紳助=さんま>>>>>>>>松本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わお
これからの時代は一人だけでボケてツッコむ事のできる芸人が重宝される
2kahn:03/11/14 21:02
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:04
また、松本絡みの比較スレかよ。
こんなのばっかり。
まあ、芸人板では松本の名前を出さないとスレが
伸びないんだけど……
いくら何でも多すぎだろ。
4kahn:03/11/14 21:10

皆はやく松本に引導を渡したいんだよ

無能に公共の電波を使われたくないんだよ

アホを見たくないんだよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:11
>>4
要するに松本の人気に嫉妬してるという事だな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:13
384 名前:わお[] 投稿日:03/11/14 20:59
っていうか松本ヲタって簡単に釣れるねw
松本を低く見たようなスレタイは必ず伸びるしw

ただのかまってチャン
7名無しさん:03/11/14 21:17
松本、DTスレの伸びがいいのはDTヲタや松本に興味もってるやつが
多いんじゃなくて、単にDTヲタが煽られやすく、遊びがいのある連中が
多いから松本スレが立ち、伸びがいいんだよwwwwwwwwwwwwww

8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:19
えんどーって面白いな、ちょっと好きになりそう。
うぬぼれるでない松本ヲタよ
松本の人気云々でなくて

おまえら信者の反応がおもしろいから

こんなスレが立つんだよ
ほんとお幸せなのな松禿信者って。
松本が人気あるんじゃなくて松本ヲタが大人気ですね
ある意味えんどーみたいなもんだし>松本ヲタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:24
芸人三大馬鹿ヲタク


やざぁー、えんどー、姫子

>>9>>10
要するに松本の人気に嫉妬してるって事だね。
素敵三銃士ですね
>>12
>>10は全然違うと思うが
15 :03/11/14 21:45
1よ、同意だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:00
流石に紳助よりは面白い>松本
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:05
最近紳助ヲタがうざいんだが
18kahn:03/11/14 22:07
伸介って何でTVに出てるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:10
紳助やさんまと比べる対象は浜田
松本は異色の存在
あへて比べるならビートたけししかいない
20わお:03/11/14 22:21
比べてるんじゃなくて、ピン芸人の時代だって言ってるんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:27
松本>紳助>>>>>>>>>∞>秋刀魚

だろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:30
っつーか紳助って板違いだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:31
>>21
もうアフォの相手すんな
養分与えるだけだから
24わお:03/11/14 22:31
まー比べるんなら
俺様わお>あご紳>秋刀魚>松禿だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:32
松本も紳助もさんまも文句なしにすごいよ。
26 :03/11/14 22:32
>>19
たけしってあの言語障害の?
障害者枠はなしでね。話になんなから。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:32
>>22
みのとかの部類だよな
28わお:03/11/14 22:33
俺はピンでもやれるし
漫才でもいける
コントは苦手だけど
大喜利も苦手
でもセンズリは得意
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:36
わおって奴は基地害だな
30わお:03/11/14 22:51
いつまでも松本絶対神と崇めてるヤシらは、いつか後悔することになるんじゃないかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:54
>>24
基地害度が?
32 :03/11/14 22:55
プ
33 :03/11/14 23:25
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:08
夏至
35わお:03/11/15 22:31
スレタイ見て早いとこ事実に気付け、アタマの悪い松本ヲタども。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:29
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
>>35
責任持って盛り上げろよw
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:30
松ちゃんもさんましんすけにはかなわないことぐらい承知してるよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:36
(『遺書』P160より)
「ぼくがおっさんになって、いい評価を受けるころには、本当はもうそんなに面白くない。」
「そこに絶対問題があるわけですよ。笑いに関してだけは、
おっさん(当時のさんまやたけしを指し)に仕切ってほしくないんですよね。」

名指しではないけど、暗にさんま&たけしのこととわかる批判だったね。
「いいともSP」や「クイズshow by ショーバイ」でさんまに潰されたからね、DTは。
松本のさんまへの恨みは強いよね。

(『松本裁判』P30より)
「作曲家と指揮者やと思うんですよ。」
「さんまさんなんかは絶対指揮者やと思うし。僕は作曲家で。おんなじ音楽家でもやっぱり全然違うんですよね。」
「だからどっちがすごいかと言われると、ねえ?まあ僕は作曲家のほうがすごいと思うんですけど」

柔らかい言い方になったけど、結局はさんまを見下してるんだな
40(『松本裁判』P30より):03/11/17 16:38
さんまより絶対松本の方が上
松本本人もそう思っている。
41名無しさん:03/11/17 16:51
>>40
松本自身が上と考えていたら、お前は何も考えず
松本に従うんだな
完璧に宗教だw
「ぼくがおっさんになって、いい評価を受けるころには、本当はもうそんなに面白くない。」
「そこに絶対問題があるわけですよ。笑いに関してだけは、
おっさん(当時のさんまやたけしを指し)に仕切ってほしくないんですよね。」

いままさに松本が仕切っているおっさんという立場にあるのだがね
43名無し:03/11/17 17:31
こういうスレ見るたび、みんなDTに昔の勢い取り戻してほしいのかなと思います。
当たり前じゃんか、( ´∀`)σ)Д`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:34
>>44
面白ければ文句なんて言わないよ・゚・(ノД`)・゚・。


46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:35
間違えた間違えた。

45の>>44>>43の間違いね
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:06
40で引退すれば良かったのに・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 03:39
貴明がドン
松本>紳助>>>>>>>∞>さんま

だろ。さんまと99には吉本辞めてもらいたいね
ダウンタウンは力あるけど
松本一人では面白くない
浜ちゃんのおかげ
はまちょん
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:33
さんま>4億>紳助>2千万>松本
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:17
能無しの松本とシンスケさんまを比べるなよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:09
>53 脳無し=松本? 松本&紳助?
>>1
松本>∞>ALL

これが真実でつ。。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:11
信者の中ではね
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:19
松本なんて浜田が隣にいなきゃただのサブイおっさん
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:22
紳助、さんま、たけしの40の頃に比べて今40の松本は明らかに劣ってる
浜田にしてはそれ以下だけど
59名無し募集中。。。 :03/11/22 23:24
この板って自治とか削除依頼とかやらないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:28
松本は取り巻きがいないと何も出来ない臆病者
61名無しさん@お腹いっぱい:03/11/30 12:36
シンスケなんかただのあほ。あいつを使うテレビ局はわからない。
日曜日の田原さんの番組でシンスケ出ているけど、しんすけの顔を
うつるとチャンネル変える。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:56

松本人志の弟子になりたいんだけど

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1070169383/

63 :03/12/02 20:02
松本は紳介に憧れていた。
紳介はDTの漫才を見て紳介・竜介の解散を決意した
紳介とさんまは御互いに認め合う関係
まあ、芸人として同レベルってことじゃないの?
64雷警報:03/12/07 05:41
紳助>>>>>>>みの>>>>>>>タモリ

現在の金8はこんなもんです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:28
「スキャンダルもどんどん笑いに変えていくスーパーコメディアン」などと豪語しながら
フライデーされたこともネタにできないヘタレ芸人君。
バカにしないで、謙虚にさんまを見習いなさい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:55
>「スキャンダルもどんどん笑いに変えていくスーパーコメディアン」などと豪語

松本さんのことですか?
67名無しさん@お腹いっぱい:03/12/07 18:37
さんまさんが言ってる意味がわかんない。
byから騒ぎ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:08
思考回路がちがうから
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:17
>>67
素人女にダメ出しされてたな
それでもさんまは紳助や松本よりは若い感覚してると思うけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:40
さんまと松本は、直接対決しないから
たけし・所を間に入れて比較
さんま御殿 > 万物創世記、WA風が来た!(たけし・所)
世界丸見え(たけし・所) > HEY!HEY!HEY!(ダウンタウン)
笑ってコラえて!(所) > ダウンタウン7
ダウンタウンDX > ここが変だよ日本人(たけし)
よって
さんま>>>>所>>>>松本

良かったね!同じ事務所で
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:54
>>70
おい、なんて数学チックな論理なんだ
美しいな
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:58
さんま(フジ)VS紳助(TBS)VS松本(日テレ)
水8で直接対決しる
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:23
まぁさんまと松本じゃ比べるのも馬鹿馬鹿しいよな
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:30
まあさんまなんか相手にならねえもんな。
>>松本  が多いのはなんでだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:20
まずDT(松本)>紳助は
紳助自身が認めるところだから
あとは紳助>さんまを論証するだけで
論理的にDT(松本)>さんまは導かれうる
77通行人さん@無名タレント:03/12/14 02:05
松本と紳助は吉本の誇りだが秋刀魚は吉本の人間とオレは認めない
というかさんまは芸人として認めない
78名無しさん:03/12/14 02:13

なんかさ

紳助の話にまったくついていけてないというか
理解もできてないような感じがする、この人。

紳助がわかりやすく説明しても
あー、うー、そうですかぁ、あーはい、、、、、、とか言って
まったく理解できてないんだろうね
理解力がひくいわー
79 :03/12/14 14:48
>>76
いや、松本も紳介に憧れているし(本人が言ってるんだし)、
一概に松本>紳介は成り立たない。
なのでお前の理論は導かれない。(w
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:21
>>79
さらに松本はさんまを見下してるしねw

(『松本裁判』P30より)
「作曲家と指揮者やと思うんですよ。」
「さんまさんなんかは絶対指揮者やと思うし。僕は作曲家で。おんなじ音楽家でもやっぱり全然違うんですよね。」
「だからどっちがすごいかと言われると、ねえ?まあ僕は作曲家のほうがすごいと思うんですけど」


紳助はさんまに負けを認めてるわけだが
82  :03/12/14 16:37
指揮者と作曲家は違うと言ってるわけだし、松本に指揮者は出来ないだろう。
評価対象が違うってことを言ってるだけでしょう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:43
っつーか松本の発言を元にするなら松本は現在さんまが好きと言う事になりますが
84 :03/12/14 17:17
結局まとめると
さんま=紳介=松本
ってなってしまうんだけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:25
さんま?おもんないやんけ。
松本と比べるなよ。
さんまはユースケあたりと比べてろよw
86名無しさん:03/12/14 21:13
まぁ遺書とか出してた時期に、さんまを下にみるような発言は説得力があったけど
今では、松本の笑いなんて飽きられて、あからさまにさんまの方が上になってしまった。
しかも、ソロで松本も色々やりだしたが、まったくどれもパッとしない。
紳助や今田を添えて番組をやるなんて、いかにも僕一人では何もできませんでした、って
いう象徴みたいな感じだろ

松本もソロでやることの難しさくらいわかったんじゃないの?周りが話や流れをつくって、
松本がそれに対して何かを言う。10のうち松本が入れるのは1くらい。
人が9を作ってる最中に、思考する時間が十分にあって、やっと1を言える程度、しかし
それもぱっとしなくなった。

松本は、自分で話や流れを構築して、ボケるってことができないんだよな
誰かが、破壊することのできるやつは構築もできるとかいってたけど、松本って破壊するだけ
ってのがバレテしまった。親が立ててあげた積み木を赤ん坊が崩してるのと一緒なんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:27
そう考えると
しんすけとさんま
が一番すごいな
>>87
ただ紳助はお笑い番組やってないからね。
お笑いに対しての愛着の無さ、志の低さが目に付くね。
まあ、本人も芸人廃業してるっていってるようなものだしな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:00
さんまもお笑い番組やってないよね
松本はガキ使いがあるか
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:04
さんまは明石家マンションで痛い目を見てるからねぇ
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:40
どう考えても厳しい芸能界を一人で売れてきた紳助、さんまのほうがすごい。
松本のピンの番組すべりっぱなし。
92隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/14 23:49
松本が業界で一目置かれるのは、古い言い方だけど、
驚異的な信者力だよ。
創価学会の池田大作の本が出すごとに売れるように、
松本の出す本は必ず、一定量の売上を記録するという・

まあ、松本の本なんて同じことばっかり書いてるだけなのに
アフォな信仰者が買い漁るからか
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:54
日本人がミーハ−でアホなだけだろ
94隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/14 23:56
>>93
その言い方はいかにも己に警鐘鳴らしてるようにしか思えん
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:00
浜田がいないと全くおもしろくない松本人死40歳
96隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/15 00:03
>>95
上岡鶴瓶のように、松本今田でフリートークしろ

そしたら、松今>>>>>>>>松紳>>>>>>>>>ガキ
>>92
禿堂。
社会的弱者の熱狂的支持は芸能人でもトップだね。社会的弱者に対してのカリスマ性。
今の松本の凄さはその一点だね。オウム真●教やスカ●ー波といっしょ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:13
>>97
宗教っぽいに同意
DT好きだったけど2ちゃん見るようになってから嫌いになった
DT信者が気持ち悪い
あんなのと一緒だと思うとさめた
99隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/15 00:24
もはや松本の鍍金がはがれてきて、終わりの始まりを迎えているようです
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:58
>>98
たしかに「とりまき」のキショサは松本に同情せざるをえん
101隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/15 01:02
松本の如何わしさと自信過剰はよりいっそうキショイふぁん層を広げたわねw
ガキがお笑いねぇ・・w そりゃ衰退するハズだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 13:15
ガキはりっぱなお笑い番組だろ
>>80
指揮者は作曲くらい出来て当たり前の仕事なのに例えが悪すぎるな
105はじめ:03/12/15 14:42
まっちゃんおもろいやんけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:30
指揮者って作曲もできるのか?
すげー
105 :はじめ :03/12/15 14:42
まっちゃんおもろいやんけ


 真性発見w
松本信者ってさんまは認めないで紳助は絶賛っていう奴多いな。
教祖と同じ思考回路なんだろうな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 12:35
>>108
その教祖自体が40にしてやっとそういうのがマヌケだって事に気付いたらしいよ
ヒトラーのユダヤ人虐殺からw
110通行人さん@@タレント:03/12/17 14:11
松本ってさんまも批判してきたけどさ、
紳助と番組やったりしたら当たり前のようにさんまの話がでてくる。
松本としたらどーにかしてケチをつけたいんだけど、もう周りの連中はさんまvs松本、なんて図式
当然ないもんな。当たり前に、松本の前でさんまの凄さをしゃべりまくる。
松本一人だけ自分はさんまよりも上なんだが、、、、と時代遅れの脳内末期なこと考えてる。
現実を直視できない馬鹿。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 14:25
松本はさんまのすごさも認めてるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 15:31
例えば、サッカーの中盤にはトップ下やボランチがいるわけで、
同じ中盤でも彼らを比べるのって無理ですよねえ?
それと同じく、さんま、紳助、松本もスタイルの違いがあったりして、比べられなくないですか?
それぞれお笑いにおいて重要な位置にいると思うんですけど・・・
113  :03/12/17 18:30
FW 松本・太田
トップ下 しんすけ
司令塔 さんま
サイドアタッカー 若手芸人
ボランチ 今田・東野
DF 小倉優子

どう?
☆☆ DTヲタの皆さんへ ☆☆

●アンチDTの煽り、荒らしは徹底的に放置しましょう。
●アンチDTは自演等あらゆる手段で挑発して来ますが、
 それに乗ってはいけません。
●アンチにとってDTヲタのレスはどんなレスであっても
 最高の餌となります。餌を与えず飢え死にさせるのが一番です。
●DTヲタのレスが無ければ芸人板の過疎化がどれだけ進行するか、
 アンチDTに思い知らせてやりましょう。
●アンチDTの薄汚い自演、捏造に惑わされない  
 ように注意しましょう。
●アンチDTは自分達にとって都合の悪いレスはDTヲタの
 仕業だと無理矢理決めつける傾向があります。
●アンチDTはDT関連のスレを荒らしたり、スレ立てを妨害
 するなど、卑劣な行為を平気で行うくせにDTヲタがそれに
 反抗するとDTヲタを批判するような頭のおかしい連中です。
●アンチDTは現在、末期症状です。どんな餌にも喰らい
 ついてきます。

☆☆ DTヲタの皆さん、注意して下さい ☆☆
115 :03/12/17 20:39
>>110
松本は「さんまさんはフィールドが違う」と言っている。同時に
すごさも認めていて、芸人としてどちらが上かまで言及してない。
ただ、芸人としてはフィールドが違うと言ってるからくらべてはないと思うが
単純に笑いのレベルに関しては自分に適うものはいないと確信してるからさんまうんぬん
の問題ではない
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:07
>>113
大量失点しそうだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:08
>>113
FWの片一方が・・・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:17

ここ最近のさんまは松本に対して評価低いね↓

●明石家マンションにて
「松本、得意の一言で笑い取れないようじゃ芸人としてダメダメ」

●明石家ウケンネンにて
「(RE:JAPANに対し)明日も無い様な面白くないメンバーで紅白なんて出やがって、特にメイン
119 :03/12/17 23:35
ここでは松本VSさんまが多く語られてるんだけど、個人的には
さんまVS紳介
を考えてみたい・・。
お互いのことどう思ってんやろ?
120 :03/12/17 23:43
さんまと紳介、それにオール巨人を加えた3人は若手の頃から仲が良いし、
それぞれがお互いの事を「面白い」と認め合ってるよ。
紳介は番組収録の時に長時間しゃべり倒すときに「こんなに収録時間無視して
喋るのなんて俺かさんまくらいやろ(w」と言ってたそうな。
121119:03/12/17 23:50
>>120
なるほど。thx。
そういやさんま紳介巨人が三人で対談、っつうか鍋囲んで話してるようなビデオが
レンタル屋にあったよ。
同世代っつうこともあってやっぱそういうのほほんとした関係なんだな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:53
しんすけはさんまの名をよく口にする
さんまはそんなにしんすけの話をしないような気がするがどうよ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:32
>>122
たしかに所やたけしのことは褒めるけど紳助の話は出ないね>さんま
でもってさんまのここ数年の松本批判は目に余るね。本当にさんまって不快だよな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 03:36
なんか支離滅裂だぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 10:48
>>118
これマジ?
さんまが松本ことを口にすることってあるのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:44
今は完全に抜き返して大差つけてるから余裕綽々で口にする
127 :03/12/18 15:36
発想だけなら完全に松本のほうが上なんだが…
さんまのベタな笑いは万人に受けるから、広さ=さんま、深さ=松本
みたいなところはあるな。松本にも多少の広さはあるが
数では到底さんまに敵わない、さんまには司会の能力もあるしな
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 20:35
さんまもたまに変わった発想するよ
129隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/18 20:45
>>123
さんま自身がいま現在、たけしや所と共演したら、断然さんまがしゃべり勝つだろうし、
所やたけしももはや競うつもりもないだろう。
しかし、2000年3月の「鶴+龍」の最終回にさんま紳助が共演していたVTRを見る限り、
さんまは鶴瓶を手の上で簡単に転がすし、本気で絡まずにやっている。
対紳助のときは、さんまのあの他の芸人を震え上がらせる怖い目付きで間違いなく本気で
戦っている。さんまにとっては「いかに自分が一番おもしろく映るか」が第一だから、紳助戦
では下手したらやられる可能性もあるとわかっているんだろう。

まあそれでも、さんまはどこへ行っても客を操るという能力があるから問題ないのかもしれん
130 :03/12/18 22:17
さんまと紳介が共演すると、紳介が喋り倒してその横でさんまが笑っている
パターンが多い。
まあ、紳介がさんまの女関係をいじったりしてる事が多いのでさんまが口出し
できない状況に陥ってるんだけどね。
さんまは紳介に「コイツには勝てないかも」という苦手意識を持ってるのかもしれない。
やっぱりピンで厳しい芸能界を生き抜いてきて、
いまだに第一線にいる紳助、さんまのほうがすごいに決まってる。
コンビやグループで売れるのは本人だけの力じゃないから。
松本ではピンでやっていくのは無理。浜田も同じ。
ピンじゃ売れもしなかったろうね。
>>131
これが分かってない人多いのよね・・
で、挙句の果てには司会者(タレント)であって芸人じゃない・・とかw
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 02:44
>>132
紳助はサンデープロジェクトとバラ珍やった時点で芸人廃業してる
で紳助本人も「いつもこころに紳助を」で芸人辞めたみたいなこと書いてた
134 :03/12/19 03:58
一人で話もっていける紳助が最強だろ
DTヲタだがそう思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 04:17
来年も優勝おめでとうございま
西野っちかっこいい
吉本の看板芸人キングコング

好感度1芸人キングコング


314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 01:32
天才芸人キンコン


315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 01:35
来年ぐらいはねるが土曜8時に移行するだろうね。


136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 11:55
>>132
紳助は芸人じゃない
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 12:31
>>130
一番最近の、というか近年ではほぼ唯一の>>129の時は真逆だったけどな
138名無し@お腹いっぱい。:03/12/19 12:40
>>130
逆だよ。昔、紳助曰く「さんまと絡んだら俺がおもろなくなるねん」って言ってたぞ。
さんまはマイペースでしゃべるが紳助はその場の雰囲気で突っ込むからな。
>>130は断片的に紳助がさんまの話をしてた時の様子を見たんだろう。

また、さんまと紳助は今でもタレントや後輩芸人を通じてお互いの事を連絡しあってるそうだよ。
139 :03/12/19 15:30
>>136
法律相談みてると、紳助はまだ芸人を捨ててないような気がする。おもしろいし
芸人すてる必要ないと思う。さんまはギャクこそ放つものの司会者(タレント)的な
感は否めない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 15:33
>>139
誰でも知ってるような中途半端な知識を振りかざしているだけだがなw
しんすけは少なくとも芸人板では芸人扱いされてないな
どっちも絶頂の今見たいけどな・・さんま×紳助の番組。
マターリはありえないだろうからなぁ。勝負というか、お笑い戦争になるのは必至w
ま、あるとしてもちょっと落ち着いた頃の5〜10年後あたりかな・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:58
松本の長所って?
ネタ、コントも最悪!ヲタは盲目的で排他的でなおかつ暴力的。

社会性0のパクリ暴力DQNの長所は
極一部のキチガイヲタに「カリスマ」という幻想を与える事が出来ること。
それを見抜いた香具師はえらいな。

お笑いには見るべきものがなくても、「ヲタを夢中にさせるもの」を持った人間を見つけた
のだから。
ただし、このような香具師は長い目で見たら、お笑い界にとって、まさに「百害あって一利なし」。

松本もお笑いじゃなくて宗教家になれば良かったのに。
あ、間違いなく、オウム以上の破壊活動を行うな。
麻原以上のクズだからな、松本は。
144名無しさん:03/12/20 22:13
ってかさ
松本って笑いを愛してるとか言ってるけどさ、実際は仕事嫌いで有名だし、コントやり続けるとか言いながら
時代が合わないとかいい訳つくって逃げて、ガキの使いはお笑いだとか言いながら、実際良くみてみると
やってることはそこいらのバラエティーとなんらかわらねーじゃん。ロンブーがやってるようなゲームと一緒だろうよ。

松本が笑い云々を口にするのは、単にそれは商売上で言ってるだけなのに、まだ気づかないのかよ
松本が過去に、大嫌いといってたワイドショー。
ダウンタウンDXでチクリ投稿やらを視聴者に求めるようなワイドショー以下の番組やってる時点で、こいつって
完全に口だけのイカサマ野郎ってわかるだろ
145名無しさん:03/12/20 22:18
視聴率は気にしないような事をいいながら、俺の笑いがわからない奴は馬鹿とかいいながら、
俗世間に自分の価値や才能に対する評価を求めていないようなことを言いながら
その反面、時代があわないからコントやらない、って言ってることが100パー矛盾してるじゃ
ねーかよ
こいつってなんでこんなにアホなのかな


146 :03/12/20 23:53
紳助って漫才やってた頃から「俺は将来は関口宏になるねん」とか
「俺は一番にはなられへん。二番目で長く生きるんや」とかって言ってたけど
とりあえず本人にしたら、計画通りなんだろうね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:35
>>112
ポジション、スタイルが違っても、
そこにある条件を与えれば同じ視点から比較できる。
やりかたしだいでいくらでも。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:41
DTオタって負けそうになると泣きべそかきながら
アンチスレに必死でストッパーかけて発狂して喜んでる馬鹿だぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:47
>紳助って漫才やってた頃から「俺は将来は関口宏になるねん」とか

これ紳助の情けなさがよく分かるよw
150隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/21 00:55
>>149
世の中は自分よりもたけし・さんまを好いていると思って葛藤した末のその答えだろ。

紳助自身、「たけしさんっていうのはホントかなわん組織ですよ。ビートたけしという人
を動かすために何百人という人ががんばっている。僕なんかは十何人の組織ですから。
日本一のヤクザの組(たけし)と独立した小さな組(紳助)みたいなもんですよね。
それでも大きい組に対して従うのはちょっと違うと思うんで、あまりたけしさんとは付き合わず
にやってきましたね」
紳助×さんま激しく見たい
152まぼ:03/12/21 01:56
紳助×aiko激しく見たい!
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:14
さんまと演ってる時の紳助は目が泳いでる
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:20
パペポ最終回以来見てへんな
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:46
>>150
どこからの引用?
156名無しさん:03/12/21 03:52
けどさ、松本は浜田が隣にいたり、対峙する相手が前にいないから偉そうなこといえるんだよ。
前に、タケシ、シンスケ、さんま、石橋、太田、岡村がいても何もいえないと思うよ。
それに、松本のことだから言い負かされるだけでしょ
もう松本もそんな自分をわかってるようで、逃げてるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:04
おいおいさんまと紳助が絡んだら紳助に分があるとか言ってるやつ多いけど、
そんなわけねーだろ。

紳助はとにかくおっさんくさい。ボキャブラリーも「アンポンタン」とか
古臭せーだっせー言葉を平気で使う。しかもそれがダサイと自分で気付いてない。
その根本的なダサさがアウト。つまらない。
さんまはとにかくトレンドに明るい。唯一歌手方面は知らないが、それ以外は
たいてい知ってる。それらの若者的なセンスがあるから空気作りに活気がある。
中年的なダサさはもちろんあるが、それをさんまは自分で知ってて、
あえて道化になることでギャグにしてるところが上手。
紳助のジメーッとしたオヤジ臭い抑揚のない単調な喋り口調より、
さんまのパーっとした高らかで大振りな愛嬌のあるトークの方が受けるに決まっている。
盛り上げ方の実力が違う。
ダサイ紳助は「謎を解け」だの「ヘキサゴン」だの「アンサーチェック」だの
ダサイ掛け声を永遠に言っていればいい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:10
明るく《浅い笑い》が好きだったらさんまで楽しんでればいい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:10
>>156
松本はとにかく「普通に喋る」ことは一般人よりできないからな
遠くの位置でコメントするという感じ。決して相手と同じ目線にはならない。
面白トークどころか、普通のトークが出来ないから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:07
松本と南原は同列になった
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:54
松本はかなり馬鹿だからさ
雑誌のインタビューさえも吉本のチェックが入るんだよ
間違った発言ばかりしてるから、訂正するんだってさ。

162隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/21 14:51
>>155
毎日新聞社「いつも心に紳助を」

この本結構いい本の部類に入るね
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 09:19
アンチ松本は氏んでくれ。
164:03/12/23 09:58
>>1
さんまはボケられんだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:32
.
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:36
浜田さんま、略して「浜さん」という番組やれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:02
これからの時代は一人だけでボケてツッコむ事のできる芸人が重宝される
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:06
 
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:49
松本はしんすけ中居、さんまはたけし所キムタクとか大物と番組やるのに
浜田ときたら笑瓶、堺まさあきとかしょぼいのとしか組まないね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:51
>>169
いいポイントを突いてる!!
171 :03/12/24 01:56
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|   ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/             |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    = -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、      ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_     ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /    俺が本気出したらゴールデン全局制覇や
        / ``'ー 、_\  ! ` ` ̄''`チ`シ 今はわざとセーブしてるんや
    /ー 、_    `\:、_   ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:13
松本が紳助とだから浜田がさんまと組んだら最強なのにな
173 :03/12/24 02:18
絶対見るのが辛いと思う。どっちもアク強いから
違う意味では見たいけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:42
後輩の浜田がさんまをたてないといけないんだが
無理だろうな
浜田は生意気が売りだし、さんまは生意気な後輩は大嫌いだから
浜田が頭を叩けるやつじゃないと
175 :03/12/24 02:47
客観的に見て、今の実力は

DT>>松本ひとり>>浜田ひとり>>>>>>さんま

なので問題ないと思われるが?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:54
いや、どー見ても

DT>>さんま>>浜田>>>>松本

特に松本のピンはTVでは無理
177 :03/12/24 03:01
松本はまだ本気出してないからなー
本気出せば浜田、紳助、さんまなんて足元にも及ばないんだが
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:03
ハゲ本さんはいつ本気出すんですか?もう落ち目はいってきてるんだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:04
俺の見るところ

DT>>さんま>超えられない壁>松本>浜田

ピンといってもゲストとの絡みを考えれば松本のほうがまし
180 :03/12/24 03:05

たぶん厄年が過ぎてからだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:11
松本は横に浜田がいないと役立たず
浜田でさえジャンクやってんだぜ
何の番組か忘れたけど松本が「紳助は階段から女を〜」ってな
話を一緒に出るまえにしてたんだけど、思い出せない。
憶えてる人が居たら教えて
183名無し募集中。。。:03/12/24 06:34
紳助はさんまにずっと憬れを持ってる。
昔、一緒に余興行った時、興行主(ヤクザ)が
支払いでゴネてチャカちらつかせながら半分本気で
脅した時、さんまが「ちゃんと仕事分もらう」と押し切って
全額払わせた。

こいつはもう20歳でりっぱなプロや・・・とその時痛感して
追いつける気がしない自分がいる。とずいぶん前に
ラジオで言ってた。
184 :03/12/24 12:34


12/22月
14.4% 19:00 CX* HEY!HEY!HEY!生のCHAMP X'mas VII(モーニング娘。・後藤・松浦)

12/23火
13.0% 21:03 NTV さんまのHAPPY Xmas SHOW(モーニング娘。・後藤・松浦)



DT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さんま

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|   ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/             |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    = -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、      ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_     ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /    本気出したら30%超えるぞ
        / ``'ー 、_\  ! ` ` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_   ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
185はじめ:03/12/24 13:14


               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|   ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/             |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    = -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、      ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_     ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /    本気出したら30%超えるぞ
        / ``'ー 、_\  ! ` ` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_   ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


>>183
紳助はDT(松本)に対しても少年のような憧れを持ってる
紳助は自分の番組でよく「俺DTと友達なんだぞ」「凄いだろ」みたいな自慢するんだけど
なんかそういう紳助が小学生みたいでかわいい

悪く言えば虎の威を借る狐なわけだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:29
憧れてるわけないだろ。DTと友達なのを自慢したなんて見たことない。
DT信者って妄想で話作るかふくらませるから怖いよ。マジ病気だわ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:56
何これ?>>1
年齢のこと?
そりゃさんまと紳助は同学年だよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:59
 ↑ ↑
 つまんねー
松本がその気ならさんまとも付き合えるのに
如何せん松本はかなり紳助派だからな。
ちなみに4年前の東野の「芸人講座U」で
東野が「さんま派?紳助派?」ってゲストの芸人に訊いたら、
バッファロー吾郎の木村は「さんま派」と答えて
あとの
バッファロー吾郎の竹若、リットンの藤原、水野の3人は、
自信満々で「紳助派」って言ってたな。
芸人になるようなヤシはさんまのスター性はわかってても
やっぱり紳助の完全にターゲット絞った笑いのほうが魅力的なんだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 04:26
↑あーその番組知ってる。
どっかにビデオ撮って残ってるはずだー。
>>191
99年3月の放送だったな確か
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 07:01
DT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さんま
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:02
ピンで司会できないハゲ本悲惨w
司会なんて清水圭でもできるのに

清水圭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本ハゲ
195たーじん:03/12/25 14:02
司会できても、おもろなかったら話にならんやん。
清水圭なんか使ってたら視聴率とれんで。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:09
松本一人の司会は清水よりつまんないし数字もとれないよ
キョドってまともにしゃべれない
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:24
司会ができたら一人前だとでも思ってるような>>194はアホですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:31
司会なんて中山、ヒロミ、恵でもできるんですが
まさか天才まっちゃんができないわけないよねプ
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:17
このスレは
良スレですね

ageときます
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:03
司会なんてアナウンサーでもできる
おもしろい司会ができるかってのがポイントだろ?
M1が軌道に乗れば紳助の1人勝ち状態
紳助が大将で松本が軍師という感じで
この2人に等号をつけるのは意味がないが

紳助・松本>>>>さんまの図式は固まってくる
202TS:04/01/06 00:01
DT松本この年末年始のブラウン管から見事に消えてしまったな。
視聴者にもTV業界にも求められていない。
もうだめだな。
203隻眼 ◆i3FjaNbBfI :04/01/06 00:11
まあしかし、年末年始の海外旅行に向かう芸能人の模様を伝える
テレビ局が、さんまや松本といった吉本興業の芸人の映像を一切流さなかったの
にはワロタな。
吉本もここまでテレビ局に圧力かけるようになったかw
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:16
>>201
( ´,_ゝ`)プッ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:32
>>203
吉本ではモモコ一家がインタビューに答えてたのを見たよ。
去年は浜田夫妻がそろってインタビューに答えてたけど。
圧力じゃなくうまく脱出しただけじゃ?
206隻眼 ◆i3FjaNbBfI :04/01/06 00:39
>>205
さんまや松本は兼ねてから、あの取材は嫌ってる。
「もう、放送したりするの勘弁して」
と一言言えば、テレビ局は言うこと聞くだろうな
207隻眼 ◆i3FjaNbBfI :04/01/06 00:41
>>205
モモコは取材受けるために行ってるようなものw
ハワイ旅行費もテレビ局負担だろ、どうせハワイ特番収録だろうしね
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:44
>206-207
なんでそんなに必死なの?
お前がたてたスレ?
209隻眼 ◆i3FjaNbBfI :04/01/06 00:45
>>208
マジな話がコテ使う前に俺が立てたわけだが
>>1
お前が言ってる事は正しい
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:47
>>209
これ書いたのも隻眼だろ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 03:10
ヤクザ傘下の吉本にむざむざ入る芸人なんてたいしたことないな
ハナから虚勢された腰抜けばかり
力で売ってもらおうとするようなへたりばかり
えんどーって最近見ないけど、隻眼 ◆i3FjaNbBfIってえんどーっぽくない?
なんとなくだけど。
213a:04/01/06 11:00
金持ち父さん貧乏父さんを読みましたか?
日本でも既に始まっています。最強情報。
みんな黙っているけど、隣の人も不労所得を得ているんですよ。
乗り遅れないように…

http://www.google.com/search?q=%E6%9C%80%E5%BC%B7+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
なんで隻眼が固執するのが松本とロンブの亮なんだ。
何もかも正反対で共通点などあるまいに。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 20:31
>>1
ふむ                     
俺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>隻&えんどー
罰ゲーム芸人松本人志
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1074435674/

このスレワロタ
からくりも法律相談所も面白いけど、現時点では紳助の
ほうが勢いあるよなあ。さんまはずっと一線でやってきたから
ちょっとバテ気味なのかな。現状に満足してる発言あるし。
さんまも紳助も吉本のNGKの修羅場の舞台に立ってきた芸人だから、並じゃあない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:49
>>219
時代は変わってるんだよ。
キミみたいなおっさんにはわからんかもしれんだろうがねw
ごめん俺マジでおっさんじゃないんだよ
クイズ紳助くん>明石家テレビ

ま、俺は紳助くんが総集編やる週以外は明石家テレビ見てるけどね。ショージ好きだから。
クイズ伸介くんは総集編しか価値ない

なんか全体的に汚いねん
224隻眼 ◆i3FjaNbBfI :04/01/19 18:41
さんま・紳助・ダウンタウン 古き時代の花月組(DT後に2丁目劇場へ)
>クイズ紳助くん
この番組、何時やってるか知らん
紳助くんは、売れる見込み激薄の若手にちょっとでもチャンスを与えようとする番組。
明石家テレビは、ある程度売れた若手にさんまが恩を売るためにやってる番組。
227隻眼 ◆i3FjaNbBfI :04/01/19 19:35
( ´,_ゝ`)
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:54
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>隻眼

( ´,_ゝ`)
よしこれにしよう
232隻眼 ヽ( ´,_ゝ`)ノ ◆i3FjaNbBfI :04/01/19 20:37
こっちかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:48
無職おっさんはよっぽど暇らしい。
罰ゲーム芸人松本人志
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1074435674/

このスレワロタ
>>226
雨上がりも中川家もどん底の頃にレギュラーになりましたが
>>235
ほっとけ。素人ほどさんま=自分のことばっかと思うもんだよ。
>>235
これはあくまで比較論。
なにわ突撃隊の連中に比べたらこの2組は遥かに売れてたよ当時でも。
ましてや関西ローカル限定での話なら尚更。
蛍原が自殺しかかった話は有名だが、それ言い出したらなにわ突撃隊の連中なんて
何回自殺しなきゃならないことになるか。
226はどう見ても比較論じゃないぞ
自スレあげ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 18:10
http://www.hp.infoseek.co.jp/a/y/u/ayumi-s-web/cgi-bin/source/myun0071.jpg

        これって隻眼? 
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:15
衝撃事実!!隻眼にはこんな可愛い彼女がいた!!
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.gazo-box.com/misc/src/1074305079487.jpg

私、隻眼のトリップが #777 とバレてしまいましたので、今から、

隻眼ヽ(`Д´)ノ ◆i3FjaNbBfI
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
隻眼(´・ω・`) ◆UlnAWz85Ws

と変身せざるを得なくなりました。ご理解のほうヨロシクお願いいたします
243   :04/01/25 21:17
12.4% 23:00-23:30 CX* はねるのトびら
12.3% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

ガキの使いの裏番組 ヨヨヨ ヨワッ ヨワッ よわっ よよよ よわっ

もっと裏が強いとこでやったらまっちゃん いいなー裏番組弱いから高視聴率だね
まっちゃん高視聴率芸人じゃん やったね まっちゃん

天才芸人まっちゃん まっちゃんてば 2ちゃん大好きなまっちゃん

ガキの使いって藤岡弘の探検隊とかタモリ倶楽部の「パクリ」でしょ
   見てんでしょ 何か言ってよ 天才なんでしょ 
吉本の力で生き延びてるまっちゃん ガキの使いの裏が吉本の圧力で弱いんだよね

ハガキ初めて聞くふりしてるけど、あれ選んでるのまっちゃんでしょ ねえ
抹茶ン ねえ ねえ ねえってば まっちゃん 抹茶ンてば

いい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいいいいいいいいいいいいいいい
いいいい言いいい言いいい言いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
一ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

な な な なんでガキの使いの裏番組はあんな弱いのまっちゃん
うらやますぃーーーーーーーー  さすが高視聴率芸人 まっちゃん

余計なお世話かもしれないけど、「おしゃれ関係」の時間帯でやってみたら

ククククククククククククククククククククククククククククク
夢の語らいは 小麦色したかえりみち
フライデー見たよ。
綿矢りさのケータイメールに「〜しますた」ってあったなw
ありゃあ、2ちゃんねらだな
>>245
友達が使ってたら2ちゃんねる知らなくても言葉は使うよ
言葉ってのはコミュニケーションツールなんだから
あなたのような短絡的な思考の人を見ると
悲しいな、友達いないんだろうなって思ってしまう
247   :04/01/26 15:15
紳助「おいおい、松本といっしょにしてもらっちゃこまるよ」
248 :04/01/26 23:51
今期限りでの政界引退を表明した西川きよし(57)の後任候補として島田紳助(47)が有力視されている。
紳助は現在、「サンデープロジェクト」(テロ朝)、「行列のできる法律相談所」(日テロ)、「開運!なんでも鑑定団」(テロ東)などの番組を多く抱える超売れっ子鬼畜タレントだ。
「春にはもう1本レギュラー番組が増える」(テレビ関係者)という情報もある。それなのに、参院選出馬という話だ。
“紳助出馬”のもっとも大きな根拠は15年間司会を務めた「サンプロ」を3月いっぱいで降板することだ。
降板理由について紳助は「15年の節目で、華があるうちにやめたい」と語ったが、負担が大きい生番組を降りるのは出馬をにらんでのことともっぱらだった。
「もし紳助が今夏の参院選に出馬すればダントツで当選するのは間違いないでしょう。
しかし、紳助は土地、ビル、マンションなど資産を増やし人を食い物にするのが生きがいで、そのための返済やヤクザにも追われている。とにかく“金もうけ”が最優先なのです。
ところが、議員になれば収入は今よりガクンと減り、資産についても公開しなければならない。計算高い守銭奴紳助が“実”に結びつかない国会議員になんかなりませんよ」(芸能リポーター)
>>246
友達?何それ?
250   :04/01/30 15:46
 / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   メイビー
  _| ∴ ノ  3 ノ      松本様のこと悪く言うなー ブヒ
 (__/\_____ノ      
 / (   ||      ||      
[]__| |松本紳助 ヽ    
|[] |__|__ ___)     
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|  
 |放送室 |::::::::/::::::::/     
 (_____):::::/::::::::/      
     (___[]_[]      

251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:31
.
すべての人に懺悔しなっ
>>252
お前がね
>>253
いやいや、お前がな
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:27
>>254
おやおや、肛門さんいま起床ですか。
山下「今田兄さん、松本さんのことどう思います?」

今田「最悪や・・・。ご ま か し と る だ け や 」
257 :04/02/01 16:33
>>256

その会話マジか
隻眼(関西在住)の好きな芸人=東京進出に失敗した人達
つまりツマラン芸人が大好き。だから成功した松本大嫌い。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松本って成功したんですか?
あっそうか、今のあの醜態晒してるのは、
成功のなれの果てかwww
なるほどね。哀れだもんな、今田に「ごまかしとるだけや」って言われて・・・
まあ今田ほど近くにいる人間なら、特に感じるんだろうな。
260 :04/02/01 16:44
>>259


何の番組でいったんだよ
詳しく説明してくれ
気になる
松本を成功者と言わずして誰をそう呼ぶ?
30過ぎて無職のお前が批判しようとも、松本にとって
なんの痛痒も感じんさ。他人の事とやかく言う前に己の事省みろ
プッ 片腹イタイわ。
必死すぎるよなお前www

そういうとこ信者なんだよな
また得意の逃げかwww

他人の事批判したけりゃそれなりの覚悟ですることだ

まず、職を捜せ。無職の奴に納税者をとやかく言う権利無し!
成功者・・・松本は人から見たら成功者だろうけど、
本人のなかで器が満たされないなら、成功ではなくて失敗なのでは?
気持ちの問題だろ。
まあ俺自身は、自分で成功者だと思ってるけどな。
おめっこなんてコテ使う奴が成功者か?
お前が成功者なら失敗者などこの世に存在せんわw
266名無し:04/02/01 17:15
スレタイの「紳助=さんま」には、納得できんな。
さんまの方が上だろう
どんだけ金持ちでも、気持ちが満たされなかったら自殺してるんだからさ。
俺は別に自殺なんて考えないしね。
成功者だよ俺。自分は自分だからな
雨が降る日に気になるものは
雲の大きさばかりだけれど
空の広さに比べれば
別にたいしたことじゃない
幸せなんて言葉もあるが
人それぞれに秤が違う
人は人だしあんたはあんた
別に張り合う事などないさ
雨が降る日は天気が悪い
雲には雲の行先がある
空は確かに広いけれど
心の広さと比べてみるかい

某板より
ふっ、逃げたか・・・
いつ来ても俺の圧勝で終わってしまうな
>>269
いや、今日もおまえの負け
最終的勝利者はいつものごとく俺様。
所詮お前は成功者松本を批判する事しかできない負け犬。( ´,_ゝ`)
271 :04/02/01 23:18
>>270


  ぉぉぉぉぉぉ 遅ッ!!
>>271
隻眼24時間おっさんだから、まともに付き合ってはいられんのだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:14
松本はピンになったらまるで使い物にならない
タレントなんじゃないか?
一人じゃ司会もできない、他の番組のゲストに出ても
二言三言くらいしかできない、終わりだな
274   :04/02/02 02:05
今回のガキもサムかった>松本
275 :04/02/02 02:19


さんま紳介の幻の共演写真
ttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075101929614.jpg


276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 03:29
隻眼一流企業入社記念(自己申告)age
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:06
278名無し:04/02/23 14:27
テレビ業界人に聞いた数字を持っているタレントBEST20

1位 木村拓哉 1200P
2位 明石家さんま 812P
3位 松嶋奈々子 809P
4位 島田紳助 770P
5位 中居正広 725P
6位 みのもんた 710P
7位 ナインティナイン 622P
8位 ビートたけし 598P
9位 久本雅美 411P
10位 ダウンタウン 344P
11位 爆笑問題 307P
12位 タモリ 212P
13位 黒木瞳 167P
14位 草g剛 114P
15位 磯野キリコ 90P
16位 曙 87P
17位 古館伊知朗 60P
18位 仲間由紀恵
18位 市原悦子
18位 柴崎コウ
>>278
さんまって御殿しか数字良くないのに
イメージは数字持ってる芸人って思われてんだな
やっぱり吉本の3本柱は業界人が見てもさんま紳助ナイナイなんだな
業界人なんだからイメージじゃないだろ
>>278
っていうかコレ何だよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:43
おまかせ
283名無:04/03/03 00:04
さんま・・・キモイマン、ロードオブザリング等々、日常生活でも弾かれ
て絶対笑いを取れない様な素人キモキャラの、笑いになるような長所
を見つけ出して無難な笑いを取る、それが不思議と相手を傷付けて
いない腕がある=精神の度量、許容量が大きい、少なくともテレビの
中では裏表が無い



紳介・・・素人のキモキャラには明らさまに真顔で引いて、しかも説教
臭い事言うかも知れん、君なあ、もっと明るくセナあかんで、そんな態度
ではあかんわ、そんなんでは生きていけへんで、足元すくわれるで君・・・
とか言いそうだ。 それか当り障りないこと言うだけで絶対相手にしない。

多少イジルまでは出来ても、そういう奴を出汁にして笑いにまでは
持っていけない=精神的度量が狭い

そして世間から決定的に嫌われる事を避ける、どこかで逃げ道を作ってる。 
それは、たまーに道徳的に素晴らしい事を言い出したり、情の深い自分を
さりげなく演出する、そういう面を出してこの人いつも辛口でキツイ事よく
言うけど実は以外に良い人?と・・・。 

その落差が人の心を掴む事を知り尽くしている男、それが偽善で自己演出
だと分からない奴が好感度ランキングに投票したりする。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:28
さんまや紳助なんて松本さんの足元にも及ばない
>>284
で?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:02
松本なんて梶原さんの足元にも及ばない
松本なんて出川さんの足元にも及ばない
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:41
松本なんて内山さんの足元にも及ばない
同じ禿頭として内山さんを尊敬したほうがいいな
もともと内山さんが先にあの髪型にしたんだし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:38
正直な話、紳助の実力を1とすると
爆笑問題は1000000000くらい?
もしこの世にお笑いレベル測定器があれば
確実にこれくらいの数値はつくと思うな。
悲しいけど事実。

正直な話、松本の実力を1とすると
さんまと紳助は1000000000くらい?
もしこの世にお笑いレベル測定器があれば
確実にこれくらいの数値はつくと思うな。
悲しいけど事実。
昨日大橋巨泉が今のお笑いで安定した視聴率とれるのは
今だとさんま=伸介>タモリといっていたよ。
たけしの名がなかったのが残念だが。。。。
特ダネでやっていた。
生放送できる香具師が本物の芸人らしい。
ソレが基礎だと言う事言っていたよ。
そうなるとコント55とドリフは凄かったと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:48
>>288
内山さんて誰?
>>288
松本の方が古くないか?
内山はスポーツ刈りだったような・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:15
>>293
伸びてスポーツ刈りに見えたこともあるけど、基本は丸刈り
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:11
内山?
今確実に数字とれる芸人なんていねーよ
すべては企画力の問題
日本にいれば言うまでもなく判る事なんだけどね
297十文字マイケル隼人 ◆I8kRFqbI1c :04/04/29 10:48
ゴホンゴホン
せきがでちゃった
298 :04/05/01 12:04
シンスケはツマンネイラネ
299十文字マイケル隼人 ◆I8kRFqbI1c :04/05/06 02:24
ウォーズマン ウォーズマン ウォーズマン ウォーズマン ウォーズマン ウォーズマン ウォーズマン !
300 :04/05/09 21:20
紳助っておもしろいか?俺は全然笑えないのだが。
なんというか関西のノリというか、自分がおもしろいと思ってそうで嫌だ。
出演者も無理して笑ってる気がする。
301名無し:04/05/11 03:08
なんでわらわへんの?
おれおもろいやん。
じぶん頭おかしいでー。
302十文字マイケル隼人 ◆I8kRFqbI1c :04/05/11 10:01
やるってばよ
303 :04/05/21 09:31
 
304名無しさん:04/05/24 23:23
クイズ紳助くんの アシの娘の 名前なんてゆーの?。
305名無しさん:04/05/24 23:48
柿 垂子
実はこのスレ立てたの名無し時代のワタクシですの
307名無しさん:04/05/25 00:06
>>306
じゃあ、おまえ専用のスレ立てようか?
ワケワカンネーころ抜かしてんじゃねえよ
309 :04/05/25 18:34
あんなカキタレ欲すぅぃのぅ
どのカキタレ?
311名無しさん:04/05/30 21:05
【松本人志が壊れる時】
・学歴の話をされ、間接的に松本の学歴が低いことを指摘された時
・女性タレント等が、若い男が最高などのニュアンスの発言、話題をした時

直接言葉には出さようにしてるが
明らかに動揺してる。地味に怒りや嫉妬が滲み出てる。
>>304
永田杏奈
313名無しさん:04/05/31 15:15
314名無しさん:04/06/01 07:44
1000 :名無しさん :04/06/01 07:25
さんまは滑らない
紳助は滑る
------------------------------
↑これにレス
さんまはすべらないのじゃなく、すべった後のフォローがうまい。
すべった事じたいを笑いに無理矢理持っていく。
紳助は滑らないように気を使っている。計算し尽くされている。
315名無しさん:04/06/01 08:15
それだけに一旦滑った後はフォローができない>紳助
316名無しさん:04/06/01 10:18
そもそも伸助は芸人なのかと
紳助が芸人なの?ってなったのは、さんまのせいって言っても過言じゃないだろうな。
ある意味さんまのおかげか。その転身は成功も成功、大成功だからね。
さんまという天賦の華を持ち合わせたスーパースターを間近にして、
全くの同じ舞台ではかないっこないと悟ったんだろうね。
そういった自己分析など計算ができて実行できる紳助はもちろんスゴイけど、
あの頃は〜だったけど、立場が逆転しちゃったな・・とかじゃなく、あの頃と同じく
スーパースターであり続けているさんまもやっぱりスゴイ。
天才二人が誰よりも一番頑張ってるんだから下の若手は大変だろうな・・w
318名無しさん:04/06/01 20:46
あなたはさんまで大爆笑したことがありますか?
私はありません。
319名無しさん:04/06/01 21:47
タケシにレンジローバーをおもちゃにされてるのを見て大笑いした記憶があるが
後はこれといってないな・・・
小笑いなら、色々あったかも知れないが、いちいち覚えてない。
320名無しさん:04/06/01 22:06
ついこの前のWOWOWサッカー特番で爆笑した
>>320
それ見たかったなぁ・・かなり評判イイんだよね・・
322名無しさん:04/06/02 05:25
からくりのテニスのコーナーで爆笑した
323名無しさん:04/06/02 19:50
紳助は政治経済ネタでいける。
さんまはスポーツネタでいける。
324名無しさん:04/06/02 19:54
>>1
これからの時代、て・・・・・プププ
325名無しさん:04/06/11 19:04
昨日のダウンタウンDXを見て思い出した話

昔、吉原のエクセレントクラブ男爵で有名だった蘭ちゃんに聞いた話だが、
松本が名古屋に来た時、現地のプロモータや若手漫才師に
自分好み(ロリ系)の女の子をそろえとくように指示したらしい。
で、名古屋のホステス界でロリ系で可愛くて有名だった蘭ちゃんの所にも
誘いがきて、「30万でどうだ?」と言う話だったが
当時の蘭ちゃんはヤラれるのがイヤで断ったんだって。
326名無しさん:04/06/16 11:46
松本は違う才能がある はっきり言って伸介よりはるかに上だと思う
327名無しさん:04/06/16 20:03
アンチ関西の芸人・島田紳助
関西のイメージ悪化をお金にして稼いでる芸人・島田紳助
東京に媚まくる芸人・島田紳助
松本人志をアンチ関西に洗脳している芸人・島田紳助



  アンチ関西の芸人・島田紳助による関西経済の損失は計数兆円にのぼる。
328名無しさん:04/06/22 06:54
ブックメーカーのユーロ2004最新オッズ発表なったみたいだけどかなりおいしくないか?
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6771/1083458498/24
329名無しさん:04/06/22 07:04
浜田、おまえは壁や、まあ竜介よりは上等の壁や

昔伸介がいった名言
330長文君:04/06/22 08:04
才能の異質さという事で言えばたけしと松本は双璧だと思う。
松本は得意な事が限られているので、松本を嫌いな人はソコをついて批判をする。
一つ一つの批判は正しいのだが欠点の多さがその芸人の評価を落とすかというと
必ずしもそうではないと思う。
松本は「ボケ」の発想とボケ役を演じる事のみの天才です。話を組み立ててトー
クをするのはとても苦手です。頭が悪いので比喩も下手です。例えば紳助の場合、
ゲストがアホな事を言ったら「それはおかしい、普通ね○○やったら○○するで
しょ、それを○○するなんてね○○みたいなもんですよ」等と話を組み立てて笑
いを取ります。松本の場合は、浜田がツッコンだ後にポロッとボケて後は惰性で
話を続けるだけ。
漫才にしてもガキのトークにしても、フリートークとは全く異質なもので、松本
仁志がボケ役を演じて突飛な事を言うというスタイル、これは得意なジャンルだ
から面白かった。決してトークの実力で笑わせていた訳では無い。そもそも松本
にトークの才能は無いので、そこでさんまや紳介と比べられてもちょっと可愛そ
うかと思う。
大喜利やショートコントを作る・演じる事に関しては不世出の天才ですよ、間違
いなく。ただし、今は松本が実力を出せる場が少なくなくなってしまったので、
TVに不要な人間になりかけているのは事実。
331名無しさん:04/06/22 08:36
今の若い子は知らないと思うが、紳助もさんまもたけしもコントは下手です。
ひょうきん族の全盛期だけはウケていたが、それ以外、それ以降にやったコン
トは番組は全然面白くなかった。これは古くなって面白くなくなったのではな
く、当時から笑い好きな人の間では面白くないという評価でした。
一方、志村や松本は、コントで視聴率を撮りながらお笑い好きからも高く評価さ
れるものを作った、生粋のコント野郎。
トークとコント、能力の適正が違う芸人同士を比べるのはちょっと無理がある。

付け足し。爆笑問題の漫才も、当時お笑い好きの間ではそれほど評価は高くあり
ませんでした。特に新鮮なものも無かった。彼等は今のTVに非常に合っていて、
バラティ番組(お笑い番組ではなく)では面白いただそれだけ。
332名無しさん:04/06/22 09:44
>>331
要するに君は松本オタね。
333十文字”マイケル” 隼人 ◆I8kRFqbI1c :04/06/22 09:50
お笑い好きの間=おまえ

長々と書いてるのに甘いわな
334江頭:04/06/22 09:57
ははは。長文君ごめん始めの一行しか読んでない。
(長文君に歩み寄っておでこにキッス)
お笑いを分析するのは野暮だぜ?。ちんちん出すのが何故面白いと思う?




ちんちんだすからさ?。?。?。

信介も松っちゃんもさんまも大天才だよ。芸風は違うけど。
335江頭:04/06/22 10:14
どうだああああああ!!!!!!反論してみい
336名無しさん:04/06/22 10:25
>ちんちん出すのが何故面白いと思う?
>ちんちんだすからさ?。?。?。

タイミングを誤ればすべるだろ
337名無しさん:04/06/22 10:57
芸人かどうかこだわる人多いね。おもしろいかどうかが一番大事だと思うけど。
俺の結論=みんな飽きた。
今一番の売りはやっぱりノア。ノアだけはガチ。
338江頭:04/06/22 11:49
面白いかつまらんだけでええ。
しんぷるでええやん話せれば。
携帯やし。
339名無しさん:04/06/22 12:08
さんま→結婚中に大スランプ、離婚後、恋のから騒ぎスタート以降再評価、天下取り
紳助→2〜3年前は新番組が始まっても数字が取れない状態が続いていたが、ここにきて再評価
さて、松本に再浮上の可能性はある?
340名無しさん:04/06/22 15:42
>>334
あまりにでかいのも小さいのも引く。
真っ黒や真珠入りも引く。
戦闘モードのちんちんは確実に引く。
あと、液出してしょげかえったちんちんも。
341334:04/06/22 15:45
失礼
液出してしょげかえったちんちんには
哀愁があってそれなりに良いものかもしれない。
342340:04/06/22 15:46
失礼
名前間違った。
343名無しさん:04/06/22 15:46
>>329
今の浜田を予見してこそのセリフだと思いたい。昔の紳助の浜田評はw
344名無しさん:04/06/28 17:40
さんまは芸人に対する憧れが強い。だから伝統芸能に造詣が深い。
紳助は政治・経済・説教。
さんまは自分大好き。伸介は自分大嫌い。
さんまは楽観的。紳助は悲観的。
さんまは持ちギャクあり。紳助はなし。
さんまはアドリブ。紳助は台本。
さんまは人に害を与えない。紳助は人に害を与える。
さんまは理屈大嫌い。マジ話はしない。紳助は逆。
さんまは自分の女を番組に使わない。
紳助は関西ローカルで愛人起用しまくり。
松本典子→中条かな子→高木美保→藤原紀香→
細木美和→川村ひかる→永田杏奈→熊田曜子→和希沙也
345名無しさん:04/07/01 01:33
uknkp
346名無しさん:04/07/01 01:35
松ちゃん、すごいね。大先輩2人と比較してもらえるなんて。
347名無しさん:04/07/01 01:45
「大」ってほどじゃないけどな
むしろゴールデンにメイン番組持ったのはダウンタウンの方が先だし
348名無しさん:04/07/01 02:10
仮に三人が共演したとして、結局その”場”を持っていって
自分のものにしてしまうのはさんまだと思う。
そういう意味では”陰”のタイプは”陽”に勝てないんだよな。

349名無しさん:04/07/01 02:11
さんまをバカにして静かにしてそうな松本
350名無しさん:04/07/01 02:13
松本は別に今はさんまの事嫌ってないんじゃないかな
351名無しさん:04/07/01 02:23
>>329
それはどういう意味なんだ?
352名無しさん:04/07/01 02:25
松ちゃんはさんまの芸風が苦手みたいだ。
353名無しさん:04/07/01 02:28
【松新】本番中、伸介と松本がカレーの話で殴り合い【放送中止】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/curry/1086488435/
354名無しさん:04/07/03 17:32
さんまと松本は独身。さんまは笑いに徹した番組しかやらない。
野球でいえば、さんまが明るい長島、松本が陰気な野村。
さんまは無宗教。松本は創価。
さんまは志村と繋がりなし。松本は優香を通じて志村と繋がりあり。
さんまは柔軟性に欠ける。松本は笑いの為ならなんでもあり。
表の精神科医が分析したがるのが松本。
(松本はそういう面においては、かなりのサラブレッド。)
裏の精神科医が分析したがるのがさんま。
(さんまは考察されにくいタレントだけど、考えると結構不思議で深い。)
さんまはキャバクラ好き。松本はキャバクラ嫌い。
さんまは石田靖が嫌い。松本は好き。
さんまは昔から変わらない。
さんまはいつも全力投球。タモリみたいに番組で手を抜かない。
松本は変わった。酷く老け込んだ。
355名無しさん:04/07/03 18:52
キモ長文さらしage
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:55
>>352
うむ
なんでだか
357名無しさん:04/07/03 21:04
ウソ、大げさ、まぎらわしいから
358名無しさん:04/07/03 22:37
でも松本って最近さんまの芸風に近づいてきてるぞ
まんまぱくってる時もあるし
359名無しさん:04/07/03 22:40
例えば?
360名無しさん:04/07/04 15:40
どちらかというと浜田のほうがよくぱくっているように感じる。
361名無しさん:04/07/04 16:24
どうでもいいが、早く引退しなさい、松本くん。
そうしないと、過去の栄光まで失うよ。
所詮、君は40代は乗り切れない。
362名無しさん:04/07/04 16:37
松本ってグダグダになったら大声出していったん話立ち切るけど
それを無視してさらに切りこまれたらどうするんだろう?
それを何とかできないとピンでまともな番組できそうにないよ
363名無しさん:04/07/04 19:18
ピンでやるつもりは無いでしょ
364名無しさん:04/07/06 02:33
できないでしょ?
365名無しさん:04/07/06 02:44
だからDT解散の時が引退の時でしょ
366名無しさん:04/07/06 02:48
紳助は台本読んでないだろどう見ても
367匿名:04/07/06 03:06
あげ
368名無しさん:04/07/06 03:40
>>366
自分の番組で台本読んでるって言ってたよ>紳助
369名無しさん:04/07/06 03:43
>>368
え?俺は読まないって言ってるとこ何度も観たけど・・・
370名無しさん:04/07/12 01:00
紳助・・・2大政党制を・・・
371名無しさん:04/07/12 06:09
>>370
やってしまったね
また一段と大物になってしまった
なんかさんま、松本を越えてひとりだけ雲の上の人に
なってしまったよね紳助
372名無しさん:04/07/12 10:00
中途半端にかかわるなら、タレント辞めて
政治家になったほうがいいよ。
373名無しさん:04/07/12 10:51
やはり芸人じゃないな
374名無しさん:04/07/12 11:11
胡散臭ぇぇぇぇぇ!!
375名無しさん:04/07/12 11:29
>>371
松本によると
浜田は日曜日になると
国会議事堂前までベンツで乗り付けて
ウィンドウ開けて「やるぞー!」って気合入れてるらしいよ。
376名無しさん:04/07/15 19:02
松本って、さんまが結婚して逸見さんが亡くなって
たけしがバイク事故起こした隙に
本を出して偉そうなこと言ってた人?
377名無しさん:04/07/15 19:04
何故に逸見?
378名無しさん:04/07/15 19:11
あの頃の逸見さんて今のみのもんた位重宝されてたよ。
もうすぐ27時間テレビだね。
379名無しさん:04/07/15 19:12
逸見さんにはダウンタウンも、よくしてもらったからな
380名無しさん:04/07/15 19:20
27時間テレビってダウンタウンは1年だけで
その後中居に持っていかれたな。
381名無しさん:04/07/15 19:21
ダウンタウンで視聴率最低になっちまったからな。24時間だって似たようなもんだろ。
382名無しさん:04/07/15 19:30
松本って「遺書」が売れなかったら、変な信者がつかなかったのに。
笑いを語るって意味ではたけしと比べるべきだよね。
どっちにしても「むずかしそうな笑い」が好きなやつに評価されてる。
383名無しさん:04/07/16 22:42
>>381
ロッドマンと真剣にビリヤードしてる松本見て
こいつ馬鹿だ!と思ってしまった。
384名無しさん:04/07/16 22:43
真剣にやってるわけない
だから低脳って言われるんだよ
385名無しさん:04/07/16 22:45
                                      
                                      
                                      
                                       
                                       
                                      
                                      
                                      
松本ヲタが必死だなwこういう才能が追いつかないのに「天才」と時代に持ち上げられ、
時代の窮児と祭り上げられる彼は本当に可哀相な男だ。ついてないというか。
いつの時代も世間や社会は天才の登場と交代劇を欲しているからな。
松本に才能が無いとは言ってない。ただ天才と言えるレベルの人間ではないということ。
もう既に松本=天才という洗脳が植えつけられていてそれを信じきった若者が多く、何を
言っても松本天才、と言うだろう。そういう愚行が日本や松本自身を零落させる事になるにも
関わらず。                                 
                                      
                                      
                                      
                                      
                                       
                                      
                                       
                                   
                 
386名無しさん:04/07/16 22:45
>>384
いやあれは真剣だった
387名無しさん:04/07/16 23:05
>>384
笑い一つ取らずに必死に玉突きしてたやろが。
あれ見て、もっとロッドマンをうまく使えや!
と、テレビに向かって思わず突っ込んでしもたわ。
388名無しさん:04/07/16 23:30
ロッドマンをゲストに招いてあのビリヤードをした
松本の目的はなんだったんだろう。
下手の横好き、という言葉がぴったりの腕前で
延々とビリヤードをした松本の目的はなんだったんだろう?
今なら絶対にありえない、ただただダウンタウンバブルのときだから
出来た企画だろうけれど。
389名無しさん:04/07/16 23:42
ロッドマン負けたよな
そのあとさんまと延々とフリースローやってまた負けてた
390名無しさん:04/07/18 04:28
紳助は昔、さんまがジミーを育てた事にライバル心を燃やし、
たいぞーをジミーのように育てようとしたが、見事に失敗。
紳助に気を許す若手芸人は関西では極少数。
紳助は売れそうな後輩には臆面もなく近寄っていく。
(M1でのアンタッチャブルへの声のかけ方とか。)
本人は自然とやってるんだろうが、
自分の得になる事を疑いもなく器用にこなしていく。
そして自分のやりたい事には周りを巻き込んでどんどん大きくしていく。
(選挙とか。)そうするのが正しいのは分かるんだが、
もう少し不器用さがあれば好きになれた。
結局、紳助は自分でオイシイところを全て取って、
下の者にはカスしか残らせない。
紳助は賭けを持ち出して最後には確実に勝つ人。
391名無しさん:04/07/20 01:46
精神鑑定は

脳障害ありそうだね

アスペルガー症候群
392名無しさん:04/07/20 03:13
さんまも松本もやめる気配はないけど、紳助はわからんね。
393名無しさん:04/07/20 03:22
さんまは面白くないと言われるより、年取ったねと言われるのが嫌。
394鯵・鯖・隻眼 ◆UlnAWz85Ws
49歳のくせに