笑い飯16杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
そうおもってるのはおまえだけ
>>854
気に入らなかったら
こなきゃいいだけですよ^^
857 :04/02/21 22:31
>>684
ここのネタおもしろいなぁ。
でも素人でも真似できてしまう芸だから
これからは相当クオリティの高いボケが要求されるから大変だな。
「受話器が大きい」というようなボケだと批判されてしまうんだろうな。
でも笑い飯にはそういう凝ったネタや考えすぎのボケにはしってほしくないというのもある。
「くだらない」というのが笑い飯の良さであって全てでもある、と思っている。
M−1で注目されすぎたために、その「くだらなさ」が一般視聴者にどう理解されるのか
非常に心配だ。
うんうん、いいじゃん。
注目されすぎて、っていうのはうれしい悩みととらえよう。
>>857
あれはやっぱ哲夫と西田の間だから面白いという気がする。
他の人が同じ事やっても笑えないというか極寒の予感がする。
>>855
>>856
飯スレ住人気取っていちいち煽りごくろうさま。
>>860
ようし良い子だ
ようしよしよし
わかってるわかってる
辛いよね辛かったよね
ケンコバが2時からのフジに出るけど、ドサクサにまぎれて笑い飯も・・
なんてことはないですかね・・。
ケンコバは関東では笑い飯より無名だから少し期待してしまった。

∬-人-)<スレの消費速度よ〜、遅くなぁれ!…ナムナム
>>862
笑い飯はでないね・・・残念
他は中川家とかだったよ
今日のナイチン予告見たが哲夫と同居やめて千
鳥のノブ新しいマンションに引っ越したんだな。
哲夫もどっかに引っ越したんかな?
東京に引っ越して来て欲しい
もっと見たいよー
2、3日前に笑い飯ファンを名乗って他芸人スレで暴れたのは俺です。
マジごめんなさい
>>865
ノブが出て行っただけで哲夫は引っ越していないんじゃないの??
869名無し:04/02/22 01:34
俺のベストチンポジは、ちょい左よりかな。
870 :04/02/22 07:50
笑い飯のDVDとか出てない??
マジほしい

こんなに面白い芸人
初めて出会った
871 :04/02/22 07:52
99は笑い飯好きなんかな?
最近ネタで笑いを得ている事より、キャラでウケている方が多い気がする。
ふだんからあのキャラはおもろいんだろうけど
要するにM−1なんかで有名になってきていろんな番組で
ネタが紹介されるようになったことで、本人達が話する機会も
増えてきた。
そしたらキャラがおもろかったことに気がついた
ってとこだろうね。
西田のボケの方がおもろいって言われるけど(確かにそうかもしれんが)、
肩叩きは哲夫のボケの方がおもろいと思う。野球のくだりもどっこいどっこいかな。

哲夫って舌足らずかなんかしらんが、子供みたいなしゃべりかたする。 

哲夫ォォーッ!!肩みな叩けや!!!
>>875
肩叩いてないときの哲夫の動きは、席譲るネタのときの吊革の「バンバン」の音みたいに
哲夫の中だけで成立してるボケみたいでイマイチわかりにくい。
>>875
ババアがブチ切れてる設定だったら嫌だな・・・w
878ゾウ:04/02/22 14:53
2002年11月のZAIMANのラグビーネタの最後に哲夫が「ちゃんとサッカーせーよ!」って
言ってるけどこれは素で間違えたのかな?それとも台本通りのボケなんですか?
それは大オチにしてはヌル過ぎるっていう毒舌?
880ゾウ:04/02/22 15:22
そうですね。間違いですよね?
飯の漫才は無理矢理にでも落とさないと永遠に続いてしまうんだよ・・・
オチで爆笑とれたのは「演芸史上一番ウケてた」M-1の民俗博物館くらいじゃないか。
883名無し:04/02/22 15:54
>>880みたいな奴はいらない
オチとか繋ぎとか入りとか、その場の雰囲気で決めているような所がある気がする。
>878
( ゚Д゚)ポカーン
∬・≧・)<億千万円?ちゃうちゃう、億千万1円。
ふーん、歴博のネタって
ずいぶん前からあったんだな
新ネタと思ってたけど
スリラー省かれたんだな
スリラーは正直、引いた。省かれて正解と思った
オチのグダグダ感が好きなんだが

M-1決勝のオチみたいに上手く決まったのもいいけど
最終決戦の
∬・≧・)<あ、電話使いすぎて燃えた
(・U・)<ほんまや
みたいなのも(・∀・)イイ!!
「舞台上で急に踊り出す恥ずかしさ」に見合った笑いの量じゃないからねえ。
脈絡なさすぎて客も( ゚Д゚)ポカーンだし
>>889
・U・)<ほんまや、あっ、もうええわ
ってなんか時間オーバーしててカンペ見て慌てて終わらしたみたいな感じするな。
5分やってるし・・・
ナンバ壱番館で言ってたしね、
途中でデタラメ過ぎって自分達で気付いて、こりゃあかんと。
ちょっと投げやりになったんじゃない。
何故オーバーしたかというとな

脱 脂 綿 長 す ぎ て ん
∬・≧・)<お前の脱脂綿、むっちゃスベっとった
M-1一回目のオチの決まり方に感動すら覚えた
顎助が感動しましたわって言うたの、ちょっと共感した
>>886
何のネタじゃ
>>896
クルージングでサメを見つけるネタですよ。
∬・≧・)が、レギュラー松本みたいに歌上手かったら引く
西田声イイしな。
いや、イイかどうか分からんけど
何かスマートな声というか。
西田って「あぁそう」ってよく言うよね
西田、昔はもっと声、高かった。
へえ
そうなん?
あほちゃう?