◆◆ ダウンタウン 40 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ダウンタウンに関する総合スレッド

前スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1132160020/
2名無しさん:2005/11/26(土) 15:00:15
3名無しさん:2005/11/26(土) 15:00:38
4名無しさん:2005/11/26(土) 15:02:50
このスレもようやく40スレ目か
5名無しさん:2005/11/26(土) 15:04:32
 "好きな""嫌いな"お笑い芸人ランキング大発表!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000000-oric-ent

「好きなお笑い芸人ランキング」では、圧倒的な強さでダウンタウンがトップにランクインした。
その強さは、男女差、年齢差をものともしない"鉄板"ぶり。
アンケートを細分化してみると、男性編1位、女性編1位、10代編3位、20代編1位、30代編1位、40代編3位となる。
好きな理由を聞いた項目でも「ボケの天才とツッコミの天才だから最強です」(30代男性)
といった芸人に対する最大級の賛辞で埋めつくされていた。
『ごっつええ感じ』『ガキ使罰ゲーム』と発売したDVDも驚異的な売上を誇っているが、
いわゆるコア層と一般層、その2つの支持を得るというのは、並大抵のことではない。

 2位には、やはり幅広い層からの支持を受けた明石家さんまがランクイン。
「やはりトークがおもしろい。いろんな人たちのおもしろいところを引き出す力がすごい」(40代女性)など、
"トーク力"に対する評価が目立った。

 3位はナインティナイン。彼らの注目すべき点は「やってる番組がすべておもしろい」(20代男性)など、
ナインティナインのパーソナリティだけでなく番組全体に対する評価が高かったことだ。

ORICON STYLE『2005年お笑い芸人ランキング』
http://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
6名無しさん:2005/11/26(土) 15:05:04
"好きな""嫌いな"お笑い芸人ランキング大発表!
ORICON STYLE『2005年お笑い芸人ランキング』
http://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
1 ダウンタウン
2 明石家さんま
3 ナインティナイン
4 アンジャッシュ
5 ビートたけし
5 島田紳助
7 ロンドンブーツ一号二号
8 レイザーラモンHG
9 オリエンタルラジオ
10 南海キャンディーズ
11 爆笑問題 22 オセロ
12 次長課長 23 レギュラー
13 アンタッチャブル 24 ウッチャンナンチャン
14 陣内智則 25 ヒロシ
15 志村けん 26 麒麟
16 青木さやか 27 ラーメンズ
17 アンガールズ 28 スピードワゴン
18 タモリ 29 笑い飯
19 さまぁ〜ず 30 藤井隆
20 インパルス
20 くりぃむしちゅ
7名無しさん:2005/11/26(土) 15:05:37
ダウンタウンファンの有名人
ソース:(ラジオ・TV・雑誌 )

田中麗奈 木村カエラ 若槻千夏 篠原ともえ 沢尻エリカ 吉井玲
上戸彩  藤本美貴 松浦亜弥 MEGUMI ベッキー 上原さくら 戸田恵梨香
広末涼子 宮地真緒 鈴木杏 平山あや 中川翔子 釈由美子 水城奈々
仲間由紀恵 片瀬那奈 菅野美穂 国仲涼子 矢田亜希子 伊藤裕子
水野真紀 本上まなみ 瀬戸カトリーヌ 松田美由紀
キンキキッズ 嵐の櫻井翔 タッキー NEWSの山下 関ジャニ∞の横山裕 
X6の森田剛 ウエンツ  長瀬智也
浅野忠信 田辺誠一 渡辺裕之 伊藤英明 市原隼人 えなりかずき 
BZの稲葉 イエモンの吉井 奥田民夫 ポルノグラフィティ昭仁 ダパンプのKEN
GLAYのJIRO Gackt TM西川 平井堅 スガシカオ SOPHIAの松岡充
元Λuciferのマコト 平沢進 バクチクの櫻井 つんく 電気グルーヴ Janne Da Arc
宇多田ヒカル BoA UA 安室奈美恵 浜崎あゆみ 矢井田瞳 小松未歩
鬼束ちひろ Do As Infinityの2人 森高千里 パフィー 倖田來未 aiko
テレ朝の赤江アナ 大橋未歩アナ 高島彩アナ 日テレの脊山麻理子アナ
イチロー 松井稼頭央 阪神にいた坪井 ダルビッシュ
大リーグにいた吉井 日本代表の中村俊輔 浦和レッズの岡野 ヘラクレスの平山
アテネ五輪水泳リレー銅メダルの奥村
三谷幸喜  糸井重里 久米宏 小林よしのり 冨樫義博 森田まさのり 北川悦吏子 さくらももこ 
神尾葉子(花より男子作者) カトリーヌあやこ 宮藤官九郎 みうらじゅん 弁護士の橋下徹 音楽評論家の渋谷
マラドーナの武智 いつもここから山田 キャイーン2人 劇団ひとり 森三中の黒沢
波田陽区 ヒロシ 芸人の土田 アンジャッシュ ケンドーコバヤシ
8名無しさん:2005/11/26(土) 15:06:39
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順
9名無しさん:2005/11/26(土) 15:07:02
芸能人がファンとかいらないんだけど・・・
それ聞いて何が嬉しいの?
10名無しさん:2005/11/26(土) 15:10:36
ファンのタレントさんが、自分がファンのダウンタウンのファンでちょっと嬉しいとか
11名無しさん:2005/11/26(土) 15:11:29
>>9
とんねるずファンのおばさんが悔しがるのがみたいから
>>9みたいなね

(・∀・)ニヤニヤ
12名無しさん:2005/11/26(土) 15:12:41
そういや、とんねるずファンって聞かなくなったね
だからいつも粘着してくるのか
13名無しさん:2005/11/26(土) 15:13:33
>>11
なんで工作にするんだ。マジで理解できないから聞いてるんだけど・・・
お前が貼ってるの?
14名無しさん:2005/11/26(土) 15:16:13
>>13
>>9
好きなタレントが同じ人のファンとかだと嬉しいもんなんだよ。
よくわからないけどそれがファン心理なんだから深く考えなくてよろし。
15名無しさん:2005/11/26(土) 15:17:13
>>13
貼られると何か困ることでも?w
16名無しさん:2005/11/26(土) 15:18:10
いい加減ナイナイスレ荒らすの止めてくれませんか?
今まさに信者が荒らしてるんですけど・・・お願いします
17名無しさん:2005/11/26(土) 15:18:34
前スレにもあったから貼っただけじゃねーのか?
ランキングもそうだけど
18名無しさん:2005/11/26(土) 15:21:36
>>16
ナイナイスレ荒らしてるのは石橋ヲタババァっていう人だよ
とんねるずスレいくとわかるよ

と、石橋ヲタババァに言ってみる
19TV板よりコピペ:2005/11/26(土) 15:34:39
12/15確定
 東幹久、井上和香、金子昇、川村ひかる、城咲仁、錦野旦、パペットマペット、ライセンス

12/22SP確定
 和泉節子、和泉元彌、キングコング、小泉孝太郎、鈴木紗理奈、
 高知東生、佐々木健介、嶋大輔、北斗晶、ほしのあき

上記のどちらか未定
 青田典子、えなりかずき、角田信朗、風花舞、川島なお美、小林恵美、 笑福亭笑瓶、スピードワゴン、
 夏川純、橋本志穂、ほっしゃん。、魔裟斗、的場浩司、山口もえ、RIKACO、梨花、山田花子


これがあってればキンコン脂肪だな>和泉親子
20名無しさん:2005/11/26(土) 15:48:45
ちょっと話題ずれるけど、

これは有名でしょう。P114番組的には「汁」っぽい・・・かな。トーク番組の司会者やってます。

でも、それよりも何よりも、幽助と桑原の関係って、
松本さんと浜田さんの関係とものすごい類似点があるんですよ!!(←大マジ)。
ダウンタウンにはまる直前まで、もう生活の全てをこの作品に注いでました。そういう意味では自分でも気づかない内に導かれてたのかも・・・(^^;)。
あ、あと匿名希望さんからの指摘で、巻末のイラストにもダウンタウン発見!でもこれ、ほんとにダウンタウン!?めっちゃ耽美入ってるぞ。とくに浜田さん・・・。

P120セリフ部分。
「白の戦士レベル200 オジャパメンをフルコーラス
効用味方全員のMP200回復」
回復呪文が「オジャパメン」って(爆)。

あと番外編でP80に思いっきりWコージが!

P90 5コマ目。
これはものすごい細かいです。生徒がざわついてる声の中に「どこいくねん」「パーティーいかなあかんねん」というような会話をしてるのがあります。
多分Mr.ベーター?

P55
3コマ目
山型新聞の記事内容がダウンタウンの誘拐ネタになっている
http://shiyou.sakura.ne.jp/~shinra/dt/mens.htm

ハンターハンターの作者の人、めちゃめちゃヲタやねw
そのうち、ワ-ルドダウンタウンとか、
ダイナマイト四国とかネタにしそうな気がするw
21荒らしプロフィール:2005/11/26(土) 16:29:08
芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人 とんねるず石橋
嫌いな芸人 松本人志 (島田紳助 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢 50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン 美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
自慢   日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ

毎日、一日中、芸人板とテレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

好きなお笑い芸人ランキング30位圏外のとんねるず(とんねるちゃん)の権威を守るため、
好きなお笑い芸人ランキング断トツ1位のダウンタウンを今日も叩き続けている。
22名無しさん:2005/11/26(土) 21:49:35
> この板で昔から話題の石橋オタについて
> 純粋に知りたい

吉本系の芸人(さんま、DT、ナイナイなど)関連スレロムってれば解かるよ
定期コピペ荒らし、age荒らし、他ヲタに成り済まし荒らしなどなど
今日はナイナイヲタになりすまして荒らして
ナイナイヲタに責任擦り付けて逃げたみたい>石橋ヲタ

950 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 12:54:33
いや俺ナイナイヲタだから
ダウンタウンいるだけでホントうざいんだよな
派閥とか出来たり純粋に面白い人が見たいのに
政治工作によりそれが不可能になる
吉本の癌

951 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 12:56:39
>>950うわ
ナイナイオタって荒らしとかするんだ
今まで荒らしてるやついても全部石橋オタのせいにしてたが反省
ナイナイオタってもっと常識あるかと思ってた


こういう荒らし(ヲタ同士揉めさす工作)を2ちゃん開設当初からやってるんだって(本人談)
関西の芸人が嫌いなんだってさ>石橋ヲタ
23名無しさん :2005/11/26(土) 21:59:35
>>22
判ってる事をベタベタ張り捲くるなよ
24名無しさん:2005/11/26(土) 22:03:23
石橋ヲタホイホイスレだなw
25名無しさん:2005/11/26(土) 23:44:52
アンチ石橋ヲタ、うざいよ。
別に石橋に興味ないから。
26名無しさん:2005/11/26(土) 23:48:01
興味ないなら反応しないことですね石橋ヲタさん
27名無しさん:2005/11/26(土) 23:50:03
だって反応しないと、同じことの繰り返しでしょ?
なんでそんなに石橋ヲタの話したいの?ここはDTスレだよ。
28名無しさん:2005/11/26(土) 23:54:17
したくないから問い掛けでレス終わらせないでくれ
というか出て行け
29石橋ヲタバスターズ:2005/11/26(土) 23:54:37
石橋ヲタ隔離スレになることもあります。

ご協力感謝です。
30名無しさん:2005/11/27(日) 08:50:36
http://www3.axfc.net/uploader/7/so/No_1749.xxx.html

ダウンタウンがライト兄弟言うコンビ名でやってた時の漫才や!
家庭内暴力についてのコントで
松本が「親なんか甘やかしとったらあかんで〜、本気出したらいつでも殺せるいう事教えとかなあかんあいつらに」ほざいた瞬間
横山やすしが「お前等なめとんのかコラ!」言いながら割り込んできて
「TVでね、TVでやる漫才ちゃうやんか!!自分等新しい道やとおもっとるけどな〜......」
「お前ら漫才あらへんやんか〜!浪速のチンピラ立ち話しとるのかコラ!」ってごっつツバ飛ばしながら激怒しとる!
やっさん後半何言っとるのかまったく分からん!
発作か〜!!
スタジオの伊東四郎の態度はなんじゃー!
爆笑じゃ〜!!

DLパスは ahoina で拡張子は wmv じゃ〜!
31名無しさん:2005/11/27(日) 10:15:16
横山やすしが正論だが・・・やっぱりダウンタウンって何でも自分はカリスマにしたいんだな
新興宗教とダウンタウンの違いが分からない
32名無しさん:2005/11/27(日) 12:44:51
>>31
ダウンタウンもヲタも勧誘しないだろ。
33名無しさん:2005/11/27(日) 14:49:10
面白いから人気がある。普通のこと。
面白くないから30位圏外のとんねるず。普通のこと。
34名無しさん:2005/11/27(日) 14:57:16
ダウンタウンは面白いよ。
35名無しさん:2005/11/27(日) 16:22:11
ダウンタウン覚えたてで、初めてダウンタウンを見に
ガキの近い収録スタジオに行こうとしたとき、場所がわからず
ナインティナインの撮影してるスタジオにきてしまった。で、その現場を
見学してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので俺をひっつまんで
収録スタジオから追い出されたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
36名無しさん:2005/11/27(日) 16:50:46
>35
?
37名無しさん:2005/11/27(日) 20:19:30
>>31
ダウンタウンヲタの粘着みてみ
宗教と変わらないから
38石橋ヲタバスターズ:2005/11/27(日) 21:33:57
ピピピ 反応あり ピピピ
39梅ちゃん:2005/11/27(日) 21:35:47
ラジオ壊れた・・・
40名無しさん:2005/11/27(日) 21:36:13
↑ワロスw
駆除願います
41名無しさん:2005/11/27(日) 21:37:06
芸人板の害虫駆除係
42名無しさん:2005/11/27(日) 21:45:59
ダウンタウンとウッチャンナンチャンのスレ無くなっちゃったんだ。
誰か立ててくれないかな?
自分立てれないから・・・orz
43名無しさん:2005/11/27(日) 21:46:57
BIG3・UN・DT・木梨
これじゃあだめ?
44名無しさん:2005/11/27(日) 22:19:54
>>43
それじゃなくて、前にあったんだよね
夢逢えとかの話ができたとこ
45名無しさん:2005/11/27(日) 22:22:10
こんなとこで書き込んでもムダ。
ここでお願いして来い。

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1130572188/
46名無しさん:2005/11/27(日) 22:23:17
matta
そのまえに
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019450137/
ここにたってる
47名無しさん:2005/11/27(日) 22:27:34
夢逢えスレにいるとなんだか切なくなる自分がいる・・
もう戻らない青春の日々・・なーんて
終わったのは中1だったなぁ・・
48ノし`` 目艮 ◆GriMyWwwgE :2005/11/27(日) 22:30:21

毎日がちんこビンビンやった頃やな^^
49名無しさん:2005/11/27(日) 22:53:03
芸人板にあったんだけどな〜
夢逢えだけじゃなくDTとUNの関係を話すところだった
50名無しさん:2005/11/27(日) 22:57:49
松本と内村スレならあるけど?
それのことじゃないの?
51名無しさん:2005/11/27(日) 22:58:17
おまえしつこい。
そんなにそのスレ欲しいなら、>>45のリンク先に行けよ。
52名無しさん:2005/11/27(日) 23:04:02
冷てーヤシ
53名無しさん:2005/11/27(日) 23:07:36
早く行けって。何が嫌なんだ。
ここで書き込むより、よっぽどスレ立ててくれるわ。
54名無しさん:2005/11/27(日) 23:16:34
いや、もういいや
スレタイ忘れたし。
ご迷惑おかけしました
55名無しさん:2005/11/27(日) 23:47:05
>>30
混み合って全然見れない。
誰か制限ないところにアップして〜。
56名無しさん:2005/11/28(月) 00:11:29
ダウンタウンのAAってないですか?
57名無しさん:2005/11/28(月) 02:58:53
>>35が悪い
58名無しさん:2005/11/28(月) 07:21:06
いい加減ナイナイスレ荒らすの止めような
こちとらテレビで葉書読んだり、、ジャニの話を毎週聞いたり
Pを苛めたり、発想が後輩に劣る芸人なんか興味ないから
59名無しさん:2005/11/28(月) 08:14:32
ナイナイスレ荒らす必要がないと思うけど・・・
DT好きとナイナイ好きは結構かぶってるでしょ
だってどっちもレギュラー多数でランキングトップ3に入る人気芸人だからね
むしろあのランキングが出てから突然DTスレと99スレの両スレで
わざわざお互いの名前出して荒らす必要がある人って、

お笑いから逃げ
人気も地に堕ち
若手芸人からは総スカン
役者で頑張ろうとするも大コケ
DVDも全く売れず
レギュラーは週一本
唯一自慢の視聴率も落ち目

の人気30位圏外の芸人のヲタしか考えられないんだけどどう思う?


>>58の石橋ヲタババァはどうだい?
60名無しさん :2005/11/28(月) 08:52:09
何でナイナイスレ荒らす必要あるんだ?
イラついてるのは数字も落ちてランキング外のヲタぐらいだろ
まだつまんねえ工作かましてんのかよ
61名無しさん:2005/11/28(月) 09:04:18
>>60
ナイナイスレみてみ
明らかに信者が粘着してるからよ。
昔の映像を貼りまくるのなんかヲタでない限り不可能
62名無しさん:2005/11/28(月) 09:15:45
>>61
貼ってねーじゃん、昔の映像も捏造じゃん、
いい加減にしろよババア
63名無しさん:2005/11/28(月) 09:22:59
つまんない工作は敵を増やすだけだぜ、おばあちゃん
64名無しさん :2005/11/28(月) 09:24:12
>>61
てめーの仕業だろがボケ
65名無しさん:2005/11/28(月) 09:43:42
>>59
エクエクエクエク (σ´Д`)σエクセレント!!
66名無しさん:2005/11/28(月) 16:13:19
またババアかよ
67蛇の目ちゃん:2005/11/28(月) 20:52:10
どうしよかな 普通に生活でけへん
68名無しさん:2005/11/29(火) 00:02:14
ごっつのコントのサニーさんって
三枝とのエピソード知らなきゃわけ分からないよな。
「もうエエねや」
69名無しさん:2005/11/29(火) 00:25:24
過疎ってるな
70名無しさん:2005/11/29(火) 00:29:40
貴方がいるからでしょうね。
71名無しさん:2005/11/29(火) 00:32:04
うーん、いまいち
72名無しさん:2005/11/29(火) 00:33:59
害虫駆除に忙しいだす
73名無しさん:2005/11/29(火) 00:35:36
あ?おまえがしね
74名無しさん:2005/11/29(火) 01:49:49
松本がしね
75名無しさん:2005/11/29(火) 05:01:19
ガキの使い最高!
76あみ:2005/11/29(火) 06:58:49
ダウンタウンの文句ゆうな スレ主逝ってよし
77名無しさん:2005/11/29(火) 12:52:59
「Weeklyぴあ 若手お笑い芸人100組にきく憧れの芸人」

ビートたけし:ネゴシックス チョップリン とろサーモン久保田
       くまだまさし アームストロング にのうらご
とんねるず :オリエンタルラジオ藤森 イシバシハザマ アームストロング
       ハイキングウオーキング鈴木 こりゃめでてーな
ダウンタウン:ガリットチュウ にのうらご ソラシド
       いーりゃん パステルモグラ加藤
木梨憲武、浜田雅俊:こんらんチョップ
松本人志  :三拍子高倉

ウンナンは0。ダチョウ倶楽部も多し。
78名無しさん:2005/11/29(火) 14:20:47
とんねるずは明らかに営業用だな
79名無しさん:2005/11/29(火) 15:07:51
>>78
それはなぜ?
80名無しさん:2005/11/29(火) 15:24:48
>>78
番組で使ってもらえるからなw
81名無しさん:2005/11/29(火) 16:44:21
ていうかたけしにあこがれるやつは才能ある
82名無しさん:2005/11/29(火) 18:39:31
>>77
石橋に憧れてる芸人は?

とんねるずの名前上げてるヤツも原石で木梨が可愛がってたヤツじゃん。

83名無しさん:2005/11/29(火) 18:47:22
>>82
まさにコネ票w
84名無しさん:2005/11/29(火) 19:53:35
ダウンタウン人気ねえなwwwwww



85名無しさん:2005/11/29(火) 20:30:44
誰か釣れましたか?
86名無しさん:2005/11/29(火) 20:58:03
浜田って在日なん?
87名無しさん:2005/11/29(火) 21:38:50
下町トーク話にちょっと便乗して萌え吐き出し
ここ観て撮り貯めた餓鬼ビデオ引っ張り出して来ちゃったよ
多仲ドッキリの回のトーク、占いネタだったんだけど
沫が濱の手やら顔を始終ぺたぺた触りまくってるのにモエス
しかも普通に触れば良いのにチューする時のように顎をそっと持ち上げるように
触れるもんだから思わずドキドキしてしまった…
去り際もキレ気味の濱が「帰るで!」って沫の手を引っ張って帰るし
88名無しさん:2005/11/29(火) 21:39:55
>>87
本スレへ
89名無しさん:2005/11/29(火) 21:40:01
占いネタってどの占いネタ?
90名無しさん:2005/11/29(火) 22:06:41
浜田って在日なん?


91名無しさん:2005/11/29(火) 22:08:20
ダウンタウン人気ねえなwwwwww
92名無しさん:2005/11/29(火) 22:20:19
212 名前:名無しさん :2005/09/04(日) 08:09:06
カズカズの噂

石箸飯明=中井との番組(T豚S)=ワハハ本舗1時間SP=ソウカ
=先妻を無理矢理同じ宗教へ=シンニョエン
=野猿解散時に女子高生自殺=カルト
=相方との著しく開きのある収入=アムウェイ幹部
=和田アッコと同じく家族の写真や家族の話を語りたがらない=在日チョンコ

=未成年のゴクミと不倫、11才のねずみっ子にセクース強要、中学生の山田ユウをナンパ=ロリコン

93名無しさん:2005/11/30(水) 00:18:39
コンビの芸人
10年前のダウンタウン>今のダウンタウン>その他のコピー芸人
これあと10年続くんじゃない?
94名無しさん:2005/11/30(水) 01:02:28
94年1月のガキのトーク

松本「今年から倍になるわ」
浜田「どういうこと?」
松本「全部倍になんねん。ギャラも倍、もちろん笑いも倍。何よりも2倍面白い、2倍面白い」
浜田「何で2回言うねん。あ、2倍やからか」
松本「今の1回やったらそんなに受けへんかったからね。今の1回やったらそんなに受けへんかったからね。」
浜田「そんなもんお前去年からやってるやんけ」


言ってること矛盾してますね


松本著書「遺書」より

同じネタをやってうけるわけがない。
特に俺は同じことを2回言うのが大嫌いで、
ほんの前に言ったことと全く同じことを言うのは
恥ずかしくて顔が真っ赤になってしまう。
95名無しさん:2005/11/30(水) 01:07:01
↑そんなの毎度のこと
それがB型クオリティ
オレのツレもそう、松本は特にそう
96名無しさん:2005/11/30(水) 01:11:41
いっぱいいっぱいになって同じネタを繰り返すのと天丼は違う
97名無しさん:2005/11/30(水) 01:15:08
>>96
マジレスするなよ
もう少しどんな自演してくるのか見たかったのに
98名無しさん:2005/11/30(水) 01:16:36
高級外車を乗り回しぃ、右折左折を繰り返すぅ
誠意ってなにかね?
99名無しさん:2005/11/30(水) 01:22:10
なんで突然、天丼とか出てくるんだ?
同じ事繰り返すのと食べ物なんて全く関係ないだろ、

マジでアホなんだらDAUNTAUN WOTA WA
100名無しさん:2005/11/30(水) 01:24:09
ダウンタウンは神
101名無しさん:2005/11/30(水) 01:27:23
1度くらい論破されてもそこからこじ付けでくらい付いてくる
くらいのはやい頭の回転が欲しいですね。今のアンチさんは脳味噌ツルッツルです
102名無しさん:2005/11/30(水) 01:58:12
溶接保護面だけはつけろよ
103名無しさん:2005/11/30(水) 10:04:02
>>102
懐かしいw
このコントは ネ申!!!
104名無しさん:2005/11/30(水) 10:40:10
天丼の意味しらんの??
105名無しさん :2005/11/30(水) 10:41:23
糞芸人は10%取っちゃったねwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん:2005/11/30(水) 11:01:29
リンカーンのことか
107名無しさん:2005/11/30(水) 11:22:54
リンカーン確かにつまらん・・・
昨日も観ようと思いつつ忘れてしまった
所詮その程度。
イカ飯駅長殺人事件 がもう一度観たい

10%なの??
108名無しさん:2005/11/30(水) 13:07:43
yes
109名無しさん:2005/11/30(水) 17:39:30
ヤフオクにガキ使とかごっつのTV放映完全収録DVDが出てますよね?
あれ落とした人います?
本物だったら物凄い欲しいんですけど…
110名無しさん:2005/11/30(水) 18:13:34
DVDが出ている番組で
あれは著作権的に問題ないのかどうか
ほしいけど・・・
111名無しさん:2005/11/30(水) 18:15:00
ほすぃ・・・
112名無しさん:2005/11/30(水) 18:50:20
落としてみよ〜かな〜
113名無しさん:2005/11/30(水) 19:04:15
>>109
物凄く画質悪いらしい
114名無しさん:2005/11/30(水) 19:37:11
99 :名無しさん :2005/11/30(水) 01:22:10
なんで突然、天丼とか出てくるんだ?
同じ事繰り返すのと食べ物なんて全く関係ないだろ、




これは、釣りなの?
115名無しさん:2005/11/30(水) 19:38:15
面白いからいい
116名無しさん:2005/11/30(水) 19:44:10
ウソだよ〜
117名無しさん:2005/11/30(水) 21:49:38
せっかく裏にバラエティない枠貰ったのにwwwwww


あれだけ芸人だしてなんで10%なの

こんな番組10年も続かねーよ

           m9(^д^)プギャーーーッ


118名無しさん:2005/11/30(水) 22:04:49
松本に才能も面白さもない事があきらかになってきたな!ガキ使のトークもハガキが面白いだけで松本は滑りまくって大声あげてるだけやん!
119名無しさん:2005/11/30(水) 22:13:34
【DTファン】荒らしをつぶせ【TNファン】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1133356102/l50#tag1
120名無しさん:2005/11/30(水) 22:22:08
>>117-119
石橋ヲタババァ
121名無しさん:2005/11/30(水) 22:26:56
石橋ヲタがとんねるずスレ潰された仕返しにきたのか
122名無しさん:2005/11/30(水) 22:28:59
報復と言う事ですか
123名無しさん:2005/11/30(水) 22:30:50
>>114
分かってないとそんな事かけない
124名無しさん:2005/11/30(水) 22:31:02
DTおもろい。
125名無しさん:2005/11/30(水) 22:31:37
荒らしで荒らしを洗う凄まじい抗争が始まろうとしている
126名無しさん:2005/11/30(水) 22:36:51
吉田ヒロって今田や東野より先輩なんだね。DTより芸暦1年遅いだけ。
127名無しさん:2005/11/30(水) 22:40:45
ageてこうぜー
128名無しさん:2005/11/30(水) 22:43:10
ダウンタウンが最強!日本で今一番おもしろいダウンタウンこそがネ申!!
129名無しさん:2005/11/30(水) 22:45:39
ダウンタウン
フォー!!!!
130名無しさん:2005/12/01(木) 10:19:23
あれ??
age進行?
131名無しさん:2005/12/01(木) 11:54:59
浜田最近ドラマでねーな
DTの新境地は伝説の教師のようなコントとドラマの境界線にあると思うんだが
132名無しさん:2005/12/01(木) 11:56:06
ガキのビデオの25歳あたりの漫才見てから、明らかに影響受けまくってる(一部ネタ逆にしたマルパクリ)
芸歴も上いってるフットボールアワーの漫才見てて
このころのダウンタウンの漫才よりおもしろく感じるおれは間違ってますか?
133名無しさん:2005/12/01(木) 12:33:03
まあ落ち着け
134名無しさん:2005/12/01(木) 12:36:16
リンカーンはねるに負けた。もうダメだ
135名無しさん:2005/12/01(木) 12:40:30
>132 まあ…ていうか普通に考えて15年以上前の漫才と今のフットの漫才を
比べてもしょうがないのでは?
136名無しさん:2005/12/01(木) 13:19:08
>>135
そこをわかってて比べてみたんだが。
フットの漫才はかなり同じ流れを汲んでるコンビだなとおもって。
今のダウンタウンなら普通にM-1でも受かるだろうし。
フットにも負けないだろうし。
137名無しさん:2005/12/01(木) 13:20:46
意味わからんアホか
138名無しさん:2005/12/01(木) 13:21:33
>>129
フォーは フジイタカシ
フー がHG
139名無しさん:2005/12/01(木) 13:31:30
>>137
昔のビデオしかないダウンタウンの漫才初めての人に見せると
今の漫才師の方が面白いといわれたので。俺もそう思う。
で一度誰かに聞いてみたかったので。
140名無しさん:2005/12/01(木) 14:33:26
ごっつのDVDを3まで見たんだが、
もしかして初期のコントは全然収録されてない?
141名無しさん:2005/12/01(木) 15:11:57
>139
昔のダウンタウンの漫才ってレベル低くない?というか、昔のダウンタウンの漫才レベルと
笑い飯のレベルが似てない?
だから、笑い飯の評価、高いんかなぁ?(M1の時の松ちゃんの評価)

昔と比べ、今は笑いのレベルが高くなってるように思えるのは俺だけか?
142名無しさん:2005/12/01(木) 15:12:39
高須が上々での企画やめちゃイケでのハニカミネタは
松ちゃんのアイデアをパクッタって言ってた。
143名無しさん:2005/12/01(木) 15:29:35
>>141
そらそうでしょう
DTを見て育ってるんだから
144名無しさん:2005/12/01(木) 15:32:05
笑い全体の底が上がってるというのはあるね。そのかわり突出したのも出ないけど。
145名無しさん:2005/12/01(木) 15:38:04
松ちゃんって面白くて好きだけど(俺男なんでシモねたも笑える)、人間狭そうだよね。
友達も少なそう。面白い人=友達少ないってのはきいたことないが。

あと、やめてほしいのは、SMで、俺はMだ、とか、ぞくぞくする
とか言う発言は止めてほしいな。なんか引いてしまうし、気持ち悪い。
146名無しさん:2005/12/01(木) 15:42:35
さてどーでしょうとか言い続けてる漫才みたけど
まっったくおもしろくなかった。
昔はあんなのでうけたのかね。
147名無しさん:2005/12/01(木) 15:43:31
>>146
おっ!凄い、がんばれ
148:2005/12/01(木) 15:44:53
Mってよくゆってるなあ・・あたしもいややわ!
でもまっちゃんは天才やな。やっぱ
149名無しさん:2005/12/01(木) 15:56:48
101 :名無しさん :2005/11/30(水) 01:27:23
1度くらい論破されてもそこからこじ付けでくらい付いてくる
くらいのはやい頭の回転が欲しいですね。今のアンチさんは脳味噌ツルッツルです

↑絶望的な負け惜しみ読んじゃった。早く忘れよっと。
150名無しさん:2005/12/01(木) 15:58:21
昔の漫才が云々って話だが、
市販のビデオという時点でどうしても構えて見てしまうからな。
ダウンタウンが出演してたネタ番組の録画ビデオを
ノーカットで(他の芸人のネタも含めて)見るのが、一番良いかと。

もちろん、古臭さは否めないと思うが。
151名無しさん:2005/12/01(木) 16:24:49
古臭いし笑えないよ昔のネタは
クイズのやつとかは最悪
152151のプロフィール:2005/12/01(木) 16:42:18
芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人 とんねるず石橋
嫌いな芸人 松本人志 (島田紳助 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢 50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン 美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組 みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢   日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ

毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

好きなお笑い芸人ランキング30位圏外のとんねるず(とんねるちゃん)の権威を守るため、
好きなお笑い芸人ランキング断トツ1位のダウンタウンを今日も叩き続けている。

最近はDTヲタを騙ったナイナイ叩き、ナイナイヲタを騙ったDT叩きの工作がばれ、両ヲタを怒らせた。
また、先日ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
153名無しさん:2005/12/01(木) 16:55:30
クイズネタは画期的だよな〜
他のネタもそうだけどあのオリジナリティがダウンタウンの天才たる所以だと思う
154名無しさん:2005/12/01(木) 16:56:51
>>152
最後の1行ワロタw
155名無しさん:2005/12/01(木) 17:03:47
いや、クイズネタはリアルタイムでもつまらんかったぞ。
野球ネタとかは笑った記憶がある。
156名無しさん:2005/12/01(木) 17:14:52
「あ」のネタもすごいよね。
クイズネタはシュールネタのさきがけ。
漫才の歴史を変えたネタかと。
157名無しさん:2005/12/01(木) 17:19:33
>>141
DTの漫才がおもしろくない訳は無い。
正統派の素のベシャリ漫才じゃなく。
今支流の、キャラになりきる漫才の原点なんだから。
フットボール、アンタッチャブルなど若手漫才師はベースがDTの形で
それより話のスピードを上げボケの連発勢で笑わす形でしょ。
ボケの感覚をつめられるとついつい笑っちゃう。
DTも作ろうと思えば作れるが長い漫才を作るための当時のあのテンポでしょ。
で、結局ツメタ形なら笑い飯が一番連発が早く間違いなく歴代一位でしょ。
あの速さは笑っちゃうよ。これ以上ボケのテンポをツメルのは
人間の理解力を超えるから無理でしょうんね
158名無しさん:2005/12/01(木) 17:22:53
>>157
浜田は出たり入ったりしてた
159名無しさん:2005/12/01(木) 18:18:33
とにかくクイズのはつまらんよ
160名無しさん:2005/12/01(木) 19:09:53
松本に才能も面白さもない事があきらかになってきたな!ガキ使のトークもハガキが面白いだけで松本は滑りまくって大声あげてるだけやん!
161名無しさん:2005/12/01(木) 19:11:09
クイズのネタは面白かったよ。
誘拐はあんまり面白くないけど。
162名無しさん:2005/12/01(木) 19:11:55
DTは漫才よりコントの方がおもしろいな。
ガキのハガキトークは5年ぐらい前までめちゃめちゃ面白かった。
163名無しさん:2005/12/01(木) 19:13:22
クイズはダウンタウンの流しのほうは面白くないが
ガキでした方は面白かった
ガキの方の「食いしん坊はいやしんぼう」が一番好き
164名無しさん:2005/12/01(木) 19:16:16
ダウンタウンの流しってなんや?
ダウンタウンの流(りゅう)って言いたいんか?
165名無しさん :2005/12/01(木) 19:16:40
10.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
166名無しさん:2005/12/01(木) 19:17:29
>>163
わかるw
ビデオの流のほうはなんか適当にやってるよな
ガキのビデオでクイズネタ初めて見たときは凄いって思った
167名無しさん:2005/12/01(木) 19:18:25
流(りゅう)なの?
最後くりんってなってるの「し」じゃなかったのか
168名無しさん:2005/12/01(木) 19:19:43
>>167
天然だったのか?w
漢字変換のめんどくささで流しって書いて「し」を削除し忘れたのかと思ってたw
169名無しさん:2005/12/01(木) 19:21:24
>>168
ありがと、今まで最後のくりん「し」だとばっかり思ってた
あれは普通に「流」の最後の画の伸ばしだったのね
170名無しさん:2005/12/01(木) 19:35:32
160さーはがきがおもろいってマジでいってたらある意味お前すごいな
171名無しさん:2005/12/01(木) 19:35:55
ダウンタウンの流はナイナイ岡村も持ってる
172名無しさん:2005/12/01(木) 19:36:27
コピペだからスルーした方がいいっすよ>>170
173名無しさん:2005/12/01(木) 22:20:45
この文章意味不明なやつTV番組板のガキ使いスレにも同じの書き込んでる
総ツッコミされてたけど
174名無しさん:2005/12/01(木) 22:23:18
ごめん>>173>>132の事ね
175名無しさん:2005/12/01(木) 23:22:56
ハガキトークで松井にエールを送ってるやつは面白かった。
176名無しさん:2005/12/02(金) 00:43:04
やっぱダウンタウンが一番おもろいけど、この前リンカーンで松本がボケた
「かなりED」のEDって何だ?
誰か。
177名無しさん:2005/12/02(金) 00:45:27
あなたのお父さんの事です。
178名無しさん:2005/12/02(金) 00:47:51
>>176
インポ。
ゴルゴはヤリまくってるから絶対にEDじゃないだろって言う
突っ込みが頭にあったから全然笑えなかったな。
179名無しさん:2005/12/02(金) 00:51:30
EDって意味がわからなくて笑えなかった。
EDって有名な言葉?
180名無しさん:2005/12/02(金) 00:54:17
>>178
あ、そーなん。これでスッキリしたわ。センキウ。
>>177
なるほど…。
181名無しさん:2005/12/02(金) 00:59:40
らーらら〜♪ バーイエル♪
182名無しさん:2005/12/02(金) 01:29:09
>>179
有名だな。ペレがCMしてたよな(マジで)。
183名無しさん:2005/12/02(金) 09:49:34
>>178
逆に俺は画を思い出して吹いたけどなぁ。
あれは擬似本番だったのかよって。
184名無しさん:2005/12/02(金) 11:06:15
ゴルゴ13って存在は知ってるけど、内容をほとんど知らないし
EDの意味は知らないし、全然面白くなかった。
185名無しさん:2005/12/02(金) 11:07:31
自分の物知らずを自慢されてもなあ
186名無しさん:2005/12/02(金) 11:29:39
いや松本で笑えるのはジジイやババアだけってことだろw
187名無しさん:2005/12/02(金) 11:36:32
え?ここにきて何故アンチが登場?
188名無しさん:2005/12/02(金) 11:45:05
>>187

>>184が物知らずと書かれて逆切れしたんじゃないの?
厨房っぽいし。
189名無しさん:2005/12/02(金) 12:18:23
>>171
ソースはめちゃイケの岡村受験。
190名無しさん:2005/12/02(金) 12:31:35
とりあえず、ゴルゴネタは松本のボケのレベル云々は置いといて
知ってた上で、そのまんまの解釈をして笑えなかった>>178
知ってた上で、膨らました解釈をした>>183のセンスの違いは
非常にわかりやすいサンプルですな。

>>184はバカだけど。
191名無しさん:2005/12/02(金) 12:38:00
クサカリマサオのCM思い浮かべたら爆笑するよ。
192赤松義久:2005/12/02(金) 12:39:44
>>190
お前が意味不明
193名無しさん:2005/12/02(金) 12:39:49
っていうかクサカリマサオって誰やねん。
194名無しさん:2005/12/02(金) 13:42:26
今迄マネージャーて何人位変わってる?今はまだ田島だっけ?
195名無しさん:2005/12/02(金) 14:25:25
藤原
196名無しさん:2005/12/02(金) 14:35:39
藤原は本当凄いよな
藤原で七変化やらしたら最強かも
結局見た目じゃなくて噛んだりとかで笑いそうだけど
197名無しさん:2005/12/02(金) 14:47:55
>>186
石橋ヲタババァ(笑)
198名無しさん:2005/12/02(金) 14:48:19
関西は明日ガキコレクションがあるよ
199名無しさん:2005/12/02(金) 14:50:02
>>198
ほんま?なにやんの?見れへんかも。
200名無しさん:2005/12/02(金) 17:14:00
>176,178,179
俺もこの前のリンカーン、「ゴルゴ13の人に言えない悩みとは」というお題で松チャン
の「かなりED」というボケ、EDの意味がわからんかつた、インポのことね。
これは、シモだけど、笑えるな。
ただ、大将だったさまーずの三村の回答「SEX好き」とシモかぶってるな。
まあ、面白かったけど。ただ、案の定、困ったらシモに走る芸人多いなぁ・・・。

>160確かにがき使のはがきでは、滑ってるよね。大声出してるのも同意。
ただ、聞いた話だけど、以前ははがきに目を通してたみたいだよ、おそらく
ざーと程度だろうけど。ただ、浜チャンとは打ち合わせはしてないだろうから、
自分の思った通りの方向には進まないけど、こういう風に持っていって・・・、
というボケはあらかじめ考えてたんじゃないかな。
今は、目、通してないだろうけど。

でも、以前松ちゃん、アドリブ聞かない芸人はしょぼい、みたいなこと言ってたんだけど・・・。
結構灯台下暗しタイプなのかなぁ。
201名無しさん:2005/12/02(金) 17:24:06
>>200
松本を神聖視してるわけでもなく、
もちろん、アンチ浜田でもないんだが。

ガキのトーク、特にハガキに関しては浜田が潰してる事が多い。
松本がスベった時の放置具合が引く時がある。
松本の衰えというのもあるのかもしれんが、
それ以上に浜田のノリの悪さ(フォローの無さ)が
サブい空気を助長してると思う。

と、思ってたらとある本で浜田のこんなコメントがあった。
「ガキのトークは最初のボケをまず俺が殺して、
次に松本がどうするか、それが勝負やから」
で、松本のコメント。
「ガキのトークのビデオを見てたら、昔の浜田は優しかったなぁと。
まぁ、コンビで助け合うような年でもないけど」

本気で言ってるなら、浜田はちょっと間違ってると思うが。
202名無しさん:2005/12/02(金) 17:29:29
>「ガキのトークは最初のボケをまず俺が殺して、
>次に松本がどうするか、それが勝負やから」


確かにこんな決まりごと作っちゃダメだよな。
203名無しさん:2005/12/02(金) 17:34:26
浜田には浜田の考えがある
松本には松本の考えがある

204名無しさん:2005/12/02(金) 17:42:01
考え方どうこうよりやる気の問題だと思うが。
浜田はいろんな番組やってるけどガキのトークが一番テンション低いし
205名無しさん:2005/12/02(金) 18:20:15
浜田が言ってるのは、松本のもっと凄い部分を引き出そうって事でしょ?
最初のボケは比較的すぐ思いついたやつだからってのもあるだろうし
いつもと同じパターンになりがち
そこをあえて潰すことで新しいボケがうまれるんじゃないか?

この前の牛のトークみたいに最初のボケが面白い場合は
基本それを膨らますだろうし
206名無しさん:2005/12/02(金) 19:11:01
正直ナイナイ以下
207名無しさん:2005/12/02(金) 19:17:48
10年前の発言で「ガキの客は松本が言ったことに何でも笑う。でも僕は
ホンマに今のが面白いんか?と客に疑問を持たす意味で、自分が「まだまだ」
と思ったときはあえて無視する、でもそれによって更に良いボケが生まれる」
というようなことを言っていた。
でもオレはどんなに些細なボケでも、浜田次第で神がかったトークに発展すると思う。
事実、今までもそうだったし突っ込まなければ松本はそれで終わらざるを得ない。
ボケを広げて最高のトークにすることができるのは舞台にいる浜田しかいないのに・・


208名無しさん :2005/12/02(金) 19:23:45
>>207
あまり浜田ばかりに押し付けてやるなよw
そんな不満以前のツッコミが大勢いるんだから
209名無しさん:2005/12/02(金) 19:27:51
押しつけてるわけじゃないけどな・・
ここ最近のトークでも浜田が乗ったから良かったし。
まぁどのボケが気に入りそうなのか松本も読めないんだろう。
「笑ってくれるときと怒るときの差がようわからん・・」って言ってたしなぁ>DVD
210名無しさん :2005/12/02(金) 19:37:56
松本の相方は大変なんだよ
浜田は良くやってる方だろ
年一回位は誉めてやれw
211名無しさん:2005/12/02(金) 19:40:24
宇宙人の銭湯話で話の中心に立てて嬉しかったのでは?
考えてみたらトークで浜田が中心って久しぶりじゃない?
212名無しさん:2005/12/02(金) 19:45:02
>>211
だな。昔はハガキ行く前のトークでも身近に起きたことを話してた>浜田
今は話出すのは松本と決まってるから俺達も同じトークを聞くことになる。
それで使い回しだの言うヤツが出てくる。たまには浜田の世間話(?)も聞きたいよ。
松本も大変だと思うぞ、浜田が話し出してくれたら楽だと思うし交代でやればいいのに
銭湯トークは楽しそうだったな、アレを見てまだまだやっていけるとオモタ
213>>200からずっと自演してる人:2005/12/02(金) 19:58:02
芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人 とんねるず石橋
嫌いな芸人 松本人志 (島田紳助 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢 50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン 美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組 みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢   日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ
毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

好きなお笑い芸人ランキング30位圏外のとんねるず(とんねるちゃん)の権威を守るため、
好きなお笑い芸人ランキング断トツ1位のダウンタウンを今日も叩き続けている。

最近はDTヲタを騙ったナイナイ叩き、ナイナイヲタを騙ったDT叩きの工作がばれ、両ヲタを怒らせた。
また、先日ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
214名無しさん:2005/12/02(金) 20:03:59
朝刊トップ決まりやな・・
215名無しさん:2005/12/02(金) 20:20:46
この板もIDつけろよw
216名無しさん:2005/12/02(金) 20:29:50
石橋ババアのせいでまたとんねるずのアンチ増えるね
217名無しさん:2005/12/02(金) 21:44:34
アドリブトークなんだ舞台中ずっとウケてるわけないじゃん。
スベらないと何がウケテ何がスベッてるのか判らなくなるし。
トーク中はスベってる部分もあるよ。編集しててもたまに
客が引いてる場面もあるし。
とんねるずがだめになったのはADが常に愛想笑いってて
10年たち15年たち、いったい二人でのトークの何に対して笑ってるのか
自分達で判らなくなっちゃったから二人だけで番組できなく
なっちゃったんだろ。
218名無しさん:2005/12/02(金) 21:50:07
93.10.21 菅原文太
93.12.09 加山雄三 ☆
93.12.23 岩下志麻  ☆
94.01.13 北島三郎
94.01.20 山城新伍
94.02.17 桃井かおり  ☆
94.03.10 上岡龍太郎  ☆
94.03.17 丹波哲郎 
94.05.19 大原麗子 ☆
94.06.09 西川きよし・桂三枝
94.11.03 竹中直人 ☆
94.11.10 江川卓
94.12.08 伊東四郎
95.01.19 イッセー尾形 ☆
95.02.23 辰吉丈一郎
95.06.08 原田芳雄  ☆

DXスレにあったけどこんな人達も出てたんだなぁ・・
誰か憶えてる人いたら絡み教えて下さい。(☆の人を特に・・
219名無しさん:2005/12/02(金) 22:07:52
大原麗子は、一緒にかぶりものしたり、外ロケで会社見学のコーナー一緒にやってたな。
220名無しさん:2005/12/02(金) 23:12:36
岩下志麻はゲストの丹波さんにセクハラされながらトークして
最後はDTと照れながら社交ダンスしてた記憶がある


94.07.28 小池百合子

俺はこの回を知りたい
221名無しさん:2005/12/02(金) 23:32:41
浜ちゃんがガキで話始めると
松ちゃんがいつもすぐ話を取っちゃって、結局松本話になる気がする

浜「この前○○にいったとき○○みたねん。」
松「○○と言えば○○やな。あそこな〜」みたいに
222名無しさん:2005/12/02(金) 23:37:47
みたねん  

って何やねん・・
223名無しさん:2005/12/02(金) 23:38:17
じゃ舞台で普通の会話をしろってか
224名無しさん:2005/12/02(金) 23:44:29
あーらしーもふーけーばー♪
225名無しさん:2005/12/02(金) 23:51:07
>>221
浜田が話し始めたって何年前の事?
最近、とんと見ないけど?
226名無しさん:2005/12/02(金) 23:57:13
松本って一時、天才とか持て囃されたけど・・・
そこまで言うほどの芸人とは当時思えなかった。
現在、その考えが間違えでないことがわかった
227名無しさん:2005/12/03(土) 00:02:50
>>226
50代の石橋ヲタババァにはダウンタウンは理解できないと思う
はやくオムツ替えたほうがいい
228名無しさん:2005/12/03(土) 00:03:11
「遺書」の頃の松本って新境地を拓こうとしてたってのもあるんだろうが、
ツッコミを軽視していたのはもちろん、下手すりゃただの通訳係として
否定すらしているような部分がチラホラあったよな。
確か、「視聴者がもっと賢かったらツッコミなんていらん」みたいな。(うろ覚え)
で、ごっつのコントとかもボケで終始するような感じが増えてた。

この松本の考え方がトークに対する浜田のスタイルに
影響したのかなぁって思った時機があった。


>>209
同意
229名無しさん:2005/12/03(土) 00:04:24
>>221じゃないが、最近浜田が話し始めたのは
2003年4月のアナゴの話ぐらいかな。
昔は"何がありましたっけ"って松本が言うと、結構エピソード話してた気がするけど、
最近はうーんと言ってるのしか見たことが無い。
230名無しさん:2005/12/03(土) 00:10:14
浜田と言えばDVDにもある(?)病院の出来事が面白かった
松本がヤキモチ焼くほど受けてた
231名無しさん:2005/12/03(土) 00:11:13
>>230
どんな話?さわりだけでも。
232名無しさん:2005/12/03(土) 00:11:41
一人で漫談やっとけや

前閉めといたろ
233230:2005/12/03(土) 00:13:01
>>232
それ thx
234名無しさん:2005/12/03(土) 00:49:00
☆誘導☆
801板のダウンタウンスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133367906/
235名無しさん:2005/12/03(土) 00:50:26
ダウンタウンで萌えるなよ
236名無しさん:2005/12/03(土) 00:52:34
今日、初めて遺書読んだww
あれはおもしろすぎ。今、2回目読み中・・・。
237名無しさん:2005/12/03(土) 00:53:34
>>236
どの件が?
しかし今更だな
238名無しさん:2005/12/03(土) 00:55:21
なんとなく・・・
かきこんだだけ・・・
239名無しさん:2005/12/03(土) 01:01:18
>>234
このスレ・・オモロイ!
ここのカワユシスレの上があったとは・・!少し違うが・・
240名無しさん:2005/12/03(土) 01:01:59
面白い場所聞くのに、どの「件」が?って聞くのもすごいな。
普通どの辺が?って聞くだろ。
241名無しさん:2005/12/03(土) 01:08:12
別にいいっしょ
くだりでもへんでもさー。
浜田の件〜とか言うじゃん。
読んで無いアンチが書いたかもしれないし
242名無しさん:2005/12/03(土) 01:22:20
銭湯トークってなんですか?詳しく内容しりたいです
243名無しさん:2005/12/03(土) 01:25:00
イヤです
244名無しさん:2005/12/03(土) 01:34:49
色々ダウンタウンの事話してるみたいやけど、結局あの人たちみたいにクオリティ高い作品作り続けてる芸人おるか?
ビデオや行ってみろ!DVDもオークションで見てください。ダウンタウン関連の作品は値段下がらんがな。
245名無しさん:2005/12/03(土) 01:36:19
>>241
ダウンタウン見すぎて、口調までおっさんぽくなってるんだね。
それはそれでいいと思うよ。
246名無しさん:2005/12/03(土) 01:37:44
納得
247名無しさん:2005/12/03(土) 01:38:57
27だからオッサンかもな
もう既にDTは冠もってた歳だよなーーすげー
248名無しさん:2005/12/03(土) 07:17:25
27にもなってお笑い板きて書きこんでるのか・・
しっかりしろよ
249名無しさん:2005/12/03(土) 08:06:46
50過ぎても書いてる人もいる
250名無しさん:2005/12/03(土) 08:20:13
50はいきすぎて大丈夫。
ぶっちゃけぶっちゃけ30〜40ぐらいが痛い。
251名無しさん:2005/12/03(土) 08:23:54
>>250
石橋ヲタか?
252名無しさん:2005/12/03(土) 08:47:42
石橋ヲタは高すぎて話しについていけない
>>250
なんで2回言うねん
253名無しさん:2005/12/03(土) 09:03:09
非常に大切な人物なのだといって、仕事が終わってから一緒に遊ぶ事など絶対にないし、
プライベートな部分は一切知らない。でも、あいつのことは誰よりもよく知っている。
松っちゃんより浜ちゃんの方が好きと言われればムカツクが、浜ちゃん嫌いと言われてもムカツク。
誰の誕生日も覚えてない俺だが、気持ち悪いが浜田の誕生日だけは何故か覚えてしまっている。
兄弟のようで、どっちが兄で、どっちが弟というのでもない。
きっとこの関係は、どんなに書き綴ってみたところで、一般人にはとうてい理解できないものなのだろう。
この先コンビを解散する時が来たとして、あいつが1人でよい仕事をやればやるほど、
誰よりも嬉しいし、誰よりもムカツク・・・・やはり一般人には理解できないものだと思うが。
254名無しさん:2005/12/03(土) 09:05:13
>>218
亀だけど、たまたま傑作集のビデオを見たばかりなので
その中に出て来た人だけですけど
93.12.23 岩下志麻  ☆
極妻のちょっとしたコントやってました。そのままトークという感じで
岩下さんの関西弁は関西弁とは違うけど、ちゃんとできてるみたいな話を
最後は、松本と岩下がダンスを踊ることになって、松本は照れたのか逆に
岩下をガン見して姐さんを照れさせてました
94.02.17 桃井かおり  ☆
「危機に際して動揺する桃井かおりというのが想像つかない」
と松本が言ってるワンシーンだけでした
あ、桃井がなんか答えてたけど、忘れました
255名無しさん:2005/12/03(土) 09:06:30
94.03.10 上岡龍太郎  ☆
上岡がボケて、浜田に頭をどつかれて嬉しそうにしてるシーン
94.05.19 大原麗子 ☆
トークで松本が「麗子もう帰っちゃう!フン」と口マネしてからかったら
ちょっと不機嫌な感じになって「めちゃめちゃ怒ってるじゃないですか」
その後、DTの社会見学のコーナーにも登場して
養蜂場に3人で訪ねてました。蜂の素を3人並んで見てる時に
大原が刺されたみたいで、泣きだして怒ってるんだけど
その間ずっと松本の腕を強くつかんでて、松本も「痛い痛い」と半泣き
256名無しさん:2005/12/03(土) 09:09:44
94.11.03 竹中直人 ☆
オープニングで松本が「肉屋のコロッケ」と
トークでは、松本の一言に竹中がそのまんま「怒る人」になって
浜田も止めらないちょっとした暴走に。松本が「ま、いいじゃないですか」
と言って止めたというか、竹中が自分で機を見て止まった感じ
このときの間が凄く面白かった
95.01.19 イッセー尾形 ☆
95.06.08 原田芳雄  ☆
この2人は傑作集には入ってませんでした
オンエアも見てないのでわかりません

257名無しさん:2005/12/03(土) 09:15:16
>>207
10年前でしょ?客も変われば松本も浜田も変わってるよ
今さらだな。だから放送室を始めたって言うのもあるんじゃないかな
真意はわからないけど、放送室のトークって昔のガキトークみたいな雰囲気だもん
子供時代の思い出話だったり、今の仕事の話だったり、ミニコントだったり
258名無しさん:2005/12/03(土) 09:17:40
>>230
松本が風邪ひいて具合悪い時だよね
松本は声もちゃんと出てなかった
259名無しさん:2005/12/03(土) 09:36:46
松本の笑いが理解できない。
昔を知らなければ笑えないのか?

昔すごかったっていう話はよく聞くが、そんなにオリジナリティがある芸人だとは
思えない。
ていうかむしろ、基本的に奴は預貯金で食ってるタレントのような気がしてならない。

才能枯れたら引退するって言ってたんじゃないのか?
それともやはり彼は今でもオリジナルな笑いを追求し続ける凄い芸人で
みんなもそれを受け入れているのに、俺がただ一人理解できないだけなのだろうか・・・
260名無しさん:2005/12/03(土) 09:42:41
>>259
君がお笑いやテレビの関係者でないのなら、
無理に理解する必要は全くないと思うよ。
261名無しさん:2005/12/03(土) 09:49:20
だよな
262名無しさん:2005/12/03(土) 09:56:39
レス有難う。

理解の必要があるかどうかというよりは、松本をほんとの昔から知ってる人間や
比較的最近(10年くらい)松本を知った人間が、
「今の松本」のことをどう評価しているのかを聞きたかっただけだよ。

わかりにくくてスマン
263名無しさん:2005/12/03(土) 10:02:59
う〜ん、アンチスレ行った方が友達できるんじゃない?
今の松本の評価知りたいなら、一般の人のブログとかで
ダウンタウン・リンカーン・ガキあたりで検索してみ
オタも、ミーハーオタも、オリコンに投票するような通常のファンも、
たまたまTVつけてたやつもいろいろなパターンの意見が見れる
264名無しさん:2005/12/03(土) 10:04:08
>>259
たしかにとんねるずは落ちたよ。
好きなお笑い芸人ランクは30位圏外。(DTは1位)
芸能人にもとんねるずファンと公言する人はもういない。(DTファンは増える一方)

DTは現在進行形で、とんねるずは過去の人。

でもさ、

そんなのどうでもいいじゃん。

おばさんにはいつまでもとんねるずを応援していってほしい。
落ちぶれても応援していくのがホントのファンだと思うよ。
265名無しさん:2005/12/03(土) 10:22:48
>>262
昔ほど面白くなくなったのは事実だと思うよ。

ただ、その原因がダウンタウンの才能の渇水なのか、
時代に伴う新鮮味によるものなのか、
本人達の番組に臨む姿勢によるものなのかはわからんけど、
とりあえずダウンタウンが出てると安定して笑える確率はやっぱり高いんだよな。
もちろん、なまじっか全盛期(?)を知ってるだけに
それがマイナスに(プラスにも)働いてる部分もあると思うが。

個人的な印象だけど、番組全体としてはともかく、
ボケにいってスベった松本なんて昔は絶対に見れなかった。
これも俺個人の飽きや浜田の姿勢もあるのかもしれんがね。
(基本的に全盛期とされる時期は必ず浜田が激しく動いてたような)

俺も当時は王様扱いされていたビートたけし個人を見ても
面白いとは全く思わなかったからな。
10代が松本を見たら、そういう王様的扱いに対する
反発視みたいなのもあるだろうから、ハードルが上がってる部分もあるんじゃないかと。
266名無しさん:2005/12/03(土) 10:56:24
浜田が衰えたからな
相手が違えばまだまだ面白いんだからいいじゃないか
267名無しさん:2005/12/03(土) 10:59:37
放送室では昔より面白いぐらいだからな・・・
268名無しさん:2005/12/03(土) 11:01:58
>>267
高須と相性いいね
269名無しさん:2005/12/03(土) 11:02:46
>>265
10代の支持高いよダウンタウンは
270名無しさん:2005/12/03(土) 11:09:24
>>262
>>265
まっちゃんが漫才しなくなったのはあれは舞台芸だから。
舞台じゃなくTV作ってんだから金かけるコント作った。
寝る間もないほど苦しみぬいて作った物。そう簡単に出来る物じゃない
このどちらも今はやってないのに面白くなくなったって。
結局どちちもやらないから面白くなくなったといいたいの?
271名無しさん:2005/12/03(土) 11:09:51
138 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 01:11:45 ID:LfdnrMnr
一時期(といってもかなり前。ブームになってた前後かな)
やたら二人の空気が緊張してて、
見てるほうがしんどい時ってなかった?

140 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 01:24:42 ID:LfdnrMnr
>>139
いや、濱の骨折あたりの時くらいかな。
7、8年前?
実際、緊張状態だったらしいんだけど
あの前後って露骨にピリピリしてた気ガス。

145 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 01:43:54 ID:BTG9lemG
95年〜97年くらいの絶頂期後半〜批判が凄かった頃でしょ
その頃は本当仲の悪さがTV通して伝わってきた
そんで後っつ騒動の直後はわざと仲の良さをアピールする感じがイヤだった
でもここ何年かはまた頂点に戻ってきたのに(おりこんらんく)仲良くて嬉しい

146 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 01:49:17 ID:soDiaiue
>>140
骨折、ごっつ騒動、交通事故、いろんなことがありすぎた97年。
確かに、見ててハラハラする事多かった。
でもそのたび餓鬼でフォローするような発言とか「誕生日企画」とかあって
大丈夫って再確認してたような気がする。
いろいろ乗り越えて、今すごく安定してるような。


97年ってそんな大変な状態だったの?
誰か詳しく。
272名無しさん:2005/12/03(土) 11:22:30
浜田は浜ちゃんと!の時面白いけどな
273名無しさん:2005/12/03(土) 11:26:49
何年かは忘れたけど、浜田が竜馬が行く(だっけ?タイトル)のドラマをやってたときは
浜田の体調の悪さやしんどさがダイレクトに出てて、
ガキの使いをみるのがつまらないを越してきつかった記憶がある。

ダウンタウンってもう駄目なのかな・・・と思ったマジで。
でもそんなときは松本がかなり一生懸命喋るんだよねw相方の態度に切れることなく。
それこそ必死って感じだったような。

上のほうで松本が体調悪いときは浜田が一生懸命喋ってたってカキコあったと思うけど、
やっぱ相方の調子が悪いときはお互いにフォローしようと思うんじゃないのかな。
浜田が骨折したあとくらいからまたムードがよくなったと思った。
274名無しさん:2005/12/03(土) 11:29:47
ダウンタウンは仲が良いとか悪いの次元じゃないな
275名無しさん:2005/12/03(土) 11:32:15
>>274
確かにな。
ビジネスパートナーというか、なんというか。
でも、浜田の骨折の頃はヤバかったってのは噂でよく聞くな。
276名無しさん:2005/12/03(土) 11:38:13
竜馬の頃はビデオに入ってても浜田の髪型ですぐわかる
確かにやる気ないし酷すぎな部分もある
でもそうやってドラマやったり他の番組で司会やるのは浜田が担当
ガキのトークや企画構成、ごっつは松本が座長ってわかれてたから
頑張れたんじゃないかな
最近はガキでも浜田主体の企画が増えてきたしやる気は十分みてとれる
でもはっきり言ってガキのトークって浜田がちょっとやる気ないくらいがおもしろい
罰ゲームDVDの5巻に収録されてるトーク
浜田がやる気ありすぎて寒いときもある
はまれば即興漫才みたいになるんだけどね
277名無しさん:2005/12/03(土) 11:41:01
オープニングは浜田主体多めでいい感じだと思う
タネ無しマジックとか創聖鬼とか
278名無しさん:2005/12/03(土) 11:42:55
関西では今日昼12時からガキ再放送だ
279名無しさん:2005/12/03(土) 11:43:45
録画の準備は出来ている
280名無しさん:2005/12/03(土) 11:44:52
>>271
コントも何時までも高レベルで保つ苦労もしらず
全神経使って作ってんのにTV局、マスコミ、世間は松本は天狗なった
とかいって苦労を理解してないし。
ならやめたらぁ!となったらなったでマスコミは偉そうだと叩くし。
でトーク番組にシフト移してった時だったはず。
このころからフジは99を全面に押し出した。そして無理に比べられた。
この時まっちゃんは99にイラついてたんじゃなく、
自分達がやってきた苦労を世間がわかってない事にイラついてた。
当の99はプレッシャーで鬱気味になってた時期。
こんな感じだったはず。

キングコングの梶原もいきなり全面に押しだされて本物の鬱になった。
281名無しさん:2005/12/03(土) 11:57:50
今日は松本炎の(秘)ダンスとセニュールだな
282名無しさん:2005/12/03(土) 11:58:43
セニョールね
283名無しさん:2005/12/03(土) 12:02:10
松本シリーズもいいが、かなり飛ばされたな
ハイテンションとサイレント見たかったよ
284名無しさん:2005/12/03(土) 12:03:43
未放送分全部を流すのは難しいから
セレクションにしたんでしょう
285名無しさん:2005/12/03(土) 12:25:53
若干スレ違いの上にすげー今更だと思うが、
たまに松紳見てるとイラつくのは俺だけか。
紳助がダメとかそういうのではなく、二人の相性って本当に最悪だよな。
松本のボケに付いていけてない時の「お前、頭おかしいわ」という流しツッコミはマジ聞き飽きた。
286名無しさん:2005/12/03(土) 12:32:51
水曜日ガキの直後なのに見ないな俺も
287名無しさん:2005/12/03(土) 12:40:09
松紳は基本紳助の番組だから
288名無しさん:2005/12/03(土) 12:44:07
松紳、1年ぶりに見たんだけど、
二人、仲が悪くなってるのか?
それとも、やる気がなくなってるだけ?
松本は変わらずだが、紳助の態度が悪いような。
289名無しさん:2005/12/03(土) 12:44:44
今更すぎ
290名無しさん:2005/12/03(土) 12:53:00
松紳は紳助にとっても松本にとっても
ギャラが1番安いテレビ番組
仲が悪いとか相性が悪いのなら、5年も続くわけがない
2人にとって、そこまで無理してやる仕事でもないだろう
291名無しさん:2005/12/03(土) 12:54:17
人志はアジアのパピオン〜♪
292名無しさん:2005/12/03(土) 12:54:59
>>290
お互いがなんとなく気を使っていて
辞めるに辞められないだけのような気もするけどな。
293名無しさん:2005/12/03(土) 12:55:37
一番気楽にしてるだろうね松紳は
294名無しさん:2005/12/03(土) 13:00:30
紳助に任せればいいからね
295名無しさん:2005/12/03(土) 13:03:08
今じゃ流行らないだろうし、諸問題もあるんだろうけど、
リンカーンに「ダウンタウンのなんたら」って冠が欲しかった。
コントとかそのうちやってくんないかな。
296名無しさん:2005/12/03(土) 13:06:06
12/13 大竹プレゼンツ!貴族ファッションで''独身貴族パーティー''など<予定>

コントではないが、コントぽい企画になりそうな予感
ガキ使+大竹ワールドの融合が楽しみ
297名無しさん:2005/12/03(土) 13:27:05
ドリームマッチもコントだよね
第2回やるみたいよ
298名無しさん:2005/12/03(土) 14:05:29
昨日の放送室を聞く限り松本は年末まで休みないな
299名無しさん:2005/12/03(土) 15:05:08
松紳スレで島崎和歌子が松本と共演してから松本ファンになったとレスがあった
300名無しさん:2005/12/03(土) 17:27:13
>>280
人気でナイナイに抜かれてたから僻みでしょ
301名無しさん:2005/12/03(土) 17:48:43
ごっつDVDの3巻の3に入ってる
「旅館」ってコントが激しくツボにハマった。
松本の1回目の「んおっ!?」が何回見ても笑ってしまう。
302名無しさん:2005/12/03(土) 18:10:16
>>300
頭わる・・・
キミみたい次元低いイタイのが増えたことに
イラついたって意味だよ。
303名無しさん:2005/12/03(土) 18:11:23
>>301
さわりを教えて
304名無しさん:2005/12/03(土) 18:16:48
>>302
頭悪いのは松本。それでナイナイ批判して良いということにはならない
仲いいならともかく先輩が後輩潰してるみたいになるしね
実際森脇とかトミーズとか爆笑みたいに潰そうとしてたんだろうけど
305名無しさん:2005/12/03(土) 18:27:54
あの頃の松本は異常者だよ
岡村がラジオで言ってたけど
夢で逢えたらが始まるずっと前にDTとウンナンが共演していて
それぞれの感想を司会者に求められ、南原はダウンタウン面白いですねーといってるのに
じゃあ松本さんと聞かれたらフッとすかしてノーコメント
殺伐としてたな〜すごい時代やで
矢部必死でフォロー「キャラやから、キャラやから」

その後共演して批判しなくなったけど松本はとりあえずなんでも潰そうとしてたよ
今は丸くなりすぎて分かんないだけ
306名無し:2005/12/03(土) 18:38:05
>>305
お前ラヂオ聞いてないだろ。正確には
すかしたんじゃなく、チイッ!と悪態をついて
笑いをとろうとした。その後、スタジオ爆笑した
という、岡村の発言もぬけてる


307名無しさん:2005/12/03(土) 19:18:43
>>301
知ってる。喋り以外でも松本はおもしろいよな。
東京から来た設定の今田と篠原にちょいちょい気づかれんように
松本が毒はくやつな。
308名無しさん:2005/12/03(土) 19:19:24
岡村がサイズのロケで会ったおきゃんぴーの
流れから第3世代のお笑いを語った回でしょ?

岡村「西がDTさんで、東がUNさん、あとB-21スペシャルとかいて・・・」
で、始まって

×じゃあ松本さんと聞かれたらフッとすかしてノーコメント
○じゃあ松本さんと聞かれたらチッ

×殺伐としてたな〜すごい時代やで
○みんな大爆笑、すごい時代やで


TNには触れずじまい
ナイナイがお笑いではUN>TNという認識だったのには驚いた
ちゃんと解かってるんだと少し見直した
309名無しさん:2005/12/03(土) 19:20:38
「さわやかなカップルでね・・・」ですぐ誤魔化す
310名無しさん:2005/12/03(土) 19:22:13
東のウンナン・・・ダウンタウンより西なのに
311名無しさん:2005/12/03(土) 19:27:46
お茶でも入れましょーか?
まぁお前たちにやるお茶はないんだけど。
312名無しさん:2005/12/03(土) 19:28:37
>>308
岡村は笑いの才能を見抜く目は的確だよ
ラジオのハガキ選びもうまいし
313名無しさん :2005/12/03(土) 19:35:06
岡村もそろそろリンカーンで腕試ししたらいい
さんまなんかに幾ら駄目出しされてもさんまが美味しいだけで成長なんかしないだろうし
314名無しさん:2005/12/03(土) 19:36:06
岡村さんはガキ、ごっつ以外にも
夢で逢えたらも見てたんですね
DTの流も持ってたし
かなりのDTフリークだなぁ
315名無しさん:2005/12/03(土) 19:38:58
「ダウンタウンみたいになりたいって思ってたら絶対に俺らを超えられへん」
みたいなこと松本言ってたよな?その考えを基にナイナイを叩いたとか?
喝を入れるという意味で
316名無しさん:2005/12/03(土) 19:43:32
ナイナイは孫世代ではなく子世代だった。ただそれだけ
317名無しさん:2005/12/03(土) 19:46:10
>>314
とにかくナイナイはダウンタウンの番組よく見てる
ダウンタウンのことリスペクトしてるのはラジオ聞いてるとよくわかる
318名無しさん:2005/12/03(土) 19:47:05
吉本がDTのコピーを作って売ろうとしてて
たまたまその時の筆頭がナイナイだった
今で言うとナイナイ→キンコンみたいな売り方に対しての喝
319名無しさん:2005/12/03(土) 21:43:55
>>276
浜田主体の企画も松本が考えてるわけだから、最近多くなったということは
松本が浜田をいじろうという気になったってことだろうな
なんか「ダウンタウンでやりたいことは何もない」とか
普通にインタビューで答えてた時期があったけど
320名無しさん:2005/12/03(土) 21:44:53
>>311
仲居さんキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
321名無しさん:2005/12/03(土) 21:49:26
>>306>>308を読むと、>>305はどんだけ捏造してんねんと思うよなあ
松本のラジオや遺書の文を捏造してコピペしてまわってる奴も同じかな?
捏造の仕方がすごく似てるんだが
322名無しさん:2005/12/03(土) 21:54:32
>>288
一年ぶりに何の回を見たの?昨日の東京ではお好み焼き屋開店パーティのトークだったけど
すごく面白かったよ。まあ面白さは人それぞれだけど、あれを仲悪いとか言ってるなら
それは1年ぶりとか言うのとは別じゃないか?
最近では一番仲良かった。むしろ紳助から松本への距離はかなり縮まってる
感動屋の紳助が、松本ベタ誉めだったからな
323名無しさん:2005/12/03(土) 21:55:54
しんすけ喋れへん回はほんまおもしろいよな。
あのなんやった地震のやつ?
324名無しさん:2005/12/03(土) 23:07:50
>>318
同意

松本は天然素材についていろいろ言ってたけど、ナイナイだけは認めてたね
「ピンで売られへんから吉本は寄せ集めで売ってるけど、ナイナイの一人勝ちやろ」
こんなことを紳助と一緒に言ってた記憶があるんだけどね
もう古い話だし、紳助とここまで言ってるから関西ローカルの番組かな?

紳助は昔からDTと1番近い吉本の先輩だし、関西時代によく一緒に出てたから
今の松紳は感慨深いものがある
どういう形であれ長く続けてほしい
325名無しさん:2005/12/04(日) 00:00:52
>>322
今週に限らず、紳助は楽しいだろう
いつもは司会として喋ってるから、自由にやってるようでも
そうそう番組の流れを無視することもできないし
ゲストも活かさなきゃいけない

決して出すぎず、それでいて自動運転させたらそれはそれでしっかり飛ぶ
そんな一流の聞き手に向かって、自由に話せるなんてこの番組だけだろう
326名無しさん:2005/12/04(日) 00:10:18
>>179
カメだが
ちょっと前にED治療薬のCMが話題になったよ
EDという言葉もその時初めて知ったが
今じゃ有名な言葉だろうな。特に大人にとっては恐怖でもあるから
327名無しさん:2005/12/04(日) 00:56:41
>>308
釣りなのかマジなのか…。
とんねるずは厳密には第3世代じゃないんだよ。
ウンナンやDTが第3世代と言われてた頃は既に別格のスター。
第3世代=この中から次のとんねるずは出るのか…
なんて捉え方をされてることも当時はよくあった。

そんで岡村はダウンタウンも好きだし夢逢えも見ていたけど
一番芸的に近くて影響を受けたのはとんねるずだと大昔から言ってる。
(まあダウンタウンを目指してます、なんて
おそれ多くて言いづらかったのもあったようだが。
松本のチンカス発言がある前から
矢部も岡村もDTの話題にはかなり気を使って答えていた)
328名無しさん:2005/12/04(日) 01:08:26
厳密には違うとしたって、
お笑い第3世代と言ったら、TN・DT・UNが一般的だろ。
329名無しさん:2005/12/04(日) 01:41:44
>>327は釣りだろ
330名無しさん:2005/12/04(日) 01:50:59
219 名前:名無しさん[] 投稿日:04/12/28(火) 21:22:29
石橋ヲタの口癖

・貴さんは悪くない
・貴さんはケンカ強いよ
・貴さんはハリウッド行ってるからね
・貴さんは何をやっても華があるんだよね
・TNは第3世代じゃないよ
・TNは芸人では無くてエンターテイナーです
・TNはお笑いスター誕生でグランプリ取ってるからね
・TNはレギュラーが増えないんじゃなくて増やさないだけだよ
・全ての芸人はTNに憧れてるからね
・天下取ってるのはTNだけだよ
・トークの出来ない木梨がTNの足を引っ張ってる
・ハゲオタ、植毛オタ、毛無しオタは必死だな
・さんまは貴さんにビビってしょんべんチビってた
・DTはデビュー以来ヒットがないよ
・UNはみなおかの枠を奪ったんじゃなくて貴さんが貸しただけだよ
・99はとんねるずをパクって売れただけだよ
・爆笑はみなおかの枠で番組をやらせてあげたけど一桁だったじゃん


>・TNは第3世代じゃないよ
ビンゴ
331名無しさん:2005/12/04(日) 02:17:37
>>328
だから岡村が語っていたのは第3世代ブーム「当時」のものなんだよ。

80年代後半のお笑い第3世代ブーム(岡村が語っていた方)=
「若手」として東京で注目され始めたウンナンやB21やDTのこと。
とんねるずは既に「売れっ子」で彼らとは別次元で扱われていた。

ウンナン・DT・とんねるずを第3世代と呼ぶ考え方(君らが知ってる方)=
3者ともが全国区の「売れっ子」になった後、売れっ子の総称として広まった。
332名無しさん:2005/12/04(日) 06:52:47
>>327
99とロンブーぐらいのズレだろ。同じ世代じゃん。
今キングコングと同世代だが今人気無くこれから先売れる芸人も
結局は同じ世代になるわけだし。
333名無しさん:2005/12/04(日) 11:34:15
>>332
というか、将来のお笑い界を背負って立つ期待の新人という事で
”お笑い第3世代”と言われてたんだから、
期待の若手として出てきたDT、UN、B-21等の事を指すんだよ。
その当時にはすでに若手ではなく、もう冠番組持ってたTNは違うよ。
334名無しさん:2005/12/04(日) 11:44:51
どうでもいいじゃん
335名無しさん:2005/12/04(日) 12:51:29
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=manzaib_m86
ここのサイトの住人、自分のこと笑いの質が高いと思ってる。
336名無しさん:2005/12/04(日) 13:12:13
2日空くとロムるの大変だな
あ、DXゲストについてレスくれた人thx!

上の方でラジオの松本が昔より面白いって言った人がいたけど同意
昔よりと言うか同じくらい面白いと思う。
自分からやりたいって言って始まった番組だから素のままで、本当にどうでもいい
というかTVで話すまでもないような事がすごく面白かったりする。
ただ最近はお互いの揚げ足取りが少し鬱陶しいときもあるがw

松紳に関しては紳助の番組に松本がゲストで来てる、という見方をしてる
それでも30分丸々トークの時は最高に面白い。

あと俺はナイナイも好きだからラジオやTVでたまにお互いの話になると嬉しくなるね
337名無しさん:2005/12/04(日) 13:32:59
>>333
違う。この世代を代表する人気コンビという意味で使われたし
今も第3世代といえば、TNUNDTを指す
338名無しさん:2005/12/04(日) 13:34:21
高須も松本にとんねるずの話を聞くときに
「同じ第3世代としてどうですか?」と言ってたな
339名無しさん:2005/12/04(日) 13:37:34
お笑い第3世代にとんねるずは入って無かったよ。
当時DTUNB21って言われてたんだから。
340名無しさん:2005/12/04(日) 13:46:57
一人、どうしてもとんねるずを外したいヤツがいるみたいだが
第3世代といえば>>337の3組だよ。
アンチTNにしても無理矢理すぎる。
DTファンですら一応認めてるんだしさ
341名無しさん:2005/12/04(日) 13:50:30
だいぶ時代が過ぎた今となってはTNも第三世代に入れられるけど
「当時」はそうじゃなかっったってことだろ
342名無しさん:2005/12/04(日) 13:58:17
TNヲタってTNをお笑い第3世代だったことにしたいの?
TNをしょぼく見せたいの?DTヲタだけど、当時はTNはすでに
冠番組とかしっかり持ってできあがってるコンビだったから
第3世代には入ってなかったんだよ。当時これからのお笑い界を担うような
若手世代ってことでDTUNB21野沢たちが第3世代って一くくりにされてたんだから。
なんでわざわざ下の世代に入れようとするの?
343名無しさん:2005/12/04(日) 14:04:44
>>342
あげんな石橋ヲタ
344名無しさん:2005/12/04(日) 14:11:24
>>343
石橋ヲタじゃねーよバカ。
おまえは読解力ないんだな氏ね。
345名無しさん:2005/12/04(日) 14:12:29
sageろ石橋ヲタ
346名無しさん:2005/12/04(日) 14:17:33
石橋ヲタじゃねーからsageねーよ。
347名無しさん:2005/12/04(日) 14:25:11
>>346
決定
348名無しさん:2005/12/04(日) 14:27:01
何が決定?
349名無しさん:2005/12/04(日) 14:31:16
何が決定??
350名無しさん:2005/12/04(日) 14:41:05
とんねるずはひとつ世代が上、シティーボーイズが第三世代に入らないのと一緒
351名無しさん:2005/12/04(日) 14:42:30
TNヲタはTNをDTやUNの仲間にして欲しいらしいよ。
だから第3世代に入れようと必死ww
352名無しさん:2005/12/04(日) 14:47:24
なんだそうなのか
一番落ち目のとんねるずだからDTやUNと一緒にされない方が
都合良いのかと思った。
353名無しさん:2005/12/04(日) 15:00:37
今はともかく、せっかく当時は1つ頭抜けてトップだったとんねるずなのに
わざわざお笑い第3世代に混ぜて欲しいなんてとんねるずヲタってアホなんだなw
354名無しさん:2005/12/04(日) 15:02:53
まー喧嘩すんなよ、ageると変な荒らし共が来ちゃうからさ。ageない方がいいよ。
大体においてヲタは、TNを馬鹿にしすぎだろ?なめすぎちゃ、いけないよ…
ちなみに俺は、どっちも凄い芸人だと思うよ。
355名無しさん:2005/12/04(日) 15:53:28
凄い自演を見た。
356名無しさん:2005/12/04(日) 16:04:08
>>337
お前の言ってる事は、
「ネプチューンやロンブーはお笑いブームから、
 エンタがきっかけで売れてきた芸人だよ!」
と言うくらい痛いことやけど。
357名無しさん:2005/12/04(日) 16:08:22
ダウンタウンさいこーーーーーーーーー!!!!!!!!
358名無しさん:2005/12/04(日) 16:29:40
ナイナイをボキャブラ世代と言わないのと同じか
359名無しさん:2005/12/04(日) 16:45:08
ピカデリー梅田って一本いくらのギャラなんだろう‥?
360名無しさん:2005/12/04(日) 17:08:16
蒸し返すけど、
DTとUNがまだブレイクしていなくてとんねるずだけ売れていた時代、
とんねるずを第3世代と呼ぶ人はいなかったわけだよ。
DT・UNが売れて初めて、デビューや年齢的に同世代の3組を
「第3世代」と呼ぶようになったってこと。後付けなわけだよ。
361名無しさん:2005/12/04(日) 17:10:07
蒸し返すけど、後付も何もTNはお笑い第3世代には入ってないよ。
ダウンタウンとウンナンとB21スペシャルあたりの人間が
お笑い第3世代なんだから。
362名無しさん:2005/12/04(日) 17:15:03
お笑い第3世代で生き残ってるのって結局ダウンタウンだけ?
TNやUNは消えたし、B21は面影も残ってない。
363名無しさん:2005/12/04(日) 17:15:17
>>361
DT・UNが売れてから、「第3世代」って言葉ができたと思うよ。
売れてるのがとんねるずのみの時代は、「とんねるずのあとに続くのは誰か?」
って言われ方だったわけだから。DTもUNも。
今使われる第3世代にはとんねるずは普通に入ってるかんじ。
364名無しさん:2005/12/04(日) 17:15:26
まあまあ、ここでも読んで落ち着け。
文脈によって入れたり入れなかったりするんだよ。
TNが第3世代に入るか入らないかなんてどうでもいいだろ、
このスレに住み着いてるTNヲタ以外はな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E5%8F%B2#.E3.81.8A.E7.AC.91.E3.81.84.E7.AC.AC.E4.B8.89.E4.B8.96.E4.BB.A3
365名無しさん:2005/12/04(日) 17:17:22
厳密にはお笑い第3世代にTNは入ってないよ。
一部のバカが勘違いして第3世代としてひとくくりにしてるけど。
366名無しさん:2005/12/04(日) 17:19:13
>>364
森脇健二への一言にグッときた。
367名無しさん:2005/12/04(日) 17:20:50
TNヲタって粘着だなあ。TNスレでやればいいのに。
368名無しさん:2005/12/04(日) 17:22:41
>>365
厳密にはね。ブレイクした時代がTNと2組とはやっぱり違うし。
ただ後々の雑誌なんかではしっかり3組紹介しつつ「第3世代」と書かれてる。
369名無しさん:2005/12/04(日) 17:23:04
TNは第2世代にも第3世代にも入らない孤高の存在ってことでいいよ。
だからもう黙ってろ。>>365
370名無しさん:2005/12/04(日) 17:24:19
>>364
パワーズ入ってないし
山田花子入ってるし
371名無しさん:2005/12/04(日) 17:44:10
所詮wikiだから
372名無しさん:2005/12/04(日) 18:24:27
TNは第2世代にも第3世代にも入らない狭間の存在ってことでいいよ。
373名無しさん :2005/12/04(日) 19:05:45
そしたらその狭間で誰と凌ぎを削ってたの?
374名無しさん:2005/12/04(日) 19:11:52
とんねるずはダウンタウンの前座でしょ

師匠が来る前に勢いだけで場をあたためてた
375名無しさん:2005/12/04(日) 19:53:01
浜田って昨日の土曜ワイドに出てた?
376名無しさん:2005/12/04(日) 19:54:41
ライセンスが解散したらとんねるずにガキの前説お願いしよう
377名無しさん:2005/12/04(日) 20:15:01
今度のDXしょこたんが出るんだな
378名無しさん:2005/12/04(日) 20:17:20
しょこたんはキンコンより期待できる。
379名無しさん:2005/12/04(日) 21:33:04
しょこたんもだけど、自分はジルにDXでてほしい
とりあえずゲテモノ食わそうぜ
380名無しさん:2005/12/04(日) 22:44:48
>>373
アゴ&キンゾーと凌ぎを削ってたようです
グッチ裕三さんも戦友
381拾いモノ:2005/12/04(日) 23:02:53
DTは
「心の核融合 恋人よりも熱く、夫婦よりも深く」 byジュノン

だそうです。
コレ書いた椰子いるか?
382名無しさん:2005/12/04(日) 23:59:38
年末年始で番組やること多いとおもうけどさ
あのさ、俺気づいたんだけど

松本って屁タレちゃうか?
40超えてるのに、一人で番組できない。
必ず隣に、浜田や紳介のような存在がいないと番組が成立させられない。
もしくは、太鼓もちの後輩を多数従えて、彼等に話をあわせてもらえないと
できない。
383名無しさん:2005/12/05(月) 00:21:14
マルチコピペか
いい機会だらかこの石橋ヲタ利用して
十○字のIPも掘っとくか
あいつのほんとの出身地知りたいし

最近はあのコテTV板を拠点にしてるみたいだけどさ
384名無しさん:2005/12/05(月) 10:32:10
昨日のガキ視聴率スレより
16.6%
385名無しさん:2005/12/05(月) 11:06:45
>>303
松本が田舎の旅館の女将(仲居?)をやってるコント。
ガキ罰の藤原女将をもっと感じ悪くして凶暴にした感じかな。
今田・篠原扮する若夫婦のカバンを叩き投げる所から始まる。

松「東京ってゴミゴミしてるでしょう〜?」
今「そうですね、建物とか道路とか」
松「そうじゃなくて。そうじゃなくて、人間がよ」
今「…まぁ、確かに人が多い」
松「というか、お前達が」
今「あ?あ?」
松「お?」

篠原がキレかける今田を何度も抑えるが、
松本の猛毒→メンチ切り合いみたいなノリが続く。
386名無しさん:2005/12/05(月) 15:05:21
上のほうに浜田が骨折してた頃ギスギスしてたみたいなレスがあったけど、
それでごっつの大喧嘩ドッキリで今田泣いたのに納得した。
そういう時期にあれだけガチのドッキリするなんて鬼だな。そりゃあ信じ込むわ。
387名無しさん:2005/12/05(月) 15:10:50
>>386
大喧嘩ドッキリってどんなんだっけ?

共演者の今田達にDTがごっつ辞めると告げて、
一緒に辞める意思のある奴は手を挙げろってやつ?
388名無しさん:2005/12/05(月) 15:20:47
>>386
浜田の骨折は
今田が泣いたドッキリよりも後のお話。
389名無しさん:2005/12/05(月) 15:35:30
昨日のガキの使い松本つまんなかったね
390名無しさん:2005/12/05(月) 15:38:43
>>387
それは事務所辞めるドッキリでしょ。
喧嘩ドッキリは大崎巻き込んでやったやつ。
391名無しさん:2005/12/05(月) 15:44:06
>>385
それ俺が高1の時にやってたわ。もう10年前かよ。
あのやりとりは学校行って普通の会話の中でも真似してたな。
今田の受け方が特におもろかった。
392名無しさん:2005/12/05(月) 15:45:24
今田が歯を磨き始めたやつだろ?
393名無しさん:2005/12/05(月) 15:58:13
>>392
だな。チームファイトの収録前に吉本の大崎が来て、ダウンタウンの2人と3人で大喧嘩するやつ。
あれ浜田足引きずってるから骨折後じゃない?>>388
394名無しさん:2005/12/05(月) 17:49:25
http://dtside.sakura.ne.jp/dt/dtn/dtn_02.html

古い話題で申し訳ないんだが、
これ、HEYにT.M.Revolution(2回目)が
出てた時の文字起こしなんだけどさ。

さっき見ててふと思い出したんだけど、
この時の浜田ってマジギレ寸前だったよな?
俺の友達とかは、誰に言ってもわからないって言われたんだけどさ。
どのシーンか覚えてないんだが(トーク総集編ではカットされてた)
浜田のエグイ怒鳴りツッコミに反応した西川が後ろの席から詰め寄る
(寄らないと仕方ない空気だった)所で、
松本がめちゃくちゃヤバそうな表情してたんだがなぁ。
395名無しさん:2005/12/05(月) 17:55:51
>>394
( ´,_ゝ`)プッ
396名無しさん:2005/12/05(月) 18:39:29
ダウンタウンはともかくダウンタウンの番組はつまらない。
397名無しさん:2005/12/05(月) 18:58:27
>>396
スルどい事言うなお前。DXとかだろ?
398名無しさん:2005/12/05(月) 18:58:48
もちろんそうよ。
399名無しさん:2005/12/05(月) 19:06:07
自分ダウンタウンオタだがDXはつまらない
ただそれはアンチスレで思う存分やれ
400名無しさん:2005/12/05(月) 19:07:41
DXも見方を変えたら最近面白くなってきた
松本の発言以外全てを松本の前ふりと考えるようにした
401397:2005/12/05(月) 19:11:27
俺はアンチじゃねーよ。DXはおもしろくないだろ。
だって客のしょーもない話ばっかりじゃねーか。
しかも最後に松本がしめるんが当たり前みたいになってるし。
あんな話あとにしめるんはむずかしいんだぞ
402名無しさん:2005/12/05(月) 19:19:06
最近は松本自身も面白くないよ。
あいつつまんない話で爆笑してる。もうアホかと。
403名無しさん:2005/12/05(月) 19:21:16
>>402
君が聞くのと同じ芸能人として聞くんでは違うんだよな。
しかも松本は想像力がすごいし。まぁ君にはわからないか。
404名無しさん:2005/12/05(月) 19:21:32
DXは浜田がやる気なさすぎ
405名無しさん:2005/12/05(月) 19:21:42
最近のDX面白いよついでにヘイも面白い
406名無しさん:2005/12/05(月) 19:27:19
宇多田も浜田に詰め寄ったことあるよ。
肩を押されて マジギレだったよ
だれか覚えてない 
407名無しさん:2005/12/05(月) 19:39:44
>>403
だよね。その芸能人として松本が聞いて笑ってる姿が
視聴者にはこいつつまんない話で何笑ってんだろって思われてるんだからw
松本も終わったよな。」
408名無しさん:2005/12/05(月) 19:49:05
松本の笑いの感覚が一般人より劣ってきてるんだろうな。
芸能人としてであろうがなんであろうがつまんない話で
笑ってちゃダメだ。
409名無しさん:2005/12/05(月) 19:51:02
空気を考えてるんだよ
410名無しさん:2005/12/05(月) 19:56:27
DXがつまんないのはそういうことか。
特に松本の場合、芸人をやるために生まれてきたみたいなくらい
芸人中の芸人ってイメージがついちゃってるからね。
だからこそ、真剣に番組やって、つまんないことで笑うなんてこと
やめてもらいたいね。っていうか本気で笑ってるのかな?
だったらもっとやばいな。
411名無しさん:2005/12/05(月) 19:57:45
仕切ってる人が笑ってくれないような番組に
出たがる人なんていないだろ?浜田が笑わない以上
松本が笑うしかない
412名無しさん:2005/12/05(月) 20:01:58
まぁそんな裏のことどうでもいいよ。
結果的にテレビでつまんない落ちぶれたと思わせる松本が映ってることが問題なんだから。
413名無しさん:2005/12/05(月) 20:03:47
別にいいと思うけどな・・・
笑うだけじゃなく自分の仕事はきっちりとやるし
解決するとすればゲストの質を上げてくれってことだ
414名無しさん:2005/12/05(月) 20:04:02
そうそう
415名無しさん:2005/12/05(月) 20:04:16
今日も醜く必死に荒らしてるから
板住人は美しく華麗にスルーするように!
416名無しさん:2005/12/05(月) 20:04:57
>>411
視聴者がそこまで考えてDX見てるわけねーだろw
あー松っちゃん、浜田が笑わないからつまんない話でも笑ってるんだって
思ってる視聴者がいたらある意味すごいよww
417名無しさん:2005/12/05(月) 20:05:31
考えてほすぃな
418名無しさん:2005/12/05(月) 20:05:53
リンカーンで若手の幻想も消えうせそう
DTへの幻想みたいなもんが
419名無しさん:2005/12/05(月) 20:06:44
今、HEY見たか?
優等生のたとえでキングコングの名前出したぞw
マジでイタイ
420名無しさん:2005/12/05(月) 20:07:29
出したね、でも実況はイクナイ
421名無しさん:2005/12/05(月) 20:08:17
落ちこぼれグループリーダーが千原
422名無しさん:2005/12/05(月) 20:08:32
だね。ごめん。思わず書いちゃった。
423名無しさん:2005/12/05(月) 20:12:04
ダウンタウンのチンカスナイナイのチンカスキングコング

最近の松本おっさんはキングコングを認めてるのか?
笑いの感性劣ったな。
424名無しさん:2005/12/05(月) 20:13:01
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kanhito/
「考えるヒト」の年末年始の特番の放送はなくなりました。
放送を楽しみにして下さった視聴者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
今後も「考えるヒト」応援よろしくお願い申し上げます。
425名無しさん:2005/12/05(月) 20:13:09
名前出したのはTOKIO
426名無しさん:2005/12/05(月) 20:14:46
>>425
嘘つくなwHEY見てるからわかってるんだよバーカ。
427名無しさん:2005/12/05(月) 20:15:34
終了して存在しない番組の応援ってどうやってするの?
428名無しさん:2005/12/05(月) 20:19:09
事務所の扱いのことだろ?<キンコン
429名無しさん:2005/12/05(月) 20:21:21
キンキキッズ=キングコング
千原兄弟=TOKIO

松本流のキンキキッズへのイヤミだよ。
430名無しさん:2005/12/05(月) 20:26:01
松本がキンコンに対して
好意も無く面白いとも思っていないのは分かりきった事。
431名無しさん:2005/12/05(月) 20:30:08
低能アンチは、低脳アンチスレへ
432名無しさん:2005/12/05(月) 20:32:26
お笑い界の新しい定説
「キン」がつくやつは面白くない。

キングコング
キンキキッズ
欽ちゃん
433名無しさん:2005/12/05(月) 20:32:52
逆説的に可愛い千原兄弟を持ち上げたんだろうよ。
軽い神輿を担いで。
434名無しさん:2005/12/05(月) 20:35:14
とんねるずはダウンタウンの前座でしょ

ダウンタウン師匠が来る前に勢いだけで場をあたためてた
435名無しさん:2005/12/05(月) 20:59:11
あえてキングコング出したことに意味がある・・
晒したかったんだろうね
436名無しさん:2005/12/05(月) 21:02:08
松本だっせーな。
最近はキンコンにもこび始めたのかよw
437名無しさん:2005/12/05(月) 21:02:38
松本は嘘笑いうまいからな。
ゲストがここ笑いどころって感じで話した時
DTのどっちか笑わないと空気悪くなるだろ。
誰だよ笑うなとか言ってんの。笑うのも仕事だよ。
438名無しさん:2005/12/05(月) 21:04:22
視聴者は嘘笑いとかそういう風に見ないからね。
単に松本も落ちぶれたなとしか見ない。
こんなとこで言い訳してても、視聴者には伝わらないよ( ´,_ゝ`)プッ
439名無しさん:2005/12/05(月) 21:05:33
12/04日 16.6% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
12/04日 16.3% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
12/01木 15.3% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

12/01木 14.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
12/01木 12.1% 20:00-20:54 TBS うたばん


どっちが消えるかなあ〜
440名無しさん:2005/12/05(月) 21:06:12
>>439はここでTNの話がしたいTNヲタ。氏ね。
441名無しさん:2005/12/05(月) 21:09:04
最近キンコンとDXの収録で絡んだ関係で名前出しただけ
442名無しさん:2005/12/05(月) 21:11:28
>>438
視聴者は嘘笑いじゃないと思ってるならいいじゃん。
そんな奴は、そのゲストの話で笑えるレベルの奴だろ。
お前はなにが言いたいん?
443名無しさん:2005/12/05(月) 21:12:33
>>442
こっちが見てて笑えないつまんない話で笑ってる松本は落ちぶれたんだなと。
444名無しさん:2005/12/05(月) 21:16:05
>>443
つまらない話で笑ったら落ちぶれてるって事になるの?
浜田なんか特に自分より上のゲスト来た時に愛想笑いやってるの
わからないの?て事はお前は松本が本気で笑ってると思ってるて事か!?
445名無しさん:2005/12/05(月) 21:16:09
松本が落ちぶれたって思うくらい
テレビ見てる奴は番組の都合上で
笑うことも有るって事知ってるはずだよ
446名無しさん:2005/12/05(月) 21:17:29
447名無しさん:2005/12/05(月) 21:18:12
>>444
浜田はもともと笑いのセンスがないからね。笑っててもいいんだよ。
あの天下の松本がつまんない話で爆笑してるんだよ。松本引退した方がいいだろ。
448名無しさん:2005/12/05(月) 21:18:54
キンコンすげぇな。
あの松本が認めたぜ。
449名無しさん:2005/12/05(月) 21:19:36
HEYなんてヲタでもあんま見ないから
必死にHEYの話してるアンチワロス
全然話噛み合ってない プゲr
450名無しさん:2005/12/05(月) 21:19:59
>>447
>>448
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)
451名無しさん:2005/12/05(月) 21:21:18
トキョハオキナワジャナイヨ~
452名無しさん:2005/12/05(月) 21:21:29
石橋ヲタHEY見たんだろ?
俺はDTヲタさけど丸見え見てたからさ
教えてくれよ(笑)
453名無しさん:2005/12/05(月) 21:22:06
移動してください。

お笑い関連視聴率スレ272石橋ヲタババァの悪あがき
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1133784915/
454名無しさん:2005/12/05(月) 21:22:10
>>447
これが今のアンチのレベルです。
どうやら本気で笑ってると思ってる模様。
455名無しさん:2005/12/05(月) 21:22:47
そらぁファンがパイ投げで笑ってると思ってまうわな
456名無しさん:2005/12/05(月) 21:24:27
>>447
先輩と喋った事ねーだろ?
先輩と喋りゃ自然と愛想笑いしてるよ。
457名無しさん:2005/12/05(月) 21:25:11
キンコン松本に認められたんか? すげーなー。そんなセンスあるんかー。
458名無しさん:2005/12/05(月) 21:26:06
松本だっせぇー。笑い上戸のアホじゃん。
459名無しさん:2005/12/05(月) 21:26:17
石橋ヲタはキンコン舐めてるみたいだけど
とっくにとんねるず抜いてるよ
460名無しさん:2005/12/05(月) 21:29:49
人間関係の間で発生する
心理的なものを読み取ることが出来ないから
ダウンタウンが面白くなく感じるんだろうね
461名無しさん:2005/12/05(月) 21:30:19
そういや
パイ投げで笑い取るなんて古いとか言ってたけど
パイをぶつけるとこが笑うとこだと思ってる
発想が古いよなー

ビデオが擦り切れるまでみなおかのパロディばっか見てるから
思考が石橋同様10年前のままなんだよ、ばーか
462名無しさん:2005/12/05(月) 21:30:39
テレビ番組で人間関係まで読み取るのかよw
ニートの発想だなw
463名無しさん:2005/12/05(月) 21:32:51
石橋ヲタきもいんやけど
464名無しさん:2005/12/05(月) 21:34:13
キングコングにおけるとんねるず

ホントはこう言いたかったはず>松本
465名無しさん:2005/12/05(月) 21:34:31
>>463
スルーしろ
466名無しさん:2005/12/05(月) 21:34:31
人間関係を読み取れる人間と
読み取れない人間
どっちがよりニートらしさを醸し出しているでしょうか
467名無しさん:2005/12/05(月) 21:35:30
何か話題無いかなぁ
468名無しさん:2005/12/05(月) 21:36:24
>>467
あの松本がナイナイのチンカスキングコングを認めたことについてどう思う?
469名無しさん:2005/12/05(月) 21:37:17
認めた?どう解釈したらそうなるのか逆に聞きたいな
470名無しさん:2005/12/05(月) 21:37:34
>165
テンキュ
471名無しさん:2005/12/05(月) 21:37:48
そりゃあ松本も所詮吉本の犬だから
キングコングの事も認めるだろ
472名無しさん:2005/12/05(月) 21:38:54
でもナイナイは認めてない(気がする)
473名無しさん:2005/12/05(月) 21:39:54
松本の発言をそのまま受け止めてるってことか?
じゃあ松本が種馬マンのことを「キレイになった」って
言い続けてるのもそのまま受け止めてるの?
474名無しさん:2005/12/05(月) 21:40:18
もう他の芸人を貶めるようなやる気と力は松本には残ってねぇよ
そのくらい腑抜け♪
475名無しさん:2005/12/05(月) 21:42:52
>>468
キンコンヲタには残念な事だがああいう時に名前出すほど
どうでもいいヤツなんだよ、松本的に。
むしろ松本が散々言ってる「吉本のごり押し」の一組
はねとびをたまに見てるらしいが何の感想も言わなかったし。
そこで批判めいた事でも言ってれば興味はあるんだろうがね
DTファンに聞けば全員そう言うよ
千原の方が下だと思ってるわけないだろ>人気は別として
476名無しさん:2005/12/05(月) 21:43:21
自分の言葉の影響力も考えずに、
ラジオや雑誌ならともかくテレビで
批判する奴の方がよっぽどおかしい
若い頃ならハネッ返りってことで済まされていたが
今では無理。
477名無しさん:2005/12/05(月) 21:43:42
松本すげぇな。種馬マンがキレイに見えて、その上ロリコン。
性癖やべー。いつかやばい犯罪で逮捕されないか心配だなw
478名無しさん:2005/12/05(月) 21:46:26
>>477
これは釣りだよな?アンチはレベル低い発言するから
釣りかどうかわからん時あるんだよなぁ。
479名無しさん:2005/12/05(月) 21:46:39
>>475
たしかにそうかも。
松本が意識してる爆笑、ナイナイ、とんねるずなんかは
いっさい口にしないし。
ヘタレだから
480名無しさん:2005/12/05(月) 21:47:05
もう構わない方がいいよ
釣りであろうと無かろうと
頭が悪いのは見て取れる
481名無しさん:2005/12/05(月) 21:49:27
いいかげんアホみたいにアンチに釣られるなよ
482名無しさん:2005/12/05(月) 21:50:08
そういえば松伸で岡村隆史と藤井隆の話題になったけど松本はふれなかったな
483名無しさん:2005/12/05(月) 21:52:08
>>479
その3組は確かにヘタレだな
484名無しさん:2005/12/05(月) 21:52:11
松本の質が落ちると、ヲタレベルも落ちるんだなw
485名無しさん:2005/12/05(月) 21:53:20
石橋おばさん、いい加減にしといたほうがいいと思うよ。
486名無しさん:2005/12/05(月) 21:53:24
>>484
DTのアンチになってる時点でお前のレベルはガチで低いがな。
487名無しさん:2005/12/05(月) 21:56:09
今日も荒れてるな、ここ
488名無しさん:2005/12/05(月) 21:57:02
ヲタがスルーできない低脳ばっかだからだろ
489名無しさん:2005/12/05(月) 21:57:50
DTスレにも寒波到来やね
490名無しさん:2005/12/05(月) 21:58:17
なんだろね・・
競演したらしたで媚びてるというし、しなかったら逃げてると言う
名前出したら   〃       出さなかったらヘタレと言う
みんなそんなにDTが気になるのかな?
ま、しょうがないよね。M1で松本が少しコメントしただけで、その若手が注目される
んだもんね。やっぱトップに立つDTは違うな、注目度が・・ 
491名無しさん:2005/12/05(月) 21:59:33
麒麟もことあるごとに「松本絶賛!」
だったからな・・・
492名無しさん:2005/12/05(月) 21:59:46
今までなら絶対に認めなかったキングコングを松本が認めたからな。
そりゃ荒れるよ。
493名無しさん:2005/12/05(月) 21:59:58
笑い飯とかね…
494名無しさん:2005/12/05(月) 22:00:45
ある意味若手潰しかもな・・・
褒めたら自ら潰れていく
495名無しさん:2005/12/05(月) 22:00:52
wらいめしは漫才だけだろ
496名無しさん:2005/12/05(月) 22:01:02
DXにキンコンゲスト情報が流れて、すぐだもんな。
キンコン認める発言。そりゃこびてるって言われるわ。
497名無しさん:2005/12/05(月) 22:01:04
単純にダウンタウンが嫌われてるからだろ
498名無しさん:2005/12/05(月) 22:01:20
今日ヘイB見逃したから話がいまいちつかめない・・・
松本がキンコンの名前を出したことについて詳しく教えて!
499名無しさん:2005/12/05(月) 22:01:30
騏麟もそうやもんね。
松本の一声やし。
500名無しさん:2005/12/05(月) 22:02:31
松本がちょっと褒めるだけで周囲の目が一気に厳しくなるのか
501名無しさん:2005/12/05(月) 22:04:13
松本は自分すら自分の発言で身動き取れなくなってるしな・・・
天狗だったころの自分を恨んでると思う
502名無しさん:2005/12/05(月) 22:04:54
>>498「TOKIOの方が先輩なのに、KinKi Kidsの方が売れている
吉本で言えば、キングコングと千原兄弟と一緒やね」って流れだよ
503名無しさん:2005/12/05(月) 22:04:55
ザお笑い界の権力者やから…。
504名無しさん:2005/12/05(月) 22:05:28
>>501
あるなぁそれも、タバコ辞めるだけでも
結構周りから言われたりしたのかな
505名無しさん:2005/12/05(月) 22:07:41
>>502
thx!
キングコングの名前は出してほしくなかったな・・・
506名無しさん:2005/12/05(月) 22:08:56
松本のいないM1はどこか締まりが無い・・緊張感がない
紳助が始めたことだが、DT>紳竜なわけだしどうしても松本発言に
注目してしまうね。今年は復帰するからまた楽しみ。
>>496
俺としては「ナイナイのパクリやね」みたいな発言を期待してる
浜田が言いそうだが。
507名無しさん:2005/12/05(月) 22:09:25
でも流れ上腐されてるのはキンコンだと思うけどなぁ
508名無しさん:2005/12/05(月) 22:10:09
>>506
倉木の時のようにか
509名無しさん:2005/12/05(月) 22:11:08
そもそも松本がキングコングを認めてないってのが妄想だな
510名無しさん:2005/12/05(月) 22:11:29
正直若手は松本に褒めてほしくないと思ってるだろう
売れなくなるから
511名無しさん:2005/12/05(月) 22:12:08
きっついぞ〜松本に褒められたら
512名無しさん:2005/12/05(月) 22:12:44
>>507
ヲタは分かってることだとしても視聴者は素直に受け止めてそう
>>508
そう。まぁ倉木よりも増して被ってるからな>キンコン
513名無しさん:2005/12/05(月) 22:13:34
さらりと梶原に向かって「岡村君」とか言わないかな
514名無しさん:2005/12/05(月) 22:14:24
>>510
松本が褒め(たことがあって)て売れるヤツもいる
ようは本人次第。プレッシャーに負けない事が大事じゃね?
515名無しさん:2005/12/05(月) 22:15:27
>>514
それ。麒麟本人も言ってたからな
516名無しさん:2005/12/05(月) 22:17:52
>>515
マジで?
ようできた子や
517名無しさん:2005/12/05(月) 22:17:57
しかし騏麟イマイチ伸び悩むなぁ。
518名無しさん:2005/12/05(月) 22:18:29
麒麟のトーク力はどぅなのさ?
519名無しさん:2005/12/05(月) 22:19:12
麒麟とキンコンの名前が出ただけでこのスレまで
おもしろくなくなるか。ある意味スゴい。
520名無しさん:2005/12/05(月) 22:19:20
松本さんに褒められたのが
プレッシャーになって仕方がなかった的なことを
M−1の特番か何かで言ってた
521名無しさん:2005/12/05(月) 22:19:52
ダウンタウンに褒められても負にしか働かないってことだろう
522名無しさん:2005/12/05(月) 22:20:59
ったく余計なことすんなよ松本・・・
523名無しさん:2005/12/05(月) 22:21:01
M1の前日に特番やるっぽいが何するんだろうか?
去年もあった?

とスレ違いスマソ
524名無しさん:2005/12/05(月) 22:21:36
褒めるのは良かったけど
本人目の前にしてテレビで言ったのがまずかったか
525名無しさん:2005/12/05(月) 22:21:44
松本って今年のM−1審査員やるの?
謹慎解けたの?
526名無しさん:2005/12/05(月) 22:22:23
麒麟の件もあの中ではマシだって言っただけで
実際は褒めてないんだけどな
527名無しさん:2005/12/05(月) 22:23:19
>>523
Mー1前に本戦出場者の全紹介したりする
M−1後では賞金を渡す時にも軽く漫才する
528名無しさん:2005/12/05(月) 22:23:32
老害は黙ってろってこと
今の落ちぶれた松本に褒められてもアンチがつくだけだろう
529名無しさん:2005/12/05(月) 22:24:23
>>526
でも大会終わりのM−1特番で、VTR紹介があの松本が認めた的な
紹介されてたよ。
530名無しさん:2005/12/05(月) 22:25:15
>>526
そういやそうだな・・・紳助に「松本君君だいぶ笑ってたね」みたいなこと
言われたのと「僕は好きですね」って言ったのぐらいだったか
531名無しさん:2005/12/05(月) 22:25:40
>>526
すっげーデマじゃねーかそれ・・
どこが書いたんだよ、東スポか?
「おもろい!」って一言はどのコンビに言ったんだっけ?
最高の褒め言葉だなぁって事で憶えてるんだが・・
532名無しさん:2005/12/05(月) 22:26:09
>>528
落ちぶれた落ちぶれたうるせーな。
お前はこれ以上落ちぶれる事はねーわな。
533名無しさん:2005/12/05(月) 22:26:51
12/04日 16.6% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
12/04日 16.3% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
12/01木 15.3% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

12/01木 14.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
12/01木 12.1% 20:00-20:54 TBS うたばん

534名無しさん:2005/12/05(月) 22:27:51
あれ?
10%のリンカーンが入ってないよ?
535名無しさん:2005/12/05(月) 22:28:08
DXじゃあ不作扱いしてた癖に今日急にいい例として(皮肉だとしても)持ち出したから違和感があった
536名無しさん:2005/12/05(月) 22:28:10
落ちぶれた芸人とんねるずのファンの方、移動してください。

お笑い関連視聴率スレ272石橋ヲタババァの悪あがき
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1133784915/
537名無しさん:2005/12/05(月) 22:28:49
リンカーンを省くDTヲタワロスwwwwwwww
538名無しさん:2005/12/05(月) 22:29:33
笑いの才能が枯渇したから、キンコンが面白く見えるようになったんだろうな>松本
539名無しさん:2005/12/05(月) 22:29:40
リンカーンは触れられたくない汚点だからしょうがない
540名無しさん:2005/12/05(月) 22:29:42
"好きな""嫌いな"お笑い芸人ランキング大発表!
ORICON STYLE『2005年お笑い芸人ランキング』
http://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
1 ダウンタウン
2 明石家さんま
3 ナインティナイン
4 アンジャッシュ
5 ビートたけし
5 島田紳助
7 ロンドンブーツ一号二号
8 レイザーラモンHG
9 オリエンタルラジオ
10 南海キャンディーズ
11 爆笑問題 22 オセロ
12 次長課長 23 レギュラー
13 アンタッチャブル 24 ウッチャンナンチャン
14 陣内智則 25 ヒロシ
15 志村けん 26 麒麟
16 青木さやか 27 ラーメンズ
17 アンガールズ 28 スピードワゴン
18 タモリ 29 笑い飯
19 さまぁ〜ず 30 藤井隆
20 インパルス
20 くりぃむしちゅ


圏外 とんねるず
541名無しさん:2005/12/05(月) 22:29:55
ガキ、そんな時間帯なのに16.6も取ってんのか。
リンカーン大丈夫かな。
542名無しさん:2005/12/05(月) 22:30:00
落ちぶれた芸人とんねるずのファンの方、移動してください。

お笑い関連視聴率スレ272石橋ヲタババァの悪あがき
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1133784915/
543名無しさん:2005/12/05(月) 22:30:05
>>538
これも釣り?
544名無しさん:2005/12/05(月) 22:30:23
今日は随分血の気があるねらーがいるようだなw
545名無しさん:2005/12/05(月) 22:30:32
>>531
それはフットに言ったんだよ
546名無しさん:2005/12/05(月) 22:30:33
キンコンおもろい!とか言って潰すなよ松本さん
547名無しさん:2005/12/05(月) 22:31:06
ガキトーク最近面白くないけどこの数字は凄いな
548名無しさん:2005/12/05(月) 22:31:42
ま、どうであれDXの扱いに注目しよう
最後のハネトビメンバー登場。。。
間違っても土下座はしないと思うけどねw
549名無しさん:2005/12/05(月) 22:31:46
フットは普通に伸びて行ったな・・・
麒麟と違ってネタだけじゃないからかなぁ
550名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:07
>>549
だから本人し(ry
岩尾は特に気に入られてるっぽいね
551名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:13
で、いつキンコン出るの?
まだ目撃情報募集してるだけ?
552名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:39
>525
松本って謹慎だったの?
553名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:52
麒麟ってリンカーンにいたっけ?
フットと中川家はいたの見たけど。
554名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:53
>>534
この中に入れたら、リンカーンがいまいちぱっとしないのは
ダウンタウンのせいじゃ無い事が明白になってしまうけど?

12/04日 16.6% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
12/04日 16.3% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
12/01木 15.3% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

555名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:53
>>551
収録は終わったぽい
SPだと思われる
556名無しさん:2005/12/05(月) 22:34:46
紳助の謹慎に便乗して出なかったんだろ。
今年は紳助に口説かれたから渋々。
557名無しさん:2005/12/05(月) 22:35:29
紳助には逆らえないからな…
558名無しさん:2005/12/05(月) 22:35:30
>>502
あーあ、マジレスするなよ

松本がキンコン褒めたって捏造書いた石橋ヲタの逆手を取って
とんねるずはキンコン以下って方向に持ってきたかったのによw

559名無しさん:2005/12/05(月) 22:35:37
最近ダウンタウンは自分の力で視聴率取ってるとは言えなくなったな・・・
リンカーンが低視聴率なだけに
560名無しさん:2005/12/05(月) 22:35:40
>>554
ガキは別としてジャンクは別に浜田の力じゃない気がする
561名無しさん:2005/12/05(月) 22:35:51
>>556
裏に浜田の番組があったのも理由じゃなかったか?
562名無しさん:2005/12/05(月) 22:36:10
M−1の審査員するのがダルそうにみえるのは私だけかな?
563名無しさん:2005/12/05(月) 22:36:35
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順

圏外 とんねるず
564名無しさん:2005/12/05(月) 22:37:10

落ちぶれた芸人とんねるずのファンのおばさん、移動してください。

お笑い関連視聴率スレ272石橋ヲタババァの悪あがき
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1133784915/



565名無しさん:2005/12/05(月) 22:38:23
>>560
昔とんねるずのグレードAというスポーツ情報番組があったが
5%以下と大惨敗

少なくとも浜田>とんねるずですよ
566名無しさん:2005/12/05(月) 22:38:42
やっぱり石橋ヲタうざいんやけど
567名無しさん:2005/12/05(月) 22:39:03
松本、ロリコンでM−1謹慎してるのかと思ってた。違うんだ。
568名無しさん:2005/12/05(月) 22:39:20
>>565
とんねるずより上つってもな。。。
569名無しさん:2005/12/05(月) 22:39:40
ジャンクって結構長いよな?何年くらい?
570名無しさん:2005/12/05(月) 22:40:26
浜田ピンでやってるジャンク、16%台なんだな
571名無しさん:2005/12/05(月) 22:40:44
総合点数が悪くても松本の点数が高ければヨシ!
中川家もますだおかだも松本に認められての優勝だったら
今みたいなことにはなって無かったのやも
572名無しさん:2005/12/05(月) 22:41:58
ジャンク見てると浜田のツッコミの上手さが分かる
573名無しさん:2005/12/05(月) 22:42:33
おかだはすっかりスベリ芸が定着したからもう無理だ。
関西ローカル逝き。
574名無しさん:2005/12/05(月) 22:42:35
559 名前:名無しさん :2005/12/05(月) 22:35:37
最近ダウンタウンは自分の力で視聴率取ってるとは言えなくなったな・・・
リンカーンが低視聴率なだけに


石橋ヲタクオリティ丸出しのレスで笑える
そのレスだと、もっとDT色を出した方が数字取れる事を認めてちゃってるじゃん
つまりDTに責任ないと、言う事になる(ってまぁこれが正論なんだけどw煽りにはなんねー)

落ち着いて煽れよ
お前の隔離スレだからせっかくかまってやってんのに
アホすぎて暇潰しにもならないぷ〜
575名無しさん:2005/12/05(月) 22:43:02
ジャンクは浜田よりスポーツ選手のほうがおもろいな
576名無しさん:2005/12/05(月) 22:43:42
>>575
おい、それ褒め言葉になるぞ。
番組での浜田のポジ考えろ。
577名無しさん:2005/12/05(月) 22:43:57
先生、石橋ヲタが潜伏しているみたいですがスルーできません
578名無しさん:2005/12/05(月) 22:44:04
松本が認める奴はM−1で優勝できないからな。
フットも認められた年は優勝できないで、認められなくなったら優勝できた。
579名無しさん:2005/12/05(月) 22:44:25
>>574
千秋ー愛してるゾ〜

真ん中ハゲドウ
580名無しさん:2005/12/05(月) 22:45:15
仲間割れすんなよDTヲタw
581名無しさん:2005/12/05(月) 22:46:00
松本褒める=売れない
を押し通そうとしてる奴がいるが・・・諦めろ
582名無しさん:2005/12/05(月) 22:46:14
>>577
周りに迷惑にならないように、遊んであげましょう!
583名無しさん:2005/12/05(月) 22:46:20
>>502
売れてるじゃなくて
期待してないジュニアのと期待してるのに合宿所が分かれてるでは
584名無しさん:2005/12/05(月) 22:46:28
松本に褒められたら嫌な顔しそう、若手芸人
585名無しさん:2005/12/05(月) 22:47:20
>>577
懲らしめてやりなさい
586名無しさん:2005/12/05(月) 22:47:32
>>584
するよそりゃ
587名無しさん:2005/12/05(月) 22:48:20
582:名無しさん :2005/12/05(月) 22:46:14
>>577
周りに迷惑にならないように、遊んであげましょう!

先生ありがとう
588名無しさん:2005/12/05(月) 22:48:34
褒めたらマイナスって
負の権力者だな松本って
589名無しさん:2005/12/05(月) 22:48:58
>>584
同意。恐れ多いもんな
プレッシャーも半端じゃないし・・確かに
590名無しさん:2005/12/05(月) 22:49:22
負になるかならないかは
そいつ次第、何度も言わすな馬鹿
591名無しさん:2005/12/05(月) 22:50:21
>>590
負になったヤツしかいないから言ってるんじゃん馬鹿
592名無しさん:2005/12/05(月) 22:50:33
585:名無しさん :2005/12/05(月) 22:47:20 [sage]
>>577
懲らしめてやりなさい

先生、石橋ヲタはどうしてきもいやつばかりなのですか?
593名無しさん:2005/12/05(月) 22:50:34
なんか一人だけ浮いてる奴がいるw
がんばれババァ
594名無しさん:2005/12/05(月) 22:50:43
嬉しいのは嬉しいだろうけどな、
ただこれはその場でだけ、その後はどこ行っても
「松本が褒めた」っていう肩書きが付いてくる
595名無しさん:2005/12/05(月) 22:51:10
笑い飯はプレッシャーというより調子に乗りすぎて自滅したように見える
596名無しさん:2005/12/05(月) 22:51:14
ダウンタウン(静)、ナインティナイン(動)、キングコング(動)

「視覚と聴覚なら聴覚で笑わす方が男前だと思え!」、「ナインティナインはチンカス」

体育が出来るとモテるっていう固定観念持った人が多いから(?−俺はそうだった)、
頭を使うのもモテる

木公本はんは動きより静の方が好き
597名無しさん:2005/12/05(月) 22:51:55
たけしみたいに別の道に言ってから褒めるのならプラス
同じ土俵に落ちぶれながら残ってる松本が褒めるとマイナス
598名無しさん:2005/12/05(月) 22:52:01
石橋なら褒めても貶しても影響ないのにな。
599名無しさん:2005/12/05(月) 22:52:08
>>583 >>502ではないが、最初は、合宿所が2つあるって話から始まって(キンキが住んでる方と、城島が住んでる方)
最終的には>>502で流れあってるよ
600名無しさん:2005/12/05(月) 22:52:42
>>595
トークできないのに関係無しに色々出てたからな
601名無しさん:2005/12/05(月) 22:52:57
先生、石橋ヲタにばかと言われてしまいましたが石橋ヲタのほうが馬鹿だと思います
602名無しさん:2005/12/05(月) 22:53:17
ババアが暴れてると聞いてかけつけました
603名無しさん:2005/12/05(月) 22:54:18
ババア活動中www
604名無しさん:2005/12/05(月) 22:54:25
そういや、笑い飯の2人がそれぞれリフォームして
出来映えを競い合うって企画があったけどすぐ終わったな。
あれは関西だけか。来年はもっとテレビで見られなくなりそう。
605名無しさん:2005/12/05(月) 22:54:37
落ちぶれてから若手を褒めだすのが問題だな
606名無しさん:2005/12/05(月) 22:55:12
ババア疲れた?w
せめて明日になるまで続けろよwwwww
607名無しさん:2005/12/05(月) 22:55:14
漫才番組では呼ばれるだろうけどね、笑い飯は
608名無しさん:2005/12/05(月) 22:55:16
まさか松本がへたれキンコンまで認めるとはな。
大笑いしたぜ。
609名無しさん:2005/12/05(月) 22:55:23
先生ババアとは誰のことなのですか?
610名無しさん:2005/12/05(月) 22:55:45
石橋が審査員なら若手も緊張しないだろうね
笑いのこと全く知らない演歌歌手がやってるようなもんだから
石橋よ、若手の為に審査員やれ
611名無しさん:2005/12/05(月) 22:56:04
>>608
DTヲタもキンコンはおもろいと思ってるんだし
問題ないよ
612名無しさん:2005/12/05(月) 22:56:20
ババアがんばれ!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
613名無しさん:2005/12/05(月) 22:57:02
東里予はんは喋れて動ける
614名無しさん:2005/12/05(月) 22:57:20
荒らしが沸いてきた・・・お前らボウフラか
バイチャ
615名無しさん:2005/12/05(月) 22:57:59
さんまも喋れて動けるな
微動だが
616名無しさん:2005/12/05(月) 22:59:02
>>615
微動ワラタ
617名無しさん:2005/12/05(月) 22:59:13
ダウンタウンを正統に受け継いでるのがキンコンだしな
その後輩を松本が自分で認めるのはごく普通のことだ
618名無しさん:2005/12/05(月) 22:59:32
>>598
確かに石橋につまんない呼ばわりされたハードゲイは売れ続け
流行語大賞まで取ってたなw
619名無しさん:2005/12/05(月) 23:00:03
今日のHEYが松本落ちぶれ祭りのスタート。
620名無しさん:2005/12/05(月) 23:00:20
先生ババアはどこにいったのですか?
621名無しさん:2005/12/05(月) 23:00:58
バイチャからものすごい加齢臭が漂ってくる。
622名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:00
>>620
疲れてるw
歳だから
623名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:06
なんか荒れてるな・・・悲しくなってくる
624名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:15
>>621
wwwwwwwwwww
625名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:29
>>620
あなたの上です
626名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:35
チャッチャッチャ
627名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:44
ババァとは会話にならんよ
女は人の話無視して自分がしゃべりたいことだけ話すだけだしw
628名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:50
ヲタもアンチも石橋ヲタ以外はsageてな

その方が面白いから
629名無しさん:2005/12/05(月) 23:02:12
ババァだからプラス更年期障害
630名無しさん:2005/12/05(月) 23:02:21
>>623
ババア、お前がやってるんだろwwwwwwwwwww
631名無しさん:2005/12/05(月) 23:02:27
>>623
荒らしに反応する馬鹿がいなくならない限り荒れるよ・・・
しょうがないんだよ
632名無しさん:2005/12/05(月) 23:02:31
DTvs石橋
トキオvsスマップ
静香vsキムタク

んーボウリングなければ勝ったのになぁ・・イヤそれでも勝つかな
633名無しさん:2005/12/05(月) 23:02:48
ババア、ペース落ちてきたぞ
634名無しさん:2005/12/05(月) 23:03:53
反応するヤツも同罪なのにね・・・
スルーできない馬鹿ばっかり・・・
635名無しさん:2005/12/05(月) 23:04:36
ババァ降参宣言。
636名無しさん:2005/12/05(月) 23:04:46

笑いで勝負し続け
若手芸人からは尊敬され
有名人のファンも多く
若い世代にも支持され
DVDを出せば飛ぶように売れ
レギュラーも多数
視聴率も好調

さすがダウンタウンだね

637名無しさん:2005/12/05(月) 23:04:46
アンチ石橋ヲタをスルーしてみました
638名無しさん:2005/12/05(月) 23:04:48
相変わらず松本の一言は影響力あるなぁ
639名無しさん:2005/12/05(月) 23:04:52
>>634
DTの話すれば?してないからババァ駆除してるだけだよ
640名無しさん:2005/12/05(月) 23:05:10
ダウンタウンが嫌われてるんだからしょうがないじゃん?
641名無しさん:2005/12/05(月) 23:05:47

お笑いから逃げ
人気も地に堕ち
若手芸人からは総スカン
役者で頑張ろうとするも大コケ
DVDも全く売れず
レギュラーは週一本
唯一自慢の視聴率も落ち目
残ったファンはババアだけ

誰かとんねるずとババア助けてあげて
642名無しさん:2005/12/05(月) 23:05:56
>>636
おっNEWバージョンですな
643名無しさん:2005/12/05(月) 23:06:49
>>636
いいね、それ。グッジョブ。
644名無しさん:2005/12/05(月) 23:07:21
634 名前:名無しさん :2005/12/05(月) 23:03:53
反応するヤツも同罪なのにね・・・
スルーできない馬鹿ばっかり・・・


何で石橋ヲタみたいな面白いやつを
スルーする必要あんの?

嫌なら来なければいいのに
ここはとんねるずのスレじゃないんだよ?石橋ヲタ
645名無しさん:2005/12/05(月) 23:07:26
DT最高! DT万歳! リンカーンなんぞ10年といわず死ぬまでやってほしい! 個人的にDXは飽きてきたけど。
646名無しさん:2005/12/05(月) 23:08:01
でも10%じゃな
647名無しさん:2005/12/05(月) 23:08:39
全て松本が落ちぶれたから悪いんだな。
だからこのスレまで荒れて・・・。
ヲタとして謝る。
648名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:25
てめーのチンコでもなめてろ
649名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:25
10%の前じゃ全てがかすんでしまうな
650名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:32
なんでリンカーンみたいなおもろい番組が10%なんだろにゃ?
651名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:38
リンカーンだけ低いとDT以外に原因あるのがハッキリと分かるね
やはり内容なのだろうか?
652名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:42
とんねるずが落ちぶれたからこのスレ荒れたんだけど。
653名無しさん:2005/12/05(月) 23:10:14
まぁ、10%なんて取ってないんですけどね
654名無しさん:2005/12/05(月) 23:10:59
>>651
企画、演出、編集、裏番組、などなど。
ちょっとごちゃごちゃしてるよな。芸人多すぎ。
655名無しさん:2005/12/05(月) 23:11:02
>>648
漏れんちのマルチーズを想像したよw
656名無しさん:2005/12/05(月) 23:11:21
やっぱりダウンタウンが前面に出ると数字取れないんだろう
ほかの事で紛らわせないと
657名無しさん:2005/12/05(月) 23:11:47
8時台で一桁出したうたばんの前じゃリンカーンも霞んでしまうな
658名無しさん:2005/12/05(月) 23:11:55
結局石橋ヲタはあぽぽなやつらばっかりやね。
ある意味負け犬の遠吠えみたいだわ。
先生! 石橋ヲタの負け犬の遠吠えを聞くのも案外おもろいっすよ。
659名無しさん:2005/12/05(月) 23:15:15
>>654
オレ的に編集が一番クソだと思う
いつやるかも分からん企画の予告垂れ流しとか意味無いテロップとか・・
引っ張りすぎるところとか・・
スケキヨの写真はグッジョブだったが
660名無しさん:2005/12/05(月) 23:17:31
それは言えるなぁ
661名無しさん:2005/12/05(月) 23:17:37
編集が糞のせい10%は
ダウンタウンはおもろいすべってないしマジで
662名無しさん:2005/12/05(月) 23:17:48
麒麟が・・いない?!
663名無しさん:2005/12/05(月) 23:18:30
リンカーン10l一度だけで何で騒ぐ?
今クール始まったバラエティでは
一番視聴率いいだろ。しかもTBSだぞ。
まだ始まったばかりなんだから長い目で
見てあげてや。 
664名無しさん:2005/12/05(月) 23:20:22
8時代10lたたきだしたうたばんにワロタ
665名無しさん:2005/12/05(月) 23:20:43
TBSのバラエティーはほんんとダメだよな。
とくにDTとは相性悪い。
だがリンカーンには期待してる。
過去のに比べてDTが主体的に関わってそうだし。
666名無しさん:2005/12/05(月) 23:21:56
そういえばぶっちゃけ99もだめだったね。
667名無しさん:2005/12/05(月) 23:22:10
フレンドリーダウンタウンを文句も言わずにやってるダウンタウンに
期待はもてない。
668名無しさん:2005/12/05(月) 23:22:42
>>664
一桁もあるよってに!7か8
669名無しさん:2005/12/05(月) 23:22:50
ここ10年で当たったと言えるのはホントコの未来日記ぐらいか。
打率低すぎる。
670名無しさん:2005/12/05(月) 23:22:53
DTが主体的で中心になったら10%だったんだけどな
671名無しさん:2005/12/05(月) 23:23:49
>>667
具体的にどういう部分が?
672名無しさん:2005/12/05(月) 23:25:18
あれ?過去の栄光を背負ったウンナンヲタ来た?
673名無しさん:2005/12/05(月) 23:25:44
リンカーン、平均12%ぐらいで落ち着くんじゃないかな。
どっかでヒット企画が出れば15%、出なければ春ぐらいから
緩やかに下降して1年で終わる可能性あり。
674名無しさん:2005/12/05(月) 23:26:33
>>672
俺はこのスレ住人。
未来日記が当たったのは事実だろ。
他の芸人を全否定するなよ。
675名無しさん:2005/12/05(月) 23:27:35
>>674
そいつババァだよ
676名無しさん:2005/12/05(月) 23:28:19
>>675
お前が呼び込んだからだろ馬鹿が。
677名無しさん:2005/12/05(月) 23:28:24
ウンナンヲタ乙
678名無しさん:2005/12/05(月) 23:28:29
>>674
ウンナン叩きもババア
679名無しさん:2005/12/05(月) 23:28:59
>>677
ババア
680名無しさん:2005/12/05(月) 23:29:29
盲目ウンナンヲタ乙
681名無しさん:2005/12/05(月) 23:29:46
スレ違いだが、リンカーンでダウンタウンがりあるキッズに王冠を渡して
りあるキッズ司会になるとか
682名無しさん:2005/12/05(月) 23:30:17
DTヲタってお馬鹿さん♪
683名無しさん:2005/12/05(月) 23:31:17
あ、臭!なんか音符から酸いぃにおいが。
684名無しさん:2005/12/05(月) 23:31:34
どうでもいいけどリンカーン10%ってなぁ
ひどいな
685名無しさん:2005/12/05(月) 23:31:52
それは加齢臭。死臭も半分混じってる。
686名無しさん:2005/12/05(月) 23:32:26
アンデッドだぁー
687名無しさん:2005/12/05(月) 23:32:42
リンカーンは、うたばんみたいに7.1とかいうとんでもない数字出さなきゃ大丈夫だろ。
ギャラもレギュラー9人の合計でも、うたばんの石橋一人850万より安そうだしな。
688名無しさん:2005/12/05(月) 23:33:16
りあるキッズって何?
689名無しさん:2005/12/05(月) 23:33:54
キミの乳首をタイホする
690名無しさん:2005/12/05(月) 23:34:50
なんか面白いくらい荒れてるなここ
691名無しさん:2005/12/05(月) 23:35:54
わろとけわろとけ
692名無しさん:2005/12/05(月) 23:36:40
( ^∀^) ケラケラ
693名無しさん:2005/12/05(月) 23:36:56
>688
TBS「輝く日本の星! 次代のダウンタウンをつくる」 優勝
694名無しさん:2005/12/05(月) 23:37:14
続きはテレビ板のみなおかのスレでやってよ
695名無しさん:2005/12/05(月) 23:38:47
とんねるずのみなさんのおかげです
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1131324862/
696名無しさん:2005/12/05(月) 23:41:02
ダウンタウンになれなかったね。リアルキッズ。
697名無しさん:2005/12/05(月) 23:47:26
>>670
今のところ全回中心ですが?
>>696
えっ、りあるキッズ辞めたの?
698名無しさん:2005/12/05(月) 23:50:13
M-1準決残ってる。
699名無しさん:2005/12/06(火) 01:10:34
>リンカーン10l一度だけで何で騒ぐ?

他の番組は全部みなおかの数字超えてるから
700ノし`` 目艮 ◆GriMyWwwgE :2005/12/06(火) 01:11:08

σ(^_^)700
701名無しさん:2005/12/06(火) 02:48:37
ついにガキ使とごっつを全回入手したぜ〜
まさかこんな日が来るとは思わなかったよ(T_T)
毎日幸せだ〜
702名無しさん:2005/12/06(火) 02:55:58
>>701
アレ買ったのね・・・
画質とかどうですか?
703名無しさん:2005/12/06(火) 03:56:27
>>702
全く問題無し
704名無しさん:2005/12/06(火) 04:11:40
>>703
1枚5〜6時間の初期のも大丈夫?
705名無しさん:2005/12/06(火) 04:22:53
どの程度の画質を期待してるのか分からないけど
ガキ使の初期の頃でも全然見れますよ
706名無しさん:2005/12/06(火) 05:10:11
そうなんだー
ありがとう^^
707名無しさん:2005/12/06(火) 09:47:36
オクで流れてるガキのコップ物の画質は
「実質ラジオ」と聞いたんだが・・・特に初期。

初回の漫才部の画像か動画をキャプってうpってくれる神はいない?
708名無しさん:2005/12/06(火) 10:17:15
考えるヒトの特番なくなった…
ドリームマッチはあるのか??
709名無しさん:2005/12/06(火) 12:01:56
ガキの漫才はフツーにビデオになってるじゃん
レンタルか購入すればいいんじゃ
710名無しさん:2005/12/06(火) 12:33:44
>>709
オクのは全話だ。
711名無しさん:2005/12/06(火) 14:47:49
>>394
というか、浜田のキレかけてたのは、こっちの方だろ。
http://dtside.sakura.ne.jp/dt/dtn/dtn_03_01.html
TMが浜田の音楽活動をイジった辺りからおかしくなってきた。
712名無しさん:2005/12/06(火) 15:12:48
>>708
何で?
713名無しさん:2005/12/06(火) 16:51:29
年末年始は忙しいんじゃん??
松の方は映画あるし
714名無しさん:2005/12/06(火) 16:57:16
あれ?ホームページにやるってかいてあったような。
715名無しさん:2005/12/06(火) 18:55:01
浜田はフジテレビのトリノ五輪スペシャルキャスターだって
716名無しさん:2005/12/06(火) 19:38:40
山本の電話の相手が
辻たけしに思えて仕方がない
マシューより
717名無しさん:2005/12/06(火) 21:08:41
>>715
マジかいや・・すげーな
というか似合わん
718名無しさん:2005/12/06(火) 21:48:52
ジャンクやってるからイインジャネ
719名無しさん:2005/12/06(火) 22:14:01
DT
は年末暇だな
720名無しさん:2005/12/06(火) 22:18:01
浜田は毎年同様野球選手相手の特番とかやるんだろ
松本は映画に第2日テレコントと忙しい
721名無しさん:2005/12/06(火) 22:22:56
つまらないな、それならBIG3でコントやれ
722名無しさん:2005/12/06(火) 22:56:49
松本の映画だけはいらねーな。
絶対こけるのわかってるし。たけしのマネしてるだけでかっこわるいし。
723名無しさん:2005/12/06(火) 23:01:15
>>722
芸人で映画作ってるのはたけしだけでもないし、
たけしが初めてでもないんだが・・・



釣り?
724名無しさん:2005/12/06(火) 23:09:08
松ちゃん、ホントに映画撮ってんの?監督?何映画?
725名無しさん:2005/12/06(火) 23:25:38
映画と一言に言ってもコメディなのかシリアスなのか新しいジャンルなのかわからんからなあ
726名無しさん:2005/12/06(火) 23:36:07
>>723
頭悪いからわからないのかな?
たけしと松本って世間で同じタイプで見られてる部分もあるんだよ。
だからかっこわるいんだよ。
727名無しさん:2005/12/06(火) 23:39:29
>>726
へぇ〜やるな、松本・・
世界のキタノと同じってか
>>725
松本はすべてやり尽くしたからあとは必然的に映画になると言っていた
だからシリアスは絶対ないと思う
728名無しさん:2005/12/06(火) 23:41:57
ババアまだやるの?
729727:2005/12/06(火) 23:43:31
>>728
俺に言ってるの?
730名無しさん:2005/12/06(火) 23:50:57
731名無しさん:2005/12/07(水) 00:16:10
質問!!
なんでキムはダウンタウンよりも年上なのに
今田とかにまで「さん」づけなん???
この世界は実績よりも年上が一番えらいんじゃないの?
732名無しさん:2005/12/07(水) 00:18:31
>>731
年上でも後輩だから。
ぐっさんとミヤサコも似たような感じ
733名無しさん:2005/12/07(水) 00:20:43
花子が分かりやすいぞ。
年上の芸人らに姉さん姉さんて呼ばれてる。
734名無しさん:2005/12/07(水) 00:22:06
735名無しさん:2005/12/07(水) 00:27:25
世界のキタノ
尼崎のマツモト
736名無しさん:2005/12/07(水) 00:28:13
>>715
ネタかと思ったがマジだった。
737名無しさん:2005/12/07(水) 00:28:47
自演すんな
738名無しさん:2005/12/07(水) 00:30:05
>>736
ソースらしきもの探したけど面倒くさくなった・・
世界陸上で言うところのサル君みたいな位置?
739名無しさん:2005/12/07(水) 00:31:13
>>738
プッ探したの?w
740名無しさん:2005/12/07(水) 00:31:23
>>738
よくわからんが、すぽるとでやってた。
741名無しさん:2005/12/07(水) 00:32:49
オリンピック関連の史上最低の視聴率たたき出しそう。
742名無しさん:2005/12/07(水) 00:36:00
はいはい
743名無しさん:2005/12/07(水) 00:36:13
>>739>>741
他スレで出てたからガセかどうか確認したかったから探したの
詳細見たかったからね
744名無しさん:2005/12/07(水) 00:36:14
ババアまだやるの?
745名無しさん:2005/12/07(水) 00:36:35
フジテレビの顔ハマタキタコレ
746名無しさん:2005/12/07(水) 00:37:51
ダウンタウン忙しいな〜
売れっ子はつらいね
747名無しさん:2005/12/07(水) 00:38:49
考えるヒトの特番ないなんてマジショック
あの番組凄い好きだったのに最終回は見逃したし…
てか好きだってことに気付くのが遅すぎてトータルほとんど見れなかった…
てか見ようとしてなかった
今更鬱orz
748名無しさん:2005/12/07(水) 00:39:48
>>747
頑張れ
749名無しさん:2005/12/07(水) 00:42:16
>>746
人気芸人は周りがほっとかない
750名無しさん:2005/12/07(水) 00:44:44
名称   第20回オリンピック冬季競技大会(2006/トリノ)
期間   2006年2月10日〜26日 17日間
開催地 イタリア・トリノ

今から録り溜めしないとキツイか
751名無しさん:2005/12/07(水) 00:47:00
バレーの応援もやってたね
ジャンクの評価が高いのか
752名無しさん:2005/12/07(水) 00:48:47
浜田どこ行くの?
松本はその間暇なの?
753名無しさん:2005/12/07(水) 00:48:58
フジトリノメイン浜田
三宅、高島
主題歌倖田來未
754名無しさん:2005/12/07(水) 00:50:17
>>753
あやパンか
ありだな
755名無しさん:2005/12/07(水) 00:50:54
ウッチーと金子は?
756名無しさん:2005/12/07(水) 00:53:29
金子はカーリングの玉やる
757名無しさん:2005/12/07(水) 00:53:33
名称   第20回オリンピック冬季競技大会(2006/トリノ)
期間   2006年2月10日〜26日 17日間
開催地 イタリア・トリノ

2月はオリンピックのハマタになる
758名無しさん:2005/12/07(水) 00:55:03
浜田は着実にさんま化してるな
759名無しさん:2005/12/07(水) 00:55:16
金子、このあいだドラマですっごい超ちょい役やってたよ。びっくりした。
760名無しさん:2005/12/07(水) 02:41:58
ジャンクはおもしろいけどリポーターとしてはどうなのか疑問だなハマタ
761名無しさん:2005/12/07(水) 02:44:36
こぼれ話や裏話を引き出して面白く話させるのは得意だけど、
オリンピック本番の現場はちょっとなあ。向いてないと思う。
762名無しさん:2005/12/07(水) 02:47:26
リポーターとキャスターは違う
763名無しさん:2005/12/07(水) 02:50:26
トーク番組の司会者としては自分が前に出すぎるさんま・紳助よりは
いいと思うんだが、たしかにスポーツの本番会場でのレポはダメだ。
スタジオで選手と話すのもリアルタイム過ぎて笑いに行けないだろうし。

大会終わってから、出場選手集めてジャンクやるのが正解だろう。
764名無しさん:2005/12/07(水) 02:50:59
「真剣にやってる選手を茶かすな!」とかの苦情は来るかもな
全米・全英オープン?で青木に怒られた過去を思い出す
765名無しさん:2005/12/07(水) 02:51:29
ていうか本人スポーツ好きなのか?
まぁキャスターやるのには関係ないかも知れんけど。
766名無しさん:2005/12/07(水) 02:53:21
スポーツ大好きなさんまよりも、ジャンクのおかげでなんとか
そこそこ知識付いた程度の浜田の方がいいだろう。
解説者や実況じゃないんだし、一般視聴者目線の代表だろ。
767名無しさん:2005/12/07(水) 02:59:42
勘違いしてる人いるけど浜田は現地に行かないよ
スタジオのMCだから
世界陸上の織田裕二みたいなポジション
768名無しさん:2005/12/07(水) 03:02:33
現地に行くのは普段ジャンクにも出演してる人達?
なら会話も違和感なくできるか
769名無しさん:2005/12/07(水) 03:02:58
織田のような付け焼刃な選手知識の披露だけは勘弁願いたい
770名無しさん:2005/12/07(水) 03:03:17
>>767
ああ、なるほど。それでもちょっとキツイな。
浜田はたぶん「なるほど」「そうですか」を連発する。
織田裕二がネタにされてただけに変なプレッシャーもあるだろうなw
771名無しさん:2005/12/07(水) 03:04:22
>>769
ジャンクでゲットした裏話の披露も御法度かな。
772名無しさん:2005/12/07(水) 03:06:45
浜田は基本的に人をおちょくって笑いを引き出す方法がメインだからなぁ
ジャンクみたいに選手が面白い話をする前提ならいいけど、
真面目な現場ではどうだろ?ってことだろ
773名無しさん:2005/12/07(水) 03:08:39
それだ!!
774名無しさん:2005/12/07(水) 03:08:54
>>772
そうそう。浜田である意味がまったくない番組になるかも。
ジャニタレにでもやらせとけよ的な。
775名無しさん:2005/12/07(水) 03:08:57
横の女子アナの進行を時間をまかない程度に妨げる
噛んだらつっこむ
この程度であとはつつがなく進行するだろうよ
776名無しさん:2005/12/07(水) 03:09:23
しかし浜田も偉くなったもんだな
ちょっと前まで関西ローカルで夕方の司会してた芸人なのに
777名無しさん:2005/12/07(水) 03:10:10
浜田もフジテレビを代表するタレントになったな
778名無しさん:2005/12/07(水) 03:10:31
>>776
なんだおまえ、冷凍保存でもされてたのか。
779名無しさん:2005/12/07(水) 03:12:02
>>776
それ4時ですよ〜だのこと言ってる?
おまえの何歳?15年以上前のことをちょっと前って・・・。
780名無しさん:2005/12/07(水) 03:12:30
まっつんもフジのすべらない話で賞とったやん
781名無しさん:2005/12/07(水) 03:12:44
関西ローカルで夕方の司会=4時ですよーだ(1987年4月〜1989年9月)

>>776 の「ちょっと前まで」=20年
782名無しさん:2005/12/07(水) 03:13:22
さんまと比べるのもどうかと思うけど、
さんまは自分の失敗エピソードなんかを間に入れつつだから上手いのさ。
ウザイ時あるけど。
浜田は自分の話って一切しないタイプだし出来ない・ないタイプだろ。
そこがつらいと思うよ。
783名無しさん:2005/12/07(水) 03:13:32
ちょっと前は言い過ぎた
ひと昔前まで
784名無しさん:2005/12/07(水) 03:15:01
んもぅ♪
785名無しさん:2005/12/07(水) 03:15:58
いやいや浜田はトリノに行くよ
というか各局、トリノにメインスタジオ構えてメダル取った選手とかをすぐ連れてくるだろ
この前のオリンピックのさんまや中居みたいな感じだと思う
786名無しさん:2005/12/07(水) 03:18:27
ODAだってパリに行ってたよ
787名無しさん:2005/12/07(水) 03:19:18
松本は年末から2月ぐらいまでスケジュールびっしりだからな
バランス取れてちょうどいいんじゃね?
昔、松本がライブやビデオ制作してる時は浜田がドラマやったりしてコンビのバランス取ってたし
788名無しさん:2005/12/07(水) 03:20:18
まっつんは映画だね。
789名無しさん:2005/12/07(水) 03:21:08
>>787
松本は映画か?
790名無しさん:2005/12/07(水) 03:25:14
15歳の15年前は0歳。
90歳の15年前は75歳。

15年前をちょっと前って思う気持ちもわかるよ。
791名無しさん:2005/12/07(水) 03:25:19
ハマタも忙しいやつだな
792名無しさん:2005/12/07(水) 06:13:39
現地行くんだって浜田
全ての番組収録がストップするな
793名無しさん:2005/12/07(水) 06:26:36
浜田が長期間いなくなるとDXやHEYがグダグだになりそうだな・・・
リンカーンのホトバスに浜田いなかったのは予行演習みたいなもんか
794名無しさん:2005/12/07(水) 06:28:49
ゆうても2,3回休むだけだから問題なかとん
795名無しさん:2005/12/07(水) 07:47:36
ガキで松本新記録挑戦でやるかな
796名無しさん:2005/12/07(水) 07:48:02
松本も映画の撮影あるからちょうどいい
797名無しさん:2005/12/07(水) 07:55:07
【五輪】浜ちゃんがトリノ冬季五輪キャスターに挑戦! フジ・村上社長から直々に任命される。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133900163/
798名無しさん:2005/12/07(水) 08:27:50
ハマタは3日でNYを2往復する伝説の男だぞ
舐めんなよ
799名無しさん :2005/12/07(水) 09:11:54
しかし忙しいコンビだ
ピンでもコンビでも両方多忙なんてのなかなかないぞ
800名無しさん:2005/12/07(水) 09:26:34
800★
なんか体調くずしそう…ガキ特にトークに影響でたらやだなぁ
801名無しさん:2005/12/07(水) 10:10:07
浜田が病欠するだけで、番組休む松本だろ?
HEYやDXは総集編とかで穴埋めするのか?
それより浜田、絶対にキャスターなんて無理だろ。
ゲンダイでめちゃくちゃ叩かれてる様子が今から目に浮かぶ。
802名無しさん:2005/12/07(水) 10:11:50
>>792
行ってる間はな
ま と め 撮 り って知ってる?
803名無しさん:2005/12/07(水) 10:12:33
>>801
つまとめ撮り
804名無しさん:2005/12/07(水) 10:53:30
2本撮りは一日でできても3本撮りは一日でできるものなの?
805名無しさん:2005/12/07(水) 11:20:42
五輪キャスターとか映画監督とか
どんどんダウンタウンがダメになっていくな…
806名無しさん:2005/12/07(水) 11:46:17
毒があった頃のDTが好き
807名無しさん:2005/12/07(水) 11:49:54
過去の人ダウンタウン
808名無しさん:2005/12/07(水) 11:50:12
今でもダウンタウンを好きでいられる人が羨ましい。自分はどうしても
駄目。変なキャスターの浜田とか、へらへら笑ってるだけの松本とか。
嫌悪感さえ覚えるようになってきた。ヒトコマのダウンタウンだけは
文句無く好きだったのに、その特番もなくなったみたいだし。
そろそろダウンタウンヲタから本格的に卒業しそうです。
809名無しさん:2005/12/07(水) 11:51:53
ここ同じ人しかいないね
810名無しさん:2005/12/07(水) 11:54:28
昔から嫌いだったのに
昔はファンだったと嘘をつくのが流行の世の中ですか
811名無しさん:2005/12/07(水) 11:55:24
>>810
???
812名無しさん:2005/12/07(水) 11:57:17
>>810まあ煽りたいだけでしょうね
813名無しさん:2005/12/07(水) 11:58:09
>>810=812
ばれてますよw
せめて文体くらい変えてくださいね。
814名無しさん:2005/12/07(水) 11:58:45
>>813いやマジで違うから
815名無しさん:2005/12/07(水) 12:00:13
>>808どうぞダウンタウンオタから卒業してください
一部のコアな30代オタと私みたいな若いオタが次々うまれるんで
816名無しさん:2005/12/07(水) 12:01:38
移動推奨

とんねるずのみなさんのおかげです 【32】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1131324862/
817名無しさん:2005/12/07(水) 12:03:48
浜ちゃん、うめだ花月に漫才トリオで出演
ttp://osaka.nikkansports.com/oet/p-ot-tp5-051128-0045.html
818名無しさん:2005/12/07(水) 12:04:02
>>815は40代だなw
自分から「若いヲタ」ってwwww
819名無しさん:2005/12/07(水) 12:04:04
ガーリーって雑誌(羽海野チカのインタビューが目玉っぽい)の
お笑い特集でダウンタウンが好きな芸人の一位になってたよ。
2位はなぜか板尾w なんだかんだでやっぱり嬉しいね。
ガイシュツだったらごめん
820名無しさん:2005/12/07(水) 12:04:05
>>811>>813
だな
>>811で言い返せないが何か書かないと気がおさまらない心情を???で表し
>>812がアンカー付きだったから自演認定で溜飲を下げたと
このレスを見たらまたイライラするんだろうけど
821名無しさん:2005/12/07(水) 12:06:09
>>819
どんなランキングも1位だね
822名無しさん:2005/12/07(水) 12:07:05
>>817
6年ぶりの関西ローカル出演か。
823名無しさん:2005/12/07(水) 12:09:21
ださすぎ。なさけなくなってきた。
824名無しさん:2005/12/07(水) 12:12:41
ダウンタウンは面白いけど、とんねるずの影響が強すぎて抜け出せない。
垢抜けない理由はとんねるずの影響。

ダウンタウンが垢抜ける、東京になじむと、とんねるずになるから、そのバランスをとるのに
苦戦している。長く東京にいればいるほど、ダウンタウンはとんねるずの影響力を知るはめになった。
825名無しさん:2005/12/07(水) 12:21:15
なんでダウンタウンスレにとんねるずオタしかいないんだ?
あと自分の事若いオタって言って何で40代?
石橋ババアは若者っていってたぞw若者ってw
826名無しさん:2005/12/07(水) 12:28:40
本当の若いヲタは、わざわざ自分のこと「若いヲタ」なんて書かないからなw
>>825は40代(50代か?)だから気づいてないのかもしれないけど。
827名無しさん:2005/12/07(水) 12:28:58
石橋ヲタババァは50代らしいよ
828名無しさん:2005/12/07(水) 12:30:26
オクで流れてるガキの画質ってどんなもんなの?
買った人いる?
829名無しさん:2005/12/07(水) 12:30:49
>>827
よっぽど歳にコンプレックスがあるらしい
他のスレでもずっと歳にこだわってるし
今もそうだけど
830名無しさん:2005/12/07(水) 12:32:53
ベタではあるがやはり4時ですや・・・なんかを抜きにはダウンタウンは語れないな。
831名無しさん:2005/12/07(水) 12:33:50
とんねるずオタババァが必死なのはわかった
832名無しさん:2005/12/07(水) 12:34:17
>>829
50代なのもホントなんだね・・
こわ・・・・
833名無しさん:2005/12/07(水) 12:36:40
ヲタと書く人>>>30代以下
オタと書く人>>>40代以上
834名無しさん:2005/12/07(水) 16:29:29
オマンタは?
835名無しさん:2005/12/07(水) 16:51:26
>>819
3位はとんねるずだった。
836名無しさん:2005/12/07(水) 17:06:13
とんねるず?
じゃあちゃんとした調査じゃないんだね。
2位が板尾ってのもマニアックすぎるし。
837名無しさん:2005/12/07(水) 17:38:57
>>819
ガイシュツじゃないよ
ありがとう
なんの雑誌?
838名無しさん:2005/12/07(水) 17:41:13
>>837
ガーリーって書いてるやん
839名無しさん:2005/12/07(水) 19:49:26
リンカーンは松本の寿命を縮めている
ジャンクは浜田の寿命を伸ばしている
840名無しさん:2005/12/07(水) 19:54:01
ひとつの番組にそんな効力は無い
ガキの使いが終わった時は別だが
841名無しさん:2005/12/07(水) 19:56:20
>>840
ガキの使いこそ早く終わったほうがいいんじゃない?
WDTのほうがよっぽど面白い
842名無しさん:2005/12/07(水) 19:57:59
WDTは期間限定単発番組だからな
843名無しさん:2005/12/07(水) 19:59:14
>>840
>ひとつの番組にそんな効力はない
ガキの使いはひとつの番組じゃないんですか
844名無しさん:2005/12/07(水) 20:00:32
ガキは別格ですよ
始まって1年もたってないような番組にはそんな効力は無い
845名無しさん:2005/12/07(水) 20:01:51
捏造
71 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2005/12/05(月) 09:17:22 ID:AqvdUvDO0
10.2% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
↓本当の視聴率
81 : ◆N3.7LOnMw2 :2005/12/05(月) 09:22:55 ID:WTex7hFjO
ぐるナイ15.3ハリポタ(20:07)21.7ガレッジ9.0
ひらめ6.4授業9.3野ブタ18.0エンタ18.5恋から12.2ナイサイ13.0
鉄腕18.8歌笑9.8行列19.8イズム11.8黒バラ13.8ガキ16.6
85 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2005/12/05(月) 09:24:10 ID:AqvdUvDO0
>>81
携帯つかってまで視聴率提供?おまえちょっとおかしいんじゃない
「依存症」っていう病気だよ病院いけ精神科

↑捏造がバレテ逆ギレ のアンチDTwwwwww
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1133537778/-100
846名無しさん:2005/12/07(水) 20:35:32
浜田トリノの間に映画かコントの撮影だろうな。
847名無しさん:2005/12/07(水) 20:58:09
>>844
矛盾や間違いは素直に認めよう
848名無しさん:2005/12/07(水) 21:03:51
素人の立場で、か。久しぶりに好感の持てるコメントだな。
この人は役者の時もそうだけど、自分の力量をわきまえた
謙虚さがいい。それでこそ、若いときによくやってた目上の人に
暴力でつっこむという背伸びも活きてくるわけで。
849名無しさん:2005/12/07(水) 21:38:12
haihai
850TNヲタ若井:2005/12/07(水) 22:01:25
エリカ様のお気にのDTうらやましす
851名無しさん:2005/12/07(水) 22:03:53
リンカーン1桁だったの?
852名無しさん:2005/12/07(水) 22:13:44
いいえ、違います
853819:2005/12/08(木) 00:24:31
>>837
ttp://www.timemachinelabo.com/girlie/top.html
>>835-836
とんねるずは圏外。でも票は入ってたみたいよ。
ちょっと特殊な結果だなあ、とは私も思ったけどw

854名無しさん:2005/12/08(木) 00:25:53
特番情報

12/19 HEYSP
12/22 DXDX
12/25 M-1(松本)
12/27 リンカーンSP
12/27 すべらない話(松本)
01/02 浜田&堺特番
01/02 浜田SP
01/03 芸能人格付けチェック(浜田)
01/04 ドリームマッチ’06


855名無しさん:2005/12/08(木) 00:40:53
>>854
乙です。

ドリームマッチまたやるんだ。
楽しみ。
856名無しさん:2005/12/08(木) 00:44:41
>>854
ジャンクSPORTS のスペシャルあるはずだけど、何で入ってないの?
857名無しさん:2005/12/08(木) 00:47:20
>>854
ガセ乙
858名無しさん:2005/12/08(木) 01:25:16
浜田TV出すぎ
859名無しさん:2005/12/08(木) 01:36:52
ガキはDT休みでココリコメインに昇格、ライセンスがレギュラー昇格
860名無しさん:2005/12/08(木) 02:02:21
>>859
それ何?面白いと思って言ってるの?つまんないんだけど。
861名無しさん:2005/12/08(木) 02:05:24
自演乙
862名無しさん:2005/12/08(木) 02:06:15
じえんつ
863名無しさん:2005/12/08(木) 02:48:07
自分に都合の悪いレスは全て自演
それがDTヲタクオリティー
864名無しさん:2005/12/08(木) 02:51:19
うえんつ
865名無しさん:2005/12/08(木) 04:27:36
ライセンスにもっとスポットあててやれよ
866名無しさん:2005/12/08(木) 07:46:37
ライセンスは前説のままで構わん
867名無しさん:2005/12/08(木) 07:47:22
前座か
868名無しさん:2005/12/08(木) 08:09:12
浜田は休む暇あるのかい?
869名無しさん:2005/12/08(木) 09:50:32
ココリコはいつまでガキに出るつもりなんだろうな・・・
辞めろというわけでは決してないが、
ココリコにとってのメリットはもうほとんどなさそう。
870名無しさん:2005/12/08(木) 10:31:31
ダウンタウンの横に居るだけでメリットがあるから
ココリコも山崎も辞めないだろ
871名無しさん:2005/12/08(木) 10:31:51
ココリコはガキに出てるからいいバランスがとれてるんだと思う。
メインでの仕事はもちろんできてるし、ガキで若手みたいなスタンスで
レギュラーをやってるから変な大御所感はつかないし。仕事やりやすそう。
って、アンチにマジレスしても無理かw
872名無しさん:2005/12/08(木) 10:38:20
DVDの印税も凄いだろうな>ココリコ他
873名無しさん:2005/12/08(木) 10:46:24
ココリコ他にとってはおいしい仕事だな
874名無しさん:2005/12/08(木) 10:47:03
>>871
いやいや、ココリコはもちろん、DTのアンチではないよ。
つか、普通にダウンタウンのファンなので。

前に深夜にやってた今田東野が司会で
芸人のヒストリーをテーマにした番組を見たんだけど、
それにココリコが出てたんだけどさ。
今は違うだろうけど、ゴールデンで番組持ってるココリコが
ガキでの前説は続けてるって話だったからさ。

でも、いわば会社起こして社長になった人間が、
更に大きな会社とはいえ、社員扱いに
耐えられるものなのかなとふと思った。
875名無しさん:2005/12/08(木) 10:54:39
>>874
ごめんね。アンチって疑っちゃって。
本人たちの気持ちで考えるとココリコみたいな芸人っぽくない感じの人たちだから
問題なくできてるのかもね。芸人としてトップに上がりたいみたいながつがつした
人たちなら、メインを張ってるのにガキで脇ってのは耐えられないだろうw
若手のころからずっと出演し続けていて、ダウンタウンというしっかり成立した
芸人の下でのレギュラーで10年以上も続いてる老舗番組のガキだからこそ
ココリコにとってはプラスになってると思う。
876名無しさん:2005/12/08(木) 11:13:55
ドリームマッチ楽しみメンバーはかわらないのかな??
877名無しさん:2005/12/08(木) 11:19:13
司会だけ変わったりしてw嘘。ごめん。
878名無しさん:2005/12/08(木) 11:21:19
>>876
リンカーンのノリを見てると、今度はダウンタウン(松本)が
ネタに参加してもそれほど驚かない。
879名無しさん:2005/12/08(木) 11:27:51
>>853
特殊だろ。ガーリーはインディーズ雑誌で、年3回くらいしかでないし。
もろサブカル雑誌だし。
でもサブカル系でこそDTの評価は高いはず。クイックジャパンとか。
松本はクリエイター寄りの芸人だし。リンカーンはやらされてる感あるけど。
880名無しさん:2005/12/08(木) 11:57:44
>>853
とんねるずは圏外

じゃあ、ちゃんと調査してるんだね。
「関東関西のお笑いファン」300人に聞いてるのがポイントだね。
コア層の調査だから板尾が2位も納得。
オリコンは大衆の調査だけどこちらもダウンタウンは1位。
もう敵なし状態だね。
881名無しさん:2005/12/08(木) 12:05:19
ついにダウンタウン天下とったな。
882名無しさん:2005/12/08(木) 12:07:04
差し支えないならひっそりとランキング知りたい
俺の近所その雑誌無かった
883名無しさん:2005/12/08(木) 12:12:07
リンカーンは松本若手にとけこみ過ぎでウケる
やっぱ浜田は恐さみたいのがでちゃうから浮くかもだけど
大喜利で順番決めてる所は…
884名無しさん:2005/12/08(木) 12:12:59
>>882
そうとうでかい店じゃないとないよ。ガーリーて女の子雑誌だし。
885名無しさん:2005/12/08(木) 12:25:09
漫画太郎みたいな表紙だね>ガーリー
886名無しさん:2005/12/08(木) 13:07:31
リンカーン微妙だな。
松本まで浜田にびびってる設定みたいな作りはいらない。
887名無しさん:2005/12/08(木) 13:15:05
そんな設定あるんですか?
888名無しさん:2005/12/08(木) 13:17:01
>>886
そこって意見が割れる所だろうね。
松本もビビってる方が全体としては面白いかなって思うけど、、
それをイマイチ活かしきれてない(出せてない)中途半端な感じはある。
889名無しさん:2005/12/08(木) 15:19:28
ダウンタウンてもう惰性で仕事やってるんだね。
お笑いで何かを生み出そうという気概はもう一切ないね。
ていうか、ネタ切れと衰えで出来なくなったと言った方が
正確かw
890名無しさん:2005/12/08(木) 16:02:03
>>889
お前もネット掲示板でいつまでも、
粘着で無為な煽り活動やってないで、気概を持った仕事に取り組めよ。
お前が何歳か知らないけど、
2chで無駄な時間を重ねる毎に可能性はどんどん減っているぞ。

俺は来年から就活だけど、お前みたいなネット依存にならないように
いい就職先に就けるように頑張るよ。

ありがとう、反面教師さんw
891名無しさん:2005/12/08(木) 16:03:02
>>889 ハイハイ 正確ですね ワー すごーい 客観的ー
892名無しさん:2005/12/08(木) 17:17:23
関係ないが、ジェイコム株がエラい事になってんな。
893名無しさん:2005/12/08(木) 21:51:19
松本で笑える人って・・・・wwwwwwwwww   レベル低っ

894名無しさん:2005/12/08(木) 21:54:48
リンカーンって番組は、じつは松本の落ちぶれ加減を
再認識するための番組
895名無しさん:2005/12/08(木) 22:08:04
この時間になってまた臭いニオイがしてきた・・
896名無しさん:2005/12/08(木) 22:10:07
ひさびさにごっつのビデオ見たんだけどさ
松本の落ちぶれようったらないな
897名無しさん:2005/12/08(木) 22:17:14
>>896
収入おしえて。
898名無しさん:2005/12/08(木) 22:27:52
全盛期のビデオがいつでも見られるのはありがたいけど
今現在テレビに出ているDTを見る気がなくなるっていう
899名無しさん:2005/12/08(木) 22:29:07
>>898
そろそろ句点ぐらい打とうよ。
900名無しさん:2005/12/08(木) 22:29:52
句点!読点!句読点!!
これに動きつけてギャグ作って
901名無しさん:2005/12/08(木) 22:31:57
>>899
お前も大変だな
DX見ながら
902名無しさん:2005/12/08(木) 22:33:17
意味が分からない
903名無しさん:2005/12/08(木) 22:33:48
>>876
ダウンタウンは出演するが、
司会・参加メンバーは今年とは替わるよ。
904名無しさん:2005/12/08(木) 22:36:22
ダウンタウンはまた逃げるのかなぁ
905名無しさん:2005/12/08(木) 22:37:27
追いかけられてないからね
906名無しさん:2005/12/08(木) 22:39:58
その発想はなかったわ
907名無しさん:2005/12/08(木) 22:40:47
チャットみたいになってるね。
908名無しさん:2005/12/08(木) 22:42:18
今度は逃げないでほしい
909名無しさん:2005/12/08(木) 22:43:02
ガキで我慢しろ・・・
910名無しさん:2005/12/08(木) 22:44:31
うん
911名無しさん:2005/12/08(木) 22:47:28
今度次スレにはこれ追加しといて
http://www.h-dream.com/
浜タンの公式
912名無しさん:2005/12/08(木) 22:48:08
お断る
913名無しさん:2005/12/08(木) 23:14:29
 
914名無しさん:2005/12/08(木) 23:34:08
>>903
ダウンタウンは出演するのに、司会変わるって
ダウンタウンは参加者になるってこと?
915名無しさん:2005/12/09(金) 02:02:58
>>890
お前それ書くのに30分ぐらいかけてるな。
結果出来た文章がそれか。その程度の能力じゃ就活絶対失敗するよ。
俺の言ってることは来年実証されるから気を弛めるなよ。

絶対に失敗する。

事あるごとにこの書き込みを思い出すようにw
916名無しさん:2005/12/09(金) 02:10:42
きもい
917名無しさん:2005/12/09(金) 02:15:18
石橋ヲタババァはいつまで俺とか言ってんの?
918名無しさん:2005/12/09(金) 02:20:22
お笑い芸板でスレ違いの内容をしかめっ面して書くことないのに。
ほがらかにいこうぜw
919名無しさん:2005/12/09(金) 11:01:34
DX17%台になった
920名無しさん:2005/12/09(金) 11:11:55
337 :(´;ω;`) ◆N3.7LOnMw2 :2005/12/09(金) 09:10:48 ID:bPrddXz20
15.2% 19:00-19:58 NTV 天才!志村どうぶつ園
13.7% 19:58-20:54 NTV 金のA様×銀のA様
11.1% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
17.2% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

DXスゴス
昨日はゲストも良かったし、面白かったよ
納得
921名無しさん
915 :名無しさん :2005/12/09(金) 02:02:58
>>890
お前それ書くのに30分ぐらいかけてるな。




なにこの断定の仕方ww

仕事の事言われてそんなにむかついたのか?