⇔フットボールアワーpart5⇔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
baseよしもとの若手芸人、
フットボールアワーについて語りましょう。
ここはファンスレです。アンチの方の書き込みはご遠慮願います。
基本はsage進行でお願いします。

part4 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1026537557/l50
part3 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1018826130/
part2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1015655625/l50
part1 http://tv.2ch.net/geinin/kako/1006/10068/1006807502.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 14:11
2ゲトー!
1さん乙。
1さん乙、そして新スレありがとう。
乙。
最近すぐにdat逝くから困るよ・・・。
1さん乙

パート4すぐにいっちゃったなあ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 14:54
今回はタイミングが悪かったということで…>dat落ち
1さん乙です。
出来たばっかりだったのに、Part4が落ちていたので、
びっくりしてしまいました。新スレ建ててくれて感謝です。

週末はオンバトですね。楽しみ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 21:22
あとドカンもね。そう言えばオンバト出るの忘れてたよ。
オンエアされたらいいんだけど、まだまだ彼らの漫才って
当たり外れ激しいからなあ。
昔のオールザッツのビデオ見てた。
必殺シリーズお好み焼きみたいなネタ。
後藤が天満くんをコテでひっくり返してドレスに負けたやつ。
今の後藤、やせてると思ってたけど、
エレキグラムの頃にくらべたら数キロは太ってる。
この頃は腕なんか中指みたい。
20代前半から後半へ移る頃は誰でも太るんだなと思った。
コバだけそのままだった。
いつも岩尾の顔をいじって笑いを取る後藤だが
他の人がそれを受けて、岩尾の顔すごいとか、最強とか言い出すと
ちょっとブルーな表情になる。
「この素材(ぶさいく岩尾)を料理してるのは俺やのに」みたいな感じ。
まず最初は岩尾の顔で笑わせたい、最終的には俺のしゃべりで
爆笑とりたい、でもそこまで届かない。
岩尾を前に出したいのと、自分が前に出て認められたいことの間で
葛藤があるのか、複雑な表情をみせることがある。
ちいさな嫉妬もあると思う。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 10:12
フットには未来がある。
どんな未来かはまだわからんけども。
>>10
>「この素材(ぶさいく岩尾)を料理してるのは俺やのに」みたいな感じ。
それはちょっと感じるかも。

陣内も言ってたけど後藤は良くも悪くもベタ過ぎるんだよなぁ。
見ていて何かしでかしてくれるって期待感が全く無い。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:53
>後藤は良くも悪くもベタ過ぎる
同意。
せめてもうちょっといじられやすいタイプだったら良かったかも。
まあそこはコンビのバランスで。
ベテランさんみたいな声になってきた
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 11:40
実はあると思うが経験不足。
まぁ経験なんてこれから出来るか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:43
後藤はいきりすぎ。
陣内もたまにはいいこと言うわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:48
後藤のつっこみさぶいねん!
いずれ岩尾はピンになるやろうし
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:58
東野の後藤いじりいい
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:00
でも後藤のイキリがあるから今のフットがあるんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:00
やっぱりフットは二人ともいじられてるほうがあってる
だから後藤もそこに専念してくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:01
夏休み。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:02
明日のラジオ祭り行く人いますかぁ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:10
最近後藤の方が好きだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:23
オールザッツ見逃したことないはずなのに
エレキを見た記憶が全くない・・・鬱
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:24
私96年から見てるけど私も見た記憶がない・・
「笑い人」2002年7月22日(月)〜26日(金)ひる2時08分
7月23日【MC】 TIM
     【芸人】 おぎやはぎ、はなわ、フットボールアワー、
     いつもここから、Over Drive

フジテレビHPより抜粋。ちなみに22日はチュ−トが出るそうな。
期待age。
>>27
これ関東だけだね?
関西は通常通り2時ドキ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1026457539/l50
チュートリアルのスレ。人少ないので・・・。
なぜチュート…。
今日のドカン見て、ほんとに岩尾のボケに陰りを感じた。
東野にものんちゃん元気出してばっかり言われてたし。
今日はオンバト。だね
7月24日のMBSラジオ『B』のパーソナリティーをするそうで。
シャンプーハットがADになる。
>>33
あ、今日ラジオ祭りだったんだ。忘れてたよ・・・
ちなみにMBSラジオで1:50からBの特番放送。
フットは・・・たぶんでないとオモフが。
オンバト遅れてるね
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:43
オンバトオンエアage
おっ!トップだったのね〜。
(今日は全体的に点数が低かったみたいだけど)
>>33 フットがするの??
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:09
今日ラジオ祭りもあって、6時から名古屋の栄3丁目劇場にも出てたよ。
なかなかお忙しいのねぇ。
オンバトも受かってよかった。
オンエアバトルのスレでは、フットは今イチ不評みたい。
あのファンレターのネタ好きなんだけど。
ピラミッドスゴイになってたので良しとする。
あのネタ久しぶりに見たけど、面白かったよ。
久々にコテハンきたな
「かぷったかな!ハズ〜っ!」のところが、何度聞いても笑える。
「ふらしるしん」何かはカットされてたんだろうなぁ、多分。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:04
「土日は入れますか?」
「バイトなってとるやん!」コレいつ聞いても笑える。
「スナック経営も頑張って下さい。」
「やってない〜!ベテランさん違うねんから。」もツボだったりする。。
このネタは、後藤の突っ込みが冴えているから好きなのかも。
(結構後藤が「いや、ちょっと待て。」としか言ってないネタもあるような・・・。)
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:53
ごめんなサイヤ人も好き
夕べのラジオで言ってたけども
今週の水曜日だけMBSのBを
フットが担当するらしい。
昨日のラジオ祭りでなにかの対決して
現メンバーに勝った賞品とのこと。

月 陣コバ→キンコン
火 バ吾郎→レギュラー?
水 シャン→フット
木 サバ →次課長?
日 ロザン→そのまま

火曜と木曜がよく聞こえなかったので
どなたかヨロシク。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:06
後藤さんもプチボケすればいいのにね。
あくまで岩男をいぢりたおしてフット、って感じなんでしょうかねー。

たしかに後藤さんは突っ込みの幅が狭いかも。
「いや、ちょっと待てよ」「何を言うてんねん」だけじゃん、な時がある


コントやれ、コント。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:13
>>48
え?え?変わるの???それずっと変わってしまうの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:14
>>50
よく読みましょう
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:21
あ・・・今週だけね・・すまん、月曜の陣コバがキンコンに変わるってのを見たら読解力無くしてしまった・・
>>49
>たしかに後藤さんは突っ込みの幅が狭いかも。
>「いや、ちょっと待てよ」「何を言うてんねん」だけじゃん、な時がある

わかる〜。ドカンや、トークの時はもっと面白いのだから、
漫才でも多彩な突っ込みができるだろうに。と、ずっと思ってた。
私もコント見たい!コント!
(でも、テレビでコントを見る機会ってないんだよなぁ。)
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:20
おー!水曜日楽しみ。
てかAMでラジオやってほしいよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:17
あぶなそうだから、ageとこう
56 :02/07/23 01:45
料理うまの助
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:06
MBSのB大丈夫かな?
岩ちゃん?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:11
月曜の、キンコンは、やっぱり力不足やった・・・・・
コバトークにはかなわなかったよ。
後藤さんに頑張ってもらわなあかん!
もしも、競馬の予想を当てたら、シャンプーに変わって
フットになる可能性もあり!と見た。
笑い人、負けちゃったね。
他の芸人はネタ飛んでたし、面白かったからいけるかと思ったけど、残念。
蛍の墓のウ○コビチビチをひっぱり過ぎでちょっと客が引いてた。自分も。
後藤の1発ギャグは思いっきり滑ってた。のんちゃんはウケたけど。
関東のフットファンには嬉しい番組だった。今日はルミネも出演だ。
バイトじゃなかったら絶対行ってたのに!!!
>>59 漫才をしたのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:43
漫才だたよ
>>61
どんなネタでした?面白かったです?
チュートスレで昨日の様子がリポートされていて、
東京では知名度がない彼らは、ウケてない訳ではないけれど
客は静かだったとあったんですが。フットもそんな感じだったん
でしょうか。
>59
後藤の一発ギャグが気になるyo!
64名無しさん@お腹いっぱい:02/07/23 22:42
笑い人、漫才おもしろかった。
おぎやはぎでも、不満ない。

その後の一発ギャグでは、
後藤もやはぎ(?小さいほう)も
なんかにくめないキャラダネ。
今日の笑い人 その1

いつもここから「暴走族によるあるあるネタ」
はなわ 「佐賀県の歌」
フット 「多くのアニメをひとつにまとめる」から
    「ポテトチップス食べる運動1,2」の連続
オバドラ「へんなファミレス」
おぎやはぎ「ハモる練習」

ネタの名前とか知らないのでいま適当につけた。
いつもここからはネタを重複させてグダグダに、
はなわは途中でネタ飛んで(忘れて)グダグダになった。
激しくあせる芸人に客席の中高生は大爆笑。
そこへフット登場。「キャー」の歓声は全くなし。
さっきの爆笑の余韻がゆっくりさめてゆく。
今日の笑い人 その2

後藤はネタ間違えた前の2組に触れ、
「そっちのほうがウケるみたいやから、俺らも
 アクシデントをわざと起こしたほうがええんちゃうか」などと、
スナック経営するベテランさんなみの落ち着きを見せる。
岩尾は自分の顔を指差しつつ、
「僕の存在がアクシデントやから」
東京の中高生には岩尾のブサイクキャラが刷り込まれてないので
ん?どういうこと?という雰囲気に。
そこからはいつものネタに入り、特にミスもなく進めてゆくフット。
しかし、夏休みの子供たちは変な動きや変な大声のほうが好き。
ライブの雰囲気に押されて笑う子もいるが、
たいていの客はおとなしく聞いていた。
ネタの最後のほうで岩尾すこし噛む。が、気づかれない程度。
今日の笑い人 その3
一発ギャグコーナー
昨日は端から順番だったが、今日は前に出たもん勝ち。
マイク取り合いの中、岩尾が他の芸人を押しのけて
「ハイハイハイ!やります!」
センターのちいさな台にのる積極性を見せる。
岩尾「ぼくのここ(頬骨)松たか子」賞金ゲット。
他の芸人もたいしたギャグがでなかったが次々前に出てくる。
意欲的だった後藤もセンターの台を取ることができた。
後藤「ドラゴンボールの、あの、手のひらから何か出るとこやります。
   イェイェイェイェッイェ」
会場は、朝の寺の沈黙より深い「爆寺」というか、宇宙の静けさ。
今日の笑い人 その4

スベった芸人は罰としてキックボクサーに尻を蹴られるのだが
このキックボクサーは昨日のこの番組で、チュートリアルやCOWCOWを
思いっきり蹴りあげた東南アジア系の人。
強く蹴りすぎたことを注意されたのか自主規制か、
今日はうってかわってユルい蹴り。
後藤も尻けられたが、ほとんどダメージなさそうな蹴られかたで
これも芸人的には美味しくないものであった。
後藤は痛がるリアクションもあきらめて
間髪いれずに客席にあるモニターを横目チェックしていた。
今日の笑い人 その5

読み返すとフットは寺のごとく滑ったような感じだが
今日の客席はいわゆる「軽い」客で、大抵のことに笑うため
さほどフットがスベったわけではない。
ミスのなかったフット、オバドラ、おぎやはぎの3組の
誰が勝ってもおかしくないものだった。
本日の大爆笑はネタ間違えてあせる芸人の姿という悲しみはあったが
芸人だけに前2組もミスを笑いに変えていたので感心した。
ただ、1発ギャクの後藤のスベりっぷりは見事。
あんな大怪我した後藤はめったに見られないと思う。
いつも関西のみなさんには教えてもらうばっかりなので
わずかですが、ご恩返しのつもりで
昨日(チュートリスレ)、今日とレポしてみました。
思わず長文になってしまってすみませんでした。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:32
レポしようと思ってビデオ見返してたらすでに>>65-70に先越されてた・・・

付けたすようになっちゃうがネタ前に各コンビの紹介をするのだが
その時のフットのキャッチフレーズは「顔面ファイナルインパクト」だった。
(PRIDEのケイ・グラントが読み上げるからかっこよく聞こえる・・・)
ネタ→夏は「ミポリン」で眠れない→アンチラマニア→色々なアニメを1つに
  →ラジオ体操っぽく色々な動きをする 
という感じで「夏休み」をベースにうまくまとまっていた。

自分は今日の中ではフットが1番面白かった。

72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:37
>70
素晴らスィ!
当方関東で笑い人見てたが、こんな良いレポ書けないよ。
お疲れさまでつ。
71タンもナイス付け足し。

フット受けてないわけではなかったけど、やはり客は知名度優先のような気がした。
>>65−70
分かり易くて面白く、的確なレポ本当にありがとう!
スレ違いですが、昨日のチュートも65さんだったんですね。
多分ここの住人はチュートの方にも出入りしている人が多いと思うので、
(前スレかな?そんな話題が出た。)皆感謝していると思います。
>>スナック経営するベテランさんなみの落ち着きを見せる
ってところで爆笑してしまいました。

自分は関西にいるので、ついつい「皆知っている」と言う前提に
書き込みをしてしまうので、これからは関西圏以外の多くの人にも
分かるような感想を書かなきゃなぁ。と反省。

74名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:28
>>59です。ちょっと関東人向けにしてたんじゃないかと思ったよ。ネタ。
CSで関西でやってるフットのネタ見ることがたまにあるけど、
なまりツッコミ?っていうのもやってなかったし、のんちゃんの顔イジリも、
知ってる人が少ない踏んであまり引っ張らずって感じだったし。
アクシデントのあった芸人の後にネタやったのに、いい感じで笑いおきてたし、
フットかおぎやはぎだね。あの中だと。正直、客が微妙だった・・・
しまった・・・また上げちゃった。スマソ・・・
>>75
たまに上がるのはいいのでは?
(パート4が余りにも直ぐに落ちてしまったので、sageばかりだと
ちょっと不安になったりして。)
77関東人:02/07/24 00:55
とりあえずオンバト見のがしたので見れて嬉しかった。
滑った後藤さんもめったに見れない効果でまぁよしとした。
爆発的に大爆笑はなかったけどなんていうか、見れて嬉しかったなぁ〜
岩男が一時期かっこいい系(?)になった気がしたけど
今日みたらやっぱ不細工で安心した。
でもだいぶ落ち着いて余裕でネタできるようになりましたね。
あがったり変な気合いも入らずに。

関係ないけどオバドラの漫才はひどいね。コントしてりゃおもしろいのに。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:32
レポありがとう!
収録行った者なのですが、客がひどかった。
でも>>65が書いてる程キャーが少なかったわけでもないけどな。
どうやって集めてきた客なのか、22日の木村祐一の日に「アイツ誰だよ」
と言った輩がいたらしい・・・
だから知名度低い芸人はあの客の中ではやりにくかったかもしれない。
「笑い人」は芸人としては寒い番組。
途中にB級アイドルのどっと混むのレポが挟んであって、
その直後にネタをやらなければならない状況とか、
客のレベルの低さとか、司会のアナウンサーとか‥
すべてにおいて寒い感じでまとめられてて
お笑い、および芸人をナメるなよ!と言いたい。

チュートもフットもネタが良かっただけに、
番組のユルーイ感じが許せなくなった。
・・・熱くなってスマソ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:19
>木村祐一の日に「アイツ誰だよ」と言った輩がいたらしい・・・

ワラタ
木村のファンの俺としては、知らない奴が多い方が嬉しいけどな
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:31
レポ楽しませていただきました。
これから関東でもいっぱいフットが見れるようになると良いですね。
フットスレにもレポ神降臨。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:32
ラジオ楽しみ。
でもシャンプーのBってコーナーが面白くないんだよな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:45
フットボールアワーのB
シャンプーはADでもしとけ
>>65-69
今更ながらレポ神様、サンクス!そして>>73に同意。
まあ、ほんとはフット自身が全国ネットに乗れるくらい
売れてくれれば済む話だが…。ヲタ臭くてスマソ。
普段オンスト聞けないので、ラジオ楽しみ。
NGKいまいちでした。
足短いけど後藤サン好き。
でもつっこみが
「ちょォ待てお前」しか言ってないのが
タマタマに傷

笑い人でも「ちょォ待てお前」連発
それが彼のスタイルなのかしら
おもしろきゃそれでもいいけどはっきしゆって見てて辛い時があるの
お前それしかセリフないのかと。
フット好きなだけにホントに(以下略
Bどうでした?
ラジオ持って夜中にベランダで挑戦してみたけど
雑音しか聞こえなかった。ときどき人の声がしたけど
話の内容はおろか、フットかどうかも聞き取れなかった。
関東ではMBS無理みたい。
おもしろかったですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:06
フットのラジオ良かった。
ほのぼのしてた。
フットだけのラジオ(シャンプーもいたが)初めて聞いた。
いつもあんなにほのぼのしてるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:02
自分も最初の一時間しか聞けなかった(鬱)けど
結構面白かったし、二人の仲の良さを改めて実感した。
誰か昨日の放送のレポ書いていただけるとありがたいのですが…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:00
ラジオ面白かったですね。

もうすぐ単独
>>90
変な文だな〜(w

でも言いたいことはわかる
たしかに「ちょォ待てお前」しか言えない後藤はやばいね
>「ちょォ待てお前」しか言えない後藤
切り札「なんだろか」でどこまで持つか?漫才は面白いと思うが…
やっぱり今一つ決め手がないのだろうか…岩尾のキャラばかりに頼るなって事ね。
なんだか偉そうだが本心…スマソ。
フットのラジオB その1

オープニングトーク20分程。
お互いの「嫌なところ」の言い合い。
後藤が、岩尾が最近ハゲて来た事にふれ、「ハゲたら解散するぞ、
マジやぞ!」と。その上に最近太ってきたので、このままだと漫才を
始める時に先ず顔の不細工に触れ、ハゲに触れ、デブにもさわらなけ
ればならず、ネタの時間がなくなってしまって漫才にならない。
と愚痴ってました。(岩尾はお母さんが部屋に「使って下さい」との
手紙と共に置いてくれていた、リアップを使っているらしい。)
フットのラジオB その2

岩尾から後藤へは、「お前、相方の僕でさえ怖い!」
普段の口調がかなりキツイらしい。(ドカンでもそんな事言ってたな)
東京へ行った時の移動のタクシーの中で、後藤が携帯で喋っている時
(相手はお母さん)口調が物凄くキツク、それを聞いたタクシーの
運転手さんが、恐れてスピードを上げた程だとか。打ち合わせでも、後藤の
剣幕にまともに反論できない岩尾は、口惜しい思いをしているらしい。
フットのラジオB その3

その後、シャンプーハットとのトーク。
岩尾曰く、「シャンプーハットさんは先輩やけれど、後藤は時々『歳は
俺の方が上やねんぞ』と言う雰囲気を出す事がある」
シャンプーのの二人は今日はAD役と言う事で「喉が渇いたから、
飲み物買ってきて」と言いつけられる。
ゲームコーナーを挟んでシャンプーが買ってきたのは「めんつゆ」や
「白粥」「シーチキン」など。
さほど盛り上がらず、「買い物でボケるのキツイねん。」と小出水。
フットのラジオB その4

4人の共通点を探そう。と言う事になり、「好きな食べ物は?」「好きな
芸能人は?」などを4人同時に叫ぶ。ベタな質問だが、4人の答えが一致する
わけもなく、「夏と冬どっちが好き」の二択に。ここでも小出水だけが
「夏」と答えて冬派の他の三人に「何で夏やねん!」と一斉に突っ込まれる。
最後の質問が「おとんとおかん、どっちが好き?」これは答える前から全員が
「これば絶対合う」と確信を持って叫び、見事「おかん」で一致。
「やっぱりおかんやな〜。」「男はマザコンやねんな〜。」「よその家で
食べるだし巻きや麦茶の味は受け付けない。やっぱりおかんでないと。」と
聞きようによってはかなり引く感じの「お母さん好き」トーク。ま、微笑まし
かったけれど。
フットのラジオB その5

3分間で悩み解決のコーナー
ハガキでのリスナーの悩みや質問に、岩尾が次々と答えていく。
「海亀は何故産卵する時に涙を流すのか」→「本当は泣いていない」など。
ま、そんなに面白い回答もしてなかったような・・。(答えるのに与えられた
時間は違うけれどやっぱりガキの使いの松本は凄いなぁ。と思ってしまった)
フットのラジオB その6

勝手にランキング「携帯電話の不満」
漢字変換が気に入らない、着メロのダウンロードに思うものがないなどと
岩尾が上げていく。「ストラップが嫌い。洒落たのは一つもない」の意見に
後藤が賛同。二人ともストラップは付けていないらしい。「何の意味があるねん!」
と意気投合。
フットのラジオB その7

最後にシャンプーの競馬予想のコーナー。フットの二人は競馬の事は
分からないらしく、殆ど聞き役。ここがもう少し時間が短くて、最後に
フットのトークをもう少し聞けたら良かったのにな。って感じがした。
フットのラジオB 感想

日頃はラジオ聞く習慣がなく、普段の放送を聞いてないので、
比較する事は出来ないのですが、トークとコーナー、合間に時々
曲が入るって構成。前の日にチラッとだけ聞いてみた、レギュラーの
トークに比べて(すんごいグダグタで聞いてられなかった。)安心して
聞く事が出来た。もっとも内容は他愛のないもので、ファンには
嬉しいけれど、正直フットやシャンプーに何の興味もない普通の人が
聞いて面白いと思うかなぁ。って気もしましたけれど。ラジオって
そんなもんなのかな。
とりあえず、笑い人のレポートのお礼(?)に書いてみました。
恐ろしく長文申し訳ないです。
>>97-104
すばらしい!とっても楽しかったです
なんかのときはまた(・∀・)ヨロシク!
素晴らしい!うれしい!
笑い人レポもBラジオレポもアリガトウとしか言いようがないよ
腕で勝負の落ち着いてるコンビのスレには良レポ多いと思う
レポありがとうです。
ラジオ聞けなかったので楽しみました。
なんかほのぼのしてそうでいいなぁ。
後藤って出身吹田だっけ?
岸和田や泉南辺りならともかく言葉がキツイってイメージあんまりないけどな。
後藤は言葉そのものがキツイんじゃなくて言い方がキツイ。
勢いがあるというか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:10
AMでラジオやってくれないかなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 06:42
え〜と、ノンちゃんがはじめに「寝てしまうかも?」と言っていたw
最初のクイズの答え回答したノンちゃん凄い!
コンビ二に「リアップ」売ってなかった・・・・笑

後藤が真田ひろゆきに似てると言っていた。あと原口あきまさにも。

そうだ!、競馬のお姉さんがあまりにも綺麗なので、ノンチャンあがってたw

全体にホンワカムードがよかった。
それに比べ、月のキンコンサイテーなのがよくわかった。
昼あがりにでてたね。
ラジオ聞いてたら、普段からこんな感じでいつもほのぼのしゃべってんだろうなぁと思った。
また聞きたい。
微妙な雰囲気を感じ取ってしまったのですが…

チンポンを叩いたらねらー合格と思ってる奴が一番イタイ気がする最近。
ドカン後藤が皆から嫌われる。
今思い出した。ノンチャンが
「整形外科で、試しにシュミレーションしてもらった所
少しいじっただけで、嵐の中の誰かになった」と言ってた。
予測として、二宮君だと思うが・・・・・???
昼上がり、今日も人妻とカラんでますた。
キツイよー
118sage:02/07/28 01:51
嵐のメンバーで大野くんそっくりになったと陣内ハーフで言ってますた。
後藤に怒られたい・・・



と思った。それだけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:26
後藤って笑った時の顔、しわでくしゃくしゃ
になるね。
>>119
Mだね(w
やすともの単独に陣内とでてたね。
パンストかぶった岩尾男前だった
次回のマジっすか、酔っ払ってとんでもないことになっている
後藤に注目らしい。>関西ウォーカーより
>>123
おっ、ようやく岩尾の「顔ネタ」から脱却なのかな。
(それでもVは面白くなかったりして・・・(;^_^A )
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:00
後藤って好きな芸能人を聞かれると、飯島直子と答えてる記憶しかないけど今回もそうだったのでしょうか?
モー娘好きの岩尾に「どこがいいの? 考えられへん」っていつも非難してるのに
後藤と岩尾が好きな芸能人かぶることあるってちょっと、いや、かなりびっくり。
誰か知りたい。詳細プリーズ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:05
あ、>100さんへの質問でした。
後藤は東淀川区の東淡路出身ってマンスリーよしもとで読みました。
>>125
今回は後藤が新山千春、岩尾が渡辺満里奈だよね、確か。
うる覚えだけど…スマソ。
今日の単独公演逝ってきます。
ただ世間で言う夏休みの作り出す雰囲気で
以前のような落ち着いて楽しめるのかは不安ですが…。
>>128
行ってらっさい。今日も色々とアツイでしょうが健闘祈る。
>>127
そうです。新山千春は、『特にファンでもなかったけれど、この前仕事で
一緒になって、その時に物凄く感じが良かったので、好きになった!』と
後藤が大絶賛してました。確かこの前ドカンにゲストで出てたもんな。
へ〜、新山千春ってそんなに感じいいんだ。と、認識を新たにしたのでした。

でも、個人的には『好きな芸能人(アイドル)』よりも、『好きな芸人』や
『目標としている芸人』などを聞きたかったな。せっかく若手芸人が2組の
トークなんだから、ネタ作りの秘話とか、ネタのこだわりとか・。
ま、そんな事を話すような番組ではなかったけれど・・・。
>>128
いいな〜。楽しんで来てくださいね。
もし良かったら、レポして下さると嬉しいです。
132128:02/07/29 22:40
ただいま帰ってまいりました。
今回は後藤氏の生歌&ギターをたっぷり堪能でき満足でした。
詳しい単独レポ明日でよかったらレスします。
いかんせん今から一日分の雑用を片付けなければいけないので…。
>>132
おかえりなさいませ。
いつでもかまいませんので、レポ楽しみにしてます。
後藤は結局女の子っぽいのより、「おうっ」とか返事するような
サッパリ系の女が好みってことか。
石川の良さが分からないのもうなづける。
135128:02/07/30 12:21
フットサーフアワー その1

今回は単独全体を『フットサーフTV』という一つの
テレビ局に見立て、各コーナー&ネタを一本の番組とするものでした。

OP「おはよう西日本(某朝番組のパロディ)」
アナウンサー役が後藤、エレクトーンのお姉さんが岩尾で
かなり吹っ飛んだ演奏(?)を披露しておりました。

VTR「キューピー3分シンキング」
テーマ:暴力について先生役の岩尾が3分間ひたすら考え込む。
そして下した結論、「やっぱあかんやろ。」
考え込む女装の岩尾のアップは見るに耐えるものがありました。)w

コント「月曜ドラマスペシャル 任侠の華」
大御所俳優岩尾が与えられた指示(後ろからの奇襲で殺される)
を聞かず、監督の後藤を振り回すという内容。
前半は良かったのですが、後半岩尾が同じリアクションばかりとるため
徐々にグダグダな雰囲気に。それまで低姿勢だった後藤のコメントが
回を重ねるごとに切れたものに変わっていくのには笑いましたが。








136128:02/07/30 13:06
フットサーフアワー その2

VTR「k-1グランプリ」
base楽屋にいる芸人に岩尾が奇襲をかけていく。
round1 vs天津・向、先輩相手とは思えない向の猛攻に
あっさりやられるも判定は岩尾の勝利。
round2 vsサバンナ高橋、なかなかいい勝負となるが
最終的に高橋に馬乗りされダウン。それでも岩尾の判定勝ち。
round3 vsレイザーラモン
こちらは大方の想像どおり、先手必勝と責める岩尾だが
二人のでかい男に囲まれ万事休す。蹴り一撃でやられてしまう。

コント「ドキュメント ヒット曲誕生の裏側」
歌手後藤輝基に作詞家岩尾望が曲をプレゼントすることに。
アイディアが浮かばない岩尾のために後藤が
あかさたなを頭文字にして曲を作ってはと持ちかける。
そして出来上がった曲、題して「あかさたなはまやらわーるど」は
後日テレビ披露(単独内の架空番組で)することに決定。
実際に舞台上でギターを使って弾き語りしてくれました。
歌詞は次のレス参照。
137128:02/07/30 13:17
フットサーフアワー その3

「あかさたなはまやらわーるど」
作詞:岩尾望  作曲:後藤輝基
熱い太陽サンサンサン 
輝く日差しがカンカンカン
さびしいオイラはさんざんじゃん
たつての希望で付きおうてん
「名前なんやったけ?」
「はしのえみちゃうん?(あっ、そうそう!)」
まっとき、今かやくご飯したるから
*やるっきゃない
*ラブっきゃない
*ワンダフルナイト(*繰り返し)

VTR「できるんかな?(NHK子供番組のパロディ)」
牛乳パックを使って色々なものをつくっていく。
まだ封を切ってないパックに直接はさみを入れるペン立て、
破って分解したパックに綴るワイルドなラブレター、
ひたすらパックで相手に殴りかかる「険悪なムード」
これは二人のガチンコに発展して番組自体が打ち切られる。


138128:02/07/30 13:37
フットサーフアワー その4

コーナー「クイズ イワオネア」
岩尾に関する問題に後藤が答え、正解するごとに
賞金が加算されていく。最高金額は50万円。
このお金は岩尾が銀行から下ろしてきた、つまり自腹金。
新しいギターを買う資金にしたいという後藤は自己紹介の際
「後藤トリ基」「後藤輝トリ」としつこく言われ、
「おれはトリのお化けとちゃう!」とキレていました。
第一問『岩尾の今現在の銀行預金残高は?』
10万、20万とキリのいい数字に混じって、やけに細かい数字の答え。
「269万9729円(うる覚えなので違っているかも)」にどよめく会場。
結局正解はこれで後藤は1000円獲得。
さらに郵便貯金の方にもこの半分は貯めこんでいる事が発覚。
後藤曰く「こんなん50万無くなったってこいつなんも苦しくない、
いつかこの金ドカンと使う企画たてます。」と意気込んでいました。
第二問『岩尾の通っていた大学は?』
これは前から知っていたらしく余裕で関西大学と答え5000円獲得。
証拠品の学生所が画面にアップになると、あまりのキモさに
会場は爆笑の渦に巻きこまれる。
139128:02/07/30 14:01
フットサーフアワー その5

「クイズ イワオネア(続き)」
第三問『後藤の携帯メモリ番号を何番に設定してあるか?』
特に二つの答え[NO20]と[NO510(ゴトー)]という微妙な答えだけに悩み
ここで初めてオーディエンス(客に意見を聞けるもの)を使おうとすると
客から「そんなん責任持たれへん」と大ブーインブが起こる。
結局押し切って使った結果[510]が一番人気。
しかし後藤の選んだ答えは[20]。見事正解し1万ゲット。
ちなみに入力の仕方は、[20 名前:後藤 備考:芸人]
表示すると画面の浸り箸にしか文字が無いという殺風景さでした。

第四問『昨日牛丼を食べた時口の周りにご飯粒はいくつついたか?』
かなりの難問を前に悩み、50:50(選択肢を2つに絞れる)を使用。
幸いにも悩んでいた選択肢のひとつが消え、残った方の答え
「2粒」を選び正解。賞金はいよいよ3万円に。

第五問『今はいているパンツにプーさんは何匹いるか?』
この辺りから進行を巻くように支持が出て、後藤は即答で
「128匹」と答えるが、これまた正解。5万円の大台に。
140128:02/07/30 14:33
フットサーフアワー その6

「クイズ イワオネア(続き)」
第六問『初めて彼女と行った旅行先はどこ?』
A志摩スペイン村 B長崎ハウステンボス
Cおごと温泉 D天橋立  いよいよテレフォンを使うことに。
電話の相手は岩尾のお母さん。動揺しまくる岩尾。
実は彼女と旅行に行ったことは家族には内緒にしていたそう。
事実を知って驚くお母さんが選んだのはA。後藤も信用してAに。
しかし答えはCのおごと温泉で、後藤は結局5万円ゲット。

コーナー「クイズ ゴトオネア」
先ほどと逆の設定で、後藤に関するクイズに岩尾が答える。
後藤も賞金50万円を持参するが、岩尾と違って貯金が無く
母親に借りてきたものらしい。
第一問『12年前2月の後藤の服装はどんなもの?』
初めからの超難問に戸惑う岩尾。結局間違え賞金は0。
答えは「黄緑色の長袖」で、証拠のビデオ録画テープが流れる。
黒髪に黒ぶちの大きいメガネをかけた16歳の後藤の姿。
あまりの垢抜けなさ+現在との差に会場からはどよめきの声があがった。
岩尾氏、最後に後藤から千円もらっていました。
141128:02/07/30 14:46
フットサーフアワー その7

VTR「第二次世界大戦」
戦争の映像に効果音や人の台詞をフットがアテレコするもの。
面白かったがなんとも文にしにくい作品でした。

漫才「夏だ!漫才大行進」
今回唯一の漫才で、新ネタでした。
ネタ中に二人がキスする場面(実際は未遂でしたが)があり、
会場中からギャー!!という悲鳴が上がっていました。

エンディングに「再放送」と題して、「あかさたな〜」を
後藤がもう一度歌い、会場は大盛り上がりに。
そしてこの歌を吹き込んだMD三本は、アンケート用紙の番号から
抽選で三人にプレゼントされていました。
142128:02/07/30 14:49
今回のレポは以上です。下手糞な文章で本当にスマソ・・・。
他に昨日逝った方いらっしゃれば補足していただけると
嬉しいです。それではまた名無しに戻ります。
128さんレポお疲れ様でした。
とっても読みやすい文章でしたよ!
「あかさたなはまやらわーるど」聞いてみたい。
れぽ乙です。すごい!
当方も大変楽しく読ませて貰いました。
しかし彼女との初旅で雄琴へ。ノンチャン貴方は素敵。
145名無しさん@お腹いっぱい:02/07/30 18:57
すごいボリューム、konorepo!
後藤って鳥って言われてんだ。
128さん、ありがと〜
レポおつかれさま
岩尾そんなに貯めてんだな、すげ。
>>135−142
読み応えのある、楽しいレポ本当にありがとう!感謝!
一度生でフットを見てみたいなぁ。と思いつつ、厨にまじって
見る勇気がなく、テレビで見ているだけなので、こんなに
詳しくレポしてくれる人がいて、嬉しいです。ネットって偉大。
(何を今更・・・。)
心配されていた、お客さんはどうでしたか?落ち着いて見られました?
それともやっぱり『夏休み』だったのでしょうか。
>>141
当方、キスシーンを見事に直視できる席だったのですが
ちょっとだけ本当にしてました。
さすがにかなり驚きました…。

レポありがとうございます。昨日の単独がくっきり思い出されます。
後藤酒弱い…酔いすぎやろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:36
おもろい
やっぱり東京、行きたいんですね。
彼らもやはり「タレント」になるのか…。
>>149
心配していた客は予想よりはるかに
落ち着いていた人が多く安心しましたよ。
この板でbase客の評判が悪いのは
本当に一部の芸人ヲタちゃんの仕業だと実感。
フットの単独なら若い子の中に交じっても
全然平気なのでは?実際自分も大丈夫でしたし。
ま、この世界でやってくからには誰しも一度は目指す場所でしょ。
タレントになりたいのか漫才師として大成したいのかはわかんないけど。

てか舞台のダメ出しを岩尾から言ってくるてのはちょっと意外。
後藤の方が細かくチェックしてそうなのに。
>>153
そうですか・・・では、勇気を出して行って見ようかなぁ。
でも、チケットを取るのも大変そうですよね。
とりあえず、NGKの出演の時には行こうと思っているのですが。



フットのV、可愛らしかった!
この前のラジオで岩尾は殆ど飲めないと言っていたので、
今回は後藤が飲む事になったんでしょうね。結果的に良かったかも。
今日のV見ていたら、後藤がボケで岩尾がツッコミでも成立しそうな
気がしたなぁ。
いえてる
岩尾のツッコミ新鮮でよかった。
しかし、一杯100ccだったとしても22杯って・・・
飲みすぎっ よく死なねーな
後藤の古臭さがなんか好き
>>157
岩尾って一応仕切りもできるんだ。ホントなんだか新鮮だった。

ファン歴が浅く、フットになってからの二人しか知らないので、
後藤が昔ボケをやっていたと言うのがピンと来なかったり
するのですが、二人の前身のドレスとエレキグラムってどれ位
人気があったのですか?この二人で新しいコンビって衝撃的
でした?今で例えれば、麒麟とレギュラーが解散して、川島と
松本がコンビを組み、松本がツッコミをやるような感じだったん
でしょうか?(うーん、想像できないけど。)
159の想像もつかないようなタトエ、笑いました。
エレキグラムの後藤は攻撃的なボケでしたよ。
腹に黒いものがありそうなキャラをよくやってました。
真面目な相方を乗せては落とすような感じ。
声はいまほど枯れてなくて、もっとやせてて貧弱でした。
相方の天満くんは、妹を誘拐されて心配しているような表情の人。

サンタさん(本当は後藤パパ)が靴下にプレゼント入れてくれた!
あまり喜んでいない子供天満。
後藤パパが「サンタさん何くれたん?」と繰り返し聞き、
お礼を強制するようにニヤニヤ。
靴下に入っていたプレゼントはボンゴレ。
オールザッツでそんなネタやってたような。
面白かったかというと、そうでもないです。
159ではないですが、ワロタ。>妹を誘拐されて〜
>>160の話を聞く限りでは微妙だな、エレキグラム。
っていうかエレキの話って聞かないなあ。
ドレスは他のスレでも時たま話題に上るけど。
162160:02/07/31 23:21
妹を誘拐されて心配している表情の子、天満くん。
それは千原ジュニアが指摘したような覚えがありますが
さだかでないです。
いつも「泣き笑い」やで、とか。
当時は天満くんが受け答えを担当して
兄さんたちにイジってもらっていたような感じです。
後藤はあまり前に出ませんでした。
今からすれば驚きでしょ。
163159です。:02/07/31 23:44
160さん、色々教えてくれてありがとう。
へぇ〜、って話ばかりで興味津々です。
後藤は『攻撃的なボケ』だったんですね。それなら、ツッコミに
なってもそんなに違和感なかったのかな。例えば(何でも自分の
知っているものに結びつけようとする)サバンナの高橋や、
ハリガネの松口はツッコミになっても意外な気がしないので
(松口は元々ツッコミでしたが)そんな感じだったのかな。
高橋とランディーズの中川が新コンビ結成して、中川がボケみたいな
組み合わせ。高橋が漫才で突っ込んでる!意外!って感じだったの
では?と想像してみる。(え、全然違う?)
>>163
あーその例え方ならしっくりくるなぁ)w

タイムリーにも他スレで次回のナンバ壱番館は解散したコンビの
特集とあったがフットは出ないかな?
>164
M1特集で一回出ちゃったからねぇ…。
>165
それ見損ねますた…残念 <M1特集
>>165-166
自分は見たけど記憶があいまい…。
そのとき一緒に出演してたチュートと麒麟の話は
インパクト強すぎてはっきり覚えてるのに。
ナンバ壱番館、再放送ないかな?
わたいもほとんど覚えてません。
前のアンコール特集のとき一瞬期待したけど
ゼンジー北京とか末成由美ねえさんとかの回が
再放送されてがっかり。
168間違えた!
わたい→わたし
まるで桑原和男。
読み返して気づき、耳が赤くなった。
>>168
私も見たい!この前のアンコール特集の時に、フットも見たかったが、
ベイブルースの回が絶対放送される!と思っていたのに・・・。
解散したコンビの特集と言う事は、ナンバ壱番館御用達(?)の
ケツカッチンが出るんだろうか・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 10:16
下がってきたので、一回あげまーす
覚えていない方の為に
壱番館のレポしましょうか?
ビデオ録画してるので…
>>172
みし迷惑でなかったらお願いします。
よっぽどのことがない限り
当分再放送ないと思うので、
レポ読めたら嬉しいです。
>>172
あなたの優しさが本当にありがたい。
173さん同様、迷惑でなければ
ぜひお願いします。
173また間違えました!
みし→もし
ごめんなさい。
では早速。

マンスリーでの不細工ランキング2位である岩尾とその相方・後藤という感じでした。

小学校の頃までは本当に可愛かったのに
思春期を迎えた頃に、強靭な不細工に変貌を遂げてしまった岩尾。
学校に友人もおらず、週末に花月に通って心を和ませる日々。
しかし、自分の不細工さに気付くことはなかった。

大学でお笑いサークルに入部し、仲間に誘われNSCに入学。
ドレスを結成し、NSC生の中でも受けに受けていた。
そんな岩尾を見て闘争心を燃やしていたのが後藤。
エレキグラムは同期No.1との呼び声も高かった。
あるイベントをきっかけに、二人の関係は急速に近付く。
朝までお笑いについて無我夢中で語り合うようになった。
「ほんまにこいつはおもろい奴や。
 このままこいつとコンビを組んだら最高におもろいコンビになるんちゃうやろか」
とまで思った後藤が、その思いを踏みとどまらせたのは、岩尾の不細工さだった。
続き

しかし、2丁目劇場閉館と共に、双方のコンビが解散。
ルックスは笑いで何とかなるはず、とコンビ(フット)を結成。
ネタ作り中に「どっちがボケする?」という岩尾は、
まだ自分のルックスに気づいていなかった。
ある日、後藤が「お前ほんまに不細工やなぁ」と岩尾に言う。
それでも「人が真剣に考えてる時に、何を冗談言うてんの」と岩尾。
そしてそれをネタにして試すと、それは的中した。

第21回ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞を受賞。
最高のボケとツカミを武器に、いざM-1へ

という流れでした。

組んだ時は、先輩や社員に
「仲良しで組んだだけや。お遊びなら辞めとけ」と言われたらしいです。

岩尾の子ども時代の写真は流れたにも関わらず
後藤の幼少期については全く触れられなかったのが切ない所。
今から考えるとフット=岩尾という認知だったことを改めて実感します。
通常、1時間に1組という番組ですので
3組も出るとなると、1組にかかる時間が減ってしまい
そうなるとどうしても岩尾の不細工さ中心となる構成でした。
また、麒麟やチュートがあまりにもインパクトが強い為
印象が薄くても仕方が無いかとも思われます…。

一応、今ビデオを見ながらまとめてみました。
文才がなくて申し訳ないです。
>>178
サンクス。その回は見ていなかったから助かりました。
>>176-178
どうもありがとう!多分再放送は望めないと思うので、
レポしてくれて感謝です!あの頃ってフット=岩尾だったのか・・・。
今度出る事があったら、どんな風に変わっているか、楽しみ。
(ナンバ壱番館って、余り若手は出ないのが残念。ブラマヨあたりと
解散したコンビ特集で、出てくれないかなぁ。)
>>178
ありがとう!楽しませていただきました。
笑い人のレポといい、単独のレポといい、フットのファンって
良い人が多いなぁ。レポそのものも読みやすくて面白いし。

先輩や社員に「仲良しで組んだだけ」と言われてたというのが、
印象に残りました。
>>178
レポサンクス!
しかし結成4年目にしてABC新人グランプリ最優秀賞、
上方漫才新人賞、NHK新人グランプリ…
しかも某コンビのようなごり押しもなく。
結成時の周囲の声をいい意味で裏切れたんですね。

ヲタ臭い発言スマソ。
是非、今年の上方お笑い大賞新人も受賞して、四冠達成して欲しい。
(私もかなりオタ臭いかな。)
のんちゃんがチョト切れた <ドカンッのオープニング
ドカンの岩尾のボケはいつもイマイチ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:39
ドカンは挑戦コーナーがリアクションでドカンに
なってから、面白くなくなった。(前は面白かったかと
言われると微妙だけど・・・。)皆で練習してる時間が
なくなったのかもしれないけれど。

かなり下がっているので一度ageますね。
リアクションというか罰ゲームみたいなのって
作る側からしたら楽なのかなあ。
見る側からしたらぜんぜん面白くないのに。
何かに挑戦するほうが絶対いいよね。
リアクション大会なんて、誰がやっても
だいたい一緒のリアクションしか出ないからつまらないよ。
「痛い痛い痛い」「熱い熱い熱い」

ホント。挑戦の時には、後藤がいい味出してたのに。
出演者全員に見せ場を作るチャンスが与えられてたし。
やっぱり作り手が楽なものは、結局は「手抜き」と言う
印象になってしまうよなぁ。
また下がってきた、ageなくてダイジョブ?
>>189
スレ数が500行くと400より下がってるスレが圧縮されるらしいので、まだ大丈夫だと思う。
でもそろそろageたほうがいいかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:43
age
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:46
ageついでに、昔話します。

後藤・天満がはじめて「すんげー」に出たのは
97年5月ごろのことでした。
ネタは自殺しようとする高校生天満と、止める後藤先生(歴史)
初登場で53点、無事オンエア。50点以下で失格です。
ネタする前に上半身はだかでファイティングポーズをとる短いV、
今のマジっすかのかたちです。
このとき普通のコンビはオモロイ顔したり
チカラ入れた顔つくったりしますが
後藤は直立無表情で、横目でちらっとモニター見る。
このころからやってました。
MC千原と最初のカラミでは全くしゃべらず後ろに控える後藤。
趣味は?と聞かれて「えっ、あ、音楽鑑賞・・です」素人のような後藤。
当時の後藤は体重35kgぐらいに見えます。
以上、なつかし話でした。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:29
ドレスがすんげーで初めてオンエアされたのは
同じく97年8月ごろ。ネタは夫婦による終わりの会。
それまで何回も挑戦していたがなかなか女子高生にウケず
不合格が続いていた。
ネタ前の千原のカラミではいつも岩尾がイジられる。
雨が上がった直後らしく、岩尾は普通に
黒いカサを持ったまま千原のインタビュー受ける。
君の家族、家でどんな話してんの?という質問に
「んん、あのー、城東区と都島区はどっちが北にあるか、とか・・」
もそもそ答える岩尾であった。
カシコそうな相方とはウラハラに極端な坊ちゃん刈りの岩尾。
すんげー末期の頃の話。
ふたたびageついでのなつかし話でした。失礼。
なつかし話、興味深いです。
今となっては絶対に見る事できませんもんね。
今も細いけれど、35kgの後藤ってどんなんだったんだ。
カサ持ったまま、もそもそ答える岩尾は想像できそう。
192さんは、この二人が新しくコンビを組むって知った時、
どんな風に思われました?期待できる!って感じでした?
>>192.193さま、本当に素敵な昔話を
有難うございます。「フットガールアワー」からずっと見ることが出来ていた
のに9月取れなかった落ち込み加減が、少し救われました。
ドレスもエレキグラムも未見な者にとっては貴重なお話でした。
>>194
ドレス解散と聞いて、もったいないと思い、
またそれも彼らにとって良い選択であったようにも感じました。
ドレスは2人とも、普通の社会で上を目指せるタイプの
頭よさそうな人たちだと思っていたからです。
でもその後フット結成を聞き、やっぱり嬉しかったです。
相方の後藤はそれまで数回見ていたにもかかわらず
天満君のほうがいつも前に出ていたため
後藤は全く印象がなかったので、誰やねん?でした。
しばらくハチコルク(ご存知ないとは思いますが)の
小さいほうと間違えてました。お恥ずかしい。
のちにオールザッツでフットの快進撃を見るまでは。
>>192->>193
なつかスィ。すんげ〜、オールザッツ以降本当に久しぶりの
ドレスが見れて嬉しかったの覚えてるよ。
でもその後しばらくしてすんげ〜自体が終ったから
ドレスのネタは結局あまり見ることが出来なかったんだよな。ショボーン
>>196
「普通の社会で上を目指せるタイプの頭よさそうな人たち」
元相方の金重君の事は知りませんが、そう思われるのも
分かる気がします。
お笑いファンにも、後藤ってイマイチ認識されてなかったのか。
ナンバ壱番館で、フット=岩尾の構成になるのもむべなし、ってところ
だったのかな。それを思えば今の後藤は頑張っている。エライぞ!
199ウティ:02/08/06 03:12
この前の木曜日に難波のとあるラブホテルに行ったんです。
夜中の3時くらいだったんですが僕が部屋を選ぼうとしたらカップルが入ってきました。
そしたらそのカップルの男が慌てるように顔を隠して出て行きました。
僕の彼女がその後、どっかで見たことがあるって言ってました。

そしてその週の土曜日にテレビをつけるとその人が映っていました。
で、僕は初めてみたんですがその人はフットボールアワーの岩尾さんでした。
ちょっとびっくりさんでした。
200200:02/08/06 04:14
200!
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:05
>199
爆笑。
今日発売の関西ウォーカーで1ページフットが掲載されていますが、
何故未だに後藤さんの名前のルビが「てるき」になってしまうのか、切ない。
フット大好きだけど、2人ともヤリたくないな
のんちゃん家族と同居だからラブホは仕方ないね。
11日(正式には12日)の超合金に岩尾出演。
http://www.tv-osaka.co.jp/chogokinf/diary/index.html
>>199

がんがれよ、岩尾
ドレスとエレキグラムでやったイベント「ドレキグラム」のレポがありました。
読んだだけで笑えました。URL貼ってもいいですかね〜?
>>206
「ドレキグラム」でgoogle検索して読んできました。
勝手にURL貼り付けるとそのサイトの管理人さんの迷惑になるかもしれないから
やめたほうがいいかも・・・。
でもほんと面白かった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:39
age
>206
いいレポだった。かなり。
管理人さんの観たライブ数の多さに驚愕・・
206です。
みなさん自分で検索してるようなのでURLは貼らなくてもよいですね。
管理人さんのことも考えると・・・。
あそこのサイトのレポは細かいしライブ経験が豊富だからこその感想とかもあって
気に入ってます。
書きこんでいたらdat落ちはしなくて済むのだろうか
そういう情報を鵜のみにして、防止書き込み。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:28
もしものことがあってはage
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:32
age
どこのことかだいたいわかった。
あのサイトにあった「ブラコングアワー」のライブレポを読んで
ブラマヨファンの友人と2人で感動したのを覚えてるよ…
そういや、フットのファンサイトって見かけたこと無いな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:50
age
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:59
>>215
ありますよ
218後藤:02/08/10 13:01
俺の悪口言ってる所に行ったからちょっと腹たったけど、
応援してくれてる所もあってよかった。
頑張るんで応援してください。
baseのパソコンなんであんまり使えないけど、出番なくて暇な時に来てみます。
悪口言ってる所つぶしたって。笑
岩尾、おまえそんなつまらん奴だったのか。
微妙な書き込みでスレストになる後藤タン
確かに微妙だ。リアルタイムでこの書き込み見たけど。
はぁ?応援はしてますが…
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:03
人の名前を騙ってはいけませんage
わざわざアンチスレにも書き込んでるから本物かとオモタ。
けっこう上手なキャラなりきりだよね。
本人の言いそうな口調だし、書きこみ時間もそんな感じ。
アンチスレにも書きこむことろなど芸が細かい。
これ1回きりにしたらさらに良いね。
ま、、先日のノンチャン話といい
煽りも何処となくホノボノとしてますね
ちょっとリアルだが後藤もそこまでいたいヤシではないぞ>偽後藤タン
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 11:06
age
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 11:29
age
230ランチ:02/08/12 17:13
土曜ドカンの最初の一人づつのコメント。
いっつも後藤だけしか笑えないんですけど僕だけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:46
ドカソのメンバーは全員レベル低
土曜DQN
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 21:12
>>231
大丈夫。私もです
邦楽板のスレなんだけど、
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1024576339/863-864
似てるかな?
235ランチ:02/08/12 22:59
グレは似てないと思うけど、原口はちょっとだけ似てる。
本人もよく言われるって言ってた。
自分は最初後藤見たときこいつ田中(バイソ)に似てる!とオモタよ
下がってるので保守age
後藤秀樹氏のスレから
(元々こちらも他スレから引用されているみたいですが。)

>ナンバ壱番館の共演者はケンコバ・フット岩尾。
>それぞれモスト・ドレスについて語る模様。

だそうです。後藤は出ないのかなぁ。(ナンバ壱番館って、後藤の扱い
いつも小さいのね・・・。)この三人が出演だとしたら、今別のコンビを
組んでいるのってフットだけだから、その辺の視点から喋ってくれるかな。
岩尾のフリートークってどうなんだろ。楽しみ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:00
フットって地味やね
240ランチ:02/08/13 23:35
238>>いつやるの!?
ルミネ観てきました。
レポートあぷしますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:31
チュ−
勝っちゃいましたね
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 01:41
>>241
よろしく。
>>240
来週の木曜日(8/22)みたいです。
でも、3人どころか、10人以上出演者がいるらしい。<ナンバ壱番館。
フット的には余り期待しない方が無難な気がしてます。
>>241
ありがたいです!是非お願いします。
>>243
ホントちょっと驚き。
次の相手ロザンって…微妙。
勝ってくれ。マジで。
マジっすか、まさか決勝に行くとは。
(どっちでもいいって言うか、何ていうか・・・。)
浜本と後藤の「古い漫才」が面白かった。これからも
あんな感じで、二人で前に出て行ってくれないかな。
>>247 自分もマジでロザンにだけは以下略
>>249
禿同。でももう結果でてるんだよね…
251241:02/08/14 09:20
東京での知名度はどれくらいあるかわからなかったので、
「フットボールアワー・岩尾」と出た瞬間爆笑が起こったのに
少しびっくり。
 場面は学校の教室で、一昔前の不良っぽい後藤さんと、次課長の
井上さんが「じゅんこ」という女性を巡り、喧嘩に。(そのとき、井上さん
の台詞がとび、沈黙が…)
252241:02/08/14 09:32
次に「じゅんこ」役の岩尾さん登場。登場だけで大爆笑。
その後、用務員役の次課長河本さん、先生役のシャンプーてつじさん、
ロッカーから、シャンプー小出水さん登場で全員揃う。
253241:02/08/14 09:41
 文化祭の出し物をみんなで考えようということになり、
皆で意見を出し合う、後藤さんすべりまくり…
 結局、「ロミオとジュリエット」に決まり、岩尾さん(女役は岩尾さん
しかいなかったので)が相手役に井上さんを指名するが、井上さんは
それを拒否、教室から出て行く。
254241:02/08/14 09:55
 井上さん不在のまま、歴史の授業へ。後藤さんここでもすべり、
「お前は東京まですべりに来たのか!」とてつじさんに言われる。
 放課後一人教室に後藤さん。後藤さん自身は文化祭で漫才が
やりたかったと、その場にいた河本さんと漫才をする。ちなみに
コンビ名は「週間少年ヤング・サンデー」
 それが終わり、河本さんが一人教室にいると井上さんが。
井上さんから、転校すると聞かされる。行き先はクロアチア。
次の日、転校する井上さんのために、昔風の青春ドラマみたいな
脚本を作り、井上さんを送り出す。
255241:02/08/14 10:01
 最後に岩尾さんの妊娠が発覚、クラスの全員と
関係があったことがわかり、ボコられて(?)
終わり、というものでした。わかりずらくてすいません。
三組ともあまり東京では見れないので、見れただけで
うれしかったです。マジっすか、の話題で盛り上がって
いる中、勘違いなレポですみませんでした。
>>251-255
詳しいレポどうもありがとう。
後藤はことごとくスベってたのね・・・(;^_^A
241さんは東京の方ですか?一度関西以外のここの住人さんに
聞いてみたかったのですが、関西以外では、まだそれ程知名度がないと
思われるフットなんですが、皆様は何をきっかけにフットファンに・・?
(でも、ルミネで岩尾の登場だけで爆笑が起こるって事は、結構認知
されているのかなぁ。)
すごく素朴な疑問。
このコント、5月くらいにファンダンゴでOAされたよね…?
私も昨日のSPコント見て来ました。関東在住です。
もともと誰のファンと言うわけではなく、適当にいろんな人
を見ていたらぶち当たりました。知ったのは大分遅いと思います。
ネタは、base大図鑑2000が初見かな。

昨日のコント付けたし。歴史の授業は軽い大喜利。
「(フランシスコ)ザビエルが伝えたものは?」
後藤の回答:肉(後藤必死。「よく考えてみ!肉やで?
おもろいやろ?)
「むらさき式部の書いた物語は?(てつじ、紫が漢字で書けず)」
岩尾の回答:紫式ブック
「我輩の(ナポレオン)の辞書に○○はない」

全然忘れてしまってました。中途半端な付けたし申し訳ない。
全体的に、滑って笑わせろ!みたいな雰囲気があったかも。
じゅんこが普通にかわいいと思った自分はほんとにおかしくなった
と思いました。普段岩尾のルックスについて、なんとも思ったことが
ないのに。しぐさが女の子っぽいからかな。



>>257
同じのだよ。
何回もやってんじゃないのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:01
危ない位置だったのでage
確か8月末にも放送されるんだっけ・・・と、「笑い人」のサイトを
見てみたら、BBSにこんな書き込みが。

>「いつもここから」さんなどがでていた日の5組の1つでアニメネタや
>体操ネタを使った所がとてもおもしろかったのですが漫才に興味を
>持ちはじめたばかりなのでそのコンビの名前を思い出せません。
>誰か知っている人がいたらどうか教えてください。
>(男・高校生・10's)

それは、フットボールアワーって言うのだよ、高校生クン。
(ここに書いても仕方ないけど。)
262ランチ:02/08/14 22:08
>>240
ありがとう!
フットマジで優勝してほしいなぁ〜・・。
3組のコント見てみたい!
263241:02/08/14 22:58
 すでにいろんな所でやってるんだー。見た方には
余計なレポすみません。
 因みにフット好きになったのはM-1ですかね…
麒麟のほうが回りは騒いでいたけど、私はフットでしたね。
あと笑う子犬にも出てましたよね?
 シャンプー、次課長、フットの中では、一番フットが有名では?
>>263
余計じゃないですよ。地上派しか見られない人間も多いし。
地上派!?
私は宇宙から見てます!!

>シャンプー、次課長、フットの中では、一番フットが有名では?
この3組ならシャンプーじゃない?
ばかなを引きずってる人は意外と多いと思う。
露出では確かにフットかもしれないが…。
ルミネのSPコント、前回も今回も見に行ったが
内容は同じでも面白さとしては前回の方がよかった。
今回はなんか全体的に6人ともグダグダしててガカーリ。
268ランチ:02/08/15 22:07
今日岩尾見た!地下鉄乗ってた!
269 :02/08/16 09:13
後藤って身長どれくらいなの?
結構低いよね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 09:30
後藤は多分170cmだったと思うよ。
岩尾も同じくらい。
後藤はラバーソールを履いてるお陰でちょっと背が高く見えるよね。
でも実際は170あるかないか。
何故いつも同じラバソ履いてる?<ごっち
背って言うか
足が短(以下略)
ラバーソール履いてる芸人多いよね。
後藤がよく履いてるのは白色のとヒョウ柄?
後藤170cm
岩尾171cm
by漫革
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 09:12
age
プロフィールに身長170cmと書く男の87%は
実際は167cm前後という総理府の統計が出ています。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:53
芸人のくせに背をごまかすことなんてあるの?
芸人としてではなく、男としてごまかす。
今日のドカン、後藤いきってた
>>280 下げるのならば半角でね
ドカンの「恥ずかしいリアクション」コーナーで、
お母さんが電話出演した後藤。
お母さんが後藤に、「もっと前に出な、目立てへんやん。」と
アドバイス(?)したってところにウケてしまった。
最近の後藤の様子にお母さんも満足そうだったし。
イキリも母さん電話も、なかなかオイシかったのでは。
後藤が小3の時、母の日に書いたお母さんへの手紙がウケタ

ところで軽くすべってたけど原付の免許ないって言ったのはネタ?!
2月の単独で車運転してたような気がするが。
>>283
確かに。お母さんの声を聞いている時の、後藤の何とも言えない
微妙な表情が可愛らしかった。(もっとも、慌てぶりでは、以前同じ
コーナーで標的にされた高橋の方が微笑ましかったかな。)
でも、他の芸人のリアクションが余りにも薄かったと言うか・・・。
フットファン、後藤ファン以外の人が見て、あれで面白いと思ったかなぁ。

「服装チェック」では、フットの二人は明らかにウケ狙いでしたね。
>>285
でもラスト4人まで二人とも残ったのでよしとしましょうよ。
>>286
そうですね。
283さんの言うように、今回はフット的には、なかなかオイシかったって事で。
288 :02/08/17 23:22
後藤かっこいい。
今日のドカンで惚れた。
アッカンべーすもフットの回でした。
テレビ的にどうなのかはさておきバカバカしくてよかったです。
ただ、全く派出所は関係ないけど。
>>288
hagedou
後藤って番組内でギター弾くとき毎回同じ曲だよね。
確かにw
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:43
400番台になりそうなので、一応ageときます。
今週はマジっすかですね。マジっすかスレによると、
9月からはトーナメント制ではなくなるとか。
フットが最後の優勝者になれるかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 09:28
>>291
アレが一番弾きやすいか18番なんじゃないの?
今回に関しては紗理奈さんから
凄いけど凄いだけですね、と手厳しいお言葉ですた<ごっちギター
ちょとムカw
あれは誰の曲なんでしょか?
M−1今年も出場するそうですね。
去年決勝まで残れたコンビは優遇されるそうなので
ぜひまた決勝進出してほしいものです。
ホントM-1がんばってほしいですね…
今年も決勝まで残ってほしいな。
マジっすかはしつこいが、ロザンには負けないでほしい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:44
>>297
出場するんだ。今の彼らだったらいい線までいける!!
がんばれと応援したい
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:48
去年より確実に漫才上手くなってると思う。
今だったら(今の)ハリガネより良い漫才できると思う。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:49
>>300
激しく同意。
今年に入って新人賞結構取ってるしね。
決勝はいけると思う
302_:02/08/19 22:05
非常に楽しみです
303名無しさん@おなかいっぱい:02/08/19 22:10
base芸人の中でもフットはとてもバランスが良いコンビに見える。
二人ともちゃんと「芸人」ていうか。
この前の後藤が酔っぱらった時に言っていた言葉ってきっと本音だと思うから
Mー1も是非頑張ってほしいなー。
M−1、決勝には残って欲しいけれど、正直優勝はしなくていい。
優勝した中川家のその後を見ていると・・・。
出来たら去年のアメザリのような感じのポジションがいいな。
(本人たちは優勝するつもりで出るのでしょうから、失礼な話だけれど)
自分は、上京も視野に入れて勝負かけてほしい
306名無しさん:02/08/19 22:28
base2001のビデオを家族と見てたら、
滅多に笑わない母がフットの時だけ笑って
「この子らおもろいやないの」とまで言っていた。
年齢関係なく笑わせられるのは凄いよ。ガンガレ!
307_:02/08/19 22:55
>>306
フットは聞きやすく癒されます
昨日のbase特番の後藤輝基くんに、びっくり。
やらされているのか。
何してた?
モー娘。踊っている・・・・。
激鬱
でもフットの漫才ってすごい子供っぽいネタの時ない?
あと一貫性ないよね、M-1の時もそうだったけど。
一個の漫才に何個も詰め込み過ぎ。

ニコニコ
313羅門:02/08/20 00:45
ドカン見のがした・・
モー娘。は後藤もそうだが、プラン浅越にも大変違和感を感じた。
人選べよ。
315羅門:02/08/20 01:15
河本とか西野とかが楽屋でパート分けしてる時後ろにフットいたな〜。
コンビで居たところにびっくり。
後藤・・・なんてダンスがへたなんだ・・!!
コンビで居たね>315
前回のマジっすかで、へびの時「手だけ持ってて」
牛のあと、後藤の胸に飛び込む岩尾
なかよしっぷりに癒される
決勝がんばれ
モー娘踊ってたのってラブレボリューション?
全然気付かなかった
baseの本見てたら
フットのページで部屋のCD棚が写ってたんですがどっちのでしょうか?
ミッシェルとか中村一義とかユニコーンとか置いてあったんですけど。
それ岩尾のって思い込んでた。
違うのかな。
それより「わら屋」ってなんなんだ?!と改めて思う。
知ってる人いる?
あれって左側が後藤のページで
右側が岩尾のページってことなのかな。
自分はなんとなく後藤だと思ってたよ。

負けちゃいましたね、マジっすか。
ま、あのV、笑わそうとしてるとは思えない内容だったしなぁ。
前のコンビの写真(後藤、だいぶ感じが違う。金重君って
頭良さそうですね)や、やっぱり仲良さそうな二人が見られて
ファンにはそれなりに楽しめたけれど。正直ファンにしか楽しめ
ない内容でしたねぇ。
>323
同意。
確かにファンしか楽しめなかったかもー。。

残念やわー。
しかし後藤の「順子」にはビビったわ。
もうちょっと感情込めて歌って欲しかった・・(藁
>321
わら屋って後藤のおじさんがやってるお店(鍋料理?)では?
海原姉妹が表紙のマンスリーに載ってたような気がする。
ドカンでもいっときよくいじられてた。
マジっすか、ビデオ録画失敗…。鬱死
Vには正直期待していない(マジスレでは話題にも上らないくらいだし。)
が、スタジオでのトークやV前の振りが気になる。
どなたかレポしてくれませんでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 12:29
あぶない
おおっ!
わら屋ってやっぱりおじさんちの鍋屋だったんだ。
どうもありがとうございます。
やっぱ、北の辺にあるのかな。
>326
死んだらあかんで(w
ハマーとまた、古い漫才みたいなのしてた。
陣までからんでて面白かった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 12:45
コンビ名の由来は?
>>328
ありがとう!
くそう、やっぱり古い漫才してたんだ。見たかった)w
ついでに、わら屋とは何ですか?
今日、たかじんの番組に出るんだっけ?!
>>330
吉本の公式ブック「B面」で後藤のサインの上に「わら屋」って書いてたので何かと思いました。
マジっすかで途中、後藤が違うTシャツ着てたのが気になる私はやっぱりヤバイですよね。
逝ってきます。
>332
いってらっしゃい、、
>>326
番組の冒頭で、各組意気込みみたいなのを語った時
後藤『今日は勝たんと。優勝や!』
岩尾『勝つね!言うても賞を総ナメにしてるからね〜!』
と言ったのか、笑えた。
笑いの超新星も頑張れよ!(いつの予選に出るのだろう・・・。)
>>334
9月11日の予選出るらしい。ハガキ出したけど当たるかなー。。
>>335
ありがとう。早速読売テレビのサイトで確認してきました。
出演候補として、他にビッキーズ、せんたくばさみ、オジンオズボーンの
名前が上がってました。上位二組ですよね。大丈夫かな〜。
(四冠を狙え!と思っている割に、予選を通るか心配してしまう・・・。)
たかじんワンマン出演中!
痛いbaseヲタちゃんの巣はここですか?
339 :02/08/22 01:03
明日のナンバ壱番館、後藤も出るそうです。
>>337
座っているだけだった。
ま、あんまりあの番組で目だって欲しいとも思わないけれど。
岩尾の頭が気になって仕方なかった…。
肌色が…もう一本麦酒飲んで寝ます。おやすみなさい。
342羅門:02/08/22 02:52
>>340
確実にカメラマン映そうとしてなかった。(w
343名無しさん@お腹イターイ:02/08/22 03:03
関東人なんで話ズレちゃって申し訳ないんですけど
この間のアッカン!べーすの収録のフットのやつ凄い面白かったです・・・
サバンナの方が期待していたのに、フットのが面白かった・・・
たかじんワンマンで目立ってる若手芸人見たことないな。
ますおかもハリガネもランも全然発言してないし座ってるだけ。
それを考えると後藤はまだ入っていこうとする姿勢が評価されるのでわ?
>>344 昨夜は寧ろ健闘したほうなのですね
それにしても茶髪後頭部のアップを長く見せられますた
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 21:09
たかじんの番組baseの芸人よくでるけど
いる意味全然無い
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 21:22
視聴率稼ぎ?
稼げないだろ。
>>348
いや、一応FUJIWARAは視聴率男らしいぞ。
何の番組でやってたか忘れたけど。

>>344
河本もなかなか頑張ってる感じする。
前、今日のナンバ壱番館には岩尾氏のみ出演、とありましたが、
後藤氏も出るみたいですよ。番組HPによれば。
既出だったら、スマソ。
前はいいスレだったのに、
最近、ここのスレ痛くないですか??

学校が始まると多少和らぐのではないか>>351
ナンバ始まった。フットがセンター陣取ってます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:30
元相方が今どうしてるか聞きたかったのにぃ-
パイプ工事か水道屋さんだよ↑
ドレスとエレキグラムと両方やった?
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:20
いい感じでございました。仲良しコンビですな
>352
悲しいかな、base関連スレは年中痛いよ…。
ここの最新50レス読んでも半数が痛い。


分かってても自分は出て逝けませんが。
>>357
ナンバ壱番館
思ってより、ずっと扱いが良かった。位置もセンターだったし。
何か出世(?)したなぁ、フット。って感じ。ドレスの解散話が
聞けなかったのが、ちょっと残念。
コンビって思えば本当に夫婦や恋人のような関係なんだなぁ。
思えば面白いと言うか、変わった仕事ですね、お笑いコンビって。
>>359
間違いました。「た」が抜けていた。

思ってより→思ってたより
>>359
ほんと、良い扱いされてたね。ちょと複雑な心境になった程。
現役でいい感じなのフットとコバくらいだもんね。
芸人の末路って悲しいなぁ
ジャリもシェイクもベイもスキヤキもぴのっきおも当時面白かった気がしてたんだけど
今のbase芸人もこの先いろいろあるんだろうな。
フットだけは、なんとしても生き残って欲しい。
ageとく。
仲良しクラブマンセー。
今日はフットのアフターです。
行ってきたひとレポ希望
某baseファンのサイトの掲示板に書いてた事なのだが、当日並んでた人、
男の人が多かったんだってさ。
フットファン層広いなー
40代くらいのおばちゃん2人連れとか普通に単独見にきてるもんな。
小学生らしいのも見るし、おっさんもおるし
誰もきゃー言わないし
ここbaseだよね?!と確認したくなる時ある。
そこがよいのだけど。
残念なことに、今日の単独ではキャーという黄色い歓声が上がりました。
自分の斜め後ろにいたので、正直萎えました。
途中、血液型の話の中でキソコソという名前が出たときに
結構な反応を示していたため、キソコソと被っているのだろうと思われます。

ハァ。
自分の真後ろにいたヤシもうるさかった。
反応がイチイチでかい。
岩尾のバイクに後藤がマジックで書こうとしたときの
「ぅえ〜〜〜〜〜〜っ!!!!!」には参った。
岩尾へのファンレターで同人漫画が送られてきたというトークの時ずっと小声で笑いっぱなしの女2人が近くでうるさかった。どうやらその2人が同人漫画送ったらしい。
萎え。
じゃ、しょっぱな「誰もキャーと言わず・・・」「人気ないみたいやん」
というツカミはもう聞けないってことか。
どうなんだかなぁ。  
ハァ
キャーは一時の狂い咲きであって欲しいと願う
>>368
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
来てたのか!!
ライブ中もそいつらには漫画の通り2人とも美青年に見えてたんだろうか…。(鬱
でもどんなに美化しても岩尾のヒゲははずさない所にはちょっと受けてしまった。(w
>>371 はいご苦労さん。散れ。
そんな雰囲気だったのですか、最悪ですね。


とりあえずレポ書いてみます。
前回のナイトボールアワーと同様、OPは新ネタ。ここでは省略。

トークではまず、岩尾の着ていたTシャツについて論議。
白地に「Virgin」と大きく書かれており、「よぉそんなのを着るなぁ」と後藤。
岩尾いわく、買った店にはそのTシャツと共に、
黒地に「Cherry」と書かれているものも売っていた。
さすがにそっちは恥ずかしい上、自分はCherryではないがVirginだと。
いつかのマジっすかでも着ていた、大きくFMと書かれたTシャツもネタに。
岩尾が反論し始める。
「後藤の趣味もわからんで。最近鳥のお化けに似てると言われてるのに
 この前ロケで着てきたのん、鳥が羽ばたいてるやつやったやん。
 しかもよぉ見たら小さくBLUEって入ってる。
 鳥のお化けっていわれてブルーになってるんやん」
(ちなみにこのTシャツ、マジっすか決勝のVの中で着ている)
       続く
上に書いてある、厨が取った行動について岩尾が話し、
後藤が「うっわー、きっついなぁ」とひたすら繰り返す。
岩尾はそれを読んでから、他にも色々あるはずだと思い立ったらしく
日本橋のそういう店に足を運んだ。
そこで後藤がオタクと言われる人の容姿を説明。
また、そういう店での男性の言動も話す。妙にリアルだった。

続いて、岩尾が最近中型免許を取得しバイクを購入したとのことで
前回のサングラスに続いてバイク披露会。
白いバイクで、私自身のイメージではサイドカー付けて走れそうな感じ。
バイク自体は45万、色々合わせたら60万。ローンではない。
スタッフが用意したオプションとして、ステッカーやキーホルダーなどを付けていく。
まんまちゃんステッカーを貼ったり、マジックで「岩尾の」「後ろ」「前田」と。
岩尾が自分で書こうとペンを持つとインクが飛んでバイクに付く。
そこで後藤はそのインクをごまかすように「ウソ」と書く。
      続く
後藤が岩尾のナンバープレートを見て驚く。
さすがにここでは書けないが、偶然なのか狙ったのか謎なナンバー。
バイクの後ろに普通に座れる構造なので、乗りながら話そうか、という流れに。
結局バイクを後ろに片付けてから、バケツトークへと進む。

今回のテーマは「血液型は何型?」。
今まで26年間知らなかった血液型を調べようということで、
献血をしに行った映像が流れる。
空腹状態は良くないのことで、近くでご飯を食べる。
そこは後藤のお母さんがやっている店で、後藤は「出てくんなよ!」と悶絶。
お母さんは「多分AB型やと思うわ。AB型はちょっと引っ込んでしまう感じ」
Vが終わり、各血液型の性格分析をやっている。
それを見た結果、後藤はAB型、岩尾はAかOと予想。
(岩尾の両親はABとBらしいので、AかOだろうと言われていたようだ)
     続く
次に、後藤の血液型であるB型との相性を、その他の血液型でそれぞれ分析。
B×A(阪神巨人、こだまひびき、2丁拳銃等多数)や
B×O(ビリジアン、COWCOW、キソコソなど)という相性はなかなか良かったが
B×AB(大助・花子と、もう一組。忘れたスマソ)はまだしも、
B×Bは全く良くない相性であるという診断。
また、吉本興業の長い歴史の中でB型同士というのは大阪キッドのみである。

いよいよ岩尾の血液型が発表。
まるで賞レースの結果発表のような演出の中で発表された血液型は
……………B型だった。
「もうあかん!解散やん!今日のこのライブを以って解散や」と。
しばらく解散解散と騒いだ後、エンディングの音楽が流れる。
後藤は「血液型の相性なんてアテになりませんしね」とまとめる。
以上のような感じでした。
終了は22:08(私自身の携帯の時計で見た時間ですが)。
後ろの通路にカメラが入っていたので、おそらくファンダンゴで流れるだろうと。
なのにここまで書いてしまっていいものか分かりませんが、
ファンダンゴ未加入の方の為にも、書くことはマイナスではないと判断しました。
先月の単独に比べ、当日券に並んでいる人数は半分くらいかと思われます。
アフターということで来にくい人が多かったのでしょうか。
まるでアイドルのコンサートかのような黄色い歓声が上がったことを除けば
相変わらずマターリしててよかったと思います。
>>374−378
レポありがとう。
フットの単独には行ったことないけど、なんだか楽しさが伝わってきた。
ファンダンゴ未加入なので知れて嬉しかったし。
変な厨や歓声が一過性のものであることを願ってやみません。
いつも良レポ感謝。読み易いし楽しいです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:05
あからん
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:09
レポ読んでビクーリしたYO!!!!
FMのTシャツ私も持ってるしー。
岩尾と趣味が似てるってチョイ鬱。(w
>>374-378
楽しいレポありがとう。感謝!
単独や、アフターのレポを読ませてもらう度に、
生でフットを見たいなぁ。って気になります。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:33
>>382
大丈夫
岩尾のファッションセンスはbase1だとも囁かれている
>382
あくまで囁き、でしょw
そうそう。聞こえるかどうか、ぐらいの囁き。
387名無し:02/08/25 15:03
フットおもしろい!baseではめずらしい実力派!
M-1も今年も決勝行くと思う。頑張って欲しい!
388名無しさん@お腹いっぱい:02/08/25 15:09
387>同意
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 16:01
>>387-388
同意。
え・・ここって387みたいな発言するようなスレでしたっけ?
まあ、夏休みももう終わりということで、
最後くらいいいじんじゃないですか。
自分は、>>382のレスの方が(以下略
>391
そうですね・・。
取り乱してしまいました・・(鬱
gbtktこprkrgこkれtfとぱえrkとあけr@tご@あえrktけろtご@えrtg

このコンビ地味
おもしろいけどね
面白いんなら地味でいいと思う。
それに、面白いけど地味なコンビはフットだけじゃない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 17:31
アゲ
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 17:34
エイズテレフォンサービス、フットになってたYO!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 19:47
うん、聞いたよ。エイズの電話。
2人ともけっこう棒読み。
399名無しさん@お腹いっぱい:02/08/27 21:37
なってるのは知ってるけど、番号わからなくて・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:09
>399
06-6208-1919だよ。
明日ルミネか。
>>401そうなんだ。よく働くお2人さんに頭の下がる俺
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 02:21
>>384
ありがとう。ちょっと自信持ってみたよ。
後藤、歯とブツブツ、なんとかすればなんとかなりそうな気がするが
華がないのってどうしようもないのだろうか?
>>404
歯やブツブツを急に奇麗に、というのは難しいにせよ
ここ半年程で顔の印象は飛躍的に良くなったと思うのは痛いかな…。
>>405
私も痛いかもしれんが、そう思う。
宣材写真とくらべれば特に印象が変わっている。
原因はマユ毛かな?
407ななし:02/08/30 10:14
a
408名無しさん@お腹いっぱい:02/08/30 13:17
二重がこくなった
岩尾はどうでもいいんじゃん
後藤にこぎれいになってもらいたい。
タレントとしてなんとかなりたいならさ。
>岩尾はどうでもいいんじゃん
ワロタ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 22:36
会報のチュートリアルの写真。
徳井とシュガー植松の間に小さく岩尾の顔が。
みつけたときびっくりした。心霊写真チック。(スマソ


(↑某スレに誤爆してしまいました。スミマセン)
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 22:55
後藤って28歳のわりには若く見えるよね。
幼いというかなんというか・・・・
あげてしまった・・・スマソ逝ってきます。
ナンバ壱番館でタイヘイ夢路師匠が
アカぬけてこない芸人は、話芸が達者でも
望みナシみたいなことを言うておられて、
たいへん感銘を受けた。
師匠はティーアップ前田のことを話しておられたのだが、
これはbase芸人にもあてはまるなあ、と。
この五年で陣内もコバですらもアカぬけてきたと思う。
夢路師匠的にいえば望みはある。
フットもこれからです。
岩尾にはみんなに愛されるアカぬけかたをしてほしい。
いっそ脱皮したらどうか。
後藤はカッコいい兄ちゃんになるか、
飲み助が顔に出たおっさんになるかの分かれ道。
アカぬけるということはある種のオーラ出るってことですね。
>>414
「アカぬけてこない芸人は、話芸が達者でも 望みナシ」
確かにそうかも。でも、売れてきて、皆から注目される
事によって、どんどんアカぬけてくるって事もあるのでは。
もっとも「華がある」と言うのは、天性のものかもしれないなぁ。

私は、ティーアップの漫才、好きです。(フットと関係なくてゴメンナサイ)
この5年で陣内やコバがアカぬけてきたんなら
フットはこれから5年でアカぬければいいじゃないか。
>416
でも5年後の歳って…。
>417
じゅうぶん若いよ。
フットはサマスマ何したのだろう・・
話題がまったくそれますが、9月25日にシャンプー劇場SPが
放送されるそうな。フットも出ます。
421ななし:02/09/01 00:38
age
岩尾くんはモー娘。とハッピー7とラップで2曲(フルヤくんのドラゴンアッシュじゃないほうと
リップスライムでしたか、オバなので分かりません)
、後藤くんはドリカムの曲をアカペラでリズム担当?で、あと夜空ノムコウ、そして
本当にモー娘。のラブレボリューションを踊ってました。
なんとか周りに遅れまいと必死についていってました。
全員で踊る「ロックソーラン節」で振りを間違えた後藤くん、周りにいた岩尾くんや
ラン高井くんと目を見合わせて苦笑いしていました。
岩尾くんの意外に良いリズム感にビクーリ。
9月だ…9月ニナッタ…
後藤、娘。&ボイパ萌〜。
最近後藤ヲタでよかったと思うことが多い。
後藤最近大人気ですな。
いつからだ?
>>425 突然イタオタ増加でつ
サマスマ、岩尾のBボーイ衣装に大ワラでした。
でも意外とラップがうまくてビクーリ。違和感なかった。
後藤はラブレボリューションで吉澤さんをしてました。
メイクばっちりで黒のショートカットのウイッグを付けてたのですが、
普段と髪型が似てたので一人だけきもいオカマみたいでした。
>>425
おそらく今年入った頃からだと思われる。
ドカンで「カメラ好きなイキリ」キャラが徐々に固定され、
個人戦マジっすかで一気にbaseヲタちゃんの間に広まったのでは。
まあ、最近は後藤人気が変に加熱しすぎに見えるが、
全く注目されず、人気が無いよりはマシだと思いたい。

そしてスマソ、自分も後藤萌え。ABC漫才のなまりツッコミで心を掴まれた…。
ゴメン、私も後藤オタです。
正に「ドカンのカメラ好きなイキリキャラ」で注目し始めました。
で、漫才を見て、すっかりフットボールアワーのファンに。
最初はどちらかが注目されても、ネタを見れば「フット」と言うコンビの
魅力に気がつくんじゃないかな。
>>420
すみません、何chの何時でせう?(シャンプーについて無知なもので…)
420ではないですけど、ABCじゃないですか?
それと9月25日説と20日説があるみたいです。
よくわからない。
詳しいひとお願いします。
430です。431さん情報ありがとうです。
早速、月刊テレビジョンで見てみたら
20日の25:44〜のようです。
シャンプー劇場ってコントですよね?
フットのコントをBaseのビデオでしか
見た事がないので楽しみです!
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 02:16
ageないとdat逝き。
435あんな:02/09/03 02:37
はーいはーい!!
のんちゃんはつい最近まで彼女おったらしーよ。
あたしのんちゃんに性欲あるだけで何かショックダワ〜        
436あんな:02/09/03 02:39
今話題なタマちゃんにのんちゃんにとる〜
437あんな:02/09/03 02:41
ひまだ・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:59
保守age
439こがたっち:02/09/03 15:28
今日初めてこのスレを見させてもらい、
>>176
>>177
で、ナンバ壱番館のフットが出た回の話を
じっくり読ませてもらったが、
たまたまビデオ見てたら過去に録画してたのが出てきたので、見てました。
確かに短い時間で、岩尾のブサイクが強調され、後藤が目立ってなかった。
ちなみに、うちの妻は岩尾の顔を、そんなにブサイクと感じなかったとの事。
440名無しさん@お腹いっぱい:02/09/03 16:32
あたしも後藤sヲタ。。
最近めちゃ注目されててちょい妬く
自分も後藤ヲタ。
ホントに最近急激に後藤人気で正直戸惑ってる。
M-1直後は全然そんなことなかったのにね。
やっぱドカンとマジっすかの影響なんだな。

なんかかなり複雑。
ドカンとマジっすかの影響なのなら、多数の若手芸人の中で
「どんな時でも目だっていかないといけない」(byお笑いTYHOON)
と思っている後藤のがんばりの成果って事になるのでは?

ちょっと複雑な気持ちになる後藤人気加熱ではありますが、
二人が注目されて、もっと活躍してくれる事を願いましょう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 15:21
まじっすかといえば昨日は
2人とも存在感無さ過ぎて苦笑
ごめんなさい、上げてしまったどうしよ
>>439
私も岩尾はそんなにブサイクとは思わないです。
言われてみれば、そうかな。って気がする位。
顔よりも、あのおっとりした喋りと独特な雰囲気が
武器だと思うんだけれどな。ブサイクネタから入った方が
簡単に受け入れられやすいんでしょうね。
下がりすぎage。
夏が去るとレスが極端に減ったね。
正直、まだここの空気が読めていない。
ここは書き込みしずらい。
>>447 そういう方もいらっしゃるのか…
自分はこのスレ居心地良い
>448
禿同。
ここは痛ヲタが比較的寄って来ないので気に入ってるが・・・
最近痛いレス増えたけどね。
>>450
この空気このままでいいのか?!
と思っていたので言ってくれてありがとう。
>451
何回か>>450のような書き込みあったけど
良くなったことなんて無い。
むしろ酷くなっている。
このスレの空気が痛いとなると
他のbase芸人のファンスレはどう判断すれば、、
baseスレはこんな所にあるべきじゃないね。
そこら辺のファンサイトと同レベルか。
とにかくどれも場違いかと。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:12
さがり過ぎage
HAMASHOに一瞬だけ後藤さん出演。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:14
>>455自分もびっくりしますた。
若かった。まぁ5年前だもんねぇ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:26
>>456
まだ「エレキグラム」の頃ですよねぇ、ホント若かった。
ドカン見てフットが可哀想になったよ。
やっぱり華が・・・(以下略
「ラサール石井がユニットを組んでみたいコンビは?」の
質問のヒントで、「関西吉本の若手有望株」と言われて、
思いっきり自信満々に「フットボールアワー」と答えて違っていた
(正解は一緒に出ていた麒麟)二人。笑いつつも、ちょっとイタイ
ものも感じてしまった。
ドカン、リアクションを止めて、せめて大喜利とかゲームとかに
ならないかなぁ。
>459
それはそれで面白いと思った私はイタイ・・・。
逝ってきます。

きっとあの後、麒麟との間に気まずい空気が流れただろうなと思った。
麒麟と答えた直後の後藤の微妙な表情が何とも言えなかった。

でも「まぁ二人で面白いネタしてくれたら十分だ」と思い直した。
>>461
私も思った!「麒麟」と言う答えを、全く考えてはいなった感じで、
見てるこっちも微妙な気持ちになってしまった。
森三中の「関西に有望株はいない」とか、面白かったんだけどね。
「足軽エンペラー」にワロてしまった。
そういうコンビがいると知っている程度だが。

それにしても、あの問題を出す必要性はあったのだろうか。
もっと違う質問してただろうに…アァ
ゲスト石井氏が麒麟をお気に入りとなれば
外せない出題ではあっただろうけれど、
フット及びフットヲタには切ない展開ですた。
こんな時もあるさという事で、、
当方はフットヲタだが、昨日のクイズはおいしかったと思えた。
ただ、正解が分かり麒麟のほうを向いた時の後藤の素の顔が…。
一時期まじっすかスレで話題になった菌根への無表情といい
たまに見せる後藤の全くの「素」の表情ってへんに怖い。
>>465
その話題になってた後藤の菌根への無表情っていつの回ですか?
教えてチャンでスマソ…。
>>466
ROUND2で、ケンコバがレギュラー落ち決定した回でした。
簡単に内容を言うと、
金婚のV(幼稚園で体を張るもの)が終わった後、
梶原が西野と徳井を飛び越えるという流れに。
その際、一番後ろの端に座っていた後藤がたまたま映ったのだが、
焦点の定まらない、感情の無い顔をしていた。それがあからさま過ぎた為、
それでもTVに出る人間の態度かと一時叩かれていました。
大体こんな感じでしょうか。
しかし、うる覚えのうえ長すぎた…。スマソ
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 02:18
危険だと思うので一旦ageさせて頂きます
3ヶ月目にしてようやく優先で単独確保できた(ウレシナキ
470466:02/09/09 20:37
>>467
ありがとう!
ビデオもう一回見てみよ。
ケーキに続きナイトボールも先行で取れなかった・・・
一般で取るか・・今日ルミネどうでした?
472名無しさん:02/09/10 19:06
まぁまぁヨカタですよー
客入り少なくて冷め気味だったけど、それなりにウケていたと思う。
一部のみ黄色い声が(W
473名無しさん@お腹いっぱい:02/09/10 19:22
ルミネ行ってきました。
夏休みが終わり、お客さんが少なかったのか、
テンションが低かったらしく、前説のタカアンドトシ
が(客のテンションを上げられずに)へこんでたと、
一番手のブラザースが言うほど…
そんな中二番手にフットが登場。
数人の黄色い声援に「2、3人にキャーって言われても気持ち悪いわ」
と、後藤さん。
肝心のネタですが、関西弁と標準語の比較?
「痛くなったらすぐセやねん」などの言葉遊びから、
『岩尾望物語』というドラマを作る…みたいな流れになりました。
私的には一番面白かったのでは?と思いましたが。
すいません、300番代だったので、勝手に上げてしまいました!
逝ってきます…
>>473
レポありがとうございます。
「2、3人にキャーって言われても気持ち悪いわ」
いいぞ、後藤!
>>472>>473
ルミネレポ嬉しいです。
2,3人にキャーって言われても気持ち悪いわ…
痛快だ。胃薬飲んだ後のように爽やかだ。
最近のヲタ増加から勘違いしてるのではと心配してたが、
その発言を知ってひとまず安心したよ。>後藤
この調子で関西でも痛い客を見事にあしらってくれることを願ふ。

そういえばもうすぐマジっすか。前回は完全に背景化していた分
今日の放送に期待してみるテスト。
478 :02/09/11 12:23
115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/10 23:07
フットからキャラをひくと

       「ちょっとだけおもろいコンビ」

                 になっちゃった(笑)


>477 背景、、確かにw

浜ごっちの毎度のもどうなの、とは思うのだが
徳井がチョト笑ってた事に驚いた昨夜ですた
今日は超新星ですね!がんばって欲しいです!!
超新星、よほどのことがない限り予選通過できるでしょうね。
今年こそは大賞を獲ってくれ。と言うか、もしも公正な審査が
行われていたら99%フットが受賞していたはずなのに。
悔やんでも悔やみきれない…。
>>481
間違い>もしも公正な審査が

正しくは>去年もしも公正な審査が   です。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 09:50
危険です。

>>482
去年の話は、忘れられないけど忘れようや。
思い出すだけで腹立つだけだ。前向きに前向きに。
超新星観覧行ってきました!
今回レベル高かったみたいです!
>>484
乙!メルアド欄にでも結果教えてホスイ。
484さんではないがこれは書いてダイジョブだろうと思いまして、、
ttp://www.nikkansports.com/osaka/oet/p-oet-th06.html
簡単ですけど
後藤 つんくに似てない?若干
超新星行ってきた。
>>488お帰りなさい、応援乙ですた
>488
何のネタしてたの?
関西弁と標準語?
いいなぁ。観覧当たった人。
>491
さんくす。
メアド
495491:02/09/12 23:29
>>493
自分逝ってないyo!予想書き込んだだけっす。
ややこしくて申し訳ないです…。
メアド欄↑他スレより
あげちゃえ〜
ネット配信された、M−1リターンズ見ました。
フットは中々面白かった。ただ、千原兄弟とのトークを楽しみに
していたのに、なかったのが残念。
もうだいぶフットを見てきたが、
今日ドカンの岩尾ほど不機嫌な表情は見たことがない。
あんな奴に叩かれる義理はない。後藤を始め、芸人のみに許される行為。
あそこで立ち止まって当然だった。
後ろからの登場は来週からなくなるだろうと思う。
東野もあの二人組に最初から不満があったらしいしな。

あいつらの周りにいる客が可哀相だ。
今日のドカンは、後藤がオイシかったのでは。
今日ドカン行ってました。のんちゃんなぐった女CM中に
スタッフから注意されててその後からはまだおとなしくなって
よかったけど・・あの女入場する前からすごいうるさくて
目立ってました。。。
>499
>501
詳細キボンヌ
ドカンについての詳細を。
゙カン隊入場の際、途中までは観客が芸人の身体に触れる程度だったのだが
真ん中あたりで岩尾が辿り付いた時、ステージから客席に向かって右側から
度を越えたという話では済まない勢いで岩尾の頭を叩いた。
マジギレした岩尾がそこでしばし立ち止まりその女を睨む。
私個人は見たことのない位の怒りの表情で岩尾がステージに上がり
「めっちゃ強い力で頭叩かれたんですよ。訴えますよ!」と。
東野も岩尾をフォローするように
「せやねん、さっきからな、俺が出て来た途端
こうじーこうじー(野次風の声で)言いよんねん。
今日はもうこっち(そいつらがいる席のブロック)見んと、
あっち(他のブロック側)見てやっていきましょう」と言って
とりあえずその場を収拾させた。

井上体操の時にも同じ通路を通る為
その女の横で睨んでいたのだが(ネタとして割りきったのかは謎だが)
そいつはそれがオイシイとばかりに立って待ち構えていた。

後藤がオイシかったのはいいのだが、非常に見ていて不愉快なドカンだった。
2行目の最初がおかしくなっていた。
「ドカン」です
>503
詳細サンクス。
そうか。岩尾さんが殴られたのか。
あの温和そうな岩尾さんがマジギレしたんだから
かなりひどかったんだろうね。
その女最悪。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 02:40
ちょっとやばいのであげ
13時〜16時毎日放送「上方漫才まつり」出演。
若手は他にビッキーズ、ティーアップ。
>>507
サンクス。ティーアップか、懐かしいな…。
>>507 ネタでTV出演の情報、何とも嬉し。
テレビでネタ見るの、久しぶりかな。楽しみ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 13:53
後藤はなんでドカンでおいしかったの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 14:00
>511 片栗粉の中の飴を顔突っ込んでとったり、
大島におもいっきり殴られたり、洗濯バサミを5個
つけられたあげく一気に引っ張られたりとなにかと
おいしく大活躍でした。
なのにMVPは岩尾。これまたおいしい。
513a:02/09/15 19:28
age
岩尾がMVPになった理由が、
「こんなキャラクターが好きだから。」って理由にも笑った。
「何か、こーゆー時多いですわ。」って達観したような後藤にも。
(個人的には、風船つけて所在なさげに立っている後藤がツボだった。)
515名無し:02/09/15 22:39
昨日ドカン見に行きました。後藤さんと河本さんが前説みたいなのを
やってたのですが二人ともとても愛想がよくて好印象でした。
岩尾さんを殴った女には腹がたちましたが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:08
岩尾さんがホモというのは本当ですか?
違うトコでちょこっと見ましたが・・
あ、ホモじゃないです、ニュ−ハ−フと・・プレイしたとか・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:33
>>516
そのスレたまに見るけど本当?
本当ならなぜバレた??
ギャグ的要素もないんでしょ?
ソ−スはどこから?
518名無しさん@お腹いっぱい:02/09/16 10:14
今日単独age
行く方レポしてもらえたらありがたいです(無理にとは言わない)
昨日の上方漫才見て思ったこと。演芸ムードにあれだけしっくり
はまっていた若手も珍しい。

>>518
単独逝ってきますので、近いうちレポします。ただ、立見席なので
少々気が重い(前回、横にいた立ち見の客の私語がうざすぎ)ですが、
負けずに楽しむつもり。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:33
演芸ム−ドにハマる
ホモ疑惑
まさに大御所舞台芸人のコ−ス走ってますな
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:50

一瞬考えたが、なるほど(笑)
確かに
今日。良い雰囲気であるよう切に願ふ
>>519さん、がんがれ。当方もレポ楽しみに待ちます
解散してからの「共演」が、ファンの人に色々と複雑な気持ちに
なりつつも、これだけ喜んでもらえるって事は、シェイクダウンって
幸せなコンビだったんだなぁ。と改めて思いましたです。
↑ ゲッ!後藤秀樹氏スレのつもりで誤爆してしまいました。
は、恥ずかしい・・・・。スミマセンでした。
ちなみに、10月の後藤氏のトークライブに、後藤さんも出るみたいです。
(プラン9の久馬さんもゲストなので、後藤氏スレ、盛り上がっています。)
失礼しました・・・。
単独行ってきました。
行った人の感想が聞きたい。
私はちょっと今回は失敗かなとオモタ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:03
>>516
それは事実なのですか?
ちょっとヒクけど悪いことじゃないので謙遜しません(泣)
ネタ云々は別として、構成は新鮮だったので良かったと。
先月の血液型判明の際に出た、B×Bの相性は最悪ということを
少し絡ませているのかと思ったりも。
先月を全く知らない人は、当然この考えは出ないのだが…
>>525 >>527
もう少し詳細が知りたいなー。と、贅沢を言ってみる。
「ネタ云々は別として」って事はネタはイマイチだったんだろうか。
などと妄想膨らむ、外野なのであった。

529519:02/09/16 23:21
525&527さん、乙!自分は今回はちょっと…、という印象ですね。
まずコントしてくれなかったのが辛い。普段TVでフットのコントが
見れない自分にとって、単独は唯一の場。期待していた分残念でした。
何よりきつかったのは、後藤が言うこと成すこと異常にウケていて吃驚。
(ちなみに隣にいたギャル系の客は「後藤君めっさかわい〜っ♪」連呼。
岩尾がネタしてる時はヒマそうに頭ボリボリ。手が邪魔で見えねえよ)
改めて後藤人気のインフレ化を実感しますた。

また近いうちにレポ書くつもりです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:58
どう考えてもコントはおもしろいのだが
漫才はわかりやすいだけなんだがなぁ・・
他がやってもウケるよね、あのネタ
悪くはないけど・・よくある漫才じゃん
売りは?と聞かれるとネタや個性は普通におもしろいになってしまう
>>529
いつでもいいですので、レポ、楽しみにしています。

今週ですよね、「シャンプー劇場」
貴重なフットのコントが見られるチャンスなので
(二人のネタって訳ではないですが)週末が楽しみ。
構成は新しかったが新規の客が楽しめたかというとどうだろう。
イマイチという印象を受けたのではないかと心配。
後藤の所ジョージのモノマネはワラタ。
533フットケーキアワー:02/09/17 00:57
単独いきますた。
詳細書きだすとキリがないので、取り敢えず簡易レポを。
(詳細レポどなたかお願いします)
タイトルだけですが想像ふくらましてみてください。

オープニングV(ケーキ食う)
フット「漫才(旧ネタ)」
フット「漫才(ボケとツッコミいれかわり再現)」
岩尾「魔法使い(魔法使いという言葉について考える)」
後藤「サニー滝川ライブツアー2002(ギター弾き語り)」
岩尾「ライオンハート(カラオケ熱唱)」
後藤「落語(本格的な落語スタイルで挑む)」
岩尾「歴史資料室(戦後時代の写真におもしろコメントをつける)」
岩尾「漫才(岩尾&謎のおっさん)」
フット「漫才(新ネタ)」
単独からお戻りの皆さん乙でつ&早速の報告に感謝。

baseスレのお喋り何気に嫌やなとか呟いてみたり、、
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 01:21
キャラとしての違和感はあると思う(岩尾のみ)
これがコンビとしての違和感になると売れると思うが
今の年齢で「勝負どころ」で危険できる根性はこのコンビにはないだろう
せいぜい自分らのEVでぐらい
意味ないよ、それは「確認」だから
>>533
どうもありがとう。すごく、想像ふくらましてしまってます。
「漫才(ボケとツッコミいれかわり再現」 ってのが見てみたい!
あと、「漫才(岩尾&謎のおっさん)」ってのにも興味津々。
謎のおっさんって??
あれは誰なんだろう??周りには知ってる人はいなかったみたいです。
はげた、おじさん(半分おじいさんに足つっこんでる)でした。
後藤…ピンポンニヤリ」
岩尾…イクー(あえぎ声)
が印象に残ったイベンツでした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 01:37
いつからベタな設定にナンセンス入れる10年前の方式にしたんだ?
540フットケーキアワー:02/09/17 01:40
533ですが、レポにひとつ抜けがありました。
岩尾カラオケの後、二人の勝負大会(一発ギャグ、ものまね、おもしろ言葉)
ありますた。スマソ。

しかし謎のおっさん誰なんだろう…
ちなみに今回、最初の漫才が終わった後は
楽屋の様子をモニターで中継し、また舞台で続けて…を繰り返す方針。
モニターで生中継し進行させて行くという方針を見たことが無いので
新鮮だという印象は受けたのだが。

ただ、電気トラブルなどで(後藤談)暗転の時間が長いことがしばしばあり、
ダレた雰囲気になってしまった感は否めない。
特に落語終わりは「岩尾も落語やるのか?」という気にもなったのだが。
感想より誰でもいいからレポして!!!!!!!!!!!!!
詳細れぽ、首伸びそうになりつつもオトナシク待ち、、
まだbaseスレでヤな喋りとかムニャムニャ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 21:30
落語はNGだったなぁ
後藤秀樹氏のサイトの9/16の日記に、今度の単独にゲストで
来る「フットボールアワーの後藤」の紹介文(?)が載ってました。
いいなぁ、聞きたいなぁ、このトークイベント。って気分に凄くなりました。
もっとも、このイベントに行くお客さんの大半にとって、メインゲストは
久馬さんになるんでしょうねー。仕方ない事でしょうが、がんばれ後藤!
後藤秀樹さんのHPのPHOTOコーナーにフット後藤さんの写真があるよ。
(まぎわらしい!)

岩尾さんも別の写真でびみょ〜に写っててかなりワロタ
単独で岩尾と漫才やってた(やってなかったけど)オッサン、
今日baseで見た。
土曜ドカン、9月いっぱいで終わるみたいです・・・。
(TVガイドに載っていたと、某サイトの掲示板に書いてありました。)

確かに面白いとは言えなかったけれど、何のかんの言いつつ、
毎週欠かさず見ていたのになぁ。秋からマジっすかもどんな形態に
なるか不明だし、フットをテレビで見る機会が減ってしまう・・・。
テレビカメラ大好きな約1名の気持を考えると残念な話、、
10月以降も、負担にならぬ範囲で地上波の番組には出てほしい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 13:28
あと5歳若かったら。。。。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 14:35
5歳若かったら今みたいな設定ベタにはできないよ(いい意味で)
おもしろいコンビにはなれたと思うが安定感は崩れてるんでしょうね
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 15:06
>>548
残るのは中川家だけ?
[もっと若ければ]とのご意見、少なくない模様だが
どちらかと言うと当方[若くない2人]が好きでつ
>>552
今日、TVガイド立ち読みしました。
新しい番組は、中川家・藤井隆・YOU の「家族バラエティ」だそうです。
(何や、それ?) ひょっとしたら、ドカン隊も出演するのかな?と思ったの
ですが、他のメンバーの事は何も書いていませんでした。
ただ、ドカンは9/28の番組欄には 「終」マークはついておらず、後続番組は
11月スタートで、そのスペシャルが10/19にあるそうです。
ひょっとしたら、9月いっぱいで終りではなく、10月もちょこっとだけやるのかな?
編成上、それも変な話だけれど。

後藤と東野のからみが、結構好きだったんだけどなぁ。
            , -、
            丿 )
        /"⌒" /
       ( ・)( ・);ヽ
   /` ̄ ´_,ノ ) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /,,..-─''"l,/_ / <  ドカン終了?!聞いてないぞ!
      /  Fs ◯m   \________
    //     ι-"_/|  サポーロ ドム !!
  ξ~ ソLλ___ )__/
    ̄∠,,__,,/  \_\
     / /       ヾ\
  /⌒" ̄|       /。⌒ヽ
 └──┘      └---┘
>555
もしや、、ファイティー君!?(藁
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 20:32
>>555
ワロタ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 22:41
>>554
読売のHPには終マークついています
>>558
じゃ、明日を含めて後2回か・・・。
(大して面白い番組じゃないのに、名残惜しく感じる自分が口惜しい。)
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 23:19
当たり前でしょ終わって、気分悪かったよ、ずうっと
亀レススマソ
>>541
ブリッジVTRが生中継だったという事でしょうか?
それ聞いて某コンビの単独を思い出しますた…単独当日にVTR収めたテープが盗難されたコンビ。
ブリッジと考えるかどうかは個人差があると思うが
私自身はあれも立派なネタの一つだと捉えた。
というよりも、今回の単独は2時間で一つのコントとして考えている。
9月22日深夜のテレビ大阪のバッファロー吾郎の番組に
フットボールアワーも出るのネ。
>>561
その某コンビの単独行ってたような・・・
フットのファンなる前に・・
>>564
誰?そのコンビ。
566564:02/09/21 00:36
>>565
ランディーズ・・・だったと思ふ・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 00:38
もうすぐシャン劇!期待上げ
>>566
教えてくれてありがとう。そうだったのか。
後藤はよく見るとモノマネの原口に
似てるな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 02:22
フット生き方DT意識しすぎてなあい?
571kk:02/09/21 04:09
フットの後藤くんの家ってどこですか???
東淀川区。おとといのピクニックラジオで偶然そんな話が出た。
(ちなみに淡路駅近くのマクドを後藤はよく利用するそうな)
東淡路っぽいね。
いっぺん「お好み焼きふじ」のお好み食べたい。
あとチキンヒーローも。
574ななし:02/09/21 22:24
後藤秀樹さんの次回単独いってきまするー!
もともと友人から誘われて、まぁ付き合いでいくかぁ〜・・・みたいな
感じでしたが。
フット後藤さんがゲストと聞いて大盛り上がりしてます。
久さんももちろん楽しみだけど
フットオタの私としてはW後藤のトークがもっと楽しみ。。
>>574
どっちがツッコミ役に回るのかすごく気になる
こちらご覧の方で(つまりフットヲタ)後藤氏単独行かれる方・・
お願いですから静かにご覧になってくださいね。
両方単独行ったのでわかるんですが、全く雰囲気が違います。
(当たり前)
まぁ正直うるさくできる様な雰囲気ではないので大丈夫かと
思うんですけど心配になったので・・・
>>576
それはフットのファンに対して失礼な発言じゃ?
>>577さん
一部の新参者のフットヲタ、特に後藤顔ファンに向けての発言では。
>577
>574が後藤顔ファンのように感じたからではないでしょうか?
580ななし:02/09/22 00:32
574です。
静かにしてないとせっかくの後藤さんのトーク聞こえないですもの。

でもチケ一般発売してから、ゲスト決まったんじゃなかったっけ?
フット後藤さん目当てで行くことにしたようなヲタは少ないのでは。
いいライブになるとよろしいですね。
581576:02/09/22 00:34
誤解を招く書き方をしてすいませんでした。
578さん,579さんの書き込まれてる通り1部の顔ファンに
対して書かせて頂きました。
>>574をFH後藤顔ファンだと断定できない。
確かに書き込みは厨っぽいけど
後藤に顔ファンが出来たことに驚いた。
ガブンチョ組の時代は結構いたそうだ>後藤顔ファン。
576 さんの必死な思いは分かりますが、
フットファンとしては少し傷ついたです。
(ちゃんと誤っておられるのに、ひつこいですね。スミマセン。)
後藤氏の単独が、ちょっとでもうるさかったら、「フット後藤オタ」の
せいになるんだろうなぁ。
↑ 間違えてしまいました。
×誤って→謝って です。 (;^_^A
>>584
鳥のお化けなのにねぇ
>>587
ねぇ。ファイティーくんなのに。
ちょっと遅れた感想ですが、「シャンプー劇場」見ました。
そんなに大爆笑って事はなかったけれど「コント番組」自体が
新鮮な感じで、中々良かったです。(オチまで長すぎるのも多かったが。)
何故か最後のクレジットのCASTに、フットの二人の名前がキレイに
抜けておりました。忘れられたのかしら・・・。
>>574
「オタ」って止めてくれない?
「ヲタ」って打ってよ。
最近「オタ」ってよく見るけど厨臭くて見てられない。
591 :02/09/23 10:50
>>573
お好み焼きふじ、おいしいよ。
親戚が淡路住んでるからよく食べに行ってた。
後藤って実家なのか?
>>591
実家だけど一人暮らし。上の姉は嫁いで、下の姉は独立。両親は別の場所に移った。
もとは全員で住んでいた家に、後藤だけが残ってるんだと。
(詳しくはbase公式本B面を御覧あれ)
>>592
何時でも家庭を持てそうだよね
当方、早く落ち着いて欲しいと思ってるんで
禿同。痛いファンがつきそうな今のうちに結婚したらいいのに。
一過性のヲタは消えて、本当にフットのネタが好きな人だけ残るだろうし。
単独もほんのちょっと前までマターリ平和だった。それが今や…)略

愚痴ってしまった。そんな自分も十分痛いな、逝ってきます。
昨日のbase電波泥棒ってフット出ましたよね?
出てた。ピーコとピーコのファッションチェックに岩尾が、弱相撲に後藤が「鳥乃オバケ」として。
あと藤本とのトークにも少し。それから最後の「ここが変だよフジワラ&バッファロー」と。
あ、オープニングにもね。
トークでは、「旅サラダ」と「建物探訪」を見ている二人と、その番組を
全然知らないフジモンとの噛みあわない会話。見る番組の傾向が
似てるフットも、「俺は、ガキの使いやHEY!HEY!HEY!を見てる」と
言う、「ダウンタウンさん、めっちゃ好き!」のフジモンも微笑ましい感じ
だった。
ゲッ フットは出ないと思って、ちょっと迷ったけどビデオ予約しなかったよ(涙
しかし、後藤の両親はどこに行ったんだ。
離婚も別居もしてないみたいだし。
父親の転勤か? 定年してそうな年齢に見えるけどな。
転勤w
やっと納得。
601名無し:02/09/24 12:01
10月のファンダンゴに8月のナイトボールアワー放送するみたい。
(ガイドを立ち読み)
噂の同人事件は放送されるのかな?>ナイトボールアワー
603名無しさん@お腹いっぱい:02/09/24 21:45
>>574
なんで?
↑??
605名無しさん@お腹いっぱい:02/09/24 23:06
>>603
間違えました〜。スマソでした〜。
次長課長が東京逝くことになって、二人と仲のよかったフットよ、何を思う?
age
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:22
のんちゃん頭デカい
この人達もはやく東京移籍したいんだろな。
東京で一旗上げて故郷に錦を飾りたい人もいてるしね。
なんか最近むなしくなるよ・・。
いくら応援しててもいずれはルミネへ、なんて。
「その日」に向けて
心の準備をする時間的猶予を持たせてくれてる事は
ファンへの優しさだと勝手に認識している。
ルミネファンはそんな準備しなくてもいいのか・・。
前途洋洋でうらやましい。
フットの東京逝きは勘弁して。ばせの数少ない、
ネタが安定した芸人がまたいなくなってしまう。
関西を拠点にしつつ、全国区に知名度がある芸人になってくれれば。
何か気持ちは複雑ですよねぇ。
ずっと大阪にいて、「NGKの中堅どころ」になって欲しいのか?
と言うと、決してそんな訳ではないし・・・。
でも、東京に行ってしまって、殆ど見る機会がなくなってしまったら、
それは寂しい。「関西を拠点にしつつ全国に知名度」と言うのが
関西ファンには理想なんだけれど、それって今の中川家・・・?
正直なところ、フットにあんな風になってもらいたくはないなぁ。
どんどん大人のファンがいなくなっちゃうよ・・。
他板の某スレを見て知ったが、今度新人賞取ったら(超新星絡みの)
史上初の新人賞4冠なのか。
これ以上人気が上がるのは嬉しくないが、頑張って欲しい。

ガイシュツならスマソ
このまま関西にいてもフットの未来はメッセンジャーかティーアップか
その後けんたゆうたか・・・
あんまり未来は明るくない気がする
619奈々氏:02/09/26 22:00
東京行きゃいいんだよ。失敗したら戻って来い。
後藤氏、自動二輪大型免許取得、しかも相方岩尾氏が通っていた同じ
教習所だと。相方に今日まで黙っていたというのが
可笑しいし岩尾氏も全く気づかなかったそうだ。
後藤氏曰く「悔しかっってん。」>bsaeピクニックラジオより。
けんたゆうたにはなって欲しくないが、メッセくらい冠番組やレギュラー5、6本持ってくれれば嬉しい。
COWCOWやルートになるよりマシ。
>>620
何か後藤可愛いね。やっぱりフットって「仲良しコンビ」なんだな。
って感じ。
623名無しさん@お腹いっぱい・:02/09/26 23:36
東京行ったらタレントになりそうなので行ってほしくない。
あくまで芸人でいてもらいたい。
624 :02/09/26 23:39
そういえば、フットと次課長は仲良いとかよく聞くし
番組とかチーム分けとかでよく一緒になってるの見るけど
後藤と井上が喋ってるのほとんど見たことない気がする。

実は仲悪いのかな?(w
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:43
同じ男前でも、後藤はお笑いの質いいしね。
井上に対して腹立ってても、なんか納得できる。
後藤も岩尾も別々で河本んち泊まりに行ったりしてるから仲良しなんだろうね。
井上は・・・芸人として存在していることがナゾだ。
ゆうか後藤と仲悪いと特定する以前に、井上に仲良し芸人っているのか?!
東野にのんちゃんと井上は親友と言われて「ちゃいますよ」と言う井上・・・ 
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:19
井上あんま好きじゃない。
だんだんbaseのスケジュール表を
見る時間が少なくなってきた・・。
2年位前は行きたいイベントが沢山
あったんだが。

言えてる。
フットの単独5000円くらいにしてくれたらいいのに。
>>629
それイイ!!
俺は1万円でも逝くよ。
井上は竹若と川島と仲がいい
フットに関係ないのでsage
base大図鑑2002、フットはコント収録だったんだね。
意外だったけど、滅多にお目にかかれない分得した気がする。
>>632
わっ!コントだったんですか。それは見たい。
レンタルせずに買おうかなぁ。面白かったですか?
>>633そこそこ面白かった。このネタは昔から単独などでしてるネタらしい。
(ネタはメルアド欄参照)
買うことには他スレで賛否両論出ているが、フットだけでなくチュートやブラマヨも
コント収録してるので一度見てみる価値はあり。
今ファソダソゴで去年の12月のルミネの7じ9じが流れていたのだが
今となっては懐かしいネタが4つくらい並べられていた。
見ていて思ったのだが、後藤のツッコミが以前の方が激しかったな、と。
時間が経った今だから思うのかもしれないが。
636名無し:02/09/28 10:15
私もみた。ファソダソゴ
M-1前で後藤が気合いはいっていたような。
今日は「昼アガリ」と「ドカン」ともに(終)
どうなる。フット
「どまんなか」終わるんですね。
月1レギュラーもなくなるのか(涙
どかんが毎週になって、マジッすかも出られるようになって
オジャングもいい感じの扱いで、どまんなかも月1レギュラー
賞総なめだし、去年の夏から考えると夢のようだと浮かれていたが
夢で終わっちまうのか?!

とりあえず今日のどまんなかは開運があるのでフットも出ると思われ
見納め2連発ってことで。
確かにレギュラー番組が一気に減って、ヲタとしては淋しい。
でも裏を返せば、超新星やM-1が控えている今
新ネタづくりor自身のあるネタを完成させるいい機会ができたのでは?
実力が世間に認められれば需要も増える。
利益命の会社だって売り出さずを得なくなるはず。
この3ヵ月は、フットが成長するための充電期間と思いたい。
639名無し:02/09/28 16:40
11月も単独あって嬉しい>フット
芸人として頑張っているなぁと思うヲタな私。
新ネタもかなりありそうなのでM-1はすごく楽しみ
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 00:14
オンエアバトルでチャイルドマシーンにネタまるパクされた
フットボールアワーに乾杯。
チャイマ最低〜
オチまで同じなんてね…
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 00:34
即興弱いねフット
ネタ芸人ですね、ありゃぁ
あれはパクりじゃないよ。
どちらも「ファンレターネタ」なだけ。
まぁ「PS」のとことか似てるけどさ。
なんでもかんでも似てるとこあったら「パクり」って言うのはどうかと思われ。
実際、チャイマのネタを先に見た後にフットのファンレターネタ見たら
「フットがチャイマをパクってる!」って思うだろうし。

以上、フットもチャイマもよく見る機会のあるフットヲタより。
>>643
でも先にフットがオンエアされたわけだし
そう思っても仕方ないのでは?
それにNHKで賞取った時もこのネタだったし。
「コンビ宛に来たファンレターを読む」と言うアイデアで
ネタを作ると、どうしても根本的なところが似てしまうのかな。
しかし、PSとオチまで共通だとなぁ。
確か前に「結婚式ネタ」のケーキ搬入の件でも、同じような
話題になってませんでしたっけ?
>>642
今週のマジっすか?の中で、、浜本とのからみで殆ど何も出来ていない
後藤を見て、ちょっとハラハラしてしまった。
もっとアドリブにも強くならんとなぁ。
通りすがりです。チャイマのファンレターネタのオチは前までは
「こんなファンレター待ってます」という終り方だったんです。
あのオチは初めて見ました。
だからパクったといわれても仕方ないと思います。
649沸騰:02/09/29 01:56
今日、ドカン!!見に行ったよ
後藤は最近前へ出すぎでは???
好きだけどねぇ
先日、地方でbaseライブがあったが、
フットボールアワー戦隊なんていうネタ初めてみたYO!
あのネタすごいおもしろいから好き!
>>647
あの場合は陣内のフリがフリなので、何も出来ない感じにする方がお笑い的に王道では?
案の定ツッこんでもらえたし。
10/5(土)日本テレビ19:00〜21:00
        LAUGH&PEACE
「日本テレビ」と「吉本興業」が共同企画する
「お笑い」プロジェクト

この秋、日本テレビと吉本興業が50周年と90周年を記念し、ガッチリと手を組んで始まったコラボレーションイベント、ラフ&ピース。
このイベントの集大成としてお送りする「ラフ&ピース!!笑いは日本を救うスペシャル」では各分野での吉本興業ナンバーワンを決定していきます。
酒癖が吉本一悪いのは?吉本一金にセコイのは?吉本一友達がいなさそうなのは?
吉本一のブサイクは?各分野の吉本一を吉本の全社員と主だったタレントにアンケートをとり、その結果からベスト5を選出。
そしてスタジオで吉本一大賞を決めていきます。

つきましては一般の方々からも吉本一をそのイメージで選んで頂きます。
また、日ごろ確認したかった、聞きたかった吉本芸人に関する噂や質問も受け付けています。
番組の中で採用された方には番組から記念品をプレゼント致します。
貴方もどしどし
▼▼ アンケートに答えて吉本一大賞の決定に参加してください!!▼▼
      https://www.ntv.co.jp/L-P/index.html 


日本テレビ公式ぺ時から抜粋。
フットが全国ゴールデンに出るこのチャンス、ブサイク部門で岩尾氏に一票を!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 10:50
>>653
番組HPのアドレス間違ってますよ。
正しくはhttp://www.ntv.co.jp/L-P/
かく言う自分も投票してきました。
本当に岩尾が選ばれたら、こんなに嬉しいことは無いですね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 22:08
age
>>652
ナルホド、あれは「王道」だったのか・・・。
素で何も出来てないように見えてしまった。(;^_^A
もうちょっと気が利いた返しをして欲しいと思うのは、
ファンの欲目だったかな。(遅レス失礼しました。)
>>652
当方もあの「なんでですのん」の弱々しさに不安を感じてたけれど
少し安堵しますた
新大阪で東京行きを見送ってきた。
>>658
ではこんな台風の中、フットはルミネへ行かれたのね。
中止になるかとオモタ。
>>658
フットを待ってるファンの子などいてましたか?
>660
はい、いました。
>>658
ありがとう!
待ちしてる子ってやっぱし若い子ばっかりですか?
>662
そうですね。18〜22才ぐらいですかね
baseファンよりも若干大人のようですね
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 12:12
フット以外好きな芸人はあまりいない。
次課長は5年前くらいから見てるけど、生で何回も見てるけど
面白いと感じたことが余りない。
なのにサマスマ見て井上に惚れそうになった。
顔ファンというやつか。
華がある、ない、ってこういうことか?
後藤頼むから頑張ってくれ。
上げてしまった。  ごめんなさい。
平日お昼頃ですから上がっても大丈夫だと思われ。
次課長とは仲も良いこともあり、良き意味で触発されてるでせうね。
>>634
物凄く遅いレスですが、フットのみならず、チュートのコントも
見られるとの事なので「base大図鑑2002」買ってしまいました。
教えてくれてありがとう。
フットのコント面白かった。コントを見る機会が少ないからかも
しれないけれど、漫才よりコンビの特徴が出ているような気が。
>664
平日昼間ですからね。行ける人が限られてるんでしょう。
どなたか、後藤秀樹氏のトークライブ行かれた方いますか?
「二人の後藤」の間で、どんな熱いお笑いの話がなされたのか
凄く興味があるのですが、後藤氏スレでは聞き難い・・・。
(お客さんは皆静かだったのかなぁ。)
671 :02/10/03 02:01
>>670
秀樹氏が輝基氏に「後藤同士で紛らわしいからあだ名を付けろ」と言った。
WTCの台本に輝基→後藤、秀樹→ごっさんと表記されていたことや、
秀樹氏に来たファンレターの3分の2が輝基氏宛てだったことなど
何かと悔しいらしい。
で、結局「てるちゃん」に決定(?
後は二人でよく飲みに行く時の話など。

スマソ九馬氏見て嬉しさのあまり殆ど内容飛んじゃった(w
どなたか補完キボンヌ。
しかし他の二人に比べて大人しかったような…
今回は後藤氏HPでも報告願えないとの事で、気になる所です

東京のファンは時間の余裕が有るという事は大学生などが多いのだろうか
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:40
岩尾ご近所さんと知ってビックリ。
ゆうか表札の両親の名前の横に望って書いてるけど
いかにも岩尾家らしくてウケタけど
一応芸能人なんだからそろそろ辞めた方がいいんじゃないかと少し心配。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 23:54
静かだったのってやっぱ設定が2人で飲んでるって言うのが
前提だったからじゃないの?
私はおもしろかったよ。まぁ兵藤さんが笑わせてくれすぎたんだけどさ(w
ハライテー
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 02:36
なんかどうでもいいが今過去ログを見ていたら去年の年末の時点で
後藤=ファイティくん説を出してる人がいるのね。
ここしばらく鳥オバケでいじられてる後藤だがファンの間では以前から
ファイティくんだったのか?本当にどうでもいいが。
676675:02/10/04 03:05
スマソ、あげちまいました。
話題がないんだね、、、、
土曜ドカンッが終わってさみしい。
最初はキライだったのにだんだん好きになった番組。
今週のマジっすかの衣装みてアイドルユニットでも
入れられたかと思った。
明日ビデオセットしてしまいそう(放送してないのに)
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:30
ルミネtheよしもと

<10月スペシャルコント>
$10 フットボールアワー ロザン

<11月スペシャルコント>
ブラックマヨネーズ フットボールアワー ザ・プラン9吽

…これわ逝くしかねえダロ?!
ちなみに漏れはどちらも逝く!!
>679
11/15日本にいないよ、漏れ。レポ熱烈キボン
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:06
フット過去の先輩や大御所のネタパクリすぎ!

アレンジで許せるのだろうか???
パクっているというか、過去に聞いたことあるなぁというネタは
最近の新ネタで思うことはある。でも女子中高生とかは、
そんなことお構いなしに笑っているけどね。
言葉の言い回しはオリジナルだと思ふ。
漫才なんてラララ
最近のフット漫才は前のコンビの頃のネタが時々出てくる。
ぱくってるのは他にいるでしょ・・・。あいつらとかさぁ
今やってる特番にフット出てる?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 20:20
いまやってるとくばんに若手って森三中とかしかいなくない?
吉本一ブサイクっていうのがでたとしてもノミネートされてそうな人ってホンコンしかでてなくない?
フットというか岩尾でるのかな?
あと一時間半でそこまでするのかな?
ずっと見てるけどなんか出ないで終わりそうな感じ
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 21:35
フット出なかったね、淡い期待をしてたんだけどな…。
ってか、生放送じゃなかったよね。>ラフ&ピース
番組HPで集めてたランキングを集計する前に収録したのなら、
その結果はどこかで使われるのかな?
>684
数字二桁ついてるコンビだろ?
もう消えてるからいいんじゃん?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:14
後藤秀樹氏のライブレポを読んだが、メール話に和んだなあ。
691後藤:02/10/06 22:48
後藤ですが何か?
692 :02/10/06 23:22
どっちの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 06:51
age
フットの後藤の変なスレが立ってる(笑
>694
後藤をごっちんとよぶやつと一緒に単独みたくないかも(笑
私ははずれたけど友達がとれたので来月もみれる>単独
フット中心にエントリーしたが全滅ですた。
>>694
見てきた。立てた奴が厨臭すぎてワロタ。
そう言えば以前、後藤専用のアンチスレが乱立した時期があったことを
ふと思い出したよ。

3度目の正直とでもいうのか、フットの単独が取れた。
どうでもいい報告なのでsage
↑いやいやどうでもよくは無い、嬉しさ解りますぞ
是非楽しんでくらさい。
オンエアバトルスレによると、土曜日(10/5)の収録に、
フットが出ていたようです。
最近、オンバトスレって荒れてるって言うか、何ていうか
虚実とりまぜて凄い事になっているので、本当に信用して
いいのかな。ってところもありますが。
一応放送は11/2らしいです。
>700
私オンバト収録見に行ったよ。
放送日は11/2であってるはず。
同じ回に$10も出てる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:37
age
今さらだけどサマスマのビデオをやっと見れた。
んで思ったけども、後藤って普通の動作も古いね。
歌うときも流れるような動きはできなくて
ぴっ、ぴっと節目つけて顔を小さく振るとか。

ボイパ担当したときのリズムのとりかたは
2拍ずつ足踏みという、始めてのカラオケで必死なオヤジみたい。
たぶん親御さんは彼の動きをみて
「おとうさんそっくり」とか言うと思う。

あとモ娘。のときは短いズラなのね。
普通の好青年の髪型だった。
女装したら岩尾のほうが可愛いのが意外でした。
>>703なんとなくわかる。ハッピー7のでの岩尾は不覚にも可愛く見えた。
髭と、ヅラが取れたこと除いたら、実際にあんな感じの女いそうだ。
>703
1/2で後藤が「恋愛」の吉澤は森昌子そっくりやと言ってたことを
思い出した。例えから古い後藤。可愛いけど。
岩尾の高橋愛はヅラさえとばなければすごく可愛かった
>>703
リズム取っている後藤は、本当に「必死」さが伝わってきた。
あれほどカメラ好きで、いつも必要以上にカメラ目線になるのに、
あの時はそんな余裕全然なし。って感じだったので笑ってしまった。
岩尾はラップの時ノリノリでカメラ目線だったのと好対照でしたね。
モニターチェックするかどうかで
その仕事での緊張ぶりがわかる後藤。
わかりやすー!

運動神経が鈍いというより筋力に劣るような動きだったサマスマ。
証拠はないけど岩尾よりかなり足が遅い感じ。
今度の吉本の運動会でるかな。
去年は競技にはほとんど出なかったけど
控え室で八方師匠にイジってもらってたね。
ネタも好きだけど、こういう走ったり踊ったりする
全く別の姿をみるのもけっこう好きだ。
もし原宿、竹下通りに逝く人がいれば。

竹下通り、セブンイレブンの前辺りで
店のキャッチやってるニイサンがまるで後藤。超似てる。

いや、毎日みるたび思うので思いきって書いてみました。
前からキャッチの兄さんには
やせた鳥系が多いと思っていました。
後藤のことはとても好きなのだが(厨臭いかもしれんが)
春に陣内に古いと言われ、コバには鳥のお化けといじられ
いつの間にやらキャラとして定着してしまった現在。
本来なら後藤にも弄る場所があることを喜ばなくてはいけないのかもしれない。
岩尾の不細工だけが売りとして扱われていた1年前よりは
良い状況だと思わなくてはならないのかもしれない。
しかし最近、鳥のほうはまだしも
古いキャラを以前よりもだいぶ作ってやっている姿が見ていて痛々しくなってくる。
普通にしてくれてたらそれでいいと思う自分はヲタなのだろうか。
>>710芸人が普通でいちゃダメでしょ。
712名無し:02/10/09 11:38
キャラ作りは、芸人である以上仕方ないでしょ。
自分だけの萌えキャラとして見てたいだけなら勝手にビデオ編集でもしたら。
芸人は笑わして、なんぼ。
ベース芸人は偉そうだよね
つまらないのにね
本人がノリノリで古いキャラやってるからなぁ。
自分で俺鳥やからなぁと言って笑いとろうとしてるし
あのままイキリキャラだけだったらどうだったんでしょう。
なまりつっこみといい、キャラが広がって当方は嬉しいが。

>713
余り偉そうにしてる芸人さんってみないぞ。
713さんはずうずうしいタイプの人?!
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:40
age
私も、弄られるポイントが増えれば、トークでも振ってもらえて
出番が増える!と言う意味で、鳥も古いキャラも歓迎です。
もっとも「鳥」は広がりがないけどさ。
(「鳥に似てる」「ホント。で、それで?」って気がするなぁ。)
でも、710さんの気持ちも分かる気がします。
私は、ギャグや決め台詞で引っ張っていく(?)漫才は好きでは
ないのだけれど、もしフットが何かギャグをやり出して、それが
世間的に認められて、ひつこく漫才に出てくるようになったら、
痛々しい(苦々しい?)気持ちになるんじゃないかと。
(ファンではないけれど、ビッキーズも飴を撒いたりしなくても
いいのに・・・と思いながら見ている自分。)
717 :02/10/10 19:57
age
718名無しさん@お腹いっぱい。 ::02/10/10 21:05
いじられキャラもなにも、こっちは芸の幅ふやすために
いろいろ試行錯誤しとんねん。
あんたら俺のおかんか。俺のおばあちゃんか。俺の師匠か(おらんけど)
baseは狭い、吉本も狭い、関西も狭い、
せまーい世界で俺のことそないに心配してくれんでもええで。
嬉しいけどな。これから見とってください。
719名無しさん:02/10/10 22:25
↑718が本人と思わせつつ、本物はその時間
ラジオの生本番だったという罠。
今日の降臨さんはコテハンでないのね
後藤のお母さんかも。
岩尾、「わろて(顔を)」って顔して出てくるのが毎回笑える。
こんなわしはアフォですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 12:56
♪夜中にごめんね ほんとは寂しい
てフットのネタ?? ますおかでも見たことあんだけど。。。。
チャソでスマソ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:03
>>723
うん。そうだよ。ますおかパクってるね。
ファンレターのネタもチャイマがパクったし・・・
よくパクられるね。
フットのネタ。去年のM−1でもしてた。
暴走族がうっとうしいってゆう話から。
M−1では省いていたが、ほんとはその後「お願い気付いて」と続く。
ますおかも同じことしてたならかなり鬱・・・
>>723.724
ますおかがパクったの?フットがパクったの?
暴走族ネタは2001年夏頃が初見だったような。
記憶違いならスマソ。
727723:02/10/11 19:25
レスサンクスです。
実は授業中にその事で友達とケンカになりまして。。。w
すっきりしました。
パクるパクられるはある程度仕方ないんじゃ
これから観ることが多くなりそうなネタは
チャイルドマシーンのネタとかぶるところあるし
>>728同意。
パクるというより「かぶる」のほうがいいんではないの?
パクるってすっごい言葉的に良くない印象だし。
自分でも言ってる意味わからんのでさげ。
私も「かぶる」のはあり得る話で、それを気にする事はないと思う。
同じようなボケの素材(?)を「どう見せるのか」でコンビの特徴や
力量が現れるんじゃないかな。
でも、「暴走族が題材だと、似る部分もあるよな。」となるよりも
「この発想はフットならでは!」と思わせるような、独自の世界を
築いて欲しい。(どのコンビもそれを目指しているでしょうから、
外野の素人が言う事でもないでしょうが・・・。)
新ネタ披露の漫才番組でベテランさん同士が偶然ネタがかぶってるの見たことあるし
ある程度ネタがかぶるのは仕方ないと思うが
同じセリフを同じ節で歌ってたとしたらそれかぶってる以前の問題じゃん
と蒸し返してみる。スマソ
ワタクシも2001年夏初見です。
コバとますおかのボケがかぶったこともあったしかぶるのは珍しくないでしょう。
プレでもファンレターネタしてるコンビもいた。
題材が一緒なだけでいちいち突っ込まなくてもいいかと。
話がガラリと変わるけど、フットファンの人って
ますおか好きが多いような気がする。自分はそうだから。
ますおかは特に好きでも嫌いでもないけれど、
リニューアルしたマジっすか?で、何かあると(なくても)
必ず立ち上がる後藤を見て、岡田みたいだ。と思ったりする。
(朝パラにますおかが出た時、素人に「一々立たんでいい。」と
突っ込まれていた、岡田。)
あんまり「フットファンは○○が好きなような気がする」
と言うもんじゃないよ。
いつか「フットヲタはチュートが好きなような気がする」
と書き込まれてた時
フットヲタのアンチチュートがどれだけ気分を害していたか。
>>735
スマソ
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:29
定期上げ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 00:07
明日のぷいぷいにフットがでるよ。
メルマガで回ってきたからこれほんと。
後藤の変なスレ、あっと言う間に落ちましたねー。
ちょっと笑えたのにな。
>738
先着で観客(参加者?)も募集してたね
741735@お腹いっぱい。:02/10/13 01:36
>736
落ち着いて>735読み返したら厨丸出しだ…。
逝ってくる。
ぴあリアルタイムインフォ>単独売り切れ
明後日はルミネSPコント。がんばれフット
恋からみたいな番組ってどんな内容じゃ。明日
明日明後日忙しいんだね、がんがれ
>>738さんくす。ここ見てなかったら、明日のぷいぷいなんてチェックしてなかったよ。
それにしても、メルマガに入ってる人がウラヤマスイ。baseファンクラブ関係?
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 15:14
>738です。
ここのメルマガだよ。ここのは情報が早くていい。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1069/happyou.html
やっぱりチケ取ろうと思ったらファンクラブみたいなやつに入った方がいいのかな。
すげーあきっぽい性格だから、そのうちフットに飽きるだろうと思って
入ってないが、気が付けばフットファン歴2年。
なんで飽きないんだ!

関係ないけど今日、新婦タエコの出身、大阪市立田辺小学校に用事で行った。
ちょっと嬉しかった。
するめ芸人フットボールアワー
するめ、美味しいよ。好きだよ
スルメか。
今更だけど入会するか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:59
age
ぷいぷい漫才いいネタだった。
良かったね、ぷいぷい
神戸から大急ぎでMBS入りだったそうだが、ええ感じの気合いだった
見逃した…
ショック。
753さんや、見てない人のために軽いレポしましょうか?
755753:02/10/14 20:52
>>754さん、お願いします。
>754
お願いしまつ。
今回も後藤が「なんだろか」的にツッコミで笑い取ってましたな。
あれってまだ個人個人がくすくす笑ってたうちは後藤の個性で良かったけど、
あれも1つのネタとしてみんなが笑うようになってからそこで大爆笑が
おこってしまい流れが分断されてるような気がするのは漏れだけ?
フット的にもそこが受けるの分かってるからそこで微妙な間取るし。嗚呼気になる。
>>757
いや、すごくわかるぞその気持ち…
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 03:48
それより、ここ1、2年でキンコンにロザ
地味に漫才うまくなってる気がした。
フットはあまり進展がないし、華がない分だけヤバイのではないかと余計な心配。
やんボジェット機のスチュワーやねん
>757
 同意。
 けど「漫才」になっていたのはフットだけだった。
 後半はまだまだおもしろくなるし。
 オトナ(家族)が座ってみれたのは後半二組。
 ロザンはともかく次のコンビは騒いでいるだけだった。
 少し感情的だね。スマソ
ちちんぷいぷいのコーナー『Who Are You』のSP版で、base芸人4組(ロザン、金婚、フット、サバンナ)が出演。簡単な紹介とねたを披露する。
フットの出番は3番目。大画面に、宣材写真と紹介文が映し出される。
太平サブロー曰く、「これ(宣材の岩尾の写真うつり)は奇跡の一枚」

紹介文を抜粋すると
・老若男女に幅広く受ける実力派コンビ
・賞レースは総ナメ!!
・岩尾は、吉本ブサイクNO2に選ばれるほど、個性的な顔
・ホンコンに「まだまだやなぁ」と言われるも言い返せず
・来年は打倒ホンコンを目指している!!!

その他、後藤のしゃべりがもの凄く古いこと、岩尾のブサイクさはパグ犬みたいな可愛さがあること、などをざっと説明されて漫才へ。

ネタは、大阪弁と標準語→「岩尾望物語」
後藤のなまりツッコミ炸裂。スタジオの、フットを初めて見る人達にもよく受けてました。

コーナーのED。奥山好恵は、「幸薄そう」という岩尾の顔だけで、ネタ中笑っていたらしい。
優勝は角さんの一番印象に残ったサバンナ。

以上、簡潔ながらぷいぷいレポお届けしました。
>>763
レポありがとう。
ロザンやキンコンは出演者(角アナ、奥山好恵、掛布)にそこそこ
知られていたけれど(掛布は共演していたから、陣内よりもWSに
ついては詳しい位。)フットはまるで知名度なし。角さんも知らんのかぁ。
と、かえって新鮮な驚きだった。
>>757
あの間は、自分たちの予想外の所で笑いが来たので、
一瞬「?」となったように見えたのだけれど、承知の上での
間だったのかな。

漫才やった3組の中では、当然一番しっかりとしたネタだったけれど、
せっかくの生放送の漫才なんだし、つかみの部分でもう少しアドリブっぽい
ところがあってもいいかな、と思った。
れぽ感謝>>763
休日午後は幅広い年令層(若い人と、その親の世代と)が
テレビ見る事を視野に入れての昨日の企画だったようですね
4組の人選は一応納得出来たと。ただし当方は後半2組の時のみ幸せだったのだけど
今日発売のKWマジコラム後藤です。
マジっすかのVTR、KWによると10/29分オンエア予定。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 20:15
>767
ありがとう!立ち読みしました。
でっかいバイク持ってるの、のんちゃんと思ってた。
かんちがい・・。
まじっすかのVまだまだやなあー。
でもまた酔っ払いシーン見れるかもと思うと楽しみ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:30
今日ルミネのSPコソト見てきますた。
レポ…というか簡単なあらすじ位はうpしようかとオモタのですが
またFandango!で放送とかあるのかなぁ?
それなら書かない方がよい?

誰か教えてほしいので敢えてageで。
770名無しさん@お腹いっぱい:02/10/16 00:36
>>763,764
奥山佳恵ではなく、早坂よしえでは??
771757:02/10/16 00:56
>765
なんか漏れには明らかに後藤が笑いを待ってるように思えた。
ただ定番の「なんだろか」じゃなかったため客側の笑いがおこるのに
ちょっと時間がかかって後藤も一瞬「あれ?」みたいな顔してたけど。
私の見方がちょっとなまりツッコミに否定的すぎるのかもしらんなぁ。
772 :02/10/16 01:17
>>769
個人的には、是非ともレポおながいしたいです。
ファンダンゴ見れないもんで…
>769
Fandangoでは放送されないのでは?
5月のシャンプー.次課長.フットSPコントが今でもたまにOA。
いつでもいいので簡単なレポートお願いします。
まじっすか、あの写真はアカンでしょ…。激しくワロタけれども>後藤
今更なで悪いのですが、神戸のレポ希望。
危険なのでage。
777764:02/10/16 22:49
>>770
あ、確かにそうでした。早坂よしえですね。スミマセン。
深く考えず、763さんのレポを見つつ書いたのでありました。
(決して763さんのせいにしてる訳では・・・。)

私も良ければルミネのレポ、書いて欲しいです。ロザンスレに
「やっぱり$10やフットに比べるとロザンは弱かった」って意味の事が
書かれてありましたが、フットは「強かった」んでしょうか?
769です。
今まとめております。
しばしお待ち頂けますでしょうか。

ただし駄文になると思われますがお許し下さい。
769です。
わかりにくいかもしれませんが一応うpします。
他に行かれた方がいらっしゃれば補足キボンヌです。

婦人服を作ってる会社の新入社員(後藤)が初出社したら
上はブラ・下はスーツのズボン姿の男2人が、
青ブラの男(菅)は「こいつめっちゃエロい目で見てくるー」、と
後藤にイチャモンをつける(ワラ
ショッキングピンクのブラの男(浜本)は
「この会社では社員証と社員ブラがないと社員として認められない」と
自分の赤い予備ブラを後藤に渡してつけさせる
(上手くつけられないのでつけてやる…ニガワラ)。
そこに今度は古い形のブラをつけたオッサン社員(白川)と
出前のおばちゃん(岩尾)も現れ、
ブラ姿の男4人とおばちゃんの新商品開発会議が始まる。
("女性の意見も聞きたい"と、おばちゃんも参加させる)。
そこに本社の専務(宇治原)が現れる。
新入社員として専務に挨拶をし、社員ブラも見せる後藤(ワラ
しかし専務いわくこの会社はもうブラなんて作っていないとのこと。
それなのに未だにお前らは何をやっているんだ、と激怒。
しかしよくよく話を聞くと昔専務もここでみんなと共にブラを作っていたが、
20年前に出前のおばちゃん(レイコさん)を白川と取り合って負け、
それ以来この部署を離れてエリートコースを走りだした、と。
そして作ってない今もブラに情熱を燃やす駄目社員達にクビを言い渡す。

それに対して後藤は熱く抗議…するも
実は全部新入社員が来る度にやるドッキリだった
(おばちゃんも「オレオッサンやでー」とヅラをはずす)。

「ブラなんてしてる訳ないやん」
と5人がみんなズボンを脱ぎながら後ろを向く。
「オレらがいつも着けてるのはコレでしたー」と
5人横に並んでケツを振りながらオンナモノのパンティを見せる。
そこにタモリ倶楽部のテーマ曲が流れ、
後藤がグラサンかけて(タモリのつもり)前に出てきて
「また来週〜」みたいな感じで手を振っておしまい。

こんな内容でつ。
補足して書くと、会議のときに
「今度の新製品のブラのCMのできたから見よう」という話になり
映像がスクリーンに映し出されるたんですが
「すいませーん、ちょっとこのブラつけてもらえますかー?」と
道行くサラリーマンにブラを渡してつけさせる、という
シェーバーのCMをパクった「"ブラ"ウン」バージョンに
サラリーマン役として作家の覚王山こと寺元(あれ?寺本だっけ?)氏が出てました。
しかも寺元(本)氏は芸人達と共にルミネまで来てたようです。

もうひとつおばちゃんが作ったCMの映像が流れたのですが、
それは上半身ブラ、下半身ジーンズのおばちゃん(おかっぱヅラの岩尾)が
住宅街を無言で歩き続けて最後に
「UNIQLO」のロゴが出てくる、というユニクロのCM丸パクりのモノだったのですが、
民家の前を歩いているときに、ひたすら犬が吠えている声が聞こえてたのにワラタ。
犬も恐れる岩尾の女装feat.ブラ。

基本的には後藤が主人公的な扱い。
前のシャンプーや次課長とのSPコントのときには全員での
大喜利的なシーンもあったけど、
今回はそういう「アピール」するシーンも特に設けられてなかった。
あと話を進めてたのは浜本だったし、宇治原の出番は後半までなかったし
確かにロザンは多少「弱かった」かも。

話自体は面白かったですが、やはりブラの男達の集団には困惑。
なんせ最前列の真ん中付近の席だったもんで近くて。
後藤のブラ姿を見て、ファソとしては
「普段見られない姿」が見られるのは嬉しかったけど正直チョト戸惑った(ニガワラ
レポ的なことを初めてしたのでこれでよいのかわかりませぬが…
何か気になる点などございましたらご指摘をお願いしまつ。

以上769でした。
長々とスマソ。
>769
レポ乙です。うわーめっちゃ見たかったよー。レポだけ読んでても
かなりおもしろそう。大阪で見ることはできないのかしら。
784764:02/10/17 00:38
>>769
早速の詳細なレポ、どうもありがとう。
>「普段見られない姿」が見られるのは嬉しかったけど
ってところに笑ってしまいました。確かにね。
某ファンサイトの中のコンテンツに「人気投票」というのがあり
たまたまそこを覗いてみたら、2位に後藤の名前があった。
1位はキソコソ西野。3位が麒麟川島。
酷くげんなりしてしまった。ヲタ人気が急上昇しているのは否めない。

そして769さん、レポ乙です!大阪で観れないのが悔やまれます。
>785
確かになんかヲタ臭いランキングだ……。
>>769
レポおつです。
自分は3列目で見てました。
なぜかはずかしくてブラ後藤を正視できず、
ハマーの方ばかり見ていました。
>769
レポおつです。みたくなった。
 Fandangoで放送ないだろな。
 baseでは無理だろう。叫び声聞きにいくのはイヤダ
他スレより情報拝借乍ら本日NGKにてウケた模様。素直に嬉し
>769
 レポ乙です。私も最前列の真ん中寄りで見てた。あの姿の
後藤氏はそう見れるもんじゃないから、まじまじと見てしまった。
のんちゃんの胸毛はよく見るけど、後藤氏の胸のにきびをあんなに
そばで見るの初めてだったし。fandangoであのネタ、もう一度
見たいが内容が内容だけに…。個人的にはかなり好きだが。
 ルミネでも、かなり奇声が上がってうるさいくらいだったから、
これをbaseでやったら、788が言うように叫び声すごいだろうな。
パニック状態になってネタ見れる状況にはならないかも。
後藤、胸にまでニキビあるんだ。
内臓かどこか具合悪いのではないかとヲタ的な心配をしてしまった自分。
>>789
他スレ?
>792
ロザソスレじゃない?
私も読んだ。
>>793
ごめん。
スレ探して読むよ。
>>793
結構詳しくレポしてくれていた上に、「他の二組(麒麟・ロザン)より
図抜けてウケていた。」と書かれてあって、やっぱり嬉しかった。
ロザンスレの方、どうもありがとう。(って、ここでお礼言っても仕方ないか。)
後藤の、耳の後ろのでかいにきび見て
「もう一個耳たぶあるのかと思った。」
と岩尾が言っていたのに笑った記憶が。
なんとかすれば吉田よりはキレイな肌になれそうなのに。
青汁飲んでるらしいけどね。
>>797 あの年令の場合、アレルギー体質或いは胃が弱い等
体の内側から来るもんだろうから、青汁は良策と思われ
799名無し:02/10/18 15:18
見てきた。あのスレは芸人自身はともかくレポは充実したスレだよね。
800名無し@お腹いっぱい。:02/10/18 15:26
800
>>799まぁまぁ、、<芸人自身はxxx
確かにレポ神々の愛情だけは完璧だと。
尤も当方、ここのレポのが更に好きだが
青汁私も飲んでた時期あったw
ゆうか当方エステ大好き、美容マニアなので、あの肌はがゆい。
ヲタゆえにイライラする。
ケミカルピーリングとかイオン導入とかプラセンタ注射とか
なんでもいいからやってこいよ。
歯のブリーチングもお忘れなく。
BSデジタルでエステしてなかったっけ>後藤
岩尾がひげの脱毛だったとか聞いたことある。
>797
麒麟川島に勧めたんだっけ?勧められたんだっけ?
ハーフのコーナーで川島が言ってた記憶あるんだけど。
川島は翌日から効果を実感したんだってね。
NSC25期中間発表(10/30)のMCという噂は本当ですか?
M−1スレで、$10浜本と後藤がコンビを組んで欲しいって
発言があった。少し前にもbaseスレだったかで、次課長の河本と
後藤のコンビを希望してた人がいたなー。どうなんだろ、これって。

今日は超新星だ!録画を忘れないようにしないと。
超新星、思い出させてくれてサンクス。
当方やはりのんちゃんでなければと、、言うに及ばぬかもですが
後藤のツッコミは、若手にしてみれば上手いほうだと思う。言うことワンパターンな時もあるが。
漫才で考えると、だれが相方でもしっくりくるのでは。
後藤って器用なのかな。誰と組んでもそこそこは出来そうな印象が。
ボケだけが目立って、突っ込みは添え物みたいなコンビも多い中、
フットはお互いの力量が拮抗しているところが魅力だな。と思う。
と言いつつ、漫才での後藤の突っ込みはワンパターンな時も多い。
もっと鋭く返して、もっと面白く!ファンの要求は果てしないのであります。
>809
同意。
お互いの力量が拮抗しているからおもしろい。
あとふたりにしかない「信頼感」みたいなものがあるような。
間が悪いと「ケンカしたのでは?」と思ってしまう。
今日はアフター楽しんできます。
>819
行ってらっしゃい。
楽しんできてください。
アフターうらやますぃ。楽しんできてくださいね。
出来たらレポしていただけるとありがたい。
アフター行ってきました。
自分より3〜4列ほど後ろなのに私語が聞こえる
五月蝿い厨房に鬱・・・
後藤、微妙にキレてたね。
もっと言って!!と思った>後藤
>>806
たぶんその人はルックスが好きだからというのが理由だったと思う。
てか煽りだったし
どのくらいキレたのかな、、気になる所
いずれにせよ毅然とした対応するのは賛成。
面白い地名の話の時、五月蝿い厨房が知っている地名に狂喜していた
思う、その声に後藤「キミら3人喫茶店で喋ってーー。」と
声の方向に言っていた。うろ覚えですが。
>>818サンクス!そうだったんだ、少しほっとしますた(表現違うか)
後藤のバイク、かっこよかったなぁ。
原専日記によると、ホントほやほやらしいね。
後藤の「キミら喫茶店で喋って〜」の微妙なキレ以外は
結構みやすかったような。
私のまわりはマナーがよかったからだけかもしれないが。
バイクは確かにかっこよかったけど足がとどくのか気になった。
超新星よかった。
岩尾のパーカー確かにでかかった。
ブルボンのルマンドとホワイトロール。
なぞのぎょうさ。
同じ教習所。
仲の良さが伝わってきた。
漏れの隣、ネタの途中の変なところで発狂したり
「可愛いーー」と発したりで、笑いたくても笑えない状況に陥った。
それがまた明らかに歳いってんのに露出してて…
一体何しに来たのだろうと小1時間(略

トークではいくらか落ち付いてくれたのでよかったが。
…冬が近づくにつれ、ジャケットの下は露出なおねーさん
多発しそうだなあ。
せっかくのアフターの感想が、厨房がうるさかった事に
終始している状況が悲しいです・・・。

超新星、木村氏、YOU、キタロー氏も大絶賛でしたね。
後藤の突っ込みが誉められていて、嬉しかったです。
が、「推薦する一組」を決める時にはチュートが選ばれていて、
「ま、フットが上手いのは分かってるし、わざわざ推薦しなくてもいっか。」
って空気を感じてしまいました(ファンの贔屓目?)。本戦で、審査員が
同じような事を考えないかと、いらぬ心配をしてしまう・・・。
>827
本当に珍しく突っ込みが誉められていましたね。
ワンパターンの突っ込み、とかこちらでも指摘されていましたが、
上手い言葉での突っ込みは去年の2〜3月頃(ホームラン寄席とマンザイマニア
が続いた時期)は結構出てた記憶あり。
でも後藤氏はちゃんと突っ込みでも笑いをとれる実力は他の
突っ込み芸人よりあるのでは。
829名無しさん@お腹いっぱい:02/10/20 21:31
フットファンってそんなに厨房多いんでつか?
>829
このスレ見ての通り。
昨日のアフターではハイテンションなオバヲタもいたな…。
ファソが幅広いのはいいことだが。
>>830
スレタイの「⇔」にこめられた願いが、こんな形で現実に…?
単独とか行くと40過ぎ?!ってゆうおばさんだかおっちゃんとか見るやん
なんで客層を気にしているのだか。
老若男女にうけているとプラス思考で受け止めてるけど。

でも将来ティーアップ位の位置に収まったらすごくイヤだけど。
>>828
後藤に『氏』付けしちゃうとピンの方と益々ややこしい(w
二人とも役割は同じツッコミだし。
後藤秀樹氏スレでは「後藤氏」が主流だから呼び捨ての方が嬉しい後藤氏&フットスレ住民。
あ、おばさんが叫んだりしてるって事ですか
だったら普通に引きますよね。
氷川きよしじゃないし。
よく見なくて書いてスマソ
>>832
単独の客層って、そんなに幅広いんですか。驚きました。
NGKでも受けていると聞くと、素直に嬉しいと思うのですが、
この前の「ぷいぷい」で、フットの漫才の後に角さんが、
「僕らが昔から親しんできた漫才の形に近いので、面白かった」と言う
意味の事を言った時には、少し複雑な気分にもなったのでした。

ティーアップ、漫才は凄く面白いと思うのですがねー。長谷川さんの
ツッコミは抜群!だと個人的には思います。あの「位置」はちょっと・・・
ですが、、後藤には長谷川さんのような段取りを感じさせないツッコミに
なって欲しい。
おじさんのファンが単独に居るってのはチョト微笑ましい
>832>835
いろんな年齢層のファンがいることが
いやなのでしょうか・・。
今さらですがアフターレポ。

開演が若干遅れる。後藤のう●ち待ちだったとか。
2人ともパーカーを着ていたので「パーカーズです」
岩尾のパーカーがかなり大きい。漫才は省略。

フリートークは学祭話。最近行った学校にいたヤンキーのことや
去年の京都の学祭で舞台の上にいきなりあがってきて
「岩尾さんぜったい電話してください」と小さな紙切れをわたした
女の話。あと面白い町名・店名の話など。ここで
>818が書いていた厨房に後藤が微妙にキレていた。
その後、後藤の大型免許取得話。
最初の頃教官に「岩尾さんの相方」と呼ばれていたとか。
前回のアフター同様今回は後藤のバイク登場>KAWASAKIのカスタマバイク。
納得いかないところも多いのでこれからもいらっていくとか。
(続き)

テーマトークは「行楽の秋」
おやつを300円以内で買ってきてお互いのリュックから出してくる。
岩尾は駄菓子系。キャベツ太郎や駄菓子屋にある小さなヨーグルト・・・。
あと20円で買ったシャズナプリクラシールも。
後藤はブルボンのルマンドやホワイトロールなど昔はもう少し高かった袋菓子。
その後互いにお弁当を作ってきたのでお弁当拝見。
岩尾は初めてのお弁当作り。さくらでんぶベースの顔にキューリの目に
見立てた御飯が怖い。あと豚ウサギリンゴやたこになってないウインナーなど。
後藤はそのへんの女子より上手いと思われる2段重ねのおかず。
彼が好きな鮭・えびをはじめ和食ベース。
豆もやしの炒め物や厚揚げの焼いたものなどおいしそうだった。
互いにおかずを食べていたが岩尾の卵焼きはスポンジにみえた。
後藤の卵焼きはうまそうだった。

こんなところです。行った方補足お願いします。
>838.839を書いたフットヲタです。

私もけっして若いとは言えないけど前のコンビから
好きなので単独だけは行ってる。
これから先フットがどうなるのかよくわからないけど。
ファンの年齢層が広いっていいんじゃないかと思う。
今は東京も含めいろんなところで舞台にあがってほしい。

ゴメン。逝ってきます。
>>838>>839>>840
レポありがとうございます838さんの愛情が感じられますた。
逝かなくていいよ。
逆にレポありがとうございます。

史上初の4冠なるかって話しになって、このまま吉本に大事にされ
あくまで漫才師として大事にされ、第二の中田カウスボタンとか
言われ出したら泣くなーと、いやそれは喜ばしいことだと思わなくはないが。
「安定してる」と言われて、複雑になるこの気持ちはなんなんだか。
若い、瞬発力がある、華がある、どっかの糞コンビの方がテレビ的にはいいのか?

ゴメン私が変わりに逝ってくる。
お2人共逝かなくて良いでせう、このスレ何かいいネ
渋いフット。base随一の漫才師だと誇れると思う
>824
どっかの糞コンビ・・・。不覚にもワロタ。
スマン。

弁当は、きっと後藤の方は一人暮らしだから上手いんだろうな。
岩尾は、母親がご飯を作るから、料理は全くしないんだろう。
にしても、後藤が料理上手いのは、以外だった。
レポサンクス。かなり面白そうな内容だたんですね。

前の話を蒸し返してしまうが、ここの住人たちが言いたかったのは
幅広く人気が出ても、それが痛いファンであるのが嫌なんだと思ふ。
NGKで受けてたと聞けば素直に嬉しいし、老若男女に認められるのは素晴らしいこと。
頑張れフット。
ファンダンゴでの単独、面白かった。
で、気になったのが血液型のコーナーで
A型の有名人の1人がモザイクになってました。
スゴーク気になる。誰ですか?
>>846
たぶん田代まさしが書かれてたと思われ。
A型かどうかは忘れたが。
>>847
なるほど!即レスありがとうございます。
それはやはりモザイクですよね(W
しかしフット単独、見に行きたくなりました。
チケ取れたらだけど。
フットはやっぱり安定してしまってるのがダメだ。
遊び心がほしい。
遊べるだけの実力派あるんだから
賞レースのためにわざと安定したネタを選んでるのか?
年末にむけてネタはとってると思われ
M−1もあるんだし。
遊び心は確かにほしいけど。
>>847
それで合ってる。
実際見たときに「神の名がある!」と過ぎった記憶がある。
今年のM-1もファイナルまで残ったとしたら
やはり「奇跡の顔面」がキャッチコピー?なんだろうか(w
>>838-840さん乙です。
私も、思いだした事を書いてみます。

学祭にて。
舞台と最前列の間の空間に座り込むヤンキー生徒たち。
中には、あぐらをかく女子生徒の足を枕にして寝転ぶ男子生徒もいたとか。
岩尾・後藤「怖いとか全然思えへんけど、笑ろてまうねん」。
ある男子生徒は学生服をはだけさせており、
中のシャツには『FREEDOM』という文字。

事前に怖い先生の名前を聞いておいて、トーク中に
「そんな事言うとったら○○先生に言うで〜」と言うとウケるそう。
しかし例のヤンキー生徒たちは「言うてみぃー!いてまうぞ!」と野次を飛ばず。
後藤が舞台上から「いくのぉ?」と声を掛けてみると、
「いや・・その・・」と はだけた学生服を正す勢いで静かになるヤンキー。
後藤「『FREEDOM』も消えましたわ」 (会場笑)
お弁当見せ合いっこにて。
岩尾の弁当(おかずゾーン)を見た後藤、
「キタナ!ごみ箱かと思った!台所の三角コーナー・・」。

力作を岩尾に食べてほしくて仕方なさそうな後藤。
「おまえコレ早よ食え!」と仕切りに言う。
岩尾「さっきお菓子も食べてもうたし、お腹いっぱいやって〜」
後藤「ええからこの揚げ出し豆腐 食え!」
岩尾「いやもうお腹いっぱいやから・・・ (食べる) うま!」
後藤「やろ?!じゃあこっちのも食え!」
岩尾「うまかったけど、もうお腹いっぱいやねんて〜」
後藤「ええから食え!」
岩尾「もぉ・・ (食べる) あ、うまい!」
このやり取りがもう一回ほど繰り返される。
揚げ出し豆腐を食べたときは本当に美味しかったみたいだが
ニ回目以降はミニコントふう。若干ニヤつきながらのやり取り。

以上です。長文&拙いレポでスンマセン。
会話の部分は「こんな感じだったかな」程度のものなので
一言一句合ってるわけではありません。悪しからず・・。
>>838-840・及び853-854さん、レポありがとう。
お客さんのマナーが悪かった話しか出てなかったので、単独の雰囲気が
相当悪かったのかな、と思っていたのですが、内容そのものは楽しそうで
良かった。岩尾にお弁当を食べさせたがる後藤ってのが、微笑ましい。
>>837
835です。書き方が分かりにくかったと言うか、悪かったみたいです。
私も幅広い年齢層のファンがいる事は素晴らしい事だと思います。
って言うか、私自身かなり年齢は高い。年齢的に浮くのが怖くて、
とてもbaseに足を踏み入れる勇気が出ない・・・。だから「おじさん」の
年代の人までフットの単独を見に来ていると言うのは、大変心強いです。
ただ、「馴染ある漫才の形に近かったから面白かった」と言う角さん発言は、
結局のところ「ベタで分かり易い」「だから老若男女に受け入れられる」って
事なのかなぁ。と、ちょっと複雑な気分だったのであります。
あと、>>842さんの書いておられる事に、凄く同意です。
「漫才師」としての評価が上がる事も喜ばしい事の筈なんですけれど・・・。
何となくこのままいくと、どなたかが書いておられた「ティーアップの位置」
から、けんたゆうた→こだまひびき→カウスボタン と言った「浪花の漫才師」と
しての将来を見てしまうからでしょうか。この人達の漫才は好きなんですけれど、
フットにはもっと違う未来を見てみたい。それがどんなものなのか、どうなって
欲しいのか、今ひとつ自分にも見えていないのですが。
何だか我ながらイタイ長文、失礼いたしましたです。
これってガイシュツですか?
ttp://www.b-labo.net/labo/labo_choco.html

2人ともめっちゃキュートです。
(イタイ発言スミマセン。)
859 :02/10/22 10:30
ここまで嫌がられてるティーアップって一体…。
皆さんの仰る(ティーアップさんの)位置、は
ティーアップさんが所謂[一門のお弟子さん]である現実とも無縁ではないよね
861名無し:02/10/22 11:54
@もし、フットが大阪漫才師として残るなら・・・
 
base→ティーアップ(又はメッセンジャー)→おかけんたゆうた(ここらでギャグの一つも覚える)
→中田カウスボタン

@もし会社の力が加わる(中川家のように)・・・

base→M-1優勝→東京進出→変なこき使われ方→微妙?

このどちらかにいずれなると思われ。
とりあえず、次の超新星の賞レースは事務所的にも獲らせて経歴に箔をつけたり
するんじゃないかと。

ヲタの贔屓目かもしれんが・・・
今年のM-1は良い順位までいけそうな予感
M1、ほぼ間違いなく決勝には残るでしょうね。
ヲタも一般視聴者も納得できる漫才をしてほしい。
>>861さんの解説を詠んでたら
中川家剛が土曜ドカンで、上京後の自分達は中途半端ッ!と叫んだのを思い出してしまったが…
それでもやはりM-1には大いに期待する
この2人のタレントぶりが想像がつかないが・・。
866名無しさん@お腹いっぱい:02/10/22 21:46
フットはタレントになって漫才番組には出なくなる・・・という風にはならないで欲しい。
中川家みたいになりそうでコワイ。
その辺を賢く生きてほしいよね
>>861
何だかどちらも・・・・。っ感じですねぇ。
M−1で優勝しなくても、四冠を手に東京進出。

(1) 2丁拳銃、COWCOW、ルートのように大阪では殆ど見られない。

(2)雨上がり、ココリコ(この人達は、元々大阪では活動してなかったのかな)の
ように、タレントとしてテレビでは見かけるけれど、「ネタ」を見る事は殆どない。

の、どちらかになるんでしょうか。フットだけでなく、大阪の若手芸人のファンって
色々考えると切ないなぁ。
当方はフット東京進出賛成。いつの日か妻子を伴いNGKに還ってきてくれたら
当方満足。極論スマソ
NGKにさえ帰ってこれん場合もありますね。
872名無し:02/10/23 01:03
さっきのまじっすかで岩尾最後なんて言ってた?聞き逃した。
教えてチャンスマソ
あげないで。
874名無し:02/10/23 01:07
スマソン
875名無し:02/10/23 01:15
マジっすかは生ですの?
「たけしさんやタモリさんは「たけし」とか「タモリ」て呼ぶけど
 なんで所さんはいつも所さんなんやろう… 「所」って言わへんやろ?」
>>869
雨上がりは10年程前関西でかなりの人気でした。
ココリコはかんさいじゃなく、銀七でこつこつがんばってましたよ。
こいつら程度で「独自」とか「個性」とかいわれるんだから大阪がいかに
閉鎖的な笑いしかないかがわかる。
内容ありきたりなのにね
879名無し861:02/10/23 09:50
私は、彼らの漫才が好きだから漫才がいずれ見れなくなるのは寂しいなぁ・・・。
しかも、その状況が去年より加速度をつけて迫ってる気がした。
でも、彼らは漫才以外の腕はまだあまりないと正直思うので、
今変に会社に力を加えられて馬鹿みたいに働かされたり、子供達にきゃーきゃー言われて
変な勘違いでもされたら、せっかくの漫才がもったいないなぁと思った。だけ。

>>878
大阪では、笑いが溢れているので笑いに対して別段目新しさでもって評価するのではなく、
古典的は古典的な笑いとして認められてて、口を半開きにして笑いの瞬間を待ってる状態。
最近は、勢いとかシュールとかアイドルとか、古典とは逆の風潮が若手で流行っていたので
久々の古典漫才をしてるのは独自だと思う。
そんなあんたが一番笑いに閉鎖的なんじゃないの?

以上、長文スマソ
フットスレ雰囲気変わったね。
マターリしようよとか呟いてみるテスト。
>>そうですねー 
 ほんとに
まあ、たまには議論があるのもいい
フットのことが好きで真剣に考えてる議論なら
多少読んでいても苦痛ではなかったりする。
個人的に後藤の顔ヲタは苦手。
ふたりともいいところはいっぱいあるんだから。
彼らがこの先どんな芸人(タレント)に進んでいくのか
会社がどう売り出していくのか。
今日「アッカン!べーす」の収録を観覧したのだが、
プラン9阿と麒麟川島に隠れてしまうくらいの
岩尾を見て、切なくなった。
大喜利ですっかり切れ味の悪くなった岩尾、何があったのか。
D関西のレギュラーだった勇姿は何処。
後藤はここでも「古いキャラ」を押していた、
でも痛々しいくらいコントを盛り上げる姿に、岩尾見習えよ、と忠告したくなる。
タレプロに上がった時からの単独皆勤ヲタ。
>884
アッカン!べーすは行ってないのだが
>大喜利ですっかり切れ味の悪くなった
というのはよくわかる。
回答が全く浮かばず焦っている姿をよく見る。
大喜利が得意だと聞いていたからそれを見たときはあれ?とオモタ。
数ヶ月前の単独では後輩に押されっぱなしだったし。
ほんと不調だな…。
後藤がツッコミで笑いを取るようになってからバランス崩した…
考えすぎか。
川島は昔からオオギリのセンスはいいじゃん。
フット軍団だったくせにとニガニガしく思ってきたが
もうどうでもいい。田村がいるから多分麒麟は無理、とか言っちゃだめかな?
887ななし:02/10/24 00:57
田村も良い才能持ってる
麒麟は売れそう
>855
後藤がツッコミで笑いを取るようになってからバランス崩した…

何となく言えてるような気がする・・
KINGのコーナーでボードに何も書かずあせっている岩尾みると不安に。
それを後ろから見守る後藤。
単独といえばフットチョコの岩尾をみたときつらかった。
川島におされっぱなしで後藤がフォロしなかったらボロボロ。
漫才の評価があがればあがるほど爆発力はなくなった。
ふたりの単独が好きだから後輩いなくてもいいんだけど
岩尾は後輩とからむ練習はしてほしい。
9月の単独でも岩尾のコーナーは間延びしまくってたし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 17:51
age
9月の単独の時私のまわりの娘さんたちは
後藤目当てだったみたいで岩尾一人のコーナーになった
途端喋りだした。途中あまりにもうるさいので睨んでしまった。
確かに岩尾のコーナーはだれるところもあったが
彼しかもってない笑いもあるわけで。
後藤目当てできている娘さんたちに少しうんざり。
ふたりでフットなんだからさ。
前ドカンで、歓声によってボケがつぶされることがあってキレてたもんね・・・。
色々悩む所があるのかね
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 22:13
後藤秀樹のHPに後藤がゲストとして日記書いてるよ。
10月30日の「NSC中間発表」のMCをフットがするそうで。(ラジオで発表)
29日はWARもするし、いつかガブンチョCHAMPのMCも担当するのか。
>>805
ホントだったのね
ライブの途中で普通に私語しだす子達ってナンダロカ。
こんなイタイファンいましたという内容のトーク聞いて
「えーそんな子いるんだぁ、信じられない」と会話しだすアンタ達ってオイ!

絶対OLになったら平気で電車の中で化粧するタイプになりそうだ。
>897
そういう子らはすでにどこでもお化粧できるのです。
フット今回MC多いですな。
CHAMPは決勝にきそうな感じ。発表する時の雰囲気がフットがあってる気がする。
岩尾って顔がさきどりされすぎて中身ついてきてない
顔に完全に負けてる
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:53
後藤さんカッコイイ
901 :02/10/26 14:36
age
12月の単独は13日(ナイトボールアワー)
毎日放送14時〜17時「吉本陸上競技会」
運動音痴の岩尾後藤が何秒映るのか期待アゲ
↑昨年も悲しい迄に少ししか映らなかったですもんね
八方師匠にイジって頂けたのだけ救いで。
今年は出てるの?
去年イジってもらえて嬉しかったけど。
出場メンバーに名前無かったね。
baseメンバー総出では無いみたい。
ビデオ予約していたけど名前なかった。
去年でていたビッキーズや$10の名前もなく。

ZAIMAN3に収録されるみたいだね
それは運動会の話ですか?
フット出るかもと思って関西の友達にビデオ頼んでたのに
のりおとか、おさむちゃんばっかり出てるビデオが届いたらどうしよう。
909名無し:02/10/27 15:54
去年どのようにフットをイジってもらったの
でしょうか?
今年からフット知った身なので・・。
よければ教えてほしいです。
去年は若手が大勢タムロしてる控え室に
八方師匠がレポーターみたいに入ってきて
最初はふじもんやラン中川、その他をいじってた。
そばに座っていた後藤に気づいた八方師匠、
「君、知らんなあ。誰?」
後藤は「なんでですのん。師匠のラジオ出ましたやん」
八方師匠「あ、わかった!相方がブサイクな奴や」
離れたところにいた岩尾たちあがる。えらい笑顔。
八方師匠「これや、このブサイクや。タレントになったらアカン顔や」
岩尾笑う。
八方師匠「向こう側(大御所たちのいる場所)ではMr.オクレ、
  こっち側(若手たち)ではお前や。
  あんたらタレントになろうとしたらあかん顔やねん」
こんな感じでしたけども。
後藤うざいわ
912名無し:02/10/27 18:54
>911
素早いレス有難うです。
やはり岩尾サンの顔・・。
後藤サンよく「なんでですのん」って
言う気が。口癖?なんかな。
>>908
多分、西川きよしや巨人阪神の巨人ばっかりがでるビデオが届くことでしょう・・・
今日ルミネ行ってきますた。
ネタは「英語」と先週のアフターでやった新ネタですた。
今日は客が少なくて空気がマターリしすぎですた。
>913
ルミネレポありがとう。
この間のアフターのネタおろしていたのか>フット
11月8日収録のめっちゃ漫才の収録にフット出るね。
>>916 又もや高い年令層の客席に挑むのでつね。
ティーアップ兄様的位置云々等の話題もでましたけれど
当方は純粋に健闘を願い、オンエア楽しみに待ちまつ。
暇だったので、超新星のビデオ見返してみた。
多分、ドカンで一回一緒になっただけであろうきたろうに
後藤「この子は困ったちゃんでね」と言われ、
木村祐一には「なかなか好感が持てないタイプ」と言われていた。

芸能界は人脈だぞ。大丈夫か?! 後藤・・・
今日のマジっすかのVTRフットだ。
後藤の酔っぱらいっぷりがまたみれそうな内容。
CMでは岩尾ががんばってたけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 23:00
>>918
当方読解力ないのでどうゆう意味かわからない
のですが。。。きたろうが困ったちゃんと言ったの
ですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 01:00
岩尾も見た目だけで中身いまいち伴ってないことだばれてきてるな。
大阪ではあの程度でちやほやされるのか。
後藤の嫌われ方もひどいし
>>920
きたろうさん、キム兄ともに、愛ある言い方だたとオモッタヨ
少なくとも嫌いな芸人に言った言葉ではないんじゃ。
後藤は人づきあいいいし。岩尾は長い目でみたほうが。
後藤さんはそんなにも東京で一旗揚げたいんですね…
冷めた視点で考えると、昨日の泥酔劇場の後藤は
酔いきっていなかっただろうと思う。
だからあれは酔った演技をしていただけ、と。
>>925
ナルホド・・。チュートの二人は目が据わってましたもんね。
前の後藤の酔っ払いVは笑えたのだけれど(それは単に私が後藤ヲタだからか。)
今回はちょっとなぁ。って感じでした。酔っ払って何かしてるのを見ても
それは「お笑い」としては違うよなぁ。と思いましたです。

東京・・そう遠くない将来に行くんでしょうね、やっぱり。
フットが行ってしまうと漏れの劇場通いも
終いだ・・。他にお気に入りの芸人もいないし。
2丁目時代から長かったけど、そろそろ引き際なのね・・。
毎月単独(アフターも含め)行われるようになってから
「東京」はいつ行ってもおかしくないと思うようになった。
チュートとフットの酔い方みてますます..。
10月からマネージャーかわったのかな。
他の板みてふと?
東京行くならM1後が怪しい
てゆうかフットに固定マネ付いてるかなぁ。
その時々仕事によってマネはいるだろうけど
でもそれは皆のマネだろうし。


>>929
なら旅立ちは春頃だな
後藤、【錦を飾る】の使用法間違えたまま。
>>929
上方お笑い大賞新人賞受賞で四冠、そしてM−1で優勝しないまでも、
ある程度結果を残して知名度上げて・・・。って感じで東京行きなのかなぁ。
フットは正しい意味で『錦を飾る』事が出来るでしょうかね。
11月5日痛快エブリデイ出演。
上方お笑い大賞とM-1って日程はどっちが先?
マンスリーよしもと11月号マイボイスでフットーケーキアワーのレポあり。
上方お笑い大賞が先です
938935:02/11/01 23:43
>>937
サンクス

M-1で「新人賞4冠総なめの〜・・・」て紹介されたら(・∀・)イイなァ
上方お笑い大賞12月14日
M−1    12月29日

今日はオンエアバトル。
ZAIMAN3(DVD,ビデオ)フット収録。
11月21日発売。
DVDのみ収録キンコンが岩尾邸訪問って(苦笑)
明日は関西地方漫才百貨店再放送。
なぜキンコンが・・・鬱
家の前に塩を盛れ岩尾
OK
近所なので私が代わりに岩尾邸に塩盛りに行ったる。
12/13 ナイトボールアワー
12/14 上方お笑い大賞

12/16 ルミネ7じ9じ出演



お疲れ様です。
…演芸一筋ね。かこいいと思う
金蘭女子短大の学祭に行ってきた。
すごく久々に某ネタがチラっと出たので(他の学校でもやってるかもしれないが)
非常に感激した。
トップに出て、次の学校か名古屋に向かうため即出だったらしく
最後のサインプレゼントの時には既にいなかった。
ネタの大まかな流れを書いてもいいのだが、学祭用に作っているのだとマズイので
ひとまずここではやめておく。
しかしマイク2本でやる漫才は、二人の間に微妙な距離感があって変な感じだ。

それにしても3組共(フット、プラン9、ロザン)
「この中で金蘭の学生じゃない方」と挙手させるとは。
>>945
とりあえずどこもするんじゃないの?
女子短大なのに男目立ってたし
フットはネタがおもしろい神話崩れたね
今日のオンバト見て思った

好きなのに。頑張ってほしいなぁ。
そんなの自分の「好き」「嫌い」っていう感覚の違いじゃないの?
私はあのネタ好きだし、「おもしろい神話」とか言うけど
今までにも個人的には
「これはイマイチだなぁ」って思ったネタあったし。
もちろんファソだからいつでも面白い方が嬉しいけど。
ネタがおもしろい神話・・・
フットスレパート1とかではよく言われてたね
ネタがおもしろいからその他はどーでもいい、みたいな
947はフットの唯一の武器の「ネタのおもしろさ」に危機感を感じたんでは?

パート1からこのスレ見てると
住民のヲタ化が進んだような気がするのは事実

950名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:01
昨日のオンエアバトルみて同じネタでもアッカン!で
みた時の方がおもしろかった。
中途半端なネタしてオンエアバトルは出たくないのかと思った。
ヲタ化はどこも進んでいる。
「漫才百貨店」さげ
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:25
そろそろ新スレの時期ですね。
フットの漫才は同じネタでも必ずどこかアレンジ加えて
進化しているのが好感持てるのだが、昨日のオンバトは
どういう訳か、息が合わないのかギクシャクしているように見えた。
カットがやたら入ったのだろうか。
個人名が浸透してる訳ではないし、ましてや全国。
名前をしっかり言って「あ、岩尾、お前か」などと指さないとならないという
その変な間が原因ではないかと思うのだが違うか。
そしてカットは確かに沢山入るな。昨日に限らず。
私も昨日のオンバトはイマイチだったかなぁ・・。と思った。
(「ツガイで僕にすなよ!」って後藤の突っ込みは結構ツボだったけれど。)
歌でボケを通すのって、結構難しい気がする。
このスレの初期の頃でもフットの漫才の調子が悪いと、皆して心配していた
ような記憶があるんだけれど。そんなここ住人の真面目さ(?)が好きだ。
逆に昨日のネタで417も出るのが少し驚き。
スーツ着てない後藤みていたら1/2かと思った。
>>952ここのスレタイsimpleな願いが込められてて良い
>>950
フットに限らず「オンバト以外で見たときのが面白かった」「オンバトだから手を抜いたな」
っていう書き込みよく見かけるけど考え過ぎじゃないかなあ(ネタかもしれないけど)

多分955の言う通りカットのしすぎが正解だと思う

フットは面白いのにオンバトでなぜか弱いのは、後藤のツッコミが東京の人には
強く感じすぎて、引かれるからではないかってよく言われてたよね。
大阪の人間からすると、テンポ悪くて物足りないけど
あれはギクシャクじゃなくて計算だと思われ。
最近見る、岩尾が後藤をいじる感じのやつが好き。
前へ前へと焦っている後藤を軽くいなすようなところが
キンコンナンバーワンだ!!!!!!!!!!!!ほかのクズの芸人と一緒にするなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
我等がキンコンが居なけりゃ何も出来ないクズは逝って良し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キンコンヲタスレは盛り上がってんのにコレかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



キンコンナンバーワンだ!!!!!!!!!!!!ほかのクズの芸人と一緒にするなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
我等がキンコンが居なけりゃ何も出来ないクズは逝って良し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キンコンヲタスレは盛り上がってんのにコレかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



フットヲタでよかったと思う日曜日の夜。
俺はオタだよと誇って(?)言える祝日の早朝。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 11:25
age
明日、痛快えぶりでぃに出るっぽい。
エンディングで南光の口からフットの名前が出ていた。
TVつけっぱなしでしっかり見ていなかったので違っていたらごめんなさい。
一応皆さんビデオの準備を。
全く話題に上がってこないところを見ると、
今日のデイリースポーツ21面は誰も見ていないのか?!
>>965
何か、いくよくるよ師匠と旅に行く企画みたいです。
う〜ん。微妙って言うか、何故か「怖いもの見たさ」と言う
フレーズが頭をよぎる自分。でもビデオはセットして出かけます。
今日、某大学の学園祭に行く為に駅に着いたときに聞こえた会話。
20代前半の普通の若い青年、AくんとBくんは友達で、偶然会ったらしい。

A「おぅ!お前何しとんねん」 B「俺は今から○○や(よく聞き取れず)」
A「そうなんや」 B「お前は今から何すんねん」
A「俺は今から学祭や」 B「何かあるん?」
A「フットボールアワー観に行くんや」

それに対するBくんの言葉  「微妙やな」

思わず小さく笑ってしまった。 
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 07:00
デイリースポーツ、どんな記事だった?
今日出ますね>痛快
新聞欄に「いくよくるよ&フットボールアワーの・・・」
若手なら京都つながりのチュートリアルの方がいいわでも
いい出さないか気になる。ビデオはセット
漏れはリアルタイムで鑑賞予定。
デイリースポーツのフットのインタビュー
どんな内容だったのか少し気になる。
今発売の関西版ぴあに載ってる>フット
今日の痛快レポお願いします
痛快では
フット、空は飛ぶわソフトボールするわ。
後藤が飛んだ時は
これがホントの「鳥が空飛ぶ」やなあ、と思タ。
>>969,972
関西新人賞総ナメ目前!という見出しで始まり、
おおまかに言えば
岩尾に女性ファンが少ない、顔が気持ち悪い、
友達は後藤だけ、賞レースのことが書いてあった。

賞レースは半ば強制的に出てるようなもんだが、出るからには賞取る。
「人気は一時的なもの。去年と今年を比べて成長してなかったら
 つまらんでしょ。日々精進です。」
という言葉で締めくくってた。

2人の仲良しっぷりが文に出てておもしろかった。
個人的には
「友達も女性ファンも少ない岩尾に、後藤がキレながらもフォローを入れる。
 不思議な雰囲気は普段も変わらないようだ。」
というところが気に入った。

うまく書けなくてスマソ。
フットが東京進出するって本当ですか?
ファンの方々よろしければ教えてください。
977鳥と渚:02/11/05 23:59
新スレ立てました。移動よろしくお願いします。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1036508044/l50
978 :02/11/13 20:58
(´・∀・`)ヘー
979 ◆BDNfxuHytk :02/11/25 22:19
 
さっさとdat落ちしろ
さっさと落ちろその2
その3
983
test