【爆笑問題】 太田>松本 【ダウンタウン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
松本はお笑いの才能があるといわれる。しかし松本のお笑いは下品でくだらない。
ガキは無邪気に笑うかもしれないが、まともな大人ならひまつぶしに見て
くだらなさを笑うことはあっても、当然、軽蔑の対象。
人間的にも、著書などからもわかるように、知性も教養もなく非常に自己中心的で
自意識過剰。自分を天才だと思い込み、他の芸人や芸能人を軽蔑している。
また性的嗜好も倒錯していて、幼女にも強い関心を示す。
そういった醜い性質が容貌にもにじみ出ている。また信者は盲目的で、
馬鹿のいうことを勝手に深読みしたり、気持ち悪い。
それに対して、太田は知性も教養もあり、懐が深い。
ということで、タイトルの結論になりました。

これでいいか
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 05:48
よく見てるね
   ↓
970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 01:50
aikoが大ファンの今井美樹と対面
松本「さあ、それでは2人で乳首相撲をやっていただきましょう!」
今井「やだー・笑」
松本「どんな結果になるんでしょうか。CMのあと!!」

松 「浜田は国会議員を狙ってる。こういう奴がまた銅像とか立てんねん」
浜 「興味ないわ、 ボケ。」
松 「いや この前マネージャーが 浜田が車を止めて国会を見てたって
   言ってた。」
浜 「見てないわ。 いや 見たらなんであかんの。見るくらいいいやん」

松 「いや ガー見てたらしいで, ブッシュより見てた。」

最悪つまんねえな。
前スレ
【爆笑問題】 太田>松本 【ダウソタウソ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1065043190/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:54
5名無し@お腹いっぱい。:03/10/17 17:57
太田に勝とうなんて100年早いよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:45
松本のことが気になってしょうがない馬鹿笑ヲタ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:04
昨日の常識の時間を見て思った。
あの番組での太田の存在価値がわからない・・・
8 :03/10/17 19:11
いいともの祭典の時の大田の方が下品だけど?
とりあえず下ネタ言えばネットで話題になるって分かってるんじゃないの?
おもしろけりゃいいじゃん
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:21
松本の話題を出して何が面白いかっていうと
あの信者さんがムキになってつっかかってくるのが最高に面白いからだよ。
他のヲタと違って強度のかわりようだから松本を見たいからじゃなくて
松本信者をからかいたいからDTの番組みてるのもあるw
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:23
現時点にかぎっていえば、もう圧倒的に太田のほうがおもしろいと思うよ。
松本はもうまったくやる気ないからこのまま消えていくだろうね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:30
「白い巨塔」を巨根っていうんだろうなぁ、と思ったらその通り言った。
太田と同じセンスを持ってるオレも芸人になれるな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:33
>>12
お前みたいに思ってる奴は多いが、
実況板での太田のボケ予想はことごとくはずれている。
簡単そうに見えて、実はみんなが思いつきそうで思いつかない
微妙なところをついてるんだな。
14名無し@お腹いっぱい。:03/10/17 19:36
太田はボケのマシンガン
松本は単発だけどスカばかり
15名無し@お腹いっぱい。:03/10/17 19:42
俺は太田の黒い巨根って笑ったよ
それは
有名ゲストが多いあの場所
生放送という制限された時間
これからいざ放送という白い巨塔メンバーの前での発言

こんな空気の中で、影に隠れたお笑いいいともチームの太田言うから
面白かった
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:44
>>15
あの場面、松本だったら一人よがりの意味不明なこと言って
シラケさせるのがオチだな。
17名無し@お腹いっぱい。:03/10/17 19:47
松本って生放送だと凄くつまんない
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:33
>>12
後からだったら何とでも言えるね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:36
>>17
いかに編集に頼ってるかよくわかるよな
20 :03/10/17 21:38
ある日、お兄ちゃんの自転車を借りて坂を下ってたら
実はブレーキがすごく甘くなってて、
ブレーキしてもどんどんスピードが上がっていって
靴のつま先で無理やりブレーキさせても靴が磨り減るだけで
仕方なく路肩の植木に身を投げたら擦り傷いっぱいでスカート破けて
そのままエロティックな格好で泣きながら家に帰ったら
母がいきなり
「誰にやられたの!」
と聞いて来たので、私は「お兄ちゃんの自転車で…」と言うつもりが
泣きじゃくってるせいでうまくいえず
「お…お兄ちゃん…」
と呟いたら母は突然倒れてそのまま気絶してました。
21  :03/10/17 22:55
>>1

ナイス、スレ立ててくれたんだ

石橋とか岡村とか内村って系統が違うと思う

やっぱ太田と松本でしょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 08:53
DTは反骨精神がある人、ひねくれた人には人気がある。

23 :03/10/18 13:28
大田ってお笑い芸人なの?
分類するとデーブスペクターと同じラインだろ?
田中は説明役で
24 :03/10/18 16:16
ドラマ伝説の教師でアドリブのミニコントのネタ

(カンニングが主題の話で…中居が生徒に向かって)
中居:今カンニングが問題になってる。
   言うまでもないがカンニングは絶対にするな
松本:ちょっと待てよ、カンニングの何があかんのや。
中居:なに言ってるんですか!?
松本:世の中みんなカンニングで成りたっとるんや!
   東京タワーかてパリのエッフェル塔のカンニングやないか!
(ここから多分中居のアドリブ)
中居:…じゃああなたのその関西弁、誰のカンニングなんですか?
松本:て、そらぁ、お前……宮路社長やないか。
25 :03/10/18 16:19
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /  
26元DTヲタ:03/10/18 17:23
小倉優子≒太田>>>間寛平>>ボブサップ>>>99>>犬>>トカゲ>>>>カブトムシ>>>ナメクジ>>・・・・>>松本≒赤痢菌
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:28
爆笑問題がなぜ売れたか知らないの?
それはね、ギャラが他の大手事務所所属の芸人に比べて格段に安いの。
不況の影響でテレビ局もお金ないからねぇ。
お笑い界のユニクロ、それがデフレ芸人爆笑問題ってわけさ。
28えら:03/10/18 17:35
安いヤツは他にもいっぱいいるだ。
くさるほどいるだ。
かえって、ギャラの高いやつのほうが少ないだ。
ギャラの安さで売れたでないだ。
おもしろいから売れただ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:40
>>28
大手事務所がマージンどれだけ取ってるか知らんようだな。
爆笑は所属タレントの内、戦力として使えるのが爆笑だけだろ?
あんなの爆笑問題の個人事務所と同じなんだよ。
だとしたら、どれだけギャラに差が出るかわかりそうなもんだが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:49
松本も大変だなぁ・・・
やれナイナイだ、やれとんねるずだ、やれ爆笑だと、いつでも引き合いに出されるのは松本。
それが何を意味するかは一目瞭然だね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:53
アンチ松本が一番松本の番組を見て、視聴率アップに貢献している
32NN:03/10/18 17:56
アンチは松本がテレビに出てたらチャンネルかえます
下品なのは、太田もたいがいだと思う。
暴言スレ見てみろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:02
太田はかなり権威に弱く、他人の評価をすごく気にする。
相手を自分より下だと判断すると、恐ろしいほど高圧的になり暴力的になる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:03
僕が松本信者になったのは
根暗の方が笑いをわかっているって言ってくれたからだ
だから松本さんが言うことをがんばって理解して
少しでもシュールと言うものわかってるから偉いんだ
アンチはどうせべたなネタで笑ってるんだろ
ほんと笑いのレベルが低いな
36:03/10/18 18:04
なんてったって太田の奥さん(光代)が最高!!
バカヤロー3に出てたけど、ほんと綺麗な人!!!
太田の笑いのセンスは奥さん選びからも解る。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:05
>>34
それよくわかる。
爆笑問題のススメとかいう番組での太田は作家に対してめちゃめちゃペコペコしてるもんね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:06
>>35
そんなレベルの低い釣りはいらない
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:08
相手に対する尊敬を常に忘れていないということだね。
だから辛口なネタでも許される。


悪口ばかり言っているだけの松本はどんどん嫌われるが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:08
41関係者:03/10/18 18:10
DTは数字持ってない癖にギャラを下げないから皆あんまり使いたがらないよね
それに比べてナイナイは凄い!次いで爆問が旬です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:12
>>41
ナイナイはディスカバ99始めたはいいが、裏のトリビアの泉に押され数字は酷いありさまなのだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:12
>>40
芸能人ならともかく一般人を名指しで誹謗中傷しているようなので、
とりあえず警察に通報しておきました。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:14
>>43
そんなことで警察が動くとでも?w
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:16
DTヲタはオツムが弱いね
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:17
>>43
>通報しておきました
この言葉は相手に対して脅しをしているので刑法222条脅迫罪の構成要件に該当します。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:21
>>40

私怨で私人の名前を書く変な人たち。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/

48りょうじ:03/10/18 18:27
ぼくは松本さんは一番面白いと思う。
なぜかと言うと、爆笑問題とかは時々難しいことを言うから。
前、政治のこととか言って、は〜〜???何言ってんの?とか思った。
だからダウンタウンが最高。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:38
病的
50名無し@お腹いっぱい。:03/10/18 18:49
>>48
いいからもっとうまく成りすませよ
爆笑ヲタって頭悪り-な
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:52
オツムが悪いから松本は天才だって思い込んじゃったんだろうね。
52名無し@お腹いっぱい。:03/10/18 18:54
頭悪いから爆笑なんか好きになるんだなきっと
53げんき:03/10/18 19:17
>50
ヲタってなに???うまくなりすますって何に?
ぼくは松本さんは一番面白いし、センスが一番ハイレベルと思うよ。
ぼくは高校中退してダウンタウンのDVDばかり見て、一日に10時間も
ダウンタウンのDVDとか見て研究しているからわかるよ。
松本さん、サイコー!
54名無し@お腹いっぱい。:03/10/18 19:44
>>53
ヲタってなに???うまくなりすますって何に?
太田さんは一番面白いし、センスが一番ハイレベルだと思うよ
僕は中卒で爆笑のポンキッキ-ズをビデオとって
一日10時間見て研究してるからわかるよ。
太田に勝てる奴なんていないよね?
55通行人さん@無名タレント:03/10/18 19:48
アンチも戦力
56げんき:03/10/18 19:51
太田さん、っていうか太田(呼び捨てワラ)より松本さんのほうが
ずっと上、松本さん言ってたけど、松本さんのジョークとかひねりは
センスのある人しかわからないって。太田の言うことは、ちょっと
専門用語とかかっこつけて言うけど、誰でもわかるから松本さんが
ずっとずっと上。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:59
ばくしょもんたいのひとたちはむつかしくてなにをいいてるのかよ
くわかりません。みんなさんはわかります?ぼくはあたまのないです。
だうんたうんのひとたちはかんたんです。ぼくはあたまでわかります。
ずっとずっとおもしろいです。だうんた
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:00
age
59名無し@お腹いっぱい。:03/10/18 21:07
松本さんの方が全然上ですよ
太田はある程度知識があって賢こぶろうとする。
松本さんの方は、国際政治とかについて語りだそうとして
大ハジをかいてるとか言われる。しかしこれは恥じをかくところ
まで松本さんの意図した笑いですよ

そんなのもわからないんですか?
だからアンチってバカって言われるんですよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:24
太田って金持ちの一人っ子にありがちなイヤな性格があふれ出てるよね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:34
>>60
確かに。相当過保護に育てられたんだろうね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:36
禿同。
ダウンタウンの松本さんの性格が一番理想的だよね。
63名無し@お腹いっぱい。:03/10/18 21:43
どっちかといったら太田のほうがましだね

松本って、貧乏育ちに典型的なケチ野郎でしょ
それといつでも金の計算ばかりしてそう。お前のギャラなんぼ?とか貯蓄いくら?とか。
観覧客には、ただで見れるんだから偉そうなこというななんて、どうしたらそんな発想
できるんだって感じの貧乏根性

極めつけは、飯の食い方が雑種犬以上に汚い。
汚い歯と噛み砕いた食べ物を見せながら、クチャクチャクチャと隣でやられたら
飯くうきなくす。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:46
センス 松本>太田
知的レベル 松本>太田
性格  松本>太田
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:48
>>63
>いつでも金の計算ばかりしてそう
まあ、太田は足し算や引き算すらできないバカだから金の計算しようにもできないわな
66名無し@お腹いっぱい。:03/10/18 21:53
松本は空気読めないよね
まわりが白けてるのがわかってないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:58
田中「やっぱりあの人は天才だよな」
太田「天才といっても天才バカボンじゃないですよ」
田中「んなことわかってるよ!」
お客「・・・・・・」
68  :03/10/18 21:58
ぜんぜんダメだな、ラグビーWC完全に無視だな

もっとNHKも特集やれよな。公共放送ってとこが一番汚いよな。

国営化にしろよな、国営化にして他のスポーツながせや。

何か野球があるかぎり

絶対他のスポーツって注目されないよな


 NHKを国営化しよう    NHKを国営化しよう   NHKを国営化しよう
 

そしてラグビーや他のスポーツをもっと放送させよう

 こんなんじゃまったく普及しねえよ

 
フランス戦  フィジー戦   アメリカ戦 応援しよう
69nanasi:03/10/18 21:59
>66
松本さんは天才だよ、空気が読めないふりをしていることに
君は気づいてないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:25
お前は
馬鹿な松本信者を装ってる太田信者か
馬鹿な松本信者を装ってる馬鹿な太田信者をさらに装ってる松本信者か
どっち?
71 :03/10/19 00:19
アドリブなら松本、ネタなら太田
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:20
>>71
この前のヘイの生放送見た?
この前のいいとも増刊号の生放送みた?
松本がアドリブに強いっていつの話だよ。
衰え具合が半端じゃないよ、ファンだったら相当つらいだろうな。
74名無し@お腹いっぱい。:03/10/19 00:31
松本の番組って、普通の人とはかけ離れた松本信者が押し寄せるから
くそつまらねーボケでも嘘のように大笑いしていてドリフ化してるからなんか
テレビでみてるとウケタ感じがするんだよね。
アイドルが笑いやって、それに笑ってるスタジオの客と同質なんだよね。
だから生放送とかゲリラ的なことやるとファンがいないから異様に滑る。

太田の場合は、支持してるのが普通のやつだから、お笑いとかまで見に
スタジオまでいくやつはさほどいない。客席は客観的な目をもった人間が
多いからそこで笑い取るのと松本のような汚いやりかたとはわけがちがう
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:38
>>アイドルが笑いやって、それに笑ってるスタジオの客と同質なんだよね。

これを見てふと思ったんだけど、スマスマのコントで無理やりわらわさせられてる
ADの笑い声がものすごく痛々しい。
76名無し@お腹いっぱい。:03/10/19 00:40
HEYとかスタッフやサクラがタイミング間違えてオチをいう前に笑うミスする
ときがあるよね
この系統の番組の新人ADってまず笑う練習をさせれられるって中居が言ってた。
廊下で笑う練習してるらしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:49
太田は
最低以下の下劣、下等種族、 劣等種族、下衆野郎、腐れ外道、邪道、外道、
非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、 ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、
公害、ダイオキシン、有毒物質、 廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、アメーバ、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、 毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、芋虫、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、糞虫野郎、ほら吹き 、基地外、デタラメ、ハッタリ、穀潰し、ろくでなし、
ごろつき、、ヤクザ者、 社会の敵、犯罪者、売春婦、反乱者、前科者、インチキ、エロ、
痴漢、ゴミ、シデムシ、 ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ 、詐欺師、ペテン師、
道化師、危険分子、痴呆、白痴、 愚鈍、ボケ、ボケナス、エタ、非人、エス、
チョン、毛唐、露助、野蛮、残虐、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、エス、アカ、
三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、
食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、悪魔、鬼、 魔物、妖怪、悪霊、
有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、ボッコ、妄信、 狂信者、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性、
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ、
怠け者、無能、無脳、思考停止、単細胞、蠅、蚊、カビ、 腐敗、膿、下劣、
劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー、 人格障害、守銭奴、見栄っ張り、
ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非、 イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、
狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子、 迷惑、困りもの、厄介者、村八分、
異端者、アウトサイダー、サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、
極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、 猟奇殺人犯、死ね、くたばれ、
消えろ、失せろ、潰れろ、監獄、獄門、さらし首、 打ち首、市中引きずり回し、
戦犯、絞首刑、斬首、 邪教徒、共産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、
浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、よつ、穢多、非人、廃戸
だよね。
おもしろいのはDTだけやでー
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:13
         v――.、
      /  !     \                
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i        
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                              
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:36
>>75
ドリフのコントなんかテープだったんで
無機質な感じで好きじゃなかった
バリエーションもあまり無かったし
81kenji:03/10/19 04:24
ぼくはもう何年もずっと松本さんの強烈なファンである、松本さんのファン以外のやつらに今日忠告したい。
松本さんのファンでもないクソ連中はダウンタウンのことをDTと書くな!DTとは松本さんを尊敬
したことのある人だけが使っていい種類の言葉だ!わかるのか!
松本さんのギャグが理解できないやつは生きている価値はないし消えろ、それが自然淘汰とか
いうやつだ。松本さんのジョークに爆笑しないやつはお笑いのセンスがない。だいたいみんな馬鹿で本
とかよまないので松本さんの本とかよまないだろうが、松本さんの本には松本さんのギャグがわからない
やつはセンスがないと書いてある、だから松本さんのギャグが笑わないヤツはクズだしセンスが
足りない、お笑いをなんか語る資格なんかない。松本さんが日本と東洋ではサイコーで最強である、
批判とかしようと思うヤシは、センスがないしかわいそうな人だ。
いいか、おまえら、松本さんはかなり一番面白いぞ、爆笑しない男はヤバイぞ。わかったか。
82K:03/10/19 04:32
松本も太田も落ち目
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:22
一番アドリブができるのは中居
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:50
  | 私の立てたスレなんだ!!!
  | 話題を続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:33
>>81
だからお前は
馬鹿な松本信者を装ってる太田信者か
馬鹿な松本信者を装ってる馬鹿な太田信者をさらに装ってる松本信者か
どっち?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:43
太田のボケって面白いけど即効性なんだよな、タモリといっしょ
松本のボケは深みと味わいがある
87けんj:03/10/19 16:43

ぼくはもう何年もずっと松本さんの強烈なファンである、松本さんのファン以外のやつらに今日忠告したい。
松本さんのファンでもないクソ連中はダウンタウンのことをDTと書くな!DTとは松本さんを尊敬
したことのある人だけが使っていい種類の言葉だ!わかるのか!
松本さんのギャグが理解できないやつは生きている価値はないし消えろ、それが自然淘汰とか
いうやつだ。松本さんのジョークに爆笑しないやつはお笑いのセンスがない。だいたいみんな馬鹿で本
とかよまないので松本さんの本とかよまないだろうが、松本さんの本には松本さんのギャグがわからない
やつはセンスがないと書いてある、だから松本さんのギャグが笑わないヤツはクズだしセンスが
足りない、お笑いをなんか語る資格なんかない。松本さんが日本と東洋ではサイコーで最強である、
批判とかしようと思うヤシは、センスがないしかわいそうな人だ。
いいか、おまえら、松本さんはかなり一番面白いぞ、爆笑しない男はヤバイぞ。わかったか。
88nanasi:03/10/19 16:47
>85
そんなこと聞いてどうすんのさ?
きみはどっちのファンなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:51
87はアンチ松本かしら???
どっちにしても松本を擁護する気分を萎えさせる効果はあるかもね、
まあ、このスレで自分自身のことは語らないことにしとこう
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:54
お笑い好きな奴でアンチ松本なんているのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:01
ここにいっぱいいるじゃないの
お笑い好きかどうかは疑問だが
92JJ:03/10/19 17:01

松本さん、サイコー!
松本さん、サイコー!!

松本さんのファンの人たちは、松本さん、サイコーって書き込んでください。
松本さんは天才だよ!でも、いっぱい書き込まないと、太田とかすいどうきょう
に負けちゃうよ!ここで頑張って松本さんを応援して、励まさないとダメだよ。
ぼくはマジで昔から、ダウンタウンのファンでファンの人に協力するから、
一緒に応援しようよ!!


93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:04
>>90
松本を好きでなくても才能があるというのは認めるだろう。
94BB:03/10/19 17:07
JJさんに激同!!!!!


松本さん、サイコー!
松本さん、サイコー!!

松本さんのファンの人たちは、松本さん、サイコーって書き込んでください。
松本さんは天才だよ!でも、いっぱい書き込まないと、太田とかすいどうきょう
に負けちゃうよ!ここで頑張って松本さんを応援して、励まさないとダメだよ。
ぼくはマジで昔から、ダウンタウンのファンでファンの人に協力するから、
一緒に応援しようよ!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:09
太田信者必死すぎで哀れ
96かずし:03/10/19 17:16
今のところ松本さんを褒めたり尊敬する意見多いみたい、
もうすこし頑張ろう、ダウンタウンファンの人たち、
ここに集結してくれーーー。とても大事なときだよ。
ダウンタウン最高だと思ってるでしょ!!頑張ろうよ。
一番だってことをファンで集まってアピールしようよ!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:55
まじできもいしね
98松ちゃん大好き。:03/10/19 18:03
私も松ちゃん超好き!!!
フレ〜、フレ〜、ま〜つ〜も〜とっ!って感じ
超好き!
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:15
くりいむしちゅー上田が爆笑の田中をかわいそうだと言ってた。
「太田さんのボケは9割がダジャレ。そのダジャレのうち半分以上は
芸人なら思いついても恥ずかしくて言わない低レベルのものでしょ。
普通ツッコミの人なら軽く突っ込むか流すよ、そうじゃなきゃストレスが
溜まってやってられないと思うよ。でも田中さんは全部拾ってあげてるでしょ。
あれは田中さんじゃなきゃつとまらない。これ褒めてるんじゃなくてけなしてるんですけど。」
100:03/10/19 18:53
>99
上田も爆笑もどーでもええよ。
ここはダウンタウンのファンスレ、死になさい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:08
>>93
ろくにトークもできない松本に才能なんて認められません。
太田さんのボケは9割がダジャレ。
太田さんのボケは9割がダジャレ。
太田さんのボケは9割がダジャレ。
太田さんのボケは9割がダジャレ。
太田さんのボケは9割がダジャレ。
103:03/10/19 19:16
>101
あなたもうインターネットやめれよ。時代についていってないね。


松本さん、サイコー!
松本さん、サイコー!!

松本さんのファンの人たちは、松本さん、サイコーって書き込んでください。
松本さんは天才だよ!でも、いっぱい書き込まないと、太田とかすいどうきょう
に負けちゃうよ!ここで頑張って松本さんを応援して、励まさないとダメだよ。
ぼくはマジで昔から、ダウンタウンのファンでファンの人に協力するから、
一緒に応援しようよ!!

104:03/10/19 19:19
爆笑ファンは虱みたいに潰すよ。


松本さん、サイコー!
松本さん、サイコー!!

松本さんのファンの人たちは、松本さん、サイコーって書き込んでください。
松本さんは天才だよ!でも、いっぱい書き込まないと、太田とかすいどうきょう
に負けちゃうよ!ここで頑張って松本さんを応援して、励まさないとダメだよ。
ぼくはマジで昔から、ダウンタウンのファンでファンの人に協力するから、
一緒に応援しようよ!!

105:03/10/19 19:34
>102
駄洒落ってどっちの意味のですか?
1 つまらない低級なしゃれ。
2 同音語・類音語による掛けことば自体を目的とする言葉遊び。

  どちらも明らかにあてはまらないと思うよ。1は視聴者の受け取り方
  次第だし。
>>99
それいつ言ってた?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:35
            _,......,,,_
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/       
          ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /        
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /     太田は「俺に仕事ください」って泣き
ながら俺に土下座したんや。   
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ             
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
/     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'
108名無し@お腹いっぱい。:03/10/19 21:40
>>107
ずれてるよ
松本ファンってつくづくバカが多いね
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:33
逆にいうと、バカだから松本の口ぐるまにだまされて信者になるともいえる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:51
そんなに顔真っ赤にしてレスすんなよw
本当は太田とかどうでもいいんだろ?松本が嫌いなだけでさ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:54
>>106
爆笑問題が昔テレビ東京でやってたトーク番組に海砂利水魚(当時)が出演した時に言ってた。
112,:03/10/19 22:55
松本嫌い、大嫌い、松本なんかヘドロと同じ。
ヘドロがテレビに出るな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:00
>>112
ラジオにて
太田「ネットとか見てると”太田キショイ!テレビ出るな!”とかいうのよく見るんだけどさぁ・・・
だったさらぁ!テレビ見るなよ!!そんな奴にわざわざ見てくれなんてぇ!頼んだ覚えねーんだよぉ!!」
田中「太田さん、興奮し過ぎ(笑い)」

>>112のことだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:06
悪口書いてる香具師って
一人でしょ
115J:03/10/19 23:07
高卒嫌い、大嫌い、高卒なんかヘドロと同じ。
ヘドロがテレビ見るな。
116寺井:03/10/19 23:09
>112
はい、今後はなるべく松本はテレビに出さないようにします。
今まで視聴者のみなさまに不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:09
中卒でつか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:10
>>1-1000
タダのくせにタダのくせにタダのくせにタダのくせにタダのくせにタダのくせに
119:03/10/19 23:14
どっちの信者もバカばっかりだ!
120寺井:03/10/19 23:15
>116
なんかむかつく、お前。

ぼくはもう何年もずっと松本さんの強烈なファンである、松本さんのファン以外のやつらに今日忠告したい。
松本さんのファンでもないクソ連中はダウンタウンのことをDTと書くな!DTとは松本さんを尊敬
したことのある人だけが使っていい種類の言葉だ!わかるのか!
松本さんのギャグが理解できないやつは生きている価値はないし消えろ、それが自然淘汰とか
いうやつだ。松本さんのジョークに爆笑しないやつはお笑いのセンスがない。だいたいみんな馬鹿で本
とかよまないので松本さんの本とかよまないだろうが、松本さんの本には松本さんのギャグがわからない
やつはセンスがないと書いてある、だから松本さんのギャグが笑わないヤツはクズだしセンスが
足りない、お笑いをなんか語る資格なんかない。松本さんが日本と東洋ではサイコーで最強である、
批判とかしようと思うヤシは、センスがないしかわいそうな人だ。
いいか、おまえら、松本さんはかなり一番面白いぞ、爆笑しない男はヤバイぞ。わかったか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:17
>>1190
松本信者はバカしかいないが、太田ヲタにはまともなのがいる。
122名無しさん@おなかいっぱい:03/10/19 23:24
最低以下の下劣、下等種族、 劣等種族、下衆野郎、腐れ外道、邪道、外道、
非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、 ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、
公害、ダイオキシン、有毒物質、 廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、アメーバ、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、 毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、芋虫、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、糞虫野郎、ほら吹き 、基地外、デタラメ、ハッタリ、穀潰し、ろくでなし、
ごろつき、、ヤクザ者、 社会の敵、犯罪者、売春婦、反乱者、前科者、インチキ、エロ、
痴漢、ゴミ、シデムシ、 ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ 、詐欺師、ペテン師、
道化師、危険分子、痴呆、白痴、 愚鈍、ボケ、ボケナス、エタ、非人、エス、
チョン、毛唐、露助、野蛮、残虐、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、エス、アカ、
三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、
食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、悪魔、鬼、 魔物、妖怪、悪霊、
有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、ボッコ、妄信、 狂信者、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性、
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ、
怠け者、無能、無脳、思考停止、単細胞、蠅、蚊、カビ、 腐敗、膿、下劣、
劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー、 人格障害、守銭奴、見栄っ張り、
ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非、 イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、
狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子、 迷惑、困りもの、厄介者、村八分、
異端者、アウトサイダー、サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、
極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、 猟奇殺人犯、死ね、くたばれ、
消えろ、失せろ、潰れろ、監獄、獄門、さらし首、 打ち首、市中引きずり回し、
戦犯、絞首刑、斬首、 邪教徒、共産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、
浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、よつ、穢多、非人、廃戸
だよね
123bakamatu:03/10/19 23:32
ーーーーーっああああーーーーーーああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああーーーーーーーーーーー

   松本って病気のウナギみたい
          ヌメヌメしちょ〜〜〜るのォーー
124エリーツ:03/10/20 00:11
>>123
失せろ高卒
125 :03/10/20 00:12
スレタイ見てワロタ



さすがにそれはありえんw
>>125
だよな。>の数足りないよなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:44
ラジオで
高須「爆笑問題も面白いやん」
松本「あーまーおもろいよ」
高須「自分、自分ら以外テンションひくいなー」
松本「てゆうか、よう知らんもん」
高須「今ぎょうさんーレギュラーあんで」
松本「ほな、負けてるやん、ダウンタウン(爆笑)」
高須(爆笑)
128名無し@お腹いっぱい。:03/10/20 00:48
ラジオで

高須「爆笑問題から松本へ手紙預かってんねん」
松本「え、なんの手紙や?」
高須「じゃあ読むわ。”松本へ、、、俺らと一度漫才の対決してみろよ”」
松本「今の俺らじゃ負けるにきまってるわ。謝りの手紙かいといてくれや」
高須「情けないのー」
>>127
>>128
2点
130つまんね:03/10/20 00:58
爆笑問題で一回も笑ったことがないやつは俺も含めていっぱいいる
まじつまんねーよ太田うんこっていってりゃ笑い取れると思ってんのか?
田中の突っ込みも勢いだけ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:02
てゆうか、ダウンタウンと爆笑問題を比べること事体間違ってる。
イチロー(DT)と赤星(爆)どっちが凄い?
中田英(DT)と小笠原(爆)どっちが凄い?
と言ってるようなもん
132 :03/10/20 01:57
>126
プッ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:59
>>131
そうだよな。
引退した長嶋(松本)と現役のイチロー(太田)を比べてるようなもんだもんな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:15
長嶋は言いすぎだろ。デーブ大久保がちょうどイイ
135ぽけえ:03/10/20 02:16
>1はありえない。
これはお笑いに疎いセンスのない奴の典型レス。
太田の笑いは無難すぎる。まさに万人向け。
松本は結構ハイレベルだから1みたいなわからない奴がでてくるのも無理はない。
136名無し@お腹いっぱい。:03/10/20 02:22
タイプとして分別するなら

1 太田−立川談志−ビートたけし−タモリ−紳助
2 松本−ジミー大西−山崎ほうせい−藤山かんび
3 石橋−木梨−岡村−ココリコ田中−志村
4 さんま−やすし−今田−千原−東野−ヒロミ−ロンブー

1,3,4はなんとなくわかるだろ
2は天然ボケで笑われるタイプ。松本の場合は、社会の正論(正しい答え)とまじでズレていて
常識がないのを売りにしてる、ってかされてるタイプ。その当たりは微妙だが、一つ言える事は
ズレがボケになっていて、意識してズラしていない。そのズレがあるからお笑いとしてやっていける
能力とかっこういい言い方ができなくはないが、単に自分の間違いを気づかず生活してきただけ。
当然意識してズラしてボケにするタイプの方が能力が上というのは言うまでもないが
137.:03/10/20 02:24
御山の大将。小さな世界で、自分が一番偉いといい気になって威張る人。
誰をイメージしますか?
138タケル:03/10/20 02:42
オレは松本のファンだけど、松本のファンが低学歴と低年齢に集中してる
ことに不満を感じてる。なんだか自分もバカみたいな気分になってくる。
利口者や人生を長く生きた人はインチキ宗教にひっかからないという
ことなのだろうか?残念だけどこれは事実なんだよな〜
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:44
>>137
お笑いの世界では松本が一番ということが言いたいんですね。
140;:::::03/10/20 02:46
>139
楽屋でえばってるってことじゃない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 03:13
>>138
大丈夫、マスコミにも新聞社にも芸能界にも高学歴にもれっきとした
松本信者は山ほどいるから。
ただ、そいつらが持っている松本に対する思い、感情がはたからみると
あまりにもマヌケだっていうだけの話。
高学歴にも年長者にもバカはたくさんいるってことだ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 06:25
松本いわく、
「オレが本気でレベルの高い笑いを作っても、それを理解できるヤツのパーセンテージはたかが知れている。」
事実、「とかげのおっさん」は子供の時に見たけど、あんまわからんかった(今はなかなかおもしろく感じるが)。が、専門家に言わせるとアレはすごいらしい。
本気になった松本のコントを見てみたいものだ。

ちなみにオレは松本信者です。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:00
アンチが食いつくのわかっててここでそういうこと書くあなたは立派なアンチ松本
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:32
太田は、教養がある分、多方面で活躍できるから、有利だけど、
松ちゃんは、お笑いは天才的だが、映画、人生相談、エッセイなどは
頭悪いのがばれるので、語らないほうがいいと思うよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:38
>太田は、教養がある分

 ここでもうだめ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:47
でもバカはバカでも松本くらい開き直って晒してるとある意味最強だよな。
もうお手上げw
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:49
太田は本読んでるし執筆活動もしてる。
若手芸人と遊び歩いてる松本ととは精進度は月とすっぽん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:58
 死とはダウンタウンの笑いから離れることだ   アインシュタイン
 
 数学だ!数学だ!マツモトは数学を理解しておる!    ピタゴラス

 僕の思い出にダウンタウンの漫才を聴かしておくれ   ショパン

 いったいどういうことなのだ!ダウンタウンめ!    ドストエフスキー
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:59
松本は業界的に頼まれて愚かな反面教師を演じてるんだよ。
smap,tokio,v6を育てたのも言わば松本。
ジャニーやメリーも松本に足を向けて寝られないとさ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:09
太田は遊びたくても相手がいないんだろ
後輩に慕われるようなタイプじゃないし
前フリ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:29
太田のことを好きだというボキャブラ芸人はいない。
逆に田中に好感を持っている(同情的な面が多いが)という芸人は多い。
153 :03/10/20 19:49
コラムやってたころは太田も笑えたのだが・・
芸人てのは売れ始めが一番おもしろいね
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:58
ラジオの太田が一番嫌い。
何かと言うと田中にキレて、自分の話したいことだけリスナー無視で話し続けて、
田中がちょっとでも興味なさそうな返事をしただけでまたネチネチと田中をけなして・・・
ラジオの太田が本性なんだとしたら、やっぱり太田のことは嫌いだな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:06
もともと友達のいない学校と家の往復のみの生活してたから暗いんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:09
スタンドプレイで嫌われまくりのかりあげくんw
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:16
>>154
禿同
田中はそろそろピンになるべき
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:32
芸人はお笑い以外の仕事をやりだしたら例外なくつまらなくなるね。
松本はもう手遅れだけど、太田ならまだ間に合うかもしれない。
一刻も早く司会を辞めて「お笑い」をすべき。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:07
>>158
きみにとっての「お笑い」ってどんな番組を指していってるの?
まさか毎週新作の漫才をやれって言うの?
それともジャンル違いのコントを爆笑にやれって言うの?

結局のところお笑いっていったって、出身がお笑いっていうだけで
テレビでやることといったら、「タレント」と似たようなことしかできないんだよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:42
太田司会なんかしてないだろ
進行役はほとんど田中
はやくピンになればいいのに
161DTDTDT BEST!:03/10/21 01:58
ウラーーーーー!!!
   オラーーーーーーーー!!
       ウリャーーーーーーーーーーー!!

   お前ら!松本さんの悪口言うなよ!
       叩き斬るゾー!わーーーたっか????

ウリャーーーーーー!!
     わかったか???
>>159
爆笑って、コントも昔は漫才と同じ位やっていたような。
>>160
だよね。なのに、田中を貶し過ぎ。ラジオでもそうなんだ・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:00
>>161
その手の信者装ったアンチには飽きますた
>>162
テレビとラジオじゃ貶し方は比べ物にならんよ。
ラジオ>>>>>>>>>>>テレビくらい酷い。
165.:03/10/21 02:05
松本ファンってかなり頭おかしいよね。
161どう思う?
166___:03/10/21 02:21
>>142
だから松本信者はバカだって言われるんですよ
専門家と素人の違いは専門家の人は資料を集めやすいってことだけですよ
それだけの違いなんです。専門家がすごいと言ったら高等なお笑い?
ただたんに専門家の笑いのツボを抑えただけですよ。
お笑いは理解できない時点でお笑いじゃないんですよ。笑えないからですね
笑えないお笑いって親父ギャグと一緒ですよ。笑えない=つまらないですからね。
なんで松本信者は笑えない=高等と考えるんですかね。まったく変な奴らですよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:29
一般に認められてるのに
自分だけが笑えないのは感覚がずれてるだけでしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:30
その通り。
騙りさん@お腹いっぱい。
170 :03/10/21 02:45
語彙の乏しいのがエッセイで解る松本
171YT:03/10/21 03:20
>166,170
アンチ松本ってやっぱバカだわ。
松本のボキャブラリーは半端じゃないよ、専門家を唸らせてることは
認めてるようだけど、大学院の心理学や医学なんかを専攻してるひと
はほとんど松本ファンだよ、松本はよく勉強してて彼らのツボにはまる
ことを言うからね。
172名無し@お腹いっぱい。:03/10/21 03:32
都立大に松本ひとし学部ってある
173 :03/10/21 04:59
戦後に密入国した在日は日本に謝罪と賠償しないの?2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1061989086/

戦後に密入国したのに連行されたと偽る姑息な在日2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1058267352/

いつになったら韓国はベトナムに謝罪するの?2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066532360/
174 :03/10/21 05:01
■NEWSWEEK WORLD AFFAIRS
証言「私の村は地獄になった 」
http://210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html
------------------------------------
韓国軍がベトナムで行った残虐行為の
被害者たちが真実を語りはじめた
------------------------------------

 米軍はこの年、フーイェンから引き揚げ、代わって韓国軍がやって来た。
それから「67年のテトを迎えるまで、韓国軍は殺戮を続けていた」と、サンは語る。
「韓国兵に会ったら、死に出会ったも同然だった」と、今は地元の退役軍人会の会長
を務めているチャムも言う。
 アンリン郡の村人によれば、韓国軍はとりわけ女性にとって恐怖の的だった。
韓国兵は残忍なやり方で女性をレイプしてから、殺すケースが多かったからだ。
175_:03/10/21 07:26
>>166
お前、わざとリア厨墓穴掘ってんの?
太田関連のスレ読んでっか?「親父ギャグ」は太田の代名詞で、太田
信者もそれを認めて尚且つ素晴らしいとか散々抜かしてきてんだよ。
論陣を張るなら大前提の流れを汲み取って言葉を選べ、アフォが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:03
从*・ 。.・)ノ
>>166
>専門家の人は資料を集めやすいってことだけですよ
手段と目的をはきちがえてない?
>専門家の笑いのツボを抑えた
それで充分だと思う。

てか、166は釣り?ややこしい人が多いなー。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:12
ガリ勉に笑いが解かるわけないでしょ
友達と遊んでないんだから
太田も高校の頃から友達と遊んでれば松本を越えられたのに
センスでは上なんだから
179 :03/10/21 22:21
そろそろからまないかな
180 :03/10/21 22:26
伊集院とか上田は知識量がすごいよね
181 :03/10/22 05:25
うんちくブームはきてるのか
182 :03/10/22 06:33
松本は偏差値40あるかないかのただのバッカ人間。

ここに書いてるひと、皆さんのほうが頭いい
&いろいろ賢いのです。
松本はただのおバカなのです。センスもなしで。
それなのに毎年XX億以上稼いでいるのです。

※日本のお笑いの駄目な源!!!!!

(◎ さんまさんは
天才だから頭の良し悪し等&他なんてどうでもよいのです。)  以上
183太田ヲタ:03/10/22 10:30
>>178友達と遊んでたら今の太田はないな。
明るい奴にお笑いなんてできるわけない。

明るい、ノリが良いこととおもしろいっていうのはまだ話しは別だからな。
太田、松本、岡村、ホリケン、みんなプライベートは根暗。
184DTヲタ :03/10/22 14:25
レベルが高い笑いというのは極力説明(ツッコミ)を排除した笑いだと思う。
ボケに対してツッコミを自分の中でできるかどうかということでしょう。
普通の人というか、お笑いヲタでないとなかなかボケにツッコむことができない。
だからこのボケは「わからない」で終わってしまうのです。
185DTヲタ :03/10/22 14:28
だから、優れたボケ芸人はツッコミをやることもできるのです。
186通行人:03/10/22 16:07
自分をお笑い通だと勘違いしてるガリ勉ばっかりだな
勉強が出来る事と面白い事は反比例する
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:23
>>186
良い事言った!と思ったけど。

>>勉強が出来る事と面白い事は反比例する
は、同意出来ん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:25
186が勉強ができないからガリ勉が嫌いなだけじゃん
反比例するとは言い切れないけど比例するともいえないな
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:41
勉強ができる人間でも面白い人間は当然いるけど
自分が勉強ができる人間であることを
聞いてもいないのに主張してくる人間に面白い人間はいないな
191通行人:03/10/22 18:50
その勉強ができる面白い人間
が勉強せずに遊んでたらもっと面白いのに
192通行人:03/10/22 19:54
>>184
とんねるずやウンナンはボケ、ツッコミの区分けが無いよね
DTは区分けは有るが浜田は突っ込み役をやってるがボケも出来る
それぞれピンでもやっていける面白さだったからコンビでも良かった
爆笑やナイナイはそれに該当しない
以前太田が「岡村が相方だったらなー」
って言ってたけどホントそう思う
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:38
>>191
もう来なくていいよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:38
太田はラジオで中途半端な知識で世界情勢を語らないで欲しいな
195通行人:03/10/22 20:50
お笑い芸人にとっての勉強って
スポーツ選手にとってのタバコみたいなもんだね
百害あって一利なし!!
196,:03/10/22 21:12
お笑い芸人にとって勉強は有害です。お笑い芸人には義務教育も必要ないし、
低偏差値の学校を出ているほど面白いです。
出来れば大バカの小学生芸人とかデビューすればいいです。
197ウ〜ア:03/10/22 21:50
何もおもしろいことを言わない太田みたいな人でもテレビにでれるんだね
せっかく出ているのだからおもしろいこと言うように努力すればいいにね
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:53
ルルルル…
      =@ ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""

             ___________
.            |                 |
      シャキーン!!   | キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! |
.     ∧_∧  ∠                |
     (`・ω・´)コ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  oロ.ノ   ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:18
松本なんて弱ってきてる落ち目、志村になるのが目に見えてる。
200通行人:03/10/22 22:31
低偏差値の学校を出ているほど面白いです

そうとも限らない、いくら勉強しなくても才能がない奴はダメ
タバコを吸わないスポーツ選手でもダメなのはいる
201DTヲタ :03/10/22 22:39
僕が思うに、DT好きの人は
笑いに丁寧な説明が入ることがすごく嫌がるが
少なくともダウンタウンの笑いは説明(ツッコミ)を入れていけば
「わからない」と言っている人にも
理解することができるものだと僕は思う。


202みのりかわ:03/10/22 22:39
太田<爆問>ってブレイクする前に壁にぶちあたったんだね。
まっ、こんなもんだったテーことですね。
203DTヲタ :03/10/22 22:46
>>194
確かに太田には世界情勢を語るだけの知識が不足している
かもしれない。しかし、昨日のラジオで語ろうとしていた
話の本質はもっと別のところにあるのだから、いいのでは?
太田がイスラエルの問題をわざわざ持ち出す必要はなかった
かもしれないが、言いたかったことは
そもそもの始まりは何なのかを理解せずに行動している人間の
愚かさとかそういうことでは?
204通行人:03/10/22 22:50
>>202
意味不明
205DTヲタ :03/10/22 22:55
>>192
もし、仮に太田と岡村が即席でコンビを組むとすると
岡村がツッコミにまわるだろうが
真剣にコンビを組むとすると
太田がツッコミにまわるだろう。
爆笑問題ではできなかった動きの面白さを
太田は岡村にさせるのでは??

206DTヲタ :03/10/22 22:58
松本と太田がコンビを組むと仮定する。
全く持って何も想像できない(笑
207DTヲタ :03/10/22 23:07
爆笑問題とダウンタウンは絶対に絡めないか?
DXにゲストで爆笑問題が出たと仮定する
かなり普通に絡めると思う
208DTヲタ :03/10/22 23:11
ダウンタウンとさんまも絡めないことはないと思う
千原兄弟とさんまが絡めるならダウンタウンも
絡めないことはない。
209 :03/10/22 23:23

【またか】韓国、松井を在日認定。米国でも捏造中
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1066796082/l50
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:24
>>196
学校へ行こうのお笑いインターハイ見た事ある?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:26
>>205
岡村が太田なんかと組みたがらないだろ。
岡村が太田と絡んだ時の太田に対する
ツッコミは「うるせーよ」の連発だったぞ。
間の悪い太田を全否定するようなツッコミ
だったがあのツッコミは正解だった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:50
B 話は違うけど、ダウンタウンの浜田雅功のタレント生命に“赤信号”がともったらしいね。
C 「ハマラジャ」に続いて「人気者で行こう!」も終わった。残っているのは「ジャンク SPORTS」だけ。
B 彼1人じゃ数字が取れないんだから“もう、いらない”といわれても仕方ないよね。
A 事務所は、浜田を使ってくれたら、松本人志とのコンビで出すからと売り込んでいるけど、それがだめみたい。
B 当然でしょう。あの2人はこれ以上の上がり目はない。
  なのに高い金を払ってまでダウンタウンの番組を増やす必要はないもの。
C ダウンタウン神話がいよいよ崩れ始めたということか。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/story/?nc=585&nd=20031021150000&sc=en
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:17
>>211
同時につっこみのボキャ貧を露呈している事にもなるね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:26
太田と岡村の競演では太田がボケ倒して圧倒してたな。
大勢集まるほど太田は前に出て実力を発揮する。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:53
太田って土下座したんだろ。
216DTヲタ :03/10/23 02:25
>>211
確かに岡村は太田とコンビは組みたがらないだろうなぁ
217DTヲタ :03/10/23 02:28
>>215
土下座したかどうかはわからないけど
実際、そんな感じのことはあったそうですね
まぁ、あったとしても
太田が気にしてる感じはしませんが。
しかし、そのエピソードは松本ヲタの僕としては
あまりうれしくないエピソードですね
218DTヲタ :03/10/23 02:32
ナイナイは好きですが、
松本が岡村をコケにしてたのは笑いの種類として
理解できるのですが、
また、たけしやさんまのような
自分より上の芸人を色々と言ってたのは
理解できるのですが、
でも、太田を仮に自分のジャージ姿をネタにされて
土下座させたというのなら、笑いの種類として
理解できませんから
219DTヲタ :03/10/23 02:33
最も、当時の松本はまさか
爆笑問題がこんなに売れるとは思ってもみなかったんでしょう。
もう少し出会いが遅かったら
爆笑問題とダウンタウンは普通に共演してたと思うんですけどね
DXなんかに出て。
220DTヲタ :03/10/23 02:36
確実にダウンタウンの番組を太田は見てると思いますからね
松本も爆笑問題をテレビでは見てるでしょうし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:54
太田はなんで中途半端な攻撃をしかけたんでしょうか?その真意がわからない。
ただ単純にいきがりたかっただけなんでしょうか?
「おれはやくざなんて怖くねーんだよ!」っていきがってるヤンキーがやくざに中途半端にキレて
チャカ見せられて命乞いってな感じの印象を受けるのだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:04
>>213
なんで太田が浮いていることをつっこむのにボキャブラリーがいるの?
太田は反省会でも今田とかに潰されてたね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:11
普通にネタで言っただけだろ。
本気で怒っちゃうんだもん。芸人失格だな
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:20
>>221
ちがう
半切れな芸風でしゃれのつもりで言ったのが
本気にされて
びびっただろうな
225名無し@お腹いっぱい。:03/10/23 04:15
過去に土下座事件は嘘とDTヲタは断定しながら
芸人として落ちまくった松本ひとしを察してか
松本は太田に土下座させて、自分の事のように
自慢してるDT信者って本当に哀れだな
226DTヲタ:03/10/23 06:52
尊師の悪口を言うな!!
227.:03/10/23 07:04
尊師ウンコ臭い。
228寺尾:03/10/23 07:06
ごめん、ウンコしたくなった。ちょっとトイレ。
229HK:03/10/23 07:13
ウンコ出た?
230寺尾:03/10/23 07:15
出ない。腹が痛い。もう一回チャレンジしてくる。
231HK:03/10/23 07:20
ぼくもウンコしたくなってきた。
232寺尾:03/10/23 07:24
おしっこしか出ない。
233HK:03/10/23 07:27
ウンコ出たよ、250gの元気な男の子だったよ。
234寺尾:03/10/23 07:30
チョーうらやまし。オレぜんぜんダメ!なんかむかついてきた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:40
ラジオ聴く限り圧倒的に太田の方が上!
236 :03/10/23 13:12
ひでーな松本 層化 一志は 土下座大好きなサディスト
237DTヲタ :03/10/23 15:01
>>221
おそらくはいきがるというよりは、当時松本のことを
悪く言う若手芸人はいなかったのでそれがしたかったの
では?
しかし、まだ、当時の松本もまだ安定期には入って
いなかったので、とやかく言うやつがうざかったのでは?
しかし、爆笑問題が一時テレビ界から消えたのは
松本の力ではないだろうとは思うが。
事務所を止めたのが一番の理由だろう。
238まちゃん:03/10/23 16:58
あひーーーー!!ウンコォーーー
239へぇへぇへぇ:03/10/23 17:03
ぬぅんんぎぎぃーーーーっひぃーーーーーーっっっいひぃーーーー。
   むぅぎぎぎぃーーーー

       ウンコ漏れまったわ、ハハハ。
240コリン星人:03/10/23 17:11
麻呂は松本がちょう好きにゃり。
ああ、うう、それよりウンコ、ウンコ。
241 :03/10/23 20:56
うちむら
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:22
まず、太田の凡庸さについて語る時、僕はいつもなんだか、
暗い気持ちになっちゃうんだよね。なぜ暗くなるかって?そんな
こと聞くなよ!分かるだろ?わかんないって?ばか!
だって、凡庸の固まりじゃん、まず、爆笑ヲタの凡庸を超えた
無教養さというか、無味無臭の無個性で無教養な発言の数々に
僕達は悩まされつづけてきたよね。例えば、太田は知的だ、
馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返しやがる。何所が知的か立証
することもなくただ知的、知的、知的のオンパレード、無知的
さを露呈させてるだけだよね、それから、あ
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:27
>>1
他の芸人を軽蔑してるのってはまだの影響
太田のくだらない駄洒落と田中の説明つっこみについての太田ファン
の見解を聞きたい
松本好きだけど太田もおもしろいなら多く笑って生きていきたいから
見たいとも思うけ最初の2つが気になってしかたない
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:51
松本がベートーヴェンなら太田はアフロマン
松本がフェリーニなら太田はバカヤロー4
松本がトルストイなら太田はツルゲーネフ
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:55
>>245
いや松本はパンゾリーニかキューブリックだな
247通行人:03/10/23 21:55
太田のくだらない駄洒落と・・・

この時点で見るポイントが違ってる
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:57
パゾリーニじゃないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:59
太田はデレク・ジャーマンレベルだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:05
太田は北野レベル
251,:03/10/23 22:10
太田がトルストイなら、松本はあいだみつお
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:25
>251
どうかな???
太田がトルストイなら松本は田中康夫くらいじゃないか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:49
光が例えてあげる

松本が山手線だとしたら光は桜木町行きの京浜東北線よ♥
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:56
デレクジャーマン・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:34
何でお笑い芸人がトルストイなんだよ
気持ち悪いこと言うな
256s :03/10/25 01:36
太田 森田義光
松本 ジョン・ウォーターズ
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:42
21時間ぶりのレス
258:03/10/25 02:52
松本 タランティーノ
太田 チャップリン
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:05
太田は2003年にチャップリンをそのままやってる感じ
>242
太田オタは下手なこと言うと自分が大して知識無いことがばれるから
あんまり具体的なことは言わないんだよ
260:03/10/25 03:15
太田も下品だ。
261.:03/10/25 04:00
太田はトルストイ、太田はトルストイ、太田はトルストイ
松本は包茎
262ななげ:03/10/25 04:05
太田はショパン 太田はショパン 太田はショパン
松本は初犯   松本は初犯   松本は初犯
263DDT:03/10/25 04:10
太田はチャイコフスキー  太田はチャイコフスキー  太田はチャイコフスキー
松本はちっちゃい子好きー 松本はちっちゃい子好きー 松本は幼い子好きー
264AGE:03/10/25 04:15
太田はスメタナ  
松本はスベッタナ 
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 05:25
 | 土下座したことは話してもよろしいですか?
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __ ∧_∧         〜     ∧_∧__
 |ヽ ( ´∀`) ∬             (・∀・ )/<それは言わないほうが・・・
 | |(つ    ⊃日____~━⊂ へ  ∩)/ .|
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ‖    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __) _)     ‖     ̄(_)|| ̄
266.:03/10/25 05:31
太田はモンテスキュー 太田はモンテスキュー 太田はモンテスキュー
松本は悶絶中!    松本は悶絶中!    松本は小倉優子で悶絶中!!
267るびこん:03/10/25 05:41
松本は変態でつか???
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 06:45
さむすぎる
269mu :03/10/25 08:47
松本映画がこけることぐらい
松本信者もわかっているよな
270うっ!:03/10/25 10:18
松本の幼女淫行逮捕はいつでつか?
 __ ∧_∧         〜     ∧_∧__
 |ヽ ( ´∀`) ∬             (・∀・ )/< 毎日ニュースみてな!黒いパーカーかぶって神妙な顔して出てくるから。
 | |(つ    ⊃日____~━⊂ へ  ∩)/ .|
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ‖    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __) _)     ‖     ̄(_)|| ̄


271 :03/10/25 10:33
松本の映画をつくるったって犬マン2あたりだろ
272カズ金銀:03/10/25 10:34
>270
なんかリアリティーあるなあ
松本に手錠と暗い顔は似合ってる
基本的に善人の太田とイメージがちがうんだね
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:43
太田ヲタ夜通しで何書いてんだ?
それ面白いか?
たぶんそれ太田が読んでもつまらねーっていうぞ。
274.:03/10/25 13:27
265=268=273 桐生女子高生誘拐犯
275 :03/10/25 13:29
日大とはいえ、大卒と高卒の差が顕著に出てるな>>1
276 :03/10/25 14:17
HEY^2もうヤバイらしいね
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:28
最初は遊びだったんだ、友達にさそわれて2ちゃんねるをやりだしたのは、もう
今になっては遅いことだ、それぐらいはわかってる、でも聞いてくれもし君達が
このまま2ちゃんねるをやり続けると間違いなく死ぬ、いきなりこんなことを書
いて、驚かしたかもしれない、ごめん謝るよ、でも虚実なんだ、松本はたしかに
面白いけど、自分の中で面白いだけで終わらせなきゃ、一日中松本を賞賛するだ
けで、人生を終わらせたいか?まず松本自信は信者なんかを求めてないんだ松本
は2ちゃんねるで自分のことを神格化されたり解析されるの望んでないんだ、彼
はただ人を笑わせて人を幸福にしたいただそれだけを求めているんだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:32
屁はこくのではなくこかされている。
松ちゃんは天才だ。
ラジオでアナル発言出来るのは松ちゃんだけだろう。
いや、松ちゃんだから許されるのだろう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:55
>>278
・・・・・・・・・・・・・・・・

280?@?@ :03/10/26 17:39

281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:03
・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:04
>>278
ただの屁理屈じゃねーかw
屁だけにな・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:07
くりいむしちゅー上田が爆笑の田中をかわいそうだと言ってた。
「太田さんのボケは9割がダジャレ。そのダジャレのうち半分以上は
芸人なら思いついても恥ずかしくて言わないレベルのものでしょ。
普通ツッコミの人なら軽く突っ込むかほとんどは流すよ、そうじゃなきゃストレスが
溜まってやってられないと思うよ。でも田中さんは全部拾ってあげてるでしょ。
あれは田中さんじゃなきゃつとまらない。これ褒めてるんじゃなくてけなしてるんですけど。」
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:58
>>282の方が面白い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:58
立川談志
「爆笑問題は最近芸人としては落ちぶれたな。小屋(注:舞台の事だと思われる)で奴らが客を笑わせることはもうできないんじゃないかね。
あいつら、酒は一滴も飲めないくせにCMやるわ、面白くもないギャグでCMやるわ、恥ずかしくないのかね?
その上、最近の奴らの番組ときたら、恥ずかしくって見てるこっちが顔が赤くなっちまうってんですよ、ったく。
オレにはそこが理解できないって言ってんですよ。つまりね、てめえで面白くねーことをやってるって自覚があるのなら・・・
いや、自覚があったらもっとまずいなぁやっぱり。とにかく面白くないことをCMや番組で堂々とやる理由が、
面白いか面白くねぇか判断できねぇってんだったらあいつらは芸人としての”才”が枯れたってことだ。
逆に面白くねぇことだとわかってるくせに金のためにやってるってんなら
芸人としての”誇”というか”魂”ってもんが消えちまったってことだぁな。
オレは奴らに突っ走れるだけ突っ走れって言ったことがあるんですよ、昔ね。
しかしですよ、面白くないことをやってまでなんて言った覚えはこれっぽっちもないんですよ。
オレの言いたかったのは自分達のやりたいことなら突っ走るだけ突っ走れって意味で言ったんですよ。
奴らは何を履き違えてるんだか。”芸人”から”芸”を取ったら”人”になっちまう。
そこら辺をきっちり言ってやる人間をそばに置いておけるかってのも芸人には大事なんじゃないですかね。」
正論なんだけどさ・・・ほんとに談志が言ったの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:19
バーニングと吉本の戦い
288 :03/10/26 21:21
捏造だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:22
>>285
談志!いいこと言うじゃん!見直したよ。
今の爆笑にこういう言いにくいことをいえるのはやっぱり談志だけだろうからなぁ。
談志は爆笑問題のことが好きだから敢えて言ったんだと思うな。
嫌いだったらこのまま爆笑がおかしな方向に行って消えるのを待てばいいんだからね。
(゚Д゚)ハァ?どこが正論だ
291 :03/10/27 00:23
>>285
こんな事を談志師匠から本当に言われたらますます鬱になるだろうなぁ。
長い文章まで考えて必死だな
293奈々氏:03/10/27 00:33
アンチがいてこそ一流。DTは一流の証拠。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:36
じゃあ爆笑問題も一流ってことだな。w
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:37
チングコングも一流なのかよボケ
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:41
>>289
正直、太田も田中もそんなことをダンシに言われなくてもとっくの昔に
気づいている。
テレビでもラジオでもさんざん言ってるじゃん。
要するに周りに言ってもらわなくても本人が気づいているから問題なし。

本当に気づいていない、周りが言ってあげなきゃいけないひとがほかに
いるでしょ、松本人・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:45
コテ並のド迫力
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:06
たぶん、周りが言っても気づかないだろうな松本は。
永遠に。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:13
いままでもそうやって親切に言ってくれてる人たちにたいして悪態と屁理屈しか
言わなかったし、それで逃げ切ってきたからね、松本は。死ぬまで変わらんな。
300名無さん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:15
面白い笑いってのはすぐあきるよな。
楽しい笑いってのはなかなか飽きない気がする。

松本も昔までは面白かったんだけど慣れてきて飽きた。
太田はまだ新鮮さがあるので面白い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:16
てゆうか爆笑問題って、そんな腹抱えて笑うほど面白いか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:21
太田のボケって単発で即効性なんだよ、タモリとかと同じ
だから、その場で簡単に笑える
松本のボケは余韻が長い、すぐにはわかりづらいがあとをひく笑い
どっちが面白いと思うかは好みの問題
ただ、松本のはおつむが良くないと理解できないかもしれない
303名無さん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:21
呼吸ができなくなるほど笑ったのは友人と話してたときの2、3回。
本当に面白いのはテレビでは伝わらない。
実際を見て聞けばそんなに面白くないものでも笑えてしまう。
場の雰囲気とかで。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:21
人それぞれ。
おまえがそう思わなくても、面白いとおもってるひともいる。
それを誰も否定することはできない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:27
>>302
おつむの良さは無関係。
↑このように言うやつは笑いがとれなかったときの保険としてこのように
言い訳してるだけ。
はだかの王様っていうお話をしってるかい?
あれとおんなじ理屈だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:29
DT信者)笑えないのはおつむがよくないから

ペテン師)服が見えないのはバカだから


おんなじことを言ってますねw
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:45
最近、気づいたんだけどなんで太田がボケたら会場が
拍手してるんだ?他の芸人がボケたら笑い声が聞こえ
るのになのに?
>>302
(゚Д゚)ハァ?別に解かりずらくないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:41
>>291
師匠なのか?
なら何言ってもいいけどもう少し説得力ある事言えって感じだよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:45
>>307
聞こえるのになのにってなに?
流行ってんの?
311某放送作家:03/10/27 03:13
俺は松本人志も、太田光どちらもよいかと思うぞ。
実際彼らは他の人とは違うオーラを持っている。そもそも二人ともフィールドが違いすぎる。こんなのくらべらんないよ。このスレ立てた奴、正直頭悪いよね。
松本は芸術家だから、あとからくる、わからりにくい笑いを好む。最近特にこの傾向が強くなってきた。一方太田は、大衆うけするわかりやすい笑いをつくりだしている。
二人に共通しているのは、やはりそれぞれの分野で一流であるということ。笑いは一つではない。ダウンタウンの笑いもあれば、ドリフの笑いもあり、爆笑問題の笑いもあれば、吉本新喜劇の笑いもある。
それぞれ違う経路をたどって生理反応として笑いが生じる。どちらが面白いなんて議論してもしょうがないじゃん。自分が面白いと思ったことで笑うのが自然なことだよ。
アンチダウンタウンでも、ダウンタウン見てて面白いと思えば笑えばいいの。もったいないよ。こんなとこで、どちらが上とか議論して労力使うなよ。肩の力抜いて自然に笑えばいいじゃん。
面白くない芸人は消えていくだろうし。こんなとこでダウンタウンはだめ。爆笑問題はだめとか論評する権利あるのは、彼らより面白い人間だけ。デビューして抜いちゃいなさい。
あんま笑いのことで深く考えないで下さい。素人なんだから。もっかい言うけど肩の力抜いてね。
>>311
お前パワーがないな
みんな芸人も放送作家も小粒になってる今
そんな悲しいこというなよ
313前スレの1:03/10/27 05:38
突然ですが、前スレの1です。
久しぶりに芸人板を見てみたら同じスレがあったのでビックリしました。
自分はこのスレを立てていません。
1に書いた文章はちょっと言葉が汚すぎたと思いましたが、
前スレでは皆さんの色々な意見が聞けて、参考になりました。ありがとうございます。
前スレが1000に近づいたら言おうと思ってましたが、いつのまにか終わってました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 06:37
>>307
そうそう、拍手される事多いよね。

なんか毒吐いた後に拍手されてないか?
315名無しさん:03/10/27 07:46
ボケてもみんな笑えないから拍手しているのかな?
それとも最初から拍手は会場に入った人はスタッフに
頼まれているのか。詳しい人詳細教えてー
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 10:20
ボケても拍手されるのは「笑点」に出演する若手芸人によくありがち。
客としては芸人がボケたのはわかるんだけど、笑えないから仕方なく拍手するって感じでしょ。
太田のボケは笑えないから拍手するしかその場を取り繕う手段がない、と客が判断するんでしょう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 10:22
太田はラジオで「俺はテレビを一番ダメにしている芸人だ」って言っていた。
それも笑いをとろうとしている言い方ではなく。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 10:42
X−GUN西尾
「太田さんってしつこいんですよ、とにかく。
最近は慣れましたけど、それでもやり過ぎやでってことはよくありますね。
特に田中さんに対するいじめっていうか説教はすごいんですよ、マジで(笑)。
僕ら後輩の前でこれでもかってくらい田中さんを言葉で痛めつけるんです。
いっしょにいる楽屋の空気が張り詰めるってのではなく、ジメっと湿った嫌な空気になるんですよ。
田中さんってああ見えてプライド高いですからね、実は。後輩の前でやられるのを一番嫌がるんですよ。
太田さんはそれをわかった上であえてやるんですよ。僕ら田中さんの性格わかってるでしょ、だから余計に空気が重くなるんです。
同じ楽屋の時にああいうのは正直やめてほしいですね。」
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:21
スパスパの放送終了後(再放送)で。

太田「いやー最近物忘れひどくなっちゃてさ」

田中「だから太田さん血管年齢高いから血行がわるくなっちゃってるんだよ
   水道管で言えばさ、中がサビサビになっちゃって・・・・」

太田「わーかった!暮らし安心クラシアンに電話すりゃいいんだ」

田中「そんなんで解決するわけねぇだろ!
   血管トラブル3000円〜♪♪なんてやってないから」


こんなのが面白いのか!?こんなボケで爆笑できる奴がいるのか!?
320スマソ:03/10/27 11:26
ちと吹き出してもうた
321 :03/10/27 12:00
>>319
それは確かに寒いが、爆笑問題は番組にめぐまれてないので仕方ない
太田は生放送での奇行が一番おもしろい
企画物や単なる司会では寒い面しか発揮されないのがかわいそうなところ
それに比べひとりごっつみたいな番組をやらせてもらえた松本は幸せものだ
太田のキチガイ番組をいつの日にか・・・
322 :03/10/27 12:30
>>283
上田いいこと言うな。
それ、何処で言ってたの?
323.:03/10/27 12:32
松本は吉本だから、どんな番組でも吉本が強引にやらせてくれるよ
>>319
正直そこそこのボケじゃないか?爆笑ではないがな
もっとひどい例はいっぱいあるだろ
その場を見てないからなんといえないが
325 :03/10/27 18:53
田中の「血管トラブル3000円〜♪♪」はおもしろいかもしれない
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:55
太田のボケって単純な言葉の連想でしかない、いわゆるオヤジギャグにもならないものが多い。
連想のパターンは
ミスター→長嶋
天才→バカボン
など、思いついた言葉をそのまま発してるだけなものが多い。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:01
>>326
田中の金玉ネタ・嫁ブスネタ・チビネタも多いね
328某放送作家:03/10/27 21:55
>>312
小粒ですまんね。。。。。
君企画一つあげようか??それとも出演するかい?
おもしろい事できるなら、なんでも結構。
本当にやる気あるなら、企画の1、2本あげるよ。
表舞台に出てきなさいよ
1つ聞きたいんだが太田>松本って
太田の何が勝っていると言いたいんだ?
太田ってゲストがいてもゲストの話そっちのけで、
緩急もなく自分のボケを連発する。
そこいらへんが必死でとてもおもしろいと思います。
必死さは 太田>松本 ですよ。
名前は「爆笑」問題だけど、太田の笑いは爆笑するのではないね。
知識のある者をニヤリとさせる笑い。オレは好き。松本は知らね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 06:00
>>331
>知識のある者をニヤリとさせる笑い
具体例を出してみて。
333 :03/10/28 08:22
>>331
おまえは太田よりおもしろいぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:44
なんで横のチビは太田が面白い事言ってるのに
「何でだよ」とか「やめろよ」
とか否定的なことばっかり言って邪魔してるんだろう
誰かおしえてくれ
335名無しさん:03/10/28 15:53
>>331
具体例を出して、ないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:00
>知識のある者をニヤリとさせる笑い
爆笑ファンてそういうことを何かにつけ言うけど、
絶対に具体例は出してくれないんだよね。
マジで、なぜだかわからん。本当に知りたいんだけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:42
>>36
そんなに知りたかったら、自分でラジオとか聞けよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:50
電波入らないんだもん!!そん時はどーすりゃーいいんだよ
人に聞くしか方法ねーだろうが・・・イヤミか?このやろー笑
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:02
太田の笑いの何所に知識がいるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:07
その点、松本の笑いには‘知識,じゃなく‘知的,さがいるけどね
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:07
だから〜!!
お前らとおんなじ方向、向かってないねん!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:09
あと想像力
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:11
>>340
それが知識だけじゃ入れない知的さが要求される東京大学の在学生
のアンケート(頭の切れる芸能人)第1位の結果だろうね
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:15
>>343
爆笑問題6位に入ってますけど
345名無しさん@お腹いっぱい:03/10/28 17:19
東京大学の在学生って最も笑いとは程遠い所に居る人達だよね
そんなのに評価されても嬉しくもなんともない
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:43
スペクターは何位でつか?
347名無しさん@お腹いっぱい:03/10/28 17:53
太田って小さい笑いのヒット制のボケを[とにかく思いついたのを]
数打ちゃあ当たるで連発するだろ。

いっぽう松本は数こそすくないがホームラン級のでかい笑いを確実にとる。

笑いの質とアベレージからしたら松本の方が断然上
よって松本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>太田

太田のどこが、どの部分が松本よりおもしろいのか
詳しく説明してくれねーと解んねーよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:04
松本の方が確実に笑いを取るけどホームランは少ないだろ
みんながマネしちゃって新鮮さが薄れたのもあるが
太田の方が当たればデカイ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:14
>>347 >>多すぎ。
何でもいっぱい付けりゃ良いってもんじゃないだろ、あほ。
350ビッケ:03/10/28 18:16
松本の場合は、確実に笑いを取るよ
だって、客は過度な松本ファンで構成されていてたり、スタッフが煽りに煽って
プロ野球応援の団長みたいなことやってるからね。
だから例にだすと、あたりさわりのないHEYのNGワードを松本がいっただけで
客は大笑いしてる。冷静にみてると、まったく工夫のない言葉なんだけど、誰か
が笑ってると面白いんじゃないかな?と誘導されてしまうから恐ろしい。
逆に太田は、番組ファンや一般観覧客が普通に遊びにきて、笑ってるってかんじ。
だから、甲子園で野球やってるのが松本。アウェイに近いところで笑いとってるのが
太田だからそこらへん考えてあげたほうがいい
351名無しさん@お腹いっぱい:03/10/28 18:17
太田はボケ倒してスベることがちょくちょくある
松本はなかなかスベらないが、スベった時の後処理がおもしろい
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:22
立川談志
「爆笑問題は最近芸人としては落ちぶれたな。小屋(注:舞台の事だと思われる)で奴らが客を笑わせることはもうできないんじゃないかね。
あいつら、酒は一滴も飲めないくせにCMやるわ、面白くもないギャグでCMやるわ、恥ずかしくないのかね?
その上、最近の奴らの番組ときたら、恥ずかしくって見てるこっちが顔が赤くなっちまうってんですよ、ったく。
オレにはそこが理解できないって言ってんですよ。つまりね、てめえで面白くねーことをやってるって自覚があるのなら・・・
いや、自覚があったらもっとまずいなぁやっぱり。とにかく面白くないことをCMや番組で堂々とやる理由が、
面白いか面白くねぇか判断できねぇってんだったらあいつらは芸人としての”才”が枯れたってことだ。
逆に面白くねぇことだとわかってるくせに金のためにやってるってんなら
芸人としての”誇”というか”魂”ってもんが消えちまったってことだぁな。
オレは奴らに突っ走れるだけ突っ走れって言ったことがあるんですよ、昔ね。
しかしですよ、面白くないことをやってまでなんて言った覚えはこれっぽっちもないんですよ。
オレの言いたかったのは自分達のやりたいことなら突っ走るだけ突っ走れって意味で言ったんですよ。
奴らは何を履き違えてるんだか。”芸人”から”芸”を取ったら”人”になっちまう。
そこら辺をきっちり言ってやる人間をそばに置いておけるかってのも芸人には大事なんじゃないですかね。」
353ビッケ:03/10/28 18:23
太田はどっしりしてる。自分の笑いに自身があるようだ。もしくは、誰も笑わなくても
いいんだっていうある種の割り切りみたいなのがある。
松本は、俺の笑いを理解できるのは一握りとか言いながら、全員に笑ってもらいたい
ようで、滑ると顔真っ赤にするか、いじける。HEYのSPなんてひどかった
354ビッケ:03/10/28 18:24
DTヲタはコピペ貼るだけで、自分の意見がないのなね。
権威にたいして弱いのがDTヲタ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:25
太田の笑いは独り善がり。
自分の思いついたボケを他人との絡みなど考えずに
押しつけてくるだけの一方向的なもの。
ワンコーナーもらって必死に考えてきたネタを
得意げに披露しつづけてけばよい。
>>337
知りたいのはなぜ爆笑ファンが具体例を出してくれないのかであって、
>知識のある者をニヤリとさせる笑い 自体ではないのですが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:29

ビッケさんって視聴率スレで大恥かいた人ですよね

358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:33
>>356
だから!そんなのスペクターに任せとけばいいんだよ
太田の笑いの真髄は生放送での暴言だろ
359名無しさん@お腹いっぱい:03/10/28 18:37
ビッケはすごい
360名無しさん@お腹いっぱい:03/10/28 18:40
>>358
生での単なる暴走機関車は太田じゃなくても
いくらでもおもしろい奴はいるけど?
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:41
>>358
それなら
>ガキは無邪気に笑うかもしれないが、まともな大人ならひまつぶしに見て
>くだらなさを笑うことはあっても、当然、軽蔑の対象。
は太田さんにこそ当て嵌まるのですね。わかりますた

362ビッケ:03/10/28 18:56
お笑いなんてのは、チャンネルつけたらテレビやってて、そこで芸人がなんか
くっちゃべってて、それ見ておもしろいなーって思うくらいがちょうどいいんだよ。
DTヲタみたいに妙なファンがつくのはニセ芸人です。
爆笑は、そういった意味ではすごくいいポジションにいる
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:05
>>360
だれ?
暴走機関車はいても面白いやつはそうは居ない
フジ反省会で今田に跳び蹴りされた太田が好き
もっと生番組の太田を見たい
太田はヘタレキャラが似合うのに妙に強気なのが見てて寒い
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:28
クイズなんてのは、チャンネルつけたらテレビやってて、そこで坂東英二がなんか
くっちゃべってて、それ見ておもしろいなーって思うくらいがちょうどいいんだよ。
所ジョージみたいに妙に頭のキレル奴はニセ芸人です。
板東英二は、そういった意味ではすごくいいポジションにいる
367名無し:03/10/28 21:35
どちらのヲタにもならず、太田と松本を見てると楽しいですよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:36
>>365
禿同。数取団ではじめて太田を面白いと思いました
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:40
オレも数取団の太田はおもしろかったな
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:41
白い巨塔→黒い巨根
こんなの普通思いついても芸人なら言わないだろ?
うけないの目に見えてるじゃん。でも太田は言ってしまう。
つまり、彼には受けるか受けないかを嗅ぎ分ける嗅覚というものが全くないということ。
思いついたものを反射的に言って、受けたら儲け、受けなかったら残念、ということをやってるに過ぎない。
太田の連想ボケパターン
「玉」 →金玉→田中
「天才」 →バカボン
「ミスター」 →長嶋
「たち」 →舘ひろし
「はじめ」 →元ちとせ
「もと」 →モト冬樹→ハゲ

ほとんどがこんな糞ダジャレのオンパレード
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:45
松本の方がすきだけど太田も面白いと思うよ
太田ヲタというかアンチ松本というかそういうのが嫌いなだけで
昔はいざ知らず、今現在はどう考えてもスレタイ通り、太田>松本でしょう。
今の松本に太田がやってるような全番組自分のコーナーを持って一人しゃべり
なんてもうできないでしょうからね・・しかも全てがニヤリとさせられるし。
373 :03/10/29 08:29
>>372
−思考にならないように
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:33
>>372
お前、すべてを太田が考えていると思ってるタイプ?
あのなぁ、じゃあなんで放送作家っていう職業があるんだよ。
ススメのコラムは太田が考えてるけど、他は作家が書いてるんだよ。
もうちょっと世の中のことを知らないと恥かくよw
ああガキでも作家の考えたことをそのまま松本が話してるだけだからな
大変だな
376 f :03/10/30 22:49
377:03/10/31 10:05
太田はお笑い番組は一切やってない。タレントでもできるバラエティー番組をやってるだけ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:10
>>377は就職活動を一切やってない。中学生でもできる2ちゃんねるをやってるだけ。
379 :03/10/31 21:15
今週のプレイボーイの爆笑問題の連載より
 
田中:東京モーターショーが開催されたというのもあって、
   今週は最新自動車事情がテーマです。
太田:自動車のことも中国のこともあんまり詳しくないから良くわかんないんだけど、
   何で、わざわざ日本で毛沢東を開催するわけ?
田中:東京モウタクトウじゃねーよ!東京モーターショーだ!



思いついても恥ずかしくてなかなか言えるもんじゃないよ。
恥ずかしさを知らないという点では太田>>>>>松本だな、たしかに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:56
>>338
亀レスだが、ラジオが聞けないなら爆笑問題のススメのコラムみたいのでも見なよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:05
みたくねぇ。
382gari2くん:03/10/31 22:51
松ちゃんと太田と比べること自体おかしい
どっちも面白いけどなんか太田は正直あんまりパッとしない
漠然としてるけど愛嬌がある人とない人の違いというか純粋な笑いの面でも、器が小さい感じ
もちろん太田も賢いしぽつぽつ笑わしてくれるけど悲しいかな見ての通り姿勢が悪い(笑)
どちらが好きかは好みだから難しいけど自分の好きなもの以外ダメというのは変な新興宗教みたいでかっこ悪いから言わない
あえて区別するなら気持ちに余裕がある人は松ちゃんのこと面白く思うだろうね(感がいい人とか 右脳派)
太田の笑いは言葉遊びみたいなかんじかな
じゃあ自分はどっち好きと聞かれたら断然ダウンタウン
ガキの使い関西でも放送してほしいな--
どちらも驚くほど計算が苦手という共通点がある
そういう意味で脳の構造は似てそうな気もする
384gari2くん:03/10/31 23:45
たしかにどっちも常になにか面白そうな言葉を考えるから脳の構造似てると思う
特に太田さんの場合は言葉重視
松ちゃんは言葉プラス全体の雰囲気を読むのがうまいね

385名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:18
でも松本って今はただの芸人のおっさんじゃん。
386kkk:03/11/01 00:42
どっちも自称天才のただのバカ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:44
>>386
バカかも知れないけどただのバカではないだろ。
特に松本人志は。
388kkk:03/11/01 00:47
そうなの松本は政治経済時事ネタ一切しゃべれないぜ。プレイボーイの連載の中身の薄さはなんだよ。週刊ポストのたけしの連載ぐらいのことしろよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:49
>>388
なんで芸人がそんなことせなあかんねん。
390 :03/11/01 00:49
>>388
ポストのたけしって自分で書いてるわけじゃないじゃん
391 :03/11/01 00:50
>>388
なにも生み出せない人間が偉そうに批判すんなよ
>>389
松本って今まで芸人らしいことなんて何一つしてないじゃん
393:03/11/01 00:53
松本人志より松本竜介のほうが面白い。
ダウンタウンって漫才も中途半端、コントも中途半端つーかDTで考えた持ちネタ見たことないし。

作家が書いた夢逢えやごっつじゃ評価できんしな
395:03/11/01 00:56
ダウンタウンがいなかったら今頃吉本はつぶれているってハゲがいってたよ。松本人志はどうしてこんなに馬鹿なんだろうか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:57
一人でご苦労様。
397 :03/11/01 01:01
ホント変なアンチが一匹で暴れてるね
出てけ松本信者
398:03/11/01 01:04
ごめんなさい僕、Mr.オクレ信者なの。
399gari2くん:03/11/01 01:10
たけしさんは昔から好きで本とかもよくよんだな-
最近は特にテレビでは他の人の意見の聞き役に徹してるかんじで自分としては残念
まあそのほうが楽だし賢いやり方だとは思うけど
雑誌サピオの文章中では昔からの(たけしの考え)みたいなのが読み取れて楽しいけど
松ちゃんも別に政治経済の話くらいできるだろうけどそんなことはみんな望んでいない事は本人が一番しってるんだろうね
自称天才って言うぐらいいいやん そんな真正面からあいつはバカだとかいうのってちょっと恥ずかしいっす
それに自分に自信のないやつのお笑いなんて面白くもなんともないしね
ほんとは自分はバカだなあと思ってるかもよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:30
>>397
松本信者を釣り上げて笑いものにするのがこのスレの趣旨だろ
401gari2くん:03/11/01 01:43
そうだったのか!まともに答えてました すみません
松ちゃん>太田さんが現実なのはみんな分かってるからか・・・
強すぎる巨人は嫌われるもんなあ
太田>まつもと ですね オッケー理解しました
本気の暗算対決を見てみたい
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:34
政治経済ってお笑いと関係あるの
「松本はレーサーだ」ぐらいとんちんかんだな
404 :03/11/01 09:03
日常身近に起きた事しかネタに出来ない松本は
その辺のおっさんとカワランわ。
ネタにしているつもりが自分の無知をさらけ出しているので
違う意味で笑わしてくれるよ。w
405 :03/11/01 09:30
笑わすのではなく笑われるのは芸人として・・・
406 :03/11/01 11:41
松本ってギャグとばそうとするとき大抵勢いで押し切ろうとして
声張り上げてるよな。
あれがお笑いとしての無能さを証明してるんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:00
太田さん今後一切、田中の玉ネタはヤメて下さい。
もう充分聞きました。今後1回使うごとに -100ポイントとします。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:02
>>406
単純な発想だね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:04
松本が、ね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:11
>>409
そういう所が松本のいい所だと思う。
>>407
今、何ポイント?
一人ごっつおもろいのぉ
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:04
松本オタきもい、松本がかわいそう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:20
松ちゃんてゴッホに似てるよね。
415 :03/11/01 15:28
男同士で徒党を組もうとするところが似てるね
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:43
太田は時事ネタが一番さむい
もっと日常で起きた出来事をネタにしろ
>>416
それじゃ単なる「あるある」じゃん
418、、、:03/11/01 16:55
太田が一番おもろいのは、NHKの、笑いがいちばんだな。本領発揮している。他の番組はどれも同じ。
419 :03/11/01 16:57
>>417
416はみのもんたのおもいっきりTVが好きなババアじゃねえの?
だから太田からダジャレを引っこ抜いて
タダの猫背のおさーんにしたらイイんだよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:18
とりあえず、お笑いには知性も教養も必要ない
という事は一致してるようでつね
知性と教養がないと、さんまのまんまで管との会話で管が「わたしの発言で株の値段が上下してしまう」
との問いで、さんまがすっとんきょうな答えして恥ずかしいかこになる
さんまに教養がないことがこれでバレた

おしゃれ関係で古舘のしゃべりで何もしゃべれなくなってしまった さんまもみっともなかった


きっと松本も古舘とじゃさんまみたいにるとおもわれ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:38
太田のダジャレ比率が増えてるのはどうしてだと思う?
単なるネタ切れ&温存

pらぺらネタだしてたら連載で書くことなくなるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:47
>>422
そんなテレビの見方してて楽しい?
視聴者は株の話なんか興味ないから
ワザトすっとんきょうな答えしたんだろ
それくらい解かれよ
>>426
株の話なんてしてないよ
さんまが管に振った話が株に上下する話だから
管は答えられないって言っただけ。

それにさんまはリアルに株の変動にびっくりしてたし
そんなのできたら管さん大金持ちになるとかもぬかしてたな

もちろん管は苦笑い
俺大爆笑
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:58
>>422
っていうか
そこでまともな返しするようじゃお笑い失格
たけしを見てみろ!今じゃ廃人でしょ
コーマン、チンポ言ってた全盛期の見る影もない
>>429
ネタはニヤリとするもの

素で天然ボケ&アクシデントじゃないと大爆笑ってできないよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:04
ニヤリ厨おもろいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:30
ニヤリとするネタって、アルアルねたとかでしょ
今までにそれ以外でニヤリとしたのは九十九一とか・・
あまり無い
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:37
太田がラジオで「たけしさんは遠くへ行ってしまった」といってた。
映画の出来不出来・面白いか否かについては一切触れず、ただ「賞を取ったからすごい」「世界で認められた」を繰り返した。
これを聞いて思った。太田は面白い映画を撮りたいから映画監督になりたいんじゃない。
監督になって賞を取りことによって得る権威・威厳が欲しいだけなんだなと。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:56
太田、映画監督になりたいのか
たけしの二の舞。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
二の舞にすらなれないだろ確実に
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:07
>>388
>松本は政治経済時事ネタ一切しゃべれないぜ
てことは太田は政治経済時事ネタをわかってるとでも!?
はぁ・・・アホはいいなぁ、太田程度の見識ですごいと感じてしまうのかぁ・・・
知識ひけらかし癖のある太田が、ラジオでイスラエルのことを語っていたが・・・ひどい。
というより恥ずかしくないのかな、あんな適当なことを言って。
イギリスの三枚舌外交も知らず、なぜイスラエル建国が行われたかも理解していない。
はっきり言って中途半端な知識を相方の田中にひけらかしたいだけって感じ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:37
そうなんだよ太田が知識あるっていう前提で話してるのがおかしい
松本が知識あるとは思わないけど別に政治家と無理に絡む必要もないし
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:54
別に松本に知識があってもいうほど松本の笑いにはプラスにならないし
必要ない。
お笑い諦めてたけし路線でいくなら別だけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:57
お笑い諦めるもなにもお笑いなんてやってないじゃん
440 :03/11/01 22:03
太田のやってる事・・・
何一つ記憶に残らないな。
441:03/11/01 22:58
    .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
.彡彡彡 ゛゛゛゛゛゛゛゛Y"""   "ミミ.彡彡)
  ))ミ彡             ミミ彡(
  ((ミミミ     ∵ ∵      ミミミ彡
  ((ミミ彡            ミミミ)) 
  .(ミ彡| <●>  <●>`.|ミミミ彡 
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```   |彡ミ)  _____________________________    
 . ((ミ彡|    /-し`)\   |ミミミ  /
    .))|    <三>    l   <   ぶりぶりうんこ。松本最悪。
      \     ∵     /
       |\_____/|
     /|\ `´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:14
イスラエルのことも解からない奴は
お笑いやる資格無し
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:29
>>436
おまえほどひどくはないよ太田は。
聞きかぶりの知識をひけらかすと>>436みたいな惨めな知ったかぶりになるから
注意しないとな。
松本人志といういい反面教師が会ったのに残念。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:34
>>442
たけしや紳助、太田なんかも著書のなかで政治、国際情勢によく触れているけど
松本はそこに関して無知(あえて触れないようにしてる?)だからこそ付いてくる
ファン層とか、松本に対する「どう考えてるんだろう」といった疑問なんかも生まれてきて
影響力の強い人間になっていったんだと思うよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:50
>ファン層とか、松本に対する「どう考えてるんだろう」といった疑問なんかも生まれてきて
 影響力の強い人間になっていったんだと思うよ

だからこそ盲信するバカ信者ばっかになったんだろうな
ウマイこと松本に乗せられてるバカばっか
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:52
松本人志の功罪って言われてるね、よく
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:55
ホント太田オタって443みたいに自分は頭いいとか
いかにも分かってるみたいなことをアピールするくせに
具体的なことは書かないよね
お前の聞きかぶりじゃない意見を書いてくれよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:58
>>447
まあおちつけよ、バカ
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:01
>>448
だから逃げてないで書けよカス
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:07
>>449
おまえみたいな恥ずかしいこと書くアホなんていないよ
あえているとすれば松本くらいかw
>>449=>>439ってよく小学生のころにいた、
A:○○ってつまんねーよな。
B:だったらおまえは○○よりも面白いこといってみろよ。
とか言い出す典型的な低脳。
これ常識。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:11
よくいなかった
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:38
>>451
それおまえなんじゃないのけ
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:42
太田ヲタはいいともで太田がすべった時、アンチに
「だったらおまえは太田よりも面白いこといってみろよ。」
と必死に言ってた。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:47
>>451
全然例えになってまへんが・・
「論争に勝つ本」で聞きかぶったすりかえの術ですカエ?
456 :03/11/02 02:03
457 :03/11/02 03:25
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/11/01 21:54
別に松本に知識があってもいうほど松本の笑いにはプラスにならないし
必要ない。
お笑い諦めてたけし路線でいくなら別だけど。



439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/11/01 21:57
お笑い諦めるもなにもお笑いなんてやってないじゃん




ぎゃはははははその通り
松本はお笑いやってない
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:44
松本はお笑いタレントかもしれんけどお笑い芸人ではない
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:46
ねえねえ、太田を慕ってる芸人って誰がいる?
思い当たる人がいないんだけど・・・
太田が尊敬するたけしにも談志にもそういう後輩(に限らないが)がいるよね。
でも太田にはいないような。

ちなみに松本にはそういう後輩がかなりいるね。
そりゃタイタン所属のやつらは慕ってるだろ


そんなの吉本養成所出身の松本と比べるのは見当違いだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:10
吉本はもはや後戻りできないぐらいの一大帝国となってしまったんだ・・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:12
>>460
例えば誰?
って聞いても答えてくれないんだろうなぁと思いつつ・・・具体的に誰?
田中と猿橋とかはよく聞くけど、太田と誰かって一度も聞いたことない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:14
>>462
なんか深刻な病気になった芸人の秘話が女性誌に出てたような
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:17
>>463
キリングセンスの萩でしょ?
でもそれは”芸人”としてというより”命の恩人”として慕うってことであって、ちょっと趣旨かわってくるよね。
そうじゃなくて、”芸人太田”に惚れて慕っているみたいなことを聞いたんだけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:17
>>459
長井秀和は間違いない。

http://www.nagaihidekazu.com/bbs.html
公式BBS(昨日誕生)

http://hidebbs.net/bbs/machigai1?sw=7
旧公式BBS
>>462
慕うとつるむは意味違うだろ

だいたい睡眠時間が3時間とか言ってる太田がどうやって遊べるんだよ
連載と後書き考えるのに精一杯だえお
長井はリーダー渡辺の事務所からタイタンに移ったんだよ
爆笑と2年くらいしか芸暦がかわんないと思った
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:25
>>466
何を怒ってるの?俺は喧嘩吹っかけてるわけじゃないでしょ?
君が強い口調の文章を書くということは、つまり太田にはそういう後輩は存在しないってことを
暗に認めたってことと同時に、それは太田にとってマイナス面であるって思ってることでしょ。
俺は慕っている後輩の人数でその芸人の価値が決まるなんて一言も言ってない。
ただ、太田が尊敬するたけしや談志にはそういう下の人間がいる事実に照らして、太田はどうなんだろうと思っただけ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:28
松本はアンチにいくら叩かれようと芸人達からはその力
認められているだろ。
本気で太田と松本を比べようとするなんてやぼだよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:29
おい、ビートたけしの魅力スレの>>30>>31でかなり懐かしいVTR流してるぞ

かなりいいね、しかも。たけし逸見タモリさんま勢ぞろいだぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:33
一時、権力があったころの松本の笑いを否定すると、あとでおっかない目にあうからでしょ

いまは視聴率もガタガタ、もう強気な事も言えなくなった松本に慕う奴もいなくなりつつあるだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:34
慕ったってメリットないもんな
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:35
>>468
>>466は逃げました。君の勝ちってことで。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:36
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1067607768037.wmv

古き良き時代シリーズ たけしタモリさんま逸見
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:37
>>473
あのねぇ・・・
俺は勝ち負けとかそういうつもりで書いたわけじゃないの。
太田はたけしや談志を結構意識している発言をする(ラジオで特に)のに、
なぜ後輩の面倒をみたり交流をはかったりしないのかなぁと思っただけ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:37
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1067419602740.wmv

古き良き時代シリーズ2 たけしタモリさんま逸見
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:37
↑そんなのnyにいくらでもあるんだけど
478:03/11/02 04:38
太田が何かの番組で、
素で『最近ボケが浮かばない』と漏らしたらしいぞ。

爆笑問題はそもそも純粋なお笑い番組をやってないので、
お笑い芸人というよりタレントだと思う。

そもそも太田のボケは基本的に軽いもの(言葉いじりや時流のものへの例えなど)である気がする。
つまり一見真面目な番組の中でだからこそ、
太田が少し外れたコメントをするだけで笑う空気になっているだけかと。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:38
>>475
爆笑問題はめちゃめちゃ後輩の面倒みてるじゃん
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:40
>>478
テレビでやんなくても定期的にライブやってるんだから芸人だろ
お前さー芸人の意味わかってんの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:41
>>479
はいはい。そうですね。
ってことでもうその話題は終了でいいです。

結局具体的な名前はでなかったか・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:42
ライブやってると芸人なのかぁ・・・
つまり
芸人とはライブをやる人ってことか。
483:03/11/02 04:44
>>480
少なくともテレビの中では爆笑問題はお笑いの仕事をしていないと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:45
>>481
そんなにしりたいなら自分でタイタンのタレントをググればいいじゃん
所属タレントを食わしてるのは爆笑問題なんだから

これは慕う&面倒みてることにならんのか?
本当、外人さんに言葉を通じさせるのは大変だよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:45
ライブやってもつまらん奴はつまらん。
姿勢的にDTより爆笑の方がまじめだが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:49
>>482
ライブや舞台で持ちネタを披露してりゃ芸人だよ
それが笑いのネタなら、お笑い芸人。


作家がかいたコントをテレビでやったら芸人なの?
じゃースマップなんかも芸人ですか。。

487:03/11/02 04:49
爆笑よりDTの方が純粋に笑いにそのものに対しては真面目であると思われ。
笑い以外の部分では爆笑が真面目なのかもしれないが、そこは本質と関係ないからなあ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:50
>>484
>自分でタイタンのタレントを
あのさぁ、君こそ俺の意図してることを全く理解してないよ。
”芸人太田”を慕ってるのはってことを聞いたのさ。
そしたら君みたいに”金銭的援助”による面倒とか”命の恩人”だから慕うとかピントがずれたレスばかり。
489:03/11/02 04:52
後輩の面倒見の良さと実力は関係ないしねえ・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:53
>>488
爆笑問題(太田)を慕ってるから弱小事務所のタイタンに所属してるんじゃないのけ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:54
納得いくもの作り込む気力は今のDTにはないっぽい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:58
>>490
もういいよ。結局そういうレスするしかないんだよね。わかるよ、うん。
だっていないんだもん、具体的な名前を出すような後輩がさ。
たけしだったらすぐにダンカンやそのまんま東とかすぐ出るでしょ?
松本だったら木村祐一や今田とかすぐ出るでしょ?
そういうのがいないんだもん、結局。だったら話をそらすしかないもんね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:59
>>492
太田にはいない!

以上、終了!
これでいいんだろ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:00
>たけしだったらすぐにダンカンやそのまんま東とかすぐ出るでしょ?
これ事務所の後輩

>松本だったら木村祐一や今田とかすぐ出るでしょ?
これ吉本の後輩

俺が書いた>>490も事務所の後輩

おまえあたまわるすぎ
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:01
>>493
そう、なぜその一言が書けないのか、それがわからない。
「太田にはいないよね。でも、それが何?」ってなぜ言えないのか。
俺が太田の大ファンだったら必ずそう返すんだろうけど・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:03
松本の方が影響力あるのはわかってんだからもういいじゃん。
497:03/11/02 05:03
コミカルな動きの芸人や、一発ギャグの芸人よりは、
確かに爆笑問題の方が良いかもしれないが、
こと笑いに関して言えばやはり他の芸人より弱い。
やはり常識的な範囲のボケにおさまってる気がするな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:03
>>494
具体的な後輩の名前がなぜ出ないのかって言ってるのに・・・
事務所云々を言うんだったら田中と猿橋のように、太田と誰それって書いてくれって言ったんだよ。
それが出てこないのは・・・そういうことなんだろ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:06
>>497
一度さnyで簡単に爆笑の漫才が手に入るからさ見てみるといいよ
500:03/11/02 05:07
単に事務所の後輩という事だけで慕われているわけではないだろう。
たけしも松本も。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:08
>>498
もー 話になんないからお前は無視じゃ
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:11
>>500
タイタンってーのは爆笑問題の事務所だぞ
長井だって太田を慕って赤信号渡辺の事務所からタイタンに移籍したんだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:11
>>501
そうね。まあこのスレを読み返せばどちらが話にならないかは一目瞭然だから。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:11
太田とかたいしておもしろい内容のこと言うと思わないけど
そんなのいっぱいいるからそれは別にいいいのよ俺はね。
問題はたいしたことないことでも笑いを誘えるような
センスが太田に感じない俺はね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:13
太田もう終わってるやん。下ネタばっか。
白い巨塔の出演者に向かって"黒い巨根"なんて頭おかしい。
案の定滑ってるし。生放送っての頭にいれとけっつーの。


以上某所よりコピペ
506 :03/11/02 11:25
寝てねえから脳細胞がやられるんだよ太田は
暗いトンネルから抜け出せないとか言ってるけど脳がやられてたんじゃもう無理じゃん?

駄じゃれとシモネタなんて言わない方が良いくらいなのに
太田を楽しむなら昔の漫才しかもう手段は無いな
その辺りのネタならフジでやってた松本のコント番組なんて子供だまし程度に感じる
507名無しさん:03/11/02 11:27
DT・ココリコよりサマーズや益田岡田、おぎやはぎ、なんかのほうが全然実力もあるし知性もあるのに何で出てこないの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:45
人を笑わせる才能と言うのは芸術・音楽で人を感動させる能力と同じである。
人の脳には笑覚中枢(感覚中枢の一つ)と言うのがある、
これを直接的に無意識に刺激(能動的刺激)する事が出来るのが天才。→大田
これは知識・教養ではなんとも出来ないもの

松本のはただ笑われているだけ(受動的)→松本

509     :03/11/02 11:52
最近のオオタサイコーにつまらん。
ずうーとみてたけどもうみるのやめる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:55
松本ヲタも気の毒だな、もっと主張できるだろ。
吉本はDTのおかげでこれほどまでに成長した、
爆笑問題がタイタンを吉本と同じくらい成長させた時
初めて松本と対等に渡り合える存在になったと言えるだろう。

511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:10
長井がさまぁ〜ずのラジオに出たときのこと
さ「なんでタイタンに行ったの?」
長「ま〜あ…こっちのほうが甘い水が飲めるかなと思ってw」
さ「w」
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:16
>>510
吉本興業ってDTが設立したんですか、その頃は弱小事務所だったんですか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:35
>>512
DTが出てくる以前の1988年前後
吉本芸人が全国ネットのプライムでやってた番組は
三枝ときよしの番組2つだけ、それも大阪の放送局製作
さんまも冠番組なし。DTが出てきたことで吉本はでかくなった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:44
太田のダジャレが増えてるのは
最近ますます増え出してきてるこのスレにいるような
自分のこと賢いと思ってる馬鹿オタを振り払うためだろうな
大変だなぁ太田
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:56
>>457
真面目な顔して「ぎゃははははは」とか書いてるんだろうな
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:26
田中「舘ひろしさんも大変だよね」
太田「勃ちっぱなしですからね」
田中「そんなわけねーだろ!」

ヲタ「わっはっはっは!面白い!舘と勃ちをかけてるのか!こりゃ最高!」

下ネタとダジャレだけで大うけするヲタであった・・・
517:03/11/02 21:28
>>510
でも、そのとーりだと思うよ。
昔からテレビ見てるけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:37
田中「函館にはチンチン電車がまだ走ってるんですよ」
太田「そうそう、電車乗ったらチンチン出さなきゃならないんですよ」
田中「そんなわけねーだろ!」

ヲタ「ぎゃはははは!」

下ネタとダジャレだけで大うけするヲタであった・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:41
田中「ボクの奥さんブランド好きでね、昨日もフェラガモをねだられちゃって」
太田「そうなんですよ、こいつの嫁はフェラがもーホントに大好きでしゃぶってばっかり!」
田中「そんなわけねーだろ!」

ヲタ「ぎゃはははは!」

下ネタとダジャレだけで大うけするヲタであった・・・
520 :03/11/02 22:38
yoi
521 :03/11/03 00:38
笑点のピンクと交換しても対して支障が無いね今の松本は
ダウンタウンはお笑い漫画道場に出してもらえたし幸せ者やな
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:06
このスレの太田オタみっともないね
逃げてばっかじゃん
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:19
>>523
俺が受けて立とう!!
最近二人ともつまらない。
でも確実にピークを過ぎた松本より、
太田のほうが復活する可能性は高い気がする。
後輩に慕われてるのは松本。太田は聴いたことがない。
その松本も力がガタ落ちしてるので、
近い将来捨てられるかも。
太田は先輩後輩より、横のつながりがあると思う
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:58
>>524
全く説得力がないなぁ。「気がする」「かも」「思う」ってw
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:59
>>525
俺が受けて立とう!!






527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:04
太田はしつこい上にボケはダジャレばかり。
だから、ツッコミで太田を好む人はあまりいない。
ネプ名倉、くりぃむ上田は本当に太田のことを嫌っている。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:15
太田信者が松本アンチスレたてたことで人のいい松本信者が
相手してくれてるみたいだけど松本信者ももともとは松本と
太田を比較しようとも思わなかっただろうし、相手にしてなかったでしょ。
実際、芸人板で言っても爆笑がいくらレギュラー持って新しい番組始めても
いいとも悪いともなくほとんど話題になってないじゃん。
爆笑ヲタ以外は基本的に無関心じゃん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:25
>>527
妄想を書き込むな
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:34
>>519
アメリカンジョーク
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:38
>>487
お笑いに一生懸命とか真面目なんて全く意味がない
才能あるのみ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:43
>>518
最後の「そんなわけねーだろ」
は要らないな、一々言わなくてもそんなわけない事ぐらい解かる
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:55
>>523
ケンカしたら絶対太田が勝つよ
松本はもう初老だし贅沢三昧だからね
体力もそうとう落ちてるとおもわれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:17
松本ってのはお笑い芸人じゃなくて「松本人志」っていう名前の制作
チームだと思えば良い。
ラジオですら作家のフォローと編集頼み。
535:03/11/03 06:51
質の高さから言えば松本さんかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:51
>>534
おいおい、ラジオの話を持ってきていいのか?
爆笑問題のラジオに対するナメた態度が結構話題になってたじゃん。
一時期のラジオのリスナー無視した内容を書くよ。
・オープニング
  太田の愚痴ともストレス発散ともつかないオナニー的トークを30〜45分(今もこれは続いているが)。
・リスナー無視的スポンサー企画2本。
  ひとつは池田模範堂のムヒにちなんだ無比のコーナー(全く面白くなかった)。
  もうひとつは未だに続くオーディションのコーナー(イタいリスナーからの応募により成り立つ一般リスナー無視企画)。
・ハインリッヒの法則。
  通常、ラジオのコーナーではハネたら本にして売り出すってことはよくあるが
  最初からネタ本出版ありきで始めたはいいが、全く面白くなかった(ハネず)のに
  強引に本出版のためにコーナーを続け、リスナーネタで金儲けするという芸人として
  あるまじき最低行為を恥ずかしげもなく行った。
・長井秀和ネタCD化計画
  リスナーからネタを募りそれをCDにして売り、儲けは芸人のもの、という
  芸人CDブームに便乗するだけの金儲け企画。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 08:09
>>536
よく聞いてるね
業界人か物凄い太田ヲタかのどちらかだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:02
人を笑わせる才能と言うのは芸術・音楽で人を感動させる能力と同じである。
人の脳には笑覚中枢(感覚中枢の一つ)と言うのがある、
これを直接的に無意識に刺激(能動的刺激)する事が出来るのが天才。→大田
これは知識・教養ではなんとも出来ないもの

松本のはただ笑われているだけ(受動的)→松本
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:03
>>537
俺は中立な立場で聞いているよ。判断基準は「面白いか、面白くないか」だけ。
結構前から聞き続けてる。CD田中とオープニングが面白いことが多かったから。
でも、去年夏にムヒのコーナーやるようになってから段々とあれ?面白くなくなってるなって思うようになった。
そしてピークは>>536で書いたコーナーをやるようになった時だな。
太田が愚痴と田中に対してキレるだけのオープニングトークしたあと、ムヒ、ハインリッヒ、オーディション、長井という
リスナー無視の最悪構成をやり、聴取率調査週間の時だけ客寄せのようにCD田中をやるという感じだった。
こりゃ完全にリスナーをなめてるな、って感じだったが、最近はそこそこマシになった。
ただし、もっとよかった過去を知っているだけに今のラジオを批判せずにはいられない。
540田中:03/11/03 09:14

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:14
>>537
勘違いしてほしくないけど、俺は爆笑問題のことは結構好きだよ。
しょうもない太田のダジャレはたまにイラッとくるけど、
それでもトークに関しては他の芸人には話せない分野(落語や文学)について話せるし
そのトークも太田独自の”色”があるから、聞いててとても面白い。
そういういい面を知ってるからこそ、ダメな方向に行ってるなと思ったらダメだと言いたいし言う。
そういう批判もせず、批判する者を受け入れないようないわゆる”信者・ヲタ”こそが爆笑をダメにするし
爆笑に対して愛情がないんじゃないのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:27
テレビもラジオも雑誌連載も本当に面白く
なくなった。むかつくほどつまらん。太田
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:00
>>538
もっともな理屈こねておきながら、結局はお前の主観で帰結か?
ダッセー
昔の太田を思い出せなくなってきた
545 :03/11/03 14:47
昔の漫才は恐らく世界で一番面白くまさに神と言えた
いまは駄じゃれの貧乏神

ここまで力が落ちた芸人も珍しい
本当だよね〜。でも何であんなにレギュラー多いの?
ジャパネットたかた生放送で問題発言
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067822956/



548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 20:42
>>546
噂の真相に書いてあったことだけど、爆笑は他事務所のタレントに比べてギャラが3〜4割近く格安なんだって。
だから、そこそこ笑いをとれて進行もできれば、他事務所タレント使うくらいなら爆笑問題を使う方がお得。
浮いた金でもう一人タレントを増やすこともできる。
その証拠に爆笑の出てる番組の多くは爆笑問題+誰かっていうパターンが多い。
実は爆笑問題は大して数字を持ってるわけではないが、それを補って余りある低価格ギャラが彼らの魅力となっている。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:13
>>528
正しい!そうなんだよ、ここで立つスレはいっつも○○VS松本なんだよ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:22
>>542
田中のせいだyoね
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:43
ギャラが安いから使うってのは
前からよく言われてる事。
もちろん2ちゃんでも。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:49
>>548
そうなんだ〜。よほど売れなかった時代のトラウマを引きずってるのかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:24
ギャラが安いのは事務所が自前だからじゃん。
吉本みたいに事務所がごっそり抜く分がないから。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 06:02
石橋はギャラ高い高い言われてるけどダウンタウン+吉本のがギャラ高い罠
555 :03/11/04 06:09
松本・紳介は大笑いするときがあるが大田ってクスってしか笑えない・・
ローカル番組紳介くんの紳介は神
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 06:26
>>533
「松本ケチケチ裁判」を見てないのか?
今も昔のハングリー精神を失ってないぞ
太田なんてもやしっ子一撃だよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 07:57
>>533
松本はボクシングやってるから(弱いなりにも)素人とやったらそこそこ強いんじゃないの?
太田なんてなんにもないでしょ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:15
大田は人間性はゼロだが才能はすごい。
松本は運だけであそこまで上がっただけの素人
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:47
太田が喋るたびに期待して、期待通りの笑いを提供してくれる
>>558-559
ファンから見ても煽りだ…。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:29
太田は切れたら凄いよ
子供のけんかみたいに両手をブンブン振り回す
松本茄子すべ梨
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:31
もうめんどくさいから太田≒松本でいいよ
よってこのスレは


         糸冬     了
563  :03/11/04 22:55
でも最近太田さん番組でのやり方ワンパターンよね。フリップボケっていうの?
まあそういう番組の司会とかが多いから仕方ないけど。
確かに>>558を本気で言ってるとしたらアホよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:59
>>563
まあフリップボケに関して太田は全くノータッチで放送作家が考えてる奴をやってるだけだから。
それにあのフリップボケっていうのはたけしがやってたものの踏襲に過ぎないし。
「元気が出るTV」「スーパージョッキー」でたけしがやってたのをそのまんまパクってるだけ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:45
内容が同じならともかく手法をまねてるだけだから
パクってるとは言わないだろ
566ななしさん:03/11/05 06:11
爆笑問題の細いほうは場を茶化してるだけにしか見えん


太いほうは太いほうでつっこめばいいとおもてるし


しょーもない茶化しにつっこんでサムイのをかぶしてどないすんじゃ
567 :03/11/05 10:52
TV番組より爆笑問題カーボーイのがおもろい
面白くはないけど、TVよりまし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:13
>>568
そんな風に考えたらつまらないよ
567のように考えたら?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:26
名前:名無しさん :03/11/05 15:12 ID:ASoGwwlj
紳助って松紳やるようになってから
数字取れるようになったね
それまではゴールデンの番組どの局もすぐ終わってたのに
松本が紳助を尊敬してる事をあえてTVで見せる事で
ダウンタウンファンも取り込んだな
松紳は紳助にメリットはあるが松本には何もないデメリット
571 :03/11/05 20:45
大田がラジオで宇宙について語ったとき本気で頭いいんだなと思った。
聞いたことのない法則とか何個も知ってて。
572DD:03/11/05 20:58
大田は知識、発想力を持った上で熟慮し笑いを提供するが
松本は発想力一本の勝負だからね。
松本の知識の無さは著書を読めばすぐわかる。
(例えて言えば:『落石注意のようにどうしようもない注意である』とあるが『落石』
は『落ちてくる石』のことではなく『落ちている石』のことである。
調べもせずに書いていることがよくわかる。)
大田の著書は笑いも取るが多少哲学も入っており大人が読めばかなり楽しめる内容である。
大田の番組はフリップが多いが、大田自身はフリップ以外のところで
ボケる事が多く、その辺はすごいと思う。
573SAITAMA真一:03/11/05 21:04
太田さんは、計算が苦手らしですよ。
574DD:03/11/05 21:05
それはずいぶん有名な話でしょう。
だからなんだ、って話ですけどね。。
太田は笑いを提供していない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:56
『落石』
は『落ちてくる石』のことではなく『落ちている石』のことである。

へー知らなかった
きっと太田もしらないよ
DDさんは頭よいでつね
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:46
DDはよく調べたね。トリビアの泉にでも投稿したら?ってか、そんなの知っててどうすんの?w
落石注意の標識見たことあるか?ありゃ石が上から落ちてきてる絵だろ?
だったら普通は落石を「落ちてくる石」って考えるだろ。
まるで揚げ足取りのように、調べもせずに書いている、なんていってるけど、
もしいちいち調べて書いていたらそっちの方が異常だろ。
578 :03/11/06 00:31
もう屁理屈に逃げ込むの早すぎ

もっとガンバ!!松本狂信者っ!!
落石とか常識だろ・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:36
人を笑わせる才能と言うのは芸術・音楽で人を感動させる能力と同じである。
人の脳には笑覚中枢(感覚中枢の一つ)と言うのがある、
これを直接的に無意識に刺激(能動的刺激)する事が出来るのが天才。→大田
これは知識・教養ではなんとも出来ないもの

松本のはただ笑われているだけ(受動的)→松本
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:30
>>577
>多少哲学も入っており
具体例書け。それともその本はお前の脳内にしか存在しないってか?w
582 :03/11/06 10:18
本買って来い。ラジオ聞け
テレビにでるな。
584 :03/11/06 13:42
太田の番組見てると、突発的に爆笑してしまう自分がいる。
このときばかりは改めてお笑いの天才だと感じる。
松本は、人をいじらせたらさんまと肩を並べるかそれ以上。
太田も松本も両方面白い。笑いの質が違うから、どっちの方が面白いか比べられないよ。
今の日本でお笑いの才能があるのは、この二人くらいだと思う。

太田、松本≒さんま>つるべ>・・・>・・・>岡村>南原>石橋
もう過去の話だよ。
さすがに今の太田じゃ笑えない
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:55
>>580
芸術や音楽と同じなら色んなジャンルがあったっていいじゃん
演歌とかヒップホップとか人それぞれ好みが違う
お前、普段「クラシック以外は音楽じゃない」とか言ってそうだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:47
だいたい得意げに何度もコピペしているが、
笑いは芸術音楽とはまったく違う。
笑いはなだめの行為で芸術は威圧、まったく正反対だ。
589 :03/11/07 16:49
>>588
きしょ〜(W
590DD:03/11/07 16:53
発想力だけで勝負しても差が無いように思える
だからその上に知識のある太田の勝ちってことじゃない
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:56
松本は知識力がないことが魅力でもあるんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:57
>>588
もう少し芸術音楽を勉強すればわかるよ
芸という物の源流が、根底に流れているものが見えてくるよ

得意げに語るなよ?
593 :03/11/07 17:00
>>591具体的に書け
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:17
知識があることなんて実はあまり意味がない
面白い顔してるとか
声が聞き取りやすい
とかの方がよっぽどプラス
太田の知識なんて知れたもの
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:26
たけしや紳助みたいに著書の中でややこしい政権政党の話は松本は意図的にしないね、できないのか。
それが逆に低能(勉学がね)な若者に受けたってことか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:29
DX見てても最近の松本のコメントはごく普通。

DXの松本=絶好調の太田
598DD:03/11/07 17:37
いや、松本は著書では基本的に笑いの話かしないから
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:45
ここの人は太田をリスペクトすることで自分が知識人だと思い込んでる人ばっかだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:47
>>598
しかし、あれだな。書いたわけではないが、「シネマ坊主」は酷かったな。
なんかちょっと知的に見せようと思ってるコメントが見え見えで恥ずかしいぞ。
601 :03/11/07 17:55
>>598それをいまTVでもやっているのか
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:16
最近の松本へたれすぎ
太田が一喝したらイモ引くとおもわれ
太田が一喝するとかありえないですよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:18
堂々巡りやがな!
太田が一喝?
あっはっはっは
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:35
>>596
>著書の中でややこしい政権政党の話
お前のこの一文だけ見ても相当語彙力がないことがよくわかるな。
なんだ?政権政党の話って。政権政党っていうのは与党、今なら自民党・公明党・保守新党のことだろ。
まあ、お前の言いたかったのは単純に政治の話ってことだろうけど。
適当に言葉使ってるとアホがばれるぞw
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:43
>>606
それがお前の政治についての精一杯の知識か〜
中学社会どころか小学生並だなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:49
>>607
はぁ?おいおい、辞書で調べてみろよw
お前の書いた文章がいかに幼稚な文章かわかるぞ。
っていうか、俺と政治の話したいのか?だったらしてやってもいいけど。
政治・法律・哲学・分子生物学・有機化学など、お前など足元にも及ばないだろうけどw
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:23
>>608
まあ、ええがな。ここは個人の戦いの場じゃないべ。
いや本人同士でなく松本、太田を叩いて争う代理戦争の場ですから
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:53
>>608
では医学について語ってみるか?
俺は微物・生理は強いぞ?
気持ち悪いこといってんなよカス
お笑い以外の話は他でお願いします
以後荒らしとみなします
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:09
>>608
出て来ないからお前の負け。 ヘタレ野郎は早く死んでね!
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:12
何必死になってんだよだから童貞なんだよクズ
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:14
太田は多少凹んでも社長が元気な限り安泰だな。
松本は母親はたよりねーし、周りはイエスマンだらけ、
付き合う女もショボイのばっかりだから身が持たないだろう。

けけけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:14
>>616
お前の御両親は毎日お前の死を願っている。
たのむから早く死んでよ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:25
>>618
あれ?図星だった?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:37
しかし具体的な話になると太田オタが逃げるのは
もう爆笑スレのお約束だね なんか笑える
621 :03/11/08 00:39
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      オロナミンCは、 小さな反日です!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
半島系プロパガンダ番組「サンデーモーニング」を支援する
          大   塚   製   薬
ttp://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/
ttp://www.coara.or.jp/~asochan/hubai.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
622彼の女性観:03/11/08 00:45
松本アンチではないですが、
松本さんはよく女性を悪く言いますね
(「女なんて入り込みやすい、勘違いの人間や」ガキより)
実は彼の悪く言う「女」とは、彼の母親秋子さんの事ではないかと思うのです。

彼がよく演じる痛い女性像(「おかんとマー君」のおかん、キャシー塚本)
は、そのまま宗教にのめりこんでいた母親の投影ではないか、と思うのであります。

彼の母親が宗教にのめり込むような女性ではなく、もっとスマートな女性だったなら、
かのような作品は生まれなかったであろうし、お笑い芸人松本は存在しなかった
のではないかと思うのであります。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:18
たしかに人格形成において母親の影響はでかいかもね。
でも松本は先天的にひねくれ者な気がするけど。
そのひねくれっぷりは信者以外はどうでもいいような笑いにしか
プラスになっていない気がする。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:25
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)    
        |    ⊂⊃   |    
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |      
     / |. l + + + + ノ |\   
    /   \_____/  \  
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |
「太田はスネ夫だ。」
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:30
年とってくると、松本の笑いなんてどうでもよくなってくるわな。
ただの泥人形に見える。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:31
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 01:05
最近はラジオでキングコングに「天才芸人まっちゃんや!」と馬鹿にされ
同じ番組に出てる山崎にも「松本さんは古い」と言われる始末
627 :03/11/08 01:36
もはや吉本にとっても高いギャラ取る割には笑いのとれないお荷物になってるだろうし
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:37
>>627
笑いはとれなくても視聴率がとれればいいんだけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:10
ケツに吹き矢刺すようなことで、笑われて
偉そうにされてもねぇ
キングコングにもバカにされてんのか
落ちぶれたなあ
631 :03/11/08 05:08
自分は元信者ですが、できれば松本さんの笑いに会わなければよかったと
思うのであります。
彼の笑いは非常にネガティブで、自分の場合、彼の価値観にいまだに影響
されてしまっているところがあるからです。
自分も彼を超える人は現在居ないと思うが、自分の場合、なくてもよかった。
自分の物の見方、ものの感じ方、他人の見方がTVに移る松本氏(≠本当の松本氏)に影響されすぎた。
それはあまり幸せな事ではないと自分は感じている
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 05:30
>>631
松本の笑いとか言ってることって、そんなに深いか?
俺にはそうは思えないんだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 05:37
>>631
ちょっと深読みしすぎじゃないか?
あいつの笑いなんて、ひょうきんな小学生が突飛なこと言ってるのと同じようなもんだよ。
634 :03/11/08 07:01
松本って間に行き詰まったら、とりあえず大声で叫ぶでしょ?w
あれだけは止めた方がいいですよ。
「あ〜この人いまギリギリなんだろうな〜」ってコッチが感じて
しまって鳥肌立つので。
635 :03/11/08 07:03
そういえば太田も以前より怒鳴りが激しくなってるなw
田中とのヤリとりで必死に大声で叫んでるが痛いから止めとけ。

636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:25
ついつい忘れがちになるけど、二人とも人生の勝者で
世間からも認められてる人間なんだよね。
ここでねちねち罵りあってる自分達と違って。
二人がなんか報われない人間の鬱積のはけ口になってるね。
実際に信者とかアンチなんているの?
いてもかなり特殊な人だと思う
638hg:03/11/08 10:20
キングコングは大阪時代オール巨人に「DTの漫才が全ての歴史を塗り替えた。あれ以上の漫才ができない」と
深夜番組で言ってたよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:31
>>638 キングコングが出来ないんでしょ。DTはもてはやされただけ。
640 :03/11/08 10:38
太田は田中を叩きすぎ。
やたらボコボコ叩くから、痛々しい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:47
た、田中が・・・・
http://www.titan-net.co.jp/
642天才松本:03/11/08 12:07
おやじには太田の方がうけると思う(年齢によってウケが違う)
はっきり言ってお笑いで松ちゃんに勝てる奴はいない
この先、松ちゃんを超える芸人は出てこないだろう
松ちゃんが一番と言う人が多いよ〜(若者)
ごっつ復活しないかな〜松ちゃんのコントが見たい
笑う犬が消えて(非常につまらんコントだから、おこちゃまむけ?) ごっつになんないかな〜



643天才松本:03/11/08 12:07
おやじには太田の方がうけると思う(年齢によってウケが違う)
はっきり言ってお笑いで松ちゃんに勝てる奴はいない
この先、松ちゃんを超える芸人は出てこないだろう
松ちゃんが一番と言う人が多いよ〜(若者)
ごっつ復活しないかな〜松ちゃんのコントが見たい
笑う犬が消えて(非常につまらんコントだから、おこちゃまむけ?) ごっつになんないかな〜



644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:45
太田が田中のことになるとムキになる姿が面白い。
見る人によっては気の毒にしか見えないだろうけど、
太田が熱く語っていることに田中がちょっと深入りしたりすると、
田中は太田の槍玉に挙げられる。
本当に必死になるから面白い。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:45
●松本人志の洗脳方法
@ まず、自分は笑いの天才だと必死に触れ回る。
A そして、自分のネタで笑わない人に対しては、
その人が笑いのセンスがないからであるという
ことに仕立て上げる。
B ここで、マヌケな信者は、松本のネタで笑うことが
できる自分が、笑いのセンスがある、選ばれた人間で
あると勘違いする。

この時点で暗示にかかってしまった信者は、松本の
笑いで笑わなければ、自分には笑いのセンスが無い
ということになってしまうため、必死に松本のネタで笑い
、松本は面白いと自分自身を暗示にかける。

こうして、どんどん洗脳され、笑いにとどまらず、すべての
価値観が松本人志になってしまう。
田中が死んでいなくなった後の太田の活躍が見たいもンだ。
647 :03/11/08 13:50
低学歴の希望の星だからね
648天才松本:03/11/08 14:01
おやじには太田の方がうけると思う(年齢によってウケが違う)
はっきり言ってお笑いで松ちゃんに勝てる奴はいない
この先、松ちゃんを超える芸人は出てこないだろう
松ちゃんが一番と言う人が多いよ〜(若者)
ごっつ復活しないかな〜松ちゃんのコントが見たい
笑う犬が消えて(非常につまらんコントだから、おこちゃまむけ?) ごっつになんないかな〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:05
ラジオにて
太田「ネットとか見てると”太田キショイ!テレビ出るな!”とかいうのよく見るんだけどさぁ・・・
だったさらぁ!テレビ見るなよ!!そんな奴にわざわざ見てくれなんてぇ!頼んだ覚えねーんだよぉ!!」
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:06
名前は「爆笑」問題だけど、太田の笑いは爆笑するのではないね。
知識のある者をニヤリとさせる笑い。オレは好き。
651 :03/11/08 14:10
爆笑問題のセンスを生かせる番組って深夜だと思う。
ブラックなネタが太田の持ち味。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:11
お笑い知能指数とか言っている時点で松本の頭の悪さが分かる。
以前、たけしとの対談で
「客がアホやから自分のお笑いを理解できない、ついて来れない」
と幼稚な発言をする松本にたけしは面食らって困惑していた。
お笑いの力量とは如何に創意工夫して多くの人に共通する
普遍的な笑いのツボを如何に刺激出来るかである。
それが出来ないのに松本は客のせいにする。
これは国語の論説文問題で筆者の思惑とはかけ離れた回答をしているのに
「筆者は本当はこういう考えをしているんだ、筆者がアホなんや」。
と独りよがりの解釈をしているのと同じである。
音痴な奴や画家気取りの芸能人(ジミー、奥田、鶴太郎等)が
自己満足の世界に浸り自己陶酔しているのと同じである。
数学と同じくお笑いにも笑いの方程式はある。

653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:13
太田の戦後史観はなんなんだろ?
あの程度の知識と歴史認識で文化人きどりなのかな。
あほな中高生は「太田ってすげぇ!天才だ!」って思っちゃうんだろうなw
654 :03/11/08 14:15
「爆笑大問題」だったか、食べ物かなんかで、太田が”甘栗むいちゃいました”を紹介した。
太田「女の子は、みんな栗(クリ)持ってるからな。」

太田最高
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:19
>>653
知識という尺度でお笑いを語るあなたには芸術も音楽も理解できないんでしょうね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:25
モデルのリョウをブスと言ってしまう太田と、
貴花田をデブと言ってしまう松本。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:28
だいたい本当に深く突っ込んだ話にしたら笑いにしにくいだろ?
浅くつっこんでボケる、これは松本にも太田にも共通している。
ただ太田の場合は、松本にはない歴史もカテゴリーに入っているというだけ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:30
ほんっと、太田は自分の代弁してるなーとつくづく思う。独りよがりかもし
れないけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:48
ごっつのコントなんてもういいだろ。
そんなものを望むより、ためになりそうな本でも読みなよ。>信者達
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:53
松本はキャラがギャグのつまらなさをフォローしている。
大田はその分俄然フリ
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:55
関西弁で大声張れば、なぜかウケてしまうのも考えものだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:58
>>659
君が言うためになりそうな本って何?おすすめを教えて。
それを聞いたら君がどういう人間かわかるような気がする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:02
松本と太田を比べるって・・・
野球で言えば、イチローと谷を比べてるようなもん
サッカーで言えば、ジダンと中田を比べてるようなもん
バンドで言えば、ビートルズとグレイを比べてるようなもん
つまり次元が違いすぎて笑っちゃう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:04
>>662 俺の読んでる本は
お前みたいに頭の悪い奴が読んでも理解出来ないから教えても無意味 藁
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:05
まぁ、遺書ではないわな(w

自分の気に入らない人は「うんこちゃん」、
文末の〆は「コノヤロー」、
バカか、こいつは。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:07
>>663
論理的じゃないおまえみたいな馬鹿が松本天才とか言ってるんだろうな〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:09
松本の映画評論本読んでてサム〜くなって来たよ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:10
>>664
それってギャグとしては面白くないけど、君の程度はよくわかったよw
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:12
>>668
お前の為に言ってやったのに感謝しろよなw
670 :03/11/08 15:13
太田を面白いと言ってる時点でお笑いを語る資格なし
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:14
>>662
>>664は偽者。ジョン・トッド著 渡部昇一訳 「自分を鍛える」
とか。他人がどういう人間かとか言ってねーで、
ためになる本ぐらい、自分でみつけて読めよ。
672 :03/11/08 15:18
爆笑オタが必死なのはオタ自身が爆笑つまんねーて分かってるからだろ?
メディアに過大評価されてっからオタまで必死に擁護するこたーねーよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:20
>>671
それ読んだ。自己啓発系のよくあるパターンの本って気がしたんだけど。
自己啓発系の本ならもっといいのあるでしょ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:21
ごっつのコントまた見たいとか言ってるやつがいるが、
そんな過去のもの、わざわざ熱望しなくたっていいだろ。
小学校に行って、バカなガキがふざけあってるのを見ればいいんだよ。
同じようなもんだろ。
675 :03/11/08 15:22
>>671
自分を鍛える中で笑いのセンスも鍛えてね
676 :03/11/08 15:24
>>674
爆笑にDVD化できるコンテンツあるか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:25
爆笑の本、酷いぞ!ヲタを金づるとしか思ってない。
内容スッカスカ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:26
>>675
お前みたいに根が腐ってる人間を幾ら鍛えても無駄。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:27
>>675
松本を崇拝するようにはなりたくない。
松本自身も信者っつーのをバカにしてるみたいだし、
あんなやつにバカにされる立場になりたくない。恥だよ恥。
680 :03/11/08 15:28
>>678
悔しかったか?ごめんねw
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:28
太田の面白さを教えてくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:29
太田に興味ある奴なんてここにいないだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:30
>>678
松本を支持しなければ、根が腐ってるんですか?
おまえのような狂信者こそ、クズ。
684 :03/11/08 15:31



AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の依頼を受けた方、是非「知ってる?24時」の箇所に
チェックしてくださいね。目指すは3%!

番組までメールください。
アドレスは「[email protected]」まで!

685 :03/11/08 15:32
>>679
崇拝してる訳じゃねーの
面白かったらいーの
だから面白くもないクソ芸人が幅を利かしてんのが堪らなく嫌なだけ。以上。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:33
実力の有る者ほど叩かれるってのが良く分かる。
松本擁護は知的障害児擁護の心理と同じ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:35


バ ク 天 見 て ね ! ! 

688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:35
>>683松本信者=麻原狂信者
根が腐ってる奴を敬う奴も根が腐っている。
689 :03/11/08 15:36
>>686
矛盾してねーか?
まぁ、それが狙いだったんだろうがねw
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:40
370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 21:41
白い巨塔→黒い巨根
こんなの普通思いついても芸人なら言わないだろ?
うけないの目に見えてるじゃん。でも太田は言ってしまう。
つまり、彼には受けるか受けないかを嗅ぎ分ける嗅覚というものが全くないということ。
思いついたものを反射的に言って、受けたら儲け、受けなかったら残念、ということをやってるに過ぎない。
太田の連想ボケパターン
「玉」 →金玉→田中
「天才」 →バカボン
「ミスター」 →長嶋
「たち」 →舘ひろし
「はじめ」 →元ちとせ
「もと」 →モト冬樹→ハゲ

ほとんどがこんな糞ダジャレのオンパレード
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:42
お前ホントに失礼なやつだな。
ダジャレだけじゃなくおやじギャグも言えるわい!!

692 :03/11/08 15:43
>>688
君の根が腐ってる奴っつーのは何が基準なんだ?
松本の笑いが好きな奴か?
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:43
>>690
いわゆる”ギャグ貧乏”って奴ですな。
思いついたら言わないともったいないからとりあえず言っちゃえっていう奴ね。
694天才松本:03/11/08 15:44
おやじには太田の方がうけると思う(年齢によってウケが違う)
はっきり言ってお笑いで松ちゃんに勝てる奴はいない
この先、松ちゃんを超える芸人は出てこないだろう
松ちゃんが一番と言う人が多いよ〜(若者)
ごっつ復活しないかな〜松ちゃんのコントが見たい
笑う犬が消えて(非常につまらんコントだから、おこちゃまむけ?) ごっつになんないかな〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:44
太田に知識があるって言っても
それは他の芸人と比べてあるって程度。
それなのに太田オタであることを理由に
自分の知性をアピールしてくる奴は本当の馬鹿だな。
実際、知識や知性があればわざわざ太田を介して
アピールする必要なんてないし、
そうすることでいかに他人から滑稽に見えるかわかるはず。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:45
>>690
それが大田の狙い。
自分はこんな馬鹿な事も言えるんだぞ〜
って言ってるんだと思う。
たけしがかぶりものでまるみえのオープニングやるのと同じだと思う。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:46
>ごっつのコントなんてもういいだろ。
>そんなものを望むより、ためになりそうな本でも読みなよ。>信者達

>ごっつのコントまた見たいとか言ってるやつがいるが、
>そんな過去のもの、わざわざ熱望しなくたっていいだろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:46
>>692
お前なら胸に手を当てたら分かると思うんだが?w
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:48
>>688
オウム信者と一緒とは言わないけど、
松本は崇拝に値するような人間ではない、と思う。
まあ、信じたい人は信じつづければいい、松本は最高の芸人で、生きかたも素晴らしいと。
そんな奴は少ないのかもしれないけど。
700 :03/11/08 15:49
>>696
そんな深読みまでして笑いに変換できない太田オタってある意味すごいね
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:49
太田より有田のほうがおもろい
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:50
>>696
そんな狙い誰がわかるの?
それにたけしと一緒にすんなよ。
ホントずうずうしいな。
703 :03/11/08 15:51
>>698
何が?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:52
アンチの信者論を信じるウブな人達
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:52
>>696が太田ヲタの代表
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:53
>>698
いや、信者の方は意外と純粋なのかもしれないよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:53
>>699
最高とは、やっさんとかいとしこいしみたいな芸一筋の人たちを言う。
松本は俗っぽくて、邪念のカタマリのようなやつ。
708 :03/11/08 15:53
>>704
第三者を装いながら対抗姿勢満々な人
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:54
人それぞれ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:55
>>703
腐りきった性根。
711 :03/11/08 15:56
次の打ち切り番組が楽しみです
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:58
ごっつのコント見るより、落語でも聴いてたほうがいいべ。
ごっつのコントは笑えたとしても、良いものは何も残らない気がする。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:58
大田とたけしは良く似てる。

たかじんと松本はよく似てる。

こうやって比較したら本物と偽者の違いが良く分かる
714 :03/11/08 15:59
>>710
クソレスありがとw
715 :03/11/08 16:01
>>713
ちみは何も分かってねーけどな
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:01
太田ヲタはたけしの名前よく出すがたけしヲタは太田には興味無いのが現実。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:03
シュールなごっつを素直に笑える人はあまり頭が良くない。
頭の良い人は不条理なものを絶対に面白いとは思わない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:03
>>713
たけしと太田はどこか、清潔感と深みがあるよな。
一方、たかじんと松本は...。
生き方の違いかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:06
>>716
今、たけしが一番畏怖しているのが太田らしいよ?
週刊誌で読んだけど、クラブで飲んでてポツっとそんな事を言ったらしい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:08
>>718
たけしも太田もかなりな読書家で凄い努力家。
最も共通してるのが笑いに対して真摯だって事なんだよね
721 :03/11/08 16:10
>>717
そんな制限付きのものが笑いと呼べるか?
>>718
ちみはただ単に関西弁嫌いなだけのようだね
>>719
あっそ

太田オタあほばっか。じゃあな!
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:11
太田なんか小説しか読んでねーじゃん。
未だにサリンジャーとか言ってるし、お前いくつだよ!ってw
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:14
>>720
ラジオ聞いてると、太田は人生に対しても真剣だなぁとおもったよ。
松本の言うことと違って、ずっと心に残るような話もあるしね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:16
>>723
なるほど。
太田を芸人としてじゃなくカルトの教祖様みたいな存在としてお言葉を拝聴しているってことか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:16
太田のこと好きなのわかったから太田の話は単独スレでやれよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:22
>>723
つくづく太田とたけしは共通点が多い。
今の太田は毒舌吐いてた若い頃のたけしにそっくり。
それに今映画取りたいとかでギャラの殆どを映画貯蓄に回している。
どちらも芸術家タイプ。

727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:25
心なしかココの松本ヲタは松本と似ている気がする。
いい加減な所も無教養なところも ププ

太田派は真面目な感じの住人が多い気がする。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:33
>>724
考えが飛躍しすぎ。芸人に人間的魅力を感じたらカルトか?
もうちょっとましなレスしろよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:34
>>728
おまえのマトモじゃない頭でも理解出来る様に
説明するのは、松本に因数分解を教えるくらい難しい 藁
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:35
ナイナイのオールナイトに爆笑がゲスト出演した時
岡村「でも田中さんが相方じゃなかったら爆笑さんはとっくに解散して辞めてますよ。」
矢部「ホンマに田中さんが我慢づよいからやと思いますよ」
岡村「もうなんやこいつ!って感じですもんね」
太田「でも田中はすぐキレるんだぜ、この前も俺んちでネタ作ってるときにキレられちゃってさ」
田中「だってこいつが2人きりなのに30分も俺にちょっかい出してくんの。第三者がいて笑ってるとかならわかるけどさ」
岡村「そらあきまへんで。30分って・・・」

このエピソードを聞いただけでも太田はどうかしてるってわかるよな。
必死に田中がキレやすいって言おうとしてるけど、どう考えても太田の方が精神異常。
731天才:03/11/08 16:38
どっちも面白くない糞芸人がば〜か
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:40
天才はある意味、精神異常者って言われるから仕方あるまい。

733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:41
>>730 太田面白いw
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:41
>>729
考えが飛躍しすぎというのを理解できないとしたら、
おまえ本当にやばいぞ。こんな所に書き込んでる場合じゃない、とっとと消えろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:45
>>730
太田って田中のこと大好きなんだな
気持ち悪い・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:46
>>735
弱いものがさらに弱いものを叩く。
737 :03/11/08 16:47
>>719それならもっと松本のほうが太田を恐れているだろ
松本はTBSで打ち切られて逆に太田の方は新しい枠を増やしたんだから
738 :03/11/08 16:54
>>737
それもすでに風前の灯なんだが。
太田オタは今の爆笑バブルを喜ぶより、その後の視聴率を危惧したらどうだい?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:58
>>737メッキが剥げた時の為に松本さんは沢山貯金しているので大丈夫だと思います。

天才の太田は次のステップ(映画)の為だけに貯金はして
ます。しかし困った時の為の生活用預金は一切していません。
なぜならそれは自分が落ち目にならない絶対の自信があるからだと思います
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:00
>>726
劣化コピーだからね。たけしの。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:06
>>740
たけしさんを既に超えているよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:07
死ぬまで一線で活躍できるのはさんまとタモリと太田くらいかな
743 :03/11/08 17:08
太田オタって何か、チャリティー臭がするんだが、気のせいか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:09
うわぁ馬鹿だ。馬鹿が出た。
太田がたけしを既に超えてると思ってる馬鹿が出た。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:12
>>743
気のせい
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:13
>>744
お前の頭では分からんよw
747 :03/11/08 17:14
土下座させてるからいつ復讐されるかビクビクしてるだろ松本は
かなり負けが込んで追い詰められてるからあと一押しで逝かせる事が出来る

フジ辺りがもう少し松本を突き放せば良いんだけど
HEY3を吉本の後輩芸人にやらせるとか
748 :03/11/08 17:15
>>744
たけしは確かに偉大だった(過去形)。分かるね?
太田はどこにも到達していない。分かるよね?
749 :03/11/08 17:18
>>745
それがそう。
750 :03/11/08 17:22
test
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:22
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)    
        |    ⊂⊃   |    
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |      
     / |. l + + + + ノ |\   
    /   \_____/  \  
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |
「太田ってスネ夫だろ。」
「仕事欲しさに松本に土下座したんだろ。」
「でも松本は相手にしなかった。」
「その事を根に持ってる太田はスネ夫だ。」
752 :03/11/08 17:33
ここは太田オタの泣き言を綴るスレか?
753 :03/11/08 17:44
太田オタは旗色が悪くなると消える習性があるようだ。
だったらこんな挑発的なスレ立てんな。
まぁ、松本の名を出さねーとレスつかねーからなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:45
>>752
違う
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:46
>>753
それが真実だな。
この芸人板で注目してもらうためには○○VS松本にしないとレスがつかない。
756 :03/11/08 17:47
罵倒しかしなくなったね
反論できなくなると
松本信者はわかり易いな
757 :03/11/08 17:50
>>756
誰に対してのレス?
ポイントを絞れよw
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:53


松本支持者は、松本のどこがいいのか、具体例もそえて説明してください


759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:57
いかにもオタクっぽいノリになってきました
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:00
>>759
DQN帰れ
761 :03/11/08 18:01
松本って10年前くらい前、雑誌のインタビューで「芸人はコント続けなきゃあかんです」
っていってたのに、今は全然やってないな。有言不実行の典型=松本。
TVは視聴率を気にしなきゃいけないからコントやれないかもしれないけど、
ルミネがあるんだから舞台でやればいいのに。(数字も気にしなくて済むし)

要はコントやるのも漫才やるのもかったるいんだろうな。
762 :03/11/08 18:02
もりあがってまいりました!
763 :03/11/08 18:05
じれってーな!
名前欄が半角スペースでメール欄がsageの漏れのレスにはシカトかよ!
太田オタは引きこもりのヘタレ揃いか?w
>>758
全国放送で実証済み。
まず、番組を見ろよ。じゃないと説明も出来ねーだろ?
>>760
あほはスルーで
>>761
だから爆笑のネタorコントってどこで見れんの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:08
>>761
ドラマは死んでも出ない。
歌も出さない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:10
松っちゃんと太田じゃ頭の出来が違うよ。
商業高校と中央大じゃw
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:29
うわぁ馬鹿だ。馬鹿が出た。
攻め手が学歴比較しかない馬鹿が出た。
767 :03/11/08 18:37
しょせん煽り豚なんだね
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:50
わざとかもしれないけど、経歴が間違ってるし。
それより支持者は松本のいいところを挙げてよ。できれば具体例もそえて。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:05
>>768

ちょっと>>766>>767を試してみたんだ
やっぱ松本ヲタは馬鹿だったw
770名無しさん@事情通:03/11/08 19:24
おおたってあの、ダジャレの人?
771 :03/11/08 19:25
>>769
釣りって言いたいのか?
まともなレスもできねーヘタレの負け惜しみを「釣り」って言うんだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:31
経歴をわざと間違うのが試すってことなの?なんじゃそりゃw
773 :03/11/08 19:33
バク天太田のコーナー面白い
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:34
太田さんって心の優しい人だよね。
だって萩さんの息子に対して
「お前の親父は死ぬんだ!いいか!お前の!親父は!死ぬんだよ!!」
と心のこもった言葉を小学校低学年の子供に言って聞かせたんだから。
775 :03/11/08 19:39
>>773-774
で?
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:41
>>1
>太田は知性も教養もあり、懐が深い。
懐の深い人間が子供に対して「お前の親父は死ぬんだ!」って言うかね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:48
>>774
太田ヲタ逃げちゃったねw
さすがの太田ヲタもその事実だけは反論できないようだ。
>>774
マジ!?そんなこと言ったの?ひでえな、人間のクズだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:55
松本ヲタは松本が毒吐いても芸風だからですますくせにw
780名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 19:57
>>774
ああ、言ってたらしいね。
結局ハギを助けたのも太田だったんだよね。
本当に太田は優しいね
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:58
>>779
毒の次元が違うでしょ。子供に対して父親が病気で死ぬことを告げるその神経。
どうかしてるよ。やっていいことと悪いことがある。
782 :03/11/08 20:00
ああ面白かったバク天
さあ話をしようか
>>780
助けたのも太田だった!?どういうこと?
金を出したの?治療したの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:05
>>772
ヘタレの負け惜しみかい?(´`c_,'` ) プッ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:06
太田ヲタってわっかりやすいなw
不利だとみるや、全くレスしなくなるヘタレっぷり
松本のいいところを出して欲しそうなので一つ

松本は新しい笑いを作るという姿勢だし(orだったし)
実際新しい笑いを作った。功績を挙げるとこれになる。
まぁ吉田戦車の方が先という意見もあるが。

太田は新しい笑いとやらに懐疑的(それ本当に新しいか?という意味)で
興味ももちろんやる気もないと糸井に喋っていた。

俺は松本の姿勢の方が好きだし、新しい笑いを見たいと思ってる。
だから別に松本じゃなくてももっと新しい笑いを見せてくれる芸人がいれば
そいつのファンになると思う。
787 :03/11/08 20:10
>>784
虎の威を借る失笑オタ
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:15
どんなに学がある者とでも議論できるのはやはり大田
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:17
>>788
必死に話をそらそうとしてる太田ヲタであったw
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:23
とにかく、太田はコントでも漫才でもいいから、ゴールデンタイムで
しっかりとした、お笑いをやって欲しいよな。それが出来ない限りは
松本と比べる事なんて出来ないよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:26
結論:

太田ヲタでさえ、太田の萩の息子に対する暴言は擁護できない
792780:03/11/08 20:27
>>783
ハギが出した本に詳しいことが書いてあると思うんだけど、
俺が知ってるのは
忙しい合間を縫ってハギのためにネットで調べて資料を作った
金も出したはず(相方の田中は麻雀番組の賞金100万円を寄付)
たけしの番組でもそのドキュメンタリーみたいのをやったらしい
で、投げやりになっているハギに対して
「お前は病気で死ぬんじゃない、馬鹿だから死ぬんだ!!」
と言ったそうな。
多分所々間違ってると思うけど、こんなもんだと思いまつ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:28
レギュラー数

太田・・・23本
たけし・・・4本
松本・・・3本     

各局の東大出のディレクターは
誰に力があるかちゃんと分かっている。
794g@:03/11/08 20:28
肌髪!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:31
>>793
大物はいがいに働いていなかったりする。
ってマンコが汚い愛ちゃん言ってた。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:33
>>793
レギュラーが23本?書き出してみてよ。
ウソついてまで必死に話をそらすその態度、なんだかオウム信者の上祐みたいでちょっと怖い・・・
797 :03/11/08 20:33
>>793
力って何?
ダジャレ力?低視聴率力?Vの間のコメント力?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:41
太田の暴言に対する反論できず・・・
すぐにバレるとわかっているのにレギュラー番組の本数を偽り・・・

太田ヲタが哀れになってきたw
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:42
>>798
さっき局の知人に聞いたのだが?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:43
>>799
はいはいw
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:45
>>799
だから書き出してくれって言ってるじゃん。
そんなウソついてどうすんの?逆に太田にマイナスなことやってるじゃんw
802 :03/11/08 20:47
>>799
局の知人(プッ
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:49
>>793
東大生は松本を人生のお手本にしたいと言ってるんだが……
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:51
>>790
松本ってゴールデンでなんのお笑いやった?
作家がかいたコントを演じただけじゃん

松本って犬マンくらいしか自分で作れないんじゃないのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:53
で、結局爆笑のレギュラー番組23本ってウソなんでしょ?
で、結局爆笑のレギュラー番組23本ってウソなんでしょ?
で、結局爆笑のレギュラー番組23本ってウソなんでしょ?
で、結局爆笑のレギュラー番組23本ってウソなんでしょ?
で、結局爆笑のレギュラー番組23本ってウソなんでしょ?
で、結局爆笑のレギュラー番組23本ってウソなんでしょ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:53
少なくても松本って東京進出から自分で考えたコントや漫才などで直球勝負してないだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:54
>>804
松本は「ごっつええ感じ」の企画、構成に関わってるよ。
マジで知らないのか、知ってて知らないフリしてるのか、
どっちにしても、かわいそうな奴だ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:54
>>803
東大生はマスコミに就職するためには平気で嘘をつく。
平気で自分を捨てられる。 
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:56

太田ヲタ攻略法

1.萩の息子に対する暴言を書き込まれると何も言えずレスしなくなる
2.数10分の沈黙の後、ウソをついてまで話をそらそうとするのでそのウソを指摘するとまたレスしなくなる
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:56
>>807
そうかもしれんけど、おおまかな原案を考えただけで
けっきょく完成させるには作家がやったもん
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:57
>>808
意味が分からない。
松本を好きだと言えば、マスコミへの就職が有利になるの?
お前もかわいそうな奴だな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:57
松本は支離滅裂なお笑いは得意だがまとまったモノを作るのは苦手
というより作る能力が無い。
しかし太田は出来る!
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:58
>>812
話そらすことしかできない太田ヲタであったw
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:00
>>807
結局、ごっつでやった事って夢逢えのパクリしか出来なかったじゃん
松本って結局自分では考え出せないんだよ

あいつの笑いは昔のギャグアニメをパクッたもんばっかだし
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:01
>>810
おおまかな原案を考えるのはたいへんな事だと思うけどな。
それに、何だかんだ言っても作家の力をある程度は借りないと
テレビ番組なんて作れないよ。
シドニー・シェルダンの「私は別人」っていう作品を一回
読んでみろ。お笑い芸人には優秀なコミック(放送作家)が
必要だって事が分かるから。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:01
>>811
ある東大生が面接でそう言ったら一発で採用されてからそういう風潮になったと局の知人に聞いた。
その時はどの局も松本びいきだったから仕方ない。
本心で松本なんかを手本にはしない。
一般に東大生が手本にするのは大和田氏のような人物。
817 :03/11/08 21:02
>>790おまえが見てねえだけじゃん
どうせ地方の肥ぐせえところに住んでんだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:03
>>815
じゃあDTの漫才やコントなどの自分で考えたものは3流芸人ってことか
あいつらやんねーもんな
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:04
>>814
太田ヲタって本気でこんな事を考えてるの?
もう少しマシな奴らだと思ってたけど……
820 :03/11/08 21:04
話そらしてばっかだな
みっともないね層化のマンコヲタは
821 :03/11/08 21:05
>>812
出来るならやれ。
少なくともやろうとしろ。
与えられたレギュラーにあぐらかいてるだけじゃん。
笑いはどこにある?おまえらオタは放置プレイ状態で満足か?
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:06
>>814
クリエイティブな才能が無いのはお笑いに取っては致命的だね。
それを吉本がおんぶにだっこで保護してくれ
彼自身誤魔化しながら10何年もやってきた
ほんまに彼は薄汚い芸人だよ。

そういう屑が松本っていう人間なんだよ!

823名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:08
>>816
出た!!局の知人だってw
ちなみにアンケートは今年入学した東大の一年生に聞いたもん
なんだけど。

>>818
意味が分からない。
太田ヲタって……なんか悲しくなってきた。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:08
太田ヲタって都合がいいよな。

松本の人間性を叩く→萩の息子に対する太田の暴言を指摘される→だんまり

話をそらそうとレギュラー番組の本数(23本)という真っ赤なウソをつく→指摘されだんまり

松本は作家頼りだと主張→レギュラー番組の太田コーナーはほとんど作家頼りだということを知らない
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:08
>>815
太田はNHKに土下座して頼まれて
原案の仕事を渋々してたよね?

まったく凄い男だよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:11
>>823
どあほ!
まだ、「残ってる」って意味なんだよ!
お前あたまついとるんかい?!
827 :03/11/08 21:11
>>814
自分で笑いを考え出せない香具師が即興で鋭いボケ出来るか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:13
太田ヲタってあらゆる点で俺の想像をはるかに超えた
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:14

さてさて、太田ヲタはこの後どんな風に話をそらすんでしょうかねぇw
830 :03/11/08 21:15
>>828もはや煽るしか出来ない反論も出来ない豚
831名無しさんは見た!:03/11/08 21:17
まっちゃん昔好きだった。でもなぜかガキの使いは見るのが苦痛だった。
前半はいいけど、後半はだらだらしててテレビ消してた。
まっちゃんはすごい人だと思ってたけど、何故か面白いと思わなかった。
ウンナンは昔からつまらないけど、今はもっとつまらない。でも見るのは苦痛じゃない。毒舌じゃないから。
爆笑問題は、昔からずっと面白い。仕事の量が増えても変わらない。
トーク番組とか出ると、大田さんってすごく努力家だと思った。真面目にお笑いが好きなんだろうな。
田中さんはメガネかけてる時は好きです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:18
>>826
ますます意味が分からない。
太田ヲタって……笑わせてくれるなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:18
数年前パイレーツをゲストに呼んで、
田中「だっちゅーのに続くギャグはなかなかできないよね」
パイ「一発屋だっていいたいんでしょ」
太田「一発やらせろっていいたいんだよ!」
834 :03/11/08 21:19
ちょっとレイープしすぎたかw
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:19
>>831
あなたは太田さんの暴言(萩さんの息子に対し「お前の親父は死ぬんだ!」と何度も言ったこと)をどう思いますか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:21
松本人志はやっぱりすごいよ。
かなり前に松本のラジオを聴いてたら一人ごっつの自画自賛をしてたので
なんだこいつ?って思ってたんだけどさ。
買う金はもったいないからツタヤのレンタルで借りて見てびっくり!
ありゃ自画自賛してもしょうがないや。面白いしすごい!
あんな発想できる奴やっぱりいないもん。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:23
喋っている時いつも泡吹いてるな!松本は。何液だ?あれは?それ以前に本当に人間なのか?あの生き物は。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:25
どうも思わないようですね。あわの話をしてます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:26
太田ヲタって面白い、だんだん好きになってきたw
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:26
>>836
いるよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:26
松本さんは頭悪いとかいう人がいるけど、微妙に違う。
彼はあえて間違いや出鱈目を混ぜて発言したりする。
それは、自分の言う事を100%信じて欲しくないから。
実際、著書などに書いてある事は本心じゃないそうです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:27
喋っている時いつも泡吹いてるな!松本は。何液だ?あれは?それ以前に本当に人間なのか?あの生き物は。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:28
>>840
具体名を挙げて。
844:03/11/08 21:29
太田は既婚。松本は独身。以上。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:30
渋谷のラーメン屋で松本がラーメン食ってるところみたけどさ、
チャーシュー丼くってたんだけど、ぴちゃくちゃぺちゃくちゃと音を立ててくっていましたよ。
ほんと汚いよなあいつ
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:31
>>844
太田の嫁ってスゲー不細工らしいな。
土下座して松本に女を分けてもらえばいいのに。
どうせ地方の肥ぐせえところに >マジ ウケタ
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:32
太田がどんな意図で萩の息子に対して「お前の親父は死ぬんだ!」と言ったのか、想像できない。
萩が助かるという確信があったから?しかしあの発言をした時点でまだ確実に助かるとは決まってなかったわけでしょ。
だとしたらなぜ?俺には想像できない。人間性のかけらも感じられない。
たまたま萩が生きてたからよかった。だから太田の暴言は免罪されるのだろうか。
太田からすれば「俺がお前の親父のためにどれだけのことをやってやったと思ってんだ。」ということだろうか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:32
○ごっつSP放送前、松本さんの発言

「最高に面白いコントができた、自画自賛だ(笑)またしてもダウンタウンの時代が来る。」
「久々のコントだけど焦りはなかった。なぜなら他に面白いコント番組がないから」

○ごっつSP放送後、松本さんの発言

「実は見切り発車の部分があった」
「見てるファンはアホだからコントの真意を汲み取ってはいないでしょう」
「アホのファン持つと苦労しますよ」
850 :03/11/08 21:33
ぶちゃけ
バカなくせに偉そうな松本は   (・A・)イクナイ!!
頭が良いが、それを隠す太田は (・∀・)イイ!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:34
俺達がこんな事やってる間にも松本は合コンやナンパで
ひっかけた美人とSEXやりまくってるんだろうな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:35


太田の暴言に対するレスを徹底的に拒否する太田ヲタって・・・

853:03/11/08 21:35
太田も馬鹿だろ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:35
松本って

お笑い番組ではとんねるずに敵わない
漫才でも爆笑問題には敵わない
コントでも今の若手にも敵わない

でも唯一ダウンタウンが勝ることは、葉書読ませりゃ日本一 w
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:36
いや太田は賢い。
バカなくせに偉そうなのは太田オタ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:36
>>851
なんだよ、結局それかよ。面白い面白くないじゃないんだねw
857 :03/11/08 21:38
>>854
一途だねw
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:39
>>856
妬むなよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:40
>>843
一般人
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:41
松本って持ちネタの漫才やコントなどが出来ないから
生だとオドオドしちゃって何も出来ないんだろうね

さすが編集芸人松本だ
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:41
>>858
は?この流れからみたら妬んでるのはお前だろw
松本が美人とセックスしてるのがうらやましいから面白くない!とか叫んでるんだろ?
日本語が不自由なようだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:42
>>836
あれを発想と思うおまえは一体なんなんだよ?
あんなもん自分でも分かってないんだよ
それをシュールとか言って何年も誤魔化しつづけたんだよ
金貯める為に

太田は金だけの松本なんかみたいな下衆とちがうんだよ!
信念があるんだよ¥!
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:44
松本って年々、顔の表情から自信がなくなってるのがわかるね
生放送でも緊張してるのがわかるし

例えば、昨日のガキのオオギリでも、涙目でボケるまえなんて明らかにオドオド
してたしさ。
こーいったスレみたとしたら、余計プレッシャーかかって自信なくなって
ションベンもらしちゃうんじゃないかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:44
松本を批判してる人に質問!
太田の暴言(萩の息子に対して「お前の親父は死ぬんだ!」)についてどう考えていますか?

太田ヲタの特徴として答えないのはわかっているが、あえて質問してみました。
もし、レスがなければそれは太田の発言を暴言として捉えていると判断します。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:44
>>861
かわいそうな奴だな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:45
>>862
836って誉め殺しだろ
おまえはばかか
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:45
>>841
それはお前の勝手な妄想

あいつは奥行きとかコレッポッチも無い薄っぺらい人間
「変な事やったら皆が何か考えてくれるだろう。」
とか言うのが奴の本音。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:46
もともと松本って理解力が乏しいよね
クイズの問題だしても一人だけその問題の趣旨が真剣に理解できてなくて顔真っ赤に
してることはよくみる
思考が鈍いというか、普通の人と答えをだす手段が違うから一般的な人とのズレがある。
その微妙なズレがちょうど時代といい感じでズレていて、それが笑えたんだがいまでは
そのズレは単なる見当違いなズレであって、バカ扱いされてる
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:47
>>863
お前の子どもの頃のトラウマをこんな所で晒すな。
いや、ひょっとして最近の事かなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:47
>>864のねんちゃくんへ。
おまえさっきからつまいんないよ
だから松本支持派にも太田支持派にも放置されてんのわかんないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:48
>>866
お前の国語は何だ? 韓国語か?
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:48
>>864
無駄だって。太田ヲタはカス野郎だから、それを言われたら何もいえないのは証明済み。
カスなんだよ、カス。自分の都合の悪いことには目をつむってしまうクズ。
たぶん誰も答えないと思うよ、だって太田がカスだってこと誰より一番知ってるのが太田ヲタだもんw
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:49
>>870
そんな事言う前に、ちゃんと質問に答えてあげたら?
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:49
つまいんなくねーよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:49
>>869
もしかして松っちゃん?
日本政府の金は、物は日本人の物です。日本人の財産です。
日本の為になることをしましょう。日本の財産を守りましょう。
まずは、選挙へ行きましょう。
自分の意見を政府に示してやりましょう。
すると、組織票の効果が薄れますよ^^
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:51
松本オタってBだろ?
Bとチョンは群れるからな
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:51
>>872
最近煽り豚は時代遅れの松本ヲタぐらいしか見かけなくなったな

貴重だからその芸風を残し続けてくれよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:51
>>870
ねんちゃくって言葉で逃げるのはよろしくないな。
答えてないのは君なんだからさ。答えた上でしつこく言ってくるならねんちゃくんだろうけどさ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:52
最近、大衆の面前でションベンをもらした太田ヲタって
想像したらすごく笑える。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:53
>>872
マジで誰もレスしないね、太田ヲタの行動は単純だから面白いなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:53
>>866
マジで頭悪いと思った奴は2chに来てお前が始めてだ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:55
>>878
太田ヲタは煽らないとでも言いたいのか?
太田ヲタって……笑わせてくれるw
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:55
反論できなくてまた煽りですか
ありきたりな反応でつまらないヤツラだな松本信者
具体的に反論してくれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:55
>866=>882
恥ずかしくなったからって自分にツッコムなよ w
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:56
>>882
漢字間違ってるよ
あたまわるいね
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:56
>>884
松本がつまらないのに信者が面白いわけない
888 :03/11/08 21:56
部落って言いたいのかい?坊や
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:57
>>872
なんかさ、太田の「お前の親父は死ぬんだ!」発言は太田ヲタの中では触れちゃいけない部分って感じだな。
社民党が北朝鮮の拉致問題に触れて欲しくない、みたいな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:58
>>884
その言葉、そっくりそのまま太田ヲタに返してやるよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:00
>>886
そっとしといてやれ!!
太田ヲタはかわいそうな人達なんだから、俺達は広い心で
受け止めてやろう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:00
松本って視野が狭くて価値観が捻じ曲がってて発想が貧相で信念が全くないんだよね。
全部真面目にせずに全力じゃないからって逃げ道作って周りの奴らも媚びてくるようなバカを使う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:03
松本って時間がありあまってる癖にプレイボーイの連載ですら
自分で文章の構成できないんだもんな
1000
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:06
>>892
支離滅裂な文章で笑わせてもらいましたw
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:06
松本を追っていくと最悪だってのがわかったからファンやめた

先輩だから人のギャグをぱくり、ばれたらソレを正当化。
女性タレントに手をあげて、爆笑には土下座させて、言葉狩り。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:08
>>893
金も有り余っているからな。
アホらしくてそんな仕事を真面目に引き受けるかよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:09
自分がつくったギャグは一つもない
普段の笑いも、今田や東野、千原や山下、板尾の話から
パクッテルんだろうね
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:10
>>896
爆笑問題って松本に土下座しながらションベン
もらしてたんだろうなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:11
みんなかわいそう
松ちゃんや浜ちゃんはみんなより収入も多くてアイドルとかとせっくすも出来て
きみら貧乏金なし女にモテず
うらやましいだけでしょう
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:11
>>898
それは君の妄想だな。
オナニーして寝なさい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:11
松ちゃんを怒らせるようなこと言うな
松ちゃんはなボクシングやってるから強いぞ
オマエら殴られんぞ
怖いだろ
謝っとけ
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:13
太田がキンコンに「その若さで、すごい漫才やるよね スピードも速いし」
松本は99に「99はDTのチンカス」

松本は人間の器が小さい
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:13
>>900
もまえもだろ w
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:15
伊集院光曰く「ボクシングは爆笑王がするスポーツだそうです。」

森脇、山田雅人、松禿
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:15
>>903
キンコンと太田ってそんなにレベルが違わないから親しみが
湧くんだな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:17
>>905
片岡鶴太郎、トミーズ雅、和泉修も入れてあげれば。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:17
>>906
そのときのキンコンの猿は太田に目線そらして下向いてたよ
太田の悪口言って間もなかったからな
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:19
松「15%あれば十分や!!!」
松「俺の番組の視聴率低いのは奇跡や!!!」
松「俺の笑いが理解でけへん奴は人生を損している!!!!!」

一生言ってろマザコン草加芸人
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:20
>>908
キンコンに悪口言われる太田って素敵!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:20
>>910
松本もバカにされてるけどな
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:22
>>909
松本の発言とかよく知ってるね。
太田の発言なんかほとんど印象に残らないもんな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:26
>>912
いま松本をバカにしてるやつが、昔からアンチ松本やってるわけじゃないことだけは知っておこう
関東の人っておもしろければ関西のお笑い芸人でも支持するよ


関西人って関西芸人意外は拒絶する小さい奴ばっか
914 :03/11/08 22:28
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:29
>>913
分かった、知っておくよw
次は関西人に矛先を向けるのか?
916 :03/11/08 22:31
>908
キンコンって誰じゃ?
ちゃんと嫁 香港!
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:34
>>915
10年くらい前
東の人間は、とんねるず、ダウンタウン、たまに出る爆笑問題などで笑ってた
西の人ってダウンタウン一筋なんだね
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:36
>>912
関西の人でもおもしろければ関東のお笑い芸人でも支持することだけは知っておこう
大阪府立体育館で行われた大喜利イベントでの小木が良い例
919 :03/11/08 22:37
>917
とんねるずで笑う為にはまずスタッフの名前を覚えねば。

・・・といってみるテスト
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:39
>>917
俺は関西人だけど、昔のビートたけしは認めるよ。
関西人は全員、ダウンタウン一筋なのか、本当にそうだったら
いいんだけどな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:41
>>920
じゃあ一度、ガハハの爆笑問題の漫才みてみるといいよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:44
DTヲタだが、今の松っちゃんではつまらないと言う人の方が
正常だよ。
全盛期の2割位のチンカス状態になっちゃってるもん。
キャシー塚本やってた頃の、
面白かった松っちゃんにもどってくれないかなぁ・・・
髪の毛がふさふさだった頃の松ちゃんに戻ってくれ!!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:45
>>921
そうか、今度見てみようかな。
俺は決して爆笑問題の事が嫌いな訳じゃないよ。
ただ、DTと爆笑問題がまともに比較される事に対して
抵抗があるだけ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:46
爆笑問題も、今のテレビでも爆笑問題がつまらないと思うのも正常。
爆笑の漫才みれるのって正月くらいだからな
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:46
>>921無理いうなって
ここで松本信者やってるような奴等は最近の笑いしか見てないニワカだから
まあ熱心な奴ならビデオをダビングさせてもらって持ってるだろうが・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:47
お笑い界は冬の時代だからな。
それでも頑張ってれば、いつか春が来るかも。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:48
なに?休戦?
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:50
>>927
疲れたから休戦しよう。それより、最近のお笑い界の
低迷について語ろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:51
>>925
nyにガハハの爆笑の漫才あるよ
俺もキャッシュに残してるから簡単に落ちるだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:54
お笑い界もそうだけど
ドラマ、マンガ、本、CD
こういうのも低迷してるね。
関連があるのかないのか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:55
あとゲームも。
932 :03/11/08 22:56
>608
なんか萌え。がんばれーーー
  太田も松本も今はつまらん。

という訳で、

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;  終了  │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:00
>>930
景気が悪いでは済ませられないよな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:43
双方、疲れて休戦かよ。まあ、そういうもんだけどな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:37
おまいら一日中何やってんの
遊びいけよ
937 :03/11/09 00:57
でも松田の方が賢いと思うぞ。
お笑いに関して言えば同レベルだが
938 :03/11/09 00:59
>>937
どっちかっていうと俺も松田派だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:05
ばっかりると松本だったりして
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:20
>>938
俺は太本派だから 敵だな
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:28
急に仲良くなったな、お前らw
942 :03/11/09 01:30
>>940
そっか。
どっちの相方が好きかって言われたら
俺は田浜だな
いや、浜中のほうがよくね?
944 :03/11/09 01:33
最近の世間の認識では太田>>松本になるみたいだね。
特に、間が空いた時の処理では松本の方が苦しいw
945 :03/11/09 01:38
>>943
あいつも捨てがたいよな。
でも番組はやっぱり
ガキのでたらめええかんじなりくんだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:47
>>942
すまん 俺は中田を支持する
947s:03/11/09 01:47
小倉優子とモー娘と加藤あいのエロ画像を発見したでつ!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/idol_gazou/idol_wareme/

パイパンおま○こ は反則でつよ…(*´∀`*)ハァハァ
948 :03/11/09 01:50
>>946
俺は仲田派
949 :03/11/09 02:07
俺は三塚派
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:18
950
俺はポルポト派
952 :03/11/09 03:20
俺は橋本派
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:12
立川談志
「爆笑問題は最近芸人としては落ちぶれたな。小屋(注:舞台の事だと思われる)で奴らが客を笑わせることはもうできないんじゃないかね。
あいつら、酒は一滴も飲めないくせにCMやるわ、面白くもないギャグでCMやるわ、恥ずかしくないのかね?
その上、最近の奴らの番組ときたら、恥ずかしくって見てるこっちが顔が赤くなっちまうってんですよ、ったく。
オレにはそこが理解できないって言ってんですよ。つまりね、てめえで面白くねーことをやってるって自覚があるのなら・・・
いや、自覚があったらもっとまずいなぁやっぱり。とにかく面白くないことをCMや番組で堂々とやる理由が、
面白いか面白くねぇか判断できねぇってんだったらあいつらは芸人としての”才”が枯れたってことだ。
逆に面白くねぇことだとわかってるくせに金のためにやってるってんなら
芸人としての”誇”というか”魂”ってもんが消えちまったってことだぁな。
オレは奴らに突っ走れるだけ突っ走れって言ったことがあるんですよ、昔ね。
しかしですよ、面白くないことをやってまでなんて言った覚えはこれっぽっちもないんですよ。
オレの言いたかったのは自分達のやりたいことなら突っ走るだけ突っ走れって意味で言ったんですよ。
奴らは何を履き違えてるんだか。”芸人”から”芸”を取ったら”人”になっちまう。
そこら辺をきっちり言ってやる人間をそばに置いておけるかってのも芸人には大事なんじゃないですかね。」


これを見て太田ヲタは何を思う?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:42
長い
と思う
だって東京の芸人のおもんないもん。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり、
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を現す。
驕れる者久しからず、只春の夜の夢の如し。
猛き人も遂には亡びぬ。偏に、風の前の塵に同じ。
957 :03/11/09 08:29
5年もしたら映画板でやりあえるね
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:32
談志が一番面白くないんですが
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:41
松本って視野が狭くて価値観が捻じ曲がってて発想が貧相で信念が全くないんだよね。
全部真面目にせずに全力じゃないからって逃げ道作って周りの奴らも媚びてくるようなバカを使う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:45
>>953 これ読むと立川談志が如何に浅い人間かって言う事が分かるねw
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:09
結局、荒らすことでしか抵抗できない低学歴&貧乏な松本ヲタ
いきなり何?w 誤爆?
太田>>>>>うんこ>松本
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1068341311/
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 05:18
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 06:21
a
966無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:31
「海江田万里・与謝野馨・佐藤文則らは腹を切って死ぬべきだ。
 また、彼らはただ死んで終わるものではない。
 唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
 彼らの支持者も同様だ。
 理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
 詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。」
ttp://homepage.mac.com/yamasiro/seiken/02okinawa/matayoshi_p.jpeg (02年沖縄知事選挙の選挙ポスター)
ttp://homepage.mac.com/yamasiro/seiken/02okinawa/matayoshi.jpeg (02年沖縄知事選挙の選挙公報)
ttp://homepage.mac.com/yamasiro/seiken/03shugiin_tokyo1/matayoshi_p.jpg (03年衆議院議員選挙東京一区の選挙ポスター)
ttp://homepage.mac.com/yamasiro/seiken/03shugiin_tokyo1/matayoshi.jpg (03年衆議院議員選挙東京一区の選挙公報)

ttp://kobe.cool.ne.jp/torichan/matayoshi/okinawa.mp3 (02年沖縄知事選挙の政見放送 mp3ファイル 約2MB)
ネ申の演説を心して聞け!

ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6529/mituo.html
十三、神イエス=又吉光雄が北朝鮮・イラクなどの全問題の交渉役になる。
十六、ミニスカート、ホットパンツ追放。これらは社会の空気をいいかげんにし、
    その悪影響は計り知れない。他にも悪い服装等あるが、先ずこれからだ。
967 :03/11/10 15:48
>966
誤爆?(プ
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:51
与謝野さんに入れたのにあと一歩及ばなかった
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:12
>>1
このスレタイやめろや。荒れるもと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:14
>>969は誤爆
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:04
⌒   ⌒
^   ^
  っ
      アハハ
  ∀
972 :03/11/11 01:22
(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ
次スレ
太田>>>>>うんこ>松本
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1068341311/l50
ビデオリサーチのテレビタレントイメージ調査の結果(3位)爆笑問題だってさ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:41
女性の2位に久本が入ってる時点で”例の力”がはたらいてるのは丸見えw
976 :03/11/13 19:54
>975
草加煎餅?
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:11
太田のボケって単発で即効性なんだよ、タモリとかと同じ
だから、その場で簡単に笑える
松本のボケは余韻が長い、すぐにはわかりづらいがあとをひく笑い
どっちが面白いと思うかは好みの問題
ただ、松本のはおつむが良くないと理解できないかもしれない
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:38
高校生以上が何の前情報もなく遺書を手にしたら仰天するだろ。
あの幼稚な内容になw
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:43
太田とかたいしておもしろい内容のこと言うと思わないけど
そんなのいっぱいいるからそれは別にいいいのよ俺はね。
問題はたいしたことないことでも笑いを誘えるような
センスが太田に感じない俺はね。
次スレがdat落ちしたので次スレの次スレ。

松本>>>>花子>>太田
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1069147509/l50
           
982ビッケ:03/11/19 20:59
松本のどこがすごいんだよwwwww

ボケが深いとか余韻がないがいとかはヲタがくだらないことを深夜までネチネチ
語り合ってるからそう感じDるだけだろ
あほくさー
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:51
>>977
ふ〜ん、馬鹿にはわからないんだ。

クスクス
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:57
太田さんは田中さんがいるから売れたと思う?
それとも田中さんがいなくても売れたと思う?

オレは田中さんがいたから売れたと思うんだけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:01
太田は田中がいなけりゃ誰も見向きもしないクズ野郎だよ
986 :03/11/19 23:28
次スレ

【爆笑問題】 太田>松本 【ダウンタウン】3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1069251882/
987名無し:03/11/19 23:33
>>984-985
田中あっての太田だよね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:54
田中の頭の中が水道橋だったらもっと売れたと思う
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:12
浅草キッドがメジャーになれないのは「玉袋筋太郎」という芸名にあるのは事実。
990 :03/11/20 16:16
990
991 :03/11/20 16:17
991
992 :03/11/20 16:19
992
993 :03/11/20 16:20
993
994 :03/11/20 16:21
994
995 :03/11/20 16:22
995
996 :03/11/20 16:23
996
997.:03/11/20 16:23
997
998.:03/11/20 16:24
998
999.:03/11/20 16:25
999
1000.:03/11/20 16:25
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。