一番うまいツッコミ芸人PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
タイミング→浜田
セリフの面白さ→アンタ柴田、くりぃむ上田
個性的→ドランク鈴木、やはぎ
PART1
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1087019305/l50
2名無しさん:04/11/27 12:43:55
なんでやねん
3名無しさん:04/11/27 12:44:49
いやいやいや
4名無しさん:04/11/27 12:59:55
パート2なんかいらない
5名無しさん:04/11/27 13:04:44
4さま。
6名無しさん:04/11/27 13:08:58
gtbひゅうh謬gbひゅうgjyvvv5ええ得77gヴゅf5絵ういうhdjdぅhg;あおいえgrhlkjcんvぁjksdf;おいdhvkじゃdsfl;かいd;vbmんdfl;あいfhdg
7名無しさん:04/11/27 13:09:00
>>5
4様じゃないじゃん。
8名無しさん:04/11/27 13:50:37
ハマタだべさ
9りゅうすけ:04/11/27 13:54:43
けんコバの突込みが好き。陣内おもんないねんとかゆうとこ
10名無しさん:04/11/27 15:18:59
けんコバ大好き〜!
(*^∀^*)
11名無しさん:04/11/27 15:22:00
矢部にゃ
12名無しさん:04/11/27 17:19:16
総合力で堤下で決定でいいじゃん
13名無しさん:04/11/27 17:42:29
シンスケさん。

なかなか「なんでやねん!」と言うだけで、
かぎ掛け、唾かけ、髪の毛つかみ、グーで殴る、
完璧な突っ込み。

あとは、家族にメール送るだけ。
14名無しさん:04/11/27 18:26:19
1番DTの浜田
2番ナイナイの矢部
15名無しさん:04/11/27 21:20:31
チャブ柴田
16名無しさん:04/11/28 00:33:33
天才ツッコミ芸人はウッチャンやな
17名無しさん:04/11/28 00:46:32
↑ほんまにそう思てんの?
ツッコミの印象ないやん
18名無しさん:04/11/28 00:49:49
>>17
内Pでもみてそうおもったんじゃないの?しらんけど。べつにそんなうまいと思わないけど俺は。
19名無しさん:04/11/28 00:51:06
トータルテンボス藤田
20名無しさん:04/11/28 01:16:13
>>18
内Pで、つっこまないよ、内村さん。
どちらかというと(かなりの)ボケキャラのような気がするのですが・・・。
21名無しさん:04/11/28 01:19:03
矢部ヲタうざ
矢部なんか岡村限定でしか通用しない
あんなの素人の方がまし
22名無しさん:04/11/28 01:55:14
矢部と宮迫ってどっちが素人なの?
23名無しさん:04/11/28 03:43:19
どっちかって言うと俺的には矢部。
ミヤ迫はのし上がる為には何でも有りって感じなので、どうにでも化ける。

と、思う。
24名無しさん:04/11/28 03:44:22
>>22
矢部さんです。
25名無しさん:04/11/28 03:50:01
田中!
26名無しさん:04/11/28 03:51:09
最近、上田さんのツッコミにキレがなくなった気がする。
27名無しさん:04/11/28 03:52:42
>9 だれ?
28名無しさん:04/11/28 04:22:45
>>26
禿同
29名無しさん:04/11/28 05:22:36
若手ならタカトシのトシの突っ込みが漏れ的には一番好きだ。
30名無しさん:04/11/28 05:40:31
キンコン西野=矢部=('A`)
31名無しさん:04/11/28 05:48:39
田中のツッコミってやけに早い時が多い気がするんだが
事前にうち合わせとかしてるのか?
32名無しさん:04/11/28 05:57:35
田中は、つこみ病です!
のりつこみとか眼中にないから
うけを気にせず即つこむ!太田に鍛えられたんだね〜
良いのか悪いのか・・・最速つこみ芸!
33名無しさん:04/11/28 06:01:27
そ、そうなのか・・・
漏れは嫌いじゃないな、人間的には嫌いだけど^-^
34名無しさん:04/11/28 06:11:28
のりつっこみなら演技派ミヤ迫が一番!
35名無しさん:04/11/28 06:17:17
たしかに!
ばくてんで、ねぷのタイ人がつっこむ前に田中がつっこんでる!
36名無しさん:04/11/28 06:21:47
田中は確かに誰よりも光速でつっこむ
ただつっこみは間が悪いと笑えない
37名無しさん:04/11/28 06:42:36
つっこみが、バトルロイヤルなら田中優勢!
つっこみによるつっこみつぶし!
「ちょっとまて!」とかの、かぶせつっこみでつっこみ返せる芸人でないと
同じ番組はつらいね〜!
38名無しさん:04/11/28 16:57:37
突っ込みはキャイーンの天野が一番うまい
39名無しさん:04/11/28 20:41:49
>>34
宮迫さんボケなのに・・・。
40名無しさん:04/11/28 20:48:42
>>34
蛍原のりつっこみが売りなのに・・・。
41名無しさん:04/11/28 20:54:53
矢部のツッコミはうまいぞ?
42名無しさん:04/11/28 22:22:45
のりつっこみってボケの要素いるから
宮迫でもいんじゃないの?蛍原華ないし!
将来性見たら34に賛成!
43名無しさん:04/11/29 00:21:31
フォークダンスde成子坂の突っ込みは浜田ににてた記憶がある
もういないのか?
44名無しさん:04/11/29 10:03:19
>>43
ピンで活動してます
45名無しさん:04/11/29 11:02:28
田中はたまに変わったつっこみすると太田にダメだしされる
46名無しさん:04/11/30 15:43:11
チャブ柴田。間違いなく
47名無しさん:04/11/30 15:45:50
1位さんま
2位浜田
3位矢部
誰が言ってもこの3TOPだなぁ・・・・
48名無しさん:04/11/30 15:52:30
矢部って言ってる人は本気ですか?
ネタですか?
49名無しさん:04/11/30 16:22:24
>>48
あぁ矢部以外考えられんな
50名無しさん:04/11/30 17:32:02
チャブ 柴田
スピワゴ 井戸田
チュート 福田  

なんか田がつく人ばっかりだ…


51名無しさん:04/11/30 17:33:46
名倉もなかなかいいと思うが
52名無しさん:04/11/30 17:34:18
浜田もネタだよ
53名無しさん:04/12/02 12:17:31
M-1はツッコミ合戦になる
トシ、西田、柴田南海の男、ポイズンの単発…
トシガンガレ
54名無しさん:04/12/02 12:41:05
浜ちゃんだね。
55名無しさん:04/12/02 12:53:05
ケンコバとブラマヨこすぎん♪
56名無しさん:04/12/04 06:42:14
浜ちゃん。
57名無しさん:04/12/04 07:43:33
トシ
58名無しさん:04/12/04 07:47:34
ずうとるびの山田隆夫
59名無しさん:04/12/06 06:28:30
ますだおかだ
60名無しさん:04/12/06 11:33:29
チョコボール向井。
61名無しさん:04/12/06 11:38:12
田原俊彦
62名無しさん:04/12/06 15:21:47
矢部って、岡村が目立つキャラで下手うってるから気づかれてないけど
実際、天野とか名倉とか上田より全然突っ込み業こなせてないよね。
あと30越えて自分の事愛称で呼ぶの恥ずかしい・・・・・。
63名無しさん:04/12/06 15:42:55
ますだおかだの昭和くさいつっこみ好き
三村みたいに逆に新しい感じ
64名無しさん:04/12/06 16:04:27
田中は別れる。神か厨房か
65名無しさん:04/12/06 16:18:53
矢部だな
66名無しさん:04/12/06 18:12:33
矢部ってさぁ、突っ込みの人に突っ込めないよね〜
あれ弱点だよ
67名無しさん:04/12/07 00:18:46
加藤鷹
68名無しさん:04/12/07 03:04:11
>>66
漏れも以前はそう思ってたが、
27時間の仲居・さんまのトークコーナーでさんまに突っ込んでたの見て
考え変わったよ。
69名無しさん:04/12/08 12:00:37
見事にはじきとばされたけどね
70名無しさん:04/12/08 12:12:16
うまいツッコミより好きなツッコミの方が名前挙げやすい
71名無しさん:04/12/08 12:24:19
トシさんのツッコミだけで笑える。
はぁ!?クワパッパァア〜!?
72名無しさん:04/12/08 13:22:47
千鳥のノブ
73名無しさん:04/12/10 02:32:12
ペナルティのヒデさん。
的確かつすばやく、ツボにはまる。
74名無しさん:04/12/10 17:27:12
タカアンドトシのツッコミは昔下手だったのに、
今はすごいな。M−1も期待できる。
75名無しさん:04/12/10 19:57:32
上手いの定義はなんだ?
それが分からないと結局好き嫌いになる
76名無しさん:04/12/10 19:59:33
アンタッチャブルの柴田。
ツッコミって感じがするのは漏れだけ???
77名無しさん:04/12/11 15:50:13
柴田さんが好き。
78名無しさん:04/12/11 17:41:18
若手の中ではトシと柴田がよく名前出るね。
ヒデもいいと思う。あの突き放すような言い方がいい。
79名無しさん:04/12/11 22:37:35
ツッコミはボケを膨らますものだ!
と定義するならやっぱ1位は浜田さんでしょ
80名無しさん:04/12/11 22:39:44
お前ら分かってないわ
新しい突っ込みを生み出したコンビが二人居るだろ?
81名無しさん:04/12/11 22:39:47
間は圧倒的に浜田。
こいつの間は天才に近い。
82名無しさん:04/12/11 22:40:55
>>79
賛成。
83名無しさん:04/12/11 22:43:17
ツッコミは、とりあえず間じゃない?タイミング。
84名無しさん:04/12/11 22:47:57
>>80
誰のことよ?
85名無しさん:04/12/11 23:02:22
ホントにね、学校の文化祭で漫才やろうってなって漫才練習してたんだけど
なめてたね。正直。
漫才なんて〜。みたいな。
すごい難しい。間とか特に。
だから浜田とかなんかすごい尊敬してる。
86名無しさん:04/12/11 23:09:44
たしかに間一つでおもしろさは天と地。
浜田の天才の間。
松本の天才のボケ。
改めてすごい二人だ。
87名無しさん:04/12/11 23:15:37
雰囲気に合うってのも大事だよな。

おぎやはぎの矢作の突っ込みは、
おぎやはぎだからこそ生きる。
88名無しさん:04/12/11 23:21:20
>>85
素人がやるんだったら、漫才より絶対コントのがいいよ。
ある種演劇みたいなもんだし。それでも人をわらかすってのは難しいけど。
89名無しさん:04/12/11 23:22:42
>>87ふむ。いい事言った。
90名無しさん:04/12/12 00:15:13
つっこみは、温度差をつけるのも大事だよね。
91名無しさん:04/12/12 01:04:57
>>90
doui堤下の突っ込みはいつも同じテンションで
不自然さを感じる
そんなに強くつっこむ様な事じゃなくてもいつも同じ
爆笑田中にも同じ事がいえる
92名無しさん:04/12/12 15:35:26
突っ込みは、ピンで生き残るにはボケに回ったりすることも
出来なくてはいけない。
あと弄られるネタとかキャラってのも重要だな。
93名無しさん:04/12/12 19:17:07
バカルディの三村は、アドリブきかねぇしな。。。
94名無しさん:04/12/12 19:36:59
浜田は神様
95名無しさん:04/12/12 19:38:03
フリートークであんだけのツッコミができる浜田はホントすごい。
お笑い瞬発力みたいなものがすごい。お笑い片思いかい!
96名無しさん:04/12/12 19:38:41
つっこみの一番重要な要素は一言で言うと・空気が読める・ということ。 間というのもこの中に含まれる。浜田は別格。矢部が次点かな、ぎりぎりで。逆に空気読めてない典型は田中
97名無しさん:04/12/12 19:40:07
>>84
矢部とシャンプーハット
98名無しさん:04/12/12 19:46:09
浜田のトークには、
権力に対する過剰なネコカブリぶりが
そこかしこに表れてて、正直ウザい時がある
そういう意味では全く空気読めてない
99名無しさん:04/12/12 20:10:51
浜田はオオカミ少年でのゲストとのやり取りは上手いな。
100名無しさん:04/12/12 20:10:51
>>96
いまいちピンと来ないな
空気が読めるってどういう事だ?
101名無しさん:04/12/12 20:16:34
矢部はありえない。よく見ろ。あいつのつっこみはワンパターン。
24時間テレビのカマ騒ぎでは最悪だった。
浜田でケテーイ。
102名無しさん:04/12/12 20:19:43
>>99
あまりにいつも通りでいい加減飽きたよ、浜田のあのノリ。
ていうか「飽きた」っていうまでもいかない、印象薄過ぎて。
バラエティタレントとしてはそこそこ使えるのかもしれないけど、
芸人としては完全に終わってるくさい。
103名無しさん:04/12/12 20:22:16
矢部ってさんまと浜田のパクリなんだけど・・・。
104名無しさん:04/12/12 20:22:20
芸をやらなくても食っていけるようになるとな
105名無しさん:04/12/12 20:26:44
>>102
浜田は極めているのだよ。
106名無しさん:04/12/12 20:27:14
司会としての能力なら
一位は紳助。2位はさんま
107名無しさん:04/12/12 20:28:54
浜田の番組進行ぶりってあまりにソツ無さすぎて、
薬にも毒にもならない退屈さがある
まるで民放アナウンサーみたいな仕事っぷり
もう既にお笑いでもタレントでも
なんでもないかんじ
108名無しさん:04/12/12 20:30:16
矢部はやべっちFCでただのマスコット扱いで
インタビューすらやらせてもらえない
(殆ど堀池FCだから)
109渡邊照夫:04/12/12 20:31:48
ゴルゴ松本を10日以内に殺害する
110名無しさん:04/12/12 20:33:22
通報しますたage
111名無しさん:04/12/12 20:34:27
何も考えず、挑戦も冒険も勉強も何もせず、
ずっとワンパターン繰り返して、
厄介事は部下に押しつけて美味しいとこだけ持ってって、
ラクして贅沢な暮らししたいよな、みんな。
羨ましいな、浜田・・・
112名無しさん:04/12/12 20:34:55
昔のガキのトークん時の浜ちゃんの突っ込みは最高におもしろかった。
逆に上田のつっこみは古いというかあざとい、タカアンドトシのつっこみ
も結構あざとい。
113名無しさん:04/12/12 20:36:25
若いころの誰にでも向かっていく
浜ちゃんが好きだった
114名無しさん:04/12/12 20:37:15
>>95
瞬発力だったら浜田より田中のほうが普通にすごいだろ
115名無しさん:04/12/12 20:38:05
そんな芸能人の過去の栄光の話持ち出されても…
バブル時代をいつまでも引きずるのはいい加減卒業しなさい
116名無しさん:04/12/12 20:38:35
松本と矢部を組ませてみたら....
117名無しさん:04/12/12 20:39:27
>>111
ツッコミの勉強をしまくったから今のツッコミがあるんだろ。
118名無しさん:04/12/12 20:39:52
そもそも今となっては浜田も矢部も要らないかと
松本1人でなんでもやってける
119名無しさん:04/12/12 20:40:38
でもやっぱDTがいい
120名無しさん:04/12/12 20:42:15
松本と組ませたら松本の隣でずっとヘラヘラ&手叩きしてそうだな矢部って
121名無しさん:04/12/12 20:42:19
敬語突っ込み
122名無しさん:04/12/12 20:42:59
松本の相方だったらSじゃないとダメ。
123名無しさん:04/12/12 20:43:10
松本と矢部は無理だろ。
矢部に突っ込まれて叩かれた瞬間、松本の顔が引きつると思う
124名無しさん:04/12/12 20:43:17
シャンプー馴れ合い突っ込み
125名無しさん:04/12/12 20:45:18
そしてそうやって安心して現状に甘んじてたら、
後は視聴者に飽きられるのみ・・・>>ハマダ
126名無しさん:04/12/12 20:46:30
>>>松本の隣でずっとヘラヘラ&手叩きしてそう

それ今の浜田と変わらないじゃん
127名無しさん:04/12/12 20:47:25
>>122
じゃあインリンにしよう
浜田よりは面白いだろうし
128名無しさん:04/12/12 20:47:37
松本すわぁん何してはるんですかぁ〜グフフフ
129名無しさん:04/12/12 20:49:19
矢部のツッコミ方はヘラヘラ笑って叩く。
言葉の工夫が見られない所が欠点じゃないか
タイミングは〇
130名無しさん:04/12/12 20:49:21
ガキのトークの浜田まだ健在だよ。
第四弾みればわかる。
131名無しさん:04/12/12 20:54:18
最近の浜田の過度のヘラヘラ笑いは、確かに不快感ある
性根の悪さがにじみ出てるかんじ
裏で立場の弱い人達を横暴に扱ってそう
132名無しさん:04/12/12 20:56:18
若いときは、態度の悪さをネタにしてのし上がっていったのが、
その態度の悪さが身についてしまったって感じ。
133名無しさん:04/12/12 20:57:07
おまえら主旨がずれてきてるだろ
一番うまいツッコミ芸人の話をしろよ
俺はやっぱり浜田だと思うけどね
134名無しさん:04/12/12 20:57:59
和田アキ子
135名無しさん:04/12/12 20:58:41
松本のつっこみはどうなん?
136名無しさん:04/12/12 20:59:52
意外にふかわ
137名無しさん:04/12/12 21:03:29
なんで浜田はキレるツッコミしなくなったの?
138名無しさん:04/12/12 21:04:35
キレる相手がいなくなったからでしょう。
139名無しさん:04/12/12 21:04:47
歳だろ
140名無しさん:04/12/12 21:05:05
〜ちゃうんかいハゲッ〜!!!みたいな?
141名無しさん:04/12/12 21:05:42
斬新な突っ込み矢部
142名無しさん:04/12/12 21:06:43
>>137
え、やってるでしょ?
頻度は減ったけど
143名無しさん:04/12/12 21:07:40
笑い飯・・・
144名無しさん:04/12/12 21:09:25
島田洋七 西川きよし
145名無しさん:04/12/12 21:11:01
中田ボタン
146名無しさん:04/12/12 21:14:40
カウス
147名無しさん:04/12/12 21:17:31
うまくはないけどロバートひろしがハマル。
148名無しさん:04/12/12 21:27:29
いとし
149名無しさん:04/12/12 21:52:13
>>147
ロバートのあれは、下手すぎてボケが可哀想に思えてくる。
150名無しさん:04/12/13 16:19:32
浜ちゃん。
151名無しさん:04/12/13 19:33:18
浜ちゃん。だけど昔はもっと良かった。
152名無しさん:04/12/13 23:13:10
同意は得られないと思うけどシャンプーてつじ。
ときどき素で言う『大丈夫か?』ってのが好き。
153名無しさん:04/12/14 01:57:17
いいとも冬祭でさんまに5,6発頭はたかれて何も抵抗出来なかった「へたれ」
DT浜田。
154名無しさん:04/12/14 03:22:55
何だかんだ言って一番上手くて笑えると思うのは浜田。


あと好みで言っちゃうと、海砂利の頃の上田とかアンタッチャブル柴田のツッコミは好きだ。
今は亡きコンビ、フォークダンス〜のツッコミも好きだった。
あと誰かいたっけなー…思い出したら書いてみる。
155名無しさん:04/12/14 16:53:02
>>153
それは空気を読んでるからだろ
抵抗して笑いが生まれるなら相手がだれでも容赦しない
それが浜田雅利
156名無しさん:04/12/14 18:42:53
スレ違いだけどごっつが終わったのって浜田のせいだっけ?
157名無しさん:04/12/14 18:44:36
シャンプーハットのツッコミが好き。
えぇーそうなんや!小出水君すごいな!
ってツッコミになってないけどな(w
158名無しさん:04/12/14 18:51:41
>>154
>>155

禿同
159名無しさん:04/12/14 19:01:10
禿しくきれる柴田のつっこみが好き
最近きれ味鈍ってる気もするが
160名無しさん:04/12/14 19:02:21
浜田=ニチョケン川谷修二
161名無しさん:04/12/14 19:02:41
>>156
松本のせい
162名無しさん:04/12/14 19:04:01
浜ちゃんです。
163名無しさん:04/12/14 19:04:11
密かに名倉潤だと思う。さすが元松竹芸人!
164名無しさん:04/12/14 19:10:01
エレキの今立とかタカトシのトシとか
165名無しさん:04/12/14 19:11:08
>>162 浜ちゃん何したの?
166名無しさん:04/12/14 19:18:07
09月30日 
フジテレビは28日、同系列局で放送予定だった「ダウンタウンのごっつええ感じスペシャル」を急きょ、
ヤクルトが優勝を決めたプロ野球「ヤクルト-阪神戦」に差し換え同番組を1週放送延期したが、
これに腹を立てたお笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が同番組の広報、
プロデューサーに「編成連れてきて土下座せいやー」と取り乱し実力行使に出た。
松本はこのあと「HEY!HEY!HEY!」「一人ごっつ」の収録をキャンセル。
これに対してフジテレビは「ダウンタウンのごっつええ感じ」の打ち切りを発表。
167名無しさん:04/12/14 19:22:56
>>165
一番うまいツッコミ芸人の答え
168名無しさん:04/12/14 19:26:37
>>167
>>156>>161>>162
と続いてると思った。失礼。
169名無しさん:04/12/16 16:27:34
矢部のツッコミってテンポ遅いから説明にしか聞こえなくて面白くない
170名無しさん:04/12/16 22:00:08
矢部は面白くない
171名無しさん:04/12/16 22:17:52
タカトシのトシとアンタッチャブルの柴田さん
172名無しさん:04/12/16 22:20:13
アメザリ柳原
173名無しさん:04/12/16 22:28:39
柳原は違うと思う
174名無しさん:04/12/16 22:51:34
チャンバラトリオ
南方英二師匠

最高
175名無しさん:04/12/16 22:56:05
M-1のDVDみたけど、2丁拳銃の浜田ににてるやつはすごいわ。
176名無しさん:04/12/16 22:58:18
>>175
ああ、川谷は浜ちゃんにかぶるね。
177名無しさん:04/12/16 23:02:29
フットの岩男じゃないほうってそんなうまいか?
178名無しさん:04/12/16 23:07:12
アンカーめんどい

シャンプーのてつじはええね。こいちゃんならできるって!てやつが好き

ごっつは飽きたかららしい。笑う犬の本であった

フットボール後藤はうまくない。普通
179名無しさん:04/12/16 23:09:07
>>177
漫才見てて面白いから、
あいつらには合ってるんだろうな。
M−1決勝の最後で噛んだのはご愛嬌だな。
180名無しさん:04/12/16 23:10:51
M-1の決勝はアンタッチャブルかったと思ったんだけど1票もはいってなくて
俺ってみるめないなってオチコンだよDVDみて。
181名無しさん:04/12/16 23:13:43
>>180
おれの中では
フット>アンタッチャブル>笑い飯
だったんだけどなあ。
まさかアンタッチャブルに1票も入らないと思わなかった。
紳助がフォローしたのが救いだな。
182名無しさん:04/12/16 23:14:01
まあ、後藤よりうまい奴はいくらでもいるわな。

天津の木村は後藤そっくりのツッコミするけど、正直、後藤よりうまいな
183名無しさん:04/12/16 23:14:24
ツッコミ芸人も年をとればボケに廻る
184名無しさん:04/12/16 23:15:40
B&Bがみなおかにでてたけど、やっぱツッコミっておとろえないんだね。
はやいし、的確でしかものりつっこみまで。すごいっておもった。
185名無しさん:04/12/16 23:29:06
シャンプーハットがでるとは嬉しいな
てつじツッコミというか、ナットク?カンシン?も面白い
えーそうなんやぁ〜マジで!!
186名無しさん:04/12/16 23:33:14
アンタッチャブルって2人とも面白いね
柴田のツッコミも面白い
187名無しさん:04/12/16 23:34:02
山崎のボケも予測不可能みたいな感じがいい。
188名無しさん:04/12/16 23:44:16
結局、つっこみがうまいところはのびるのか?
189名無しさん:04/12/16 23:46:16
ツッコミ芸人はきつい口調になりがちだから
漫才(ネタ)の雰囲気が殺伐とする事よくあるけど、
アンタッチャブルの漫才はぎすぎすしてなくて好きだ。
柴田があれだけがなってるのに
山崎がひょうひょうとしてるからバランスが取れてると思う。
190名無しさん:04/12/16 23:48:00
麒麟のツッコミはあれだから逆にボケがいきると思っていいんですか?
191名無しさん:04/12/16 23:58:51
チャイマ山本はかなり良いと思う。
192名無しさん:04/12/17 00:49:49
>>189
すげー同意。
ボケが馬鹿にされすぎると痛々しく見えるときがある。
193名無しさん:04/12/17 01:02:36
前田五郎
194名無しさん:04/12/17 01:34:21
今夜が山田
195名無しさん:04/12/17 02:01:31
柴田さんツボ。
196名無しさん:04/12/17 03:05:06
>>190
 っていうか田村じゃないと川島に合わせられないと思うよ。
 麒麟って若手の中でも浮いてる感じだし。
197びぐろ:04/12/17 04:30:54
まだ東京進出前の浜田のツッコミは最強だった。関東では、あまりにもドギツ過ぎるので東京進出前に松本が浜田のツッコミをもう少しソフトに修正させたのは有名な話。
198びぐろ:04/12/17 04:35:22
デビュー当時にあのコンビはツッコミが弱いと言われていて、浜田がツッコミの勉強のために参考にしたのが、のりおよしおのよしおってのも有名な話。
199名無しさん:04/12/17 07:32:38
アンタの柴田はやっさんを彷彿とさせる
200名無しさん:04/12/17 08:34:06
柴田。絶対柴田
201名無しさん:04/12/17 08:58:00
タカトシのトシのツッコミ好き
202名無しさん:04/12/17 13:00:09
柴田いいね!!!

203名無しさん:04/12/17 13:04:45
フットの後藤でしょう
204ピンチ佐藤:04/12/17 13:14:54
インパルスの堤下さん
205名無しさん:04/12/17 13:27:48
中田ボタン
コンビ間だとボケだかツッコミだか曖昧だから
誰でもツッコむ事を考えたら、浜田か
206名無しさん:04/12/17 18:47:27
だから、
チャンバラトリオの南方英二師匠だってば
207名無しさん:04/12/17 18:47:59
キートン山田
208名無しさん:04/12/17 19:16:49
柴田に一票
209名無しさん:04/12/17 19:29:26
太平かつみ
但し、どんきほーて時代
210名無しさん:04/12/17 19:36:54
やっぱやはぎだろ
211名無しさん:04/12/17 19:40:39
タカトシのトシがいいと思います
212名無しさん:04/12/17 20:06:21
>>210
せんたまんきちを思わせるらしいな、M−1でだんしが言ってた。
誰だか知らんが。
213名無しさん:04/12/17 20:54:15
今大会はなにかしらクセのあるツッコミする奴多いな

西田→感情的
柴田→攻撃的
藤田→DQN的
山里→胡散臭的
吉田→脱力的
ハチミツ→わからん

オーソドックスは、今年のタカやノブ、去年の修二くらいうまくないとキツいな
214名無しさん:04/12/17 21:30:50
やっぱ鈴木だろ
215名無しさん:04/12/17 22:07:12
やはぎのツッコミは嫌いじゃないな
216名無しさん:04/12/17 22:09:36
キャイ〜ン天野
217名無しさん:04/12/17 23:51:48
>>196
麒麟のツッコミの人は正直下手だと思う…
218名無しさん:04/12/17 23:56:59
チュートリアル 福田
219名無しさん:04/12/18 00:35:03
>>217
自分も以前はそう思ってたよ。
「麒麟、ボケは面白いのにツッコミがイマイチ…」と。
けど最近麒麟の漫才を観てたら、
他のツッコミは川島のボケには合わない気がしてきた。
川島のボケに他の人がつっこむのを想像しても、ぴんとこない。
220名無しさん:04/12/18 00:58:21
でも、川島ってツッコミにくいキャラだよな。そんなに「悪い奴」じゃないから、力いっぱいつっこめないカンジ
221名無しさん:04/12/18 01:27:07
他のボケはみんな「悪い奴」だと思ってるんですか?
222名無しさん:04/12/18 01:28:38
爆笑田中
あれのツッコミはただ慌ててるって感じで
落ち着きがなくて嫌いだなぁ

223名無しさん:04/12/18 01:34:36
麒麟は何いってんのかわからん
224196:04/12/18 02:57:26
>>220
 川島は周りと線引いて仲良くしてる感じがする。
 大吾やてつおは周りからツッコまれても川島はツッコまれない。

>>223
 麒麟のネタは必要以上に捻ったりコアなネタが多いから仕方ないよ。
225名無しさん:04/12/19 19:18:58
散々叩かれてるけど、どう考えたって浜田だろ。矢部もいいと思うけど。
爆笑田中はありえない。
226名無しさん:04/12/19 20:06:28
矢部はおもしろくない
名倉のほうがおもしろい
227名無しさん:04/12/19 20:52:14
名倉は爆笑太田のむちゃくちゃなボケに対しては
ツッコまずに同意するというワザを身に着けたからなww
228名無しさん:04/12/19 22:28:12
名倉はどのボケの人からも好かれそうな感じだ
229名無しさん:04/12/22 22:51:02
年末年始はネタ番が多くて嬉しい。
230名無しさん:04/12/22 23:13:49
矢部が好きだなぁ〜。でも、岡村あっての、だな。
ケンコバ好き!!!
くりぃむの上田ツッコミは最近何か…ムカついてきた。てか、くりぃむ自体が
231名無しさん:04/12/23 03:05:33
うまいと言えばやっぱり浜田かなぁ。
過去レスであったけど、昔の上田とか柴田もかなりいい。
やはぎとか、千鳥・ペナルティーのツッコミ(名前忘れちまったスマソ)もボケとの相性バッチリてか好きだ。
でもやっぱり浜田が最強かな。
232名無しさん:04/12/26 23:41:12
サバンナ八木
ツッコミだけで笑えると思う
233名無しさん:04/12/27 05:03:42
キンコンに決まってるだろw
234名無しさん:04/12/27 07:16:28
今回のM-1に出たツッコミを独断と偏見で順位付けすると

柴田>南海のメガネ>トータルテンボスのアフロ>ハチミツ>西田>ポイズン>トシ>哲夫>千鳥>田村
235名無しさん:04/12/27 07:48:24
いやいや、やっぱり西野だろ。ってか、キングコングがなきゃ今のお笑いブームは起きなかった。キンコン西野の優しいツッコミに梶原は最高の幸せを得たと思うぜ。
オレも西野に激しく突っ込まれたいよ。
236名無しさん:04/12/27 07:50:57
浜ちゃんはもう古いよ 古典系のあれだ
237名無しさん:04/12/27 07:53:46
つっこみは関西系がいいかも
「恋のから騒ぎ」とかで司会者が標準語だとなんか
きっつい番組になりそう
238名無しさん:04/12/27 08:22:40
浜田のツッコミが「古い」って言うのは違うと思うけど。
239名無しさん:04/12/27 08:24:35
浜田を真似てるようではだめだと思う
あれは80年代後半から90年代前半にかけての一流芸
240名無しさん:04/12/27 08:34:44
>>235
キングコングがお笑いブームを作ったのか。

こいつらのせいでキャーキャー言う奴らが増えたのか。
どうしてくれるんだよレベル下がってんじゃねえか。
自分は柴田の本気でキレてるようなつっこみが好きだが…。
241名無しさん:04/12/27 08:38:05
いや、タカトシのタカでしょ!キンコンのどこがうまいんじゃ。ありゃ素人よりつまんない
242名無しさん:04/12/27 08:59:46
キンキン声の柳原。
ツッコミだけで世界ができあがってるから飽きない。
243名無しさん:04/12/27 09:11:13
さんま
244名無しさん:04/12/27 09:12:22
山本
245名無しさん:04/12/27 09:50:27
ランディーズ高井さん
246名無しさん:04/12/27 10:48:10
後藤秀樹
つっこむ為に生まれてきた。
247名無しさん:04/12/27 13:06:43
>>241
釣りかもしれんが、タカトシのツッコミはトシの方。
248名無しさん:04/12/27 18:29:03
トータルテンボスのアフロはむしろ下手だったと思う
相方が良かっただけに残念だった
249名無しさん:04/12/27 18:45:47
矢部にきまってんだろ
矢部にきまってんだろ
矢部にきまってんだろ
矢部にきまってんだろ
矢部にきまってんだろ
矢部にきまってんだろ
250名無しさん:04/12/27 18:51:43
いとし師匠
251にゃーん ◆aoV/Y6e0aY :04/12/28 23:26:20
メガネのきみ上手いね〜ってB八に誉められてた柴田
252名無しさん:04/12/29 20:34:24
でも今回は柴田つまらんかったなー
山崎が知名度ある分、陰に回ったんだろうけど
あんなボケで畳み掛けられてもスカスカ感しかない、柴田が膨らましてなんぼなのに
253名無しさん:04/12/30 07:51:18
南海の山チャン、ひねり過ぎる時も多いが面白い
もはやボケ。というより思い切りボケも出来るな
254名無しさん:04/12/30 10:44:17
誰も居ないけど、アンガールズの田中。
パッと出ないようなツッコミが面白い。。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁
255名無しさん:04/12/30 10:51:39
最近は最初からツッコミの奴多いけど柴田のは自然に突っ込んでる感じがする
256名無しさん:04/12/30 11:34:12
内場師匠
257名無しさん:04/12/30 12:24:55
柴田去年のほうが面白いフレーズ多かった
今年は
「(120円で)今日び高校生がマンスリーをどう過ごすんだよ」
「自販に忠実だな。いいんだよニョロニョロはよ」
とかかな。あと「〜かしら?!」ってのも好き
258名無しさん:04/12/30 14:09:08
・パクり絵文字ツッコミのテポドン(灯)
・能なし暴言ツッコミのグレッグたいさ
・馬鹿一筋の零
頑固アルツハイマーの凛(葵)
・ボケツッコミのなまら名無し
・正統派の字一色
・馬鹿&エロの底辺ツッコミのカモねぎ
・小学生並の二十歳ツッコミ堂本イチロー!!
・荒し系BANツッコミのささみ@食えよ
・退避系ツッコミの魔神
・キモカワツッコミの玲奈
・変態引き系ツッコミのクッキィ
・無能なベッカム
259名無しさん:04/12/30 14:11:08

MXチャットのドラマ部屋、ドラマ・映画部屋にてご覧いただけます。
260名無しさん:04/12/30 14:12:51
さらにダウンロード板の晒し系スレにも祭り状態で晒されています。
そちらもご覧ください。
261名無しさん:04/12/30 16:33:07
>>160
でも松本=ニチョケン小堀ではないだろ?
262名無しさん:04/12/30 16:45:42
ロンハーで言ってる事が本当なら、アンタはツッコミに合わせてボケを考えるって特殊なネタ作りやってるから、ツッコミが面白いのかもね
263ぁさみ ◆8xXHjVWkG2 :04/12/30 16:52:07
ソラシドの水口さんのツッコミゎぅまぃと思ぅ。
南海の山里さんとかァヵ゛ールズの田中さんみたぃなひねりとヵそんなんじゃなくて、
ぁの古臭ぃ感じがぃぃ。ノリツッコミもぅまぃし。
264名無しさん:04/12/30 16:54:33
タカトシのツッコミ
265名無しさん:04/12/30 16:56:10
チュートの福田は普通に上手い。
普通にね。
266名無しさん:04/12/30 17:21:07
ツッコミにうるさい皆様に質問があります
ガルマはなぜ死んだのですか?
この板ぽく答えてください
267名無しさん:04/12/30 18:14:44
寒いフリすんなよ
268名無しさん:04/12/30 19:55:37
みんなMXチャットに行け!!
本物の突っ込みが見れるの
269名無しさん:04/12/31 13:34:01
>>257
そんなゴッドハンドもっとるかい!
も好き。
去年の
受けてるバージョンでお送りしましょってなもんですよ
いかって待ってっからー
もいいな
270名無しさん:04/12/31 13:52:38
>>269 
禿同
271名無しさん:04/12/31 15:19:12
去年のアンタッチャブルなら
ぶっちぎりで俺のせいだよ
も好き。
272ほのか:04/12/31 18:42:01
柴田さんと渡部さん
273ヤンタンON MBS:04/12/31 18:55:29
平和ラッパ
何度相方を代えても同じクオリティの芸ができるのは
ツッコミの舵取りがなせる技かと
274名無しさん:05/01/01 06:14:43
やはり西野が一番うまい。
その次は浜田かな。
275名無しさん:05/01/01 06:36:46
やっぱ普通に高井かそのへんじゃない??俺はランディーズの漫才はおちもしっかりしてるし、いいと思うで。
276名無しさん:05/01/01 06:49:04
タカアンドトシはうまいと思えない
277名無しさん:05/01/01 09:59:28
言葉の巧みなチョイスでつっこみのワード自体で笑いを狙うパターン
単語はシンプルでボケを食わないようにし間やタイミングが絶妙なパターン
とあるけど

俺的には前者はボケじゃないかと思う
278名無しさん:05/01/01 15:41:31
自分の相方以外にも上手く突っ込める人が伸びる
279名無しさん:05/01/01 17:34:01
エレキコミック今立
キングオブコメディ高橋
アンタッチャブル柴田

今立は相方がショボくて勿体無い
280名無しさん:05/01/01 22:11:58
ジャリの山下
面白かった頃もあったんだよほんとだよ
281名無しさん:05/01/01 23:30:04
ブチギレつっこみ アンタッチャブル柴田 他多数
例えツッコミ 「お前は〜か」とかいうやつ  くりーむ上田
復唱つっこみ 「いや、〜とかじゃなくて」とかいうやつ インパルス堤下
ボケ&つっこみ 笑い飯の二人

最近はテンション低いツッコミにはまりがちだ
282名無しさん:05/01/03 12:54:53
矢部よりサッカーの稲本の方がツッコミ上手かったよ。
283名無しさん:05/01/03 13:54:23
堤下は、はあぁぁ?って言うのが好き。
284名無しさん:05/01/04 13:58:42
age
285名無しさん:05/01/04 14:00:32
間違えたスミマセン
286名無しさん:05/01/04 15:58:49
既出ですが。
正月にアンタッチャブルの漫才を何本も見て
山崎のキャラ押しの軽いボケを柴田の絶妙なツッコミで
面白くなってる事に気づいた。
287名無しさん:05/01/04 17:58:05
アンタッチャブル 柴田サン(迫力あるし、言葉一つ一つが面白い。山崎サンの調子いいボケを上手くひきだしてるなぁと思った。)
南海キャンディーズ 山里サン(ラジオDJみたい。しずちゃんを優しく見守ってる感じに見せといて、たまに、キツイことをサラッと言うのがいい)
ダントツ柴田サンですけどね。
288名無しさん:05/01/04 19:35:13
まあ、浜田だろ
289名無しさん:05/01/04 23:58:17
さっきのドリームマッチとやらを見て
中堅より若手の方がよっぽどツッコミ上手いのが多いとオモタ
290名無しさん:05/01/05 00:13:42
ネタだけなら若手の方が上手いかね
ただ若手はネタしかできないから
291名無しさん:05/01/05 00:14:41
今日のドリームマッチをみて、やはり三村はうまいと思った。
グダグダの田中をよくフォローしていたなと思う。
292名無しさん:05/01/05 00:14:46
岡田やろ。
岡田のノリツッコミ。相当おもろい。
293名無しさん:05/01/05 00:17:10
>>290
というかネタ以外でツッコミできる場がない
立場的に
294名無しさん:05/01/05 00:22:22
上下関係によってできなくなるようなものはツッコミとは言わない。
295名無しさん:05/01/05 01:15:10
矢作はさんまとかにもバンバンつっこむ。
296名無しさん:05/01/05 11:20:31
矢部の人が話してる最中に笑いながらスローで頭はたいたり、
我慢して我慢して無言で勢い良く頭はたく突っ込みとか好き

297名無しさん:05/01/05 15:53:34
関東 三村

関西 浜田

これで決まりだろ。
三村のツッコミは優れてるのにTV出れないのはやっぱ相方のせい
298名無しさん:05/01/05 15:57:13
三村ツッコミおもしろい
299名無しさん:05/01/05 16:08:15
浜ちゃん

この人超えるツッコミはまだいない様に思う
300天野VS田中 ◆02vOaRCpR6 :05/01/05 16:17:10
くりぃむしちゅー・上田
爆笑問題・田中

マジおもしれーーーーーー!!!!!!!!!!!!
301名無しさん:05/01/05 16:56:54
DM見て天野のツッコミが良いと思った
302!omikuji :05/01/05 17:36:54
元チャイルドマシーンの山本
チュートリアルの福田
千鳥の大悟(ボケ)だが(ノブ)へのつっこみはうまいとおもう。
うまくないとおもうのは
303名無しさん:05/01/05 18:07:21
ビートきよし
304名無しさん:05/01/05 18:08:25
>>297
出まくってるじゃん
305名無しさん:05/01/05 18:23:03
パーケン
306名無しさん:05/01/05 18:26:42
大御所BIG3
中田ボタン
DT浜田
さんま

次点
上方よしお
里見まさと
喜味こいし
小野ヤスシ
横山ひろし

中堅BIG5
ナイナイ矢部(現役最強?)
B−21ヒロミ
ロンブー淳
オセロ中島
ガダルカナル・タカ

次点
ダチョウ肥後
未知やすえ
ホンジャマカ恵
江戸家子猫
DA−DA植村

若手次点
キンコン西野
チャブ柴田
なすなか那須
ホムチ檜山
ブラマヨ小杉
307名無しさん:05/01/05 19:10:17
アンタ・柴田
おぎやはぎ・矢作
キンコメ・パーケン
ポイズン・名前しらぬ
308名無しさん:05/01/06 00:38:26
チュ-トリアル福田は間がいいね
309名無しさん:05/01/06 00:44:27
フット 後藤
アンタッチャブル 柴田
ペナ ヒデ
310名無しさん:05/01/06 02:17:18
断然三村さん
311名無しさん:05/01/06 02:18:53
三村 浜田

近い将来に柴田
312名無しさん:05/01/06 02:35:02
浜ちゃん
313名無しさん:05/01/06 02:47:17
柴田
M−1での
「何で最後爆発音なんだよ!?」の突っ込みにはワロタ
314名無しさん:05/01/06 02:58:40
「ぶっちぎりで俺のせいだよ」
「掲示板にねぇんだよ」
このあたりに才能を感じる。

ただでさえ山崎が天才肌のボケマシーンなのに、
そのボケを柴田が倍以上に増幅させてる。あのツッコミは完璧。

笑い取れるツッコミってのも
最近では柴田ぐらいか。
315名無しさん:05/01/06 03:01:10
だってちゃぶはつっこみ考えてからボケ考えるんだろ
316名無しさん:05/01/06 04:13:06
去年のM-1出場コンビは田村以外、みんな特徴あってうまかった。
317名無しさん:05/01/06 18:54:29
なんで>1に田中がないのか理解に苦しむ
318名無しさん:05/01/07 01:25:50
>>234
あのアフロ禿しく嫌い
>>315
全部なわけないだろ
320名無しさん:05/01/07 01:39:56
三村 浜田
おもしろい。ワンパターンなつっこみをしない。
321名無しさん:05/01/07 01:41:14
漫才組では柴田でコント組では今立
322名無しさん:05/01/07 01:42:06
最近の芸人のなかで、柴田が一番つっこみ見てておもしろい。すごい新鮮だ
323名無しさん:05/01/07 01:57:06
上田は駄目だよね
324名無しさん:05/01/07 02:15:19
蛍ちゃんってあんまし評価されてないんやね…。
325名無しさん:05/01/07 02:16:28
上田けっこういいと思うけどな
326名無しさん:05/01/07 02:25:28
上田はある意味ワンパターン
毎回あの突っ込みするとテンポが悪くなる
327名無しさん:05/01/07 02:28:54
浜田はなんか言葉にできないけど上手いよな。
柴田はフリートークあってのツッコミっぽい。
でも、あのテンションで売れても突っ込めるかが問題だな・・・。
にちょけんの修二もなかなかいけると思うんだけどあんまり評価されて無いね。
修二は声のトーンがいいね。
328名無しさん:05/01/07 02:31:32
確かに上田はテンポ壊すね
329名無しさん:05/01/07 02:32:52
やっぱチャブ柴田さん

>>313
そんなのちょちょいのドンよー
330名無しさん:05/01/07 02:37:22
柴田のつっこみ新しいかな?セントルイスみたい
331名無しさん:05/01/07 02:38:41
さまぁ〜ず三村の匂いも汁
332名無しさん:05/01/07 02:39:14
テンション高すぎて見ててたまにかわいそうになってくる、、
333名無しさん:05/01/07 02:39:45
>>332
そんなことはないけど。
334名無しさん:05/01/07 02:42:04
三村と大竹は同じつっこみをする
335名無しさん:05/01/07 13:10:29
そうか?
336名無しさん:05/01/07 13:12:28
チャブ柴田さん
337名無しさん:05/01/07 13:14:15
アンタの柴田とニチョケンの修士とダウンタウンの浜田カナ?
338名無しさん:05/01/07 14:13:27
タイミング:浜田
速攻:田中
ボキャブラリー:南海山里
的確:上田
ニヒル:ハチミツ
勢い:柴田
両刀:西田
339名無しさん:05/01/07 15:29:50
ネタに関しては言えば柴田がツッコミうまいんじゃなくて、山崎のネタがうまいんだよ。
340名無しさん:05/01/07 18:07:46
チャブ2人でネタを考えてるらしいが、基本ベタなネタだよね。テクニックあるからあまり
そう感じさせないけど。でもホント、ツッコミ好き。ネタ番以外でも弾けて欲しいね。
341名無しさん:05/01/07 20:24:24
田中はパブロフの犬
342名無しさん:05/01/07 20:53:12
三村はツッコミというよりもはやボケでしょう。
343名無しさん:05/01/07 23:50:38
M-1・03の柴田のつっこみはそこまでよくなかったよ。微妙なたとえつっこみが多すぎて流れをきってた。フルーツバスケットか?とか
今年の柴田は物足りないっていってる人がいるけどうまく山崎に合いの手をいれてたと思うよ。
つっこみってつっこみでネタをふくらますのがベストなんだろうけど、最低限ながれを損なわないことが大事だよね。
344名無しさん:05/01/07 23:58:41
田中だけはありえん
345名無しさん:05/01/08 00:03:49
俺的には03の時の方が好きだが。2、3年前のモロチンピラの頃も好き。好みだろうね。
346名無しさん:05/01/08 15:16:49
キャイ〜ン天野じゃないかな。

ウリナリが7年続いたのは天野のツッコミがあったからじゃないかと思えるくらい的確だったと思う。
だからあえて周りが全員ボケで固めてた感じだったモンナア
347名無しさん:05/01/08 16:58:53
age
348名無しさん:05/01/08 17:18:09
>>345
禿げしく同意。
チンピラっぽいのがよかった。今のは…。
349名無しさん:05/01/08 23:36:21
さんまはツッコミ芸人じゃないのか
350名無しさん:05/01/09 02:06:23
西田「見た、見た、見た、見たわーーー!!

   みな見たわっ!

   見てへんのんせいっ!」
351名無しさん :05/01/09 02:49:19
元チャイマの山本
352名無しさん:05/01/09 23:40:43
浜ちゃんは天才的
個人的に好きなのは千鳥のノブ。
353名無しさん:05/01/09 23:47:13
西は浜田。東は三村。
354赤隊:05/01/09 23:50:51
柴田やろ!!
355名無しさん:05/01/09 23:56:29
名倉は地味にうまいよな。切れ気味、あきれ気味、のり突っ込み、冷静な突っ込み、
説明突っ込み、パターンもその状況に合わせられるし好きだな。
356名無しさん:05/01/10 00:02:12
さんま。
357二モ:05/01/10 00:14:47
矢部のツッコミも好きだけど、ツッコミよりも振りの方が上手いと思う。
358名無しさん:05/01/10 01:47:43
フォークダンスDE成子坂の渚のツッコミ好きだったけどなぁ。
359名無しさん:05/01/10 03:15:45
柴田と矢部と浜田でやっと三拍子そろった突っ込み芸人になる。
360名無しさん:05/01/10 03:24:33
うるさいと思わせるつっこみはセンスがない
例 田中、上田、岡田

空気というか間のセンスが絶妙にいいのは浜田だな
柴田は漫才やってる時は上手いと思うけど他はまだ未知
361名無しさん:05/01/10 03:26:42
普通に浜田が一番うまいと思う
矢部は思ったほど伸びなかったね
362名無しさん:05/01/10 03:27:28
>>360
激しく同意。上田は昔は面白かったけど
最近のツッコミはうっとおしいな。
363名無しさん:05/01/10 03:28:24
紳助
364名無しさん:05/01/10 04:18:23
オーソドックスなツッコミ(ツッコミに撤する、ボケの引き立て役、女房的役割)では

浜田、矢部、修二
365名無しさん:05/01/10 04:49:55
浜田はツッコミのタイミングがいいからうまく見えるだけ、
パターンが少ないしズバ抜けてるとは思えない
366名無しさん:05/01/10 04:57:01
365 :名無しさん :05/01/10 04:49:55
浜田はツッコミのタイミングがいいからうまく見えるだけ、
パターンが少ないしズバ抜けてるとは思えない
367名無しさん:05/01/10 08:09:25
柴田はM−1の1つ目のネタではタイミングのよいボケを邪魔しないツッコミ、
2つ目のネタではいわゆる柴田節、フレーズツッコミをやっていてうまいと思った
368名無しさん:05/01/10 10:19:52
>>365
> 浜田はツッコミのタイミングがいいから

それをうまいというんじゃないの?
369名無しさん:05/01/10 10:28:31
書いてる本人だけそれに気付いてないみたいだからほっとけばいい
370名無しさん:05/01/10 11:14:00
この前、笑金でロバート秋山と出川のからみ見たけど、
秋山ってめちゃくちゃ上手いやん。びっくりした。
ブームが去っても残るんじゃないの?
ボキャ天出身者でも、ツッコミが上手いコンビが残っているもんな。
爆笑しかりネプチューンしかり、海砂利は微妙だが。
371名無しさん:05/01/10 11:33:01
柴田が言いたいツッコミフレーズを山崎が織り交ぜてネタ作ってるからうまく感じるだけだと思う。
372名無しさん:05/01/10 12:29:16
秋山はじめて見たときこいつ面白いと思った
373名無しさん:05/01/10 12:33:05
DM見たけど、蛍ちゃんが思った通り上手かった。あとまぁ天野かな。個人的には
朝岡雪路に「お前、何笑てんねん」って突っ込んだ浜田が1番だった。
で、上田の例え突っ込みはちょっとうざかった。タイミングとか言葉選びに長けてる
んだから普通に突っ込んでりゃいいのに。
374名無しさん:05/01/10 12:42:48
淳も突っ込みでしょ?
375名無しさん:05/01/10 12:45:43
浜田は頭叩いてるだけ
376名無しさん:05/01/10 13:00:38
淳はボケ
377名無しさん:05/01/10 13:04:00
勝俣w
378名無しさん:05/01/10 13:29:56
三村は上手くないところが面白いんだと思う。
アドリブが効かなくて、とっさにふられると変なツッコミになるところが。
379名無しさん:05/01/10 13:35:43
>>378
なんかオドオドしてちゃんとした日本語になってないとこがいいw
380名無しさん:05/01/10 13:47:23
>>373
やっぱ浜田の攻撃姿勢は凄いやね
逆にみんなに注意されてたから
矢部もマネしてるけど
381名無しさん:05/01/10 13:55:15
371> 言葉のみじゃなく言い回し、間、テンポを全て合わせたモノだよ。あと立ち振る舞いや
声とか。漫才師の柴田がうまくないってのは無理ある。個人の好き嫌いはあるでしょうケド。



382名無しさん:05/01/10 13:58:20
>370
残念ながら秋山はツッコミではなくボケだ。
相方のツッコミは糞だ。
383名無しさん:05/01/10 21:38:15
>>382
ああ、そうか、ボケか。
そりゃそうだわな、出川がツッコミなんだから。
馬鹿だねえー。オレ。
しかしロバートって見たことないんだけど、
駄目なの? 秋山はあんなに上手いしおもしろいのに。
384名無しさん:05/01/10 22:06:14
浜田とお塩先生コンビ組んだら最強と思うよ
385名無しさん:05/01/10 22:13:02
ウケルのちゃんねらだけだよ
386名無しさん:05/01/10 22:14:28
柴田うまいと思う。歴代M-1優勝者の中ではかなり良くできているほうだ。
387名無しさん:05/01/11 02:18:03
ボケを邪魔しないツッコミとか言うけど、ツッコミってその程度の存在でしかないのか・・・orz
388名無しさん:05/01/11 10:18:46
二丁拳銃のつっこみの人はどう?
389名無しさん:05/01/11 10:26:51
若手で普通にツッコミうまいのは
チャブのツッコミ ニチョケンのツッコミ アメザリのツッコミ 東京03のツッコミ
エレキコミックのツッコミ ブラマヨのツッコミ ソラシドのツッコミ

ちょっと変化球でうまいのは
おぎやはぎのツッコミ 南海キャンディーズのツッコミ キングオブコメディのツッコミ
東京ダイナマイトのツッコミ ポイズンのツッコミ
390名無しさん:05/01/11 11:21:46
東京ダイナマイトのつっこみは面白いが
上手いかどうかで言われると答えに困る
好きか嫌いかで言えば大好き
391名無しさん:05/01/11 11:35:31
ベテラン浜田!どこでも通用する
392☆☆☆☆:05/01/11 11:40:28
上田のツッコミは、しらける。
あいつだとボケが可愛そう…
393名無しさん:05/01/11 12:33:19
浜田のは最低だな。今の位置いなけりゃ三流以下だ。
394名無しさん:05/01/11 12:40:40
今ちゃん
395名無しさん:05/01/11 16:54:08
チャイマの山本好きだったのだが。。
396名無しさん:05/01/11 17:44:49
FUJIWARA原西だな
独特の視点、言い回しでツッコミがボケより面白い時も多い
相方相手の時なら、そんなのが田中レベルのスピード
397名無しさん:05/01/11 19:01:26
ツッコミかどうか分からない水道橋博士。
398名無しさん:05/01/11 19:17:04
何かの番組で、チャブの山崎が「相方のここだけは直してほしい」という質問に対して
山崎「あえていうなら性別ですかねえ・・・」
柴田「究極じゃねえか」
こんなツッコミができるのは若手では柴田だけだと思う。
399名無しさん:05/01/11 19:18:49
2丁拳銃 川谷 修士さん
400名無しさん:05/01/11 19:23:40
398 笑った!ナイス柴田!
401名無しさん:05/01/11 19:28:57
アンタッチャブル柴田。
ボケに対して頭かきむしりたい程のイライラでツッコミまくるケンカ腰、
良い。ボケとの相性が良いんだろうな。
逆になんとなくしらけるのが爆笑問題の田中。言ってるだけって感じがする
DT浜田のツッコミも良いときはあるけど、ヘイ3でせっかく歌手が
おもろいこと言ってる最中に中断させてしまうのは惜しい気が。
最近中断ツッコミにしか見えなくなってきた。
松本はボケ&ツッコミ両方兼ね備えてませんか?
402名無しさん:05/01/11 19:41:48
柴田のツッコミ好きだが最近は柴田が褒められてると厨の自演にしか見えないorz
403名無しさん:05/01/11 20:14:47
396 同意 ANN聞いて激しくオモタ

上田は同じフレーズの使い回しが多くてクドい 例えツッコミとか頑張っちゃってる感がすごいある。
404名無しさん:05/01/11 20:38:34
どう考えても浜田がずば抜けてる。ボケを理解するのが速い。矢部は人気と実力が全く伴ってない。
405センスなしお ◆IVvnGX59.M :05/01/11 20:49:06
矢部は少なくとも爆笑問題の田中は越えたと思うよ。
それでも平凡なツッコミだけど。
406名無しさん:05/01/11 21:22:01
上田が貶されてるの見ると今誉めそやされてる目新しいツッコミも
いずれ貶されるようになるんだろうなと思う。
ツッコミに限らずだが。
407名無しさん:05/01/11 22:27:47
>>402
わかるー!!w
408名無しさん:05/01/11 23:35:00
なんで岡田が出てこないんだろう?つっこみとして成立してるかわからんけどかなりおもろい。
409名無しさん:05/01/11 23:42:33
>>408
岡田おもろいよな。正直、うまいかどうかは疑問だが、好きだ。
つっこみの割に(フリートークの時などに)しゃしゃり出ないから好感持てる。
410名無しさん:05/01/11 23:43:43
浜ちゃん
411名無しさん:05/01/11 23:50:45
岡田の「つまらなさ」は計算だからな。

アドリブでも危なさは感じない。

M-1決勝進出者決定の特番でポイズンに言った「奏でろっ!」には笑った。
412名無しさん:05/01/12 00:01:17
ここまで全然褒められていない・・・・・・・



麒麟の田村w
413名無しさん:05/01/12 00:10:51
この前のめちゃいけで矢部の評価あがった。
くろちゃんにあのタイミングでつっこんだやつはいない。
414名無しさん:05/01/12 02:11:31
水道橋博士
415名無しさん:05/01/12 02:53:02
上田は欲張りすぎなんだよな。
ボケの薬味がツッコミなのに、やたら長い例えツッコミで
もう一回デカイ笑いを取りに行こうとするからなあ。
彼はピンである程度脚光浴びてるんだからそれで満足しといて、
ネタではその自己顕示を薄めるべきだよ。
416銅鑼銅鑼:05/01/12 02:55:51
自然な感じなツッコミがタカアンドトシのトシ。タイミングが上手いツッコミはアンタッチャブル柴田。
417名無しさん:05/01/12 03:14:11
>>415ごもっともですな
418名無しさん:05/01/12 03:18:45
>>416
トシ同意
訛りがあるところも味が出ていてイイ
419名無しさん:05/01/12 04:04:19
・上手くて面白い
浜田、柴田、渚(コンビ組んでた時代)

・上手いか分からないが面白い
やはぎ、ノブ、ハチミツ、ポイズンのツッコミ

自分の好みで選ぶならこんな感じだな。

上田も海砂利で漫才してた頃は、上手くて面白いと思ってたんだがなぁ…。柳原も何年か前は好きだった。
420名無しさん:05/01/12 04:24:18
爆笑田中は、突っ込み自体2度同じこと繰り返すから
だめなんだよな。
でも、大田のわかりにくいボケを全部拾えるのはかなり理解力ないと
できないよ。たいしたもんだ。
421名無しさん:05/01/12 05:25:02
やるせなす 中村 最強
422名無しさん:05/01/12 06:01:27
水道橋博士
423名無しさん:05/01/12 06:14:31
ビートきよし 最低
424名無しさん:05/01/12 06:31:42
やめなさい よしなさい いいかげんにしなさい
425名無しさん:05/01/12 12:01:31
アメザリのツッコミ 上手いかどうかわからんけど声が耳に残ります
426名無しさん:05/01/12 19:41:14
ビートきよしと田中は同じレベル
427名無しさん:05/01/12 20:49:35
柴田は上田の道を歩む気がする
一歩間違うとちょっとクドイ方向に
428名無しさん:05/01/14 14:29:30
田中のツッコミは素で間違ってるときがある。
太田ボケ→田中ツッコミ→意外と常識のある太田がツッコミを訂正→田中謝罪
この流れが結構笑えて好きだ。
429名無しさん:05/01/16 04:07:49
くりぃむの上田
つまんねーし
なにあいつ調子のってるでしょ
きもい
430名無しさん:05/01/16 04:10:04
やっぱり西野 こいつはかっこいいつっこみめざしてる
431名無しさん:05/01/16 04:55:30
間違いなく 上方よしお


432名無しさん:05/01/16 11:25:08
堤下かな。だって若手の中ではかなり突っ込みに対して勢いがあるし。
433!omikuji :05/01/16 18:33:07
元チャイマのヤマモト、現タカアンドトシのタカ、千鳥のノブ、
434名無しさん:05/01/16 18:42:09
浜田、矢部、三村かな
上田はうまいけどボケが生きない
435名無しさん:05/01/16 18:53:49
いとうせいこう
436名無しさん:05/01/17 23:14:34
松本「バンジーが俺をさせないから」
浜田「俺が説得するわ」
この突っ込み上手いとおもった
437名無しさん:05/01/18 01:26:05
やべっちは饒舌だからいいとおもう。上手い下手関係無しに
438名無しさん:05/01/18 04:05:06
矢部は途中まで岡村に同調して最後に突き放すところがおもろい。

「岡村さん〜ですか(敬語)」→「ウッサイんじゃ、しばくぞボケ」
439名無しさん:05/01/18 04:28:45
正統派はやっぱ浜ちゃんかな?
でも何だかんだいってミムさんのツッコミが好き。短い言葉でサッといくから。
440名無しさん:05/01/18 07:11:19
>>433 タカはボケだ
441名無しさん:05/01/18 07:25:03
>>438
ワカル
442名無しさん:05/01/19 10:48:49
>>433
タカってボケでしょ?
443名無しさん:05/01/19 10:51:00
フットボール 後藤
444名無しさん:05/01/19 11:38:42
岩尾の良いところを上手く引き出しているから
FootBallHour 後藤輝基
445名無しさん:05/01/19 15:57:30
後藤はなんかいい。好きだ。
446松葉 ◆TARABAE9a. :05/01/19 17:17:39
後藤も凄く良いですね。
でも平均点90点取れるんだけど、100点が無い感じ。
もう一つ、何かが欲しい気もします。
447名無しさん:05/01/19 20:23:48
>>446
これからキャリア積んでも駄目?
448名無しさん:05/01/19 21:43:32
ちゃぶ柴田。
449名無しさん:05/01/19 23:19:03
2004年のM−1に関して言うと、

1位・山里(南海キャンディーズ)
2位・柴田(アンタッチャブル)
3位・吉田(Poison Girl Band)
4位・トシ(タカアンドトシ)
5位・藤田(トータルテンボス)
6位・ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)
7位・ノブ(千鳥)
8位・田村(麒麟)

今回は南海キャンディーズの山里が凄かったと思う。
450名無しさん:05/01/19 23:23:27
山里はツッコミ風のボケ
柴田もどうかと思うが及第点。
今年のM-1がイマイチだったのはツッコミのレベルが低いからだと思うのだが、
みなさんはいかがだったでしょうか?
451名無しさん:05/01/20 00:50:35
 何でM−1の時の、柴田のツッコミがイマイチなんだよ。じゃあ誰ならいいんだ?
452松葉 ◆TARABAE9a. :05/01/20 02:07:19
>447
いや、キャリアを積んだら、さらに化ける可能性もありますよね。
それと、漫才(ネタ)でのツッコミは100点いってても良いくらいでしたね。
平均90点といって申し訳ない。
>450
ツッコミの定義を「お客にボケの説明」「お客の言いたいことを変わりに言う」とするならば、
山里も立派なツッコミだと思いますけどね。
普通ツッコミの場合説明が長くなると、見ているこっちは不安になったりもするんだけど、
M−1での山里は、ラサールも言ってたけど「はずしません」でしたよね。
アレはすごいと思った。
453名無しさん:05/01/20 02:31:55
ラサールの「はずしませんね」は皮肉で言ってんだろ。
ツッコミを褒めるのに普通はそんな表現使わないよ。
454名無しさん:05/01/20 03:21:28
>>453 そうそう。元々南海キャンディーズの期待値が低いからそういう表現に
なるだけ。別に南海キライじゃないが。プロがプロに言うなら、上手いとかそんなもんだろ
455名無しさん:05/01/20 04:19:10
これは見事な自作自演。
傾いたな。
456名無しさん:05/01/20 04:41:34
  454 は俺だから別人だよ。
457名無しさん:05/01/20 20:17:00
画面上から邪推してもなんも意味ないのにね。
458名無しさん:05/01/20 21:03:50
くさなぎつよし
459名無しさん:05/01/20 21:12:34
フットの後藤は浜田がいる限りトップになれない
これは浜田の方がうまいという意味ではなく
後藤が浜田の亜流だから
本流には勝てない
460名無しさん:05/01/20 21:29:37
かくれ巧者、大木ひびき
461名無しさん:05/01/20 21:57:52
>>459
浜田のマネしてる矢部のマネってかんじだろ
462名無しさん:05/01/20 22:08:34
フットはDT流漫才
その他のDT流漫才は今思いつくので
アメザリ、リアル、二丁拳銃など
463名無しさん:05/01/20 22:33:49
園田
464名無しさん:05/01/21 16:04:21
DTの漫才なんて初期だけじゃん。
おまけにお笑いスタ誕で即落ちじゃん。
465名無しさん:05/01/21 16:13:46
エレキコミック 今立
466名無しさん:05/01/21 16:36:54
後藤は売れるまで時間かかってるから最近出だした中では
一番司会業とかリポーター業とか、こなれてる感じだな。
467名無しさん:05/01/21 16:42:44
浜田のあの、相手に失礼な突っ込みして松本がそれを訂正したりせず
繰り返すときとか面白い。
468名無しさん:05/01/21 17:14:12
漫才を行う上で一番上手いと思うのはアンタッチャブル柴田。
声がでかくてアクションが大袈裟で嫌いって人もいるだろうけどセンスある。

トークではDT浜田かな。
目上の人に普通にタメ口でツッコむことができるのもそういないっしょ。
469松葉 ◆TARABAE9a. :05/01/21 22:05:52
怒鳴り芝居は食いつきやすいが、飽きやすい。
が、
3・4分のネタなら飽きる前に終わってしまうので、
ネタなら柴田さんは、かなりTOPくらちゅ
470名無しさん:05/01/21 22:09:32
柴田と今立
471名無しさん:05/01/22 15:30:33
ポイズン吉田とエレキ今立
472名無しさん:05/01/22 16:29:15
ポイズンおもしろくない・・・
473名無しさん:05/01/22 19:47:34
>>459-461
笑いがとまらん。
浜田?矢部?
格が違い過ぎる。フット後藤の才能とは。

もう10年もすればいなくなってるよ浜田も矢部も。
474名無しさん:05/01/22 19:54:41
これが石橋ヲタってやつか
噂通りの電波だ
475名無しさん:05/01/22 20:18:58
一番声にドスが利いてるツッコミ芸人はインパルスの堤下
麒麟の川島と組んで欲しい
476名無しさん:05/01/22 21:22:43
後藤は原口あきまさの真似してるだろ
477名無しさん:05/01/22 22:07:23
矢部
478名無しさん:05/01/23 14:51:15
今更だけど去年のM−1はツッコミ猛者ばっかりだったな。
攻撃的な柴田、相方のよさを引き出した山里、クールなハチミツ、
独特な吉田、個性的な藤田、正統派のトシ、ノブ。
田村はなんだかんだいっても相方と合ってるし。
479名無しさん:05/01/23 19:24:50
中田ラケット?

ネタを書いているならともかく
ネタも書いてないツッコミなど芸人に非ず。
何も一地方も慣例をいつまでも踏襲する必要性も無い。
481名無しさん:05/01/23 20:06:31
>>480
そういう考え方もあるんですね。ここに名前がよく上がっているツッコミ師の人達はネタも考えている方も
かなり多いと思うのですが、仮に考えてないとしても芸人でないというのは少し無理があるような気がします
482名無しさん:05/01/23 20:49:43
177 名前:名無しさん 投稿日:2005/01/15(土) 02:18
堤下は力技な感があるからなー。
今立は語彙が豊富だよね。
時々ボケよりずっと面白い事もw

483名無しさん:05/01/24 00:45:43
キンコメ高橋
ボケに伝わってない独り言っぽい感じが独特でいい
484名無しさん:05/01/24 01:31:52
浜ちゃん、 こいつがどんだけ凄いかはおまえらにはわかんないだろーな、
485名無しさん:05/01/24 01:45:52
矢部の突っ込みが好きだ。
486名無しさん:05/01/24 01:51:13
やべは岡村にしかいいツッコミいれられない。好きだけど。
487名無しさん:05/01/24 21:09:11
ひびやんすきやで
488名無しさん:05/01/24 21:28:00
フットの後藤

時々岩尾のボケで、?となるとこがあるが、それを絶妙なタイミングで突っ込んで
補足してくれる・・・
岩尾にとっちゃ彼しかいないのでは?

と、思うけどココでいう、うまい突っ込み芸人て相方だけではなくってこと?
489名無しさん:05/01/25 01:57:50
個人でそれぞれ違うんじゃないですかね。そもそも若手とベテランが混じってるくらいですしねw
490名無しさん:05/01/25 10:41:09
>>484
> 浜ちゃん、 こいつがどんだけ凄いかはおまえらにはわかんないだろーな、

何でDTオタってこう俺はわかってるんだぜ風な奴が多いんだ?
491名無しさん:05/01/25 12:16:47
DTオタも危ないが、TNオタもかなり危険。
DTがほめられると、すぐにどこからともなく現れる。
492名無しさん:05/01/25 17:56:03
そういえばとんねるずのツッコミってどっち?
493名無しさん:05/01/25 19:50:52
そもそも漫才以外では突っ込みなんていなくてもいいんだよね
漫才ブームの頃のコンビはほとんどピンになったし
とんねるずやうっちゃんナンちゃんは突っ込みいないし
浜田は特別、田中とかいらない
494名無しさん:05/01/25 19:52:01
田中は傍から見るといらないけれども
太田が田中を必要としてるんだからしょうがないと思うようになった
495名無しさん:05/01/25 19:56:11
浜だの憧れの芸人って中田ボタン?カウス?
496名無しさん:05/01/25 19:56:43
爆問のチビって五月蠅いだけ。ていうか爆問て何?
浜ちゃんて丸くなったね。昔、ナイナイのTVに出たときビックリした。
497名無しさん:05/01/25 20:02:58
田中のつっこみしつこい
498名無しさん:05/01/25 20:03:44
スレあまり読んで無いけど比較的若い方だと、フット後藤が一番スマートかな。
アクが無くていちいち的確、おまけに客にポーンと言葉を渡して考えさせたりする感じが良い。
チャブの柴田も的確で、それにプラスαした感じのツッコミをするけど、たまに外すし、ちょっと濃い。
上田はウザイ。
499名無しさん:05/01/25 20:18:38
浜田。ガキのフリートーク見れば分かる。
松本の高度なボケを分かりやすく説明しがてら突っ込む、時にはノリ突っ込み。
というかフリートークであれだけの笑いが取れるのってすごいとおもう。
あうんの呼吸、相手が何をして欲しいか瞬時に察知。やっぱ、幼なじみっていうのはすごいな。

将来的に柴田も期待大。
500名無しさん:05/01/25 20:20:16
>>492
両方仕切れ無いから
ある意味Wボケ
501名無しさん:05/01/25 20:23:11
食わず嫌いとか見てると両方突っ込みでもある
502名無しさん:05/01/25 20:26:27
ここであえてキャイーンの天野と言ってみる。地味だけどうまいと思うよ。
503名無しさん:05/01/25 20:37:35
>>494
太田が田中に側にいてほしいの?
じゃあ居てもいいけど喋らないでほしいな
504名無しさん:05/01/25 21:13:21
上田は欲張りすぎで面白くない。
今ならトシが一番です。
505名無しさん:05/01/25 21:16:20
最近の田中はツッコミと言うより、太田のわかりにくいボケの解説。
いないと太田がただの奇人になってしまう。
506名無しさん:05/01/25 21:47:31
太田ほど相方がいなきゃやばい芸人は他にいない
507名無しさん:05/01/25 22:02:35
りあるキッズの突っ込みが好き
508名無しさん:05/01/25 22:04:00
太田→わかりにくいボケ→クスリとも笑えない
松本→わかりにくいボケ→抱腹絶倒
有田→わかりにくいボケ→うけ狙いというより自己満足→ならOK

太田はキモイだけ、能なし

509名無しさん:05/01/25 22:07:48
>>508
?・・・その人たちのボケがわかりにくいの?
510名無しさん:05/01/25 22:27:45
>>508
>抱腹絶倒

こんなこと平気で言える奴にお笑い分析してほしくないなw
511名無しさん:05/01/25 22:29:11
>>510
太田の部分は禿同
512名無しさん:05/01/26 02:14:33
ザ・プラン9のヤナギブソンさん。
513名無しさん:05/01/26 02:35:03
>>512
ありえんw ぎこちないぞあいつ
514名無しさん:05/01/26 06:17:49
>>505
見る側がボケに対して「違うだろって」気持ちを
代弁してくれるのが突っ込みだから
ボケが理解できないのに解説されても笑えないだろう
515名無しさん:05/01/26 08:32:09
今の爆笑の漫才は田中なしでは出来ない(昔は違ったけど)。
516名無しさん:05/01/28 00:28:47
突っ込みは見る側がボケに気づく少し前につっこんでやるのが上手いというけど違うよな
それじゃ何も面白くないただの解説
517名無しさん:05/01/28 04:02:38
ボケ担当だけど原西さん。本業よりも凄いと思う瞬間がある。
518名無しさん:05/01/28 17:39:14
2丁拳銃の修士さんは?
519名無しさん:05/01/28 17:44:13
2時ワクの山本
下手な芸人よりいい
520名無しさん:05/01/28 18:02:29
>>519
禿
521名無しさん:05/01/28 18:49:43
天野だね
522名無しさん:05/01/28 21:20:24
ランディーズ高井さん
523名無しさん:05/01/28 22:13:30
TV見ながら一緒にツッコんでみたらツッコミのうまさがわかると誰か書いてた。
よほどの暇人だろうけど。
524名無しさん:05/01/29 01:46:20
ベテランで行くと天野

将来的には柴田と山里もうまくなる。
525名無しさん:05/01/29 02:12:46
若手の正統ツッコミなら2丁拳銃の修二

笑い飯の西田もイイ

ピンなら陣内よりもネゴのツッコミの方が好き
526名無しさん:05/01/29 02:13:34
きよし
527名無しさん:05/01/29 02:16:17
前田日明
528名無しさん:05/01/29 09:02:23
松本人志でしょう。たぶん
529名無しさん:05/01/29 09:48:09
ココリコ遠藤も突っ込みなのだが・・・
530名無しさん:05/01/29 10:21:11
ココリコってネタ見たことないからわからん
531名無しさん:05/01/29 10:31:57
麒麟の田村の突っ込みのよさをかたってくれ↓
532名無しさん:05/01/29 11:40:52
名倉もカスだけど上手い
533名無しさん:05/01/29 11:49:23
>531
田村は人生行路(幸路?)のぼやきぼけにつううじるものをかんじる
534きら:05/01/29 11:52:53
アンタッチャブル柴田さん
西川きよしも認めたんだってさw
535名無しさん:05/01/29 12:01:39
おれも初めて見たときにみとめたよ
536きら:05/01/29 12:02:38
ほんと最高
昨日の笑金も良かった〜
537名無しさん:05/01/29 12:04:57
杉山はかなり上手いと思う
538きら:05/01/29 12:15:50
杉山って誰?
539名無しさん:05/01/29 13:09:52
インスタントジョンソンじゃねーだろーなー。
540名無しさん:05/01/29 17:06:30
どっかのサイトにも書いてたけど、番組の韓国ロケで、
先に韓国に行った相方藤本からまだ日本にいる原西に電話

藤本「何やってんねん!お前も早く韓国に来いよ!」
原西「お前、どこで待ってるねん?」
藤本「韓国海苔の横で待ってるわ」
原西「いっぱいあるわ!韓国海苔の横はいっぱいあるわ!」

FUJIWARA原西に一票
541名無しさん:05/01/30 20:49:15
田中は太田とゲストの橋渡し役
542名無しさん:05/01/30 22:11:48
UNはどっちが突っ込みか分からんけど

南原
543名無しさん:05/01/30 22:26:27
三村のつっこみ事体はおもしろくないけど、
三村が言うとつまらないのがおもしろい。
544名無しさん:05/01/30 22:28:15
ボケ芸人から見て一緒に組んでみたいって思わせるつっこみ芸人ているのか?
545名無しさん:05/01/30 22:30:50
>>543
分かる
546名無しさん:05/01/30 22:56:23
くりぃむ上田さんはなんだかんだで、うまい!!
547名無しさん:05/01/30 23:10:07
笑い飯西田とチュート福田
548名無しさん:05/01/30 23:41:36
三村
田中
549名無しさん:05/01/31 00:54:41
うまいのと面白いのは違うからな
難しい
550名無しさん:05/01/31 00:58:25
H jungle with T のボーカル
551名無しさん:05/01/31 01:11:58
インパルスのデブ
552名無しさん:05/01/31 01:39:58
>>534
「大助待ち」はよかった。
553名無しさん:05/01/31 02:57:09
あかさたなーの次に続くやつ
554名無しさん:05/01/31 03:24:05
はなめがね
555名無しさん:05/01/31 03:39:25
>>554 チャブの柴田さん? 

ちなみに、スピワの潤さんがいい
556名無しさん:05/01/31 03:54:56
フットボールアワーの
後藤さん 嫌みがない
557名無しさん:05/01/31 04:16:58
ネプチューン名倉
絶妙
558名無しさん:05/01/31 10:39:42
浜田 矢部 三村 名倉 上田 
柴田 後藤 堤下 鈴木 矢作

以上十人に絞って順位つけていこうや。
559名無しさん:05/01/31 10:42:47
1位 浜田・名倉・柴田
2位 三村        以上。
560名無しさん:05/01/31 10:43:21
エキセントリック少年ボウイのVo!
561名無しさん:05/01/31 10:44:42
「贋作」の著者?
562名無しさん:05/01/31 10:44:43
1位 浜田
あとはどうでもいい
563名無しさん:05/01/31 10:51:08
>>558
ツッコミの上手さ 浜田 名倉 柴田 後藤
ツッコミの面白さ 矢部 三村 矢作
564名無しさん:05/01/31 10:52:46
なつみの旦那
565名無しさん:05/01/31 10:57:02
日影の忍者勝彦
>>563
矢部のつっこみどこが面白いの?
566名無しさん:05/01/31 10:57:10
1位 浜田
あとはゴミ
567名無しさん:05/01/31 11:00:33
一位 浜田 柴田
568名無しさん:05/01/31 11:01:16
堤下って誰?
そいつでいいよ
569名無しさん:05/01/31 11:01:30
西野
570名無しさん:05/01/31 11:03:42
俺は後藤がいいなw
571名無しさん:05/01/31 11:05:18
名倉上手いけどボケに恵まれなかった
572名無しさん:05/01/31 11:07:59
>>569
チョップリン??
573名無しさん:05/01/31 11:08:41
キングコング!
574名無しさん:05/01/31 11:09:11
寺門ジモン
575名無しさん:05/01/31 11:11:10
>>573
ツッコミがうまい人が存在するキングコングというコンビは知りません
おもんない芸無しのほうのコンビだったら知っているが。。
576名無しさん:05/01/31 11:13:05
キングコング西野
577名無しさん:05/01/31 11:15:15
この手のスレで実力のないキンコンの名を挙げると100%荒れる!
578名無しさん:05/01/31 11:25:45
インパルスのデブ
579名無しさん:05/01/31 11:39:19
ハローバイバイのデブ
580名無しさん:05/01/31 11:39:26
南海の山里
チュート福田
ペナルティヒデ
581名無しさん:05/01/31 12:28:18
ADブギ!に出てた人
58299:05/01/31 12:31:57
矢部っち!!
583名無しさん:05/01/31 12:39:44
田中は突っ込みがワンパターン
変化がないからつまらない
素人相手でも臨機応変に対応できる浜田や紳介かな
584名無しさん:05/01/31 13:03:10
浜田が最強なのは認める。

次点はキャイ〜ン天野だよ
ルックスで損してるな。華も必要。

上田・特に最近、ウザイ例え突っ込みを前面に押し出してるが単に寒い。
名倉・上手い。がボケ二人の強烈なキャラのせいで日陰的に。
矢部・自由に泳がせて突っ込んだり、空気をつくる上手さがある。ただ教養無し。
柴田・普通に上手いが、ウザイ。スマートさも必要。
田中・太田光限定オプション。スピードはあるが、単調。
三村・ボケとしての新ジャンル。突っ込みとしては全く上手くない。ボケ。
堤下・突っ込みはある程度ボケを立て一歩引いた状態にいなくてはダメ。
   ツマンネくせに前ですぎ。勢い突っ込み。中身なし。
後藤・たいして上手くないし、覇気無し。無難にって感じ。田中並。
矢作・これもボケとしての新ジャンルといっていい。
   突っ込みによってボケを説明するのではなく、再度ボケを投げかけるようなもん。
西野・もうちょっと上手い奴だと思ってたが、ダメ。学生漫才以下。
585名無しさん:05/01/31 13:59:04
天野と堤下ってかぶるんだけど
いい人っぽいか悪い人っぽいかの違いだけって感じ
586センスなしお ◆IVvnGX59.M :05/01/31 14:52:11
>>584
全て禿同。
ていうかそろそろHN変えよっかな。
587名無しさん:05/01/31 16:56:17
あ〜確かに天野はうまいかも。浜田とかにも突っ込むしね。
588ゆず:05/01/31 17:03:07
アンタッチャブル柴田すごいねw
589名無しさん:05/01/31 17:22:49
>>584
そういう分析する奴ってほとんど的外れで邪魔くさいんだが
烈しく同意。
590名無しさん:05/01/31 18:20:18
10年愛に出てた人
591名無しさん:05/01/31 18:54:55
ほりけん「お〜い泰造〜」
はらだ「は〜あ〜い?」
ほりけん「草って美味しいなぁ〜」
なぐら「おいっ。あいつ、草食べてるぞ」










はらだ「ああなりてぇな」
なぐら「ああなりたいんだ!?」
592名無しさん:05/01/31 20:24:11
人生は上々だ!にヤクザ役で出てた人。
593名無しさん:05/01/31 21:21:37
浜田の突っ込みってそんなにうまいんですか?
594名無しさん:05/01/31 21:30:49
三谷脚本で龍馬演った人!
595名無しさん:05/01/31 21:46:47
592
今ごくせんに出てるやつ?
596名無しさん:05/01/31 21:47:53
個人的にホムチ檜山のつっこみスキ
597名無しさん:05/01/31 21:48:07
>>584
このつっこみがうまいとかウザイとか全然説明できてない
好き嫌いのみ
分析するなら、このつっこみは好きだが技術不足
このつっこみは嫌いだが技術は認めざるを得ない、などの
寸評が出るはず
598名無しさん:05/01/31 21:55:40
にちょけんの修士!
599名無しさん:05/01/31 22:09:59
>>597
おまえの大好きな上田が貶されてご立腹なわけだ
まあ、俺もほぼ584に同意だがな

付け加えるなら、堤下・柴田は怒って突っこむパターンしかないから単調で飽きる
西野は・・・
600名無しさん:05/01/31 22:52:18
>>599
584か?
別に上田ファンじゃないよ
ただ浜田最強といいつつ名倉・矢部あたりを上手いと言ってる時点で
見る目ないよ
601名無しさん:05/01/31 23:00:07
野菜スティックを使う人。
602名無しさん:05/01/31 23:08:24
おまえら最強つっこみ芸人田村をわすれてないか
603名無しさん:05/01/31 23:28:04
陣内のこと、おもろいと思ってるプロデューサー、犬に噛まれろ!
604名無しさん:05/02/01 00:08:19
エレコミ今立
605名無しさん:05/02/01 00:14:24
明日があるさの主役の人
606名無しさん:05/02/01 00:15:57
>>600
名倉は浜田の劣化ver.(それでも高いレベル)だと思うが矢部はかなり成長したと思うよ、昔の頃の酷さを考えれば
607名無しさん:05/02/01 00:20:04
>>600
名倉矢部は一般的にダメなイメージがあるけど、
結構上手いよ。特に矢部はナイナイに欠かせない存在になった。
608名無しさん:05/02/01 00:21:13
名倉好きだな。
609名無しさん:05/02/01 00:23:17
>>586どーでもいーですよ
610名無しさん:05/02/01 00:43:59
>>597
>>600
自分は何も提示できないクセに、ちょっと賛同得た意見があると嫉妬して噛みつく
いかにも2chネラな奴だな。暗いよ、お前。
こういう暗くて頭悪い奴は、自分では何も提示できない。
外野でギャーギャー言うしかできない。
糞サヨと一緒。
できるならお前の「分析」とやらを聞かせてほしいねw

俺は584じゃないんであしからず
611名無しさん:05/02/01 00:48:25
>>597
全て同意ではないが、>>584はちゃんと分析できてるとおもうけどな。
あなたには理解できなかったってことかな?
612名無しさん:05/02/01 02:47:50
最近、関西ローカルでお正月海外旅行してた人
613名無しさん:05/02/01 12:37:46
インパルスのデブ
614名無しさん:05/02/01 15:01:50
ええ声の人
615名無しさん:05/02/01 15:36:45
>>610
そこまで的を射たこといったら、597が出てこれなくなるだろ。
616名無しさん:05/02/01 16:28:53
大丈夫。第三者のフリして出てくるからw
617名無しさん:05/02/01 20:43:38
>>584
天野はウザイ
618名無しさん:05/02/02 00:05:49
ヒロミ
619名無しさん:05/02/02 10:32:44
デブのインパルス
620名無しさん:05/02/02 17:37:20
浜ちゃんと矢部
621名無しさん:05/02/02 17:43:34
でもやっぱり天野
622名無しさん:05/02/02 17:45:00
ラブラブファイヤーの明ファイヤーのほう
623名無しさん:05/02/02 17:46:10
>>622
俺はわかるけど・・・
624名無しさん:05/02/02 17:59:13
マー君
625名無しさん:05/02/02 18:15:42
598<自分もそう思う〜
626名無しさん:05/02/02 18:45:17
上方よしお
627名無しさん:05/02/02 18:48:59
南海キャンディーズの山里。
628名無しさん:05/02/02 23:40:36
キングオブコメディ高橋
629名無しさん:05/02/02 23:53:52
やべっち
630名無しさん:05/02/02 23:55:00
麒麟のたむら
631名無しさん:05/02/03 00:01:01
あした順子ひろしの順子
632名無しさん:05/02/03 00:03:18
にしのっち
633名無しさん:05/02/03 17:07:33
矢部って、岡村が間違った言葉とか言ったとき
気づいてない時あるじゃん。
アレダメだろ。
634名無しさん:05/02/03 17:36:29
矢部はあのルックスで得してると思う。
天野とか名倉がもーちょっと男前だったらなぁ・・・
635名無しさん:05/02/03 17:55:32
浜田は頭良くないけどテンションでカバー出来てるトコあるな。
636名無しさん:05/02/03 18:40:23
おーい
637名無しさん:05/02/03 18:41:18
は〜い
638名無しさん:05/02/03 18:59:02
殺し屋1の垣原
639名無しさん:05/02/03 19:07:53
垣花 正
640名無しさん:05/02/03 20:58:58
>>639
ゲルゲ時代はな
641名無しさん:05/02/03 21:04:06
ちはらせいじ
642名無しさん:05/02/03 21:27:36
松本人志の母ちゃんとタイタニックしてキスした人
643名無しさん:05/02/04 02:29:57
オオカミ少年で隣の女子アナにセクハラしそうな人
644名無しさん:05/02/04 10:41:33
柴田>名倉>矢部=上田>三村>>>越えられない壁>>田中(爆問)=天野>川ちゃん

殿堂入り 浜田・紳介
645名無しさん:05/02/04 12:21:22
ホリケンとかウドとかにちゃんと突っ込める人間は偉いよ
646名無しさん:05/02/04 16:16:29
やっぱ浜田でしょ。間とか。
あとはフットの後藤が好き。
647名無しさん:05/02/04 17:55:50
田中裕二
648名無しさん:05/02/04 17:56:27
>>647
ナイスボケ
649名無しさん:05/02/04 18:10:20
浜ちゃんが最強!!あいつは苦労してるぞ!
650名無しさん:05/02/04 18:37:40
ベテランと若手でわ差が激しすぎると思う
つっこみはセンスも大事だけど空気や間を
読むものなら経験も必要。そう考えたら僕は
浜田さんだと思う。
651名無しさん:05/02/04 19:05:37
ちゃぶ・柴田s!!

北陽・伊藤c

652名無しさん:05/02/04 19:07:39
伊藤は爆乳揺らしてるだけ!いつもチン子ビンビンで見てるぞ!アイツに突っ込みしたい、バックでな
653名無しさん:05/02/04 19:58:17
矢作。
654名無しさん:05/02/04 19:59:57
浜田以外無いだろ。
655名無しさん:05/02/04 20:05:06
いや田中かな
656名無しさん:05/02/04 20:43:53
>>652
いいとも増刊号で水着着てたな

けど、かくし芸で逆さになってた時に塚時に言われてた一言に爆笑
「オイお前、中国のアニメみたいな顔なってるぞ!」

あれで萎えたw まあ人間逆さで30分もなってりゃ顔壊れるのは十分分かるけど
657名無しさん:05/02/05 00:46:37
>>645
テレ朝専門の女子アナキラー?
658名無しさん:05/02/05 00:58:17
DT好きじゃないけど浜田。大物相手にツッコミ入れたのアイツが初なんじゃ・・。
独特のツッコミ方するときあるし。相方が異世界の人間だけに勉強したのか?

あとは天野。今いる中堅芸人で一番上手いと思う。
マンネリでもなく言葉選びもイイ。
                  以上、素人の独り言でした。
659名無しさん:05/02/06 13:40:30
インパルスのデブ
660名無しさん:05/02/06 21:18:22
トシと川谷
661名無しさん:05/02/07 16:38:14
660
うちもそう思う〜
662名無しさん:05/02/07 23:42:05
内P見たか?やっぱ三村は神
663名無しさん:05/02/07 23:43:19
三村は神というか・・・あれは三村にしかできないから
神というより独壇場
664名無しさん:05/02/08 00:05:46
今年一番わらった
永久保存したい
665名無しさん:05/02/08 02:05:22
「三村さんはツッコミでもボケでもなく、バカだ」by有田哲平
666名無しさん:05/02/08 02:13:03
ボケは変わらない ツッコミは進歩する ハマタ談
667名無しさん:05/02/08 02:13:34
>>665
名言だなw
でもそんな三村が好きだよ。

ちなみに浜田に1票。あれは本物の神だ。
668名無しさん:05/02/08 02:15:48
さんまの相手が別にボケてないのにズレた形で乗ってから自分で突っ込む
ボケノリツッコミを盗める奴はまだいないな
669名無しさん:05/02/08 02:20:25
そんなもの盗まなくてよろしい
670名無しさん:05/02/08 02:25:24
>>668
さんまのツッコミは相手のボケも自分の手柄にしてしまう
強姦魔のようなツッコミ
671名無しさん:05/02/08 02:26:42
あんなもんだれも盗もうと思わねーよ。
672名無しさん:05/02/08 02:28:45
そのうち浜田が盗むだろ
すでに色々盗んでるし
673名無しさん:05/02/08 02:30:28
さんまも盗んでるんだけどな♪
674名無しさん:05/02/08 02:37:20
浜田が手本にしたのはボタン師匠だよ
矢部は浜田とさんまを合わせた感じやね
675名無しさん。:05/02/08 03:21:29
間の取り方、トークの膨らませ方を考えても浜ちゃんが1番だと思う。
最近だったら、柴田は上手い。ただ、M−1のネタレベルの突っ込みを常時出来るかというと
難しい気がする。
後、三村はもうやばくない?間も悪いし、ボキャも的確性もない。唯一あった勢いすら
かすんできていると思うのは俺だけか?
676名無しさん:05/02/08 06:29:26
ある意味 岡田に一票
677名無しさん:05/02/08 06:29:49
ない
678名無しさん:05/02/08 06:30:39
いくらなんでも酷すぎる。
679名無しさん:05/02/08 08:55:18
>>675
昨日の内P見てないだろ
三村は達人レベル
680名無しさん:05/02/08 09:02:42
三村はツッコミと言うよりボケ。
681名無しさん:05/02/08 10:50:42
三村の突っ込みが一番わらえる
それはアレなのかよとかなんで?とか
682名無しさん:05/02/08 13:57:43
浜田だな。でもやっぱ年々、丸くなってる。三村はそもそも上手いとは思わないけど、
笑える。独特だね。
683名無しさん:05/02/08 13:59:28
浜田はツッコむのも上手いが、
ネタ振ったりボケるきっかけ与えるの上手すぎる
684名無しさん:05/02/08 14:01:04
ボケの引き立ての上手さがツッコミの上手さだと思う。
よってはまちょんの大勝
685名無しさん:05/02/08 16:20:55
浜ちょんは芝居がかってなくて自然につっこんでる気がする!
ダウンタウンは浜ちょんが秀才で松ちゃんが天才って言われてる
686名無しさん:05/02/08 16:21:41
努力の人だからね。はまちょんは
687名無しさん:05/02/08 16:47:42
浜ちゃんに一票
もし自分があのどんなボケ言い出すかわからない松ちゃんと
二人でカメラの前に立たされたらと思うと・・・
688名無しさん:05/02/08 16:54:31
みのもんたツッコミ下手すぎwww
689名無しさん:05/02/09 07:36:31
もう一番うまいのは浜田でいいよ
あまり誉めるとアンチが荒らしにくる
名前出てないけど案外上手いのは恵
690名無しさん:05/02/09 14:54:57
>>676
気持ちはわかる。
691名無しさん:05/02/10 21:45:26
hibiki
692名無しさん:05/02/11 10:40:59
銭金の時の土田
ツッコミというより、今やリポートの上手さに関心してしまう
一体いつの間に・・・
693名無しさん:05/02/11 10:52:23
浜だはさすがうまいよ!中川家礼二もイイな〜
694名無しさん:05/02/11 10:55:27
だはさすってギ侍の元ツッコミでしょ?凄いよね〜
695名無し:05/02/11 11:21:13
あの浜田ですら若手の頃は「天才ボケ芸人松本は今後も安泰だか、浜田はわからん。松本だけになるかもしれん」なんて言われたんだよな。
ツッコミを「芸」として認知させた浜田はすごいよ。
大物俳優にもバシバシツッコんで、ツッコまれる快感をわからせたもんな。

今のバラエティー番組出てる若手はようわからん。
編集でなんとかしてるし
696名無しさん:05/02/11 11:26:44
>>695
さりげなく胴衣
最近の若手つまらねー
まぁ面白かったら番組もてたりするんだろうけど・・
697名無しさん:05/02/11 11:27:01
>>695
ツッコミはみんなそう言われるよ
698名無しさん:05/02/11 11:51:41
バナナマン
699名無しさん:05/02/11 18:51:15
>>698ツッコミいないじゃん
700名無しさん:05/02/11 18:55:03
>>695
それ言われてたのってせいぜい20歳ぐらいまでの時期でしょ?
DTが22〜3歳の頃には紳助引退決めてるから、それまでの間だよね?

今の若手は30歳になってもアホばっかやから、いかんわ。
矢部君は見事に覚醒したけどな。
701名無しさん:05/02/12 01:56:47
ティーアップ長谷川
702名無しさん:05/02/12 01:59:37
あたしもそお言われるよおになりたいなぁ
703名無しさん:05/02/12 14:18:37
矢部は確かに一皮むけたね。派手さはないけど細かい気配りとか、適切なコメント
とか突っ込みの要素はきちんと備わってる。
704名無しさん:05/02/13 01:51:35
浜田は声がいいね。
705名無しさん:05/02/13 01:53:51
個人的ツッコミランキング
1位 浜田雅功
2位 三村マサカズ
3位 松本人志
706名無しさん:05/02/13 01:58:41
1位:浜田
2位:後藤(フットボール)
3位:矢部
707名無しさん:05/02/13 02:58:48
フット後藤はない

それだったら天津の木村の方がうまい
708名無しさん:05/02/13 03:06:45
矢部もない。
つっこみなのにあのアホみたいな
とろいしゃべり方。
どっちかっていったらボケ口調じゃねーか。
709名無しさん:05/02/13 14:16:47
矢部の舌足らずな喋り方は生まれつきだからしょーがないよ。
学生時代はもっと酷かったらしい。(岡村談)
710名無しさん:05/02/13 14:25:33
キングオブコメディーの高橋がいい
711名無しさん:05/02/13 14:28:11
とろサーモン・村田
ボケを無視するツッコミは笑える
712名無しさん:05/02/13 14:29:56
フットごてぃん、タカトシのトシ、南海山ちゃん、さまぁ〜ず三村
713名無しさん:05/02/13 14:31:44
ボケを無視するツッコミ
↑これはボケでは?
714名無しさん:05/02/13 14:33:10
コアラ
715名無しさん:05/02/13 15:29:11
特攻の拓
716名無しさん:05/02/13 16:41:12
ネタ中のツッコミは上手くて当たり前、練習してんだから。
本当の上手さはフリートークのツッコミが上手い奴。
まあ、ごく数人しかあがらんだろうね。
717名無しさん:05/02/13 21:26:41
ネタではツッコミなのにフリートークではボケになる人いるよね。
ドランク鈴木とか。
718名無しさん:05/02/14 04:32:37
柴田、矢作、今立。
矢作の高い声で「こらーっ!」ていうのツボ。あれやるようになってから漫才に抑揚がでて俄然オモロくなった
719名無しさん:05/02/14 05:07:30
矢作と柴田は本当にうまい。
720名無しさん:05/02/14 10:19:36
堤下
721名無しさん:05/02/14 12:05:51
浜ちゃんが最強。あと三村
722名無しさん:05/02/14 13:46:24
>>721
通。
723名無しさん:05/02/14 19:31:49
矢作と柴田はうまいっつーか面白い
つっこみがある意味ボケというか
スタンダードでうまいのは今立
この辺りは若手トップだろう
724名無しさん:05/02/15 03:00:07
昔はこういうスレだと必ずアメザリ柳原の名前が出たが
今はもう忘れられているんだね。
725名無しさん:05/02/16 00:18:01
柴田とか矢作ってネタ中は絶妙けどそれ以外はイマイチな時が多かったりする。
今立はフリートークとか仕切りとかも強いから凄い。
726名無しさん:05/02/16 01:37:03
おもろいのは浜田、内村、三村
うまいのは天野、柴田、堤下
727名無しさん:05/02/16 01:42:22
堤下はいまいち…

内Pは内村あってこそだけど、あの下に出るテロップのツッコミが面白い。
728名無しさん:05/02/16 01:54:16
内Pのテロップはおもろいね
上手い→柴田、上田
おもろい→三村
ツッコミが上手い、おもろいコンビは全体的にうまい
729名無しさん:05/02/16 02:38:02
矢部のトロい敬語ツッコミは、
通りにくい声質を考えた末の苦肉の策でしょう。
声については一時期本当に悩んでいたらしいよ。
730名無しさん@恐縮です:05/02/16 10:58:40
ボケ=芸人

ツッコミ=編集


芸人のツッコミが上手いわけではない
731名無しさん:05/02/16 11:03:25
そんなんダントツで
浜ちゃん、フット後藤、アンチャ柴田
で決まり!!
732名無しさん:05/02/16 11:16:49
爆笑の田中のツッコミはけっこう好きだけどな
733名無しさん:05/02/16 11:35:47
爆笑田中は必死にツッコんでるけど
落ち着いてるときにボソッと言うセリフの方が数百倍おもろい。
734名無しさん:05/02/16 11:40:40
矢作はぉもしろいね!
735名無しさん:05/02/16 11:41:48
灘儀
736名無しさん:05/02/16 11:42:05
736かよ!
737名無しさん:05/02/16 12:10:02
やっぱエレコミのだっつんでしょ!!
738名無しさん:05/02/16 12:33:16
>>736
板尾かよ!
739名無しさん:05/02/16 12:38:33
矢作、ハチミツが
個人的にすごく好き
おもしろい。上手いツッコミよりおもしろいツッコミがいい。おもしろければOKでしょ
740名無しさん:05/02/16 12:55:46
タモリが一番面白い
741名無しさん:05/02/16 19:06:11
■■-っ なわけない
742名無しさん:05/02/16 21:36:08
田中はまったく面白くないが誰もわからない太田のボケを
理解してるのがすごい(打ち合わせか超能力?)
743名無しさん:05/02/16 22:20:06

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
744名無しさん:05/02/16 22:24:47
礼二。ノリツッコミも良い。ネコ電聴きなさい
745名無しさん:05/02/16 23:52:24
ブラマヨの頭薄いコスギ
746名無しさん:05/02/17 00:07:05
西:浜田
東:三村
747名無しさん:05/02/17 21:24:58
田中はすごい。
的確に大田を拾う。
748名無しさん:05/02/17 23:10:44
>747
個人的に、相方を上手く引き立てるのは、そんなに難しいことではないんじゃないかな?
本当に難しいのは、相方以外のボケに対してよく拾える人の方がすごいと思える。
749名無しさん:05/02/18 19:04:49
田中、天野、浜田、名倉、矢部はやはりうまい
上田は個人的にあまり好きにななれない
750名無しさん:05/02/18 19:22:10
俺は浜田ファンだが、浜田は突っ込みが上手いというより表情が笑える。
それから「年上への無礼」など、キャラの要素も強い。
純粋な突っ込みというより、少しボケの要素を持ってると思う。
これについては田中も三村も同じ。存在自体が笑えるというか。

純粋な突っ込みの技術なら矢部の方が上手いかもな。
本人は全然面白くなくても、他人を引き立てるのは上手い。
仮に矢部と田中を組ませたら、田中がボケで矢部が突っ込みになると思う。
751名無しさん:05/02/18 19:34:59
有望株→キングコング西野
752名無しさん:05/02/18 19:35:42
>>751
ナイスボケ
753名無しさん:05/02/18 19:38:19
誰か突っ込んでやれ
754名無しさん:05/02/18 19:47:40
>>751
お前の脳みそはペコちゃんか!
755名無しさん:05/02/18 20:04:04
ダウンタウンDXで
中尾彬が花柄のアロハシャツ着て、上からカーディガンを羽織った写真を見て

松本「素肌の上にカーディガンだけ着て・・・」
浜田「いや、あれ入れ墨ちゃうで。こんなオープンなヤクザおらへんやろ。」
即座に松本のボケを理解して、つっこむ浜田は凄いと思ったよ。
756名無しさん:05/02/18 20:05:46
最強のコンビ
757名無しさん:05/02/18 22:01:30
>こんなオープンなヤクザおらへんやろ
すごいなぁ
758名無しさん:05/02/19 03:32:20
オープンは余計やろ
759名無しさん:05/02/19 10:42:05
田中はボケというより、ただバカにされてるだけと思う
760名無しさん:05/02/19 10:51:32
浜田「お婆さんが死んだお爺さんを仏壇の前で拝んどるのよ。
  そしたら死んだはずのお爺さんがスーっと入ってくるのよ。
  でも死んでるから声掛けられヘンのよ。死んでるから!ねぇ?」

松本「あぁそれは凄くよくわかります。お婆さんが自分が死んだとき
   納得のいく供養をしてもらえへんかったから自ら仏壇の前に立って
   拝んでるんですよねぇ・・・」

客、浜田「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

浜田「婆は生きとんじゃ!!」

これが一番面白かった浜田のツッコミ
761名無しさん:05/02/19 21:41:37
矢部って言い回しが上手くはなったが根本的には浜田の無礼ツッコミ
とかさんまのツッコミを真似してる感じで独自性はゼロだな。
敬語ツッコミって別に面白くないし。
762名無しさん:05/02/20 18:48:25
爆笑の田中ってMCもトークの振りもスマートにこなすのに相方へのツッコミだけ
何故あんないっぱいいっぱいなんだ?
763名無しさん:05/02/20 20:38:27
太田のボケがわかりずらいから
764名無しさん:05/02/20 21:55:48
太田がパネルでボケて田中が突っ込むのとか
あれちゃんと事前にネタ合わせやってるよ。
765名無しさん:05/02/21 18:53:17
sage
766名無しさん:05/02/23 15:43:23
age
767名無しさん:05/02/25 01:12:34
太田のボケをフォローできるのは田中しかいないよね。
爆笑がピンで活動しないのが理解できる。
768名無しさん:05/02/25 22:04:09
名倉のほうが太田の扱いうまいとおもう
769名無しさん:05/02/25 22:10:08
やっぱ浜田じゃない?年齢的な衰えはあるけど。あとまぁ矢部とか名倉は上手いね。
で、爆笑田中だけは上手いと思わない。
770名無しさん:05/02/25 22:12:06
田中は司会業だけは他より上手いな。
771名無しさん:05/02/25 22:17:59
いいともとかで、太田のボケが滑ったり理解されなかったときの
田中のフォローツッコミが面白い
772名無しさん:05/02/25 22:46:38
太田はたけしタイプだろ理解されない時は普通にほっといていいとおもう
何でもかんでも突っ込むと冷める
773名無しさん:05/02/25 23:56:15
柴田。個人的に好きなのがハチミツ。
柴田って最近キレなくなった気がする。ちょっと前は
キレ漫才って言われてたような言われてなかったような。
どっちがいいんだろ?
774名無しさん:05/02/26 07:10:51
上手いとは違うかもだけどスピワ井戸田のつっこみはどうしても笑っちゃう
775名無しさん:05/02/27 05:44:31
おかだますだのおかだは独特の突いたツッコミがなかなか。
776名無しさん:05/02/27 19:33:01
乗り突っ込みが一番うまいのは?
777名無しさん:05/02/27 19:37:07
やっぱり上田だな
778名無しさん:05/02/28 01:03:19
エレキコミック今立はけっこう評価されてるけど、どのへんが?
どうもエレキコミックはネタ(ていうかボケかも)自体あんまり好きじゃないんで、冷静な目で見れない。
誰か教えてくれぃ。
779名無しさん:05/02/28 01:05:06
エレコミ、くりぃむ上田に似たしつこさがあるイメージだから、
自分もどうにも好きになれん。
780名無しさん:05/02/28 04:35:12
>>776
ますだおかだも上手いとおもう
781名無しさん:05/02/28 04:39:24
>>780
でも小さくまとまり過ぎてる気がする
782名無しさん:05/02/28 15:39:09
ますだおかだって、ツッコミがしつこいわ
ベタだわで、むしろ寒い空気にしてしまうけど
それを冷ややかに見るボケの目が好き
783名無しさん:05/02/28 15:43:44
あびる優
784名無しさん:05/02/28 15:47:14
山里
785名無しさん:05/02/28 15:50:19
のりツッコミはアメリカザリガ2
786名無しさん:05/02/28 17:35:44
やっぱりDT浜ちゃん。
間の計り方が絶妙で声のトーンや言葉がその場その場で瞬時にきちんと選ばれてる。
多数のゲストとからんでる時は誰よりも周りが見えててフォローが早い。

若手だと天津の木村さん。初めて見たとき感心した。
787名無しさん:05/02/28 17:37:54
>>782
寒い空気にするのが岡田の役目
そしてそのスベりキャラに徹しているはすごい
788名無しさん:05/02/28 17:42:22
名倉もうまいよ乗り突っ込み
789名無しさん:05/02/28 17:45:51
浜田も名倉も声がいいな。キンキンしたガナリ声。柴田もいい。
やっぱ個人的にはああいうガナリたてるヤンキー系の突っ込みが好きだな
790名無しさん:05/02/28 18:09:35
ツッコミがどうも・・・って人は誰だろ

アメザリは声が高すぎだし
麒麟のは、なんのひねりもない
千鳥も
791名無しさん:05/02/28 18:14:20
複数のコンビが出てる番組では
自分の相方のボケばかりを拾うツッコミが多いが
そんな時、他のボケをツッコむ奴は微笑ましい
792名無しさん:05/02/28 18:15:21
それは相方と仲が悪いだけ
793名無しさん:05/02/28 18:15:27
千鳥は見てて疲れる
794名無しさん:05/02/28 18:22:18
柴田:普通に上手い。見ててなんか笑みが零れてしまう。
堤下:これまであんまし挙げられてないけど堤下のつっこみは上手い。
中身がないと誰かが言ってたがうち的に体育系つっこみは結構若手にいないのでいいと思う。
浜田:やっぱトークであそこまでつっこめるのは凄いw神懸かりだね。
名倉:少しキレ気味で少し知的なつっこみをするようなイメージがある。なんかプロっぽい。

キンコンのつっこみが上手いとかいってる奴、はねるのエンタの貧乏神様みてみろ。下手さが分かるから。
795名無しさん:05/02/28 18:25:19
堤下のヨハンネタの時のツッコミは神がかってる
796名無しさん:05/02/28 18:27:21
千鳥はツッコミで相当損してる
797名無しさん:05/02/28 18:27:55
つっこみがおもろいのは、ネゴシックス。辻本も新喜劇での、ツッコミうまなったなと思う
798名無しさん:05/02/28 18:38:37
堤下、鈴木、やはぎ、柴田、上田が上手い。

上田だいっきらいだけど。。。
799名無しさん:05/02/28 18:39:04
矢部は、ノリツッコミを27時間テレビで二回やってた。
濱口が「矢部がノリツッコミだよ!」って笑ってたけど、
確かに矢部のノリツッコミはめずらしいよね。
800名無しさん:05/02/28 18:39:43
ストリークのつっこみは最高
801名無しさん:05/02/28 18:44:45
俺もひそかに堤下
乱暴な感じだけど ボケる方はやりやすいと思う。
とにかく拾ってくれてパワー系。素はサッパリ体育会だし。
802名無しさん:05/02/28 18:44:59
今立、柴田、三浦

三浦が誰だかわからない予感・・・。
803名無しさん:05/02/28 18:49:57
堤下は確かに上手い


山里も言葉遊びが上手い



さんまはどっちもいけてスゴイと思うが・・・・
804名無しさん:05/02/28 18:53:53
上田好きになれないなー
なんか のっぺりした声でねばっこい感じが。
すかしてる雰囲気もやだし
805名無しさん:05/02/28 18:54:01
>>802
タカトシのトシじゃないよね?
806名無しさん:05/02/28 18:58:25
柴田 うまいかな?
ずっとギンギンしすぎてうるさいイメージしかないなぁ
チャブのネタは好きだけど。
807名無しさん:05/02/28 18:58:55
>>805
正解。よくわかったなw
個人的によくかみ合ってるツッコミだと思う。
808名無しさん:05/02/28 19:09:49
トシも柴田もそうだけど、つっこみでかなり笑わせるからすごいと思う。
堤下は、つっこみで全然笑わせないし、突っ込み自体すごく下手だと思う。
寒い。
809名無しさん:05/02/28 19:13:53
堤下いいと思うんだけどな〜。
堤下自体では笑えないけどボケの味を数倍引き出してくれると思う。
810名無しさん:05/02/28 19:16:17
さまぁ〜ず三村。品川
811名無しさん:05/02/28 20:26:54
俺も堤下のツッコミ好きだよ
812名無しさん:05/02/28 21:27:29
麒麟の田村はカツゼツ悪い。
聞き取りにくいなんて漫才では致命的。
813名無しさん:05/02/28 22:53:00
あれで?堤下がボケの味を引き出して、板倉はあれなの?
あーそうか。板倉は本当にどうしようもないくらいつまらん奴なんだな。
814名無しさん:05/02/28 23:00:43
>>812
あ〜それだ
麒麟って、なんかイライラすると思ってたけど

微妙に早口の芸人もなあ
シムケンと、ダチョウ倶楽部の筋肉男も
同類の早口系
815名無しさん:05/02/28 23:02:15
自分はトシかなぁ。

田村のツッコミも嫌いじゃないよ。一本調子なのがウケる。
816名無しさん:05/03/01 00:06:39
タカトシのツッコミで
○○だろ、おまえは〜
          ↑ここのイントネーションを上げるとこが好き
817名無しさん:05/03/01 01:18:21
>816
分かる。
818名無しさん:05/03/01 08:36:43
808に同意
ポイントまちがうし最悪のつっこみ
堤下
819名無しさん:05/03/01 15:22:43
ポイントがずれてるのは堤下と爆笑田中

エレキ今立とかキンコメ高橋は凄い的を射ていて感心する
820名無しさん:05/03/01 17:36:46
頼むから誰か今立のすごさについて説明してくれ
どうしてもそんなにうまいイメージがない
821名無しさん:05/03/01 17:39:33
ポイズンガールバンドの吉田のツッコミは特徴があっていい。
ワンテンポ遅いのがまたいい。
822名無しさん:05/03/01 17:45:45
>>810
品川ってボケだよね?
>>816
なまりみたいな発音なのが好き!

三村、堤下、トシ、柴田がいい。でも一番は誰かといわれると迷う。
823名無しさん:05/03/01 20:24:51
>>1-822
なんでやねん
824名無しさん:05/03/01 20:45:49
飛石の藤井は巧い。笑いを引き出す力は天下一品。
知らないとは思うが、松竹の中堅・シンプレ渡辺の
「いらん事言いツッコミ」は一見の価値あり。
825名無しさん:05/03/01 20:56:33
>>820
メンB見ろ。
826名無しさん:05/03/01 20:58:50
一番は浜ちゃん!誰もコイツには勝てない!!勝てるわけない!
827名無しさん:05/03/01 21:22:37
普通に考えれば浜田だよね!でもそれじゃ普通だから、 上田かな、
828名無しさん:05/03/01 21:42:19
フット後藤やと思う奴、手挙げよ
829JL`` 目艮 ◆GriMyWwwgE :05/03/01 21:43:03

上田の例え突っ込みは 間延びする分笑いが逃げる
830名無しさん:05/03/01 21:44:52
↑オマエわかってないね
831JL`` 目艮 ◆GriMyWwwgE :05/03/01 21:46:21

そりゃすまん
832名無しさん:05/03/01 22:08:32
ブラマヨの小杉も結構うまい
うまいと言うよりむしろおもろい
漫才ではそんなでもないけどラジオ聞いたら思うな
833名無しさん:05/03/01 22:11:01
上田が上手いのは例えツッコミじゃない、拾うのは上手い
834名無しさん:05/03/01 22:43:28
はねとび→堤下
メンB→今立
リチャホ→上田、柴田
835名無しさん:05/03/01 22:56:04
上田はおもろい
836名無しさん:05/03/01 22:56:08
良いと思うツッコミは、チャブ柴田・東京ダイナマイトのハチミツ・タカトシのトシかなー。
ペナのヒデも悪くない。
837名無しさん:05/03/01 23:00:06
フット後藤の標準語ツッコミが好きだ
838名無しさん:05/03/01 23:58:17
>>825
関西やってなくない?
839名無しさん:05/03/02 11:50:52
昔の変なツッコミもう出ないのか後藤。
840名無しさん:05/03/02 18:09:35
上田の例えツッコミも他者との差別化のために努力して生み出したんだろうけど、
あんなに連発してたら間延びするし、せっかくいいタイミングでツッコんでるのに台無しなるわな。
通常は普通にツッコんで、ネタの最後に例えツッコミで閉める形の方が良くないか?
こだまひびきの「往生しまっせ」みたいに。
841名無しさん:05/03/02 20:47:59
やっぱチュート福田だと思う。
842名無しさん:05/03/02 23:12:22
>>841 同意
843名無しさん:05/03/03 00:04:06
アメザリのツッコミはわりと上手いと思うんだけど、声が…。
こっちの体調がすぐれなくてカリカリしてる時にあの声で捲し立てられると
キィイイイイーー!ってなる。特に生理中。
844かえる:05/03/03 00:59:18
意外と藤井隆。
テレビ見てると、いいタイミングでつっこんでくれる。
見てて、かゆいところに手が届くかんじ。
今の若手では好きなツッコミいない。
845名無しさん:05/03/03 01:06:40
笑い飯
846名無しさん:05/03/03 01:12:12
上田はとにかくダルイ
あんなダルイつっこみいらね
847名無しさん:05/03/03 01:20:13
相方を選ばず、誰にでも上手に突っ込める人が、うまいと言えるんだろうね。
それを考えると、DT浜田が抜けていて、あとは爆笑田中、くり〜む上田、
ナイナイ矢部が並んでいる感じ。きゃい〜ん天野なんかもかなりうまい。

しかしアンチ矢部って2ちゃんで流行りなのか?彼は独創的だし普通にうまい
だろ。
848名無しさん:05/03/03 01:26:59
中島
849名無しさん:05/03/03 01:29:12
普通に浜田
850名無しさん:05/03/03 01:29:39
ハンパねぇ藤田
851名無しさん:05/03/03 02:03:07
浜田的な安定さが感じられるフット後藤。
852名無しさん:05/03/03 02:12:57
キングコングの西野さんは?
カジーのおもしろさを引き立ててるのでGOOD☆
853名無しさん:05/03/03 02:41:43
浜田は天才。松本も天才。あのフリートークは神の域。
854名無しさん:05/03/03 02:46:29
浜田はそろそろうまいツッコミ芸人とか言われてる場合じゃないんだけどな
855名無しさん:05/03/03 02:59:48
ペナルティのヒデ!
856名無しさん:05/03/03 03:02:52
浜田と喧嘩したら1分で勝つ。ちびすぎ・
857名無しさん:05/03/03 04:20:45
>>844
カンゼン ドウイ
藤井はうまいと思う
浜田、矢部、三村は神業の域
858名無しさん:05/03/03 12:39:11
ツッコミうまいとか言ってあれだろ
結局ツッコミの言葉もネタ書いてるやつが考えてるだろ
だからツッコミ下手なのは書いてるやつに問題ある
859名無しさん:05/03/03 12:53:03
>>858
間やらテンポやらも大切だよ。
あと持ちネタとかのお決まりツッコミじゃなくてアドリブトークのときのキレとかさ。
860名無しさん:05/03/03 12:53:08
↑うわっ!アフォがおりまっせ
861860:05/03/03 12:54:27
>>859
ごめん、>>858へだがら。
862名無しさん:05/03/03 14:14:49
矢部上手いかぁ?
自分もフット後藤と藤井隆。
863名無しさん:05/03/03 14:31:45
   天野
864名無しさん:05/03/03 14:45:13
マニアック入ってるけど、くりぃむ上田。
ただ、ツッコミがあんな奴ばっかりだったらウザイ。
865名無しさん:05/03/03 14:58:46
上田、面白いし頭イイとは思うけど、ツッコミが上手いとは思わない。
やっぱやっぱテンポのいい相槌でボケを乗せて、最終的に突っ込むのが醍醐味でしょ。
上田は無理からほじくり出して、突っ込みっていうかそれを揶揄して笑いを取ってる。
もちろんそれだって相当な技術いるだろうけど。
866名無しさん:05/03/03 15:21:12
エレコミ今立さん
867名無しさん:05/03/03 19:06:11
さんま御殿でさんま相手にバンバン攻める東野は結構凄い
868名無しさん:05/03/03 21:12:48
漫才では多いよ
869名無しさん:05/03/03 22:17:10
オセロのつっこみ
870名無しさん:05/03/04 13:13:39
名倉のツッコミ、結構好きだった。
871名無しさん:05/03/04 13:16:54
>>870
過去形なんだ
872名無しさん:05/03/04 13:40:12
やっぱ、この板はガキばっかだなw

突っ込みが天才的な芸人

中田ボタン、佐藤(Wヤング)、上方よしお、富好(ちゃらんぽらん)
浜田(DT)、2丁拳銃の突っ込み(名前知らん)、矢野(矢野兵頭)
柴田(アンタッチャブル)

コンビで面白いかどうかは別として、この連中は
テクニックは当然として、突っ込み芸人として現れにくい個性がある。

まあ、この中でナンバー1を決めろと言われれば、今は佐藤かなあ・・・
確かにDTの浜田も凄いが最近、肝心の舞台を見てないので分かりかねる。
873名無しさん:05/03/04 14:29:16
自分の中で神なのはDT浜田と爆笑田中とアンタ柴田かな
フット後藤も嫌いじゃない。正統派な気がする
品庄庄司はツッコメないアホだけどアホさが好きかな
ドランク鈴木はある意味天才かもよ。自分おもしろくないとか言ってるけどあいつで笑ってること多い

大嫌いなのは遠藤
874名無しさん:05/03/04 14:30:24
あと矢部も好きだ。矢部いなかったら岡村なんかおもしろくない
875名無しさん:05/03/04 14:32:43
それでも岡村を見捨てない所が偉いね。矢部にも松本バリのボケがいれば
もっと輝くのにな。
876名無しさん:05/03/04 14:35:15
>>875だよなー。惜しいよな。矢部一人でもおもしろいしな
爆笑太田は田中がいないと不安でテレビでれないらしいよ
どんな細かいボケにも即座に反応する瞬発力の田中もすごいと思うな
完全にツッコミに徹してる
877名無しさん:05/03/04 15:00:48
スミス夫人時代の灘儀に決まってるだろ
878名無しさん:05/03/04 20:38:03
>875 :名無しさん :05/03/04 14:32:43
>それでも岡村を見捨てない所が偉いね。矢部にも松本バリのボケがいれば
>もっと輝くのにな。

ここではあんまり釣れないね
879名無しさん:05/03/04 21:55:25
>>869
オセロの突っ込みけっこういいよね
ボケはかわいいし
880名無しさん:05/03/04 22:09:30
矢部 浜田
881名無しさん:05/03/04 22:46:40
矢作 柴田

↑1もじずつ変えてみた
882名無しさん:05/03/04 23:00:13
矢部美穂 浜田マリ
883名無しさん:05/03/04 23:15:49
>>872
くうきよめ
884名無しさん:05/03/04 23:37:49
三村
885名無しさん:05/03/04 23:40:21
ハマタ
886名無しさん:05/03/04 23:44:19
品川商事って、つっこみどっち?
887名無しさん:05/03/04 23:52:05
>>886
品川商事じゃなくて品川庄司。で、つっこみは庄司の方だと思われ
888名無しさん:05/03/04 23:55:20
辻本
889名無しさん:05/03/04 23:55:29
でも庄司の行動や発言のがウケるな
ぷっすまはヤバかった
890名無しさん:05/03/04 23:59:35
887←なんだ?おまえは?マジだな。
891名無しさん:05/03/05 00:08:07
マジかよ!!
ここ2ちゃんだよ!!
892名無しさん:05/03/05 00:44:06
円ひろし
893名無しさん:05/03/05 11:08:08
さまぁ〜ず 大竹
894名無しさん:05/03/05 11:13:17
とろサーモンのつっこみ
いじめっこ思い出す
895名無しさん:05/03/05 11:20:05
887が恥ずかしいんだけど
896名無しさん:05/03/05 11:37:30
ツッコミってボケの盛り上げ役だよねぇ?(.Å・)?
897名無しさん:05/03/05 13:00:24
村田渚
898名無しさん:05/03/05 21:48:04
安芸
899名無しさん:05/03/05 23:11:46
押しは強くないけど、大木ひびきもなかなかいい。
900名無しさん:05/03/05 23:43:50
くりぃむしちゅーの上田さん。
後輩からも、裏では面倒見がいい上に、しっかりとつっこんでくれるから、
自分たちを面白くしてくれていい、と評判は上々。
自分も、よくあんなフレーズがぱっと出てくるのかが不思議で仕方がない。
最近知ったんですけど、昔、流行っている言葉をカードに書いて、日常会話で
使って体に染み込ませたらしい。
901名無しさん:05/03/05 23:53:18
>>900
上田は凄いよな。
チャブの柴田が上田に似てて、山崎が有田に似てて、
でもいまいち言葉を操れてないし語彙が貧弱な感じがして、
ちょっと前のチャブは海砂利の劣化コピーみたいだった。

って担任の先生が言ってました。
902名無しさん:05/03/05 23:53:30
山本博
希少な天然+ツッコミ
903名無しさん:05/03/06 11:56:57
とりあえずドラドラツマラン
904名無しさん:05/03/06 12:00:31
俺も上田上手いって思ってたけど、DM見てたら例え突っ込みとか連発しすぎて
「あれ?」ってかんじだったな。間とかは悪くなかったし、もっと的確に突っ込んで欲しい。
バラエティの立ち回りとかは上手いけどね。回りくどすぎる。
905名無しさん:05/03/06 12:11:57
上田ツマンネ

昔パクってたとしても今は柴田のが上
芸の基本はぬすむこと。パクれる程度の芸だったんだよ
つーかパクリとかも上田ヲタの妄想だよな
906名無しさん:05/03/06 12:51:53
突っ込みって努力すればあるていどやれるんだよね
笑いのセンスある奴が突っ込みの練習すれば浜田クラスがもっと出てもいいんだけど
そういうやつはボケになっちゃうから
907方程式:05/03/06 13:26:38
柴田
908名無しさん:05/03/06 14:42:06
柴田は成長した
おもろくなった
昔もそれなりにおもろかったが
909名無しさん:05/03/06 16:43:02
柴田は安定しておもろい
でもとびっきりおもろい
910名無しさん:05/03/06 16:51:13
柴田はアドリブも結構きいてるとこがいい
911名無しさん:05/03/06 16:58:15
あーわかる
本当の芸人ってかんじすんなぁ
912名無しさん:05/03/06 17:36:32
な、なんだよ〜
913名無しさん:05/03/06 17:36:41
はまたはかみ
914名無しさん:05/03/06 17:38:53
うまいかは別として鈴木はおもしろいな
915名無しさん:05/03/06 17:42:25
チャブオタ必死w
916名無しさん:05/03/06 17:45:48
私は柴田をほめた品庄ヲタです
917名無しさん:05/03/06 17:46:36
たしかに品庄ヲタをやっていたら柴田みたいなツッコミに憧れるわな
頭つかってないからな庄司は
918名無しさん:05/03/06 18:04:12
>>917
品川はボケ、庄司はバカ担当
919名無しさん:05/03/06 18:23:07
柴田? 至って普通だけどむしろがなりすぎてうるさい
920名無しさん:05/03/06 19:05:49
どうしていきなりこんな褒められてるんだ柴田w
確かに若手のなかじゃ上手い方だと思う
庄司はなぁ〜・・バカなんだよな
921松茸:05/03/06 19:13:30
大御所BIG3
中田ボタン
DT浜田
さんま

次点
喜味こいし
上方よしお
里見まさと
小野ヤスシ
横山ひろし

中堅BIG5
ナイナイ矢部(現役最強?)
B−21ヒロミ
ロンブー淳
オセロ中島
ガダルカナル・タカ

次点
ダチョウ肥後
未知やすえ
恵俊彰
江戸家子猫
DA−DA植村

若手次点
キンコン西野
チャブ柴田
なすなか那須
ホムチ檜山
ブラマヨ小杉
922名無しさん:05/03/06 19:56:25
矢部って突っ込みしかできないから目立つだけじゃない?
今田のほうが上手い
923名無しさん:05/03/06 20:27:39
>>920
昔は庄司もよかったんだよな。上方お笑い大賞の時のネタは庄司が考えたらしいし
あれはおもしろかったよ!漫才も昔のがうまかったし。
今は芸能界に染まりバカに拍車がかかってるわ
あと柴田のデカい声嫌いな人いるんだなー
俺あれ好きだわw
924名無しさん:05/03/06 20:49:39
タイムマシーン3号の山本
925名無しさん:05/03/06 21:21:53
私は、くりぃむしちゅーの上田さん。
でも最近、疲れが溜まっているのか、顔色が悪い。
ラジオやカメラが向いていないとき、咳をすることが多いから、
風邪でもひいているのかな?
昔番組で、人間ドッグをやったとき、首にヘルニアがあるって聞いた。
926名無しさん:05/03/06 23:44:28
庄司はペナのヒデと仲良いんだよねぇ。
同じ役割同士なんだからツッコミの言葉とか考えたり話したりしないのかな。
927名無しさん:05/03/07 01:16:27
柴田上手いと思うけどオタは調子に乗りすぎだと思う
928名無しさん:05/03/07 01:47:55
浜田かね
柴田もいい、うざくなくて存在感のあるつっこみって珍しい
ちなみにオタではないよ
929名無しさん:05/03/07 02:02:05
スピワ井戸田。
なんか変だから。
930名無しさん:05/03/07 10:53:15
矢部や西野褒めたらあなたは大塚愛レベル
931名無しさん:05/03/07 11:01:04
>>926
ペナのヒデのツッコミの方が微妙じゃん
932/ ´_ゝ`):05/03/07 11:21:03
浜田しかいない。ジャンクスポーツもスポーツに興味なくてもおもしろい
( ・ ∀ ・ )いい!
933名無しさん:05/03/07 11:33:37
柴田うまいってw
おまえらの基準なんだよ!
うけるwそれともチャブオタが必死なのか
934名無しさん:05/03/07 11:45:45
>>931
ヒデは上手いと思うよ。
庄司より微妙ってのは無いでしょ。
935名無しさん:05/03/07 13:01:09
フットの後藤が1番
936名無しさん:05/03/07 13:53:28
>>935
台本に書いてあるやつ読んでるって感じ
937名無しさん:05/03/07 20:22:32
矢部は司会業とか自分から色々喋らなきゃいけない仕事になると
下手糞さが目立つ。
938名無しさん:05/03/08 00:36:24
>>937
矢部を活舌とかで語っちゃ駄目だよ。
突っ込みとしてはかなりうまい。

柴田は器用貧乏。花がないのと真面目すぎる性格に難がある。
939名無しさん:05/03/08 00:39:59
アンガ田中がツッコミならば彼に一票。
940名無しさん:05/03/08 00:45:48
全盛期の浜田
ヒロミ
天野
941名無しさん:05/03/08 00:49:39
ヒロミのつっこみは鼻に付くから嫌
942名無しさん:05/03/08 00:50:00
柴田、上手いけど何か必死っぽく見える。
誰かが発するボケに一生懸命気をつけてるイメージかな。
943名無しさん:05/03/08 00:59:19
矢部は華があるから上手く見える。
上田は台詞がおもしろい。だがツッコミはイマイチ
944名無しさん:05/03/08 01:26:19
関西のツッコミは浜田くらいしか上手いと思えるのが居ない。マジで。
945名無しさん:05/03/08 01:29:59
アンガ田中は実力はないだろうけれど、個性がにじみでてて好き
(絶対、「ボケ!」とは言わず「ばかっ!」て言うところとか。)
ドラドラの鈴木は馬鹿なんだろうけれどなんかおもしろい(よゐこ浜口タイプ


実際に実力あると思うのは南海山ちゃん、言葉巧みだし、相手を引き立たせるような
感じでやさしくツッコムのがなんともいえない。
バスケのGみたいなポジションの雰囲気を山ちゃんからは感じる・・・
946名無しさん:05/03/08 01:43:34
>>926
仲良いのはワッキーの方じゃない?
947名無しさん:05/03/08 03:00:03
M-1 2001→2002の間でびっくりする位うまくなったので、
努力賞としてフット後藤。今の感じも好き。
まあ、うまいのはやはり浜田かなあ。
948名無しさん:05/03/08 12:10:09
浜田はツッコミに貫禄がある。
949名無しさん:05/03/08 12:16:49
オセロ 中島
爆笑 田中
DT 浜田
950名無しさん:05/03/08 12:53:02
うまいかどうかは知らないが個人的には山里のツッコミ方が好き
951名無しさん:05/03/08 15:05:27
よしおやボタンに比べて地味だけど、大木ひびきもなかなかいいと思う。
こだまの腕もあるとはいえ、こだひびが他を圧してあれだけ面白いのはダテじゃない。
952名無しさん:05/03/08 16:06:41
インパルスのつっつん。
953名無しさん:05/03/08 16:15:07
ハチミツじろう
954名無しさん:05/03/09 10:23:16
ひびきヲタのマルチうざい
955名無しさん:05/03/09 10:25:14
キンコン西野でしょ
956名無しさん:05/03/09 10:26:44
え”っ?
957名無しさん:05/03/09 10:30:33
西野の訳が無い。怒られるで!!
958名無しさん:05/03/09 11:23:00
最近の浜田イラナイ
松本のボケをつぶすなよ。高須の方が使える
959名無しさん:05/03/09 11:28:12
ブラマヨ小杉
960名無しさん:05/03/09 11:36:12
>>958 お前はこの世からいらない。誰も求めてないから。
961名無しさん:05/03/09 11:46:23
西野最高!!
962名無しさん:05/03/09 11:54:12
あがってる名前からいって世代別に
浜田、柴田、西野で決定だな
963名無しさん:05/03/09 12:37:55
タカトシのツッコミ上手だね
964名無しさん:05/03/09 12:52:19
キンコンだけはありえない
965名無しさん:05/03/09 13:08:10
実は笑い飯の西田って突っ込みうまいよな?
966名無しさん:05/03/09 13:08:47
アンガールズ田中
たまに、ボケより笑える。
967名無しさん:05/03/09 14:11:15
何がそんなにお前の欲望を駆り立ててるの!?
968名無しさん:05/03/09 14:22:45
ツッコミうまい下手ってあくまでフリートークで判断でしょ?
ネタの中のツッコミがうまくても・・・練りに練ったツッコミだからね。
969名無しさん:05/03/09 14:30:49
だからね
970名無しさん:05/03/09 17:39:28
ネプチューン自体は糞杉て話にならんが
名倉のツッコミだけは評価できる
971名無しさん:05/03/09 17:42:20
970>>タイゾーと堀けんは本当に天然で、しかもほりけん面白くない!
   だけど名倉は最高に突っ込みが上手いと思う
972名無しさん:05/03/09 18:38:58
>>970-971
名倉禿同!

個人的には
天野>田中>名倉>柴田>上田
と言ったトコロ
ツッコミだけじゃなくマワすのも巧い人が好き
973名無しさん:05/03/09 18:40:13
だよね
やっぱ天野君だよねえ
974名無しさん:05/03/09 18:41:08
矢部 浜田
975名無しさん:05/03/09 18:45:34
ねぇ・・・俺、特に誰オタってわけじゃないんで、勘違いしないで読んで欲しいんだけど、
浜田はもういいんじゃないか?なんか、若い世代と比べられる存在じゃないような気がするんだが…。
976名無しさん:05/03/09 19:06:13
浜田は別格
大御所でもなく若手でもなく
今のお笑い界では1番のツッコミ
977名無しさん:05/03/09 19:15:23
所詮浜田はツッコミ名人止まり
さんま紳助ラインには何時までたっても手が届かない
978名無しさん:05/03/09 19:17:24
>>971
ゴメン
おれ。ほりけんが一番おもしろい
979名無しさん:05/03/09 19:35:45
ツッコミって洋七・洋八のどっちだったっけ?
頼む誰か答えてくれお願いします
980名無しさん:05/03/09 19:38:08
あえて言えば洋七だろうけど、あのコンビは洋八がほとんど
一人でべしゃっていたと思う。ツービートみたいな感じだ
981名無しさん:05/03/09 19:42:42
d!
982名無しさん:05/03/09 19:55:38
>>968
同意
ネタだとボケが考えたツッコミの台詞を言っているだけかもしれないし。
983名無しさん:05/03/09 21:01:39
>>972
天野と田中(←爆笑のだよな?)と名倉
は良いと思うけど柴田と上田は底浅い気ガス
984名無しさん:05/03/09 21:06:31
洋七と洋八を完全に逆に憶えてるやつがいるぞ!
985名無しさん:05/03/09 21:09:38
洋八が一人で喋ってるの想像してワロタ
>>973
てか、その中だと柴田だけ明らかに若手だな。
987名無しさん:05/03/10 00:47:09
福田だにょ
988名無しさん:05/03/10 05:30:31
次スレ

一番うまいツッコミ芸人Part3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1110386251/
989名無しさん:05/03/10 05:37:58
ミムラ
990名無しさん
ハチミツ二郎 三村

どうしてもツボにはまる