〜 松本人志 〜 其の十三

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グリコ ◆9s.UHWf18Y
「松本人志」の総合スレッドです。
過去ログ等は>>2-5あたり

前スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1100762493/
2グリコ ◆9s.UHWf18Y :04/12/03 01:47:15
3グリコ ◆9s.UHWf18Y :04/12/03 01:48:15
◆関連スレ◆
〜 浜田雅功 〜 其の参
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1098596807/
◆◆ ダウンタウン 22 ◆◆
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1101056897/

※ダウンタウン関連スレは沢山あります。用途に応じて検索を!


◆備考◆
DTが20歳の頃の芸人の年齢関係
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1091198483/132-136n
4名無しさん:04/12/03 01:51:41
>>1 乙
5名無しさん:04/12/03 02:00:52
創価芸人まっちゃんのスレ〜
6名無しさん:04/12/03 02:33:09
>1
7名無しさん:04/12/03 07:58:35
⊃1 乙
8DT&松本のみ:04/12/03 10:23:33
12/17(金)19:00-20:54 NTV まさかのミステリーSP
12/20(月)19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!SP (関西は20:00-20:54)
12/23(木)21:00-23:07 NTV ダウンタウンDXDX
12/26(日)18:30-20:54 EX* M-1グランプリ2004 ※審査員の可能性アリ
12/27(月)23:40-25:05 EX* 虎の門 しりとりSP ※出演の可能性アリ
12/28(火)21:30-23:24 NTV ガキの使い罰ゲームSP
12/28(火)25:15-26:15 CX* 本当にあった○○な話
12/30(木)24:59-25:54 TBS ダウンタウン笑いの祭典予選会
01/04(火)21:00-23:39 TBS ダウンタウン笑いの祭典!ザ・ドリームマッチ'05決勝
01/06(木)21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX新春SP

DT&松本出演番組スケジュール12月分
ttp://www.geocities.jp/ato89jp/tokuban.html


前スレの784に新情報と曜日を加えて、一部タイトルを変更しました。
9DT&松本のみ(訂正版):04/12/03 10:42:50
12/17(金)19:00-20:54 NTV まさかのミステリーSP
12/20(月)19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!SP (関西は20:00-20:54)
12/23(木)21:00-23:07 NTV ダウンタウンDXDX
12/26(日)18:30-20:54 EX* M-1グランプリ2004 ※審査員の可能性アリ
12/27(月)23:40-25:05 EX* 虎の門 しりとりSP ※出演の可能性アリ
12/28(火)21:30-23:24 NTV ガキの使い罰ゲームSP
12/28(火)25:15-26:15 CX* 本当にあった○○な話
12/30(木)24:59-25:54 TBS ダウンタウン笑いの祭典予選会
01/04(火)21:00-23:39 TBS ダウンタウン笑いの祭典!ザ・ドリームマッチ'05決勝

DT&松本出演番組スケジュール12月分
ttp://www.geocities.jp/ato89jp/tokuban.html


前スレの784に新情報と曜日を加えて、一部タイトルを変更しました。
10名無しさん:04/12/03 11:34:21


すいませーーーん  ドロ人形 が いるスレは ここでいいですか?


11名無しさん:04/12/04 19:45:44
>>9 GJ
12名無しさん:04/12/04 21:05:48
>>9
乙れす
13名無しさん:04/12/04 22:12:08
学会員死ね
ハゲ松本うざい
14名無しさん:04/12/05 18:37:02
前スレ埋まったのでage
15名無しさん:04/12/05 19:05:19









能無し在日朝鮮人のロンブー淳を可愛がる能無しのスレはここですか。







16名無しさん:04/12/05 19:10:58









能無し在日朝鮮人のロンブー淳を可愛がる能無しのスレはここですか。










17名無しさん:04/12/05 19:27:32









能無し在日朝鮮人のロンブー淳を可愛がる能無しのスレはここですか。








18名無しさん:04/12/05 19:54:04
松本は最近の武についてどう思うんだ、芸術家になった武についてさ
19名無しさん:04/12/05 20:15:20
別にどうも思ってないだろう
監督としては、北野映画のファンだとまで言ってるんだから
そんなことを気にしてるのは、一部のファンだけだよ
だいたい、たけしっていくつだよ?60ぐらいじゃないの?
20近く違う大先輩といちいち比べられることの方が辛いよな
20名無しさん:04/12/05 20:31:07
虎ノ門出演いつ?
21名無しさん:04/12/05 21:11:23
お笑いドリームマッチってどんな内容の番組かな
M-1みたいな感じ?
22名無しさん:04/12/05 22:24:13
M-1と違ってもっと楽しい番組だと思う
23名無しさん:04/12/05 22:37:10
今年のM-1は松本も伸助もいないからレベルが低くい
24名無しさん:04/12/05 23:41:57
>>21
ハイテンション番組
25名無しさん:04/12/05 23:59:58
>>18さん
昔、松本サンとたけしサンが対談した雑誌でたけしサンが
『36歳グライから言葉がパッと出なくなって、本格的なお笑いはもう無理だと思った』ミタイな事を言うてはって
松本サンもすごく納得してはりましたよ。。
26ビヨンセ ◆Nw.s/1Q.9E :04/12/06 00:17:37
コマネチ!
27名無しさん:04/12/06 00:26:13
なんじゃ急に
28名無しさん:04/12/06 03:45:48
松本信者がお薦めする若手とか教えて下さい。
M−1予想でも構いません。
29名無しさん:04/12/06 04:33:31
キープ
30名無しさん:04/12/06 04:38:18
松本信者って言ったら数えきれないよ。大阪芸人満載。中川家もまさかグランプリ
とるとは。大阪にはおもわぬ芸人がいるよ。寝る前に書いとく2町拳銃はたいしたこと
ない。笑い飯ノネタはおもろい麒麟モネタはおもろい。東京ではフリートーク
できないといけないのがネックですね。
31名無しさん:04/12/06 06:41:25
>>25
30過ぎたら、じゃなかったっけ?
どっちにしても、たけしと松本ではタイプが違うしなあ
32名無しさん:04/12/06 06:43:58
じゃあ松本のあの発想の豊かさの持続はなんだ
33名無しさん:04/12/06 06:58:07
でも松本の言葉に以前程のキレは無いと思うよ、さすがに。
まぁたけし程ムゴい状態にはなってない、ってくらいで。
34名無しさん:04/12/06 08:04:04
松本もそろそろ40か
寂しいな
35名無しさん:04/12/06 08:38:23
>>33
以前っていつだよ。昔はすごかった今は衰えたっていうのは
ヤンタンやってる時から言われてるけどなw
松本が辞めない限り、お前みたいな奴は言い続けるんだろうな
目の前のすごさに気づかずに
36名無しさん:04/12/06 08:48:19
同意
37名無しさん:04/12/06 10:17:29
>9
GJ
38名無しさん:04/12/06 11:31:57
M−1は出るのか出ないのか、いつわかるんだろう・・・
M−1とジャンクスポーツ重なるらしいけど、今までにハマタと裏番組でぶつかったことってある?
39名無しさん:04/12/06 11:43:55
だから出ねーよ
確定だよ
40名無しさん:04/12/06 13:07:10
>>28さん
お薦めとかおこがましい事は言えませんが…
M−1では笑い飯で一番笑いました。
今年のM−1は松紳コンビの審査がないので本当に残念です…。
41名無しさん:04/12/06 15:35:51
>>40
松紳の観覧に行ったと書いたのはあなたですか?
42名無しさん:04/12/06 15:37:08
>>38
裏番組を意識して、番組を見たことがないからわかんねえや
ただ、ジャンクのせいでM-1出演を見送ったとしたら浜田を一生うらむ
43名無しさん:04/12/06 15:48:28
一生恨むのはいくらなんでもw
俺の中では、浜田のポイントが下がるけどな
観覧話が本当ならね
44名無しさん:04/12/06 16:07:51
だから松本が出ないのは裏番組のせいじゃねーよ
45名無しさん:04/12/06 16:08:56
>>44
母さん、ソース持ってきてくれ
46名無しさん:04/12/06 16:45:28
>>41さん、>>40です。
私が観覧に行ったのは
『まかさのミステリー』です。
松紳に行きたいのはヤマヤマですが、行けてません…。
47名無しさん:04/12/06 17:29:13
>>44じゃないが、吉本はギャラ至上主義だから裏番組が重なろうと関係ない。
おそらく松本がM-1でないのは紳助がいなくて重圧がかかるのが嫌なのかと。
ラジオでも嫌的なこと言ってたし、元は紳助から強引に誘われたみたいだし。
48名無しさん:04/12/06 18:52:00
今のヤツは漫才、ネタはできるけど、フリートークができない。
49名無しさん:04/12/06 20:43:44
>紳助がいなくて重圧がかかるのが嫌なのかと。
浜田をフォローしたいなら、最低限松本に泥を塗るような理由はやめといたれよ
50名無しさん:04/12/06 20:49:19
浜田が悪いんじゃなく、ジャンクをそこへもってきたフジテレビが悪いんだろう。
51名無しさん :04/12/06 20:50:53

松本がテレビに映ると、茶の間のテレビのチャンネルが変わる。

誰ともなく必ず
変えている、とくに食事時は必ず変わる。

食事がまずくなりそうだからと言ってた。

52名無しさん:04/12/06 21:09:15
だからビデオ撮ってから見る人が多いんだろうな
53名無しさん:04/12/06 21:21:57
松本人志
54名無しさん:04/12/06 21:33:30
>>50
事実がどうかわからないのに、いつまでも食い下がってると
かえってイメージ悪いよ
55名無しさん:04/12/06 23:02:44
DVDガキのトークの松本激怒、浜田が被ってるやつなに?なんで被ってるの
56名無しさん:04/12/06 23:18:41
ターバンも知らんの
あれをかぶると背が伸びるんだよ
やってごらん
57名無しさん:04/12/07 00:08:05
そういうネタだったんですか?
58名無しさん:04/12/07 00:40:08
審査員の件ハッキリしないかな。
M1の松ちゃん楽しみにしてるのに
59名無しさん:04/12/07 00:51:53
松本が出ないのははっきりしている。
60名無しさん:04/12/07 00:57:41
M-1にはでないがジャンクSPにでるよ!
61名無しさん:04/12/07 01:07:22
そりゃ相方の裏番組出るわけにはいかないだろ。
62名無しさん:04/12/07 01:07:46
今週の松紳みたら
はっきりするでしょうね
63名無しさん:04/12/07 01:09:17
あのサイトの松紳観覧者は嘘つかない
だからM-1には出ないで確定
64名無しさん:04/12/07 01:14:42
「あのサイト」
ってのがどのサイトなのかは教えてもらえないのか?
65名無しさん:04/12/07 01:16:21
ないからね、そんなサイト
66名無しさん:04/12/07 01:17:07
>>62
個人サイトだから無理
67名無しさん:04/12/07 01:19:44
>>63
浜田ヲタのサイト
松本が引いてくれて助かったって
みんなで喜んでる
68名無しさん:04/12/07 01:22:46
携帯サイトだよ
69名無しさん:04/12/07 01:23:59
>>68
わかった!
トップページが緑色のとこでしょ?
70名無しさん:04/12/07 01:25:02
>>69
正解!!
71名無しさん:04/12/07 01:35:04
浜田が松本の番組に出たことはあるけど
松本が浜田の番組に出たことはないよね?
72名無しさん:04/12/07 01:38:49
>>67
デリカシーねえ〜〜
73名無しさん:04/12/07 01:39:16
明日があるさは違うか
伝説の教師に浜ちゃん出たよねむっちゃ面白かった
74名無しさん:04/12/07 01:41:50
浜田が松本の番組に出た事あったか?
75名無しさん:04/12/07 01:45:39
>>73
自分の質問に自分で答えて楽しい?
76名無しさん:04/12/07 01:46:47
わらいのじかん 新春スペシャル
わらいのじかん2 3週に渡ってVTR出演
77名無しさん:04/12/07 01:46:57
いや、まじで興味ないんで>浜田さん
どうしても書きたかったら、DTスレでお願いします
78名無しさん:04/12/07 01:48:09
興味なかったら上げない方がいいよ
いつまでも居つくから
79名無しさん:04/12/07 01:49:09
>75
アホがいました
80名無しさん:04/12/07 01:49:17
興味ないことはないけど、M-1の件考えると
今はとにかく、相方の名前も見たくない気分
81グリコ ◆9s.UHWf18Y :04/12/07 01:49:24
>>74
わらいのじかん
放送室
伝説の教師

浜田→松本の番組はあるけど、松本→浜田の番組はないよな?何か忘れてるかな
82名無しさん:04/12/07 01:49:39
あげるなく祖母家
83名無しさん:04/12/07 01:49:47
>>77
じゃあsageレスしてね
84名無しさん:04/12/07 01:50:41
m1出なくてヨカッタと思ってる派はいないのか?
85名無しさん:04/12/07 01:51:06
ハゲド>>80
誰も悪くはないんだけどね・・・
一年に一度の楽しみだったのに
ちょっと時間くれって感じだよね
86名無しさん:04/12/07 01:51:49
>>83
>>78でガイシュツ
87グリコ ◆9s.UHWf18Y :04/12/07 01:53:08
>>82
わりぃ

>>84
ノシ
出ても松本が得する部分て無いだろ
88名無しさん:04/12/07 01:54:14
というかM−1の裏に吉本の番組並べすぎだよ
もう少し配慮しろよ吉本
89名無しさん:04/12/07 01:54:29
>>87
確かにメリット無いね
低い点数付けたらそのヲタがアンチと化すしw
90名無しさん:04/12/07 01:56:24
コテハンのやつ空気嫁
91名無しさん:04/12/07 01:56:26
>>87
スマしかり、コウジ園しかり
松本は損得勘定で他人の番組に出るわけじゃない
自分でコントロールできない番組は
極力出たくないんだそうだ

92名無しさん:04/12/07 01:58:01
>>89
そんなバカはなにしても、アンチになってる
ちゃんと理屈に合った採点するから
松本の採点は評価が高かった
93名無しさん:04/12/07 01:59:34
少なくとも、お笑いの空気の中に居る方が引くとは
想像もしてなかった
94名無しさん:04/12/07 02:02:03
世の中、芸人の本分は司会だと思ってますから〜残念!
95グリコ ◆9s.UHWf18Y :04/12/07 02:02:28
>>89
アンチは当然だけど、松本のファンも減る可能性もあるって言えばある

>>90
わりぃ

>>91
M1はコントロールできないな確かに
損得勘定で番組出ないのはわかってんだけど、M1審査員はマイナスしかないような気がしてさ
96名無しさん:04/12/07 02:03:03
M-1の審査員はもともと紳助への義理で引き受けたんだから
3年出たしもう十分だろ
97名無しさん:04/12/07 02:05:44
今年出ないなら来年以降も出ない気がする
98名無しさん:04/12/07 02:11:42
初めてやるって聞いた時は、審査員やる松本が嫌だったけど
生放送で堂々と審査してる松本を見て変わった
今は単純に、あの松本を一年に一度ぐらいは見たいと思ってる
99名無しさん:04/12/07 02:12:56
>>95
そんなんで減るファンなんかに残っててほしいか?
100名無しさん:04/12/07 02:26:55
もともとファンは流動的なものだしね。
だからこそ、コアなファンがいるタレントは強いと言われる。
101グリコ ◆9s.UHWf18Y :04/12/07 02:27:36
>>99
残っててほしいわけないけど、そんなんで減るのは悲しいやんか
102名無しさん:04/12/07 02:33:24
その程度で減るような奴は、とっとと減ってしまえと思うけどなあ
悲しいかねえ
伝教やった時に、ドラマやらないと言ったのにと言い残して
ファンサイトやめた人いたけどw
103名無しさん:04/12/07 02:34:45
浜田はこれからも長く芸能界にいるんだから、
松本の番組の裏に来なくてもいいじゃないか。
いなくなったら、なんぼでもやる枠なんかあるんだから。
104名無しさん:04/12/07 03:15:16
>>71
「竜馬におまかせ!」の一回目に出たよ。
ガキの使いで、そのシーンと舞台裏を放映していたような
>>98
ハゲドウ 
105名無しさん:04/12/07 06:47:53
浜田「俺の仕事は、松本みたいにおちゃらけたおふざけ半分の仕事ではないから
   ゲストに来てもらってもねえ・・・」(ドラマ「フレンズ」の時に活動の違いを聞かれて)
106名無しさん:04/12/07 08:14:17
最悪やん
107名無しさん:04/12/07 08:23:19
お笑いをおちゃらけと?おふざけ半分と?
はぁ・・・・・・・・・偉くなりはったねえ
108名無しさん:04/12/07 08:30:29
浜田のことは、も、ええがな。
そのぐらい、好きに言わしといたれよ。
109名無しさん:04/12/07 08:45:36
も、ええねや
110名無しさん:04/12/07 09:53:51
去年M-1の審査員発表されたのいつごろだっけ?
111名無しさん:04/12/07 10:56:27
M−1スレで聞いてくればいい
112名無しさん:04/12/07 11:58:53
>>92さん
同感です
松本さんご自身はお嫌だそうですが…
M−1には松本さんの的確な審査が必要だと思います
若手芸人の方々も
松本さんや紳助さんが審査席にいらっしゃらない
今年のM−1で優勝してもあまり嬉しくないんでは…
113名無しさん:04/12/07 14:32:35
>>109
三枝師匠!
114名無しさん:04/12/07 16:13:22
頭頭の感想をお聞かせください。
115名無しさん:04/12/07 16:25:41
高須が脚本書いてる
116名無しさん:04/12/07 16:31:52
>>115
うわ・・高須の脚本と聞くといや〜な思いがよみがえる
117名無しさん:04/12/07 16:37:20
高須が脚本というより、ほとんど口述筆記だよね
コントなんかも、必ず松本の横にいて口述してる
高須が偉くなってからは、キムがいたりするのも見るね
118名無しさん:04/12/07 16:46:30
東野「DTさんのコントは昔から口だてやから大変なんです。ある程度の設定は台本にありますけど
後はその場その場で松本さんが考えて、口で伝えてくれたんが、そのまま僕らのセリフになるんです」
119名無しさん:04/12/07 21:50:01
なんで15まで続いた松ちゃんモー娘スレがスレストになってんの?
120名無しさん:04/12/07 21:52:56
知らない。
また立てればいい。
121名無しさん:04/12/07 21:54:01
930 貴公子 ◆8qOV.Ws/n2 New! 04/12/07 21:45:46 ID:simCP708
とんねるずって芸がないのになんで芸能界にまだいるの?
裏ではお偉いさんにペコペコなんだろうねwwwww


931 貴公子 ◆8qOV.Ws/n2 New! 04/12/07 21:46:41 ID:simCP708
言い忘れたけど、俺は別にとんねるずが嫌いなんじゃないよ。
ただ客観的事実を述べてるだけだから。。。


933 貴公子 ◆8qOV.Ws/n2 New! 04/12/07 21:48:31 ID:simCP708
それからよく芸人板であたかもとんねるずがダウンタウンと競っているようなレスがあるけど、そーゆーのは控えてもらえるかな?
同じ土俵に上がれるはずがないから。
序二段と横綱くらいの差がある。


935 貴公子 ◆8qOV.Ws/n2 New! 04/12/07 21:50:12 ID:simCP708
>>932
すぐ釣れるねwww
別にダウンタウン好きだけがとんねるずを嫌ってるわけではないのに。
特に石橋を嫌うのは日本国民として至極当然。


939 貴公子 ◆8qOV.Ws/n2 New! 04/12/07 21:52:22 ID:simCP708
936 :名無しでいいとも! :04/12/07 21:50:45 ID:+JjgBk6T
なんだ、チョソかよ・・・・
122名無しさん:04/12/07 21:54:06
>>119
ああいうスレがあるのが2chのいい所なのに。
123名無しさん:04/12/07 21:54:57
貴公子・・・・w
124名無しさん:04/12/07 21:55:43
もう立てるなって意味のスレスト何だけどな
あのスレは重複でしかも板違い
125名無しさん:04/12/07 21:56:52
ああいうスレはどの板に立てればいいんだ?
126名無しさん:04/12/07 21:59:51
なんで?
松ちゃんと娘たちのお笑い的絡みを語る場所だよ?
なにか間違ってる?
127名無しさん:04/12/07 22:02:16
>>126
間違ってはいない。
ただ、松本関連スレが多すぎるんだよ。
やっぱり、ダウンタウン板が必要だな。
128名無しさん:04/12/07 22:24:54
モ板があるから間違い
そこでやればいい
129名無しさん:04/12/07 22:28:32

ものすごいみんなに聞きたいのだが松本って今と昔どっちがおもしろい?
130名無しさん:04/12/07 22:30:58
昔は昔で面白いし、今は今で面白いと思う。今まで、これからも面白い。
131名無しさん:04/12/07 22:33:12
俺は前のほうがおもしろかったなぁ・・・
最近寒い発言も多いから。
132名無しさん:04/12/07 22:47:22
それは君の笑いレベルが上がったから
133名無しさん:04/12/07 22:50:21
なんだかんだいっても、松本、そしてDTには笑わせてもらってる。
こらからもがんばってほしいよ。
134名無しさん:04/12/07 22:55:59
で前と今どっちがおもしろい?
135名無しさん:04/12/07 23:02:06
>134
同じじゃボケカス
136名無しさん:04/12/07 23:05:33
>>135
同じじゃねぇよwwwwwwwww
レベル下がったよ
137名無しさん:04/12/07 23:34:23
>136
それは老化じゃボケカスいつまでも同じなわけないだろボケカス
年相応ってもんがあるだろボケナス
138名無しさん:04/12/08 00:11:33
お笑い界のカリスマ
139名無しさん:04/12/08 00:18:24
ダウンタウンはよく天丼をする、あれがおもしろい。
140名無しさん:04/12/08 00:19:43
>>139
こないだのDXのベチョベチョもおもしろかった。
141名無しさん:04/12/08 00:24:15
確かに松本サンは昔も今も他の誰よりも笑わせてくれますが…
昔の松本サンの方が笑いに対して貪欲だった様に思えます…
最近丸くなって少し悲しいと言うてはった方のお気持ちが分かる気がします…
142名無しさん:04/12/08 00:27:51
言うてはった方っていうなら、笑わせてくれはりますが・・・って
言いなよ。丸くなりはって・・・とか言いなよ。
なんで中途半端なの?どこの人?
143名無しさん:04/12/08 00:31:47
丸くなったんじゃなくてスイッチが入ってないだけだよ
144名無しさん:04/12/08 00:32:33
TVでひとりごっつのようなことやっても視聴率とれないからもうやなのかな?
145名無しさん:04/12/08 00:41:51
スキンにしてからかなり好きになった(*^∀^*)
146名無しさん:04/12/08 00:55:34
考えるヒト、めちゃくちゃ面白いね。
松ちゃんと子供、司会の女の人との絡みがめちゃくちゃイイ!!
147名無しさん:04/12/08 01:00:09
>>142
そういう部分までつっこまれるとは思ってもいませんでした(笑)
関西生まれで今は関東在住者です
ばぁ〜っと文字打つとそうなってしまいました…
148名無しさん:04/12/08 01:03:50
得意なはずの大喜利でも完全に若手に食われてたな…
149名無しさん:04/12/08 01:04:24
アップダウンのやつは、うまいだけじゃない?
150名無しさん:04/12/08 01:37:49
大喜利じゃあないんだから上手いだけでいいんだろう
151名無しさん:04/12/08 01:38:44
っていうかテレビ番組なんだけどw
152名無しさん:04/12/08 01:41:02
ごめん意味が解からない
153名無しさん:04/12/08 02:24:29
総合では比じゃないけど、笑いの一要素であそこまで露骨に才気で
完敗している松本は初めて見た。>考える人
154名無しさん:04/12/08 02:29:27
意外に松本はああいうの苦手なんだよ
155名無しさん:04/12/08 02:32:36
松ちゃん=さんま
細山くん=内山くん

になれるかな?

ぼくドラえもんの言い方でぼく4年生ワロタ
156名無しさん:04/12/08 02:40:12
はぁ・・・。
157グリコ ◆9s.UHWf18Y :04/12/08 02:51:59
考えるヒトの松本のポジションて微妙だと思う
大喜利じゃないって言われたらそれまでだし、下手にうまい答え出すってのもな
竹森?のポジションは結構自由にできるからな
それでも今日の松本は負けてたなぁって思う
158名無しさん:04/12/08 02:57:51
つか大喜利ってうまい答えは普通にありだろ
159名無しさん:04/12/08 03:00:48
>>157は何様?バカじゃないの?w
160名無しさん:04/12/08 03:04:12
竹森さんですよねぇ?
161名無しさん:04/12/08 03:23:04
誰が見ても負けてたじゃん
くりぃむ見てたから後半15分しか見てないけど
162名無しさん:04/12/08 03:26:24
なかなか人気のある番組だな
163名無しさん:04/12/08 03:30:50
前列の並びが
松本人志
坂口良子
小野寺昭
沢田亜矢子
164名無しさん:04/12/08 03:33:41
考えるヒトって勝ち負けあったっけ?
165名無しさん:04/12/08 03:46:34
勝ったら、分厚い、和紙の、葉書きで、応募、できる
166名無しさん:04/12/08 03:47:25
坂口良子「とっとこハム太郎の文字りです」

変な番組だな
167名無しさん:04/12/08 03:48:44
ダウンタウンは沢田亜矢子さんの元旦那さんと絡んだ方が面白いよ。
168名無しさん:04/12/08 03:48:48
松本スベりまくり
169名無しさん:04/12/08 03:50:19
放送室で松本が「デビュー当時の坂口良子が一番可愛いかった」て言ってた
170名無しさん:04/12/08 03:59:56
>>167
あぁ今田似の人ね
なんかプロレスラーになってたけど最近見ないな
171名無しさん:04/12/08 05:29:40
中田有紀はメチャ可愛いな〜

ホントの勝ち負けは来週からでしょ
あんま面白くない番組だったけど、長いスパンで見ないと感動できないと思う
4本鳥くらいしてそうだったけどーどうなんだろ
172名無しさん:04/12/08 08:01:15
きもい
173名無しさん:04/12/08 08:43:35
>>157
へえ、お前がそんなセンスだとは思わなかったよ
まあ、こんな人も納得させて、お笑い好きも納得させてやって来たんだからな
それを考えるとやっぱすげーよな、松本は
174名無しさん:04/12/08 08:46:52
>>131
ガキのDVD4のトーク見た?
まさにあれが、あんたの言う今だの昔だのの意味の無さを体言してる
175名無しさん:04/12/08 08:51:52
だから大変なんだろ
観客が受ければいいっていうだけじゃないからな
176名無しさん:04/12/08 08:58:44
今回の松本は後手後手でやばかったぜ
177名無しさん:04/12/08 09:03:26
>>176
中森みたいな、ああいう笑いも当然ある笑いだけど
松本とはまったく正反対のところの笑いだよね
それを後手とか先手というのは違うと思うよ
178名無しさん:04/12/08 09:04:11
ウットリいいじゃん
179名無しさん:04/12/08 09:05:35
やっぱり答えを出してなんぼの番組だからね、どうしたって、そういうとこに付け込んで
「今の松本は」厨が出てくるのは仕方ない
180177:04/12/08 09:08:01
ごめん、竹森orz
181名無しさん:04/12/08 09:12:08
ラジオの高須とのからみが一番好きだ!テレビより
好きだな。
182名無しさん:04/12/08 09:12:17
他の奴の答えが面白いことだってあるんだから、それをいちいち
松本が負けたのどうのっていう基準にするのがおかしい
松本や浜田が盛り上げてる部分も大いにあるわけだからな
本人は、チームワークでやる部分も大きいとか言ってるのにw
このスレのヲタもアンチも、考えるヒトという番組を大喜利扱いしてるわりには
大喜利を知らなさすぎだし
こんな感覚の香具師らが、しりとり見たらどうなるんだろうなあ
ガッツ枠が基準になりそうで怖いな
183名無しさん:04/12/08 09:13:33
>>181
そうか?考えるヒトの松本はすごく好きだよ
ガキやアナとのコンビネーションとか
他のゲストに対する、年代立場それぞれ違ったアプローチとか
184名無しさん:04/12/08 09:14:15
ガキも好きだけどな
今一番どうでもいいのは、HEY!かなあ
185名無しさん:04/12/08 09:17:01
わかりやすいしなあ、ガッツ枠・・・
186名無しさん:04/12/08 09:25:50
ワールドダウンタウンが、これからって時に終わってしまった。
187名無しさん:04/12/08 09:38:19
これからって「感じ」にして終わったの誤りだろ
188名無しさん:04/12/08 09:38:58
そんなこと言ったら、おっさんだって、対談だってそうだ
189名無しさん:04/12/08 09:46:15
188は186にレス
なんでこんな朝っぱらか人がいるんだよ
190名無しさん:04/12/08 09:58:06
お前だっているじゃないか
191名無しさん:04/12/08 11:19:59
重複


■平成の笑いの天才(松本・太田・水道橋)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1102272125/
192名無しさん:04/12/08 12:32:51
ざけんなよ
193名無しさん:04/12/08 12:34:42
宮沢りえ↑
194名無しさん:04/12/08 13:08:16
何それ?
195名無しさん:04/12/08 13:14:21
わかれへんわあ、兄さんも
196名無しさん:04/12/08 13:27:31
考える人は来年の春頃にはゴールデンにいってるだろうな。
197名無しさん:04/12/08 13:29:42
ひとつだけいいたいのはマジックは太い方で書け!
そこは竹森見習え。
画面にむけるときにあれだ。
198名無しさん:04/12/08 13:30:16
>>196の予想が当たりませんように、ナム〜
199名無しさん:04/12/08 13:32:42
>>197
松本が太いマジックでわかりやすく書く時は
お笑い芸人辞めたとき
200名無しさん:04/12/08 13:33:11
ゴールデン行ったってヒットしないから
平均視聴率9%ぐらいで1ヶ月後には内容ガラッと変わってるよ
201名無しさん:04/12/08 13:36:39
たぶんトリビアの後番組になりそうだね。
今から楽しみ。
202名無しさん:04/12/08 13:41:36
>>198
俺も一緒に祈ろうナム
203名無しさん:04/12/08 13:43:33
>>201
あり得ないと思うけど、万が一そういう時は浜田1人でどうぞ
ゴールデンタイムじゃ、197みたいなのばっかりだぞ
芸人松本は期待されない
204名無しさん:04/12/08 13:57:03
>>203
それは言えてるな
竹森みたいなのが重宝されるんだろう
それで負けたのなんの言われたらたまらんしなあ
あれが本当の親父ギャグだぞ
別にそれも面白いから否定するつもりはないけど
松本がそればっかりになられても困る
205名無しさん:04/12/08 14:14:54
ゴールデンに言ったらM3層にタモリがレギュラーだな。
206名無しさん:04/12/08 14:18:43
トリビアかよ
タモリは有り得ないな西川きよし辺りだよ
207名無しさん:04/12/08 14:43:22
>>205の面白く無さと、>>206の面白く無さがちょ〜うど同じなのが凄い
208名無しさん:04/12/08 18:23:17
>>207
意味不明な上につまらん
209名無しさん:04/12/08 18:24:58
そんな事よりヘキサゴン
210名無しさん:04/12/08 18:43:18
まさかよりヘキサゴンのほうが面白そうだな。
211名無しさん:04/12/08 19:59:41
マズ1ボケきた〜!
212名無しさん:04/12/08 20:20:03
浜ちゃんにヘキサゴン!
213名無しさん:04/12/08 21:33:32
久しぶりの藤井との絡みだったけど、面白かったね
これから、もっと絡んで欲しいなあ
214名無しさん:04/12/08 21:36:02
次週もダウンタウンが司会するんですかねぇ〜?
215名無しさん:04/12/08 21:41:25
>>214
しないよ

紳助の番組って、VTR多いんだねえ
まさかよりはましだったけど、なんかトークがぶつ切りになるから
見ててしんどいな。俺はやっぱりDXでいいや
216名無しさん:04/12/08 21:43:02
画面をいろんなもんが取り囲んでるから見づらい
でも今日は面白かったけど、それも二度三度は勘弁
217名無しさん:04/12/08 21:44:31
松ちゃんクイズ番組出たかったんだから、良かったね。
218名無しさん:04/12/08 21:45:59
>紳助の番組って、VTR多いんだねえ


オレも同じこと思ってたよw
だからメインであれだけの番組数こなせるんだろうね。
219名無しさん:04/12/08 21:55:40
私もw
最近立て続けに、紳助さんの番組観て
いかにDTが出ずっぱりの仕事してきてるかわかった
昔セブンも多いと思ってたけど、あんなもんじゃないんだね
考えるヒトのVTRが長いって文句言っちゃ罰が当たるわw
220名無しさん:04/12/08 21:57:23
レジェンドのVTRなんて短い方だったんだなorz
221名無しさん:04/12/08 21:59:34
セブンおもろかったね!wズラの人が忘れられないw
222名無しさん:04/12/08 22:09:59
ダウンタウンと大竹まことの絡みは結構いい。
223名無しさん:04/12/08 22:49:00
>>221
ブルースの人は、m-1に出てる。毎回落ちてるけど
224名無しさん:04/12/08 22:50:09
>>217
そうだね。こんな形で実現するとは思ってたなかっただろうけど
実に贅沢な遊びだ
それなりに面白かった
225名無しさん:04/12/08 22:53:54
松伸でミリオネラーやってたよね
226名無しさん:04/12/08 22:55:28
それを言うとんねん
227名無しさん:04/12/08 23:00:32
次はマジオネアに出てください。

補欠ルームー!!
228名無しさん:04/12/08 23:01:57
正解率80%って言っても、松ちゃん向けのクイズばかりだったね。
229名無しさん:04/12/08 23:02:28
みのが謹慎してもDTには関係無いっす
230名無しさん:04/12/08 23:06:41
いやいや。マジオネアに出てほしいだけなのでみのには関係無いっす。
おかもんたに呼び出されたいだけっす。
231名無しさん:04/12/08 23:35:28
かものはしなんて知ってるんだね
好きなのは犬だけじゃないんだ
232名無しさん:04/12/08 23:36:39
>>223
ブルースって男性のヅラの別名だっけ?w
あのセンスは、ガキトークっぽいなと思ったんだけど
芸人だったのか
233名無しさん:04/12/08 23:43:14
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102512154/l100
志村けんを名誉毀損したとして逮捕!
234名無しさん:04/12/08 23:55:13
>>231
動物はなんでも好きみたいだよね
牛とかはだめっぽいけどw
鷹飼いたいってけっこう長い間言ってた
235名無しさん:04/12/09 00:16:41
だって松ちゃんは昔30すぎたら「黒豹」って呼ばれたいって言ってたんだから。
236名無しさん:04/12/09 03:54:07
ヘキサゴン見ててどれも松本向けの問題ばっかりじゃねーか、
と思ったが、出題テーマが出る度にそれにまつわる
松本のエピソードがいちいち思い浮かんできて
自分自身に引きまくってしまった。
これじゃ松本大好きヲタみたいじゃないか…きっつー
237名無しさん:04/12/09 05:31:50
ヘキサゴンは駆け引きの勝負なんですけどね
238名無しさん:04/12/09 05:35:10
DTヲタ痛すぎる
勘弁してくれw

698 実況厳禁@名無しの格闘家 04/12/09 01:13:56 ID:YTTb1LQN
>>696
2chの笑いのレベルがわかないです・・・
あれがギャグにみえるとは・・・
自分は笑いに関しては厳しいほうなんですが・・・
(普段周りからはあまり笑わないといわれているよくいる
タイプ。ダウンタウン松本みたいな)あいつの笑いを理解
してるのもまわりじゃ俺だけだしな。まぁ一般人には難しい
わらいではあるが・・ww。あれっなんの話だっけ??wwww
239名無しさん:04/12/09 06:43:53
>>238
よその私怨をこんなとこまで持ってくるなよ
なんだ名無しの格闘家て
240名無しさん:04/12/09 08:16:28
241名無しさん:04/12/09 08:22:28
ラサールのところって?
242名無しさん:04/12/09 08:50:09
朝のワイドショーだろ
俺はズムイン見てるから見逃したorz
243名無しさん:04/12/09 09:04:11
>>240
記事に載ってる以外のことなんか言ってた?
244名無しさん:04/12/09 09:09:16
>>243
どうせ2時から「ジャスト」でまたやるよ
245名無しさん:04/12/09 09:18:38
ガキの忘年会でやってる企画を焼き直しか。。。
246名無しさん:04/12/09 09:24:27
ガレッジセールなんてだしてどうすんだろ
247名無しさん:04/12/09 09:39:52
>>243
出川の名前が出た時に、でたー!って言ってた
ヘイポー扱い
248名無しさん:04/12/09 09:55:54
出川おいしいじゃん
249名無しさん:04/12/09 10:07:12
選手としてだバカ
250名無しさん:04/12/09 10:19:36
>>249
誤爆?
251名無しさん:04/12/09 10:26:11
生ぬるいなぁ
252名無しさん:04/12/09 10:41:34
ヘサキゴンのスレで浜田批判されてたからキレてこう書いてきた↓

DTが出るので初めて見た。
ここ見て呆れた。よほどこの番組観てた奴らは笑いがわかってねえんだな。
浜田は昨日メチャメチャ大事だった。松本へのツッコミ全て完璧。
タイミング・言葉・・ 何回しただろう・・ 最後の松本の「いやいやいや〜」と
座り直して首根っこ掴むタイミングは芸術的!
浜田がいなけりゃ昨日は全く笑えない番組になってた(松本のボケが生きない)。
以上。お前らガキとかで笑えねえだろ?
253名無しさん:04/12/09 10:42:28
あそ
254名無しさん:04/12/09 10:45:43
出川だけ40代なんだな
個人的には、三村と蛍原が意外に良さそうな悪寒
255名無しさん:04/12/09 11:52:32
あそ
256名無しさん:04/12/09 12:23:57
宮迫博之と天野ひろゆき
山口智充と上田晋也
有田哲平と遠藤章造

このあたりはどうとでもなりそうだが

ゴリと田村亮
田中直樹と三村マサカズ
田村淳と出川哲朗
大竹一樹と蛍原徹
ウド鈴木と川田

 「芸人の名誉のためネタの放送カット」が出るとしたらこのうちのどれだ?
257名無しさん:04/12/09 12:28:18
>大竹一樹と蛍原徹

ぱっとみここが一番やばい
258名無しさん:04/12/09 13:05:15
平畠・・・
259名無しさん:04/12/09 13:27:59
いやいや、蛍原なめちゃいかんよ
実は基本が一番できてる
260名無しさん:04/12/09 13:28:53
宮迫はいいのと当たったなあ
天野なんか誰とやってもオールマイティだろう
261名無しさん:04/12/09 13:34:53
有田と遠藤もかたいな
上田はウドと組ませたかったな
262名無しさん:04/12/09 13:35:37
>>259
そうか?じゃあそういう目で見させてもらうわ
263名無しさん:04/12/09 13:38:07
>>254
そんなことより、出川が入ってるってことは
誰かが抜けてるってことだぞ。そこは放置か?
264名無しさん:04/12/09 13:39:08
昨日ガキの収録なかったんだな
265名無しさん:04/12/09 13:42:24
阿武野高校サッカー部出身がいないっ!!
266名無しさん:04/12/09 13:42:42
267名無しさん:04/12/09 13:43:24
>>264-265
いや、そういうことじゃなくて
268名無しさん:04/12/09 13:47:04
山口と上田が意外にやばそう
269名無しさん:04/12/09 13:47:35
なんで平畠はずしたんだろうな
270名無しさん:04/12/09 13:52:04
スケジュールの都合ということにしてください>>269

それより、二時からTBS見られる人、詳細きぼん
271名無しさん:04/12/09 14:02:19
今、志村やってるけど
272名無しさん:04/12/09 14:02:52
>>270
志村けんの番犬が吠えなかったんだって
273名無しさん:04/12/09 14:14:12
ヘキサゴンの答え、全部ひらがなだったな
バカだから簡単な感じもわからなかったんだな
消防かw
274名無しさん:04/12/09 14:17:33
>バカだから簡単な感じもわからなかったんだな

ごめんワラタ
275名無しさん:04/12/09 14:21:38
チンジャオロースだっけ?おいしいよね
276名無しさん:04/12/09 14:23:25
簡単な感じ♪
277名無しさん:04/12/09 14:23:59
「該当者」を「かくとうしゃ」と読んだ誰かさんよりまし
278名無しさん:04/12/09 14:26:45
誰かさんって誰?
279名無しさん:04/12/09 15:58:00
お笑いは簡単そうで難しい
280名無しさん:04/12/09 16:01:48
>>270
朝と同じでした
281名無しさん:04/12/09 16:09:05
売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為
名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売
行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名
為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行
売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為
名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売
行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名
為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行
売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為
名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売
行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名
為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行為 売名行
282名無しさん:04/12/09 16:11:03
漫才、コント、フリートーク、司会、凄い。
283名無しさん:04/12/09 16:16:23
ダウンタウンが居なかったら吉本も危なかった。
284名無しさん:04/12/09 16:30:03
>>281
上から5行目、左から7列目
285名無しさん:04/12/09 17:23:32
うん
286粘着マジモト┃━┏┃ ◆HidosiwptU :04/12/09 20:13:44
00:59
松紳
「松本vs東野!東野の本気本音の思い松本真っ赤」

お見逃しなく!

287名無しさん:04/12/09 20:19:06
是非見させて頂きます!
288名無しさん:04/12/09 20:36:53
感じ検定
289名無しさん:04/12/09 20:50:42
>>286
マジやん、サンクス
290名無しさん:04/12/09 21:06:07
来週?ハマちょんもでたらいいのに。
291名無しさん:04/12/09 21:26:07
頭悪そうだな
292名無しさん:04/12/09 21:39:06
松ちゃんマジでおもしろいよ!
ガキのDVDも全巻買ったし、ガキも毎週見てる。
ガキで笑えない人って他に何の番組で笑うのか聞きたい。
293名無しさん:04/12/09 21:42:06
ガキで笑えない人なんて、アホみたいなくくりを作っておきながら
そんな人が笑う番組聞いてどうしたい?
294名無しさん:04/12/09 21:53:10
そんな細かいことはいいじゃないか。
295名無しさん:04/12/09 22:10:51
板東、丸見え
296名無しさん:04/12/09 22:14:39
>>294
そうよ!そうよ!
297名無しさん:04/12/09 22:17:00
松ちゃんのおかまちゃんみたいな笑い方嫌い。
298名無しさん:04/12/09 22:18:07
ガキは面白さの波が「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」だkら
結局はつまんね
299名無しさん:04/12/09 23:05:42
>>297
人の性癖をとやかく言うもんじゃない
300名無しさん:04/12/09 23:06:42
だkら、てえ
301名無しさん:04/12/09 23:10:34
ケシモノノカドテ
302名無しさん:04/12/09 23:12:56
ヒトリダケズルイヨ
303名無しさん:04/12/09 23:19:27
ふかわ「おまえんち天井低くない?」
ガイジン「ケシゴムノカドテー」

すげーお気に入り
304名無しさん:04/12/09 23:22:17
来週は千原の七変化らしいよ
305名無しさん:04/12/09 23:24:01
ソースおくれ
306名無しさん:04/12/09 23:27:35
ガキを私物化するなよ。この頃トークもオープニングも行き詰まってるな。
307名無しさん:04/12/09 23:32:31
そりゃー15年もやればなー
308名無しさん:04/12/09 23:48:59
そろそろごっつええ感じ2を始めてくらはい
309名無しさん:04/12/09 23:50:34
>>308
(゚听)イラネ
310名無しさん:04/12/10 00:46:14
>>306
そう言われ続けて15年
子供はDVDでも見てなさい
311名無しさん:04/12/10 01:07:15
ジュニアの顔見ると吐き気を催す。兄貴の方がまだマシ。
312名無しさん:04/12/10 01:10:59
松紳の二人でのよいしょキモ杉
313名無しさん:04/12/10 01:19:43
松本に同情しちゃうよ
スランプだな




           
314名無しさん:04/12/10 01:22:40
きったぞ きたぞ お笑い通気取り〜♪
315名無しさん:04/12/10 01:23:31
普通にツマンネ
何言うか予想できちゃうw
316名無しさん:04/12/10 01:25:49
松本は客がいると緊張しちゃうんだよ
ラジオは面白いよ。
ラジオ芸人なんだよ。
317名無しさん:04/12/10 01:26:58
さて松紳終わったし放送室でも聞くか。ナイナイのラジオよりは全然マシ。
318名無しさん:04/12/10 01:29:00
玉音放送が始まるから落ちよっと
319名無しさん:04/12/10 01:31:27
すっげー、面白かった>松紳
さてと、放送室だな
320名無しさん:04/12/10 01:32:54
DTヲタは幸せ者
321名無しさん:04/12/10 01:34:10
いっぱい番組見れるからね
322名無しさん:04/12/10 01:35:05
はい幸せです。
323名無しさん:04/12/10 01:35:26
M−1審査員断った正式発表来たね。
へたれ松ちゃんにがっかりした。
ジャンクの裏でも何でもいいじゃん。
あー最悪。
324名無しさん:04/12/10 01:36:01
DTはマンネリだし、新たなる才能が出てきてほしいが、全然出てこないな。
325名無しさん:04/12/10 01:36:43
今日は今田板尾見れて
すぐ後、松本東野が見れたので
ウホッ
326名無しさん:04/12/10 01:36:56
放送室聞けない地域の人集合
327名無しさん:04/12/10 01:37:07
    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚  うぁぁぁぁあん松本もうダメダァァ
   (つ   /
    |   (⌒)     
    し⌒
328名無しさん:04/12/10 01:37:55
たぶん浜田が逆の立場なら普通に審査員やってると思うぞ。
ダウンタウンのこと真剣に考えてるの松本だけだぞ。
バカだな。
329名無しさん:04/12/10 01:38:56
松本と紳介が抜けたら評価基準が全然変わりそうな予感
330名無しさん:04/12/10 01:40:32
M−1のひとつの売りでもあったのにな。松本審査員。
331名無しさん:04/12/10 01:41:11
元々やりたくて審査員やってたわけじゃ無いからいいじゃない
笑い飯は可哀想だけど
332名無しさん:04/12/10 01:43:26
これでM1見ても見んでもいいなぁ。松っちゃんが大々的に出るから辞退なのか
333名無しさん:04/12/10 01:43:39
お笑いやらずにぬるい番組ばかりやってんだから、
審査員くらいやってたまには真剣にお笑いについて考えろ。
334名無しさん:04/12/10 01:44:54
>>328
断ったのは、裏番組云々よりも紳助がこういう事態になったってのが大きいんじゃないのか。
335名無しさん:04/12/10 01:46:10
紳助と縁切りたいんだろうな
336名無しさん:04/12/10 01:46:21
もともと審査員をやりたくないってのは知ってたけど、
紳助がこういうときだからこそやって欲しかったな。
来年裏が浜田の番組じゃなかったとしても、審査員復帰なんて
もうないんだろうな。
337名無しさん:04/12/10 01:47:31
松本が爆笑の太田を絶賛!!
太田垣の垣がつく名字は嫌だってさw
338名無しさん:04/12/10 01:47:51
M-1審査員の辞退理由はコンビのダブルブッキング云々じゃなくて
珍助がいなくて自分にかかる重圧が嫌ってのは本当のとこだろう。
339338:04/12/10 01:48:53
>>334
時間差で被った…。逝ってくるわ
340名無しさん:04/12/10 01:49:22
からくりTVSP、ジャンクSP、M-1グランプリを横並びにするTV局及び吉本もどうかと思うがな。
341名無しさん:04/12/10 01:52:36
逃げたんだな。へたれ
342名無しさん:04/12/10 02:11:48
松ちゃん、長渕剛にしばかれるの楽しみだね。
343名無しさん:04/12/10 02:12:41
権威の全てを背負わされてるのは
勘弁ってとこだろうな。
紳助いなきゃ、そうなるの目に見えてる。
344名無しさん:04/12/10 02:14:58
人の審査してる場合じゃないだろ
345名無しさん:04/12/10 02:16:22
長渕って弱そうだけどな。
346名無しさん:04/12/10 02:35:26
>>343
じゃなくて、自分が前面に押し出されると、浜田の番組VSになるからって言ってるじゃん
自分の相方と同時刻に違う番組やりながら「きみたちのコンビはねえ」って言っても説得力がないし
浜田は降りれないから、比較的引きやすい自分が引いたという話
しごくまとも
347名無しさん:04/12/10 02:37:13
>>331
一昨年あたりから、乗ってきてたよ
紳助にも「よう断らへんなあ」って言われてたから
断ろうと思えばできる環境にはなってたはず
348名無しさん:04/12/10 02:38:04
乗ってないだろ。
乗ってたら審査員断ってない。
349名無しさん:04/12/10 02:38:14
>>328
きっちりしたい病だからな
そこが松本の世渡り下手なところであり、いいところだ
350名無しさん:04/12/10 02:39:26
>>348
別に浜田を責めてるわけじゃないんだから、放送室聴いてない奴が
ガタガタ騒ぐな
351名無しさん:04/12/10 02:40:31
352名無しさん:04/12/10 02:41:04
放送室聴いてればのってたのわかるよなあ
去年なんか絶賛だったもんな
353名無しさん:04/12/10 02:41:37
>>350
は?しっかりラジオ聴いてたが。
その返しのレスの意味がわからないんだけど。
乗ってないから審査員を断ったってことに
そのレスはどういうことが聞きたいの?
354名無しさん:04/12/10 02:41:44
すごい残念、、
355名無しさん:04/12/10 02:42:10
>>346
なるほど、了解。
356名無しさん:04/12/10 02:42:21
絶賛するのと、ノリノリで審査員をやってるってのは違うぞ。
357名無しさん:04/12/10 02:43:11
浜田がジャンクを降りればいいのに。
358名無しさん:04/12/10 02:43:20
>>356
モウイイヨ┐(´ー`)┌
359名無しさん:04/12/10 02:44:09
ジャンクなんてさんまの方がうまくできそうだな。浜田降りろ。
360名無しさん:04/12/10 02:44:44
>>358
おまえがもういいよ。
361名無しさん:04/12/10 02:45:39
ノリノリだったよなあ
はあああああああああああああああああああああああ
くっそ、ABCもっといい枠探せっつうの
362名無しさん:04/12/10 02:47:12
>>347
うん、自分からどんどん話してたしな
M-1の若手の話を聞くのが楽しみだったorz
松本の採点も楽しみだったのに
363名無しさん:04/12/10 02:47:41
松本がM1出ないなんて、ヤバイな
364名無しさん:04/12/10 02:48:03
なんか虎の門もやらなさそうだしなあ
結局何でそんなに忙しいんじゃw
365名無しさん:04/12/10 02:48:09
だからノリノリだったら今年も引き受けたっつーの。
浜田言い訳に使って逃げたへたれだっつーの。
366名無しさん:04/12/10 02:48:55
なんかM−1房が乗り込んできたな
367名無しさん:04/12/10 02:51:33
>>364
松紳で、虎ノ門出たいって言ってたよ
368名無しさん:04/12/10 02:52:37
>>365
別に浜田を言い訳にはしてないぞ?そこはしっかり覚えておけ
浜田はメインでレギュラーだから降りるわけにはいかない
自分はまだ自由な立場だから、降りたというだけだ
相方と争っておきながら、漫才コンビを審査してもなんの説得力もない
という言葉は、俺は非常に松本らしいと思ったし、今まで見てきたM-1での審査における
松本の姿勢にも通じてるし、破綻なく納得できるよ
浜田の降りれない事情もしつこくフォローしてたじゃないか
被害妄想もほどほどにしないと、浜田自身が恨まれるよ
アンチのいい餌食だ
369名無しさん:04/12/10 02:52:42
松ちゃんありがとう。
M−1見ないですむ。
TOKIO見るよ。
あーダッシュ楽しみだなぁ。
370名無しさん:04/12/10 02:53:19
>>367
出たいけど、空気が変わるから出られへんって言ってたよ
371名無しさん:04/12/10 02:53:20
TBSのドリームマッチは審査するのかな?
372名無しさん:04/12/10 02:53:51
若手のネタ見せ番組多すぎだしな。
373名無しさん:04/12/10 02:55:30
>>368
アンチにマジレスするなよ
374名無しさん:04/12/10 02:56:07
まったくよりにもよってなあ・・
フジテレビのアホー!で腹の虫を収めるか
375名無しさん:04/12/10 02:56:32
って、収まるかー!
376名無しさん:04/12/10 02:56:44
>>373
いや、これはちゃんと書いておかないと
いい加減にすると、松本も浜田も悪者になる
377名無しさん:04/12/10 02:58:02
>>375
とりあえず、長渕にしばかれてこい
378名無しさん:04/12/10 02:59:29
毛穴かいな
379名無しさん:04/12/10 03:00:00
いろいろやってもうたろ頭になって、奥の方の席に座り込め
380名無しさん:04/12/10 03:00:33
やっぱり浜田がむかつく。
381鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:01:21
>>376
アホに問いかけたところでアホな回答しか返ってこない。
長いことこの板を見続けてきたがこれが現実。
そもそも、本当のお笑い好きはほとんどこの板にいない。
見たものをそのまんま書き込むアホばっか。
382名無しさん:04/12/10 03:04:38
>>376
アンチが叩こうとお前がどんなフォローしようと
世間のDTの評価は上がりも下がりもしない

君は2ちゃんに向いてない
その正義感で立派な社会人になってくれ
383:04/12/10 03:04:53
384名無しさん:04/12/10 03:06:01
鏡台てめーはアンチになれよ。ファンだときもいんだよ。
385名無しさん:04/12/10 03:06:22
>>382が、それを書くことがもう、正義感なのかも知れない
386名無しさん:04/12/10 03:07:49
>>368
ありがトン。ラジオ聴けないから、詳細がわかって良かった。
浜ちゃんがなんかしでかしたのかと思たw
387鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:07:57
>>384
どこがきもいんだか言ってみなよ。バカなりに
388名無しさん :04/12/10 03:08:15
>>382>>381

わかりやすいな

389鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:10:19
>>388
おまえはあれだな。河合俊一だな。
絡むとこっちが損するわ。
390鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:13:17
このスレは誰かに意見するとイコールにされるのかー

これから気をつけます☆
391名無しさん:04/12/10 03:14:43
河合俊一???
わかりにくいな
392名無しさん:04/12/10 03:15:18
ごめん、あげちゃった・・・
393名無しさん:04/12/10 03:16:18
それって元バレー選手の?川合俊一?
漢字も間違ってるし、例えもわかりにくいし最悪だな。
394名無しさん:04/12/10 03:16:25
>>382 何か感動した
395意見された奴:04/12/10 03:17:06
>>390
おいおい、俺じゃないからな
鏡台が、イコール厨なんかに乗るなよー
396名無しさん:04/12/10 03:17:53
結局松本がへたれでM−1審査員を断ったことには変わりない。
しっかり笑いの評価のできる奴だと思ってたのにな。がっかりだ。
397名無しさん:04/12/10 03:19:51
>>349
そうだね。生き方が器用じゃないから、ハラハラもさせられるし
目が離せないってのもある。そう思わせるってことは
実はめちゃくちゃ巧いのかも知れんがw
たとえそうだったとしても、気持ちよく騙されていたいと思わせる所がある
398名無しさん:04/12/10 03:21:08
>>396
DTはヘタレと厚顔無恥のコンビだというのがよくわかった
399名無しさん:04/12/10 03:26:23
>>381=382

返ってこない
板にいない

下がりもしない
向いてない
400名無しさん:04/12/10 03:28:03
>>397
ああ、わかる・・
401名無しさん:04/12/10 03:28:07
ミスチルの韻ほども合ってないなそれw
402名無しさん:04/12/10 03:28:07
最近のダウンタウンには本当にがっかりさせられることばかりだ。
403鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:29:17
先々週のダウンタウンDXを見た人ならばわかる人もいるはず。
川合俊一がジャイアンツの川合と間違われて大目玉をくらった話。
誰かが「こっちはジャイアン”ト”の川合なのにね。”ツ”と”ト”の違いだけで・・・」と言ったところ、
それと同じことを何度も連呼していた。あたかも自分発信のように。

要は、スター錦野、山下真司に次ぐタレントにはなれないってこと。
404名無しさん:04/12/10 03:30:31
>>399
わー
同じテンポだー
405名無しさん:04/12/10 03:33:26
川合といえば答えてちょーだいだな
406鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:35:11
なんでいつもこうなんだろうか。俺が焦ったふりでもしたら良いのか?
アホにはどう対処したらいいのか頼むから教えてくれよ
407名無しさん:04/12/10 03:35:14
>>399
そんなもんやで東のり
次の次やで西明石
408名無しさん:04/12/10 03:35:28
答えてちょーだいはいまだに番組名が昔のと混ざって
覚えられないな
409名無しさん:04/12/10 03:36:13
>>406
わかる奴にはわかるさ。ほっとけばいい
>>349
ハゲドウ
410鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:36:15
答ちょーは菊間アナとできてる雰囲気がする。
411名無しさん:04/12/10 03:36:17
>>403
ややこしい
412鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:37:27
>>411
だろうな。要はつかえないってことです。はい。
413名無しさん:04/12/10 03:37:42
>>368
実況行ったけど、IEだから見られなかったthx!
414名無しさん:04/12/10 03:37:47
>>410
トムさんと出来てるんだよ
415鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:43:16
>>414
DXを見た限りは、その隠れカマキャラも使えそうにないんだよな。
そういった意味でスター錦野、山下真司にはなれないってこと。
416名無しさん:04/12/10 03:47:05
DXなんて真剣に見るなよw
417鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/10 03:50:48
>>416
いや、そんな時代だからこそっていうのはある。
つかえるタレントとつかえないタレントを勝手に分類してみたり。
最近好きなのがアグネスチャン。
418名無しさん:04/12/10 06:43:30
ジャンクスポーツのSPは年に何度かあるし
年明けにだって、姉妹番組みたいなものまであるのに
よりにもよって・・・・
浜田さんは何も悪くはないけど、一部のお笑いヲタの
年に一度の大きな楽しみをひとつ
確実に奪ったんだということを、せめて覚えておいてほしい
でなきゃやるせない
419名無しさん:04/12/10 06:51:26
松本はクイズ物はやるな
ヘラヘラした成金たたずまいに緊張感がゼロ
420名無しさん:04/12/10 06:56:24
>>419
同意。後打倒松本とかウゼ
421名無しさん:04/12/10 07:00:31
たった1回のサブタイトルに、ウゼも何もあったもんじゃない
422名無しさん:04/12/10 07:03:20
>>418
ワロタ。そんなことを覚えとくような玉かよ
「しゃあないやんか」で終わりだよ
それが浜田の生き方だし、DTが今日あるのもそこに頼る部分もあったんだから
423名無しさん:04/12/10 07:42:42
>>418
決めてるのはフジなんだから浜田は関係ないだろ。
紳助の事件は急に起きたことなんだし。
大体こういう奴って浜田がインタビューでダウンタウンや
相方についてどんな風に語ってるのか見たことあるのか。
424名無しさん:04/12/10 08:08:42
いいねえ。
まさに、「二人合わせてダウンタウン。どうぞよろしく!」
425名無しさん:04/12/10 08:26:14
>>423
浜田はなにも悪くないってはっきり書いてるじゃん
やるせない気持ちも少しはわかってやれよ
426名無しさん:04/12/10 08:27:37
>>424
吐き気がする
427名無しさん:04/12/10 08:42:49
>>423
浜田のインタビューといえば、一番覚えてるのは、ごっつ降板の話の時かな。
当時松本が叩かれまくってる時にはノーコメントでね。
もちろん会見しろとは言わないけど、ガキで松本がコメントを求めたときに、
たった一言でもあればよかった。
ところが、何年も経ってから「あいつ1人のせいにされて、あれはかわいそうだった」
って言ってたのを覚えてるよ。後から言われたってなあと思ったな。
浜田ヲタがやっぱり浜ちゃんは優しい〜♪って思うだけだよな。
あの騒動の時にこそ、「2人合わせてダウンタウン」の気持ちがほしかったな。
もう、昔の話だけどな。

M-1については、楽しみにしてたし大変残念ではあるけど、
松本が自分で決めたことだから、ヲタが騒いでもしょうがない。
418みたいな書き方は、責めてるも同然だから賛同できない。
428名無しさん:04/12/10 08:44:10
まぁ、残念ですな。決まったもんは仕方ないし。>M-1
429名無しさん:04/12/10 08:49:00
とりあえず、浜田への気持ちは胸のうちにしまっておきなさい
430名無しさん:04/12/10 08:49:36
放送室で見た感想を言ってくれるんじゃないの?今までは2位の方がよかったんだよな。
それとも外れたから見なくなる?
431名無しさん:04/12/10 09:02:56
それは絶対言うだろうけど、年末年始は3本録りを連続3回ぐらいやるから
かなり時間たっちゃって、間抜けになるんだよね
432名無しさん:04/12/10 09:50:26
まさか、審査員やってるから見てると思ってたの?
433名無しさん:04/12/10 10:03:38
434名無しさん:04/12/10 10:30:05
M−1なんて松ちゃんが審査員やってなきゃ見ないよ。
浜田マジで消えてくれ。全部浜田が松本の足を引っ張ってる。
435名無しさん:04/12/10 10:32:46
>>434
はいはい、これから自演開始ですか?
もうその話については結論が出てるので、浜田スレで暴れて叩きのめされてこいw
436名無しさん:04/12/10 10:38:03
そうですね。浜田が悪いってことで結論が出てます。
もうこの話はやめましょう。
437名無しさん:04/12/10 10:40:45
馬鹿なアンチDTは
松本が審査員やれば批判し、審査員降りても批判し、だからなぁ。

まぁでもしかしM-1の象徴たる二人が居なくなるのは残念だね。
438名無しさん:04/12/10 10:41:19
煽りに乗るからだろ
いい加減慣れろよ
439名無しさん:04/12/10 10:42:38
審査員は爆笑問題とますだおかだがやればいいよ
440名無しさん:04/12/10 10:50:21
松ちゃんにはほんとにがっかりしたね。
歌手が昔の歌をメロディを変えずに歌うのが義務なら
松ちゃんはM−1の審査員をやることが義務だよ。
途中で降りるなら最初から紳助に言われても審査員断れ。
紳助がいなくなった途端降りるなんてへたれの何者でもないな。
441名無しさん:04/12/10 10:53:19
>>434

DTヲタになりすまして工作するならせめてsageなよ
しょっぱなから工作ばれる奴なんて初めて見たよw
442名無しさん:04/12/10 10:54:58
それを言うなら同じネタやれってことだろ。歌とお笑いはちがうし、むりやりすぎだよ。
>>346を読め
443名無しさん:04/12/10 10:59:40
>>441
DTヲタになんてなりすましてないが?
松本ヲタだが何か?
こんな勘違いしてる奴初めて見たよw
444名無しさん:04/12/10 11:01:44
あらら
w使い出しちゃったよ
445名無しさん:04/12/10 11:04:37
わざわざDTスレとわけて松本スレがあるんだから別に浜田のこと悪く言ってもいいんでないの?
446名無しさん:04/12/10 11:07:21
あらら
wを使うことなんて普通だけど
444は何で必死なんだろう・・・。
あっ浜ヲタ?きもいな。なんでここにいるんだろ。
447名無しさん:04/12/10 11:25:31
アンチスレ見てきたけど松ちゃんと宅間守が高校の同級生ってマジかよ。
もし顔見知りだったらショック受けただろうな。
448名無しさん:04/12/10 12:39:10
>>445
「悪く」言うのはだめだろ
449名無しさん:04/12/10 13:13:52
ガキとバカばっかりだなw
450名無しさん:04/12/10 13:25:14
これからますます、個人活動が増えて行けば
こういうことは起こり得ることとして松本ヲタは肝に命ずべし
引くのは常に松本の方だから
451名無しさん:04/12/10 13:32:26
そうだな、一生芸能界を続けて行く人と
あと少しで辞める人なら、前者を優先するのは当然といえば当然だしな
452名無しさん:04/12/10 14:22:01
あと少しなら、できる限り優先させてもらって、
辞めた先は、どうぞ自由にやってくださいという考え方もできる。
453名無しさん:04/12/10 14:29:03
そんな考え方を屁太后様がお許しになるはずがない。却下!
454名無しさん:04/12/10 14:37:12
松本のM−1で出るはずだったギャラは浜田が払うんだろうな。
455名無しさん:04/12/10 14:51:21
>>454
ラスト屁ンペラー様にその口の利き方はなんだ?
他人の収入のことなんか、知ったことではないわ
456名無しさん:04/12/10 14:57:24
ダウンタウンファンにどちらが仕事を降りるべきか聞いてくれ。
100%浜田がジャンクをやめろというはずだ。
457名無しさん:04/12/10 15:02:44
まあここでグチグチ言ったところでもうどうにもならんよ
458名無しさん:04/12/10 15:05:22
>>456
屁ンペラ様が下々の希望を聞くとでも?
差し歯の裏側は全部金歯なんだぞ
459名無しさん:04/12/10 15:12:33
裏側かいな
460名無しさん:04/12/10 15:13:39
浜田に気を使いすぎるところ。
そこが松本の嫌いなところ。
461名無しさん:04/12/10 15:14:14
浜田のアホ
462名無しさん:04/12/10 15:15:53
DT自体のかげりをわかっているんだろ
463名無しさん:04/12/10 15:21:16
浜ちゃんに屁キサゴン!
464名無しさん:04/12/10 15:28:02
こんなことならダウンタウン解散して。
それで松ちゃんM−1審査員やって。
マジで浜田むかつく。
465名無しさん:04/12/10 15:32:25
>>460
浜田だけじゃなく、仕事の仲間には後輩スタッフにも松本なりに気を使う
世間一般の建前的なものじゃないから、通じない人もいるだろうけど
逆にそれが通じる人は、より深い付き合いが続くんだろうな
466名無しさん:04/12/10 15:35:25
紳助が司会できないから松本に審査員じゃなく司会のオファーがきたんだよ
でも司会が出来ない松本は「んなら降りるわ」と降板しましたとさ
467名無しさん:04/12/10 15:40:51
>>466
M-1初回しか見てないのかな?
468名無しさん:04/12/10 15:44:03
司会者至上主義の方は、この板ではありませんよ
469名無しさん:04/12/10 15:45:14
紳助が司会じゃないことも知らないのかよ
浜田ヲタはまったく
470名無しさん:04/12/10 16:28:20
紳助が事件を起こしたのに、女マネージャーをたたくヤシ、
松本が番組降板したのに、浜田をたたくヤシ、
ちょっと違うけど、実は似たような行動を取っている。
共通点は、見たくない現実から目をそむけて
自分の都合のいい所にはけ口を求めてるところだな。
471名無しさん:04/12/10 16:35:13
信者が視聴率の悪さから目をそむけるようにか
472名無しさん:04/12/10 16:42:29
>>470
あのさあ、浜田が大切なのはよくわかるけど
他所のスレまで来て煽りに乗られると非常に迷惑なんだけど?
ほんと目に余るよあんた
473名無しさん:04/12/10 16:43:06
>>472
おまえもな
474名無しさん:04/12/10 16:49:19
>>470
あっそ。浜田ヲタさんに気を使って、書いてる人も1人や2人じゃないのに、
アンチの煽りに乗って、「松本が番組降板したのに」ってさも勝手にやったみたいな書き方するなら、
正直に書かせてもらう。浜田がピンで何をやろうと勝手だけど、
それで疲れて、DTの仕事で仏頂面こいてたり、風邪ひいて「DTの仕事」を休んだり
ドラマを優先して、前々から入ってたビジュアルバムの仕事をすっぽかしたり
そういうのも全部飲み込んで、DTを応援してきた
それ以上に面白いものを見せてくれてるからね。だけどあんたみたいなのが
浜田かわいさでちゃちゃ入れるなら、今度という今度はまじで浜田に愛想が尽きる
いい加減にしてくれ
475名無しさん:04/12/10 16:50:20
>>473
自演うぜーよ
浜田スレって人いないの?なんでこのスレに張り付くの?きもいから消えて
476名無しさん:04/12/10 16:51:46
ファンの戯言で愛想が尽きるような愛想ならいらねーよなあ>>470
477名無しさん:04/12/10 16:52:15
なんか収まると変に浜田擁護する人が出てきて荒らすよね
そういうことしたら、浜田そのものが嫌われるのがわからないのかなあ
478名無しさん:04/12/10 16:52:55
>>476
そうだね。とりあえず巣に帰ろうか?
479名無しさん:04/12/10 16:54:26
>>478
俺の巣はたぶんここですよ?
480名無しさん:04/12/10 16:54:30
>ドラマを優先して、前々から入ってたビジュアルバムの仕事をすっぽかしたり

まじ?詳細きぼんぬ
481名無しさん:04/12/10 16:55:03
>>478
すっとぼけんなよ、鏡台
482名無しさん:04/12/10 16:56:18
>>470
浜ちゃんが叩かれてる〜ん♪
いや〜ん、見たくな〜い♪
483名無しさん:04/12/10 16:57:09
>>480
もうわかったから、そんな話を蒸し返すな。
忘れてた苛立ちを思い出す。
484名無しさん:04/12/10 16:59:17
あれはむかついたな
アルバイトとか言ってたくせに
結局は松本に甘えてるわけだからな
松本だって一億からかけた大仕事だったのにな
まあ俺は今田とのコントがひとつ増えたと思って喜んでるが
485名無しさん:04/12/10 17:00:05
うん、あれは今田で正解>いきなり
486名無しさん:04/12/10 17:01:00
映画をやるときは、浜田を使わないことだな。どこで裏切るかわからんよ彼は。
487名無しさん:04/12/10 17:01:31
鏡台はそろそろご出勤のお時間です
488まっちゃん:04/12/10 17:01:58
俺は創価芸人まっちゃんや
489名無しさん:04/12/10 17:03:33
例の石橋ヲタの今日の粘着さは3割増しだな
490名無しさん:04/12/10 17:03:59
>>486
そう思ってれば、そうじゃなかったとしても
間違いはない罠
491名無しさん:04/12/10 17:05:46
>>489
石橋ヲタがどうこうっていうのは浜田スレだろ?
ここを隻眼がアンチスレとして立てた時からの住人だが
このスレにまで、浜田スレや視聴率スレの空気を持ち込むのだけは勘弁してくれ
492まっちゃん:04/12/10 17:06:28
僕の相方の悪口いったらしょうちせえへんで
今日もはまちゃんと仲良くセミナー行ってきたわぁ
493名無しさん:04/12/10 17:06:43
アホが揉めさそうとしてるんだろ
494名無しさん:04/12/10 17:07:07
ビジュアルバムをすっぽかして相方に大迷惑かけてまでやったドラマが
6%だっけ?今じゃ珍しくないけど、当時は驚いたなあww
495名無しさん:04/12/10 17:09:04
ひとりぼっちの君へだよね
当時は浜ちゃんの裏切りがかなりショックで覚えてるorz
今まったくなんとも思ってないけど
視聴率までは知らなかった・・・
496名無しさん:04/12/10 17:11:30
まったく記憶にないなそのドラマ
497名無しさん:04/12/10 17:12:35
松本が歌だしたりドラマにでたほうのがファンへの裏切り度が高い
498名無しさん:04/12/10 17:14:16
松本の歌?
499名無しさん:04/12/10 17:18:26
つーか松本のボケは古臭い
500名無しさん:04/12/10 17:24:50
>>499
新しいボケを教えてくれ。
煽りでなくマジで聞いてみたい
501名無しさん:04/12/10 17:26:01
新しいボケってなに?
502名無しさん:04/12/10 17:35:06
ダウンとタウンの間には誰も踏み入れることの出来ない聖域がある。
503名無しさん:04/12/10 17:38:34
>>497
心配していただかなくても、松本ヲタは納得してますから
とっとと巣にお帰り!
504名無しさん:04/12/10 17:39:41
>>497
ていうか、大阪時代から歌出したりドラマやってますが、何か?
あなたの大好きな浜ちゃんがやりたがってね
505名無しさん:04/12/10 17:50:24
ブラピやトムクルーズと同い年なんだね、松っちゃんって
506名無しさん:04/12/10 17:51:27
坊主の似合う3人
507名無しさん:04/12/10 18:09:48
最近浜田はピンの番組だと視聴率が良いけど松本と一緒に映るとガクンと数字がさがる
508名無しさん:04/12/10 18:37:57
かさはになかれ!
509名無しさん:04/12/10 18:55:55
なんか松ヲタvs浜ヲタの構図に持っていこうと頑張ってる人がいるね。
510名無しさん:04/12/10 18:58:22
どっちのファン〜とかいうレベルの奴はそもそも帰って欲しいな
511名無しさん:04/12/10 20:09:57
突然でスミマセン
毎週『松紳』見て気になるんですが…
Jr.の態度って、松本サンを『偉大なる兄さん』と思ってない態度ですよね
笑いの場だから、あえて
尊敬する兄さんにキツくつっこんだり
兄さんより前に出たり
と、いう風には見えない…
松本サンは優しいから気にされないミタイですが、コッチがドキドキしてまう事がヨクあるんですよ…
後輩芸人でもないのに
512名無しさん:04/12/10 20:11:57
>>511
もともとJrはダウンタウンのことバカにしてたからな
513名無しさん:04/12/10 20:14:06
へこへこするようなJrなら評価はもっと低いだろうな
514名無しさん:04/12/10 20:19:19
>>512
なんつって?
515名無しさん:04/12/10 20:23:49
Jrはもっととんがったイメージだったから
あれでも媚びてるように見える。
しかし不細工だな。
516名無しさん:04/12/10 20:39:51
松本に寄生中です
517名無しさん:04/12/10 20:46:40
昔、Jr.のネタや番組を見て
松本サンを尊敬して同じ笑いの方向を目指してんのかなぁ…
って思える事が多々あったんです
今、プライベートで付き合ってるのも尊敬してるからこそなんやろうなぁと…
でも、松紳見てそうじゃない感じに見えるんで
色んな意味で複雑です
518名無しさん:04/12/10 20:50:29
対等ぽいスタンスで正解だと思うな、Jr。
デラックスでのトムとか、ダウンタウンに対して
尖ったスタンスで絡む相手は貴重じゃん。
519名無しさん:04/12/10 20:52:03
ハマタ→とんねるず、山田邦子が嫌い
松ちゃん→ナイナイ、爆笑が嫌い
松ちゃんはとんねるずのことはなんとも思ってない感じだな。間違ってとんねるずのスタジオに入った話もよくするし。
520名無しさん:04/12/10 20:52:33
>>517
ということはJrがそう見せるのがうまいって事だろ
521名無しさん:04/12/10 20:53:07
>>519
お前もう寝たら?
522名無しさん:04/12/10 20:53:33
Jrは十分松本に媚びてるじゃん。
523名無しさん:04/12/10 21:07:42
>>518さん
>>520さん
確かにそうですよねぇ…

なんかJr.が松本サンにヘコヘコしてほしいとは全く思わないんですが
木村サンや東野サンも言うてはったよ〜に…
松本サンに対しての後輩芸人の強気な態度が、なんか少し気になってしまうんですよね…
524名無しさん:04/12/10 21:11:17
↑ごめんなさい
sage 忘れてました…
525名無しさん:04/12/10 21:33:25
Jrさんの事より、あんたの関西弁が鼻に付く。
「クイズ!ヘキサゴン(打倒!松本人志スペシャル)」(8日)
(関東)11.1%、(関西)16.1%、(名古屋)14.7%

関東以外はまずまずの視聴率でした
527名無しさん:04/12/10 21:36:08
じゃ、やめます
528名無しさん:04/12/10 21:36:56
>>525
ハゲドウ
うそくさいし
529名無しさん:04/12/10 21:38:51
>>519
どうでもいいや
>>526
関東もNHKの確変考えたらたいしたもんよ
普通にDTレギュラーのゴールデンだったら
一桁もやむなしってとこ
530名無しさん:04/12/10 21:40:55
>>507
浜ちゃんとって知ってる?もう何週も低空飛行が続いてますが?
司会者番組だけだよね、そこそこなのは
まあせいぜい司会者として応援してますから、頑張ってください
相方の番組犠牲にしてまでやるんですから
531名無しさん:04/12/10 21:42:47
そんなに視聴率って大切なんでしょうか
532名無しさん:04/12/10 21:43:25
>>511
東野が真剣にあそこまで言われたら、松本は照れるしかない
それでジュニアまでが尊敬してますみたいな態度だったら
面白さより、気持ち悪い番組になってただろうね
533名無しさん:04/12/10 21:43:58
なんで番組が重なっただけなのにハマタ憎しになるのかがわからん。
534名無しさん:04/12/10 21:44:39
>>531
さあ?それは507に言ってやれよ
自問自答になっちゃうからしないんだろうけどw
535名無しさん:04/12/10 21:45:22
536名無しさん:04/12/10 21:45:42
でも、松本は東野のことを動物イジメや人間関係に絡めて絶対に人を愛すことができない人間だとか言ってるよな。
537名無しさん:04/12/10 21:48:10
>>533
別に番組が重なったて、松本ヲタの楽しみが
また浜田のソロ番組の犠牲になったことはとっくに消化してるよ
507が先に切ったカードだ。文句なら507に言え
言われたくなかったら、攻撃もするなよヲタさん
言いたいことだけ言って、奇麗事で逃げるのが得意なようだけど
538名無しさん:04/12/10 21:49:40
>>536
そんな書き方したら、面白くもなんともないな
ガキを打ち切った番組審議会の人を思い出したわ
539名無しさん:04/12/10 21:50:15
540名無しさん:04/12/10 21:51:42
というか、前から不思議でしょうがないんだけど
松本の番組をろくに見てもいないような
浜田ファンの人が、なんでこのスレに頻繁に顔を出すの?
DTスレと浜田スレだけじゃ、まだ足りない?
541名無しさん:04/12/10 21:52:19
キムキム兄やんは坊主にしたらなんか、前よりもかっこよくなったけど、松本ってぼうずにしたらなんかかっこわるくなった。
542名無しさん:04/12/10 21:53:01
>>541
携帯丸出しですよ関西弁のお嬢さん
543名無しさん:04/12/10 21:53:15
>>540
本当に浜田ファンがやってると思ってるのか?
544名無しさん:04/12/10 21:54:21
>>542
改行しなかっただけです、関東人のお兄さん。
545名無しさん:04/12/10 21:56:16
>>540
高いお布団買わされないようにお気を付け下さい
546名無しさん:04/12/10 21:57:32
>>543
アンチレスがそうだと言ってるんじゃないよ
私が言ってるのは、浜田擁護にやっきになってる人のこと
ここが浜田スレならわかるんだけどなあ

今ずっと前レスから読んでみたけど、静かになると
浜田へのアンチレスに反論して、寝た子を起こす感じになってる
すると、煽りレスで松本の悪口が始まって・・・・の無限ループになってるからさ
住み分けすればいいのにと思って。浜田にも松本にも興味のある人は、DTスレがあるじゃない?
547名無しさん:04/12/10 21:57:53
>>532さん
本当にそうですよね…。かなり納得しました!

>>534さん
530さんに言ったワケではなく
昔、一人ごっつがおもしろいのに視聴率が低いだけで叩かれてた事を思い出して
少し言わせて頂いただけです…
548名無しさん:04/12/10 21:59:23
今回のことで完全に浜田のことはしばらく考えたくないのに
その上、粘着な浜田ヲタにウンザリさせられたら、本気で嫌いになるよなあそりゃ
549名無しさん:04/12/10 21:59:30
DTファンが浜田擁護するのもワカランでもないが。
つーか揉めさせようとしてる奴に反応するなよ
550名無しさん:04/12/10 22:00:00
551名無しさん:04/12/10 22:01:53
ってか、松本が今田と仲悪くなったって聞いたんだけどガセだったんだね。
だまされそうになったわ。
552名無しさん:04/12/10 22:02:26
>>547
一人ごっつも新一人ごっつも松ごっつも、低くはないですよ?
確かに高視聴率ではなかったけど、深夜の数字としては良い視聴率でしたよ
だから半年の予定が、1年になり1年半になり、と伸びたんですから
やめたのは、松本の意志ですよ
553名無しさん:04/12/10 22:04:38
昔ほど会わなくなっただけでしょ。今田も売れてるわけだし。でも旅行とかときどき行ってるらしいね。
東野とはほとんど会ってなかったらしいよ。
554名無しさん:04/12/10 22:05:59
東野とは馬が合わないらしいね。
ってか、板尾といて、3〜40分もだまってるとこ想像したすげぇワロタw
555名無しさん:04/12/10 22:06:59
>>550
ほらな、こういう陰湿さが気持ち悪いんだよな。
546はちゃんと答えてると思うぞ。
質問しといて、それに対する答えがこれだもんな。
だから、浜田ヲタにウ ン ザ リ な ん だ。
浜田を誉めてほしけりゃ、浜田スレ行けって。
誰も邪魔しないから。
それかWDTスレにでもいって、ハマタハマタって踊ってこいよ。
嬉しいんだろ?司会者以外の扱いで盛り上がるハマタがwww
556名無しさん:04/12/10 22:07:55
>>551
放送室聴いてるから、そんな噂を聞いてもそう思ったことはないな
553タンも放送室聴いてないようだけど
557名無しさん:04/12/10 22:08:59
…さんは、何がしたいのかね。
前もそうだったけど。
558名無しさん:04/12/10 22:10:15
東野はどっちかっていうと浜ちゃん派でしょ。
559名無しさん:04/12/10 22:10:50
>>550>>555には、同じ陰湿さを感じます
まるで、某人を訴えたあの方のような
560名無しさん:04/12/10 22:11:17
>>558
浜田ってプライベートじゃあそばないんじゃないの?
561名無しさん:04/12/10 22:11:59
>>555
工作ばれて焦る気持ちも解かるが
芸人板でヲタ同士が仲悪いのはとんねるずくらいだよ
ダウンタウンヲタ同士を揉めさそうとしても無理
562名無しさん:04/12/10 22:12:50
なんかアブナイ奴が一人いてるな

まぁそれは置いといて、昨日の松紳は良かったな。
東野とのあの微妙な関係w
あんな関係でも本番になると息ぴったりなのが
2丁目メンバーの凄いトコだな。
563名無しさん:04/12/10 22:13:25
>>558=560
浜田スレで自演した方が、お友達も寄ってくるのに
ここでそれを続けてると、嫌われる一方だよ
浜田が
564名無しさん:04/12/10 22:15:45
>>560
いやプライベートっていう意味じゃなくてね。浜ちゃんの番組にはけっこう呼ばれてると思うし、
本人がちょっと言ったような記憶があった。
でも、昔の極楽トンボの番組でダウンタウンより紳介を尊敬してるみたいなこと言ってなんだかなあって思った覚えもあるんだよな。
565名無しさん:04/12/10 22:16:06
なんでまた痛いヲタが来たかと思ったら
東野の松本まんせーが原因かあ
別に松本だけをまんせーしてたわけじゃないのに
どこまでも貪欲なんだな
566名無しさん:04/12/10 22:17:57
>>564
そんなに東野が松本を尊敬してるのが気に入らないの?
567名無しさん:04/12/10 22:18:24
松本ヲタは、浜田も松本も好きなやつ多いけど
浜田ヲタって松本好きなやつあんまいないわけ?
568名無しさん:04/12/10 22:18:58
>>552さん
そうだったんですか〜!
当時、関西では見られなかったんで
週刊誌で叩かれてたのを見てショックを受けたんですが
実際、観覧に行って見させて頂くと
すごくおもしろかったので視聴率なんて関係ないなと安心したんです
569名無しさん:04/12/10 22:19:16
巣になんか戻るわけがない
だって、ここには、松本ヲタは浜田に感謝しろと言った人が棲みついてるんだよ
570名無しさん:04/12/10 22:21:09
>>566
そんなことない。ただ東野の言葉をあんまり真にうけてもって感じかな、でも東野はそこがおもしろいのかもしれんけど。
571名無しさん:04/12/10 22:22:09
>>567
松本だけが天才扱いされて、浜田がいまいち称えられないみたいに
思い込んでる人が、このスレにはいるみたいだけどね
約一名
572名無しさん:04/12/10 22:24:20
>>570
浜田の番組に出てるだけで、あっさり浜田派にしてしまうわりには
松本についてあれだけ語ったことには、用心深いんだねw
573名無しさん:04/12/10 22:27:21
M-1のことでもめてるのかと思ったら、東野かよ
東野は浜田派と認めれば、出て行ってくれるんだったら
それでいいじゃん
574名無しさん:04/12/10 22:28:17
昨日の東野が言ったことは全部嘘だ
これでいい?
575名無しさん:04/12/10 22:31:52
DT関連スレまわってる工作員はまぬけだけど根性だけはあるんだよな
どんなに工作バレバレでも引き際を知らない
言い方変えたら粘着ってだけだけど
576名無しさん:04/12/10 22:32:49
工作員だってw
577名無しさん:04/12/10 22:33:24
うわー、とうとう妄想まで始まってるよ
大丈夫か?>>575
578名無しさん:04/12/10 22:34:11
東野これウソ、玉子もウソ、全部ウソ
579名無しさん:04/12/10 22:34:52
>>573
なんだそういうことか、気づかなかった。東野が浜田に近いって言ったことには
浜田を持ち上げる気なんて全然ないし、松ちゃんが尊敬されてないなんていう意図は全然ないよ。
東野のことを不思議に思っただけだし。それまで俺は浜田については何も書き込んでない。
俺は浜田より松ちゃんのが好きだし。でもちょっと神経質すぎないか?
580名無しさん:04/12/10 22:34:54
松本スレで、松本ヲタが工作する必要はないわけだが
581名無しさん:04/12/10 22:36:02
>>578
東野さんの頭、かたやきそばに似てますね
582名無しさん:04/12/10 22:36:21
醜いなあ、ど〜でもええわあ〜
583名無しさん:04/12/10 22:38:06
>>575は松本ヲタも浜田ヲタのことも非難して無いじゃん。
それに反応するってことはやっぱり揉めさせたい某ヲタだろ
584名無しさん:04/12/10 22:38:07
俺工作員5号
585名無しさん:04/12/10 22:39:28
バレバレなんだよなw
586名無しさん:04/12/10 22:39:33
>>583
工作員とか言ってるからだろ
こっぱずかしすぎる
587名無しさん:04/12/10 22:40:36
>>579
松本は松ちゃんで、浜田は呼び捨てねええ
だから松本ヲタは嫌われるんだよ
588名無しさん:04/12/10 22:41:18
とうとう自演始めちゃったよ工作員
589名無しさん:04/12/10 22:42:02
>>581
懐かしいなあ。昨日は、パイマンの話も出て
ごっつを思い出して、嬉しいような寂しいような気がした夜だった
590名無しさん:04/12/10 22:42:33
パイマ〜ン
591名無しさん:04/12/10 22:43:17
呼んでいる〜 胸の〜 どこか奥で〜♪
592名無しさん:04/12/10 22:43:33
12/28(火)25:15-26:15 CX* 本当にあった○○な話


どーでもいいけどこの番組の詳細情報まだですか?
593名無しさん:04/12/10 22:45:15
>>590-591
千と千尋が今終わって、ちょうどエンディングだワロタ
594名無しさん:04/12/10 22:46:11
らんらんらんらん ほほほほっほほほほ るるるるるっるるるう♪
595名無しさん:04/12/10 22:46:53
>>593
松ちゃん、嫌いなんだよな
なんで嫌いだって言ってたっけ?
596579:04/12/10 22:47:01
>>587
俺の自演に見せかけてるのか?つまらん工作するなよ。
597名無しさん:04/12/10 22:47:18
>>590>>591が逆だともっと面白かったな
598名無しさん:04/12/10 22:47:33
松本は宮崎アニメは嫌いだよね
599名無しさん:04/12/10 22:47:54
ロリコンじじい
600名無しさん:04/12/10 22:48:26
ロリコン親父とか言ってたような
601名無しさん:04/12/10 22:48:31
あんなんなにがおもろいの?主人公が全部同じやんてきなこといってたっけ?
602名無しさん:04/12/10 22:49:22
>>598
蛍は好きだって言ってたから、千と千尋には別の理由があったと思う
確か山崎は絶賛なんだよな
603名無しさん:04/12/10 22:49:32
松本もロリコンやん
604名無しさん:04/12/10 22:50:32
まず導入部分の、両親が豚になるところからわからん
ほんで、両親が豚になってんのに、なんで働き始めたんかもわからん
605名無しさん:04/12/10 22:50:36
はやをは熱烈な共産主義者。
606名無しさん:04/12/10 22:51:07
3丁目の夕日にキム出るんだな
607名無しさん:04/12/10 22:51:29
男はある意味ロリコン
608名無しさん:04/12/10 22:52:48
>>605
あ、そうなんだ
わかる気がするなあ
609名無しさん:04/12/10 22:53:16
>>607
キムは熟女大好きです
610名無しさん:04/12/10 22:59:36
>>604
働かないと、物語が進まないからねw
その無理やりさが気に入らないんだろうな
俺はあの世界観が好きだから、千尋は好きだけど
松本の言いたいこともわかる
611名無しさん:04/12/10 23:00:19
超きもちいい〜のこと誰も書いてないね
612名無しさん:04/12/10 23:01:29
>>604
きっちりしたい病だな。
観客があそこにいろんな意味を読みとらせようとしてるんだと思うんだけどな。
あと顔なしとかも何かの象徴ってことにさせたいんでしょ。奥深げに見せるあざとい手段なんだろうがな。
613名無しさん:04/12/10 23:01:52
はなかきぞめの人?北島って
614名無しさん:04/12/10 23:03:25
兼ねてから隠しておいたパチンコをもってこい!
615名無しさん:04/12/10 23:05:22
>>613
そう、よく覚えてたね
あれ?DVDに入ってたっけ?
616名無しさん:04/12/10 23:07:07
>>615
ジョージ!
はいってるよ。第3段に。
617名無しさん:04/12/10 23:11:08
そうか三段目の引き出しか
って、それは第3弾だろ!
618名無しさん:04/12/10 23:11:55
>>617
素で間違えてた・・・OTZ
619名無しさん:04/12/10 23:12:00
614をほったらかすな!長老だぞ
620名無しさん:04/12/10 23:14:26
>>618が悪いんやないな、アナルが悪いんやな
621名無しさん:04/12/10 23:22:59
つまんね
622名無しさん:04/12/10 23:35:20
ボンバイエはおもしろい
623名無しさん:04/12/10 23:36:27
松本「なんでリーボックやねん」
624名無しさん:04/12/10 23:37:24
俺が慶応のバイク部のときに・・・
625名無しさん:04/12/10 23:37:51
名言スレだっけここ?
626名無しさん:04/12/10 23:39:32
あこはやっぱりアルミホイルまくだ〜な〜
627名無しさん:04/12/10 23:39:42
>>623
それなに?
628名無しさん:04/12/10 23:43:24
ごっつのメンバーでなんかしてくれ
629名無しさん:04/12/10 23:44:47
よみうりランドで山崎が怪盗ジルバとかいうのになって宝探しみたいな企画で
腰フリおばちゃんが履いていた靴がリーボックだったことに対する発言
630名無しさん:04/12/10 23:53:44
つまんねくだらねあほだね
631名無しさん:04/12/10 23:55:39
今日はDXスペシャルの収録だったんですね。
松ちゃんおつかれ。
632名無しさん:04/12/10 23:56:33
間違えた。今日はっていうか昨日です。
633名無しさん:04/12/11 00:59:05
東野の腹をジェンキンスさんに例える松本。
やっぱアホだな。イイ意味で。
634名無しさん:04/12/11 01:43:33
ジェンキンスさんだったのか、笑った
635名無しさん:04/12/11 02:33:12
今、ラブ&ピースの特番を久しぶりに見てるんだけど、
せこせこ芸人ノミネートで東野が松ちゃんの楽屋に呼びに行った時、
松ちゃんはマイクをつけようとしてる女のスタッフの頭を叩いた。
これ紳助さんと同じだよね?
636名無しさん:04/12/11 02:38:53
んなわけない
637名無しさん:04/12/11 02:47:00
なんで?カメラ回って番組で放送されたシーンだから証拠はあるよ。
638名無しさん:04/12/11 03:09:52
>>635
あれおもしろかったな
639名無しさん:04/12/11 03:11:24
カメラ回ってるんならなおさらだろ。そんなに酷かったら抗議がたくさんいって問題になってるだろうし。
浜ちゃんなんていちいちやられたら仕事できないよ。
それに紳介みたいにボコボコにしてないだろうし、唾吐きかけたり罵倒したりもしてねーだろ。
つーか被害者はなんで引退まで要求するのか意味がわからん。嫌がらせにもほどがある。
640名無しさん:04/12/11 03:13:39
凄い自演だな
目的不明だが
641名無しさん:04/12/11 03:18:54
なんで松ちゃんは長渕なんか好きなのかなあ?なんか萎えるな。かといってサザンファンだとしたらもっと嫌だけど。
642名無しさん:04/12/11 03:19:52
チキンライス、作った本人は名曲とかスパン長いとかさんざん言ってきたけど
今年のクリスマスの日にはもう陳腐に聴こえるに違いない

結局、1ヶ月くらいで飽きられてやんの

wwwwww
643名無しさん:04/12/11 03:20:16
サザンとは夢で逢えたらで共演してたね。でもサザンはダウンタウンのこと
嫌いなのかどうかわからないけどHEYにあんまり出てくれない。
644名無しさん:04/12/11 03:22:54
アンチはアンチスレ行け
645名無しさん:04/12/11 03:24:00
>>642はマルチ。
646名無しさん:04/12/11 03:25:30
アンチよりそれに釣られるヲタの方がいらん
どうせ女だろうけど
647名無しさん:04/12/11 03:29:57
もてないからって僻むなよw
648646:04/12/11 03:34:00
女に笑いが理解できるはずがない 
レベル低すぎ
649名無しさん:04/12/11 03:39:34
チキンライス、作った本人は名曲とかスパン長いとかさんざん言ってきたのに
今年のクリスマスの日にはもう陳腐に聴こえるに違いない

結局、1ヶ月くらいで飽きられてやんの

wwwwww
650名無しさん:04/12/11 05:09:34
【大学】
柴田光太郎と黒田さん(小・中・高も)  爆笑問題  清水圭とラグビーの大八木  鶴田真由と雨宮アナ
東海林のり子と野際陽子  フリーアナ梅田淳と真田広之  ますだおかだ  黒田アーサーと宮崎勤

【高校】
とんねるず  くりぃーむしちゅー  トミーズ(小・中も)  高橋尚子と西武の和田  三浦友和と忌野清史郎
ピンクレディー  ザ・ぼんち   ちゃらんぽらん   
ダウンタウン松本と宅間守  ←←←←←←

【中学】
長渕剛と元大関の霧島  広末涼子と阪神の藤川  阪神の藤本とボクサー佐竹  ジャリズム渡辺とますだおかだ増田  オール阪神と太平シロー

※同ジャンルのスポーツ選手同士はのぞく
651名無しさん:04/12/11 05:45:17
ここはもてない男や女のひがみの溜まり場?
韓国俳優、かっこいいよ!

やっぱり、韓国人が一番
652名無しさん:04/12/11 05:48:40
オバハン乙
653名無しさん:04/12/11 07:05:34
>>649
本人は名曲とかスパン長いなんて言ってないよ
どうしてそう脳内変換しては、憎しみを増幅させるかねえ
精神衛生上よくないから、やめた方がいいのになあ
654名無しさん:04/12/11 07:07:12
>>635
ああじゃあ、ヒトエちゃんも訴えなくちゃ
655名無しさん:04/12/11 07:08:23
>>633
うおー、ありがとう!
656名無しさん:04/12/11 07:21:18
>>648
どんな育てられ方したんだ?その陳腐な発想は。
このスレだけじゃねえけどやたらファンの男女比率にこだわる奴がいるな。
笑いが好きなんじゃなくただ安心を獲たいだけなんだろうな。
657名無しさん:04/12/11 07:29:26
なるほどねえ、ジェンキンスさんかあ
似てるなあ。東野が「ボディや」と言ってたから
誰かの顔かな?とは思ったんだけどなあ
太って腹が出て来た話だったのに、やつれてたるんだ顔を出してくるとは
658名無しさん:04/12/11 07:42:13
芸人やタレントに「アンチ」が生まれる要因とは

多くの人から面白いとされてるものを、面白くないと感じたことから
自分が優れているとすり替えられる、自己陶酔、優越感。

自分の嫌いなタイプの芸人が世間では大人気だというフラストレーション。

人を馬鹿にする、嫌うことは全て自分を弁護ことに繋がっていうか
、何が言いたかったのかわからんくなった…
659名無しさん:04/12/11 07:43:39
お前が悪いんやないな、アナルが悪いんやな
660名無しさん:04/12/11 07:52:13
>>529
ダウンタウンみるのが嫌でペヤングに移っただけ
661名無しさん:04/12/11 07:57:45
>>643
ササンは石橋&爆笑派
662鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/11 08:04:54
>>658
アンチ化するほうが楽だからです。
自分が否定するものに対し、どうのこうの言われてもそんなに腹は立たない。
好き勝手なことを書くだけ書いて自分がスッキリしたら去っていく。
アンチ固定を見ていると例外なくそうだからな。

まぁ、松本人志を否定している奴は「VISUALBUM」を見てもさっぱりだろう。
それは笑いのレベルが高い低いということではなくて、
コントを見ている途中に平気でトイレに行けてしまう。そんな人間なんだろう。
663名無しさん:04/12/11 08:09:45
ごもっとも まさに松本のような人間性ってことですね
664名無しさん:04/12/11 09:01:19
要するに鏡台みたいなバカはアンチを増やすには十分貢献してるってことだろ。
658の裏返しって感じだもんな。自己陶酔、優越感。
665鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/11 09:09:53
おまさんは何を言ってるの?
俺がさっき言ったばっかりじゃねーか。
否定するのは簡単だってさ。

アンチを増やす?バカ言うなって。
2ちゃんなんてほとんどの奴がそれを目的で来てんだろ?
666名無しさん:04/12/11 09:13:57
鏡台は他にやることないのかよ、哀れだな。要するに筋金入りのダウンタウンヲタだって認められたいんだろ?
はいはい、鏡台だけだよな松本のお笑いを理解できるのはw
667名無しさん:04/12/11 09:20:37
>>662
久しぶりに鏡台にハゲドウだな
確かにそうだ
まあだから、一番の対処法は
餌(レス)をやらないことなんだけどな
668名無しさん:04/12/11 09:23:06
レスを与えないと言っても、ここは松本のヲタスレだからね。
困ったもんだ。
669名無しさん:04/12/11 09:23:48
自演乙w
670名無しさん:04/12/11 09:46:59
>>662
アンチ固定とアンチ松本を一緒くたにするのはおかしくないか?
671名無しさん:04/12/11 10:53:57
M-1は笑い飯が優勝かな?
672名無しさん:04/12/11 10:59:39
流れ的にはそうかもしれないけど、
そろそろ関西以外からもとか思ってたりはないか? そうなるとアンタッチャブルか。
673名無しさん:04/12/11 11:29:23
>>656あんた女か?
674名無しさん:04/12/11 11:41:44
女でも笑いを理解できるやつはいる。
ただそれが少ないってことだろ。
上沼恵美子とかはわかってそう。
675鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/11 11:44:50
>>666
んまぁ、哀れだと思ったら損じゃん。どうせやってるんだしさ。
そんな器の小さい悩みで悩んでるほどヒマではないわけよ。
というか、常駐しているわけではないしさ。
それと、あんたが”おもてる以上に”ダウンタウンを褒めたりはしてない。

>>670
この際、アンチ固定だけに標準を絞りました。まめ絞り

>>674
理解し過ぎてもダメだけどね。
もう同じことばっかり執着したりするし。
それは女に限らず。
676名無しさん:04/12/11 11:44:59
別に男だろうが女だろうがいいでしょ。ガキの客も女が多いよね。
でも、松ちゃんはやる方では下ネタとかでちょっと限界があるようなこと言ってたかな?
677鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/11 11:46:10
女は「見たい」んだよ。男だとやっぱりどこかで嫉妬してしまう。
678名無しさん:04/12/11 11:50:16
俺が思うに、女はおもしろいよりかっこいいを先行すると思う。
だからロンブーみたいなのが生き残ってる。
そういうとこみるとやっぱ女はなぁ〜って思う。
679名無しさん:04/12/11 11:52:20
遺書にかいてあったような気がするけど、男がチンコだしても笑いはとれる
だろうが、女がマ○コをだしたら、たつやつはいても笑うやつはいないと。
まぁ、そういうことなんだろうな。
680鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/11 11:53:30
>>678
ロンブーはお笑いというよりもタレント寄りっぽい気がする。
お笑い色が強いと消える可能性が高くなるからね。
期待値の低いタレントの方が”なんとなく”見られる方が良いのかもしれない。

ここでは「吉本」っていうだけで標的になってますが。
681名無しさん:04/12/11 12:01:58
>>679
森三中の大島サンがガキで出してた
682鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/11 12:11:31
確かにあれはたたん。

しっかし、この流れは面白い。
683名無しさん:04/12/11 12:15:57
松本が面白いなんて言えない、つまらないとも言わないが
HEYやDXでボケパターンが一緒、それにヘキサゴンではアドリブの利かなさが垣間見えた

ガキのフリートークで笑うことはあるがああいうのは誰がやっても面白い
それを松本のセンスと勘違いしてる奴が多数、虎ノ門で見た妄想居酒屋の方が面白かった
684名無しさん:04/12/11 12:19:53
DXでは天丼ばっかしてるよね。でも、それが好きだから俺はいいよ。
ちなみにHEYはもうみてない。
685名無しさん:04/12/11 12:33:45
女性はお笑いを理解できないんじゃなくて
芸人さんを異性としてみている比率が高い
っちゅ〜事では?
686名無しさん:04/12/11 13:44:23
>>684
ばっかりではないけどな
ばっかりしてて、笑いを取れてたらそれはそれで凄いが
687名無しさん:04/12/11 13:45:57
>>683
素朴な疑問。なんでDXやHEY!や、ヘキサゴンまで見てるの?
浜田が見たいから?
688名無しさん:04/12/11 14:03:45
>>683
ああいうのは誰がやっても面白い、ってすごい見解だね…

689名無しさん:04/12/11 15:00:44
>>683
例えば誰のフリートークがおもしろい、または、見てみたいと思うのよ?
690名無しさん:04/12/11 15:13:50
ラジオの番組持ってるやつなら誰がフリートークやってもおもしろいとおもう

板尾やホリケンフリートークはつまらなそうだけど
怖いものみたさで一番聴いてみたい
691名無しさん:04/12/11 15:41:46
俺は山○組組長と舎弟頭とかのフリートークが聴いてみたい
692名無しさん:04/12/11 15:52:38
ピー音だらけの激ヤバおしゃべり大会
693名無しさん:04/12/11 18:22:40
まず出演者全員の小指にピンポイントにモザイクをかけるという大変な作業から
始めないといけません。でなければ視聴者からは「タバコの銘柄がわからない」
と苦情が殺到してしまうからです。
694名無しさん:04/12/11 18:39:25
月刊 《 五本指 》
695名無しさん:04/12/11 19:38:40
>>687
松本を批評する事で自分は笑いのレベルが高いという優越感に浸りたいから
696名無しさん:04/12/11 20:27:25
優越感てことなら信者の方がひどいだろ。松本ファンてお笑いがわかるとかわからないとかすぐ言い出すしな。
697名無しさん:04/12/11 21:32:15
      /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/
           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      / 
                               ぬるぽだよ〜    
698名無しさん:04/12/11 22:28:52
本音と建前を理解できないヤシが多いな。
松本にとって番組が重なったのはいい口実になった訳だが。
699名無しさん:04/12/11 22:30:15
理解出来ないも何も本人がそう言ってたじゃない
700名無しさん:04/12/11 22:40:02
ひらめかない松本って悲惨以外の何ものでもないな
701名無しさん:04/12/11 22:40:41
理解できるできないじゃなくても、ごっつとかなら普通におもしろいじゃん。
702名無しさん:04/12/11 22:51:40
それはあかん、それはあかんで〜
703名無しさん:04/12/11 22:53:06
トイレの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
704名無しさん:04/12/11 22:53:41
しかしひらめいた時の松本は神になる。
sageでいこう
705名無しさん:04/12/11 23:10:18
いやぁ〜DVDおもろかったわぁ。
DTって山崎の使い方すげぇうまいね。
706名無しさん:04/12/11 23:11:03
DVDはレンタル禁止?それともどっかでレンタルできるんでしょうか?
707名無しさん:04/12/11 23:12:43
DTDVDはレンタル禁止ってどっかできいた
708名無しさん:04/12/11 23:13:50
そうか・・・残念、貧乏人の俺には買う財力がない
709名無しさん:04/12/11 23:17:26
まあDVD高いわな。俺は小金があるから買えるけどさ
710名無しさん:04/12/11 23:18:34
しかし、ごっつは高すぎ。買いたいけど。節約するかぁ
711名無しさん:04/12/11 23:19:26
俺はおっさん人形DVDの¥3000が限界だ
712名無しさん:04/12/11 23:19:54
ん?普通にツタヤに置いてあるけど?
713名無しさん:04/12/11 23:21:50
>>712
うちのちかくのツタヤないぞ!?
714名無しさん:04/12/11 23:21:59
>>712
通報すれ
715名無しさん:04/12/11 23:23:51
俺は片っ端からDTのDVDは集めたけど ほんと面白かったのはスーパーごっつVol.1
716名無しさん:04/12/11 23:24:25
>>696
松本ファンの決め付けを否定しながら
その実、決め付けしてる自分に気付け
人は自分の中にある負を他人に嗅ぎつけ、否定するのだ
717名無しさん:04/12/11 23:24:52
>>715
それってビデオのやつと内容いっしょ?
718名無しさん:04/12/11 23:27:46
M-1も、ごっつも、ガキもレンタルされてるんだが
719名無しさん:04/12/11 23:28:24
捨てゴリラの話で、「すぐこたつをきりますよ」ってのはすげぇきれてるとおもった。
松本の発想はどっからくるんだ・・・すげぇなぁ。
720名無しさん:04/12/11 23:28:38
一人ごっつのピー助は本当に笑った。
これが笑いの極みだと思って鳥肌がたったくらい感動をうけた。
721名無しさん:04/12/11 23:28:51
>>717
ビデオは買ってないんで分かりません すまん
ピー助、腕牧場の2つだけで見る価値あり
本編メニュー見て判断してくださいttp://www.fandango.co.jp/matsumoto/honpenmenu.html
722名無しさん:04/12/11 23:29:02
>>718
M-1はあるけど、ごっつもがきもうちの近くのレンタル屋はどこにもない・・・。
723名無しさん:04/12/11 23:30:33
>>721
ピー助と腕牧場!ビデオにはいってるけど、あれDVDでみたいと思ってた!!
すげぇおもしろかったw
あとはスーパーひとりごっつのだったら、「なにっぱえびせん」みたいなボケをするやつが好き。
724名無しさん:04/12/11 23:32:36
作詞しようも最高だったなw
725名無しさん:04/12/11 23:35:56
やべーまた見たくなった! けど貸しっぱだorz
726名無しさん:04/12/11 23:36:47
>>724
作詞しようだったら、あれ!!
俺はおまえのこと絶対忘れないだっけ?あれ最高だった。
727名無しさん:04/12/11 23:39:27
なんかうるさいTNヲタがいなくてイイ!
マッタリ語ろうや。
728名無しさん:04/12/11 23:39:32
タイムスリップショッピングダンスが最高
729名無しさん:04/12/11 23:40:27
>>727
そういうことはいわない方がいいよ。
くるから。

>>728
あれすげぇはまったw
730名無しさん:04/12/11 23:42:32
きたら徹底スルー。
ピー助の料理コーナーで一味系しかないのが非常に笑った。
731名無しさん:04/12/11 23:43:34
ひとりごっつすげぇおもしろかったんだけど、鬼ババだけは笑えなかった。
あれなんなん?
732名無しさん:04/12/11 23:46:48
>>731結局ゲストこなかった。たしか。
広末の微等身大ワロタ。
733名無しさん:04/12/11 23:48:42
>>731
まぁ、いいんじゃない?人それぞれだし。
俺は「〜さんはっけ〜ん」ってやつ大好き。
734名無しさん:04/12/11 23:49:12
>>732
ワロス
本人は面白かったみたいだけどね あれは奇声で頭飛ぶんじゃないかね
735名無しさん:04/12/11 23:54:42
俺小3からガキ見て、松本のおかげで性格かなり明るくなったし、おもしろいこともぽつぽつ言えるようになった。
そのおかげで人生も変わったと思う。
本当に尊敬している。
736名無しさん:04/12/11 23:57:26
ピー助で凄い笑ったの思い出した!
カンペの本番30分前!
737名無しさん:04/12/11 23:57:37
>>735
泣かせるようなこと書くなよ
738名無しさん:04/12/11 23:59:31
三省堂ホールで出待ちしようかな。
739名無しさん:04/12/11 23:59:55
誰が一番おもしろいかはしらない。
でも、松本で、DTで一番笑ったのはたしか。
740名無しさん:04/12/12 00:00:32
松本の笑いに救われた人は多い
741名無しさん:04/12/12 00:02:46
松本人志がすべて
742名無しさん:04/12/12 00:03:48
>>717
ビデオは月金でやってた一人大喜利のだけだけど、DVDには、30分番組になった新一人ごっつと、
板尾木村が入った松ごっつも入ってる。
副音声で、松本と倉本による解説というか、トークが入ってて一緒に見てる気分だな。
オンエアの時から見てるから、その時に自分が感じたことを
副音声で松本が言ってたりして、ちょっと嬉しかったりしたよ
よく理解できなかったやつも、トークで松本が言葉を足すことで
目からうろこで笑えたりね
743名無しさん:04/12/12 00:06:22
>>742
解説もあるんだ。
ごっつのDVDをそろえたら、次はひとりごっつ集めます。
744名無しさん:04/12/12 00:06:33
医者がたまらんかったw>鬼婆
ゲストが来ないからって、鬼婆3人でスタジオ案内してるやつとかも
745名無しさん:04/12/12 00:08:47
写真でひと言も、松本すごいきれてるよね。
746名無しさん:04/12/12 00:09:34
>>735
自分が好きでやってる笑いだけど、自分の知らないところで
救われたとか言われることがたまにあって、そんなのがすごく嬉しいって
放送室でちらっと話してたことがあった。照れたのか、すぐにちゃかしてたけど
747名無しさん:04/12/12 00:10:58
松本が最近つまらなくなってきたってよくきくけど、そんなつまらんか!?
十分わらわせてもらってるんだけどなぁ〜。
748名無しさん:04/12/12 00:11:33
>>743ごっつで全四巻だよね?
俺も集めよう。
ごっつ→一人→タイトルわからんが松本の全四巻の果物とかタイトルがついてるやつ
749名無しさん:04/12/12 00:12:50
>>745
またやってほしいよな。DXでたまにそんな感じになることもあるけど
あんなところで、垂れ流しで終わるにはあまりにもったいない
750名無しさん:04/12/12 00:12:51
>>748
ごっつは全5巻だよ。
で、果物のやつはビジュアルバムってやつ。それはDVDひとつにはいってるよ。
751名無しさん:04/12/12 00:13:14
そして俺が死ぬまで絶対に手放さない。
死んだら棺に入れてもらう。
752名無しさん:04/12/12 00:16:10
オレはずっとついて行く
753名無しさん:04/12/12 00:16:43
俺もずっとついていく。
754名無しさん:04/12/12 00:17:08
映画の話はどこいったんだろ
755名無しさん:04/12/12 00:17:48
映画ってホントにやんのかな
756名無しさん:04/12/12 00:17:49
カリスマツモト
757名無しさん:04/12/12 00:19:19
映画を撮らないのに批評する松本はいまいち好きになれん
758名無しさん:04/12/12 00:20:10
>>757
お笑いをやってないのに、お笑いを批判する俺らと一緒なんじゃないのか?
759名無しさん:04/12/12 00:20:20
ダウンタウンが芸人引退したらどうするよ?
マジで生きる楽しみを一つなくす気がする。
あいつの笑いを一生見てたい。
760名無しさん:04/12/12 00:21:46
おまえのマンションどこにある?
761名無しさん:04/12/12 00:21:55
VISUALBUM DVD COMPLETE BOX “ 完成 ” ビデオ3本分で3枚組。メイキング・出演者のインタビュー、ビデオになかったZURUZRUのロングバージョン
DVD松本人志自選集『スーパー一人ごっつ』vol.1〜vol.5’
http://www.fandango.co.jp/matsumoto/main.html

一人ごっつが1本4500円。完成が9800円
762名無しさん:04/12/12 00:22:11
ダウンタウン・とんねるず・ウンナンが引退したら
誰の時代になんおかなぁ・・・。99か?
あいつらはめちゃいけでしかおもしろくないからなぁ・・・。
やっぱ、ふんばってほしいなぁ。
763名無しさん:04/12/12 00:23:04
>>758
そんなやつら嫌いだろ?わかってもないのに松本は駄目だ、とか。
764名無しさん:04/12/12 00:23:59
>>757
でも映像にはかかわってるし、笑いの視点で批評してるんだから
別に問題ないと思うが。もしも音楽批評とかやりだしたら違うと思うけど
内容が気に入らないのは好き嫌いの問題だし
765名無しさん:04/12/12 00:24:45
>>759
それはやばいー DVD・ビデオ如きじゃ絶えられん
766名無しさん:04/12/12 00:24:47
>>760
FLY AWAY
767名無しさん:04/12/12 00:25:08
>>764
でも映画は作ってないよな。俺は作って欲しいんだよ。それで納得したいんだ。やっぱ松本はすごいと。
映画批評にも説得力が出る。
768名無しさん:04/12/12 00:26:27
宇宙刑事のおち最高だw
769名無しさん:04/12/12 00:27:01
>>764
うん。それに、わからないことは、わからないって言ってるもんね
「松本人志」が観たらどういうだろうか?という需要のもとにあるものだと思う>シネマ坊主
770名無しさん:04/12/12 00:27:06
松本が映画作ったらヨーロッパ辺りで賞とるだろうな
771名無しさん:04/12/12 00:27:28
あとお笑いの目線で評価してないし、別に。そこらの映画評論家と同じだ。
イズツみたいに自分は糞映画撮っておいて、他人の批評ばかりしてる恥さらしとは違うところを見せて欲しい。
772名無しさん:04/12/12 00:27:33
映画はいらない
ビジュアルバムで十分
773名無しさん:04/12/12 00:27:34
>>768
星新一っぽくて好きだ
774名無しさん:04/12/12 00:28:05
ちょっとオチャ目な41才
775名無しさん:04/12/12 00:29:04
捨てました。
どうせひろった
鯉でした。
776名無しさん:04/12/12 00:30:54
秋子
777名無しさん:04/12/12 00:30:58
カーネーション
贈る母さん
もういない。
778名無しさん:04/12/12 00:31:21
>>767
「自分の活動の一時期を切り取って、どうやこうや言われてもしょうがない
最終的に自分にとってどうかということしかないから」
計画性がなさそうで、意外といろいろ考えて行動してるっぽいから
いつかそうなるんじゃないだろうか。とりあえず、過去言ったことのケツは必ず取って来てる
予定が変わったら、どんなに時間がかかっても、それはなかったことにしないで
ちゃんと話してるしね
779名無しさん:04/12/12 00:31:42
>>767
井筒かよ
780名無しさん:04/12/12 00:32:19
>>771
してないし、別にと言われてもなあ
してると思う俺としてないと思う君との、意見の相違でしかない
781名無しさん:04/12/12 00:32:49
子供たとて許さすと
782名無しさん:04/12/12 00:34:44
よくどっかのスレでみる。この攻防。
松本の笑いは深い。
深い笑いってなに?
ひとりごっつみれば深い笑いってのを感じられると思う。
説明はできないけど、フィーリングっていうのか?なんか感じられるはず。
783名無しさん:04/12/12 00:38:47
>>781
赤ん坊な
784名無しさん:04/12/12 00:39:04
俺は本物の笑いを見極める自信が絶対にあるのに、まわりから見たらただのアホ。いくら力説しても伝わらない。悲しきや。
785名無しさん:04/12/12 00:40:10
寸止め海峡ってDVD化されないのかな
ビデオは持ってるけど、あれって写真で一言入ってないんだよな
そこだけ見たい。でも一生無理だなw
786名無しさん:04/12/12 00:40:45
寸止めのビデオってレンタルされてるの??
すごいみたいんだけど、どこにもなくて。
787名無しさん:04/12/12 00:41:02
村長の言い回したまらんw
788名無しさん:04/12/12 00:41:58
お前が悪いんやない。お前のアナルが悪いんや。
かねてから隠しておいたパチンコをもってこい。
最高だね〜w
789名無しさん:04/12/12 00:42:20
もう寝ます、おやすみ
790名無しさん:04/12/12 00:42:51
>>789
( ´_ゝ`)ノシ
791名無しさん:04/12/12 00:42:52
お母さん、柳田はねぇ、
グルグル回ってます!

校庭を!
792名無しさん:04/12/12 00:43:50
>>784
その前にお前の存在が偽者。カエレ
793名無しさん:04/12/12 00:43:51
>>784
本物の笑いを見極めることができるなら
それを仕事にするか、それができないなら
自分のためにだけ使って、本物の笑いを楽しめばいい
そして人生を何倍も潤いのあるものにすべし
他人に力説する必要なんてない
794名無しさん:04/12/12 00:44:11
リニアモーターカーのやつの松本のかおと
対決の水泳のやつの松本のかおはなんかちょっとあれだなぁ。水泳はしょうがないと思うけど。
795名無しさん:04/12/12 00:45:21
>>786
余裕でされてるよ
あとビジュもDVDはレンタルされてないけど、ビデオならされてる
見てみ。笑うよマジで
796名無しさん:04/12/12 00:46:28
>>795
ビジュアルバムはあるんだよそれが。
夫婦の喧嘩のやつが大好き。
寸止めは・・・どこにあるんじゃー〜ぼけっ!
797名無しさん:04/12/12 00:46:34
>>784みたいな香具師をスルーできないのがDTヲタ最大の弱点
華麗にスルー汁
798名無しさん:04/12/12 00:47:49
>>796
うちの近所のレンタル屋ならダウンタウンコーナーが特設されてるぐらいだからなあ
799名無しさん:04/12/12 00:47:54
片思いかい!お笑い片思いかい!
800名無しさん:04/12/12 00:49:39
>>798
ツタヤとかすこしでかいくせにねぇんだもん・・・むかつくっ!
801名無しさん:04/12/12 00:50:20
「ダウンタウンの流」っていうビデオもお薦め。
犬マンってコントと漫才が入ってるよ。
802名無しさん:04/12/12 00:51:11
モンティ・パイソンのが全然おもろい。すくなくとも発想力では全然上。
わざとわかりやすい笑いで作ったワンダとダイヤと優しい奴らを超える映画を松本が作ったら認めるよ。
803名無しさん:04/12/12 00:51:26
>>801
犬マンもみたんだよそれが。漫才はやっぱすごい。
犬マンもワロタ
804名無しさん:04/12/12 00:52:02
>>735
きもっ。さすがヒッキーの教祖だな
805名無しさん:04/12/12 00:52:30
>>803
犬マンじゃなくて、ダウンタウンの流だったOTZ
806名無しさん:04/12/12 00:52:52
>>797
仕切り厨うぜえよ
雰囲気壊すなよ
807名無しさん:04/12/12 00:54:44
頭頭もみた。何回もみてるうちになんか不思議とあれを食べたくなってきたw
最初意味不明だった。しかし、最後のオチがすごいねあれ。何分間のふりだよって。
808名無しさん:04/12/12 00:55:51
>>806
お前が一番壊してる
809名無しさん:04/12/12 00:56:12
M-1スレでも松本の話題だよ
810名無しさん:04/12/12 00:56:23
>>797みたいに仕切るだけのクセに一言多いのがDTヲタ最大の弱点
自分がスルー汁
811名無しさん:04/12/12 00:57:13
よく覚えてないが、犬マンは最後に松本の声で
業界用語とかインテリっぽい言葉を羅列してるだけで
全く意味が分からないナレーションが入ってたな
なぜか分からんけど爆笑した覚えがある
812名無しさん:04/12/12 00:57:56
>>810
700番台の話を引きずるな、時代はもう800番台だ!
813名無しさん:04/12/12 00:58:06
犬マンなんてものをあんな若いうちからうみだしてる松本はホントすごいと思う。
814名無しさん:04/12/12 00:58:18
やっぱり終わった芸人だな。回顧モード全開だよ。
815名無しさん:04/12/12 00:59:22
>>814
がきのDVDおもしろいぞ?
いちいち批判しにくんなや。
816名無しさん:04/12/12 00:59:48
>>806=>>810
よっぽど悔しかったんだね。好きにしな
817名無しさん:04/12/12 01:00:52
最近の話をすれば「必死だなヲタ」
昔の話をすれば「終わった芸人だな」

アンチって大変だね
818名無しさん:04/12/12 01:01:10
ガキってこのごろ最後ぐだぐだパターンばっかりでしょ。浜田と小声でやりあうパターンも飽きた。
819名無しさん:04/12/12 01:01:27
犬マンはすごいよ。当時泣いて笑った
820名無しさん:04/12/12 01:01:51
>>818
最近トークあんまやってないけど?
821名無しさん:04/12/12 01:03:14
>>820
だからよけい楽しみにしてるのに同じパターンが多いから萎える。
822名無しさん:04/12/12 01:04:02
犬マン微妙
やっぱ漫才だな。クイズネタはほんと笑った
823名無しさん:04/12/12 01:04:24
>>816
おまえ昨日、アンチをスルーできないヤシはどうせ女だろとかって言ったヤシか?
824名無しさん:04/12/12 01:04:51
飽きたとか言ってるけど松本がまた真剣にお笑いやったら面白いに決まってる
825名無しさん:04/12/12 01:08:08
>>824
ふむ。なかなか思い切って見るのをやめられないのはたしかだな。未だに他の芸人と違って期待感だけはある。
826名無しさん:04/12/12 01:08:16
それはどうかな〜
827名無しさん:04/12/12 01:11:19
飽きたとかじゃなくて松本と感性のベクトルがずれてきたんだよ
いい意味で成長したってことだよ
と工房の俺が言ってみる
828名無しさん:04/12/12 01:11:59
>>827
俺も工房だけどさ、高校にDT好きなやつっている?俺のまわりいないんだけど。
829名無しさん:04/12/12 01:14:12
>>828
めちゃめちゃいるだろ?お前ほんとに工房?
うちのクラスはガキDVD回しまくってるよ
月曜はガキの話題だし。逆にはねるのとびらとか見てる奴いる?
830名無しさん:04/12/12 01:14:30
工房は松本のDVDとか見た事ある?
831名無しさん:04/12/12 01:16:17
>>829
はねるとかばっかなんだけど・・・おれのまわりが変ナンだなやっぱ。
ダウンタウン最高だよな?っていってもヘンなかおするやつばっか・・・OTZ
832名無しさん:04/12/12 01:16:28
ないな。貸し借りして松本の面白さを知ってほしいな。ヘイヘイとかDXじゃ面白さが伝わりきらん。
833名無しさん:04/12/12 01:16:54
>>830
俺は友達から借りた一人ごっつのDVD見て、ハマった
普通のDTファンにしたら遅いんだろうけど
834名無しさん:04/12/12 01:18:41
やっぱりテレビなんだよな…またコント番組やってほしい…
835名無しさん:04/12/12 01:18:51
>>831
うちのクラスの女は見てるんじゃないかな>はねる
でも俺の彼女は全然見ない。ガキのDVDの廃旅館だっけ?あれ見て大笑いしてたけど
836名無しさん:04/12/12 01:20:51
DTにファンが増えるってのはいい事だと思うけど、ハマッたキッカケが一人ごっつかよ
時間が経つのって恐いわ
837名無しさん:04/12/12 01:23:12
俺はごっつだなぁ〜はまったの。
親からはあんまみるなって言われてた記憶がある。
838名無しさん:04/12/12 01:23:22
ファンになるのに早いも遅いもあらへんねや。。。
839名無しさん:04/12/12 01:24:53
WDTはなかなか面白かったな、あれ以上やるとつらかったかもしれんが。
正直、ガキは企画がマンネリだな。釣りとか食いものを当てるコーナーはつらい。
840名無しさん:04/12/12 01:25:00
もう8年も経つんだから、すでに難しいばっかりではなくなってるってことでしょ>一人ごっつ
841名無しさん:04/12/12 01:26:22
年一の釣りをマンネリの代名詞にするのはおかしい
食い物を当てるコーナーは、知らん
そんなコーナーあったか?利きシリーズのことじゃないよな
842名無しさん:04/12/12 01:26:30
>>829うちも!
俺がガキのDVD全部持っててクラスでダビングビデオがかなり回ってる!
843名無しさん:04/12/12 01:27:51
>>842
それって犯罪行為じゃ・・・
844名無しさん:04/12/12 01:28:47
>>842
あんまり大きな声で言わない方がいいぞ
845名無しさん:04/12/12 01:29:03
>829、842
ええ子や!
846名無しさん:04/12/12 01:29:04
まあ買うほどみんな好きではないということやね
847名無しさん:04/12/12 01:29:22
とりあえず、一人ごっつ等が今の高校生が見ても笑えるって事に驚いてます
作品として残してくれてよかった
848名無しさん:04/12/12 01:30:36
>>846
結構高いからね、うちらには。
849名無しさん:04/12/12 01:30:54
ダウンタウン関係の作品は今見ても全然いける。ホントすげぇ。
850名無しさん:04/12/12 01:34:07
829ですけど、働くおっさん人形だっけ?あれもクラスで回したんですけど、男子に大好評、女子に不評でしたw
きもいーって言われましたよ
名前忘れたけど「生き地獄〜」て歌ってるやつには死ぬほど笑った
851名無しさん:04/12/12 01:35:14
>>850
だから、あんまいうなって。
852名無しさん:04/12/12 01:37:03
>>851
すいません
853名無しさん:04/12/12 01:43:30
おまえのクラスのことはどうでもいいや
854名無しさん:04/12/12 01:46:59
今でもまだ罰ゲームやってるDTはさすがって思う。
855名無しさん:04/12/12 01:47:55
罰ゲームもだけど、回数は減ったと言っても、トークを続けてることが凄い
856名無しさん:04/12/12 01:49:50
15年もやってりゃ、そりゃパターンきまってあきたとかいうやつもいるけど
そういうのってホントのファンじゃないからべつにいや。
857名無しさん:04/12/12 01:56:12
トークってラジオみたいなことやってるだけじゃん、あれですごいなら毎週2時間やってるナイナイはどうなんだ
858名無しさん:04/12/12 01:58:10
お前らこの前やってたヘキサゴンから松本の面白さを教えてくれ
それともあれは仕方なく引き受けた仕事で最初からつまらんから面白くならないって言いたい?
859名無しさん:04/12/12 01:58:48
>>858
ヘキサゴンはおもしろくできないんじゃないか?笑いメインじゃないし
860名無しさん:04/12/12 01:59:30
>>857
ラジオちゃんときいてる?ラジオとは違うもんだとおもうんだが。
861名無しさん:04/12/12 02:02:56
>>860
一緒だろ、最近あった話するだけじゃん、あとハガキはパラレル話
しかもラジオと違うどころか同じ話使いまわしてるし
862名無しさん:04/12/12 02:03:06
2004年10月17日
「15年のうち、多分この10年位はそれほど熱心な視聴者ではなかったかも知れないけれど
(影響されるのを怖れて敢えて見ないと言う心理もあったし)久しぶりに見ても、
今日辺りのこの番組は…「やっぱりすごい!」…ですよね。
「笑い」って簡単に言うと「裏切り」だから、長く続けるという事は「裏の裏」どころか
「裏の裏の裏の裏の裏の…」と言う事になっていく。
それをひとりで長く続けようとする「ギャグマンガ家」
が”おかしくなっていく”事がまま見られるというのは
ある種しょうがない事なんじゃないか?とも思えるわけです。
そんな「笑い」の先端を浜田という強力な相方が居るとはいえ
もう20年近くやっている松本人志は…本当にものすごい…
と改めて思った放送であった。
863名無しさん:04/12/12 02:05:08
>>861
99を比較にもちだしてるけど、99じゃ無理。そんくらいわかるでしょ?
864名無しさん:04/12/12 02:05:35
誰の日記なん?
865名無しさん:04/12/12 02:05:38
857は釣りだろうけど一応レスする

ダウンタウン:「こんなことがあったよ」ネタだけでなく
嘘から始まるアドリブ漫才を15年やってるから誉められてる

ナイナイ:ラジオは自分も聞いていた
トークには「こんなことがあったよ」ネタしかない
しかも自分の面白話というより笑えもしない
中学生みたいな他人のバラエティ批評が多い
どっちみち単純にDT以外の芸人と比べてもトークが面白くない
しかもそのフリートークも番組の最初の数10分だけ
866名無しさん:04/12/12 02:05:56
>>857
それが凄いと思う人がいても俺は否定しないよ
君がナイナイのラジオの2時間はガキトークに勝ると思うなら
それはそれでいいじゃないか
867名無しさん:04/12/12 02:09:23
まあ、好き好きだからな
俺はガキトークが好きだし、一時物凄いブームになって注目されて
それは非常にやりにくかっただろう。それでも15年も続けてるし
未だに進化してると思うし、凄いと思う
ナイナイの方が凄いと思う人は、ナイナイスレで語ればいいこと
868名無しさん:04/12/12 02:10:54
ナイナイには発想力がない。
だからトークはできない。
と、思う。
869名無しさん:04/12/12 02:11:18
>>868
自演はいいよもう
870名無しさん:04/12/12 02:12:03
今一番視聴率がいいコンビって知ってるの????
とんねるず?DT??爆笑問題???
いやいや、ナイナイですよw
871名無しさん:04/12/12 02:12:27
>>862
詳しく
872名無しさん:04/12/12 02:13:05
ぶっちゃけ99の視聴率言ってみ
873名無しさん:04/12/12 02:13:20
>>869
自演じゃないよ。反論されたらそういうのはよくないと思うぞ。

>>870
で、ナイナイおもしろいか??
ホントにそこまでおもしろいか?
そういうことだよ。
874名無しさん:04/12/12 02:13:56
>>862は日本テレビ土屋の日記
875名無しさん:04/12/12 02:16:54
ナイナイ批判は他スレでやってくれ
876名無しさん:04/12/12 02:19:02
>>862はギャグ漫画家なのかと思ったけど、違ったのか
877名無しさん:04/12/12 02:22:22
某日

ぼーっとガキの使いを見ていたが、やはり松本人志はすごいと思う。
よくまあその場であれだけいいかげんにウケることが言えるものだ。
ああいう発想ってどっから浮かんでくるんだ?と羨望の念を禁じえない。
でも無から有を生み出すのは無理だろう。
もともとの才能もあるにしても、実は「その場で考えたもの」ではないような気がする。
「すでにウケたパターン」の中から一瞬のうちに検索して、その場に合った表現にしているのに違いない。
その検索能力が、彼の場合インプットアウトプットの量が尋常じゃないため、異常に発達しているような気がする。
その背景を無視して彼の表現を常人がそのままパクっても、おもしろくも何ともないわけである。
878名無しさん:04/12/12 02:31:17
ナイナイには勝てないから追い出そうって魂胆か、情けないねw
879名無しさん:04/12/12 02:31:22
昨日は浜田ヲタと松本ヲタを煽らせる工作
今日はナイナイヲタとダウンタウンヲタを煽らせる工作か

毎日毎日大変だね
880名無しさん:04/12/12 02:32:04
「無から有を生み出すこと」は、創造。
「すでにウケたパターンの中から一瞬のうちに検索して、その場に合った表現にしている」は、その手法のひとつ。
881名無しさん:04/12/12 02:32:52
>>879
スレヲチはヲチ板でどうぞ
882名無しさん:04/12/12 02:32:55
だからぶっちゃけの視聴率言えって
視聴率がどうこう言ってきたのはそちらさんですよ
883名無しさん:04/12/12 02:34:03
>>878
99の番組をほとんど見ないから、何を書かれてもああそうですかしかないし
興味がないから、読むのも面倒臭い。そもそも興味があれば、99スレに行くしな
884名無しさん:04/12/12 02:35:36
だいたい、「すでにウケたパターン」自体は、無から有じゃなかったのかと
パクリかとw
885名無しさん:04/12/12 02:37:42
>「笑い」って簡単に言うと「裏切り」だから、長く続けるという事は「裏の裏」どころか
>「裏の裏の裏の裏の裏の…」と言う事になっていく。

なるほど、そういうことなんだな。言葉にして考えたことはなかったが、よくわかる。
886名無しさん:04/12/12 02:39:58
芸人板でDTヲタは過去他ヲタを叩き捲りとか言われてるけど
ソースが出ないしおかしいと思ったんだよね
こういう流れ見てると全部こいつみたいな根暗が
ヲタ同士煽らせる工作してたんだなって確信した
2chって恐いね
887名無しさん:04/12/12 02:42:44
そう、匿名は怖いんだよ
888名無しさん:04/12/12 02:44:56
みんながそれをわかった上で、読むなり書き込むなりすれば問題なし
889名無しさん:04/12/12 04:59:38
99スレを見てみたが
そっちの方でもDTを使って99を叩いたやつがいる
だがそっちの方ではほとんど相手にされてない、というか
DTを認めてるようなレスもあって軽くかわされてた。

890名無しさん:04/12/12 05:13:57
捏造や偽装でDTアンチを増やそうとするのは勘弁して貰いたいな
こいつこんな事するた為に生まれてきたのかって感じで見てて悲しくなるし
891名無しさん:04/12/12 05:51:22
DTヲタと99ヲタを揉めさせようとするねぇ。

またあのヲタか。
892名無しさん:04/12/12 07:14:23
NASAに住んでるのに!
893名無しさん:04/12/12 07:20:41
トバさんって!!
894名無しさん:04/12/12 07:25:56
松本の声は耳から離れにくい。
895名無しさん:04/12/12 09:08:09
DTに限ったことではないけどよぉ〜
儲けるのは勝手だが、DTのテレビ番組の編集したDVDとか
売ってるらしいが、あれって高すぎないか?

一度、テレビでCMを見せらされて、DTに金入ってる筈だろ
放送してる時にCM見た時点で、消費者は時間と言う金を
払ってるんだから売るのか勝手だが、売るのなら編集と
プレス費用くらいで売る事にしとけ、バカ
896名無しさん:04/12/12 09:53:14
それでも尚、金を払っても欲しいという需要があることに驚きやがれこのやろ
897名無しさん:04/12/12 09:57:52
ナイナイとDTを比べるナイナイオタなんて自爆だろ。ナイナイだって影響されてる(しかしそれを生かせない)
視聴率ぐらいしか誇るものがないが(めちゃ逝けはナイナイの番組ではない)視聴率を羨ましがるDTファンなんていないよ。
898鏡台 ◆Light/jzf2 :04/12/12 10:08:50
めちゃイケ(だけ?)がナイナイをうまく生かしているんだね。
他の番組は特にナイナイではなくても良いような内容が多い。
めちゃイケはナイナイの番組と言っても良いと思います。

御影屋聖さんに感謝します。
899名無しさん:04/12/12 10:13:37
めちゃイケで感謝するなら飛鳥だろ
900名無しさん:04/12/12 10:16:55
とぶくすりとか売り出してもらえるのはいいけど二番手みたいな形で組まされると面倒だな。
本当はよゐこや極楽の方がおもしろいとおもうし。でもはねるとかリチャードホールとかは
それが動いてる感じなのでいいな。キンコンばかりにひいきにするのは無理がある。
901名無しさん:04/12/12 10:17:43
日本語ちょっとおかしかった
902名無しさん:04/12/12 13:25:26
>>900
スレ違いもはなはだしい
903名無しさん:04/12/12 13:44:23
>>896
言ってる意味が違うだろ。
CMを番組で流したことで番組は既に減価償却したのだから、
そんなものやっすく売れと言ってるんだよ。

放送局なんか、電波をタダ(アメリカは有料)で使わせてもらって、CMを
見せることで視聴者から、間接的に金貰ってるんだから、一回番組と
CMと見せたものなど、やっすく売れといってるの・・・
904名無しさん:04/12/12 13:46:12
違わないだろ
それでも尚と書いてるんだから、あんたの主張も認めた発言ではないか
友達なら、俺の持ってるDVD全部貸してやるんだけどな
905名無しさん:04/12/12 13:55:48
おもしろいものに金を払ってみる。
いいじゃないか。べつに。
906名無しさん:04/12/12 14:59:03
高坂まいってどんな子?
907名無しさん:04/12/12 15:01:11
誰じゃそれ
908名無しさん:04/12/12 15:32:16
う〜さ〜ぎお〜いしか〜の〜や〜ま〜
「これなんですか?」
「・・・愛人」
すげぇって思った。
909名無しさん:04/12/12 15:33:53
910名無しさん:04/12/12 15:42:07
>>909
それはなにを意味してるの?
911名無しさん:04/12/12 15:49:18
ボンバイエ!
912名無しさん:04/12/12 15:55:48
20年ですよ!
3年ひいたら17年!やかましい。浜田もすげぇって思った。
913名無しさん:04/12/12 16:21:37
>>903
ああいうDVDってTV局が売るんじゃなくて番組制作会社とか専門のところが
売ってるんじゃないか?そういうところってたまにくる当たりのために赤字でも
作ったりするから、そんなに暴利ってわけでもなさそうな気がするが。
914名無しさん:04/12/12 17:46:38
DVD2巻で松ちゃんが「高っ!!」って叫んでたね
915名無しさん:04/12/12 20:08:17
ありやなっ。
916名無しさん:04/12/12 21:34:30
またすぐに福岡に戻るって言ってたけど
仕事が急がしすぎてすぐには戻れなくなったんだろうな
917名無しさん:04/12/12 22:23:13
ラジオで文字ジャンだかっていう単語2つくらい合わせて意味を作る
ゲームみたいのやってたけどやっぱ凄いね松本
どんなワード出てもうまく構成して面白いオチつけてた
しかもそのスピードが早い
高須、キム、千原がボロボロだったんで尚更光ってたなぁ
918名無しさん:04/12/12 22:31:03
>>917
ひとりごっつにもなかった?
919名無しさん:04/12/12 22:46:58
>>917
実際には彼らの言う「笑いを飲み込む」を松本自身がやっているので
ちょっとなんとも言えないところもあると思うよ

それから昔の番組なんかも何とかして手に入れると良いです
920名無しさん:04/12/12 23:14:21
行列みたけど面白いね。
伸助なくなってテレビが楽しくなってない?
921名無しさん:04/12/12 23:20:00
>>919
それは違う。ちなみに「面雀」ね
もう一度ラジオ聴きなされ
922名無しさん:04/12/12 23:22:09
松本はそういう汚いまねはしないよ>>919
むしろ他の人にも、何度かフォローを入れてるし
いやらしい書き方すんなよな
923ホモ1号:04/12/12 23:22:46
松本の黒光りの汚いチンポを、しゃぶりまくりたい!
924名無しさん:04/12/12 23:23:30
妄想の中だけにしておきなさい
925名無しさん:04/12/12 23:59:20
ガキいつになったら始まるんだよ
日テレサイトはつながらねえし
926名無しさん:04/12/13 00:04:08
>>925
00:16
927名無しさん:04/12/13 00:08:47
ガキいつになったら再開するんだよ!よみうりテレビ!
928名無しさん:04/12/13 00:25:07
七変化ももうパターン同じだな。外人は必ず使うし。
929名無しさん:04/12/13 00:25:35
昔、ガキの時間に二鶴のほんわかテレビやってましたけど、今は何やってるんですか?
930名無しさん:04/12/13 00:26:24
内輪笑いが多すぎ
931名無しさん:04/12/13 00:32:25
今でも相変わらずのほんわかテレビです
932名無しさん:04/12/13 00:38:32
今は関東ですが、大阪時代は『よみうりテレビ』と『二鶴』を憎む毎日でしたよ…。
933名無しさん:04/12/13 00:44:32
ウチらはもう諦めの境地ですよ
悟りを開きそうです
934名無しさん:04/12/13 00:45:01
仁鶴って松ちゃんも嫌いだって言ってたね。
挨拶しても無視されたんだって。
935名無しさん:04/12/13 00:45:03
松っちゃん
936名無しさん:04/12/13 00:46:02
今のガキの使いのラスト見て松本は天才だって
改めて思いました
937名無しさん:04/12/13 00:57:03
関西が生んだ天才芸人の番組をなんで関西で流さないんでしょうかねぇ…
938名無しさん:04/12/13 01:01:16
やっとスパ一人ごっつVol.1帰ってきたー
939名無しさん:04/12/13 01:01:54
>937
さんまみたいに関西ローカルの番組やってほしいな
それか売れなくなって関西を拠点に活動するか
940名無しさん:04/12/13 01:12:14
売れなくなった松ちゃんなら関西にもいらないよ。
今なら松本電視台やって欲しいけど。
941名無しさん:04/12/13 01:18:06
東京に拠点を移してからもしばらくは
『夕焼けの松ちゃん浜ちゃん』やら『ダウンタウンの素』やら『ダウンタウンの…!?』やら
関西ローカルが何かとあったんですけどねぇ…
942名無しさん:04/12/13 01:21:39
今のところの最後の関西ローカル番組は「4時ですよーだファイナル」ですね。
スペシャルでもいいので、何か理由を作って番組やってください。
943名無しさん:04/12/13 01:27:11
30分のラジオでもいい…
944名無しさん:04/12/13 01:28:41
ヤンタンでもいいな。レギュラーをやめてから、YOUやローリーが引き継いだ
当時のヤンタン木曜日に帰ってきたダウンタウンみたいな感じで登場したこと
あるんだけど。
945名無しさん:04/12/13 01:34:37
>>940
売れてる人がいいなら、他を期待したほうが早い
946名無しさん:04/12/13 01:35:19
関西ならまだ少し規制が緩いから面白い事できそうなんだけどな
それにしても出なさ過ぎ吉本興業が悪い
947名無しさん:04/12/13 01:37:28
>>934
嫌いとは言ってない
若手の頃、先輩からいやがらせはあったかとインタビューで聞かれて
先輩とはそんなに付き合いがなかったから、嫌がらせされるようなことはなかった
挨拶しても無視されるということはあったけど、って程度の話
948名無しさん:04/12/13 01:37:42
>>945
売れていて面白い人じゃなきゃダメ。
売れてるだけの人じゃダメ。
松ちゃんは売れていて面白いから好き。
でも売れなくなったら興味は薄れる。
だってかっこ悪いじゃん。都落ちして大阪でレギュラーもっても。
さんまみたいのはいいけど、森脇健児はダメでしょ。
949名無しさん:04/12/13 01:40:03
ごめん、関西ローカルにDTのギャラが払える?
さんまとか上沼とかって、昔からやってるから大丈夫なんだろうけど
今更、DT枠があるとも思えないんだけど
950名無しさん:04/12/13 01:42:30
というか、都落ちするならやめるでしょ>松本
いつでもやめたいんだから、今更関西の仕事はしないだろ
951名無しさん:04/12/13 01:43:08
>949
さんまはギャラ無くても番組するよ
そういう男
952名無しさん:04/12/13 01:43:51
ビジュアルバムの試写会で、大阪でも一個ぐらい仕事したいんだけどって言ってたよ
吉本に言ってるけど、許してくれないって
たぶん、ギャラの問題だろうね
953名無しさん:04/12/13 01:44:24
>>951
いや、さんまがどうとか、DTがどうとか言う意味じゃなくて
954名無しさん:04/12/13 01:46:19
>>952
へえ、そうなんだ。そりゃ会社にしてみれば、
大阪に出すより、東京でもっともっと売りたいだろう。
955名無しさん:04/12/13 01:46:21
>953
本当に松本が番組するならギャラ出すと思うよ
956名無しさん:04/12/13 01:48:09
DTも関西の番組製作費は痛い程分かってるだろうから、東京並みのギャラをもらおうなんて思わないんじゃない?
957名無しさん:04/12/13 01:48:43
松ちゃんの大阪の仕事、吉本がダメだって言ってるの?
なんでさんまはいいの?なんで紳助はいいの?(←今はやってないけど)
958名無しさん:04/12/13 01:48:43
そういや、大崎さんが、DTを一人ずつ別売りした方が儲かるから
会社的にはそういう方針とか、言ってたような
そこまでする会社が、松本に大阪の仕事はさせない罠
959名無しさん:04/12/13 01:50:31
>>957
さんまや紳助が、会社を納得させてるんだろうね
交換条件で、嫌な仕事をしてるのかも知れないし
松本はないって言ってたけど
契約更新時にでも条件として提示してるかも知れない
960名無しさん:04/12/13 01:51:24
961名無しさん:04/12/13 01:51:38
今日のまっちゃんも最高やったね
962名無しさん:04/12/13 01:55:26
>>957
その人たちは、大先輩じゃないですか
同列に見ちゃいかんよ
963名無しさん:04/12/13 01:57:10
じゃ〜松本さんも会社に対してもっと強気でいった方がイイのかな?
964名無しさん:04/12/13 01:58:46
>>962
そっか。じゃ同期の人と比べると・・・
ハイヒールやトミーズは大阪でレギュラー多数やってるよ。
なんで松ちゃんはダメなの?
965名無しさん:04/12/13 02:02:23
先輩って言ってるけどさんま紳助も今の松本の年齢からやってるよ
966名無しさん:04/12/13 02:03:27
>>964
DTは東京本社所属
>>963
たぶん、大阪の仕事がしたいにはしたいけど
松本の中の優先順位の一位ではないんだろう
一位だったら、強気で押すだろうけどね
967名無しさん:04/12/13 02:03:33
ハイヒールやトミーズって拠点自体が大阪では?
968名無しさん:04/12/13 02:10:09
そうなの?>>967
関西ローカル番組多いなぁとは思ってたけど。
東京他の人たちはトミーズやハイヒールってテレビで見かける?
969名無しさん:04/12/13 02:13:38
967じゃないが、トミーズもハイヒールも関西のレギュラーはあるが、関東のレギュラーはない。
970名無しさん:04/12/13 02:14:53
本人たちがやりたいって言えばやらしてもらえるでしょ。でも関西だけでやりたいっていう気持ちは別にないんじゃない?
紳介は関西と関東で視聴率が全然違うって自分で言ってたし、そういうのがあったと思う。
971グリコ ◆9s.UHWf18Y :04/12/13 02:16:33
〜 松本人志 〜 其の十四

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1102871627/
972名無しさん:04/12/13 02:30:49
>>970
関西だけでやりたいなんて、誰も書いてないけど?
973名無しさん:04/12/13 02:33:40
いーよ。関東だけでやってろよ。で、おもろいのはビデオやDVDを出せばいいよ。
974名無しさん:04/12/13 03:12:11
WDTを見れなかった関西人

あわれ
975名無しさん:04/12/13 03:16:06
別に。
976名無しさん:04/12/13 08:27:54
>>862
昨日のガキトークは、「裏の裏の裏の裏の裏の裏の・・」でくるかと思ったら
あっさり「裏」で度肝抜かれたw
まさに、「裏の裏の裏の裏の裏の裏の・・」の「裏」をかかれた形だな
977名無しさん:04/12/13 09:03:44
裏ケンでしばかれてこい
978名無しさん:04/12/13 10:19:56
終わった芸人だからいつ見切りをつけるかだな。それとも松本の映画でまたよびもどせるかってとこだろ。
979名無しさん:04/12/13 10:23:35
>>978
浜田スレと間違えてるよ
あ、松本の映画に浜田が出るのは個人的に絶対反対
980名無しさん:04/12/13 10:28:07
俺、浜田大嫌いだけど、わざわざ浜田スレに行ってどうこうしようとは思わないなあ
それ以前に、浜田を語ろうと思わない。ほとんど観てないから語ろうにも語れないのもあるが
アンチ松本の延々続く、この執着心ってなんなんだろうな
嫌いならほっときゃいいのに
981名無しさん:04/12/13 10:29:07
同じく反対だけど、松ちゃんの性格上伝説の教師のときみたいに
1シーンだけとかでも参加させそう。そういう松ちゃん嫌いなんだけどね。
982名無しさん:04/12/13 10:42:52
それはあんたみたいなのが、相手するからさ
983名無しさん:04/12/13 10:47:57
浜田嫌いなヤシはだれとやれば満足なわけ?今田とは一度失敗してるし。
984名無しさん:04/12/13 11:27:35
>>958
会社がピンでの仕事をガンガン入れたがるとしたら
ビジュアルバムで浜田氏が裏切ったと言われてたのも実は裏では会社の指示が?
だから松本氏は今だに優しく思いやる事ができる
って良く考えすぎ??
985名無しさん:04/12/13 11:35:53
今田との絡みは失敗してるとは思ってない。
またやって欲しい。
986名無しさん:04/12/13 11:39:00
>>946
賛同!!
987名無しさん:04/12/13 11:47:27
自演すんな
988名無しさん:04/12/13 12:41:54
自作自演ってか?
989名無しさん:04/12/13 13:00:25
>>984
裏切ったは語弊があると思うし、松本は別に浜田を思いやってるわけでもなくて
「DT」というものを、大切にしてるんだと思うよ
松本はいきなりダイヤモンドのセットも組んで
後は浜田待ちだったんだよ。ところが当時やってたドラマ撮影の時間が押して
はっきりと終わり時間がわからないまま、ビジュアルバム班は一日中待ってたんだよ
ビジュは一巻につき制作費1億のビデオだから、ダイヤモンドのセットも
壊してまた立て直すには相当な費用、損害になるため、最終的に松本の決断で
今田を代役に。結果的にいいものができてるから、無問題
990名無しさん:04/12/13 13:06:00
>>981
そうか?俺は好きだ
このまま行ったら、松本1人でオッケーになりそうな時には必ず
「DTの相方浜田の存在」を誇示する松本が
でも映画に出てほしくない気持ちもすごくわかる
991名無しさん:04/12/13 13:20:40
>>989
ありがとうございます!
深く納得致しました!!
992名無しさん:04/12/13 13:23:27
だんだん興奮してきました
993名無しさん:04/12/13 13:24:12
自演うざいってーの
994名無しさん:04/12/13 13:32:41
松紳でプラン9に「コンビやグループが仲良くやって行く方法はなんですか?」
と聞かれたことがあって、紳助から「DTは仲いいよな」と言われて
松本が言った「いろいろ、経て、ですけどね」の言葉は深いなあと思った
いろいろな葛藤があったんだろうね。どこのコンビもそうなんだろうけど
995名無しさん:04/12/13 13:39:07
そういうことなら言葉の意味通りで、全然深い言葉じゃないじゃん。
996名無しさん:04/12/13 13:40:04
言葉の深さというのは、裏読みする意味ではないよ
997名無しさん:04/12/13 13:42:01
人生の深みのわからん奴に言葉の深さを語っても、無理!
998名無しさん:04/12/13 13:51:28
自演か?
>「いろいろ、経て、ですけどね」の言葉は深いなあと思った
>いろいろな葛藤があったんだろうね。

こういう解釈以外にしようがあるか? 別に深くないだろ。雨降って地固まるってことだろ?
999名無しさん:04/12/13 13:53:32
早く松ちゃんに映画をつくらせろ
1000名無しさん:04/12/13 13:55:06
松ちゃん大好き♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。