【関西】お笑い板みんなでお笑いライブを主催しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
詳細は>>1-1000
2名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 09:20
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:38
無理
ただ芸人を糞扱いにしてるここのド素人が主催したところで
笑う気になれない
かんちがいやろうのすくつ
4名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 19:18
鉄オタでさえ電車を走らせるんだから俺たちだって・・
5名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 19:29
だからってミーハーが主催しても笑う気にはなれないな
6名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 20:10
7:03/05/29 21:16
俺はこの企画に賛成だ!!
だからダリかお題をプリィズ。
          \し、新スレおめぇ〜…/
  .,-、l⌒l⌒l⌒l+ ,-..       l⌒l⌒l⌒l,-、ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ Λ
  .| .| .|  | .| +        ..| .| .|  | .|゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)(゚Д゚)
+ |  (((((  |/^)ノノノ ヽヾ(^ヽ      ..|ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
 +\<◎>  ノ リー◎-◎)\<─> /゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)(゚Д゚)
    ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚
9名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 21:25
とりあえず一回目ということでキャパ百人のトリイホールを借りようと
思うんだけどどう?
出演者はインディが中心になると思うけど東京からゲストでスパルタ教育あたりを
呼びたい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:30
>>9
さんせー!!
ぼくはいかないけどw
11名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 21:55
>>10
こないのかよ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 21:56
ワッハ上方レッスンルームならもっと安く借りられるけど四十人ほどしか
はいらないしね。
新スレおめでとうございまーす∩( ^▽^)∩ ばんじゃーい
14名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 22:49
横山ノックをゲストに呼べないだろうか
15:03/05/29 22:51
こちらも是非どうぞ!
http://ihome.to/wxw/
16ミスターX:03/05/29 23:50
トリイは高いよ。
平日の夜でも6万円ぐらいだったと思う。
週末ならそれ以上だろう。
手始めにレッスンルームでやるのが無難だと思いますけど
レッスンルームでやるんなら僕が会場費を多めに負担してもいい。
だから現実のものにしよう。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 23:53
トリイ高いのか・。
でもレッスンホールじゃたとえ成功しても地味なイベントだなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:56
レッスン100人以上入るよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:02
あそこ百人もはいったっけ???
20名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:07
東京のゲストのブッキングは阿部健一郎さんにお願いしようかな〜?
21名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:24
是非協力したいです。
でもケーエー、舞夢辺りの芸人は交渉出来ても
吉本、松竹の芸人は出てもらうの難しいんじゃないでしょうか…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:25
人力舎の芸人よぼうよ
23名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:25
>>21
舞夢?
24名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:26
>>23
舞夢21のことです。レポーターの方が在籍多いかも
25名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:30
>>24
芸人さんも所属してるんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:32
>>24
極少数みたいですけど…。
芸人じゃないですが有名所では吹石一恵とか。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:32
爆笑ブーイングであのウォッチマンをしてた中村壮快さんを
ゲストで呼びましょうか?
なんなら交渉してみますが。
集客効果ややあるんじゃないでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:34
>>26
今、調べてみましたがトップには有名どころしかのってませんね。
芸人系というと亀山つとむとかパールとか?
29名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:38
>>22
人力舎なんて来てくれるかな〜。
キンコメランクでもむずかしそう。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:38
>>27
まずはどういう方向のイベントかを決めた方がいいと思うのですが…。
>>28
パールは漫才コンビと言うよりはレポーター同士をくっつけた感じです。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:39
東京の芸人さんを呼ぶのにはギャラ+交通費+宿泊費でけっこう掛かると思いますよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:39
>>30
2CH主催のイベントなので2チャンネラーに評判のいい芸人を
集めるべきでしょうね。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:41
>>30
となると吉本、松竹に集中しそうですね。
そうなると難しいかも…。
34名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:46
うーん、2CHに評判いいインディ芸人とかになってしまうんでしょうか?
よしもとのプレ芸人も事務所を通さないといけないですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:49
>>34
こっそり営業ってのもあるかも知れないですけど悪名高い2chですからね…。
やっぱりインディーズ芸人+ビッグゲストって感じですかね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:52
コンセプト・・・

2部構成にする。

1部:「2ちゃんねらーが推薦する、実力派お笑い芸人による純粋なネタイベント」・・・これが1時間半ぐらい
2部:「芸人さんに聞く、『2ちゃんねるのイメージ』に関するトーク」・・・これが30分ぐらい

合計2時間
37名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:53
2CHで評判いいとなると四次元ナイフ、元西中サーキット山崎とかですけど
この人たちは高いんでしょうか?
もと芸人系となるとスミス夫人松村さんとか呼べれたらすごいんじゃ
ないかと思います。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:56
プロ枠・・・1組か2組
アマチュア・インディーズ枠・・・7組か8組

この「アマチュア・インディーズ枠」を決めるために、
例えば2ちゃんねるのコテハンとかで「出演したい!」という人を
募集して、事前にオーディションをやればいいと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:58
このイベントが関西若手芸人の登竜門になればいいですよね
40名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:59
>>36
トークがあるのはいいカモ。
>>37
たぶん吉本の芸人を呼ぶと、松竹やその他の芸人を呼ぶのが難しくなると思います。
学園祭でもそうでしょう?
>>38
予算を考えるとプロはそうなるんでしょうね。
オーディションの場合誰が審査するのかって問題が…。
41名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 00:59
>>38
じゃあ、やざぁーとか?
あ、そういえばインディスレに半平太がいるからノーギャラで出てくれるか
聞いてみるか
42名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:00
元芸人の放送作家さんをゲストに呼ぶのはいいかも知れないですね。
元シンドバットの森さんとか。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:01
>>40
吉本を呼んでしまうと松竹を呼ぶのが難しいだけで松竹以外は
大丈夫じゃないんですか?無理なのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:02
>>42
その方たちはどの事務所と契約されてるんでしょか?
構成作家事務所?
吉本?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:02
>>41
プロの芸人だったら東京から呼んでもいいけど、
インディーズ芸人に新幹線代を払うのはちょっと・・・
関西のインディーズに限定した方がいいと思う。
「関西のインディーズにろくなのがいない」のは確かだが、
だからこそオーディションすればいい。
審査に関しては、私達2ちゃんねらーがお金を出すわけだから、
お金を出す人間が審査する権利があると思いますね
46名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:04
>>40
吉本+他事務所の芸人って云うイベントをあまり見たことがないんですよね。
>>44
作家さんは基本的にフリーだと思うんですが…正直わかりません。
ごめんなさい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:04
今までに名前が出た芸人及び構成作家は、
たぶん普通に交渉しても無理!だと思う。
その芸人の直接の友達がこのスレ内にいない限り。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:05
>>47
うーんやっぱり現実難しいんですかね。関西では。
是非実現させてみたいんですけど。
49えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 01:06
自称歌手の路上ライブがあるんだから
やりたい連中を集めて、お笑い路上合同ライブでもやりゃあいいんだよ
で、見たい連中は客としてみてる。そーするとサクラが客を呼び、野次馬が増えていくから
どんどん客が増える。
俺は100%行かないけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:06
>>45
もう審査とかってやめたほうがいいと思う。
審査したらまたもめるし。
審査じゃなくて受けてた芸人は次回もオファーして
うけが悪かった芸人はもう呼ばないみたいななんとなくな感じでいいんじゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:07
>>46
「キタイ花ん」っていう、所属事務所を問わないイベントがあります。
ただ、規模が大きいイベントだからこそ芸人を集められると思うのだが
52名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:08
>>50
賛成。オーディションするのは正直難しいと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:09
>>50
じゃあとりあえず1回目に限っては、出演希望者は
全員ネタができる、という形にして、
そこで客のアンケートをとって、下位のコンビは
次回参加できない、というシステムにしましょうか。

おお、なんか具体的になってきたぞ
54_:03/05/30 01:09
55名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:10
>>51
そういう場合、局のプロデューサーや有名作家等の有力者がバックについてると思いますよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:10
一応百人の会場でするんだから情熱がつたわれば可能でしょう
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:11
とりあえず、日にちを決めません?
今から準備して、9月か10月くらいで
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:13
9月14日の日曜日・9月15日の月曜日が連休

9月14日の夕方はどう?
59名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:13
とりあえずはプロ芸人1、2組+インディーズ芸人8組で決まりですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:14
先に箱押さえるのは危険かも
芸人揃わなかったら地獄だよ
61名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:14
ジャングルインディペンデントシアターとかって高いの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:15
10月12・13日も日曜日と月曜日が休み。

第1候補・・・9/14
第2候補・・・10/12
63名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:15
夏休みはもう無理かな?
64名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:16
ワッハレッスンルームが安いみたいだね。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:16
2CH主催のライブとして位置付けるにはやっぱりプロ以外にも
カリスマインディ芸人が必要だと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:16
>>61
ジャングルは値段そのものはレッスンより数千円高い程度だったと思うけど、
以前、コメディスタジアムをやった時、出待ちのファンがうるさく、
周囲の住人から苦情が出たため、お笑い関連のイベントは禁止になったはず
67名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:18
>>66
なに?
コメスタまた問題起こしたのか。
コメスタのせいでいくつの会場が使用不可になったか・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:18
>>60
レッスンルームだったら直前までキャンセル可能
(ただしキャンセル料を取られる)
なんだったら俺が自腹を切って押さえておいてもいい。キャンセル料も俺が払うし
69名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:19
とりあえず一ついえるのは活動は活発だけど失敗してる
コメスタと差別化をしないといけないということ。
70名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:19
>>68
ほんとですか?
それは助かります。。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:19
>>68
やっぱ箱押さえとかないと芸人さんとの交渉も無理だよね。
さてどうしよっか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:20
出演者募集スレとか立てるのめんどくさいから、
もうここで募集かけよう。
先着8組で、参加費さえ払えば誰でも出演可能、
面白くなければ2回目からは一切出演禁止
73名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:21
>>72
そんなしょぼいライブにしてしまっていいの?
天下の2CHブランドのライブが
74ミスターX:03/05/30 01:22
68の正体は俺だけどね、
明日ちょっと用事があって難波に行くので、
ワッハの6Fの事務所で
レッスンルームの空き状況を確かめておくよ
75名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:22
>>72
もっと情報集めようよ。
他のインディーズライブからスカウトするとか。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:23
コメスタ以上のものをしないとまったく動員の増えないコメスタの二の舞に
なる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:23
>>73
じゃあどうやって出演者を決めよう?
出演して欲しいインディーズ芸人のHPに行って
片っ端からメールを送ってみるとか・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:25
実際プロ芸人を呼ぶのは難しいんだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:25
>>77
まあ、無難なのはそんな感じだろうな。
俺も知り合いの芸人に聞いてみたりするよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:26
>>78
プロもよるけど普通のプロ芸人は2ちゃんねらーが求めてないでしょう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:26
コメディスタジアム
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=comedysta
82名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:27
とりあえず交渉してみる芸人を数十組ぐらいここにあげようよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:27
「あんたの友達で誰か面白いインディーズ芸人いませんか」
ってカネミノブにメール出してやった
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:28
>>83
本人は出さないんだ(w
85名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:28
俺はスパルタ教育はこのライブに必要だと思うんだが。
スパルタ教育を知らない人はここでネタが見れるから感想を
聞かして。
http://www.brst.tv/new_prof/09spar.php
86名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:30
>>81
相変わらずコメスタのサイト醜いんだがだれも指摘しないのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:30
>>85
だから東京の芸人だと新幹線代が(ry
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:32
>>82
まずコメスタ芸人は避けよう。コメスタと差別化を図りたいし。
ただそれだとかなり限られてくるが
89名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:32
でも関西のインディ芸人だけならコメスタや魚群とかわらないよ?
これらのライブの動員は数十人がいいとこだこよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:33
とりあえず梅田の歩道橋に行って原SHOW太に交渉
91名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:34
>>89
差別化を図るのならやっぱりプロを一組呼んで場を引き締まらせることかなあ
92名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:34
>>89
客の数より客の質で勝負しようぜ
93名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:35
落語家だったらお父さんが知り合いだからなんとかなりそうなんだけどなあ
しかもかなりメジャーどころの
94名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:36
>>89
でも、客がオール関係者だと演者のテンション下がるよ…。
95名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:37
一応知り合いの芸人いるけど事務所所属だから微妙。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:38
>>94
集客に関しては、
・開催日
・出演者
この2点さえ決まれば、
誰かが公式の宣伝サイトを作って宣伝すればいいと思う。
僕のiswebのスペースでよければ作ってもいいけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:41
友達の会社の忘年会に、ヤミ営業でガブメンが2組来たらしい。
ギャラは2組で2万5000円だったそうだ。
ただどういうツテで呼んだのかまでは聞き出せなかった
98名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:41
http://mikanyama.tripod.co.jp/index-5.html
CMでおなじみ、辻イトコマガルをよばない??
99名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:41
で、主催者は誰がやるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:42
>>98
あなたその人達の漫才みた事ないでしょ。
絶対やめた方がいいって
101名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:42
でもガブメンじゃ2チャンネラーはよろこばんだろ。
いいとこ天津、笑い飯あたり?
しかもガブメンも夏からはベースタレプロ(仮)に昇格だからギャラも
あがるだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:42
>>97
それはあくまで闇だからでしょうね。
2chで宣伝となるとバレる可能性大だから敬遠するかも。
103ミスターX:03/05/30 01:43
>>99
場所借りる時は「2ちゃんねる@お笑い芸人板 有志一同」でいいんじゃないかな
104名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:43
>>101
どの道そこそこメジャーだからガブメンは難しいでしょう。
無名のオーディション組ならなんとかなるかも。
105名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:44
とりあえずマジメに協力する人間は手をあげよう!
106名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:44
とりあえずミスターXの名前でで借りてくれるんでしょ?
107名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:44
友近が通天閣でエレベーターガールのアルバイトしている時を
狙って、エレベーターの中で交渉しようぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:45
>>107
無理だっつーの!
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:46
>>107
忙しすぎて既に辞めてるっての。
110ミスターX:03/05/30 01:46
>>106
「ミスターX」では貸してくれない。最低主催者の本名だけでも明かさないと。
・・・という事は俺が本名で借りるって事か?まあいいや。
111名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:46
あと2チャンネル新喜劇をチャンネラー有志でやろう。
とことん理想のネタで
112名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:47
ところでミスターXは芸人さん?
113名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:47
>>110
頼みましたよ!
さて残る課題はコンセプト、出演芸人選出&交渉、イベント構成か…。
114名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:50
とりあえずコンセプト以前に必要なのは

1、百人はあつめること
2、その百人すべてをリピーターにする質の高いイベントにすること
115名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:51
>>112
116名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:51
>>114
2ちゃんねらー20人ぐらいは物珍しさで集まるかもね。
そういやお金どうしよう?
117ミスターX:03/05/30 01:51
>>115は俺ね
118名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:51
>>111
それじゃただの学芸会。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:52
とりあえず本部となるべきHPが必要だな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:52
2chイベントで来てくれる奇特な芸人は東京の方が多いと思うが、
大阪でそういうキワモノに近い芸人っているんだろうか。
コンセプトとして普通に水準の高い芸人を呼ぶのか、見世物小屋的な
キワモノ揃いのライブにするのか、どっちかだとは思う。
ぎゃあああああああああああああ
122名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:52
>>117
マジっすか!?吉本?松竹?年齢は?
123名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:53
>>120
キワモノばかり集めてもただのアングラ集団のオナニーに終わっちゃうからね…。
しっかりとしたものが見たい。
124ミスターX:03/05/30 01:54
>>116
ワッハ上方レッスンルームは、
日曜日の午後だと11,600円。
プロの芸人からは参加費とれないとしても、
インディーズ芸人・2ちゃんねらースタッフが10人ぐらいいれば
1人1000円ぐらいで済む。
入場料で儲かった分は山分け。たぶんたいした額にはならんけど
125名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:54
営業と言う形ではなくて大阪であるイベントに有志で参加してもらうって
ことはできないだろうか?
実際東京の芸人でジャングルでライブするときは交通費自腹でくるわけだから
大阪の百人の客の前でライブできるってなったら宣伝にもなって
チケット売る手間もはぶけておいしいと思うが。
126名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:56
>>123
大阪だからこそ、インディーズ芸人でも
しっかりとした漫才の技術がある!というところを見せたいよね
127名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:56
>>124
儲けよりも質の高いライブにしたいですよね。
僕は手伝いますよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:56
>>115
中田ゆうまっていうオチはなしですよ
129名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:57
>>126
じゃあ、勝山かずやと原SHO太は却下だね
130名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:57
>>125
とりあえず、交渉する人間を決めて、メールを出してみようよ
131名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:57
>>125
頑張れば一組ぐらい呼べるかも知れないですね。
交通費が新幹線往復チケット代がコンビで5万円、ギャラが…
難しいかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:59
コメスタに出てる芸人さんと交渉とするのはダメかな?
横取りっぽくて印象悪いかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 01:59
「ギャラは交通費込みで一万しかださん、百人の前でライブできるんだから
おいしいだろ??」
ってはったりかけてみる?
134名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:00
>>132
たとえば誰?
そんなにいい芸人がいるとはおもえんが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:00
質の高くて事務所の垣根を越えて出てくれる芸人さんかぁ…。
客を呼ぶライブにするならやっぱり東京のいい芸人を呼ぶべきだと
思うのだが。2,3組に絞ってじっくりネタを見せるものにすれば
ギャラも少なくてすむ。15分程のネタ2本づつにクロストーク30分
なら2000円ぐらいまで設定してもOK(人選にも拠るが)
136名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:01
入場料をいくらにするかにもよると思う。
いくらとる?
137ミスターX:03/05/30 02:02
>>133
その「交通費」というのが絡んでくると、
一気に一人当たりの負担が増えるんだが・・・
良い芸人を呼ぶためにはそれぐらいの負担は仕方がないのか・・・
ちなみに東京−大阪往復の新幹線代が、安いチケット屋で買っても
2万7000円ぐらいだったような。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:02
>>135
交通費は?
139名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:03
交通費なしの数千円で呼べる東京の芸人を探す必要がありそうだな。
140名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:03
>>136
無料とかはやめましょうね。
最悪でも500円でしょう。
141名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:03
若手に15分は酷かも。
東京-大阪間は安いとこだと25000円程度ですよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:05
二千円とって百人集めたら二十万。
これだけの予算で2000円を高いと思わせない大物ゲストは呼べないだろうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:06
>>134
宇宙ネズミとかとろサーモンはもろプレ芸人だし、
尼っ子やハピカムはこんな怪しいライブには出そうにないし、
ジャンクフードはプライドが高そうだし、
交渉の余地があるとすればマンドリルマン、女子大セブン、PHSあたりか?
144名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:06
>>140
無料だと客の質が悪くなりますものね。
500円が妥当かも。
>>142
2000円は高い!スベったら暴動起きますよ。
吉本、松竹でも1000〜1500円程度ですよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:06
>>138
無論、交通費とギャラでリスクは大きくなるし、ぴあに載せたりすれば
さらに経費はかさむ(そもそも対外広報はしないの?)
そこはハイリスク・ハイリターンになってしまうのが難点。
チケ代は満員でトントンになる金額まで下げとかないと叩かれそうだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:07
>>142
あのー、レッスンルームで2000円というのは
今までに前例が無いですよ。
杉岡みどりやシンドバットの単独でも
1000円だったんですが・・・
147ミスターX:03/05/30 02:09
>>145
レッスンルームのプログラム表にイベントが掲載された時点で、
ぴあ編集部には情報は伝わる仕組みになってたと思う。
掲載されるかされないかは抽選だったような。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:10
芸人板にも真面目にお笑いに取り組もうとしている
住人もいる事を知らしめるチャンス
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:10
>>142
長井秀和、劇団ひとり、ユリオカ超特Qみたいなカルトだが実力のある
芸人なら、わざわざ大阪から見に行く人間もいるぐらいだしオンバト
効果もあるから、と想定してるんだけど。

こうなると、当初の大阪インディ芸人を呼ぶというコンセプトから禿
しく逸脱してしまうな。スマソ
150名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:11
>>145
ここにスレがある事が既にある程度宣伝には
なってると思うが、どんなもんだろう。
あとは芸人の手売りに頼るしかなさそう
151名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:12
>>146
だからそれなりの出演者にすれば。
大阪ではめったに見れない東京の芸人がでるとなれば2000円で
来る人は多いんじゃないか?
152名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:12
>>149
アウェイで2ちゃんで周囲は知らない芸人だらけという不利な状況で来てくれるかな…。
そこが不安。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:12
>>149
長井や劇団ひとりなんか、今だったらギャラだけで5万以上はすると思う
154名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:13
>>151
でも2000円は高すぎるよ。
主旨ともズレてるような気がするし。
155名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:13
いかに2chらしさを「良い意味」で出すかが課題ですね。
156名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:14
まず大阪在住の出演者をちゃんと決めません?

東京の大物ゲストは「秘密のビッグゲスト!」という形をとれば
直前まで交渉できるわけだし。
157名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:16
>>156
やっぱり関西の閉鎖的なプロダクション関係を考えると
ビッグゲストは東京じゃないと無理なんですかね。
でも、東京から呼ぶにしても他の若手の出来が悪かったら失礼ですよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:16
>>155
「真剣に芸を楽しむ」客を集めて、演者にも満足してもらえれば、
それが結果的に2ちゃんねるらしさになると思うんだけど・・・違うかな?
あとはスレの最初の方であったように2ちゃんねるに関するトークをしてもらったり。
159名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:17
セットとしてモナーとギコのでかいカキワリを用意するとか。ダメ?
160156:03/05/30 02:18
>>157
僕はちなみに関西芸人だけでもいいという意見です。
ただスレ全体の雰囲気が「東京芸人も必要だなあ」という雰囲気なので。
でもとりあえず大阪の出演者を固めておきたい。
もし東京から来るにしても、その人に失礼にならないような出演者を。
161名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:18
やはりライブの格をだすためにも500円はどうかと思う?
登竜門的な位置付けにするためにも面白い芸人にはそれなりにギャラを
払いたいしやはり千円〜千五百円はとったほうがいいだろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:19
とりあえず、暫定的に交渉できるであろうクラスの芸人の列挙から
始めますか。あと2ちゃんらしくするなら完全無審査のオーディション
ライブにしてみるとか。私情一切抜きで誰でも参加可能。
163名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:19
現実的な話、釣り銭の問題もあるし、
最初は1000円が無難かなあ
164名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:21
>>160
コメスタごときには呼べないような東京の芸人を2CHのブランド力で
呼ぶことがコメスタとの差別化に必要と思う。
やはり2CHの名前を使ってやるからには関西インディーズを代表するイベントにしないと
いけないわけだし。
165名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:21
>>162
その「誰でも参加可能のオーディション」に関しては、
「コーナーの1つとしてやる」のであれば、賛成です。
メインがちゃんとした芸人のちゃんとしたネタである事には変わりないけど。
第2回目につなげるためにはそういうコーナーがあってもいいと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:22
とりあえず半平太に交通費なしのギャラ千円で来てくれないかって
メールしといたよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:24
とりあえず基本のギャラは一律いくらにする。
交渉する目安に必要だと思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:25
基本2000円で、そこから500円単位で上下ってとこかな
169名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:26
基本は千円じゃないの?
ベースとかでも新人はそんなにもらえないみたいだし
170名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:27
これはミスターXにきいてみよう
171名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:27
>>166
オフ会を兼ねてという目的だったら来るかもね
172名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:28
>>161
プロダクションが経営している設備の整った小屋でも1000円で客入れるんだから
パイプ椅子のワッハレッスンルームだとそんなに取れないよ。
こっちはスタッフは素人だし始めてのイベントだから進行中見苦しい点も多いと思う。
それに多くの人に観て欲しいからやっぱり500円と思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:29
>>169
じゃあ基本1000円にする?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:29
>>165
イメージとしてはルミネの旧5じ6じみたいに前後に1本ネタ芸人が
いて、間にオーディションライブを挟む形式。ただし参加者がどの位か
見当もつかないのが難点ですね。
175名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:29
>>172
でもゲストの芸人的には500円のライブなんかにでたくないんじゃないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:30
>>169
baseは若手が「立ちたい」舞台だからギャラが安くてもいいんですよ。
こっちはそうとはいかないんである程度ギャラを出すべきでしょう。
177名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:31
まあ、入場料は最初は500円かな
178名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:31
>>174
進行は素人だからぐだぐだにしないためにも
オーディション企画ははじめのうちにまとめてやっといた方がいいんじゃない?
179名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:31
>>175
それは流石に無いと思いますよ。
500円のライブだから客の質が500円かって言ったらそれは別ですし。
それよりも客が全然居ない舞台でネタをやってもらうほうが失礼じゃないんですかね。
180名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:32
>>176
なるほど
181名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:33
>>175
それはあまり関係ない。それよりこちらが払うギャラがいくらかというのが重要。
それとギャラの事に関していえば、主旨をちゃんと理解してもらえれば
タダで出てくれる芸人も何組かはいると思う
182名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:34
>>178
オーディション企画はやらないほうがいいと思うんですけどね。
実際ダレますし、お客はしっかりとしたネタを見たいと思います。
それよりも演者を少人数に絞って完成させた舞台を用意すべきだと思います。
183名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:36
とりあえず関西インディーズでこいつだけにはでてほしいっていう
推薦したい芸人いる?
可能不可能おいといて。
そういうのをあげていこう。
いい芸人を出さないと意味ないから
184名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:36
で、インディーズで出て貰いたい芸人さんいますか?
ネタ抜きで。
185名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:38
吉本と契約してるプレ芸人ってギャラいくら発生するんだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:38
とりあえずインディーズ芸人の出演している舞台に足を運んで
ピックアップするのが先決じゃないですかね。
どうですかミズターXさん?
187名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:38
さすが2CHって思わせるライブにしないといけないから難しいな
188名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:39
カネミノブの掲示板で募集かけてきた
189名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:39
>>185
プレ芸人は契約してる時点で難しいかも。
オーディションに参加してる人に直接交渉するのがいいと思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:40
有志数人で舞台に足運んで探そうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:40
>>189
プレ決勝まで行ってるコンビでも、契約してるコンビとしてないコンビがいたはず
192ミスターX:03/05/30 02:41
>>186
俺もプレステージとコメスタとど真ん中ホールしか観に行った事ないんで
193名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:41
俺的には松竹のダックスープさんに出てほしいんだが、
松竹に内緒で闇ででてもらえないだろうか
194名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:42
>>191
それが判ればいいんだけどなあ…。
元西中サーキットや元花鳥風月のコンビとか出てもらいたいね。
195名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:43
>>191
もと西中サーキットの山崎二宮は契約してるのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:44
>>193
ボケの方だけでスタンダップコメディもやってるから、ピンで呼べば
多少は安いんじゃないだろうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:44
>>193
ダックスープとか今松竹内でもかなり押してる部類だから、
ガードが固いと思う。まだシンプレとか安田大サーカスとかの方が
事務所のガードが緩そう
198名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:45
>>192
何組に絞るのがベストですかね?
ネタ一組8分と考えて8組程度ですかね?
199名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:45
質の高いライブにするにはバランスも必要かも。
同じようなのがかぶってもだめだし。
質の高い芸人の間にあえて原SHO太のような芸人を
混ぜておくのも面白いかもしれない
200名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:45
フロンティアやアンタイトルなどのイベントに出た場合は、
たぶん一時的に「吉本預かり」になってると思う
201名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:46
とりあえずその辺の事情に詳しい人がいないとわからないね。
誰かー
202名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:46
>>197
安大は2ちゃんねらーには評判悪いよ
203ミスターX:03/05/30 02:47
>>198
8分もネタできるコンビいるかなあ?
204名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:47
>>202
つうか流石にあそこまで名前売れてたら無理っぽい。
正規の値段で営業として呼ぶんだったら大丈夫かも知れないけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:48
そういえば事務所所属の結構有名な芸人がレッスンルームに
千円とかライブしたりしてるんだから趣旨を説明して
友情出演ってのは無理かな?
206名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:48
>>203
やっぱそうですよねー…。
5分が限界ですかね。
207名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:49
>>203
じゃあ、トリの数組は十分にする?
208名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:49
>>205
事務所は暗黙の了解なのかな。
芸人的にはアピール出来て良いイベントだと思うけどなんせ2ちゃんだからな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:49
安田大サーカスはいいよ
あの声が高い奴知ってる奴多いぞ
さんま御殿とかぐるないとかにでてたし知名度あるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:49
>>201
やっぱり、今の時点では、
出待ちして直撃交渉してみるしか無いのかなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:50
明日とりあえず有名芸人の掲示板にいくつか書き込みして見るよ。
このイベントに呼ぶのにいくらかかるのか、有志で参加無理なのかを
212名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:51
ある程度各事務所と仕事してる俺は交渉するの無理ぽ
ばれたら干されるかも
213名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:51
「10分でもネタできます」とか言う奴に限って
ダラダラして面白くないネタが多い
214名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:52
>>212
こういう時に変に業界に関わってると小回りがきかないから損ですよね
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:52
>>203
8分はできるような実力を持った芸人を呼ぶ、と解釈すれば正解。
8分持たない芸人は5分でも面白くない。
216名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:52
>>213
一応予定ではトリの数組はプロと有名インディーズってことに
なってるから大丈夫でしょう。
217 :03/05/30 02:53
>>213
さすが関西!!東京は1分でたくさんが主流
218名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:53
>>212
もしよかったらできるだけ情報をください
219名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:53
>>214
あ、業界の方ですか。
そうなんですよ。交渉してるのバレたら殺されます(社会的に)。
一度先輩の作家さんに相談してみようと思うんですけど。
220 :03/05/30 02:54
関西滅亡
221名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:54
>>212
そこまで深く関わってないんで詳しい事情はわかりません。
知り合いの芸人さんに聞いてみる事はできると思いますけど。
222えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 02:56
だったら参加基準を決めるためにも
このスレでも別スレたててもいいからネタを公表させるような
場をつくってやれよ。生のライブを活字化したネタで判断するのは無理があるが、
笑えるネタでも演者によっては笑えないこともあるが、
笑えないネタをやる笑えない演者よりまだ可能性があるから。
それを俺がすべて審査するから。
223名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:56
>>219
僕は若手芸人さんが働いてる飲み屋の常連なんで、
そこからのツテも頼ってみようと思います
224名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:58
>>222
あんたいいからまだそんなこといってんのか。
結局は生でみて面白いかどうか。
それにネタが面白くても下手なやつはいらん。
225名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:58
>>222
誉のツッコミ?
放置され続けてるえんどーが面白すぎる
227名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:58
本当に闇のシークレットライブならある程度集まってくれると思うんですけど、
2ちゃんって看板がある分それが障害になるかも知れませんね。
俺も出来る限り交渉してみます。
228名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 02:59
>>219
ダックスープさん、なんとかなりませんか?
229名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:00
>>219
直接仕事した事ないので僕では無理ですね。ごめんなさい。
230名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:00
「2ちゃんねらー主催のお笑いライブをみんなで見に行くオフ」っていう
スレをオフ板に誰か立てるとか・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:01
>>230
それじゃただのヲチじゃん!
悪意のある客が集まりそう
232名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:04
仮にダックスープが出てくれたとしても、

チラシの出演者の欄に「ダックスープ」と書く事がまず
不可能なんじゃないかな?
せいぜい「某大物ゲストも来るよ!」ぐらいしか書けない。

となるとやはり、「チラシに名前を載せても差し支えない芸人」を
中心に呼ぶしかない。
233名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:04
2CHの名前を使ったらとくに宣伝しなくてもあふれんばかりの人が来るのか。
それとも宣伝しなかったら誰もこないのか。これがわからん。
234えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 03:05
誰が出るんだよ
おまえらが見たいだけで出る奴がいなきゃはじまらねー話だ
ソフトがないのにどーやって始めろっていうんだ?
先走りすぎだな。
こーいった準備や段階をわきまえず、ただやみくもにやって
成功したケースは無い。
おまえら程度は中学の学際の実行委員会以下以下だよ
235名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:05
>>232
とりあえず明日本人のHPで聞いてみるよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:05
>>233
そればかりはフタを開けてみないと何とも言えない
237名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:06
>>232
おいおい。それじゃ詐欺だよ。
>>233
もちろん宣伝はしなくちゃね。
2ちゃんの名前も利用して。
238名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:07
>>234
スレ立てて2時間で場所押さえてくれる人まで
出てきたんだから順調な滑り出しじゃん
239えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 03:08
2ちゃん主催ライブだなんて誰が金だすんだバーカ
大学の学園祭のゲストで、どっかのお笑いに所属してちょっとテレビに出てる連中でも100万以上もっていく
のにオマエラガそれをどーやって呼ぶっていうんだよ。まぁできるわけねーよ
まず、運営に対するイロハから学びなさい
240名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:08
闇雲に芸人ばかり集めてもダメだよ。
まずは「箱」、次に「コンセプト」、そして「芸人」。
勿論、お金の問題もあるし、セットや広報や細かい事も山済み。
とりあえず真面目に手伝う気のある人間はトリップでもつけて表明しない?

どうですか?ミスターXさん。
241名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:09
>>237
だから、チラシに名前を載せてもいいかどうかが交渉のカギになるんだよ
実際プレ芸人の何組かはレッスンルームのイベントに出る時、名前を変えたりしてる
242名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:10
煽りは放置で。目指すはイベントの実現。

>>237
なるほどね…って、それじゃ業界関係者手伝えないじゃん!
うーん。
243えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 03:10
>>238
その場所がどこにあって、箱はどれくらいでレンタル料はいくらで、、、、ってわかった
上でいってるの?
そしてそやつと連絡のとれる番号でも確認したわけかな?
で、消えていなくならない確証はあるのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:11
>>237
基本はチラシに名前を載せれる人じゃないとだめでしょうね
245ミスターX:03/05/30 03:11
>>240
俺がまずやるべき事は
「明日レッスンルームの予約表を見に行く事」なので。
それでたとえば空いてる日を仮押さえしておいて、
他の人達が「やっぱりイベントやめようよ」という風になったら
その日を別の団体に又貸しすればいいだけなので。そこらへんの尻ぬぐいはやります。
トリップは明日にでも
246名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:12
目標は9月か10月かな。
先は長いけど諦めずに実現させたいね。
とりあえず1日でこれだけ祭りになってる(しかも前向き)のは珍しい。
真面目な話として、スタッフは演劇でもなんでもいいから金とってライブを
したことのある人間をいれないとまずいのは確かなんだが。
まずは本部を作って、それからスタッフ募ってから全てが始まる。
248名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:13
>>245
了解です。
一応最下層でも業界に関わってるんで、実務に悪影響が出るなら
手伝う事が出来なくなりますが、出来る限りはサポートします。
249名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:14
>>243
分かった上で言ってるけど?
250えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 03:14
9月以降かよ
おせーーー
その時にはもうスレが落ちてるんでしょうな
鉄は熱いうちに打っとけよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:15
>>250
ライブってそんなもんやで
252名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:15
煽りは放置。これ基本
253名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:18
じゃあ、とりあえずねます。
明日いろいろと,メール送ったり問い合わせたりしますね
254えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 03:19
いいねぇー上のレスを順々におっていったら
これは無理だろと正直思うよ。
入場料の設定が需要とコストって意識がまったく無いようで、500円やら1000円やら
思いつきでいってるだけ。しかも御釣りの問題があるから500円はやめたほうがいい
ってマジレスしてるやつがいるんだから。。。。
やめとけってマジで。
255名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 03:21
俺も寝ます。
焦らずゆっくりと練って行きましょう。
リットン調査団
【関西】お笑い板みんなでリットン調査団ライブを主催しよう
258えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 03:32
事務所は2ちゃんに対してアレルギー抱えてるから無理だろうなぁ
関わりたくないってスタンスでしょ。それとしっかりとした組織運営になっていないと
信用もないし、信頼もない。後でへんなトラブルやらに巻き込まれたら責任被ることになるしね。
2ちゃんって名前が宣伝になるようで、マイナス材料にはたらいてるんだよ。
それならド素人、セミプロみたいなのを集めてお笑い会にするってのが現実的だね。
259えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/30 03:34
あぁそれはいいなぁ
目的がはっきりしてる方がやりやすい。
リットンを3時間くらいぶっ通しでしゃべらせるイベントなんて俺はすっげーいきたいね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:56
エラソウニ
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 04:40
>>260
それしか言えないお前よりは的を得た事を言ってるだろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 08:44
名前が名無しだよ
263ミスターX ◆equSfdM.xI :03/05/30 13:06
9月14日(日曜日)の午後1時〜午後4時半まで押さえました。
開場13:30、開演14:00で、終演16:00という流れにすればたぶん
この時間帯で収まると思うんですが。

とりあえず自分の本名で借りておきましたので。

料金はあさっての日曜日に払いに行く予定です。

今後、重要な連絡がある場合は、下の捨てアカまで
[email protected]

今ネットカフェなんで、また家に帰ってじっくりと。
264ミスターX ◆equSfdM.xI :03/05/30 13:09
あっ、念のために言いますが、借りたのはワッハ上方レッスンルームです。

第2希望の10月12日は某大学の落研が1日借りてました。
265:03/05/30 16:14
関東では企画ないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 20:02
>>ミスターX
おつかれです〜。
あとはこれでだいぶ進展しますね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 20:32
あとは出演者さえ決まれば半分成功したといってもいい
268 :03/05/30 20:33
269名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 22:02
とりあえずメール送ってみたので明日以降返事が返ってきたら
またお知らせします
270名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 22:09
HPどうしよう・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 22:12
なんか空きHPがあるとかないとかいってたな
272名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 22:36
どうです?
273ミスターX ◆equSfdM.xI :03/05/30 22:51
とりあえずTripod借りといた。
誰か他にスペース貸してくれる人が現れるまでのつなぎで。
http://members.tripod.co.jp/owarai2ch/
274名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 22:59
>>273
仮設置にもほどがあるぞw
275名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 23:03
>>273
とりあえずライブの日程と場所の明記だけお願いします
276名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 23:17
>>263
あの、それって一時に会場入りして30分で準備ってことですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 23:41
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4547/
この戦友っていう事務所すごいよ
278ミスターX ◆equSfdM.xI :03/05/30 23:41
>>276
午前中の分も合わせて払う金銭的余裕が今ちょっと無いんですよ。
どうしても午前中に借りる必要があるのなら、とりあえずお金ができた
時点で追加で借りる事もできるので。
「午前中に別の団体が借りたらどうするんだ」という問いに関しては、
レッスンルームでイベントをする団体同士の慣習上、午前中に借りる団体が
椅子を並べた状態で置いててくれるケースが多いです。
279名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 23:47
>>278
なるほど分かりました。
とりあえずその時間さえ確保してあれば安心ですね
280名無しさん@お腹いっぱい:03/05/30 23:48
興味があったので書き込みます。
私は関西のプロダクションに所属する芸人です。
去年のM−1は3回戦で負けてます。
281名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 23:49
>>280
明日会ですか?
282ミスターX ◆equSfdM.xI :03/05/30 23:49
あっ、言い忘れてましたが、椅子は別料金なので、自分達の団体で使う場合は
使った椅子の数だけお金がかかります。あとマイクとか、舞台の足場の板とかも。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:50
>>281
カタナだったりして
284名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 23:59
>>280
ゆうきたけしですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 00:00
>>282
そうなんですか。椅子とかまいくって高いんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 00:02
椅子百個で7000円ですか?
287ミスターX ◆equSfdM.xI :03/05/31 00:06
>>285
値段はよく覚えてないんですが、最低限イベントを成立させるための、
椅子・マイク・マイクスタンド・その他もろもろ一式取り揃えても
1万以内で収まるんじゃないかと。ただ舞台と客席の間に段差を
つけるために足場を組もうとするとその分のお金がかかります。
これが結構高いです。
でもオプション料金に関しては当日ライブ終了後の後払いだったはずなので
入場料でペイできるはずです。(たくさん客が来ればの話だが)
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:08
>>284
そうだ!たぶんゆうきたけしさんだ!
ライブ出て下さいよ
289名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 00:13
ゆうきたけしって誰ですか?
何処の事務所の人?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:18
M−1で3回戦まで進出したコンビ
俺その時現場で見てた
291名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 00:19
三回戦までいくってことは面白かった?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:23
ちょっと素人っぽかったけど、ネタは面白かった。
293名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 01:32
>>280
是非出演して欲しいです。
とりあえあずミスターXさんにメールしてみてはいかがでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 01:57
>>280
ゆうきたけしさん。
出てもらうことはできますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:27
宣伝age
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:50
NSC25期生で、出演してくれそうなコンビが1組いるんですよ。
チラシに名前載せるのもOKだと思います。ちょっと交渉してみます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:14
イベントのタイトル決めません?

僕の意見としては、無難に
「2ちゃんねる@お笑い芸人板ライブ」でいいと思う。
298!:03/05/31 20:20
http://ihome.to/wxw/
ここのライブを2chライブの参考にしてみてもいいかも?
チケウリ6月4日、6月6日難波でやります。
ダオーレの前辺り。是非買ってね!
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:07
この手のスレが立つと、ここぞとばかりに
自分の団体の宣伝をしようとする輩が次から次へと出てくるなあ。
余計な情報に踊らされない事が肝心だな。
300えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/31 22:32
久々にきたら、かなーり盛り下がってるんだが、
場所提供を申し出て、仮予約までしたらしい人間がかわいそうになってきた。
所詮、一時の思いつきだったんだろ。
やろうやろうとレスってた連中、
言ったやつは最後まで責任もてよ。
>>300
とりあえず出入り禁止。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:48
あげ
303ミスターX ◆equSfdM.xI :03/05/31 22:52
>>300
うん、まあ、万が一ポシャったら知り合いの団体に
又貸ししようと思ってるけど・・・
ただイベントのタイトル名に関しては、
7月25日以降変更ができないので、
8月入ってから中止になった場合は「2ちゃんねるライブ」の名義の
ままで他団体のイベントをせざるを得なくなりますね。

ていうかそんな事考えさせるなw
やるといったらやるよ

明日会場費を払いに行くついでに
業界の人と会う約束を取り付けたので
相談してみる。誰か芸人を紹介してくれる可能性は極めて低いけど
304名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 23:13
>>303
ミスターXさんこんばんは。
手伝いメール送信したんで読んでくださいね。
305ミスターX ◆equSfdM.xI :03/05/31 23:58
>>304
何時頃送られました?
306名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 00:09
一応東京の事務所に問い合わせしてみたんですが
スパルタ教育さんランクの芸人の場合交通費プラスギャラ数千円ということです。
やはりそんな感じですね。
交通費がネックになるので難しいですね。
307名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 00:30
>>305
30日の深夜です。
届いていませんか?
308ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/01 00:37
>>307
僕、返事出しましたよね?
もし返事が届いてなければもう1回送りますが。

>>306
往復の交通費+ギャラ数千円で、約3万円ですね。
スタッフが10人集まったとしても、1人3000円の負担・・・
とにかくスタッフが集まるかどうか、問題はその一点ですね。
僕はさすがに3万円は自腹は切れないので・・・
(たとえ入場料で戻ってくるとしても、先に払うのがちょっとキツイ)
ていうか、やっぱり大阪の芸人で何とか回していくしかないかなあ。
309名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 00:44
>>308
届いていないみたいです。
お手数ですが再送信お願いします。
310名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 00:50
>>308
そうですね。
やはり関西だけでするしかないですね。
で、280の人は結局どなただったんですか?
311ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/01 00:55
今送信しましたが・・・

もしかして別の人なのかな?
あの、メアドに2ケタの数字が入ってます?
312名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 00:57
>>311
いいえ入ってません。
もしかしてこっちのメールが届いてなかったんですかね…?
>>310
予算の都合を考えるとやはり関西中心でしょうね。
募集形式にするのかスカウトにするのかが問題ですが。
313名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 00:58
>>311
あ!末尾に数字入ってます!
314ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/01 00:59
>>312
あっ、じゃあ違う人に送ってしまいました・・・
すみませんが、
[email protected]にもう1度送ってみてもらえません?


まだ時間があるので、6月中はとりあえずこのスレッド上で
常に募集する、という形をとって、後は手分けしてスカウト?
315名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:00
>>312
当然スカウト形式。
募集形式じゃろくな芸人あつまらないって。
インディーズなんて一部のぞくとみれたもんじゃない。
316名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:00
連続カキコ申し訳ありません。

どうも捨てアドだと上手く受信出来ないみたいなので
別のアドレスで再送信します。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:02
>>315
募集するのはタダなんだし、採用するかどうかは志願者が来てから考えたらいいんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:05
>>317
募集しとくだけしといてその中から選ぶとなるともめると思うけどな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:06
とにかく誰でもいいから、
営業能力のある人間がスカウトを担当してくれないと
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:08
>>318
誰かが芸人をスカウトしてきても、
その芸人を出していいのかどうかで揉めるんだから、
結局一緒じゃない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:10
インディーズ芸人スレで宣伝しても反応無し・・・厳しい状況だな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:11
なんとかなるさ!頑張ろう
323名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:11
募集の場合はそれなりの最低限の経歴を決めた方がいいんじゃないだろうか?
基本的に舞台に1度もたったことのないやつは使い物にならない。
舞台に何回以上出たことあるとかM−1、一回戦突破経験があるとか
上方アマチュア演芸大賞本選にでたことがあるとか。
324名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:14
とりあえず
本庄、勝山かずや、原SHO太はやめたほうがいい。
彼らはわけわからんことをかなり口出ししてくるから。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:17
M−1・・・2回戦以上進出者
R−1・・・予選通過者
今宮戎・・・粗予選通過者
プレステージ1回以上合格or6回以上出場かつ3回以上オチまで通せた
キタイ花ン1回以上出場
笑わん会1回以上出場
コメスタ3分組以上

もしくは、それと同等の実力を有する者。

経験無いけどぜひネタを見て欲しい!という意気込みがある人は、
当日までに1度みんなでネタを見てあげてもいいと思う。
それぐらいのチャンスはあげないと
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:19
>>324
それでいくとまず戦友メンバーは全消しという事でよろしいですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:21
原SHOW太は純粋にネタだけやってくれる分にはいいと思うよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:22
>>325
ライブにでたことないやつは自分達のコンビ名さえも噛む始末。
そんなの2CHライブに出せないって。
329名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:23
原SHO太がからむと戦友と関係をもつことになるからな・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:25
>>328
違う違う、俺が言いたいのは、
外での舞台経験は無いけど、学内とかで舞台に立ってる
オチ研の連中とかでそこそこネタが器用な奴とかはダメなの?って事。
331名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:25
>>325
その条件だとライブとしてしっかり形に出来そうですね。
ただこちらにはイベントの実績が無いので相応のギャラを出さないといけませんね。

>ミスターXさん
改めてメール送りました。よろしくおねがいします。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:26
本庄を呼ぶと女性スタッフが食われるからな
333名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:28
>>330
あ、そういうのならね。
ただ、舞台経験が少ないやつはオーディションやネタ見せで
面白くてもいざ本番になると緊張してなに言ってるか分からなくなるからね。
334名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:29
>>332
2CHライブに女性スタッフいるのか?
335ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/01 01:34
>>331
返信しましたが・・・今度はどうでしょう?
>>333
光るものは持ってるんだけどまだまだ未熟、っていうコンビを
育てるのもお笑い界全体への貢献になると思うんですけど、
僕の考え方間違ってますかね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:35
他の板に比べたら女性人口が多いんじゃない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:38
「最初は誰でも未経験」だしね。
そりゃ福祉事業じゃないんだから誰でも無条件に
参加させるのは問題だけど、
将来性のあるコンビを青田刈りして2ちゃんねる所属にしておけば
後々便利じゃない?
338名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:38
>>335
届きました。手数掛けてすみませんでした。

数組なら入っても問題無いと思います。
その代わり手見せを重ねなければならないでしょうけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:38
勝山かずやは何を言ってるのか分かりにくいのが難点
340名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:42
こなたび巨大匿名掲示板、「2CH」主催のお笑いライブを行うことになりました。
関西に埋もれている面白い芸人を発掘、バックアップし関西のお笑いを
底上げするのが目標のニュータイプのライブです。
現在2CHお笑いライブ実行委員会ではこのライブに出演してくれる
芸人さんを募集しています。
出場資格は

M−1・・・2回戦以上進出者
R−1・・・予選通過者
今宮戎・・・粗予選通過者
プレステージ1回以上合格or6回以上出場かつ3回以上オチまで通せた
キタイ花ン1回以上出場
ワッハ上方アマチュア演芸大賞本選進出者
笑わん会1回以上出場
もしくは、それと同等の実力を有する者。

また現在プロとして活動されている方でさらなる知名度アップを
求めている方も歓迎します。
ギャラは実力に応じて千円〜数千円までしかだせませんが
男性を中心のあらたなる客層を発掘するいい機会だと思われるので
ぜひご参加ください。
なおスペシャルゲストも用意する予定です。

第一回2CHお笑いライブ予定日は
9月14日(日)
ワッハ上方レッスンルームです。
たくさんのご応募をお待ちしています。

341名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:43
>>340
これをあらゆる板にはってください
342ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/01 01:43
>>338
でもそれが手見せの末、却下されるとなると出演者がゼロになる危険があるんですが(恐怖)
7月25日までに出演者が決まらなければある程度こちら側で決めるしかないですよ

僕もギリギリまで探し回ってみますが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:44
テンプレ乙

さっそく各方面に貼りに行きます
344名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:45
>>335
それはそうなんですがとりあえず第一回の目的は
お客さんに満足してもらい2CHライブ予想以上に面白かったと
思ってもらわないといけないので。
それにプロ主催のライブでもはじめは普通のライブで新人を募集するのは
ライブが安定してからです。
345名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:46
>>340
なんですがこれはミスターXさんのメルアドをはっていいんでしょうか?
346ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/01 01:49
>>345
オーケーです
>>344
未経験者が応募してきたらとりあえず1回目はスタッフとして
手伝ってもらって舞台の雰囲気をつかんでもらうというのはどうです?
347名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:55
>>346
まあ、ケースバイケースで行きましょう。
あとあるていど条件をきびしくしてるのに応募してくる未経験者は
結構期待できますからね。
俺みたいな素人でもださしてもらえるだろうって
いう意気込みで応募する人はどうかと思うので。
348名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 01:58
こなたび巨大匿名掲示板、「2CH」主催のお笑いライブを行うことになりました。
関西に埋もれている面白い芸人を発掘、バックアップし関西のお笑いを
底上げするのが目標のニュータイプのライブです。
現在2CHお笑いライブ実行委員会ではこのライブに出演してくれる
芸人さんを募集しています。 出場資格は

M−1・・・2回戦以上進出者
R−1・・・予選通過者
今宮戎・・・粗予選通過者
プレステージ1回以上合格or6回以上出場かつ3回以上オチまで通せた
キタイ花ン1回以上出場
ワッハ上方アマチュア演芸大賞本選進出者
笑わん会1回以上出場
もしくは、それと同等の実力を有する者。
自信のある方は未経験でも可。

また現在プロとして活動されている方でさらなる知名度アップを
求めている方も歓迎します。
ギャラは実力に応じて千円〜数千円までしかだせませんが
男性を中心のあらたなる客層を発掘するいい機会だと思われるので
ぜひご参加ください。
なおスペシャルゲストも用意する予定です。

第一回2CHお笑いライブ予定日は
9月14日(日)
ワッハ上方レッスンルームです。 たくさんのご応募をお待ちしています。

本スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1054167353/
公式サイト
http://members.tripod.co.jp/owarai2ch/
349名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:00
他のお笑い関連掲示板へも精力的に貼っていきましょう
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:02
「このたび」が「こなたび」になってる
351名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:06
舞台上のセットはどうしましょうか?
美術系板の有志を募ってオブジェでも作りましょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:07
このたび巨大匿名掲示板、「2CH」主催のお笑いライブを行うことになりました。
関西に埋もれている面白い芸人を発掘、バックアップし関西のお笑いを
底上げするのが目標のニュータイプのライブです。
現在2CHお笑いライブ実行委員会ではこのライブに出演してくれる
芸人さんを募集しています。 出場資格は

M−1・・・2回戦以上進出者
R−1・・・予選通過者
今宮戎・・・粗予選通過者
プレステージ1回以上合格or6回以上出場かつ3回以上オチまで通せた
キタイ花ン1回以上出場
ワッハ上方アマチュア演芸大賞本選進出者
笑わん会1回以上出場
もしくは、それと同等の実力を有する者。
自信のある方は未経験でも相談に応じます。

また現在プロとして活動されている方でさらなる知名度アップを
求めている方も歓迎します。
ギャラは実力に応じて千円〜数千円までしかだせませんが
男性を中心のあらたなる客層を発掘するいい機会だと思われるので
ぜひご参加ください。
なおスペシャルゲストも用意する予定です。

第一回2CHお笑いライブ予定日は
9月14日(日)
ワッハ上方レッスンルームです。 たくさんのご応募をお待ちしています。

本スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1054167353/
公式サイト
http://members.tripod.co.jp/owarai2ch/
353名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:08
>>351
そうですね。
元劇団の美術さんでも募集しますか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:08
他の板まで巻き込んじゃうの?
なんか大がかりになりそう・・・
そこまでしてもらって出演者がいなかったらと思うと
ゾッとしてきた。
355名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:12
芸人集めが先かな?
でも同時進行で詰めていかないと後で慌てそう。
356名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:13
とりあえず2CHライブの名前を一人歩きさせるのが目的だから。
なんか知らんが2CHライブはすごいらしいという噂を広めよう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:14
M−1で2回戦以上か。女子大セブンはクリアだな。
358名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:15
箱は用意出来たわけだから
残るは芸人、スタッフ、舞台美術、チラシ&チケットデザイナーってとこかな。
359名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:16
せめてものギャラはそこらのインディーズライブよりも多少多めにしないとな
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:18
これ本気なの?冗談じゃないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:18
あと出演決定した芸人は公式サイトや当スレでも頻繁に
とりあげて2CHライブに出ると知名度があがるということを強調しましょう。
362名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:19
本気
363名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:19
>>360
本気ですよ。
すでに東京の事務所に問い合わせたりしてるぐらいなので。
364名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:20
スタッフって最低何人いるんだろうね?
365名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:23
ネットで動くスタッフはかなりいるから現地スタッフは
十数人ぐらいでいいんじゃない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:23
>>362>>363
このスレの存在は知ってたけど、今はじめてちゃんと見たから。
実現できたら、本当にすごいことだね。
367名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:25
うんうん
368名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:27
なんてったって鉄オタでさえも列車を走らせる時代だからね。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9101/1625.html
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:31
>>368
マジですごい!!2ちゃんねらー恐るべしだね。。。
ライブも実現しそうな予感。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:40
芸人呼ぶだけでギャラがかかりそうだから、
チラシ作る人とチケット作る人に関してはボランティアでやってくれる人を
探さんといかんな
371名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:41
>>370
見つからなかったら友達のデザイナーに頼んでみるよ。
でも出来れば2ちゃんに理解のある人のほうがいいよね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:42
江頭呼べ。
373名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:42
2ちゃんに理解のあるオセロ松嶋に頼めないかなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:44
鉄道の場合、お金さえ積めば貸切で走らせる事ができる。
ただお笑いライブの場合、いくら金を積んでも芸人が見つからない限り
実現できないわけだから、あまり気を抜かずに、気持ちを引き締めて
真剣に取り組んでいく必要がある。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:46
えがちゃん、ここ見てるって日経エンタで答えてた。
見てたら、出てー。
376ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/01 02:48
とりあえず僕が1人で出せるお金は1万5000円前後が限界なので・・・

明日、箱代の1万2000円を払いに行くので、あと3千円ぐらいは
何とかなるとは思いますが、
とにかく少しでもお金をかけないようにするか、
スタッフの人数を増やして1人あたりの負担を減らすか、
そのあたりを今後煮詰めていかないといけませんね。
377名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:51
共同出資者も募りますか。
378名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 02:55
金の話が最も現実的で最も辛いとこですね。
僕も出しますよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:58
現実問題、1人2000円が限度だと思う。
1000円の人もいるだろう。
15人がスタッフになるとして、おそらく集まるお金は2万前後。
これでギリギリ、そこそこ名前のある芸人が1組呼べるかどうか、
というところだろう。
380名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 03:03
まずはライブを起こすのにどれだけの経費が必要かを出していこうか。

箱代…13000円
椅子・マイク・マイクスタンド・その他もろもろ一式…10000円
雑費(セット、チラシ、チケット印刷代)…10000円(もうちょい絞れる?)

で、一番重要なのが芸人さんのギャラ。これが未知数だ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 03:04
スポンサーつける
382名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 03:05
>>381
スポンサーつくかなあ…?
383名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 03:06
>>376
ところで箱代一万2000円の内訳ってなにですか?
384えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/01 03:21
3万円?やっすー。その程度の経費をケチっているようだったら
なんもできねーだろ。
要はソフト次第だね。テレビに出ている連中を呼んだらそれこそ赤字だろうから
まぁそんな奴はもとからこないだろうが、いかに客を呼べる芸人を呼べるかだね。
だからマニアックでも多少遠方でもコアなファン来てくれるような芸人を呼ぶかでしょ。
いくら経費をケチったところで客がこなけりゃ当然赤字になるわけだから。
まぁスタッフとなってお笑い芸人をよび、場を提供するという身銭をきったボランティア精神でやる
くらい腹すえてやるのか、究極に採算を考えてプランを練って赤を出さない方針で
やるのか、そこらへんの方針をまず考えなさい。
385名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 03:22
386名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 03:23
>>384
口出すんなら金出せ
仲間に入れてもらいたいなら素直に言え
387名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 03:27
>>385
ああ、営利および宣伝が目的の場合のほうになるんですね。
388名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 03:27
>>386
放置の方針でお願いします。
NGワードにいれといてください。
389名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 03:30
>>296
是非交渉お願いします。
ある程度方針が決まれば事務所所属のコンビにも交渉してみます。
390名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 06:16
関西を代表する劇団スクウェア人気役者の方にメールしたところ
好意的な返信を頂きました。
劇団スクウェアはちょくちょくテレビに出演されてる関西の人気劇団です。
一人コントをしてただけそうなんですが、
もしこの方がゲストでもいいというのであれば日時などの詳細を
伝えて本格的に交渉しますがどうでしょうか?
演劇ファンの動員もかなり期待でき、新しい客層を発掘するのに
これほどのゲストはないと思うのですが。
レッスンルームということは伝えてあるので、
あとは日にちと2CHライブであるということを伝えてOKかどうかを
確認するだけなんですが。もちろんこの点で無理な可能性もあります。

391名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 07:52
あ、スクエアですね。寝ぼけてました。すいません。
392名無しさん@お腹いっぱい:03/06/01 11:58
スクエアの奈須さん?出るんですか?
それなら私も何かお手伝いさせていただけないでしょうか。当方松竹所属。M1は3回戦。笑わん会出てます。
アマチュア演芸で入選してます。
ただ、9月のスケジュールとかは全然分からない上にど真ん中の出演が優先なので。
ご迷惑でなければまたこのスレのぞかせて頂きます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:56
>>392
チラシに名前載っても大丈夫なんですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 13:07
わーいすごい話が進んできてるぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 13:12
>>392
大歓迎です。ど真ん中のスケジュールってギリで決まりましたよね?
あとスケジュールが入っていた場合でも昼なら大丈夫なのでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 13:31
事務所所属の芸人さんと交渉中です
スケジュールが会えばいけそうです
397392:03/06/01 13:43
インディーズのライブに出演する場合は社員の許可が必要ですが、
当日仕事が無かったら許可は下りるかと。たぶん大丈夫。
ただ、9月の出演が可能かどうかは8月終わりまで分からないので、
ビラ等に載せて頂いたのに出演できなくなる、という可能性は有ります。
あと、相方が嫌がれば出られないかも知れません。あくまで助演、という立場で
よければ協力させて頂きたく思います。微力で申し訳ないですが。
398名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 14:00
>>397
助演という形でも大歓迎です。
プロの方が積極的に参加する意思を見せてくれる事が励みになります。
相方さんと社員さんとの交渉がまとまれば一度主催者側にメールをいただけますでしょうか?
よろしくおねがいします。
399名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 19:58
応援age
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:27
400(σ´∀`)σ

松竹好きだよ応援age。
401390:03/06/01 23:01
>>392
なぜその方だと分かったんですか???

で、交渉してもよろしいでしょうか?
とりあえず反対の方はあと数時間以内にレスください。
当然、そうなるとゲスト枠のギャラはスクエアのこの方に使うことに
なります。
交渉しだしてから反対の意見がでてもこちらとしても困るので
よろしくお願いします。
402名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 23:14
ミスターXさん、料金は無事支払われましたか?
403392:03/06/01 23:40
>>401
スクエアが好きなので分かります。大学時代は演劇をやっておりましたので。
特に個人的な親交は無いですが、これを機会に、と。

主催者の方に連絡を取るのはかまいませんが、相方や社員の同意を得ようにも、
8月後半までは「わからんわ」としか答えてくれないと思います。
あまり積極的に協力できる立場では無いですね。申し訳ないです。
このスレはこまめにのぞいておきますのでなにかありましたらココにお願いします。
404名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 00:09
>>403
そうですか。
ただ、まだこのライブのコンセプトと会場を伝えただけの状態なので
日にちと2CHライブであるということを伝えて時点で断られる可能性もあります。
ご了承ください。
405名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 00:10
えーと。スクエアの方と交渉してもよろしいでしょうか?
レスください。
406名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 00:42
>>403
ではこういうことは無理でしょうか?
とりあえずスケジュールは別として出演の許可が降りるのであれば
出演予定として名前を出していただき、だめな場合代わりの方を紹介していただくと
いうのは。
最低の場合でもSチックに出ておられるおすすめの超若手でもよろしいので。
407名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 00:46
>>406
そこまで要求するのはキビしくない?
とりあえず8月後半にはわかるんだからそれまで待って
もし出演して貰えるなら再度告知すればいいんだし。
408ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/02 00:46
本日の17時30分、レッスンルームの料金を支払いました。

あと、NSC25期生に出演交渉している、という人がいたと思うのですが、
その人から連絡が来て、
「6月と7月のプレステージに合格して吉本預かりにならなければ、出演してくれる」
そうです。コンビ名は「モンキージャック」です。

あと、僕自身も個人的に各方面と交渉中なのですが、
いかんせん僕が知ってる芸人はオジサンばかりなので・・・
いざ出演がOKになったとしても、皆さんの意見を聞く必要がありそうです。
409名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 00:46
>>405
交渉しても大丈夫です。
410名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 00:49
>>407
そうですね。どうもすいません。
あせりすぎました
411S ◆LYYX2oa7kA :03/06/02 00:52
主催スタッフとして参加させていただく為トリップつけました。
ミスターXとのやり取りで一度6月中にスタッフで集まって会議してみようと
ことになりましたので、スタッフとして協力してくださる方はミスターX氏まで
連絡してください(いいですよね?)
412ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/02 00:57
>>411
6月22日の日曜日とかどうでしょう?
もし差し支えなければ公式HP上で「集会がある」という事を宣伝します。

あと、出演希望のメールが1通届いてました。
コンビの片方が元「爆裂Q」の一員で、神戸近辺で活動されているそうなんですが・・・
僕の一存では決めかねるので、出演していただいてもいいかどうか、皆さんの意見を聞かせてください。
413S ◆LYYX2oa7kA :03/06/02 01:03
>>412
22日大丈夫です。場所はどうしましょうか?

出演して頂けるなら歓迎です。
ピンで活動されてるのでしょうか?
414ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/02 01:05
>>413
ワッハ上方の6階のロビーとかはどうでしょう?

その人達はコンビです。
415S ◆LYYX2oa7kA :03/06/02 01:12
>>414
了解です。
コンビで活動されてるんですね。
416名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 01:42
スタッフって何人いんの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 03:21
芸人は、「2ちゃんねら」ってばれると何を書かれるか、わからないから嫌がるでは?
それと一般の人が芸人に出場資格どうのこうのいうのはいかがなものかと・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 03:33
>>417
お客さんから金集めるんだから当然でしょ
419名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 03:46
スタッフに一般もなにもないと思いますが。
420417:03/06/02 03:58
418・419>なるほど。すまん
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 04:03
2ちゃんねらーが主催のライブなんていきたくねー
あとになって2ちゃんってのがばれたら拒否反応しめすかもよ
ヒキコモリ連中に支持されてるお笑い芸人なんてレッテルはられるのいやでしょ
422名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 04:23
2ちゃんねらーの中にも真面目にお笑いの未来について考えている人間もいるわけで
マイナスに考えて何も行動しないのはどうかと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 04:33
いるかどうかなんてしっちゃこったないわけで
外からみたイメージでは、どうなのかってのが大事。まず芸人、芸能事務所には2ちゃんが関わってるなんて
一言もいってないんだろうし、そこらへんを曖昧にしたままだと後々面倒なことになるからスタンスをはっきりさ
せるべきってこと。

424名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 04:35
どう面倒なのことになるんだ?
それを教えてくれ
425名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 04:38
別に2chって事隠してないじゃん。
426名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 04:39
オファーをするときははじめに2ちゃんねる主催ライブであることを
明確に伝えてください。
あと女性中心のライブに足を運ぶのを躊躇していた人を呼び
新しい客層を開拓するというコンセプトも伝えてください。
427名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 04:44
>>426
確かに最初に交渉する際に2ちゃん有志主催って事は伝えなくちゃね。
松本をよんでくれ
>>428
コンチータをか?
>コンチータ
ふる
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 04:51
もともと2ちゃん自体になんら信頼性もない、怪しい連中が集まる場。しかもそれがお笑い。
そんなもん一度のぞけば当たり前だろうが、
そこに住みついてる人間で有志をつのり、お笑いライブを開く、しかもビジネスまでも絡んだ話
になぜ2ちゃんねらーのやからに対して前向きになれるというんだよw
ちょっとは考えてみろ

>>424よ、そんなこともわからんか?
最初に交渉するときに伝えるのか、
もしくは交渉をかさねていくうちでの良いタイミングで伝えるか。そこも考えろよ。
最初に伝えてしまうと、2ちゃんが理由で拒否られたのかもわからない。まず折衝する場を
作る事が重要で、そこで真剣さをアピールして、本気かどうかを見極めてもらえ。
そいつのギャラも俺はしりたいし
433名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 04:58
主催者は劇場を押さえているし
協力してくれる芸人も名乗りだしてくれてる
当事者達が良しとしてるのに何故に貴方は絡んでるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 05:00
>>433>>431へのレス
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 05:01
アホにマジレスかっこわるい
436名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 05:01
>>432
交渉に関しては同意。
ギャラ公表に関しては関係者だけでいいと思う。
>>431えんどーが名無しで暴れてるな!
438名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 05:17
だから放置してください。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 06:29
スクエアの奈須さんて、2ちゃん嫌いで有名だよ?
2ちゃん主催って明かした時点で断られると思う。

ただ、彼1人で立ち見出るぐらいの動員は見込めるとは思うけど。
>>439
2ちゃん嫌いなんだ・・・交渉厳しそうだね
2ちゃんはあくまでキッカケであって、ライブ自体は関西のお笑い界に貢献したいだけなんだけどな
441名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 06:41
因みに2ちゃん主催じゃなくて2ちゃん有志主催ね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 15:13
2ちゃんなんて言わなけりゃわかんねーんだから言うな
大学祭などのサークルや実行委員会が芸人をよぶのとは訳が違う
2ちゃんのお笑い好きがやってるなんて気持ち悪いしさ。
だいたい、なんのためにこのライブをやるかっていうこと自体が曖昧で
コンセプトも決めておらず意思統一もできていないパープリンの集まりだし
44318才以上40才位までの女性の方で、:03/06/02 16:36
18才以上40才位までの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を沢山手に入れたい方、海外旅行に行きたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、有名タレントと出会いたい方
貴方も思い切ってAVの世界にチャレンジしてみませんか?
お客様にはそれぞれ好みがありますので、顔やスタイルは一切関係ありません。
地方在住の方もOKです(交通費は当社負担)
タレントの登録料やレッスン料は一切かかりません。
誰にもバレずに月収200万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の拘束時間は2〜5時間程度と少なく、
ギャラの支払いも非常にスムーズなので安心です。
貴女自らが暴露しない限り100%バレる事はありません。
インディーズビデオメーカーを主としてタレントを派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なくバレることなくお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていません。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
当社は会社組織の総合タレント事務所ですので
AVの出演はNGでもTV・Vシネマ・雑誌・グラビア・タレント等の
お仕事もかなり豊富にありますので興味のある方は、
[email protected]までご連絡を!!

444名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 16:41
他人の足引っ張ろうとする奴が多いな
445名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 22:08
ガンガレ
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:38
>>433
みんながえんどーを放置したから
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:49
放置もなにも、正論ぶつけてるわけで
きみらにとってのいいヒント、助言になってるんだから
ありがたく聞き入れてみれば?
まぁやりたくない、聴きたくないことには耳や目をふさぎたいのはわかるけど。
448908 ◆x4Kt9HHvhg :03/06/02 23:57
>>431は割とまともなこと言ってると思うけど。

2ちゃん有志なんていっても
だだの一部のコミュニティーに属する人間たちってだけ。
その人間たちの全貌もあやふやで見えてこない。
そんなものに信頼とか信用とかあるわけないだろ。

一人立ちした普通の人間ならそんな危ない橋渡らない。
金貸す時の似たようなもんだよ。
あまり近しくない友人とかに念書も無しで金貸すか?

俺が思うに、これは「足を引っ張る奴」なんて一蹴せずに
問題点として受け止めどうするか考えるべきだろ。
責任問題になったらどうするのか、事後予測もしといたほうがいいだろうな。
まず責任者を決めるだけで大変だろうけど、ガンバレ。
俺は参加しないと思うけど応援はする。
449名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 00:03
だからこちらなりに一生懸命考えてるので。
とりあえず22日に会うことになってます。
とりあえずその気になってきた人たちに水をさすようなことこと
ばかりいうのはやめてもらえますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:20
>>449
なんでそういう風にしか取れないのかなぁ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:10
で、結局、スクエアのなす氏はどうなった?
452名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 01:13
交渉中ですがたしかに難しいかもしれないですね。
引き続き心当たりは当たってます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:23
どういった芸人、タレントを呼ぶかでコンセプトなり、客層、集客力まできまってくると思うが
迷子人を捜してるかのように、手当たり次第あたるのはいかがなものか
後々、断ったらそこそこ先方に迷惑なだけだし。ここらへんがまったくわかってない。
454名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 01:27
とりあえずこちらからオファーするのは実力派だけということになってます。
公募で応募してきた方の場合はあくまでも仮ということで本決まりでは
ありません。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:31
実力派とは何を基準にしてるんでしょうか
さっぱり理解できません
松本をよんでて
457名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 01:36
プロまたはセミプロとしてそれなりの成果をあげている人ですね。
458ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/03 01:36
今から仮設置中の公式サイトに6月22日の事を載せておきます。
14時からとかでもいいですかね?

>>448-450
批判的な文章に関してはあえてROMってましたけど、
イベント自体のコンセプトが固まってないのは確かなんで
ある程度は批判されてもしょうがないという弱みはあります。
だって皆さんの思惑がかなりバラバラなんだもん(汗)

僕の中では「TV芸では無く、キチンとした舞台芸を見せたい、
という『確固たる意思』を持った芸人が集まってしのぎを削りあうイベント」
という風に位置づけているので、現時点での実績とかにあまり
こだわりすぎる必要は無いと思うのですが・・・どうでしょう?

まあ、僕は場所借りを担当しただけなんで、後の事はある程度
皆さんにお任せしようと思ってますが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:37
とりあえずリットンを呼びなよ
中途半端に若いやつは、素人からぬけきれてないアマチュアイズムしかないし
しかもレッスンルームだから舐めきったことしかやらないぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 01:39
現在のブッキングを担当されてるかたで経過報告等が
あれば報告お願いできますか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:40
>>458
あんたが一番まともなんだから、あなたが仕切りなよ
ってか仕切らざるを得ない状況になるよ。自分でもわかってんでしょ?
俺は部外者。
462名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 01:40
>>459
それはありますね。
ですからとりあえずの目安として公式に書いてあるように
コンクール等の実績は参考にしています。
463名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 01:42
>>458
できたら公式の方にも掲示板を設置してもらえないでしょうか?
464ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/03 02:13
>>461
何をもって「仕切る」という行為になるのか、
という基準が曖昧なんですが、
「打ち合わせでみんなの意見をまとめるorみんなの意見の多数決をとって、
最終的な結論を下す」ぐらいの事はしますけど、
自分1人だけで出演者のネタの順番を決めたりとか、
自分1人だけでチラシのデザインを考えて印刷するとか、
そういうのは勘弁して下さい。

それ以外だったら、たとえば入場料の釣り銭を用意するとか、
何かお客さんが苦情を言ってきた時にスタッフ代表として対応するとか、
ややこしい事はできるだけ引き受けます。
465名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 02:18
>>464
部外者に反応するなって。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:19
ふかわりょうを招いて小心者克服講座をやってもらいたい
あの白いバンダナをまかせてあのダンスをまたみたい。
467名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 02:21
>>466
交通費がかかるので無理だと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:26
>>467
交通費程度なら入場料でペイできる
ギャラ自体が問題だが。
469名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 02:29
>>468
数万円の交通費でその芸人さん以外よべなくなりますよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 02:36
公式のHPのデザインなんですがお笑い芸人板のロゴ候補の中から
お借りするというのはどうでしょうか?
http://www.tok2.com/home2/geininkanban/
471ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/03 02:36
掲示板設置したんですが、調子が悪いのでちょっとメンテナンスします。
472名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 02:37
>>471
分かりました
473ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/03 02:43
474名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 02:46
>>473
お疲れ様です。
今後、重要なことは公式HPの掲示板に書きこむようにしましょう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 08:26
ふかわりょうなんて、ワンステ100万ぐらいするぜ?
476名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 08:37
リットンでも吉本経由したら結構な額掛かる
関係ないかもしれないけど
友達が学祭でbase芸人2組呼んだら
100万かかったって言ってますた

コメスタみたいなライブは
芸人が自分から出場したいと思うから
ギャラがノーギャラみたいな額でも許されるけれど
このライブはこっち側から呼ぶわけだから
もし本当に有名所の芸人を呼ぶのなら
それなりの額が必要な気もするのでつが

でも漏れも応援はしまつ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:07
なぜコメスタでは、「参加費を払ってもいいから出たい」という芸人が多いかというと、
「客が大勢集まるから」である。
芸人も結局「たくさんの人に見てもらいたい」というのが本音なので、
たとえギャラを3万円もらっても客が4〜5人のライブにはあまり出たくはないと思う。
なぜbaseプレステージにあれほどアホみたいにエントリー希望者が殺到するかという理由も同じ。
「たくさんの人に見てもらえて、ファンもつくかも知れない」というメリットは、
芸人にとって数万のギャラよりも価値がある。

「これだけの集客が見込めますよ」という証拠があれば、
ほっといても出演希望者が集まってくると思うのだが・・・

ただ、1回目だからなあ・・・
「実績はありませんが、絶対にお客さんを集めてみせます!」という誠意を芸人に見せるしか
手がないかも。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:28
客が集まらない(現実的に難しい)
だからといって
金はない。

じゃあどんなやり方があるか、そこからきみ達考えてみなさい。
480名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 16:44
>>479
やっぱり良くも悪くも「2ちゃんねる」っていう看板だろうね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:47
ライブ終了後の打ち上げに、観客として見に来た2ちゃんねらーも参加OK、という事にすれば、
オフ会的なノリで見に来る人も増えるんじゃないでしょうか
「芸人と客の垣根が無くなってしまう」というデメリットもありますが、
アイドル系のクラブイベントでDJ同士の打ち上げに一般客も参加OK、という事になって
普通に盛り上がって成功した事例もありますので、考えてみる余地はありかと
482名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 16:50
>>481
楽しそうだね。芸人は嫌がりそうだけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:51
>>480
2ちゃんねるで芸人の噂話や悪口を書いてるのはごく一部の心ない人間だけ、だという事を強調して
交渉を重ねる事が重要だと思う。たとえ芸人の悪口を書いてるのが「ごく一部の人間」ではなく
「ほとんどの人間」だったとしても、そこはうまい具合に「いやいや、あれは一部の人間だけですから」と
ごまかしておこう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:52
>>481
結局、「爆音娘。」のことを言いたいんだろ?
あれはDJと客の価値観が同じだから馴れ合えるんだよ
芸人と客の価値観は違う
485名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 16:57
>>483
2ちゃんねるにも建設的な意見を持った人達はいます!
ってのも強調しなくちゃな
486えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/03 16:58
一番重要な点はだな、
誰が出演しようと、価格がどうあれ、ここを見て必ずきてくれるような固定客がどれだけいるかどうかだ。

その人数でペイできるくらいの料金設定にすればいい。リスクが低い反面、一人一人の負担が大きく
客が少ないからいまいち老人会みたいなノリになるだろう。

逆に、徹底的に入場料を抑える
コーヒー一杯程度の値段にすれば、敷居は低くなるし、ちょっと顔出すか程度の人間が増えて、
口コミもひろがる可能性もある。価格料金の低さを人数でカバーする。
この場合、リスクは高いけど集まれば祭り化して、芸人も喜ぶだろうし、次に繋がりやすい。
487名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 17:03
>>486
男性にも足運んで貰いたいから後者の入場料を抑える方がいいかな
他のライブと客層一緒だったら意味ないもんな
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:05
2ちゃんねらーでしかも世間的にもけっこう笑いを取れた彼あたりなら安いギャラで呼べるんじゃない?

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1051201404/l50
489えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/03 17:07
>>487
打ち上げの合コン目的なら他があるだろ
490487:03/06/03 17:09
俺男だよ
491えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/03 17:10
ホモちゃんか・・・・頭いたい
492えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/03 17:16
宇宙人について熱く語るテレビタックルの韮澤編集長呼べよ
テレビや普通の舞台営業ほど、資金がないから金のかならない
芸人を呼ぶという姿勢だと、妥協してるだけでどうしてもスケールが小さくなる・
テレビや舞台ではできないという隙間を狙う人選をしなさい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:20
隙間狙うんだったら、もっとオルタナティヴな人選にするよ
韮澤なんて中途半端
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:21
コーヒー一杯の値段にすると、baseヲタの女が休憩代わりに入ってきますよ!
495名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 17:21
あまりに異ジャンルなゲストだとトークイベントになっちゃうね。
2ちゃんねるライブはネタ勝負でやって欲しい。
496えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/03 17:24
だからそこらへんのコンセプトが曖昧だとこーなっちゃうんだよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:25
だからネタのライブなんだって。コンセプト明確じゃん。
498名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 17:25
えんどーが考えるコンセプトは?
499えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/03 17:26
どっきりやろうぜ

入ってきたら、バナナに転んですってんころりん。
あらかじめ仕込みいれといて、ネタやらせても絶対笑わない。
客参加型w
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:27
えんどーはおそらく、新宿ロフトワンプラスのノリで考えていると思われ
50100:03/06/03 17:27

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////
502名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 17:27
>>499却下

やっぱ純粋にネタライブでしょ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:28
やけにスレ番が飛んでるな
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:29
ライブが成功したらえんどー本人に罰ゲームをやってもらおう
505えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/03 17:35
なんだかんだで俺がやるっていったら一番客が入りそうだけど。
そんな反則技つかってまで人を呼ぶのは。。。ってのがきみらの本心だろうね
506名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 17:35
調子乗って来たからこれ以降放置な。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:49
>>488 中沢は熱狂的な信者も多いしいいかも。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:50
客層がどうとか言うよりも
まず客を集めるのが先だと思う
「こういう客層に来てほしい」というのは
集めてから(1回目が終わってから)でいいのでは?
なんか客が集まる事前提に話が進んでる感がする

勿論沢山お客さんが入って大成功して欲しいけど
色んな面で障害があるので
それなりに覚悟しておいた方がいいと思いまつ
509名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 17:52
>>508
でもあまりに他のインディーズライブと同じ客層だと意味ないしね。
お笑いライブって言ったら女性客中心だけど男性客にも足を運んで欲しい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:01
男性客集めるんだったら女性芸人も1組は必要じゃないでしょうか。
これは決して変な意味で言ってるわけではないです。
決して変な意味では無いですけど、女性特有の芸風に魅力を感じる
男性は意外と多いです。ぜひご一考下さい。繰り返しますがいやらしい意味ではありません。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:03
中沢が関西で知名度があるかどうか疑問。
関西でも集客能力があるんだったら交通費出して呼ぶ価値もあるが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:05
実力があるのに同性だからという理由だけで
女性客に受け入れられない女性コンビを呼ぶのはアリだと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:08
>>511
銭金ぐらいでしょ。
>>512
梅小鉢とか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:08
>>511 銭金って関西では関東より深夜放送だもんな。 
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:11
>>509
509タンの言ってる事も納得なんだけど
まだ1度も開催していない、どんなライブになるのかも分からない
それでいて2ちゃんが関ってるとなると
集まる人も限られてくると思う

まだ1度も開催していないのでどんな客層が集まるか
分からないけど
開催もしていないのに客に一線を引くのはどうかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:11
>>513
梅小鉢もそうだけど、天然もろこしとかチキチキジョニーとか
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:11
http://ichigo.shitaraba.com/cgi/readres.cgi?bo=tokusatsu&vi=0020


中沢健氏 過去の実績データ

<雑誌>
クイックジャパン(太田出版) ムー(学研) ゴン!(ミリオン出版)
宝島 週間プレイボーイ   ※ 読者ページ掲載とかは一応、無視。

<その他の書籍> 道徳の教科書  天国へのペットへの手紙

<同人誌> 未確認生物研究会会報

<出演TV番組> トゥナイト2  めざましTV ウンナンの気分は上々 おはよう茨城

<ラジオ> 妹は出たことあるらしいが中沢氏自身ではおそらくなし。


(意外に知名度ありか、中沢?)
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:13
>>515
ただ、おそらく7割は2ちゃんねらーでしょう。
むしろ2ちゃんねる主催のライブで2ちゃんねらーが集まらなかったら
そっちの方が問題
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:15
今松竹のサイト見たんだけど
ちゃんと依頼したら芸人を出す事は出来そうみたい
「目的・予算・会場等に合わせて、より良いプランをご提案させていただきます。」
って書いてあったし
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:15
>>517 出演者にはあんまり2ちゃんねらー使わない方がいいんじゃないか? って気も。
521名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:16
>>519
営業扱いになるからけっこう掛かるよ。
こっちは資金の少ないインディーズライブだからね。
522名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:17
>>517
芸人とは少し違うと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:18
予算の都合上、東京から呼ぶのは厳しいんでないの。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:23
>>518
確かにねらーがいないと成り立たないわけなんだけど
でもねらーに頼りすぎたら客数は伸びない気が。

残りの3割を4割5割にしていけたらいいんだけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:24
>>521
ますおかやアメザリなんぞはさすがに呼べないけど
もう少し下の芸人でも結構な額するかな?
さっき誰かも言ってたけど梅小鉢は賛成なんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:25
あまり2ちゃんってことに固執しなくていいと思う。
あくまで2ちゃんをきっかけとしたライブってことで。
527名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:28
>>525
俺も梅小鉢好き。由紀さおり、安田祥子のものまね腹抱えて笑った。
でもますおか、アメザリより格下の芸人でも営業扱いだと結構な額取るぞ。
高校生の頃、近所の地蔵盆にまだ無名だったオセロとか来てたけど
主催者のオッサンに聞いたら結構金払ってたからな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:34
>>527
営業扱いになるのか。
それだったら少なくとも数万円はかかるな。
もしもっと格安にするのならば本人に直接頼むしか…
そんなの無理っ!!
529名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:36
>>528
このスレの中に関係者が数人混じってるっぽいから念ずれば通じるかもね

ところでスタッフとして参加する人いる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:49
ギャラ8万で、梅小鉢に2万、事務所に6万ってとこかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:50
>>529
俺は行く
532名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:50
>>530
芸人はもっと安いと思います
533名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:51
>>531
観客として?スタッフとして?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:51
>>532
松竹は3:7って聞いたけど?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:51
>>533
打ち合わせに
536名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:53
>>535
俺もスタッフとして参加します。
よろしくね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:54
昨日松竹の若手が何組かひっかけ橋のところに立っていた。
ダメもとで交渉してみればよかった。
538名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 18:57
吉本もプレ芸人なら誘えるはず
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:59
仕方がない、俺がプレステージに行って山崎二宮に直接話しかけてやる
540名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 19:01
>>539
頼もしい!頼んだ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:12
松竹芸人に関しては
一度松竹に問い合わせた方がよさそうだね
相談だけでも話聞いてくれるだろうか
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:19
>>539
山崎二宮がこれを見ていたら確実に逃げるように帰ると思う
ヘタしたらストーカーっぽくなるからあまりおおっぴらに言いふらさない方がいい
543名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 19:19
>>541
仕事で一緒した事ある芸人さんに直接交渉してみるつもりです。
事務所通して交渉したらややこしくなると思うからやめといた方がいいよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:58
はじめまして
知り合いに教えてもらって見てました
ライブ楽しみにしています
トークとかもやってほしいです
レッスンルームは近所なので
たぶん友達2、3人連れて行くと思います。
今のところ出演決定のお笑いさん教えてほしいです
このライブ自体に興味があるのでたぶん芸人さん関係なく行きますが
主催者さまがたがんばってください
545ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/03 21:01
当日の目印どうしましょ?
うまい棒でも並べておこうかと思ってるのですが。
546えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/03 21:04
>>508
客層を限定させてるんじゃなくて、客層を見極め、ターゲットをある程度絞って
ソフトを提供しないと客さえ集まらないんだよ。
全包囲的にカバーさえるようなことをやると逆に対象がボヤけて集まるやつらさえ
集まらない
そーいった中途半端なことをやると、主催側が何をやりたいのかっていう主張、考えが
まったく伝わらない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:44
・ソフト
知名度の有る無しに関わらず、キチンとした舞台芸を、
2分や3分では無くある程度長い時間演じられる芸人
もしくは現時点では荒削りだが将来性のある芸人

・客層及びターゲット
普段お笑いを観に行く機会があまり無いが、お笑いに興味は持っている
潜在的お笑いファンの新規開拓、
もしくは普段お笑いをよく観に行くが、現状に満足せず、新しい感覚の笑いを
求めている人達への、クオリティの高いイベントの提供
548名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 22:31
>>545
何本も並べるのも痛いんで1本テーブルの上に置いといてください。
何味かも教えてくださいね。
549名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 22:44
>>544
詳しくは公式サイトを見てみよう。
http://members.tripod.co.jp/owarai2ch/

あとはスタッフのみんなが水面下で交渉中みたい。
550ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/03 22:54
てりやきバーガー味で。
無ければ納豆味で。
551名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 22:57
>>550
了解。当日わかっているだけで何人程集まりそうですか?
552392:03/06/03 23:03
話、進んでますね。
松竹関係なら僕が口利きしましょうか?
チラシに名前を載せない、仕事でのドタキャン可。
の条件ならば出てくれる人簡単に見つかると思います。
本当は自分で出たいんですけどね。
553名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 23:06
>>552
そうしてくれると大変凄くありがたいです。
僕も松竹の芸人さんと仕事した事があるのでもしかして知ってる方かも知れませんね。
554ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/03 23:14
>>551
「当日に行きます!」という確約のメールはまだ届いてません
555名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 01:05
とりあえず山崎二宮または山崎さんにピンにでてもらえると
すばらしいことだとは思うんですが彼女って事務所預かりじゃないんでyそうかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 01:21
>>555
一度45ラジオの若手紹介のコーナーに出てたからなあ
事務所預かりなのかな
557名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 03:15
スクエア奈須さんとの交渉はどうなったのでしょうか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:30
とりあえず絶対いくっていう連中が10名いたら、そのうちの半分しか
集まらないと考えたほうがいいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 03:32
せめて3人は集まって欲しいな・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:34
たぶんこのスレ自体、4〜5人で回してる状態だから、
来るとしても1人か2人じゃないかなあ
561えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/04 03:35
まぁ金庫番やってくれっていうなら手伝いますよ
あくまでボランティアとしてね。
562名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 03:36
俺と主催者だけだったら寂しいから>>560も来てよ!
563名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 03:36
なんだかんだ言ってえんどーも心配なんだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:37
>>561
お願いします。やってください。
金関係はすべて任せますんで。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:38
えんどーは関東人じゃないの?
566直リン:03/06/04 03:39
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:42
通常、レッスンルームのイベントだと芸人がスタッフを兼ねて
準備や受付をするのだが、
今回、芸人はあくまでもゲスト扱いだから、手伝わせるわけには
いかない。
最低限のスタッフの数は必要かと。
もしくは、出演者の中で一番若手どころの芸人に手伝ってくれるように頼むか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:44
音響、照明、受付、進行管理の4人でじゅうぶん
569名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 03:44
>>567
出来れば芸人さんには手伝わせたくないですね
集えスタッフ。俺は22日行くから最低2人はいると思う
570えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/04 03:46
わかったわかった
前向きに考えとくよ。
けど一つ条件がある
万一、金が紛失するようなことがあっても、人を疑る事はしないようにな。
それは俺だけじゃなく、全員だけども。
俺も一回目の会合にも行けないかもしれないけど二回目以降は行けるように
がんばるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:49
金銭管理って要するに受付だよ。いいの?
ネタだろ。
気にするな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:50
もしかして釣られた?
575名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 03:55
えんどー放置は基本だよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 05:22
演者だけで舞台が出来ると?
本気で?
素人の裏方に音照が出来ると?
スタッフワークは大切だよ?
577名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 13:39
舞台裏方経験者が手伝ってくれたら心強いんだけどね
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 13:41
マジで奈須さんが出るならお手伝いしたい・・・
交渉役の方、現在の状況を教えて!
579名無しさん:03/06/04 13:43
>>578
芸人にあいたいために手伝うならいらないんだよ
ナスやらスイカだか知らないが、それ目当てでこられたらいい迷惑だ
580名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 13:53
スタッフはあくまでもスタッフの仕事に徹してね。
よーし、パパ芸人と友達になっちゃうぞ!みたいなのは失礼ですよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 13:58
>>576
レッスンルームのイベントは基本的に演者がスタッフを兼任する
むしろ専門のスタッフがいる方が贅沢
だから今回はまだ恵まれている
582名無しさん:03/06/04 14:09
贅沢どうこうの問題ではなくて
主催が誰か。それだけだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 14:11
主催はお笑い芸人板有志
584やざぁー ◆u54Vvs/fMg :03/06/04 15:46
てめーらの馴れ合い低感性ライブなんて一切興味なし
全員この世から去れ
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:49
うわ、やざ〜が2ちゃんに戻ってきてる!!
586名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 15:55
煽りは放置。
おっちゃんとの約束守れるか?
587000:03/06/04 16:00
やざって何が楽しいの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:03
えんどーって危ないぞ
あいつ金庫番やるとかいってるけど、明らかに経費とか売上持ち出そうとしてるよ
「えんどー」「やざぁー」は完全に放置してね
専用ブラウザーを使ってる人はNGワード登録を
590ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/04 16:15
私事で申し訳ないが、自分自身もお笑いの仕事絡みで
7月の中旬から8月のお盆明けまで忙しくなるので、
2回目の打ち合わせは7月の上旬にやってしまうか、
8月のお盆明け以降に詰めて打ち合わせをするか、
どちらかにしないといけない。

7月の中旬から8月のお盆明けの間に、自分抜きでスタッフが集まる機会を
1回ぐらい作ってくれたら嬉しいんですが。

6月22日の打ち合わせに関しては、下のURLを参照。
http://members.tripod.co.jp/owarai2ch/
591名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 16:26
2回目の打ち合わせを7月上旬にして、それ以降は相談って事でどうでしょう。
1回目の打ち合わせで大体の枠組みを決めちゃいましょう。
592ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/04 16:42
>>591
7月は日曜日が6・13・20・・・6でギリかも知れない。

8月第3日曜あたりからライブ当日までは暇なんで
遅れを取り戻すために精力的に活動します
593名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 16:54
じゃあ2回目は6日ですかね?
その辺は1回目の会議で相談しましょうか。
各々議題内容をある程度まとめておくとスムーズですね。
持ってこれる人は筆記用具又はPC持参って事で。
594:03/06/04 17:03
>>520 何故そう思うんかワカラン・・。
中沢は「ナシ」だろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:37
中沢は「アリ」でしょ (まっつん風に)
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:47
やざ〜も「アリ」ですか?
598やざぁー ◆u54Vvs/fMg :03/06/04 17:49
「やざぁ〜」じゃなくて俺は「やざぁー」だ
自己顕示欲強杉
600やざぁー ◆u54Vvs/fMg :03/06/04 17:56
>>599
勘違いバカだねえ
だれもテメーら三流2ちゃんねらーごときにそんな顕示欲なんてねえよアホ
キモヲタども去れよ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:58
>>600 中沢には少なからずファンもいるだろうがオマエなんて最初から用なし。オマエが去れよ
よいこのみんなは煽りは放置!
おにいさんとの約束だよ。
603やざぁー ◆u54Vvs/fMg :03/06/04 18:02

















604やざぁー ◆u54Vvs/fMg :03/06/04 18:03
悔しかったらアク禁にしてみろキモヲタども
雰囲気に便乗して自分自身の価値基準をもたねえ低脳ども
思考停止とはこのことだよ?てめーら
605名無し:03/06/04 19:35
あれ、やざわ復活してる。ぽっくんいじりも飽きたし丁度いいや。
606キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/04 20:25
607やざぁー ◆u54Vvs/fMg :03/06/04 21:00
>>605
そうやって人を見下ろしててめーは余裕ぶるっている態度は名無しの典型どうしようもない麻痺状態だねぇ
クタバレ
そんな態度しかとれないのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:20
ぎゃざーの立てた隔離スレにさっさと隠居してください、おながいします。やざわさん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:51
579のクソへ。
演者の悪口言うな、ぼけ!
企画のレベルが、奈須さんとか、それなりの人達が出るなら手伝いたいだけだろが!
良くわからん名前も聞いた事ない芸人のライブは、観に行く気もおこらんし、手伝う気もおこらんのだよ。
610やざぁー ◆u54Vvs/fMg :03/06/04 22:52
>>608
「おながいします」なんていうさぶい2ちゃん記号化用語を使っているキモヲタの言うことは聞けない
ワークショップは?
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:08
>良くわからん名前も聞いた事ない芸人のライブは、観に行く気もおこらんし、手伝う気もおこらんのだよ。

結局それが本音なんだろ?結局お前自身が一番、人を肩書きや地位だけで判断してるんだよ
613ももえ:03/06/04 23:09
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
614やざぁー ◆u54Vvs/fMg :03/06/04 23:10



















615名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:13
やざぁーさん、609みたいな奴を何とかして下さい
616ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/04 23:35
観客は「2ちゃんねるライブ」では無く「芸人のネタ」を観に行くわけだし、
スタッフも「2ちゃんねるライブ」を手伝うというよりは「頑張っている芸人をサポートしたい」
という気持ちが強いだろうから、
出演者やイベント内容を見てからスタッフとして(観客として)参加する・しないを判断する人が
多いであろう事は最初からある程度予測できていた

ただ、「知ってる人がいないから興味がない」というのはちょっと悲しい気がする
そういう人間を何とか振り向かせたいんですけどねえ
それは今からライブ当日までのみんなの努力次第かも知れません
617名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 23:39
>>616
観客を集めることも大事ですが、
質の高いライブに仕上げることが大切ですよ。
リピーター率の多い質の高いライブを協力して作りましょう。
質の高いライブなら観客は後からついてきますよ。
だからこそ一回目を面白い芸人ばかりにして2CHライブには
面白い芸人ばかりでるというイメージを作らないと行けない。

「今日の出演者は誰もしらないけど2CHライブは毎回面白いから
今回もきっと面白いよね。」
って。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:45
2ちゃんねるにノーベル賞ぐらいの価値があれば、
「おめでとうございます。あなたは2ちゃんねらーが選ぶ
面白い芸人ベスト10に選ばれたので、
次のライブに出る権利があります」
という一言で芸人を集められるけどね
620名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 23:49
>>619
どっちかっつーと2ちゃんねる=マイナスイメージだからなぁ
悪いイメージが払拭できるよう期待してるよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:53
魚群なんて笑い飯や千鳥が全く無名の頃から
安定した観客動員数を誇ってたけどなあ。
出演者のネームヴァリューより、むしろ宣伝の方法や
芸人・スタッフ個々の営業能力が重要だと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:56
>>609
現状では誰にオファーをして、どういった感触になるかもまだ探り探りの段階で
ナスが来るなら手伝いたいなんて甘いこといってんじゃねーよ
ツルベーみたいに舞台袖でオナニーでもされたら警察よぶけどいいか?
みなさんできればマターリお願いします。
624名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 23:59
>>622
気持ちはわかるがおちつけ!
625名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:00
>>621
魚群はどんな風に広報活動してたんだろうね。
ネットもそこまで浸透してなかっただろうし。
お手本にしたいね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:02
たとえ那須さんが来なくても手伝いたいと思わせるような
魅力的なライブにするしかないね
627名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:06
ライブを実際に手伝った事ある人がアドバイスくれたらありがたいんだけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:08
rise−1シアター THE FINAL!
アンテナ劇場。 vol,2
「COMEDIENNE★No,1」

2003年7月
25日(金)19:30
26日(土)15:00/19:00
27日(日)13:00/17:00

rise-1シアターのファイナル公演に奈須さんが出ます。
奈須さんの熱演をみなさんで見に行きましょう。


で、もし終演後にお会いしたら説得よろしく。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:08
茄子だけは呼ばないほうがいい
変なストーカーが客席からなにするかわからんからな。
630名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:10
>>627
出演希望のメールを送ってこられた巷さんが元田辺エージェンシーの
強者なので助言をいただけたらうれしいですね。
631名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:10
もし来てくれるなら格闘技板からボディーガート雇わんとな
632名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:11
>>630
そりゃ心強い。ちょっと安心した。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:12
>>625
笑い飯の西田が別のコンビの時代からサポートしている
某作家見習いの人間が優秀なブレーンで、
顧客管理やチケット販売のシステムをインディーズ団体の中で
いち早く確立した
634名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:17
>>633
ありがとう。
顧客管理とチケット販売のシステムか…。
整理番号や窓口も考えないとね。
635ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/05 00:19
>>627
僕が以前絡んでいたイベントは、地道な手売り活動がメインでした。
あと、行きつけの飲み屋にフライヤー置いてもらったり
(この方法は意外と効果的。おかげで知り合いの水商売の人がやたら増えた)

>>630
巷さんは、以前レッスンルームで、別団体のイベントに参加したそうですが、
その時は他の出演者が現役の高校生ばかりで、ちょっと浮いてしまったそうです・・・
今回に関しても「他の出演者の年齢層」を気にしてるようです。
あと、僕の女友達が偶然、巷さんとつながりがある事が分かったので、
その女友達からも「決して怪しいライブではない」という事を説得してもらってる最中です
なのでたぶんOKだと思います。OK出なかったらその女友達のせいだ
(このスレ見てるはずなので、軽くプレッシャーをかけておく)
636名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:25
よーしパパビラ撒きがんばっちゃうぞ〜
637名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:28
FMMOOVでDJをしてるという巷さんの大阪での動員力は
どれぐらいなのか気になりますね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:29
魚群のHPってないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:30
出演者個人の動員力よりも普段ライブ会場は女性ばかりで入り辛いな…
って感じる男性客にも来て欲しい。
640名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:33
となると女性芸人は必要ですね。
もちろん実力があることが前提で。
641名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:36
逆に女性客が多くてやりにくい女芸人にも出て貰いたいですね。
あくまで理想は男性客5:女性客5だけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:39
個人的には松竹のしろあんさんに出てもらいたいんですけどね。
あの芸風は2ちゃんねらーウケすると思います。
643名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:40
しろあんって解散したんじゃなかったっけ?
チキチキジョニー希望
645名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:44
まじですか??
>>643
たしかそうだったと思う
最近受け付けで見ないし
647名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:51
>>646
どうやらそのようですね・。
でも逆に考えると今なら松竹の制約もなく頼んだら1日限りの
復活としてでてもらることは不可能ですかね・・。
だめもとで頼んでみようかな・・・。
648名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:53
>>647
解散は会社が決めるのでなくコンビ間の問題だと思うので難しいと思いますよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:55
>>648
やっぱりそうでしょうかね・。
650名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:57
なにげにダックスープ木藤さんのHPに巷さんのHPがリンクしてありました。
大滝エージェンシー時代の先輩後輩みたいですね。
651名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 00:59
>>648
きっとコンビで考えた末での結論だと思うので、ね。

これで解散してなかったら殺されるね。
652名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 01:02
>>651
公式HPで確認したらたしかに解散されてるみたいです。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:19
>>628アンテナ劇場って、奈須氏ゲストで出るだけで、
コメディでもなんでもない演劇なんでしょ?
奈須氏を観るなら、スクエアを観にいかないと意味ないんじゃ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:46
で、結局今どういうラインナップなわけ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:46
おもしろい人1人でも呼べるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 02:17
公式見てね。
http://members.tripod.co.jp/owarai2ch/

出演芸人に関しては有志が誠意交渉中
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 04:24
なんかみんな他力本願だなあ

スレタイの主旨と変わってきてるぞ
658 :03/06/05 04:37
まあ所詮2ちゃんだから
659名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 05:02
どのレスを見て他力本願だと?
660名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 05:16
けっこうがんばってるって思うけどね〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 05:17
>>655
面白いかどうは実際に観に来ないと判断できないよ。
だから観に来なさい
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 05:19
>>660
現時点でスタッフが2名しかいないのも事実なわけで
663名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 05:21
もっと参加してやれよ!
664 :03/06/05 05:32
とりあえず大阪じゃ無理…
665名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 05:38
遠い地から成功を祈ってください。
あと意見をジャンジャン出してもらうとありがたいですよ。
666ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/05 05:51
プレステージに出演してる女性芸人2組に交渉メール送ってみました。
実力に関しては未知数なので、皆さんが納得するレベルかどうかは分かりません。
ただやはり自分も他力本願ではヤバイと思うので、多少みんなから文句がでても
自分の探せる範囲で芸人を探すしかないと腹を括りました。
でも自分の人脈だと、「プレに1回も受かってないランクの芸人」ぐらいしか、本当につながりが無いんです。
コネの無い人間ですみません。

最初は「俺、場所借り担当ね」程度の気持ちだったんですが、
この状態だと、自分の負担がかなり増えそうですね。
まあこうなったからには最後までやり通しますが。
ただ「音響」「照明」この2つだけはどうしても出来ないんですよ。機械の事全く分かりませんし、
テレビの配線もできない程の機械オンチなんで。
667名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 08:02
そんなにあせることはないと思いますよ。
まだこのスレができてから一週間ですし人が増えてくると
裏方さんはいつのまにかあつまるもんですよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 16:37
あと3ヶ月だろ?
あせれよ(稾
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 17:00
    キーワード:やざ
33スレッド発見しました

プロレス やざ〜 世界最強に面白い男! | LINK抽出 | PROXY
創作文芸 やざ〜VS中沢健 | LINK抽出 | PROXY
アンチ球団 やざーVS中沢健! | LINK抽出 | PROXY
自己紹介 芸人板のコテハン、やざぁーと申しますが何か? | LINK抽出 | PROXY
自己紹介 やざーの福音・2ちゃんねらーは社会のクズ! | LINK抽出 | PROXY
670名無し遠距離さん:03/06/05 21:53
ごめんな、俺は遠いもんで応援出来ないんだが
上手くいくといいな。応援してるよ
やはりプレステージに限られるのが厳しいですね。
ちょっといいと思えるのは事務所預かりになってますからね。
売りだしもしないくせに他の事務所にも手をつけさせないなんて
吉本はずるいですね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:06
マジで、奈須さんはどうなったのか気になるんですけど・・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 11:27


中沢健のすごさはマジで言葉で表現できない。
まず自分の目で確かめてほしい。
渋谷、新宿、池袋あたりで路上パフォーマンスしているから
その辺にいけば見られるかも。
まず、文才がある。作文が道徳の教科書に載った。
自主制作ビデオをつくれば大賞を受賞。
しかも、顔はぶさいく。貧乏顔。これは大きなポイントかと。
もしこれで池面大学生とかだったら
そりゃ敵も多くなるさ。
とにもかくにも
もっと知りたければ、中沢健 と検索してみて!
さぁ君も中沢ワールドへ GO!!
674ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/06 18:11
プレステージに何回か出演している、女性のピン芸人がとりあえず出演OKです。
6月22日の打ち合わせで「その子を出演させていいかどうか」多数決を取りますので、
それまでは名前は伏せておきます。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:43
奈須さんも無理っぽいかな、この雰囲気では・・・
ミスターXにだけ負担がかかってる感じだなあ
まあ俺にはどうする事もできないんだが
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:02
交渉の記録開示モトム
677ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/06 23:40
>>676
僕はただ単に知り合いの芸人に電話して「出てくれ」って言うだけなんで。
とりあえず「モンキージャック」は「6、7月のプレに受からなければ」という条件付きでOK、
巷さんは返事待ち、
女のピン芸人に関しては22日の打ち合わせで出演OKならば名前公開、
あと「メールした女性芸人2組」に関しては、1組が「まだその日が空いてるかどうか
分からない」という事なんで、7月25日までに最終結論を出してもらう予定、
残りの1組は返事が来てません。

それ以外の芸人さんに関しては、僕以外の人間が交渉してるのでよく分かりません
678名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 02:02
杉岡みどりさんとだめもとで交渉してみようかなと思ったんですが
サイトが見つかりません。
某プロレスファンサイトの掲示板に書きこまれてるのを発見したんですが。
それ以外に見つからず。
だれか連絡とる方法知りませんか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:25
がんばれage
現実の壁にぶち当たったようですね。
名前のある演者、力のある演者が、
企画者の身元もあきらかにならないイベントに参加するとは思えませんからね。

あとはイベント詐欺にあわないように、気をつけてくださいね。
681392:03/06/09 23:53
やめちゃうの?応援あげ
682ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/10 02:15
>>680
「鉄道を走らせる」事と、「生身の人間を呼んでイベントをする」事の
一番の違いはそこですね。
電車は機械だから、お金さえあれば身元が不明な人間のためにも
動いてくれますからね。
ただ、だからといって掲示板上で本名を名乗るわけにいかんもんなあ。
メールくれた芸人さんにはちゃんと身元を明かしてるんだが。
ていうかレッスンルームを借りたお金は果たして回収できるのだろうか(TT)

>>681
もう自分の名前で借りちゃったんで中止する事は不可能です。
もしもこのスレがdat落ちしたら、自分の知り合いの無名芸人を呼んで
練習会でもするしかありません。ああ・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 02:30
>>682
この際2ちゃんねる名義にしないほうがいいかも知れない。
普通にライブするのなら出てくれる芸人もいそう。
684ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/10 02:58
>>683
そうですね。普通のライブにして、
「2ちゃんねる見て来ました、って受付で言えば入場料半額」
ぐらいの軽い関わり方でいいかも。

とりあえず箱代を回収しないと痛いんで、実現のメドが立たない場合、
他の団体に又貸しします。一応アテはあるんで。
で、その団体に「2ちゃんねらー歓迎という事にしておいてくれ」と頼む予定です。


でも本当は「2ちゃんねるライブ」の名前でやりたいんだけどね。
685名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 03:03
>>684
そのほうがいいかも。
改めてお笑い板のスレ全体を読むと「ここ酷ぇな」って思ったよ。
芸人が敬遠する気持ちもわかる。
ライブは応援したいけど…
686ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/10 03:55
もしもの時のために他団体に引継ぎ依頼しておきました(もしもの時ね)。
2ちゃんねらー半額の件もOKだそうです。

しばらく様子を見て、全く話が進まなければ、その団体に貸すという事で。
2ちゃんねるの持つ負のイメージは払拭されないのかな
688名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 06:13
とりあえず22日にいろいろ話し合いましょう
689名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 07:24
>>668
了解。マジで何人来るかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 18:45
>>689
十人は来てほしいんですが・・。
参加したいけど都合が合わず断念。成功を祈ってます。

うまくいったなら正直第二回もやってホスィ‥
692名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 18:01
とりあえず一回目と二回目を成功させて
記念すべき三回目はワッハ上方演芸ホールで公演しよう
693ミスターX ◇equSfdM.xI:03/06/11 23:35
>>692
入場料500円で80人の客が来たとして40,000円。
ワッハ上方演芸ホールの使用料が25万円前後だったような記憶があるので、
5回目ぐらいまではレッスンルームで続ける必要があるかも。

スポンサーがつけばまた話は変わってきますけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 05:20
とりあえず今回プレイベントってことにすればどうでしょうか?
巷さんを軸にがんばって成功させれば次回からはみんな協力
してくれるでしょう。
695名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 07:31
打ち合わせに行く予定の人います?
いるんだったら行こうかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 07:40
行きますよ。。。
697名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 07:53
>>696
ミスターX氏?
私もいけたら行きます。
急な仕事が入らなかったらいいんですが・・。
大ニュース!!
700名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 19:47
>>699
何が?
すいません。
もうちょっとまってください。
確定するまで
702名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 05:59
>>701
焦らし上手なんだから!
703名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/15 02:00
応援age
704:03/06/16 01:41
スパルタ教育を是非呼んでほしい!!
>>704
あなたが交通費出すのであれば呼びますよ
706:03/06/17 03:20
いいですよ。どーしたらいい??
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 03:59
>>706
「あ」さんが試しにスパルタ教育さんに出演依頼のメールをしていただいて、
スパルタ教育さんの方から
「出演OK」という意思をもらえれば、
その旨をこのスレの>>656に掲載してある
公式サイトのメアドに連絡すれば良いと思います。

でも、東京から大阪まで、夜行バスでも2万近くかかりますよ?
>>706
とりあえず22日にミーティングがあるんでその日に来てもらうことはできませんか?
参加者は増えてるようですね
このたび巨大匿名掲示板、「2CH」お笑い板有志主催のお笑いライブを行うことになりました。
関西に埋もれている面白い芸人を発掘、バックアップし関西のお笑いを
底上げするのが目標のニュータイプのライブです。
現在2CHお笑いライブ実行委員会ではこのライブに出演してくれる
芸人さんを募集しています。 出場資格は

M−1・・・2回戦以上進出者
R−1・・・予選通過者
今宮戎・・・粗予選通過者
プレステージ1回以上合格or6回以上出場かつ3回以上オチまで通せた
キタイ花ン1回以上出場
ワッハ上方アマチュア演芸大賞本選進出者
笑わん会1回以上出場
もしくは、それと同等の実力を有する者。
自信のある方は未経験でも相談に応じます。

また現在プロとして活動されている方でさらなる知名度アップを
求めている方も歓迎します。
ギャラは実力に応じて千円〜数千円までしかだせませんが
男性を中心のあらたなる客層を発掘するいい機会だと思われるので
ぜひご参加ください。
なおスペシャルゲストも用意する予定です。

第一回2CHお笑いライブ予定日は
9月14日(日)
ワッハ上方レッスンルームです。 たくさんのご応募をお待ちしています。

本スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1054167353/
公式サイト
http://members.tripod.co.jp/owarai2ch/
東京の芸人は交通費がネックだよな・・。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:13
おめ
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:14
イベント板新スレおめ。
714ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/17 18:15
      ○
      / ヽ
      /,,,,,,,,,ヽ
    (,,,,,,,,,,,,,,,)
     ( ・ε・  )-、 <スペシャルゲストにぽっくんを呼んで
   0(;;∨;;;;;;;;) ヽ
     |,,,,,,|,,,,,,,,|   )
    (,,,,,(,,,,,,,,)_/
715.:03/06/17 18:17
ネットラジオとか聞きたいな
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:23
http://www.tok2.com/home2/geininkanban/img20030330175958.gif
これを公式サイトの臨時バナ―しませんか??
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:51
>>716
ちょっと不気味w
718えんどーの公開質問状 ◆WTfH3549Z6 :03/06/17 23:07
>>710
関西のお笑いを底上げするのが目的といいつつ勝手な出演資格をつくってさ
過去の名のある大会のお笑い基準を面白さの基準にあてはめるのもどうかと思うけどな。
なんか鼻につくね
笑いに関わったこともない素人やそれに毛が生えた程度の人間が委員会をつくって、
発掘、バックアップなんていうんなら、出演希望者全員あつめて審査くらいしてもらわ
なきゃそんな志は上っ面だけで、お笑い芸人を利用して趣味程度に芸人あつめて満足
してるって雰囲気にしかみえないよ
まず委員会の面白さの尺度って何よ?数ある大会が出演資格になってしまっているなら、
このライブ自体の存在意義なんてねーじゃん。
そこらへんどうお考えなんでしょうか?
719ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/17 23:22
    _人
  ( ・ε・ ) ヤホーイ だからえんどーは無視して俺をコメンテーターにすろ!
  ○   _つ
   >  (_)
  (  /
  (__ノ
720名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 23:43
>>719
賛成!
721ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/17 23:44
    _人
  ( ・ε・ ) ヤホーイ なんなら司会してやる。進行はやだけどな。
  ○   _つ
   >  (_)
  (  /
  (__ノ
ぽっくんは何でぽっくんなんだよ!
で、いつからぽっくんなんだよ!
自分でぽっくんって言ってどうなんだよ!
はっきりいえよぽっくん!
723ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/17 23:56
            _人
         (  ・ε・ )
  腹ぽっくん (∪   ) )) 
         (_)_)
724ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 05:09
            _人
         (  ・ε・ ) <ぽっくんMCにしたら現役某大手事務所芸人一組呼べるかもよ。
  腹ぽっくん (∪   ) )) 
         (_)_)
725ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/18 05:16
>>718
「M−1予選突破が条件」などのハードルを設けるのは、
個人的には賛成してないが、
自分は今のところ中立的な立場なので、
公式サイトにはあのままの文章を掲載しただけ。

僕自身の気持ちとしては、「全く実績ないけど出たい」って
言ってる後輩の芸人が現にいるし、出演させてあげたい。
ただそれをみんなに説得するのは自分の「誠意」次第だと思う。

とりあえず打ち合わせでそのあたりは話し合います。
726ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 05:21
>>725
無視かよん。M−1予選どころか、…以下略あんまいうと、みててばれたらやばいし。
727ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 05:30
            _人
         (  ・ε・ ) <だからぽっくんMCにしたらプロ呼べるかもよって、誰か聞いてよ
  腹ぽっくん (∪   ) )) 
         (_)_)

728名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:05
>>727
ぼっくんをMCにしたら誰が呼べるの?
729ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:06
それは今はいえないけど。っていうか交渉もしてないし。

ぽっくんをMCとして司会進行のちゃちゃいれ役にしてくれたら考える。
730名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:12
>>729
芸人相手にMCするの大変だよ〜
731ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:14
でもめだてるじゃん。ほとんどしろうとでしょ??
732ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:14
プロの芸人でるの??
733名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:15
>>732
どこからがプロかっていう線引きは難しいけど、プロも出るみたいよ。
734ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:19
>>733
どこからよー。プロ、吉本や松竹、人力舎で舞台に立ってそこそこうけている人たちならびびる。
でもそれ以外なら楽しい。絡んでみたい。
735ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:20
てか、司会させたくないならいい。別に。呼ばないし。
736名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:26
>>735
ごめんよ。拗ねないでぽっくん。
737ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:28
どっち?ぽっくん関東だけど、旅費は?もし呼べたとして
738名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:30
>>737
MCに関してはミスターX氏に尋ねないとわからないよ。
旅費は運営サイドから出すのは厳しいと思う。低予算だから。
739ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:35
じゃあ、旅費はいいや。MCとか決まってるならもういいよ。言ってみただけだし。芸人さんよべるかわかんないし。
740ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:36
遊びに行くのはあり?
741名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:36
>>739
そうなんだ…。残念。MCは決まってないみたいだよ。
気が向いたらまた来てね。
742名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:36
>>740
それは全然アリだと思う。寧ろ歓迎。
743ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:38
MCって進行はやだよ?ぼけのほうね。それやらしてくれるんだったら、芸人さん招致マジで考える。(笑)なんか楽しそうだし。

何人くらい入るの?
744名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:39
箱のキャパは100ぐらいだったかなー?
MCのボケは大変だと思うけど、一度ミスターX氏に聞いてみては?
745ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:47
MCのボケには芸人を呼ぼうと思っているの??なら遠慮するよー。
746ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 06:48
その人が主催者?うーん、旅費があるし悩む所。なんかぽっくん偉そう(笑)ごめんきょうはおちるー
747名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:49
MCは無しで進行に徹するのか、芸人に任すのか、
有志がやるのかはまだ決まっていないみたいだね。
22日の会議で決めるんじゃないかな?
立候補してたら出来るかもよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 06:49
>>746
おつかれさま。気が向いたら遊びに来てね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 08:06
>>718
M-1一回戦は基礎が出来ててれば華のあるない、新しい、古いに
かかわらず誰でもうかる一番最初のふるい落としなわけ。
あれの一回戦も通らなかったような芸人が使い物になると思う?
将来の期待の新人を発掘したいんならプレでもコメスタにでもいけばいい。
コメスタは以前行ったがはっきりいっあんなグダグダライブには
二度と行きたくないんだけど。
そんなライブにしたいの

それにオーディションしたらしたで公平に決めれるかっていうとどうか。
内輪でわいわいオーディションするとどうしても楽屋うけする芸人が
うける傾向にあるけどその芸人がライブでもそのままうけるかと
いうとうけなかったりする。


750ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 08:26
やはり、、、
ぽっくんは2ちゃんねるはまだチョと怖いので今回は関係無しで。この書き込みをもし、その上に書いた芸人さんが見てしまって
信用なくしても困るので、できるだけはやく次のスレッドにー・・・それか下げ進行でお願いします。ごめんなさい。
さっきはなんかおかしなってました・・。司会とかしないですごめんなさい。では。
751ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/18 22:49
もしかしたら潜伏してみにいくかもしんないんで、ぜひがんばてください!
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:41
潜伏して観に来るぐらいだったら参加して下さいよ。
ミスターXにメールしてみては?
753ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/19 12:08
参加とは?
あっちの掲示板にかいときましたよー
754えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/19 23:18
>>749
M1やらのメジャー大会の審査に通過してれば基礎ができてる、っていうガチガチの固定観念もって
るみたいだね。
そーいった考え方してるようなら、こーいった小さなライブをやる意義、意味はないよ。やめときなさい。
それをやってたらM1の規模を縮小したスケールの小さなもんになるだけ、それならやる理由は無いし、
どうせ失敗する。

>将来の期待の新人を発掘したいんならプレでもコメスタにでもいけばいい
「関西に埋もれている面白い芸人を発掘、バックアップし関西のお笑いを底上げするのが目標のニュータイプの
ライブです。」これがライブ、大会の信条って聞いたけど、意見の食い違いがみられるね。どうなってんのかな。

>内輪でわいわいオーディションするとどうしても楽屋うけする芸人が うける傾向にあるけどその
既に、こうなることを想定してるんだからもう止めた方がええんでないの?

この人は、スタッフの例外中の例外と考えたい。
755えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/19 23:19
>>750
おまえなんて誰も相手にしてねーよ、妙な心配するな
756ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/20 00:28
えんどーがいる限りこの企画はくそになりますね。
いずれ関東でがんばってみようかな。えんどーはそのスレッドには触れないように。
えんどーは参加しませんよ。
勝手に口出して皆に無視されてる状態です。
可哀想なひきこもりです。
758ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/20 01:46
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1054816623/

ここみた?いたでしょ?NSCのひと。もう交渉済みの人だった?
759ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/20 07:16
>>754

>M1やらのメジャー大会の審査に通過してれば基礎ができてる、
>っていうガチガチの固定観念もってるみたいだね。

僕はそうは思ってません。
鳥肌実とパンチUFOが組んでも1回戦で落ちるでしょうし。

結局は審査員の好みだと思いますよ。どんなに基礎ができてても
下ネタ一言発したら一発で落ちるのがオーディションですから。
(予選なんてふるい落とすためにやってるんだから少しでも文句のつけ所があれば落とすのは当然)

これは個人的な意見ですが、世の中には様々な事情があって
M−1などの表舞台に立つ事を自ら拒否している「訳あり芸人」がいるんです。
でも実力が無いわけではない。そういう人間を表に引き出したいな、と。

これには反対意見も出そうなので、そのあたりは打ち合わせで話し合います。

>>758
スレ見ましたけど、これだけの情報ではどなたか分かりませんよ。
とりあえず26期からの出演希望のメールは1通も来てない事は確かです。
>>754
関西の面白い芸人を発掘=プレステージの劣化コピー
って頭の堅い考えなんとかならない?
NSC生からの発掘はプレステージにまかしとけばいいわけで
関西には面白いけど時代とまっちせずに埋もれてる芸人は
いくらでもいるんだよ。
そういうのを発掘しようってのがこのライブの目的なんじゃない?
一応2CHライブなんだから。
今はまだメンバーも足りないから仕方なく公募してるけど
将来的には毎日あらゆるお笑いライブに行ってるお笑いマニアが
推薦する芸人たちに出演してもらうショーケース的ライブに
なればと思うんだけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 08:22
>>760
8割賛成。
ただ、このライブから育つ芸人が出てきてもいいと思う。
理想は「2ちゃんねらーが推薦する芸人:自ら出演を志願した芸人=7:3」ぐらいかな?
762えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/20 09:50
>>759
俺はあんたの意見には基本的に賛成だよ
>>760
なにを意味プなこといってんだ
それは俺でなくて、>>749に言ってやれ。ってかレス番間違えた?
関東者なので協力も参加もできないのですが
興味があってこのスレを覗いてます。

M-1の一回戦だの「ふるい」のことを色々言われてますが、私が思う限り
それは良いと思います。例えばM-1の一回戦というのは、
(お笑いは昨日から目指しました、落ちたらやめます)程度の
人間も多数参加し、それを落とす為のものです。
そういう人間をライブに出さないのは当たり前ですね。
無名とシロウトは違います。

しかしそれを全てとしないのも当たり前です。ここで名前が出てる
スパルタ教育や鳥肌実系の芸風は確かに「大会」じゃ不可能で
メジャーなライブには出し難い芸風ですが、しがらみがない
こういうライブだからこそ出せるというのもあります。
そういう人達を発信して少しでもメジャーでも活動出来るように
実績を作ると言うのは面白いでしょう。今だからこそ、ですが
パペットマペットもそういう経緯で出てきた人だったはずです。

こういうレベルからお笑いを作るのは難しいと思いますが
のちのち「あのライブに○○出てたよなー今じゃ信じられないねえ」などと
振りかえれるようなそんなライブになると良いですね。
764ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/20 11:09
   _人
  ( ・ε・ )   日記更新すますた 。 誰か関東でもやろうぜ。いつか。
  ⊂   つ
  ( つ ノ 
    (/
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 11:10
>>763
ただ、そうなると去年の秋以降(M−1予選終了後)から
活動を始めたコンビはどうなるのか、って話になってしまうので、
やはり「参加したい!」という強い意志のある人間にはある程度
門戸を開いた方がいいと思う。

とりあえず、2時間のライブのうち、最初の5分でも最後の5分でもいいから、
新人コーナーを設けてみては?
でも十代の馬鹿騒ぎみたいな芸は2チャンネラーは求めてないわけで
自然と芸暦数年以上は必要だと思うけど
そうやって、素人みたいなフリーター芸人もどき呼んで、
その上、イベント終わってから面白くないって叩きまくるのか?
2ちゃんっぽくて良いね。

768ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/20 16:13
とりあえずぽっくんはおりた
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:23
>>767
そうなんだよ。
現役NSC生や新人集めて客が満足できるライブになるのか。
そこのところミスターX氏の意見を聞きたいです。

まあラジオやTVで大忙しの巷さんなども出演されるのは楽しみですが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 18:15
あさってですね。。
771ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/20 20:05
「十代の馬鹿騒ぎ」は観たく無いし、
「馬鹿騒ぎみたいな芸」も観たく無いけど、
「十代の馬鹿騒ぎみたいな芸」と表現してしまうと
十代の芸全部を一括りにしてるような気が・・・・

「素人みたいなフリーター芸人」にしても
フリーター芸人が全て「素人みたいな芸」とは限らないし、
素人だから「フリーター芸人レベル」であるとも限らない。

今みんなが良く知っている有名な若手芸人が
「十代の馬鹿騒ぎ芸」だった頃や
「素人みたいなフリーター芸」だった頃を知っているので、
余計にそう思う。人間誰にでも化ける可能性はあるもので。

なんとかして、「イベントの空気を乱さない程度に素人にもチャンスを与える時間を
設けられないかどうか」という事を22日に集まった人にお願いしてみます。
僕の責任において。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:13
とうとう記念すべき第一回ミーティングが明日になりました。
来れる人はみんなきてください〜。
いろいろ決めるので
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:17
公式サイトでのぽっくんの言い掛かりは酷過ぎ。
あんな痛い人とは思わなかったのでショックです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:34
>>774
今ごろ気付いたのw
みんな痛いやつって分かってるから放置してるのに。
あなたもぽっ くんとえんどーとやざーはNGワードに入れといたほうが
いいですよ。
776ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/21 12:37
そうかな?はじめまして、くらいかかない?2ちゃんじゃないのに。
777ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/21 13:43
ここに訪れてくれたNSC生徒さん。なんか2ちゃんねるで大阪でお笑いイベントをやるとかいう話があるらしいです。
  |   _人
  | ( ・ε・ ) 
 / ̄ノ( ヘヘ

って書いときました。あの掲示板ではごめん。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 15:52
明日ですね〜。
みなさんにあえるのが楽しみです
>>776
公式でタメ口で書き込んでたのに。
780えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/22 03:02
なんかさぁ
企画性がすごく薄いんだよねぇ
他のライブや大会とどう違いがあんの?ってことだけどさ、例えば地方の芸人にも陽の目をみさせたいとか
発掘したいとかの紋切り型の言い回しはもう飽き飽きなんだよね。
あまりにシンプルすぎるんだよ。大会に興味をもつアプローチが多いほど客足が伸びるわけでさ、
たとえば、スタッフ一人ずつが責任もって芸人つれてきたり、審査して出演を強く望んだスタッフはさ、
スタッフ000推薦の芸人Aとかにして、場を寒くした責任の所在を明確にして、そのスタッフともに責任とってもらうとかさぁ。
まぁその逆もあるわけでさ。
ちょっと面白い芸人がいました、スケジュール空いてます、だから出演してもらいましたっていうだけじゃあ客はこないよ。
芸人を発掘したいっていう志をスタッフがもつのは結構だが、それを客を呼び込むためのコンセプトとイコールにはならない
と思うね、それほど甘くないよ。まぁ俺は応援はしてるんだけどね

781えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/22 03:06
それと芸人が好きなのかってまず俺はききたいね。
お笑いが好きだから、芸人やってるわけでさ、それがフリーターあがりでも、つまらんやつでも
結局は芸人であるわけでしょ
つまらない芸人は、来るべからずっていうさ、今の時点で、立場が上になってたらあかんね。
客質違うんで、そーいった芸人さんと空気があわない、かみ合わないのでお断りするっていう
低姿勢じゃあないとな。単なる閉鎖的でお笑い知ってる振りした、素人連中のあつまりにしかみえない
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:41
いってきます〜
何人か集まってる?
今日仕事で行けないよ。
784ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/22 21:14
打ち合わせには僕を含めて5人が参加しました。
内訳は、自分・芸人3人・裏方1人です。

詳しい決定事項は公式サイトに書くとして・・・
まず大まかに決まった事をいくつか挙げます。

イベントのタイトル名は、公式サイトの掲示板で公募する事にしました。

入場料ですが、僕は前売り・当日共500円という値段を主張しましたが、
前売り800円で当日1000円にしてはどうかという意見が出まして、
多数決の結果、とりあえず前売り800円当日1000円という案を
仮採用する事にしました。これに関しては反論もあるかと思いますので、
反論のある方は公式サイトの掲示板上で受け付けます。まだ正式決定ではないので。

あと、ネタをする人間がMCを兼任するのはあまり良くないという事で、
MC専門の出演者を探す事にしました。これはネットアイドルでも声優の卵でも、
とりあえず「イベントの進行」ができれば、プロでなくても構いません。

長くなりそうなので分けて書きます。
785ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/22 21:30
イベントのコンセプトですが、
打ち合わせに参加した全員の意見を単純にまとめると、
「プロ・アマ問わず、現在活動中で、女子中高生に媚びず、
ルックスにこだわらず、大衆に迎合せず、アンダーグラウンド志向が強く、
純粋に舞台でネタを見せて笑って欲しいという確固たる意志を持った芸人に、
スポットライトを当てて表舞台に引き出すライブ」
となります。
これは、ただ単に全員の意見をつなげただけなのであまりキチンとした
文章にはなってません。後日整理します。
もちろんこれに関しても反論があると思いますので、公式サイトの掲示板上で受け付けます。

出演条件も緩くした方がいいんじゃないか、という意見が出ました。
なぜなら、この業界、様々な諸事情によって、M−1グランプリなどに
出場登録する事すらできない芸人がいるからです。そういう芸人に
表舞台に出るチャンスを与えよう、という事で、
基本的には「やる気があれば参加OK」の方向でいきたいと思います。
これも反論があれば公式サイトの掲示板上で。

メインとなる客層はズバリ、「20代〜30代の男性」にしてはどうか、
という意見も出ました。
別にそれ以外の客層を排除するわけではなく、
「ターゲットはここらへんの年代ですよ」というポリシーを理解した
上であれば女子中高生にどんどん来てもらってもいいんじゃないか、という事です。
これも反論が出そうなので公式サイトの掲示板上に。
この意見を出した人間が言いたいのはつまり、
「baseよしもとの客層が低すぎて、劇場に足を運べない大人の客にとって
敷居の低いライブにしてはどうか」という事らしいです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:32
長文だらけでうざい           
787ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/22 21:51
出演者募集締切は、7月31日という事に決まりました。
なので、第2回目の打ち合わせは、最終的な出演者が確定した後に
なると思います。
ちなみに現在確定しているのは3組です。また後日メンバーを発表します。

客数予想は全員の意見を平均した結果、「55人〜65人ぐらい?」という事です。

あとは、>>780-781の意見をどう受け止めるかですが・・・
1つ言える事は、「出演者を選べるほどぜいたくな状況ではない」という事です。
788 :03/06/23 00:42
長文というほど大して長い文はない
789えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/23 01:38
打ち合わせには5人が参加かよ。で、内訳は、Xと芸人3人・裏方1人

このライブ主催が持ち出されてから、数名がスタッフになりたいやら手伝いたいやらがいて。
実際、打ち合わせに参加するとかいってた連中は結局、逃げたんだね。
どうしたん?飽きちゃったの?
一時の思いつきで参加するなんていうもんじゃあないね。
まぁヒキコモリは、いく度胸がないか、めんどくさくなったかのどれかでしょ。
がっかりだね
>>789
バカがほざいてます
文句言うならお前が参加すれば?
引き篭もりのオマエには無理だろうけどな
791ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/23 02:10
  _人  うるさいえんどー蝿め
 (σ ・ε・)つ──<囲 <うおーん
       バシ!!

ぽっくんは暖かく見守っておりまつよ。
792えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/23 02:21
>>790
そこまで反応しちゃうんだから、君も参加するとかのたまってた一人やな。
本気でやってる連中もいるんだからさ、ガキの思いつきで安直に無責任な
発言しないほうがいいんじゃないかな。
おれははじめっから参加する予定なんてゼロだしさ。
応援はしてるけどな
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 08:07
私はだいぶ前に過去レスにも書いたとおり今回はいけませんでした。
日曜日はなかなか忙しいもので。
次はいけるようにがんばりますか。
794ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/23 12:35
イベントのタイトル名募集の締切を7/1にします。
誰からも意見が出なければ
「2ch@お笑い芸人板主催ライブ」にします。
ご協力お願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/music/5065/geinin2ch.html
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 14:31
チュートはお互いに甘い気がする。
馴れ合ってるっていうか。
もっとお互いに厳しく相手に理想のボケやツッコミを求めていかないと。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 14:40
打ち合わせにこられた芸人さんはなんて方ですか?
797ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/23 15:40
>>796
まず「巷」さんとですね、
あと、このスレの83にもチラッと名前が出てますが、
巷さんが昔1回ネタを観てハマったという事で、
NSC14期のカネミノブさんを紹介してくれました。
それと、カネミノブさんの後輩でNSC23期の杉田京子さん、
以上3名です。
裏方希望で来てくれた女の人は、巷さんとカネミノブさんの共通の知り合いだそうです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 15:54
>>797
まじですか??
プレステージのガセ情報を流すなど2CHでもおなじみ
カネミノブさんが出るのはなかなか注目ですね。
まじで2CHチックで期待できそう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 16:48
巷さんのコネでダックスープさんに少しだけ出てもらうことって
不可能なんでしょうか?
中村壮快さんは東京にいったみたいなんで無理でしょうね
800えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/23 20:40
タイトルねぇー

まずこーいった初モノで、認知度がゼロなもんは、かっこつけたりありふれたもん
じゃあダメだね。街にはポスター、宣伝なんて雑多のように溢れてるんだからさ。
やり過ぎじゃないか?と思うくらい過激じゃないと、人は振り向かないよ
テレビCMと同じだ。滝のように流れてるCMで、尚且つ、同じ類の商品ばかりが競争相手
でもない
前は車メーカーで、後には下着メーカーが流れるなんてよくある。そんな中でどーやって
注目されるか。それが問題だ
801えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/23 20:43
まず、タイトル一つを見ただけで、どんな宣伝なのか?なにをやりたいのか?っていう
コンセプトが明確に伝わるようなタイトル。
もしくは、なにを伝えたいのかは不明だが、とにかく興味をそそられるようなタイトルにして、
そこからこの広告は、なにを伝えたのか?と興味をもたせるまでするタイトル。
まぁ他にも手法は色々あるけどな
802ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/23 20:45
           へへ| /へヘへ  バッコン!!  
           \ヽ|7〃/ミヾ
             ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
              凵 凵 .| /へヘヘ
               ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
              | |_人| 丿//ヽ>
                 | ・ε・ )|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
             / こつつヽヽ彡☆彡
            ′  /  ミミ☆   ボッコン!!
            ∪ ∪    ( +。+ )←えんどー ◆WTfH3549Z6
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:09
コテハン同士でいがみ合うな。仲良くしろ

やり過ぎじゃないか?と思うぐらいのタイトルとなると、
やっぱり無難に
「2ちゃんねるお笑い芸人板ライブ」しか無いでしょ。
少なくとも1回は2ちゃんねらーが来ると思う。1回はね、1回は。
2回目から来ないと思うけど。
804ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/23 21:14
           へへ| /へヘへ  バッコン!!  
           \ヽ|7〃/ミヾ
             ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
              凵 凵 .| /へヘヘ
               ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
              | |_人| 丿//ヽ>
                 | ・ε・ )|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
             / こつつヽヽ彡☆彡
            ′  /  ミミ☆   ボッコン!!
            ∪ ∪    ( +。+ )←えんどー ◆WTfH3549Z6

アンチならDTスレとかくるな
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 22:08
>>798
あれはマシンガンズの平松が居酒屋でカネミノブに教えた事を、
カネミノブがそのまま日記に書いただけなので、
悪いのは確定してない情報を安易に他人に教えた平松のほう。
806えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/23 22:11
>>803
それしかないわけねーだろ
北朝鮮からの脱藩者襲来?とか
9・14 この日、事件が起こる!とか
TN、DT、ナイナイを消します。そんな芸人が来ます
とかさ。まぁいま、数十秒で考えたからこんなもんだが。。
「2ちゃんねるお笑い芸人板ライブ」ってまぁそれが無難なんだろうけどさ、
なんかベタで面白みもないよな。なんか小さい枠でおさまりそうな芸人に
しか生まれなさそう
807ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/23 22:47
>>806
レッスンルームの月間プログラム表というのが
ありまして、それを見た事が無い関東圏の方にはちょっと
説明するのが難しいのですが、
イベントの主旨や内容がパッと見て分かるイベント名の方が、
「今月は暇だし何か観に行こうかなあ」と思ってプログラム表に目を通す人の
興味を引きやすいんですよ。はっきり「2ちゃんねる絡みのイベントです」って
宣言しちゃうのも、確実に固定客をつかむには良い方法かと。
808えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/23 23:10
>>807
はじめから決まってるやん
じゃあ募集なんてする必要はない
809ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/23 23:55
「2ちゃんねる」の名称を直接使う事に対する
反対意見が出まして。
なんかこう、見ただけで「あっ、2ちゃんねるだな」と
分かる単語って無いかなあ?
「キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!」とか。
「みな名無しやないか!」とか。
>>805
カネミノブ氏ですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:20
はぁぁ
812 :03/06/24 21:34
えんどーってコテハン、
どうしてそんなに理屈っぽいんだろう?長文にするほど。
前からずっと思ってたわ。頭硬いんだろうな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 00:25
   今日から「つまんない」って日本語が無くなりました。
   今後は代わりに「ダウンタウンセブン」が同意語として使用されます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:04
山本京子って名前どっかで聞いた事あるような気が・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:04
でも山本じゃないから違うか
816えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/25 21:36
ってかさ、ミスターXの頭の中では、このライブのプランはほぼ出来あがってるんだろ?
場所を用意したり、ライブをやるにあたっての準備、その運営までおおよその事はやった
ことがあるみたいだからさ。
素人が集まり、企画して切磋琢磨しながらライブをつくりあげることは夢物語に近いとは思って
いたが関わったことのある人間がそこに入ると明らかに冷める。
しかも、必ずといっていいが、当人のプランをある意味押し付けはじめて、思う結果に誘導し始める。
それが目的だから。
その会場って、毎日のようにライブやっててさ、毎日あたりさわりのない同じような企画で、行き詰まって
るから、アクセント、スパイスを入れる意味で2ちゃんの看板をかりてライブやりましょーって感覚ではじめ
たんじゃねーの?出る芸人もおおよそはじめからきまってたんでしょ。
ミスターXって1だろ。アホくさぁー
817かに:03/06/25 21:40
ベースと梅田どっちいく???卒業せんといて!!!
818えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/06/25 21:45
そんでここまでは、ミスターXの自演だよ。
自分の思うように誘導してきた。
なにせ、作り上げるのが目的じゃなくて、単にこの板をつかい宣伝して、
客をあつめるのが目的だからはじめからプランはできてる。

しかも100レスまで読み返したら
>>68で、うっかり名無しで書き込んだミスしてる。そこまで、おそらく都合のいいように誘導するために
自演したんだろう。
んで、どーしょーもなく>>74で言い訳。
少しでもはやく気づいたよかったぁーーー。

819ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/26 00:00
1は誰か知りませんよ。
アイディアが面白いと思ったから関わってみようと思っただけ。
「会場費を負担する係」ぐらいなら担当してもいいかな、と思ったわけで。
それがいつの間にか責任の範囲が広がっただけであって。
確かに初期の頃は名無しでもいくつか書き込んでるけどスレの雰囲気が
固まってからはずっとコテハンで書き込んでるよ。
絶対これだけは神に誓えるけど、初めて書き込んだのは>>16だから。

>当人のプランをある意味押し付けはじめて、思う結果に誘導し始める。

別にプランなんか持ってないんだけど・・あの、レッスンルームでイベント
やった事あるって言っても2、3回だけだし、それ以前に今自分は普通の
仕事してるので。

>その会場って、毎日のようにライブやっててさ、毎日あたりさわりのない同じような企画で、行き詰まって
るから

そこだけはちょっと訂正させてもらうけど、あたりさわりの無い事ばかりやってる団体と
自分とは何の関係も無い。レッスンルームを借りようと思ったのは
>>9がトリイホールを借りたいなんて非現実的な事を言い出すから、もっと現実を見据えて!
という意味で。

>作り上げるのが目的じゃなくて、単にこの板をつかい宣伝して、客をあつめるのが目的だから

あの、2ch上で自演して売名してる団体を実際にいくつか知ってますけど、
そんなもん1回は客を呼べても2回目は来ませんよ。
だいたい自分が舞台に立ってネタをするわけでも無いのに
そんなバカな事考えてません。ていうか今は会場費も戻ってこないんだろうなあと
諦めてるぐらいだし。

純粋にイベントを作り上げようと思っただけなんだけど、
信じてくれないならそれでいいし、客がゼロでもやるので。
2ちゃんのツラヨゴシ
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:07
ガンバレ!どう考えてもXの言い分が正しい。
諸般の事情により観覧には行けそうにないが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 09:43
>>821
なぜ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 12:38
このさい、カネミノブさんにこのライブを期に
華々しく露出してもらうというのも手かもしれないですね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:15
それもありだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:06
えんどーにマジレスカコワルイ
826lll:03/06/26 17:10
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:26
まあ、もめずにマターリ話し合いましょう
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:32
打倒吉本ってのはどう?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:29
応援してますがんばってください X氏
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:30
カネミノブさんが出るのは決定したんですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:39
ミスターXさん元気ですか???
832ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/27 18:44
すみません、ちょっとネットに繋げなかったんで。
とりあえず、後日公式サイトに現在出演決定済みの芸人をリストアップしておきます。

>>830
決定です。カネミノブ氏のサイトでも宣伝してくれています。
http://www.kaneminobu.com/bokesozai/
日記は多少毒舌ですが決して2ちゃんねらーの敵ではありません。
実際に会ったら地味でいい人ですw
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:50
>>832
返答ありがとうございます。
カネミノブさんはまだみたことがないので楽しみです。
現在決定してるのはカネミノブさんのサイトに書いてある
四組ですか?
834ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/27 19:01
>>833
今のところ4組です。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:02
>>834
Xさんはでないんですか?
836ミスターX ◆equSfdM.xI :03/06/27 19:35
>>835
裏方に回ります。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:04
ダウンタウンは前にテレビで松本が浜田に向かって、「お前在日チョ○だよな」
 って言っていた。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:47
>>836
まじですか
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:59
メンバーは集まってきてますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 19:28
出演希望者は公式までれんらくください
8415

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@