1 :
◆aqdt5V0Mi6 :
お笑い第三世代っていう位置付けがありますが、
第二、第一もあるのでしょうか?
【第一世代】
コント55号
ドリフターズ
【第二世代】
明石家さんま
ビートたけし
島田伸助
【第三世代】
ウッチャンナンチャン
とんねるず
ダウンタウン
ホンジャマカ
【第四世代】
ナインティナイン
ネプチューン
くりぃむしちゅー
爆笑問題
【第五世代】
品川庄司
キングコング
位置付けするとこんな感じなんでしょうか?
詳しい人いたら教えてください
お笑い第三世代っていう位置付けがありますが、
第二、第一もあるのでしょうか?
【第一世代】
コント55号
ドリフターズ
【第二世代】
明石家さんま
ビートたけし
島田伸助
【第三世代】
ウッチャンナンチャン
とんねるず
ダウンタウン
ホンジャマカ
【第四世代】
ナインティナイン
ネプチューン
くりぃむしちゅー
爆笑問題
【第五世代】
品川庄司
キングコング
位置付けするとこんな感じなんでしょうか?
詳しい人いたら教えてください
俺のたてたスレはいつもレスがつかない
orz
4 :
名無しさん:04/11/08 17:16:21
爆笑は第三世代だよ、ぶっちゃけ
5 :
名無しさん:04/11/08 17:43:26
年齢的には第三だけど、
ホンジャマカや爆笑問題は第四って認識でいいと思う。
後、品川庄司は普通に第四世代ですな。
6 :
名無しさん:04/11/08 18:27:25
こう見ると第四世代まではいいけど、第五世代になると糞ばっかになるな
第四世代まではまだテレビの規制がゆるい時代だったからいいけど
第五世代はきついな。エロ企画・いじめっぽい企画とかできないから。
8 :
名無しさん:04/11/09 11:49:54
ホンジャマカは違うだろ、出て来た世代も違うし「笑」
9 :
名無しさん:04/11/09 11:56:30
爆笑も第四で合ってるよ、ウンナン、とんねるず、ダウンタウン、いわゆるスタ誕生出身が
第三になるんだよ。BBとかは第二になるけど「笑」ど盆
10 :
名無しさん:04/11/09 11:58:30
芸能界、売れた時がデビュー
______ ______
/:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
|:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::|
|:::::::/ ,;:: ;,. i::::::|
|::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ |::::::|
|::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| < 権利です 義務や迷惑 知りません
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
______ ______
/:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
/::::::女マネージャー:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
|:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::|
|:::::::/ ,;:: ;,. i::::::|
|::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ |::::::|
|::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| < 権利です 義務や迷惑 知りません
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
13 :
名無しさん:04/11/09 13:35:03
松本人志の放送室でホンジャマカは第三世代って言ってたましたよ?
14 :
名無しさん:04/11/09 16:04:22
石塚が松本より年上だからだろ、芸暦は世代が違うよ、松本の勘違いだ
15 :
名無しさん:04/11/09 16:08:19
ココリコボンバーズって3?4?
16 :
名無しさん:04/11/09 17:49:23
【第一世代】
コント55号、ドリフターズ、やすきよ
【第二世代】
明石家さんま、ビートたけし、伸助竜介、シティーボーイズ、コント赤信号
【第三世代】
ウッチャンナンチャン、とんねるず、ダウンタウン、ホンジャマカ、B21スペシャル
【第四世代】
ナインティナイン、ネプチューン、くりぃむしちゅー、爆笑問題、品川庄司、ココリコ
【第五世代】
キングコング、インパルス、ドランクドラゴン
追加しておきました
ココリコは第四世代じゃない?
17 :
名無しさん:04/11/09 17:56:26
ホンジャマカ、B21スペシャル は、3.5世代だな
シティーボーイズなんかは、歳は違えど、とんねるずと同じ舞台上がってた
から微妙だな。
18 :
名無しさん:04/11/09 17:58:22
19 :
名無しさん:04/11/09 17:59:29
微妙なのはわかるが3.5なんて数字出すと他にもいっぱい出てきそう。
4にはあてはまらないのであえてここは3で。
ホンジャマカ今田東野130R爆笑問題バカルディは3.5世代
22 :
名無しさん:04/11/17 11:36:08
>>17 ヒロミはよくとんねるずに「若い頃一まとめの若手同士でロケとか行ってた」
とか言ってるな
23 :
名無しさん:04/11/17 11:41:33
25 :
名無しさん :04/11/22 00:37:36
第四世代芸人の流れを勝手に振り返ってみた。
まず一番最初に売れたのがナイナイ、次によゐこ、その後、東京吉本芸人
が勢いに乗る(極楽、ココリコ、ロンブー)この時期にボキャ天ブーム
が完全に去る。そこで爆笑とネプのみが第一線で生き残る。
さらにドンドコ、ガレッジと続き、次に品庄あたりが来るかと思いきや
ここでようやく例のミドル3が(雨上がり→さまーず→くりーむの順)で
即戦力として登場。最後に今、フジワラがぎりぎりそこにすべりこもうと
してる真っ只中。 今のところこんなかんじかな。
26 :
名無しさん:04/11/22 02:17:42
>>25 オセロが抜けてるんじゃない?
ってゆうかオセロは関西でデビューしたのに、
いつの間にやら東京のほう行って、
知らん間に気が付けば全国区になってた。
後、ホンジャマカも第四世代かな?
売れた時期でいえば・・・
27 :
名無しさん:04/11/22 02:32:10
>>25 品庄もそうだがホーム・チームなんかも好機を逸したね。
28 :
名無しさん:04/11/22 03:14:28
そーいえばホームチーム見ないね
29 :
名無しさん:04/11/22 03:18:22
ホームチーム流れに乗れまへんでした…。反省…。
, /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,\, || ,/ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ )
| ) 3 ( /` ; ガタガタぬかすな!
丶 .ノ ;:。
| \ ヽ、_,ノ , ;` ;・
| ー-イ ペッ
______ ______
/:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
/::::::女マネージャー:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
|:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::|
|:::::::/ ,;:: ;,. i::::::|
|::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ |::::::|
|::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| 私には権利があります。
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::| 義務や迷惑なんて、知りません。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
31 :
名無しさん:04/11/25 07:14:32
第一世代よりも前のお笑いってどうだったの?
植木等など?
FUJIWARAって誰?
33 :
名無しさん:04/11/28 11:26:16
BOOMERは第三世代だと思っている
こん平が死に掛けてますが放置ですね わかりました
35 :
名無しさん:04/11/28 11:45:08
でも第3世代って言葉出てきたときトンネル図は頂点だったよ
36 :
名無し:04/11/28 11:46:00
その他の第3世代
ホンジャマカ
バカルディー
デンジャラス
バラライカ
ビシバシステム
本間しげる
37 :
名無しさん:04/11/28 16:10:03
>>36 たけし軍団やダチョウ倶楽部やものまね四天王も。
38 :
名無しさん:04/11/29 00:22:16
たけし軍団は第二では?
39 :
名無し:04/11/29 14:31:16
たけし軍団は難しい
年令だけで判断すると
第二世代(年上過ぎ)
東、枝豆、タカ、ダンカン、芹沢、うたえもん
第三世代(年下過ぎ)
伴内、板前、柳
どちらかわからない
義太夫、らっきょ
でもそれだと浅草キッドが第四世代になってしまう
tesu
41 :
名無しさん:04/12/08 18:18:07
42 :
名無しさん:04/12/15 20:18:08
で、位置づけどうなってるん?
結果でたんかいな。
キャイ〜ンをはずしてんじゃねーよ
今田・東野・130Rはどこに位置?
第3世代に入る?4ではないよね
今田東野は第3世代だね。
出川とかも第3世代かな。
キャイ〜ンは 西のDT 東のUN
と同じように 西の99 東のキャイ〜ン
て99のライバルだった時期あったけどなあ
このスレの統一見解にしたいのだが
世代ていうと年齢やデビューした時期ととらえる馬鹿が多いようだが、
お笑いに関しての世代ていうのはデビューした時期ではなく
売れた時期のことだ。
今年それまで一般に知られていない38歳の芸人がいるとする。
デビューしたのが20歳でようやくテレビである程度売れたのが
38歳のときだったとしよう。
そいつはじゃあ年齢的に第3世代ていうのか?
出川は年齢的には第3世代だが、売れたのは99とかと一緒の
第4だな。
今田東野も関西では知らんが売れたのは第4だ。爆笑も第4だな。
48 :
名無しさん:04/12/21 12:33:49
>>46 私は一部で年齢肯定派です。
ある程度年齢によって分別させなければいけないと思う。
それぞれの時代によって生まれ育ち、笑いや才能を育んできているわけだから、
ある程度年齢でわけてもいいと思う。
第○世代ってのはあくまで時代のカラーじゃないかな。
芸風はそれぞれ違っても同じ年代の芸人の育ってきた土地柄や芸能界に入るまでのアプローチの仕方など、
特色づいているのは見て取れる。
49 :
名無しさん:04/12/21 18:57:07
>>47 爆笑が最初に売れたのは今田東野が売れた時よりずっと前だが
50 :
名無し:04/12/27 17:28:16
ドリフ自体は第一世代だと思うけど、志村けんは第二世代だと思う
51 :
名無しさん:04/12/27 17:31:39
第3背だいって言葉が出てきたとき
トンネル図は一番上にいたから違うよ
52 :
名無し:04/12/27 17:42:18
浅草キッドやK2は第四世代?
結局
70年代=第一世代
80年代前半=第二世代
80年代後半=第三世代
90年代=第四世代
00年代=第五世代
ってことか
54 :
名無しさん:04/12/28 02:06:54
今テレビでブーマーが第4、FUJIWARAが第5世代になってるぞw
無理にすべての芸人を“第○世代”に当てはめることもないんジャマイカ?
56 :
名無しさん:04/12/28 23:01:05
おいおいこのスレは青いやつばっかりだな。
ふつう第○世代とかいう表現は、
今天下を取っている世代、それから少し前に天下を取っていた世代があるだろ、
それらを便宜上、後者を第1世代、前者を第2世代として、
次出てくる世代を第3世代と呼ぶもんなんだよ。
だから時代とともに移り変わっていく。
今で言えば、
第1世代 たけし、タモリ、さんま、紳助
第2世代 とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン
第3世代 ナインティナイン、ロンドンブーツ、爆笑問題
ただ、これまでの常識(欽ちゃん、ドリフなどと比べても)だともう峠を越しているはずの第1世代の人間が、
いまだ天下を取っていると言える状態だけに、
第3世代の定義が非常に曖昧になっているな。
58 :
名無しさん:05/01/02 20:09:01
60 :
名無しさん:05/01/02 20:16:14
猫ひろしは第六世代
61 :
名無しさん:05/01/02 20:19:09
>>56 世代数が微妙にズレてるよ。
第1世代はツービート・紳竜・B&B・のりおよしお世代で
第2世代でタモリ、ひょうきん族、ドリフターズかと。
んで第二世代と第三世代はブームの浮き沈みが曖昧で重なってたから
高田純次とか三宅裕司とかとんねるず初期とかが第二なのかどうなのか
解らない世代といわれているみたいだね。
第3世代でダウンタウン、ウッチャンナンチャン、第二世代と被ってったとんねるず。
んで第四世代が99やロンブー。
ややこしいのは第四世代と言われてた雨上がり決死隊やらさまぁ〜ず、くりぃむの
即戦力組かもね。あれらが第五世代とされるのか否か。
という事で今のところは
>>55に同意。
63 :
名無しさん:05/01/02 20:33:20
第1世代ってドリフとか欽ちゃんのことだろ
64 :
名無しさん:05/01/02 20:49:12
>>62 だから、お前は何を言っているのだ?
俺の書き込みにレスするんだったら、
ちゃんと理解してからにしてくれよ。
しかも世代わけもムチャクチャ。
漫才ブームとひょうきんを分けているのもわからんし、
漫才ブームの後にドリフがくることもおかしい。
知識も理解力も0だな
>>63 そんなもん、お笑いブームなんて欽ちゃん・ドリフよりはるか前からあるんだぞ。
>>63 その時代の人間じゃないので絶対とは言い切れないけれど
本にはドリフターズは「第二世代」と記されてる。
ドリフに第一世代イメージが強いのは多分
昭和54年から起こったとされてる第一次漫才ブームより
数年前から「八時だよ(ry」の放送はあったからじゃないかな?
実際一大ブームを引き起こしたのが紳竜などより一世代ほど後だったから
第二世代と定義されてるんだと思う。
>>64 >ちゃんと理解してからにしてくれよ。
>しかも世代わけもムチャクチャ。
>漫才ブームとひょうきんを分けているのもわからんし、
>漫才ブームの後にドリフがくることもおかしい。
>知識も理解力も0だな
理解も何も自分は第一・第二世代の頃なんてこの世に誕生してないよw
本に書いてあった事と紳助やらの発言からの知識だから
自分の節が正しいと自信が有るなら文句は紳助やらと
ほんの発売元ビク●ーエン●ーテ●メント株●にどうぞ。
67 :
名無しさん:05/01/02 21:05:53
>>65 オイオイ、何の本に書いてあるんだよw
それデタラメにもほどがあるぞ。
大体全員集合は漫才ブームの数年前どころか、10年前の44年スタートで、
視聴率50%近くたたき出してお化け番組と言われていたのは漫才ブームのはるか前。
紳竜のあとに一大ブームwどころか、
ひょうきん族の台頭で全員集合は終焉を迎えたんだよ。
こんなことは改めて書き記すのも恥ずかしいくらいの常識。
そんなことも知らずに書き込むのは辞めたほうがいいぞ。
68 :
名無しさん:05/01/02 21:08:28
>>66 開き直るな!
紳助がそんなデタラメ言うわけ無いだろ。詳細を述べよ。
あと本に文句を言えというならそうするからタイトルを教えろ。
69 :
名無しさん:05/01/02 21:11:32
一般的に○○世代ってのは第三世代中心に区分され(第十世代とか普通ない)るわけだから
第一、第二世代の区分は曖昧になる
>漫才ブームとひょうきんを分けているのもわからんし、
ごめん、これのレス忘れてた。
フジテレビ系列の「THE・MANZAI」って番組が55年に有って
おそらくはその番組でブーム起こしたメンバー(ツービートETC)などを含む軍団が
「笑ってる場合ですよ!」ってお昼の番組を独占、その後「俺たちひょうきん族」に発展するんだけど
ここで数年経てる為世代的には「俺たちひょうきん族」からは第二世代に定義されるんだそうだよ。
だから、世代別に分けにくい芸人や数世代で活躍した芸人もいるし
>>55に同意かなあ、と。
71 :
名無しさん:05/01/02 21:14:04
そもそもDTやUNのことを第三世代って言い始めたのが最初じゃないの?
それに便宜的に合わせてBIG3を第二、それ以前を第一にした。
BIG3が台頭した頃には第二世代と呼ばれたことなかっただろう。
72 :
名無しさん:05/01/02 21:15:48
お笑い8周期説ってのもあったな。
73 :
名無しさん:05/01/02 21:16:36
>>71 それが正解
それをわかった上で議論している人がこのスレに
どれだけいるんだろう
>>67-68 「お笑い第四世代」という雑誌だよ。1995年の7月に発売されてる。
天然素材やらグレチキ、二丁目集の誰が第四世代に上がれるか、という内容の雑誌。
嘘だと思うなら実際に検索してみれば出てくると思う。
>>67 その本にも44年スタート60年終結である事はかかれているけど
「お笑いブーム」と言われ始めたのが昭和54年の漫才ブームだから
「第一世代」とされるのが紳竜世代なんだと思う。
というか自分は何も知らないって。実際年齢的にも67氏よりだいぶん年下だろうし。
ただそう本に書いてあるだけで。
>>73 んじゃ少なくとも
>>56のダウンタウン第二世代ってのはズレてるじゃん。
76 :
名無しさん:05/01/02 21:21:40
ダウンタウンは第3世代に決まってるじゃん。
ってか、「ダウンタウンとウンナンの二組が第3世代」というのが
前提で世代分類されてるから。その前提をひっくり返えして論じることは出来ない。
77 :
名無しさん:05/01/02 21:21:59
>>71 マジレスするなら
BIG3が台頭してきたときにはBIG3が第三世代と呼ばれてた
うん、だからただ単に
>>56の世代別の表記、世代数が微妙にズレてるよ。って思っただけなんだけどね。
「オレにレスするなら理解してからにしろ」と言われても別に自分理解してないし
別に特に年齢的に理解してなくても当然だと思うし。
80 :
名無しさん:05/01/02 21:28:56
爆笑は第三と第四の中二階
>>67 >紳竜のあとに一大ブームwどころか、
>ひょうきん族の台頭で全員集合は終焉を迎えたんだよ。
だからひょうきん族と全員集合は同世代って表記されてるんだと思ったんだけど…。
紳竜(など)は上にも書いた通り二世代に渡って活躍している事になってるから
全員集合が後、みたいな扱いになってる様子。詳しくはしらない。
82 :
56=67:05/01/02 21:35:22
>>75 だから頼むから理解してくれよ
>今天下を取っている世代、それから少し前に天下を取っていた世代があるだろ、
>それらを便宜上、後者を第1世代、前者を第2世代として、
>次出てくる世代を第3世代と呼ぶもんなんだよ。
>だから時代とともに移り変わっていく。
って
>>56に書いているだろうが。
DTらの世代が第3世代と呼ばれ台頭してきたときは、
BIG3がトップだった(=第2世代)。
ちょうど欽ちゃん・ドリフの時代(=第1世代)を終わらせた頃だな。
そして今は時代が流れて、たけし、タモリらが純粋なお笑いからは半分フェードアウトし(さんまはいまだトップに位置しているが)
た状態の中、DTらが主流=第2世代にランクアップしている時代だと見ているのだが。
ま、しかしそこは微妙で99らがすでに主流とも言えそうだが、完全に交代したわけでもないので問題は無かろう。
>>71の意見と何も違わないと思うが、どうだ?
83 :
名無しさん:05/01/02 21:36:19
世代ってのはそういうことなのだよ
昨年流行った中二階という世代も
あと何年かするとそう呼ばれなくなる
84 :
名無しさん:05/01/02 21:39:40
85 :
名無しさん:05/01/02 21:42:26
第5という言い方はしないだろ
第3と第4まで
>>82 いやだからそれは解ってるって。
でもそれは82氏が82氏なりに考える世代分けであって
世間一般常識なんじゃないんでしょ?
一般的には第3世代がDT、ウンナンだって言われてるから
ちょうじりあわせでもイイから自分が知りたいのは
世間一般的に言われてる世代分けなんだけども。
一人だけの中でこしらえた世代別ならそりゃあ論理も通るのは当然だし。
>>56は何者ですか?
業界で定義されている分類とは明らかに違いますね。
素人が主観を押し付けるのはやめましょう。
88 :
名無しさん:05/01/02 21:47:23
結論:ぺーぺーは常に第3か第4といわれる
それだけのこと
世代も屁ったくれもない
今年も天才松本が頂点だということに変わりはない
89 :
名無しさん:05/01/02 21:50:30
>>82 俺、75氏じゃないけど、君の言うことは理解は出来るが賛同できない。
その時の現状によって第一世代が繰り上がるなんてことは有り得ん。
BIG3が当時第三世代と呼ばれたというのが例え事実だとしても
結果的に定着しなかったから全く意味のない話だ。
ダウンタウンらが第三世代なのは既に定着してるもの。業界でも、
この板の住人でも多くが認知してるものだろう。
仮に82氏の言うように世代の区分が一つづつ繰り上がると主張してる媒体が
あったとしてもそれは極小数でしかない。まぁ10年後に82氏の区分が定着する
可能性はあるかもしれないが、今のところ間違っていると言わざる得ない。
91 :
名無しさん:05/01/02 21:54:30
92 :
56=67 =82:05/01/02 21:56:08
>>86 スマンがもっとわかりやすく質問してくれんか?
DTやUNがは一体第何世代なのか?と聞きたいのか?
それなら、売れはじめは第3世代で、今は第2世代だって。
わかりやすく言うと、
「第3世代」というのは、「次の時代のトップ候補」の総称。
その世代がトップを取ったら、当然その次の世代が「第3世代」と呼ばれる。
>自分が知りたいのは 世間一般的に言われてる世代分けなんだけども。
>一人だけの中でこしらえた世代別ならそりゃあ論理も通るのは当然だし。
ホンマに失礼なやっちゃ(苦笑)
別に俺の脳内の世代分けではないのだが・・
「第○世代」という意味を理解し、お笑いの歴史に詳しいやつなら
ごく当たり前の分類の仕方だと思うのだが。
93 :
名無しさん:05/01/02 21:57:29
>>90 簡単に言うと
DT達がいまだに第三世代と呼ばれてた違和感ないのは
彼等がまだ大御所に達してないと見られてないから
&後世代の伸び悩み
>「第3世代」というのは、「次の時代のトップ候補」の総称
この段階で世間の感覚と大きく乖離してるから、何を言っても無駄だな。
95 :
名無しさん:05/01/02 22:00:18
タモリ、たけし、さんまをBIG3と言うように
ダウンタウン、ウンナンを第三世代と呼んだんだよ。
それが変化する道理がない。
あなたの言っていることは、DT、UN、TNがBIG3と言ってるのと一緒。
96 :
名無しさん:05/01/02 22:02:00
97 :
名無しさん:05/01/02 22:02:20
98 :
56=67 =82:05/01/02 22:05:32
>>87 業界で定義されている分類を教えてくれないか?
>>90 >君の言うことは理解は出来るが賛同できない
嘘つけw
>その時の現状によって第一世代が繰り上がるなんてことは有り得ん
ほら、何一つ理解してないじゃないか。
>>92の4行目からをよく読んで、もう一回レスしてくれ。
あのな、世代のくくりが時代とともに繰り上がるのは別にお笑いに限らんのだ
一般常識というか、それ以前の当たり前の話。
第○次ブームとかとゴッチャにしてないか?
これは俺だけの意見ではない。
>>83氏も
>世代ってのはそういうことなのだよ
>昨年流行った中二階という世代も
>あと何年かするとそう呼ばれなくなる
と政治を例に出してこういっているではないか。
>>1 クレイジーキャッツ、コント55号、ドリフ
--------------------------------------第一世代
さんま、たけし、紳助、やすきよ
--------------------------------------第二世代
TN、UN、DT
--------------------------------------第三世代
爆笑、ホンジャマカ、くりぃむ、99、ネプ
--------------------------------------第四世代
品庄、ガレッジ、キンコン
--------------------------------------第五世代
>>87 それは言い杉。
56氏もあって書きこんでるんだし。
第一ここで話してるのは自分も含めてほとんどが素人なんだから。
理解できない者や間違った意見を書く人間が書きこんではいけない訳じゃなし。
つかそれだったら自分も何も知らないから書きこめないw
>>90 ああー少し同意かも。
まだ99が完全に売れる手前は、第四世代は雨上がり決死隊とかグレチキw
とかプッシュされてた気がするんだよね。(記憶曖昧なので間違ってたらスマソ)
でも実際、今から考えると99・ロンブーだったなあって感じで。
だから数年、数十年くらい経って「あー、あれが第五ブームだったんだな」
ってのが基準になってんのかもね。
101 :
名無しさん:05/01/02 22:06:47
>>92 ごめん、別に失礼な表現をしたつもりは無いけど92氏が失礼な事を
言われたと思ったのなら自分は失礼な事言ったのだろう。まずはスマソ。
でもDTが第二世代というのは全く一般的ではないので
それは92氏の中での説、と言わざるを得ないと思っただけだよ。
最初から92氏の説明は自分と違ってわかりやすいので
言ってる事は解ってるので改めて説明していただかなくとも大丈夫す。
でも「第3世代」というのは、「次の時代のトップ候補」の総称、という定義も
実際世間ではそうだとされてないし、現に今の雑誌でも「第四世代」
「第五世代」と続けようとしてるっしょ。
一昔前ならその理論は通るのかもしれないけど、現在の雑誌や
TV番組見る限りでは「繰上げ」ってのは92氏の説であって
世間一般的常識では無い、と思った訳で。
別に92氏の脳内の世代分け、とまでは言わないけど
「92氏だけに通用している世代分けだな」という印象を抱いただけだよ。
それを考える92氏はしっかりしているとは思うのでバカにしているつもりも
否定するつもりも無いけど、世間一般的でないな、と思っただけ。
自分が知りたいのは特になんでもない。
第四世代、第五世代と分類どうなんだろうねー、くらいの軽いノリw
103 :
名無しさん:05/01/02 22:16:11
>>102 そんなに謙虚になる必要ない。
92の言う分類は明らかに間違い。
104 :
横レスれす:05/01/02 22:16:21
>>102 >現に今の雑誌でも「第四世代」「第五世代」と続けようとしてるっしょ。
>>92さんが低級な雑誌なんか読むわけないだろ!
105 :
名無しさん:05/01/02 22:16:33
>>102 世間一般では○○世代ってのは移り変わるよ
99か誰かがずっと自分達の世代を第四世代と逝ったのがそもそもの間違いで
その間違いが定着し、更にそのまた後の世代をついでに第五世代と誰かが定義つけただけ
106 :
56=67 =82:05/01/02 22:17:18
>>95 じゃ、仮にDTたちを未来永劫不変の第3世代としてみようじゃないか。
第2世代はBIG3か。
第1世代は普通に考えてドリフや欽ちゃんか・・・
そこでお前らに質問するが、
その前のお笑い芸人は一体第何世代になるというんだ?
クレイジーキャッツは?林家三平は?ダイマルラケットは?
てなもんやは?社長シリーズは?笑福亭仁鶴は?
もっと遡ってエノケンは?
あのな、「第○次お笑いブーム」という呼称は不変のもの。
ただ「第○世代」という呼び名は時代時代で変わるもの。
全ての時代に「第3世代」と呼ばれる、活きの良いホープたちは存在するのだよ。
ここまで言ってワカランやつは理解力0
107 :
56=67 =82:05/01/02 22:19:28
>>105 そうそうその通り
砂漠にオアシスやわ君は
>>103 いや、やっぱ自分より年上ぽいし折角自分の稚拙な文に
真面目にレス返してくれてる人なんだしやっぱ失礼あっちゃいかんのでw
でも世間一般的にはやはり少し分類おかしいよね。
同じ意見の方数人居てよかった。
>>104 そ、そうか、それはスマソ!w
>>105 そう、だから「92氏の論理は一昔前までなら通用するけど
今となっては一般的でない」と思うだけで。
間違って定着したとしても現在言われてるのはその世代分けだから
自分はそっちに興味が有るなあ。
だって楽しみじゃない「次第〇世代になるの誰だろう」みたいなw
>>105 間違いが定着したらそれは既に正解になっている。
お!関係ないけど
紳助さんのコメントが出るよ!
テレビつけなされ皆様!
111 :
名無しさん:05/01/02 22:27:19
112 :
名無しさん:05/01/02 22:30:03
>>106 だからさっきから言ってるじぇねーか(お前が横柄な文体になったのでこっちもね)
第三世代というのはダウンタウンやウンナンが台頭してきた頃に
彼らの世代の総称として便宜的につけられたものであり、それが定着したのもで、
第二、第一等は不明確なの。はっきり言っていい加減なんだよ。その辺は。
なぜ、ダウンタウンら=第三世代が定着してる事実から目を逸らすんだ?
ダウンタウンら世代=第三世代が前提だから時代によって変わることがないの。
日本語の定義として間違ってようがこれが一般常識になり定着しているのだから
もうドンキホーテ気取るのはやめなさい。
>>105 そうそう、99が言ったのが始まりだよ。
ほとんど覚えてないけど天然素材ブームの時らへんに
「俺たちが第四世代になってやる」的な発言を岡村が言ったのが元で、
当時人気あったから即定着してったんだったと思う。
自分達の年代では、第三世代って言われてた理由とかは既に過去の話になってる感じで
岡村初の話が分類元になってるよ。
114 :
名無しさん:05/01/02 22:35:16
>>113 じゃー99が言い出しっぺじゃないじゃん。
>>114 ごめん、言っている意味がよく解らないけど
「第四世代」って言葉を作ったのは99って事ね。
文章解りにくかったかな、すまそ。
116 :
名無しさん:05/01/02 22:41:06
>>98 ↓業界で定義されてる分類
「お笑い第3世代代表・南原清隆さん」
ソース:2004年M-1GPより
117 :
名無しさん:05/01/02 22:42:45
第四世代なんて妄想だよ
8chで浜田が清原を殴ってる
119 :
名無しさん:05/01/02 22:45:04
99とネプが第〜世代はマスコミが作ったって言ってたぞ
120 :
名無しさん:05/01/02 22:47:26
このまま99が第四世代を主張し続けて
あと3年ぐらいしたらお笑い第六世代が出てくるね
当事者が言い出したら自演だろ。
ヲタが言い出せばそれはオナニーだし。
122 :
wwwww:05/01/02 22:49:08
>>117 妄想としての「第4」までがアリ
ナイナイはナシだけどwwwwwwww
wwwうはwwww
>>119 よく解らないけど軽いノリで言ったのが定着したのでは?
インタビューで99が答えたのが始めらしいんで。
それをマスコミ側が「DTが第三世代なら俺たちは第四世代を目指すって事か?おもしろいな」
ってのでどんどん具体像として作り上げたって事じゃないかな?
ネプチューンは「第四世代」って言葉を岡村が言ったって言われてる時期は
まだそんな注目株じゃなかったみたいだから関係ないと思う。
124 :
名無しさん :05/01/02 22:52:14
世代も屁ったくれもない
今年も天才松本が頂点だということに変わりはない
全ての芸人が松本を目指せばよい
ただそれだけ
いや、さんまが今も昔も頂点
128 :
56=67 =82:05/01/02 23:17:43
>>112 >ダウンタウンら=第三世代が定着してる
ん〜半分正解で半分間違いってとこかな。
自分の文章力の無さで上手く説明できんし、ちょっと面倒になってきたのでココまでにしておく。
>ダウンタウンら世代=第三世代が前提だから時代によって変わることがないの
これは違うと思う。何年か後に新しく第3世代と呼ばれる世代がまた出てくる。
どうか忘れずに覚えておいてくれ。
130 :
名無しさん:05/01/03 11:39:38
>>128 お前がどう思うおうが関係ない。現実を見ろ。
もう来なくていい。
私のおじいさんがくれた、初めてのキャンディー。
それはヴェルタースオリジナルで、私は4歳でした。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいさん。
孫にあげるのは、もちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。
新しく出てきた世代のことを「第三世代」って呼ぶのはわかってるけど
そんな広辞苑みたいなこと言っててもつまらないじゃん
自分たちで作っていいんだよ
133 :
56=67 =82:05/01/05 03:23:50
>>130 お前が仕切るな。
ちゅーか、「第3世代」という言葉が「時代のホープ」を表す言葉だって知らなかったんだろ?
知ってたら、変な勘違いをするわけは無いんだが・・。
所詮は無知なお坊ちゃんたちが言葉の意味を勘違いして、
その間違って意味を捉えた世間一般的には一部の無知な人間たちが、
定着していると思い込んでいるだけなんだがな。
第一、今現在はDTやUNの世代を総称して第3世代なんてどの媒体も呼んでいないとl思うんだがな。
じゃあわざわざ無理やり第何世代とかじゃなく
漫才ブーム世代とかボキャブラ世代とかで分けていけばいいじゃん
第4世代なんて存在しないでしょ。ダウンタウン級の大物が出てきてないんだから。
白けるまで言わないけど133は気に入らないレス、スルーした方がイイと思うよ。
昔から第三世代の意を知る人も知らぬ人も、その事は既に判ってると思うよ。
ただ判ってても、岡村が作ったパロ言葉の「第4世代」を雑誌社・メディアが
こぞって取り扱った時点から、もう語源離れて言葉が一人歩きしてるんだし
それはそれで新語って事でいいじゃん、て考えの人がこのスレには多いだけだよ。
>>134 確かに一番分けやすいかも。
でもボキャブラでも活躍、エンタでも活躍、みたいな世代はどうすればいいんだ。
チョト話がそれるけどファミリー分けも難しい。
DTファミリーとか、ウンナンファミリーとか。
でも昔はDTとウンナンが同じファミリーで…
>>138 両方で活躍したならまだいいけど
ブームに乗らないで出てきた芸人が分けられない
こりゃ全く個人的な意見だが、
上の世代を叩き落した段階で次世代グループができるわけで。
今のように迎合したり、ファミリーとかいって寄生してるような連中は、
第○世代、なんて呼べるほど時代を築いてないよ。
ある意味、永遠の第3世代(ホープ)にして、台頭せず終了っぽい。
sage
142 :
名無しさん:05/01/07 00:46:58
>第一、今現在はDTやUNの世代を総称して第3世代なんてどの媒体も呼んでいないとl思うんだがな
じゃー聞くがお前の言うようにDT以下の世代を第三世代と呼んでる媒体がどこにあるんだ?
具体的に提示してくれや。いい加減に現実をみろや。
言葉の表現に拘り過ぎて実態を見てないじゃん。言葉とは実態をより多くの人に正確に伝達
する人類だけに与えられた道具だ。実態に即してない言葉は既に言葉じゃない。死語だ。
言葉に拘って実態と乖離してるお前の主張は本末転倒。愚の骨頂。
芸人を語る上で第三世代といえばDT・UNであって、次世代のホープを表現するものではない。
これが一般的な認識だ。すでにお前が馬鹿にみたいに拘る日本語の本来の意味からとっくに独立した
言葉になってるの。
このスレの住人はお前から正しい日本語をレクチャーされたい訳じゃない。
143 :
名無しさん:05/01/07 00:56:00
8年周期で考えればいいんだよ!!!!!!
第3世代とボキャブラ世代の狭間に出てきた世代はあまり盛り上がらなかったな
ホンジャマカ
バカルティー
テンション
爆笑問題
ダチョウ倶楽部
浅草キッド
>>143 そんな事してたからキンコン何て下らない芸人生み出しちゃったんだよ
ナイナイでやめときゃ良かったのに吉本
>第一、今現在はDTやUNの世代を総称して第3世代なんて
>どの媒体も呼んでいないとl思うんだがな
>芸人を語る上で第三世代といえばDT・UNであって、
>次世代のホープを表現するものではない。これが一般的な認識だ。
無限ループの悪寒