大阪吉本の1・2・3軍 NGK・うめだ・base

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
うめだ花月がオープンして1年。フットボールアワーやチュートリアル等の
有力base芸人が大挙してうめだ花月に移籍し、うめだで新境地を開いた。
一方有力者の抜けたbaseでは笑い飯と麒麟を中心とした「新生base」として
一年やってきた。さて、一年たった今、次なる昇格組はあらわれるのか。
base→うめだ→NGKのコースがエリートコースとして定着するのか。
このスレでは、この3つの劇場間の関係について大いに語っていきましょう。
2名無しさん:04/08/21 15:51
さんま氏ね
3名無しさん:04/08/21 15:52
誤爆?3げっと
4名無しさん:04/08/21 15:54
そろそろ笑い飯は昇格した方がいいと思う
5名無しさん:04/08/21 15:55
今のbaseって、あんまいいと思えない。
というか、FUJIWARAって、base卒業
して、今どこの劇場で活躍してるんですか?
6名無しさん:04/08/21 16:09
ルミネは?
7名無しさん:04/08/21 16:14
ルミネは東京だから関係ない
大阪からルミネに行く芸人もすこしはいるけど。
そういう人たちはとたんに大阪で見なくなってしまう
8名無しさん:04/08/21 16:18
笑い飯はBaseに居るにはもったいない
だけど笑い飯がいなくなったらbaseのレベルが下がってしまう
会社はどっちを選択するか
9名無しさん:04/08/21 17:32
笑い飯はbaseから抜けたら生き生きしないだろう
10名無しさん:04/08/21 17:59
age
11名無しさん:04/08/21 18:37
笑い飯がbase抜けるのは東京進出する以外ないでしょ。
12名無しさん:04/08/21 18:54
そうか?うめだに昇格する事も十分考えられると思うけど。
13名無しさん:04/08/21 19:02
東京だと昔は7丁目劇場ってあったけど
若手の為の劇場で
ルミネみたくベテラン勢まで出ることはなかった。
あの当時はそれほど東京に劇場に力入れてなかったというのもあるけど。
14名無しさん:04/08/21 20:48
>>9
麒麟がいるだろう
15名無しさん:04/08/22 16:28
笑い飯、麒麟、千鳥、ダイアン、ネゴシックス、レギュラー、南海キャンディーズ

baseはここらへん以外にもっと見るべき奴が出てきてほしい
16名無しさん:04/08/22 16:53
>>14
9はbaseが生き生きしないじゃなくて笑い飯が生き生きしないって言いたいのでは?
飯は結構内弁慶なとこがあるから
17名無しさん:04/08/23 18:42
age
18名無しさん:04/08/23 20:25
>>12
飯はうめだよりbaseの方が合ってる気するけどな。
ま、そういうのは人それぞれか。

ところで今のbaseからうめだに行くメリットって何だろう?
19名無しさん:04/08/24 05:25
>>18
営業の仕事が増える(増やされる)。
20名無しさん:04/08/24 18:27
うめだからなんばに移りそうな漫才師はだれ?
21名無しさん:04/08/24 18:32
若手よりもトミーズとかシンクタンク、ケツカッチンあたりの老害をなんとかしる
22名無しさん:04/08/24 21:18
お笑いタイフーン(雑誌)での、歌ありライブについての集団トークで
飯か千鳥の誰かが「4000個のおっぱいが見れるねんぞ」といったような発言をしてたw
23名無しさん:04/08/24 21:36
井上じゃなかったか?
24名無しさん:04/08/24 21:52
>>23
あ、それそれ。飯でも千鳥でもなかったな(汗
その肝心の名前が出てこないが・・

>>5
東京へまた行ったぞ。(吉本のタレントプロフィールの所属場所が変わってる)
普通のテレビ以外でレギュラーがあるみたい。
25名無しさん:04/08/24 22:13
>>5
FUJIWARAは一応うめだ芸人。
ぴあから出たうめだ本に載ってるし『真夜中まつり』にも出てたし『うめだアワード』でノミネートされてたし。

base、10月にメンバー入れ替えあるとの噂がありますが、マジっすか?
26名無しさん:04/08/24 22:16
>>24
なに素で捏造してんだよw
ノンスタイルの井上な。4000個のおっぱい見れる発言。
奴こそキャーキャー言われたいだけの「アイドルになりたかった遺体芸人」だよ
奴のHP見れば一目瞭然
27名無しさん:04/08/24 23:27
今のbaseになって3年前みたいなマジっすか?みたいな番組ないんだよな。
28名無しさん:04/08/24 23:39
>>27
やってもパッとしない悪寒。
元base組って結構芸暦、知名度ある芸人多かったけど
今のbaseは番組やってく力ないだろ。
29名無しさん:04/08/25 03:43
中川家ってどこに所属してるの?東京?
30名無しさん:04/08/25 06:22
>>29
大阪。TV誌なんかでファンレの宛先見ると彼らだけ大阪府難波千日前(以下略)になっている。

どうやら大阪側が手放したくないという噂。
31名無しさん:04/08/25 11:59
なんばと言うことはNGKね。てっきりうめだレベルかと思っていた。
冠番組を2本持つ大阪では一流芸人になったし、うめだでは役不足だからNGKで妥当だな。
32名無しさん:04/08/25 12:36
小さい頃から観に行ってた劇場の舞台に今、立ってるんだよな。
いいなぁ。
33名無しさん:04/08/25 14:28
笑い飯ってどこが面白いん?絶対元baseの後藤秀樹とか土肥ポン太とか野生爆弾とかの売れない組の方が面白いやろ。
34名無しさん:04/08/25 14:32
>うめだ花月がオープンして1年。フットボールアワーやチュートリアル等の
>有力base芸人が大挙してうめだ花月に移籍し、

チュートリアルは有力じゃねえよ
ただの腐女子寄せパンダ
35名無しさん:04/08/25 15:40
>>34
そう言ってやるな。コントは面白い事もあるぞ。
チュートは徳井を上手く使えば全国区でも売れる気がする。
36名無しさん:04/08/25 17:52
>>25
本当だよ。
37名無しさん:04/08/25 18:28
>>25
メンバー入れ替えというかランク移動ですね。
詳しくはbaseスレ見て。
>>28
でもナイチンゲーラーは想像以上に面白かったが。
39名無しさん:04/08/26 09:42
>>28
まじっすかも初期以外はパッとしなかったしな。
40名無しさん:04/08/27 01:54
チュートリアルは面白いがフットボールアワーと名前を並べられるほどじゃない。
いや、別にフットが面白いといってるわけじゃなくて
ネームバリュー的にネ
41名無しさん:04/08/27 02:02
>>40
オープンした時はそんなもんだったとオモ。
というかむしろM−1獲ってからの露出が増えたフットよりは
チュートのほうが知名度あったようなイメージなんだけど。
42名無しさん:04/08/27 02:41
うめだオープン当初はM-12位で露出しだしたフット
関西ローカルに良く出てるメッセ・やすとも
東京に出だした陣内
漫才の評価が上がりだしたティーアップが中心で、
すでにチュートとは差が開きだしてたと思うが。
43名無しさん:04/08/27 12:51
チュートはもっと得意の芸を前面にださないと
44名無しさん:04/08/27 19:10
チュートの得意な芸って何?
徳井の婦女子ナンパ?
45名無しさん:04/08/27 19:12
フットはM-1獲る以前から関西じゃ露出多かったと思うけど。
3年位前はチュートと変わらなかった、どこでどう差が開いたのだろう?
46名無しさん:04/08/27 22:15
二年目のM-1で松本に評価されたフットと
準決勝で落ちたチュート
関西全ての新人賞をとったフットと
全ての2位をとったチュート
47名無しさん:04/08/27 22:20
チュートはコントに力入れたほうがいいと思う。
漫才は徳井の暴走パターンしかないし。
まぁ細木カズコいわく来年ブレイクするらしいからマターリ眺めてましょう。
48名無しさん:04/08/27 23:39
ちなみに細木和子はますだおかだのM-1優勝を予言した
49名無しさん:04/08/28 10:02
>>48
たかが1人のババアの予測なんて怪しいもんだって。
ババアを持ち上げたら視聴率がよくなるから、みんなが勘違いさせるために動いてるだけだろうに
50名無しさん:04/08/28 22:23
age
51名無しさん:04/08/28 22:34
baseがすごいことになっている。base内部に1軍から4軍まで作ることになった。
以下、baseスレからコピペ。
995 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/27(金) 19:22
>>993
本当に。新体制についてはほとんど暴露サイトの通りで、
トップ組、ビーイチ組(12組)、ビーニ組(20組)、ビーサン組(30組)で編成されるらすぃ。
もちろんトップに麒麟・笑い飯・千鳥で、ビーイチ組にアジアン・ノン・ミサイル・ネゴ・ダイアン等
ビーニ組に青空・大梶・ソラシド・ヘッド・スト等ビーサン組にブロ・ママ・レンジ・マラ等
プレステージがなくなって、月一でチェンジが行われるんだってさ。

997 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/27(金) 19:40
トップ組はさっき書いたとおり、ビーイチ組アジアン、イシバシハザマ、ジャンクション、ダイアン、天津、中山功太、難波横山、にのうらご、
ネゴシックス、NON STYLE、ミサイルマン、レギュラー
ビーニ組青空、宇宙ネズミ、エージェント、大浦梶、加藤誉子、けもの道、ジャルジャル、ストリーク、スマイル、
ソラシド、天満栗田、トレイントレイン、とろサーモン、南海キャンディーズ、ビタミンS、
プラスマイナス、ヘッドライト、村本栗栖、ロデオボックス、ロングフリーズ

ビーサン組
男と女、金時、グリングリン、極楽連合、ゴールドハンマー、ささえとうき、三羽烏、
少年ギャング、シンパシー、スイミー船、ゼミナールキッチン、田中上坂、
なぎさ、ネオシン、はやっさん、パラフィンキック、ビールズ、ブロンクス、フロントストーリー、
平安京999、ベリー・ベリー、ボエーム、牧戸上原、マシンガンズ、ママ・レンジ、マラドーナ・若井おさむ
後3組は9月のプレステージで審査され、9月25日のプレステージ決勝61で決定だそうだ。

毎月、
ビーイチ組の下位2組とビーニ組の上位2組が交代、
ビーニ組の下位4組とビーサン組の上位4組が交代、
ビーサン組の下位10組とオーディション組上位10組が交代。
プレが無くなって、オーディション組(要するにビーイチ、ビーニ、ビーサンに入ってない)
コンビ達がスタッフの前のみでネタ見せを行い、その審査結果によってビーサン組と交代だと。
52名無しさん:04/08/28 23:07
うわぁー・・・大変だなbase。
芸人も気が抜けないね。
トップ3組以外はどんぐりだし、いい具合に作用すればいいけど。
53名無しさん:04/08/30 03:09
「スタッフの前だけでネタ見せ」…
難しくなるだろうね…
54名無しさん:04/08/31 16:16
base終わったな。
以前の千原やFUJIWARAのような明確なリーダーが存在しない。
あわーどでの千鳥、飯の天狗ぶりには参りました。まだそんな位置じゃないでしょう。
に。
B−1以下は何度も見ないと覚えられないような個性の薄いコンビばかり。
狭い範囲でファンがあーだこーだと楽しんでるくらいだ。
B−3なんて一応芸人が「俺はベースメンバー」と自慢できるくらいしかメリットがなく、
2分程度のネタをやるだけで、チャンスはB−2以上じゃないとGETできないだろう。
しかも2分て。賞レースに対応できないんじゃないか。さほど見る目のないスタッフに
選ばれて逆にかわいそうだ。2丁目時代から応援してきたけど、もう行かないよ。
55名無しさん:04/08/31 16:22
千原のどこが明確なリーダーだと。
ベイブルースが死に、天素が東京行きしたから
それまでまったく目立たなかった千原に白羽の矢が立っただけだろ。

千原トークなんでグダグダだしあの頃2CHがあれば叩かれまくってる。
逆に2CHがなかったらキングコングがあんたのいうとこの明確なリーダーになってただろ
56名無しさん:04/08/31 16:26
>逆に2CHがなかったらキングコングが
>あんたのいうとこの明確なリーダーになってただろ
ハァ??
そもそもこいつらもうbaseに居ないだろ。
55があ何を見てきたのか知らんがその昔千原はbaseのリーダー格だったよ。
後輩もついてきてたしね。
57sage:04/08/31 16:43
55よ2CHの存在程度でそこまで現実が変わるわけないだろう。
それなら叩かれてる芸人は低迷したのか?そうでもないだろう。

>逆に2CHがなかったら

その意味がよく分からん。とりあえず、千原がベイや天素がいなくなってリーダー
になったのは事実だろうけど、それは今の飯や麒麟も同じはず。
でもリーダーになる器ではないな。バッファローあたりがbaseメンバーだったらまた
違ったでしょう。
58名無しさん:04/08/31 16:44
当時19歳の千原がリーダー格ね・・・。
いまでも陣内が千原の話をするとその場の芸人がそれぞれ
いろんな反応をするのはなぜなのか分かってないのか・・
59名無しさん:04/08/31 16:45
笑い飯や麒麟にリーダーは無理だろう。
後輩を引っ張っていくようなタイプではない。
60名無しさん:04/08/31 16:50
>2丁目時代から応援してきたけど、もう行かないよ。
年期を重ねた、お笑い通気取りはよくこういう宣言をわざわざするよねw
行く気無いなら勝手にすればいいじゃん。
61名無しさん:04/08/31 16:50
なんというか当時の千原にはいろんな意味で図々しさがあったよw
一時期baseで仕切ったりしてたのは確かに千原だったと記憶しているし
当時はまさか千原より陣内の方が露出が増えるとは思いもしなかったな
62名無しさん:04/08/31 16:52
いいんじやないの?新体制。
あきらかにぬるま湯だったし。
笑い飯が微妙に天狗なのは同意だ。
63名無しさん:04/08/31 16:53
お笑いはエンターテイメント。年齢なんて関係ない。
内輪の芸人がどう思うかは知らないけど客から見たリーダーが千原であり
またそれが定着するだけのモノが千原にあったんでしょう。
今だと飯がその立場にならないといけないはずだけどしっくりこない。客から見てね。
64名無しさん:04/08/31 16:55
笑い飯はみんなでごちゃごちゃやってるほうが好きそうだしね。
仕切りはダイアンとかのほうが向いてるんじゃない?
65名無しさん:04/08/31 16:56
事務所的には飯ではなく、麒麟をリーダーに据えたいようだよ。
だからZEPPのトリも挨拶も川島が行なっていた。
66名無しさん:04/08/31 16:59
>>60
>年期を重ねた、お笑い通気取り
さすが!確かに通気取りですよ、私は。
でね、何やかんやとまた行ってしまうのがお笑い通気取りなんですよ。
67名無しさん:04/08/31 17:00
麒麟かー。笑い飯よりはしっくりくるんじゃない?
68名無しさん:04/08/31 17:03
麒麟て事務所に押されてるのかぁ。
初回のM−1でのマグレ当たりが功を奏したか。
レベル的にはB−1くらいと思うが・・・
69名無しさん:04/08/31 17:05
そういえばうめだが出きる時にフットがお偉いさんにベースに残って
若手を引っ張れって言われたけど断ったとか言ってたな。
70名無しさん:04/08/31 17:05
>>66
じゃ、ここで言う事なかったのでは…。
自分で通気取りを認めて恥ずかしさを隠したいのは充分に伝わりましたが。
71名無しさん:04/08/31 17:06
>>68
レベル的にはとは言うけど個人の好みの問題だしねぇ。
全国的な賞レースに2回食い込んだのはやっぱり大きいと思われ。
base通いが日課になってる人はマイナーどころを押すけど
知名度は無視できないでしょう。
72名無しさん:04/08/31 17:10
ダイアン笑い飯千鳥ノンスタイルよりは笑い飯麒麟千鳥だよなー
73名無しさん:04/08/31 17:11
m−1はほとんど倉本の力だろ。
アワードの審査見てても出来に関係なく
千鳥、笑い飯、麒麟に票を入れる人間だし。
倉本に認められなかったら決勝に行けない。
74名無しさん:04/08/31 17:12
千鳥と笑い飯は梅田にいかして、
麒麟川島、ダイアン、ノンスタイル、ストリークがイチオシ、
田村はB-3がいい。
75名無しさん:04/08/31 17:14
定期的に現れる川島至上主義がまた来たよ…。
76名無しさん:04/08/31 17:14
>>73
倉本への怨み言は飽きた。
たとえそうであったとしても
吉本興業がそれをよしとしているなら何も間違った事ではない。
77名無しさん:04/08/31 17:15
>ダイアン、ノンスタイル、ストリーク
知名度無い上に小さくまとまってる奴らばっかだな・・・
78名無しさん:04/08/31 17:15
芸人よ!倉本へ残暑見舞いを出すのだ!
79名無しさん:04/08/31 17:16
倉本が実権握ってるのは会社が信頼してる作家だからでしょ。
素人が何を推してるかなんていちいち気にしてられないしね。
80名無しさん:04/08/31 17:17
まじめな話、千鳥って面白いか?
81名無しさん:04/08/31 17:17
>>77
とりあえず、何らかのコンクールで最優秀でも取ってハクが着くといいな。
ストはほぼ無理っぽいが。
82名無しさん:04/08/31 17:19
>>80
人それぞれ、自分はトップ3組のネタはそんなに好きではないし。
83名無しさん:04/08/31 17:19
しかしbaseスレなんか見てると
大して才能も無い小物の若手芸人にもファンが居るんだね。
むしろそいつらのほうが元気だったりして。
84名無しさん:04/08/31 17:25
>>69
それ聞いた事ある。
でもどう考えても梅田に移動する芸人との方が
馴染み深いのにお偉いさんも不思議なことしようとするなーとオモタ。
85名無しさん:04/08/31 17:25
でも麒麟って考えてみたらM-1で決勝行った以外で何か結果残したっけ?

勢いに乗って一気に増えたレギュラーはすべて一瞬でなくなった。
ガブンチョwarでも下位になりライトに降格。
関西の賞レースでも今一つで、やっととったと思っても
2位や3位にあたる優秀新人賞や新人賞ばかり。
ガブンチョリーグでも勝てずダイアンに優勝される。
新生ベースのバトルライブでもさっさと負ける。
漫才アワードでもノンスタイルに負ける。

なにか活躍したものがあったら教えて。
あ、オンバトで連続オンエアってのがあった。
86名無しさん:04/08/31 17:25
ストリークて四次元みたくするりと上手く梅田に入らんとどうしようもないね。
だってこれ以上おもしろくならんやろうしね。もう力出し切った感じ。
後輩受けも悪いらしいし、いいとこなし。
87名無しさん:04/08/31 17:28
>>85
なに?ここは落ちた芸人ヲタがトップ組を叩くスレ?w
結果的に残ったもんはしゃーない。
支配人にでも聞いたほうが早いと思うよ。
88名無しさん:04/08/31 17:29
baseスレと同じ流れをたどる悪寒。
スタッフがトップはこれだと思ったんだろ。
89名無しさん:04/08/31 17:31
>>87
まあまあ、2CHで冷めるような事言わずに・・・
意味のない事論じるのがおもしろいのであって
90名無しさん:04/08/31 17:32
麒麟は劇場行くファンとTVで見てるファンとで評価がまったく違う気がする。

劇場のファンからするとM-1出た後もガブンチョで常に6位ぐらいを
うろちょろした芸人だったしね。
TVで見てるファンは去年まで麒麟がベースの二軍だったってことも知らない人多そう。
91名無しさん:04/08/31 17:32
そうか、ベースに通ってるような人にはトップ3組は納得行かないんだなあ・・・
俺は妥当だと思ったんだけど。見たときが悪いのかしらんが
ダイアン、ノンスタ、ストリークは面白いと思ったことが無いし
そもそも見る機会が無い。難しいもんだね。
92名無しさん:04/08/31 17:32
トップ3組以外の芸人で麒麟並みの成果をあげた芸人が
b-1以下にいるのなら、不満なのもわかるけど…いるの?
93名無しさん:04/08/31 17:34
>>92
また荒れるぞwマイナーな芸人のヲタほど火が付くと暴れまわるからな。
94名無しさん:04/08/31 17:35
>>91みたいな視点の人が大多数なんじゃないかな?
テレビでしかお笑いを見ない人は尚更だし。
baseの2軍だったとかなんか今関係ある事とは思えない。
95名無しさん:04/08/31 17:35
>>91
麒麟は漫才アワードに限らず前のベースのトップを決めるのかなんかの
重要なライブでもノンスタイルと青空に負けてる。
96名無しさん:04/08/31 17:36
麒麟はアンチが多いなー
97名無しさん:04/08/31 17:37
>>92
だからぁ トップ3組なんて作るのがおかしいのよ
まだこれから頑張らなあかんのに自分らがトップやったら安泰やし
これからこの3組は間違いなく面白くなくなってくな
その時支配人が後悔するのだ「ああ、何故こうなった?」って
98名無しさん:04/08/31 17:37
青空はたまにおもろい
99名無しさん:04/08/31 17:38
ダイアン、ストリーク、ノンスタなんて
全国ネットじゃ見る機会なんてないんじゃないか?
それがbaseの看板はあんまりだろう・・・
100名無しさん:04/08/31 17:38
baseで、とかいう小規模な対戦で勝ってもプレゼンとかに使う資料には載せられないよ。
ちゃんとした賞レースで実績を積んでくれないと知名度も上がらないし意味が無い。
101名無しさん:04/08/31 17:39
>これからこの3組は間違いなく面白くなくなってくな
>その時支配人が後悔するのだ「ああ、何故こうなった?」って

根拠の無い予言キター!


102名無しさん:04/08/31 17:42
トップに据えられたから即つまらなくなるってのは考えすぎでは?
笑い飯あたりは露出も増えてbase内の浮き沈みなんて
比べ物にならないほど色んなものを求められることになるだろうし。
103名無しさん:04/08/31 17:44
>>97
のいってることはその通りになると思う。劇場ではダメだろうね。
でもあくまでネタという事で。今は知名度あるし、バラエティとかに進出して
テレビでネタやる機会は減りそう。
104名無しさん:04/08/31 17:45
>>99
でも実際バトルしたら劇場、TV関係なくノンスタイルに負けてしまうわけじゃない。
それが急にトップって劇場ファンからしたらなっとくできないよ。
去年のアワードに予選を落ちたのに人気投票で出場して叩かれた
キングコングとロザンと変わらない。
105名無しさん:04/08/31 17:45
>>102
アワードを見たのかね?
106名無しさん:04/08/31 17:46
トップ組以外の芸人ヲタはどうしても上位3組が
つまらなくなって欲しいらしいね。
もうこうなったらどう転んでも叩くんだろうから
トップ3組アンチスレでも立てたら?
107名無しさん:04/08/31 17:47
その為に10月からはトップ組も加えての「新ネタライブ」を設けたんだよ。
テレビで使い減りした上に、舞台でもつまらなくなったらトップにした意味がない。
108名無しさん:04/08/31 17:48
ここまでくると逆にノンスタとかを以上に推してるヤシのほうが怖いなw
109名無しさん:04/08/31 17:50
>>106
いや、みなbaseを盛り上げる為にもこの3組には頑張って欲しいんです。
でも今の現状だと立場に甘えて手を抜いてるように見えるんです。
それが、納得できないんです。ちなみにわたしは南海ヲタ。
110名無しさん:04/08/31 17:51
>>109
上手い事言って叩き続行。
111名無しさん:04/08/31 17:52
新体制の話は荒れるね・・・
あと5年位したら嫌でも結果は出るさ。
消える奴と消えない奴。
もしかしたら1組も残って無いかもしれん。
112名無しさん:04/08/31 17:52
>>110
するどいね。レモンパイをプレゼントしよう!
113名無しさん:04/08/31 17:53
ちょうどこの時期に漫才アワードのトップ2の惨敗が重なったら
不満の声が出ないほうがおかしい。
114名無しさん:04/08/31 17:55
>>113
だからってノンスタとかダイアンが看板芸人ってのはどうなの?
baseあんまり行かないからよく知らないんだけど
今の段階で知名度と集客力はトップ3組に勝ってるの?
115名無しさん:04/08/31 17:59
おお、一気にレスが増えてる・・・
結局だれがトップになっても不満は出るだろ。
傍から見てるとこの制度と振り分けのどこがおかしいのかわからんが
baseヲタからしたらおかしいんだろうね。
116名無しさん:04/08/31 18:00
>>108
全員が例外なしにノンスタ以下のものしか見せられなかったから
いい意味で奮起してくれと望んでるんだろ
117名無しさん:04/08/31 18:00
アワード前に約1年の猶予があって、一般的な知名度を上げれたのは
トップ組以外なら、レギュラー、南海、ネゴくらいしかいない。
それなら一まとめにされても仕方ない罠。
118名無しさん:04/08/31 18:01
レ、レギュラーを抜擢するんだ!声高に叫べば世論をも変えれるだろう!
そしてアジアンをセクシー路線で売り出すんだ!
更にノンスタとストリークとダイアンはプラン9に加入するのだ!そとばこまちをも
凌駕するユニットになるだろう!


・・・さ、仕事に戻るか・・・
119名無しさん:04/08/31 18:01
ノンスタヲタ最強がこのやりとりの結論?
120名無しさん:04/08/31 18:02
疲れてるんだね…(つД`) 仕事がんがれ。
121名無しさん:04/08/31 18:04
>>118
少し笑えるスレッドストッパー登場の予感・・・・・
122名無しさん:04/08/31 18:04
去年のM-1にしても審査員、視聴者ともに麒麟にはまったく触れなかった
記憶があるけどな。
あまりに普通過ぎて。
123名無しさん:04/08/31 18:06
baseヲタ→私の贔屓芸人がトップじゃないのは納得いかない!
世間一般→M−1に出てた人とあるある探検隊以外の人たち誰?

こうなってる悪寒。
124名無しさん:04/08/31 18:06
で、そんな普通の麒麟を踏み越えて行けなかったbase芸人がどれだけいるんだ?
125名無しさん:04/08/31 18:08
>>122
ルミネでの反応がよくなったのと
東京単独が即完売が効果出てるといえば出てるのかな?
なんにせよ知名度はアップしたんじゃない?
126名無しさん:04/08/31 18:08
あきらかにみんな踏み越えてるじゃん。
ネゴシックス、レギュラーと後にも次々と出てくるのでは?
127名無しさん:04/08/31 18:09
>>122
なんのネタしたの?
128名無しさん:04/08/31 18:09
>>124
そんな事言うと昨日のアワードで活気付いた人たちが押し寄せてきますよ。
129名無しさん:04/08/31 18:10
レギュラーが一発屋になってしまうかもしれない
という心配は皆してやらないのか。
ネゴは笑わず嫌い以外で何かあったっけ?
130名無しさん:04/08/31 18:11
>>124
去年までベースで麒麟より下だった友近もいまや全国区。
131名無しさん:04/08/31 18:12
無名でもbaseがトップに据えるくらいなら面白いんだろうなと思わせるだけの
信頼感が欲しい。有名どころを当たり前のようにトップに置くとは家の犬でも
できる。

だから・・・>レ、レギュラーを抜擢するんだ!声高に叫べば世論をも変えれるだろう!
に一票(w
132名無しさん:04/08/31 18:12
麒麟ってアンチすごいな・・・
それだけでこのスレまわってるんじゃないか?
昨日まで思いっきり過疎スレだったのにw
133名無しさん:04/08/31 18:13
>>127
しゃべる便器
134名無しさん:04/08/31 18:14
看板に無名でドングリな人達より、有名どころの方がいいに決まってるだろう。
135名無しさん:04/08/31 18:14
なんか勘違いしてるようだがトップ=客寄せパンダ 
そのへんはトップ3組も自覚してるだろう。
136名無しさん:04/08/31 18:16
このスレのおかげでbaseヲタが新体制発表以降
非常に活発な罵り合いを繰り返している事がよく解ったw
137名無しさん:04/08/31 18:16
集客効果あれば少々面白くなくても上のほうに据えるのは当然
慈善事業でやってるわけじゃないんだから
138名無しさん:04/08/31 18:18
>>124>>122にあててのレスだと思われるが、
その後に出てる芸人はM-1にほぼ関係ない人ばかりだね…。

こんな事書いたら、またアワード話でも持ち出すかな?
139名無しさん:04/08/31 18:20
>>138
だからM-1は倉本次第だっていうのに。
倉本ごのみの芸人と吉本ばっかりだって叩かれたじゃないか。
140名無しさん:04/08/31 18:21
>>139
その倉本説wも今更どうかと思うけどね。
141名無しさん:04/08/31 18:22
>>138

76 :名無しさん :04/08/31 17:14
>>73
倉本への怨み言は飽きた。
たとえそうであったとしても
吉本興業がそれをよしとしているなら何も間違った事ではない。
142141:04/08/31 18:22
>>139宛だった。失礼。
143名無しさん:04/08/31 18:23
M−1決勝落ちた芸人ヲタの唯一のより所が
倉本の陰謀説だからなぁ・・・
プラン9のヲタも一時期それを持ち出してM−1スレ荒らしてたしな。
144名無しさん:04/08/31 18:23
アワードでは倉本の無能さが露呈したな
番狂わせもなく順当に飯が勝ったのが微妙に寂しい
145名無しさん:04/08/31 18:23
ア、アメザリと増田岡田を引き抜くんだ!そしてB−3に配属させるんだ!
そして中山功太と竹内パンダをトレードするんだ!
更にガラの悪い千鳥と笑い飯は市田ひろみ先生に弟子入りさせるんだ!
そして青空には芸人兼阪神ピッチングコーチを兼任させるんだ!
そうすれば史上最強のbaseが出来上がる。

・・・接待前のネットカフェでの書き込み・・・接待先に向かいますね・・・
146名無しさん:04/08/31 18:24
たしか有名人が倉本を叩いてた日記があったような。
M-1はお前の大会かと絶叫してたやつ。
誰だっけ?
147名無しさん:04/08/31 18:24
>>145
いいかげん面白くないからやめてね
148名無しさん:04/08/31 18:25
>>144
倉本が無能なのは同意だが
それよりも各芸人が本番に向けて万全に備えてたのかが・・・
149名無しさん:04/08/31 18:26
>>143
倉本の力じゃなかったら千鳥が決勝いくとは思えないけどな。
予選で受けてたのか?
150名無しさん:04/08/31 18:28
>>149
残念ながら予選でも受けてたな。
大阪の予選見に行ったけど決勝行ったコンビは
どれもかなりウケてたよ。
ちなみによく言われているプラン9が倉本の所為で落とされた説だけど
はっきりいってパフォーマンスが受けていたのであって
ネタはそこそこだったからだと思う。
151146:04/08/31 18:28
有名人じゃなくて作家だったかな。
誰か覚えてる人いない?
152名無しさん:04/08/31 18:28
「アタシの好きな芸人が落ちるなんて倉本のせいよ!」か。
誰かに責任転嫁した方が楽だもんな。傍目からみたら痛い事この上無いけどね。

>>149
三回戦と準決勝行ったけど受けてたよ。
153名無しさん:04/08/31 18:29
所為で落とされたのは安田大サーカスも。と聞いた事ある。
出来レースじゃない事祈る。
154名無しさん:04/08/31 18:31
>>1
155名無しさん:04/08/31 18:31
>>153
安田も勢いだけだからね。
プラン9については150に同意。
掴みでの客煽りの上手さとネタは別物。
156名無しさん:04/08/31 18:31
>>154
おそっ!w
157名無しさん:04/08/31 18:33
>>153
安大、松竹の中では一番好きだけど準決勝で落ちたのには納得してる。
158名無しさん:04/08/31 18:33
出来レース説唱えてるのが賞にかすりもしなかった
芸人ヲタという事実が寒い。
159名無しさん:04/08/31 18:35
>>158
18へぇ
160名無しさん:04/08/31 18:37
ためしに倉本を審査員からはずしてみればいいじゃないか。
審査結果が変わるのかどうか
161名無しさん:04/08/31 18:37
変わらんと想ふ今日この頃
162名無しさん:04/08/31 18:38
そんな提案ここでされても…。
163名無しさん:04/08/31 18:40
ちなみに本当に観客投票だけにすると
キングコングやロザンあたりが決勝進出することが予想される。
164名無しさん:04/08/31 18:41
それはないだろ。
最近ネタ番組見てもキングコング、ロザンは若い子にもそれほど受けてない。
165名無しさん:04/08/31 18:43
3軍から1、2軍を飛び越して
いきなりメジャー(東京)行きというケースが
今後は増えそう。
166名無しさん:04/08/31 18:44
友近がまずその一人
167名無しさん:04/08/31 18:44
主催側が倉本を審査員に据えて
倉本は自分が面白いと思ったコンビを選んだ。
これのどこがおかしいのかわからん。
趣味主観を完全に取り除くのは不可能なのは当然のことだし
そんな事を言っていては賞レースが成立しない。
どうしても気に食わないのであれば自分がお笑い界で偉くなるか
審査用のロボットを開発して主催に売り込んだらどうか。
168名無しさん:04/08/31 18:48
昔みたいに「第2次吉本新喜劇やめよッカナキャンペーン」
やればいいんだよ。

89年、新喜劇座員をほとんどクビにして2丁目芸人を強制入団させた大改革。

今回も内場辻本石田ヒロの4座長と成長してない中堅若手全員クビにして
うめだ、baseから芸人を大量に強制入団させる。

ウマー
169名無しさん:04/08/31 18:48
極論・・ 君臨しました
170名無しさん:04/08/31 18:49
今回の倉本の審査データってどっかにある?
171名無しさん:04/08/31 18:51
これまでがぬるま湯すぎたんだよベースは
いいじゃん。会社的にいる奴といらない奴がはっきりするシステム。
172名無しさん:04/08/31 18:51
>>168
もう仕掛け人の木村さんが吉本にはいない。
てか、あの人辞めてから吉本自体保守的になった気がする。
173名無しさん:04/08/31 18:54
ああそうだ・・・木村さん辞めたんだった・・・
モウダメポ
174名無しさん:04/08/31 18:54
baseスレ行けおまいら。
175名無しさん:04/08/31 18:56
>>171
そうだね。ここでなんだかんだ言っても所詮は吉本が決める事。
ある意味うまく乗せられてるんじゃない?
176名無しさん:04/08/31 18:57
アワードのサイトで高校生ぐらいの子に司会とアシスタントしっかりやれ。
プロなんだからって書かれててワロタ。
177名無しさん:04/08/31 18:59
>>174
おまいが行け!ヲタのおかげでこのスレ繁盛しとるんじゃ!

すいません。取り乱しました。
178名無しさん:04/08/31 18:59
>>171
禿同。特に今のbaseに思い入れないし今回のことはむしろ面白い。
もうすぐお笑いブームとやらも終わるだろうし
振り落とされて消える芸人のこと考えるとわくわくするね。
179名無しさん:04/08/31 19:01
>>178
物凄くクールな方光臨
180名無しさん:04/08/31 19:02
で結局行きつくとこはトップ3よ、もっとがんばれってことだろ。
笑い飯もM−1以外はつまらんとかいわれてるし。
181名無しさん:04/08/31 19:03
シャンプーハットがbaseのリーダーだったら面白そう。
182名無しさん:04/08/31 19:04
まぁみんながんばれ。解散スンナ。ってところかな。
売れないのはかまわないけど解散は辛い・・・
183名無しさん:04/08/31 19:04
>>181
かつてトップ3だったろ。
184名無しさん:04/08/31 19:05
ストリークが危ないらしいね。
185名無しさん:04/08/31 19:06
しかし今から考えると梅田移動組が居た頃のbaseってゴチャゴチャしてたなー
インパクトある芸人が多かったからだろうか。
186名無しさん:04/08/31 19:07
>>183
今のbaseでって事。
187名無しさん:04/08/31 19:10
>>185
一応タレプロ数十組ほぼすべてがなんらかの形でTV出てたしな。
188名無しさん:04/08/31 19:33
baseスレやこのスレではえらく標的になってるのに
本スレは妙にまったり動いている麒麟が好きだ。
189名無しさん:04/08/31 21:39
麒麟はそんなに標的になってない。
baseスレもわりとおっとりしてるような気がするが。
190名無しさん:04/08/31 21:42
>>189
少し前は凄い荒れてたよ。前スレ後半位から。
主に千鳥と麒麟叩き(ママレンジ叩きも微妙にあった)
あとはダイアンあたりの評価が低すぎる!みたいな内容で荒れてた。
191名無しさん:04/08/31 21:45
>>54
B3ってネタ2分なの?なんじゃそりゃ。
192名無しさん:04/08/31 21:50
ダイアンの評価が低いのは仕方ないよな。
賞レース弱いしパッとしないし
193名無しさん:04/08/31 22:15
あー梅田でもベースでも全国的に売れて
他の芸人を引っ張り上げてくれるようなのが出ないかなー
194名無しさん:04/09/01 20:50
>188
今の麒麟スレは糞化してしまったな
195名無しさん:04/09/01 21:07
>>194
確かに馴れ合い化しているが、糞まではないと思う。
196名無しさん:04/09/01 21:23
どこも似たようなもん
197名無しさん:04/09/01 23:05
麒麟スレは前まで厨が現れる度議論していたのが懐かしい。
もう誰も議論もせず放置しっぱなしで痛々しさが増してるとオモ。
まあ他のスレもそうだが。
198名無しさん:04/09/03 22:08
厨には放置が基本じゃないの?
別の話題振って盛り上げていった方が有効だと思うけどなあ。
議論したって、粘着キチガイが言う事聞く訳無いし。
199名無しさん:04/09/05 10:29
それぞれの主力

NGK 桂きん枝・大助花子・阪神巨人・中田カウス・ボタン・桂 きん枝・トミーズ
   大木こだま・ひびき・今いくよくるよ
うめだ フットボールアワー・ビッキーズ・チュート・陣内・$10・ブラマヨ・ロザン
    キンコン・シャンプーハット・プラン9・サバンナ
base 笑い飯・麒麟・千鳥・ダイアン・天津・nonstyle・レギュラー
200名無しさん:04/09/05 10:37
>>193
そんな人当分出てきません
201名無しさん:04/09/05 10:39
そういや今日、梅田にFUJIWARAがくるんだっけ?
202名無しさん:04/09/06 02:26
>>199
うめだとbaseの半分は主力とは言えない人達が
いないか?
203名無しさん:04/09/06 02:41
うめだはティーアップ・メッセンジャー・やすとも・フット・陣内
でしょ。はじめの開館記者会見でもこの五組が出てたし
204名無しさん:04/09/06 02:57
>>199
てかティーアップとメッセンジャーいれてないのかよ。
完全に独断と偏見だなw
205名無しさん:04/09/06 06:15
>>199
てか桂きん枝二回言ってる
206名無しさん:04/09/06 06:42
>>199
中川家入れずにトミーズ挙げてる時点でry
207名無しさん:04/09/06 10:29
>>199
主力大杉
208名無しさん:04/09/06 10:42
>>199
釣りですか
209名無しさん:04/09/06 18:55
笑い飯や千鳥はあくまでバッファ、ケンコバみたいなタイプのコア向け裏芸人なのになぁ
バランス的に麒麟クラスで一般受けする表芸人がもっと欲しいな。そしたらそいつらにトップ任せてすっきりするのに。ダイアンノンスタイルではなぁ・・・
210名無しさん:04/09/07 10:13
ダイアンとノンスタはとっさのフリに
良い返しができないのが難点。
211名無しさん:04/09/07 16:22
他もそんなに良い返しはできてない。
問題はそれどころじゃない。
212名無しさん:04/09/12 01:29:24
baseは最近どうなったの?
なんかb1b2b3とか・・話にサパーリついてけない
213名無しさん:04/09/12 01:34:16
>>212
10月からのランクについてはbaseスレ参照。
現体制のbaseは今月いっぱい。
しばらくソロライブやユニットライブできないであろう芸人たちのライブや
(ちなみに10月は笑い飯単独と飯千鳥の大喜利ライブのみ)
現通常公演のSbLは時間と金があるなら行っておいた方がいいかも。
214名無しさん:04/09/12 08:48:45
>>213
笑い飯の単独のタイトルがつまんなくなった。
215名無しさん:04/09/12 09:45:57
>>214
中身がよけりゃいいじゃw
確かに漏れも
『近鉄バファローズVSヤクルトおいしーず』には
ワロタが。
216名無しさん:04/09/14 14:56:33
>近鉄バファローズVSヤクルトおいしーず

おもろいやん。中学生かと思うような彼ら特有のバカバカしさ、ちょけぶりがよく表れとんな
217名無しさん:04/09/14 17:09:13


205 :名無しさん :04/09/12 19:16:33
これからは東京も大阪もないだろうけどね
東京にNGKを上回る規模の劇場を作るらしいが
そうなったら、大阪で売れてるものも往復することに
なってくるだろうし、全面進出になってくるから


スレ違いだけどこれほんと?
218名無しさん:04/09/14 17:12:41
>>217
それかどうかはしらんけど東京にもう一つ劇場作るという噂は聞いた。
ルミネよりでかい奴でメインの芸人に2丁拳銃を据えるとかなんとか。
219名無しさん:04/09/14 17:20:09
そんな気合入った新拠点のメインが2ちょけんとはしょぼいな
220217:04/09/14 17:23:59
>>218
じゃあ劇場が出来るのは本当なんだ?
スレ違いなのに教えてくれてありがとうございます。
221名無しさん:04/09/14 17:24:14
しかしNGKを上回る規模って・・・
何をやるんだ?ルミネと客が分散して潰し合いにならなきゃいいけど。
222名無しさん:04/09/14 17:25:12
>217
質問スレ行きな
223218:04/09/14 17:26:03
>>220
いや、飽くまで噂だよ。詳しい時期とか場所もはっきりしてないしな。
224名無しさん:04/09/14 17:32:57
東京の新劇場のメインはキンコンだよ
225名無しさん:04/09/14 17:38:38
何だ今日は。キンコンヲタ大発生してるけど、キンコン祭りか?
226名無しさん:04/09/17 00:51:30
baseスレがまた不穏な空気漂ってきましたよ。

もうトップ3組オタとビーコード組オタとは亀裂入ってきたのかね。
新体制発表まではそれなりにいい雰囲気だったのに。
227名無しさん:04/09/17 00:59:06
>>226
どうなんだろうね。
本命がトップで2番目以降はビーコード、
それか本命がビーコードで2番目以降にトップ組がいる人は複雑な気分だろうね。
私はビーコード芸人ヲタ(しかも本命はビーサン)だけど。
だからってトップがどうこう言う気はさらさらない。
228名無しさん:04/09/17 01:16:55
>>227
私は本命トップ、対抗ビーサンです。
なんかもうbaseスレ、醜い罵り合いになってきましたな。
もう諦めるかな、あのスレは・・・
229名無しさん:04/09/17 01:31:52
自分も本命B3…

最近毎日不安。彼らが10月以降も3人で今までどおりネタいてくれるかどうか。
(って書いたら誰ヲタかバレバレ)
トークライブのEDか最後のSbL出演のEDで解散宣言する夢、
新体制発表以降毎日のように見て夜中に目覚めるよ。
あほらしいと思いつつ、やっぱり不安だ…。
230名無しさん:04/09/17 02:09:46
ブロヲタってよく自分がみた夢の話するね
231名無しさん:04/09/17 02:14:16
>>230
たまたまじゃない?
232名無しさん
>>230
確かにそうかも。
でも別に「○○くんと夢の中で●●しちゃった!キャハ」な話じゃないからいいと思う。
ブロスレロムってるけどオカマとかフレディとかワロタし。