764 :
名無しさん:2005/07/15(金) 17:45:38
仮面ライダーツカジーニと7人のスズタク
おい…タイフーンの妄想コーナーを思い出しちったろ
電車男はこれで出演終わりってことかな
ドラマ自体は見続けるけどもっと出て欲しかったな
終わりかよ・・・
いい役だったのになぁ。
770 :
名無しさん:2005/07/16(土) 22:45:07
鈴木の女装が可愛い
男にはそう見えないかも知れないが…
771 :
名無しさん:2005/07/16(土) 23:02:36
塚地の名前ってムガなの?前に何かの番組で聞いて間違いかと思った(・_・?)
塚地武雅だと・・・思う
773 :
名無しさん:2005/07/16(土) 23:06:52
ウン、武雅だよ。塚地武雅。
鈴木は塚地武‘雄’といつも書きますw
タケオだよそれじゃ・・・
775 :
名無しさん:2005/07/16(土) 23:31:19
タケマサとかじゃなくてムガ???本名なのかな?
776 :
名無しさん:2005/07/16(土) 23:39:44
ドランクドラゴンって、毎回何らかの人種を小ばかにしたネタだすから嫌いだ。
がり勉とか、アイドルファンの女とか、オタクとか・・・
ドラドラが好きな香具師って、真性の性格ブスだろ
778 :
名無しさん:2005/07/17(日) 00:06:26
ムガ?
779 :
名無しさん:2005/07/17(日) 00:09:57
>>777 そうか?報道特番のヲタ晒しとなんら変わらない気がするが
780 :
名無しさん:2005/07/17(日) 00:40:06
馬鹿にしてる、とかいう視点でみるものじゃないよぅ ドラさんのネタは
781 :
名無しさん:2005/07/17(日) 00:41:13
782 :
名無しさん:2005/07/17(日) 00:49:26
TR観覧で、(彼らから文句は言われるが)オタクの方々は愛すべき人達なんですよね、って塚地さんおっしゃってたぞ 本当に悪気で作るわけないよ
バカにするくらいならああいうコントは出来ない
受け手の考え方だろ結局は
>>776自信に思うフシがあるならそう考えても仕方ないが
長井秀和のネタみたいなのが悪意だろ普通
>>770 エンタの公式ページを見るに
アレは浜崎あゆみをイメージしたらしい・・・。
785 :
770:2005/07/17(日) 10:46:29
昨日のエンタ、自分的にはここ最近では最高だった
塚地の叫び、振り切れてたね。
鈴木の女装もなかなか。浜崎よりカワイイw
787 :
名無しさん:2005/07/17(日) 13:56:11
>786
昨日見のがしちゃったよ・・orz
録画するの忘れてた・・
ところで、今流れてるCMの鈴木ってユウザロックに似てると思ったのって俺だけ?
788 :
名無しさん:2005/07/17(日) 13:58:10
そうだよ
鈴木の女装、なんか前より可愛くなってない?
女子中学生だかの格好した時は、かなり気持ち悪かった覚えがある。
>>787 深夜時代の、面白かった頃のはねるでNEW THE ROCK★なんてのもあったねー。
ラップはひどかったが見た目は似てた
はねるでの鈴木の女装・・・・ラムネちゃんってやつだっけ?
>>791 「不思議の穴」?
あとオセロのCMパロとか本体のコントの「未散U」のギャルとか。どれも全く愛敬がなくひどかったのに…
何故昨日のはマシに見えたんだろう。不思議。
793 :
名無しさん:2005/07/18(月) 20:49:32
昨日のエンタのネタ、L O V E の後なんて叫ぶんだっけ?
バンド名忘れてもた
794 :
名無しさん:2005/07/19(火) 00:38:10
和訳したら『超鎮魂歌』
はねるやーん!
せやな!
ほないこか!
あのへたくそな関西弁は多分塚っちゃんの影響かと思われ
あのタイミングで妙な関西弁出して来たのに笑った。
関西弁ベラベラの鈴木もありえないと思うけどね。
799 :
名無しさん:2005/07/21(木) 07:27:58
ツカジーニ、江國香織原作、森田芳光監督の映画「間宮兄弟」に佐々木蔵之助と主演だと
>>799 ほ、本当だ。いきなり主演か…。
しかし間宮兄弟ってオッサンだったのか。タイトルと帯のイメージから勝手に若いと思い込んでた。
801 :
名無しさん:2005/07/21(木) 18:45:09
まぢで!!!すごい!!! 内容知らんけど塚地さんまたまたおめでとう!!!
素人童貞の三十路兄弟(会社員と学校事務員)がそれぞれ意中の女性と結ばれるべくマターリ頑張る話。
といっても原作がオサレ作家だけに電車男っぽいノリではない。
結構面白かったよん。
803 :
名無しさん:2005/07/21(木) 20:06:30
802 内容ありがとう。個人的にはもっと重い内容の映画主演してほしいな。あれだけ演技うまいんだから。
>>802 原作者って東京タワーの人だっけ? 仮面ライダーに続き、結構話題になりそうな作品だね。
とにかくオメ。どんな演技をしてくれるのか楽しみ。
はい、江國香織は東京タワーとか冷静と情熱のあいだの人。
確か兄貴がガリで弟がちょい太めって設定。(違ってたらごめん)
塚っちゃんの演技はさしてウマいとは思わないが蔵之介との兄弟はハマると思います。
ガンガレ塚地さん。
でもまーた鈴木さんが『間宮兄弟なんてつぶれてしまえー!!』
とか言い出しそうだな・・・。
鈴木、ひょっこり出てくるんじゃあんめぇw
808 :
名無しさん:2005/07/21(木) 22:04:26
映画でたらまたネタが…。いい肥やしにしてくれるといいな。
809 :
名無しさん:2005/07/21(木) 22:17:36
805 ドラマにおいての演技? >さしてうまいとは思わんが
sageた方がよくないか?
実は仔犬もあいくるしいも見たことない
いつもふたりでとマンハッタンと電車男は見たがコント演技だったから自分は判別つかん。どうなの?
コントの中でだけでも相当演技うまいと思うのだが…
ごきげんよう26日〜28日に出演のようで。
26日「秘境の旅ダイエット」
(ゲスト)ドランクドラゴン 石原良純 有坂来瞳
27日「ドランクコンビ対決」
(ゲスト)こはたあつこ ドランクドラゴン 石原良純
28日「愛犬にだまされ15年」
(ゲスト)ほっしゃん こはたあつこ ドランクドラゴン
個人的には小学校の時塚地と同じ塾だったらしい
28日ほっしゃんとの共演が何気に楽しみ。
当時面識あったのか?という下らない謎が解けるといいなぁw