M-1グランプリ2004 part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
M-1グランプリ2004 part14
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1101817726/
2名無しさん:04/12/03 22:03:51
3名無しさん:04/12/03 22:04:55
今年もM−1の季節がやってきました!

○朝日放送「M−1グランプリ事前特番(仮)」
12月4日(土)午後1:55〜 [関東地区は12月23日(木)午後1:55〜]
司会:今田耕司 加藤明子(ABCアナウンサー)
出演:決勝進出8組
ゲスト:ますだおかだ フットボールアワー

○テレビ朝日系列「M−1グランプリ直前SP(仮)」26日(日)午後3:30〜

○テレビ朝日系列「M−1グランプリ2004(仮)」26日(日)午後6:30〜
4名無しさん:04/12/03 22:05:42
<決勝進出8組>
笑い飯 (M-1GP2003 2位、吉本大阪)
アンタッチャブル (M-1GP2003 3位、人力舎)
千鳥 (M-1GP2003 9位、吉本大阪)
東京ダイナマイト (初、オフィス北野)
タカアンドトシ (初、吉本東京)
南海キャンディーズ (初、吉本大阪)
POISON GIRL BAND (初、吉本東京)
トータルテンボス (初、吉本東京)


東京ダイナマイト ttp://www.tokyodynamite.com/
アンタッチャブル ttp://www.p-jinriki.com/untouchable/index.html
タカアンドトシ ttp://www3.fandango.co.jp/profile/pickupn.asp?UNIT=20071&KOJIN=0&TYPE=2
千鳥 ttp://www.fandango.co.jp/base-yoshimoto/profile/parsonal/chidori.html
トータルテンボス ttp://www3.fandango.co.jp/profile/pickupn.asp?UNIT=20084&KOJIN=0&TYPE=2
           ttp://www.music-mall.co.jp/sbpf/
南海キャンディーズ ttp://www3.fandango.co.jp/profile/pickupn.asp?UNIT=10261&KOJIN=0&TYPE=2
POISON GIRL BAND ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/POISON%20GIRL%20BAND?kid=37755
笑い飯 ttp://www.fandango.co.jp/base-yoshimoto/profile/parsonal/waraimeshi.html
5名無しさん:04/12/03 22:10:43
>>1
まいど〜!
6名無しさん:04/12/03 22:17:54
さっきのスレ後半あれまくりやったな。

>>1
乙!!
7名無しさん:04/12/03 22:30:10
モツカレ>>1
8名無しさん:04/12/03 22:32:36
オセーヨ〜
9名無しさん:04/12/03 22:32:43
特番は明日か。天気も悪くなるらしいし見るか。
10名無しさん:04/12/03 23:38:50
446 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/12/03 22:45:20 ID:NhZJxlto
今日観覧行ってきました!
今日は松本、東野、千原ジュニアの三人で収録でした
出演するって噂になってた坂田師匠は出て来なかったですよ
今回は松本&東野が中心でジュニアが間に入っていくという展開でした。

あとMー1の話しを少ししてたのですが
今回松本はMー1の審査員を断ったそうです。
11名無しさん:04/12/03 23:40:02
モツカレ>>1
12名無しさん:04/12/03 23:43:50
>>10
えー、なんで松本断ったの?
紳助がいなくなって自分が背負うのイヤになったのか?
誰が松本に「今年もおねがいします」っていってきたんだっけ、倉本だっけ。
松本うけてくれよー。
13名無しさん:04/12/03 23:44:26
松本、M−1審査員断ったのか。
14名無しさん:04/12/03 23:46:52
他は誰でもいいけど松本はいないとダメでしょ。
15名無しさん:04/12/03 23:47:01
笑い飯優勝ないな
16名無しさん:04/12/03 23:47:53
禿同。
笑い飯じゃないね、優勝。
17名無しさん:04/12/03 23:49:48
よかった、先走って決勝観覧応募しなくて....
おとなしく配車復活戦に並ぶyo
18名無しさん:04/12/03 23:49:57
南海優勝の可能性が出てきた・・・かも。
19名無しさん:04/12/03 23:51:07
二大審査員不在で、出場コンビに華も無く
視聴率は例年以上に残念な数字になりそうだな
20名無しさん:04/12/03 23:51:14
紳助がいないから?顔ぶれの問題?
21名無しさん:04/12/03 23:52:11
松本とたけしのツーショット見たかったな
22999ですが・・orz:04/12/03 23:52:29
ちきしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

999 名前:名無しさん :04/12/03 23:50:11
1000なら東京ダイナマイト優勝


1000 名前:JL`` 目艮 ◆GriMyWwwgE :04/12/03 23:50:50

千(・ε・)

ちきしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
23名無しさん:04/12/03 23:52:54
たけしあたり呼ばないとM-1の価値が一気に下がるぞ
24名無しさん:04/12/03 23:55:10
でも去年松本以外の審査員の得点もフットと笑い飯がダントツだったような。
ほんで、今年はフットがいないから・・・
25名無しさん:04/12/04 00:00:27
371 :名無しさん :04/12/03 23:02:19
やれやれ、久しぶりに仕事上がりが早かったから覘いたらコピペの嵐か
面白い話無いんだね。

ひょっとしたら、M-1明けくらいにM-1進出コンビの問題行動が週刊誌に出るかも
色々嗅ぎ回っているトコがあるんだよね。
ただ、現段階では決定的な物証が無いみたい。

それから、ココで解散が取りざたされたからって、会社に確認の電話してくるなよ。
糞忙しいのに、答えられるわけが無いじゃないか。
ただ、空気的には解散ぽいよ。スケをちらみしたけれど打ち合わせとか入っていないからね。
26名無しさん:04/12/04 00:10:17
>>25
ストリーク解散なのか・・・
27名無しさん:04/12/04 00:12:12
>>25
わけわかんね、死ねよ。
28名無しさん:04/12/04 00:12:26
>>26
それは激しく困るな
29名無しさん:04/12/04 00:14:23
M−1(決勝)進出コンビで問題って
殺人でもしてないかぎり
世間的に叩かれる事なんてないでしょ?
30名無しさん:04/12/04 00:16:58
問題行動起こしそうなのって
トータル 東京のどっちかだろ
31名無しさん:04/12/04 00:18:38
M−1明けって年末年始とか正月に
この程度の雑魚芸人が週刊誌に載るか?
32名無しさん:04/12/04 00:19:07
>>25のコピペ元って吉本内部事情スレみたいだから
吉本コンビじゃないの
33名無しさん:04/12/04 00:22:28
キングコングが干されてほしい
34名無しさん:04/12/04 00:23:00
>>33
干されてるも同然じゃん
35名無しさん:04/12/04 00:28:35
【東京吉本】
タカアンドトシ
トータルテンボス
POISON GIRL BAND

【大阪吉本】
千鳥
笑い飯
南海キャンディーズ
36名無しさん:04/12/04 00:29:58
松本がポイズンやら東京ダイナマイトやらにそういう評価をするのか知りたかった。
37名無しさん:04/12/04 00:31:11
タカアンドトシって元々北海道の人間だよな
笑ハンティングと深夜にやってたコントは悲惨
38名無しさん:04/12/04 00:33:45
審査員

倉本
39名無しさん:04/12/04 00:36:53
蔵野でいいよ
ホンコンさんで
40名無しさん:04/12/04 00:39:48
松っちゃんいねーとつまんねー、
41名無しさん:04/12/04 00:40:11
倉本は面白い面白くない関係なく笑い飯と千鳥に高得点つけそうで嫌だ。
42名無しさん:04/12/04 00:41:28
アンタッチャブルのスイッチがなかったから
1票も入らなかったんだよ
43名無しさん:04/12/04 00:42:47
ほんとだね。倉本は、すべっててもアホなネタだからってだけで高得点つけるんだもん。
44名無しさん:04/12/04 00:44:21
こんなアホなネタを全国放送でできるだけでも偉い
45名無しさん:04/12/04 00:47:42
松本のいないM-1なんて価値がない




しんすけの馬鹿やろう死んでしまえ
お前が暴力起こすせいで・・・
46名無しさん:04/12/04 00:55:53
マツモト イナイノカ_| ̄|○
47名無しさん:04/12/04 00:59:40
松本に評価されたい若手がたくさん居ただろうに
48名無しさん:04/12/04 01:02:43
>47
それが嫌だったんじゃねーの?
49名無しさん:04/12/04 01:02:54
むしろ松本がバカやろう。
紳助のいない時こそM−1を支えるべきだったろう。
それとも紳助を見捨てたのか?
50名無しさん:04/12/04 01:04:11
なんか松本がいなくなると、審査員が軽い感じだなあ・・・
51名無しさん:04/12/04 01:05:01
>>10はテレビ板の松紳スレで書かれていろんなスレにコピペされてるけど、
それを裏付ける情報(観覧行った他の人の発言など)は何一つ出てない。ガセと思われ。
52名無しさん:04/12/04 01:06:44
まあただの釣りならいいんだが、松本なら辞退しかねんからな
53名無しさん:04/12/04 01:06:56
ガセと信じたい。
松本がいないと笑い飯とアンタッチャブルの決着があやふやになる。
54名無しさん:04/12/04 01:07:12
確定じゃないんだろ?>松本
55名無しさん:04/12/04 01:09:46
確定ですよ皆さん

ファンクラブスレ行ってみて
56名無しさん:04/12/04 01:10:19
ファンクラブスレ??

どこだよ!
57名無しさん:04/12/04 01:10:42
松本・紳介のいないM−1は、意味が無い。
58名無しさん:04/12/04 01:12:59
断ったとしたら理由が知りたい
59名無しさん:04/12/04 01:19:31
オフィシャルのBBSの事か?
だったら2ちゃんの貼り付けてるだけだよな?
60名無しさん:04/12/04 01:20:36
松本でさえ後輩かわいさで吉本所属に高評価与えてたみたいだし、松本以下のレベルの吉本芸人が審査員に入ったところで
後輩ベタ誉めで偏った審査が顕著になるんだろうな
61名無しさん:04/12/04 01:22:49
ちょっとまてよ・・・まっちゃんの審査を一番楽しみにしてたのによぉ
南海、トータル、ポイズン、東京ダイナマイトの評価みてみたかった・・・

めちゃくちゃいやだがもし本当にいないんだったら
内村(去年の南原の代わり)と、たけしとオール巨人連れて来い。
62名無しさん:04/12/04 01:23:46
明日の特番で審査員の事喋って欲しいね。
63名無しさん:04/12/04 01:23:50
>50
同意。松本がいるだけで場の空気がシまるんだよな
64名無しさん:04/12/04 01:25:16
松本なんかいなくていいよ
あんなのより太田呼べ
65名無しさん:04/12/04 01:25:56


             /        \
            /   ______\
           /  /           \
           |  \    __    ___ヽ
           |   /   __\ || /__/
           |   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
           ∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
           ヽ∂     _/(   |)  ノ
            ∪     /     ヘノ  ヽ
             (_      /二二二/
               ヽ   //    /
               \    \   ヽ
                 \     ̄ ̄ /
                  ヽ─||||||||||

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ マツモトが あらわれた。                                    ┃
┃                                                    ┃
┃                                                    ┃
┃                                                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
66名無しさん:04/12/04 01:26:31


















┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ マツモトは にげだした。                                        ┃
┃                                                    ┃
┃                                                    ┃
┃                                                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
67名無しさん:04/12/04 01:27:01
大竹も断ったって?
6861:04/12/04 01:27:33
たけしはオフィス北野の東京ダイナマイトがでてるから出てもいいだろ?
69名無しさん:04/12/04 01:52:13
松本…君がいなくなって初めて君の大きさに気付くなんて…
70名無しさん:04/12/04 01:54:00
age
71名無しさん:04/12/04 01:57:04
松本なんかいなくていいんだよ
今の若手は松本やさんまを馬鹿みたいに崇拝しやがるからおかしなことになってる
72名無しさん:04/12/04 02:10:02
審査委員長を断っただけじゃないのか?松本が出ないのは不自然すぎる。
73名無しさん:04/12/04 02:10:56
松本いないとM1の価値はさがるぞ〜〜〜
74名無しさん:04/12/04 02:18:01
松本がいないところで優勝しても自慢にならないと考える芸人は多そうだね。
でかわりに誰かくるの?松本と同等かそれ以上の格の芸人でないと番組自体の存続がやばくなってきそう。
75名無しさん:04/12/04 02:22:08
だからぁ〜ガセだってば
76名無しさん:04/12/04 02:26:30
うわっ、それがマジならもう決勝やんない方がいいな。。
77名無しさん:04/12/04 02:29:00
だよな、ガセだよな。
そう信じて眠りにつこう。
78名無しさん:04/12/04 02:32:47
松本は天才だけど、自分のものさしに無理に当てはめて判断するタイプなんじゃないか?
笑い飯なんて正直1回見たらもういいって感じの芸人だろ。この一年成長したとも思えないし、全国区番組は松本絡みが大半だし
松本寄りの人は「クセがあるけど・・・」言うかも知れないが、実力ないだけ。
そんな彼らを押してばっかりだからまあ居なくなった方がいいとも考えられるな。
79名無しさん:04/12/04 02:39:39
お笑いの評価の仕方は、音楽の評価の仕方と同じだなぁって思う。
80名無しさん:04/12/04 02:47:14
>>78
的得てなさすぎで苦笑
81名無しさん:04/12/04 02:53:27
2004/11/30(火)

M-1

決勝

実に健全な8組を選出できて

本当によかったな〜と安心しています。

アホな笑いを

ちゃんと世に表出させるために

我々は毎回必死です!
82名無しさん:04/12/04 02:59:08
どうやらアホがいるようだな。松本ほど基本の出来てる芸人はいないぞ!
じゃなかったらあんなにシュールで偏ったコンビが売れる訳ないだろ。
浜田の力も大きいけどね。
いずれにしろ
近年のお笑い界のトップをとった人間がいないのは筋違いだとおもうよ!!
83名無しさん:04/12/04 03:12:46
やっぱりさ、ごっつ観ていた世代は松本崇拝するよ、そりゃ。
今の若手なんてモロじゃん
84名無しさん:04/12/04 03:37:31
私も小学校の頃、毎週ごっつ見てたよ☆昔も今も、松ちゃんの笑いは凄すぎて溜め息さえ出てしまう。松ちゃんのおかげで、笑いってこんなにもか深いんだ、芸術に入ってしまうんだなって思えた。いったい頭の中がどうなってるのか見てみたいよ…
85名無しさん:04/12/04 04:15:39
他が悪くても紳助と松本が良けりゃあいいわ
みたいなところがあるからなあ
86名無しさん:04/12/04 04:16:40
いいえて妙だ......
87名無しさん:04/12/04 04:21:38
審査を・・・・ここまで敗退したコンビの投票で決めれば良いじゃん。
88名無しさん:04/12/04 04:22:04
チョトワロタ ソレ
89名無しさん:04/12/04 04:29:28
基本が出来ている芸人だとは知っている、本気で漫才させたら未だトップクラスの能力もあると思う。
ただ松本が本当に面白い芸人を評価しているかは別。プライドあるし独自の世界があまりにも世間と離れすぎていて
去年の笑い飯みたいにあんまり面白くも無い芸人をプッシュしてしまうという事もあり得ないとは言えない。
松本がいても紳介がストッパーになっていたけど、もし審査委員長とかになってなおかつ他の審査員が暴走したとき流される芸人
ばかりだった来年一年は現在のテレビ界に多分に存在する吉本枠で無理矢理売り出されて、来年一年我慢しなければならなくなる。
松本の相馬眼を信じすぎるのもどうかと思ったという訳。
というかもう大阪の能力低いのにむりやり全国区にされている吉本若手お腹一杯
90名無しさん:04/12/04 04:35:33
審査員10人位に増やし、各お笑い事務所から一人ずつ選出し、何かの審査みたいに一番高得点と最低点を除外した8人の平均でだせば少しはいいかと・・
91名無しさん:04/12/04 04:45:07
技術系スポーツ評価方式のアレね、たしかにその方がいいかも。関東系と関西系で5:5で分けてだろうな
そうすると事務所はどのあたりにするかだよな、関西は吉本と松竹は決定だろ、関東ではホリ・ナベ・大田あたりが確定域か?
92名無しさん:04/12/04 04:46:44
そーなると、吉本の審査員を入れるとまた色々な問題になりそうじゃない?
93名無しさん:04/12/04 04:48:17
吉本除外した場合に、関西系事務所は5枠埋まるのか?関東の大型事務所とバランス取れないと・・・
小規模事務所だすと買収されかねないし(吉本他に
94名無しさん:04/12/04 04:52:35
>>89
アンチ大阪、アンチ吉本、アンチ笑い飯、でM-1での松本の審査が不満って単なるアンタッチャブルヲタじゃねーの?
95名無しさん:04/12/04 04:59:42
>>94
あれをよく理解できたな
96名無しさん:04/12/04 05:00:03
>>94
実力もねえのにのさばるバカ芸人が嫌いなんだよ
97名無しさん:04/12/04 05:04:04
爆笑問題さんにあやまれ
98名無しさん:04/12/04 05:05:54
爆笑問題より笑えないキングコングとか品川庄治とかはどうする?
99名無しさん:04/12/04 05:06:34
死んでもらう
100名無しさん:04/12/04 05:07:13
>>98
爆笑問題よりここにでてるすべてのコンビのほうがつまらないのはあたりまえだろ
101名無しさん:04/12/04 05:08:11
>>100
それを最初に出してきた>>97に言えよ
102名無しさん:04/12/04 05:52:03
アンタッチャブルが気になる。
柴田が関西に移り住むとトーク紳助くんくらいめちゃくちゃ喋れると思うから。
103名無しさん:04/12/04 05:58:56
柴田は山崎のボケに対して、関西のボケを支援しているようなツッコミをするし。
104名無しさん:04/12/04 06:26:31
東京芸人氏んでいいよ
105名無しさん:04/12/04 06:50:44
関西人氏んでいいよ
106名無しさん:04/12/04 07:42:51
またはじめる気?関東人とか関西人とか別どうでもいいんだけど。何で対立しあうかねー。とゆうことでいつまでもケリのつかないくだらない争いはやめて下さい
107名無しさん:04/12/04 07:56:30
太田にも審査にきてもらいたいなー
108今田が司会で絶望的:04/12/04 08:07:11
吉本芸人だらけの審査員(笑)
たけしや人力車等の芸人が審査員になると公平性が無くなると言い出す関西人(笑)
終わってる(笑)
109名無しさん:04/12/04 08:08:53
公平性なんて無いだろw
110名無しさん:04/12/04 08:54:18
どーでもいいよ。
POIZONやタカトシの漫才があの時間に見れることだけてお腹いっぱいだよ
111名無しさん:04/12/04 08:58:13
確かに誰が優勝するとかどうでもいいわな。
112名無しさん:04/12/04 09:00:32
優勝≠面白い
優勝=うまい
って位置づけらしいし
優勝したから売れるって事も無いし
つーか優勝者は未だに泣かず飛ばずな現状だしな
113名無しさん:04/12/04 09:14:29
>108
たけしには審査員なってほしいなー。ギャラがやばいと思うけど。あっちなみに関西人ですよー
114名無しさん:04/12/04 09:14:51
優勝者のフットよりもアンタッチャブルの飛躍の方が目立った一年だった。
115名無しさん:04/12/04 09:22:53
>>108
マジレスすると別に関西人とか吉本ファンとか関係なく
単にたけしさんが今お笑いより映画の人に離れてるから
現役が審査すべき派と現役じゃなくとも著名人なら派に分かれてるだけじゃないの?
関西人でも武スキーなひとって結構いるから。
116名無しさん:04/12/04 09:33:14
紳助の代わりに西川きよし師匠が今年の司会。
キー坊、今田耕司、井上和香が今年の本選の司会。
117名無しさん:04/12/04 09:44:10
>>116
何書いてる?
118名無しさん:04/12/04 10:11:54
よしもとonフレッツ
Mー1通信 樽出しM-1のコーナー
9月は東日本編
Vol.17 9月6日更新  特集 POISON GIRL BAND
Vol.18 9月13日更新 特集 タカアンドトシ
Vol.19 9月20日更新 特集 トータルテンボス
Vol.20 9月27日更新 特集 インパルス

この的中率は偶然だよね・・・??
119名無しさん:04/12/04 10:20:58
だから吉本が何年やっても売れない芸人をアピールする漫才コンクールなんだって
本当は吉本以外の芸人なんて出したくないの
120名無しさん:04/12/04 10:36:38
やらせだとしたら

審査員の依頼を断ってきた芸人達の評価が上がるね。
121名無しさん:04/12/04 10:43:42
松本出ないのかよー
倉本ー今からでも説得してくれー
122名無しさん:04/12/04 10:49:38
いい加減ストリークネタうざい
本スレでやれ
123名無しさん:04/12/04 10:51:51
本日です



12月4日(土)13:55〜15:50 ABCテレビ

M−1グランプリ2004決定!お笑い日本代表史上最強の8組スペシャル
「漫才日本一&1000万円決勝進出!運命の瞬間」
124名無しさん:04/12/04 10:56:13
審査員を断ったのではなく
審査委員長(代理)を断ったっていうのが真相じゃないのか?
125名無しさん:04/12/04 11:14:22
>>123
関西の人レポきぼん
>>124
そんな細かい言い方はしないだろ
本当にそうだったらめちゃくちゃ嬉しいけどな
126名無しさん:04/12/04 11:22:31
>>120
直接の要請はないだろうが、空気読める審査員(談志除く)が
吉本に気を使って採点してるんだろう。
127名無しさん:04/12/04 11:27:29
>>89
去年の笑い飯をおもしろくなかったと決め付けてる時点で
俺とは違うからあれだけど、松本の採点は、非常にバランスが取れてると思うよ
M-1が結成10年までのコンビにこだわってる点をちゃんと理解し重視してる
スケートの採点じゃないけど、基本ができてるかどうかのテクニカル
と芸術点みたいな感じ。2002年の笑い飯は基本はだめだったが
芸術点が高かった。2003年はテクニックが追いついた
だからトータルで高得点をつけた。要するに若手審査の大会だから
テクニックは後からついてくるという評価が最も重要なんだと思う
もちろんネタがいまいちでも、テクを認めるからこそ
全部に50点以上はつけてるんだと思うし、そこからあとどれぐらい乗せてるのか
一番わかりやすい採点をしてたのは、わかりにくい笑いをすると言われてきた松本なのが皮肉だけど
128名無しさん:04/12/04 11:53:58
笑い飯、今年も準優勝してスルーされて
来年(島田&松本復帰するはず)漫才大御所の前を
狙ったかのように優勝したりして。
129名無しさん:04/12/04 11:56:55
>>128
だから松本の辞退を確定みたいにゆうな
130:04/12/04 12:01:43
えっと、とりあえずタカアンドトシがんばれ!!
131名無しさん:04/12/04 12:36:08
松本もともと今年嫌がってて、
シンスケに「おまえを倒しにきてるやつが9割やから、
おまえは今年も絶対でてくれ」ってゆってた。
まつしんの本の未公開のとこにのってた。
そんなことないですよ〜、ってゆってたけど。そうだろ。
シンスケおらんし、説得できるやつがいないのだろ。
132名無しさん:04/12/04 12:39:06
毎年毎年ゆっくりとしょぼくなってきてるなぁ、

M-1ってあと2、3回くらいしかできないんじゃない?
今年の関東の視聴率、10%下回りそうだし。
個人的には南海キャンディーズと千鳥が楽しみかな。
あとはどうでもいいや。
133名無しさん:04/12/04 12:41:06
オートバックスがスポンサー降りたら終わり。
業績低迷してるし、そのうち降りるだろう。
134名無しさん:04/12/04 12:47:16
毎年毎年ゆっくりしょぼくって
笑いのレベルは01と03じゃ比べられんぐらい違うけどな。
135名無しさん:04/12/04 12:57:32
>>134
笑いのレベル云々とかではなくてね、
まあ誰が優勝するんか、なんとなくわかるし(南海や千鳥は絶対に優勝しない)
過去の優勝者の冴えなさとかを考えると、ショボイ。

ぼくが言いたいのは、
モーニング娘ってだんだんしょぼくなってってるね、
と言うのと同じ意味なんですよ。
洗練されすぎてショボイ、むこうの狙いが見え透いていてショボイ。
136名無しさん:04/12/04 12:59:15
ま、テレ朝でダメになったらテレビチャンピオンで継続すりゃいいよ
137名無しさん:04/12/04 13:01:27
>>135

君はいたいね
138名無しさん:04/12/04 13:06:56
松ちゃんがいなくなって、番組クラッシャー今田が司会継続となると
あと1、2回でM−1なくなるな。
139名無しさん:04/12/04 13:06:59
>>137
ははは、よく言うぜ。

まあ、要するにな、
M−1はマンネリ化しつつある、ってことが言いたいんよ。
これに反論あるかい?
140名無しさん:04/12/04 13:07:21
千鳥があのネタをやれば、何かが起こる。
俺は千鳥の売れるスピードが遅すぎると思っているぐらいだ。
141名無しさん:04/12/04 13:08:21
タカトシも売れるスピードが遅すぎると思っているぐらいだ。
142名無しさん:04/12/04 13:11:56
>>141
タカトシ、華ねえし。
虎ノ門の番組紹介とかが似合ってそうな感じ。
143名無しさん:04/12/04 13:12:39
>>140
じいさんのネタ?
144名無しさん:04/12/04 13:15:32
おれはクイズの選択肢が100ぐらい延々やるやつが好きなんだけどな。
あれ、ゴールデン無理かな。
145名無しさん:04/12/04 13:16:59
100択は今年のABC賞レースの時に決勝でやったネタだからやらないとオモ。
146名無しさん:04/12/04 13:18:03
>>145
関東じゃまだやってないんだし、
M−1でそれをぶつけてきて欲しいわ。
そしたらあのメンバーだし最終決戦まではいけるんじゃないかな。
147名無しさん:04/12/04 13:20:15
>>145
あれ以来のファンなんだよ。
漫才のうまさという意味でも、ダウンタウンの浜田の物まねのような
声をはる突っ込みが多い中、一見地味に見えるつっこみが絶妙だと
思うのだが。
148名無しさん:04/12/04 13:22:41
8組中トータルテンボスの漫才だけみたことないんだけれど
おもしろいっすか?
149名無しさん:04/12/04 13:23:05
中世ヨーロッパネタは大竹と石井から支持されそう。結構、新感覚。
しかし、気に入られている大竹がいないのが痛い。
150名無しさん:04/12/04 13:23:42
しらねーよばか
151名無しさん:04/12/04 13:23:56
ローカルとはいえ系列的には同じ局だしな…。
優勝したネタをM-1でそのままやるようなコンビではないかと。
千鳥は常に冒険してるところを見せて欲しいよ。
152名無しさん:04/12/04 13:28:06
千鳥はオールザッツのじいさんのネタが一番面白いよ
ゴールデンではできないけど
153名無しさん:04/12/04 13:29:17
>>151
冒険した結果で
親友大切ネタ(サイフ盗んだのは泥棒太泥男、みたいなベタ〜なヤツ)
をやったらどうするよ。客席しらけるぜ〜。
本当に面白いネタってのは限られてくるんだし
同じネタをやってもいいんじゃないかな。
154名無しさん:04/12/04 13:30:23
>152
確かに無理w
それに爆発力はあるけど4分はもたないだろうなー。
155名無しさん:04/12/04 13:33:42
>>153
他にも面白いネタはあるし、100択以降の単独ライブでも毎回新ネタ下ろしてるから
それだけにこだわらんでもいいんじゃないかな?

…これで一番スタンダードな島ネタやったら俺もおまいさんもズコー(AAryだけどなw
156名無しさん:04/12/04 13:36:14
中世とかBARのネタはやばいだろ

「キスせぇよ」みたいなしゃべり方だけで笑いをとる技術を追求していったほうがいいと思う
157名無しさん:04/12/04 13:38:32
千鳥ネタを全国でもっと披露してもらいたいけど、
ギター侍がもてはやされる舞台で人気者になれるとは思えないな。
OLのランチの話題で「昨日の千鳥面白かったよね。」とか考えられないからな。
千鳥は今のお笑いブームはスルーしといて、別の形で出てきてほしい気もする。
158名無しさん:04/12/04 13:40:03
「キスせぇよ」は2番目に好きだな。
159名無しさん:04/12/04 13:41:20
しかし、それは漫才アワード一回戦敗退時のネタだけどね(´・ω・`)
160名無しさん:04/12/04 13:42:06
もうすぐ始まるよ〜〜
161名無しさん:04/12/04 13:43:18
流れブッタ切ってすまんが、もう(とりあえず今年は)松本参加はムリポなのか?
それともどうするか揺れてる段階なのか?
162名無しさん:04/12/04 13:43:28
こっちじゃ30人31脚の事前番組か、頑張ってる小学生見てると悲しくなるよ
163名無しさん:04/12/04 13:44:59
ワロタ。微笑ましいじゃないか。
164名無しさん:04/12/04 13:45:22
ダイゴってダイゴって感じの顔だな〜ぴったり
165名無しさん:04/12/04 13:45:50
>>159
あの時はだだすべりだったね
ただ吉本の特番で男の客にうけてたのを見てもの凄い可能性を感じた
166名無しさん:04/12/04 13:45:51
昨日の漫才大計画、M-1決勝進出組多かった(偶然?)けどどうだった?

フットボールアワー、品川庄司、笑い飯、ティーアップ、チュートリアル、
ザ・プラン9、麒麟、トータルテンボス、南海キャンディーズ
167名無しさん:04/12/04 13:47:40
>>164
ttp://www.jvcmusic.co.jp/daigo/

世の中にはこういうダイゴさんもいるぞ。
168名無しさん:04/12/04 13:51:40
>>162
小学生でも頑張ってるのに俺って、、って事?
ちなみに俺はこっちだな
169名無しさん:04/12/04 13:54:09
>>168
頑張りには大小あるかもしれんがそれが己の価値に直結する訳じゃないから気にすんな。
170名無しさん:04/12/04 14:04:53
特番始まった
171名無しさん:04/12/04 14:11:37
今年は視聴率低くそうだな〜。
172名無しさん:04/12/04 14:13:27
ダイノジ大谷↓
今、禁煙してるんです。タバコが嫌になったんじゃなくて、敗者復活終わりに吸おうかなと。絶対うまいでしょ?だから。

一昨年のM-1以来軽いアンチだったのだが、だんだん好きになってくるなぁ。
173名無しさん:04/12/04 14:14:57
今田がめちゃくちゃうざいんだけど・・・。
ちょっとさんまに似てきた。
174名無しさん:04/12/04 14:16:02
あれぐらい騒いであげないとポイズンが(ry
175名無しさん:04/12/04 14:22:38
>164
ポイズンガールバンドのツッコミも「だいご」だが
176名無しさん:04/12/04 14:26:04
>>175
おそいぞw
特番見て「あ、だいごだ」って思ったでしょヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノナカーマ
177名無しさん:04/12/04 14:28:48
175>176
いいえ関東在住のポイズンオタですが、何か。
178名無しさん:04/12/04 14:29:33
関東視聴率悪いから今年はチャブル優勝させるよ きっと
179名無しさん:04/12/04 14:30:57
>>177
そうか、自分は「へー」と思ったので…ごめんよ。
180名無しさん:04/12/04 14:31:29
ポイズン、トークはからっきしだな
181名無しさん:04/12/04 14:33:42
トークもだろ。
182名無しさん:04/12/04 14:37:38
>>172
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1099758271/l50

ここ見たらアンチに戻ると思うよ。
183名無しさん:04/12/04 14:40:50
ってかM-1決勝誰がいったら満足するの??
184名無しさん:04/12/04 14:41:50
タイトル :[15637] Re[3]:松本人志、M-1の審査員を断る
投稿者 :リイチ
投稿日 :12/04 13:40

私も信じたくないんのですが、どうやら本当のようです。ダウンタウンのファンサイトで、いつも観覧に行った後番組内容を報告してくれる人が言っていました。 
松紳の収録でM-1の話になり、今年は出ないと言っていたそうです。理由もやっぱり紳助さんのことと、あと裏番組で浜ちゃんのジャンクスポーツスペシャルがあるからとおっしゃっていたそうです。
最終的には発表があるまでわかりませんが、今のところ松本さんは出ないつもりなのでしょう。
185名無しさん:04/12/04 14:43:56
>>183
ラストの面子がいっぱい出たら誰も文句は言わなそう。
俺は今回の面子はポイズン以外はそこそこ好き
186名無しさん:04/12/04 14:44:15
テレ朝はM-1より30人31脚の方が大切なんだろうな
187名無しさん:04/12/04 14:46:16
シンスケ、松本が出ないってなんの意味もない大会になるじゃねーかよ。
ガチンコの雰囲気も薄れるだろうし。
188名無しさん :04/12/04 14:46:39
189名無しさん:04/12/04 14:47:32
今年は異色っつうか、いいコンビがたくさん選ばれたから
発表の時の涙のシーンも多いよね。
190名無しさん:04/12/04 14:51:03
結果発表は去年までの大阪と今年の東京では全然空気が違ったな。
東京は一組読みあげるごとに皆拍手。東京ダイナマイトが読みあげられたらダイノジが抱きついたり。
あとクロちゃん号泣
191名無しさん:04/12/04 14:55:38
伸介でるよ。もう謝ったしいいじゃん。
192名無しさん :04/12/04 14:56:37
タクシーでな(クロちゃん号泣 )
193名無しさん:04/12/04 14:58:22
東ダイ松田(本名馬場)かわいそうだな・・・
194名無しさん:04/12/04 14:58:27
団長がクロちゃんを慰めてたな
195名無しさん:04/12/04 14:58:53
でも審査員は重要だろ。
芸人だって自分の尊敬する人を認めさせたいとおもうよ!
196名無しさん:04/12/04 14:59:01
発表終わりに倉本と品川が何か話してたような感じだったな。
197名無しさん:04/12/04 15:00:15
松本と伸介いないんじゃ公平な審査できないな
198名無しさん :04/12/04 15:02:19
金の話で盛り上がり→CM
199名無しさん:04/12/04 15:05:36
「インパクト」でM-1の話になった時「予選は(選考が)荒い」と岡村さん。
なんでも今年、コマシな女性2人組が特に面白くもないのに3回戦まで行ったそうなんです。
なぜ面白くもないのにそこまで行けたかと言うと「スタッフのカキタレやから」。
しかもそのカキタレ2人は3回戦のネタを始める前に「○○さん、予選通してくれてありがとうー!」と叫んだとか。
……なんだかなぁ〜。真剣にやって落とされた方はたまらんやろな。
でも演者よりスタッフ(プロデューサー、ディレクター)の方が権力持ってそうやもんなぁ、特に「お笑い」は。
200名無しさん:04/12/04 15:08:17
真剣にやって落とされたのは実力、コネで上がっても結局出場できないんだからおんなじこと
201名無しさん :04/12/04 15:09:42
千鳥営業の為に退席
202名無しさん:04/12/04 15:11:12
今年のM-1リターンズでは逆に途中参加だったしなあ…>>千鳥
事務所考えてやれよw
203名無しさん:04/12/04 15:11:13
http://www.loft-prj.co.jp/interview/0303/10.html
――低い点数とか付けたりするのはダメですか?
洋七 決勝戦でな、60点、60点、60点…やったら決勝戦ならへんやろ? 
80点、90点付けて、観てるほうにも「おお、上手いな」って錯覚させな。
決勝戦やけど、ひとつのショーやねん。バラエティやねん。それをな、
50点とか55点とか付けて「下手!」とか言うべきものちゃうやろ。
客、引いてたもん。


松ちゃん批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
204名無しさん:04/12/04 15:12:38
丸一年以上も前のインタビュー記事引っぱり出してきて恥ずかしくね?
205名無しさん:04/12/04 15:13:25
笑い飯の昔のVワロタ
206名無しさん:04/12/04 15:13:45
千鳥…パネルw
207名無しさん:04/12/04 15:14:25
キングコングと品川庄治が一押しやな
208名無しさん:04/12/04 15:15:29
そんなもん一押ししているのか
209名無しさん:04/12/04 15:16:44
千鳥目立ってるなw
210名無しさん:04/12/04 15:17:19
それはそれでセツネー。
211名無しさん:04/12/04 15:18:26
やっぱり松ちゃんが審査員やんないのマジっぽいね。
去年とかはこういう番組の中でも松ちゃんのコメント部分
(麒麟の絡み部分とかで)放送してたのに、今日のやつは
一切松ちゃんっていうか審査員を映さない。
212名無しさん:04/12/04 15:18:34
>>203
松本じゃなくて談志を批判したのでは?
213名無しさん:04/12/04 15:22:10
>199、その女性コンビって誰?
214名無しさん:04/12/04 15:28:31
クワバタオハラはブッサイクだから違うだろうなぁw
215名無しさん:04/12/04 15:28:41
洋七もう出なくていいよ
216名無しさん:04/12/04 15:31:34
>>203のリンク先を読んでたら、今年のM−1かなりやばいなぁって思った。
松ちゃんは断り、たぶん洋七は受けるだろう。
今年はまともな審査員いないんじゃないか?
217名無しさん:04/12/04 15:34:36
あ、カリカ
218名無しさん:04/12/04 15:36:14
談志を出せ、緊迫感があったほうが見てる分は面白い
219名無しさん:04/12/04 15:37:44
M−1優勝経験者としていろんなこと言ってるますおかだが
全然ブレイクできてないからかっこ悪い。
220名無しさん:04/12/04 15:39:04
ますだおかだ面白くないもん
221名無しさん:04/12/04 15:39:57
アンタッチャブルの方が全然ブレイクしてる。
222名無しさん:04/12/04 15:40:33
まともな審査員はいるけど
あんまり魅力ないんだよな
それに上にあるように松紳いないと
緊張感がなくユルくなってつまらん
223名無しさん:04/12/04 15:41:34
>>203
松本は「下手」なんて言ってないし
これからの人たちだからこそ、最新の注意を持って審査してると思うが
ショーなんておちゃらけたことは考えてないだろうしね
笑わせ楽しませるのは、あくまで出場者で、審査員はまじめに点数つけるべき
だいたい後からそんなこと言われたら、錯覚だったのかよ!とむしろ腹立つ
224名無しさん:04/12/04 15:43:43
ますおかが面白くない?目腐ってんじゃねぇの?売れるのが全てじゃないだろうが
225名無しさん:04/12/04 15:44:29
漫才ブームで走り出した時、ツービートよりもど真ん中にいながら
ひょうきん族でさんまたけしに、さくっと抜かれ
その後洋七がまったくだめな理由がよくわかった気がする
根本的に、客を舐めてるんだな。それは今もって変わってないと
226名無しさん:04/12/04 15:44:58
審査員は素直に点数つけてほしいね
227名無しさん:04/12/04 15:45:34
松本信者ウザイ
228名無しさん:04/12/04 15:47:32
今年の審査員って誰?
松ちゃんが断ったのは確実?
洋七のアホは決定?
あとは決勝本番前の番組司会に決定してるラサール石井も決定っぽいな。
なぁなぁ文化を判れと言ってる奴や、決勝をショーだと勘違いしてる奴の
審査するM−1か・・・。がっかりだな。
229名無しさん:04/12/04 15:48:01
>>184
糞浜田・・・
230名無しさん:04/12/04 15:48:21
でも松本が出ないとつまんねーな。
例え優勝しても松本・神介がいなかったら優勝者も嬉しくないだろ
231名無しさん:04/12/04 15:48:22
審査員発表なしか・・・
232名無しさん:04/12/04 15:49:46
皆さんレポよろしく
233名無しさん:04/12/04 15:50:16
まだわからんよ。
松ちゃんが断りたい気持ちであるのは事実だろうけど
これから紳助が裏で再度動いてくれるだろ。
自分が出ない分、松本を引っ張り出さなきゃM−1が今年で終わる。
234名無しさん:04/12/04 15:50:35
なぁなぁ文化を判れと言ってる奴ってラサール?
そんなこと言ったの?
235名無しさん:04/12/04 15:50:42
一番面白かったのは今田だったな
236名無しさん:04/12/04 15:51:52
それもこれもあの馬鹿な帰国子女ババアのせいか
237名無しさん:04/12/04 15:53:26
マネージャーは、テレビ局の受付からもクレームがはいったという噂もある人。
社内のことだから示談で済むことなのに。日本古来の"なぁなぁ"の文化が理解できない人。

ラサール石井の発言
238名無しさん:04/12/04 15:58:08
M−1の審査員も紅白出場者を決めるのと同じような感じになってきたな。
出てほしい人は出てくれなくて、出なくてもいい人だけ出てくる。
239名無しさん:04/12/04 15:58:57
あの沼野のバカが余計なことをしなければ、テンションももう少し上がるんだが。
240名無しさん:04/12/04 15:59:37
でも、松本はなんだかんだ言って最終的には受ける気がするなあ。
あとカウス師匠がいたらいいや。
241名無しさん:04/12/04 16:05:32
洋七OUT、巨人INでよろし。
242名無しさん:04/12/04 16:06:31
確かに巨人が来た方がいいな
243名無しさん:04/12/04 16:09:44
244名無しさん:04/12/04 16:16:38
>>243
IEじゃ人大杉で見れないorz
245名無しさん:04/12/04 16:17:28
実況なんか見ても奈にやってるか分かんない
246名無しさん :04/12/04 16:18:45
>>244
軽い奴教えろ
247名無しさん:04/12/04 16:20:48
>>243
d
248名無しさん:04/12/04 16:25:45
特番でますだが去年の最終決戦組的中させたみたいなこと言ってたが、
直前の夜まで待てないでアメザリ予想してたような。
249名無しさん:04/12/04 16:29:35
>>248
ピタリと当てたわけじゃなくて、何組もの注目コンビの名前を挙げていった中で
たまたまその中に入ってたというだけでは?
250名無しさん:04/12/04 16:32:08
あれっ。アメザリ今年出てなかったんだ。
251名無しさん:04/12/04 16:33:54
>>250
エントリーせず
252名無しさん :04/12/04 16:35:54
>>246
orz
253名無しさん:04/12/04 16:36:08
>>249
なるほろ
フット笑い飯は的中してた
254名無しさん:04/12/04 16:40:23
特番より
クロちゃん敗退して号泣シーンはちょっと泣けた。
小沢さんの叫びはちょっと引いた。
255名無しさん:04/12/04 16:40:44
結果発表でトータルテンボスの名前が読み上げられたときに
周りの空気を読めずに嬉しさを爆発させたハンパネエ。同じ
画面で下を向きながら拍手していた品川の姿がせつなかったな。
256名無しさん:04/12/04 16:41:32
>>254
「面白い漫才がしたいです」
スラムダンクだななんか
257名無しさん:04/12/04 16:42:15
ただ今日のドキュメントで実際一番泣いてたのはハンパネエなんだけどなw。
258名無しさん:04/12/04 16:42:40
ボイズン本番も厳しそうじゃない?
259名無しさん:04/12/04 16:44:56
落ちた方にドラマを感じたなー。
麒麟とかりあるキッズとか。
サバンナも今年で終わりだしさ。
260名無しさん:04/12/04 16:47:00
ま、ストリークにはスポットライトは当たらなかったわけだが。
261名無しさん:04/12/04 16:47:05
スピードワゴンの叫びはネタだろ。
クロちゃんのは、マジやからジーンとキタ。
262名無しさん:04/12/04 16:47:33
特番を見て東ダイ応援したくなった。
まだ7回チャンスがあるさ、頑張れよー
263名無しさん:04/12/04 16:50:13
ベテラン・タカアンドトシが2強に迫りそうな、そんな予感。
264名無しさん:04/12/04 16:50:24
品川、決勝進出が決定したタカアンドトシの
トシに「死ねーーー!」と叫び帰る。
265名無しさん:04/12/04 16:51:15
>>260
一瞬映ってたよ
266名無しさん:04/12/04 16:52:47
倉本さん品川と仲良いんか?
267名無しさん:04/12/04 16:54:00
今田もポイズンにはだいぶフォローして面白くなってたけど、タカトシは絡みにく
そうにしてたな。南海も空回り。
268名無しさん:04/12/04 16:54:26
M-1の敗者復活を観に行きたいんだけど
何時ぐらいまでに行ったら観れますかね?
去年行った方とか教えてください。
269名無しさん:04/12/04 16:54:35
>>263
大爆笑はなくても、全体の出来で点数を稼げれば。
中川家やますおかがそうだったように。
270名無しさん :04/12/04 16:55:43
>>268
チケット次第
271名無しさん:04/12/04 16:55:51
>>260
お前に見えなかっただけだがな
272名無しさん:04/12/04 16:55:52
9時か10時くらいに整理券配布
273名無しさん:04/12/04 16:56:09
>>265
ユニフォーム?
274名無しさん:04/12/04 16:57:37
>>273
スーツだった気がする
舞台袖にいたけど暗くてはっきりは見えてなかった
275名無しさん:04/12/04 17:03:47
>>260
ストリーク同じ高校なんだよなー。
野球部ないのになんで来たんだろ。
276名無しさん:04/12/04 17:05:28
偉大なOBだ
277名無しさん:04/12/04 17:09:43
それにしてもトータル・藤田合格聞いてマジ泣きしてたな。
外側から「M−1なんて…」って言う人いるけど、当人たちの思い入れの強さはハンパじゃないね。
278名無しさん:04/12/04 17:12:05
トータルいい奴に思えてきた。
279名無しさん:04/12/04 17:12:31
整理券配布はもっと早いぞw
280名無しさん:04/12/04 17:16:06
ますだがトータルを天才と称してたぞ。
281名無しさん:04/12/04 17:19:37
来年からはお笑い番組もうちょっと見たほうがいいのかなあ。
あんまりお笑い番組見るほうでは無いけども、今回俺の知らない奴が過半数を上回ってる。
まあ逆に言えばネタも何も知らないぶん新鮮味はあるとも言えるけども。
でもエンタはやっぱり見る気しないがw
282名無しさん:04/12/04 17:19:50
ハンパねぇ・・いい椰子カモ。
283名無しさん:04/12/04 17:21:09
   {ヲ'´フ"⌒Y'(⌒ヽ
  __」  '_    `ー{) ノ
 i´/´{.⌒リニヾi ハ 〈
  ゝ にしこり/_)八 `ヽ
    { ト二ィ {'ヾ  ヾ !       O
    ゝ-ノ_ヽ.__  ノリ      〃    ラリホー!
   / y    _入         〃
   ト-{、_,/´,、 ヽ       〃
   ヽ三___"_/ ヽ_ \_   ノ)'
.    {卯__  〈    \  `7'´イ,}
.    レトゝニ=nヽ    `ヽZ-〃^
   /-|キ f彡J}ミヽ、
284名無しさん:04/12/04 17:23:25
>>280
見た。名指しで言ってたから、本当にそう思ったんだろうね。
285名無しさん:04/12/04 17:23:58
そんなことよりワカパイの話しようぜ!
286名無しさん:04/12/04 17:25:26
今月のマンスリーよしもとトータル載ってたけど読んでて私もちょっと好感もてたかも…
287名無しさん:04/12/04 17:26:08
ほんまや!去年のVTRでナンチャンや中田カウス島田洋七 大竹まこと ラサール石井は映ったけど
松本人志と島田紳助は映らんかった…
288名無しさん:04/12/04 17:26:42
笑い飯の昔のVTRおもろかった〜
ネタにしろ風貌にしろ、当時からキワモノ臭がプンプンしてたな

吉本が飯をキープしてスカウトするために、ワザと2回戦で落としたとさえ思えてくる
289名無しさん:04/12/04 17:27:48
「アンタッチャブルの山崎君は天才ですよ。」
と言ったあとに
「トータルテンボスは山崎君よりも天才ですよ。
 天才の中にもランクがある」
とか言ってたな。
290名無しさん :04/12/04 17:28:16
>>280

最初 アンタ・・・ だが。。。。

勢い的に皆に言っていた(今田が振っていたならば
291名無しさん:04/12/04 17:29:36
ますだに天才と言われてもうれしくないわな
292名無しさん:04/12/04 17:32:39
タカトシあんま喋ってなかったなぁ。。。
293名無しさん:04/12/04 17:33:26
早くウィニーに流して
294名無しさん:04/12/04 17:33:33
ますだと違って、おかだやフットは今年の大会に関心なさそうだったな。
岩尾はほとんどしゃべらないまま営業に行ってしまったし。
295名無しさん:04/12/04 17:35:37
ポイズンのロン毛がちょっとかわいかった。
296名無しさん:04/12/04 17:36:25
別にワカパイの話題ないんだけど。
8組の名前知らないんだろな。
297名無しさん:04/12/04 17:37:19
知らなくていいよ
298名無しさん :04/12/04 17:38:02
>295
キンキ(堂本)に似てるが
299名無しさん:04/12/04 17:40:26
>>298
どっちも堂本やw
300名無しさん:04/12/04 17:40:47
ダイノジって二人ともいい奴そうだな。
301名無しさん:04/12/04 17:42:59
>>299
どっちもブリックやw
302名無しさん:04/12/04 17:43:58
>>300
neta?
303名無しさん:04/12/04 17:53:18
東京ダイナマイトのボケが昔青木さやかとコンビ組んでたというのは初耳だった。
304名無しさん :04/12/04 17:56:21
なおかつ組もうとしてた。

青木さやか→東京ダイナマイト
305名無しさん:04/12/04 17:57:14
>>295
確かに自分も思った
軽く癒し系?
306名無しさん:04/12/04 18:07:51
青木と松だがコンビ組んでた事は有名だが東京ダイナマイトに入ろうとしてたのはしらんかった
307名無しさん:04/12/04 18:14:19
なんとなく今田もポイズンにはまってた気がする。あそこのトーク一番時間とってたし。
308名無しさん:04/12/04 18:17:01
やりにげコージーとかでも顔合わせてるし。
309名無しさん:04/12/04 18:20:56
マラドーナが面白かった
310名無しさん:04/12/04 18:22:08
松ちゃん出ないの確定らしいね
残念
311名無しさん:04/12/04 18:26:25
じゃあ目玉審査員誰?
312名無しさん:04/12/04 18:27:01
>>310
結局ほんとなのか。これでまたM-1の楽しみが減った
313名無しさん:04/12/04 18:29:03
松本でないのか…
314名無しさん:04/12/04 18:29:59
松本は何考えてるの?アホ?
315名無しさん:04/12/04 18:31:56
ごっつ辞めるって言った時は誰もひきとめてくれなかったのまだ根に持ってるんだよ
必要とされてる事を確認したくてしょーがないんだよ
316名無しさん:04/12/04 18:32:11
笑い飯やる気なくしてそう
317名無しさん:04/12/04 18:32:47
>>307
あれはハマってたというか・・・驚きの素人っぽさだったな
318名無しさん:04/12/04 18:33:05
松本出ないと尊厳保てないのかよ、しょうもない大会だな
319名無しさん:04/12/04 18:33:54
紳助が出ないから?
もともとイヤだったけど、紳助に頼まれて仕方なく…って感じじゃなかったっけ
320名無しさん:04/12/04 18:33:59
これだったらABCお笑い新人グランプリと変わらない
321名無しさん:04/12/04 18:34:07
ブルドックソースは?
322名無しさん:04/12/04 18:35:08
そこでたけしの登場ですよ
323名無しさん:04/12/04 18:37:09
太田か石橋にでも来てもらおう
324名無しさん:04/12/04 18:37:47
一応断っておかないとさ
建前上は
今年も普通に松本審査員やるよ
325名無しさん:04/12/04 18:41:41
松本のでないM1は
牛肉の入ってないスキヤキのようなものである。
326名無しさん:04/12/04 18:42:16
座布団9枚_| ̄|○>>325
327名無しさん:04/12/04 18:42:43
松本はその肉が紳助だと本心から思ってるんだよ
だから辞退して当然
328名無しさん:04/12/04 18:43:35
主役は漫才師だろ、松本なんか刺身のツマだ
329名無しさん:04/12/04 18:50:14
スキヤキでいうと松本は生卵
330名無しさん:04/12/04 18:58:58
ラサールはネギだな
いてもいなくてもどっちでもいい
331名無しさん:04/12/04 19:16:13
その大してうまくないお前らの例えもういいよ

すき焼きだけにね!!
332名無しさん:04/12/04 19:35:34
餅は誰だ
333名無しさん:04/12/04 19:36:08
さしずめナンチャンは焼き豆腐
334名無しさん:04/12/04 19:37:05
>>311
目玉
335名無しさん:04/12/04 19:42:05
はずかしながら小沢にもらい泣きしてしまった。
途中から叫んでネタみたいにしてごまかしてたけど二回じゃたりない何回でも出たいのっていうのにキタ
336名無しさん:04/12/04 19:42:23
その言い方 ちょと江戸むら 思い出した>>331
337名無しさん:04/12/04 19:43:43
>>335と小沢 ヾ(´・ω・`)ヨシヨシ
338名無しさん:04/12/04 19:43:56
やっぱり浜田の番組の裏に出るのはマズイだろ
深夜ならともかくゴールデンの特番だし
339名無しさん:04/12/04 19:44:08
松本は出ない気なんかないよ、紳助がこんな時だから吉本としては松本に是非とも出てほしいところ
だから松本は最初出ないって言ってじらして最終的には出て吉本に恩売る気だよ、こいつの考えそうなこと
340名無しさん:04/12/04 19:48:50
ほんとに出なかったら
君のチンコうpしてね
341仁丹:04/12/04 19:51:32
最新情報はまだ無いようですね。
でも、松本さんが出ない事は絶対に無いですよ。
紳助さんや倉本さんが止めるのは勿論
天下の吉本興業が我社主催の一大イベントが危ない時に
そのメインでもある審査員松本人志を止めないわけが無い。
そして↑の方々が言われるように
最終的には審査員の欄に松本さんの名前が載ってますよ。
342名無しさん:04/12/04 19:59:50
松本でなくてもいいよ
ネタがつまらなくなるわけじゃなしに
343名無しさん:04/12/04 20:03:37
関西の特番見たかった…。関東で見る方法ない?
344名無しさん:04/12/04 20:07:13
>>343
23日にテレ朝でやるよ
345名無しさん:04/12/04 20:20:20
>>203
>>223
うん、2人とも松本の採点について基本的なことを忘れてるね。
あいつは、トップバッターを必ず70点にしてるんだよ。
だから、第1回は中川家の70点が基準となったので
全体に点数が低かった。50点台が出たのはそのため。
麒麟が75点でトップかな。
第3回は逆に千鳥の70点が基準となったので、笑い飯95点、
フット97点とインフレぎみとなった。紳助がわけわからんと
99点いれたのとは少し違う。
346名無しさん:04/12/04 20:28:59
何でアンタッチャブルが優勝候補って言われてるんだ。
去年審査員の得点はフットと笑い飯がダントツの2強で、アンタッチャブルは2強にはるか遠く引き離された3位だろ。
二丁拳銃、りあるキッズとかと互角。まあ今年も蓋を開ければ結果的には笑い飯の敵にはならないだろうな。
今年は笑い飯と千鳥の一騎打ち。
347名無しさん:04/12/04 20:30:18
はいはい
348名無しさん:04/12/04 20:33:23
杯灰
349名無しさん:04/12/04 20:33:57
>>331
ワールドダウンタウンのジル発見!!
350名無しさん:04/12/04 20:37:06
去年のチャブは、
敗者復活戦から勝ち上がってきたから、より輝いて見えた部分もある。
351名無しさん:04/12/04 20:37:08
今日の特番、前半はやばいな。
ポイズン笑えたためしなかったから嫌いだったけど
そんなの関係なく8組に残るってあれためて凄えって思った。
俺も泣いたよ。
ええ番組やわ〜〜
352名無しさん:04/12/04 20:39:11
>>346
紳助が決勝の3組点数つけたら1点差くらいの僅差だって言って
その後アンタッチャブルを来年の優勝候補じゃないかと言ってた、とにかくべた褒め
353名無しさん:04/12/04 20:40:06
>>352
そりゃ票入ってないし
フォローするよアホやなぁ
354名無しさん:04/12/04 20:43:22
>>352
あのべた褒めぶりは気持ち悪かった
355名無しさん:04/12/04 20:53:40
>>353
じゃあ一昨年の笑い飯はなんだったんだ
356名無しさん:04/12/04 21:02:42
チョト アド街見てくる ノシ
357名無しさん:04/12/04 21:04:24
>>352
でもその後紳助の番組にはよくチャブ呼ばれてたよ。
フット優勝決定後の記者会見でも『人力舎は地味な漫才ばっかするところだと思ってたが、やつらは凄い』
って言ってたからな。
358名無しさん:04/12/04 21:07:31
賞金だけが豪華な大会だな
359名無しさん:04/12/04 21:07:58
>>357
しんすけ笑い飯日本一宣言何度も聞いたぞ
いちいちしんすけのコメントに比重置き過ぎ
あたまわる〜〜い
360名無しさん:04/12/04 21:13:01
数年前紳助はキングコングベタ褒めしてたからな。
こんなやつの言う事なんざアテにならんぞ。
361名無しさん:04/12/04 21:15:39
1 笑い飯
2 千鳥
3 東京ダイナマイト
4 南海キャンディーズ
5 アンタッチャブル
6 トータルテンボス
7 POISON GIRL BAND
8 タカアンドトシ
362名無しさん:04/12/04 21:16:33
>>353
基本的にそれだよね。
第2回はどうみてもフット優勝とおもわれたところ
ますだおかだにいったので、フットをたてた。
第3回は、優勝はフット、3票はいったのは飯、
東京組でしかも敗者復活であがってきたチャブを
たてるのはあたりまえだろうな。
暴力人間もそのぐらいの計算はできるってことか。
363名無しさん:04/12/04 21:17:04
>>361
それいい線行くと思う俺も
南海と東京と千鳥で争うな
364名無しさん:04/12/04 21:18:52
おいおい今日の決勝進出組特番でチャブのつっこみを
「横山やすしの再来と絶賛された」って、そりゃないだろ。
洋七に「今年はおもろい顔が多い。きよし師匠の隣なんてやっさん
そっくりやで」と顔のことを言われただけなのに。
365名無しさん@お腹いっぱい:04/12/04 21:19:15
千鳥もネタ次第だよな
またアナーキーなことするのかな
366名無しさん:04/12/04 21:19:53
>>363
今日の特番みてたらタカトシやポイズンあぶないっぽかったね。
あれはあれで味あっていいんだけど、あと、トータルテンボスが
どっちへ転ぶかだな。
367名無しさん:04/12/04 21:21:32
>>364
俺もあれは去年もみじ饅頭がコメントしただけやん思った。
368名無しさん:04/12/04 21:22:43
>>351
ええ番組やったねえ。
うかった連中の涙もさることながら、落ちた組の涙がまたいい。
安大もスピワゴもりあるも麒麟も、決して「だめだから落ちた
んだろ!」などとは言えない、精一杯やった上で紙一重で
落ちた悔しさと漫才を愛する気持が伝わってきてジンときたな。
369名無しさん:04/12/04 21:22:53
>>366
どのコンビもがんばってほしいが爆笑のポテンシャルがタカトシ、ポイズン、トータルは少ないと思う。
千鳥、南海、東京ははまると強い。
千鳥は今回さっちゃン他エロ漫才封じるみたいやし、普通にベスト3のこりそう
やっぱ飯が本命かと

370名無しさん:04/12/04 21:23:56
>>367
ほんまほんま。しかしわかっててわざと誇張したのかもね。
あのアナウンサーのマジなナレーションでドラマティックに
もりあげてみようというような。
371名無しさん:04/12/04 21:27:09
静ちゃん!縦だ!
縦社会だ!
372名無しさん:04/12/04 21:32:25
持ち前のニャンコちゃんポーズ
373名無しさん:04/12/04 21:35:29
>>371
それ笑った。
山里のツッコミ好きだ
374名無しさん:04/12/04 21:38:30
決勝進出者決定記者会見での、みんなのフルコメントを
見たかったんだが、ニュースなんかでカットされてるの
しかみたことない。どっかでみれないかなあ、と思って
るやつはやっぱ今晩のM−1への道がいいんだろか?
375名無しさん:04/12/04 21:39:05
>>373
ネタやろ!(by今田)
376名無しさん:04/12/04 21:39:57
>>374
Bフレッツ視聴不可ならそれしかないとオモ。
377名無しさん:04/12/04 21:40:08
本番までには餌与えて育てとくんで

トークじゃチャブ群を抜いてんだけどなぁ。特に山崎。
漫才の時、突っ込みのほう喋り早過ぎない? ちょっと聞き取れない時ある。
378名無しさん:04/12/04 21:41:44
>>374
よしもとonフレッツでノーカット版が見れる
379名無しさん:04/12/04 21:42:06
好きでも嫌いでもないんだが今日はアンタッチャブルがいて良かった。
テレビ慣れしている人が軸になってると安心して見ていられる。
380名無しさん:04/12/04 21:44:09
アンタが居なければ他の芸人が喋った。
声はデカイシし顔もデカイし膨張色の衣装で上半身デカイしアンタはウザイ!
381名無しさん:04/12/04 21:45:43
>>380
アンタもうざい
382名無しさん:04/12/04 21:45:54
>>370
何かとキャッチコピーつけないといけないからね。
383名無しさん:04/12/04 21:46:27
>>377
逆に南海の山ちゃんは、トークの時のつっこみが噛み噛みだったね。
漫才でも時々あるけど。

>>379
前出てくるところとかお決まりを時々ちゃんとやってくれるのは
安心するね。あれがないと、今田が1人でどうにもこうにもならん
決勝進出者達のボケトークを拾いまわって終始する格好になった
だろう。
384名無しさん:04/12/04 21:46:53
今夜の速報は昼と同じような内容になるのかな?
385名無しさん:04/12/04 21:48:06
司会は助かっただろうね。
芸人に振ってボロボロだったら司会が元に戻さなくちゃだし。
チャブがいてくれて自分も良かったと思ってるよ。
386名無しさん:04/12/04 21:48:40
山ちゃんのトークつっこみ、結構知性が邪魔してたな。
暗喩とか、ネイティヴ発音に誓いgood jobとか。
漫才はベタだけど、トークはくろうと受け方面がいいのかも
しれない。教養番組になぜかお笑いが司会とか。
387名無しさん:04/12/04 21:50:55
中川家ますおかフット並に喋れるとなれば、笑い飯よりアンタッチャブルの方が上かな。
388名無しさん:04/12/04 21:52:27
山里のトークが一番笑えたけどな
389名無しさん:04/12/04 21:52:41
>>385
ポイズンや南海のファンとしてはそれ(ボロボロ)でもよかった
んだけどね。w
ああ、またやっとるやっとる、今田さんを困らしとるあいつら
あほや〜〜〜、と茶の間でひとりで大爆笑状態。
390名無しさん:04/12/04 21:52:49
>>386
暗喩のときのリアクションは薄かったな
391名無しさん:04/12/04 21:54:28
チャブより他の芸人のトーク聞きたかったよ。
チャブはウザイほどTVで見たからな。
392名無しさん:04/12/04 21:57:55
やっぱり芸能人は国語の授業とか駄目なんだろうよ

アンタッチャブルがボキャブラで
比喩〜比喩〜みたいなネタをやったときも
飯島愛が比喩って何?難しい言葉分かんないって点数が低かった
393名無しさん:04/12/04 21:59:01
涙のあまり「ハンパねえ」を言えなかったトータルおもろかった。
394名無しさん:04/12/04 22:00:11
つーか関東でも放送されるんだから
ネタバレはほどほどに
395名無しさん:04/12/04 22:00:33
>>392
だろうね。

山ちゃんのつっこみ、時々、「これだけでわかるだろう?」
というような、わざとかもしれんが言葉足らずのまま置いて
おくようなつっこみがあって、それがどう評価されるか
微妙なとこだと思うな。わかりやすくくどめにつっこみを
足していくか、いつもの調子でやるか。
396名無しさん:04/12/04 22:01:23
>>395
あの顔で関西大学だっけ
その辺が難しいところだね
397名無しさん:04/12/04 22:02:22
>>392
飯島愛を芸能人の基準にするなよ
398名無しさん:04/12/04 22:02:34
ただひとつ関東の方に残念なお知らせがあります

中田なおき氏は出ません
399名無しさん:04/12/04 22:02:35
>>393
今日はトータル好感度上げた希ガス
400名無しさん:04/12/04 22:02:51
おお、関大、岩尾と同じか。こりゃ大物になるかもw
401名無しさん:04/12/04 22:04:54
学歴でいえばロザンだが、あいつらは別に知性が邪魔してるん
じゃなく「高学歴を叩く、自虐する」という戦略がまだぎこち
なくて笑いに結びついてない気がするな。
402名無しさん:04/12/04 22:06:58
山里は千葉出身
403名無しさん:04/12/04 22:07:39
漫才でおもしろい=バラエティで面白いとはなかなかならないけどチャブはこれに一番近いかも
M-1独特の熱いとことかマジなとこをみてないからまだいまいち応援する気になれないけど
404名無しさん:04/12/04 22:07:50
笑い飯の去年の決勝のネタ
かわいそうなゾウ
やってたっけ?
405名無しさん:04/12/04 22:08:46
笑い飯も高学歴だが一切学を無視して走ってるとこが良い
今日のM1−01のマイクまで走ってるとこもいい
406名無しさん:04/12/04 22:10:28
笑い飯の2001年のVは
結構かっこいい兄ちゃんだった
407名無しさん:04/12/04 22:10:30
トータルのスレで実は大村が裏で泣いてたらしいけど本人は泣いたこと認めてないっていう話、笑ったけどほのぼのした
408名無しさん:04/12/04 22:11:42
トータルテンボスのアフロのほうの髪が
後ろの大モニターとの兼ね合いで
赤く燃えてるように見えたのは俺だけ?
409名無しさん:04/12/04 22:12:24
笑い飯の西田だっけ? 髭生やして長髪のほう。
確かに以前は男前風だったが、だんだん髪薄くなってることを
今更ながら確信した。
410名無しさん:04/12/04 22:14:32
トークだけで言えば
ますだおかだよりもアンタッチャブルのほうが受けてたしね

おかだ(ますだ?)だだ滑り
411名無しさん:04/12/04 22:18:25
>>409
DTDXの写真は凄かった
412名無しさん:04/12/04 22:18:42
増田はM-1になるといきいきするな
中田なおき氏、その座狙われてますよ
413名無しさん:04/12/04 22:22:06
増田はM-1に関しては評論家気取り、なぜ?
414名無しさん:04/12/04 22:23:05
正直言って『アンタッチャブルVS笑い飯』って言ってばっかりだからつまらない…
どうせその2組は決勝行き決まってたんでしょ
415名無しさん:04/12/04 22:23:26
ますだの漫才も悪くないんだけどなんだか理屈っぽい
そういうところが彼を評論家にさせている要因とも絡んでいるのではないだろうか
416名無しさん:04/12/04 22:26:14
橋龍
417名無しさん:04/12/04 22:26:20
増田は台本どおり喋っただけだろ
418名無しさん:04/12/04 22:26:24
>414 他とはレベルが違うからな
419名無しさん:04/12/04 22:26:45
ますだおかだはM-1関してグチャグチャ言い過ぎだよ。
上から見てる。
中川家やフットはM-1関連の発言は全くしてない。
420名無しさん:04/12/04 22:29:17
−4℃は出場もせずに500万手にしたわけか
421名無しさん:04/12/04 22:40:25
>>364
横山やすしの再来→洋七
    +
絶賛→紳助
422名無しさん:04/12/04 22:41:11
>>418
そうか??
423名無しさん:04/12/04 22:42:19
ん〜。ここまで来たらポイズンとかトータルに優勝してほすぃww
424名無しさん:04/12/04 22:45:50
大悟のほうがやすしっぽいけどな・・・
酒びたりとか・・・口調の荒々しさとか・・・
425名無しさん:04/12/04 22:54:03
今田の「マラドーナ出てんの!?」にはワロタw
426名無しさん:04/12/04 22:55:38
>>419
中川家もラジオ内では結構言ってるよ。
上からってことは無いけど。
フットは全く言ってないな。
427名無しさん:04/12/04 22:57:33
昼のM1特番の途中にめちゃイケ重ね撮りしてしまった最悪
428名無しさん:04/12/04 22:58:37
>>419
ただしフットはヲタがM-1でグチャグチャ言い過ぎw
429名無しさん:04/12/04 22:59:53
>>424
根が純朴な島っ子だからなー。ワイ見てると取っ付きやすさを感じる。
430名無しさん:04/12/04 23:01:22
300 :名無しさん :04/12/01 19:03:25
決勝進出者一覧

1枠1番 笑い飯
1枠2番 アンタッチャブル
3枠5番 千鳥
3枠6番 POISON GIRL BAND
6枠12番 トータルテンボス
7枠13番 東京ダイナマイト
8枠17番 タカアンドトシ
8枠18番 南海キャンディーズ

敗者復活戦出場者一覧

1枠1番 エージェント、磁石、ツインズ、ピース、マラドーナ
1枠2番 スーパーZ、ストリーク、タイムマシーン3号
2枠3番 麒麟、クワバタオハラ、はだか電球
2枠4番 アジアン、スピードワゴン、プー&ムー、ライセンス
3枠6番 イー☆リャン、キングコング、品川庄司、なすなかにし
4枠7番 青空、イシバシハザマ、カリカ、りあるキッズ、レアレア
4枠8番 カナリア、スマイル、ダイノジ
5枠9番 チュートリアル、バッドボーイズ
5枠10番 キャン×キャン、$10、ハリセンボン
6枠11番 Over Drive、レギュラー
6枠12番 ザブングル、シャンプーハット
7枠13番 オオカミ少年、ダイアン、安田大サーカス、ルート33
7枠14番 天津、パンクブーブー、ランディーズ、レム色
7枠15番 大脇里村ゼミナール、さくらんぼブービー、サバンナ、ザ・プラン9、ビッキーズ、U字工事
8枠16番 ジパング上陸作戦、ジャリズム、とろサーモン、ブラックマヨネーズ
8枠17番 ロザン
8枠18番 オリエンタルラジオ、18KIN、飛石連休
431名無しさん:04/12/04 23:05:34
>429
ハゲド
横山やすしはあんなに人間的に丸くはないよ。
もっとギスギスしたカンジがあった。
432名無しさん:04/12/04 23:06:37
おかだは対照的に無関心ぽいが
433名無しさん:04/12/04 23:08:38
今年年末のディナーショー
シャンプー、サバンナ、$10、NONSTYLEとプチ敗者復活戦なんだよな
しかし\8,600
ホントの敗者復活バスツアーの方が安いんだけど
434名無しさん:04/12/04 23:14:48
>>425
ディエゴワロタ
435名無しさん:04/12/04 23:16:33
ヘッドライトは?
436名無しさん:04/12/04 23:17:38
>>419
主催者側からしたら松竹のますおか使いやすいんじゃない?
437名無しさん:04/12/04 23:18:09
東京ダイナマイト結構自信ありげだったね。
コントは見た事あって面白かったから、期待。
て事で自分も>>361に乗るよ。
去年のNGKの結果発表より今年のルミネの方が断然雰囲気良かった。
後関係ないけど、哲夫の私服が非常におしゃれっぽくて逆に面白かった。
438名無しさん:04/12/04 23:24:58
出場者より不安なのは審査員の人選だな。
439名無しさん:04/12/04 23:34:52
Mr.ビーンと交渉してるらしいよ
440名無しさん:04/12/04 23:35:37
動きがあるやつが有利だな。
必然的にポイズン最下位。
441名無しさん:04/12/04 23:38:52
>>431
スレと完全に関係ないけどやっさんは多分431だとか429が思ってる感じでもないと思うw

>>439
工工エエェェェ
442361:04/12/04 23:43:53
結構賛同者がいますなあ。
東京はコントしかみた事ないけど、ボケの方がかなり天才みたいな雰囲気かもし出してるから好き。
南海はもし決勝いったらきついなあ。何本かネタ見てるけどどれもネタの構成が同じと思う、素人目だけど。
トータルはまだ早い、ポイズン見た事無いけど変化球ぽいのでなさそう。
タカトシだけ格下か
443名無しさん:04/12/04 23:44:07
シャンプーハットが、去年決勝落ちたときに
「なんでなんすかー、なんであいつらが出れるんですか!
出来レースっしょ、政治が絡んでますわ!」
と切れてマネージャーに叫んでしまったといってました。
あいつらって???
政治が絡んでるって・・・。


444名無しさん:04/12/04 23:44:54
東京ではいつやるの?
445名無しさん:04/12/04 23:49:39
>>446
それラジオやん。
真剣にとりなや、落ちて興奮した時の発言なんて
446名無しさん:04/12/04 23:50:21
シャンプーハットもダブルボケらしいが
447名無しさん:04/12/04 23:50:23
>>443
間違えた。それラジオやん。
真剣にとりなや、落ちて興奮した時の発言なんて
448名無しさん:04/12/04 23:51:52
そうそう。陣内の着色込みだろ。
それにそんなの落ちた奴全員が思うことだよ。
449名無しさん:04/12/04 23:52:53
>>444
23日に放送されます
450名無しさん:04/12/04 23:56:33
スピードワゴンの小沢が落選の報を聞いた瞬間のいるこいるみたいになってたな。
451名無しさん:04/12/04 23:59:36
芸人としては一番バランスの取れているのはアンタッチャブルなんだろうな。コントと漫才はできるし、トークもまあまあ
笑い飯とかは漫才はよくてもトーク技術に欠けるし。タカトシには華がないし。
452名無しさん:04/12/05 00:00:29
タカアンドトシ確かに見たことはあるが
ネタが思い出せん

これ!っていうのはないの?
453名無しさん:04/12/05 00:01:04
>>452

「昔かっ」

ってねたしてほしい
454名無しさん:04/12/05 00:11:10
451に同意。チャブはネタも面白いしトークもいける(ボケのほうは)
飯はネタはすごいけどトークは微妙。
でもTV的に残るのってトークが出来るコンビ。品庄とか見てほんとそう思う。
455名無しさん:04/12/05 00:11:59
品賞みておもわれてもって思う
456名無しさん:04/12/05 00:15:49
決勝が決まってからの南海見たんだけど自信をつけたのかレベルがあがってた。
457名無しさん:04/12/05 00:15:52
>454
トークって何?
458名無しさん:04/12/05 00:17:21
品庄の解散のネタは秀逸
459名無しさん:04/12/05 00:18:08
たこの赤ちゃん
460名無しさん:04/12/05 00:18:31
技術はそくあがるもんちゃうやろけど
モチベーションはあるだろうな。
山里ちゃんも泣いてたし
461名無しさん:04/12/05 00:19:27
そんなことよりワカパイについて語ろうぜ!
462名無しさん:04/12/05 00:20:19
ワカパイって何?
463名無しさん:04/12/05 00:20:28
どうでもいいけど今年は安田団長案外冷静だったよな
去年松竹本社でぶちきれているのをクロちゃんがなだめていたのが
今年はクロちゃんと同じく松竹最後の砦だったなすなかが相当へこんでいた
あと団長クロちゃんが一緒にいるところはあったけど
そのときHIROはどこへきえてたんだろ
464名無しさん:04/12/05 00:20:35
>>437
去年のNGKの結果発表より今年のルミネの方が断然雰囲気良かった。

自分もそう思った。と、言うか皆が拍手したり、控えめながらも
決勝進出者が「おおっ!」と喜んだり、反応が自然な気がした。
大阪の方はとにかく重い・・・。
465名無しさん:04/12/05 00:22:38
>>462
井上和香=オッパイ女

和香パイ

ワカパイ
466名無しさん:04/12/05 00:28:05
今日の特番DVDに焼こうと思ったらNHKの野郎〜
467名無しさん:04/12/05 00:35:21
去年の漫才のみつどもえの部分、俺はいらんかった。
さんざんみたし、なげえし。
商売なのもわかるけどね
468名無しさん:04/12/05 00:36:49
>>466
あの速報テロップ、文字でかかったなー
469ビヨンセ ◆Nw.s/1Q.9E :04/12/05 00:40:32
スナック芸人
470名無しさん:04/12/05 00:40:37
質問ですが、今日の深夜にやる百万馬力っていうのは関西地区のみですか?
471名無しさん:04/12/05 00:44:35
関西のみ!以上!
472名無しさん:04/12/05 00:49:28
>>466
字幕ぐらい消せよ
473名無しさん:04/12/05 00:53:59
M1の道、質問する関東人多すぎ。いた〜〜い。
474名無しさん:04/12/05 00:58:43
関西以外は全部関東?関東コンプ丸出しw
475名無しさん:04/12/05 01:04:00
M-1グランプリへの道、スカイAで一気に放映しますよ。
敗者復活戦も生中継するし、見られる人はチェックしたらいいとオモ。
476名無しさん:04/12/05 01:09:27
昼の使い回しですやん、昼の使い回しですやん。
477名無しさん:04/12/05 01:15:27
>>467
ホンマそれ!
期待して録画したのに!
478名無しさん:04/12/05 01:17:20
>>476の間違い!
479名無しさん:04/12/05 01:23:05
品川「おめでとう」
トシ「ありがとう」
品川「死ねーーーー!!」
480名無しさん:04/12/05 01:25:49
哲夫おもろいなー。
481名無しさん:04/12/05 01:29:58
7組まで当てた人いたんだな、すごいわ。
482名無しさん:04/12/05 01:30:16
哲夫とポイズンでかい方似すぎ
483名無しさん:04/12/05 01:31:33
敗者復活の生中継って去年はあった?今年はスカイAあるから
台場まで行かなくてもいいか。
484名無しさん:04/12/05 01:33:25
>>483
多分今年からかと。スカイAグッジョブ。
485名無しさん:04/12/05 01:34:07
819 名前:名無しさん[] 投稿日:04/11/29 16:36:40
予想あたってしまった・・・。

名前バレちゃうけど、ただいますごい興奮中

825 名前:名無しさん[] 投稿日:04/11/29 16:46:42
>>824
このスレには書かなかったけど、このスレ参考にして
予想クイズに応募したら当たってしまったんです。

827 名前:名無しさん[] 投稿日:04/11/29 16:48:36
>>826
ありがとですー。

もう当たりますた。
借金返済に使いますw

830 名前:名無しさん[] 投稿日:04/11/29 16:54:58
>>829
東京組はあんまり知らないし、準決勝も見に行ってないから
このスレとかのレポートをそのまま信じて応募したので
自分の予想とはちょっと違うんですけどね・・・。
486名無しさん:04/12/05 01:34:15
>>477
正確には昼間のダイジェストですやん鴨
487名無しさん:04/12/05 01:35:35
610 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/11/23 21:25:19
>>606-609
so nice.

アンタッチャブル
東京ダイナマイト
POISONGIRLBAND
トータルテンボス
安田大サーカス
千鳥
笑い飯
麒麟
南海キャンディーズ

頼む。



こいつめちゃくちゃ惜しい
488名無しさん:04/12/05 01:38:42
なんかオールザッツがM-1の予選って感じする。

トータルテンボスはハイライトネタすんのかなー。
あれ、結構危険な気がする。
489名無しさん:04/12/05 01:39:24
なんなん夜の。ドラクエやらずに待ってたのに〜〜〜
一緒やん昼と
490名無しさん:04/12/05 01:42:40
>>474
見れないからってひがむなよ田舎者。
491名無しさん:04/12/05 01:44:35
>>488
去年のたまたまでしょ。
オールザッツトーナメント今年しねぇしそんで
492名無しさん:04/12/05 01:44:51
ほとんど昼と同じだったけど最後敗者組の様子が前向きでよかった。復活戦ガンガレ
493名無しさん:04/12/05 01:47:39
>488
トータルはあれしかないじゃん
494名無しさん:04/12/05 01:48:37
>>491
その前の年も千鳥が急にでてきたような・・・。
勘違いだったらスマソ。
てか、オールザッツ今年ないって今知ったorz
495名無しさん:04/12/05 01:49:33
>>488
駄々滑る悪寒
あと、まじはんぱね〜のしつこい言いまわしVer.も危険。
496名無しさん:04/12/05 01:52:30
>>493>>495
だよね。
なんかあの時間帯のあのナリであのノリだったからうけた気がする・・・
オンエアバトルじゃそんなにうけてなかったし(つってもオンエアされてたわけだけどw)
中田カウスあたりが(゚ Д ゚)ポカーン ってなりそう。
497名無しさん:04/12/05 01:52:48
>>490
新宿です、大都会関西の人は知らないかなw
498名無しさん:04/12/05 01:55:45
オールザッツはトーナメントじゃなくなるだけ。
499名無しさん:04/12/05 01:57:23
>>497
知ってる東京の地名は新宿ぐらいですか??
おつかれさまw
何度も同じ事聞くなよ頭悪すぎるからってw
500名無しさん:04/12/05 01:57:41
誰かABCの決勝観戦チケット応募の宛先載せてくれ
エロくカコイイ人
501名無しさん:04/12/05 01:58:57
オンバトなんてアテにせん方がいいぞ
502名無しさん:04/12/05 02:00:44
>>499
わざわざ地図帳出して調べたの?かしこいね、アメちゃんあげるよ、つ●
503名無しさん:04/12/05 02:03:05
良い加減関東だとか関西だとかやめれー。
必死に自慢しあって相手貶してスレ汚しする都会人と
マターリした空気読める田舎者だったら間違いなく後者の方がスレ的には素敵だよ。

オールザッツは結局若手の人数増えすぎてトーナメントでするには
時間上無理が出てきたからだろうね。最初の持ち時間一組一分ない時あったからなあ。
504名無しさん:04/12/05 02:03:38
オンバトでは笑い飯や千鳥は受けないよね。
大衆的でわかりやすいのが好まれる。
505名無しさん:04/12/05 02:05:18
>>503
関西人から始まったんだけどな>>473
506名無しさん:04/12/05 02:06:58
そういう意味では今回はオールザッツウケする芸人が
多めといわれても仕方ない罠。

でもあれは深夜だからイイけどM1はゴールデンだからなあw
507名無しさん:04/12/05 02:07:30
アンタオタじゃないけど、この中で5年後残って居そうなのはアンタと笑い飯(こっちは大阪ローカル)くらいか?
正直この程度の関西系メンバーでは全国区では無理じゃないかと思う
508名無しさん:04/12/05 02:07:51
>>505
だからてめえはもういいっつうの
509名無しさん:04/12/05 02:08:09
同じこと何度も質問するのはいかがなものか


510名無しさん:04/12/05 02:09:26
馬場さんガンバレ(ノд`;)
511名無しさん:04/12/05 02:09:48
>>507
全国っていうのはわかりやすいナイナイとか??

あれをおもしろいと思える人はそう思うかもしれないな
512名無しさん:04/12/05 02:09:51
オンバトや藁金やエンタの客は所詮いいとも並、M-1会場の雰囲気も同等。
只オンバトはそいつらが評価を左右している点がタチ悪くしているが。
513名無しさん:04/12/05 02:11:11
>>505
確かに>>473はイタイかもしれない。でも>>473は煽りでしょ?
どっちから始めたから、とかではなく釣られて必死になって
スレ汚しし合った時点で第三者からとったら同じくらい迷惑なんだ。
だから他の人が迷惑してますよ、と両方に伝えただけ。
続けたければ続ければいい。ただ他のスレでやって欲しいなって。
514名無しさん:04/12/05 02:11:36
>>511
めちゃイケとかはねるで笑える奴等の神経が分からないって人間以外と多いけど、結局メディアに黙殺されるよね
515名無しさん:04/12/05 02:11:50
>>512
お前全部みにいったん??
わらきん、エンタ、M1、いいとも??
いってなかったらごかんべんな発言やで
516名無しさん:04/12/05 02:14:27
30レスに1回くらいはM1の道、関東ではいつですか?
やるんですか?のレス。

>>473の気持ちもわかるが
517名無しさん:04/12/05 02:16:11
次スレのテンプレに追加したら?
スカイAでの放映予定日も付記しとくとか。
518名無しさん:04/12/05 02:17:21
>>514
結局全国=おもろいっていうのは正しいってわけじゃないだろう。
全国ってのは老若男女にわかるベタ〜な笑い。
519名無しさん:04/12/05 02:19:34
>>518
中年層以上軽視してる?
520名無しさん:04/12/05 02:21:56
今の芸人って面白いか面白くないかより
事務所にカネ使ってもらえるかもらえないか
なのかもわからんね
521名無しさん:04/12/05 02:22:45
悪く言うとベタ〜〜な笑いだけど、よく言えば
全世代にオールマイティーに対応出来ている芸人って事だしイイのでは?
522名無しさん:04/12/05 02:23:07
松本が審査しないんだったら敗者復活やる気無くなるヤツも
いるだろうな。
523名無しさん:04/12/05 02:23:26
>>520
それはあるね。
524名無しさん:04/12/05 02:25:00
じゃあ、ますますトータルは不利だなあ・・・<老若男女にわかる
525名無しさん:04/12/05 02:25:07
まあ、はねトビは中高生対象だから…
526名無しさん:04/12/05 02:25:46
事務所に気に入られるにはやはり
ある程度の実力か努力か見た目がいるだろうから
運のうちの一つなんだろう
527名無しさん:04/12/05 02:28:35
トータルとポイズンは誰にも笑われないと思うが・・・・
528名無しさん:04/12/05 02:30:01
>>526
こういうレスするやつM1出てみてほしいね
ファンでなくてもうざい
529名無しさん:04/12/05 02:32:04
>>527
間違えた
こういうレスするやつM1出てみてほしいね
ファンでなくてもうざい
530名無しさん:04/12/05 02:32:07
若年層が予選で大きな影響があるから、決勝に残るのはもちろん若年層の好むタイプ芸人なんだけど
どうもそれってフジや吉本に創作され刷り込まれた感じがしてならないんだが。
はねるなんてあいつら実力皆無とは言わないけど、限りなく単体では乏しいと思うんだが。
531名無しさん:04/12/05 02:32:11
>>526>>528のやりとり誰か解説して栗
532名無しさん:04/12/05 02:33:09
>>528
ごめん・・・なんか気分を害させたようで。スマソ。
他意はないんだよ別に。
それに自分は売れない(というかTVで飛ばない)芸人のファンなんで
素直にプロデューサーに気に入られるのも運のうちだよ。
羨ましいこってすと思っただけ。
533名無しさん:04/12/05 02:33:19
>>529
その辺は個人の嗜好だからね。スルーしときなせぇ
534名無しさん:04/12/05 02:34:06
今年の決勝進出コンビ
→半分がオールザッツ組

昨年オールザッツで特に躍進した3組
南海・トータル→M−1決勝進出
ネゴシックス→R−1準優勝

恐るべしオールザッツ…

将来的にけんだまとか選ばりたりして…
535名無しさん:04/12/05 02:34:15
だいぶ混乱してきた模様です
536名無しさん:04/12/05 02:35:49
>>532
普通に間違えただけです。
混乱の原因は俺っす、すいません
537名無しさん:04/12/05 02:36:54
>>536
いえいえ、自分もリロードしないで書きこんだのでお気になさらず。
538名無しさん:04/12/05 02:37:31
だいぶ事態は落ち着いてきた模様です
539名無しさん:04/12/05 02:39:08
今年のオールザッツ↓
ttp://mbs.jp/manzai/
540名無しさん:04/12/05 02:42:50
>>487
あちゃ〜、ダイナマイト当ててるのに、なんで安田を入れちゃったの?
真っ先に切れると思うけど…

漏れは麒麟と安田は余裕で切れたが、SPWを入れて、ダイナマイトとトータル入れず、結局6組
541名無しさん:04/12/05 02:44:15
山崎(南海の)名前変えたの知らなかった・・・
何で?山崎でいいじゃん

タカトシ評価低いみたいだけどネタ見る機会
あんまないからじゃないのか?
メディアに一番出てない気がする
(千鳥、南キャンは関西ではちょこちょこ見る)
8組に選ばれても違和感ないくらい充分面白いと思うけど
542名無しさん:04/12/05 02:44:16
ダイナマイトはコントおもろいって思う人多くても漫才tvでやったことねーし
普通は未知数だもんな。
543名無しさん:04/12/05 02:45:56
>>541
というより一際正統派だからじゃね?!
爆笑は望みにくいかなって思うけど。
544名無しさん:04/12/05 02:48:09
女性客のレベルはお笑い番組NO.1と断言できるオールザッツ。
番組終了後、芸人にカかれてそう
545名無しさん:04/12/05 02:48:19
もう漫才と違ってお笑いのナンバーワン決める大会に変えてほしいわ。
漫才限定やと、なんかややこしくなってくる。。
546名無しさん:04/12/05 02:49:48
下馬評(世間一般の目)としては

優勝候補 笑い飯
対抗    アンタッチャブル
準対抗   千鳥

中穴    ポイズンガール
準中穴   タカアンドトシ
準中穴   トータルテンボス

大穴    東京ダイナマイト
超大穴   南海キャンディーズ

こんな感じでおk?
547名無しさん:04/12/05 02:50:59
>>545
漫才NO1にしておかないと、吉本に旨みが減るじゃないか。結局は漫才事務所なんだから
548名無しさん:04/12/05 02:52:06
世間一般の目はチャブと飯くらいしかまともにわからんのじゃない??
あとはちょくちょくtvで観る程度っていう
549名無しさん:04/12/05 02:54:42
>>548
ちょくちょく見るといっても関東では>>546の対抗から下はほとんど努力をしないと見られない存在なんだな。
CSで契約しないといけなかったり、出てても地上波深夜だろうし、かなり大変。
550546:04/12/05 02:55:02
な、なるほど・・・
551名無しさん:04/12/05 02:55:17
>>548
マヂでそうだよ。>チャブと飯くらい
東北の田舎だけど、それ以外はテレビでも見ない。
1,2回の露出見逃すと、以降機会無いから。
552名無しさん:04/12/05 02:55:37
じゃあ一般の目は飯とチャブしかわからないって事で
553名無しさん:04/12/05 02:57:05
近畿在住の方に聞きたいんだけど、笑い飯とアンタ以外は地上波でどの程度露出するの?
できれば週何回くらいとか検討つけてくれると嬉しい。
554名無しさん:04/12/05 02:58:39
関西在住の若者雄だが、俺はエンタとオンバト以外のネタ番組はチェックするので全部知ってたが、まわりの連れは絶対2,3組知らんからなぁ。
お笑いそこそこ好きな一般人でもこれやで。
555名無しさん:04/12/05 03:00:43
>>554
このメンバーで藁とアンタ以外が優勝して、一年間吉本系番組に露出多くなるだろうけど
そうなるなら誰がいい?
556名無しさん:04/12/05 03:01:43
>>553
大阪在住で主要チェック番組はオンバト・エンタだけ。
東京ダイナマイト・トータル・ポイズンは全然知らなかった、もしくは覚えてなかった。
557名無しさん:04/12/05 03:02:15
エンタ 笑金 オールザッツ ZAIMAN 欠かさず見てたら全コンビ知ってるはず
558名無しさん:04/12/05 03:03:34
>>555
俺は千鳥もダイナマイトも大好きなんでどっちでも。
ただダイナマイトはネタ番組しかしらんしトークが未知数。
m1自体はその時おもろい奴がとってくれればどのコンビでもok派です。
559うんち:04/12/05 03:06:09
すいますいません M-1で芸人が出てくるときの音楽の
「イェセゴーゴーゴーゴーゴー!!」って誰の曲ですか?
洋楽だと思いますが、関係ないかもしれませんが誰かよろしくお願いします
560名無しさん:04/12/05 03:06:24
九州在住ですが、お笑いにさほど興味がない(エンタや藁キンは見るかな〜)程度の人たちにとっては
笑い飯、アンタッチャブルくらいしかわからないと思います。
タカトシがミスドのCMに出ていても若手の俳優さんだと思われてるでしょうし
千鳥、ポイズンガールバンド、南海キャンディーズ、トータルテンボス、東京ダイナマイトに至っては
「誰それ?」状態かと。  
561名無しさん:04/12/05 03:06:56
>>545
コントも含めるとさらにややこしくなると思うが。
審査なんてもう完全に個人の好みになってしまうからな。
562名無しさん:04/12/05 03:07:01
>>553
関西でも週に何回もってのは無いと思います。
ただ1クールだけ番組持ったり、漫才特番が他の地域よりは多いかなとは思いますが
563名無しさん:04/12/05 03:07:43
関西在住です
●千鳥   
 月に何度か見る。前はレギュラーもってた 
●ポイズン 
 あまりみない
●タカトシ 
 藁金、オンバトぐらい
●東京ダイナマイト 
 藁金ぐらい 
●トータル
 あまり見ないがオールザッツ見てる人は知ってる
●南海
 月1ぐらい?
 
564名無しさん:04/12/05 03:08:20
>>559
ファットボーイスリムの曲名はわかんない。
ぐぐればすぐみつかるはず
565名無しさん:04/12/05 03:08:29
>>546
優勝候補 アンタッチャブル
対抗    笑い飯
準対抗   千鳥

中穴    東京ダイナマイト
準中穴   南海キャンディーズ
準中穴   トータルテンボス

大穴    タカアンドトシ
超大穴   ポイズンガールバンド
566名無しさん:04/12/05 03:08:57
アンチじゃないけど松本がラジオで
なんだかんだで自分の笑いが頂点みたいな事言ってたけど
あれみっともないよな
567名無しさん:04/12/05 03:09:50
俺はさっき書いていた人が居たけど、漫才やトークとかの総合力・他ジャンル適正度とかを重視するタイプだから
オタじゃないと前置きしないといけないんで大変なんだが、アンタに勝って欲しい。
アンタ自体下積みからたまたま知っていたという贔屓目もあるとは思うが、また大物になるとは言えないし化ける可能性も低いけど
正味このメンバー内では安定性が抜群でなかろうかと思う。ネタは爆笑取るか疑問符だけど中間のトークとかで
寒い思いはしないかな〜と思う。
568名無しさん:04/12/05 03:10:02
>>555
千鳥かダイナマン
569名無しさん:04/12/05 03:10:32
近畿で千鳥と南海なら賞レースや漫才番組で年間通じて結構お目にかかれる。千鳥に関しては月曜なら「会える」
笑い飯は木曜と土曜ならほぼ毎週見れる。
花月芸人は日替わりでほぼ毎日誰かしら見れる。
570名無しさん:04/12/05 03:11:16
>>568
ダイナマン数日ぶりに聞いてワロタ
571546:04/12/05 03:13:08
ポイズンとタカトシってあまり評価高くないんだね。
東京ダイと南海キャンは逆にそれなりに・・・か。
ほう

>>567
こそりと同意
572名無しさん:04/12/05 03:13:23
>>569
笑い飯土曜なにかやってる?
573名無しさん:04/12/05 03:14:26
タカアンドトシって知名度無いのに
なんでミスドのコマーシャルやってんの?
574名無しさん:04/12/05 03:15:00
>>566
その才能がトップクラスであることは確かかも知れないが、トップではないよな。
俺はその時々の活躍含めでのトップだと思うし世間の評価も関係してくると思う。全盛期よりも大番組が減ったり
一定の番組でコンビ芸でなくなりつつある今、正直トップであるとは思えない。
というか現在はトップ不在だと思う。
575名無しさん:04/12/05 03:15:20
>>553
●千鳥   
 ついこの前まで深夜に看板番組持ってた。漫才特番でもしょっちゅう見かける。
●ポイズン 
 エンタ、やり逃げコージーで見たぐらい
●タカアンドトシ
 笑いの金メダル、オンエアバトルでちょくちょく
●東京ダイナマイト 
 笑いの金メダル、たけしの誰でもピカソで見た
●トータルテンボス
 オールザッツ漫才、笑いの金メダル、オンエアバトルなどで極少数
●南海キャンディーズ
 賞レースとかに結構出てるが、普段は見ない。
576名無しさん:04/12/05 03:16:33
>>573
知名度関係なく選んだんだろ
577名無しさん:04/12/05 03:17:01
>>573
両方めちゃ男前だからじゃね??
それとミスド側が気に入ったのと。
俺は今日のm1特番であらためて男前って思ったけど
顔ちいせえし
578名無しさん:04/12/05 03:17:07
>>567
過去3大会の優勝者をみると、
テンポがいい、幅広い層にわかりやすい、アクが強すぎない、大爆笑より巧さ、
が重視されてるようなので、アンタッチャブルがそれに最も近いかと。
579名無しさん:04/12/05 03:17:38
タカトシって結構好きなんだけど
知名度低いのは、やっぱ王道過ぎて好かれにくいから?
580名無しさん:04/12/05 03:18:12
笑い飯、東京ダイナマイトは優勝しても何回もでるっぽいことゆってるけど
ほんとかなあ
581名無しさん:04/12/05 03:18:21
関西は吉本の小屋があるから場数踏めるのは有利だよな。でも一定以上実力のあるファンに優しくない(印象だけど)
ファンになったらその芸人が何しても応援するみたいな風潮があるように思える(関東は小屋らしい小屋が少ないからこの現象も起こりにくいとも考えられるけど)
その点は地元の人はどう思う?
582名無しさん:04/12/05 03:19:20
>>580
事務所次第ちゃうかな?!
とめるのもしかり、めちゃ忙しくなる可能性もあるし
583名無しさん:04/12/05 03:19:26
>>578
>テンポがいい、幅広い層にわかりやすい、アクが強すぎない、大爆笑より巧さ
インパクトが弱いけど、タカトシも割りと当てはまってる希ガス。
584名無しさん:04/12/05 03:20:43
便乗質問スマソ
千鳥じゃ、って終わったの?
585名無しさん:04/12/05 03:20:44
俺も関西在住
トーテンは去年のオールザッツでちょっとした伝説残したよな
オンバト、藁金見てるとみんな時々見るくらいって感じ
ただ、ポイズンは今んとこ、エンタで変な書体の字幕付けられた
わざとらしい編集の映像の上でしかネタ見たことないからM1で見るの
楽しみ。あと東京ダイナマイトの漫才も
586名無しさん:04/12/05 03:20:47
>>581
地元ってのは関西に住んでる人って意味?
587名無しさん:04/12/05 03:20:52
>>573
玄人筋・関係者筋からは実力を認められているんだろうね。
ずんの飯尾も知名度は皆無でも一時期はいいとも準レギュラーだったし、黄金伝説でメインコーナー張ったこともある。
それもこれも小堺・関根・業界関係者に認められ愛された証拠。
588名無しさん:04/12/05 03:22:25
関東に小屋がないわけないだろ
589名無しさん:04/12/05 03:22:40
>>580
出ても、来年は一年仕事増えて練習数が減るから、パワーダウンはまず免れない。新作も減るし。
その状況下においていかに勝ち進むかがポイントになるだろうね。
590名無しさん:04/12/05 03:22:49
千鳥じゃは百万馬力。つまり1クール。
今はm1への道ですな
591名無しさん:04/12/05 03:23:18
>>581
関西在住の意味です
592名無しさん:04/12/05 03:24:27
>>584
とっくに終わったよ。
ABC新人グランプリのご褒美として与えられた枠だから。
チョップリンとかも1年前にあの枠でコントやってた。
千鳥のロケのほうが全然おもしろかったが。
593名無しさん:04/12/05 03:24:56
笑い飯は今年けっこう忙しかったはずなのにm1ほぼ新作ばっかで挑んでるしその点は偉いと思う。
麒麟…
594名無しさん:04/12/05 03:25:39
麒麟はほんとにパワーダウンしたなあ
70点はとれるけど爆笑がない
595名無しさん:04/12/05 03:25:40
>>588
無いとは言っていないけど、関西に比べたら定席の小屋の数・キャパ、小屋として使用できるライブハウスまで入れると上回るかも知れないが
それぞれのキャパは定席よりも少ない方が多いだろうという意味で書いた。
596名無しさん:04/12/05 03:26:26
>>579
知名度低いのかorz
テツandトモが売れ出した頃
「何こいつらタカアンドトシとかぶってんじゃん!」
と思った俺
597名無しさん:04/12/05 03:27:16
>>583
タカトシもこのタイプ。
いわゆる正当派、紳助のいう直球派ですな。
今年最大の変化球は南海キャンディーズ?
598名無しさん:04/12/05 03:28:46
今年はむしろ完全に直球がタカトシくらいのような

あとはスタイルは直球でもクセ全部あるな
599名無しさん:04/12/05 03:29:23
地上波じゃないけどCSフジ721の北野チャンネルで東京ダイナマイトを特集した回があって
その中で漫才もやってた
あれ見てた人なら分かると思うがM-1決勝進出は順当な結果


600名無しさん:04/12/05 03:29:28
タカトシはいとこい・コロムビアトップ・星セントルイス系統(芸でなく存在が)だと思う。
流行から外れても自分の考える王道漫才を突き詰めていく感じ
601名無しさん:04/12/05 03:29:31
去年出場組が3/8ってのは妥当だけど
麒麟がそっから落ちたのは・・・まぁ今年の勢いから考えるとそれも妥当なのかもって思う

>>597
ですな
602名無しさん:04/12/05 03:30:07
>>577
いやちょっと待ry
603名無しさん:04/12/05 03:30:09
baseよしもとってランキング形式になったから下が育ちにくそうだな
604名無しさん:04/12/05 03:30:30
マターリしてまつね(´ー`)
605名無しさん:04/12/05 03:30:54
このスレ、冷静に分析したり各地の事情を情報交換したりしてると超おもろくてためになるな。
606名無しさん:04/12/05 03:31:43
今は非常に良スレですね
607名無しさん:04/12/05 03:32:02
>>597
南海キャンディーズはそこまで変化球かなあ?
山崎のボケ方は確かにクセあるけど
トーテンは今までの出場者の中にはちょっといないタイプのような
608名無しさん:04/12/05 03:32:35
タカトシはタレントよりも舞台芸人が性に合いそう。
ってまあ、ハツラツやミスドCMにでてるけどさ。
609名無しさん:04/12/05 03:32:45
>>605
同意
一般論と自己主張の区別がつけば、なおのことためになるよね
610名無しさん:04/12/05 03:32:59
>>603
ランキング形式のいい点ははっきりと順位が出るのでファンに分かりやすく、芸人は目標を立てやすい
弊害は大量のファンが付くとその成績に天狗になる芸人が必ず出てくる事
611名無しさん:04/12/05 03:34:29
いまこのスレはいい感じの分析タイムに入って来てるな。あと一時間で鈴木タイムラーだな
612名無しさん:04/12/05 03:35:10
>>610
トップの固定はどう思う?
俺は微妙。ポテンシャルと責任感を育てるのは理解できるけど
613名無しさん:04/12/05 03:35:15
すでに天狗な芸人もちらほら<base
614名無しさん:04/12/05 03:36:47
ポイずんは面白いけどかっこいい名前つけてるからムカツク
615名無しさん:04/12/05 03:38:16
>>614
そういうもんなのか(w
616名無しさん:04/12/05 03:39:48
>>612
ボキャブラで爆笑が定席一位が如し。
時代と芸人の実力が伴えば、とてつもないスターを生み出す。
それが作られた虚構であれば、それはファンにとっての暗黒時代である。
ただ虚構を見抜く術を知っている者は大変な嫌悪感を得るが、知らない者は聞く耳を持たない。厄介だ。
てかなんでこんな口調で書き込んでるんだ俺は?
617名無しさん:04/12/05 03:40:02
意外にコンビ名が全部ヨコ文字なのは初か?
618名無しさん:04/12/05 03:41:08
1名様に百万円の企画、当たらなきゃ意味無いんだけど、
競争率高いのもカンベンなんで穴狙いで行こうと思う
619名無しさん:04/12/05 03:42:00
タカトシは結構面白い(人によってはしつこい)仕掛けをしてくるから、
例年の向かって右端の2人以外は高い点数付きそうだけどな。
620名無しさん:04/12/05 03:43:13
>>619
それは玄人向けの笑い
621名無しさん:04/12/05 03:43:13
>>619
右端の人でません
622名無しさん:04/12/05 03:43:57
俺ごっつ世代だけどボキャブラ一切駄目だったわ〜

ベーストップ固定も1,2年かなと。
飯や千鳥もいつまでもベースにいるとは思いにくいし
623名無しさん:04/12/05 03:44:05
>>612
今のbaseでトップまで入れ替わる形になったらぐだぐだにならん?
base全盛期のイチオシ組三組とは比べモンにならんが、自覚持って
やって欲しいね。向上心持って欲しいのはノブ
624名無しさん:04/12/05 03:44:14
カウスさんとか好きそう<タカトシのネタや漫才スタイル
625名無しさん:04/12/05 03:46:07
正直東京の小屋の順位なんて笑いとかは、最初の数ヶ月以外は気にしてないでしょ。
新宿から先の赤坂・汐留・六本木・台場に目が行ってるから
626名無しさん:04/12/05 03:46:54
のりおは嫌いだろうな>タカトシ
627名無しさん:04/12/05 03:47:50
>>623
ちなみに全盛期って誰たちになるんですか??
628名無しさん:04/12/05 03:48:56
>>624
カウス師匠は高いだろうね。
松本あたりは平均点だと思うけど。
松本出るんかいな?w
629名無しさん:04/12/05 03:49:49
南海は変化球といよりも「キワモノ」
ただ、コンビ間の関係がおもしろい。
麒麟・川島の田村いじりは地味だけど、山里の静ちゃんいじりはアリ。あれは普遍のおもしろさがある。




ちなみにさくらんぼブービーは変化球というより危険球
630名無しさん:04/12/05 03:55:49
>>627
最初はFUJIWARA、シャンプーハット、2丁拳銃。
2丁拳銃が東京に行って陣内になった
631名無しさん:04/12/05 03:57:31
>>630
どうも!
632名無しさん:04/12/05 04:04:13
南海
80 82 83 75 79 78 80
タカトシ
83 90 82 80 80 85 84
ダイナマイト
85 78 77 82 83 75 80
ポイズン
78 75 82 80 75 80 75
千鳥
86 83 88 82 89 87 90
633名無しさん:04/12/05 04:08:03
>>632
何の採点?
634名無しさん:04/12/05 04:09:50
南海
80
タカトシ
65
ダイナマイト
85
ポイズン
55
千鳥
80

俺がつけるとしたらこんなもん、イメージだけど
635名無しさん:04/12/05 04:25:02
ダイノジ大谷のにっききもい
636名無しさん:04/12/05 04:27:51
>>635
お前に言われちゃおしまい
637名無しさん:04/12/05 04:34:59
>>636
ダイノジがおしまいということでよろしいですか?
638名無しさん:04/12/05 04:46:55
そんなことよりワカパイについて語ろうぜ!
639名無しさん:04/12/05 04:47:12
2001           2002           2003          2004
【直球】         【直球】         【直球】        【直球】
 <王道系>        <王道系>        <王道系>       <王道系>
 中川家 ますおか     ますおか        りある        タカトシ
 <若手に多い系>     <若手に多い系>     <若手に多い系>    <若手に多い系>
 ハリガネ アメザリ    フット アメザリ    フット 二丁     アンタ
 フット チュート     ハリガネ スピワ    アンタ スピワ
              ダイノジ         アメザリ

【変化球】         【変化球】        【変化球】       【変化球】
おぎやはぎ 麒麟     おぎやはぎ 笑い飯    笑い飯 麒麟      笑い飯 千鳥 
                              千鳥         南キャン ポイズン
                                         トーテン

【知名度】         【知名度】                    【未知】
ドンドコ          テツトモ                      東京ダイナマイト


【寒】
キングコング
640名無しさん:04/12/05 04:48:02
wakapaipai
641名無しさん:04/12/05 04:48:26
ワカパイのパイについて語らないか?
642名無しさん:04/12/05 04:51:33
ズレまくったorzスレ汚しスマソ
こんな感じ?
643名無しさん:04/12/05 05:01:19
なんでポイズン残ってんの?
644名無しさん:04/12/05 05:41:11
>>642
中川家とかミニコント系で王道から外れてる気が個人的にするけど、やすしきよし・阪神巨人のせいで
ソレが今では王道と思われてるのかな、やっぱ。
王道はカウスボタンみたいなキャラ立ててのしゃべくり漫才じゃないかなぁと思うんだが。
極端な話、キャラはキワモノの南海キャンディーズだって、強烈なボケキャラにツッコミを入れる、って観点からだと
漫才の王道だと思うし・・・
まぁ分類は難しいやね。
645名無しさん:04/12/05 05:52:36
どっかに落ちてないの?昨日の関西特番。
646名無しさん:04/12/05 07:07:01
芸人板の書き込みって恥ずかしいのばかりだな
647名無しさん:04/12/05 08:08:38
poisonはイケメン枠。
648名無しさん:04/12/05 08:10:18
>>647
ネクラ・キモヲタ枠の間違いでしょ?w
649名無しさん:04/12/05 08:57:45
審査員に関根勤がいてホスィ
650名無しさん:04/12/05 08:59:19
>>647-648
以外と本道しゃべくり枠だったりするかもね。
651名無しさん:04/12/05 09:25:20
ポイズンはかわいいと思ってしまったぞ。
タカアンドトシは、何かおもろい事言ったの見た事ない。
千鳥は去年と言ってる事がほとんど同じ。
アンタッチャブルとトータルテンボスは好きになった。
導き出された結論…
…今田さんすごい。
652名無しさん:04/12/05 09:30:53
トータルとポイズソは噛ませ犬枠。
653名無しさん:04/12/05 09:35:12
チャブは2001のドンドコみたいになりそ
654名無しさん:04/12/05 09:36:54
ポイズンの右は角度によっては女に見える。
同じ長髪でも笑い飯西田とは違ってキューティクルがすごいし。
655名無しさん:04/12/05 09:37:57
なんたって目立つのは敗者復活組。
656名無しさん:04/12/05 09:39:04
三連単
飯−チャブ−南海
657655:04/12/05 09:42:52
敗者復活組はカナリ期待大
658名無しさん:04/12/05 09:56:57
チャブ−復活−飯
659名無しさん:04/12/05 09:58:36
>>653
たしかに少し似てるな…
660名無しさん:04/12/05 09:59:19
チャブ-東京ダイナマイト-飯
661名無しさん:04/12/05 09:59:27
K1より酷い判定なのに何やってんだ?w
662名無しさん:04/12/05 10:13:08
なんでポイスンに東京ダイナマイトなのかと
何度言ってもキリが無い
663名無しさん:04/12/05 10:14:25
ハンパねぇキューティクル
664名無しさん:04/12/05 10:20:56
本命枠…
2001 ‥中川家
2002‥ますだおかだ
2003‥フットボールアワー
2004‥笑い飯 アンタッチ
他事務所&松竹枠
2001 ますおか アメザリ 2002 ますおか アメザリ 2003 アメザリ
2004 東京ダイナマイト
十年目お情け枠
2001 該当者なし
2002 ますだおかだ
2003ニ丁拳銃
2004タカアンドトシ
無名枠
2001麒麟
2002笑い飯
2003千鳥
2004南海キャンディーズ
にぎやかし枠
2001キングコング
2002テツ&トモ
2003りあるキッズ
2004敗者復活
かませ犬枠
2001ハリガネロックチュートリアル 2002ダイノジおぎやはぎ2003スピードワゴン
2004トータル 千鳥
665名無しさん:04/12/05 10:41:08
カウスは意外と正統派を好まないよ。
テツトモに90点つけたり
666名無しさん:04/12/05 10:43:25
ポイズンは確かにとてもプロとは思えない受け答えだったが、やはりかわいい。
今田も全然関係のないとこで振ったりして気に入ってたな。
667名無しさん:04/12/05 11:18:54
>>665
高杉
668名無しさん:04/12/05 11:25:29
>>667
カウス師匠は他の人の点数が低いのを見越してフォローの意味で90をつけたかと。
あの年、談志とか何するかわからんかったもんね。
669名無しさん:04/12/05 11:33:00
>>668
下ネタ嫌いだから50点>談志
670名無しさん:04/12/05 11:35:12
>>668
カウス師匠の的確なコメント
鮮度が落ちてる分腕を見せないと>2003アメザリ
671名無しさん:04/12/05 11:47:41
敗者復活戦の候補者はブラックマヨネーズらしいで
672名無しさん:04/12/05 11:48:11
>>670
あれは同意したし、今年の決勝進出組選考に大きく影響した
んじゃないのかな。
賛否両論あるけど俺は新鮮で気にいったよ。カウス師匠の
言う「鮮度の落ちてる」組がことごとく落ちていったから。
673名無しさん:04/12/05 11:56:13
カウスはいるな、やっぱり。
674名無しさん:04/12/05 12:33:02
>カウス師匠は他の人の点数が低いのを見越してフォローの意味で90をつけたかと。


そんな点数のつけ方する奴は審査員に向いてないな
675名無しさん:04/12/05 12:35:34
台風の目  
「本命」の年
エンドレス・Wボケ 
新感覚漫才 
ラストチャンスの本格派
渋谷系Bボーイ漫才 
初物尽くし
岡山からの全国制覇
676名無しさん:04/12/05 13:03:58
>>651
きもい
677名無しさん:04/12/05 13:05:41
僕は馬場です!
678名無しさん:04/12/05 13:16:09
カウス師匠、テツトモ見るの初めてだったろう。
初めて見る人にとっては、やっぱり、衝撃的だと思うよ。
あれは鮮度があれば多くの人を楽しませるには上等芸だから。ガチ否定する人はそういないと思うよ。







あっ、約1名いたか…
679名無しさん:04/12/05 13:39:40
なんか今年、初登場&無名ばっかでつまんないよね。もうアンタッチャブルか笑い飯って感じだしさ‥。どっかが食い込んでくるって期待感が全然ないもん。視聴率も微妙になりそう‥
680名無しさん:04/12/05 13:41:19
カウスは点数どうのよりコメント聞くと「?」と思った事が多かった
681名無しさん:04/12/05 13:44:15
だからアンタッチャブルは今年はだだスベリするって
去年は敗者復活からの勢いという運と東京勢が少ないゆえの贔屓目(判官びいき)もあったと思われ
682名無しさん:04/12/05 13:47:49
複数年出場しているアンタッチャブル、笑い飯が優勝候補と並び称される中、
みんなわすれている2回連続出場しているコンビを、特に関西圏以外の人は
じっくり見てほしい。千鳥を。
683名無しさん:04/12/05 13:49:13
海外出張から帰ってきたら決勝進出者発表されてて今見た。

納得いかないとかじゃなくてとりあえず驚きの選出だったな。

さらにもっと驚いたのが決勝進出当てクイズみたいなんに
当選してたのが元カノだった。

アイツ一緒に行ってくれないかな・・・orz
684名無しさん:04/12/05 13:51:08
25》だれかおしえて
685名無しさん:04/12/05 13:51:08
ま、いずれにせよ千鳥は来年ブレイクするよ。
ただし客に迎合するのはやめてくれ。
泥臭い岡山弁のまま通してくれ!客はあとからついてくる。
686名無しさん:04/12/05 13:53:35
25>>
687名無しさん:04/12/05 13:54:15
やり方がわからない…
688名無しさん:04/12/05 13:56:26
わかった!
689名無しさん:04/12/05 13:59:56
千鳥に注目とか言ってハードル上げないでくれー
690名無しさん:04/12/05 14:13:33
一通りみたけどPOISON GIRL BANDが去年の笑い飯みたいな扱いになる
トータルテンボスは地方の人間にはうけにくいかと
タカアンドトシはラストチャンスで期待できる
南海キャンディーズ千鳥東京ダイナマイトはネタしだいかな
でも結局笑い飯とアンタッチャブルが最大の見所だろうね
691名無しさん:04/12/05 14:21:53
>>683
何?その斬新的なボケ。
692名無しさん:04/12/05 14:23:18
>690
あの場所でポイズンのような「引き芸」は不利だと思う。
おぎやはぎがエントリーしなかったのも、その辺が分かったからだと。
693名無しさん:04/12/05 14:24:21
>>690
>トータルテンボスは地方の人間にはうけにくいかと

むしろ地方の人間にしかうけないかと
ああいう人たちが東京の今風の若者とか勘違いしそう
694ビヨンセ ◆Nw.s/1Q.9E :04/12/05 14:24:49
そうそう
695名無しさん:04/12/05 14:28:37
米子オブジョイトイ
696名無しさん:04/12/05 14:29:50
南海キャンディーズや東京ダイナマイトも結構引き芸だと思う。
697名無しさん:04/12/05 14:32:53
>>695
なんでそこで米子がw
698名無しさん:04/12/05 14:34:29
>>697
ソレ何の意味?
699名無しさん:04/12/05 14:36:44
ポイズンとおぎやはぎは静かなトーンでしゃべるという点だけが共通してるだけ
笑いのセンス自体はちっともかぶってねーよ
おぎやはぎが出場辞退したのは決勝に残れなかった場合にリスクがでかいから逃げ出したんだろ
700名無しさん:04/12/05 14:38:22
>>692
俺もおぎやはぎの評価を思い出してた。
大竹まことのコメントが、客を引っ張り込みたいのかがわからない、新聞読みながらでもいい漫才、みたいなこと言ってた。
ポイズンもこういう評価をされる可能性はあるんじゃないかな。
701名無しさん:04/12/05 14:41:42
>698
日本で一番寒い女芸人
702名無しさん:04/12/05 14:54:48
今回は関西芸人以外から優勝させようという
雰囲気を感じる。
私は南海キャンディーズを応援する。
703名無しさん:04/12/05 14:56:15
んなもん感じんわ
被害妄想者は精神病院にかえれー
704名無しさん:04/12/05 14:59:03
今回は笑い飯優勝させる気だろ
他の決勝進出者が噛ませ犬に見える
705名無しさん:04/12/05 15:01:59
タカアンドトシに期待
706702:04/12/05 15:04:31
四大会連続で関西芸人が優勝したら
バランス悪い。
ポイズンガールバンドってくそおもんないけど、
決勝進出してるし。
707名無しさん:04/12/05 15:04:49
ますだおかだが、ラジオで言ってましたよ。
今年は、東京。特に、東京吉本所属の人らが優勝するのが一番具合イイだろうって。
でも決勝は、千鳥、笑い飯、アンタッチャブル。
708名無しさん:04/12/05 15:06:07
ますだの意見って全然独創性がないな
709名無しさん:04/12/05 15:06:21
東京が優勝したらいいけど、
今回の面子で、チャブ以外の東京勢が優勝しても納得いかんだろう。
710名無しさん:04/12/05 15:07:57
ポイズンの阿部はそのまま古谷実のマンガにでてきそうな顔だ
711名無しさん:04/12/05 15:13:53
>>691
ん?
スマン、俺どっかボケてた?
712名無しさん:04/12/05 15:15:31
>>699
DVDの副音声で言っていたが、おぎやはぎは漫才はもうあんまりやりたくないらしい。
露出もセーブしてるし、勝っても負けてもメリットないようだ。
713名無しさん:04/12/05 15:30:33
>>712
もともとはコント師だからそれで良かったと思う。
初めの頃は「取り合えず1000万円チャレンジしてみよーぜ」なノリだったし。
1回目は吉本内でも即席コンビが大量に出てたなあw
714名無しさん:04/12/05 15:43:38
よしもとonフレッツの決勝進出者発表記者会見の各コンビの写真、
全部後ろに山里が映りこんでて、すごいきもいw
715名無しさん:04/12/05 15:45:03
板尾キムとかもおったなぁ
716名無しさん:04/12/05 15:50:41
>>715
石田花子、くまさんねこさん
717名無しさん:04/12/05 15:58:17
>>712
完全に余技というか営業ネタみたいなもんなんで(コントの人のショートコントみたいな)、
真剣に漫才やってる人たちに申し訳ないみたいなニュアンスの事言ってないっけ?
718名無しさん:04/12/05 16:04:44
タカトシって去年の2兆件中とダブる
719名無しさん:04/12/05 16:07:21
審査員予想

萩本欽一
松本人志
明石家さんま
ビートたけし
タモリ
太田光
志村けん
中田英寿
イチロー
タイガーウッズ
中田カウス
エミネム
MJ
福原愛
谷亮子
植田まさし
ヤワラちゃん
宮里藍
天皇皇后両陛下
橋本善太郎
内田有紀
岸本早未
ラサール石井
大竹まこと
島田洋七
イ・ビョンホン
マイケル・ムーア
ロジャー・クレメンス
内田春菊
テリー伊藤
720名無しさん:04/12/05 16:12:17
>>718
10年目で直球派だから?
721名無しさん:04/12/05 16:13:30
去年のにちょけんは笑い飯にもろ影響うけたネタの作りだったやん。
タカトシはまたちがうっしょ
722名無しさん:04/12/05 16:14:10
>>719
せめて7人に絞れw
723名無しさん:04/12/05 16:19:36
>722
そっかごめん国家的プロジェクトになってしまうもんね
724名無しさん:04/12/05 16:22:04
}}719
面白いw
725名無しさん:04/12/05 16:34:38
>724
お面も白いでいしよょ
726名無しさん:04/12/05 16:36:47
>>723
君の予想は国際的杉w
727名無しさん:04/12/05 16:42:00
>726
確かにそうですね あの中から1人でも出てくれたら満足ですよ
中田カウス島田洋七大竹まことラサール石井以外
728名無しさん:04/12/05 16:55:13
お笑い賞レースでは審査員に、濱田マリが良く選ばれるけど、あれは何故?
729名無しさん:04/12/05 16:58:00
>728
関西の女だから
730名無しさん:04/12/05 17:04:02
普通に勘弁してほしいしまぁないな
731名無しさん:04/12/05 17:04:47
>>719
岸本でワロタ
732名無しさん:04/12/05 17:31:42
>>719
天皇皇后両陛下で笑った。
733名無しさん:04/12/05 17:34:20
ダンディ面白いなあ
734名無しさん:04/12/05 17:34:29
無理やりわろたばっかの自演うぜぇ
735名無しさん:04/12/05 17:35:38
違う板でやれ。相手にされないから
736名無しさん:04/12/05 17:36:30
松ちゃんは審査員、やんなきゃダメだよね。
千鳥は、今ちゃんが今年もチンピラネタふってくれる気がすw
笑い飯は、また準優勝で、来年も出場ってのがイイ。
737名無しさん:04/12/05 17:39:58
去年、ファーストフード店のネタでかぶってたコンビあったけど、
今年は変化球組が多いから、ネタのかぶりは心配無用っぽいな。

738名無しさん:04/12/05 17:41:44
あ、ネタの素材って意味<かぶり
739名無しさん:04/12/05 17:53:44
菊谷宏樹
740名無しさん:04/12/05 18:00:27
>>712
何のDVDの副音声ですか?
741名無しさん:04/12/05 18:02:10
ピクルスを抜いて下さい
742名無しさん:04/12/05 18:29:30
>>740
JACK POT
てか、調べりゃすぐ分かるでしょ。子供じゃ無いんだから。
743名無しさん:04/12/05 18:36:06
タルタルソースしか入ってないやん
744名無しさん:04/12/05 18:39:10
タルタルテンボス
745名無しさん:04/12/05 18:40:47
ラーラララララ ラーラララララ 金色のライオン
ラーラララララ ラーラララララ 荒野を駆け抜ける
ラーラララララ ラーラララララ 金色のジャイアン
ラーラララララ ラーラララララ 銀色のしずかちゃん
746名無しさん:04/12/05 18:43:35
トロトロテンボス
747名無しさん:04/12/05 19:20:09
トータルが地方受けか東京受けか、あんな若者いるいないの
話があったが、あれがパロディだということを最初にネタバレ
してしまった方がいいだろうね。M−1のような舞台では。
実は本当の渋谷系じゃなくて静岡から出てきた田舎もんで
高田馬場営業所で仕入れたネタをいってるだけなんだという
つっこみを早めにいれて、はじめてみる審査員に理解して
もらっておいた方がいい。「あのしゃべり方が関西人には
むかつくんだよ。」とか逆に「あんな言い方しねーよ」とか
筋違いの減点されなくてすむと思う。
748名無しさん:04/12/05 19:28:49
ニッポンレンタカー
749名無しさん:04/12/05 19:32:48
底知れねぇ伝説が本当に始まってしまうのか?
750名無しさん:04/12/05 20:02:03
>>747
そんなくだらない減点はないと思う
751名無しさん:04/12/05 20:07:51
>>721
一昨年の敗復ネタは麒麟ぽいと感じたが。
ともに前年高評価なのを模倣してる
752名無しさん:04/12/05 20:11:07
>>750
素でちゃらちゃら漫才をやってると思われている。
実際、今現在そうだ。
753名無しさん:04/12/05 20:16:28
>>752
ベスト8がいかにむづいか審査員もさすがに4年めになればわかるだろう
754名無しさん:04/12/05 20:35:45
>747
松ちゃんや大竹なら意図はすぐ理解できるだろうけど、紳助(故)
なら意味わからず低い点なのは間違いない。
755名無しさん:04/12/05 20:54:51
>>750
いや審査員はないと信じてるが、そのへんのスレで
よくそういうやついるからさ。あんなこと言うかよとか
むかつくとかマジレスしてるやつ。
756名無しさん:04/12/05 20:58:27
それと、今田さんなどは、司会ではあるけど、「本番ではじめて
ネタみたいのでまだみないでおく」みたいなこと言ってたし、
そういう審査員もいるかもね。
逆に、何も先入観なしでいきなりいつものままの調子で
入ってほしいのはポイズン。それで仮にすべってもその方が
あいつらの味でいいような気がする。ま、トータルもそれで
いいのかもしれないな。
757名無しさん:04/12/05 21:06:07
来週のZAIMANが楽しみだ
758名無しさん:04/12/05 21:12:21
それにしても今年のフットはM-1終わって気が抜けたのか
佳作ばっかりで傑作ネタがなかったな。
759名無しさん:04/12/05 21:16:06
優勝は笑い飯だよ。
決勝の8組見ればわかる。
笑い飯が優勝しやすいような決定がされたと思う。
760名無しさん:04/12/05 21:17:27
ZAIMANはフットも新作らしいよ。
果たして佳作?傑作?
761名無しさん:04/12/05 21:18:48
去年のM−1の関東の視聴率が低かったので、
今年は関東勢のコンビを増やしたのかね。
762名無さん:04/12/05 21:19:18
浅草キッドが言ってた、M−1は出来レースという発言は、
スルーなのか?
763名無しさん:04/12/05 21:22:16
詳しく_| ̄|○ >>762
764名無しさん:04/12/05 21:23:35
飯は時間守らないしあんな芸風だから
次の番になる組かわいそ。最後にしてほしい
765名無しさん:04/12/05 21:23:51
>>762
その出来レースのおかげで
東京ダイナマイトが出場できたんじゃないの?w

しっかり笑い飯を優勝させる人選だからこそ
選ばれたんだるう
766名無しさん:04/12/05 21:35:23
>>761
関東の視聴率が悪いのは出演者云々の問題ではないと思う。

トータルやポイズンで、視聴率が上がるとは思えん。
767名無しさん:04/12/05 21:36:21
オフィス北野、高田組周辺ってボイコットしてたんじゃなかったっけ?
東京ダイナマイトが出たってことは個人の自由なのか
768名無しさん:04/12/05 21:38:33
キッドも高田のとこでしか漫才しないじゃねえか!w
てめえの実力はどうよ?水道橋さんよ!
ガンガン笑いとって話題になって
自分のお笑い番組を持ったことないヤツが
偉そうに笑い語るなよw
769名無しさん:04/12/05 21:43:36
博士はお笑い語れるのは
たけしの弟子って事実だけがよりどころだと思う。
実際、浅草キッドはつまらないコンビのひとつだし・・・・
770名無しさん:04/12/05 21:44:52
今年はナンチャン出ないんですか
771名無しさん:04/12/05 21:46:34
>>762
いつそんな発言したの?
772名無しさん:04/12/05 21:48:35
チョトワロタ>>770
773名無しさん:04/12/05 22:01:06
>>769
たけしの弟子だけあって目上を立てるのはうまいよ。

政治家がゲストでもうまいぐあいに政治的コメントと笑いを
織り交ぜさせて番組になじませるし。
最近は政治家を馬鹿にしまくって笑いにして終わりっていう
芸人が多いから貴重。
774名無しさん:04/12/05 22:02:07
吉本の制作会議で
今年の優勝は笑い飯とすでに決定してますw
775名無しさん:04/12/05 22:04:43
>>770
笑う飯
776名無しさん:04/12/05 22:09:50
M−1優勝者って優勝した時がピークであと落ちていってる気がする…あとオンバトも
なんでだろう?忙しくなってネタ作る暇無くなるのかな?
777名無しさん:04/12/05 22:22:08
ホントに飯仕様ならチャブ落とすよ…て、そこまでせんか、さすがに

「今回の人選は」って言う人いるけど他に誰いる?

落ちたメンバー→敗者戦のメンバー見渡しても飯に勝てそうなのはいないよ

チャブ筆頭で、その他の決勝メンバーも現状でほぼベストだと思うけど
778名無しさん:04/12/05 22:23:50
ベストかどうかを抜きにしても
好きなメンバーだ。ぜひ戦いあわせてみてみたいメンツ。
779名無しさん:04/12/05 22:25:15
>>777
千鳥
780名無しさん:04/12/05 22:39:21
変化球がいきなり優勝する事はない、だから
南海キャンディーズは多分5位程度で終わるだろう

しかし来年のTVで一番売れるのはこいつら、間違いない
ちょいとコツをつかめば全国区のバラエティ番組でも適応できる
781名無しさん:04/12/05 22:39:33
>>776
スレでもちょくちょくそういう人も出てきてるが、単にネタ番組から卒業して
TVタレントとして埋もれてるだけだと思う。TVで見る機会はますおか
とフットについては増えた。中川家はその後の事件や病気も含めて下降線だが。
782名無しさん:04/12/05 22:44:35
>>781
もったいないね。せっかく面白いのに
783名無しさん:04/12/05 22:53:25
中川家の冠番組は軒並み高視聴率だが・・・
下降線か?
まぁ、たしかにそれらは関西ローカルではあるが、若手扱いの単発出演多いやつより
自分の冠番組で関西で揺るがない土台を確立しつつ、たまに東京の番組出るっていうほうがいいでしょう。
784名無しさん:04/12/05 22:53:41
ますだおかだはM-1優勝後は深夜とはいえ志村や和田アキコの
トーク番組に他の大物と並んでゲストとして出るようになったんだから
ランクはアップしたんだろ。
785名無しさん:04/12/05 22:56:08
ますだ・おかだは浅草キッドを抜いただろうw
786名無しさん:04/12/05 22:58:46
中川家・ますおか・フットもっと見たいヽ(`Д´)ノ
787名無しさん:04/12/05 22:59:22
浅草キッドがすごいなんて言ってるのは高田一派だけですよ。
話題にもならないし
人気もまったくない。
そのくせ、自分たちは漫才はすごいと自惚れてるキッドって・・・・
788名無しさん:04/12/05 22:59:32
>>783
>中川家の冠番組は軒並み高視聴率だが・・・

たとえば何?
789名無しさん:04/12/05 22:59:38
M-1グランプリ出身の・・・みたいな番組で
ちゃんとネタしてほしいね
790名無しさん:04/12/05 23:00:12
>>788
にこいち!
中川家ん!
791名無しさん:04/12/05 23:00:24
いまだに浅草キッドが誰かわからん。
792名無しさん:04/12/05 23:01:15
中川家は大ブレークよりも「安定」を選んだらしい。だから髪型もあえて地味にしているという。

ますだおかだは大丈夫だろう。彼らは人に使われるのではなく、人の上に立つタイプでしょ。あくまで自分たちの信念とプライドを大事にしているように思える。
793名無しさん:04/12/05 23:01:58
南海キャンディーズは春からうたばんとか出まくってる気がする
大阪吉本じゃ一番東京向きだろうな。笑い飯、千鳥、レギュラーなんかより
全然いじりやすい。
794名無しさん:04/12/05 23:02:08
にこいちのどこが冠番組だよ。
それに前番組と比較すれば視聴率それほど良くないよ。
中川家ん!も高くはないぞ。
795名無しさん:04/12/05 23:05:55
平成教育委員会
奇跡体験アンビリバボー
元気が出るテレビ
796名無しさん:04/12/05 23:07:13
>>742
おごやはぎのDVDは10枚以上あるから、ふつうはわからんだろ
797名無しさん:04/12/05 23:10:21
中川家の髪型が思い出せない
798名無しさん:04/12/05 23:11:23
一人南海キャンディーズを必死で推してる奴がいるな
キモイんですけど
799名無しさん:04/12/05 23:13:45
>>792
中川家は地味な髪型というかずっとあの髪型じゃん。

ますだおかだが上に立つタイプとも思わない。
偉そうにいつもラジオではM-1評論家気取りだけどさ。
800名無しさん:04/12/05 23:18:52
ますだおかだは北野誠憧れでしょ
評論家気取りで偉そうにしてる限り、北野誠を追い越しさえできないよ
801名無しさん:04/12/05 23:19:40
>>799
礼二は数年前、金髪だったよ。目立って飽きられないように髪型いじらないのはコンビ間での決定項らしい。
802名無しさん:04/12/05 23:24:58
浅草キッドって実力も人気もないよ。
本人たちはまともだと思いこんでるが・・・・
その証拠に浅草キッドってビデオ出してるか?お笑いのビデオを?
人気あったらビデオぐらいだしてるだろうとは思うぞw
803名無しさん:04/12/05 23:25:54
>>800
うん。そう見える。仲いいしね。ふたり。
ラサール石井とかにもみえる。
いまだにM-1で優勝したのが理解できん。武蔵みたいなもんだ
804名無しさん:04/12/05 23:25:59
>>802
本が売れてる
805名無しさん:04/12/05 23:26:52
>>802
ビデオやDVDが盛んに出始めたのはブームの最近だからね。
まぁ別にすきでもないけど。
806名無しさん:04/12/05 23:27:10
よしもとONフレッツの動画ってどうやって見れるの?
807名無しさん:04/12/05 23:27:23
>>801
金髪?ワロタ
今時金髪で目立って売れるという考えがおかしい。
目立って飽きられるのは実力が無いからではないかな?
808名無しさん:04/12/05 23:30:26
>>806
関西でフレッツ入ってないと無理。
809名無しさん:04/12/05 23:32:55
キッドのビデオなんて発売しても売れるわけがない
810806:04/12/05 23:33:56
>>808
さんくす
811名無しさん:04/12/05 23:37:31
中川家が関西でじっくり冠番組もって安定を選んだって
のは個人的にはうれしいな。東京の仕事が増え出した頃って、
確かに全国的に知名度あがってうれしかったが、なんか
扱いが中途半端やった気がする。ポッと出みたいな見方
されてたんちゃうやろか。忙しくなって芸がおろそかに
なって東京で軽く扱われるよりは今の形のがいいかもね。
812名無しさん:04/12/05 23:44:28
東京ダイナマイトは、『俺たちはツービート、浅草キッドの流れを組む』と逝ってましたが。
所詮はポイズソやトータルみたいな噛ませ犬、と自負してるんだろうか。
813名無しさん:04/12/05 23:45:14
審査員で出るの確定してるのってまだ一人も分かんないの?
814名無しさん:04/12/05 23:46:10
>>813
審査員がいるかどうかも発表になってない
815名無しさん:04/12/05 23:46:26
M-1優勝者のその後

フット>>>>>ますおか>>>中川家

816名無しさん:04/12/05 23:47:59
審査員がいないってことは8組がただネタをするだけ?
817名無しさん:04/12/05 23:49:52
>>812
ツービート→爆笑問題
→(支流)→→浅草キッド→→東京ダイナマイト
818名無しさん:04/12/05 23:52:05

客の笑い声で反応する機械とか使ってCGが審査したりしてな
819名無しさん:04/12/05 23:52:30
セントルイス→ツービート‥ という流れを感じる。
820名無しさん:04/12/05 23:53:10
ZAIMANって何日放送でつか?
821名無しさん:04/12/05 23:54:41
>>東京ダイナマイトは、『俺たちはツービート、浅草キッドの流れを組む』と逝ってましたが

俺は彼らのことをまったく知らなかったが
この発言で高田文夫の関係してるコンビだとわかった。
そのあとネットで調べたが(南海キャン・・・もまったく知らなかった)
ツービートと ”浅草キッド”を同列にしてる時点で
あざといw
822名無しさん:04/12/05 23:55:13
823名無しさん:04/12/05 23:58:34
ツービートを受け継いでるのは爆笑だろう

のいる・こいる→青空球児・好児→キッド→ダイナマイトって流れだと思う
テレビで冴えない浅草の演芸人って感じがなんともいえない雰囲気があるw
824名無しさん:04/12/05 23:59:56
ツービートは浅草のフランス座っていうストリ
825名無しさん:04/12/06 00:00:56
大会後の露出
優勝者≧敗者復活組>>>>その他
826名無しさん:04/12/06 00:01:49
敗者復活組は絶対ネタ順が最後っていう
アドバンテージがあるからな
827名無しさん:04/12/06 00:02:41
ツービートの流れを引いているなら楽しみだが、浅草キッドのアレだと・・・
東京ダイナマイトの胡散臭さは後者臭いが。
828名無しさん:04/12/06 00:03:00
バナナマンとかアンジャッシュあたりのコント芸人トーナメントなんでやんねーのかな?って思ってたら・・



コント=K−1になっちゃうからなんですね
829名無しさん:04/12/06 00:04:16
爆笑問題ってツービートの流れじゃなく
劣化コピーでしょ
830名無しさん:04/12/06 00:05:03
>>815
俺はフット好きだし、関西で番組のMCやって凄くいいから
全国ネットでもいけると思ってるが、そういう2ch流やじるし
攻撃でますおかや中川家を卑しめてひきたてるのはすかん。
831名無しさん:04/12/06 00:05:58
>>829
両面カラープリントが安い!速い!
832名無しさん :04/12/06 00:06:30
>>828

コントだったらC-1だよ。
あと、C-1については以前吉本芸人たちが会社側に開いてもらえないか提案したけど却下されたらしい。
833ナポり ◆9wwCJdd1ek :04/12/06 00:07:32

【優勝】アンタッチャブル・・・今年は東京勢から優勝者出します。
                  本番で大ミスやらかさない限り確定らしい。

【2位】笑い飯・・・毎年M1決勝に出場することがウリ。優勝による卒業はM1運営側が望んでない。

【3位】???・・・決勝当日最も爆笑を惹起したコンビが滑り込む。
           おそらくキワモノシュール系のコンビになるだろう。


個人的には、千鳥の橋龍ネタをM1決勝の舞台での披露に期待。
834名無しさん:04/12/06 00:07:52
浅草キッドのネタは絶対ビデオに出せないよ。ヤバすぎる
835ナポり ◆9wwCJdd1ek :04/12/06 00:10:02
審査員に喜味こいしを入れてくれ。
836名無しさん:04/12/06 00:11:21
いとし先生は?
837名無しさん:04/12/06 00:11:49
こいし先生ならかなりいい審査するかも
838名無しさん:04/12/06 00:14:22
釣瓶と上岡呼べ
839名無しさん:04/12/06 00:16:02
パペポかよ
840名無しさん:04/12/06 00:19:23
東京ダイナマイトのデブはたしかに雰囲気が怪しいし胡散臭いな。w
841名無しさん:04/12/06 00:19:29
アンタッチャブルはいまさら優勝せんでも自力でスターになっている(品川商事、おぎやはぎも)
842ナポり ◆9wwCJdd1ek :04/12/06 00:20:50
>>838
『天才』上岡龍太郎なら、紳介不在の穴が120%埋まるね。
843名無しさん:04/12/06 00:23:18
つーかポイズンガールバンドはまだ時期尚早ですよ
844名無しさん:04/12/06 00:27:02
>>807
実力というより性格の問題でしょ。
845名無しさん:04/12/06 00:29:03
チャブはきっと
優勝しても「アザース!」
ダメでも「素晴らしい決勝の場に立てるだけで十分すよ。アザース!」
846名無しさん:04/12/06 00:29:05
誰が優勝するか知らんが会場を一番笑わせた奴に優勝させてやりたい
審査員は将来性とか技術力とか考えず本当に面白かったコンビを選んでほしい
847名無しさん:04/12/06 00:34:37
漫才とか笑いとか関係なく本当に面白かった奴を優勝させて欲しい
848名無しさん:04/12/06 00:34:41
>>846

今までの審査員で将来性とか技術力とかで選んでたのって誰ですか?

849名無しさん:04/12/06 00:36:23
>>848ラサール  洋七では?
850名無しさん:04/12/06 00:37:37
同意>>845
851名無しさん:04/12/06 00:38:01
結局松本が出ないって話はガセネタじゃなかったの??
852名無しさん:04/12/06 00:44:42
>>851
出ないと考えとけば、出なくてもガッカリしないし、出たらそれはそれで嬉しいと。
そういう風に考えるわけだ。
853名無しさん:04/12/06 00:57:14
>>852
じゃぁおまえは今日から自分の親は死んだものと思って暮らせ。
そうすれば死んだときに悲しまなくて済む
854名無しさん:04/12/06 01:03:36
飯→変則派Wボケ
チャブ→正統派コント風
千鳥→演劇風
タカトシ→正統派
南海→コント風キワモノ
トータル→正統派+ハンパねぇ
ポイズン→破滅型
ダイナマイト→??やっぱりコント風?

たしかにキャラの強さは歴代一だけど、正統派もそれなりにいるよ
855名無しさん:04/12/06 01:06:18
普通に松本と紳助の出ないM1は意味がないと思う…
856名無しさん:04/12/06 01:12:09
いても意味ないけどな
まぁ関西人の視聴率が1,2%変わるくらいか?
857名無しさん:04/12/06 01:14:15
去年のM1の視聴率関東と関西どっち高かったっけ?
858名無しさん:04/12/06 01:18:08
関東が11%で関西が18%
で松本がラジオで関東人はアホやって言ってた
859ナポり ◆9wwCJdd1ek :04/12/06 01:21:55
審査員は7名だっけ?

独断と偏見にて適正な審査員を選出してみた。

上岡龍太郎 審査委員長
松本人志
喜味こいし
内村光良
ケーシー高峰
三谷幸喜
若井はやと
         
860名無しさん:04/12/06 01:24:02
爆笑問題も浅草キッドもツービートとは全然違う方向に進んでるような
気がするんだが
861名無しさん:04/12/06 01:24:22
たけしが面白かった時期なんてほんとにあったの?
862名無しさん:04/12/06 01:27:30
>>859
三谷入れるなら、君塚良一や清水東とかのほうがいいんじゃないの?
863名無しさん:04/12/06 01:28:14
>>861バカ言っちゃいけないよ
864名無しさん:04/12/06 01:30:09
>>833
決勝で橋龍ネタか。スゴイ事になりそうだなw
865名無しさん:04/12/06 01:31:40
ベテラン漫才師にトータルテンボスの笑いのニュアンスなんて分かるのかね
866名無しさん:04/12/06 01:32:31
>>862
三谷の場合映画から舞台まで幅広いからな。
特に舞台で演出までやってる分、君塚とかよりは適任じゃね?
867名無しさん:04/12/06 01:34:07
>>833
橋龍ネタは2月のM1リターンズでやったからやらないと思われ
ちなみに俺は千鳥は嫌い

優勝はアンタッチャブルだと思うが審査員は笑い飯に上げそう
868名無しさん:04/12/06 01:34:18
>>866
三谷って、お笑い界での実績はどうなの?
869名無しさん:04/12/06 01:35:30
しかし脱脂綿はおもろかったな
明らかに優勝だった
870名無しさん:04/12/06 01:35:40
いずれはテレビタレントとして売れたいと思ってる子ばっかりでしょ
M1出てる奴らなんて
871名無しさん:04/12/06 01:35:48
三谷は笑い飯の評価が低そうだ。何となく。
872名無しさん:04/12/06 01:36:40
三谷嫌いだけど
王様のレストランおもしろいよね
よーでけてるよね
873名無しさん:04/12/06 01:37:34
三谷なんかに審査員させたら会場が笑えば笑うほど点数低くしてさくらんぼブービーとかビッグスモールンになんだそりゃ?ってくらい高得点あげちゃうよ
874名無しさん:04/12/06 01:39:19
若手の芸に点数つけるなんて先輩としてよくできるよな。どんな神経してるんだ
松本最低
875ナポり ◆9wwCJdd1ek :04/12/06 01:40:26
>>867
>橋龍ネタは2月のM1リターンズでやったからやらないと思われ

M1リターンズ見てなかったから知らなかったよ。もったいないなぁ・・・
では、マイナーな島ネタでも期待するか。
876名無しさん:04/12/06 01:41:23
松本の代わりに大崎
公彦の代わりに木村

でOK
877名無しさん:04/12/06 01:42:27
松本辞退ってなんのソースも無いんでしょ?
辞退するなら放送室で言ってるはずだし
878名無しさん:04/12/06 01:42:44
865言えてる。審査員陣が一昔前のお笑いブームの人間ばかり(洋七、カウス、西川きよしなど)だと、今の感覚とは少しズレているので適正な審査は出来ないのでは?現在活躍中の人の中から審査員を選出するべき。
879名無しさん:04/12/06 01:43:43
>>802
浅草キッドの漫才は10年近く前に発売された
高田文夫プロデュースのビデオに収録されていたのだが
880名無しさん:04/12/06 01:46:41
>>865
現役バリバリの芸人さんでも、
自分の思い入れの強い審査をしちゃう人は多いと思うぞ
881名無しさん:04/12/06 01:47:49
じゃあ、やっぱりネット使って
全国の視聴者に採点してもらった方がいいんじゃない?
882名無しさん:04/12/06 01:48:42
横沢彪も入れてやれ
883名無しさん:04/12/06 01:49:26
町田康とかは?
884名無しさん:04/12/06 01:50:15
洋七とカウスは今も現役だよ。
885名無しさん:04/12/06 01:50:48
こいしセンセに是非、審査委員長をお願いしたい。
こういう時でもないと、お笑いを語る姿が見られないから。
886名無しさん:04/12/06 01:50:58
視聴者とか客席での採点はムリでしょう。ただのファン投票になっちゃうもん。
887名無しさん:04/12/06 01:51:22
>>867
アメザリはリターンズでカーチェイスやったその年に本番で同じネタもってきた。

>>875
おそらく千鳥は中世のヨーロッパネタでくるよ。演劇的妄想漫才。でも、けっこうSPWとかぶる。
888名無しさん:04/12/06 01:52:12
松本浜田内村南原石橋木梨でいいじゃんもう
889名無しさん:04/12/06 01:54:39
松本・エグザイル・藤原紀香・長島一茂・渡辺満里奈・飯島愛・マルシア
890名無しさん:04/12/06 01:55:12
南海キャンディーズのしずちゃんに審査やらせたらおもしろそう
891名無しさん:04/12/06 01:55:25
TOKIO 仲居 香取 V6 
892名無しさん:04/12/06 01:56:01
>>888それだと若手がかしこまっちゃってなにもできませんわな
893名無しさん:04/12/06 01:56:16
M1グランプリ見て元気もらったら仕事探そう!
って去年も思った
894名無しさん:04/12/06 01:56:54
ほりえもん・細木数子・サッチー・逮捕されたNHKプロデューサー・24のジャック役の人
895名無しさん:04/12/06 01:58:12
ものまねの審査員ではだめだな
粕過ぎる
896名無しさん:04/12/06 01:58:52
南海キャンディーズ、最高。NYで拾った
897名無しさん:04/12/06 02:02:52
難波四丁目だと歌舞伎座くらいだな
898名無しさん:04/12/06 02:06:51
アンタッチャブルはほっといてもTV的には売れるだろうからな
同じ出来なら他の人に獲ってもらいたい
899名無しさん:04/12/06 02:08:43
OverDriveって昔かなり上昇気流にのってたのにどこでコケたの?
900名無しさん:04/12/06 02:08:49
紳助と松本までないからってって、ファイナリストの誰かが辞退したら面白いかも
901名無しさん:04/12/06 02:10:32
>>899
deepなファンが付かなかったんじゃないの?よく知らんけど。
902名無しさん:04/12/06 02:11:28
上辺だけってのがバレたんだよ
903名無しさん:04/12/06 02:11:55
安田大サーカスを落とした関西地区のアフォはどいつだ
芝区
904名無しさん:04/12/06 02:14:15
>>898
若干同意
905名無しさん:04/12/06 02:14:18
面白いの分かったけどM1でまで見たく無い安田
906名無しさん:04/12/06 02:17:18
>>905
他が月面なのに香具師等だけ笠松跳びだよ
一服の清涼剤は必要じゃないか
907名無しさん:04/12/06 02:19:00
>>906
分かりにくいなぁw
908名無しさん:04/12/06 02:22:51
先にも書いてあったけど、審査員はこれまでの日本の笑いのトップ取ってきた人間が勢ぞろいしたら
公平性だのなんだのは言えなくなるんだろうなと思った。
植木等・志村けん・萩本欽一・ビートたけし・明石家さんま・内村照良・松本人志
ちょうど七人だし、植木が文化人枠みたいな感じになる。
植木は熱心な説得で、たけしをなんとかブッキングできたら志村とさんまは楽にOKしそう。
909名無しさん:04/12/06 02:24:12
なぜとんねるずをはずす。
910名無しさん:04/12/06 02:24:33
TATEKAWADANSHIKIBONNNU
911名無しさん:04/12/06 02:26:08
とんねるずって確かウンナンやダウンタウンと不仲じゃなかったっけ?
なんか独立した感じがするし、呼ばれない率が高そう
912名無しさん:04/12/06 02:27:29
とんねるずと漫才ってあんまりピンとこないんだけど
913名無しさん:04/12/06 02:27:55
>>890
ダメ!
男芸人を性の対象として見ちゃうから。
914名無しさん:04/12/06 02:28:39
>>911
不仲というか、お互いが避けてただけ
今だったら可能だと思うんだけどな
915名無しさん:04/12/06 02:36:33
千鳥の中世ネタと笑い飯の新ネタ2本見れたら満足です
916名無しさん:04/12/06 02:44:58
審査員10人制なら
植木等・志村けん・萩本欽一・ビートたけし・明石家さんま・石橋貴明・内村照良・松本人志
さあ、あと2人このメンバーに負けない面子が必要だな、ちなみにこの8人の代替案
青島幸男・加藤茶・関根勤・(俺には思いつかない)・島田紳介(復帰)・木梨憲武・今田耕二
917名無しさん:04/12/06 02:49:47
その審査員だったら視聴率50%行くだろ
918名無しさん:04/12/06 02:56:13
>>911
ダウンタウンはともかく、ウンナンは昔
ポストとんねるずと呼ばれてた時代もあって
互いに夕やけニャンニャンのレギュラーだったり
オールナイトニッポンにウンナンがゲストに出ていたリも
していたから、そんな不仲でもない。
ちなみにこれも昔の話だけど、「なるほど…の祭典」で石橋が
「ウンナンは以前、僕らの枠(木曜9時)を取ったんであそこのチームをぶっ潰します」
とか言ってたが、これはネタ。正確には取ったのではなく「充電のために穴をあけたためのつなぎ」
でウンナンの番組が始まったからである。


つい、スレの趣旨から脱線してしまって申し訳ない。
919名無しさん:04/12/06 02:57:04
いい話だ
920名無しさん:04/12/06 02:57:19
小川直也・橋本慎也・川田利明・長州力・武藤敬司
921名無しさん:04/12/06 02:58:57
>>920誤爆と見せかけて審査員な
922名無しさん:04/12/06 02:59:05
そういや昔、とんねるずが大阪の音楽番組に出演する時に、ダウンタウンと一緒に登場する予定だったのがポシャったことあったな
15年くらい前の話だけど
923名無しさん:04/12/06 03:02:58
このメンバー案の中だととんねるずだけ関西のカラーと違っていない?今は丸くなったけど以外と若い頃とか
東京色強すぎてたし、あんまり関西系芸人との競演も多くなかった感じもするし
924名無しさん:04/12/06 03:07:53
昔のとんねるずなんて素人とスタッフとしか仕事してなかったからね
925名無しさん:04/12/06 03:09:04
今年はどうやら松竹芸人は出ないようだから、
松竹所属の重鎮に審査してもらうのが公平かも。

喜味こいし(審査委員長)
桂春団治
暁照夫
レツゴー長作
じゃんけんぽんの髪括ってる方
若井はやと
横山ホットブラザーズ三男
926名無しさん:04/12/06 03:12:47
>>925
なんだか関西の漫才賞の審査員カラー満載だなw
関東の人間では30位までだとほぼ全員分からないんじゃないか?
927名無しさん:04/12/06 03:14:23
審査員、高田純次とポール牧



ポール牧は生きてるの…か?
928名無しさん:04/12/06 03:17:13
若井ぼん 選挙で300〜400票しか取れなくてハゲワロタ
929名無しさん:04/12/06 03:17:48
ポール牧は北海道だか青森で坊さんやってて頭はツルピカになってる。もう既に一般人なんでつまらない。
純次おじさんは最近またヒゲ延ばしてヒゲにエロパワーといい加減なおじさんパワーを吸われているので面白くない時期。
930名無しさん:04/12/06 03:19:16
過去の実績と実力からすると、
カウスボタンやオール阪神巨人よりも、
Wヤング平川の方が審査員としての重みあり。
931名無しさん:04/12/06 03:24:46
平川のギャグオモロイ
932名無しさん:04/12/06 03:27:12
933名無しさん:04/12/06 03:32:35
>>911
食わず嫌いやうたばんでダウンタウンがどうこうっていってるから
心からは嫌ってないはず
ダウンタウン松本も昔とんねるずについてラジオでいってたけど
とんねるずがヘイヘイヘイにもでていいし俺らがリ・ジャパンでうたばんでてもええやん的なことをいってた。
あとうたばんに南原もでてた。そんなには不仲ではないと思う。
934名無しさん:04/12/06 03:32:39
>>926
関西漫才賞の審査員ってこんな感じでは?

キダタローor藤本義一(審査委員長)
難波利三
織田作之助
まなかな
汀夏子or遙洋子

935名無しさん:04/12/06 03:43:53
俺初期のダウンタウンに対して酷評したって件で嫌いなんだけど、義一って大阪の人間は好きなの?
936名無しさん:04/12/06 03:47:18
オレの周りで義一好きなヤツ聞いたことないな

因みにダウンタウンも嫌い
937名無しさん:04/12/06 03:49:59
>>935
少なくとも支持はされてない
今は土日の朝で未だにジジくさい薀蓄コメントしてるという印象しか無い。
938名無しさん:04/12/06 03:51:56
・顔が思い浮かばないコンビ

東京ダイナマイト (初、オフィス北野)
POISON GIRL BAND (初、吉本東京)
トータルテンボス (初、吉本東京)


今年は笑い飯とアンタッチャブルの決着戦で
あとは吉本の宣伝か。
南海は好きだけど無理だろう、タカトシは面白さが俺には全く解らん。
939名無しさん:04/12/06 03:54:24
関東なんだけど、キダの知名度は皆無なんだよね。原因はナイトスクープの放映時間がテレ朝で午前3時後半
前になんか番組があると4時スタートになるという現状と、他に見られる番組がない。
00年位まででは一部ラジオ番組で(代表=コサキン)でネタによく使われていたんで深夜ラジオリスナーにはおなじみだったが。
940名無しさん:04/12/06 03:58:59
>>939
キダといえば最近はフジのものまねの審査員してたりしてるけどね
941名無しさん:04/12/06 03:59:31
>>935
あれは確か、読売テレビのコンテストで、
縛られてる松本を浜田がひたすら鞭でシバキ続けるネタやった時だったと思う。

当時テレビで見ていたが、藤本義一は一部にコアな人気があったダウンタウンを
知らなかったようだ。(藤本義一はこの件でお笑いのセンスが疑われる存在に堕する

あのネタ自体は奇を衒いすぎで、
藤本義一の酷評の方が現時点では真っ当な評価だったと再評価されよう。
時の流れを感じる。
942名無しさん:04/12/06 04:02:56
南海キャンディーズの男の方って昔足軽エンペラーのボケだった?
943名無しさん:04/12/06 04:03:29
んだ
944名無しさん:04/12/06 04:03:32
まあネタもネタだったんだが、今となっては義一も可哀相でもある。「遺書」で何千万人もがそっちの見識持ちかねない書き方だったし
でも嫌われるのはあの性格のせいだよな、お前何様だという感じが。
今回の芸人よりもキダに全国区になって欲しい
945名無しさん:04/12/06 04:05:40
>>942
ますますマイナーな方向だな・・・
946名無しさん:04/12/06 04:11:10
しかし、「浮世亭」の名を冠した漫才師が全く最近の若手に見られないことは、
一体どういうことなんだろうか?
島田、海原、大平、横山と並んで名門中の名門だろうに。
947名無しさん:04/12/06 04:13:40
>>946
今の時代、弟子入りコースじゃ駄目だから
948名無しさん:04/12/06 04:18:03
他の番組で既にそうなりつつあるけどM1も紳介抜きで成功して
しまったらますます紳介の帰ってくる場所がなくなりそうだなw
949名無しさん:04/12/06 04:23:39
>>948
そこで不動産王ですよ

夫の島田師匠から洋七・紳介、妻の今師匠からいくよくるよ。全国見渡しても名前継いでる芸人で残ってるのはこれくらい?
950名無しさん:04/12/06 04:56:43
夜は良スレですね
951名無しさん
夜のM−1グランプリ 開催キボン