松本人志のコントを考察する

このエントリーをはてなブックマークに追加
11:03/08/28 19:53
面白い。でもどこか怖くて不思議。

そんな彼のコントの数々を読み解いていくスレです。
個人的にビジュアルバムの「診察室にて・・・」「キッチン」「古賀」「寿司」「いきなりダイヤモンド」
あたりは考察しごたえあると思うのだがどうか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:54
>1
まあ、ガンガテ読み解いてみれ
3 :03/08/28 19:55
寿司は怖かった
    ル ミ ネ the ょ ι も と
 _________
│しながわで〜す♪│
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    _____
   /∴∴∴∴)  \\//// 新スレおめでとうございまーす♪> ノハ
〜∠(: ̄ω ̄: )¶  (¬∀¬)<何でこにたんがMCなんだ? \ (^-^川
\_ノ   .....  ) ‖  (    )                      ¶   ‖   
   │  ........ │ ‖  │   )                      と  ノ
   │ _.... │ ‖  │  ‖                      │ │
   (_) │_) Å  (_)_)                       (_)_) 
いきなりダイヤモンドって個人的に松ちゃんのある意味での最高傑作だと思ってる。最強に怖いし。『古賀』もそうなんだけど人間のちょっとした狂気みたいなものをネタにして笑いを取るのが凄い上手いよね。

二度目観たら更に「うわぁ〜すげぇ〜」ってなる。
『古賀』は解説でも言ってるけど二度目観ると今田のテンションやら板尾の表情やらが「なるほどな」って感じる程度なんだけど、
「いきなり〜」はグーさんが向こうの暗闇から出てきた時が凄い怖く見える。あと今田の突っ込みを誉めるときに地面にメモろうとする、あのペン。アレで壁に客描いてたんだと思うともの凄い怖い。

あとはやっぱりDTって仲良いよな。馴れ合いっていう意味ではなくて。『ミックス』とかDT独特の相方同士の距離感があるから面白いしくすぐったい。あれ、旦那役が他の人だったらあの空気は出せないよな。

長々とすまん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:58
>くすぐったい

頼むから言葉を選んでくれ
鳥肌が立った
>くすぐったい


でもあれは絶対観てる側にそう思わせようとしてるよ
ごっつの時からたまにやるよな
わーきもいきもい
良スレきたー!と期待したのになあ・・・
トウズの時からそうだけどナチュラルに怖いよな
トーク番組の司会で取る笑いが松本の陽の部分でコントは陰の部分で作ってると思う
ごっつの時はいかにもコントなセットで割とライトなタッチのものが多かったけどビデオのは実際にロケで撮ってたりするから凄い妙な空気感が出てる。


個人的にごっつの時にやってたYOUが主役のシリアスドラマみたいなのが印象に残ってて松本の陰の部分に注目し始めた。
105:03/08/28 20:07
「くすぐったい」っていう言葉に過剰反応してるな
別にホモっぽいとかそういうことじゃないよ?普段あんまり仲良さそうな事言わないじゃん?

浜田がコメントしてるように「寒いというか気色悪い感じ」っていう。
その通りだと思う
高須が言ってたけど「愛があって哀がある」よな
浜田とか高須がどう言ったとかは知ってるから
自分らの言葉で表現してくれ
そうすればきっと面白いスレになる
昔やざぁーが同じようなスレを作った
彼にしては珍しく興味深いレスが続いてたよ
目からうろこのレスもあった
途中で荒らされてつぶれたけどね
その夢よもう一度
重複。
〜 松本人志 〜 其の五
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060257734/l50
一昨年くらいのごっつのスペシャルは芸人いっぱい出過ぎてわけわからんかった。ドンドコと雨上がりはいらねーだろと思った

松本の意図がどうあったのかは知らないけどちゃんと信頼関係が気づけてるメンバーでやってほしい