偉大なるダウンタウンの番組が終わりまくるわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
32 名前:月刊テレビジョン :03/02/22 19:03
(終)マークの付いてる日
3/7クイズ赤恥青恥 3/11タモリのグッジョブ、サバイバー、イマジン
3/12ダウンタウンセブン 3/16WINNERS 3/17ヘキサゴン、トリビアの泉
3/18MUSIX、アサ秘ジャーナル 3/19ゴーゴゴー、B−1
3/20禁じられた遊び 3/22スマ夫 3/24いま何待ち?、笑林寺
3/25サイボーグ魂 3/28やるヌキッ 3/31ジョン万次郎、ケータイ将軍

寂しいな





ネタがなくなるのは
2        :03/02/23 17:25
ガキの使いはまだ終わんないんですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:29
まだまだ飯食っていける
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:30
松本は天才
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:32
どれもこれも低視聴率で打ち切られるものばかりだからどっかの週刊誌がネタにしそうだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:33
日刊ゲンダイに書かれそう、
「看板番組続々打ち切りで隠しきれなくなったダウンタウンの人気凋落」
とか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:33
松本はレギュラー3本あれば十分っていってたんだから良かったんじゃないの。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:35
でもまだコンビで3本あるんだから充分では?
ピンはジャンクだけになるのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:37
(゚ε゚)キニシナイ!!
ガキ・HEY・DX
この3つは保全させたいだろうな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:39
今回の改編の明らかな負け組DTを日経エンタがどう取り上げるかが注目だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:43
>>10

この3つを中心として、新番組とかいろいろ新たな活動をするというのがここ数年のDTだからね。
枝葉の番組が終わってもあんまりダメージないでしょ。
13:03/02/23 17:45
まあ当然の結果だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:27
HAMASHOとおっさん人形もある。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:32
これで当分DTの新番組もないでしょう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:34
逆にあるんじゃねーの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:48
事務所の力がいくら強くても市場の評価は平等だな、アッハッハ
早急に全番組終わらせろ
あんな下ネタと他人の悪口で面白さではなく、興味本位で過去に注目
された輩は三流週刊誌と同じ
はやく駅前のゴミ箱に捨ててしまえ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:50
松本はピンだと全然面白く無いと思うのは漏れだけですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:52
DTはガキ・DX・HEYの三本柱が強いからな。
全て長寿で視聴率も安定してる。
HEYは今結構ピンチな感じするが、それでも瀕死ではない。

同世代で崖っぷちのウンナンは、自身の核的な番組が無かったのがキツいな。

20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:58
DXって事実上終わってたかもしれない番組でしょ。
いったい何回リニューアルしてきた事か。
普通だったらリニューアル1回して駄目だったら打ち切りするのが普通。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:17
なんか無駄な贅肉が落ちたって感じでいいね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:26
アンチスレなのか違うのか、微妙なスレで様子を見てる
\(^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪

24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:29
>>22
アンチ松本で浜ちゃん信者ですが、なにか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:30
ガキ・・・・・・・・・・・・年々トーク減少、放送されても時間短縮。これで数字下降を抑える。
            客席に空き、有名人の客ゼロ。30分番組なのに冠番組もってるココリコも。
HEY・・・・・・・・・・・歌時間短縮、企画者連発でなんとか数字下降を隠そうとするが隠し切れない。
DX・・・・・・・・・・・・最近下降気味。みなおかSPと同時間対決するとあっさり負けるから競争力の弱い
           番組。司会者、ゲスト、スタッフを考えると終わりは近い
みなさん落ち着いて下さい
確かにダウンタウンはあと何年持つかなって感じだね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:34
高須倉本も逝ってくれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:34
>>27
あ〜、その台詞を何年前から言ってるのかな〜?
まわり見てみ、アンチの残骸が多数・・・
多数?ごめん、2〜3人だ
小堺サイコー!
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:36
松本!コント番組やってくれ!
ごっつを見たい!
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:37
HAMASHO、ジャンクスポーツ
この2つだけ見ても浜ちゃんのTVタレントとしての有能さは明白。
制作サイドも積極的に浜ちゃんを起用したいと思っているだろう。
 
あとは相方とどうやって上手く手を切るか、そこが問題。
今の松本は浜ちゃんの足を引っ張ってるだけの存在。
でも明らかに最近のダウンタウンは失速してる。
明らかに最近のダウンタウンは失速してる。
36:03/02/23 21:38
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:38
アンチスレが一斉に上がってるw
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:40
みんなで上げられるだけ上げてみよう!!
アンチが作った逃げ場、松本アンチスレを!!!
3933:03/02/23 21:42
念の為に言っておくが・・・勘違いするなよ。
俺はアンチDTでは断じて、無い。俺はDTの創世期から黄金期までを
この目に焼き付けてきた。そして、松本を生かしてきたのは
まさに浜ちゃん、その人だ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:45
確かにあの歳でヅラかぶってキャラ演じて笑いとってる浜田は
才能無いのにカッコつけてる松本とは対照的だな
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:46
浜田のピンはまだイイとして松本のピンは確かにどうにもならんな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:48
松本を天才呼ばわりしてる奴らキモイ。ていうか馬鹿。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:50
俺からしたら、馬鹿みたいにスレを増やすアンチの方が
ちんこくさいって感じ
44 :03/02/23 21:51
この間のごっつは悲惨だったな、浜田もいい加減ウンザリしてるだろ松本には。
自業自得
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 22:25
浜田がつまらなすぎて、つまらない松本がちょっと面白くみえたんだ
背の小さなやつの隣にいると大きく見えるのと同じ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 22:53
この間っていつよ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 22:55
松ちゃん、いよいよ映画制作開始ですね。
番組を絞ってきた。。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 22:56
映画ってどんな映画作るの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 22:59
知らない。映画作るってことしか言ってないから。
51p        :03/02/23 23:02
てか、前電波でアメリカ人笑わすみたいな企画の
映像作品つまんなかった、あれじゃ映画なんてタカがしれてるでしょ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:04
というか松本に女優扱えんのか?あの自意識過剰な松本に。
実際映画なんて無理。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:07
常盤貴子使うよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:29
どこが偉大なん?
>>55
嫌味だよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:30
>>55
くるぶしあたり
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:32
くるくるくるぶし
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:33
どこらへんが偉大なん?
60 :03/02/24 00:35
偉大じゃなくて肥大
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:36
松ちゃんの偉大さもわからんのか?
日本人か?
62:03/02/24 00:37
松ちゃん=松村
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:37
>>59
アホの子みたいな質問やなw
浜ちゃん=浜崎伝助(釣りバカ日誌)
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:45
>>63
結局どこが偉大なん?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:47
アホやから答えられへんねん、俺。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:47
松ちゃんのすごいところはねぇ
ツインズ教師で長瀬やあゆと共演してるんだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:49
松ちゃんのすごいところはリアクション芸を極めてるところ、かな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:51
>>65
ほんまにアホの子やw
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:52
MUSIX終わるのか・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:52
>>65
結局どこが偉大やないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:53
>>69
本当にバカな子ですね・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:53
ドラゴンボールを知らないタモリに認知されているDTはスゴイ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:53
>>71
どこが偉大なのかがわからへん
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:54
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:54
どこが偉大なん?結局
挙げられないんやろ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:54
DQNスレ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:55
73で挙げられている
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:55
>>74
ゴールデンで平気で低視聴率を連発してるから
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:56
DTの偉大なところは、DTの偉大さを説明できないのに無根拠にマンセー
する哀れな信者を生み出したことです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:57
ねぇねぇどこが偉大なん?私頭わるいからからわからへんね〜ん
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:58
偉大とか言ってる時点で、マンセーチョンと同じ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:58
偉大ってどういう意味なん?わからへーん???
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:59
ダウンタウンよりキンコンのほうがカッコイイから偉大なんちゃうの〜?
フリも返しもおもんない!ここ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:00
>>84
まだDTの方がかっこいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:01
>>82
オマエがこのスレ立てたくせになに言ってんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:01
アホの子って言うなやー!こう見えても高校行ってるんやでー!
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:03
>>87
クソスレ              
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:24
>>67
それ本当なの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:29
>>90
バウバウ茶知らないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:31
知らん
93 :03/02/24 01:42
ガキは松本の衰えさらし番組になってる
いますぐやめろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:54
>>93
おまいが見るのをやめろ。
95デキストリン:03/02/24 02:22
そもそもDTは大衆受けする笑いじゃないし、キャラじゃない。
その点ではとんねるずや99の方が上だと思う。
松本の笑いを理解するのは非常に大変だし、かなりの発想力、
創造力が求められる。この点が優れているから天才と呼ばれる。
ある意味マニアックな部分があるので、一般大衆にうけるには
無理だしね。
やっぱりコントだな。


96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:25
>>1
松本紳助も終了(TV誌で確認)
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:27
マジ?!
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:45
3/12 ダウンタウン・セブン最終回
3/16 WINNERS最終回
3/25 サイボーグ魂最終回
3/26 松本紳助最終回
3/30 働くおっさん人形最終回
3/31 HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP最終回
(3時間スペシャル・番組開始からの8年間の総集編)
 
下2つはテレビ雑誌には締切の関係で終マークは無いけど終わる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:45
松紳は元々、紳助が引退しても悔いが残らないようにと
思い出作りに松本と一緒にトークをすることで立ち上がった番組で
そんなに長くやる気は無かったのだろうな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:46
>>98
こいつの必死さきついな。
TNヲタか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:47
>>100
下二つってのがどうも強引って感じ
でもおっさん人形は本当に終わりそうな予感
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:49
185 名前:185 :03/02/24 02:45 ID:3gcLSc9O
松紳は終わりません。枠移動です。
たしか「HAMASHO」の後ろの枠になるハズ。
DTで終わるのは「セブン」「サイボーグ」
「ウィナーズ」の3本。

とのこと。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:52
>>102
ドシロウトは今の枠から動きませんけれど。
>>102
俺に言うな
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:54
おっさん人形は終わるけど、HEYはどう考えても終わらないだろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:55
>>102
だから、松紳に最終回マークがついてる雑誌と
ついてない雑誌があったんだな・・・。ちょっと納得。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:55
HEYは終わらないというより、終わらせてもらえないと言ったほうがいいのかも。
108104:03/02/24 02:57
どうでもいいが103にな
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:57
>>105
HEYぐらいの番組が終わるとなると
最終回スペシャルってタイトルがつくだろうしね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:57
フジは困ったときのHEY頼みになってる・・・。
すぐに総集編で時間延ばす。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:58
HEYは終わらないけど、司会降板はありえる、今のってる99に。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:58
HEYも枠移動?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:59
>>112
なんでだ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:59
>>108
本当にどうでもいいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:59
HEYはもともと終わる情報なんてありません。
ガセを流してるのは新番組のもてないTNヲタです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:59
HEY終わらないってみんなわかってるけど?
>>111
こいつうざい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:00
>>111
今のDTにHEYを降板できる余裕などない
餅つけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:01
111=118
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:02
>>117
痛いとこ突かれたのか?(w
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/   | ちょっと待て 今明らかなのは
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   < DTもTNも新番は無いってことだ
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_   \___________
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:03
キモチワルイのが来たので寝てください
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:04
>>122
お前誰だ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:04
ここってアンチスレでしょ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:05
気持ち悪いのがいる、気持ち悪いのが
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:05
>>125
だからなんだよw
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:05
ダウンタウンはいいよ。いらない番組が消えて
日テレ土10担当になるんだから。
ちょうどいいよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:06
>>127
だからお前みたいな信者なんかくんな
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:06
土10で音楽番組二つも持つの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:07
どこが偉大?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:09
偉大なとこなんてない
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:10
新番組で9代目浜田お披露目です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:11
おもろない
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:17
みなさんのおかげですが深夜に移動だって。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:18
>>136
夢遊病患者ですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:46
DTは本気にやばくない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:52
うん。やばくないよ。だから何?
140 :03/02/24 11:54
ガキとDXとHAMASHOとジャンクが残るんだろ。

今まで番組数が多すぎたのが、すっきりしていいじゃないか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:56
>>140
おまい、どうしてもHEYを終わらせたいみたいだなw
HEYは終わらんぞ。松紳もな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:57
>>141
松紳は紳助多忙で確実に終わりますけど。
既に最終回の収録も済んでいるわけで。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:58
枠移動です。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:01
打ち切る番組は考えないとしても
存続する番組すらヤバくなってきてる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:03
>>143
枠移動だけならテレビ誌に終なんか付かない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:05
>>145
終がついていない雑誌もあり。
枠移動に終をつけるのは、雑誌・テレビ局による。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:08
ドシロウトの枠に移動するならば
当然ドシロウトも別の枠に移動するわけで、
そのドシロウトに終が付いていないという事は、
結局ドシロウトは動かず松本紳助が終わるという事。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:09
枠移動、リニューアルでも終をつける場合もあるんだよな
やるヌキッはリニューアルだけど終ついてるし
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:10
番組スタッフからの要望で終マークがつくかどうか決まります。
時間移動をいったん終と解釈するか、しないか。
松紳とドシロウトはスタッフが違います。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:12
広島テレビにきいてみたら?
番組のお問い合わせ 082-249-1200
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:12
圧力で続けてきた番組もやっと終了になったか
これだけ失敗し続けてきたらテレビ局はDTで番組を作ることに
ためらうだろうな。実質的に既存の番組も下がり始めてきているし
彼らが消えるのも時間の問題
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:15
枠移動ってことは、タイトルも変わるかもね。
トークメインをやめて、松本と紳助で何かやるという形かも。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:16
終わるのに枠移動だと思い込んでるんだ。

哀れだね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:17
ウンナンは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:18
枠移動なのに、終わると思い込んでるんだ・・・。
かわいそうで涙出そうになるよ(ウソ)
まぁ、松本の番組を絶対に終わらせたいみたいだけど
終わらないものは終わらないんでね。。。
どーでもいいか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:20
4月になれば自然と結論が出るよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:21
3月には結論出ます。4月のオンエアまで待たずに
テレビ雑誌くらい見てくださいね。>>156
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 12:31
広島TVに電話しました。
終わりは有り得ないと言われました。
私はアンチDTです。
159 :03/02/24 14:08
160名無しさん@お腹いっぱい:03/02/24 14:35
みんな必死だな!
アンチもヲタも


161名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 14:39
>>158
最後の一行の意味がわかりません
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:07
松紳は終わらないということで良いですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:10
うちの3歳の娘は、松本を見ると「あ、茶色いおじちゃん」と指を差します。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:13
>>163
頭の悪い娘さんですね。きっと顔もブサイクなんでしょうね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:16
>>164
いいえ。可愛いくて聡明です。じゃ。
>>165
他人が見たらぶっさいくでなんて言っていいかわからなくなるタイプの
娘さんのようですね。じゃ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:22
>>166
っ、を入れて力む必要ないです。可愛いんで。じゃ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:23
>>147
ドシロウト面白くないから終了していいや。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:27
>>167
娘さんの将来が不安ですね。女の子でぶっっさいくだとねぇ。
でもやわらちゃんでもお嫁さんになれるんだもの。きっとだいじょうぶ、じゃ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:28
>>169
可愛いんで不安じゃないです。じゃ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:34
>>170
将来芸人とコンパしてやり逃げされるタイプの娘さんですね。じゃ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:35
>>171
娘がやり捨てするんで。じゃ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:57
えー皆さん。以上がオウム返しの見本です。じゃ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:12
ブサイクな親のブサイクな娘が将来ダウンタウンの番組を見て
イジメにつながるとかうるさく言ってるんだろうな。じゃ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:15
松本はキモイ
176ooo:03/02/24 17:20
松紳&HAMASHOが土曜深夜へ枠移動。
HAMASHO→松紳(ひょっとしたら逆かも?)の
DT縦編成となります。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:21
175の顔がキモイ。よくそんなキモイ顔で町を歩けるな。恥ずかしげもなく。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:23
松本はキモイ
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:28
信者曰く、「DTの天下。だってこれだけ番組もってたら天下でしょ?」

崩れ始めてきたね
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 18:21
どんどん、アンチの妄想が酷くなります
ソープにでも行ってください
多少はすっきりします
181ろろ:03/02/24 19:38
どうせ、セブンが終わっても、次の番組の司会もDTだろ。
それから日テレ土10は松本・中居で決定らしいし。
雑魚番組が終わっても屁でもないよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 19:39
>>176
はガセです。
>>181
もガセです。

ダウンタウンヲタ必死だねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 19:47
コピペでごめん
でもいい事かいてるので

俺は5年程前から浜崎は今に消えると言ってる
今でもそう思ってるが、現状は違うので
浜崎なんか買ってるバカが存在していることを否定してる
まさに、松本アンチの心境!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 19:53
>>183
まさに
185神が来たよ:03/02/24 19:53
おい、みんな、このスレに神が来ました!!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1046028710/l50
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 19:54
自分のボケつっこまれて自分で大笑いする松本は終ってる
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 19:56
>>186
浜田のツッコミいいからね
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 20:52
サイボーグ魂終わりマーク付いてないよ。
何の雑誌についてるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:13
俺からしてみれば馬鹿両成敗なので、時にはヲタのふり、時にはアンチのふりをして
おのおの必死な様子を楽しんでます。
ノンポリ最高!
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:17
結局3月ぐらいにならないと確定的な情報は入ってこないんだね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:18
どこが偉大なのでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:21
鼻くそをほじっているところを人に見られたらどうするか。
「指を出してから、『これ何ですか?』と聞く。」

偉大だね・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:42
セブンの後番組ダウンタウンがやるっていうじゃん。
誰だよ。担当替わるって言ったの。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:49
セブンのあともダウンタウンなんてどこにも出てない
195まつかぜ:03/02/25 13:09
『ガキの使い』の初期のトーク(〜1994まで)が死ぬほど見たい!
誰かゆずってください…ちゃんとお礼はします。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 13:17
笑いの時間とかセブンとかサイボーグ魂をやる松本は、
Y沢えいきちがデパートの屋上で歌うくらい信者を無視して
ギャラに走ったとんでも行為なんだろうね
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 13:26
吉本はギャラ単価の高いDTメインの番組をやらせたい。
若手メインの番組だと吉本の利益は10分の1以下に・・・
ただでさえ吉本は去年、減収減益だったんだから。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 13:30
>>197
単価は高くても、吉本からDTに支払われる分配率は事務所の中では贔屓されている程に
高いからナイナイ、ロンブー、雨上がり、ココリコの方が割りがいいってこともある。
ナイナイなんてあれだけ数字もっていて、CMも多くて、需要も高いのに高額納税者のなかで
目立った位置ではないしね。しかも今のDTは超低視聴率を覚悟しないといけないから吉本が
傷を負う可能性も高い
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 13:48
>>195
レンタルビデオ屋逝け
200Momotarou:03/02/25 13:52
     ,,,
   /ノハハハ 
  <|l*゚ ワ ゚)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂ヽ∞ノつ <僕のページでしゅ。皆さん見に来てほしいでしゅ。
   ノ_|×|_l   \____________________
     ∪ ヽ) http://www.interq.or.jp/tokyo/kobito/
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:01
>単価は高くても、吉本からDTに支払われる分配率は事務所の中では贔屓されている程に
>高いからナイナイ、ロンブー、雨上がり、ココリコの方が割りがいいってこともある。

ナイナイは別として他の3組はそんな事無いから。
局から多くギャラを取れないのに割がいいってことはないね。
それに割が良かったらもうちょっとレギュラー番組持たせてるよ、特にロンブーなんかね。

>ナイナイなんてあれだけ数字もっていて、CMも多くて、需要も高いのに高額納税者のなかで
>目立った位置ではないしね。

今視聴率が取れてるからと言ってギャラがすぐ高くなって長者番付(廃止されたが)に載るわけじゃない。
ナイナイも年を積めばDT、紳助、さんまのように上がっていくだけ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:05
話それるが、ナイナイももう32〜33歳になるんでしょ。
DTがそれぐらいの歳のころにはもう高額納税者の仲間入りしてたから
ナイナイが未だにこの金額というのはちょっと納得がいかないな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:08
>>201
>ナイナイは別として他の3組はそんな事無いから。
根拠ねーなー
しかも
>若手メインの番組だと吉本の利益は10分の1以下に・・・
この根拠ってなに?DTは事務所との分配率が高いってのは当然で、しかも若手の


局から多くギャラを取れないのに割がいいってことはないね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:09
結局、吉本のさじ加減ひとつでどうにでもなるってことなのかな?
力のある事務所はやっぱりすごいね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:11
>>201

>ナイナイは別として他の3組はそんな事無いから。
根拠ねーなー
しかも
>若手メインの番組だと吉本の利益は10分の1以下に・・・
この根拠ってなに?DTは事務所との分配率が高いってのは当然で、しかも若手の10倍の
利益をもたらすDTって非現実的。

>ナイナイも年を積めばDT、紳助、さんまのように上がっていくだけ
DTは大崎繋がりだし、その中でも明らかに彼らは贔屓されてるね。
番組が低視聴率でも継続されるのもそう。
ナイナイなんてDTが売れた年齢より数年早く売れたのに納税ランク上位に入らないのは
あきらかにおかしいね
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:12
>DTは事務所との分配率が高いってのは当然で

この根拠も今ひとつわからんが・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:19
>>206
ダウンタウとナイナイの所得を見れば一目瞭然だろ。
その前提に局から事務所に支払われるタレントのギャラを考えたら、数字もとれるし人気も高い
ナイナイがDTにたいしてひけをとるわけもない。少しでも高く売ろうと考える事務所のマネージメント
から考えたら、DTより低いギャラ、もしくは大きな差をつけられて局に売ることは殆ど考えにくい。
だから局から事務所に支払われるギャラは殆ど変わらないと考える。
けど所得には相当の差が生まれている現実。当然、分配率に相当の差があると考えるのが論理的
ってもんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:21
要するに今のDTは仕事のできない取締役みたいなもんだね
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:24
そうなんだ。いいことを教えてもらったよ。
これからみんなにそう言うよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:26
>>207
所得ってどこからで分かるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:36
スポーツ紙に載ってる推定所得だけを見て、
ナイナイがギャラ少ないと思ってるようじゃアホだわな。

吉本の社長自ら
年間1億円以上支払っているタレント8人だか10人だかの中にナイナイを挙げているわけで、
それでナイナイのギャラが低いわけがないわな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:39
■吉本のギャラのトップ明石家さんま6億1500万円。高額納税者にのらないのは、
個人事務所による合法的な節税対策のため。98.6.12
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:40
ナイナイはとんねるずやダウンタウンと違い、
さんまのようにうまく節税しているだけ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:41
あんたプロ野球選手じゃあるまいし、納税額から算出すればおおよその所得くらいでるだろ。
その納税額のランクでは個人事務所などで節税してる可能性の低い吉本若手がダウンタウンに
大きく差を開けられてるんだからさ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:43
>個人事務所などで節税してる可能性の低い吉本若手

根拠は?
ナイナイクラスでも前々から個人事務所くらい持ってますけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:43
吉本上層部と芸人のギャラの折衝話を聞くが、ナイナイは
あんまり上げてもらえないんだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:44
99って若手じゃなくて中堅じゃない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:44
じゃあ同じだな、ダウンタウンも個人事務所もってるしさ。
DTが他の若手芸人より事務所に10倍の利益をもたらすっていう
チンプンカンプンなことはないわけだ
>>218
何を今更
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:45
若手の範囲がわからない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:47
品庄クラスなら10倍くらいあるだろ。
>>219
その若手芸人の指す所にもよると思うけどね。
まぁナイナイは中堅だからそこには当てはまらないわけで、
それこそゴールデンで冠張るまでに至らないような若手芸人であれば、
「DTが他の若手芸人より事務所に10倍の利益をもたらす」って事は有り得るかもな。

224名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:52
>>223
若手で、しかもメインってことが条件だから、ろんぶーやらココリコかな。
深夜帯でごちゃごちゃやってる若手だとしたらお話にならないが
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:53
さんまが一番もらってるんだろ?
さんまの節税はすごいな。高額納税者の10位にも入ってないよね。
個人事務所ととして法人税はどのくらい払ってるんだろうかね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:55
さんま、紳助、ナイナイの節税ぶりは凄い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 15:12
分配率の差なんだよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 15:53
世代交代が進まない理由の一つ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 15:56
BIG3、TN、UN にも言える
>>228
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 16:03
サイボーグ魂ってもう終わっちゃうの?
なんか中途半端。
まー、
吉本が押せば押すほど視聴率も人気もレベルも下がっていくダウンタウン様は、
天下の吉本興業に逆らってるという意味で偉大、ということやな。
232名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 18:15
しかしアンチって想像力超えて、完全に現実としてとらえてるところが素敵
オナニーで最高の快感って思えるほど幸せなことないね

現実はどおよ?視聴率も何からとってるか分からないし
はっきり言って人気は抜群だし、明らかに他の芸人よりおもしろいし

浜崎あゆみ好き?俺大嫌いなんだよ
めちゃくちゃ売れ始めた頃、
一生懸命「来年は消える」「ただのバカ」「歌下手」
とか言ってて、結局何年も経っちまった
今では、浜崎を聞いてる、買ってるファンに対して
バカだのクソだの言ってんだよ
なんかねぇ、松本アンチ見てるとねえ・・・
笑うに笑えない

233名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:45
浜崎がなんとか売れ続けてる理由
それはファンがバカだから
松本のファンと似ていて、買う奴は絶対買う。買わない奴は全く眼中にない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:47
亮は億単位の貯金があるそうだ・・・なんになるつもりだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:49
>>232
2ちゃんねらはヲタクだから何の根拠もなしに嫌うわけはない。
浜崎で言えば、暴言事件や数々のパクリが理由になっている。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:50
教義が肌に合わない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:54
2ちゃんねるで嫌われてる芸能人

浜崎
松本
小倉
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:55
>>237
徳光と福留とさんまも入れろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:58
小池栄子と松本とではどっちがマシなの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 20:44
小池栄子
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 21:07
クイックジャパンにおっさん人形に関する記事がある
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 22:56
番組を絞って松ちゃんが映画を作るから、映画監督として松ちゃんが認められる
ようになるので、松ちゃんと浜田の芸能ランクに差が出てしまう。
浜田がすねてダウンタウン解散しちゃうよー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 23:01
ttp://www.takasu.co.jp/Contents/TakasuTV/index.html

ダウンタウンが番組減って高須がTVかよ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 23:13
>>243
高須違いじゃねーかよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:53
3月31日
「HE!YHE!YHE!Y笑いの最終回3時間SP」
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:55
>>245
ウソつくのはいいけど、なんでタイトルまで変な風に書くの?
HEY!って書けないの?頭悪いの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:57
>>246
しらねぇよ。そういう風に書いてあったからそのまま転記しただけ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 02:08
>>247
どこにそんなウソ書いてあったの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 02:09
『HE!YHE!YHE!Y』は始まってもないんですけど・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 02:15
>>247
自分の間違えを人のせいにすんなよw
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 02:19
>>247はある意味神
252名無しさん@お腹いっぱい:03/02/26 20:39
今のダウンタウンは、インフレ状態である。
老舗で無い番組は、あぽーんしても良し。
ナイナイヲタ、アンチスレ全部ageてんじゃねーよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 04:42
>>252
インフレの意味知ってるか?w
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 14:01
松本紳助もやっと終わってくれるんだってな

やった
256名無しさん@お腹いっぱい:03/02/27 20:42
ダウンタウンの番組が多すぎる→ダウンタウンの存在が薄くなる
番組の削減は、大賛成である。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 23:26
>>255
ただの曜日移動じゃなかった?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 23:30
金を使わない奴に金を与えても仕方ない
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 23:34
ダウンタウン自体あぼーん
>>259
おまえが2ちゃんからあぼーん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:19
サイボーグ魂なんてオナニー番組終わってくれてほっとした。
趣味と仕事いっしょにすんあ。
サイボーグ魂終わり?良かった良かった!
ヘボ企画で自分達の頑張ってる所や楽しんでる所ばかり見せる
肝心の笑いの実力皆無の糞タレント共とは違うと思ってたのに
松本までこんな番組始めたから最悪だったよ
TVコントでも漫才でもビジュでも映画でもいいから
練りに練った作品を見せてくれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:14
DTヲタが松本はまだの番組すべてを崇拝してると思ったら大間違い。
264 :03/03/01 23:21
>>273
なんて゛はまた゛はひなか゛ななんた゜よ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:04
273が何て書いてくれるか楽しみだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:27
サイボーグ魂はアンチしか見てないような・・・
俺は、バカアンチの言う信者だろうが、つまらんから見たことない
アンチはご苦労なこった
267名無しさん@お腹いっぱい:03/03/02 23:48
結局残るのは、ガキ使いとHEY!だけか?
268 :03/03/02 23:56
>>267
ガキ、DX、ジャンク、HAMASHO
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 23:57
彼って笑いの王様なんだっけ?
笑いっていったらナイナイだったり、とんねるず、ネプ、さんま、ウンナンの方がそれ
らしいことやってるんじゃないのかあぁ。
まぁダウンタウンってさ、毎週同じ企画をやって数字とりに必死だよね
他の芸人は1時間枠をもって、毎週新しい笑いにチャレンジする気概があるよ。
変な本を出して、お笑い風をふかしていた松本だけど、やっぱり偽者ってのが
バレちゃったね
ガキの使いも秋の改編を乗り越えられるか微妙になってきた
安泰なのは歌番組というだけで10%近い固定客がついてるHEYだけになったな
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 14:42
ダウンタウンお終いだね                             
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 15:16
中川家兄と番組やれよ。助けたら評価してやる。
273   :03/03/03 15:30
>>272
同意
たけしが全盛期のころは、謹慎明けのタレントはとりあえず
たけしの番組に出ていじられてから復帰してた記憶がある。
板尾についても気の毒だと最初に助け舟をだしたのもたけしだった。
松本にはこの辺の度量があまり感じられないなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 15:31
兄には罪はない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 15:41
ダウンタウンはお笑いを殺してるだけ

常に自分本位。吉本若手を笑いから離れたくだらない映画やCMに連れ出したり、
極楽が警察に聴取されたら、苦言してるし、まじ最悪だぞこいつら。
276名無しさん@お腹いっぱい:03/03/05 01:33
>>232
> はっきり言って人気は抜群だし、明らかに他の芸人よりおもしろいし

ん?漏れは工房だけどDT人気ないよ。まわりにいないよ、DT信者なんて。
277名無しさん@お腹いっぱい:03/03/05 01:34
いま気づいたけど

正直しんどい⇔ごっつええ感じ

反対語やん!
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:34
あほの高校に通ってるんだね。かわいそう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:36
>>277
なろほど!!!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:37
>>277
違うよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:38
>>277=279
違うよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:42
HAMASHO終了希望!
フジリコの方がおもしろかった。
また復活して欲しい。
松紳は続くよ
284名無しさん@お腹いっぱい:03/03/05 03:04
>>282
アホ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:14
ヘイは終わり時
もう無駄な悪あがきはよして終了すべき
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:16
お前がみなければいいさ
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:17
それが吉本タレントはハードルが低いからいいんだよ。
2%までいいみたい。
フジなら5%までは安心だろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:36
289名無しさん@お腹いっぱい:03/03/05 12:15
>>278
>あほの高校に通ってるんだね。かわいそう。

276だけど、漏れの高校は埼玉県下で五本の指に入る私立の進学校だぞ
西武○理っていうんだYO。でもって、春から池袋にある某6大学に
進学がきまってるんだが。

そういえば、厨房の頃の同級生で工業高校いったDQNなヤシが
ダウンタウンの信者だったな〜。松本もDQN工業高校出だからな
同じような環境のやつ、応援したくなるんだろうな
>>289
あんた必死wかっこわる。
だ埼玉県
292名無しさん@お腹いっぱい:03/03/05 12:32
>>290
かっこわるくても、漏れは春から立教大学の学生。290は?無職のDQN?
>>291
だ埼玉県出身だけど、春から立教大学生ですが何か?
>>292
超かっこわるw
超かっこわるww
超かっこわるwww
>>292
貴重な学生生活が「ブクロのゴミ」扱いか・・・。
ヘボミスコンで大騒ぎ。教授群はテレビ出演大好き。
入学おめでとう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:04
「※本紳※」早く終わってくれ。
島※紳※見てると虫酸が湧くねん。
それにしても※西のお笑い番組を企画製作する局の奴等は、ある程度名で押しの効く吉※タレを、階級社会の中での頂点・権威のように神聖・高尚化して値段の高さを視聴者に押し付けてくるのがウザい。
そんな上下関係や値段の高さ、見てる方は知ったこっちゃないし、そういった説明をしなければ笑わす事が出来ないんかいな。
そうまでしないと既に上がっている値段や上下関係秩序を維持出来ない能無し・ヘタレやな。
吉※はナマジ独占企業故に、タレのシャッフルではなく、市場で競争させて相場に値段を量るというごく普通の事を知るべきやな。
見てる方は意図的や押し付けに相応する不自然なものを“笑い”とか“間”とか“キャラ”とか言われて、苦痛で笑いなんか提供出来てないで。
雑多な中の複雑な上下関係なんてものは見たくもないし、それを逆手に取って上手に世渡りする「関西不動産王で京都の元ヤンAB型」や「先駆者達に融通効くパクリ王の東淀川の猿」は全く面白く無いんやけどな。
>>295
こいつキモイw
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:40
最近インチキ関西弁が多いのは何故?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:43
単に憧れてるんじゃねーの。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:28
やっぱり、やすしきよし三枝師匠から始まって

さんまや紳助、ダウンタウンの影響が大きいらしい。>関西人以外の関西弁
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:29
それ新聞で見たことある。
関東の人とかも何気に使っちゃうらしいね、特に若い人とか
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:33
DTは関西でひっそりやってればいいと思うけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:33
そうやねんなー。
303名無しさん@お腹いっぱい:03/03/05 17:35
>>292
立教ぐらいで威張るなよ

妄想だろうけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:47
>>292
俺、立教卒。
初任地某地方都市で勤めたときは多少は(多少ね、周りがイナカモンだから)
大きなツラできたけど、東京来たら「屁」扱いだわ。わんのぶぜむ以下。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 06:40
>>292
貴重な学生生活が「ブクロのゴミ」扱いか・・・。
ヘボミスコンで大騒ぎ。教授群はテレビ出演大好き。
入学おめでとう。
>>292
そんな中途半端な大学で自慢するな。
>>303
妄想ではなさそうだが器の小さい奴だな。
立教に受かったのが嬉しくてたまらんのだろう。
人生は大学出てからのほうが長いぞ。w
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 07:34
2CHでむやみに学歴言うな 関係ねーから
そういやまえ俺は早稲田の医学部だってじまんしてるやつがいたなー
そん時は大笑いしたが
308(´-ω-`):03/03/06 07:35
とりあえずココで選びなさいな
http://homepage3.nifty.com/digikei/index2.html
309名無し:03/03/06 09:57
ダウンタウン7の企画自体(素人が提案して芸能人が
突っ込む)のは面白くなる可能性あると思ったけど、
松ちゃんが意味があんまりない。
HEY3はゲストの好みがありすぎ、松本と中居は仲いいん
だから、スマップ出てもイイと思うが、よっぽどキムタク
とかが出演嫌がってるのだろうか? 個人的に浜田がキムタク
どついたら面白い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 09:58
それは事務所が関係してますと マジレス
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 10:15
ダウンタウン7って人気なかったんだー
すごいおもしろいと思ったんだけどなー。

なんか新しい深夜番組ぽくて好きだったな。あの時間では浮いてたけど。
312名無し:03/03/06 10:30
>>310
松本と中居のスペシャル番組やってたけど
個人なら、いいのでしょうか??
超ど素人質問ですみません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 10:49
HEYにジャニーズが一切出てないの知ってるくせに。わざとらしー。
314名無しさん@お腹いっぱい:03/03/06 11:13
フジがらみだと長瀬、嵐は出てたけどな。
SMAPの中では香取がダウンタウンを嫌がってそう。
キムタクとかキンキ、TOKIOはダウとの関係は悪くない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:13
ZZZ松本紳助 6.6
Cの嵐! 6.6

堂本剛    *7.9%

前番組のCの嵐と同視聴率なのにはワラタ!!!!!!!
しかも今週も裏の剛に惨敗。

松本ヒトシは正直しんどい
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:39
長瀬や嵐が出たのは、企画物や宣伝活動だって知ってるくせにー。
スマップやTOKIOやV6は、うたばんが始まる前は出たことあるの
知ってるくせにー。
ダパンプやウィンズがMステに出れないの知ってるくせにー。
317名無し:03/03/06 11:45
>>316
文調がむかつきますが、
情報ありがとうございます。
318ななしさん:03/03/06 11:59
ダウンタウン7つまらん
意味不明な番組でした  
  
ヘイヘイへいって終わんの??
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:13
てか、ダウンタウン7は松本人志本人が、
「はっきり言うけど、あれは何が一番悪いかっていうと、
ダウンタウンが悪いねん。
あれは、俺と浜田がいらんかった、
あれを、古館さんとか小倉さんにやってもろた方がええねん」
って感じのことを言ってたよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:13
キンキとはフジの27時間とかの番組で
DTのコーナーの次のコーナーがラブラブ愛してるの時
VTRごしにからんでた。松本は
「どうゆうふうな感じかゆうてくれたら合わせるけど」
と、ギクシャクしながら話しかけたが、浜田がすぐに隣の吉田卓郎を
いじりだしてキンキとからむのを逃げた。
卓郎の頭の毛がどうとか言ってる間にキンキのスタジオへカメラがいって終了。
ダウンタウン関連のスレが乱立・重複しています。
以下のスレに移動をお願いします。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1035565344/l50
322名無しさん@お腹いっぱい:03/03/07 18:20
残念ながらHEY!HEY!HEY!は、4月以降も続くようです。
主要都市で始まる地上波のデジタル放送の時までは、続くと思われ。
HEY!は改善されれば、それなりの数字はとれそう。
323 :03/03/07 18:27
>>322
何が残念ながらだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:49
>>322
大丈夫。水戸黄門見てろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:54
DTが出てたらなんとなく見る人と
古舘・小倉が出てたらなんとなく消す人

どう考えても後者が多数
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:46
>>325
なんとなく見る人がいて一桁半ばですかw
古館や小倉の方が番組を盛り上げる進行するね
DTはパぁーだから無理
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:27
3つぐらいでまくるというのか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:33
通常で3つも同時に番組が終了するなんて
東野以外聞いたこと無い
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:43
存続する番組の数字冷静に見ると・・・
330こんな共演。:03/03/08 01:44
松本と石橋。
直接じゃなくてキーワードで絡む。
「矢沢」「ボクシング」「中居くん」「歌番組」など。
お題に対してそれぞれのモノローグ。
331名無しさん@お腹いっぱい:03/03/08 18:18
古館の司会する番組が、減るようです。
古館も最近はパワーが無くなったからな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:21
古舘が上げてきた
333名無しさん@お腹いっぱい:03/03/08 18:26
古舘の番組は、裏の歌番組には弱かった。

中居、石橋>古舘という具合に
HEY!オタの皆さん、残念だったね。
334名無しさん@お腹いっぱい:03/03/08 18:33
松本と中居とのコラボレーションは駄目だな。
みなおかとの直接対決で負けている。
しかもマスコミでもそのように報じているところが怖い。
マスコミは、地獄みたいな所だな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:35
>>334そこまでいうならソースだせや
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:40
けんかよくない
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:46
連帯保証人になるのよくない
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:52
しょうゆは!!!!
339名無しさん@お腹いっぱい:03/03/08 21:03
ダウンタウン☆セブン いらねー
ダウンタウンの番組がたくさんあっても、見る気になれない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:17
最終回ラッシュだな。
341名無しさん@お腹いっぱい:03/03/09 11:55
でも、めちゃイケをパクッた企画は失敗作である。
スタートからゴールまで、どれくらいのお金が残るのか
あのゲームはイケテいなかった。

和田アキ子が、その後のDXで松本に説教をしたのは、おもろかった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:06
めちゃイケ見てないからわからない・・・
パクリなの?
「あ」を言ったらお金が減っていく、っていうのは「あ」の研究家を
思い出して面白かったけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 12:22
全番組おわるでしょ
あと数ヶ月かな
344名無しさん@お腹いっぱい:03/03/11 20:34
岡村が大阪からお台場まで100万円を持っていく企画で、
岡村の背中をタッチしたら、その度に1万円が減っていく企画は面白かったな。
これはめちゃイケ企画です。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:36
松本が言い訳いってるよ、セブンについて。
一桁番組を数度衣替えしながら一年続けた挙句に
よく考えたら僕らがやるべきではなかった、
だってさ。
ばかだねぇー
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:37
なんだこいつ
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:17
やるぬき終わるってマジで?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 16:26
松本紳助も時間帯落ちるんだろ・・・・まぁへタレ番組だが
349名無しさん@お腹いっぱい:03/03/12 20:14
ヘタレだから、視聴率が低いとは限らないが。
まあ、セブンはあぽーんして良かったが・・・
DTオタにも当てにされなかった、DTセブン
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 15:03
松紳は・・・なにもせずに作業してるとこも放映したり
するダメダメ番組。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 15:05
>>345
それのどこが言い訳なんだ?
352名無しさん@お腹いっぱい:03/03/13 20:56
浜田のピン番組も良くなかったな。
ハマラジャも、ウィナーズも短命に終わっている。
でも、ハマラジャから誕生したロードオブメジャーが
ダウンタウンの番組に出ないのはなぜなのか、不思議だね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 20:58
さっきCMやってたけど、DTが「あの人は今・・・」の司会やんの?
そんな仕事しなくても・・・そこまで落ちてないと思うけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:00
>>345 ソースだせや 氏ね
355名無しさん@お腹いっぱい:03/03/13 21:06
HEY!でやっているクイズも、不要だな。
数字が高くても、面白くなければ意味が無い。
クイズからトークの話題を引き出せない、ダウンタウンはおかしいよ。
司会の浜田も、解答者の松本も失格だな。
クイズは、特番だけでやれ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:31
HEY×3 15.5%_13.5%_13.6%_12.6%_13.5%_14.8%_13.8%_12.7%_14.0%  平均13.78%
うたばん 14.3%_16.9%_12.8%_13.9%_17.2%_16.7%_17.6%_14.4%_15.9%  平均15.52%
Mステ  14.1%_*7.4%_15.1%_11.0%_13.1%_11.6%_10.5%_17.3%       平均12.51%
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:27
Mステは本当に売れてるゲスト来ますから。来ないときは・・・
うたばんは面白いからしょうがない。SMAPとかも出るし。
HEYはもうキンキへバトンタッチでいいやん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:29
でも歌番組っていうくくりから多少数字が悪くてもHEYはなかなか
打ち切りにはならないんだろうなー
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:31
司会交代は簡単だがね
ジャニは無理でもココリコ、雨上がりのほうが数字は取れる
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:33
大崎がいるかぎり司会交代は100%ない
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:02
利権は保持だ。
362名無しさん@お腹いっぱい:03/03/15 17:27
今は、うたばんに差をつけられてもいーいよ!
綾小路きみまろ=全盛期のガチンコのファイトクラブみたいなものだから。
うたばんに負けても、HEY!の司会を交代しては余計にパワーダウンは確実だ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:34
うたばんはアイドルへのセクハラを楽しみにしているアイドルヲタと
アイドルへのセクハラを怒りに感じているアイドルヲタと
私のように、アイドルのチラを楽しみにしている人で成り立っています
でも
アイドルというのはいつの時代も大衆にとっては
普遍的な存在なので番組に出てくれるのは心強いかと思います。

普通のアーティストは頻繁にCDをリリースするものでもありませんし。

その点でHEY3は大分貧乏クジでしょう。
365名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/15 17:39
でもアイドル番組の司会者なんて誰の記憶にも残らないよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:41
ねえ、上原あやって辞めたの?
よくお世話になってたけど、とんと見なくなった
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:43
一昨日のうたばんがジャニーズやハロプロだっただけで

この言い様w

自分達を慰めるのに必死だな
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:47
ねえ、上原あやって辞めたの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:49
ねえ、夜は友達と遊んだり彼女とデートしたりして
面白い番組は録画してみる、こういう生活をしようよ
暇人指数の視聴率なんか高けりゃ高いほど怖いよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:50
>>368
中学卒業してしばらくして子供作って辞めたよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:51
↑晒しあげ
372名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/15 17:51
テレビは視聴率が低い方が面白い。
よることか人間中継とか
>>372
本気で言ってそうで怖いな。

ケースバイケースという言葉を知らんか
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 18:17
ガキ使も打ち切り間近だな
基幹局に続々ネットを打ち切られプロヂューサーは不祥事を起こす
今の視聴率じゃ高額なギャラがネック
枠移動しても数字は必ず落ちるから、もうどうにもならない
375 :03/03/15 18:23
>>374
>基幹局に続々ネットを打ち切られ

中京テレビだけですけど。
376 :03/03/15 22:48
DTを一番見ることができない主要都市が、名古屋か。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 14:48
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:20
新番組ないかな
379ななしさん:03/03/17 16:25
たたくのはかまわんが、事実でもないことまでかくのはいかんぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:30
たしかにそれはそうだな
アンチとしてもそれは申し訳ないと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:30
ガキが急遽中京TVでよく他番組になってたのは
何がいけなかったの
内容なの
視聴率なの
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:31
どこかの団体?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:32
?>
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:34
それ
どんな企画がダメなん
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:39
単に数字が悪いだけだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:40
名古屋にだけは住んじゃダメだね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:46
低視聴率番組は打ち切られる運命
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:58
コストが高いからな
数字取れないくせに金だけはたくさん貰ってんだから
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:31
一番ダウンタウンが自由に企画をいじれる番組が見れないなんて
お笑い板で書き込む資格なし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:32
ダウンタウンって低視聴率なのにギャラが無駄に高いのにさ、
彼らってホームレスが駅前にダンボールで小屋を作るように
この枠は俺らの枠だー!なんて非常識なことぬかしてるんだよね
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:39
見てる人は見てる
視聴率とは、TVの前に常に座ることができるひま〜なひま〜な
人のたたきだす、おそろしい数値ですよ
392 :03/03/17 20:13
名古屋って住んでたことあったけど、関西のローカルもチョコチョコ
やってるし、Wコウジの番組もやってるし結構お得な地域だと
思ったけど、今度から「ガキ使」みたいなメジャーな番組がやらないように
なるなんて何だかよく解らん地域だな。
実質、全国ネット番組は
「ダウンタウンDX」
「HEYHEYHEY」
「ジャンクSPORTS」(浜田のみ)
の3番組だけになってしまうのか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 09:42
>>391
>視聴率とは、TVの前に常に座ることができるひま〜なひま〜な
人のたたきだす、おそろしい数値ですよ

じゃ、DTが大人気で視聴率とりまくってた頃は
暇な人に支えられてたんだw。DTヲタって暇人多いんだw
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 12:48
>>394
DTヲタって暇人なだけでなく無職、無学、ロリコンゲーム好きが多いw
それとモー娘ヲタも兼ねていてHEYに出ない憂さ晴らしをうたばんに当てるバカ
逆に松本のきしょい女ヲタは、娘や女歌手がHEYに出るのを忌み嫌う
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:09
もう大阪で番組を持つ準備しておいたほうが・・・
399中京テレビの見解:03/03/19 02:13
>>381
図書館沈黙 = いじめ助長
図書館沈黙2 = いじめ助長
大島浜田愛 = いじめ助長
山崎誕生日 = いじめ助長

松本パイ ≠ いじめ助長
浜田改造 ≠ いじめ助長
>397
松本の女ヲタは女の子の歌手が松本と仲良くするの好きな人多いよ。
これ本当
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:23
>>400
それあんただけでしょ
私は信者だけど嫌だモン。優香のツーショットみて失神して失禁してぶっ倒れて三回周ったもん。
あの日から歯ぎしりが止まらない。
元は常盤の時から、もっと詳しく言えば木内の頃から
>401
それは失礼。
でも、本当だよ。ファン・サイトとかここの板の女の子の
多そうな松本スレとかでも。あと、本当に付き合ってるのと
番組で仲良くてほのぼのとは違うんじゃない?
401はネタだと思ふ
404名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/19 04:21
てか東京以外はガキ使深夜にやってるとこ多いんじゃない?
大阪と名古屋は日曜のその時間はローカル番組してるし
4056666:03/03/19 13:52
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 16:44
∧ ∧
( ゚Д゚)<逝ッテヨシ
|⊃ ⊃
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:00
貧乏人にはわからないと思うが、ある程度お金を持つと労働意欲は低下するんだよね。
だって貧乏人みたいにあくせく働かなくても既に一生働かなくても楽に暮らせるくらいの蓄えがあるんだし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:54
>>407
タモリ、みのもんた、紳助、中居などは結構金持っていそうだけど
(1番組のギャラだってものすごく高いのに)
よく働くね。

ダウンタウンの番組が終わりまくるのはむしろすっきりしていいことだ。
主要な番組さえ残ればあとのゴミのような番組(DTがちっとも魅力的に見えない番組)
はきえてもよい。
DT本人にとっても芸能界の健全な循環にとっても。
べたついていた血管がさらさらした気分だ。
>>400
禿同。仲いいと言っても、どちらかといえば松ちゃんが女の子におされ気味だしw
コンパしまくってるくせに、コンパの匂いを感じさせない。もちろんセクハラもないし。
実は一番安心して見てられる。
410名無しさん@お腹いっぱい:03/03/19 21:07
一番危ないのは、ガキの使いである。
最近低調ぶりが目立つ→松本人志の番組だがら、しっかりしる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:09
>>409
わかるよ〜
わかるわかる>>409
それが見たくてHEY!を見てるようなもんw
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:00
mh
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:16
要するにミュージシャンで持ってるHEY!3と、
校内放送のようなぬるま湯番組のガキしか残らなかったってことか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:20
何より寒かったのが、
ごっつええ感じが低視聴率で終わったことだね。
もう松本はああいう番組を作る勇気はないだろう。
作ろうとしても需要がないw
結局、松本の人柄を含めて好きなるような、
いわゆるヲタしか残らなかったな。
416名無しさん@お腹いっぱい:03/03/20 20:42
松本がウソつきなのは、有名である。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:04
最近、視聴率の自虐ネタ大杉

プライドもなくなったか
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:04
みのもんたには誰も勝ってない
419名無しさん@お腹いっぱい:03/03/25 18:14
352 名前:ななし :03/03/25 14:52 ID:wbKaRW62→松木臭いな。
>>>やっぱ関西での高視聴率がある限り終わらんね、この番組。

さすが、サッカー日本代表の試合を生中継しない在日の巣窟では数字が高いなw。
関西の数字なんて、在京テレビ局にとっては関係ありません。
今年MA開催を辞めたのもフジテレビがHEYに見切りをつけたからだろ。
秋の改編が楽しみだな。全国ネットやめて関西ローカルだけで放送しろ。

松木は、それで良いと考えています。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:24
松本は関西をバカにしてるだろ。どうも愛着が感じられない。
帰省しないらしいしな。憎んでいるのかも・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:59
松本信者にとっての一番の敵であるアンチ。
他の芸人のアンチならターゲットがぼんやりみえる。
例えば、ナイナイスレで荒してるのはDTヲタかキンコンヲタ。
けどダウンタウンは全ての芸人、ヲタに嫌われてるから誰が荒してるのか
わからないw
全方位的に嫌われてる馬鹿、そしてストレスを貯めまくりながら批判的なレスに
対して当たり構わず反発する信者
422名無しさん@お腹いっぱい:03/03/26 21:00
関西を馬鹿にしているのなら、関東で数字取れるようにしる。
ダウンタウンは、努力をしる。
なんで、トークの世界を広げないのかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:04
関西人を馬鹿扱いしながらその関西の視聴率が高いとはね。
あんたがやってることって馬鹿に支持されてるんだから、やってることって
馬鹿対象の笑いなんでしょ
424名無しさん@お腹いっぱい:03/03/27 21:42
>>334より
2002/9/26
渡る世間SP 25.8% みなおかSP 14.3% 松本中居SP 10.6%

確かに大コケしたな。

425名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:49
>>424
それって関東だけの数字だけどね
他の地域だと大差で松本中居の勝ちだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:03
>>425
でも松本は関西のお笑いのレベルは低いっていってたよね
そんな地域で評価されても松本も嬉しくないだろう

(松本人志 「愛」 〜大阪について〜)
「大阪は 笑いの時間が止まってる」「大阪は、面白いか面白く無いか関係無い」
「お笑い中心でやっていくには物足りない」

(松本人志 「松本」〜大阪は笑いのめっかではない〜)
「大阪は、笑いのレベルはそんなに高くない」「自分になじみ深い人でしか笑わない」
「関西は笑いに対して閉鎖的である」 「関西人は世の中にはいろんな笑いがあることを知らない」
「大阪人よ、あまり図に乗るな!あなた方が思ってるほど、大阪は笑いでリードしていない」
「一に東京、二に東京、三、四がなくて五にそろそろ大阪あたりを入れといてやろうか、である。」

「東京の人間は笑いを深く考える。関西人は話にならない」by松本

天才松本が素
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:05
>>426
必死すぎて泣けるw
何がお前を孤立させる?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:05
アンチに嫉妬されてる間は安泰でしょ
マジでつまんなくなったら2ちゃんから自然に消えますよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:07
必死すぎ
すぐ釣れた

のーなしの捨て台詞
バーカシーネチーンーコホーケー
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:09
>>427
なんか松本の著書のコメントに反論したらwwwwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:17
>>430
反論?
お前のしょーもない解釈に反論しろと?w
せっかく買ったんだ、もっと読めよ、チンカス
東京>大阪などとはコレッポッチも買いてねぇーよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:19
>>430
悲惨なだな、お前。
読解力不足としか言えないわw
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:20
>>431
まーまー落ちつこ
高橋愛にフェやってもらってるところ想像しろ
すごく落ち着くからさ
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:20
>>430
そうだなあ
わざわざ書き起こしたんだもんな
反応がほしいよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 19:01
(松本人志 「愛」 〜大阪について〜)→「愛」P37
「大阪は 笑いの時間が止まってる」「大阪は、面白いか面白く無いか関係無い」
「お笑い中心でやっていくには物足りない」

(松本人志 「松本」〜大阪は笑いのめっかではない〜)→「松本」P45
「大阪は、笑いのレベルはそんなに高くない」「自分になじみ深い人でしか笑わない」
「関西は笑いに対して閉鎖的である」 「関西人は世の中にはいろんな笑いがあることを知らない」
「大阪人よ、あまり図に乗るな!あなた方が思ってるほど、大阪は笑いでリードしていない」
「一に東京、二に東京、三、四がなくて五にそろそろ大阪あたりを入れといてやろうか、である。」

書いてあるよ、おまいがよく読めよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 19:05
>>435
だから読解力不足だっていっているだろ?
皮肉って言葉も知らんのか?
4時とか見たことないんだろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 19:20
>>435
皮肉ぐらい理解しろや
解らんか?

チンカスだもんなw
重複
ミスター低視聴率ダウンタウン vol.2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1048412713/l50
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:45
いくら関西の数字が高くても、関東の数字が低ければ終わり。
関西で流れてるラジオでも関東の数字が低ければ、数字が低かったという。
もう関東が条件になっちまってるわけ。
440名無しさん@お腹いっぱい:03/03/28 22:05
>438は誤爆!決定。
いちいち、視聴率議論スレへ誘導しなくてもいい。

【3/31ヘイSPの視聴率は何%取れるでしょうか?】

NHK ちゅうらさん2 20時〜22時 朝の連ドラで高視聴率。「おしん」のように化けるか
NTV 仮装大賞SP 19時〜21時 恒例の特番。特別ゲストにモー娘。出演15%越え目標
TBS フレンドパークSP 19時〜21時 松岡修造率いるスポーツ選手軍団出演で20%越えを狙う
ANB TVタックルSP 20時〜22時 通常放送でも17%超えるなど好調。イラク戦争も重なって17%越えを目指す
*TX 名曲ベストヒット歌謡 19時〜22時 テレ東お得意の歌謡曲特集。毎回手堅く10%を越える優秀コンテンツ

でも、今度のHEY!は17-18%は行く。
HEY!の総集編は、TVタックルに対して勝算はある。戦争関連は、飽きたよ。
実は意外とHEY!が強い。
441名無しさん@お腹いっぱい:03/03/28 22:25
HEY3の大失敗!
1 曲になると数字が下がる音楽番組の中で、年々一曲当たりの時間が極端に短くなる番組。
2 ヘイヘイヘイ用にアーティストサイドに依頼してまで曲を削ってもらい数字稼ぎに必死な番組。
3 極端に曲時間が短いのに、出演歌手も4組と少ない番組。
4 曲を番組最後に垂れ流すごみ処理化。
5 CMを番組最初と最後に垂れ流すごみ処理化。
6 ゲストを2週にわけて放送し、ゲスト8組登場と嘯くクイズ番組。

どこまで妥協、卑怯な手を使って番組を持たせるのだろうか
ここまでやったらもう限界だろう。いつまで持つだろうか
数字も下降しつつあるが、それ以上に番組が禁じ手を使い視聴率を保持してるので
実際の数字以上に番組の実体はアップアップだということがわかる

確かに、うたばんに対して視聴率で負けるのも理解できる。

442名無しさん@お腹いっぱい:03/03/28 22:28
HEY!のライブの時に表示される歌詞の字幕が、
ゴシック体になったのかその理由が、わからない。
うたばんのように、明朝体のほうが画質にマッチしていて
落ち着いて見られるのだが・・・

やっぱり、明朝体の多用はしたほうがベストだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:28
>>441
うたばんが今その手を使ったら数字的に2%以上は上がるだろうね
こんな手法をとりながらM捨てと張り合ってる状態にあるHEYは相当
ヤバイ状態だよ
444名無しさん@お腹いっぱい:03/03/28 22:38
今のHEY!は、何か勘違いをしているよ。
・音楽が飽きれているから、クイズをやる。
・トークがまともに出来ないから、対戦でごまかす。
・売れない歌手は、視聴率に大きく直結する。
・裏番組に対して、偏った構成をする。

なにか、本当のHEY!の姿を失っているようです。
関東で15%取るには、トークと歌の構成、ゲストの登場順を再検討するべきだ。
うたばんなんて関東以外じゃ、数字低いじゃん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:43
HEYは昔よりどんどん良くなっている。
あの構成も大好きだ。

もちろん昔と比べてワクワクする事はなくなったし
視聴率も高くないかもしれないけど、
それは新鮮さがなくなっただけ。

毎週必ず3回以上は笑わせてもらえるから、俺は見るのをやめる気はない。
こんな番組はなかなかない。

そもそも番組でやっちゃいけない手法ってあるの?
スポーツマンじゃあるまいし。

変に期待しすぎることはないよ。
毎週毎週、何回か笑わせてもらえればそれでいいんじゃない?
447名無しさん@お腹いっぱい:03/03/29 20:16
でも水口がHEY!のスタッフでいた頃のほうが、面白かった。
三流アーティストもかなり出演していたから、そんなに飽きなかったな。
昨年水口が退いたあと、迷走するようになった。

クイズが面白いのはいいけれど、ライブが面白くなければ歌番組ではない!
クイズの時間を5分に短縮して、ライブの時間を15分に増やすべきだ。
あとライブの字幕は、うたばんと同じ明朝体表示にするべきだ。
いまのライブには、HEY!らしい雰囲気ではない。
448おまえが書き込むんかい:03/03/29 20:26
>クイズが面白いのはいいけれど、ライブが面白くなければ歌番組ではない!

歌番組って枠に思考がとらわれ過ぎでは?
ダウンタウン司会のバラエティだからさ
449名無しさん@お腹いっぱい:03/03/29 21:24
「ダウンタウン司会のバラエティだから」って、
関西や名古屋はそれで満足かもしれないが、関東は満足しないよ。

いくら関西で20%越えても、関東で10%切る番組はヤバイ状況にあると思います。
特にHEY!、探偵!ナイトスクープなど。

まあ、今度のHEY!は関東でも勝算はある。
綾小路きみまろには、頼らないよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:13
ダウンタウンはとんねるずやウンナンと比べたらまだまだ大丈夫だと思っていたら
この春で番組終了が続出して、終焉への序章だと確信してしまいそうだ・・・
451 :03/03/30 00:31
>>449
HEY!が関東で1桁取った回数なんて数える程度。
うたばんやMステより回数としては少ない。

ナイトスクープは関東では深夜2時台なんだから
それで10%越えられるわけないだろうが。
452 :03/03/30 00:32
ガキも視聴率10%前後で瀕死状態
ネット局も減りまくり、ほとんど関東ローカル

松紳なんて、コピーロボット堂本剛に惨敗し
土曜深夜の関東ローカル枠に左遷

終わってる・・・
449 :名無しさん@ :03/03/30 03:14 ID:DLPZeJTm→獲物3号
ヘ イ に 出 て く れ な い 、 
 ジ ャ ニ ー ズ の こ と で 
頭 が い っ ぱ い の ヘ イ ヲ タ 、
 D T 信 者 た ち が 集 う ス レ 
          w
それでも、ジャニーズはヘイの出演を拒否しつづける・・・ことは、ない。
CMで、いっぱい流れている。

話は変わって、ガキの使いは人気落ちたね。
2年前、TNの生ダラと同じ状況になってきたな。
DT
ダウンタウンセブン打ち切り
ガキの使い 中京テレビの放送打ち切り

松本
サイボーグ魂打ち切り
松本紳助(改め「松紳」)ローカル枠に降格

浜田
WINNERS打ち切り
HAMASHOローカル枠に降格

これを踏まえると、ガキの使いは身から出た錆みたいなものでこうなってしまったが
他はむやみに番組増やした結果こうなった例が多く見える。
455名無しさん@お腹いっぱい:03/03/30 21:20
ていうか、仮にHEY!にジャニーズが出演しても、高視聴率は取れるのだろうか?
多分、そんなに数字は高くないよ。

SMAPがM-STやうたばんに出演して、17%前後を取れたのは
「世界で一つだけの花」がブレイクしたからだと、思われ。
456名無しさん@お腹いっぱい:03/03/31 22:03
【HEY×3/うたばん/Mステ視聴率比較】
 
【1月の各番組視聴率】 
HEY×3 15.5%_13.5%_13.6%      1月平均_14.20%A
うたばん 14.3%_16.9%_12.8%_13.9% 1月平均_14.48%@
Mステ  14.1%_*7.4%_15.1%      1月平均_12.20%B

【2月の各番組視聴率】
HEY×3 12.6%_13.5%_14.8%_13.8% 2月平均_13.68%A
うたばん 17.2%_16.7%_17.6%_14.4% 2月平均_16.48%@
Mステ  11.0%_13.1%_11.6%_10.5% 2月平均_11.55%B

【3月の各番組視聴率】
HEY×3 12.7%_14.0%_13.4% 3月平均_13.37%B
うたばん 15.9%_16.1%_14.8% 3月平均_15.60%@
Mステ  17.3%_11.0%_13.1% 3月平均_13.80%A
ということは、今日HEY!が15.2%取れば、M-STを越える!
SMAPが出なくても、3月はM-STに勝ったものだ!

【1〜3月各番組合計・平均視聴率】
HEY×3(計10回)合計視聴率137.4%_平均視聴率13.74%
うたばん(計11回)合計視聴率170.6%_平均視聴率15.51%
Mステ(計10回)合計視聴率124.2%_平均視聴率12.42%
今日のHEY!17%>うたばんの只今の平均値は確定!
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 22:05
水口に戻っていただきたい。菊池によって壊されるのはもう勘弁。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 06:05

表金属も横澤さんがやめてからダメになったしね。
平もおわりそうだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 06:09
ざま−みろダウンタウン
ジョージアも降りろ 浜田の汚ねー顔なんて見たくないんだよ
偽善者ぶりやがって
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 09:45
>>456
13.8% 19:00 CX* HEY!HEY!HEY!超貴重(秘)蔵出し映像SP
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 10:58
456晒しage
462 :03/04/01 11:11
総集編で13.8%じゃ低すぎる。
裏番組たいしたもんなかったのに。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 11:13
DTセブンって結局さ 何度マイナーチェンジした?3、4回だろ。
企画を少々いじったり、セットをちょっと変えるなら
わかるけど、名前は同じままだけど中身は全てかえたよな
ダウンタウンは、新番組を3回連続で失敗したようなもんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 11:15
DXも5回ぐらいリニューアルしてる。
普通だったらDXも1年ぐらいで終わってたはず。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 11:17
まぁその時はDTが売れてたし、同局にガキの使いがあったからなんとかやらせてもらえた
けど今は説得力のある視聴率なんてないからね
もう無理だろ
466名無しさん@お腹いっぱい:03/04/01 20:28
でも、その割に健闘しているよ460-461
実際は17%相当の数字を取っているから。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 20:38
松紳はいい加減終わって欲しいと思う。
あれほど松本の良さが殺されてる番組も今までなかったな。
他の仕事での松本にも影響が出ていると思う。

468名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 20:39
松本坊主より
『「ガキ」ってのは異例中の異例なんでしょうね。おもしろくて、
視聴率もあって、ちょっと奇跡的な番組なのかもしれないですけど』

ガキの使い
【1月】1/9_14.9 1/19_14.1 1/26_13.1
【2月】2/2_15.4 2/9_14.0 2/16_14.3 2/23_12.2
【3月】3/2_9.5 3/9_11.1 3/16_12.3 3/23_10.2 3/30_9.5

最近は『面白くなくて、視聴率もとれない並みの番組になった』
ただ、深夜で3/30_9.5は上出来か。
いや、待てよ。4、5年前は野球で時間押しても18〜20%はとってたな。
やっぱり下り坂なんだな。俗に言う落ち目
469名無しさん@お腹いっぱい:03/04/01 20:51
ガキの使いは、関西でも人気がない。
週間視聴率関西チャートでも、TOP50にランクインされていない。
もう、ガキの使いに助け舟はないよ。
470名無しさん@お腹いっぱい:03/04/01 21:00
HEY!も、このままクイズをやっていくでしょう。
そうなれば、9月を待たずに放送打ち切りも有り得るな。

クイズやっても、記憶には残らないよ。
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:03/04/01 20:31
まあ実際は、もっと高いな。
13.8%は明らかにガセだと思われ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 23:42
>>469
土曜深夜0時50分から放送されてる番組がベスト50に入ったらすごいわ。
関東でこの時間帯で一番高いCDTVですら高くても7〜8%台で到底ベスト50になんて及ばないっての。
473名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 19:48
まあ視聴率自体も昔に比べれば、あまり当てにならなくなっている。
関東でHEY!が人気ないなんて、嘘である。
474 :03/04/02 20:02
なんで昔はあてになって、今はあてにならないの?
関東でHEY!のトーク総集編を放送しても数字が取れないのは、
トーク総集編の放送回数が、関西名古屋に比べて多いから。
フジTV全体の視聴率を上げるために、関東だけ時間を拡大して放送した結果
次第に、総集編そのものの価値が薄れてきたからである。

関西名古屋で数字が高かったのは、総集編の放送が関東に比べて少ないから
関西名古屋は1時間のレギュラーに甘んじていたから、3月31日は
おもいっきり楽しめたのではないかな?
今回の特番は、関西名古屋のデータも当てにしなくてはいけないのは当然だ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 23:35
DTが負けって流れが固まったね
↑ていうか、今になってフジTV自体の戦略が通用しなくなったのでは?
トーク総集編を放送することが、敗北に直結している。
登場ゲストも決まった人しか放送しないのでは、もうダメだね。
コピペより
474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/21 12:50
なんか、だんだんヘイがつまらないのは司会者のやる気がないからだ、
という意見にみんな流され始めましたね。
では、本気でやったら面白いんでしょうか?
本気を「ださない」んじゃなくて、「だせない」のでは?
彼らの言う「本気」っていうのは、かつでDTがまだ面白かった頃を
基準にして言っているだけで、その力が衰えたなんてことは、
これっぽっちも考えが及んでいない。

つまり、「DTの本気」(=面白かった頃のDT)なんて、もうこの世に存在しないんだよ。
力を抜いている、と都合よく言い逃れしてる人ってのは、DTは本当はもっと
面白い「はずだ」と、ありもしないものに勝手に期待してるだけなのですよ。
いいですか、今のDTは「面白くない」んです。
たとえやる気を出しても、「面白くない」んです。
過去の栄光忘れられずに、DTは本当はもっと面白いんだ、力を抜いている
から面白くないんだ、と現実逃避する前に現実を見つめましょう。
でないとこれからも幻を追いかけ続けて、裏切られ続けるでしょう。

かえって、本当なのか疑いたくなるレスだね。

じゃ今のさんまは面白いかというと、面白くないよ。
タレントの印象がDTより良いのであって、トークの力量はそれほど変わらないよ。
仮にさんまがHEY!の司会者に代わっても、数字が上がるかという保障はまずない。
HEY!がDTの力で8年半続いたのは、何かDTの壁を越えるモノがあるはずだ。
さんまのしゃべり面白いよ
どちらが上かなんてくらべることはできないしね
主観なんて人それぞれなんだから
主観なんて人それぞれなんだから
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:04
あわれ
>>480
まあさんまのほうが、タレント好感度が上であることは間違いない。
ダウンタウンは、頑張っても好感度が悪いので無理かな!

でも、面白いのはイメージの良し悪しで決まりそう。
484青春をDTに費やしたものとしては:03/04/13 14:20
DTが面白くなくなっていくのは何か辛いねぇ
485 :03/04/13 14:31
ボクは、5年ほど前からわかってたけどね、こうなることが。。。
486 :03/04/13 14:40
いまでもガキの使いとジャンクスポーツはたまに見てるけどね
HEY!スタッフは、アホだね。
3月に比べるとかなーりキモイし、構成もダメだね。
あまり丁寧な構成は良くないよな。
字幕ナレーションも、CGナレーションもヘタクソだし。

6月で打ち切りも、ありそうだね。
糞バラエティはスポンサーが降りたら即刻打ち切りなのに
よく我慢してるねDT番組のスポンサー

糞であるようで、糞でない番組もあります。→DT番組
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 16:24
頑張ってるねー。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:55
ガキの使いって名古屋で終わったらしいよ。
アーティストクイズ「この人と言えば」は、7月の27時間TVで放送しる。
一般芸能人が解答者なら、生放送でも盛り上がる。

歌番組なのにクイズを毎回のように行うことが、
ダウンタウン人気の低下につながっています。
HEY!は情けないよ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 17:50
うたばんを見習ってください。
493  ↑  :03/04/19 20:46
馬鹿
494山崎渉:03/04/20 00:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
495 :03/04/23 06:34
599 名前:o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU [sage 浜6.1% 松5.2%] 投稿日:03/04/21 11:22
日本テレビに確認をとりました。
>>496
捏造君
あの時間の数字としては高くも低くも無い普通の数字
叩きのネタにもならんし
捏造の意味がわからない
499 :03/04/26 17:02
自由
500GET!

HEY!出演予定だった、長渕剛が出演を拒否したぞ!
水口が抜ければ、HEY!も組織の弱い番組だな!
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:53
「松本坊主」より
「ガキってのは異例中の異例なんでしょうね。おもしろくて、視聴率もあって」w
「松本」より
「視聴率は15%あれば十分だ」w
ガキの使い
【1月】1/9_14.9 1/19_14.1 1/26_13.1
【2月】2/2_15.4 2/9_14.0 2/16_14.3 2/23_12.2
【3月】3/2_9.5 3/9_11.1 3/16_12.3 3/23_10.2 3/30_9.5
【4月】4/6_12.2 4/13_14.5 4/20_11.9 4/27_12.1
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:56
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. / ナイナイ、爆笑、 
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ    正直すまんかった
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛      
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:59
ほんと松本はナイナイ、爆笑と仲直りして共演してもらいたいよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:06
松本と共演するメリットはゼロ。
一生裸の王様やってて下さい。
>>502
黙れ健介
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 06:08
今終わりまくって番組全体が、すっきりしたよね
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 04:04
贅肉が取れた
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:52
HEYは、DTの印象悪くしてるんで
さっさとキンキとかに替えちゃえばいいと思います。

なんかキャスティングとか総集編ばかりとかで力量がないような
余計な評価がついてきてるし・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:59
DXが終わればもっとすっきりするよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:59
ハマショーと松紳もね
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:29
325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/04 09:18
5月4日(日) フジテレビ 午前5時35分 「モーニングビッグ対談」
「働くおっさん人形」最終回に変更になりました


なんか地味に始まって、地味に打ち切り。
残ったのは 0.2%というお笑い番組最低視聴率記録だけ...
低視聴率芸人No.1の座は不動のものに。


326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/04 09:32
ハマラジャ 1.2% を破る番組はもう出てこないと思ったけどね。

やっぱダウンタウンを越えるのはダウンタウンしかいなかったわけだ。w
時間帯も考慮に入れろよ
低脳屑が
age
>>511
なるほどねえ、見てないアンチは打ち切りだと思うんだな>おっさん
515あほ:03/05/13 21:04
アンチはDT情報に詳しいね
重複。。
★★ダウンタウン総合スレ1★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1047794192/l50
ミスター低視聴率ダウンタウン vol.2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1048412713/l50
517ななしッ子:03/05/14 14:19
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:42
松本の全盛期?いつだったけかな?
たけしが事故で入院してた時だけだろ。
お笑いの頂点のたけしが事故で空白に時に
「遺書」なんて本だして便乗してたときかな。
たけしが復帰絶望視されたときが一時期の松本の全盛かな。
でもたけしが復帰して、たけしとさんまのランクが
逆転してさんまが頂点になり、たけしは二番手か三番手路線に
方向転換したけど、そのうち若手のナイナイなんかが出てきたからね。
でもたけし事故の空白時はTNも勢いがあったから
松本やDTの全盛って印象ないんだよな。全盛期はこれから来るのかな(笑)
あーあ!誘導のレスが出てしまいましたね。
まもなく、このスレも閉鎖になります。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:11
(終)
521ななすぃ:03/05/18 01:59
太田は天才だ。爆笑がお笑い最強一番だよ。
 太田君が一番ケンカも強いんだぜ
DTの松本に土下座さしたんだ。凄いだろ。
あいつ地面に頭スリスリして土下座したんだぜ。
どうだ・太田君って男らしいだろう。
爆笑が宇宙一おもしろいよグァハハハ
522名無しさん@お腹いっぱい。
DTが消えるのはいいこと