
44名無しさん:2006/01/01(日) 22:01:16
>>37
フットも評価上がっていった
後藤がツッコミ上手くなったと紳助に褒められてたよ
45名無しさん:2006/01/06(金) 14:03:32
さらしあげw
46名無しさん:2006/01/06(金) 14:04:55
ダサスwwwwwwwwwwwwwwwww
47ニトログリセリン ◆FwEu25ENpg :2006/01/06(金) 23:37:04
困ったねwwwwww
48名無しさん:2006/01/09(月) 09:46:34
.
49名無しさん:2006/01/09(月) 13:26:27
これ立てた人はずかしすぎたね。
50名無しさん:2006/01/13(金) 07:27:23
51名無しさん:2006/01/13(金) 09:11:00
このスレ立てた人は悲惨なry
52名無しさん:2006/01/13(金) 10:19:29
あるお笑い好きの人Aがいました。
でも芸能界デビューする気はありませんでした。
多彩な人間でした。
そこで他人にネタをやらせて、どこまで出来るか試してみる事にしました。
ダウンタウンは子供のころ出来損ないで有名でした。
「このアホの子で試してみよう。」
そしてダウンタウンを吉本にいれ、自分の力わ試してみました。
ダウンタウンには
「かっこいいで、もてるで、彼女できるで、お金持ちになれるで。
今まで馬鹿にしてきたやつらを見返せるで。」
そういって創価学会系列の組織に居た、ダウンタウンを説得しました。
もちろん二人は喜んでデビューしました。
どうせ何も出来ませんから。
但し何か変わりに大切なものを失う、と言う条件付で・・・
島田紳助と知り合いでした。
「紳助、フォローしてくれ。」
そうして紳助は
「松本は天才、ダウンタウンは基礎が出来てる、昔から別格。」
と噂を広め続けました。
おかげで大成功しました。
Aという人の力と、紳助の尽力によって。
ダウンタウンは大喜び。
だが、大切なものを失った。
それは浜田の子供の人生。
Aさんは才能がある代わり、そういう残虐的な趣味のある人でした。
浜田・松本、
そこまでして、お金が欲しいか。
そこまでして、人にちやほやされたいか。
お前ら鬼畜か。
お前ら金の亡者か。
ゴミか。くずか。
出来損ない、死ね。
53名無しさん
糞スレ晒しあげ