■爆笑オンエアバトル統一スレッドpart62■

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
■爆笑オンエアバトル統一スレッドpart61■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1070083571/

ネタバレは「このスレでは」禁止
◆爆笑オンエアバトル「ネタバレ」専用スレ14◆
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1068881266/l50

◆実況は番組ch(NHK)
 http://live6.2ch.net/livenhk/
 でお願いします。

※無理にあらゆる芸人を好きになる必要はありません。
※芸を批判するのは大いに構わないが、ネタや芸人が好きだと言ってる人
の人格を否定して悦に入るのはヤメレ。
※芸が好きだと書くのも大いに構わないが、
嫌いだといってる人の人格を否定して悦に入るのはヤメレ。

よくある質問は>>2あたりに。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:31
w
「オンエアバトルの落選組のネタを見れる番組は?」→
「BS2『新・真夜中の王国』。番組中の1コーナーとして月一回放送されています」

「満点は何kb?」→「545kbです」

「審査員になりたいのですが・・・」→
「『爆笑オンエアバトル審査員事務局』に電話すれば登録出来ます。
 番号はgoogleで検索して下さい」

「バケツの重さは?」→「以前は93kbでしたが現在は85kbになっています。」

「玉が入らなかった芸人っているの?」→「グレートチキンパワーズ。」

「史上最高kbは?」→「ますだおかだの545kb」
>>1
乙。

即死防止カキコ
5 ◆LLLLLLLLL. :04/01/04 19:04
今日の出場者
アンタッチャブル(818)・ビッキーズ(574)・アンジャッシュ(850・優勝)・ハリガネロック(714)
スピ−ドワゴン(470)・チュートリアル(514)・テツandトモ(762)・$10(766)
ユリオカ超特Q(746)・チャイルドマシーン(462)・ブラザース(658)
司会:高山アナ
審査員席に大林素子(チュートリアルの芸が終わったときに映るので要チェキ)
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:06
俺審査員やってたんだけそ隣が大林素子だったんだよ。そして徳井の顔を見た途端シコり始めやがった。オンエアでは、いい顔で映っていたが実際はとんでもないぞ〜
7&rlo;:04/01/04 19:09
>>6
素子の隣は女子ですた。
8べっそん:04/01/04 20:23
懐かしのすいますいませんage
9やきいも.com:04/01/04 20:52
急ブレーキ突っ込みsage
つーか録画してあるから今から見てみよっと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:47
3回C大会の与座の服は号泣の2人の服を合体したそうです。
11 :04/01/04 23:27
キキーッ!!ヒャクニンダロ!!
テツトモスレがなかったからここで聞かせてもらいたいんだけど。
一回、山下てつろうとかあずさ2号とかまじ歌をうたったのって通常オンエアのときだった?
サイトを見たら第78回のときらしいんだが、そのときみんなでなんでだろーやった
記憶があるから(2001年の夏SPじゃなくて)いつかの冬SPじゃなかったかなと。
誰か覚えてる人いませんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:31
ブラはうんこ
今日で終わりか・・・・
次のチャンピオン大会って誰が候補なんですか?
15 :04/01/05 01:52
オンエアバトル見てて、コントにもM-1開放してやれよと思う今日この頃
アンタの今やってる違う突っ込みネタだと思うんだけど、
笑う子犬だっけ・・?千秋が司会だったやつ。
あれでやってたこのネタがオモロかったなぁ。
あぁちょっと始まりの定義が違ったかな。
漫才はそろそろ出て来方を変えた方がってのだったかもしれない。
プ この時間帯のブラザース ワロタ。
ウマいな。左のアクが強すぎなのか、右の色がありがちなのか
いまいち売れんなぁ。
18 :04/01/05 03:22
チャイルドマシーンは見てて辛かった。いつもあんなにテンポ悪いの?
ツッコミが遅くてイライラ。

あと見終わった後なのにビッキーズのネタが思い出せない・・・
ブラザースのティモテは笑ったけど
他はボケの動きや言い方で笑わそうとしてるから
何度も見てると飽きるんだよな
20_:04/01/05 03:25
チャイルドマシーンビリかー。
俺は激しく笑ったのだが…
チャイマはあんなもんだと思う。本人たちがやる気がないと吹聴している。
ただ時々やる気になるらしい。妖怪ヤルカラニーワが出るらしい。
チャンピオン大会決勝までいくには
年6個ネタをつくらないといけないんだな
23_:04/01/05 03:45
ブラザーズのツッコミは浜ちゃんとかぶるな…
にちょけんのがかぶるよ
25 :04/01/05 03:51
テツトモって意外とおもろいね。
テツトモは全く笑えない。「うんうん、そんなやついるよね〜」と納得する。
笑えないので見たいとは思わないが、本人達が頑張ってるっぽいので嫌いじゃない。
27 :04/01/05 07:31
第5回の再放送見たけどレベル低いね。
上位2組以外全くおもしろくない。
全く売れる気もしねー。(テツトモは別として)

第3回とかは今活躍してる人もたくさん出ていて
レベル高かったのになあ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:42
にちょけんのつっこみとチャイマのつっこみの方がかぶる
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:51
オレの評価
ランクA
アンジャッシュ(850・優勝)
アンタッチャブル(818)
$10(766)

ランクB
ハリガネロック(714)
テツandトモ(762)
ユリオカ超特Q(746)

ランクC
ブラザース(658)
スピ−ドワゴン(470)
チュートリアル(514)
ビッキーズ(574)
チャイルドマシーン(462)

スピ−ドワゴン、チュートリアル、ビッキーズは予選のほうが面白かった。
30やきいも.com:04/01/05 09:47
>>29
ユリオカ超特Qを「ランクA'」に格上げしてあとは同意だな。
ユリオカ好きじゃないのにまたーりと面白かった。なんかずーっと見てても
いいような気分になった。寺尾聡のホクロっ子ワラタ。
ブラザースは初めて見たけど、好感もった。トリででてきて最初に客を盛りたてるのが
よかった。3回の時の品庄もあれぐらいしたら優勝いけたかも。
ツッコミのぴしぴしキレがいいのがきもちよかった。チビいのに堂々としてるし。

アンジャッシュは・・・わらえん。
今年は誰が優勝するんだろう。
誰でもいいけどさ
>>31
アンジャッシュは準決勝のネタが最高に笑えた
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:34
今年に優勝は・・・・・・チャブでよくない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:59
今までの再放送を見て思ったけど、今の審査員ってアホばっかなのか?
前は小学生もちらちらと映っていたし。
あんな審査員はいらない。NHKももっとちゃんとした審査員を選べ、
そして、セミファイナルを地方でやるな、CP大会は東京だけでやれ。
あんな審査は無効にしたいくらいだ。
>>35
小学生から30代以上の方まで幅広く審査員しています。
去年の春なのに随分昔のことに思えるなぁ…
懐かしいよプチすいますいません祭り。
すいません すいますいません
って誰のネタだったっけ?
見てたんだがそのフレーズだけ頭にのこってやってる人忘れた
>>38
$10
>>39
ありがとう
>>35
yes
収録前から誰に玉を入れるか決めてる香具師もいれば、
自分のお目当てではない芸人がネタやってるときは、
暴言(こいつらいいから早く○○出せ等)吐く香具師もいる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:14
>>41
マジすか?どうせ女でしょ。男前芸人目当てで収録行くのは。
たしかに審査員にガキはいらない。10代男子5人 20代男子50人 30代男子20人 10代女子0人 20代女子5人 30代女子20人 これが理想の審査員像
10代の女とガキを審査員にする位なら50代以上のお年寄りの方がいい審査してくれると思います。 
43 :04/01/05 15:25
つーか最近のオンバトは審査甘すぎ。玉が入りすぎる。
44 ◆LLLLLLLLL. :04/01/05 15:26
#*Tp0tp8[
45               :04/01/05 15:26
ラーメンズやバナナマン、バカリズム等はお年寄りに理解されない
46 ◆LLLLLLLLL. :04/01/05 15:29
test
47名無しさん@お腹いっぱい。  :04/01/05 15:33
>>42
確かに。
キンコン好きな友達多いもんなぁ〜
48 ◆NULLPOmvRA :04/01/05 15:37
>>42
その割合だったらパンクブーブーは3回のもオフエアだな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:37
年よりはダメ
古典的な笑いしか理解しない
シュールなんてとんでもない
ある種女と同じぐらい偏見審査しかできない
50 ◆LLLLLLLLL. :04/01/05 15:38
20代男子50人は多いなw
チュート ロザン キンコンなんかは顔だな
52               :04/01/05 15:47
キンコメもある意味顔
53名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 15:47
うえっさいは話になりませんわ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:48
チュートは面白いと思うんだが、
キンコンロザンハマカーンはキライだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:49
チュートのテレフォンショッピングのやつはおもしろかったぞ
テカテカネタしかないチュートリアル
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:52
ちゅーとはなんかパッとしないよな
いつまでもギャラ3000円って感じ
モジモジハンターとキングオブコメディにはCP大会でてもらいたい
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:27
出てきても優勝できない罠。
まぁ好きなんだけどね
60名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 16:29
キンコメ出て欲しい。
モジモジは・・いいや。
61名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 16:32
チュートはネタ選びが怖い。
去年のC大会でもなんであのネタやったんだか。
栗拾いネタもオンエアされたのが不思議。
62Z資産:04/01/05 16:56
>61
おはぎ おもろかったけどな
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:19
だからチュートに玉流すのは10割が女なの!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:24
同意 チュートは素人以下
65名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/05 17:24
で、チュートのボケのどこが男前なの?
66 :04/01/05 17:29
放送開始からもうすぐ5年だけど
「オンバト出身」と呼んでおかしくないのは今のところラーメンズだけだな
67名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 17:31
おはぎ途中からグダグダだったじゃん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:32
  ★       ★   ★ ★    ★      ★  ★ ★       ★★★★★★★
★★★★★ ★   ★    ★ ★  ★     ★★★★★★★ ★           ★
  ★    ★  ★  ★     ★ ★      ★  ★    ★★★★     ★
 ★ ★★★    ★  ★    ★ ★ ★ ★  ★   ★    ★★★★    ★    ★
  ★   ★   ★★★★   ★ ★   ★  ★   ★★           ★★★★★★★
69名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 17:34
今期バナナマンでた?
でてほしいよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:44
第5回見逃した(´Д⊂
まぁ当時ビデオに撮ってあるからいいんだけど、
冒頭のアンジャッシュのコメント何話したのかが気になる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:48
>>66
オンバト出身・・・オンバト以外じゃ見ないのに
オンバトでもレア・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:53
>>69
6月の長崎で1回だけ出たけど265で最下位。
73 :04/01/05 18:02
審査員に文句つけてるやつって、
結局審査員全部自分の年代にして欲しいんだろ。
おれも20代男だからそのほうが自分にとって面白いだろうけど、
お笑いに正しい正しくないなんて無いから、
審査員が子供でも女でも年寄りでも別にいいと思う。
ただ、お笑い以外の観点での評価をするのは止めて欲しいのは同意。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:07
まぁここでそんなこといっても仕方ないんじゃないか
俺はどうやろうが偏るから完璧に人数平等にすればいいと思うが
75 :04/01/05 18:09
オンエアされなかったやつも全部見られるのならそれでもいいんだけどね・・・
76::04/01/05 18:10
アンジャッシュのコメント
・自分たちが受かると思わなかった。
・優勝決定の時、渡部が計量機に足をぶつけ、あざが一週間くらい治らなかった
児嶋「飛び上がって喜んでしまった。要は素人くさいんですよねー」
78 :04/01/05 18:18
ちっくっていつ復活したの?
ルート33ってどこいった?
>>79
昨日深夜に地方番組に出てた気がしたけど
気のせいかもしれない
10$とチャイマは確実にいたのは思い出せるけど
>>79
現在は東京吉本在籍ですが。
堂土は料理本を出版するために奮闘中…らしいぜ
増田は忘れた。
8379:04/01/05 18:31
>>81
へぇーそおなんだ。
東京在住だが今やってるC大会観るまで存在自体忘れてた(w
若手芸人なら大忙しなはずの正月にも観なかったぞ



まあ嫌いだからいいだけど
あいつら消えると2連チャンプって何?ってなるな・・・
>>73
はっきり言えばきちんと評価する事が出来れば年齢なんか関係ない。
でも、10代(女)は顔で判断したり、あらかじめボールを入れる芸人を決めてたり、
面白くても、生理的に受け付けないだけでボールを入れなかったりと言う傾向が強いので、
愚痴をこぼしてる(希望を言っている)だけ。
>>83
昨年からルートの不振は続いてたし、
今年の出だしの収録もそれほどKb高くなかったから、もう出なくてもいいと思うが。
ルートのネタの半分以上は子供の頃についてのネタだから、
飽きられるとオンエアも苦しくなると思うが。
増田のかまないように気をつけてしゃべる感じが
気になって楽しむどころではない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:04
>>84
愚痴をこぼすより、それならどうしたら良いのか何か
改善策でも考えて番組側に申し出ればいいのでは。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:17
・ネタ中の芸人の名前を取り消してほしい
・後ろのセットを変えてほしい(3年前の)
・アナウンサーを森下アナか伊藤アナに
・女とガキの審査員の数を急激に減らしてほしい
・敗者コメントの復活
・昔の常連の復活(ラーメンズ アメザリ ダイノジ)
誰か上の意見に納得いかない事はありますかい?
89_:04/01/05 20:29
とりあえずおまいさんのいう

ラーメンズ アメザリ ダイノジ

については見事なまでに全て俺は嫌いだ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:31
増田は素人以下
あの歳だから後退するばかりで進歩はない
むしろラーメンズ 底抜けAIRLINE バカリズムで
>>88
・ネタ中の芸人の名前を取り消してほしい
 →自分はどうでも良いけど芸人的にはあった方が良いでしょ。名前覚えてもらうためにも。
・後ろのセットを変えてほしい(3年前の)
・アナウンサーを森下アナか伊藤アナに
 →どっちもどうでもいい。森下も戻ればどうせ叩かれる。誰がなっても叩かれる。
・女とガキの審査員の数を急激に減らしてほしい
 →この番組のコンセプトを分かっていないなら見なくて良いよ。
・敗者コメントの復活
 →これは同意。可能性はある。
・昔の常連の復活(ラーメンズ アメザリ ダイノジ)
 →出場する、しないはまず本人たちの意思による。番組が強制できると思う?


ところで、上から3番目の「アナウンサーを…」は
「司会を…」の間違いだね。おかしいよね。
義務教育終えてから出直しといで。
93&rlo;:04/01/05 20:57
>>92に同意
>>93
それどうやってんの
95lo:04/01/05 21:13
;test
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:03
>>92
何様?
97&rlo;:04/01/05 22:13
>>94
名前欄に「&&rrlo;fusianasan」
って入力すると↑みたく左右反対の表示になるよん
つっこみ入れるなら1、2番目じゃない?
3番目は間違いとは言い切れないような気が・・・

・アナウンサーを森下アナか伊藤アナに
俺は高山が好き。
森下はアメザの二人を混ぜたような感じだった。
記憶の中の森下は美化されていたようだ。
それまでのレスを踏まえての
・女とガキの審査員の数を急激に減らしてほしい
なんだからコンセプトもクソも一番文意が読めてないのは92だろう
義務教育なんかを引き合いに出してくるあたり、ガキは帰れとか煽られると
「20代後半ですが何か?」とかさらにわかってないレスをしてきそうなタイプ
そりゃ
森下アナの無理してる感じが見てて
息苦しい感じがした…
普通に喋ってる時は悪くないけど。
最近のお前らほんと醜い
結果に不満言うやつは、実際に収録に行ったやつだけにしてくれ
103ゆっこ ◆oIgNqDXjfQ :04/01/05 23:20
ちっく復活してるよ
104名なし:04/01/05 23:33
次回放送は1月10日ってテロップあったけど、また土曜に戻るの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:36
>>104
金曜の深夜12時以降=土曜
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:41
私、日曜が休みだから、土曜の深夜に戻してほしいなぁ(T=T)
107104:04/01/06 00:01
>>105 あ・・ナルホド。
マジ天然失礼しました。。
108lo; wt-l3swcx01p.skyweb.jp-c.ne.jp:04/01/06 00:06
オンバト今度いつだ。
今週やるんか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:44
>>108
携帯からだと主張して過去ログ見ないきかい(・∀・)ニヤニヤ
パケ代何て気にするな!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:42
オンバトの不満言ってるやつは、何でオンバト見るの?
112 :04/01/06 11:49
545kb出したときのますだおかだってそんなにおもしろかったの?
113&rlo;:04/01/06 12:47
>>112
面白かったけど大阪大会での満点だからねー。
2大会連続チャンピオンすら消えたしなー・・・
>>112
違う色のボールが混ざっていたんだよ
すぐ封をするから微妙な違いの色のボールは気づかれにくい
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 16:19
オマエモナー
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:36
>>112
おもしろいかどうかは好みだが「オンエアOK」だと思う。
あの場にいたら入れていただろう。


118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:19
マンマミーア
「オンエアOKと思ったら玉を入れる」
「オンエアOKと思わなかったら玉を入れない」

同じ事だけど上の考え方をするのと
下の考え方をするのとでは違いが出るだろうか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:04
愛のあるSEXで性出したり〜♪
オンエアOK→下ネタとかでてきたら入れない、噛んでたら入れない
NHKだしね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:28
前に世界プルルン滞在記にアクシャンの杉崎でたよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:55
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
下ネタも使い様によっては爆笑の渦を巻き起こすのだ。
品庄はC大会の時うまく使った(予選) ますおかだって下ネタあったのに541KB取ったのだ
>>125
シモネタだったからパーフェクトとれなかったって気づかない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:26
<<119
60点以上をオンエアさせるのと、40点以下を
オフエアにするのでは、中間の微妙なところが変わると思う。

最近の審査員がよくわからないのだが、自分が歳をとったのか・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 07:35
>>112
ネタは普通。
ただ会場が大阪だった。
SPWって去年も一回おちてるんだな・・
130_:04/01/07 09:45
>>119>>127
そのへんの意識の違いでON/OFFが変わるような
位置のネタなんてむしろどうでもいい…。
(面白さが微妙ってことでしょ)
131nanasi:04/01/07 10:06
>>127
構成の井上さんはいつも「60点以上ならとか基準を設けてその基準を下げないように」
で例を挙げてるみたい。
(その後70点、80点とかと付け加えてるけど。)
第五回はアンタに迷って入れなかったら
最後まで入れられないな。コリャ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:51
ごちゃごちゃごちゃ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:16
>>130
最近その辺のどうでもいいネタがどんどん出てる気がする
どうにかならないものか。
オンエアバトルにならないけど
夜中の映像散歩とかするくらいなら漫才垂れ流ししてほしい
136名無しさん@お腹いっぱい:04/01/07 13:21
今までの全ネタ垂れ流しとか…いいかも
第1回目から再放送キボンヌ
今ならビデオ録画怠らないから・・・
第4回CP大会あたりから毎週録り始めてもうテープ8本終わるけど
(SPとか入れると10本以上)かさばってしょうがない。でも消せん。
DVDレコーダー空から落ちてこないかな…
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:40
>>138
仲間だ…。やがて置く場所が無くなりそう。
家狭いから…。
でも、DVDレコーダーって、これまで録画したテープの内容とか移せるのか?
140nanashi:04/01/07 13:46
>>138-139
7〜8万円程度で買えるぞ。
漏れの場合はなんちゃってDVDレコーダーのPSXだが…。

ビデオデッキとDVDレコーダーをLINE端子で接続すれば
ダビング可能だよ。
うーんPSXいいなぁ…がんがって貯金しよ。
>>140サンクス
DVDでも1,2年たつとひどいことに…
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:03
>>142
dvdでも劣化ってあるの?
前電気屋行ってレコーダー紹介してもらったとき、
何年たってもほとんど劣化がありませんって言ってたんだが、
何か怪しくて変えなかった。
よくよく考えてみると、dvdが発売されてから何年も立ってないw
144nanashi:04/01/07 14:06
>>143
CDも劣化するので、DVDも劣化します。(主にプラスティック部分)
(高温多湿な場所に置くなど)保存状態が悪ければ劣化スピードは上がりますよ。
>143
いや量的に。さすがに画像の劣化はないけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:35
量的にって…。何枚使ってんだろう?
1枚何時間録音可能ですか?
片面なら画質に応じて1,2,4,8時間だけど、たいてい2,4時間使ってます。
両面ならその倍。昔(といっても1,2年前)は高くて片面しか買えなかった。
昔のビデオをDVDに移したりすると、すぐに増えていきます。(お金もかかる…)
スレチガイなのでそろそろ止め(w
148nanashi:04/01/07 14:52
>>146
SPモードで2時間、LPモードで4時間
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:08
他で話せ低脳共
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:12
しかし古い回のビデオはどんどん画質が悪くなっていくよな。
ハリガネが521取った回で松口が「ラーメンズと仲良くなりましたよ」
というアピールが「ラーメンと仲良くなりましたよ」としか聞こえなくなってた。
151:04/01/07 19:14
テレ朝にあめざり平井氏出演中。
霊に取り付かれてるのか?
>>149最もだ
>>149
すいません


















すいますいませ〜ん
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:09
へえ
オンバトを録画する際には1本のテープに8回分入れるといいぞ。

だいぶ前かな。アンジャッシュが529KB出した回(電話のネタ)から写してた。
そしてそのテープに8回目まで録画した(その時が強豪対決の回だった)
そしたらその次がサマースペシャルだったので別のビデオに入れ、次回から新しいテープに8回ずつ入れた。そして
4本目のテープに8回入れた。そしたら次の回がC大会だった。
もしやと思い次からも8回くぎりで写していった。

ビンゴだった。8回くぎりで入れるといい具合にその次の週にウィンタースペシャルとか入る。
ちなみに今現在1番新しいテープは21本目。今6回分入ってる。
そして今のとこ放送予定が6回分ほとある。そしてあと2回収録があると思うので
2回収録=4回分なので第6回C大会までに10回通常放送があると思うので
21本目に後2回、そして22本目に8回入れれば次がC大会。今回も上手くいくはず。

・・・長文の上にわかりにくくてスマソ。これからオンバトを録画しようという方にお勧め。
>>155
残念・・・北九州はセミとなった。残りの収録は一回なので2回分余ることになる。
取り始めは違えど、俺もDVD一本に8回分入れてる。
そして同様に今のDVDには6回分入っているから、C大会前に丁度終わると、前に計算していた。
まるで一週間前までの俺が書いたような文章でびっくりしたよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:47
いいないいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:54
オンエアされたのが全部面白くなかったら
その上から録り直すのもいいと思う。
>>156
煤i;;´Д`ナンダッテーーーー
教えてくれてありがとうざいます。さぁどうしよう・・・
160nanashi:04/01/08 10:10
今後の放送予定
1/9 仙台収録(11/15) 第一部
1/16 仙台収録(11/15) 第二部
1/23 東京収録(11/29) 第一部
1/30 東京収録(11/29) 第二部
2/6 東京収録(12/13) 第一部
2/13 東京収録(12/13) 第二部
2/20 東京収録(1/24) 第一部
2/27 東京収録(1/24) 第二部
3/5 第6回チャンピオン大会・セミファイナル北九州収録(2/7)
?/? 第6回チャンピオン大会・セミファイナル大阪収録(2/14)
?/? 第6回チャンピオン大会・ファイナル神奈川(?)収録(?/?)
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:02
無理
162  :04/01/08 17:22
神奈川の収録って意外と初だな。
やっぱ横浜とか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:33
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:09
今さらだけど、はなわとテツトモが紅白出てるときのビデオ見てるんだけどさ。
他の応援芸人は全員見つけたんだけど、星野卓也と陣内智則だけ見つけられない。
誰か見つけた人いるか〜?

いや、たぶん誰もそこまで真剣に見てないと思うけど。
165 :04/01/08 21:49
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000207-kyodo-spo

もしかして時間遅くなるかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:05
>>165
明日の?
167&rlo;:04/01/08 22:16
>>166
明日相撲ないだろ、アフォか
>>165
来週の番組表が出てないから何ともいえないけど25分遅れ(24:40〜)の予感
とりあえず、現在の予定では00:15。
170名無しさん。お腹いっぱい。:04/01/08 23:57
年始にチャンピオン大会全部見直した
俺のなかでは
1位 $10  忍者館
2位 バカリズム 自殺コント
3位 アンタッチャブル 自殺コント
かな。みんなはどう?
1位陣内智則     羊を数える
2位$10        くノ一忍者ショー
3位ますだおかだ  時間のかからない結婚式(第3回)

かな〜
第5回のチャイマとか第1回のOver Driveも好きだった
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:15
1位バカリズム 自殺
2位ダイノジ 小西
3位ハリガネ まちがえたネタ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:33
今までのチャンピオン大会の再放送見た後に、
去年の1番始めの放送を見て思った。
計量の機械でかいな〜と、
>>173
今ごろ気づいたのかw
あの機械3桁表示だからもしかしたらチャンピオン大会は
普通に100人審査かなーと懸念しているのだが
175nanashi:04/01/09 12:26
>>174
第5回大会から審査員が200人になったはず。
(審査員200人用の軽量はサマーソングバトル、
 ウインターソングバトルでもやってるから問題なし)
176nanashi:04/01/09 12:31
>>168-169
1/16(金)
24:15〜24:44 爆笑オンエアバトル
24:45〜25:09 大相撲初場所 本日の取組
25:10〜26:10 今週の連続ドラマ“ちょっと待って、神様”(5)〜(8)
177nanashi:04/01/09 12:33
>>176訂正
1/16(金)
24:15〜24:44 爆笑オンエアバトル
24:45〜25:09 大相撲 幕内の全取組 − 初場所六日目 −
25:10〜26:10 今週の連続ドラマ“ちょっと待って、神様”(5)〜(8)
178 :04/01/09 12:53
今日は誰が出るのかな?
あんじゃ
てか、陣内なら
勘違い外人トムのが明らかに上だろ・・
181 :04/01/09 16:12
今月ってオフエアバトルなかったんだっけか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:49
うん
1位 バカリズム 第2回
2位 田上よしえ 第3回
3位 ホーム・チーム 第3回
1位てんだらー くのいち
2位表情なし ブラ間違い
3位バカリズム 自殺
185名無しさん:04/01/09 19:42
>>175
審査員200人体制は少なくとも第4回大会ファイナルから、とマジレス。
(第4回のセミファイナルは見たことがないので分かりません。)
>>170
2位、3位が自殺コントかよw
もうバーコードは打たなくて済みます
  ★本日の出場者★

アンジャッシュ (人力)現チャンピオン2度目の出場。勝てば6連勝。
カンカラ (萩本企画)勝てば今年度4勝目。C大会出場権獲得なるか。
佐久間一行 (東京吉本)勝てば自己最高記録の3連勝。地方は2度目。
磁石 (サワズ)同じく勝てば自己最高記録の3連勝。地方は初。
スマイリーキクチ (太田)勝てば今年度3勝目。
セカンドステージ (ティーライズ)勝てば初オンエア。地元お笑い集団所属コンビ。
ハレルヤ (マセキ)勝てば今年度4勝目。C大会出場権獲得なるか。
ビーム (ホリプロコム)勝てば連敗ストップ&1年半ぶりのオンエア。負ければ5連敗。
ユリオカ超特Q (アッシュ&ディー)勝てば連敗ストップ。負ければ 3連敗。
ロザン (うめだ吉本)勝てば今年度3勝目。今年度出場は全て地方。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:06
来週のはなわはつまらん
今からちっくに抗議しに行くのですがどのようなことを書けば
相手にダメージ与えるもしくは改心させることができますでしょうか?
どなたかお力をください。
191 :04/01/09 21:42
スレ違い
チックコリア
193@挙動不審:04/01/10 00:07
>>188
面白いくらい事務所ばらばらだな。
あんまりバカリズム知らないんだけど、
いつもあんな感じなの?
195名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/10 00:32
セカンドステージつまんない・・・。
明らかに地元票やん<セカンドステージ
客席の「キャー」に引いた・・・
キャーキャーってウルセ
198_:04/01/10 00:36
地方では地元芸人出すな!!
華丸大吉みたいなやつらなら出していい
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:38
セカンドステージのツッコミの髪型がなんか昔のGLAYのJIROみたい…顔も長くてキショイ(・∀・)
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:42
ハレルヤ>磁石>スマイリー>>アンジャッシュ>>セカンドステージ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:43
むっさビーム見たいわぁ・・・
年末のM-1のほうが面白かった
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:43
次週ダンディとはなわかよ…
                 人,_,人,_,人,_,人,_,人,,人,,人,,,人,
        ヾ  /    <爆笑オンエアバトル反省会の >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ⌒Yヾ⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
<始めりです!! >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ハレルヤ>磁石>アンジャッシュ=スマイリー>>>>>>>>>>セカンドステージ
ハレルヤは面白かった。磁石は初見だったけどなかなか。
アンジャッシュはイマイチだったな。どうしてもピーポくんネタを思い出してしまうからか。
スマイリーまでは及第点。
セカンドステージは全然笑えませんでした。
そして何よりも客の「キャー」に引きました。仙台、観客がもうダメダメでした。
206gだ:04/01/10 00:45
ハレルヤ>>スマイリー>磁石=アンジャ>>セカンドステージ

つまらん。
スマイリー>アンジャ=ハレルヤ>磁石>セカンド
アンジャッシュ見たことあるけど、まあ、よかった
ハレルヤずいぶんよくなった
スマイリーのネタ、面白いけど、なあ
209 :04/01/10 00:49
佐久間落ちやがった・・ヴィデオ予約してたのに。。
アンジャはエンタで一回観たぞ。。
ハレルヤ、オイオイオイはなんでだろ〜超えた!(俺の中で
スマイリー、いつもよりマシだ。ニットカーディガンがラッドミュージシャンってブランドのだ99年くらいの
カンカラやっと落ちた!!これが一番うれしい!カンカラ市ね!
カンカラ見たかったな。セカンドは全然面白くないってこたぁーないがオンエアレベルではないような
トップバッターは有利ですな
211 :04/01/10 00:50
セカンドステージみたいな漫才にはもうウンザリ。
磁石ってあんなにつまらなかったっけ?

ハレルヤが一番マシだった
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:50
もうすぐちっくスレが立つな
間違いない!
213:04/01/10 00:50
ハレルヤ>スマイリー>磁石>アンジャッシュ>セカンドステージ
磁石の不仲説を聞いたせいで、最初のコメントとかビンタの時怖かった
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:50
磁石>>アンジャ>スマイリー>セカンド>∞>ハレルヤ
磁石がツボにハマった。勝者コメントもw
アンジャはピーポ君と比べてしまうし、エンタで見ちゃった(ノД`)
でもやはりそれなりに面白かったかと。スマイリーも安定してた。
セカンドは露骨に地元票だろうが、オンエアぎりぎりライン。kb高すぎ。
ハレルヤは個人的に苦手なのでさっぱり笑えなかった。
アンジャッシュ>ハレルヤ>磁石>スマイリー>セカンドステージ

セカンドステージの地元票は仕方ないにしても、ちょっとねえ。
香川大会で落ちたシャカがかわいそうだw

アンジャッシュはピーポくんネタを見たことないからかもしれないけど、
1番面白く感じた。
あと、425kbとったカンカラのネタはぜひ見たかった。
ハレルヤ>磁石>スマイリー>アンジャ>>>>>セカンド

ハレルヤはリーマンコントを他にやるコンビが少ないからか
設定がツボでおもしろかった
磁石はネタはいいんだが
ツッコミ佐々木のウソ笑いがぎこちなすぎてたまに冷める時が
スマイリーはリンドバーグネタでワラタ
アンジャッシュはボケが読め過ぎてなぁ
セカンドステージはネタの前に口がまわってないし
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:52
セカンドステージのツッコミはサカイストの兄と同じ
ハレルヤ=磁石>アンジャッシュ≧スマイリー>>>セカンドステージ

アンジャッシュとスマイリーはもう見飽きた

219名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:52
出身者だかなんだか知らんけどつまらんときはそう評価してくれよ。
220名無しさん。お腹いっぱい。:04/01/10 00:52
>>186
あ、ほんとだ
ところでバカリズムのあのネタ好きな人おおいね。いいよなあれ

しっかし地元の贔屓ってすごいなまじで
あとアンジャッシュも最近は焼き直しが目立つ
221 :04/01/10 00:53
香川>>>>>仙台=長崎
ハレルヤ>磁石>スマイリーキクチ>アンジャッシュ>>>>セカンドステージ

アンジャッシュはピーポ君の二番煎じというだけでほとんど笑えなかったなあ
ハレルヤと磁石は今まで見た中で一番面白かったと思う
スマイリーも十分な出来
セカンドステージは千葉のナイツみたいな漢字か?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:53
仙台と佐賀と長崎は日本じゃありません
224 :04/01/10 00:53
>212
既に立ってるぞ
気を付けろ!
225 :04/01/10 00:54
磁石っておもしろいんですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:55
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:55
>>213
同じく最初のコメントとビンタのとこ恐かった。本気でやってそうだよな。
いつも思うんだけど磁石って棒読みっていうかなんていうか喋り方が変。
セカンドステージ→カンカラだったら文句なかったのにな
こいつらを除けば、面白さと点数はほぼ一致していた
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:56
チャンピオン大会一つは北九州だけど大阪は無いよな。
前回はブラザースやらビッキーズやらが出て酷いことになった。
セカステ妻欄
興奮する〜
>>229
釣りだよな?セミBは大阪
>>229
悪い予想は的中してます
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:58
ハレルヤ>>スマイリー>>アンジャ>>>>>>>>磁石>∞>セカンド

軽量のときと言い、おんねあを宣告されたときといい、
何だあのセカンドステージへの明らかに贔屓目な声援は?
ネタ自体はつまらん。
磁石はテレビネタ(特にアニメ)ばかりで飽きた。
アンジャはピーポー君を知ってても知らなくても楽しめただろう。
スマイリーは俺の年代なら楽しめたか?
ハレルヤは最高だった。
C大会に行くのに相応しいと思えるようになった。
佐久間、カンカラ(つд・)
磁石おもしろかた、ハレルヤで初めてわらた
アンジャはチャンピオン大会にネタを温存していると信じたい
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:59
セミ大阪でやるの?まじかよ…
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:59
>>232-233
知らなかった、大阪大会に出る芸人がどちらにしろ不憫で仕方ない。
セカンドステージはそこまで叩かれるほど酷いネタではなかった。
メンバーにもよるが、東京でやっていればオンエアギリギリで受かるぐらいのネタだと思う。

前回の、5番6番が200kb代でオンエアした回に出てれば
たぶんセカンドステージは受かっただろうし、
こんなにも叩かれることはなかっただろうな。
北九州でパンクブーブーがファイナル進出したらヤラセだよな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:00
ハレルヤおもろい。メガネのキャラ好きだ。
アンジャ、スマイリーは安定して見れた。
磁石、ハレルヤは、まぁまぁ良かった

あと1組、何だあれ?
C大会では面白かったと評価されつつ、セミで落ちる姿が想像できる>ハレルヤ

好きだけど、ファイナルには来てほしくないな・・
243 :04/01/10 01:02
ユリオカ不調だな。
>>238
歓声に対する嫌悪感がまずあって
それでオンエアギリギリのネタだから
これだけ叩かれてるのだろうな
俺はネタより二人とも噛みそうな喋り方がイライラした
セカンドステージが完全に蛇足
悪くはなかったけど、点数高すぎってのと声援うざすぎってのがね
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:04
ユリオカ、カメラに寄らないでくれ!!
超キショイんですけど〜
地方大会に地元枠があるんだろうな。。。。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:04
号泣化=ユリオ化
カンカラ見たかった…
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:05
大体仙台大会で仙台の芸人入れるなよ。
佐賀のときのはなわといい香川の時のシャカといい贔屓してくれって言ってるようなもの。
ロザンを落としたことについては評価する
地方ばっか出てんじゃねーよ
ハレルヤ>スマイリー>>>磁石>アンジャ>>セカンドステージ

ハレルヤは主任のツッコミの言葉選びがいつにも増してよかった気がする
スマイリーはいつもどおり。
磁石はいまいちだった。
アンジャッシュは同じような形式のピーポ君ネタと比べてもあんまり面白くなかったように思う。
セカステはあんまり面白くなかった。でも変なキャラとかが無い分、Bコースよりは見れた。
Bコースが比較対象・・・w
>>250
でもシャカは落ちたw
>>247
両親が見にきますので
>>252
Bコースを比較に出したら、全ての芸人を許せる
257名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 01:08
ロザン見たかった。。。しかも、セカステって何で仙台で大歓声を浴びてるの?
東京の芸人には負けないと思ってますと
地元テレビで豪語したセカステ
2ちゃんねらーならここを見て大いにへこんでください

身の程を知れ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:08
オーレイッ!!
>>251
地方は負け無し…
>>258
東京の芸人=Bコース
>>119
同じだろ
セカンドステージってなんか仙台で番組持ってるの?
セカステは技術を後一歩伸ばせば、まぁまぁ良くなりそうだがなぁ。
ハレルヤは主任だけでなくカトゥーのキャラも立ってるのがスゴイと思う
どんどん上手くなってる感じがするし
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:12
>>258
そんな事言ったの?
実際今回ではハレルヤに負けてるし、
昔だとオンエアもされてなかったな。





セカステって2ちゃんねらーなの?
まあ千葉で同じような境遇(地元、トップバッター、高得点)だった、ナイツに比べればマシかと>セカンドステージ
>>265
最初は見てらんない、なんだこの設定と思ってたのになぁ
石の上にも三年とはよく言ったもんだな
ところで、ライブとかでもあれしかしてないの?
確かにハレルヤは二人のかけ合いがすごくうまくなったと思う。
今まで感じていた不快感も今回はなかった。
270 :04/01/10 01:13
前から思ってたのだが、ここの住人は結構カンカラ好きな香具師多いね。





はっきり言って俺は好きじゃないんだよな・・・。ショボーン
磁石仲悪いって本当?
あれは仲悪いと逆に出来ないと思うのだが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:14
>>268
ライブでは違うコントをしているのを見た事がある。
事務所から主任以外やるなと言われてる。
>>266
ちゃんねらー公言済み。
話題になってないくせにネタにはしてる
そんなところも嫌い。。。
>>270
前回の500越えネタが良かったからね。それ以前はほとんど糞扱いされてた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:16
話題になってないのに2ちゃんねるの話。
みっともなーい。
>>270
笑いのツボは人それぞれなのでキニシナイ
漏れもドラドラとかは未だにあんまりなじめない
一昨年の秋ぐらいに初オンエアした「主任とカトゥ」は
未だ漏れの中でオンバト史上、不快指数ワースト1だ。
今日のセカステなど目じゃない。

やっぱ面白くなったよな。
主任とカトゥの時系列にそったビデオなんか出るとおもしろいな
俺の不快指数1位、Bコース
飛石連休 1868KB
ハレルヤ 1784KB
ハマカーン 1780KB
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:19
セカンドステージ1番じゃなくて、10番だったらどれくらい
点数変わってたかな?
ハレ>磁石>スマ>アン>>2nd
ハレルヤはいいね。ずーっと主任コントをやり続けるスタイルが好き。
ネタ自体もカトゥーがボケはじめてきたから前より面白い。
「SとNで磁石!!っはぁ〜・・・」やってほしかった。
セカンドはそこそこ面白かったと思うが、どこかで見たようなネタだから冷める。
ジャンケンの歌も誰かやってたような。ちょっとした青春入れるのも飽和状態。
あと、ツッコミのキャラが、なんか痛い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:20
何番だろうと受かっただろうよ、1番だったから入れたんじゃなくて地元だから入れたんだから。
セカンドステージのつっこみが中途半端に関西弁なのが
すごく気になった
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:21
主任とカトゥーは何回やっても良くて
アンジャッシュはピーポ君シリーズをやってはいけないのか。
>>282
グーチョキパーのネタはキャンキャンがやってたな
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:21
ハレルヤ4勝らしいから予選出られるね。
でも大阪大会に入ったら間違いなく決勝いけないだろうな。
288gだ:04/01/10 01:22
ハレルヤ、おれは前から結構好きだけど、昔は嫌いだったという人が多いな。

昔から演技力はあったと思うが、観客のほうがノリについていけてなかった。
観客目線のツッコミが増えて受け入れられやすくなったということか
ハレルヤは何回目のオンエアか忘れたが
ヘキサゴン!!で初めて笑った
ハレルヤは決勝行ってほしいな。
少なくともつまらない漫才する連中よりは
>>288
昔はねらってるところで笑いが来てなかったので
なんとなく気持ちが悪かった感じ
安心しろ。ハマカーンが決勝行って、そのままチャンピオンだ
>>292
M-1すごかったもんな
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:26
ハマカーンってオンエアされるたびにアンチ増やしていくよな。
第3回の品庄パターンか(優勝はせんかったが)
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:27
>>285
釣り?
>>296
釣りかリア消だろ
>>285
キュータ君はピーポ君のネタの流用がいくつかあったからなぁ。
女性を襲おうとする所とか、あと火の妖精は桃太郎のカラスの流用だし。
どうせハマカーンとビッキーズは決勝行くんだろうなぁ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:31
でも、メル欄仕込みがあって始めて釣りといえるんだが。
>>299
ハマは落ちるだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:33
ネタの流用は、漫才のギャグと一緒と考えていいんじゃないだろうか。
ビッキーズも大阪じゃなければ落ちるんじゃないか?
いつもの「オンエアOK」っていうのとは基準が違う訳だし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:35
>>302
また釣り師が来た
ハレルヤは本当に成長の後が見られるね。
特に大野は回を重ねるごとに上手くなっている気がする。
正直、主任シリーズ以外も見てみたいな。
2ndのオームもタイムマシーン3号がやってたしね
>>302
アンジャッシュはギャグで笑いを取るタイプの芸人じゃないだろ。
>>294
そうでもない。前回のハマカーンはちょっとだけ面白かった。
キロバトルは高すぎだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:39
アンジャッシュのあのネタは、シリーズものと考えていいだろう。
アンジャはチャンピオンなんだから流用してまで出るな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:40
アンジャッシュのあれは、インパルスがヨハンリーベルトを繰り返し使うようなものだな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:41
アンジャッシュはチャンピオン防衛できそうにないな
18KINにチャンピオンになってほしいと密かに願う
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:44
そもそもパクリだし
そういや次長課長の補習シリーズまたみたいな
Bコースのとき並に今回は全員一致でセカンドステージ最下位だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:52
多分オフエアも含めて最下位だと思う>2nd
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:55
ところでチャンピオン大会のスレってそろそろ立ててもいいんじゃない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:57
佐久間は地方じゃ無理か・・・?
楽しみだったのに。
320 :04/01/10 02:15
ハレルヤって、普段はどっちがボケなの?部下役のほう?
コントだとそれがハッキリしてなくてなんか楽しめなかった

やっぱ磁石好きだわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:16
セカステのボケの顔が生理的に無理。
ブサイクなわけじゃないけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:23
>>320
じゃあバナナマンやラーメンズも無理な口だね
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:28
ハレルヤやバナナマンみたいな両ボケのスタイル好き、前に出たアンガールズも両ボケだった。
自由度高いようでこっちの方が難しい。面白い事を言う人っていう設定がないわけだから。
やっと今見終えた。
定番ネタとなったハレルヤの主任がシリーズと化して、
キャラがしっかりしてきたおかげで、丁度良いイタさとなってて
オモロかった。しかし主任の人の、普通の髪型の似合わなさに禿藁
磁石、昔よりテンポが良くなってキタ。メガネの方が格段に成長しててオモロかった。
アンジャッシュ警官交通安全ネタの使いまわしで、ズルいと先入観に
入ってみた為微妙。スマイリー毒不足。もう少し毒欲しかった。
セカンドステージ演技力不足、笑い町多すぎ、地元パワー炸裂。
ハレルヤ>磁石>アンジャッシュ=スマイリー>>>>>セカンドステージ
の意見の人に禿同
325320:04/01/10 02:36
>>322
いや、バナナマン好きだよ。言葉足らずだった
バナナマンはどっちもボケてるのわかるんだけど、
ハレルヤのあのコントはどっちもボケてなかったように感じた
>>325
ハレルヤはべたなツッコミがなくて
流れを止めずに流れていくからわかりにくいのかもね
327 :04/01/10 02:41
>>263
夕方のさとう宗幸の番組出てる
>>327
青葉城恋歌か
329名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/10 02:55
>326
ベタベタのノリツッコミたくさんやってたじゃないか
>>329
>326のいうベタな突っ込みってあれでしょ?
なんでやねん!とか。ちがうがなーとか。
ハレルヤのベタ突っ込みはヲイヲイヲイ〜かな?w
331:04/01/10 03:23
磁石がチャブのネタぱくったってほんと?
>>331
真実かどうかは知らんが、どっちにしてもパクリ論議はもう飽きた。
偶然ネタがかぶることなんてよくある話だし。
セカンドステージは地元以外ではオンエア不可能だろうな。
アホな客にキャーキャー言われて地元でお山の大将気取ってればいいんじゃない?
一生、仙台から出てこないで頂きたい。他はまあまあ良かった。
DVD編集でこいつらのところだけは速攻で消したよ…。
>>332
セカンドステージの
「右手はパーで…」とか被ってるなんてもんじゃなかったしな
ビームってもうオンエア率2/10なのか・・・
地味に好きだから頑張って欲しい
>>333
まー400足らずでギリギリオンアエっていうのはあるかも。
それぐらいのレベルだった。
仙台人です。収録いけなかったから昨日の放送期待してたが・・・
セカンドステージ見ながら無性にはずかしくなったよ・・・
あんなんだったらカンカラ見せろって
 
スマイリーは今までで最高だったな
&clover
339ミスターチキン:04/01/10 10:43
ハレルヤは結構キャリア長いんですよね。ボキャブラブームの時深夜にやってた
ネタ番組『ブレイクもの』の勝ち抜きコーナーに出ていたし。その頃は変なアフロの
先生の学校コントを主任みたいにシリーズでやっていました。5〜6年前はライブでは正統派知事ネタ
漫才をやっているのを見たことあります。面白かったからまたやってほしいなぁ
新年一発目は久々に吉本全滅
こいつは春から縁起がいいワイ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:37
コント中の下の方に玉を流す筒が映ったのに無性に腹がたった。
342 :04/01/10 11:48
キャーっていう黄色い声援があると何があっても叩かれる罠
キャーって言われてる割にネタが糞だからここまで叩かれるのだと思われ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 12:58
>>339
ハレルヤは今はリーマンだけど、
昔は公務員だったのか?w
ハレルヤは、主任ネタしかやってはいけないって事務所に言われてるんでしょ
346かかし:04/01/10 13:03
仙台だったらセカンドステージより絶対、来週のたのしい人生の方がおもしろい
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:13
次誰でんの?
セカンドステージのバカファンが大量にいるせいで
たのしい人生が常に二番手止まりってとこに
ティーライズのダメさ加減が如実に現れてると思う・・・。

悪い事は言わん、ティーライズなんて抜けた方がいい。
今の君らならフリーでも充分やっていけるよ。
たのしい人生ってオフエアじゃなかったっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:36
次のオンバトは誰でんの?
351名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 13:42
セカンドステージ地元じゃ人気あんだね。
つまんないのに。
大阪も贔屓気味だって言われてるけど
仙台も相当ひどいな。
特に黄色い声援に関しては、前回の大阪の方がおとなしかった。
352 :04/01/10 15:11
オンエアバトルとはあまり関係ないがエンディングの「君に幸あれ」って歌
(・∀・)イイ!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:53
>>352
耳腐ってんじゃねーの、お前。
354名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 15:54
チャンピオン大会予想スレ誰かたてんの?
355名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 15:59
>>352
何言ってんだ?
そのせいで敗者コメント削られたんだよ。
356k:04/01/10 16:04
探している

テツandトモの顔芸のネタの動画探しています。
ラッパの音などいろいろな音に顔の表情をつけるというめちゃくちょおもしろいネタです。
357名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 16:06
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 敗者は敗者なので喋る権利を剥奪されます
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎
358名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 16:07
そりゃねぇーよ。
359名無しさん@お腹いっぱい :04/01/10 16:15
みんなセカンドステージに対する感想は同じだな。
漏れも、ネタが全く面白くないのになんでオンエアされるのか不思議でならなかった。
しかも、芸人の基本として最も大事な「活舌・発音」がまったくできてない。
「サ行」が言えない芸人は聞いてて腹が立つ。

二度と予選に参加させない事キボンヌ。
360名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 16:17
さ行が言えない芸人・・・岩尾
361名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 16:18
      ,---――――-、
            ミ,r―-、,-―-、  ヽ
            { ―、  ,― `l  |
            |  ≡  ≡  |  |
            l   (      `へ |
            |  ,ー――-,   /
            ヽ ヽ、 ̄ ̄/   /~l
             \  ̄ ̄' ,./ |
               |゛"' '"゛    |
    オフエア芸人は芸人じゃない!ただの素人になるんだ!それがオンエアバトル!
362名無しさん@お腹いっぱい :04/01/10 16:21
>>360
岩尾は、ネタになってるからいいんじゃない?セカンドの場合はどっちも活舌悪いからイライラすんだよな。

つーか、地元では人気があるかも知れんけど、その人気が全国区だってちょっと天狗になってる気がして
激しくムカつく。

ホント、セカンドが2ちゃんねらーなら君達にこの言葉を贈るね。


>>セカンド逝ってよし Σ(´Д`lll)
>>セカンド氏ね Σ(´Д`lll)
363名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 16:24
セカンドは芸風が中学生みたい。落ちが読める・ボケ方が読める・ツッコミが読める・・・。こんなんで、どうやって人気がでるんですか?
364名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 16:25
モチツケ!!
365名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 16:28
あのネタで人気つくのが不思議。
ネタはつまらんわ、ルックスも大してよくないわで
いいとこ無しじゃん。
366名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 16:30
  _, ,_
( ・∀・) >>365安心しな!誰もセカンドの応援してない=皆嫌いだからね!ッフ。
しまったよ、オンバト今日(明日)だと思ってた
さんざんクソなセカンドの代わりに何が見たかった?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:12
来週楽しみだなぁ〜
370名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 18:13
来週は期待してよろしいかしら。
セカンドって誰?
初めて聞いた名前だ
372名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 18:14
>>370
いいとも〜!
昨日の汚点ってセカンドだけだと思う。
それ以外は並以上のレベルだったし、点数も妥当。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:31
>>368
カンカラ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:32
ハレルヤ、来期辺りから飽きられそうだな・・・
だから今年のCP大会はがんばってほしい
>>368
佐久間
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:38
>>368
セカンド見るくらいならユリQかビームの方が見たかった
カンカラ見たかった。

ハレルヤを見てると何故かレギュラー思い出す。
379名無し:04/01/10 19:45
ハレルヤ>スマイリー>磁石>アンジャ>∞>セカンド

ハレルヤはバカ全開でいい。
スマイリー・磁石は順当。
アンジャはどうしてもピーポーの方と比較してしまうのだが、やっぱり今回は弱かった。
セカンドステージについては他レスと全く同意見。ユリオカか佐久間が見たかった。
ただカンカラ・ロザンを落としただけ仙台はよかった。
まあ、セカンドステージも成長することを願うよ。
ハマカーンとかもなんだかんだ言ってだんだんよくなって来てるんだし。
見捨てるのはまだ早いだろ。
残念ながら、セカンドステージは結成当初からああです。
ネタも滑舌もまったく成長の兆しが見られないまま、
ミーハーファンだけが増えていっています。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:11
なんだか磁石は生理的に受け付けられない。ネタはいいと思うんだけど空気がモジハンよりも恐い
>>356
第2回チャンピオン大会でやってたじゃん。1/1に再放送したし。見なかったのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:28
ハレルヤ>アンジャッシュ=磁石=スマイリー>もう2度とオンエアされない壁>セカステ

ハレルヤ=主任と加藤が浸透してきた感じ。仙台(宮城)大会なのでマギーを取り入れたのが(・∀・)イイ!
アンジャ・磁石・スマイリーはいつものパワー。セカステは地元枠だからあきらめるしかない。
カンカラはチャンピオン大会進出できるかと期待したけどどうだろう。
仙台の審査員行ったけど今更ながら何でセカンドに入れたのかと後悔。
周りが余りにも歓声&笑い過多で雰囲気に呑まれて入れてしまった。
昨日改めて見たら全然面白くなかった。
あれが仙台の笑いだとは思わないで欲しい。
他の方がよっぽど面白い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:38
チャンピオン大会セミ(北九州・大阪)には地元芸人を入れるのをやめて欲しい
通常の地方大会は仕方ないけどチャンピオン大会は公平な審査をしてもらいたい
そりゃこれまでの結果次第だろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:42
>>385
あれだけ歓声が多くて(ネタが終わって暗転中、軽量、オンエアの宣告)、
高KBだったらそう思わざるを得ない。
来週のたのしい人生にもよるが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:45
たのしい人生も宮城出身?
来週キンコメ落ちたら仙台から出ていく
391なまえ:04/01/10 21:51
カンカラは前回が良かったから今回期待していたのに・・・
カンカラ前回ってどんなのやったっけ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:24
陰陽師じゃなかったっけ?
セカンドステージは地元の恥っていうか、
仙台人の厨加減を如実に表してる。
地元人としてちょっと恥ずかしい。
お笑いに対して免疫がないからなんだろうな。

ちょっと偉そうだけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:32
カンカラは・・・C大会来るなよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:36
>>395
あと1回オンエアされないとなんともいえない。(今のところ出演予定なし)
ハレルヤっていつからボケツッコミ反対になったの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:10
>>397
元からああじゃないの?
確かに昔は、カトゥー→主任のツッコミが多かった気はするけど。
今でも、カトゥー→主任はあるけど、主任→カトゥーのツッコミの方が断然笑いどころだな
断然笑いどころだなw
 >>352
 ウインターソングバトル出場バンドの曲に変わるかと思ったけどな。
 ラピッドラビット当たり来るのを期待していたが。
東北と言えば、昔オンエアされた80%って面白かった?
 >>401
 セカンドステージよりは良かったよ、ありがちなドラクエネタだったが。
403 :04/01/10 23:34
何かの番組で80%のドキュメントやってたな。
解散して、ピンになった人がライブで滑りまくってたりしてた。
>>401
面白かった。だが2回目で97KBとってそれ以来出ていない
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:10
>>404
97KBって球1個か
>>405
yes
407( ´,_ゝ`)プッ:04/01/11 08:21
http://8556.teacup.com/tryz/bbs

本当に馬鹿なファンばかりだな
408_:04/01/11 09:03
審査発表の時、あまりのセカンドステージの歓声に、カトゥーがにらみつけているような…
ハレルヤってこのスレで結構評価高いけどつまらん
ボケとツッコミがむちゃくちゃ
どっちも満足にできておらず、悪い意味で適当な笑い
これはキンコンとの共通点
410名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/11 10:29
>>409
俺もこのスレでのハレルヤの高評価には疑問
なんかあいつらのネタって練られてる感じしない、
かといって即興性が高いわけでもないし
>409,>410
同じく。あのネタ見てて寒くなる。
少しずつマシにはなってきてる感はあるけど、及第点には及ばない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 11:28
>>409-411
俺も好きだけど、批判的意見がほとんどないのにはびっくりした。
最初の頃がひどすぎたってのもあるかもしれない。
初オンエアのときのは今見ても・・・ひでぇ
ハレルヤのコントの良さって、
キャラとかセリフ一点一点っていうよりも
それらを含めた全体的なトホホ感なんじゃないかと思う。

そういう世界観が好きな人にはハマるし、
ハマらない人には意味ワカラン状態なのでは。
414 :04/01/11 12:18
ハレルヤは面白い、っていうか見てて楽しい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:59
でもC大会には出てもらいたくない。せめて坂コロ状態が丁度いいんでは?
416:04/01/11 13:44
(大の字の大谷+CUBEのボケの人)÷2=セカンドの呆けのほう

似てる


自分と同じ意見の人がいてホッとした。>ハレルヤつまらん
ちなみにカンカラでも自分は1度も笑ったことがないんだが…。
笑いの好みなんて十人十色
ツマランとか一度も笑ったことが無いとか言い合うのは
無駄だとは思いませぬか?

自分は基本的に何でも面白がっちゃうタチだが
419 :04/01/11 17:48
「○○は面白いに決まってるだろ」みたく、主観を他人に押し付けたり
「○○の笑いがわからない奴は〜」みたいな変な選民意識をもたなければ大丈夫

ほんとう、笑いの好みほど個人差が激しいものはないです
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:12
食べ物の好みも個人差あるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:44
コントを評価する審査員が少ないな。人気投票はもうやめてくれ!(10代の女)
422あもも:04/01/11 19:44
んで次オンバトDVD化するのはどこなんでしょ?いつなんでしょ?
何でもアンタッチャブルは決定らしいですが

基本的にオンバトDVDは三組づつ発売だから
残り二組はアルファルファと三拍子か鷹安堵都市あたり希望
>>422
バカリと田上とアルファが候補にあるって聞いたことあるけどね。
タカトシは吉本だから不可能、残念。って有価何故漢字変換・・・(w
三拍子はダイジェストでいいから一回目から続けて見てみたい。
まだ若いってのもあるけど出るたびビジュアルも声もかなりの幅で変化してるし。
アルファ、バカリなら俺は買いだわ。
バカリなら当落を6:4くらいで収録して欲しい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:59
アルファ バカリ が出たら100%買うね。
チャブって漫才ばっか収録でしょ?コントと言っても2C大会の二つぐらいしかないし
番組の古豪をまず中心に出してるからね、三拍子はまだ早いな。
シャカとかどうなんだろ・・・・
アンジャとかもう一本出せそうな勢いだけどなw
アルファやバカリも見たいけどいろんな芸人のリクエストネタ集とかほしい
>>427
吉本、ナベ、ホリプロコムからは出せないよ>ビデオ
独自のレーベルとか販売ルートを持ってる所のは出せないみたい。

>>428
アンジャはもう一本出せるよね。
プレゼントとか、しりとり面接とかピーポ君とか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:47
セカンドは見られるレベルだったと思うぞ。
それにしても佐久間ガンガレ!!
431晒しage:04/01/11 21:49

半角板にバカ女神が君臨しております!!

まだ間に合う!と思います
【sage】女子学生を体育座りでひたすら待つスレ五時限目【進行】
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073739345/
ちやほやされる→住人に乗せれて写真うp
→だんだん過激に→うpろだの消し方がわからないことが判明
→ぷち祭り

493 名前:名前:あゆみ 投稿日:04/01/11 03:55 ID:Vaz1H446
だれか消し方教えて〜〜(ノ_・、)
>>429
427じゃないけど、完売劇場(ローカル)はビデオ出してたような。
433:04/01/11 21:56
磁石ってどうなの?
なんか面白いって聞いたんだけど、見た事ないんでどうかなと思って。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:00
>>433
別に面白いとも思わないし、つまらないとも思わない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:12
華が無いから嫌い。顔がどっちもキモい。三拍子の方が見応えある
>>432
単独ビデオはダメだけど他大勢と一緒のはOKなのかもね。
キンコン・ロバ・インパもはねるのビデオ出てるし。
>>435
('A`)…
438 :04/01/11 23:37
>>433
俺は好き。
参考になるかはわかんないけど、
今田がネタ見てすごく気に入ってた
>>435
芸人に顔を求めるなよ
セカンドにがっかり・・・
キクチのリンドバ−グはツボ。アンジャッシュは格が違う。

で、バカリのDVD欲しい!関係者にこの声届かんかな。
>>433
まあまあおもしろいと思う。
俺関西人だけど、関西でも関東でもないセンスがあると思う>磁石
ボケのほうが東北出身らしいけどそのせいかな。
東北の人って独自のセンスがあるよね。漫画のいがらしみきおとか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:43
佐久間へのジャッジペーパーのコメントが「早口すぎて聞き取れない」と出ていたけど
あの早口が持ち味なのだが。
443 :04/01/12 01:13
仙台の審査員やってきたけど
今回の佐久間はネタもいまいちだったし
早口も持ち味かもしれないが( ゚д゚)ポカーンとしてた奴が多かった気がする
あの早口はホール収録には不利だったのかもしれないな。
漏れはワロタし玉も入れたけど。
アンタッチャブルのオンバトDVDは4月発売予定
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:36
ホール収録よりスタジオ収録の方がいいな。ホールだと声が聞き取りにくい時があるからな
447名無しさん@お腹いっぱい:04/01/12 13:45
    \チャンピオン大会予想スレを立ててみたら反響する予感/   
        ____           ____
       /∵∴∵∴\         /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\       /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴∴,( )( )∴|      ./∵∴∴,( )( )∴|
     |∵∵/   ○ \|     .|∵∵/   ○ \|
     |∵ /  三 | 三 |     |∵ /  三 | 三 |
     |∵ |   __|__  |     |∵ |   __|__  |
      \|   \_/ /      \|   \_/ /
        \__∪_/         \__∪_/
バカリズムとアルファルファのDVDきぼんぬ
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:30
売れろ
あるふぁるふぁ>>>超えられない壁>>>>とうきょう03
451名無しさん@お腹いっぱい:04/01/12 15:33

     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∵ |    _;==、; | <バカリはOA率悪いから無理。アルファルファは東京03になったから無理。>>448
 \ |     ̄ ̄`ソ    \________
    |   `ー--‐i'´
バカリズム、出ると仮定したらオンエアしたヤツどれが入ることになるのかな?
「自殺」「影の仕事」「アルバイト」「夫婦」「ラジオ挫折(2パターン)」「ふたりバンド」「脱ぐ男」「ジョンくんの国」「テニス」…。
あと、落ちまくって結局SPでやらせてもらった「憎しみの雨」。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:46
う〜ん峠
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:02
佐久間の早口も聞き取れないって…。
その収録は老人が多かったのか?w
佐久間の早口は本当に聞き取れないときある。
ユリQも早口だからなぁ。比べられたのかも?
457:04/01/12 20:32
なに、セカンドのツッコミのカツゼツの悪さよりはマシ


458名無し:04/01/12 21:29
どうでも良い事ですが、,先日の放送で2年9ヶ月振りに吉本勢が全滅しました。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:55
>>458
マジすか?
460&rlo;名無しさんにズームイン!:04/01/12 21:59
>>458
それまで毎回吉本の誰かが出てたっていうこと?
ぜんぜん気にしてなかった
今年度初オンエアで叩かれまくった2組

Bコース
321 409 433

セカンドステージ
261 325 489

共通点 ツッコミが下手&髪型が変 3回目で初オンエア 名前の意味(?)が似てる
さぁあなたはどっち派
462::04/01/12 22:28
>>461
セカンドステージの方が大分まし。ただそれだけ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:07
>>461
セカステは「まあオンエアレベル」という意見もあったろ。
Bコースなんかと比べるな。むしろナイツの方がひどい。
464458:04/01/12 23:13
>>459
>>460
マジ。
01年4月か5月放送分で落ちて以降、先日分まで必ずどこかしらの所属のが受かってた。
吉本はロザンと佐久間を過信してたのかね。

買い替えたばかりの携帯からなんで改行変だったらスマソ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:22
>>452
別にオフエアネタでも、2個くらいなら入ると思うが?
そうなると、アイロンネタキボン
466 :04/01/13 00:05
でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/
467 ◆CJMS06S/xs :04/01/13 00:14
   
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 19:06
バカリズムはおもしろいよな。才能あるけど審査員は玉流してくれないなあ
俺はバカリズムあまり好きじゃない。
最初は面白いけど、後半から「?」な方向に展開していって意味がわからなくなる。
好きって人には好きそうな芸風だから否定はしないけど、本当に理解できなくて笑えないことが多い。
バカリは基本的に客を選ぶ芸風だから仕方ない。
2年に一回ぐらいの確率でギリギリOAする位が丁度いい
(それも叶わなくなってきてるけど…。)

アイロンネタ見たいなぁ
セカンドステージはBコースよりはずっといいが、オンエアレベルではないだろ。
バカリは一回見ただけでは面白くない
二回三回と見たら段々面白くなってくる

OAが少ないのは仕方ない
>>471,>>473
初期はそうでもなかった。
最近はファンでも理解不能なネタもある。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:24
とにかくウマイコントが見たい!!!
最近作り込み系が無いね
477 :04/01/13 23:08
>>458
仙台は波乱含みですね
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:23
ロザンと佐久間じゃ・・・
>>476
アンジャッシュは?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 00:25
バナナマンがオンバトに出ていた芸人の中で1番うまいと思うが。
ロザン地方ばっか出てセコイな。
ダンディもだが…。
キンコメはセコイのか?
481 :04/01/14 00:34
バカリズムはなんかごっつのコントからいろいろパクってそうだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:17
>>481
本当にパクっていたらもうすでに叩かれてるはず。
第1回C大会の自殺コントは
たしかにごっつの殺人事件コントに空気が似てると思った。
ぱくったのか似てるだけなのかは知らんけどな。
バカリのコントは見ていて
「自分たちが面白いと思ってることはこれなんだ!」
というのが伝わってくるから好き。
484 ◆b5kCx8BjZ6 :04/01/14 02:37
来期の審査員登録してみようかな...
登録の仕方は分かるんだが、その後のことを説明していただけないだろうか
その日の審査員の選ばれ方とか、収録に行けない日もありえるし。
その辺の仕組みの詳細をよろしく
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 02:49
ハレルヤっておもしろいね。あのノリ突っ込みが最高だ!
486 ◆l5HlGr5.PU :04/01/14 09:43
>>484
・審査員に登録すると(はじめに書いておくが審査員は「通年募集」だよ)、
 年2回程度収録日程が送られてくる(テント収録のみ)。
・収録日の1ヶ月前〜14日前が応募期間ではがきで応募する。
 (応募の際は4人まで申し込み可能で、審査員未登録の人がいてもかまわない。)
・収録日の週の月曜日あたりに当落の封書・はがきがくる。
 (審査員の場合は封書、応援席・落選の場合ははがき)
・当選したが都合などでキャンセルする場合は「原則収録2日前まで」に、審査員事務局に電話連絡。
・ドタキャンした場合は以後の収録で審査員になれない可能性あり。
・収録日の集合時刻は一般観覧の開場時刻よりも早い。
・応援席になった場合でも審査員にキャンセルがあった場合は繰り上がりで、
 審査員になれる場合がある。
487 ◆b5kCx8BjZ6 :04/01/14 15:09
>>486
とても助かりました。ありがとうございます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 16:24
ハレルヤってつまらないよね
最初はつまんなかったけどね
だんだん良くなってきたかと思うな

ま、人それぞれだよね
490::04/01/14 17:52
好き嫌い分かれそうだよね。
俺は好きだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:20
ホスト規制で立てれないから誰かお願い


R-1ぐらんぷり2003
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
Poweredcom R-1ぐらんぷり2003
http://www.owarai-tower.net/R-1GP/
>>491
行ってみる
493492:04/01/14 18:24
駄目でした。。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:50
R-1またあるんだ
つかパペマペ参加してるんだな
トリオって言い張ってるって聴いたことあるんだが
496名無しさん:04/01/14 20:47
>>491

立ててきました。

R-1ぐらんぷり2003
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1074080762/l50
いつやるんだっけ?
このスレの住人て普段は他にどんなスレに出入りしてるの?
オンバト芸人の単独スレってあんまり盛り上がってないよね。
そもそも存在してないのも多いし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:57
芸人板はこことネタバレしか見てないよ。
だからといってネタバレする気はないので心配なく
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:06
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:00
パペマペX
18KINスレとか見てるけど
地味に進行してるので邪魔はしない
芸人はココ見てるの?
504 :04/01/15 15:50
麒麟スレ、笑い飯スレ、ラーメンズスレ
関西のネタ番組スレと出入りしてますが。

ラーメンズスレなんかは、定期公演のたびに盛り上がりますよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:24
>>496
グッジョブ
ハレルヤのコントこの前のオンバトで初めて見たけど、
なんか、一昔前のギャグマンガ見てるような感じだった。いい意味で。
のほほんと笑えるというか、そんな感じ。
こことネタバレ、あとオンバト常連の芸人スレは大体見てる。
508 :04/01/16 00:55
2月7月の北九州のやつって、誰が出場するかって決まっているんでしょうか?

最近、長井秀和にハマってるんですけど、
彼が出場する可能性はありますか?
509名無しさん@お腹いっぱい:04/01/16 01:03
>>508
まだチャンピオン大会に出場するメンバーも決まってないのに
(1/24のテント2004収録分で確定)
北九州収録に誰が出るか決まるわけがないでしょ。
510   :04/01/16 09:33
ハレルヤだけど、自分はどうしても好きになれない。
このスレ見て何年も前からお笑いやってきたという事を知って驚いている。
てっきり、芝居で芽の出なかった人が「コント風」の小芝居してるのかと…。
ハレルヤと江戸むらさきは、オンエア常連なのに笑えない二大巨頭。
(個人的意見だからね)
カンカラ&佐久間…地味に好きw
漫才やってたってのは驚いた >ハレルヤ
一回見てみたいな。

あと、自分はカンカラの眼鏡の人が地味に好き。
あげ
今日のキンコメ、漫才?
コント「風紀委員からのお知らせ」
515 ◆b5kCx8BjZ6 :04/01/16 23:50
極力ネタバレにならないように言うと、
朝礼だかが舞台だからマイクがある
516 :04/01/17 00:10
今日っていつからやるの?
517 :04/01/17 00:32
やばい、全然おもんない今日…
キンコメM−1敗者復活でもこれやってたな
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:34
あれ、キンコメのこのネタ最近見た。虎ノ門か。
>>519
チャイマのネタも虎ノ門で見たな
時期まるかぶりだったのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:41
以外とカキコ少ないね。塙つまらん
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:42
キンコメ>ラン>ホムチ>チャイマ>>>>>>>>>はなわ

キンコメはツボに入った。でもKBはあの程度で納得
少々荒削りな感じがするし。

はなわ氏ね
523お腹いっぱい:04/01/17 00:42
個人的にはたのしい人生が一番おもしろだたのに……異色系はやはりそういかないな
はなわは佐賀県のころは佐賀県民じゃなくてもわかるネタだったのに
最近はその地方の人間にしかわからないネタが多過ぎ
│     _、_
│ ヽ(*,_ノ`)ノ 爆笑オンエアバトル反省会ですよ
│へノ   /
└→ω ノ
       >
526 :04/01/17 00:43
評価が甘すぎるぞ!!!!!
マジでなめてんのか
>>523
たのしい人生は、あの画面ちょっと見ただけだが、興味をそそるな。
キング>>チャイマ=ラン=ホムチ>>はなわ
529名無し:04/01/17 00:45
はなわ…地元だと笑えるんだろうなぁ


正直ほとんど分からんかったが
>>524
佐賀県は、佐賀の歌というよりも、田舎の歌だからな。
あれで田舎を全て歌ってしまったんで、もうああするしか無いんだと思う。
531 :04/01/17 00:47
今日は最低の回だとゆーことでよろしいですか?来週に期待
はなわのネタは仙台での学園祭ででもやっとけ
客も面白かったかもしれないがオンエアOKじゃないだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:48
あくまでBコースの回が最低
今回はキングが出てた分、まだマシ
笑い声がウザイ
仙台の客はあの笑いを全国に届けたい!と思ったんだと
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:49
今期最低かな・・。
はなわとか全然笑えなかった。
クスリとも。
>>531
最低とまでは行かないがチャイマにしてもホムチにしても
なんか微妙な感じだったな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:50
今週はキングオブコメディしか録画しませんでした。
大正解でした
芋煮会の「家で食え!」はワロタが
それ以外笑いどころがわからんしなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:51
キング>>>チャイマ>ラン>>>ホムチ>>>>>>>>>>>>>>はなわ
541 :04/01/17 00:52
仙台ネタはよくわからんかったがそれよりランディーズのほうが面白く無かった。
どこが面白いんだ?

キング=チャイマ=ホムチ>>はなわ>>ラン
なんだかんだ言ってキンメが一番だな。
ただ雰囲気に飲み込まれたのか、いつもに比べると緩緩緩…で終わった感じがして。
ランはいつもより笑った。
はなわは…。
キンコメ>ホムチ>ランディー>チャイマ>はなわ

たのしい人生見たかったなあ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:53
ランディーズは普段より面白かった。
ホムチは出オチだけって感じだが、仙台はそれで十分なんだろう
キング、オンエアで良かったよ
545お腹いっぱい:04/01/17 00:53
>>527
たのしい人生は一言も声を発さないネタでした。あの笑いを全国に届けるのはいつの日になるだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:54
>>545
み・・・見てぇ・・・
まぁ次回かなりいいメンバーなので期待。
アンタッチャブルも一言も言葉を発しないネタで落ちてたよね
キンコメ、ライブで見た時あのネタの落ちは
今野「植物人間になります!」
高橋「うちの母親じゃねーかよ」
で思いっきりひかれていたがさすがにNHKではやらなかったか
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:55
キンコメは正直めちゃくちゃワロタ
551 :04/01/17 00:55
次回にマジ期待。笑わせてくれよぉ
キン米>ラン=チャイマ>ホムチ>>>>はなわ

他の人と似た感じだけどこんなもんかな
はなわのはどこで笑うんだ?仙台じゃない人にはわからないという問題ですらないような気がする。
553名無し:04/01/17 00:56
キンコメ好きだけど、補聴器は引いた。
自分が審査員だったら玉は入れられない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:57
NHK、何で大阪と九州でチャンピオン大会の予選をやるんだ・・・
01年以来2度目が来てない札幌と広島でやれよ。
>>552
仙台じゃない人にはわからないという問題だろ。
>>553
最近の審査員って全体でウケても、
どこかで1回でも引けば玉を入れないものなの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:59
はなわは消えるね。というか消えろ
ホムチ>キンコメ>ラン>チャイマ>はなわ

キンコメはいつもの今野が意味不明に叫ぶやつがなくて良かった
ホムチはオチが読めまくりだけど、及第点
チャイマは読み物ネタかコントで統一した方がいいぞ
>>556
それは人それぞれなんじゃねの?
>>556
笑えるかどうかじゃなくて
オンエアOKかどうかなので
>>553のような判断でも別にいいと思うが
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:00
キング>>>ラン=チャイマ=ホムチ>∞>はなわ
キングのこのネタ好きなんだが、補聴器のくだりはライブでもウケてないのになんでいつも入れてるんだろう。
差別的だとか以前に面白くないんだけどな・・・。
ランやホムチは大嫌いだが今回はマシだった。
逆にチャイマにはわりと期待してたんで残念。
三組は好みの差ぐらいしかなかったかと。
はなわは(rya
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:00
キンコメかなりカットされてたな。しかも前見た時は「許可します」は補聴器じゃなかったのに・・・
今日のチャイマ何か違和感があったが、
読み物が無かったからかw
キンコメの点数は妥当。それ以外が高すぎる。
俺は補聴器のところで笑えたが。
先週と今週じゃエライ差だな。
たいした差はない
>>555
いや、仙台の人でも笑えないんじゃないかと。
佐賀の場合は田舎だという自虐が笑いになったけど、
今回のように仙台の情報を羅列しても意味がない。
仙台の土地柄とか県民性みたいなものをどういう風に風刺したいのかがわからなかった。
先週は良かったな。仙台の芸人以外は
キング>ハレルヤ>スマイリー>アンジャ>磁石>
チャイマ>ラン>ホムチ>はなわ>セカンド
千葉とか埼玉の歌はその土地の人じゃないけど笑えるのになー
キンコメ期待したほど笑えなかった
一番よかったけどさ
先週の方がずっと面白かったな。カンカラがこっちに出てれば・・
あっ、そしたらキンコメが落ちるのか。
>>568
でも、地方人はローカルネタに異様に弱かったりするからなぁ。
風刺とかそこまで考えてないと思う。あそこの審査員は。

まぁ、後全国区の番組で関東ローカルのネタがよく連発されるので
それの悔しさ(関東ローカルがいいなら、ウチのもいいだろ!)
みたいなのもあるんじゃないかな?と思ったりするんだが。
575名無し:04/01/17 01:09
今回はただ単に10組のメンバー(というかネタ)があまり
良くなかったのであって仙台が悪いわけじゃないと思う。
576お腹いっぱい:04/01/17 01:10
セカステ→ネタ+地元人気→オンエア
たのじん→ネタ−仙台人の頭の悪さ→オフエア
まあ悪いのははなわじゃん。
仙台の審査員が面白かったなら、そりゃあ玉入れるさ。
「全国の人にはわからない・・」なんて考えることはない。
たのしい人生は地元で人気ないのか?
予告見て楽しみにしていたのにー。
仙台やりにくそうだな
なんか地方営業まるだしな感じ
どっかのデパートの催し物でネタやらされてる感じ
媚こびの花輪の醜さったらないな

だいたいオンバトって会場明るすぎて雰囲気でない
はなわのネタのっけからなんて言ってるかわかんなかったんだけど
あの訛って言ってるとこはなんて言ってたの?
なんにせよ、長崎よりはずっと良かった。
思い返してみると、香川収録はほんと良かったと思う。
ハマカーンの500越えはちょっと引っかかったが、いつもよりは良かったしな。
はなわがチャンピオン大会に出場して
大阪の予選になったら「パルナス」とか連呼しそうだ。
>>518
全然違うネタしてただろ
コレは衣装付けてまったくコントだし
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:14
今日一番補聴器で笑ったよ。さすが母親が自殺しただけある。
こういうネタ嫌いな人多いだろうけど
>>584
同志よ…
これが理由で低いと考えたいが。
キング>>ラン>チャイマ=ホムチ>>>>>はなわ
私もキングは補聴器のところでちょっと引いた。
でも5組の中ではいちばん面白かった。
ランディーズは最初つまらなかったが、後半の花火のくだりは
よかった。
はなわは・・・もう出なくていいだろ
全体的には、先週の方が面白かった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:16
はなわ、当たり前のことばかりで裏をかくようなこと言えてなかったね。。
雪が降ったら のれない
風が吹いたら とまる

間止める意味ないし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:17
ランディーズ花火食うとこだけワラタ
補聴器で引くような審査員はキンコメの単独なんか行けないな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:20
でも、やらなかったらやらなかったで
「どうして(地元ネタ)やってくれないの?」
と、思われるんじゃないかな>はなわ
期待してる人は多かっただろうし、それを裏切ることは出来なかっただろうよ。
あまり責めてやるな。別に好きじゃないけど。
591:04/01/17 01:20
ホムチ>キンコメ>>チャイマ=ラン∞はなわ
はなわは見なかった事にします。
地元ネタするなとは言わないが、ある程度オンエアの事も考えれ。
ホームチームが死ぬほどつまらなかったんですけど仕様ですか?
ランディーズ、ちっさい「たまやっ」にワラタ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:22
補聴器で笑えない人って自分の中ですごい差別意識がある人だと思う。
身障=タブーでくくっときゃらくだもんね。
臭いものには蓋をして見ない振りしたらいんだし。シアワセな人たちだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:22
ホムチがつまらんのは今に始まったことではない
昔は好きだったのだが・・・
>>589
というかあの明るい健全な雰囲気では客が引くからテレビで見ても引いて見えるよな
ZEPPで同じの1000人の前でやってたけどいきなりで空気壊しにきててワロタ 
引く人が多いのは当たり前 
良識ある人がおもわず「ウプ」となるのがおもろいが
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:27
ホムチの与座のあの程度の衣装で喜ぶ仙台
拍手するようなことか?
檜山がストッキングかぶった時点でオーバー500は決まった感じだ
>>597
あれ以上の衣装はペナの妖精位しか思い浮かばん。
>>597
画面でみるとそうでもないが
生で見るとけっこうな迫力だろうw
601名無しさん:04/01/17 01:29
最後やたらラン高井が前にでてくるのが何気にウザイ。
檜山が何となくウザそうな顔してた。
602お腹いっぱい:04/01/17 01:29
>>578
客・ミーハーファンに対する愛想の量の違い
計量の最後ダンディだったからキング見れないかと思ったよ。
結構売れてるのに地方で落ちるダンディはカコイイ。
もはやダンディは400以上出さないと受からない雰囲気だな。
昔から運がない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:34
チャイマは読み物じゃないと面白くないよ。あの漫才スタイルを貫いて欲しい。
おい、TBSでまったく同じネタ流れてるぞ。<ホームチーム
勘弁してくれ。
ダンディがんがれ
はなわよりは面白いから
608:04/01/17 01:36
>>603
ダンディが受かったら仙台の審査員が
知名度だけで玉入れてると言われ、叩かれていただろう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:37
まだ594みたいなのが居るのか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:37
はなわとかダンディとか売れたんだから出てくんなよ。
芸人の底上げにつながらないだろ。
611 :04/01/17 01:38
ダンディはゲッツしか出来ないんだから落ちて当然
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:38
ホムチなにげに500オーバーか
ひどいなー
613名無しさん:04/01/17 01:40
与座パンパンだな。
614名無しさん@お腹いっぱい:04/01/17 01:41
うちの母やん、いつまで経ってもダンディ見ると『ゲッツ坂井だ』と言いますもん
615 :04/01/17 01:45
>>609
小林よしのりでも読んでなさい。
616:04/01/17 01:46
>>614
いい母ちゃんだな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:49
大人数の目の前で補聴器のことに真正面から触れてしまった気まずさっておかしいけどな。この場合おもろいのは補聴器してる人とかでは全然なくて、その空気がおかしいわけだしさ。
ゲッツだけだという見解は間違ってるがな・・・
ジョーク集なんか素晴らしい。特に音楽ジョークはマジで凄いと思った
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:49
でもすべってなんぼだもんね、ゲッツ言うためには
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:52
ゲッツは基本ダジャレだからな、アメリカンジョークが出来ればもっと受けると思う。
621かしや:04/01/17 01:53
ローカル番組でスンマセン。
オンバトよりも、その後にCBC(TBS)でやってた『イエヤス』のほうがおもしろかった。
622 :04/01/17 01:56
最初に自分の外につくられた壁が出来上がってて
完全に拒絶して受け付けない。
面白いなんて当然人それぞれだけど、
どうも限界があるようで哀れに見える。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 02:08
>>617
「補聴器」という単語が出た時点で退いてるひとには余裕ないから
そんな風に思う前に「ここでは笑っちゃだめだ」という思考が自分の中で働く。
「補聴器」それ自体が差別。
自分も前までこんな人間だった。退く人はいて当然。
しかしそこで笑う人の人格を疑うような発言はいかがなもんかと。
>>621
たった5分とはいえ、オンバトと被せるなよな。
625 :04/01/17 02:19
はなわって地方行ったら地方の歌歌うけど地方の歌だけで終わる。
自分の中での長崎事件(ちゃんぽんってフレーズの部分でキモい奴がちゃんぽん
て歌ってるのをカメラがとらえてる)のとか見たら嫌になる。
ベースの音チューニングできてなく変だし地方の歌でないと笑いとれないのか
曲も同じパターンだし
以前長井秀和が番組でコーメーコーメー言ってたのを
選挙活動だと思って抗議したキティな視聴者だっているんだ。
多分今頃番組宛に補聴器の事で抗議が来ている。間違いない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 02:20
>>623
オレも引く人がいて当然だと思うよ。
でないと成り立たない部分もあるわけだし。
ただ最後の文の意味がよくわからん。

人格を疑う様な発言とは?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 02:20
最後の高井は最悪だった。あれはないだろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 02:21

苦情の無いお笑いって無いと思うがな
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 02:23
>>628
高井なんか勘違いしてるな
おもろいならともかくただ前にいただけ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 04:15
>>580
おめーら調子に乗ってっと殺(ヤ)んぞ
解釈はいろいろ。
宮城で使ってる人は見た事がない。むしろ岩手で使われている。
>>628
高井はもうそういうキャラなのでしょうがないのでは…
鵜材がな。
チャイマは読み物系より今回のが好感。おもしろいかどうかは別として。
読み物は素人っぽくてなんか引く。
ホムチは、ネタが薄い。ああいうネタだったらバナナマンとかだったらもっと
面白く料理してるね。
ランディーズは今回では一番面白くなかった。
キンコメは補聴器で100KBくらいマイナスになっちゃったな。
はなわ駄目だありゃ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 08:38
引くとか引かないとか以前に面白くない>補聴器のくだり
普通のネタだって『あの部分に引いた』『あれはつまらなかった』とか言うじゃん。
だから、ネタとして普通に評価すべきなのでは?
下ネタに引く人がいるように、障害者ネタに引く人だっているんだから。
それを『障害者ネタだからって引くのは偏見だ!』『笑う人は絶対におかしい』とか騒ぐ方がよっぽど差別かと・・・。
チャイマ>ホムチ>キンコメ>ランディーズ>はなわ

全体的に面白くなかったかな・・・。
チャイマはいつも通り。
ホムチはもうちょっと作りこめば面白そうに感じた。
キンコメはツッコミの言葉選びが悪いほうで気になってあまり笑えなかった。前は気にならなかったんだが・・・。
ランディーズは前回よりは面白かった。
はなわは全体的にグダグダだったなぁ
キンコメ>ラン>チャイマ>>>ホムチ>>(無限大)>>>はなわ

キンコメ、補聴器以外の所は笑いっぱなしだった。
ランはあまり好きじゃないんだが昨日のは良かった。
なんか楽しそうだったし。
チャイマは読み物の方が自分は好きかな。コントはもっと好きだけど。
ホムチの500オーバーはどうも納得出来ない。昔はもっと面白かったのに…
はなわはもうまったくついて行けなかった。
先週のセカンドステージの方がまだマシだったんじゃ…とすら思える。
637電気安間:04/01/17 09:26
誰か、今日のエンタの出演者知らねぇ?
638 :04/01/17 10:07
はなわの評価低いなあ。
全国ネットで関東ローカルネタなんて、テレビではいくらでもあふれてるんだから、
あれぐらいの事で目くじら立てんでも。
チャイマの「おっさんの方がかわいい」というのは、
DTであったよね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:53
昨日のオンバトで個人的なランディーズの評価がキンコン以下になった
641::04/01/17 16:14
宮城を明らかになめてる
642::04/01/17 16:15
は     な     わ
キンコメ>>>ラン>ホムチ=チャイマ>>はなわ

今回は全体的に微妙だったが、キンコメはかなりつぼにはまった。
644 :04/01/17 16:16
12.4% 23:00-23:30 CX* はねるのトびら
12.3% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

キンコンの天下っすよまっちゃん もっと裏が強いとこでやったらまっちゃん
天才芸人まっちゃん まっちゃんてば 2ちゃん大好きなまっちゃん

   見てんでしょ 何か言ってよ 天才なんでしょ 
吉本の力で生き延びてるまっちゃん ガキの使いの裏が吉本の圧力で弱いんだよね
まっちゃん ねえ ねえ ねえってば まっちゃんてば
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
おポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポp


ななななななななな なんでガキの使いの裏はあんな感じなのまっちゃん
645::04/01/17 16:18
おもしくなかったなあ今回。

キンコメ<<チャイマ<ランディーズ<<<<<ホームチーム<<<<<<<<<はなわ
646::04/01/17 16:19
<<645
間違った逆だ
647::04/01/17 16:21
>>645
キンコメ>>チャイマ>>>ランディーズ>>>>>ホームチーム>>>>>>>>>はなわ
>>645>>647
凄いギャップね
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:57
来週はイイーね
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:06
来週はパペマペが出るよ
651:04/01/17 18:14
さくらんぼブービー見たいな
宮城県民だけど、ダイシンなんてあまり行かないぞw

ヨークベニマル→南東北、北関東(栃木)のスーパー。イトーヨーカドー系列
ダイシン→宮城じゃ割と見かけるホームセンター

あと、「おめだぢおだづなよ」は「お前らふざけんなよ」的な意味かね。
653名無し:04/01/17 18:53
キンコメ>チャイマ>ホーム>ランディーズ>>>>>>>はなわ

キンコメは個人的にはバカウケしたんだが、補聴器以外でも会場の反応が薄かった。
チャイマは今回読み物じゃなかったが別に気にならなかった。ベタなネタだったが面白かった。
ホームチームはオチが読めたこと以外はいい出来だったと思う。
ランディーズは初めて笑えた。今までは印象に残らんほどひどかったが。
はなわはああいうネタは仙台のライブで勝手にやってろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:04
セカンドステージよりたのしい人生の方が見たかったなぁ
たのしい人生の方が好感持てる。
セカンドステージは外見ばかりで中身は全然駄目。
外見もどうなのよ・・・
656正直:04/01/17 19:11
あいつら(キンコメ師匠以外)には勝った!
657  :04/01/17 19:12
キンコメにかなりワロタ
タイ米のくだりが特に
659 :04/01/17 21:10
ていうか俺は土曜の頃はかかさず見ていたのだが、金曜に変わってから全く見なくなった。
それで先週の土曜に久しぶりにみたのだが…なんか笑いのレベル落ちてない?
ホーム・チームとかあれで500オーバーかよみたいな。仙台であのレベルって昔じゃありえなくない?
660ぶpさん@お腹減った:04/01/17 21:22
ホントすいません、あの、補聴器って
なんですか?教えてください
661ぶpさん@お腹減った:04/01/17 21:30
おしえて
コンタクトレンズみたいなもん
はなわは、各地方の歌を歌わせる為にNHKがブッキングしたんじゃないだろうか?
NHKって、なんかああいうローカル的なモノ好きだし。

はなわも所々しどろもどろになってたんで
収録が決まってから慌てて調べて、即席で作ったっぽいな。
664ぶpさん@お腹減った:04/01/17 21:42
ありがとう!!もうひとつ、なんでそれで
客はひいたんですか?
よく聞こえる耳をみんな持っていたから
666ぶpさん@お腹減った:04/01/17 21:53
arigatou
キンコメのツッコミの言葉選びはかなりうまいと思うけどな〜
668 :04/01/17 22:53
>>663
アルバム出したときに47都道府県全部作ったとか言ってたような。
669さるぴー:04/01/17 23:03
通りがかりだけど、質問させてね。
「なんキロバトル」っていう点数、審査員の数で割り切れないよね。
どうなってんだ?
>>669
君は算数の問題で引っかかりやすいタイプだね
>>668
だったらもっと流暢に歌えると思うのだが。
672さるぴー:04/01/17 23:16
うーむ、難問だ。
525キロバトルが満点で、審査員の数はたしか100人だっけ。
ボールで投票するわけだから、一人がもってる点数は整数だよね。
出場するだけで、基礎点があるってことかな。
その点数は、番組ディレクターが握ってる?
673fdas:04/01/17 23:21
キンコメは最後のほう失速気味だったけど、総じて面白かった。
チャイマはコントは結構好きなんだけど漫才はくだらない。
ホーム・チームは演技力なさ過ぎてすごく恥ずかしい。
少しなりともランディーズで笑ったのは今回が初めて。
はなわはまだ笑ったことない。
>>672
>>3読めばわかるよ
チャイマは読み物ネタじゃなかったせいか、樅野がたどたどしかったのが気になった。
ホムチあれで500越えは納得いかない。いい加減ネタ切れでしょ。
ランはオールザッツではハプニングのせいでネタがきちんと見れなかったけど、もう一歩って感じ。
ホムチは補聴器の件もあるけど、全体的におもしろかった。
はなわは「動物出てこねえ」で笑ってしまった。地元ネタは相変わらず笑えない。

キンコメ>チャイマ>ラン>はなわ>ホムチ

漏れもたのしい人生見たかったな。無茶苦茶興味深い。
676さるぴー:04/01/17 23:45
3読んでみた。
バケツの重さ85キロバトルって、げた(基礎点)はかせてるってことだよね。
実際の満点は、545-85=460 キロバトルでしょ。
そして、審査員が100人。
みんなの得点の差はかならず4の倍数だから、玉1個の点数は、4点と思われ。
4×100=400 キロバトルでしょ。これが、審査員全員の満点の実態。
460-400=60 点は、やっぱディレクターの持ち点ってことでいいのかな。
しつこくって、ごめんね。気になって、気になって。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:48
>>675
是非、仙台へお越しください。
地方になるとはなわ出すのは地方人ばかにしてんのか
こびこびでそりゃオンエアだよな
ホムチはあれで500越えるのか・・・へんなの
679名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:46
前の第三回のチャンピオン大会で、品川庄司とルートが4キロ差で品庄が負けたときに
敗者コメント(?)みたいなやつで品川が「玉二個差か〜」って言ってた。
って事はボール1個2キロってことだよね?
680 :04/01/18 00:46
補聴器・・・使い方が下手だった。
もっと上手い使い方してたら笑ってたかも。
面白くないから気まずさだけが目立ったんだろう。
補聴器って使ってみたかっただけちゃうの?

『許可します!!』
『それすら聞こえてないからつけてんだよ!!』

こうだったら放送できないが・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:47
ホ無知は大根芝居
>>680
たいした意見だね
補聴器をつけてたら大抵聞こえますが?w

放送出来ない以前に笑いの狙いがちがうだろ
それは単に難聴の人を笑うことになるだろ
683名無し@芸人斬り佐田:04/01/18 00:49
>>675
読み物ネタは前回のチャンピオン大会であまりウケナカッタのでやんなかったのでは?
あの、読み物ネタが失敗してからはチャイマよしては新しいコントにも挑戦し成功しましたぁ。よねぇ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:50
与座の短足が異常に太くキショかった。
>>676
それ俺も気になってた。
別にバラエティーだからそんなにガチでもなくてもいいんだけど、ここの住人はキロバトルが
高い低いでうるさく言う割りにそのあたりはどう思ってるんだろう?
686さるぴー:04/01/18 01:12
>>685
レス、あんがとさん。
やっぱ、玉1個4KBで、審査員合計が400点。基礎点が85点。
満点に足りない分の60点は、番組ディレクターの持ち分(玉15個)ってことで、いいのかな。
基礎点85っていう発想もNHK的だけど、ディレクター分をちゃんと説明しないとこも…
こういうやりかたって、俺としてはちょっとしらける。
といっても、毎週笑い転げてる。ははは。
ディレクターにそんなに権限があるのかw
688名無し@芸人斬り佐田:04/01/18 01:16
寝ます。今日もお疲れ様でした!皆さん乙!
689さるぴー:04/01/18 01:26
説明のつかない60点に対する、俺の推理にすぎないんだが…
でも、ありうるんじゃないのかな?
いくら審査員が高得点をつけても、NHKとしてはオンエアできないような内容もありそう。
つまり芸人は、会場の審査員100人の他に、審査員15人分に匹敵する番組関係者と勝負しているわけだ。
芸人もつらいな。事実なら、視聴者も半分だまされていることになるかも。
60点は、オンエアを左右する。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:40
客自体がヲタ
初期の頃のように公平でない
>>689
オンエアできない部分はカットされてるので問題なし
692さるぴー:04/01/18 01:53
>>691

たしかに、部分的にカットされて飛んでる時がある。
でも、まるごとオンエアをカットされることって、ないよな。
それやっちゃうと、オンエアを決めるのは、NHKってことになっちゃうから。
そのへんのもどかしさを、秘密の60点でなんとかしてるような気がする。
でも、ぜんぶ推理。気い悪くしてる人がいたら、謝っとく。
693 :04/01/18 02:02
>>690
初期が公平だったと、何を以ってして言えるのかね。

どうせ釣りだろうが(w
694キャバじょ:04/01/18 02:23
誰かツインカム覚えてる人いる?
昔好きだったんだけどさ、年末のオンバトのチャンピオン第1回〜見てて
すごく態度悪いのに気がついた。
当時見てた時は気づかなかったけど。
でもツインカムのコントちょー好きだった。
もう解散したの??

関係ないけど、この前おぎやはぎの小さい方きたんだけど、
女の子ひっきりなしに合コン誘ってた。
すごくいい人だったよ。
おもしろくなかったけど。たぶん。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:27
>>679
あのときのルートと品川庄司の差は8KB
696さるぴー:04/01/18 02:39
>>695
そうそう、8KBだったよね。それもあって、玉1個が4KBと推理したわけなんだけど。
でも、1個4.6KBだとしても、ああ発言したかもとも思った。2個で9.2KBの切り捨てをして、
あと9KB増えていたら優勝だったのにという意味でね。
それで、みんなの得点を確認したら、その差は全部4の倍数だった。
だから、切り捨てはないなと…。とすると、8÷2=4 KBになる。
品庄、応援してたんだけど、秘密の審査員はどう評価したんだろう、なんて考えてしまった。
697690じゃないけど:04/01/18 02:43
>>693
初期が公平というのは「客観的に正しい」採点をしてたという意味ではないと思う。
番組が始まった当初は全国ネットで若手のネタ番組というのはなかったわけで、
若手お笑いに対する知識がなかったから、当然特定の芸人ヲタというのは今よりずっと少なかった。
つまり審査員は予備知識なく単純に自分がおもしろいと思う基準で入れてたわけだ。←主観的公平

今は番組開始からだいぶたって、よくオンエアされている(人気がある)からという理由で玉をいれる
審査員が増え、結果同じ芸人が何度も勝ち続けるという状態がある。←公平ではない人気投票
一方、2ちゃんにもオンエアバトルのヲタみたいな層が育ってきて
彼らの間で何がおもしろいかについて、一般とは違う、ある共通の基準が出来てきた。
昨日のオンエア組では最低点だったキンコメへの評価がこのスレでは一番高かった事を見てもわかるだろう。
このスレの世論と一般の収録に集まる審査員の感覚との間でずれが出てきたことに
いらだってる人が多いんだと思う。まあどちらが正しいというもんでもないが。
2ちゃんでは
好き嫌いのはっきり分かれるような濃いネタが受ける傾向があるな
はなわ、千葉とか大阪は面白いのに。
長崎でも宮城でも実際行くと媚びるのか・・・・・
>>694

ツインカムは解散したよ。ボケは池脇千鶴のヒモ状態。
あとお笑い芸人の評価はテレビとか舞台での評価をしよう。
プライベートでコンパに誘ってたとか、つまんなかったっていうのは、どうでもいいことだよ。
バケツの重さは89KB。満点が545KB。545−89=456。
審査員100人だからボール一個4.56KB。
で、確か端数切捨てで4刻みの表記になる。99個だと541KB、1個だと93KB。
となる。
ディレクター点とか無いよ。ププッ。
キンコメのネタをドランクドラゴンにやらせてみたいと思った。
ネタはいいけど人はいらね。
>>701
たしか一回、5位と6位が1KB差だったけど誤差があるので同点扱いで6組オンエアってのがあったよね。
>>702
ドラドラがやったら全く笑えねえよ
あのふたりだから面白い

俺がドラドラ苦手ってのもあるけどさ
塚地の芝居が駄目
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 13:13
観覧ハズれた。審査員にかける
はなわは長崎、仙台と客のレベルが低いとこでは媚びている。
仙台3回目なのに・・・
>>702
漏れもドランクっぽいネタだとはオモタ。そういや事務所同じだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:06
>>696
こいつにマジレスしてやってくれ
>>703
第2回C大会以前は結構、計量盤に載せるポイントで誤差1KBとか読み取ってたっぽい。
2000年4月頃からはわりと4KB刻みになってるっぽい。
その辺は番組から正式な報告が無いのでわからないです。でも>>701のは、
オンバトの本に載ってたので、それはそれで間違えた情報では無いということです。
載せるポイントで誤差が生じるっていうのも、どっかで読んだ記憶があるだけで、
手元に文献があるわけではございません。
711名無しさん@お腹いっぱい:04/01/18 16:56
今はきれいに4刻みになってるけど最初の頃は誤差なんてしょっちゅう。
ボールの重さが一個一個違ったのをまともに計ってたから。
番組側は4刻みにしたつもりだったんだろうが。

ちなみに初期の頃は全部のボールの色が黄色だったから
一組に何個もボール入れるってのができたね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:01
計量器で初めからバケツの重さを引く設定をして、玉1個1KBの設定にしておけば
100人中何人が支持したのか一目瞭然なのにな
それだと2,3人しか入れなかったとき気まずいからっていうNHK的な「配慮」かもしれないが
>>699
長崎や宮崎は客観的に見て「解りやすく変な風習」がないので、
大阪や埼玉のような歌が作れない。
そこで情報だけを集めて歌を作った結果があんな形になったんだと思う。
714&rlo;名無しさんにズームイン!:04/01/18 18:16
今日押し入れからボキャブラ天国などを撮ったテープが出てきた。
ペナルティとかアンジャッシュとかすごくつまらなかったw
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:08
へえ
宮崎と言うか仙台市民は集団になると
なんかの宗教団体にでもなったかのようにきもくなる。
717 :04/01/18 22:54
【女子高生】体重、全国1位に 宮城【ドム】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071181066/

これいじってほしかったな
>>702
タイ米の流れあたりはドラドラでもやりそうだけど、鈴木がダメだ。
あれはパーケンの「持論だよ」とか、そういうツッコミだからいい。
もちろん、ドラドラ流に作り変えるんなら別だけど。
719さるぴー:04/01/19 04:34
ちょっと出張行ってて、いま帰ってきた。いろんな情報ありがとさん。
みんなの読んで、おれの勉強不足がわかったけど、ついでに教えてくれ。
バケツの重さって、93、89、85 ってかわって来てるよな? 4刻みで。間違いない?
玉の重さは、満点とバケツの重さの差を100 でわって出してるよな?
玉の重さが計算上変わるわけだけど、実際の玉も変わってんのかなあ。バケツとともに…
同じ玉なのに、重さだけ変わってるの?
720さるぴー:04/01/19 11:39
キロバトルの謎について、みんなの情報を参考にさせてもらって、考え抜いた。
おれがあの計量器のソフト開発者だとしたら、どう処理するかなってね。
やっと、おれなりの結論が出て、すっきりした。結論は、ものすごい長文になったので、別の
掲示板に書き込んだ。ああ、すっきりした。
秘密の60点は、ない。純粋に玉の個数でオンエアは決められている。確信した。
みんな、ありがとう。来週も、みるぞお!
スルーしてきたが一言だけいいか?

>>719-720
ウザッ
722さるぴー:04/01/19 14:34
>721
迷惑かけた。では。
>>718
個人的にはキンコメの空気はドラドラというよりは
おぎやはぎに似てると思う
ボケよりもツッコミの間と言葉選びで笑わせる感じが
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:31
んーーーONE
R-1にBコースが3人そろって参加
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:24
Bコース氏ねじゃなくて死ね
727::04/01/19 19:57
Bコース最悪
>>726-727

まあまあw
「つまらない」より悪いものがある。「退屈」だ。
「面白い」とも「つまらない」とも何の印象もない、
見た目もその存在すらも記憶に留まらない。
次のネタが始まる頃には忘れてしまっている。
だから叩きの対象にすらないし、勿論褒められる事もない。
そういう人たちもいる。
730 :04/01/19 22:58
>683
遅レスだが
銀座二丁目時代のチャイルドマシーンはコントばっかりやってたと思う。

つまり彼らにとってはコントのほうが古巣。
そのころのコントは正直おもろなかったw
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:08
チャイルドマシーン体操〜♪
732名無しさん@お腹いっぱい:04/01/19 23:11
はなわ、地元民からしてもあんまりだった。かろうじて八木山橋のとこのみ笑えた。八木山橋=宮城では知らぬ者のいない自殺の名所だから。
733お腹いっぱい。:04/01/19 23:25
>>654
ものすご遅レスだけど、奴らおもしろい。M-1予選とか、二人が力士という設定での漫才をやってた。審査員がえらい誉めてた。奴らおもしろいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい:04/01/19 23:26
ほとんど裸(ふんどし)で、歌いながら踊ってた三人組のグループ名がわからないのですが。誰かご存じですか?
褌は赤い奴だったら・・・・レッドキング?
736名無しさん@お腹いっぱい:04/01/19 23:40
名前忘れて気になってたんですよ;ありがとうございましたv
737 :04/01/20 14:59
>731
それだw
どんなネタだったか忘れてたが思い出した
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:58
レッドキングはNHKに出れなくね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:04
>>730
銀座7丁目だよ。心斎橋2丁目と間違えているwプ
740名無し@芸人斬り佐田:04/01/20 17:06


     彡⌒ミ   
     ( ´_ゝ`)<オンバトにはもうテツトモ&はなわ&ダンディを出さない方がいいとおもう。彼らはもうオンバトを卒業したのだから。  
    /    \      
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ/  FMV  / .____
      \/____/
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:08
パラシュート部隊、そんなにダメかな・・・・・。
1番最後に藤崎アナより前に出てあなたたちですポーズやってる高井より
マシだと思うが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:45
ネタバレレスだれかたててください
じぶんじゃたてられなくて
>>742
もう立ってるよ。
◆爆笑オンエアバトル「ネタバレ」専用スレ15◆
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1074402840/
1組目に出る芸人の基準が解らずにボールがたくさん入ってしまう
という意見を聞くけど、ならば20勝卒業制度を復活させて
最初に20勝した芸人をゲストとして招いてネタをやらせるというのは
どうだろうか?
>>744
復活も何も最初から無い>20勝卒業制度
自分としては「オンエアバトル・ゴールド」とか「シニア」とかいう番組を作ってもらって
20勝組はそちらに移動。6組中3組オンエア。ノーカット。持ち時間ももう少し長く。
てな感じで本当の若手と棲み分けてもらいたい脳。

あ、でも>744の趣旨とは全然違ってるな。スマソ。
>746
本人たちがそんなにネタやりたがらないだろ
それにホムチ・江戸むら・テツとも
どれも好きじゃないし

みたくねーーーーーーーー
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:42
>>746
オンバトがそんな拡大されることはないと思う。
今まで通り地味にやってほしい。で、CP大会で盛り上がる・・と
並木CPが雑誌で何度か
「初期からの常連を集めた新しい番組を考案中」
と仰っておりましたので期待しましょう。
>>748
じゃあ、その期間のチャンピオンもシード枠に入れるとか。
>748
別にホムチ、江戸むら、テツトモだけが20勝組ではあるまい。
常連組ってだけで+50キロバトル(推定)は得してるもんなあ、最近…。
もちろん常連組に好きな芸人は何組もいるけど、「新しい笑い」も見たいんだよねー。
当たりはずれが大きくてもいいからさ。オフエアバトルはカットされまくりだし。

>750
そんなこと言ってたのか。期待しちゃうじゃないか。
>>752
常連になればなるで、過去のネタと比べられたりする
プレッシャーが生まれるのだよ。ジャッジペーパーの
「いつもよりは…」「○○さんはこんなもんじゃない」
みたいなね。決して楽をして勝てる番組ではない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:17
たしかにーん
>753
それも一つの意見だね。
でもこないだのアンジャッシュはひどかった。ピーポーネタとほとんど一緒。
ラーヲタじゃないけど、「読書対決」のようなシリーズものとも思えない内容なのに高得点オンエア。
アンジャ嫌いじゃないけど(むしろ好きだけど)いくらなんでも「これはないだろ」と思ったよ。

あ、上のはあくまでも一つの例ね。
アンジャッシュに限らず常連組は出てくるだけで玉入れるヤシが必ずいるし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:18
>>741
あれはうざかった。
キンコメ今野とはなわがなんか面白いことしようとしていたのに
1/23 さくらんぼ
1/30 長井秀和 笑い飯
2/6 キンコメ 18KIN スピワゴ 友近 モジモジ
楽しみ
オンエアだといいねえ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 16:38
うーん
ながいつまんねーよ

おまえらマインドコントロールされてる
トリビアに出てる菊川玲がキモイんですが。
>>753
ユリオカや号泣なんていい例だよね。
あとは星野卓也とか。
$10も前回大敗したし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:29
マセキはハレルヤ見たいな糞を出さずに、バカリズム ファンキー 星卓をもっと出せよ。
高井ってフットやだいたが出た収録でも最後ウザかったな。
両方オンエア芸人にはキレそうな香具師がいなかっただけよかったと思うが。
>>763
出てもオンエアされない。
マセキの芸人はいいと思うが、惨めにオフエアされるのを見るよりは、
ハレルヤが出たほうがマシ。
766:04/01/21 23:00
ハレルヤの話はもういい
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:40
ではクモルヤの話を
>>723
遅レスだけど。
キンコメの雰囲気ではなく、あの全校朝礼というネタがドラドラっぽいってことでしょ?
風紀委員の塚地が、教師の鈴木を振り回す、っていかにもドラドラのネタでありそうだし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:59
CUBEが同じ設定でオンエアしてたな
あれは体育教師
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:25
>>763
星卓、ファンキーだったらハレルヤの方がまだマシ
あいつら2度とオンバトにでないでほしい
772 :04/01/22 15:35
>739
その通りだ・・・・
指摘されるまで気づいてなかったよ_| ̄|○
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:53
マセキ〜いい新人を探さないとー××
星野卓也はネタが通用しなくても、将来そこそこいい立ち位置を見つけそう。
青木さやかみたいに。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:03
明日はいいメンバーだな。東京03 $10 いいコントみたい
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:03
トークか司会ができればの話
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:59
こないだライブに行ったら
東京03がスゲー面白かった!
来期にでも、チャンピオンになっちゃえばいいのに。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 13:00
>>777
この前のオンバトではまだボケがかみ合っていなかったからね。
楽しみ。
まだ2回しか出てないのに、主な活動に「爆笑オンエアバトル」が入ってた>東京03
結成4日目で出場したことも含めて、今後の常連になることは間違いないと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:49
$10 東京03 チョップリン キンコメ アンガ カリカ 
来期はこのコント集団が4勝してくれますように 
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 19:04
>>780
その面子全部いいね。でもカリカは出されるかどうか微妙。
ハロバイが出てくると思う。
新聞のテレビ欄を見ると

出た・533▽痛い・まさかの敗退

と書いてあった。結構面白そうなことになりそうだ。

パンクブーブー・あばれヌンチャク・キャンキャン・パペットマペット
4組とも4勝にリーチだけれど、このうち最低2組はオフエアしそう。

東京03と$10はオンエアしてきそうだ。
ザブングルは見たいけど、たぶん無理だろうなー。
ラックチャックはよくわからん。
号泣とさくらんぼブービーは微妙。
784:04/01/23 20:41
ラックチャックはモジハンと同じ
ニュースタッフエージェンシー所属のコントコンビ。
なんとなくだがオンエアはない気がする。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:40
絶対みたいのは東京03、$10、さくらんぼブービーだが、メンツを見る限り厳しそうだな。
逆に4勝リーチ組はどれもいらん。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:28
$10は相変わらずつまらん
アナの「見るぞ!」にワロタ
今だ仕事中。
オンエアされたの誰か教えて欲しい・・・。
さくらんぼ見たかったな…
最近見てない。
790:04/01/24 00:41
東京03の角田って元々なんていう
グループにいたんだっけ?
プラスドライバー
プラドラ
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:44
キャンキャン>号泣>東京03>>あばれ>$10

キャンキャンは以前モノマネだけだったが、
なんだか組み立ても上手くなってた
$10、気持ち悪い
号泣>>03>$10>>キャンキャン>>>>>>>>>あばれ
東京03>号泣>キャン>あばれ>$10
796 :04/01/24 00:46
パペマペオフエアで良かった
あばれは酷すぎ。あのネタはわかりにくいし笑えない
798ななし:04/01/24 00:46
あばれで初めて笑った今日
パンクどうした・・・・いきなりの200台でびびった
東京≧$10=あばれ=キャン≧号泣
みんなまあまあって感じ。東京03の最後の独り芝居は笑った。
しかしさくらんぼ見れなきゃ意味ねー
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:48
毎週恒例なんだろうけど
おまえらより明かに面白い人達に
不等号とかすごい滑稽だよ
あばれ>東京>$10>号泣>>>>キャン
上4つはあまり差無し。
今日の評価は割れるだろうな。
803 :04/01/24 00:49
こういう番組って他の若手芸人のマネうるのが
1番うけるんだよな
号泣>キャンキャン>東京03>あばれヌンチャク>$10  かなあ。

キャンキャンよりも号泣のほうがツカミから最後まで安定してた気がする。
東京03は最後の実技テストは笑った。
あばれヌンチャクは寄せ集めのところが面白かったかな。
$10はなんだかなー。
キャン今日は良かったと思う
前半はダメだったけど、後半盛り返した

たまには評価が割れる日もいいんじゃない?
あからさまな最下位がいないのはいいこと
キャンキャン>あばれ>>号泣>東京03>>$10
$10で笑ったことはまだない
今回もキャラだけって感じがした
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:51
$10>号泣>残りはどんぐりの背比べ
809 :04/01/24 00:52
退屈な漫才が無くて良かったよ
キャン>号泣>>03>>あばれ=$10
号泣何気に面白かった。期待していなかっただけに。
4勝リーチ組はパペマペとパンブーが落ちたか。
ただ、今回4勝まで到達するのがなんだか少なそうだから、
パンブーは3勝のままでもC大会行くかもね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:53
あばれは糞過ぎ

東京03、演技派ってのはいいんだけど、
笑いどころは正直少ないと思った。

でも、これからもガンガレ
東京03>$10>あばれ>号泣>∞>キャン

東京03がネタも空気もかなり面白かった。
$10はいつもに比べると物足りない。
あばれはいつもよりはよかった。
他は(ry
パンク今まで見たことなかった上に全部500超えしてたから期待してたんだけど、
見れなくて残念。
キャンキャン=号泣>東京03>>>>あばれ=$10
今回も全体的に微妙だったな。
あばれヌンチャクの絵めくってる人が凄く面白くない
号泣>>キャンキャン>東京03>あばれ>>>$10
全体的にKB高杉。
あばれヌンチャク結構面白かったけどな。
$10以外はそこそこ良かった
820_:04/01/24 00:55
見逃した…
全く関係ないが
雑誌であばれのメガネの妹の写真(プリクラ2ショット)が載ってたが
めっちゃ可愛かったなぁ〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:56
キャンキャン>東京03>号泣>あばれヌンチャク>$10
全く期待してなかったけど面白かった。
キャンキャンは大嫌いだったのに、今日のは爆笑した。
東京03は後一歩って感じだったけど十分面白かった。
あばれと号泣もいつも以上のレベル。
$10が期待していただけに、一番つまらんくて残念だった。
そしてさくらんぼブービー・・・
やっくんのツッコミ面白くない
初期のお兄さんをフォローして毒吐く形の方がよかった
東京03の最後の1人芝居は
演劇やってる自分から見てもすごいヨカタ。
あの会場にいたら拍手してしまいそう…。
キャン>号泣>03>あばれ>>$10
収録行ったけど、漏れは$10が高すぎる気がした。
パンクは思いっきり滑ってて、あ、落ちるな。と確信した会場。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:57
飯塚のツッコミはやっぱりイイナ
一番面白かったのは東京03の勝者コメントで異論は無いな?
キャンのタオルズ、あばれの長井、号泣のへーへーに萎えたが
今回はだいたい平均的によかった
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:58
あばれを評価する人間がいるんだ
そりゃまずいなー
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:58
あばれ>>キャン>∞号泣>>>東京03>∞>$10
あばれのピッコロと『のびた的キャラ五人』だったかには爆笑してしまった。
元ネタ知らないと全然笑えないのはどうかと思うが。
キャンはウザいながらも面白い。
その他は全然笑えなかった。
>>825
オフエア組はどうだった?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:58
あばれ>号泣=東京03>キャン>$10
だな。
上4組は特に差はない。ただ単にあばれの後半部分でかなり笑ったからこの順位。
ただ$10は、今回はいつもよりもかなりキャラに頼っていたような…。
ただ今回の番組全体でのMVPは東京03に対する藤崎アナのコメントと
ラストの「あなたたちです!!!」の部分やけど。
>>828
キャンのタオルズは良かったと思うよ
他の2つは俺も萎えたけど
>>830
インフィニティの意味くらい知っておこうね
あばれなんたらが好きな奴って
他人が作ったAAコピペしたりしてニヤついてるような奴なんだろうな
あばれのバカな方、今日は声出てなかったな。
号泣面白かったけど、つっこみがひと昔前の漫才みたい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:01
キャンのタオルズの使いはベタながらもうまかった。
最後の「まさかのマッカーサー」でも笑っちまったよ。
838名なし:04/01/24 01:01
東京03で演技がものすごかった人が元プラスドライバーの人だっけ?
3人の違和感なくて自然でイイねー。結成〇年て感じ。
>>835
AAはったことないけどな。
840 :04/01/24 01:02
キャンキャン>号泣=東京03>>>$10=あばれ

キャンキャンはだんだん良くなってる気がする。
$10いつもよりおもんない。あばれは今までで一番笑えなかった。
あとの2組はいつも通りかな。
841名無しさん:04/01/24 01:02
$10の勝者コメントでの藤崎アナ
「うふ 笑顔が似合うね」が異様に気持ち悪かったのは俺だけ?
この番組を笑って見てる奴いるんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:03
他にもいろいろ個性あるやつはいるけど、コントでは飯塚のツッコミが一番好き
>>841
たぶんみんな思ってる
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:03
勝者ポーズは良かったね。
ところで、敗者コメント相変わらず微妙な復活の仕方だけどどういう事なんだ?
>>845
何のネタやったかわかるから、敗者コメントが少なくても別にいい。
敗者コメントが全くないというのは嫌だが。
カサカサカサカサ マッカーサー
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:08
>>847
JPより
「勢いはあったけど、表情が固かった」
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:09
>>846
何のネタやったかはネタバレスレ見たりすれば解るし、
個人的には前みたいに全組敗者コメントにして欲しい。
後、全体の勝利ポーズの前にあった各芸人のポーズも。
その芸人の個性が出ててかなり好きだったんだが・・・。
カサカサカサカサ マッカーサーで一番笑いましたが?
>>849
全面同意。
その辺の演出、全部元に戻してほしい。タオルズはもういいよ
852825:04/01/24 01:15
>>831
OA組>さくブー>パペ=ザブングル>>パンク=ラックチャック という感じか。
パペは前の「弟子」をまた出してたのがちょっと萎え。
ザブングルは結構自分は好きだと思ったんだけどな・・・
ちょっと顔ネタ多め。
パンクは滑ってた。ただ、期待しすぎたって言うのもあるかもしれないけど。
さくブーは意味不明な面白さ。自分は結構ワロタ。
ラックチャックはちょっと変わった設定だった気がするが、イマイチ。
$10のネタ前に別のとこでやってなかった?
一度見たことがある気がしてしょうがないのだが。

一番期待してなかった号泣が一番おもしろかった
単純に笑った。
>>852
パペマペはあの弟子をまた出したのかw
2連続はいかんな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:27
見のがしました。
東京03の勝者コメントがどうだったか
おしえて下さいませ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:34
騒ぐ飯塚と豊本「わーいわーい」
二人を睨みつける角田「うるさい!(カメラを見て)見るな!!」

アナ「見るぞ!」
来週、北京ゲンジ受かってほしいけどオンバトではいまいち受けないからなあ
858855:04/01/24 01:40
>>856
ありがとうございます。
何とも微笑ましいですね‥‥。
859 :04/01/24 01:46
完璧に寝過ごした。
(´Д⊂ モウダメポ
>>828
激しく同意
安っぽい手段でオンバトバカが喜びそうな笑いしかとれない
芸人としてせこすぎ
>>828
タオル図を使うことのはずかしさに気づかない神経がやだ
使い方などたいした問題ではない

$10は高すぎ 内容もひどくて驚いた
なんであんなに入ったのかだけが気になった
最後の高い高い?で入ったのならなんてどうでもいい番組だろうか
結論
>>860は恥ずかしい人間
号泣がいつもながら、つぼに入った。
熱っ、で、しばらく笑わった。
キャンキャンの、もち肌が立ってる、も、同系統で、受けた。
恥ずかしい人間のクソにたかる861
東京03、号泣>$10>キャン>>>>>あばれ
号泣がおもしろかったのは以外だった。
あばれはつまらんかった、間違いないで鼻で笑ったぐらい。
全体的にKBが100程度高いと思ったのは俺だけ?
キャンキャンは400KBかそれ以下に感じたよ

さっきまでやってた松竹の漫才の方が圧倒的におもしろかったと思う

>>862
「もち肌」はタイムマシーン3号のネタとかぶってたような
ところでさぁ、最後にオフエアの芸人達が会場から出てくる時、
左上の廊下から出てきた人は誰?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:13
sirann
868ボールとバケツの重さについて:04/01/24 12:26
・ボールを xキロバトル、バケツを yキロバトル とする。
 1. スコア―がすべて整数であることから、xは整数と推測される。
 2. 最大値545キロバトルなので、 
    x ≦ 5.
 3. スコアの一の位は0,5以外も存在するので、
    x ≠ 5.

・1.2.3.より考えうる、 x,yの組み合わせは、
  (x,y) = (1,445),(2,345),(3,245),(4,145).

・最低スコアは、誰も投票しないときのバケツの重さyであるが、本日のスコア
 に153キロバトルだったことを考えると、組み合わせは(4,145)以外にありえない。

よって、ボール4キロバトル、バケツ145゙キロバトル。
以上より、今週登場した芸人の投票数を計算すると、

○キャン×キャン 97票(533キロバトル)
○号泣 85票(485キロバトル)
○$10 81票(469キロバトル) 
○東03 74票(441キロバトル)
○あばれヌンチャク 70票(425キロバトル)
●パペットマペット 63票(397キロバトル)
●さくらんぼブービー 56票(369キロバトル)
●ザブングル 37票(293キロバトル)
●パンクブーブー 21票(229キロバトル)
●ラックチャック 2票(153キロバトル)
落選したパペマペと、当選したあばヌンの差はわずか7票。地方なら通ってたかも。
それにしても、100人もいて2票しか票が入らなかったラックチャックって・・・。
>>868
バケツは145KBじゃねえよ。xも正確には整数ではない
870 :04/01/24 12:44
>>869
これは票数出したかっただけだろ
871みな名無しやないか!:04/01/24 13:12
バケツはおそらく公式通り85KBだろ。

ボールはゴルフボールだから重さ調整はむずかしいだろうし、
単に測定器側で重さを整数(85+4x)にしてるだけと思われ。
これはボールが一つ約4KBであるのと測定誤差があることからだろう。

長文&マジレススマソ
見逃した・・・。
どうも毎年、この時期に必ず見逃してしまう。
釣りなのか>>868のような「今さら何を?」ってやつが最近多いな
874みな名無しやないか!:04/01/24 13:45
ちなみにバケツ85KBボール4.6KBとして算出
キャン 97票
号泣 86票
$10 83票
東京03 77票
あばれ 73票
パペマペ 67票
プービー 61票
ザブング 45票
パンク 31票
ラック 14票

端数を整数にまるめるのにどんな式使ってるか知りたいな
上のは単純に切り上げなんで
875 :04/01/24 14:00
ボールで投票、しかも軽量中バケツの中身を確認しないなんて、いくらでも
インチキできそうなんだがな。例えば、観客が、ひいきのお笑いにウェイトの
あるニセボールを入れることも可能なんじゃない?
876 :04/01/24 14:01
ニコニコプンのネタは、許されないんじゃないの?
ピッコロの姦通とか、頭を吹き飛ばしたりとか。
877 :04/01/24 14:05
いまさらって感じだよ
前どこかのコンビがバケツに財布入れてたとか言う恐ろしいカキコを見たが…?
879_| ̄|○:04/01/24 14:16
>>877
過去スレが見れないのに、いまさらとかいわれてもな・・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:43
>>878
ネタだよ
881 :04/01/24 14:44
江戸むらかなんかじゃなかったっけ。まあガセだろうけど。
882 :04/01/24 14:59
今回は5組とも良い出来だったと思いますよ。
パペ、パンクが落ちたのも分かる気がします。
キャン×2は素晴らしい。あのネタの組み立ては芸術でしょう。
号泣は一種の風格さえ漂う、安定した出来。
$10、どこから切っても関西風。そこがいいんですよ。理屈抜き。
03、角田本当上手いですね。ライブに行ってみたい。
あばれ....もうちょっとがんばれッ!
883芸人斬り佐田:04/01/24 15:04
キャンキャンは最初のツカミが上手かった。けど、もうちょっと天丼の使い方を上手くしてれば満点いけた
号泣は所々に昔のネタをいれてリニューアルしていたが面白かった
$10はまさに本気!リベンジするネタには勝負的だったが面白かった
03は最後の落ちがドランクドラゴンのコントの落ちみたいでつまんなかった。それ以外は面白かった
$10面白くなかった。
885 :04/01/24 15:34
さくらんぼブービーが見たくて録画したのに
オンエアされなかった・・・
ジャッジペーパーには意味不明ながらも面白いと書いてあったが、
やはり好き嫌いは分かれるんだろうな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:44
>>866
ビデオで確認したら、髭面の男がいた。
もう10回クイズとか懐かしい遊びをネタにするのはおなかいっぱいだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:13
03は、嫌いなタイプで嫌いだと思ったけど、
ふと思い出すとネタ見た事ないから今回頑張って見ようと思ったら、
25秒で撃沈、つまらなかったけど一応最後まで見た。
最後までみてもつまらなかった。
889芸人斬り佐田:04/01/24 18:15
>>888
落ちがめちゃくちゃつまんなかった!
03は好き。面白カタヨ
891::04/01/24 18:34
オチ期待してたのに
892名無し:04/01/24 19:27
自分も収録を見に行ったが(ザブングルだけ見れなかった)
オンエアはこの5組でおおむね妥当だと思った。
パンクブーブーは確かに滑ってたし、パペマペも上のレスにあったが弟子を2度も出すのは卑怯だと思った。
さくらんぼブービーもラック何とかとやらもイマイチだった。

キャンキャンは初めて面白かった。オンバトをうまく利用したのが高得点につながったんだろう。
$10はここでは評価がイマイチだが個人的にはまあまあ。
あばれヌンチャクは最後の寄せ集めが面白かった。
東京03は悪くないが豊本が沈んでるのが気になった。
号泣はメインのダジャレが面白くない。

アルファヲタとしては豊本は1歩引いてるのが歯がゆい
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:19
パペマペはネタ切れっぽいな。
ジャッジペーパーに、いつも通りで…と書かれてたし。
パンクはツインカムの似の前になる予感
896名無しさん:04/01/24 23:22
>>895
「二の舞」な。
しかし、パンクのどっちが女優を射止められそうに見えるんだ。
パンク、去年のインパルスみたいにならなきゃいいが・・・(C大会逃し)
あんときの板倉のヘコミ様はテレビで観てても凄まじかった
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:12
キャンキャンなんであんなに高いんだ、面白くなかったぞ
そんなに観客もバカ受けで爆笑って感じじゃなかったし(テレビ見てる限りで)
前半なんて特にシーンとして寒いランディーズみたいな感じだった
内容もボケがわざとダダすべりするギャグやって茶化すっていうありがちなパターンだし

パーフェクトまであと3つだぁ?
よくあんな審査で地方の高キロバトルに文句つける東京の香具師がいるもんだ


まあ会場があの10倍以上面白くてNHKの編集カットであんな体たらくになったなら仕方ないけどな
本当に納得いかないっていうか疑問
よく観にいってないのに高キロバトルに文句つける香具師がいるもんだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:46
>>896
八重歯剥き出しの方
>>900
もう>>899みたいのはいい加減消えてほしいね。
そもそも‘香具師’って・・・・・
2chに染められた日々、色々な意味で羨ましいわ(呆
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:50
ランランラン
まぁ先週のキャンキャンは評価が分かれるだろうな。
オンバトネタ使ってそれを素直に面白いと思うか
客に媚びててせこいと思うか。
906::04/01/25 17:50
おもしろいよキャン×キャンは
全然っ面白くない
媚芸嫌い
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:09
【不幸のレス】
このレスを見た人間は四日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が
一つだけ/⌒ヽあります。
それは / ´_ゝ`)5つの板のスレに十分以内に
これを |    / コピペすることです。
      | /| | 
     // | |  
     U .U  
タオルズの使い方は普通にうまかったし、爆笑できましたが?
文句つけるならあばれの「間違いない!」だろ。前後関係ないし、あれこそ媚び媚び
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:36
吉本以外にオンバトDVD出さない・出せない会社ってある?
今出てのは人力・トゥインクル・松竹・マセキだっけ。
ホリプロも
キャン×キャン>>>>>>>>>>>~越えられない壁~>あばれ
>>910
渡辺エンタも。
914名無しさんですが何か?:04/01/25 19:50
キャン×キャンは「普通に」面白かったし、オンバトネタが媚びとは思わない。
でもあんなKBもらえるネタではないと思う。
420〜450が妥当でないの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:02
キャンキャン 421KB
号泣     465KB
$10    オフエア
東京03   401KB
あばれヌンチャク405KB
俺から見たKBはこうかな。
最近思ったんだがタオルズの「しょうもないジョークで笑わすことしか出来ないけど」って
しょうもないジョークじゃ笑わすことは出来ないだろ。
オンバト見てりゃあ分かるだろ。

と、しょうもないことを言ってみました。
>>916
謙遜で言ってるんだよ。

と、しょうもないマジレスをしてみました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:37
オンバトネタがダメならテレビやアニメネタもダメなのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:45
1月24日、渋谷のテント2004で行われた「爆笑オンエアバトル」の収録の中で、来年度(今年4月)から同番組の放送が隔週、つまり二週間に一度の放送になるかも知れない、との発表があったようです。
これを受け「爆笑オンエアバトルトリコ」、「爆笑オンエアバトルちっく」ではNHK「爆笑オンエアバトル」の隔週間放送反対に関する署名を集めることに決定致しました。
「爆笑オンエアバトル」の隔週間放送を私共と同意見で反対するという方は、下の記入欄に必要事項を記入して[送信]をクリックしてください。
記入していただくのは、本名、年齢、住んでいる都道府県名、そしてNHKや「爆笑オンエアバトル」に対するメッセージです。
皆様から集められた署名は「爆笑オンエアバトルちっく」管理人のG.L.B.伊波が責任をもってNHKに届けます。

920隔週:04/01/25 21:49
収録2回とも行ったけど
そんな話は出てこなかった。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:50
>>919
わかりました。自分も抗議しました。
922&rlo;名無しさんにズームイン!:04/01/25 21:56
「オンバトが隔週になる“かもしれない”」だろ?つーことは本決まりじゃないわけだ。
これで来期も通常通りだったら最初に書き込んだ香具師は八つ裂きだな。w
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:57
オンバトが4年に一度になるらしいぞ
これも全部エンタが悪いんだな・・
オンバトが週一になるらしい。
>>922
実際に審査員控え室で発表されたことだよ。
来期通常通りだったら、それは抗議しようと呼びかけた人たちのおかげだ。
今だけはちっくと協力してきます。
>>927
とはいえ、かなりの人数がアク禁対象になってると思われ。
(アク禁のやり方がかなり大雑把だからね。)
今回ホンットに評価分かれたね。自分は号泣全く笑えなかった
自分的今期ワースト5に入るくらい(1位はブッチギリでBコース)

放送時間1時間になるなら隔週になってもいいけど…それは無いよね
930:04/01/26 12:48
>>929
それなら2番組続けて放送すれば良いことだしね…
(オンバトの後にソンバトとか)。
931 :04/01/26 14:23
あばれが面白いとか言ってる奴と、
ハイ、どうぞネタ今から作って対決してー、と振られても
負ける気がまったくしない。
あばれなんてそんなレベル。
素人の中に入っても普通に面白くない奴レベル。
オンバトが月〜金の帯番組になるらしいですよ!
>>931
毎回同じようなこと言ってよく飽きないね
なんかもう尊敬するわ、いやほんと。

>>932
そうなったら嬉しいけどレベルさらに下がりそうだ…
帯び嬉しいけど本当は
オンバトで名が売れたやつが活躍する
受け皿の方が重要かと。

グダグダのままオンバトに出続けられるのもなー
敗者退場のシーン。一瞬笑い飯西田が映らなかったか?
ソングバトル希望しているのって、名もないミュージシャンだけだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:13
うん。あとミーハー
>>934
ホントにそう思う。
結局はネタ番組って、「お笑いタレント」に這い上がるための
踏み台にしか過ぎないんじゃなかろーか。淋しいけど。
934=938(・∀・)
ちがいます・・・
名前が売れてゴールデンに出るようになった
中堅芸人がネタ見せする番組がほしいやね
いいねぇ〜。
テレビの印象だけで叩かれてるコンビって
たくさんいるし・・・・・・。
>>941
そうだね。今欲しいのはそういう番組だね。
>>941
ロバートホールのコンセプトは一応そんな感じだったけどね。ま、コント番組だけど。
中堅のネタ見れるのは正月ぐらいだね。
板倉そんなにへこんでたか?
落ちてへこんでた印象が強いのはワッキーだが(結局C大会は出たが)
>>915
漏れはこんな感じ
キャンキャン 401KB
号泣     481KB
$10     300くらい
東京03   380KB
あばれヌンチャク417KB
すべてはエンタが・・
エンタって漫才禁止なの?
948          :04/01/27 01:21
ここ何週かは今まで成績が不振だった組が多いようで。
こういうときこそ面白いものが見られそう。
号泣面白くなかった
っていうかああいう言葉いじりってクソまじめで笑えん
ウマイが先に立つ笑いってどうか。サマスペでますおかの増田もこういうのは違うって首ひねってたのに同感した
オンバト隔週になるって聞いたけど?
>>949
まあ、それは人それぞれだろうね。
あくまでもこれは俺の場合だけど、ただ単に勢いとかキャラで責めるネタよりも、
「うまい」が先に立つ笑いのほうが比較的ネタの質が高いと勝手に思ってる。
俺にとってはそういうネタほどもう1度見たいと思わされるのが多いんだよね。
何度でも楽しめるというか。

まあ、でも今回のキャンキャンみたいな、
勢いとリズムに乗りながらなおかつ「うまい」と言えるようなネタには感服するけど。
タオルズくらいで媚芸とは思わないしね。
むしろ、ああいうわかりやすいネタをいかにうまく料理できるかってのが重要であって、
それが一番難しい。
前のレスにも出てたような、キャンキャンのタオルズや号泣のへぇ〜は、
そういうわかりやすいネタをうまく使った例だと思う。
あばれヌンチャクは何の脈絡もないところで長井を使ったからダメ。
今951がいいこと言った
号泣おもしろかった
>951
自分は逆かな。
アンジャッシュとかうまいな〜とは思うけど笑えないしもう一度見たいとも思わなかったりする。
それよりはアドリブとかその場の瞬発力を見てる方が楽しい。
どっちも笑いの形としてはアリなんだろうけどね。
955名無し:04/01/27 22:56
もう新しい笑いはこの番組からは出てこない
出てこなくていいよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 08:25
>>951
うまいこといった、的確なツッコミした=質が高い
とは自分は思わないね。
むしろ逆だな。うまいこといって感心させちゃうともう笑いとは違う方向にいってると思うんだな。むしろ質が低いとはいわないが。
笑いっていうのは優等生的なことをするんでなくバカバカしいことをあえてやることに起爆力の核心があると思うから。
自分は関西芸人があまりツッコミの言葉選びを重視せず
間だけで「なんでやねん」で片付けたがる姿勢には疑問を覚えるが
本能で笑わせる姿勢に関してだけは一目置くところがある。
きれいなツッコミ、うまいことを言うのに固執せず荒々しいながらもパワフルな笑いというか
自分は美しいメロディを聞かせるポップスよりギター1本でがなるブルースに前者以上の共感を覚えるタイプなんで。
958名無し:04/01/28 09:46
ワリアイ新しい笑いと思われる
笑い飯、友近、チョップリン等はことごとくオフエアな罠

まぁ人それぞれ。笑いに正解はないってこった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:25
エンディングでタオルズの歌聴く位なら敗者コメントカットしてネタの時間を増やしてほしい。マジであの歌聴きたくない
がんばぁ〜れぇ〜 まけぇ〜る〜なぁ〜♪
ソングうぜぇ
963::04/01/28 18:42
ソングバトル見たいなんて奴いないのに、なんで放送しようと思うんだ?
演芸より音楽のほうがメジャー
こないだのソングバトルの評価がわりと良かったらしいよ
まぁ笑いより歌の方が分かりやすいのが多いからかもね
テツとも、はなわ、2丁拳銃、WESTSIDE、赤えんぴつ(バナナマン)、底抜け、etc
オンバトメンバーでソンバト出来ないこともないぜw
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:05
ソンバトなんて衛星第2の深夜3時くらいが丁度いいんじゃないか?今時の若いバカはそれくらいまで起きてるから
ショートコント大会ってのやったら、つまんなそうだね

江戸むらさき
坂道コロンブス
モジモジハンター

ほかにましな奴いる?
96955:04/01/28 23:05
テツandトモが笑点のテーマに合わせて顔でやってる動画ないですか?爆笑オンエアバトルでもやってたとおもうんですけど
>>968
T・K・O?
971::04/01/28 23:31
テツトモくそつまんねえ。
持ってる奴なんていないよ
972カカロット:04/01/28 23:31
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:33
テツトモ
一生見たくない
>>968
さくらんぼブービーは?
>>969
もってるけどパソコンに取り込めない。ごめん・・・
でも見る価値がそんなにあるとは思わないな
>>9
底ぬけ
977976:04/01/29 00:19
間違えた。

>>968
底ぬけ
978968:04/01/29 00:28
さくらんぼブービーもですね・・

底抜けは活動してるんでしょうか?
マネーの虎でてて歌の方で活動するみたいなこといってたような・・
979968:04/01/29 00:36
TKOもか・・

ショートコントだけじゃ人数集まらないかな・・
営業用にショートコント持ってる人はたくさんいるかと・・・
SPW・ドラドラ・アンジャッシュ・バナナマンとか
981 :04/01/29 07:44
パペットマペット
10組集めるまでが大変そうだ…

ひそかに>>966が見たかったりする
あと歌えそうな香具師いる?
つんくプロデュースのFUJIWARA
グレートチキンパワーズに歌でリベンジのチャンスを・・・・・
985おおやけになるよ:04/01/29 13:24
これからオーバー500とれそうもない・・・チャイマ、チュート、ランディーズ、シャカ、
今まででオーバー500がおかしかった・・・エレキ
>980
ショートコントだけで5分演じれる?
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:43
明後日か
>>985
それでもチュート、シャカの自己最高は489
あと3個入ってたら500超えてたんだよな
>>986
余裕
シャカとかエレキなんていなくなればいいのに。
くだらない。