R-1を語りまくましょうやカスどもよ!!!part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TT-Net主催のイベント「R-1グランプリ」について、
様々な見解や意見、感想などを議論しあうスレッドです。
出演者の個々のファンの方も、まったりとイベントを観戦し
落ち着いて意見交換などをしましょう。

<前スレ>
R-1を語りまくましょうやカスどもよ!!!!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1029090465/

<公式サイト>
準決勝進出者のネタを見る事が出来ます。
今後の東京準決勝、決勝戦などがネット配信予定。
tp://r-1.powerbroad.ne.jp/index.html

<今後の予定>
9/21(土)東京準決勝/ルミネtheよしもと
10/6(日)決勝戦/なんばグランド花月

タイトル ライオネス飛鳥
  
名前 かおりん祭り#s]Z^cYV`  メール [email protected]  □sage


内容

\(^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:35
兵動大樹はおもろいが女性人気なさすぎなんじゃぁ・・
だって「おもろいのになぜ女性は笑わないんだ?」
に疑問がいって気になってネタ聞くのおろそかにしてしまう
4名無しさん@お腹いっぱい:02/09/16 15:27
兵動の敗因の一つに、オチが読めてしまったというのがある。
「どんなに重くても片手で拾えるものなぁに?」というなぞなぞは
タクシーに乗っている時点でピンときてしまう。
5名無しさん@お腹いっぱい.:02/09/16 17:20
あげ
         |
      ,:'!';、
      /;イj!lヽ
     ,イ《(,,´д`)y-~~~ <新スレおめでとーございまーす
     〈;'ィi!U!illi!li〉 ペッ
     ヾ;'リ!iilkj/ ヽ
      ゙':i!;lj〃   ゜
      ゙i;:イリ
       ヾソ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 20:20
東京準決勝は客席は埋まりそうに無いな。公式に来てるアキヲタの馬鹿笑い
だけが空しく響く事になる予感。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 22:05
アキがなんで受かったのか、嫌いじゃないけど、
分からない。全然面白くなかったし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:07
>>3
>>4
技術は若手では兵動が一番でしょう。
ただ分りやすく加工しすぎで普通の話になりがち。
本人は気付いてないでしょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:08
なぜbaseで?
なぜ「落語」と銘打ってんの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:10
>>10
以前、2丁目劇場でも落語会はあったけど・・・
12名無しさん@お腹いっぱい:02/09/16 23:18
>>10
なぜBASEかは、まず何故落語なのかを論じないといけんね。
元々は「落語グランプリ」で「R-1」だったのが、「落語は本来、形式に
こだわらない一人話芸だった」というコンセプトで、ピン芸人を幅広く
募ることになった。←この辺りはツッコミどころ満載だけど企画終了まで待ってあげて
で、ピン芸人(落語家含む)のなかでも、前年のM-1が若手に限られていたのに
対し、今回はオール阪神や太平シローらの大御所も参加する大会にしたため
(した為つーより、落語が元企画だからある程度熟練した芸人も出るのは
覚悟だった)、本来なら花月かどこかでやるべきなのだろうが、
落語グランプリの前評判が芳しくなくてピン芸人に枠を広げた経緯をふまえると、
大御所よりも陣内・ケンコバ・きんに君・
アキらのBASE芸人の絶対的な固定ファンの集客が望めることから
BASEでやるようになったのだろう。←演芸場じゃ若い娘らが来にくい
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:26
NGKでやってもそんなに客入らないからじゃない?
NGKで、後ろらへんが全部空席とかだったら悲しいっしょ。
14680:02/09/17 00:53
後藤秀樹、確かに評価高いけどそんな言い方しなくて良いじゃん。
面白いと思った人もいれば、面白く無いと思った人もいる。
人それぞれなんだし。
因みに私は面白かったと思うよ。ただ、元のネタの方が面白い。
R-1用に多少作り直したみたいだけど、普段の舞台でやってた方のが面白い。
あとツッコミももっと変化球だし。
15名無しさん@お腹いっぱい:02/09/17 01:07
素人を多く通してほしい気もする。せめて一人くらいは
アマチュアの人が出てきたほうが落語界というか芸人界のタメになると思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 02:36
冷静に考えよう
変な気しない?

「落語の一番を決めるR−1グランプリ!優勝・陣内トモノリ!!」

なんで?
17名無しさん@お腹いっぱい:02/09/17 03:11
ピン芸人グランプリだからしゃあないんちゃう?
逆に桂三若とかが優勝のほうが盛り下がる気がする。
桂三若って、本人は「落語界の有森裕子」とか言ってるけど
俺には鶴光と(故)春蝶のキショいとこだけとってきて
つなぎ合わせたようにしか見えない
関係ないけど、昔の鶴光って堺マチャアキに似てるよね。
20名無しさん@お腹いっぱい:02/09/17 03:39
三若、予選では一人静をやったそうですが、準決勝では何をやったか
誰かご存知ではないですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 13:34
前スレのカキコをコピペ

>>870
>落語家の方に言いたいが、芸はあるがネタがつまらんのを
>改善すればメジャーでいけるのでは?

通のように落語会に足を運ぶのですが、正直言ってこれには同意です。
もちろん古典にも面白いネタはあるし、名人もいる!
けど、どんな名人がやっても面白くないギャグはいくらでもある。

落語に詳しい人にしか分からないと思うけど、「八五郎坊主」「天王寺詣り」に
出てくる『何のかんのとヤマコ坊主が』とか、「無いもん買い」の冒頭の
『お前、何してんねん?』『ワイ、ここで立ってんねん』『立って何してんねん?』
『立って・・・立ってんねん』など面白いかな?
他にも「これは面白くないで!」と思うような古典ネタがたくさんある。
落語の世界も大事だと思うのはよく分かるけど、古典落語は決して完璧じゃないから。
R−1のお客さんはその辺りをどう思うのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい:02/09/17 15:57
>21
私も同意。
けど、どんな名人がやっても・・・という意見には反対。
『お前、何してんねん?』『ワイ、ここで立ってんねん』『立って何してんねん?』
『立って・・・立ってんねん』などは、米朝師や仁鶴師などが独特の間で
やっていただけると実におかしい雰囲気がある。
要はやり方だと思うが、このR-1のような「五分で笑わす」という規定の
元でやるとすれば、ネタを改善する必要があるだろう。
予選の映像を見たが、あれだけ前評判の高かった三若やシローといった
話芸達者組が軒並み面白くなかったのは、芸はあるのにネタがつまらなかった
最たる例だと思う。落語家にわかっていただきたいのは、
「中途半端に知れ渡っているギャグはちょっとやそっとではうけないが、
あまりに古すぎるギャグはかえって新鮮である」ということ。
三若が予選でやっていた「地方に行ったら客が一人だった」的な噺は
昨今ではもう誰もがやっていて、客も飽きている。BASEの客は落語客と
違って「一度聞いたネタはまずおもろない」思考で聞くのでそれも
影響する。しかし、「つーと飛んできて浜辺の松にるっととまった!」
とかはピン芸人ファンには未知なので、やりようで使えると思う。
23 :02/09/17 18:10
なかなかレベルの高いレスが続いてるな
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 21:27
あまりに古すぎるギャグはかえって新鮮である

>>22

新鮮とはおもわないが・・
25名無しさん@お腹いっぱい:02/09/17 22:07
>>24
それはあなたがお笑いに熟知しているからですね。
落語を良く知らないものにとっては、結構新鮮だったりするです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 23:56
21です。
>>22
>米朝師や仁鶴師などが独特の間でやっていただけると実におかしい雰囲気がある。

たしかに独特の間で面白いのだが、大半はお客の愛想笑いというのもある。
それが落語の良いところであり、悪いところでもある。
R−1の予選のネタを見ていて思ったのが、

>BASEの客は落語客と違って「一度聞いたネタはまずおもろない」思考で聞くので…

↑これに通じるもので、いつまでも同じ古典ギャグを思考錯誤して
面白くできるかを「芸」として修行するよりも、一度使ったネタは捨てて
また新しく作っていくようなbase芸人を見習う姿勢をこのR−1を機会に
ぜひ見なおしてほしいのだ。もちろん落語の世界を壊さない程度に。
漫才・コントのように新しいネタを作っては捨て、作っては捨てみたいな
やり方も必要だと思うんだけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい:02/09/18 00:41
新作派落語家と古典派落語家の違いもあるからな。
漫才とかピン芸人と違って、落語は「作品を残す」みたいな主義の
人もいて、それがそれで大事だったりするし、通に言わせると薄い新作より
語り継がれてきた噺は味があるし、文芸作品を読むにしても明治の文豪作品
を朗読するのと、流行のベストセラーを朗読するのとでは明らかに
差が出たりする。もちろん、芸があればどちらもこなせると思うし、
新作と古典双方とも高いハードルを越える方々もいる。
落語なんて、使い捨てには不向きなものだと思うし、米朝以来「守勢」で
行かねば落語は残らないみたいなものをしょってる気がする。
その辺の意識改革をする気がないのか、出来ないのか、今回のR-1には
極端に落語で勝負している人が少ない。
準決勝でも、漫談落語を除いてみると、露の都と阪神くらいだった。
漫談落語は使い捨てというより、「くすぐりの寄せ集め」であり
ストーリー性もないぶん「落語として存在し得ない」。
獅子舞落語も話題性のみだし、ひとり静も今後「これが落語です」と
いわれると難がある。まだ兵動のやったようなストーリーあるネタが
求められるボーダーだと思える。
28名無しさん@お腹いっぱい:02/09/18 18:47
新しい落語を発掘するだけでは、古典落語は救えない・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい:02/09/18 19:42
熱い書き込みだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 19:49
落語は、もう死んだ。
31名無しさん@お腹いっぱい:02/09/18 19:49
死んでねぇよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 20:04
どっちにしても、落語復興のキッカケをR−1に求めるのは大間違い。
俺は、落語とR−1を完全に切り離して見てる。
33名無しさん@お腹いっぱい:02/09/18 20:15
下手にRなんて頭文字使うからいかん。
落語は「この人のこの演目が聞きたい」というのがあるからな。
ピン芸とはだいぶ違う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 13:26
まず着物着てこられたら昔の雰囲気消すの邪魔になる
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 13:32
>>32
しかし、R−1をチェックしていない落語家(特に若手)がいるなら
そいつはアフォ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 14:30
兵動はウケてたのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:07
>>36
落語をやろうとした人の中では、かなり受けてたほう。
でも、決勝が確実とは言い切れない。微妙なところ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 02:25
スジに入ってからビックリするほどのダウンだったね・・
フリが長すぎるのと落ちが一般使用というか若い感性には親切すぎて読めてしまってた・・

兵動
39名無しさん@お腹いっぱい:02/09/20 03:07
あのサゲだと、タクシー運転手が客が降りしなになぞなぞを言って、その後の
家に帰って子供に言うくだりを抜いて、「なんぼ考えてもわからん、気になる!」
ですぐに先ほどのタクシーを呼んでサゲへ・・・、のほうがサゲ前がもたつかずに
良かったと思う。>兵動
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 03:14
R−1は今のところ、とりあえず成功だと思う。
本スレ・前スレや公式BBSで、ネタなどについて
語られていること。そして獅子舞の落語や「初天神」など
落語で若い客が理解し笑っていること。
これだけで、落語は馴染めない、古臭いというイメージを
取っ払っている。これだけでもR−1の目的は達成されている。
あとは中身、質ですね。これは決勝を見ないと分からない。
41名無しさん@お腹いっぱい:02/09/20 03:19
いったい桂三若は何をやったんですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 23:37
>>39
兵動は若手では本当に技術があると思った。
ただ「筋」が「よくできてる」というよりも
「スベッたときの保証」的に聞こえたのはなぜだろう?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 02:21
兵動に「感性」だけでいく根性はないでしょう
漫才の設定見てたらようわかる

でもNGKではソコソコだからいいんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 02:34
スベッた時の保証的ってどゆこと?
落語をしたからすべりました、とかいう言い訳のためってこと?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:18
という訳で、とりあえずageます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:05
東京準決勝、始まりますた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:07
「ネットワークの帯域幅が足りません」って出て見れない・・・<準決勝
うちフレッツなんだけどな・・・。
鬱だ・・・みんな見れてるのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:09
決勝進出者の発表、今日じゃなくて明日だってさ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:12
>>47
「接続速度」を変えれば見れるかもしれない。
5047:02/09/21 13:17
環境設定いろいろいじってたら見れますた。
良かった。今はなわだよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:18
はなわ、歌ネタだから受けてるのかどうかどうか分かりづらいな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:20
そこそこウケてる。<はなわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:33
前田健・・来ないかと思ってビックリした。
応援してるだけに。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:37
大輪だ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:47
大輪、なかなか面白かった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:54
パペマペ、一回戦とほぼ同じネタだったな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:03
一回戦と同じネタの人多くない?
大阪のときもこんな感じだったの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:07
大阪の時は、1回戦と準決勝でネタを変えてた人が大半だったよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:10
大阪のとき、陣内・ゴエ・後藤は何のネタやってましたか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:12
川柳つくし、ネタが陳腐だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:27
ほっしゃん、面白かった!
>>59
陣内の準決勝ネタ↑
ゴエの準決勝ネタ↑
>59
後藤秀樹の準決勝のネタはメール欄↑
(62さんのマネしてみた)
6559:02/09/21 14:33
ありがとう!>ネタ教えてくれた方々
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:34
大阪の時と違って、極端に滑ってる奴はいないな。
みんな、そこそこ笑いを取ってる。
こりゃあ、審査が難航しそうだな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:35
でも1回戦の時と同じネタというのは・・・どうなんだろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:36
今のところ自分が面白かったのは、
大輪・パペマペ・ほっしゃん・だいだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:40
確かに審査難しそう。
自分的にはパペマペと前田健とほっしゃんが特に面白かった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:41
いま落語してた人、期待しないで何となく見てたら、かなり面白かった!!
71 :02/09/21 14:43
自分は大輪よりもハローケイスケの方が。
あとはほっしゃんとパペマペ。
次がだいだ、ケイスケ。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/21 14:46
アキはなんかずるいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:50
笑いの量では今までの中で一番かもしれないけど、自分的には微妙<アキ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:52
アキのネタ前ひらぱーでみた
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:55
やじ面白いね。
初めてネタ見たけど。
762チャンネルで超有名:02/09/21 14:57
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:01
南野やじ、面白い!
俺の中では、ベスト3に入ってる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:02
いや、やじはいい。
次やりにくいなあ洋七w
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:04
南野やじ(・∀・)イイ!
アキ、一回戦よりは良かったし面白くなくは無かったけどねぇ。
やじとほっしゃんが自分の中では今回トップかも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:09
南野やじ、ダークホースになるかもしれんな。
ただし、今日やった以外のネタが面白いのかは不明・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:11
洋七も、なかなか受けてる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:18
やじ、審査員にも誉められてる感じだぞ。
マジで決勝に行くのでは?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:42
これは審査が難しそうだね。

自分の理想としては、
(大阪)ゴエ・陣内・コバ・後藤・テント・阪神
(東京)パペマペ・だいだ・やじ・ほっしゃん

でも、これだと落語家が1人もいなくなってしまう。
やっぱり主催者としては、落語家も2〜3人は入れるんだろうな。
R−1と銘打っているんだから。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:51
準決勝でのウケ+知名度からして、陣内とコバは確実でしょう。
85_:02/09/21 15:56
結果はまだ発表されないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:58
>>85
現在、審議中。
明日には結果が出ます。(新聞とHPで発表)
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:58
>85
明日発表です。
88_:02/09/21 16:00
そうですか。今回はじらすんだね。
ちなみに東京予選見忘れました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 16:07
綾部がんばれよー!
マーがんばれー!
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 16:14
土肥ポン太も頑張れ!!
公式に決勝進出者が発表されたYO!
桂 三若、中田 尚希、浅越 ゴエ、オール阪神、友近、
ケンドーコバヤシ、陣内智則、笑福亭 三喬、パペットマペット、
だいたひかる、水玉れっぷう隊アキ、南野 やじ

以上12名。
下げてしまった・・・。
決勝進出者発表あげ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 18:43
会社の意向やら決勝を盛り上げるためやら考慮しても
中田尚希は納得いかない。

カウスパワー?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 18:43
後藤落ちたんだ・・・ちと残念。
が、友近の決勝進出はかなり嬉しい。
95:02/09/21 19:28
後藤は陣内とややかぶる分損したね。
中田尚希はネタの新鮮さが買われたのかもしれない。個人的には・・・だけど、
けっこう受けてたし。
96:02/09/21 19:31
◎陣内
○コバ
▲パペットマペット
△ゴエ
×阪神
注やじ
あたりと予想。上2つの争いか?
テント・後藤・ほっしゃんが落ちたのは残念。
決勝はゴエ・だいた・微妙にアキに期待。
優勝とかじゃなく、おもしろいネタが見せてくれそう。
98名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 20:20
実に作為的な選出ですな。知名度低いのはすべてバッサリ。
三若なんか裏内定してたとしか思えない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:23
それはそれで。
100名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 20:25
皆さんは今回の決勝進出者に納得しているんですか?


こ れ は 祭 り に 相 当 し ま す よ
101名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 20:31
ほんじゃ、不当に決勝に進んだと思われる方々
桂 三若     ◎
中田 尚希    ◎
浅越 ゴエ    ×
オール阪神    ◎
友近       △
ケンドーコバヤシ ◎
陣内智則     △
笑福亭 三喬   ◎
パペットマペット △
だいたひかる   ×
水玉れっぷう隊アキ○
南野 やじ    ×
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:34
納得しているわけないよ。
けど、もともと出来レースって考えてたから
「やっぱり」って感じだったかな。
ケンコバもあまりいい出来ではなかったし。

友近の決勝戦進出もうれしいんだけれど、
「ここで女芸人入れといたほうがいいか」
という考えなのかもとつい穿った見方しちゃう。
実力はあるんだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 20:36
ちょっと祭りしたい気はある。納得できぬ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:36
決勝ってテレビでやるの?
105名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 20:36
関西だけ。その辺も含めて・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:37
準決勝には素人審査員はいないのですか?
107名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 20:38
素人審査員はいません。すべて放送局の作家さんや
関係者でお年寄りです。
108名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 20:39
駄目だね。企画としてうさんくさい。
去年のM-1ではそんな決勝進出者に疑問はなかったのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:42
>>108
本当ですか?一組もですか?
110名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 20:43
まぁ、少なくとも今回ほど胡散臭くはなかったな。
111名無しさん@お腹いっぱい :02/09/21 22:17
>>101
審査員が年寄りばっかじゃ、ある意味妥当なとこだと思われ。
112名無しさん@お腹いっぱい:02/09/21 23:28
自分としては、ぎりぎり納得できる範囲という感じ。
落語家やオール阪神が通っちゃうのは、予想のうちだったからね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:56

え?兵動は落ちたの??? そうかぁ・・長いフリの割りにネタ入ってスベッてたもんなぁ・・
え?杉岡みどり落ちたの? そうかぁ・・base出てる友近のほうが笑い発生しやすいもんな・・
え?ケンコバ受かったの? そうかぁ・・売れる勢いで入れて吉本も「灯台元暗し」の意味把握せんとイカンねぇ
え?R−1て盛り上がってんの? ぁ・・嘘も誰も指摘せんとつき放題らしいねぇ・・
114名無しさん@お腹いっぱい:02/09/22 01:03
これで「納得できん!」と祭りでも起きたら、期待されてる
感じぐらいはするんだけどね・・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:08
まぁ公式掲示板見れば分かるように適当な大会なんだよ。
俺も向こうにちょこっと意見書いたが管理者はレスもしねーしな。
アホボケは議論に拒絶反応起こすし。どんだけ餓鬼やねん
116名無しさん@お腹いっぱい:02/09/22 01:09
これで「落語ってやっぱり〜」とか思わんといてほしい。
いや、ほんまに。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:53
ダウンタウンのような売れ方はダウンタウンにしかできないんだよ?吉本の私服系社員さん 爆笑
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:56
↑base出てゴマカシゴマカシ売れてる実力ソコソコ芸人さん、
わかる奴はわかってますよ、あなたの「技術」「動き」「発想」「喋り」「キャラ」の上限を
119 :02/09/22 10:11
「さあ笑わしてよ」
「次、何言う?」
「そう来たか」

お笑いマニアのいるスレはここですか?
120ななしやねん:02/09/22 10:21
>>118
そいつって、誰誰?? 教えて〜!
せめてヒントおくれー
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 15:29
とちぼり元だよ
東京準決勝を審査員のそばで見ていた。

パペットマペットのときは審査員が笑い転げていた。これは通ると思った。

そのほかの演者のときは難しい顔で審査していた。
みんなタイプが異なる芸だったので、審査は大変だろうなと思った。

最後の総評のとき、「客席の皆さんの納得のいく形で決めたい」と審査員が言っていた。
たぶん、自分らでは甲乙つけられなかったので、
笑いの量だけで決めるということだろうなと思ったら、
案の定(東京に関しては)そういう結果になったようだ。

しかしこの決め方は、客席が暖まっていた分、明らかに後半に出た演者に有利だった。
(南野やじ と はなわ の出番が逆だったらたぶん はなわ が通っていたと思う)。
あと、オッカケがたくさん客席に来ていた水玉アキにも有利だった。
(個人的には吉本勢では ほっしゃん の方が笑った)。

だからどうってことじゃないんだけど、現場で見た感想です。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 00:34
水玉アキってまだ追っかけがいるんだ、すごいな。
東京行って新しく出来たの?
124名無しさん@お腹いっぱい:02/09/24 04:30
ほんなら、後藤秀樹の不合格に納得いかぬ。
125名無しさん@お腹いっぱい:02/09/25 01:06
公式掲示板、もう勘弁してほしい・・・。
アキファンの暴走で、批判意見はボロカス。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 14:59
ゴエって人、初めて見たけど、面白かったから、
がんばって欲しい。

127名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 19:17
ゴエが優勝したら、八百長ではなかったという証拠。
128名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 02:24
公式掲示板が現在、とても平和な掲示板になりました。
はぁ、何だかなぁ。
129名無しさん@お腹いっぱい :02/09/26 13:23
完全にミーハーのリア房達に乗っ取られてるよな。
「の。。」とか「通りすがり」とかの忠告も叩き始める始末。
現実として吉本若手を支えているのはああいった女子中高生なんだろうから
まあ仕方ないと言えば仕方ないが。
130名無しさん@お腹いっぱい :02/09/26 13:30
優勝予想の複数投票まで正当化しだすヤシが出てきたYO!
「それはそれだけその芸人さんのことが好きだから・・・・
 健気な心がけじゃないですか」
↑すげえよこいつ。
131名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 13:34
なんか公式掲示板見てると萎える・・・
132名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 14:38
素晴らしい論客に、リア厨房を叩き出して欲しいところである。

でも論議を持ち出すと、「平和じゃなくなりましたね、この掲示板」って(W
批判すら出来ずに馴れ合うだけなら、ファンページへ行け、と。
133 :02/09/26 16:12
ワラシの応援してたハナシカ、準決勝で落ちたけど、
・・・落ちて良かったような気がとてもするわ、あの掲示板見てる限り。
あの手の客は付いて欲しくない。
134ぃえ〜ぃ。:02/09/26 18:44
>>130
うはははははははは。
「それはそれだけその芸人」。
各指示語がそれぞれ何を指すのか説明しなさい。(各2点×3)
韻を基調とした新たな表現方法か?!
135名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 19:00
「@それはAそれだけBその芸人」
@、優勝予想の複数投票(またはその行為)
A、優勝予想の複数投票(またはその行為)を行うに至るほど
B、優勝予想の複数投票(またはその行為)を行われた芸人

6点下さい(W
136名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 19:05
「本当に1人で何票も入れたかどうかも分からないのに、
決め付けているのは、ファンにも失礼だし、
何よりも芸人さん本人に失礼だと思います。」

アキははからずも優勝予想に初めから名前がなく、後から
追加された。
そして、追加されたその日のうちに200数十票の得票を得ている。
たかだか二十四時間以内で。
いきなりね。コツコツ票が入っていた陣内・ケンコバが
100数十票だった時にね。
アキファンが示し合わせたかのように大勢押し寄せた
という説明以外は、納得できない状況だったのですが・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 19:06

説明っていうのは、「一人で何票も入れていない」というのを
正当化するための説明ね。
138ぃえ〜ぃ。:02/09/26 19:30
ぅおぁはははははは。
おい、ずうとるび、>>135 に6点やっとくれ。
機種依存使うようなヤシに点やらんでもいいよ。

テレビ放送決定みたいだね。
関テレだから関西ローカルっぽいけど。
140ぃえ〜ぃ。:02/09/26 20:49
>>139
ほんとだ。
俺マカーなんで気付かなかったよ。
というわけで、ずうとるび、>>135 の点数全部取れ。

テレビ放映、決勝も完全中継ではなくハイライトのみの
ドキュメント番組と聞いたような気が。
情報求む。
141名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 21:24
「1.それは2.それだけ3.その芸人」
1、優勝予想の複数投票(またはその行為)
2、優勝予想の複数投票(またはその行為)を行うに至るほど
3、優勝予想の複数投票(またはその行為)での被害者芸人

機種依存じゃないので6点ください(W
142ぃえ〜ぃ。:02/09/26 21:41
>>141
俺が昔、雑談sageだった頃、
親父は機種依存指摘sageで、
弟は反復回答ageだった。

……わかるかなあ。
わかんねえだろうなあ……。
ぃえ〜ぃ。

というわけで没収のまま。
143名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 22:14
ぃえ〜ぃよ、よくみろ。
>>141は反復回答じゃねぇぞ。
144ぃえ〜ぃ。:02/09/26 22:19
すまん。テレビ放映、公式にUPされとった。

10月5日(土)  25:25〜26:25 関西テレビ
決勝進出者のプロフィールや決 勝までのダイジェストなど。
10月14日(月) 16:00〜17:30  関西テレビ
決勝戦の模様。

で、おまえらそんなに欲しいか、6点?!
145名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 22:20
ほしいね、6点。
6点を欲しい人が集まるスレはここでつか?
147ぃえ〜ぃ。:02/09/27 00:46
>>145
ここはR-1を語りまくスレなので趣旨から離れた雑談はsageで書くようにな。
6点ほしければ。

公式掲示板よりこちらの方が実のある議論をしているのであまり雑然として欲しくないしな。
こちらの声は主催者側に届かないのが残念だが。

語りまくスレ?
スレタイよく見て>>1 に聞け。
150名無しさん@お腹いっぱい:02/09/27 00:59
>>147
こっそりここ見てるんじゃねーか?主催者も。
公式掲示板は平和すぎて何の参考にもならんしな(藁

テレビ放映期待あげ
151名無しさん@お腹いっぱい:02/09/27 02:03
ほしいね、東京での放送権。
152ぃえ〜ぃ。:02/09/27 02:22
前スレ>>999が最後の審判で焼かれますよーに。
「わかるかなあ」はオレが言うんじゃあああああああ!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい:02/09/27 02:33
間抜けこの上ない、ぃえ〜ぃ22歳。
154名無しさん@お腹いっぱい :02/09/27 18:38
>>128>>132
確かに公式掲示板のあのミーハーぶりは何とかならないでしょうかね。
「○○さんサイコー」みたいな書き込み以外は許さない集団が
芸人・ひいてはお笑い界を良くしていくことができるでしょうか。
さっき読んできましたが、「の。。」さんや「通りすがり」さんの方が
明らかに理が通ってるのに悪者扱いですからねえ。
155名無しさん@お腹いっぱい :02/09/27 18:39
持ち上げるだけなら他に書くこともなくなるからすぐにさびれる、と。
で、審査基準や大会についての批評をしたいヤシは、奴らを正面から叱ってやることをせず2ちゃんに来る。
世間の大人が女子中高生に甘いのがよくわかるな(w
156名無しさん@お腹いっぱい :02/09/27 18:40
まだ人気投票ってやってるの?ダレか田代砲ぶっ放して、
「それはそれだけその芸人さんのことが好きだから(はぁと」
って言ってくれんかなあ。
157名無しさん@お腹いっぱい:02/09/27 23:22
正面から叱ると、厨房の数の暴力で、管理人が削除します。
158ぃえ〜ぃ。 ◆1FFsGULk :02/09/28 00:30
公式、2人ほど大人がもの申してるな。
こういうときこそ掲示板を管理する側が
設置の目的・削除の基準・使用に際してのルールを
提示しなければならんと思うが。
それがないと、堂々巡り→数の暴力。

>>156
よし、お前が行け。6点やる。
159名無しさん@お腹いっぱい:02/09/28 00:45
あんたもご意見しなよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 01:02
あげ
161ぃえ〜ぃ。 ◆1FFsGULk :02/09/28 02:41
>>159
だな。ちょっと行って来る。
162名無しさん@お腹いっぱい:02/09/28 07:19
時間的に見て、「千の歳〜」はぃえ〜ぃだな。
実行するのが偉い。
163名無しさん@お腹いっぱい:02/09/28 07:34
ずばり言えばツリー型掲示板だと良かったね、公式。
164 :02/09/28 11:16
管理側は何もしないねこのまま。
レスなし放置状態で、話題に触れられなくなるまでじっと耳を塞いで我慢。
不祥事おこした政治家と一緒よ(w
どうせ決勝まであとわずかだし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 12:20
前スレ見れば分かるけど、以前にもこの大会の杜撰さを指摘した意見があって、
俺も同意してたんだが、管理人はまともな回答もしないまま勝手に削除しやがった。
その削除基準を求める意見にも管理人は出てこなかった。
最悪、強権発動。
166ぃえ〜ぃ。 ◆1FFsGULk :02/09/28 13:59
で、もし管理人が降臨したとして、だ。

1.大会主旨・ルールに関する意見。
   a:「落語」に関しての認識の問題。
   b:「座布団」「座る」「話芸」を徹底するのか。小道具の是非。
   c:制限時間の見直し。

2.当日の問題点。
   a:司会・審査員が毎回替わることのメリット・デメリット。
   b:見る側のマナー(写真撮影・途中退場など)。
   c:審査基準について。
   d:参加するに当たっての芸人としてのメリット・出場辞退問題。

3.各メディアについて。
   a:HP更新の遅さ・優勝予想投票の杜撰さ。
   b:掲示板の形式・ルール・削除について。
   c:ブロードバンド中継について。
   d:テレビ放映に関する要望。

4.その他
   a:松鶴家ちとせ師匠を出せ。エキジビションでもいいので。

ざっとこのスレ見かえしたが、問題点はこんなところか?
他にあるひとー?
   
仕切んなやボケぇ!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:29
いつもいる「友近親衛隊」みたいなあれ何やねん・・?
同じ世代っぽいけど友達?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:42
ボケ?
170名無しさん@お腹いっぱい:02/09/29 18:12
あげ
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:14
メール出したけど返ってこないよ、公式
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:04
>>171
どんなメール出したの?
意見メール?
公式サイトの「決勝戦に50組100名ご招待」の招待チケットに、
当たった人いますか?
174ぃえ〜ぃ。 ◆1FFsGULk :02/09/30 02:07
やっぱり公式掲示板で反感買っちゃったよ!!
なんか俺、『修学旅行の夜に女の子同士「○○くんすてきよねー」とか
「××君サイコー!」とかわいわいしゃべって盛り上がってたら
いきなり部屋に入ってきて規則とかルールとかを振りかざして
無理矢理寝かそうとする場の雰囲気ぶちこわしの竹刀持った
年中三本線ジャージ着てる偉そうな無精ヒゲのおっさん体育教師』
みたいなんですけど?!!

>>159を激しく呪うこととす。
激しく後悔あげ。
>>173

当たりました。
今日届きました。
<ご招待券>と書いてあるだけで席番とかないんですが、
どうなんでしょうね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:29
>>173

私も当たりました。
嬉しいんですが、吉本だから、当然先着順だと思うと、
ちょっと悲しい。
177ぃえ〜ぃ。 ◆1FFsGULk :02/09/30 20:03
予選は開場待ちゼロ。
準決勝では1時間前の状態ですでに100人並んでた。(大阪会場)
並ぶ時の参考になれば。
178176:02/09/30 20:35
>>177
ありがとうございます。参考になりました。
ただでいけるんだから、がんばって並びます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 21:02
あのうーー私も決勝の観覧当たったのですが、
今とりあえず勝ち残ってる人を
だーっと教えてください
場違いな質問だったらすみません
>>179
公式HPに行ったらすぐにわかりますが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 23:36
>>174 ワラタ 
いや、ぃえーぃよ、お前は立派だったぞ。
結果が無駄死にだったというだけだ(w

にしても「優羽」ってやつ香ばしすぎ。
「もっとレベル高い議論するんやったらいいけど。
 低レベルな争いにしか聞こえない。」
いや、もーね、お前は自分の文章を読んだことがあるのかと小一時間(略
>181
掲示板行ってみたが、ホント香ばしかった。
あと顔文字やら星(☆やら★)とか見てるだけで頭痛が・・・
公式の掲示板、香ばしすぎますね。
顔文字・★を多用するメリットが分からん。
「漏れはアホでーす!」とでも言いたいのだろうか。

「いう」を「ゆう」って書くやつもなぁ…。
義務教育を9年も受けているにもかかわらず、
こういうユニークな言語感覚を持つ人間が出来上がってしまうのが不思議。
184ぃえ〜ぃ。 ◆1FFsGULk :02/10/01 15:48
義務教育真っ最中の子も混じってるかと。
しかし事実上base・若手芸人を支えているのは
そういう皆さんであるのも事実。
何とか共存できればそれに越したことはない。
けど、なるべく平易かつ下手に出た文章でも全く理解を
示してくれなかったからなあ。

お立ち会いの中に女子中高生の扱いに手慣れた方はおらぬか?!
おらぬw
俺はぃえ〜ぃの意見もっともだと思ったので援護射撃したが
中学生たちに軽く無視された。ちからになれず申し訳ない。
187名無しさん@お腹いっぱい:02/10/01 22:07
ポール氏が厨房筆頭に渇!
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:10
お前らもうちょっと早く公式の掲示板行けよ。
俺が批判してた時は心細かったぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい:02/10/01 22:25
すんません、おそらく続々と行きます。
190名無しさん@お腹いっぱい:02/10/01 23:35
ほんとかよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:08
いえ〜いにしてもポールさんにしてもなんて優しいんだ。
あんな頭わるい子供達でもわかるように噛んでふくめるようにスジを説いてる。
俺は優羽をみたときあの掲示板一瞬荒らしてやろうかと思うぐらいかっとなったんだが。
192名無しさん@お腹いっぱい:02/10/02 00:10
本当だねぇ。何かおとなが子供に物言うみたいに書かれてる。
厨房さんの矛盾点付き捲り。これで意見だらけになっても
あれだけど、いいお灸にはなるかも。
193名無しさん@お腹いっぱい:02/10/02 00:18
EZWEBから公式掲示板は見れますか?明日からパソから離れるので
携帯で公式掲示板をみたいのですが。
>>193
見れるよ。
195名無しさん@お腹いっぱい:02/10/02 00:52
検索で探したんですけど、
「R-1グランプリ」で見つからなくて。
URLって分かりませんか?あつかましくてすいません。
196 :02/10/02 01:01
>>195
そのワードでYAHOOは一番最初にヒットしますが。
今パソ使えるならやってみれば。
197名無しさん@お腹いっぱい:02/10/02 01:06
パソだと見れるんですけど・・・。
同じURLを携帯に送ると、掲示板にリンクされないんです・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい:02/10/02 01:29
ほんとだ、掲示板にリンクはあるけど、2のMAINにいくと
送信しか出来ない状態だ。
199携帯えーゆー:02/10/02 21:52
携帯から書き込んでいます。今、公式はどうなっていますか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 22:00
公式の掲示板で、
決勝のチケット余ったから買って下さいとか書いてるアホがいるな。
そんな奴らがいる掲示板に、ここの住人が正論を書いてもやっぱり無意味だ。
逆に、こっちがキ○ガイ扱いされてしまう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 22:04
>>200
それって当たったチケットでしょ?
おいおい売っていいのかよと思いました。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:26
おそらく買いたいと名乗りあげてる奴もいるだろうな。
203ぃえ〜ぃ。 ◆1FFsGULk :02/10/03 02:37
まああの人は特殊な部類だと思っておこう。
けど、最近の若い子はネチケット講座とか読まないのか。
掲示板上での売買・勧誘の禁止とかは基本だと思うのだが。
しかし削除されないということは管理側がOKと見なしたってことかも。

ともあれ相互理解は不可能に近いみたいなんで、
俺はしばらくヲッチングに回ります。
となると「優羽」にはツッコまずに泳がしといてもらいたかったなあ。
「逸材」と呼ぶにふさわしいキャラだったので。
204 :02/10/03 10:47
優羽がR−1にでたらよかったのにな
このキャラで
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:06
優羽は複数名を名乗ってる気がするんだが。痛オタ衆の何人かを自演してそう。
206名無しさん:02/10/05 03:11
応援ファンの書き込みが増え始めました。
彼女?たちは応援以外のいがみあい(苦言を含めて)をやたら嫌いますね。平和の中にどれだけ高度の笑いが生まれるのかが疑問なんですが。花月のおばはんと同じく「テレビでみるいつも通りおもしろかった」で満足なんでしょうね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 10:20
で、いよいよ明日決勝なわけだが、優勝ダレかね?
適当に妄想とか予想とか聞かせてください。
俺はゴエ。特に理由はないが。
で、三喬が「審査員特別賞」みたいな何かを受賞。
別段何の根拠もないが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 10:22
中田さんのM−1の司会はよかった。
本当によかった。ベテランの芸人さんというのはああいう人のことを
言うのだと思った。
>>207 ハンドル入れ忘れた。
最近トリップて2桁増えた?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 10:28
森末慎ニ(タレント)???
>>209

【2ch】トリップ10桁になりました。★3 [10/3]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1033650496/




>>211
ありがとうございます。
213 :02/10/05 19:40
オール阪神が肉離れで全治2週間のけが

漫才師、オール阪神(45)が、右足ふくらはぎ肉離れで全治2週間のけがを負っていたことが
4日、わかった。
阪神によると、この日、大阪・吹田市で収録された毎日テレビ「第2回吉本陸上競技会」に
出場するため練習中の今月2日に負傷したという。
この日、収録現場に姿をみせた阪神は「谷町に心臓破りの坂があって、そこで走っている時に
ズキッと来て」3日に病院で治療を受け、ギプスを巻いたという。
杖をついて歩いていたが、気合いで砲丸投げに出場し「あしたは松山で営業があるけど、
歩けるし、漫才もやれます」と、元気いっぱいだった。

ケガをおしての出演をウリにされて、出来に関わらず何かしら受賞したら萎え

214名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 21:14
審査がガチだと仮定して・・・

本命 ゴエ
対抗 陣内・コバ・パペマペ
大穴 だいだ・やじ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 21:21
>>214
審査員に大車輪仮面さんがいますが?ガチ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:36
グランプリ陣内・準グランプリにケンコバ。
オール阪神に特別賞が与えられて
お笑いファン達はあまりの出来レースぶりに激怒。
千日前通りに抗議のデモが殺到し、
なぜか路上でカエル君とうし君の人形が焼き討ちに。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:38
>216
ワロタ

>グランプリ陣内・準グランプリにケンコバ
>オール阪神に特別賞
ってありえそうで鬱
218紙芝居多いな。:02/10/06 01:57
おまいら見てないんですか?予選。
219( ゚Д゚)ハァ?:02/10/06 02:02
きんにくん、予選辞退?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 02:03
今のところゴエが一番面白い
221( ゚Д゚)ハァ?:02/10/06 02:03
違った、予選通ったのに、準決勝辞退!
222ななし:02/10/06 02:04
八光は落ちたか。
223nanashi:02/10/06 02:05
みんなやはりガンダムに流れてるのか。
224nanashi:02/10/06 02:08
おっ右近久々に見た。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 02:18
テントワラタ
226nanashi:02/10/06 02:21
立ち芸の間を持った芸人に落語型はちとつらいな。
227ななしさん:02/10/06 02:25
ケンドーコバヤシはどこ出ても物怖じしないよなぁ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 02:44
ピン芸っていうのは、ほとんどがマニアックだからなー
誰がR1ナンバーワンかは、その時になってみないとわからないだろうね
229 :02/10/06 02:47
>>223
ここ実況じゃないし
幹てつや出てたんだな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 02:52
浅越さんとだいたさんが面白かったなー。
評判が悪かったケンコバ、個人的にはかなり笑えた。

明日、陣内優勝なんていう安易な結末にはなりませんように。
予選今日初めてみた。テレビで。
チョロッとしかネタみれなかったけど、
個人的にはケンコバとゴエのがよかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 03:22
TV見ました。ゴエとケンコバが面白かった。
さくさく編集してたからダレないで見れたのかも。
決勝はカットするのかなー。
234パワー:02/10/06 03:24
きんに君、何のスケジュールなのかいっ!
235 :02/10/06 05:51
番組には準決勝で敗退した人も映ってたけど、
福山幸子さんは映らずじまいだったね。
40代の素人主婦ってだけで話題性はたっぷりだったと思うのにな。
やはり、あの芸は放送禁止クラスだったかな?(ニガ

236 :02/10/06 07:20
>>234
それは言えません!!
決勝の開始時間を調べようと思って中継サイトに行ってみた。
準決勝の動画もupされてたのでもう一度見ておこうと思ったら… 

有料になってたΣ(゚д゚lll)ガーン
まあ、仕方ないでしょ。
向こうも、ボランティアでやってるんじゃないんだから。
239237:02/10/06 09:29
>>238
ま、そうだね。
決勝のライブ配信はサーバー負荷実験を兼ねているため無料なのがすくいか。
夜までにストリーミングぶっこぬきの方法調べてこよっと。

つか、関東でもTV放送してくれよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:36
やっぱり関西だけなのか・・
自分は一番良かったのがゴエさんだなもっと全部見たかったヨ
あと東京の方の予選でお経みたいなネタの人、ジャリの渡辺さんのネタに似てたような気が・・
優勝候補はコバかゴエさんに!
241ケンドーコバヤシ:02/10/06 13:44
「20%の力で勝つ!!」

242名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:54
そろそろ決勝?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:56
ライブ配信の再生ボタンもう出てる?
うちのPCでは出てないのだが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:02
ライブ配信 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:02
うちも。。。
ちょっと重い
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:07
いくらなんでも画像悪すぎないか?
今までこんなことなかったのに・・・
音声はまだ聞こえないの?
再生ボタンが無いです。何故なんだろう(泣)
250 :02/10/06 19:12
ダイナマイト関西以下だな>鯖の重さ
251aaa:02/10/06 19:14
ストリークの前説がノイズで聞こえない・・・
>>249
前回、同じ症状で
IEのキャッシュを消したらなおった人がいたよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:16
他の皆さんは快適に見れてるんですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:17
やっと聞こえ出した・・・。
>>251
フレッツだが、同様
音聞こえるようになった!
聞こえだした
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:18
画像悪い!ストリークが出てるのがなんとかわかる程度。
音もザーザーいってて何も聞こえない。
皆はどう?
>>252
有難うございます!!見れました〜 
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:20
画像は皆さんどうですか?
なんか横線がバーッて入ってて乱れまくりだよ、うちは・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:21
映像見れないっす。
帯域幅が足らんてどういう意味?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:21
有料だと思って昨日退会希望のメール送ったんだけど
ログインできたw
なるみの楽屋でのマイク音声聞こえとる!
始まったーーー
>>261
リアルプレーヤーの表示>環境設定>接続
の設定があっていないんだと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:34
見れん・・・
もうあきらめた

関東でも放送してくれればいいのにな。深夜でいいから。
>>266
あきらめんな!
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:35
>>265
見れました。ありがとう!
269266:02/10/06 19:36
>>267
ありがと。もう少しがんばってみるよ。
回線悪いのもいけないのかな。
ADSLなどだといいのかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:39
ADSLのフレッツですが、画像も音声も乱れまくりです。
快適に見れてる人っているのだろうか・・・いいなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:40
中田尚希の動きが激しすぎて
画面がぶれる・・・。
いまだ、ISDN。
見れそうにない。
273 :02/10/06 19:59
陣内おもろいなぁー
>>273
そうかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:05
っていうか音ブレてて何言ってるかわからない。
今のアキの絵も画像ブレてて何も見えん。
準決勝までは快適に見れたのに何故・・・?!
>>273
差し支えなければ
陣内のやったネタを教えてください・・・。
>>276
メール欄
矢張り筋書き通りに終わるのか。。>陣内
>277
メール欄
アキ終了後から急に見れなくなった
>>277
ありがとうございます。
>>279
メール欄に書く必要ないかもしれないけど、、、
一応、メール欄。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:18
http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/ouyou/camera/index.html
お客さん、たくさん入っているね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:23
今快適
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:35
快適な人、どういう環境で見てるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:54
ケンコバ、優勝する気、あれへんな
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:57
ケンコバらしくて良かったけどね
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:59
あんなところでも山本小鉄をするケンコバは凄い。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:59
ニュースネタ結構おもしろかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:00
コバ、時間切れ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:00
陣内が1番面白い。
次にパぺットマペット。
ゴエはどう?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:03
やじキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ゴエと友近の時あまりにも画面・音声がぶれていて詳細分からず…
面白かったのだろうか。
陣内優勝だな
>294
面白かったよ。
ゴエ結構良かった。
ゴエよかったよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:10
あと何人くらい?
あと何組ぐらい残っているのかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:12
三若含後三人
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:12
>>300
今のを入れて3組
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:12
現在の時点で・・・

陣内>浅越>友近>南野>ケンコバ>パペマペ>尚樹>アキ>阪神
304名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 21:12
結局、画像が乱れ過ぎてわからんので、
ここでチェック状態・・・。あと、3人なのかぁ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:13
>>301
同一内容我我結婚
発表は今日中だよね?
ということは優勝者わかるのは午後10時〜10時30分ぐらいか?(遅っ!)
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:15
あと笑福亭三喬とだいたひかるだったと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:15
南野やじはお経のやつだったの?
準決勝見たがよかったなと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:17
>>308
お経。ちょっと山本アナの頭をいじってた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:18
アキは糞だったな。

優勝するのは別に良いんだが、陣内が100万円を手にするのがなんか嫌。
土食べてたケンコバにあげて欲しい(w
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:19
>>303
審査員のコメントも
陣内が一番脈有りそうだったしね。
312    :02/10/06 21:20
これって審査員特別賞みたいなのってあるの?
それともM-1と一緒で2位以下は無視?
313308:02/10/06 21:21
>>309
ありがとさん。

314名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:22
>>310
コバにもあげてほしいけど、
親に職安につれて行かれた南野やじにあげてほしい(w
風呂なしトイレ共同4畳半家賃25000円の
とこに住んでる浅越ゴエが優勝して欲しいけどなぁ微妙なのだったら
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:23
落語家さんが勝つと決まってるそうな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:25
>>312
最初に2位以下は何もないと言っていたと思う。
違ってたらスマソ
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:28
>314
我禿同意
319 :02/10/06 21:36
やっぱり座布団に制限されるのはキツイねぇ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:40
最後の女芸人、地上波放送には耐えられない
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:40
>>320
誰?
だいたひかる
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:42
何とか ひかる
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:43
だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝!
だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝!
だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝!
だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝!
だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝!
だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝!
だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝!
だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝! だいたひかる優勝!
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:45
ちょと尻つぼみだったけど
放送不可能な所チラホラあったし
ちょと尻つぼみだったけど
放送不可能な所チラホラあったし
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:48
会場のウケ的には陣内かゴエかな。
自分的にはケンコバと南野が好きだったのだが・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:49
いま、密かにプラン9ブーム!?
んなわけない
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:49
だいたひかる、何したんだ・・・
また、乙○は新種のこけしとかか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:49
スポンサーとか大丈夫なのか?
あとジャニネタも。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:50
>>328
まあ、そんな感じw
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:51
パペマペ昨日テレビでネタ流されてたのが可哀相だったかな。
観覧に行くような人なら、一応みてるだろうし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:52
プラン9詳しくないけど、ゴエってどっちかっていうと地味な印象があったから
なんだか見る目変わったなぁ。
でも、優勝は陣内で。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:53
関西テレビ入ってるのに、
ごきげんようネタはまずいだろと思った>だいたひかる
334奈々氏:02/10/06 21:53
審査員のコメント

陣内「スタイルは古いが、機械に踊らされる現代人をうまく表現している」
ケンコバ「女のカツラをかぶる時、いちいち暗転するのがわずらわしい」
南野「作家として素晴らしい」
三若「ルックスが非常にいい。うちのテレビ局でレギュラー番組を持たせてやりたい」
浅越「一切ふざけずに、クールな表情でボケ続けるというスタイルが良い」
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:54
>>333
あのネタをOKした、関西テレビ関係者に拍手!
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:54
優勝は陣内臭いなー。それか落語やったヤシ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:55
>>334
ありがトン。
こう見ると陣内か浅越だな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:55
やっぱ陣内か・・・?
339    :02/10/06 21:55
だいたひかるのネタの詳細キボン
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:56
浜村淳は信用できない。
341名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 21:57
陣内なのかなぁ。
全くネタ見れてないのでここだけでの判断。
ある意味、妥当だが・・・
陣内なら納得
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:58
>>339
ラジオの投稿コーナーに送られてくるようなやつの
傑作選といった感じか?ブラック目で。
ネタとしての統一感はないので、一口に言うのは困難。
344七誌三:02/10/06 21:59
>>339

ツカミ「アイスホッケーのキーパーは寝ていればいい・・・だいたひかるです」

(忘れた)

私だけ?シリーズ

もういいよシリーズ

気になるシリーズ

どうでもいいですよシリーズ

あったら恐いシリーズ

モノマネ

俳句

オチ「以上、チャレンジ精神だけでした。だいたひかるでした」
345えええ:02/10/06 21:59
森末慎二ってあんた・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:00
うん。納得といえば納得だね<陣内優勝
一番多くの層に受け入れられやすそうだったしね

それにしても、終始画像と音声乱れっぱなしだったのが鬱。
動き系のネタは全く見れない状態だったよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:00
もうすぐ審査発表か。
いま客席から「デキレース」の声が聞こえた。
問題ないのか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:00
ケンコバのネタが「わずらわしい・・・」と言ったのは浜村。

友近と浅越の事を、「小道具を使わないのでラジオでも出来るネタ」として高く評価。

そりゃあんたはラジオやってるからそうかも知れないけど・・・
349 :02/10/06 22:02
「デキレースかな・・・」って言ってたの、明らかに女子中学生っぽい声だぞ
さぁ一体誰が優勝か・・・
351     :02/10/06 22:03
審査員がなぁ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:03
>>349
チャイムの後に聞こえたもんな。もっと聞いてた人いない?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:03
いつ発表されるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:03
友近は最後で1箇所セリフを噛んだのが致命的
ドキドキ…!
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:05
だいた、南野、パペはアウェーでよく健闘したと思う
まだ?まだ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:06
だいたひかる、なんで裸足?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:06
レポート本当に助かっています,乙です
阪神は駄目
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:07
まだかよー
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:07
だいた
えええぇぇぇ???!!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:08
納得いかない
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:08
だいた!?なんで…
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:08
だいたひかるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
だいたかよ
びっくり!!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:08
阪神の方がまだ良かった
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:08
だいたひかるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:08
裏がありそうだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:08
だいたが優勝なの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:09
ほんと!?
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:09
なに?!だいたが優勝???
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:09
陣内かわいそ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:09
うそー!
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:09
なぜ、だいた・・・。
萎え
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:09
血圧あがった?
はぁゲーム?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:09
準優勝は?
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:09
まじで?
意外な結果だナァ
だいた普通・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:10
準優勝とかはないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:10
準優勝あるのかな吉本だし・・・
386名無し:02/10/06 22:10
なぜこの審査員・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:10
だいたひかるを抱きしめたい
マジで!?!?!?!?!?!
順番に左右されたな・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:11
誰か夢だと言ってくれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:11
陳内、遠い目、、、
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:11
だいた、今更、ブレイクすんのか?
一時、関東では多少売れてた時期があったが・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:11
外圧をかわすためにか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:11
審査員特別賞とかはないの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:11
だいたひかるを抱きしめたい だいたひかるを抱きしめたい
だいたひかるを抱きしめたい だいたひかるを抱きしめたい
だいたひかるを抱きしめたい
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:12
森末のコメント

「芸としては他の人のほうが素晴らしいが、
今日、一番笑ったのはだいたひかるさんだった。
あと、予選から全部ネタが違うという事を聞いて、
ネタのストックの豊富さに感心した」


ちょっと待てよ!
今日だけのデキで決めるのに、なぜ予選からの事を言い出すんだよ!
397 :02/10/06 22:12
あれれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:12
祭りだ〜
最近の審査員はヘンな方向で頭が固すぎ。萎え。
400名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 22:12
だいたならホシタクかダンディーのほうがまし。
401名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 22:12
誰にせよ、優勝者は吉本と思ってたから意外
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:12
俺は、ボブサップの人形漫談が優勝だと思ったのに・・・
本選のネタで勝負だよな。森末何言ってんの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:13
免疫の無い芸人に対する評価が甘すぎる。

だいたのネタ見た事ないだろ??
出来レースと言わせない為に吉本外したとしか思えない
あれでいいなら皆ある程度できるだろ・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:13
何かがおかしいような…??
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:14
浜村のコメント

「だいたひかるの少女っぽさが良かった。
でも年齢は少女じゃないのがむしろ良かった」


浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!浜村はロリ!浜村はロリ!
409:02/10/06 22:15
だいたひかる優勝は別にいいけど、審査員が浜村淳と森末が審査員だってことが
どうしても納得いかない。
だいたひかる優勝おめでとう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:15
だいたひかるを抱きしめたい だいたひかるを抱きしめたい
だいたひかるを抱きしめたい だいたひかるを抱きしめたい
だいたひかるを抱きしめたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:15
>「あと、予選から全部ネタが違うという事を聞いて、
>ネタのストックの豊富さに感心した」(森末)

自分で予選から見て決めたのではなく、人から聞いて感心かよ!
審査員失格だな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:15
浜村のコメント

「だいたひかるの少女っぽさが良かった。
でも年齢は少女じゃないのがむしろ良かった」


浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!浜村はロリ!浜村はロリ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:15
なんだそりゃ<浜村
無茶苦茶じゃん
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:15
だいたひかるを抱きしめたいスレを立てるなよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:15
だいた、嫌いじゃないが、優勝ってのは・・・
別にネタも昔からやってるネタしてただけだし。
賞はだいただけ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:15
準優勝は〜?
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:16
審査員はみんな、だいだにヤラしてもらおうとしてるんじゃないのか?
ABC(レギュラー)に続き、KTVまでもが不思議審査。
吉本の狙い読め読めの為、
急遽鬼の霍乱という設定
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:17
>>412

ケンコバのネタだって、普段はテレビでやらないネタだよな。

森末は何考えてるんだ?!

見た事ないネタだから面白いなんて、それこそお笑いオタクの考え方じゃねーか!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:17
浜村のコメント

「だいたひかるの少女っぽさが良かった。
でも年齢は少女じゃないのがむしろ良かった」


浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!浜村はロリ!浜村はロリ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:17
たしかに不思議だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:17
意外すぎる・・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:17
陣内だろ、ど−考えても。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:18
だいたひかる程度の発想だったら誰でも出来るって。
女に甘すぎるよ!
審査員にも女性を加えろ!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:18
めちゃくちゃや
ゴエorコバが良かった
だいた好きだけど優勝キャラじゃない・・・。
絶対特別賞とかのが似合う。悪い意味でなく。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:19
陣内なんのネタだったっけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:19
まったく審査基準がわからない・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:19
普通に大御所の芸人か構成作家に審査させれば良かったのに
森末みたいな回転馬鹿に審査さすなよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:19
だいたひかる好きでも吃驚してるんだから(嬉しいけど)
そうじゃない人たちは納得いかないだろうな
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:20
俺も性転換してあるあるネタだけでR−1に出ます
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:20
>>429 ハゲドー
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:20
昨日のゴエ特別扱いの特番は何だったんだ?
てっきり…
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:20
どう考えても、ゴエか陣内かコバだっただろ。
438 :02/10/06 22:20
>>432
回転馬鹿w
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:20
公式HPの掲示板がこれから大荒れしそうなヨカーン
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:20
浜村のコメント

「だいたひかるの少女っぽさが良かった。
でも年齢は少女じゃないのがむしろ良かった」


浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!
浜村はロリ!浜村はロリ!浜村はロリ!
441   :02/10/06 22:20
まだ三若の方が納得いったな…
もうR-1なんかなかったものと思いたい
443名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 22:20
当方陣内ヲタです。

泣いていいでつか?。・゚・(⊃д`)・゚・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:22
吉本入り?ホリプロ復帰?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:22
M-1の客席審査も賛否両論だったけど
笑いに無関係なアホな審査員による審査も考えものだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:22
>443
当方コバヲタです。
ともに泣こう・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:22
友近は熟女顔だから好かれなかった。

だいたひかるはロリ顔だから好かれた。
448 :02/10/06 22:22
審査員、渡辺正行とかのほうがいいんでねぇか。若手のライブよく見てるらしいし。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:23
>>443 泣いて良いですよ,肩貸しましょう
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:23
来年はもう開催されないだろうね<R-1
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:23
ふつーーに考えたら陣内かゴエだよなー。
ホント、ふつーーに。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:23
未来のない売れ残り女芸人に今さら栄光を与えてどうなるというのですか。
ちっちゃい女の子が頑張ってるから、飴でもあげようとおもったんじゃないか?
454    :02/10/06 22:24
だいたひかる>コバ

なんて絶対ない!!今日面白かったよ。
なんだよ「暗転がウザイ」って。我慢しろ、そのくらい。
今後、R−1はサバイバーと同じように女性のみ優勝できます
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:25
>>449 普通胸だろ,と突っ込んでみるw
457 :02/10/06 22:25
<<454
浜村はジジイだから目がくらむんだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:25
まさに

も う だ め ぽ
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:25
いや、好きなんだけどさ・・だいたひかる。
ファンとしては嬉しいけどさ・・・・優勝・・・でも・・・
こ れ で い い の か ? R − 1
「R-1は他事務所にあげたから、M-1はうちでいいよね?」ってシナリオ?
だいたひかるよりも、まだ友近の方が面白かった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:26
>>454
全て浜村が悪い。
結局、「ラジオで出来るネタ」という前提で審査しただけでしょ。
ラジオタレントを審査員に加えるからこうなる。
舞台人を審査員にしろよ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:26
スレタイのカスは、審査員の事だったのか。納得。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:27
だいだは、あまりにも不幸そうな顔なので審査員から同情されました。
R-1って一回限定なのか??
初回がだいたで次誰出るよ・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:27
プラン(ゴエ)ヲタの私にも泣かせてください・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:27
すっかりネット配信あったの忘れてたけど、結果を知って見なくて良かったと思った。

あんな素人と大差ない芸人を優勝させるな!
だいたって事務所どこ?
468名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 22:27
12月のM-1はどうなるやら。
スレ違いスマソ。
獅子舞のオッチャンとだいたひかるの時だけ異常に音質と画質が良かったのも何か作為を感じる>ライブ中継
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:28
いつでも笑みをに出演ケテーイ
471    :02/10/06 22:28
客席からブーイング無かったのかね?
多分客席は陣コバプランアキヲタばかりだろうから。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:28
だいだは、7番目か8番目くらいの面白さだった。
それが、優勝だなんて。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:28
ありえないありえないありえないありえない
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:28
>467
だいたは今フリーらしい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:28
>>454
な、
的外れも甚だしい
演出のコメントをされてもな
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:28
やはりデキレースか…
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:28
>>467
フリーらしい。司会者がそう言ってた。
五時間見続けてアレかい・・。萎えすぎて何をする気も起こらん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:29
>>469
それは考えすぎ
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:29
今週のグダグダ天国が楽しみ
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:29
だいだ、来月あたりに吉本移籍。
契約金は、今回の100万円。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:30
信じられない・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい:02/10/06 22:30
ネット配信ができなかってんけどどうすれば
見れるの?もう見れんかな?
484  :02/10/06 22:30
だいたいM-1とR-1の扱いが違いすぎ。ラサール石井と森末が同格とは思えない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:30
何ですか、これは。だいたヲタへのドッキリですか(ニガワラ
冗談ならやめてください・・・・ヲタ的にも困ります。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:31
陣内のネタに「旗上げのネタとかは古い」とかイチャモンをつけ、
ケンコバのネタを「演出がぎこちない」と酷評し、
南野に至っては「作家として素晴らしい」と芸人失格の烙印を押し、

そしてだいたに対しては、
「少女っぽいところが良かった」

なんですか、それは。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:31
>>469
見てる人が減ったからじゃないの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:31
今日当日券で行こうか迷ったけど、逝かなくて本当にヨカターー
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:32
審査員は全員業界から引退しる!
女は得だねえ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:32
一応審査員に作家もいるのに、一言ネタが優勝って…。
まがいなりにも落語のRならネタの構成力も審査しろよ。
492 :02/10/06 22:32
まったくワールドカップの悪夢がよみがえった気分だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:32
「作家として素晴らしい」って、
ある意味、冷たいコメントだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:33
>490
それなら友近が優勝だろ〜
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:33
来年はふかわ&つぶやき参戦か
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:34
みんなでそこそこ共感できるあるあるネタを書いて、そこそこ顔がマシな女性を参加させて、100万円を山分けしよう
この大会が一番笑える。
498名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 22:34
>「少女っぽいところが良かった」

陣内の女装のほうが少女っぽいですが、何か?
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:34
多分ロリ浜村が「だいた!萌え!!」とゴネたんだろう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:34
だんだん腹立ってきた
一言ネタで、それもテレビ放送不可能な毒舌で
せこいわー
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:35
コバ応援してたけど、優勝できなくてもいいと思っていた。
陣内やゴエあるいは落語家などのある程度納得できる人が優勝すると思ってたから。

で、結果はだいたひかるですか。

( ゚д゚)ポカーン
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:35
>>494
結局日本という国がいかにロリコン文化かという事が証明された
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:35
友近、受け付けない
身体売ったんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:35
明日から芸名がロリ浜村になります
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:36
で、結局準優勝は誰だったの?
507名無しさん@お腹いっぱい:02/10/06 22:36
なおきさんはどうでした?
508?1/4?3?μ?3?n???名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:36
R=rori

ということで。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:37
だいたは優勝格じゃ無いような気がする。
好きでも嫌いでもないが。
ロリ村淳
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:37
<M-1GP2001>
西川きよし
青島幸男
春風亭小朝
鴻上尚史
ラサール石井
松本人志
島田紳助

<R-1GP2002>
萩原芳樹
元木すみお
上沼真平
浜村淳
森末慎ニ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:37
結局だいたの容姿の評価かよっ!

今まで一生懸命参加してきた芸人たちが不憫でならない。
そしてそんな理由で優勝させられただいたも可哀相だよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:37
>>506
2位とかは無しです。
審査員の採点表を見ることが出来れば2位も判明するんでしょうが・・・。
浜村の強烈なだいた押しがあったんでしょう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:38
なんて分けの分からない大会だったんだ…
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:38
たぶん一番戸惑ってるのはだいた自身じゃないのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:38
Rorita-1グランプりね
517 :02/10/06 22:38
>>511
何だ、この格差は!
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:38
男はみんなバカで単純な生き物だ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:38
>>517
1000万と100万のちがい
だいたが一番困ると思う。
521 :02/10/06 22:39
>>516
いい事言った!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:39
>>516

じゃあ来年は辻か加護が優勝ですね
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:39
>515
確かに。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:39
<M-1GP2001>
優勝賞金 1000万
<R-1GP2002>
優勝賞金 100万
525 :02/10/06 22:39
lolitaですけどね、水をさすようですが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:39
>>508
うまい!と思ったが、Lolita complex。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:40
R-1来年はない
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:40
だいたの優勝後のインタビュー、「今、テンションはマックスですよ」はちょっとワラた
529:02/10/06 22:40
浜村淳はマジっすかの審査員を下ろされたことを根に持っていたに2000ロリー
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:40
森末の存在があまりにも謎。
何故、森末でなければならなかったのか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:40
だいたスレ大荒れの予感
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:40
あー・・・・なんてスッキリしない終わり方なんだ。
533 :02/10/06 22:41
来年の優勝は小倉優子だな
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:41
>>529
お門違いだがなw
おじいちゃんに英語は通じません。わかりやすいローマ字でおながいします。
・・・っつーことで(w
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:42
>>530
森末は落語が趣味で、確か誰かに体験弟子入りして屋号をもらってたような記憶がある。
ナンちゃんが趣味で落語をやってるような感じじゃない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:42
こんなんだったら、
あるある大辞典かXファイル見てりゃ良かった
538ナナシ:02/10/06 22:42
当方数少ない友近オタです。今日の結果に泣きたい…
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:42
>529
ハゲドー。5000ロリー
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:43
間違いなく陣さんだと思ったんだけどなあ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:43
見た目ロリだけど、実年齢は老けてる女性が浜村のタイプだとしたら、
高橋尚子なんかピッタリ。
>538
ここにもいるよ…
543伝道:02/10/06 22:43
だいたひかるのスレッド
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1033741597/
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:43
>538
思いっきり泣いてください。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:43
>>531
だいたスレ荒らすのは良くないんじゃ?
悪いのはだいたというより(略
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:44
新スレできそうな予感…
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:44
浜村=ロリ・アンチbase
548 :02/10/06 22:44
>>545
そう、だいたはわるくない。
むしろ(略
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:44
私はこれまた数少ない後藤秀樹ヲタ。
なんか・・・結果にボーゼン・・・
気抜けた。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:44
>>545
その通り!
デキレースだよ。
毎回違うネタをやってたって、誰がみてたの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:45
>>538

最後30秒あたりの、「パスタ1人前150g・・・」を「パスタ1人前150人・・・」と言い間違えなかったら優勝だったと思う。
それまでは完璧な演技でしたから
せめて審査員に女がいたらね・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:45
だいたが優勝なのは別にいいよ。
ただ、納得できないのはそれに対する浜村と森末のコメント。

・・・誰だよ、審査員の人選したヤシは。
何が悲しくてヤツらに優勝決められなくちゃならなかったんだ・・・
>>545
だな。
荒らすなよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:46
だいたより、なるみの方がかわいい
審査員…カスどもよ!
557 :02/10/06 22:46
浜村淳は長野サリン事件の時河野さんを思いっきり犯人扱いしてたからな、全然関係ないけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:46
だいたスレ、荒らしたらアカンて。フリじゃないよ(まじで)
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:46
審査員が悪かった,ということで
こんなおかしなグランプリで優勝する必要はない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:46
紳士的だな〜。ココの住人は。
いや、皮肉じゃなくて、正直な感想。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:46
芸人は大変だ。
場外ホームラン打っててもきづかれないこともあるから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:47
>>557
関係ないな
564 :02/10/06 22:47
>>563
だよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:47
良い意味で紳士だよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:48
>>555
まあ、新婚ですから
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:48
だいた>>>>兵動なんてありえねーぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:48
>>550

実はだいたひかるのネタも1回戦と準決勝をつなぎ合わせて10分に延ばし、途中でモノマネなどを挟んで
新ネタのように見せかけただけだという罠

「彼女は毎回違うネタなんですよ」と審査員に間違った知識を教えたスタッフが死刑

だってケンコバなんか
1回戦  女に生まれ変わったら
準決勝  子供達に嘘の手紙
決勝   木綿のハンカチーフ

と、全然違うネタだぜ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:48
だいたは、さよならヒットと打っただけ。
もっとホームラン打ったヤツいる!
570sage:02/10/06 22:49
いらない
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:49
だれが審査員のメンバー決めたんだ
問い詰めて小一時間(以下略
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:49
後藤ヲタだが、結果を聞いてポカーン。

なんだか、こんな大会で優勝しても、その芸人にとってプラスにならないような気がしてきたんだが…
挙句の果てに、準決勝で落ちてよかったと思ってしまいそうな気になる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:49
浜村スレ大荒れの予感
奥さんの意向か?イカン・・疑ってしまいそうだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:50
浜村淳スレ、どこだ? 無いよな
576 :02/10/06 22:50
きんに君がでてたらなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:50
なるみを抱きしめたい
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:51
まあ、確かに笑いの量だけでいえば1番か2番ぐらいだったと思うが・・・

大阪の客は、「自分達が見た事ないスタイルだから」という理由だけで過剰評価しすぎる。

そりゃあんた達は普段ベタな漫才しか見てないんでしょうけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:51
>568
漏れもそうオモタ。
実は新ネタとは言えないんだよな。
それならコバの方が・・・。

だいたも可哀相にな。
ここで優勝したところでだいたには良い結果は生まれないのに。
しかもあんなロリ村の糞コメントで・・・。
当方後藤ヲタ。嗚呼準決勝敗退でよかった。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:51
きんに君出ても損なかったね
もしかしたら優勝できたかもねw
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:53
来年は鳥居みゆきが優勝するようです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:53
来年は、あいだもも
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:53
みた目は思いっくそ関係ないだろ。ラジオ人のくせに。
ロリ浜おかしいんじゃねーか。
585 :02/10/06 22:53
藤本義一にしときゃよかたのに。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:53
そうはみえないって一体いくつなんだ?
当方プラン鈴木ヲタ。
予選敗退で本当に良かった。ゴエ気の毒。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:53
2ちゃんねらーが選ぶグランプリは陣内という事でよろしいですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:53
決定ですか
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:53
おい、関西テレビ、南光だろ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:54
>>587
そうかな
592 :02/10/06 22:54
磯野貴理子にでてもらいたい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:54
>>588
594アーヒャヒャヒャ ◆g4frEzdLuc :02/10/06 22:54
陣たんだろうが!
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:54
来年田上よしえが優勝したら許してやる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:55
ねえ,陣内なんのネタしてたの?
あるある見てて知らないんです
誰か教えて下さい
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:55
>>586

1975年生まれ、O型、156cm
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:55
誰もだいたの優勝が妥当だと思っていないのが凄いな
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:55
>>584
正論
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:56
>>596

フラッグフラッグレボリューション+ラジオ体操

5分のネタを2つつなぎ合わせた感じ
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:56
なるみを抱きしめたい
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:56
陣内は旗とラジオ体操。
欲目じゃ無くて1番面白かったよ。観客も受けてたし。
603 :02/10/06 22:56
ツインカム
604友近オタより:02/10/06 22:56
今冷静に考えたらこんなグランプリ、優勝しなくてよかったかも…
来年決勝誰も観覧に来なかったりして。
>598
それだけは意見が一致しているようだ。
会場での反応と温度差があるのか?
そこまで受けていたのだろうか。。
606 :02/10/06 22:57
昨日見たゴエのニュースネタはワラタ
10月14日、どう流すのか楽しみだね。
しかし鬱だ・・・・・・・・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:57
アンチだいたなわけじゃないけど、ここでだいたが優勝するのは明らかにおかしいと思った。
審議中の映像か音声を後悔しる!
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:57
>>598

審査基準に矛盾があるんだよね。
まあ、そんな事言ったら
「どんなグランプリでもそうだろうがゴルァ!」と言われそうだが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:57
優勝予想32票だったんだね
611:02/10/06 22:58
だいたにケチをつけてるやつ!これを見ろ。
彼女のすごさがわかるだろうから。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/4310/warai.htm
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:58
今日の観客数、どうやったのかな?
2階席、埋まってたのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:58
会場はどう受け止めたんだろうね。それによっちゃ一番可哀相なのはNGKの客だな。
614七誌三:02/10/06 22:58
>>610

競馬でいえばさしづめ20万馬券ですか
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:58
>>607
当のたいたのネタ、一部カットしなきゃならんし。(製品名とか)
616 :02/10/06 22:59
>>611
だいたにけちつけてる奴はいないでしょ。 
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:59
去年のM−1でチュートリアルが優勝するくらいの納得のいかなさ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:00
来年の優勝は、エスパー伊東
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:00
ピン芸人の未来は暗い・・・。ひねれば却下かよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:00
>>617
禿同!
なんか「え・・・?!」みたいなね。
621:02/10/06 23:01
>>616
そうだ、だいた自身は悪くはないだろ?それが知りたい
622名無しさん:02/10/06 23:01
M-1の中川家優勝は納得できた。
大体審査員がきよし以外は信頼度が高かったし。
けど今回はなぁ。
結果デキと言われてもいいから、納得できる人に100万あげて欲しかった。
623aaa:02/10/06 23:01
この勢いでM−1は青空優勝かよw
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:02
なるみを抱きしめたい
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:02
>>621
悪いのは頭の悪い審査員。
626 :02/10/06 23:02
>>623
森三中はありえる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:02
>>611

だいたさん、昔から好きなんだよ、好きなんだけど、こんな形で売れて欲しくないのよ、あんたもそう思わない?
>621
皆だいたがどうとか言って無いと思うよ。
むしろロリ村が(以下略
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:03
>617
>622
禿同。
デキと言われるくらい妥当な人の優勝の方がまだマシだと思った。

だいたひかるが面白くなかったと言っているわけではない、念のため。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:03
今、R-1から帰って来ました。
コバのネタ時間切れじゃないよ。ボールペン持ったまま『えっ?』って顔してた。
2列目で観たから間違いない。
それにあのネタのオチってあんな感じでした?
パペットマペットの時も間違って音楽流すし、スタッフちゃんとして!
観た感想では、優勝はゴエかと思った。
優勝者が、だいたと発表された時、客席から『えぇ〜?』って声してました。

それと、次の土曜日の『いつでも笑みを』に、だいたが出るんだって。
631    :02/10/06 23:03
だいたは悪くもないけど良くもないよ。
良さで言ったらそれこそ陣内やゴエの方が良かった。

個人的には、常識を逸脱した彼女の勘違いな芸風は
正直嫌悪すら感じるけどね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:03
決勝に出たという程度なら、まあ、納得できるかな、と。
633 :02/10/06 23:04
ロリ浜に漏り末、いてよし
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:04
浜村がいくら気に入ったところで、
ただの関西ローカルタレントのゴリ押しごときで彼女をメジャーにできるとは思えん。
決勝が東京ならまだメディアの目に止まっただろうが
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:04
>>630
オツカレsummer
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:05
>627
思う・・・思うよ!
しかもここで優勝しても逆効果だ・・・(鬱
>>630

それが前もって決まってたとしたらヤバイな
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:06
>>637
決まってるんじゃない?どうせ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:06
だいたは好きだがネタ人間だろ。それ以上の可能性は低い。ネタだけをやっててほしいという点では正解だが、ブレイクはせんな。
640 :02/10/06 23:06
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:06
>>630
乙彼。

TVではちゃんとミスも編集するんだろうな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:06
彼女はあくまでもヒソーリ応援したいんだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:07
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:07
>630
乙カレー

ネットで見てても優勝はゴエだと思ったよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:07
賞金が1000万円でもだいたの優勝だっただろうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:08
所詮、テレビが関わりゃ、こんなデキレースになります。
テレビという、タダで見れるメディアに、真実を求めるのが間違い
大人になりましょう
647    :02/10/06 23:08
優勝という肩書きはどうでも良いから
貧乏(らしい)コバに百万円あげて欲しかった。
明日B月ないのが悔しいなー。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:09
次にオンバトに出た時に周囲の見る目が変わりそうだな>だいた
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:09
>>647
コバは、もう金持ち。
50万のバイクを買う余裕があるから、
いいんじゃない?
650へへへ:02/10/06 23:09
今晩から超合金はケンコバだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:09
>>650
奈良じゃ、見れねぇ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:09
だいたなんかどうせ男に貢いでもらえるじゃんよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:10
>>652
もらえるか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:10
>>649
でも先月給料29万だったような・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:10
<<652
そういう問題なのか・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:10
>647
確かに。
明日B月あったら2人の内心聞けたかもしれないのになー
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:10
優勝者発表のコメントでさあ「抱いた望みは・・・」って言いたかっただけなんじゃないの
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:11
キンコンの梶原は23万だよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:12
あのー、これ、優勝者は来年も出れるんですか?
M−1と違って芸歴制限もないし・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:13
ハメ村めぇ
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:13
>>659
来年R−1があるかどうかも微妙じゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:15
>>659
M-1も優勝者出れるんじゃなかったっけ?次の年。
「来年はもう出ない」と公言している芸人もいるね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:17
R-1ぐらんぷり?♪ど〜でもいいですよ
>663
誰?
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:18
話が多少ずれるが、R−1って盛り上がってんの?
関東では特に盛り上がりが感じられないのだが・・・
だいたは関東だから、R−1優勝が特に影響あると思えないもので
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:18
あらら…だいた優勝ですか。
本当、Bがあったら審査員への陣コバの本音が聞けたのかもしれないのに。
668   :02/10/06 23:18
>>665
後藤秀樹?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:19
>>663
後藤?
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:19
来年は後藤に出てもらいたい。ピンになったことだし。
>670
??
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:20
後藤で思い出した。

アンラッキー後藤R-1で復活きぼ〜ん
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:22
>>659

芸歴に関する制限事項などが明確にルール付けされていない時点で
1回限りの企画っぽい匂いがプンプンするのですが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:22
>>668-669元シェイクダウン
>>670元モーニング娘。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:24
>>672
今何してるの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:24
これだけ落語家に有利なルールにしておいて優勝できない落語家どもにも責任はある。

柔道場で柔道のルールでボクサーと戦って柔道が負けるのと一緒だぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:26
ガイシュツだがABC以来の衝撃だな(w
今日、見に行ってたものですが、
一番受けてたのは陣内でした。
でもだいださんも受けてました。
優勝と聞いて、びっくりしましたが、
なんか嬉しかったです、予想外で。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:27
天然女ピン芸人として露出が増えるんだろうなあ・・・
さんま御殿とかでわざと天然なりアクションをさせられるんだろうなあ・・・
そのうちそれが計算になってくるんだろうなあ・・・
昔ながらのファンとしては納得しがたい。
680 :02/10/06 23:28
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:28
ピン芸は昔から東が強い。これ定説。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:28
R−1好きな芸人が出てるにも関わらず
最初全く興味がなかったのだが、
昨日のTV見てM−1よりはおもしろいかもと…

しかしながら、結果裏切られたよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:29
来年もやる気みたいよ。初代ってあるから。
http://r-1.powerbroad.ne.jp/result/main.html#kesshou
「R―1ぐらんぷり2002 初代優勝者 だいた ひかる」


でも、来年も2002をするんだろうか?
「R―1ぐらんぷり 初代優勝者 だいた ひかる」が正解じゃなかろか?
と小姑のようなことを。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:30
友近は噛んだ時の処理の仕方が悪かった。
だいたひかるは噛んだ時にいったん間をおいて、空気をリセットしてから言い直した。
芸歴の差が出た。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:30
>>680
よくそんなネタで優勝できたな
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:32
来年は陣内が2年越しのリベンジを果たすというシナリオ
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:34
いや、もう陣内やコバには出ないで欲しい・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:35
関西にはまだ、タージンがいた!
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:36
昨日の深夜の放送予約録画しといたらサッカーのせいで切れてた・・・。

たぶん既出なんだろうなあと思いつつも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:36
陣内あたりが後でだいたがはじめの方にやってたら結果かわったかもな。順番の脅威。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:37
順番どうやって決めたの?
692アーヒャヒャヒャ ◆SUArnaJd/6 :02/10/06 23:38
陣たんが優勝しなきゃいけない大会だアーヒャヒャヒャ
でもな出来なかったぞアーヒャヒャヒャ
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:39
>>691
開演前の控え室での厳正なる抽選によって
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:40
しかし落語家連中はだらしないな・・・
小娘1人の優勝を誰も止められないなんて・・・。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:41
M-1みたいに客前で抽選すればよかったのにね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:44
216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 00:36
グランプリ陣内・準グランプリにケンコバ。
オール阪神に特別賞が与えられて
お笑いファン達はあまりの出来レースぶりに激怒。
千日前通りに抗議のデモが殺到し、
なぜか路上でカエル君とうし君の人形が焼き討ちに。

さすがにこの予想は外れてしまったか・・・
697ぃえ〜ぃ。 ◆og1FFsGULk :02/10/06 23:46
今帰ってきました。
案の定プチ祭り状態ですな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:47
>697
乙です。
プチどころではないです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:49
>>694
落語家の力が足りなかったのではなく
ロリ村が(略)
700名無し:02/10/06 23:50
もうロリ村処刑だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:55

 〜    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |<  ルールを確認しますが、座布団の上で
  ~ ⊂ へ  ∩)./  | |  ひとりでしゃべればなんでもオッケィです
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  \__________________
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ¥1,000,000
  . ____________________
─<      だいたひかるの今後は?      >─
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─<  A 吉本入り    >─<  B 代官山プロ復帰   >─
  \_______/   \_________/
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─<  C ホリプロ復帰 >─<  D フリーのまま     >─
  \_______/   \_________/
審査員の上沼真平って上沼恵美子のダンナ?
会場で観てて、一番、言うこと言うことコンスタントに受けてたのは
パペットマペットだったんだけどな〜。
ちゃんと、客の笑いが静まるのを待ってから次のネタに行ってたのも
聞き取りやすくて好印象でした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:11
そうみたいね。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_11/g2000111305.html

仲人でもあるタレント、上沼恵美子(45)の夫・上沼真平氏(53)=現制作会社社長=の下・・・
>>696
より一層悪い結果を産んでしまったようですな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:37
ちょこちょこ公式HP掲示板にカキコが・・・
707トーメイ:02/10/07 00:45
友近さん、きれいで面白くて演技力も一番で最高でした。

もし始めから出来レースだったとしても、
どうせ女の芸人さんを優勝させるのなら友近さんにして欲しかった。

実力でも友近さんだけどね!
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:48
>>707
そうかなあ
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:56
だいた優勝に隠れてるけど、三若へのコメントも大概とんでもないな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:57
審査員は、ルックスだけ見に来たようです
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:58
客席から見る限りだけど、陣内泣きそうな顔してた。
まあ、あれだけ笑いを取れてて優勝者予想もトップで
優勝できなきゃなきたくなるよな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:03
>>711
インターネットで見てたけど、遠い目をしてた
MBSびいきだからか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:11
もしも客投票だったとしても、ケンコバあたりは評価が分かれてたと思う。
「入れる、入れない」の二元論的な評価で投票するならだいたにもかなりの票が
集まると思う。
714:02/10/07 01:14
三若には何と言ったの?
715 :02/10/07 01:15
陣内のネタは、別に「機械に踊らされている現代人を表現」したかったわけではあるまい
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:16
「ルックスがいいから、新番組を用意しなくっちゃね」みたいなこと。
717 :02/10/07 01:18
昨日のTV放送にでてた落語家だれだっけ?獅子舞じゃないほう。
なんだアレは。くだらないネタしといて「わかんないかな…」とかいって。
挙句舞台終わってからのインタビューで「ホントの落語を見て欲しい」だ?
ハァ?てめえみたいな独りよがりが落語をダメにしてんじゃねえかと。

スレ違いか?すまんな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:18
三若、涙目でしたよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:23
>>717
あとから、ビデオ見直してみる
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:33
自分も見てきました。
だいたは最後だったから審査員の印象に残ったのかな?
最後の審査員のコメントを聴いてみると森末がだいたを押してたみたいだったけど
ゴエやコバの名前もあがってたってことはいい線いってたんだろうね。
でもヤパーリ………陣内が妥当だとオモタよ。
721 :02/10/07 01:35
会場で観てた者ですが、私はだいたひかるって人の優勝やろなーって思いましたよ。
彼女の後、会場の雰囲気は異様でしたもの。
私は間もテンポも独特で良かったと思う。
アレがあかん、受け付けん、ていう人もいっぱいいるだろうけど。
でも正直、一番受けていたのは陣内だと思う。
ただ彼の場合、小道具が多すぎてどうしても演出が派手になってしまうから
話で笑いをより多く取ってた演者にスポットが与えられたのだと思う。
その中で、一番最後に演じただいたひかるのインパクトが強く、優勝に繋がったのでは。
もし彼女の演じる順番が前の方ならば、優勝はなかったのかもしれない。
それか、コバが予選でやった女に生まれ変わるネタをやっていれば。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:40
あんなデキレースなら、コバには、御堂筋の痴漢ネタして欲しかった
自分も会場で見た。
確かに陣内が一番うけてたとは思う。
今回は順番がだいぶ左右した大会だったと思う。
獅子舞の後だったし。
結果発表の時、陣内は自信満々に見えた。
まぁだいただとおもしろい、とは思ったが。
自分も陣内だと信じて疑わなかった。
陣内自身もそうだったと思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:01
アキ、すごく面白くなかったね(w
今更だけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:07
>>725
代わりに、島田洋七が出たらよかった
727落語家って:02/10/07 02:22
“落ち”を語る専門家なんですね。犯罪者!
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:26
>>726
ふいたわ!夜中に。もう726の優勝でいいよ。
729727:02/10/07 02:41
僕は姉ちゃんにも怒られました...
“落ち”があるから喋るんだと
なんで犯罪者?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:47
>>717
立川笑志です。あれは落語ファンから見ても古いネタですね。
>>694
それが一番大きな問題ですね。
そういう意味では非常に有意義な大会ではあった。
732727:02/10/07 02:51
どうもありがとうございました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:54
>>727は落語家じゃないよ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:57
そうか!
だいたひかるは元々代官山プロダクションか!
嘉門達夫と同じ事務所。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 03:02
そうなんだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 03:03
      +  +
     彡 ⌒ ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( フ´∀`)フ  <  ハゲちゃえっ!
彡   (    )ノ    \_______
パサ  / / /   ミ
    (_)_)   パサ
737 :02/10/07 03:46
太平サブローも言ってたのにね。
「陣内、ケンコバが本命」って。
ケンコバはネタによっては著しく客を選ぶけど
陣内なら納得だったのになー。
前説の「ストリーク」の話もしようよ。

個人的には前説もピンの人にして欲しかったけど。
>738
ストリーク的クラスのピン芸人がいなかったんじゃない?
ほとんどのピン芸人が予選に出てるんだし。
>>738
引き受ける芸人、いるかなあ
中山功太とか・・
まあこれで
だいたひかる>>>>>>>>>>>>>陣内智則
ということが確定したわけだな。
アウェーでこれだから言い訳無用。
順番とか一番笑いとってたはずとか陣内ヲタって(ワラ
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:15
陣内はたしかに面白いけど「一人話芸」か?という疑問が残るからね。
「一人芸」ではあるが「一人話芸」ではないのではないか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:29
そんなこといったら、ゴエもコバもパペマペも友近も話芸ではないのでは?
もちろん、だいだも話芸ではないと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:41
>>744
「話芸」という話じゃなくて「一人話芸」だよ。
陣内は面白いけど、録音との掛け合いをやっているからね。
細かいなw
むしろ東京で決勝をやってたら、だいたの優勝は無かったと思う。
東京の人間はああいうスタイルの笑いを見慣れてるからね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:59
客がどうとかいうより、審査員が・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 14:57
>743
確かにそうだけど、「一人話芸」でないから評価下がるという審査の仕方をするのなら
初めから小道具一切禁止とすれば良かったのになーと思う。
ルールが座布団の上での芸、ということ一つだけであるのなら、そういう面(「一人話芸」かどうか)で
評価の優劣つけるべきではないと思ったのだが・・・。

ま、いずれにせよ一番糞だったのは審査員ということなんだけどな。
750 :02/10/07 16:16
優勝者、陣内知らないことないだろ
751名無しさん@お腹いっぱい:02/10/07 17:50
うけだけで決まるなら、中田尚希や三喬が決勝になんて行けてないし
後藤秀樹・兵動・テントらが決勝に行っていたはず。
会場の笑い以外の何かが輝いていたのだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 17:53
結局この大会に出たことで、だいた以外の芸人は得をしたのだろうか。
>>752
そんなこと言い出したら、キリ無いわw
754名無しさん@お腹いっぱい:02/10/07 18:51
当方後藤ヲタですが、だいた優勝は嬉しかったですね。
彼女応援してたんで・・・けどやっぱ困る。決勝だけいかにもガチンコ勝負っぽく
されてもね・・けど彼が準決勝敗退で良かったです。
あの場にたっていたら可哀相なので。
私は会場で見たのですが、数字等を考えたら明かに陣内だろうと思ってたし、
発表前の陣内の顔が自信満々だったので確信してたのですが・・
陣内、相当ショックでしょうね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:52
陣内は面白くないポスト中山ひで
756_:02/10/07 18:55
陣内昨日の今日でさっきちちんぷいぷいに出てたね。
最初のほう見てなかったけど、なんか言ってたのかな。
757名無しさん@お腹いっぱい:02/10/07 19:01
公式HPで審査員に対する不満爆発中。
陣内が面白かったとかって個人意見多いけど
審査員も古いネタをいじって持ってきた事知ってたし
やっぱり見た事ある部分があると笑いが少なくなるのかな。
私もあんまり笑わなかった。。。
優勝してほしい気持ちはすごいあったけど。
だいたは審査員が言ってたけど、あんだけ笑わす部分が多いネタなのに
予選から全部違うネタで、色んな人が笑える幅広いネタだったから
私も優勝納得しました。
でも個人的に昨日の1番好きなネタはゴエさんでした。
単に露出の違いもあると思うが・・・。
だいたひかるは極端に露出が少ない。陣内は露出も多いし、劇場行ってればネタも覚える。
自信のあるネタを決勝に持ってくるのは当然だろう。目新しいもんに惹かれる気持ちもわかるが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:26
例えデキと言われても陣内かケンコバに優勝して欲しかったなぁ。
この大会を良い意味で踏み台にして欲しかった。
今日某所で浜村目撃。
「オイ!ロリ村」と声かけそうになったYO!
陣内の面白さがわからん。
なんのひねりもないベタベタなボケと言葉選ばない平凡なつっこみ。
音響や絵、小道具だけでごまかしてるよ〜な。
そういやオンバトの前回のネタはひどかった。
763名無しさん@お腹いっぱい:02/10/07 22:32
審査員に落語やピン芸の経験者が一人もいてないのは問題あり。
萩原って言う演芸作家もピンネタ書いた事あるんか?なんだあいつは!
上沼も何をわかった様なフリしとんねん!
今回の審査員はカスばっかりです。
それにくらべりゃM−1の決勝の審査員は良かったなー。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:38
何で森末やねん…。かんけあれへん。
確かにM−1の審査員は厳選されてた。
確かにM-1ではあの七人の審査員に文句言う人はいなかったね。
Rー1よりはマシだったけどMー1には吉本からの刺客的審査員が1人いたような。
微妙にスレ違い。
>>759
露出の違い?? ちょっと書き方悪かったな。。
陣内は昔、賞レースでやってたネタで、
昔やったネタに手を加えてやってますねと
言ってたのは審査員の言葉です。
だいたがネタを変えてやってたっていったのも
審査員の言葉です。
審査員が劇場に行って陣内のネタ見て覚えてる訳ないと思ふ。
でも陣さんのネタ見た事あったみたいです。
で、そら初めて聞く方が審査員もうけるんかな?って思ったんです。
768758:02/10/07 23:01
>758
私も陣内のネタにはほとんど笑いませんでしたね。
準決勝やテレビなどで一部見た事あったせいかもしれないが、あのネタを初めて見た
準決勝でもほとんど笑わなかったし、陣内のネタは私の中で当たり外れ大きい。

>762
たまにボケに凝ってると思うのですが。つっこみはビクーリする程平凡だけどね。
まぁ好き嫌い激しくなる人だろうね。陣内。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:16
>>764
森末が選ばれた大きな理由というのは、
おそらく故・桂枝雀の大ファンであったということだろう。

彼は金メダルを取ったオリンピックの時など、
大会に出場する時には枝雀落語のテープを持参し、
ホテルで落語を聴き精神を統一させていたらしい。
だから枝雀の追悼番組では度々森末が出演していた。
770アーヒャヒャヒャ:02/10/07 23:33
>>762
コバ信者キモイ☆アヒャ
771名無しさん@お腹いっぱい:02/10/07 23:56
結局、だいたでいいけど審査員がヘボすぎたということでいかがですか?
772アーヒャヒャヒャ:02/10/07 23:58
>>771
アーヒャヒャヒャ
会場で見た者です。陣内が優勝と思ってたので結果に少し不満かも・・・
でも、だいたのネタはおもしろかったので別にいいですが。
陣内くやしそうな顔してた。3列目から見てて少し涙目に見えたのは
気のせい??
774   :02/10/08 00:42
公式が面白いね
775名無しさん@お腹いっぱい:02/10/08 00:58
うん、公式おもろいね
776名無しさん@お腹いっぱい:02/10/08 04:47
明日以降も要チェックですな
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 05:17
こういう結果になりゃ、田上よしえや青木さやかは黙ってないでしょ。
ぜひ来年は参加して欲しい
778No.1=Only.1:02/10/08 05:24
努力。
779東西南北:02/10/08 05:26
って迷子にならないための目印でしょ。
真っ直ぐ歩ければ問題ないけどね♪
780東西南北:02/10/08 05:34
道なき道を歩けないお坊ちゃん♪
舗装された道に何の疑問も持たないお坊ちゃん♪馬鹿
781:02/10/08 05:36
782 :02/10/08 05:41
>>765
んなことはない
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 08:45
Revenge-1
RAUND−1
785名無しさん@お腹いっぱい:02/10/08 21:45
公式大激論!たいてい挙がってるスレッドは批判文。
786名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 00:58
ここにきて、急に審査員や主催に対して物分りのいい方々が
ご登場。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:00
来年もR-1があるならば、
掲示板は撤去だろうな
788名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:01
>786
HP関係者が乗り出してきたんだな、客の振りして。
789名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:02
撤去されたらアンチHPか批判HPが出来るだろうね。
790名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:03
来年R-1があるなら、ね。
だからP-1に名前変えろっつーの。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:03
>>786,788
そういう仕事も大変だな
792名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:04
>>789
そこまでのめりこむファンがいるだろうか。
それよりもどこかのピン芸人HPの掲示板が
根城になりそうなヨカーン。
793名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:06
>>791
堂々と削除すればいいのにね、管理者権限で。
794名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:07
あのHPはいつまであるんだろう
テレビ放送待ちか・・・
795名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:07
大変だね
796名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:08
>792
とりあえずBASE芸人HPは来年要チェックだな

>794
いつまでも晒して欲しいよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:09
>>793
あの掲示板が出来たての頃、管理者が勝手に削除して、一時期 荒れたので、
それは控えていると思われ
798名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:10
>>797
それ以降、管理者って現れた?
799名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 01:12
あそこは本当になっちゃないよなー。
主旨はスカスカだし、審査員は言葉を知らないし、
掲示板はなぜか御他と良識派が喧嘩するし、管理人は来ないし
とうとう有料放送になったし・・・。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:16
>>799
有料だけど、、、、、でも
>>798
「チケット買って下さい」の書き込みだけ、
こっそり削除されてるという事実。
今回は「削除しました」の通告はナシ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:37
>>801
まあ、それはしょうがないわな。通告無しでも。
また、そのうち、管理人来るかなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 21:41
おい、主催擁護してる奴、正直手をあげろ。
804123:02/10/10 00:09
いいえ、それは関係者です。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 00:12
決勝・準決勝に進出したならともかく、
予選落ちなのにいつまでも公式に晒され続けるアマ参加者
807123:02/10/10 15:20
あげときますか。
808ぃえ〜ぃ。 ◆og1FFsGULk :02/10/10 22:25
そうですな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:30
>>806
>審査員の浜村淳氏は「少女っぽい雰囲気でキツいことを言う部分が
>新鮮だった」と評価した。(デイリースポーツオンライン)

  微妙にねじ曲げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
810名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 22:52
そりゃああのまま記事にしたらそれこそえらいことになってたよ
会場見に行ったのだが、隣の女2人がネタについて
紙にいちいち批評しそれを交換・・・
という手紙のやりとりをしていてうざかった。
しかもその内容はボロクソだった。

会場にNSC生らしき男が多いと思ったのは自分だけ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:34
>>811
NSC生って何?誰かのヲタのこと?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 01:19
>>812
NSCとはbaseにある未来に羽ばたく芸人を育てる学校の事でっせ
age
「笑いの量だったらグランプリは陣内だった」とケンコバが今ラジオで発言。
改めて今日の朝、ロリ浜がラジオ内で(陣内ゲスト)「だいたさんの少女っぽさがよかった」と発言。
>815
浜村「少女っぽさが良かった」
陣内「処女?」
にワラタ
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:53
お前らの誰かか?公式HPに「もう終わりにしましょう」って書いたのは。
>>818
お前だろ。
このスレで、そんなヤシおったか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:19
agemasyou
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:27
代田は27なんだがな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:07
明日放送だと
823   :02/10/13 21:27
優勝発表時の陣内の顔に注目。
コバ曰く「豚6匹殺した人の目」らしい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:26
あげ
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:29
>>823
ゴエやコバが優勝してれば、陣内もそんな顔にはならなかっただろうな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 14:19
だいたひかる優勝で妥当
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:13
決勝放送中。若手の方が放送時間長いな…。基準は何だろう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:28
どうでもいいですよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:31
個人的にはゴエが新鮮で一番笑えた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:33
だいたクソじゃねーか。
ハガキ職人のネタパクッたみたいなの羅列してただけ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:35
審査員の思惑。

ゴエ、ケンコバ、陣内が優勝→M-1の時のように出来レースと言われる。
阪神が優勝→大御所だから特別扱いしすぎと叩かれる。
だいたが優勝→まぁ、無難かな。
832名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 17:39
う〜ん・・・言い方はアレですが、>>830とまったく同意見。
深夜ラジオの1コーナーをそのままやってるだけな感じがしました。
833 :02/10/14 17:40
初めてパペッマペット見たけどめっちゃおもろかった!
牛可愛過ぎ!!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:41
きんに君が棄権した時点で糞
ごえが一番面白かっただろ
ケンコバはショウ化不良
836名無しさん@お腹いっぱい:02/10/14 17:42
陣内はともかくケンコバ面白かったか?
あと陣内はあのシステム作ったのは凄いけどそればっかだしなー。
最近ちとマンネリ気味だし・・・。
二人とも普段はもっと面白いと思うのだが、あの場ではちと色あせて見えた。


837名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:43
おれ朝声ご絵でしか笑えなかった
ダントツでゴエですた。
それ以外は普通だったんですけど。
839 :02/10/14 18:05
放送、忘れてて
気づいてテレビ付けたらちょうど、だいたひかるのところだった。
小ネタばっかしで、大きい笑いがなかった感じ。
あー、再放送しないかな・・・。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 18:11
関東で放送しろ!新潟で放送しろ!
841::02/10/14 18:37
>>833
爆笑オンエアバトル(NHK総合土曜夜11:50)にもたまに出てるので見るように。
842名無しさん@お腹いっぱい:02/10/14 18:43
だいたひかる=プリン姫
って知ってましたか?
843名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 18:56
>>842
ってことは陣内・ケンコバと同期?
844 :02/10/14 19:16
ごえのネタはじめて見たけど、いまいちひねりがないし新しさも
感じなかった。
一番期待していた、ケンコバは冒険しすぎだなぁ。取る気なかった?
陣内は安定しているけど、優勝かというと?
個人的には友近がおもしろかったけど、オチ付近がちょっと弱かったなぁ。
結局、だいたひかるのネタが一番よく出来てたと思ったのでまぁ優勝には
納得。
845ななし:02/10/14 19:18
>>842
そんなバカな
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:26
友近はストーリー部分が多すぎ、もうすこし笑う箇所を入れた方がよい。

俺的には
陣内ゴエだいた、この3組が上位3組。
ゴエが好みの笑いだったけど、別にだいたでも不服はない。
見逃した…鬱
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:30
だいたがこんなになるとは予想不可能だったな
849844:02/10/14 19:36
あと南野やじのお経ネタもまぁまぁおもしろかったんだけど、
サザエさんとドラえもんネタで冷めた。この2つはもういいよ。
サザエさんとドラえもんネタやるならよっぽど面白くないときつい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:39
見るの忘れた。
851クソ審査員め:02/10/14 19:55
浜村、森末をどうにかしる!
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:00
審査員って難しいね。
出場者と同世代の芸人が審査員になったら
いちばんまともな審査ができると思うが。
853重要無名文化財:02/10/14 20:05
こないだ、近所のNGK行ったんです。R-1。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかおっさんが5人座ってて、審査員席、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、大事な決勝なのに普段来てないNGKに来てんじゃねーよ、ボケが。
決勝戦だよ、決勝戦。
なんか森末慎ニとかもいるし。お笑い素人5人で審査員か。おめでてーな。
暗転が煩わしかった、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、うし君の人形やるからその席空けろと。
審査員ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
M1みたいに、いつテーブルの隣に座った小朝と伸介の喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。一般人は、すっこんでろ。
で、やっと盛り上がってきたかと思ったら、
浜村淳が、ラジオじゃ使えない、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ラジオなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ラジオでは、だ。
お前は本当にイベントの主旨をわかってるのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ラジオって言いたいだけちゃうんかと。
落語通の俺から言わせてもらえば今、R−1通の間での最新流行はやっぱり、
獅子舞、これだね。
決勝まで行ったのに顔も覚えてもらえない。これが通の笑いどころ。
三喬ってのは変な冒険が多めに入ってる。そん代わり笑いが少なめ。これ。
で、それでもまだ伝統芸能(獅子舞)。これ最強。
しかしこれにウケると次からbaseファンに小馬鹿にされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ浜村は、おんちの鍋焼きうどんでも売ってなさいってこった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:07
吉野家コピペの改造ひさしぶりに見たな。
アウェイで同じぐらい笑い取ったんだからいいじゃん
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:19
>>853
最後の一行には猛烈に胴衣。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:34
だいたはおもしろくなかっただろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:10
だいたひかるが面白くないという奴は来年出て優勝しろ
という書き込みはまだありませんか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:11
どう考えてもごえが一番だったよな
860名無しさん@お腹いっぱい:02/10/14 21:15
今日のTV放送カットしすぎだろーネタの部分
落ちとか・・・
861 :02/10/14 22:10
>>842
確かにどっちも、ポワ〜ンとしてるねw
意外と静かですね。
863名無しさん:02/10/15 00:11
どうでもいいですよ♪ ・・・・だいたひかる
864じんないすき:02/10/15 00:17
ごえのネタってどんなんだっけ?
顔と名前が一致しないので教えてください。

私は、けんこばおもしろかったよ♪
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:20
「これカブトムシの味がする!」
「おまえカブトムシ食ったことあんのかよ?」



という、一連の流れ。
866じんないすき:02/10/15 00:25
え?
ニュースキャスター風だったやつ?
ケンコバ、小鉄部分カット?(W
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:36
ケンコバ、「チンコ」は無事オンエア!
869。。。。:02/10/15 00:38
ニュースキャスターやってた奴のフルネーム教えて。
あれは良かったよ。マジで。
870名無しさん:02/10/15 00:43
>>869
プラン9の浅越ゴエ
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:55
ゴエには、せめて何かの賞をあげて欲しかった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:58
R-1で浅越ゴエさんとやらを知ったのだがグループでも面白い人なのでしょうかね?
生で見たいけど、baseなんか絶対に行けない…
NGKに出るらしいね
ゴエが!?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:05
>>873
だいたひかるが?
確実に滑るな…
ゴエやD関の出場者あたりが表舞台に
がんがん出るようになったら
吉本もおもしろくなるね。
>>872
THE PLAN9 8th「シーンシフターズ」
よしもとrise-1シアター

12/13(金)19:30〜
12/14(土)15:00〜/19:00〜
12/15(日)12:00〜/18:00〜   プラン9スレより。

baseよりrise-1の方が行きやすいよ。
878 :02/10/15 01:26
アキときゅうまとかゆうやつの相方はひどかった。
スレ立たないのも分かる。
879うそやん:02/10/15 02:05
おそらく、設定も小道具なにもなしでやったところが
DQN審査員に評価されたんでしょう。

あ、三若もそうか…。
そしてひと月も経たずにこのスレは消え、
みんながこのイベントを忘れ去っていくのだろうか。

結局なんだったんだ、R1?!
881 :02/10/15 02:07
パペットマペットみてたら光る物がぽたぽた・・・

汗がかぶり物隙間から・・・・キモッ
882 :02/10/15 02:17
>>880
吉本にはまだまだこんなにたくさんのピン芸人が居ますよ。
がんばってますよ。っていう宣伝。

以上。
883うそやん:02/10/15 02:18
そのわりには扱いが低い。
話題性も…。
◆◇ええかげんni千日前vol.67◇◆より抜粋
●今西です。
一人話芸の頂点を決めるR−1ぐらんぷりの決勝が先日行われました。
全国予選を勝ち抜き、決勝に残った12組の中からフリーの“だいたひかる”が
優勝しました。そこで、R−1優勝記念としまして、10/22から5日間
だいたひかるがNGKに出演致します。決勝戦を見た方も見逃した方も必見ですよぉ♪
ちなみに“中田なおき”“友近”“桂三若”“浅越ゴエ”といった
決勝進出メンバーも出たりするので、こちらもお見逃しなくぅぅ
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 04:18
来年は獅子舞が優勝
886名無し@お腹いっぱい:02/10/15 04:54
>885
「みんな、のってるかい?」
は、ネ−だろ!w

ケンコバのちんこ発言には感動した!
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:28
>>830>>832

ということは、ハガキ職人がナンバー1ってことですね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:33
なんか公式HP入れないんだけれど・・・私だけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:40
>>888
ワテも入れんかった・・・
890 :02/10/15 12:43
誰か、だうたひかるの第一声覚えてる人、教えて下さい
なんかおもしろかったんで、「どうでもいい話しまーす」
みたいなかんじです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:55
「アイスホッケーのキーパーは寝てればいいとおもう」
じゃなかった?
892 :02/10/15 13:02
じゃなくて、ネタじゃなくて、ねた始める前の最初の一言
「○○しまーす」って。覚えてまへんかね?
冗談を休み休み言いま〜す
894名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 23:10
ど〜でもい〜ですよ♪
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:11
ドドドリアの下は米〜♪
笑った。
プラン9は好きなのだが何かゴエだけ受け付けなかったのだが、
R-1見て完全にその意識が無くなった。
しかしコバは素敵だった(w
コバヲタなもんで・・・スマソ。
897 :02/10/16 15:14
>893
それだ!!ありがとう。
「ちんこ」とちゃんと放送に乗ることまで考えて発言したコバに萌え
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:46
越中のモネマネもしてたな。>コバ
見てる人の、10人に1人も分からないのに。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 15:40
ケンコバはキンコンやロザンがいるから存在価値があることを忘れてはいけない
901 :02/10/17 16:42
>>900
(・∀・)ニヤニヤ
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:06
>>901
アーヒャヒャヒャ
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:45
こばってあれ新ねた?
ほかのは予選かどっかでみたようなんばっかやった
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:50
>>903
夏の単独でやってたよ
そして静かに終了。
906名無し:02/10/20 13:19
今回のR−1はモノマネは出場不可だったの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:22
>>906
別にOKでしょ。
「座布団の上で」というのが唯一のルールだったから。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 21:47
実際予選には出てたし。
木原恵一とか。
陣内のネタでつかう音声は誰かにいれてもらっているんだよねぇ。
ルール違反ではないだろうけど、R-1ではちょっと違うなぁと緒も田。
910名無しさん:02/10/21 11:24
ポイズン
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 23:48
陣内のネタをそのままやって、笑いが二倍も三倍もとれる
芸人を、少なくても5人は挙げられる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 23:50
>911
誰?挙げてみて。
>>911
まぁ、陣内ネタはキャラでなくてアイディア勝負だから
あれでいいんでない
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 20:30
そういえば、ロザンの宇治原も出てたな。
こんな人も出てましたと言うのでチラッとしか写ってなかった。
なのに、「宇治原のんおもろかったー」と言ってた厨房がいたのをみて
どうしてあれ見ただけで面白かったと思えるのかな
と思った私は間違っているのかな?
>>914
別に面白くなかったよ。
というか、準決勝にも進んでないから語ることもないし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 22:24
今さっきR−1のビデオ見たが
「出来レース」は聞こえなかった・・・

決勝の時ですよね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 11:11
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 18:34
吉本入りするなら、時間差デキレースということになる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 14:52
920 :02/10/26 21:10
R=落語だとすると、
ケンコバのネタが一番新しい落語に思えたけどなぁ。
あの長い前フリの構成はすごいよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:00
オンバトで急に評価が良くなったね。>だいた
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:01
920タンに禿同
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:23
コバよかったけど、浜村の一言でダメだろうなと思った。
陣内より、声援がすごかったのにはびっくりした。
生で聞くと、本当歌うまいね。
924名無しさん@お腹いっぱい:02/10/30 18:38
友人に借りたビデオを見せて貰った。
個人的に面白かったのは友近、陣内智則、パペットマペット。
ケンドーコバヤシは思った程笑えなかった。
だいだひかるは面白かったには面白かったが、なんか嘉門達夫の二番煎じみたいに思えた。
昔同じ事務所だったらしいし。
R(落語)という事を考えると友近が一番落語っぽくて面白かったような気がする。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:09
伝芸板ではわりに建設的な意見が多い。
納得できるレスがほとんどだった。
926名無しさん@お腹いっぱい:02/10/30 21:31
>925
どのスレ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:37
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:40
そのスレで、一番評価されてた落語家以外の芸人は誰?
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:44
>>928
特にそんな個人名は出ていないと思う。
企画そのものについての話だから。
927のスレはものすごい勉強になったし、面白かった。
テントさんすごいよね。<CM
R1で1番の出世かも
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 19:52
さるべーじ
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 02:57
R-1効果はゼロってことでよろしいですか
R - 1 っ て な ん で す か 。
935 :02/11/11 15:19
実際、友近やゴエあたりにはオファーが殺到して、捌ききれない状態らしいな
食いつぶされないようにね。

今日テントがぷいぷい寄席やキッチンぷいぷいに出てたよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 05:28
テントはCMで見るなー
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 05:31
だいたひかる、かわいくおもってしまう
小さい体おもいっきり抱きしめて中に熱いの出したい
ネタなんてどうでもいいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 18:38
>>938
浜村?
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:55
R-1はTTNET
CMはNTT
来年出場できるのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:00
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:09
R−1、ゴエを認識できただけでもやってよかったと思う。
あれから一度もゴエを見ていない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 01:58
>>943
今日、ケンコバ大王に声だけ出てたよ。
ゴエがしゃべってるおかげもあって、
普段のケンコバ大王よりだいぶ面白かった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 02:00
>>943
今日、ケンコバ大王に声だけ出てたよ。
ゴエがしゃべってるおかげもあって、
普段のケンコバ大王よりだいぶ面白かった。
やっぱりケンコバはでたらめなこと言ってるのが
一番面白い。
946944:02/11/25 02:05
二重カキコミごめん。
プラン9は実力者が集まってる感じがするのに
なぜにあんなに地味なのか。
ああいう形態が今までなかったから、
会社側もあつかいをとまどってるというか、
問題外なのかな?
でも会社がR−1にプラン強制出場させてくれて、
結果的に良かった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:41
次スレ
R-1を語りまくましょうやカスどもよ!!!part.3

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1038315715/
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:10
だいたひかるが吉本入り考えてるんだね。
1月に「base R-1計画」というイベントがあるそうだ。
950名無しさん@お腹いっぱい。
>>949
面白そう。でもbaseはなんとなく行き辛い。