>>916 前は、次の日車中で聴いてんだけど、ここんとこ忙しい&車買い換えたら
tape聴けなくなってたまってしまった。
ny使ってないし・・うーん聴けないのはキツイな。
>>919 寝るときに聞けば〜?tapeいいっすよね。愛着わく。
自分は50回までテープに録ってます。以降はMDだけど。
次スレ立てるから早くこのスレ消費して下さいね。
922 :
名無しさん:04/11/06 16:53:32
なんだよ〜毎回録音してんのに今回だけ聞き逃した上に録音もし忘れたってのに
おもしろかっただ〜??
こちとら眠たいん、じゃい!
923 :
名無しさん:04/11/06 17:20:34
924 :
名無しさん:04/11/06 17:26:25
>>822見て思い出したんですが、僕キテレツ見た事ないナリって誰のネタ?
925 :
名無しさん:04/11/06 21:21:47
通報厨がここにも沸いてんのかw
よくいたよな先生にチクって苛められちゃう子
苛められてヒッキーにでもなったのかな?
926 :
名無しさん:04/11/06 21:23:20
ここにも?
927 :
名無しさん:04/11/06 21:55:09
確か松本がキレるスイッチの判らん奴が時々いて困るって話ししてたけど
見事に伸介だよな
松真はやっててドキドキなのかな
松本が読んだ漫画
ぼのぼの
わたしんち
ドラゴンボール
松本「コーヒー通の俺から言わせてもらうと
中南米から持ってきたコーヒーの鮮度はいかがのものか」
ワロタw
いかがのものか?ふ〜ん、噛んだのかあ
ハマタの大好物が焼きそばっていうのはひょっとして
土曜日の高須家に起因しているのかw
この話の最中、松本が「…もうこの話やめてもええ?」って言ったけど
この気持ちわかるわー泣き笑いしそう
>>929 噛んだ噛まないはどうでもいいが、そのくだりは笑ったよ、確かに。
笑ったというか、嘲笑だけどな。あまりの無知さに。
松っちゃんの観たスカトロAVを初めて観ました。
松っちゃんはこれで抜いたって言うてたけど、絶対無理。
>>932=929=295か?
どうでもいいけど、たかだかのことを知ってるぐらいで
偉そうで恥ずかしいよ。本当の意味で無知だなお前
>>935 じゃあ、お前が何知っとんや?
俺は放送室で出てきた店とか地元の地名とか大概分かるけどね。
937 :
名無しさん:04/11/07 15:20:45
>>936 自分の知識をおごる。
その自主規制の無さが、「本当の意味で無知」って言ってんじゃないのかい?
別にかまわんけどさ。
>俺は放送室で出てきた店とか地元の地名とか大概分かるけどね。
おいおい、真性だったのかよw
>>938 俺が932だけど、さすがにその部分はフォローできねぇな。
>>939 最悪だなお前、自分は違うって距離おかずにフォローしてやれよ
お前のものすげえ知識を総動員すりゃなんとでもなるだろ
コーヒー豆の鮮度って、あれは乾燥させたものだから
松本の言うてることがおかしいと思ったんだけどね。
間違ってたらスマソ。
>>941 ( ゚д゚)ポカーン
知らないなら言うな
>>941 ええええええええええ????
他人を嘲笑っておいて、間違ったらスマソ????
その程度の意識で、知識云々とほざいてたのか
もう二度と来るなよな
>>944 おまえは偉そうな口を叩く前に、読解力を付けろ。
話はそれからだ。
947 :
名無しさん:04/11/08 00:01:14
>924
気になるな
何だったっけそれ!!
松ちゃんが言ってたっけ?
あ〜気〜に〜な〜る〜!
>>945 いや、あんたの読解力の方があやしいよ
知識をお持ちのどこぞの方に、説明していただきなさい
なんだ、このスレ馬鹿ばっかりか。
そんなことないんじゃないか?毎週知識知識って騒ぐ
めちゃくちゃ頭の良さそうな人が、最低2人はいるみたいだから
952 :
名無しさん:04/11/08 05:25:13
キテレツ見た事ないナリ
って漫才で聞いた気がする!!
マジ誰やっけ〜〜〜!!
気になるナリ!!
953 :
名無しさん:04/11/08 05:34:15
ボケを真に受けてコーヒー豆の知識披露してる痛いヤシがいるね
このスレっていうかこの板は糞
955 :
名無しさん:04/11/08 08:39:53
956 :
名無しさん:04/11/08 08:45:48
まじ教えてほしいなり!!
千原じゃないの?
958 :
名無しさん:04/11/08 08:52:15
959 :
名無しさん:04/11/08 08:57:31
>958
あーっ!!!!!!
…っぽい!!
そうやそうや漫才でゆうたんよな?!
ひゃ〜朝からスッキリ☆
ThankYou!!
昨日の話、
なぜか潮江の古本屋、復活書房だったっけ?は
ダウンタウン二人の著作は置いてなかった。
たまたまだったのか、店側の意向なのか。
歩いて1分もかからないところに松本・浜田や高須の実家があったのに。
スレ合流するの?
>>962 あんな、厨房の巣には行かない
この板のアンチはバカだが、落としどころは知ってる
それは大人で、ある程度の経験値があるからだよ
大人のバカとは話せるが、厨房と話し合える言語は持ち合わせてない
向こうでそのレス書いた方がしっくりくるな
まあ、向こうの方には子供が棲みついてることは確かだが
イヤなスレは見なければいいんだよ
両方覗くが確かに最近子供多いな。話合わないよ…。
今日はコア潮江に行ったので高須の店でバナナ買った。
山里ホルモンで肉も買って帰った。
普段は阪急オアシスで済ますんやけどね。
ちなみに地元ネタつながりで、
昭和風呂もうなくなってるって高須言うてたけどまだありますよ。