ネット芸人専属スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネット芸人について語りましょうか
------------ 糞スレ終了 ------------
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 23:46
age
4名無しさん@お腹イパーイ:01/10/31 23:46
名スレの予感
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:04
漂ってるね
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 17:21
1番おもろいネット芸人って誰?
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 18:43
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 18:46
おっ、また出来た。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 20:34
すごー
(笑)発売記念sage
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 17:16
(笑)売れるのかね?
12名無し:01/11/02 17:46
ネット芸人の地位は確実に上がってるぞ。
(笑)が物語ってる。
アルミ缶の力が一番大きいかな。

はいage。
13名無し:01/11/02 17:51
正直、高校性はオモンナイ。
ただの言葉遊びって感じ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:16
社会人だな、今は
15名無しさん:01/11/02 19:22
高校生だって面白い人は面白いし
社会人だってつまらないやつはつまらない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:30
まあ、そうだけども。
それなら厨房にもおもろいやついるぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 20:58
age
18 :01/11/02 20:58
ネット芸人ってなに?
19名無し:01/11/02 21:45
>>15 例えば誰?てかネット芸人て20〜30代ばかりじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:11
>>19
中学生とか高校生とかいますよ。(笑)に載ってる人の中にも。
21名無し:01/11/02 22:21
age
22 :01/11/02 23:14
くるみ銀河
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:39
すごー
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:00
すごー
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 21:20
すごー
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:04
(笑)ってどうなの?
おもしろいの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:02
おもしろいよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 14:34
age
29名無し:01/11/04 16:18
出るよ。第2のダウンタウン。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:26
発想だけなら面白いネット芸人は十分プロとしても通用するよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 17:42
演技力が問題だよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 21:05
カネミノブさんとか
33名無しさん:01/11/04 21:12
申し訳ないけどラジオはきついなぁと思った。
カネさん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 21:25
ん〜
35名無し:01/11/05 05:47
age
36ななしーず:01/11/05 08:55
陸ハッカーだっけ。吉本の。
ネット上の企画でチャットしたことあるけど、面白くなかった。
進行もヘタだしね。こんなもんかって感じ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:18
ほ〜
38名無し:01/11/05 17:39
age
39ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/11/05 17:52
成田優介ってどうよ?
40 :01/11/05 18:02
ネット芸人を有名にしたいのか足を引っ張りたいのか何がしたいのか
わからん。
カネミノブがどうとか成田ナンチャラがどうとか、そんなもん
ネットの中の出来事だろ。ネット事件板でやれ。

よって、

−−−−−−終了−−−−−−
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 20:23
終了すんなや
42名無し:01/11/05 22:20
すでにネット芸人は全国区だ
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:26
それにしても綾辻は寒すぎる
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:03
>>43
なぜに?
45名無し:01/11/06 05:44
綾辻いいじゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 07:46
>>45
お前は綾辻と仲がいいからそう思ってるだけ。
はたから見れば「寒い」の極みだよ、ヤツは
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 07:46
あいつの言う「面白いボケ」ってのをここで出してくれよ
48 :01/11/06 09:25
だから!

何がしたいのかわからんと言うとろうが。
ネット芸人を広めたいのか、貶めたいのか。
広めたいのなら、「誰々寒い」とか「誰々進行ヘタ」とか「誰々ラジオきつい」とか
身内で足を引っ張り合うようなバカな事はするな。
貶めたいのなら、「綾辻いいじゃん」とか中途半端にほめるな。

ネット芸人が有名になって稼げるようになったら、その恩恵にあずかりたい
と思ってるやつは、たとえ心の中で「こいつ面白くない」と思ってようが
「こいつ面白い」と嘘でも良い噂を流さないと、マスメディアに注目されんだろ。
誰が身内で悪口を言い合ってるような世界をメディアで取り上げようとするんだ。
ちょっとは計画性を持って書き込め。それが出来ないのなら、
終了だ。
49名無しさん:01/11/06 11:30
>>48
君一人でやってればいいじゃん。
他の人にああしろこうしろ言うんじゃない。
それができないなら終了とか言うんじゃない。
大体たかが2chの1スレッドでネット芸人を有名にできるわけないだろ。
冷静に考えろよ。
48>このスレの考えを皆統一させろ

結論:無理
51名無し:01/11/06 18:31
age
たかが1スレでファシズムかい?
マンセー!マンセー!の大合唱せなあかんの?
53カネミノブ:01/11/06 18:50
このやり取りをROMっていて、もうネット芸人界も終わりだと
思いました。
今日で一般人に戻ります。
サイトも閉鎖します。
SORTも出ません。
もう二度と自分の話題は出さないで下さい。
このカキコも放置してください。

今までありがとう。2年間楽しかったです。
>>53 ホンモノ? だったらサイナラ。のたれ氏ね
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 21:13
偽だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/06 21:29
なんつーかSORTやらを知ってる人がこういうことやるってのが
腹立つなぁ。普段参加型お笑いでボケてる人だよねぇ、きっと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 21:58
どうなんだろう・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 22:01
takashiの部屋出身の奴らは厨房が多いからな・・
マサムネってヤツは本当に18歳いってんのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:22
弟人間って最近見ないな。あのクサレ童貞。
60名無し:01/11/07 05:55
age
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 17:25
すごー
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 17:51
すごー
63名無しさん@お腹いっぱい:01/11/07 18:35
弟人間
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 20:52
すごー
65名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 00:35
更新めんどくさいのを2chのせいにするなよ。
つまんねえこと書いてねえで黙って閉鎖しろ。
66名無しさん:01/11/08 00:41
>>65
なんの事かわからないけど
更新めんどくさいのが2chのせいってどういうことだ?
更新怠るのが2chのせいってなら話しはわかるが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 11:11
カネミノブさんが彼自身のサイトで「2chでラジオ中傷された」って
言ってるけど、もしかしてこれ?↓

>申し訳ないけどラジオはきついなぁと思った。
>カネさん。

これ単なる感想じゃん。
本当に閉鎖されてるね。

ひとつの時代が終わったね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 16:07
お遊びで立てたスレが、1人の芸人を廃業に追い込んだ。
ともあれ、中田さんはちゃんと働いて、妻を楽にしてやりなさい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 16:20
>>67
中傷は前のネット芸人スレからされてたよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 16:56
カネミノブさんはここ見てると思いますので聞きたいこと一つ。
ちょっと古い話になりますが、ドラフト軍団の連中が
ぴっころとか淀麿先生をいつまでも、しつこいぐらいに
嘲笑のネタにしていたのは当然ご存知ですよね?
僕はあれ、傍で見ていて非常に不快でした。
本人達は面白いんでしょうが、見てる方としては
「一般人に対する中傷」にしか見えませんでした。
あれはカネミノブさんの言う、「仲間同士で足を引っ張る行為」には
該当しないんですかね?ネット上で行われた事ですから、
今回の2ちゃんねるでの中傷と一緒だと思います。
どうして中傷してる連中が誰なのかはっきりしていたあの時、
今回のように怒ったりせず、黙っていたのですか?
伊賀うまさん、お疲れ様です。
73伊賀うま:01/11/08 19:56
勝手に人の名前使うな
7471:01/11/08 20:03
>>72
僕は伊賀うまさんではないですよ。
それに伊賀うまさんほど有名でもないです。
75伊賀うま:01/11/08 20:09
つーかリアルタイムレスかよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 20:10
すげー本物かよ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 20:12
なんだよ!
78伊賀うま:01/11/08 20:27
ネット芸人専属スレなんてたてたら批判が出るのは当たり前じゃないですか。
ただ、カネさんにはネット芸人としてよりもまっとうな芸人として売れて欲しいとゆうのが本音ですね。
たしかにネットお笑いも年々勢力を拡大してると思うけど、他のジャンルに比べればまだまだだと思います。
ほとんどの雑誌でも取り扱われる事はないですし。
そうゆう意味ではカネさんがネットを離れて本職の方でやっていくちゅうのはいい事だと思います。
理想はカネさんが売れてテレビとかラジオで宣伝してくれるのが一番手っ取り早いし。
ネット芸人とか偉そうな名前がついてるけど、呼び方とかどうでもいいですけどね。

確かにラジオに関してはいろいろと意見があるでしょうが。
個人的にはセキがきつかったですね。
あれって鼓膜に来るんですよね。結構。
内容は結構好きでしたけどね。
79伊賀うま:01/11/08 20:30
名無しで書く奴の言う事はきかんでもいいんじゃないですか?カネさん。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 20:31
名無しの掲示板で何をぬかすか(w
81伊賀うま:01/11/08 20:37
議論するんならHNぐらい書くのが当たり前だと思うけど。
2は匿名性が高すぎるからいままで手を出さなかったけど。
匿名じゃなければ何も言えないつうのはくだらないことだね
82名無し:01/11/08 20:39
コテハンの奴は自意識過剰
おめーなんか誰も意識してねーよ。
83伊賀うま:01/11/08 20:51
コテハン?
8471:01/11/08 20:53
コテハン=固定ハンドルのことですよ。
ネット上での特定の名前のことです。
85伊賀うま:01/11/08 21:04
解説どうも。
そのレス返した時点で十分意識してると思うが
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:13
>>85
あの返しは2chじゃ日常茶飯事ですよ。
ちょっと自意識過剰かも。伊賀うまさん。
87伊賀うま:01/11/08 21:16
2はほとんど来ないから返しとかよくわからん。
そんなのはどうでもいいし。
名前明かすとどうして自意識過剰になるんですか?
つうかこんな一銭もならんことで自意識過剰もなにもあったもんじゃないと思うんだけど
88伊賀うま:01/11/08 21:30
じゃあ82はオリジナリティーのかけらもない馬鹿厨房か。
つまんねえ板。
結局名無し@じゃないと発言できないんだね。
普通に使うハンドルも匿名みたなもんなのに。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:41
「厨房」って言葉は知ってるんだ・・・

名無しじゃないと発言できないっていうか、名無しだから気軽に発言できるって感じ。
90伊賀うま:01/11/08 21:56
ネットのハンドルも匿名みたいなものじゃん。
別に本名でもないし。
結局は名無しじゃないと発言できないてことじゃん。
それだと誰がなんて言ってるかわかりづらいんよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:02
>伊賀うまさん
それが2chの特性なんです。
あわないなら無理してくる必要も無いでしょ。
92伊賀うま:01/11/08 22:04
カネさんとこが閉鎖してないなら来ませんよ。こんなとこ
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:08
なんだ?
2chの悪口を言いに来たのか?
94伊賀うま:01/11/08 22:10
別に2の悪口を言いに来たわけではないが。
誰が誰だかわからんのよね名無しじゃ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:04
良識のある議論でもしませんか?
ネット芸人について。
96伊賀うま:01/11/08 23:24
どんな話ですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:32
↑ この一連の流れは、伊賀うまの自作自演
98伊賀うま:01/11/08 23:37
↑は良識ないだろ。
99体操菌:01/11/08 23:39
おーーい^〜^

卓さん見てるか〜い?
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:40
>じゃあ82はオリジナリティーのかけらもない馬鹿厨房か。

…こいつはどれほど自分がオリジナリティー溢れる奴だと思ってるんだか
自意識過剰を通り越してるな(w
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:43
牛肉を腹いっぱい食べて帰れ。それだけ。
102伊賀うま:01/11/08 23:45
ひがみっぽい発言はやめて良識ある議論をしないんですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:45
>>101
ワラタ
104体操菌@頑張れ:01/11/08 23:46
卓さん やれば出来るよ^〜^
105伊賀うま:01/11/08 23:47
ワラタて、くだらない表現つかうなよ。
その程度か2て
106伊賀うま:01/11/08 23:48
自意識過剰を通り越そうがどうしようがボケもせんやつに言われたくないね
107伊賀うま:01/11/08 23:50
82はないだろう。どう考えても
108名無し:01/11/08 23:49
馬鹿厨房とか言ってみたり「ですか?」とか敬語調だったり・・・
キャラ統一しろよ。お前みたいなコテハンの半端野郎が一番2chでは寒いんだよ。
109伊賀うま:01/11/08 23:51
よくある返しを書いてるだけだし。
自意識過剰って通り越す事があるんやね。
110軽部 亮:01/11/08 23:51
伊賀うまさん、こんばわん!
111名無し:01/11/08 23:51
じゃあおまえはどの程度なんだ?
イタイ奴がいるな。世の中には
112軽部 亮:01/11/08 23:53
なんか、荒れてますねぇ。
どうしちゃったんでしょ。
113 :01/11/08 23:52
イタタタタタタ・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:53
1つ勉強になったね>でぶ
115伊賀うま:01/11/08 23:54
2で寒かろうがどうだろうがどうでもいいことではないのでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 23:54
カネミノブ氏のサイト閉鎖についての口上を読んだが、
なんか違和感があるなぁ。「裏切り者」だのなんだの。
2ちゃんねるにも「お前それでも2ちゃんねらーか!」とか言って
妙な連帯感を強制してくる奴がたまにいるけどその感じに似てる。
あんな閉鎖的なこと言ってちゃ自由に投稿する雰囲気なんか
作り出せないし、今後の発展も期待できないんじゃ?
117体操菌:01/11/08 23:54
>>お前みたいなコテハンの半端野郎が一番2chでは寒いんだよ。

そんなん言うてる自分も寒いんちゃうの?


では最後に流行語を。
「半端野郎が一番2chでは寒いんだよ。」
118伊賀うま:01/11/08 23:55
たいしたキャラ持ってるやつていないし
119名無し:01/11/08 23:56
>>115
どうでもいいなら反応すんなよ。(藁
あほ丸出し。
120体操菌:01/11/08 23:57
チャットかよ!
121軽部 亮:01/11/08 23:57
今日はホントに寒かったですよね。
いよいよ冬本番って感じですね。
122>>117:01/11/08 23:57
流行語だって
うわぁ…
123伊賀うま:01/11/08 23:58
だからネット芸人について話するんでしょう?
2の礼儀作法なんてどうでもいいんですよ。
それにあおれるからうれしいんでしょ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:58
>>118
お前の基準は遊星、おかこ、GET-C、それ付近の奴らばかりだろ
125名無し:01/11/08 23:59
>>118
掲示板ごときでキャラが分かる君のセンスに脱帽。
126伊賀うま:01/11/08 23:59
もともと半端な人しかいないとこでしょ。ここは
127軽部 亮:01/11/09 00:00
124番さん、詳しいなぁ。
128>>122:01/11/09 00:00
うわぁ…だって

キモー
129伊賀うま:01/11/09 00:01
124だから?
130名無し:01/11/09 00:01
>>123
大体ネット芸人って何?定義は?
芸人なんてしゃべってなんぼだろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:02
伊賀うま、疲れてんなら寝ろ
132名無し:01/11/09 00:02
>>128
キモーだって

うわぁ…
133名無し:01/11/09 00:04
>>132

負けました
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:04
伊賀うま、チャ職投稿しなくなったね。
わかりやすい奴め
135伊賀うま:01/11/09 00:06
わからないならこのスレに入ってこないでください。
136伊賀うま:01/11/09 00:07
そらせんだろう。
137軽部 亮:01/11/09 00:07
134番さん、チャ職までご存知なんですか。
おもしろいことしましょうよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 00:10
そもそもネットに自分のネタを公表するって事は
当然批判があるのも覚悟してなきゃダメでしょ。
ましてや彼はプロなんでしょ?
まあでも「氏ね」とかは言ったらイカンと思うけど。
139名無し@お腹いっぱい。 :01/11/09 00:10
>>135

そもそも伊賀さんは何で喧嘩腰なん?
互いに非はあるんじゃない?

冷静になりましょう
当たり散らすのはよくないよ
140名無し:01/11/09 00:10
>>135
ここはお笑い芸人の掲示板だぞ。
ネット芸人の掲示板じゃないの。
だから出て行くのはおめーだ。
内輪で盛り上がるのは他でやれ。
141名無し@お腹いっぱい。:01/11/09 00:12
>>140

それは無理ありますて。
142名無し:01/11/09 00:13
確かに板違いと思われ
143伊賀うま:01/11/09 00:13
わかった。確かにネット芸人はお笑い芸人じゃない。
削除してもらうようにするわ
144軽部 亮:01/11/09 00:14
ネット上に存在する限り、
完全に内輪だけの場所なんて、そうそうありませんよねぇ。
難しいもんです。
145名無し:01/11/09 00:15
>>141
お笑い芸人について語る掲示板だろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 00:16
結局カネミノブさんは「おもろない」的な書き込みが
ショックだったのかな。
147名無し:01/11/09 00:16
>>144
いやいや。内輪は内輪で構わんけど
場所を考えろっていってんの。
148伊賀うま:01/11/09 00:17
それもあると思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:18
>>146
でもそれを裏切りと言うのはお門違いだと思う。マジで。
冷静さを失っちゃったのかな?そういう発言を見て。
150軽部 亮:01/11/09 00:18
146さん、
過去ログ流れちゃってるので、質問させてください。
カネさんについて、そんな書き込みがあったんですか?
よろしければ、詳しく。
151伊賀うま:01/11/09 00:20
他に綾辻とか出てたし、裏で色々言われるみたいなのが嫌だったんじゃないかな
152名無し@お腹いっぱい。:01/11/09 00:21
>>150

ボケ素材集行ってみると分かるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 00:21
>>150
カネミノブさんのサイトに行ってみて。
トップに掲載されてます。
154軽部 亮:01/11/09 00:22
147さん、
そうですね。ここは完全に、公の場ですものね。
155軽部 亮:01/11/09 00:23
あ、ありがとうございます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:24
>>151
でも何ヶ月前かにあったネット芸人スレじゃ綾辻さんとかアルミ缶さんとか
もっとひどい事言われてたからなぁ・・・
このタイミングでこういう事になったのがすごい不思議
157伊賀うま:01/11/09 00:27
他人を中傷するなら自分の使ってるHNぐらい名乗らないといけないんじゃないの?
いくら2が匿名性が強いっつてもそれが礼儀てもんでしょう。
そもそも他人を誹謗中傷することを禁じてるんでしょう?ここは?
そこらへんも嫌になったとこじゃないかな。
158軽部 亮:01/11/09 00:27
149さん、
発言時の、名前がある時と無い時で、
自分に対する発言や態度が違うということが許せなくて、
「裏切り」と言う表現につながったのではないでしょうか?
ま、憶測ですが。
159名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 00:32
実際はネット芸人たちのネタを見てるだけで、
投稿とかには参加してない人もいるでしょ。
160伊賀うま:01/11/09 00:33
159さんは名無しじゃないとまずい?
161名無し:01/11/09 00:35
なぜそこまで伊賀うまというやつは名無し
を嫌がるのか?
162伊賀うま:01/11/09 00:36
それはね。誰の発言かわかりにくいからだよ。
163159:01/11/09 00:36
>>160
名無しじゃないとまずいってことは無いです。
投稿とかしないので知られてるHNもないですし。
164軽部 亮:01/11/09 00:37
やっぱり、有名か無名かにかかわらず、
相手の名前があったほうが話しやすいですよ。
165伊賀うま:01/11/09 00:39
161みたいな発言だと自然と喧嘩腰になるわけですよ
166:01/11/09 00:39
じゃぁみんなとりあえずのコテハンでやれ〜ば?
167軽部 亮:01/11/09 00:40
あ、そりゃそうだ。
納得です。>伊賀うまさん
168伊賀うま:01/11/09 00:40
そのほうがいい。わかりやすくて
169伊賀うま:01/11/09 00:41
166が163てことでいいわけ?
170:01/11/09 00:42
すんません。違います。
171軽部 亮:01/11/09 00:44
この中で、わたくしとお会いしたことある人、いらっしゃいますか?>匿名のかた
172:01/11/09 00:45
コテハンにしたところで何を話せば良いのやら・・・
173:01/11/09 00:45
チャットであります>軽部さん
174伊賀うま:01/11/09 00:46
はい、あります。
ドアUの役者さんにそっくりでした。
175:01/11/09 00:46
つーかチャットだな、これ
176伊賀うま:01/11/09 00:46
Aさんは投稿はしてるの?
177岡山県立岡山工業高等学校.com:01/11/09 00:47
直に会ったことあります
178軽部 亮:01/11/09 00:47
伊賀うまさん、そのビデオ、まだ見つかんないんです。
どこにあるんでしょうか。
179:01/11/09 00:48
してます。
180伊賀うま:01/11/09 00:48
Vシネのとこないですか?
181軽部 亮:01/11/09 00:49
あっはっは、工業高等学校さんってば。
有名人ですよ。うらやましい。
182羅刹@仮名:01/11/09 00:49
もうチャットでいいじゃないですか
183:01/11/09 00:50
チャットは禁止ですよ。
無駄話はやめましょう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:50
確かに気持ちはわかるけど嫌になったんなら黙って閉鎖すりゃいいのになあ。
理由はどうあれ、投稿とかしなくなった奴もみんなそうやって離れていくんだから。
怒って職員室に帰った女教師じゃあるまいし・・・
まあ、以前も2chの煽りにのってキレてたことのある人だからねえ。
「勝手にすれば?度」高し。
185伊賀うま:01/11/09 00:51
ここのスレ見てたらだれだれはおもろないとかそんなことしか書いてないけどAさんはこれはどう思います。
186羅刹@仮名:01/11/09 00:52
>>183
言い方が悪かった
ここでやらずにチャットで話そうってことです。
187伊賀うま:01/11/09 00:54
黙って閉鎖はそこを見てる人達に失礼だと思います。
往々にしてそんなサイトもありますが。
ネタもアップしないでいきなりはちょっと。
閉鎖までの経緯を書くのは当然でしょう。
188:01/11/09 00:55
>>185
2ちゃんねらーとしてはごく普通の書込みだと思います。
良くはないと思います。
ただ過剰反応する必要も無いと思います。
カネミノブさんが2ちゃんねらーならそのくらいわかってると思うのですが。
189伊賀うま:01/11/09 00:57
うがった見方をすれば更新も滞ってたし閉鎖の時期をうかがってたなんて見方もできますね
190軽部 亮:01/11/09 00:58
それ、ものすごい見方やなぁ。>伊賀うまさん
191:01/11/09 00:59
とりあえずサイトのあの書込みはカネミノブさんにとってマイナスですね。
印象悪くした人多いと思います。
192伊賀うま:01/11/09 00:59
あくまでもそうゆう見方もあるっちゅうこと
193伊賀うま:01/11/09 01:00
2ちゃんねらーは印象悪くするでしょうがそれ以外の人達はそうでもないと思いますが
194:01/11/09 01:01
>>193
あぁそっか、2ちゃんねる来てない人は気悪くしないですよね。
素で気付かなかった。
195軽部 亮:01/11/09 01:03
普段のカネさんの一面を知っていますからね。
たいていの投稿職人は。
印象は悪くならないっしょ。
ま、一面に過ぎないかもしれませんけどねぇ。
196伊賀うま:01/11/09 01:06
つーかネット芸人からお笑い芸人を出そうと思ってたんじゃないですかね。
実際出てますし。
俺みたいに軽く考えないで真剣になにかやろうとしてたんじゃないかと
197伊賀うま:01/11/09 01:07
岡山君は今度会うんでしょ?
その時色々聞いてみたら?
198軽部 亮:01/11/09 01:08
あ、ぜひそこいらへん、聞いといてほしいです。
199:01/11/09 01:12
前にあったネット芸人スレでも悪口はかなり言われてましたもん。
特に綾辻さんとかアルミ缶さんなんてぼろ糞言われてましたよ。
それを今になってあんなこと言い出してるのがどうしてもふに落ちない。
取りかたによっては
「綾辻やアルミ缶の悪口を言うのはかまわないけど俺の悪口はいうんじゃねぇ」
って事になりますよ。
200伊賀うま:01/11/09 01:14
そうゆう事でしょう。
でもそれって当たり前の事だと思うけど
201伊賀うま:01/11/09 01:14
俺も自分の名前が出てなけりゃ書きこまなかったよ
202氷室社長:01/11/09 01:19
だったら素直にそう書けばいいのに。
「裏切り者」だの「仲間達の足を引っ張る」だの書いて
周りを巻き込んでるのはカネミノブさん自身じゃないですか。
203あご:01/11/09 01:20
第一線の芸人と同じ土俵で叩かれる事自体、宣伝になっていいと思うけどなぁ。
204:01/11/09 01:21
>氷室社長さん
僕もそう思います
205伊賀うま:01/11/09 01:22
素直に「裏切り者」と感じたんでしょう。
受け取り方については人それぞれですから
206名無し@お腹いっぱい。:01/11/09 01:25
そーめん :しっかし今2chのネット芸人スレ読んでみたけど・・・もうどうにもなりませんなあ。あそこの寄生虫ども。 11/9(金) 1:21
207伊賀うま:01/11/09 01:27
206見たいに場の流れを読めない奴がいるからでしょう。
そーめんさんの発言も
208氷室社長:01/11/09 01:31
カネミノブさんはネットで投稿してる人間たちを
「みんな仲良しの共同体的なもの」とでも思ってたんでしょうかね。
209伊賀うま:01/11/09 01:32
共同体でありたいと思ってたんじゃないですか。
少なくとももっとメジャーにしたいと思ってたはずです
210ディックトレイシー:01/11/09 01:35
水道橋博士の磨れ立て気ボーン
211島崎:01/11/09 01:36
仲良しって言うのはどうでしょうかね?
ただ「氏ね」とか言い合わない仲だとは
思っていたと思う。
212そーめんながし:01/11/09 01:38
どうも。場の流れを読めない組合連合会の理事、そーめんながしです。
あれは、「ここにはここのルールがある」という旨の発言を見て嘆いた言葉です。
いえね、ただ煽ったり、揚げ足とったり、匿名をいいことに
中傷を書き込むことが「2chの特性」と言い切る、勘違い人間が
多いところだと素直に感じたからです。
(ちなみに匿名と言ってもHNは・・・そのHNでネット界を
渡り歩いているわけだから「匿名」とはちと違うと思うが・・・)

それにしてもチャットで盗み聞きですか・・・趣味悪い。
213ユートピア:01/11/09 01:39
結局閉鎖したかったから
とりあえず2chを原因にしておいたんじゃないんでしょうか?
214島崎:01/11/09 01:41
だったら2ちゃんねるが可哀想だと思う
215氷室社長:01/11/09 01:44
そりゃ「氏ね」とかは言っちゃダメですよね。
ただ「氏ね」とか「早く閉鎖しろ」みたいな、批判にもならない
明らかな中傷をしたのが投稿してた連中とは限らんでしょう。
お笑いサイト見てるだけで情報に精通してる人もいるでしょうし。
その辺がなんか腑に落ちません。

>そーめんながしさん
チャットで「寄生虫ども」だとか陰口たたいてるのも一緒だと思いますよ。
216伊賀うま:01/11/09 01:44
でも2て誹謗中傷版みたいになってるから何を言われてもしょうがないといえばしょうがない。
自業自得てやつ
217名無し@お腹いっぱい:01/11/09 01:44
>>212

いつもみたいに黙ってチャットの途中で寝てなさい。 おっさん♪
218伊賀うま:01/11/09 01:46
見てるだけの人達がおもしろ半分にそんな事をする事自体がおかしくないですか?
実際に投稿してて、更新が遅いんでどうとかならわかりますが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:47
もうやめたら?正論を言えば言うほど話題の主の痛さが浮き彫りになる。
220軽部 亮:01/11/09 01:49
出題しました。
221氷室社長:01/11/09 01:49
あ、確かにそうですね。
投稿や掲示板とかで投稿者同士交流あったほうが
色んな感情わきますもんね。
222伊賀うま:01/11/09 01:51
こっちかよ!けるさん
223島崎:01/11/09 01:54
意外と「おもしろい」
と思っていたネタが評価されないと
「氏ね」
と言ってしまうような感情が湧くのかも。
224アンラッキー後藤:01/11/09 01:56
あたしって面白いですか?
225伊賀うま:01/11/09 01:57
それはあるでしょうね。
書いたやつもそうだったんじゃないですね?
226伊藤:01/11/09 02:00
書いたやつはそこまで深く考えてないと思いますよ。
もしかしてカネさんの名前も知ってるくらいのやつかもね。
特に意味もなく暴言を吐いたんじゃ?
227伊賀うま:01/11/09 02:04
お題むず
228軽部 亮:01/11/09 02:04
たかだか、お笑いなのに、なんでそこまで熱くなれるんでしょうかねぇ。
ネタを否定されたからって、全人格を否定されたわけでもないでしょうに。
ラジオの中で「氏ね」とか言ってたのには引きました。
それに関しては>>33さん同様きついなぁと思いました。
230伊賀うま:01/11/09 02:05
ここのスレ程度でへこむのもどうかとは思いますけどね。
231:01/11/09 02:09
カネミノブさんも2ちゃんねらーだから「氏ね」くらいじゃ
それほどこたえないと思いますよ。自分でも言ってるくらいだし。
232氷室社長:01/11/09 02:09
ラジオで「氏ね」なんて言ってたんですか?
でもその場合は「ネタ」と断った上でのものですからね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 02:09
>>223 >>225
ちがうでしょ。ラジオがきついの発言だけでしょ。発端は。
そんなへでもないような書き込みに対して
「もう終わりだと思った」「サイトも閉鎖」などの宣言は明らかにヘン。
それにあきれた即レスとしての「氏ね」なわけだからね。
「お知らせ」としての閉鎖理由にはその後の書き込みである
「更新めんどくさいのを2ちゃんねるのせいにするな」「黙って閉鎖しろ」
を持ってきているのは、またヘンなお話。
234伊賀うま:01/11/09 02:10
言葉は悪いけどカネさんが「氏ね」とか言ってんのは気にならない。
つうのは匿名でなく実名で言ってるから。
実名を出すちゅうことはその発言に責任を持つということになるわけだし。
ラジオがきついと思ったらカネさんとこの掲示板で言えばいい。
ここで言わなくてもいいと思うが
235氷室社長:01/11/09 02:11
やっぱりなんか閉鎖の理由が納得できないなぁ。
236軽部 亮:01/11/09 02:22
出しましたよ。
237伊賀うま:01/11/09 02:25
こっちかよぉ
238名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 02:48
トップページのあれは消すべきだと思うなぁ。
むりやり2chのせいにしてる感じがする。
239ViViD+:01/11/09 02:49
あ〜、カネさん閉鎖しちゃったってこの事だったんですね…。残念だなぁ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 02:51
ところで53って本人なの?
241ViViD+:01/11/09 02:51
>>238
確かに…。
2chごときのせいでね…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 02:56
>>241
けつの穴のちっちゃい奴と思われちゃうよね。
もう若干手遅れだけど。
243ViViD+:01/11/09 03:00
カネさんも2chがアンダーグラウンドだと思ってるのは、
ちょっと間違いだと思いますけどね…。
そういう割と理想的(?)なアンダーグラウンドって、
一般人が行けるとこにはそうそうないと思いますし。

2chに敬意を払ったのかもしれないけれど、書き方は変えた方がいいのかもしれない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 03:20
2chでネット芸人と思われる人がネット芸人の悪口を言うなんて
前のスレからあった事なのに、今になってそれを理由にサイト閉鎖するのは
明らかに不自然。
自分の悪口言われてかっとなっただけでしょ。
俺も書き直した方がいいと思う。もしくは完全に削除か。
245ボイラー室の主:01/11/09 07:05
うわぁ、コテハン多いなぁ・・・。
ってゆうか「軽部 亮」とか、大丈夫なんかなぁ・・・。

>ボケ素材集閉鎖
自分のサイトに来てた(かもしれない)人が、
54、58、59、65みたいな発言してる事にショック受けたんじゃないかなと思います。
前スレでは2ちゃんねるの住人達が言っていたような印象だったんで。
まあ、前スレからカネさんの言う「裏切り者」はいたと思いますけどね。
246室町幕府:01/11/09 07:15
お 今ならボイラー氏とチャット状態なれるかな?
247出勤前@ネット芸人:01/11/09 07:29
朝までやりますか
248もうやめた:01/11/09 07:43
はっきり言ってネットお笑いのブームは去ったといっていいんじゃないの?
本の出版で良い意味でも悪い意味でも終わったんだなぁと思った。
本という形になって嬉しい反面、社会的な影響力はほとんどない、という
ことを思い知らされたってとこもあるし。あれだけ色んなサイトで2年以上
に渡って繰り広げられたネットお笑い投稿がたった一冊の本に収められて
しまうものであるという現実。
結局はお遊びでやってるのがいちばん良いと思う。いくら真剣になったって
社会的影響力はないんだから。
249ViViD+:01/11/09 10:00
>>245
でしょうねぇ。ボクがカネさんの立場でも腹立つと思いますよ。
ただ、ここでこういう事しか言えないヤツを相手にするのはバカげていると思うし、
どこ行ったってそうですよね、そういうヤツは。

まぁとりあえず、カネさんほどの人のサイトにはいろんな人間が行きますし、
こういうヤツもいるんだ〜、ぐらいに思って再開して欲しいですね。
待ってる人の方が多いわけだし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 12:11
48=53=カネミノブさん
ってことだよね。
なんかなぁ・・・
なんかなぁ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 12:33
>>245
54以降の書き込みは閉鎖後のもの、閉鎖原因になる書き込みはそれ以前にあったって
事になるけど、どれでしょ?
252_:01/11/09 15:55
綾辻さんをおもしろくないって思うやつは全く笑いをわかっていない

以上。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 16:25
>>252
流れおかまいなしかよ!
254室町幕府:01/11/09 16:43
魔物と闘う者は その過程において
自分自身も魔物になる事が無いよう気をつけねばならない
暗闇を覗き込むとき
その暗闇もまた こちらを見つめているのである

Byニーチェ

カネミノブさんを正直な所 よく知らないが
結論を早まらず
一度パソコンから離れ 冷静になった方が良いと思う
多分まだ 2ちゃんの成り行きを見ているのだろうけど
鬱な時は 2ちゃんは来ない方がいい
人は善の塊では無いから マイナスの本音も有る
匿名だと 善も悪も どちらの本音も出てくる

散歩したり読書したりビデオ見たり
生活の比重をネットから遠ざけた方が良いと思う
>綾辻さんをおもしろくないって思うやつは全く笑いをわかっていない

人それぞれだろうが。
まあ俺も面白いと思うけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 17:30
たしかにカネミノブさんちょっと冷静さを欠いてる感じがするね。
なんかあったのかな?実生活で。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 17:46
すげぇ・・・盛り上がってるなー
258名無しさん@閲覧者:01/11/09 17:46
普段は全く参加としてないデスけど、
毎日30サイトほどグルグルと閲覧している読者的な存在です、ジブン。

んで>>248
自分が思うにお笑い系サイトは全然終わってないよ。
あれでしょ、出版の都合上無理やり2年分を1冊にまとめただけだし、
(笑)だけじゃ全体の1%も紹介しきれてないわけでしょ。
あの本だけで2年分がまとめられたなんて言って欲しくないデスよ。

むしろ管理者さんは本の出版によりますます意欲が沸き、
投稿側も然り、その上新規参加者もグングン増えてますよ。
まあレベル低い奴が増えたのも事実ではあるんだけどネ・・・。

そタモさんとこと菓子さんとこといなはるさんとこは別の雑誌でも紹介されてたし、
ネットお笑い界はまだまだ成長すると思うよ。
ただ自分も社会的にってところでは同意。
カネミノブさんとか除いてそんなところで目立つ必要もないし。

何言ってるかワカンなくなってきたね・・・ウツだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 18:04
カネミノブさんは「ネタがつまらない、面白くない」と言われた程度で
「中傷された」って自サイトの掲示板に書いてたけど、
批判も許さないんならネット上で公開しなきゃ良いのに。
「のたれ氏ね」とか書き込まれたのは、その後でしたよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:47
「最後に、今の自分の気持ちを浜崎あゆみの詩で伝えます。」
アイタタ
261名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 18:51
俺もそれはマジでイタイと思った。
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:23
>>261
ですよね。いい大人がねぇ・・・(笑)
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:49
いい大人とがとか言ってちゃなにも出来ないよ。
浜崎あゆみが良いか悪いかは別にして。
264解説者:01/11/09 19:56
>>260-262
は一見、同種族かと思われがちだ。
がこの3匹には、
それぞれ個々の種族の違いが顕著に伺える。

>>260
は自らが手を汚し叩き落す事をしない。
いわゆる「火付け役」である。
題材を提供しただけだ。と自分に言い聞かせ、
自らの悪を昇華させるのである。

>>261
は素直な感想をウッカリ漏らしてしまうタイプである。
アレを見て殆どがそう思ったであろう。
しかし言ってはいけない事だと押し止める。
ウッカリさんの素直な261におそらく悪意は無い。

>>262
はかなりの嫌味である。はっきり言わない。
「・・・(笑)」あたりはかなりで、
相手を傷つける目的以外考え様が無い書き込みと言える。
しかし言葉が丁寧な所を見ると、
恐らく無自覚の性格悪で有ると考えられる。
265解説者:01/11/09 19:56

この様に一見一つの部類に見える生物にも、
様々な形態があるのである。
友達成りたい度数で現すと、

260 35フレンドリー 
261 85フレンドリー 
262 −30フレンドリー

と考えられる。

ちなみにこんなに知的嫌味を長々と書く解説者は、
ー85フレンドリーと
かなりの性格悪さを露呈している事は書くまでも無い。
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:06
これからのネット芸人界は綾辻が引っ張ります。

以上。
267解説者@掃除中:01/11/09 21:19
>>266
は 一見綾辻信者と見せかけた、
煽り用の題材提供者である。
こう書く事により、アンチ綾辻の書き込み者を
増やそうともくろんでいる事がバレバレスギテ
もっと深い思惑が?と、つい行き過ぎた猜疑心にかられてしまう。
基本的にこういう書き込みの後には、
自作自演のアンチ書き込みを2〜3添えるものだが、
まだ無いトコロを見ると、恐らく、初心者なのだろう。
262=266説も考えられるが、それは今後の書き込みで判断したい。
268名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 21:23
さらしage
269かじゅー:01/11/09 21:29
岡山県立岡山工業高等学校.comって誰?ちなみに俺は東岡山工業高校
270名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 22:37
>>269

おかこさんでしょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:42
>>266

ハッキリ言って綾辻は寒いよ。
大喜利に関しては特にね。
考えてごらん?綾辻を慕ってる人のレベルの低さを。
まあ分からない人には分からないと思うけど。
はじめは慕ってたけど 段々綾辻のレベルに気付いて一線をおくようになった人も多々。
コムドットさんとかけいたさんとかね。
わかる人には分かるの。
だから綾辻のサイトに面白い人はあまりいかない。
ツボが違うから
272名無し:01/11/09 22:54
ほー
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:58
>>271
けいたさんは一線をおくというか消えたんだよ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:00
>>271

同感
Fatesに属してる奴 takashiの部屋にいる奴 中高生
以外に綾辻のこと面白いと思う奴は名乗りでてみ?
もし名乗り出てきたとしてもそいつはおもろくない奴
もしくは本当は上の3つに当てはまってる奴
275よく知らんけど:01/11/09 23:02
>>273
でも薄々気付いてたっぽいよね
ファジーさんとことかでたまに見かけるし
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:05
綾辻がレベル低いのはいいとして、
何故あいつのことしか言わない?
他にも腐るほどいるじゃん、レベルの低いヤツなんて
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:06
俺はフレンドのページにいる奴らが1番おもんないと思うんだが・・・
278ViViD+:01/11/09 23:09
>>271
> はじめは慕ってたけど 段々綾辻のレベルに気付いて一線をおくようになった人も多々。
> コムドットさんとかけいたさんとかね。
…別に揚げ足をとるというわけではないけれど、
あなたはあなたのツボにハマるコムドットさんとかけいたさんが
一線をおく(…?)ようになったから綾辻さんは面白くないと?
綾辻さんを慕っている人のレベルが低いから、
綾辻さんはそれに踊らされているだけなんだ、と?

それはまさに「分からない人には分からない」んじゃないんですか?
…屁理屈かなぁ。

あなたの書き込みは「絶対的な面白さ」が前提としてありますよね。
それはそれで別にいいんだけど…。
で、「面白い人」は綾辻さんのサイトには行かないんですよね?
ツボが違うから。
…ツボが違うから?はぁ…分かるような…分からないような。
どのサイトも基本的には自分のツボにハマるから行くんでしょう?
ツボのはまり方とサイト参加者(閲覧者?)のレベルが関係あるんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 23:09
>>276
自分で才能あるとか言ってるとこが痛いし
根本的に気付いてないのがかわいそうだからじゃない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:13
じゃあ、おもろいネット芸人って誰よ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:16
>>279
所詮は高2のガキの言うことじゃん?
んなガキ相手にこんなとこで中傷してるあんたも
レベル高いとも思えんが。
282ViViD+:01/11/09 23:16
>>280
それを言うのは無理ですよ。
だって現実のお笑い芸人だって各人の好みは様々でしょ?
ダウンタウン好きな人もいれば99好きな人もいるし、
両方好きな人もいるし片方は死ぬほど嫌い、って人もいる。
自分でボケを見てみて、面白いと思った人があなたのおもろいネット芸人です。
…それじゃダメなんでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:17
まあ、ツボは人それぞれだし
284 :01/11/09 23:19
じゃあさ、逆に今レベルの高い人が多く集まってるサイトはどこなの?
個人個人で好みの違いはあるだろうけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:19
>>277
確かに
286281:01/11/09 23:19
>>280
ぶっちゃけ、「こいつはおもろい!」ってヤツは
ネットお笑い界にはいない。俺にとってはね。
しいて言うなら田端KOROさん、ハイライトさんあたりか
単体のボケがおもろいってヤツはちらほらいるけどね
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:22
コムドットは間違い無く面白い。
反論できる奴いるか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:23
>>280
ViViD+さんの言ってる事に意義はないが
あえてあげるなら テクハネちゃんと赤月雪崩さんのボケがオレは好き
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:24
>>287
綾辻が前に言ってたがコムドットはゴリさんのボケを真似てる感じ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:25
>>284
Cubic Cell,くま夫の部屋
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:26
コムドットさんいいですね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:26
松風も
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:27
じゃあ、オオハナ
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:28
コムドットは綾辻から離れたほうが身のためだと思うが…
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:28
>>284
イロトリドリノセカイ Cubic Cell オオハナ ボケの竜
この4つが大御所
296名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:28
別にいいんじゃないの?
297295:01/11/09 23:30
松風とくま夫の部屋忘れとった
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:30
うまおの国とか
299295:01/11/09 23:31
うまおの国もそうだね

これも忘れてた
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:31
そのくらいかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 23:32
>>294
激しく同意。
あそこに属してもメリットはないのに。
302 :01/11/09 23:33
あーアドレス書いていただけると有り難いんですが。非常に。
303名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:34
メリットとかってこの世界に必要なもんなのか?ただの趣味だろ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:34
>>300
一通り考えてみたがこのくらいでしょ。
他になんかあったかなあ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:35
ネット芸人が集まる喫茶店
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:36
>>302
それは管理人の許可なく出来ないでしょう。
2chに書くのは危ないから。
302さんに申し訳ないが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:37
>>306
そうそう、直リンは無理
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:38
>>303
綾辻の周り=おもろない
って考えてる人が多いから損すると思うって事
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:39
>>305
ネタだよね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:41
>>309
ある意味代表的
311綾辻:01/11/09 23:41


もしかしてめっっっちゃ進んでるかもよ?
何の教科書を読んだか知らないが、考えてごらん?ゴッホだって生涯売れた絵は一枚だけだったというし、あとで自分の書き込み思い出して赤面しないようにしてください。
まず違うんだよな〜、最近よく思うことなんだけど、大花火さんとこのレベルが最高だと思ってないかい?もしくはミノブさんとことかさぁー、もうないけど。なんか違うんですよ。
レベルが高いには違いないんだろうけど、あのままじゃ「お笑い」という大きな世界の中では何も変わらないと思う。だって「人を笑わせるための方程式」の使い回しには何ら変わりないんだから。

んなもん新しいことしようとして色々考えてるんだから、今評価されなくても別にいいんですよ。むしろ、俺のことを「おもしろい」と言う人に、「俺のおもしろさが本当にわかるのか?」と問いたいんです。
今さら匿名で中傷すんなとか言わないけど、それがその人のスタイルなんだからね。一生懸命頑張ってるんだからちょっとは罪悪感感じて欲しい。俺が言えたセリフじゃないけど。

あと、このスレッドのみんなに問いたい。
本当にお笑い好きなん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:42
>>310
ある意味ね(w
オレはフレンド嫌い。あいつバカ丸出し。
あの相互リンク馬鹿め
313名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 23:43
お笑いと芸術は違うだろ。
100年後評価されるギャグなんてあるか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:43
>>312
チャットにたまってるしね
315綾辻:01/11/09 23:45
あ、今のは>>277で。

俺はコムドットさんが真似てるとは実は言ってないですよ。タイプ的なもので例えに使っただけです。コムドットさんはなんでもアリな方ですからあれは俺も言葉間違えたなー、と。

あと、信者とか綾辻軍みたいなこと言ってるけど、おもしろい=権力あるってみんな思ってない?何かと勘違いしてない?
フレンド君とこはお題が悪い。そして誰もそのことを言わない。指摘しなきゃ治らないですよ?腹抱えて笑いたくないんですか?
316281:01/11/09 23:45
>>313
出直してきなさい
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:47
確かにお題は最悪だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:47
>>311
じゃあアンタの笑いは進化した笑いなのか?
十年後にはウケるのか?
いい加減気づけよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 23:49
>>316
自分に言えや。ぼくちゃん?(藁
320ViViD+:01/11/09 23:51
>>318
だからそれすらも分からないんだから、
今ここで下らない中傷をしてる人は考え方としてどうなのよ?
って事を言いたいんじゃないんでしょうか?綾辻さんは。

ゴッホはたまたま売れたんですよ。
ゴッホ以外にもそんな人はゴロゴロいる。
ただ、ゴッホが運良く売れた。それだけです。
でも、そういう人たちはいた事は確かです。
綾辻さんが本当に評価されないなんて誰が分かりますか?
321名無しさん:01/11/09 23:52
あー、フレンドは痛いね。
あそこまで自画自賛できるというか自惚れてる奴も珍しい。
相互リンク以来もヘドが出るが、投票依頼もどうよ。
投票が集まらないのは周りのせいじゃねえよ。
企画が悪い、お題が悪い、態度が悪い、つまりはフレンドに実力がないから。
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:53
まあ、ツボは人それぞれだからってわけで・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:54
>>321
同意。イタすぎだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:57
盛り上がってるね・・・ここ
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:59
>>320
だからと言って大花火さんとことか
もしくはミノブさんとことかを批評する
根性がどうかと思う。
後者は潰れたが。綾辻に非はあるだろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:00
フレンドは第2のアルミ缶ボーヤ
327綾辻:01/11/10 00:01
あー、ゴッホなんて全然知らんのに使うんちゃうかった。

>>325
だから、俺が言えた立場じゃないって。多少の矛盾を抱えてでも言いたい事言いたいし。
だから、一度リロードして発言増えてないかなー、とおもって「あー、ゴッホなんて全然知らんのに使うんちゃうかった。」をコピペして待ってたわけだし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:03
>>320
だからと言って綾辻が一般人には分からないような
ボケをしてるとは到底思えない。
じゃあViViD+さんは綾辻のボケがおもしろいと思うのか?
「新しい笑い」ですか。
しかし、やっている事は綾辻さんの所も同じように見えるのですが。
写真で一言とか、掲示板ボケとか。
その辺の違いを教えてくれると勉強になります。
330ViViD+:01/11/10 00:04
>>325
批評した事自体に非があるんですか?
2chではどこでも素人が批評してるように見えるんですけど。
綾辻さんのはただの中傷であったり、批判ではないと思うんですが…。
根性が曲がってるからムカツク、とかはそれぞれが思ってればいい事です。
好き嫌いの話をしてるんじゃないですよ、綾辻さんは。
お笑いが好きだから、お笑いの発展に対しての意見を述べてるんだと思います。
そこを読み取らないといけないと思いますが、間違ってますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:09
>>330
つまり参加者を全否定しているって事だろ?
自分何様なん?
332ViViD+:01/11/10 00:09
>>328
正直、ボクは最近ネットお笑い界を巡ってないんですよ…。
綾辻さんとはオフ会でお会いしましたし、
大喜利なんかもして(寒い、とかはカンベンね)ボケも拝見しました。
ボク自身は綾辻さんは面白いと思っています。
まぁ、サイトはちょっと引いた部分もあったんですが(笑

それ以上にお笑いに対する姿勢が違うと思っていますよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 00:10
>>277は普通の率直な感想だと思うが。
批判したらあかんのか?
334ViViD+:01/11/10 00:11
>>331
参加者?…どこへの参加者ですか?
2chの悪口とか書いてます??
335281:01/11/10 00:11
>>331
まずちゃんと日本語
理解できる脳みそ鍛えてから
出直して来いや
336名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 00:13
こいつ「出直して来い」が好きだな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:13
>>332
前から思ってた事なんだけど参加型お笑いにろくに参加してない人が
クッチャクチャ偉そうに語るのはどうかと思う。
昔活躍してたから もしくは昔活躍してた人と仲がいいから。
そんな奴等が偉そうにしないでほしい。
338ViViD+:01/11/10 00:19
>>337
と言う事は僕を知ってる方なんですね。
偉そうに…、というかこれは僕の意見であって。
いつ僕が活躍してる人と親しいから、って事を笠に着ましたか?
もしここ以外(参加型お笑い)で偉そうにしてるなら、メールででも何でもいいので下さい。
今ここで書いている事にHNが与える影響(?)は関係ないです。
大体僕を知ってる人なんて少ないし。
コテハンなのは匿名がイヤ(HNも匿名だろって言われるとあれですが)なだけです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:23
>>338
別にあなたの事を指してるわけじゃ無いと思うのですが…

2chは「匿名掲示板」として管理人さんも容認してるのです。
コテハンで話がしたいのなら、自分たちでそういう場を作ればいいじゃないですか
340 :01/11/10 00:24

●★☆●別れさせ屋●☆★●

=その他のトラブル、諸々解決します!!=

http://www.blacklist.jp
(全角を半角に直して下さい)

女性スタッフ募集中!急募!高額支給!!
341綾辻:01/11/10 00:25
>>329
んー、こういう質問来るだろうなー、と思ってたけど、その時点でまず違うんですよ。「じゃあ新しい笑いって何?」と聞く姿勢の時点で。
あんまり調子にのらせたくないけど、なんでタダで教えなあかんねん、という気分になりますし。

タダ一つ確実にいえることは、俺は基本的に自分以外で評価されてる人嫌いですよ。ああ〜、そのままの意味で捉えられたら困りますけど、
何か新しい概念が生まれそう・・、生まれる・・、生まれて欲しいなぁ〜、ぐらいの感覚なんですよ。とりあえず寝させてくださいよ。

>>377

ん?ん?じゃあ偉そうにしていい人は誰?苦労してる人?


うちのサイトはかっこいいじゃないですか
342ViViD+:01/11/10 00:26
>>339
あ、そうなのか…。
スイマセン、ありがとうございます。

イヤ、2chの形態をどうこう言いたいわけじゃないんです。
カネさんも「2chでまともな論議が〜」って言ってたから、ここじゃないと…。
コテハンは僕の主義なだけですから…。気にしないで下さい。
コテハンで書け!とかは思ってません…。
343名無しさんなのかよ!:01/11/10 00:27
昨日もそんな話が出ていたが、
普段のコテハン使う必要もないけど、
とりあえず一つの議論立ってる間は
一つのステハンで統一して欲しいね。「匿名A」でも「ああああ」でも
なんでもいいからさ。
全員が全員同じ名前だと分かり辛くて仕方ない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:27
うまおチャットの奴ら、
「2chの名前が出てきただけで背筋が凍る」とか言うてるやん。
こんなんじゃまともな話し合いができるわけ無い。
終了だ。終了。
345伊賀うま:01/11/10 00:30
344だけ終了したら?
346281:01/11/10 00:30
>>344
確かにあの人らも
2chってだけで反応しすぎなとこあるわな
347伊賀うま:01/11/10 00:31
誹謗中傷自体ルール違反なんだからコテハンがどうのていまさら言われても
348281:01/11/10 00:32
おぉ、伊賀うまさん降臨!
349綾辻:01/11/10 00:34
ミノブさんが言ってた秩序のある議論に少しはなってるだろうか?
350伊賀うま:01/11/10 00:36
ここでそれを求める事自体、無理な気がするけどね
351いなはる:01/11/10 00:36
>>344
>2chの名前が出てきただけで背筋が凍る
これ僕の発言です。性格には「2chに名前が」ですが。
うまおチャットの奴ら、と仰られていますが僕個人の発言です。
この板の住人がどうとかいうわけではありませんが、
>>306-307の発言にもあるように一般的な2ch観からの考えです。
ネタ的な意味も含む発言だったのであまり気にしないで下さい。
352名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 00:37
まあ、最初の頃よりかなりマシだろ。
「氏ね」とか無いし。
353伊賀うま:01/11/10 00:39
どうもカネさんの言ってる事は他人任せのような感じでちょっと嫌ですね。
削除なりなんなり自分で行動すればいいのにて思った
354329:01/11/10 00:41
>>341
ご返答ありがとうございます。
結局違うのは管理人の感覚というか志ということですか。
だったら、341の大花火さんやカネミノブさんも既成の枠を打ち破る新しい笑いの
形を求めて活動してるのかもしれないのに、ああやって、ばっさり斬るのはいかがな
ものかと思いますよ。
355綾辻:01/11/10 00:42
めっちゃええこと言うたのにリアクションがないのでもう1回。

「あと、このスレッドのみんなに問いたい。
     本当にお笑い好きなん?」
356伊賀うま:01/11/10 00:43
好きか嫌いかだけでわけるなら好きですね
357岡山県立岡山工業高等学校.com:01/11/10 00:46
好きです。
358島崎:01/11/10 00:46
>>355

お笑い好きだ!
359軽部 亮:01/11/10 00:47
大好き!(カメラ目線で)
360伊賀うま:01/11/10 00:47
その質問の意図は何だ?
361名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 00:51
>>48>>53は恐らくカネミノブさん本人でしょうね。
それにしても無茶を言い過ぎ。「子供か!」と。
別にネット芸人を世に広めたいとかそういう風な考えを持ってる
奴なんてそんなにいるのか?実際は単なる趣味って奴が大半でしょ。
マジで投稿職人でメシ食えるとでも思ってたのかね?
362そーめんながし:01/11/10 00:52
「笑い」→好き。・・・むしろ、必要不可欠。
笑うことは人間の特権です。
それを放棄したくはありません。
363伊賀うま:01/11/10 00:53
思ってたんだよ。
そんなにいるんだよ。
別に悪い事じゃないだろう。
364名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 00:59
広めたいと思うこと自体は悪くは無い。
だがそういった自分の考えを押し付けるなと言いたいんだよ。
第一批判も許さないなんてメチャクチャでしょ。
そのサイトに批判に行くのもいいが、当然そのサイトが荒れる。
こういうところで愚痴ったりすんのは言わばガス抜きだよ。
365綾辻:01/11/10 01:00
>>354

あー、うーん、大花火さんとこサイトデザインはともかく中身は大好きですから、いいんですよ。
ライオン同士がじゃれあってるのって素人から見たら共食いにしか見えないのと同じですよ。そんなにひどいこといったっけ?という感じ。

>伊賀うまさん
いやいや、素で好きか嫌いか聞いてるんじゃなくて、本当に好きなら誰々つまんねぇとか言わないっすもん。
ネットお笑いで「勝つ」ことを名誉としか思ってない連中がけっこう多そうなんで。好きにも色々あるだろうけど、笑いについてうんちくたれる人ってお笑いが好きなんじゃなくて自分が好きなだけじゃん、と思い始めたわけでして。

俺は、「人を超笑わせたい!」と思った瞬間から笑いが好きなんじゃなくてその「武器」の怪しい輝きにウットリしてるだけなんじゃないかなぁ、と・・。

すいません、誰も聞いてないですね。寝ます。
366島崎:01/11/10 01:02
ガス抜きは必要だが
何もこんなメジャーな掲示板でやらなくても・・・
と思った。

カネミノブさんを知らない人も
「へぇ、カネミノブってヤツァ面白くないんだ」
と思ってしまう可能性があるので
ここで書くのは反則だと思った。
367ViViD+:01/11/10 01:02
>>364
ただ、その批判の仕方にも問題があるんじゃないかと。
そのサイトに言ってきちんと名乗って掲示板に書き込むなりメールなりするのと、
匿名掲示板で好き勝手言うのは違うんじゃないでしょうか?
ガス抜きはどこまでもガス抜きだと思うんですが…。
368伊賀うま:01/11/10 01:04
ガス抜きとか女々しいこと言わなくて書いたらいいんよ。カネさんとこに
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:07
良識あるネット芸人の参加によっての秩序ある議論
によって
自分に警鐘が鳴らされているという皮肉

ネタか?
370伊賀うま:01/11/10 01:07
読んでるよ。綾辻
371伊賀うま:01/11/10 01:11
369 2でよくある返しはもうやめたら?
372島崎:01/11/10 01:15
>>365

つまらないのを探すのはつまらないね
あと、自分が好きなので笑いを語るのも好きだ!
373伊賀うま:01/11/10 01:19
批判するのはありだと思うけど、ただ単にあいつつまらんじゃなくてこうこうこうだからつまらんとか具体的に言わないと子供と一緒。
374329:01/11/10 01:20
僕は本当に笑いが好きな人は、笑いを語る暇があったら笑わせる事のほうに
エネルギーを費やすと思います。
375伊賀うま:01/11/10 01:22
笑いが好きなら語るでしょう。
ただ、ここみたいなやりかたはしないでしょうけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:23
たいしてボケ参加もしてない人が固定HNでこういうときだけしゃしゃり出てくるのは
ちょっと違和感があるなあ。もちろん自由だし何したっていいけどさ。
377伊賀うま:01/11/10 01:26
たいしてボケ参加してないやつが匿名で言ってるほうがたち悪い。
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:26
>>376
同感
379ViViD+:01/11/10 01:28
>>376
ならいいんじゃ…。
僕だって好きだから書きたいんじゃないですか。
参加するしないだって自由なんだし、
実際投稿とかせずに見てるだけの人もいるでしょう?

コテハン云々はくだらなさ過ぎますよ。
自分たちは2chぽく振舞ってるから、コテハンだと違和感が?
僕も匿名で書くべきでしょうか?
380伊賀うま:01/11/10 01:30
あんまり知らないんですよ、サイト。綾辻君とこらへんしか。
381島崎:01/11/10 01:30
笑いは好きだけど
面白いことは思いつかない人
も居ると思う。

そういう人は真面目に語るのでは?
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:31
>>379
あんたはどこのサイトでボケてるの?
ネット芸人専属スレなんでね・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:33
いなはるage
なんやねんあいつのツボは
384ViViD+:01/11/10 01:34
>>382
あ〜、今はやってません…。ごめんなさい。

そういう書き方をするって言うのは要するに、
「参加もしてないのにうるさいぞ」って事を仰られたいんでしょうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 01:35
三回目の干支て。
386名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 01:36
>>383
たいしておもろくもないのに偉そうにしてるのが気に入らない
387名無しさん@掃除中:01/11/10 01:36
このスレッド 荒した方が良くない?
荒らしてもイイ?
388伊賀うま:01/11/10 01:37
ViViさんは投稿よりも管理者のほうです。
ボケを投稿してなくてもネット芸人て言ってかまわないと思うけど
389376:01/11/10 01:37
>ViViD+
俺なら名無しで書き込む。というだけ。
ワイドショウにしか出ない芸能人を見る目で拝見してます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:40
>>384
たいしてボケ参加もしてない人が固定HNでこういうときだけしゃしゃり出てくるのは
ちょっと違和感があるって事ですよ。
>>376の言ってる事はどう考えても正しいんじゃ?
391ViViD+:01/11/10 01:40
>>389
う〜ん、なるほど…。
とりあえずアピールしたいとかじゃなくて、
匿名で書き込むのがイヤ、ってだけですので。
そこら辺は気にしないで下さい。ええ。

ワイドショーにしか出ない芸能人を見る目…。
ふむ…。言いえて妙ですね(笑
392名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 01:41
(スケッチブック→)覆面座談会のような雰囲気で
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:45
面白くねえんだよ。
遊星とかおかことか、その辺の奴らがよく使う手だろ<スケッチブックで云々
394ViViD+:01/11/10 01:46
>>390
コテハンに関して考え方が違うからでしょうね…。
2chに普段からいる方は、
コテハンを使うヤツは何となく受け入れがたい…。
+こいつ何だよ、っていうのがあるんですよね?

だからHNに関しては別に名無しと受け取ってもらっても構わないですし…。
僕が匿名で書き込めばいいんですか?
そしたらこんな事は言われないんですか?
395名無しさん@掃除中:01/11/10 01:46
それではヴぃヴぃdさん
お互いここだけのHN付け合いましょう
ViViDさんは今回ここでは「鼻毛大臣」と名乗って下さい

さぁ 私に新たなHNを付けて下さい さぁっ!
396>>395:01/11/10 01:50
不しゃくれ
397名無しさん@掃除中:01/11/10 01:50
「耳毛魔王」とか
一見コンビのようなHNでも良いんですよ
さぁっ!付けて下さい!
398鼻毛大臣:01/11/10 01:51
>>395
もうちょっとマシなのがいいなぁ、正直(笑

…じゃああなたは「安売りエリエール」とでも。
あ〜、何も浮かばないや。
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:51
>>394
じゃなくてね、要はあなたは何?って事でしょ
どこにもボケてないのにチャットやってオフ会出て。
それは構わないけどさ。
仕舞いには「ネット芸人専属スレ」にしゃしゃり出て
一丁前に文句言ってるんだよ?
真剣に参加型お笑いでやっていってる人達に失礼。
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:51
コテハンの人って無難な事しか言わないでしょ?
例えカネミノブさんがつまらないと思っててもつまらないって言わないでしょ?
きれい事だけ言ってるって事がわかってるから、なんか嫌だ。
もちろん個人の中傷はするべきじゃないけどね。
ただ名無しだと本心を言えるよ。
401ボイラー室の主:01/11/10 01:52
こんばんは。一日ぶりです。
もう着いてけません。スピード早過ぎです。

>カネミノブさん
世の中、嫌なヤツもいればいいヤツもいます。
ネット芸人界も然り。
そうゆう事で復活しませんかー?
>誰かが自分のことを必要としてくれたらこんなことにはならなかったのに・・・
一部の人が「のたれ氏ね」とか言ってるだけですよ。
事実、カネさん引退を惜しんでる人達もいるじゃないですか。
多分。

>「あと、このスレッドのみんなに問いたい。本当にお笑い好きなん?」
笑うのも笑わせるのも笑われるのも好き。自分、マゾですし。

>たいしてボケ参加してない人がしゃしゃりでてくる
ごめんなさい。ごめんなさい。
参加しないでごめんなさい。
更新しないでごめんなさい。
402安売りエリエール:01/11/10 01:52
了解です 鼻毛大臣
今回はこれでブイブイ言わせましょう!
403名無しさん@再度忠告:01/11/10 01:53
いなはるageいなはるageいなはるageいなはるage
いなはるageいなはるageいなはるageいなはるage
いなはるageいなはるageいなはるageいなはるage
いなはるageいなはるageいなはるageいなはるage
404伊賀うま:01/11/10 01:53
だから管理人だよ。ViViさんは。
ボケてるよ。
ただそこのサイト見てないだけだろう。
405名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 01:53
別に良いじゃないですか。
鼻毛さんは管理者なんでしょ?
406鼻毛大臣:01/11/10 01:54
>>399
そうなんですか?
…ま、まぁオフ会はちょっとアレですが…。そうですよね、うん…。
だったら実際に参加してない人がここでガス抜きするのは失礼じゃないと?
僕は誰に対して失礼なんですか?
僕は参加型お笑いの誰かに対しての打撃を与えて…あ、存在が?
そう言われると困っちゃいますけど…。
407gho:01/11/10 01:55
ボイラー降臨age
408名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 01:55
がんばれ、鼻毛
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:55
あえて言うなら・・・
あなたじゃ、役不足&夢がないってことだ。
もっとおもしろい人の本音が書いてあるかも?
っていう期待感みたいなもんが無くなるしさ。
安っぽい(ただでさえそうなのに)スレになるのがちょっとね。
まあ、もちろんそのままでもいいんじゃないかな?自由だ。
410鼻毛大臣:01/11/10 01:57
>>400
ん〜、本心なんですけど…。
だからずっとHNも書いてやってきたわけで…。
カネミノブさんは面白いと思いますよ。
当然相対的に見て面白くないと思ってる人もいます。
ただ、ご自分も仰られてるように、個人の中傷はしません。
それがイヤなんですか?
411いなはる:01/11/10 01:57
>>403
び、微妙に怖いんですけど(汗
忠告て何かしましたか?自分。
412ボイラー室の主:01/11/10 01:59
>409
それは鼻毛(元VIVID+)さんにあんまりですよ・・・。
ぶっちゃけ、おもしろい人じゃなくて、有名な人を求めてるんでしょう?
413名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:00
>>406
じゃあ別のとこでガス抜けば?

だいたい昔一線で活躍してた人がいつまでも幅利かせてる事自体
どうかと思う。
今現在もボケてるならいいけど。
そんな奴がランクだ?いい加減にしてほしい。
414名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 02:00
           +         +    +
        +    / ■ヽ + ∩,,∩ / ■ヽ +   +
          +  (・д・,,)  /■ヽ )(・д・∩
      +     ⊂ ⊂丿⊂(・д・,,)っヽ⊃ 〈  +
            ⊂⊂ノ         ヽ⊃⊃
        +       +      +       +
          ノノ ノノ    ノノ ノノ  ノノノ ノノ

.           /■\  /■\  /■\
          ∩ ´∀`∩∩´∀`∩∩ ´∀`∩
          ヽ     ノ ヽ   丿ヽ    ノ
           ) ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
           (_)し'  し(_)  (__)_)

        // いなはるワッチョイ !!  \\
       //    ボイラーワッチョイ !!  \\
              鼻毛ワッチョイ !!
415伊賀うま:01/11/10 02:01
カネさんのネタはアイドル使いすぎて感じですね。
まあ、それが売りなんでしょうが。
やっぱりプロとして見ますんで他の人よりも厳しい目になりますね。
ただ、名前で投票してるやつもいるのは事実でしょうね。
416鼻毛大臣:01/11/10 02:01
>>409
あなたのように書いてもらえると低能な僕でもよく分かりますね♪
じゃあ盛り上げてもらえると嬉しいんですけど…。
あなた以外の方でも誰でも。
とにかくカネミノブさんの気持ち(僕が理解できる分の)を大事にしたかったんです。
役不足、じゃなくて力不足ですね。そればっかりは申し訳ないです。ええ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:03
>>410
別に鼻毛さんがカネミノブさんをつまらないと思ってるって事を言いたいんじゃなくて
カネミノブさんをフォローする立場だからコテハンでいけるって事を言いたかったんです。
僕のようにカネミノブさんのサイトのコメントに否定的な人はとても
コテハンで感想を書けません。みんなに白い目されちゃいますもん。
418名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:03
+         +    +
        +    / ■ヽ + ∩,,∩ / ■ヽ +   +
          +  (・д・,,)  /■ヽ )(・д・∩
      +     ⊂ ⊂丿⊂(・д・,,)っヽ⊃ 〈  +
            ⊂⊂ノ         ヽ⊃⊃
        +       +      +       +
          ノノ ノノ    ノノ ノノ  ノノノ ノノ

.           /■\  /■\  /■\
          ∩ ´∀`∩∩´∀`∩∩ ´∀`∩
          ヽ     ノ ヽ   丿ヽ    ノ
           ) ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
           (_)し'  し(_)  (__)_)

        // いなはるage !!  \\
       //    ボイラーワッチョイ !!  \\
              鼻毛ワッチョイ !!
419伊賀うま:01/11/10 02:04
餃子さんとことかでボケてなかったですか?
鼻毛さん
420安売りエリエール:01/11/10 02:04
>>413
幅は別に利かせてないと思う
今 現在 鼻毛大臣だし
421鼻毛大臣:01/11/10 02:04
>>413
ガス抜きたい、なんて言ってないですよ。
昔一線で活躍してたわけじゃないし、幅利かせてるわけでもないし。
ランクなんて圏外だし(笑

僕はとりあえず自分の意見を自分のHNの上で責任もって(?)書いただけです。
そういう部分で批判されるのはちょっと筋違いじゃないかと…。
422鼻毛大臣:01/11/10 02:07
>>419
餃子さんとこはサイトにもたどり着けませんでした。
まぁ、僕は面白くないですって。ええ。
面白さとは関係ない所で話してた気がしたんだけどなぁ…。
423伊賀うま:01/11/10 02:08
カネさんを否定しても白い目で見られることはないと思うが
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:08
>>421
簡単に言うと
部外者がペチャクチャと意見を言うな

筋違いはあんただろ
425名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 02:10
だから乳毛さんはサイト管理者だって。
部外者ではないでしょ。
426伊賀うま:01/11/10 02:10
ボケてはないがかかわりはある。
君がしらないだけ。
部外者と言うにはかかわりすぎてる。
427ボイラー室の主:01/11/10 02:10
>417
白い目で見られる?
あー、それもいいかも・・・
すいませんマゾなんで。
428鼻毛大臣:01/11/10 02:11
>>424
ん〜、上の方でいろいろ言ってるような人はあなたの言う部外者ではないんですか?
どう筋が違うのかを説明願います。おバカなので分かりやすく。
429名無しさん@お腹いっぱい:01/11/10 02:11
>>423
いや、見られると思いますよ。
カネさんはカリスマ(古)な的な存在っぽいですし。
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:12
>>428
じゃあボケてください
431名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 02:13
「チャットだと見られてないだろうから言っちゃえ」と
思ったからでしょ。>三回目の干支
432鼻毛大臣:01/11/10 02:14
>>429
その気持ちは分かるんですが、コテハンだろうとなかろうと
もう少しまともな批評と言うか、何と言うか…。
ただただ中傷のみになっている部分は何とか出来ないんでしょうか?
ガス抜きだから仕方ないのか…。
433ボイラー室の主:01/11/10 02:14
んじゃあ、カネさんを否定してみます。
ドキドキです。
痛みが欲しいんです。
刺激を求めてるんです。

>カネミノブさんについて
アイドルネタはちょっと引く。
浜崎あゆみの詩もちょっと引いたし。
愛が伝わってきて「コイツは本物だ」と思わせますよね、カネさんは。
あ、これは否定してないか。
なんだろう・・・。
基本的に好きだから、否定できないかな。

でも、「ハンサム中田」って!!
434名無し:01/11/10 02:14
「デザインこだわり自滅バカ」ってことだよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:14
そーめんながしっておもしろいか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:14
鼻毛さんに絡むのやめろよ。
鼻毛さんは十分関わってるって。
437鼻毛大臣:01/11/10 02:15
>>430
実は僕は鼻毛大臣ではありません。はい。

…で、ボケた後どうすれば。
438伊賀うま:01/11/10 02:15
あれは批判じゃなくてたんなる中傷だしね。
439安売りエリエール:01/11/10 02:16
>>427
白い目で見てあげる
ゴメンネ サドなの
440名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:16
ほかの3人は酒飲みながら麻雀してるのに
一人あなただけしらふで打ってるようなもんだ。
もちろんあなたは下戸じゃないのに。

自分ヤラシイなあ〜。と思われてもいいのならそれを続けるべきだ。
俺には出来ないし、したいとも思わない。
そしてこの意見は伊賀うまさんにも伝わって欲しいのだが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:16
ネットデザイン家専属スレ立てれば?
442名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 02:16
2ちゃんで何言うかは人によりけりだからね。
他人の発言までは知らんよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:17
>>437
そういう意味じゃなくてね(w
投稿とかしてから一丁前に意見を言いましょうって事よ
444鼻毛大臣:01/11/10 02:18
>>440
あ〜、なるほど。そう捉えられるわけですか。
よく分かりました。ありがとうございます。

僕は全く逆です。バカみたいだろうが何だろうが。
実際バカで終わるんじゃないですか?(笑

>>434 上手い!
445軽部 亮:01/11/10 02:19
もしよろしかったら、
443番さんの参加されてるサイトをお教えください。
446ボイラー室の主:01/11/10 02:19
おっし、飲むか。
酒投与。

>440
つまり、サッカーしない人がサッカーを語るようなもんでしょうか?
かつての第一線ラモスが「日本代表、ダメダヨ!!コンナサッカーダメダヨ!!」
って言ってるようなもんでしょうか?
それはいけないことですか?
447伊賀うま:01/11/10 02:20
もともとカネさんにも言いたい事は言ってるし、サイトの書きこみに対しても個人的なメールは送ったし。
言いたい事があれば言ったらいいんよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:20
>>443
君、邪魔。
449nanasi:01/11/10 02:20
>>435
おもしろいYO!
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:21
中島らもにファッションについてツラツラと言われたら
どんな気持ちになる?
451そめなが:01/11/10 02:21
>>435
いやあ、おもんないやつだと思うよ。
本人が言うんだから間違いない。
だから私は主に投稿の場を開くことを選んだ。

あ、べつに歳のことは構わないが。だって自HPで公開してるし。
452名無しさん@お腹いっぱい:01/11/10 02:23
>>450
自分は明らかにネット芸人やね(w。
「例を出す>さらに例を出す>例でボケる」
よくわかってらっしゃる。
453鼻毛大臣:01/11/10 02:23
>>450
それは中島らもが言った、って分かっているんでしょう?
僕は確かに面白くないでしょうし、同列に置かれても納得できます。
ただ、ここで名無しで中傷を繰り返す人たちは同列ですか?
454伊賀うま:01/11/10 02:23
450は今まであったサイトを全部まわってるのか?
一部の綾辻近辺のサイトにしか行った事ないんじゃないか?
そこまで言うことができるんか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:23
>>451
何かあったら「歳はHPで公開してるし」
って言うよな。
そんなにコンプレックスかい?
456ボイラー室の主:01/11/10 02:25
>450
なんで中島らも?
別に僕はいいですけど。
人の好みはそれぞれですし。
457伊賀うま:01/11/10 02:26
中島らもて言われてもピンとこんやつのほうが多いし
458伊賀うま:01/11/10 02:27
乳がぶるんぶるんとかゆうな!
失礼だぞ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:27
誰がネット芸人で1番面白いの?
結局カネミノブなの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:27
>>454
それは綾辻、綾辻周辺の奴等をバカにしてるのか?
461ボイラー室の主:01/11/10 02:28
一度でいいから、ブラをした伊賀うまさんが見たいです。
462ボイラー室の主:01/11/10 02:29
でないと、垂れますよ?>伊賀さん
463島崎:01/11/10 02:29
>>450

中島らもはそういう風に思っているのだと思う。
別に反感とかは持たないと思う。
464クンニ菩薩:01/11/10 02:29
そんなことより>>ALL
BS1でドキッチたんの試合やってるYO!
465伊賀うま:01/11/10 02:29
馬鹿にしてるととろうがどうでもいいことだけど。
あそこらへんは荒氏が出てるらしいからね。
で、答えは?
466安売りエリエール:01/11/10 02:29
>>458
見ないで!そんな獣のような瞳で
私のスイカのような両乳を見つめないで!
うまのような うまのような ひーー
467伊賀うま:01/11/10 02:30
459 それは人それぞれで違うんじゃないか?
俺はカネさんじゃないけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:31
伊賀さんは偉いよ。
ほんとはっきりともの言うねぇ。
強い人間だ。
469伊賀うま:01/11/10 02:31
ええやんけ、ええやんけ。へるもんじゃなし。
470名無し:01/11/10 02:31
管理人が採点するサイトではカネミノブが一番おもしろいように構成されている。
つまり、それが彼にとって最大の悲劇。
おもしろくない時でも上位に入る。名前で採点している管理人がいるのは確か。
かわいそうに。
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:31
>>465
全部は廻ってないね。
全部廻ってるやつはいるのか?
じゃああんたはどうなの?
472ボイラー室の主:01/11/10 02:32
僕はうらるさんが面白いと思います。
いたずら電話をした時のリアクションが面白いからです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:32
HNの字面が安っぽいなあ。しかし。
おまえら、匿名で書き込めないか?無理か・・・
こんな参加者の所で一位のボケとか取っても嬉しくないだろうな
474伊賀うま:01/11/10 02:33
あれが一番おもろいとは思うが個人的に名前は言いたくない。
つうか遊星だけどね
475島崎:01/11/10 02:34
じゃあ、綾辻さんが面白いと思う。
476名無し:01/11/10 02:34
>>468
そうかな?
結局は「オレはコテハンでこんなに言えるんだよ」って
思ってる部分があるでしょ。
本名出した人なんて典型的なソレだろう。
477安売りエリエール:01/11/10 02:35
>>427
イタズラメールの時のリアクションも面白かったです
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:35
>>476
でも君にも俺にも出来ない事だから。
479名無し@お腹いっぱい。:01/11/10 02:36
>>475
荒らしたいのか・・トリエチさん
480伊賀うま:01/11/10 02:36
471 一緒だよ。全部は廻ってない。
マタンゴ大学とかあっちの方は見てないし。
お互いにしらん世界があるちゅうことや。
だったら鼻毛さんがかかわってないかどうかちゅうのも一概にいえんわけだろ?
481安売りエリエール:01/11/10 02:36
失礼 >>472
の間違いです
482軽部 亮:01/11/10 02:37
わたくしはただ、固定ハンドルって言われるのがどうも、なんか嫌なんです。
なんでかは、言葉にしづらいですが。
483名無し:01/11/10 02:37
じゃあおかこが一番おもしろい
484鼻毛大臣:01/11/10 02:37
>>476
匿名でそれしか言えないってのも…。
結局あんなに言える、って評価してるんでしょう?(内心では)
そういうのが下らない、と言っているんですが…。
匿名掲示板に関しては特に思いませんが、
こういう場での匿名でのこういう書き込みはやっぱり好きじゃないです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:39
なんか投稿しない人の方が面白いって言われる風潮があるね。
なんなんだろ?
486安売りエリエール:01/11/10 02:39
それでは軽部さんは今回『かっこいい乳首』と名乗りませんか?
487名無し:01/11/10 02:39
おかこがおもしろいのは嘘だけど
488ボイラー室の主:01/11/10 02:40
ここでなんか主張すると、新たなキャラがついて美味しいです。
なぜかウチのカウンタもよく回ってくれるようになります。

>コテハン云々
もっとネット芸人に関係ある話しません?
489伊賀うま:01/11/10 02:41
話しが替わるがなにがむかつくて、今この場にカネさんがいない事だ。
サイト閉鎖の理由で復活するときは良識ある議論とか削除とか書いてたが、なんか高みの見物だけしてるようで、それが嫌だ。
同じような事をメールに書いたけどどう思ってるんだろう?
490かっこいい乳首:01/11/10 02:42
・・・。不本意ですが。(笑)
491名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 02:42
スレッドを読む側としては匿名のほうが面白いです。
あんまり有名でない人がHNで出るより。
492名無し@お腹いっぱい。:01/11/10 02:42
>>480
たしかに一概には言えないかもしれんが。
じゃあどの世界の人は知っている?
オフ行く人か?
493ボイラー室の主:01/11/10 02:43
>伊賀うまさん
確かに。
ちょっと無責任かな、と思います。
良識ある議論、ってどんなでしょうね。
494名無し:01/11/10 02:43
>489
それ言える。「援護射撃してください」とでも言ってるのかと思った。
495鼻毛大臣:01/11/10 02:43
>>489
そうですね。ここまで来たんですし、
今なら少しはいろんな話が出来る余地がありますよね。
出てきて欲しいです。カネミノブさ〜ん!
496伊賀うま:01/11/10 02:45
どの世界つうか古くからいるやつはしってるだろう。
かなり有名なサイトだったから。
いなさんとこの前進みたいな感じ。
497安売りエリエール:01/11/10 02:46
>>490
いいです ステキです
鼻毛さんのHNに比べるとかなりかっこいいです
ハァハァ
498鼻毛大臣:01/11/10 02:49
>>492
あー、いえいえ。
いいですって。悲しいだけです(笑

オフ会芸人…。ふむ…。
499ボイラー室の主:01/11/10 02:49
えーっと・・・カネミノブさんは見てない・・・と。
普通に寝てるんじゃないですか。
500伊賀うま:01/11/10 02:49
カネさんも見てるとは思うけど。
良識があるかどうかはわからんがとりあえず少しは話ができる環境にはなってると思う。
501伊賀うま:01/11/10 02:50
軽部さんたたき起こしてきて
502島崎:01/11/10 02:51
今やっている書き込みあいは
良識ある議論なんでしょうか?
503ボイラー室の主:01/11/10 02:51
電話してあげて。電話。
504nanasi:01/11/10 02:52
>>500
時間も時間だからじゃない?
厨房がいたら駄目でしょ
505ボイラー室の主:01/11/10 02:52
対した議論じゃないと思いますよ。
でも、少なくとも良識はあるんじゃないですかねぇ。
それとも、中傷した方々が謝罪しなきゃだめなんでしょうか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:53
カネミノブさんは一般人なの?芸人なの?
自分では一般人って言ってるみたいだけど。
なんか芸人としてのコメントもちょいちょいしてなかった?
507安売りエリエール:01/11/10 02:54
>>502
スミマセン 良識ない書き込みは自分です
うじ虫のようなネカマです
お話の邪魔は極力しませんので 許して
愛が欲しいの 愛が欲しひの
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:55
そもそも>>33って中傷なんですか?
あれが発端だと思いますが。
509伊賀うま:01/11/10 02:55
ネット芸人以前にプロの芸人だけど。
一般人にもどるてどこまでの意味で言ってるんだろうか?
510ボイラー室の主:01/11/10 02:56
一般人と芸人の区別ってなんでしょう。
頭回らなくなってきました。
変な質問だったらごめんなさい。

芸人=公人ってこと?
プロ、アマの違い?
511鼻毛大臣:01/11/10 02:56
>>509
ネット芸人を…やめる、と言う事じゃないでしょうか?
さすがに本職の方は…。
512かっこいい乳首:01/11/10 02:57
誰も電話に出ない。
513キョンシー:01/11/10 02:57
プロはそれでお金を稼いでいるということです。
514伊賀うま:01/11/10 02:58
あれは難しいですね。
ただ、理由は欲しいと思いますが。
俺的にはたんなる批判と取りますが。
綾辻とかのは中傷ですね。
515伊賀うま:01/11/10 03:00
対した議論じゃないて・・
そんな見も蓋ない言い方せんでも。
ここまでもってくるのは色々あったわけだし。ボイラー
516ボイラー室の主:01/11/10 03:00
33はラジオの感想だと思います。
ただ、感想にしては具体的でないので、わかりづらい感想ですよね。
なんでキツイのか全くわかりません。
517鼻毛大臣:01/11/10 03:01
33みたいな感想を本人に伝えていれば問題なかったんでしょうかね?
と言うか、正直そうだと思うんですが。
518ボイラー室の主:01/11/10 03:01
>対した議論じゃない
少なくとも、ネット芸人に関しては、という事です。
でもまあ、議論する「場」はできたと思いますよ。
伊賀うまさんとか鼻毛さんとかの努力で。
僕は煽るだけでしたけども。
519伊賀うま:01/11/10 03:03
そうですね。33がカネさんとこで伝えてれば問題なかったかもしれないですね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:05
>>517
直接ちゃんとした形で言ったら本人のへこみは尋常じゃないと思うよ。
誹謗中傷書き込みがほとんどの2chであんなこと言われたくらいで
こんな事態になってるんだから。
521ボイラー室の主:01/11/10 03:05
でも、その程度でカネさんがキレるとは思えないです。
ラジオを聞いてないのでわかんないですけども。
もし、33が原因で閉鎖するのだったら、僕はカネさんをちょっと見損ないます。
522安売りエリエール:01/11/10 03:05
でも 正直この流れで 出てくるのはムズイよね
俺なら出て来れない 
523キョンシー:01/11/10 03:08
心の声を聞きたいね
524伊賀うま:01/11/10 03:08
俺は出て来れるけど。
誰もいないときにでもこそっと書きこむとかしてくれれば。
でも自作するやつとかおるだろうし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:08
自分のサイトでちゃんと名前明かされて批判されるのはかなりキツイと思う。
2chで名無しで言われる分にはすんなり流せるよ。2ちゃんねらーならとくに。
526鼻毛大臣:01/11/10 03:08
>>522
そこら辺はカネミノブさんの業でしょうね。
仕方ないですよ。
さて、カネミノブさんどうするんでしょうか。
527ボイラー室の主:01/11/10 03:09
ちゃんとした理由があって閉鎖したんだと思いますよ。
とにかく、カネさんが来ない限り憶測の域を越えません。
裏切りって、どのレスですか、カネさん!!
528名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 03:10
>>48の発言はカネミノブさん本人か?
だとしたら軽蔑。
529キョンシー:01/11/10 03:10
まあみんなで気長にまとうや
530伊賀うま:01/11/10 03:11
考え方の違いか。
影でこそこそ言われるよりは名前だしてもらったほうがいいと思うんだけど。
プロなんだし。
つうかラジオはネタじゃないからね。日記みたいな内容だったし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:11
閉鎖する以前の思い当たるコメントって33しかないよな・・・
これで怒ったのかなぁ・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:12
40=48=53=カネミノブ
たぶん。
始めは匿名で書き込んでるのな。
533鼻毛大臣:01/11/10 03:13
>>528
ボクも48がカネさんなら…ダメですね。
まぁとりあえずカネさんが語ってくれない事には…。
また明日になったらどうなるか。
…僕が消えとけば大丈夫かなぁ。
534伊賀うま:01/11/10 03:13
その前にもなんかあったみだいし。
缶とかがやってたころ。
そこら辺はよくしらんのやけど。
誰かしってるやついる?
535名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:14
ネット芸人は公の人間ではなく一般人だからという一文には自分としては
そうなのかなー、と思ってしまいます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:16
48みたいなコメントできるのはカネミノブしかいないと思う。
そうなると必然的に40もカネミノブになる。
そして切れて53のコメント。
これが1番自然な考え方でしょ。
537キョンシー:01/11/10 03:16
まあまとうや
538キョンシー:01/11/10 03:19
48がカメミノブさんだとみんなはがっかりなのね。
539安売りエリエール:01/11/10 03:19
>>48
は個人的には理解できる
ただ広める努力と言うモノをどれほどやっていたのか
HP行った事が無い為 今のHPの状況じゃあ解らない
遊星さんの痛い日記WEBより広げる努力をしてたりしたのかな?
もしそうなら >>48での言い分も俺は支持できる
540ViViD+:01/11/10 03:20
>>538
内容に関してはそれほど…。
ただあそこまで書くんなら名前は必要だったんじゃないかと。
541伊賀うま:01/11/10 03:22
48のコメントがカネさんでも別に不思議じゃないし、実際マスメディアの取り上げ方は低いですし。
プロならなんらかの形でアプローチを取ろうとするのは当然じゃないかな?
こんな事、よくしりもしない俺が書くのはなんだけど。
それほど事務所に力があるわけでもなさそうだし。
とにかくカネさんが今できるメジャーへのアプローチの方法はネットお笑いが一番近道だし。
俺達は適当にやりたいだけだ。別に有名にならんでもいい、て言われればそれまでなんだけど。
結構まじで商業ベースに乗せたいと思ってたと思うよ。
542キョンシー:01/11/10 03:22
だんだん主旨が見えてきましたね・・・・・・・・。
あとはカネさんを待つだけか
543伊賀うま:01/11/10 03:24
ネットラジオとか赤ペンの出張番とかカネさんなりの方法で努力してたと思う
544名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 03:30
メディアで取り上げられたいと思うのは勝手だが、>>48の書き込みには
全てのネット芸人にそれを押し付けようとする意図が見える。
気に食わないね。なんでカネミノブさんの思惑通りに
皆が動かなきゃならんのだ。

ネット芸人はカネミノブ社長の下で働く社員か?
545伊賀うま:01/11/10 03:31
それは彼がプロだから。
思惑通りに動くかどうかは個人個人で判断すればいい。
546キョンシー:01/11/10 03:32
それは極端な考え方じゃない?>544
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:35
>>544
サイトの発言にしても押し付けようとしてるよな。
「条件が満たされないと当サイトは復活しません。」
とか自分が上の立場で言ってるもんな。
548ViViD+:01/11/10 03:36
そういう意図があったかなかったかは分かりませんが…。

とりあえず閉鎖的でしたね。参加型お笑い。よく分かりました。
ついでに2chも閉鎖的という事が分かりました。
もっと視野を広く取らないとダメですよね〜、ホント。
2chはこれでいいんだと思いますし、本来の姿だと思いますし。
直さなきゃいけない所は直して頑張らないと、
やっぱりネットお笑いに「発展」はないでしょうね。
549ボイラー室の主:01/11/10 03:36
>48
このスレで何がしたいの?という問いかけですよね。
何がしたいんでしょうね。
僕だったら売名行為・・・かな。
嘘です。嘘。ごめんなさい。
ネット芸人について語りましょう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:39
>>549
このスレに限らず、2chのほとんどは「発散」目的だと思いますよ。
カネミノブさんも2ちゃんねらーなんだからそんな事わかってると思うのですが。
今この議論に参加してる人だって、広い意味で言えば「発散」でしょ?
551_:01/11/10 03:40
寒いっていう言葉を使うこと自体が寒いということを考慮した上で敢えて言うが、

ネット芸人及びそれについて語ってるやつら全員寒いんじゃボケ!
552名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 03:43
プロなのはカネミノブさんであって他の人はそうじゃない。
押し付けられる覚えは無いね。彼の生活がかかっていようが。
だから>>48の書き込みが本人なら俺は軽蔑してやる。
553伊賀うま:01/11/10 03:43
551 なんかえらい場違いな発言を。
別に敢えていわんでも。
寒いて、あんた。寒いて。
554安売りパピオン:01/11/10 03:43
>>550
もう少し言い方をキレイに言えば コテハンでは言いにくい
本音的なディスカッション なんだろうけど
言い方変えても意味は一緒です ごめんなさい
私 安売り中です デフレです 買って ねぇ 買って モイラー
555キョンシー:01/11/10 03:44
今はネット芸人ってプロの芸人を目指してやるんじゃないの?
ところでプロネット芸人は将来現れてくると思う?
556ボイラー室の主:01/11/10 03:44
>550
発散?
えっと、僕は発散というより、考えるためにここにいます。
ネットお笑いについて考えて意見交換して、自分の位置を確かめたいのです。
発散なのかなぁ?

>551
具体的に言って下さい。
ってゆうか、煽りかな。
無視した方が嬉しいですか?
557伊賀うま:01/11/10 03:45
48の解釈はあくまでも個人的な解釈だから。
実際に本人がでてこないともうラチがあかないか。
558ViViD+:01/11/10 03:47
>>555
土壌がまだまだどころじゃない問題だと思うんですが、
うまい企画が他メディアで(ネットでいいんだけど)取り上げられたりしたら、
もしかするともしかするかもしれませんね。
今のところは難しいんじゃないかと。正直な所。
559伊賀うま:01/11/10 03:48
ネットでプロを出す企画は実際やってました。
目指してるやつもいます。
プロといえるかどうかは別として出てることは出てます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:49
結構ボイラーさんは2chを評価してますね。
561ボイラー室の主:01/11/10 03:49
>パペオソさん♪
五月蝿い、ネカマめ。
彼女とよろしくやるがいいさ。
ああ、そうさ。
彼女持ちには冷たいのさ俺は。

>555
ネット上のエンターテイメントでお金をとる、という事は
かなりのものじゃないと厳しいでしょう。
「ネット芸人」という枠はもいまいち曖昧ですし。

例えば、「侍魂」の健さんをネット芸人と定義するなら、
あのサイトに広告はれば収入が得られます。
お笑いをやってお金をもらうのです。
それはプロと呼べるのではないでしょうか。
562島崎:01/11/10 03:50
あらゆる
お笑い投稿企画がマンネリ化しているとおもうので
よっぽど斬新なものが出てこないと
メディアには取り上げられにくいと思う。

よって、このままではプロのネット芸人なんかでないと思う。
563キョンシー:01/11/10 03:51
それはプロネット芸人ではないですね?>うまさん
564岡山県立岡山工業高等学校.com:01/11/10 03:53
>555
それはないと思います。
もしもプロのネット芸人が食えるなら、雑誌の投稿企画に出している
ハガキ職人もプロでハガキ職人として飯が食えるようになってますから。

もちろん芸人を目指してる人もいるでしょうし、趣味の範囲の人もいるでしょう。
その辺は千差万別だと。

まぁ、趣味の範囲でコントネタとかボキャブラとか考えるとは思わなかったけど。

といったわけで、プロネット芸人はNOです。
565伊賀うま:01/11/10 03:55
つうかあくまでもネット上にこだわらないといけないんならばそうではないです。
芸人ちゅう枠もなにを持ってプロとするかも難しいですし。
金を貰うてのも10円でも貰えばプロか?ちゅうとそうでもないと思うし。
566ボイラー室の主:01/11/10 03:55
ネット上のお笑い企画に投稿するのが「ネット芸人」の定義なんですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:55
ネットの広告収入のみで食っていくなんて出来るの?合法で。
568ViViD+:01/11/10 03:55
このスレ立てた人はここまで続くなんて思わなかったんだろうなぁ…。
とちょっと思ってみたり。
569キョンシー:01/11/10 03:55
ふむふむ。ご意見ありがとうございます。みなさん。
でもやっとなんかちゃんとした議論になってきた^^
570 :01/11/10 03:57
見えてないな〜
侍魂だって吉野家のコピぺだって雑誌
に取り上げられてもほんのわずかだよ

本だってひとりのネタじゃなくみんなのネタで一冊じゃん
自分はおもしろいとか思ってるのは結構だけど、個人で対抗しよう
としてもそんな力ないって。集団でも本一冊なんだから。
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:59
ネタ発表(日記含む)か大喜利
どっちかやってればネット芸人でいいんじゃないですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 04:00
実際プロになりたいヤツはいるかも知れないけど
単に趣味としてラジオのネタハガキ感覚で投稿してる奴が多いと思う。
この状態でみんなの意見を「ネットお笑いの商業化」の方向に
統一するなんて実際不可能。
573伊賀うま:01/11/10 04:00
なんか煽りかたが不自然な気がするのは俺だけか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:00
>>570
誰に言ってるの?
575 :01/11/10 04:01
ネットの影響力ナンバーワンがひろゆきだとして
彼だって数多くの2ちゃんねらーに支えられて
マスメディアに紹介されるようになったわけじゃん?
数にはかなわないんだよ
それを考えると、テレビ、雑誌にはまだまだだ及ばないってこと
576匿名:01/11/10 04:01
集団で本1冊出したということが凄いのである。と、我思う。
577島崎:01/11/10 04:02
>>566

え?違うんですか?
定義をお笑い企画に投稿する人と考えると
プロになる人はいない
(なるんだったらネット以外で努力しなければならない)
と思う。
578570:01/11/10 04:02
>>574
勘違いしている奴ら全員に
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:02
根本的にカネミノブさんとみんなのネット芸人に対する考え方が
違ったんだろうね。
580伊賀うま:01/11/10 04:02
ひろゆきはそれによって裁判沙汰になってるからよしあしだね。
581ボイラー室の主:01/11/10 04:03
まあ、ネット自体がまだ未開みたいなもんだと思うから、
どんな化け方をするかわからないと思います。

例えば、プロバイダ会社やNTTがスポンサーにつくかもしれない。
ネットに長時間接続させるだけの面白いサイトに対して。
賞金が出たり。
そうしたら、より良いものを作ろうとして競争が起きる→全体的にレベルアップ
プロの可能性はゼロじゃないと思います。

あ、妄想が過ぎた。
酔ってるせいだ。
酔ってるせいにしよう。
嘘です。
上の文章、全部忘れて。
582名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:03
>>578
あぁ、別にここにいる人に言ってるわけじゃないのね。
583 :01/11/10 04:04
現状を議論しても仕方がない。
一言でいえば「メジャーじゃない」で終わってしまう。それだけ。
「メジャーにするにはどうしたらいいか」と言う意見を出しあわねば。
584ViViD+:01/11/10 04:04
ともかく本も出たんだから、出ないよりはマシと考える方が
今後を考える上ではいいんじゃないでしょうか?
趣味でやってる人もプロになりたい人もサイト運営などが
全く異なったやり方をしなくちゃいけないわけではないし。
585岡山県立岡山工業高等学校.com:01/11/10 04:05
>572
それでいいと思う。統一とかしなくても。

それでも実際、ハガキ職人から芸人になった人もいるんだし。
まぁ、本当に芸人になりたい人はちっちゃな大喜利投稿してるぐらいなら、
いくつかネタを書いた方がイイとは思うけど。
586安売りパピオン:01/11/10 04:06
>>581
コピペしました うふふ
毎食前に一回読む様にします てへへ
587名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 04:06
>>583
メジャーにしたいのか?
俺は別にメジャー化とかはどうでもいい。
単なる趣味。
588岡山県立岡山工業高等学校.com:01/11/10 04:07
ただ、(笑)もラジオ本とあんま内容かわんないんだよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:07
現状で満足してるからなぁ・・・
たぶん人増えすぎても管理人が悲鳴あげるだけ。
590ボイラー室の主:01/11/10 04:09
あ、570さん、オフ会で会った事あるよ・・・。
しかも、ネットお笑い以外のオフで・・・。

ネット上でイベントやって、それでお金がもらえる、とかなら有り得なくないと思いますが。
参加料を払って参加。
上位ランキング者には賞金、とか。

あ、妄想が過ぎた。
酔ってるせいだ。
酔ってるせいにしよう。
嘘です。
上の文章、全部忘れて。
591ViViD+:01/11/10 04:09
>>589
複数管理人で…とか?
ある程度規模を大きくしたいのであれば、
本の編集等と同じように複数管理人がいないとなかなかですし…。
592匿名:01/11/10 04:11
笑わせる側ではなく、笑わせてもらう専門の人、
まあ要するに世間一般の人という意味だが、
そういう人がもっと増えればいいと思う。
ネットのお笑い=笑わす側(ネット芸人)だけのものという考え方を
まずやめるべき。だと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 04:11
そもそもメジャー化したい奴はそんなに多いのか?
だとしたらその理由は何だ?
594キョンシー:01/11/10 04:11
それいいね〜。レベルアップにつながりそう>590
595伊賀うま:01/11/10 04:12
より人に知ってもらいたいと思うのはHP持ってる奴ならほとんどがそう思ってるんじゃないか?
596ViViD+:01/11/10 04:12
>>592
全くその通りだと思います。
昨日の夜はこの板から投票フォームまで導いて
投票してもらったらどうかな〜、とか思ってました。
そういうの大事ですよね。いわゆる、世間一般。
597ボイラー室の主:01/11/10 04:13
>賞金
みんなマジですからね。金かかると。
投票制にするにしても、管理体制が問題ですよね。
不正が必ず起きる気がします。
598570:01/11/10 04:14
規模を大きくすることは取り上げられること
を目指すなら必要なことだろうな

趣味的にやっていくので良いのであれば
こじんまりとした感じで良いし。

閉鎖したとこの管理人はメジャーを目指してるわけだろ?
それならもっと規模を大きくするための知恵を絞るべきだとおもうがな
599伊賀うま:01/11/10 04:15
商業ベースに乗らなくてもいいと思う。
それ以前にもっと世間にしられないと
600匿名:01/11/10 04:15
>>593
だってマイナーよりメジャーの方がいいじゃん。
孫に自慢できるじゃん。
逆に「メジャー化してほしくない」積極的な理由がある人、います?
601伊賀うま:01/11/10 04:17
どっちみち文章だけで笑いを取るのは難しい。
見てて笑うようなことはまったくないし。
うまいと思う事はあるけど。
602安売りパピオン:01/11/10 04:19

>それならもっと規模を大きくするための知恵を絞るべきだとおもうがな
この部分大賛成
ちなみに大きくなれば批判や荒らしが出てくるのはしょうがない
とも思わないと サムタマ 掲示板無いし
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:19
荒らし対策とかしなきゃいけないようになったらHP閉鎖するなぁ。
ということであんまりメジャーにはなってほしくない。
604伊賀うま:01/11/10 04:19
しかしここまでスレが延びるとは思わなかった。
コピペも結構少ないし。
605島崎:01/11/10 04:20
文章で面白いと思ったのは
ボイラー室さんの日記ぐらいですね。

ていうか。「いじめはすまん!」
て書いてある友達(?)の絵に
笑いました。
606名無し:01/11/10 04:20
カネミノブさんの理想には2年前から引くものをかんじましたね
607ボイラー室の主:01/11/10 04:21
>605
友達じゃありません。敵です。
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:21
写真で一言とかは結構爆笑しちゃうときあるよ。
609安売りパピオン:01/11/10 04:24
『けんか止めなくてごめんね』
の お友達も面白かったです
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:24
画像があると結構笑える。
文章だけで笑うのはやっぱり難しいな。
611ボイラー室の主:01/11/10 04:24
>609
だから、お友達じゃないです。敵です。
612伊賀うま:01/11/10 04:25
個人差があるからね。
これも平行線になるよ。
613ViViD+:01/11/10 04:26
やっぱり文字だけ、というのはツラいんでしょうか…。
プロのお笑いの人に「文字だけで笑わせて!」とか言っても
なかなか…って事なんでしょうかね。
もしそうだとしたら、やっぱり難しいのかな…。
614ボイラー室の主:01/11/10 04:27
僕は文章だけでも笑えるのは笑えます。
人それぞれだと思います。
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:28
でも画像があるのより文字だけの方が笑えるって人はいないでしょ。
616名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 04:29
やっぱりカネミノブさんの理想と
皆さんの意見は、ずれてますね。
617ボイラー室の主:01/11/10 04:30
画像でも面白く無いのは面白く無いです。
そして、文字じゃないと表現できないのもある・・・気がします。
具体例・・・思いつかない。
眠いので寝ます。
618伊賀うま:01/11/10 04:30
でもそんなにはずれてないでしょう。
お互いに軌道修正できるぐらいだと思う
619nanasi:01/11/10 04:31
>>615
内容によるっしょ。
俺がネットで見た中で1番おもろかったのは文字だけのネタです。
620ViViD+:01/11/10 04:32
そうですねぇ。
皆そこまでネットお笑いについて考えた事がなかったと思いますし…。
カネミノブさんはカネミノブさんでそういう理想を持たれてたわけで。
多分ネット芸人と呼ばれる人、皆が皆支持したとは限りませんよね。
ボク個人はやっぱり趣味ですし。
でもプロ志向の人を応援はしたいし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:35
文字はにやっとしか出来ないなぁ。
画像あれば声に出して笑っちゃう事もたまにある。
文字って自分の頭で整理しなきゃ駄目でしょ。
その分ストンと入ってこないんだよなぁ。
字幕のコメディと、吹き替えのコメディ見るのとじゃ
やっぱり吹き替えの方が面白いし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:36
なんか違うな・・・
623nanasi:01/11/10 04:37

文字は自分の好き勝手に絵がかけるからね
そのへんは画像より勝ってるかな、と。
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:40
もちろん文字でも面白いものは面白いけど
結局文字って自分の想像したものが面白いかだからなぁ。
画像あった方が笑いを提供されてる感じがしていい。
625名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 05:14
◇ちょっとそこの醤油トッティ(イタリア代表) 投稿者:カネミノブさんの ホームページ
[Profile 近畿地方に住む20代の男性の方] 投稿日:2001/11/7(水)19:47
えーと、今、自分の掲示板で正式に発表しましたけど、
某匿名掲示板で自分に対する中傷的な書きこみがあったために、
しばらくサイトは休止します。ただ、まあ、これで、
リニューアルしやすくなった事は確かです。ホームページで自分の情報を
発信、なんていうIT時代の常套句に踊らされすぎたかな、と。次回
リニューアルする時は自分が芸人であることを一切隠しておこうと思います。

東京には、午前中には到着すると思います。たぶん到着してすぐM−1を
観戦していると思うので、時間を指定していただければもしイベントが途中でも
抜けますよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 05:15
手旗信号でガン告知 投稿者:カネミノブ  投稿日:11月 8日(木)13時46分37秒

いろいろありましてサイト閉鎖となりました。
別にみんなの反応を見て楽しみたいとかそういう遊び心は一切ないです。
閉鎖のお知らせをアップした瞬間、ドラ息子ドラえもんさんのニヤニヤする顔が
思い浮かびました。いや、悪い意味でじゃないですよ、マジで。

とりあえず年内いっぱいはちょっと頭を冷やそうかな、と。
ほとぼりがさめるまで・・・。

東京では遊びまくります。
627名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 05:17
ちょっと休みが必要なようですね。
疲れてるみたい。
来年には帰ってくるんじゃない?
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 05:40
あずーりageあずーりageあずーりageあずーりage
あずーりageあずーりageあずーりageあずーりage
あずーりageあずーりageあずーりageあずーりage
あずーりageあずーりageあずーりageあずーりage

おもんないのに調子のってんな。
さむいんだよ カス
ageageageageage
629名無し:01/11/10 05:42
彼が腹黒だってことはわかる
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 05:55
>>629
オレも。
見てて腹立つ
631亀田:01/11/10 06:00
ネット芸人?そんなんいねえよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 06:02
のたれ氏ね あずーり
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 06:03
自作自演だな・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 06:05
あずーりさんは調子に乗ってるわけじゃなくて
ちょっと真面目すぎるところがあるだけだよ。
やめろよそういう中傷。
635     あぽ:01/11/10 06:13
結果だしてからものを言え負け犬

結果がすべてだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 06:17
うわぁ。
あずーりさんに矛先が向くとは全く予想できなかった・・・
637緒方孝司:01/11/10 07:01
正直に言います。
40と48は僕です。
ちなみに僕は誰かというと、カネミノブのNSCの同期生です。
1年前の夏ぐらいに、マンモスラッキー西池田さんやきゃべつさんや
如月弥生さんと一緒にオフ会に参加したぐらいで、ネットでボケたりは
してません。
40と48の2つの書き込みは、カネミノブが僕に電話で、
「なんかまたネット芸人のスレッドできてんねんけど、あれっていつも
思うけど中途半端やなーネット芸人を潰したいんだったらもっと徹底的に
煽ればいいしネット芸人を世に広めたいんだったら嘘でも褒めたたえたら、
みんなだまされてネット芸人が人気出るんちゃう?」と言っていたので、
その通りに書いてみました。もちろん本人のオーケーはとってます。
638緒方孝司:01/11/10 07:02
53はカネミノブですが、最初そういう書き込みをしようとは思ってなかった
みたいなんですが、その日ずっと何時間も電話で議論しているうちに、
「ラジオとかは時期が早すぎた」や「2000円のマイクはやっぱり
音が悪い」や「ケークオーク(ソフトの名前ですか?)をMXで
落としたけど使い方がわからん」という話になりました。
お金はあるけど仕事が忙しくてお店にちゃんとした機材を買いに行く時間が
ない、とも言ってました。
ラジオの音が悪いのがコンプレックスになってたみたいです。
639緒方孝司:01/11/10 07:03
閉鎖については、自分が行き詰まってたんじゃなくて、みんなのボケが
最近マンネリになってきて、でもそれは自分がみんなの面白い発想を
引き出すことができないので自分が悪い、のでサイトごとリニューアルしたい、
との事です。
例の本が出版された日からずっと、
「自分のサイトのお題だけなんか難しくて、他のサイトのお題の方がシンプルで
いいボケが出やすい」と言ってました。それも悩んでたみたいです。
いろいろ悩んでたのが積もり積もって、「ラジオがきつい」という
ちょっとした一言が、今までコップにちょうど入ってた水に一滴足して
こぼれた、みたいな感じですごく落ち込んでました。
640緒方孝司:01/11/10 07:05
トップページの事は、すごく急いで作ったのであれしか思いつかなかった
らしいです。「どちらかの条件が満たされない限り」の部分はさすがに
反省してました。伊賀うまさんのメールは最初「そんなん言われんでも
わかってるわ」とちょっと怒ってましたがでも嫌いにはなってないみたいです。

よけいなことですが、カネミノブはウインMXにはまってるので、
夜中は起きてるけどインターネットエクスプローラーは見てないと言ってました。
641緒方孝司:01/11/10 07:08
ライブ情報のサイトだけはとりあえず残すみたいです。
ライブに出てる他のメンバーの迷惑になるみたいなので。
トップページに書いてる電話番号はカネミノブの番号ですが
家電の方は妻が使っているので携帯以外はかけてほしくない
とのこと。1件だけ電話があったみたいです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:19
なるほど、事情は良くわかりました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:40
40,48,53はどれもカネミノブの意見って事ね。

>このやり取りをROMっていて、もうネット芸人界も終わりだと
>思いました。
このコメントってどういう事なの?
なんかすごい偉そうだよな。
カネミノブは自分で「俺はネット芸人のトップだ」って思ってる感じがする。
なんかそこそこの存在だったのに最後に一気にランクダウンって感じだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:48
あ、そういうことだったんすね。>緒方さん
カネミノブさんの件は、「また戻ってきてねー待ってるよーん」
ということで、せっかくネットお笑いのことでまともな議論が
かわされていたみたいなので、この方向でのんびり話を進めませんか。
くだらない中傷なんかは、まぁ、こういう場ですし、有名税ということで
「ちぇっ。つまんねーって言われちまった」くらいに笑って流しておきましょう。
ネットでネタを公開してる以上は批判を受けることは覚悟しておかなければならないでしょうしね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:54
結局33のコメントの事を中傷って言ってたんだな。
芸人としてどうなんだ?すごい低レベルだ。
646 :01/11/10 07:57
売名行為
647名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 09:24
盛り上がってるね〜すごー
648名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 12:04
このスレッドがネット芸人を広めたいのか貶めたいのか中途半端?
そんなもん知らんがな。どうしようが個々の自由。
ウソでもみんなの意見統一して知らん奴等をだませ?
何でそこまでせなあかんねん。思想統制か。
649ななしさん:01/11/10 12:27
っていうか、前スレで
「ここはネット芸人の陰口を言い合うところだ」
っていう意見があったね。
じゃあ、スレの名前も「厨房の陰口スレ」になっていたわけね。
まあ、今は落ち着いたからいいけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 12:38
やっと落ち着いたって感じだね。
651落ち着きsage:01/11/10 13:37
:
:
:

:
:
:

:
:
:

:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
652落ち着きsage:01/11/10 13:38
:

:
:

:
:
:

:
:
:

:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
653議論なんて無理。:01/11/10 13:41
■本業が芸人以外のタレントをこの板で語る場合は「芸人の視点から見て」という
 スレ内容以外には認めません。板違いと判断された場合には削除対象とします。
■以上のルールが守れていないスレッド、書き込みは削除対象になります。
 ルールを厳守し、一般常識を持って楽しみましょう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:16
カネミノブって芸人なんでしょ?違うの?
655名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 15:20
芸人と会社員の兼業だって。
656名無しさん@お腹いっぱい:01/11/10 15:23
>>653
自分はネット芸人が嫌いなのか何なのか知らないが
このお笑い芸人板でネット芸人について語る事は
かなり有意義な事だと思うが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:25
バイトじゃなくて会社員なんだぁ。
う〜ん。売れる事出来るかなぁ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい:01/11/10 15:35
フレンドさんの悩み事(喫茶店TOPページより抜粋)

>相互を頼み過ぎてリンク集が重くなった事

いや・・・だからさ。
659名無しさん@お腹イパーイ:01/11/10 15:39
>>658
ワラタ
660658:01/11/10 15:56
つーかネタっぽく書いたけどさ。
>>315-323
あたりの発言(関係ないのも混じってるが)にもあるように
何とかならんかね、あの相互マニアは。

日記の内容もかなりイタイものがある。
とりあえず「掲示板企画を自分が考えた」みたいな下りがあったけど
あそこだけでも訂正して欲しい。
「レスボケ」ほどありきたりな企画もないだろうに。
せめてあんころ餅さんとこやいなはるさんとこみたいに
自サイトの色ってのを出してみろよ、掲示板ボケにしてもだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 17:03
だからお題が悪いんだって!
662 :01/11/10 17:43
〜ニャ。
とか書き込む奴(名前忘れた)気持ち悪い
663名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 17:52
まったく招き猫
664うんちっち:01/11/10 18:01
フレンドについて。
爆笑問題のことを「未来のダウンタウン」とかほざいているが、
爆笑問題とダウンタウンは2つしか年離れてないんだよね。バカかっつの。

好きなお笑い芸人の中に「明石屋さんま」というのがあったが、
ヤツはタレントだよ。その区別もつかねぇのか。審だ方がマシだね。

品川庄司に「相方を大事にしろ」とか言ってたが、あれがあいつらの芸風なんだよ。
漫才のネタを本気にしてんのか?だとしたら相当アンゴウだな。
私生活まで見ていってんなら話は別だが。

あと日記に「テロで死ね」とか書くのは、
テロの被害者感情を無視しているとしか思えない。
「死ね」と書くことはあるかもしれないが、「テロ」という単語を入れることによって誰が得をするのだろう?あるのはデメリットだけだ。
フレンド死ね。
665名なんてない:01/11/10 18:27
ほお
666 名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 18:33
さんまは芸人だよなぁ。
芸人でもありタレントでもあるって感じでしょ。
テロで死ねは良くないね。笑えないし、不謹慎だし。
667名なんてない:01/11/10 18:33
どちらにしても綾辻とかあずーりとかフレンドとかそーめんとかアルミ缶とか
その程度の人たちのことは別にどうでもいいって感じやな。
別におもろくても、おもろなくても関心はない。

うんちっちはなんでそんなにむきになってんの?
フレンドに何か言われたとか?

目くそ鼻くそってこういうことを言うんやろな。
668 :01/11/10 19:17
ビート武「芸人になって駄目になっても野垂れ死にするロマンがあった」

二束のわらじ逝って良し
669 :01/11/10 19:25
本当にその通りです。

7期生 ベイブルース 雨上がり決死隊 やるじゃねぇか〜ず矢部 etc
8期生 FUJIWARA 千原兄弟 スミス夫人 バッファロー吾郎 etc
9期生 ナイナイ チュパチャップス へびいちご etc
10期生 ジャリズム メンセンジャー 誉 プラスチックゴーゴー シェイクダウン etc
11期生 中川家 LaLaLa 松口vs小林 リミテッド(陣内) etc
12期生 2丁拳銃 etc (他誰や・・・?)
(合ってる?)

Wachacha、笑いの剣、すんげ〜BEST10、爆笑BOOINGとかなつかC!!!
ちなみにジャリズムめちゃすき!!! よろしこ!
670名無し芸人:01/11/10 19:31
妄想癖も結構良いかもしれない
工房の頃ものすごく 可愛い女が好きで
数少ない友人と話した事なんだけど
自分 「なんで女の子って可愛いだろう?」
友人A「ひょっとして女の子だけの秘密クラブみたいのがあるのかも」
自分 「あっそうか! 」
友人B「つーか 俺見たんだけど・・・」
以下略っつーことで
671名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 19:37
なんだ?意味不明レスが続いてるな。誤爆か?
ジャリズムが良いってのは激しく同意だが。
672ななしさん@俺:01/11/10 20:23
「こいつは痛い!」ってネット芸人と、その理由を教えてくれ。
673名無しのゴン:01/11/10 20:48
ハリネズミ三郎太 理由 チクチクするから
674名無し:01/11/10 20:48
「こいつは痛い!」ってネット芸人と、その理由を教えてくれ。
>君は誰と思うの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 21:08
フレンド
676名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 21:13
>>674
フレンド

レベルが低すぎ。典型的な馬鹿
677名無し:01/11/10 21:21
フレンドがダントツか!?
678名無しさん:01/11/10 21:25
あんころ餅 対したこと無いのに自分で自分の事をおもろいと思ってるのが痛い。
      あずーりもそれに属する。
679名無しさんっぽい:01/11/10 21:37
フレンドのレスボケ審査能力はゼロ
680名無しさんかも:01/11/10 21:42
フレンドって寒くない?
681名無しさんっぽい:01/11/10 21:47
一般人レベルじゃない?
682名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 21:51
あんまり「フレンド寒い」ってレスが多いから、
どれだけ寒いのか見てきたけど・・・、
洒落にならんくらい寒いね。ビックリだよ。ショッキング。
683名無しさんっぽい:01/11/10 21:52
どこらへんが一番さぶかった?>682
684名無しのゴン:01/11/10 21:53
投稿している人全員がおもしろくないのも珍しいなぁ
自作自演するなら、もう少しうまくやってください
686名無しさんっぽい:01/11/10 21:58
全員はいいすぎじゃない?^^>684
687名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 21:58
>>683
彼がボケ審査で1位に選んでるボケが全く面白くない。
まあ、サイトにボケに来てる連中が面白くないからかも知れけど。
本人のボケ自体はまだ見てないから何とも言えない。
688名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 21:59
×知れけど
○知れないけど
689687:01/11/10 22:06
彼自身悪い奴ではなさそうだね。
掲示板のやり取りをチラッと見た限りでは。
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:12
>>687
フレンドのボケは綾辻のHPで高評価
691名無し芸人:01/11/10 22:41
じゃあ逆に面白い人って誰?
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:46
やり取りが繰り返しだよ・・・
693687:01/11/10 22:46
えー、綾辻氏のサイト見てきました。
フレンド氏のボケを見るついでにいろいろな人のボケ
見たんですけど、なんかみんなどっかで見たことあるような
ボケだったり、パンチ力に欠けるボケばっかりだなぁという印象でした。
面白いのもありましたけどね。
アイススケーターの写真ネタの「けものへん」が個人的にツボでした。
694名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:02
すごい勝手な言いかたかもしれないけど
カネミノブさんには批判出るのはかまわないけど
それ以外のただの1ネット芸人に過ぎない人に対しての批判はどうかと思う。
カネミノブさんって芸人でいいんですよね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:06
>>694
ネットにネタを公開している以上、賞賛を受ける事と同様に批判を受ける事も
しかたないと思いますが。
ボケを賞賛される可能性を持つ半面、下手したら寒いと批判されるリスクもある。
それがネットお笑いの醍醐味の一つじゃないでしょうか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:06
芸人ちゃうやろ?
697名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 23:08
カネミノブさんは芸人ですよ。
会社員と兼業してるだけです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:16
>>695
そそう。
私は多少文句言われるのは覚悟してます。
699 :01/11/10 23:17
>ネットにネタを公開している以上、賞賛を受ける事と同様に批判を受ける事も
しかたないと思いますが。
ボケを賞賛される可能性を持つ半面、下手したら寒いと批判されるリスクもある。

「批判」といっても理由がほとんどない発言ばかりですね。それは
薄い感想でしかない。
700695:01/11/10 23:26
薄い感想しか言えないのは本人の表現力の無さが原因なので、どうしようもない
ですね。そういう人は。
701名無し耳糞:01/11/10 23:27
そもそもここで何書こうが自由じゃないのか?
もちろん誹謗中傷になったらルール違反だけど。
「誰々つまらない、面白くない」といった薄い感想でしかなくとも
書き込むのをやめなきゃならない明確な理由はあるか?
みんなガス抜き、暇つぶしに書き込んでる奴がほとんどでしょ。
702 :01/11/10 23:39
>書き込むのをやめなきゃならない明確な理由はあるか?

「やめろ」なんて言われてもいないのに興奮するなよ。

「明確な理由はあるか?」
だって。バカ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:46
>>702
そう熱くなるなよ(w
704名無し耳糞:01/11/10 23:48
>>702
興奮?妄想するのは自由だがね。
じゃあ薄い感想の何が気に食わないの?
ツマラン煽りしてないでさ。
705 :01/11/10 23:59
「薄い感想」であることは分かってるんだ。
ガス抜きと暇つぶしに茶々を入れられて「自由」とか言って
邪魔されると「ツマラン煽り」ね。
706名無し耳糞:01/11/11 00:03
>「やめろ」なんて言われてもいないのに興奮するなよ。
>邪魔されると「ツマラン煽り」ね。

やっぱり邪魔しようとしてたんじゃないか。
矛盾してるね、君。
7077人のナナシ:01/11/11 00:04
>>672
ビッグネームの割におもんないという点で、
GET−Cに1票。

あと乃木坂。
最近チャットには出没しないが、奴は荒らしの部類に入る。
708名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 00:08
699=702=705
晒し上げ
709名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:08
>>672
自分のツボ=正しい
と思っているあんころ餅は痛い
710 :01/11/11 00:13
>やっぱり邪魔しようとしてたんじゃないか。
矛盾してるね、君。

実は大正解。
ちょっとまとめて通読しながら、ちょっかい出してみただけ。
確かにガス抜きにはいいです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:13
ここで叩かれる人は良かれ悪かれキャラが出来てるよね。
芸人って意味ではいいじゃん。
712 :01/11/11 00:14
ネットで公開する以上はあらゆる批判を受ける覚悟が必要でしょうね。
薄っぺらい感想か的確な批評かにかかわらず。
文字どおり「公に」向かって発表しているわけですから。
これは笑いの世界だけでなく、日記でも絵でも写真でも小説でも何の分野でもいえることでしょう。
そのへんの意識をしっかり持っていない限りはネットで自分の著作物を公開してはいけないのでしょう。
>>711
「おいしい」よね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:17
ほんとここで叩かれてる人は「おいしい」って認識をしてほしい。
それだけをせつに願う。
715名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 00:18
困るのは名前すら出てこない泡沫のような連中じゃん。
そういうのこそ何とかしてほしい。
>>714
そういう客観的でちゃんとした芸人根性を持った人なら叩かれないって。
717名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:19
>>715
どういう事?
>>717
更新の手間をかけるだけ、大して面白くないネタを書くだけ、掲示板を
汚すだけ、文句を言うだけ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:27
>>718
名前でてこないのとは関係無いじゃん。
720ファジー:01/11/11 00:34
私も批評して欲しいなぁ。
名前出たい。
僕も!
722名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 00:38
>>720
ある程度目立ってないと批判のしようもない
723ファジー制御:01/11/11 00:40
フルネーム書きました。
私、結構やってるんですけどねぇ。
話題の綾辻さんのとこにもリンクがあります。
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:40
>>720
ファジー制御の方が良かったなぁ
>>720
誰も来ない寂れてた頃の雰囲気が物悲しくて好きでしたよ。なんとか大学だった頃。
726ファジー制御:01/11/11 00:42
HNがですか?
制御は面倒だから書かないだけですけど。
727ファジー制御:01/11/11 00:43
>725
レベルは変わってません。
728名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:43
>>726
あぁ、今もファジー制御さんだったんですか。
ならいいです。
729名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 00:46
お笑いサイト回ってて気付いたんだけど、
マサムネ氏のサイト名ってワザとスペル間違えてるの?
730名無しさん@質問:01/11/11 00:47
どこが一番面白いサイトなんですか?
731ファジー制御:01/11/11 00:49
>730
うちです。
うちの川柳は間違いなく面白い。
732名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 00:52
FAKE FAR?
間違えてるの?一応両方正しい単語だけど・・・。
似たような単語で熟語みたいなのあるんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 00:54
それよりCubi cellの意味が分からん。
>>731
見ました。
評価の所のコメントがいい感じですね。
735ななしさん@俺:01/11/11 00:58
LOGIC&MATRIXもわからん
736名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 00:59
いや、スピッツのファンらしいから
正しくは「FAKE FUR」じゃないのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 01:04
>>736
なるほど。
でもひょっとしたらネタかもよ(w
738ファジー制御:01/11/11 01:04
>734
ね?良いでしょ?
良いってさ。
739ななしさんおなかいっぱい:01/11/11 01:07
みなさんどういう企画を選んで参加してますか?
740名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 01:12
>>739
わかり辛い企画は嫌ですね。
ゲンテイボケジャンケンとかサッパリでした。
今は週間ボケ王と笑風厨房が投票しやすくて好きです。
逆にボケの竜なんかは企画はいいけど参加者が膨れすぎたって感じ。
>>739
1・おもろい人達が参加している
2・お題がおもろい
3・管理人がおもろい
742ななしさん@俺:01/11/11 01:14
そーめんながしは今日もチャット中で寝てるな
743ななしさんおなかいっぱい:01/11/11 01:15
やっぱりシンプルな
投稿→投票→結果
の形が好まれるんですかね?
744名無しのゴン:01/11/11 01:15
そーめんはチャットでいつも邪魔なんだよなぁ。どいてくれたら入るのに。
745名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 01:17
>>744
電車の座席かよ!
746名無しつうか金無し:01/11/11 01:17
ボケの竜は企画がヲタっぽくていや
747名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 01:19
だって管理人がヲタだもん。
748名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 01:20
日記始めたのも例のウェブリングに入りたいためかと思われ
749名無しさん@お腹いっぱい :01/11/11 01:22
そーめんは何故あんなにもチャットで女性に絡みたがるのだろう
750名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 01:26
40前のオッサンがあんなヲタ臭い絵描いて喜んでんのかよ。
まあ、自由だけど。
751名無しのゴン:01/11/11 01:26
欲求がご不満でらっしゃるのではないでしょうか?そーめん様
752名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:26
男に絡みたがるよりはいいではないですか。
753名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 01:28
>>749-750
ネタがおもんないとかの批判はここでは構わないが
それ以外のことはここでは関係ないだろ。
754名無しつうか金無し:01/11/11 01:28
なんとか雀神て呼ぶのもなんか鳥肌
755750:01/11/11 01:30
>>753
おっと、確かにそうだな。わりぃ。
756名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 01:32
>>753
いや、このスレは「ネット芸人について語る」スレでしょ?
ネタ批判とは特定してないし
757753:01/11/11 01:37
>>756
まあスレの定義はそう取れなくもないが・・・。
しかしそーめんが絵を描くのは「ネット芸人としてのそーめん」か?
それはまた別だろ。絵を描いてるときは「絵を描くのが趣味な○○(本名)」だろ?
俺はネット芸人としての部分(ボケる等)を語るべきだって言いたいんだよ。
758名無しつうか金無し:01/11/11 01:41
絵を書くそーめんもそーめんてキャラに含まれるからかまわないんでないの?
759753:01/11/11 01:46
ネット芸人としての範囲なんてものは決まってるわけでないから、
俺が勝手にこうだと決めるわけにもいかないが、
やはりボケたりお題だしたりHP管理したり以外のことは
お門違いでないかい?
760名無しさんはお腹イパーイ:01/11/11 02:00
そーめんのサイト、バッシングされてる割には
こないだ「大御所」扱いされてたよな。
まあ参加者数も質もボチボチだと思うが。
761名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 02:02
コッチコーイ>いなはる
762いなはる:01/11/11 02:08
じゃあ匿名なあなた方に本音を聞きたい。
いなはるとCubic cellはどうよ?
763名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 02:09
いなはる!好きだ!ハァハァ
764うらる:01/11/11 02:11
うなじがいい>いなはるさん
765いなはる:01/11/11 02:12
そんな好かれ方したくないよ!
ていうコテハンかよ!>うらるさん
766名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 02:12
脚から尻にかけてのラインも良いよ
767いなはる:01/11/11 02:14
俺の周りはヤバイ奴ばっかりかよ!
768いなはる:01/11/11 02:19
ネタもいいけどこの際本音を聞かせてくれよ!
胸とか尻とかふくらはぎとかはいいから!
769名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 02:19
いなはるハニーボーイのサイトは
オリジナリティがあって宜しいんじゃないかしら。
それに何よりあたいの好みだわぁ、彼・・・ハァハァ
770うらる:01/11/11 02:22
(;´Д`)いなはるタン・・ハァハァ・・
771名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 02:26
いや、マジ企画は素晴らしいと思うね。
ボケ自体はあんまり見たことないから何とも言えんけど。
772ボイラー室の主:01/11/11 02:28
うらるさん、声がキモいです。
喘ぐのはやめて下さい。
773うらる:01/11/11 02:31
(・∀・)スッキリ!
774うらる:01/11/11 02:31
すんません、もうしません
775ボイラー室の主:01/11/11 02:48
>664
テロのネタって不謹慎ですか。
ネット芸人界って、そうゆうのに潔癖なところがありますよね。
例えばここ、どうですか。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5879/sport.htm
八月十八日、不謹慎ですよね。
最低ですか。
面白ければいいのですか。
どこまでが「アリ」なんでしょうか。
776軽部 亮:01/11/11 02:50
わかりやすくて斬新で、
なおかつ、ちょっと自虐的なところが大好きです。
いなはるさんのサイト。
日本語に訳して、なんて意味なのかはわかりませんが。<Cubi cell
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:55
テロのネタは不謹慎ですよ。
被害者の家族が見たらどう思います?
7787人のナナシ:01/11/11 03:02
どこまでが不謹慎なんでしょうね。
例えば先日どこかで「矢がも」を元ネタにした奴が
結構な票を集めてましたが、それはどうなんでしょう。
当時同じネタ出してたらボロボロだったと思いますよ。

人が死んだネタはダメ、ってことですか?
779名無しさん:01/11/11 03:04
テロのネタでも笑えればよい。

不謹慎というならば
>>775のサイトの管理者の名前
も広島などの被爆者に対する配慮に
欠ける名前だと思う。

要するに不謹慎なんて言ったらキリがないから
笑えればなんでも良いって事で良いのでは?
780ボイラー室の主:01/11/11 03:04
>777
それを言ったらキリが無い気もします。
交通事故ネタにしろ、自殺ネタにしろ、
当人の家族が見たらどう思います?
広い意味で言えば、ドラフト軍団のぴっころさん葬式ごっこは当人にしてみればどうでしょう。
ブラックなネタとして受け入れる事は無理でしょうか。
境界線がはっきりしないと思います。
781名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:05
テロのネタでも笑えるものならばそれでオレはいいと思う。
いちいち被害者の家族の事がどうとか言い出したら
台風のネタもできないし。ただ、面白味がなくて
不謹慎さしか感じられないネタはやるべきではないと思う。
その明確な線引きはできん。個人個人の心で決めてくれ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:09
TPOをわきまえろって事じゃないですか?
核さんのも今見ると不謹慎ですけど、あれはテロ以前に書いたものでしょ?

でも今テロネタやるのは絶対不謹慎です。僕は軽蔑します。
783ボイラー室の主:01/11/11 03:10
>779
>>775のサイトの管理者の名前
>も広島などの被爆者に対する配慮に
>欠ける名前だと思う。
じゃあボイラー室で死んだ人はいないってのか!?(怒
784名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:12
少なくともテロ関連は事件後にネットで
「笑いのネタ」として公開すべきものではないな。
785ボイラー室の主:01/11/11 03:12
僕はTOP画像にビンラディン氏を使おうと思ってましたが、アリでしょうか。
786テロのネタ見ました。:01/11/11 03:13
そのへんは管理人が判断することですよ。
不謹慎だと思ったらやめておく。
時間が経てば大丈夫だという考えならまた後でのせる。
それで見る人が不謹慎だと思えばそこへはいかなくなる。
それでいいんではないでしょうか。
まぁ、世間一般の平均的な常識から考えればおそらく不謹慎の部類に入るのでは?とは思いますが。
テロに反対するメッセージ性が感じられませんし。
というかあれ、いつアップされたネタなんですか?日付は8月になってますけど。
787名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 03:13
お題との関連やボケの内容で判断すべきであって、「テロ関連」だから
問答無用でダメというのはおかしいと思うけどね。
788ボイラー室の主:01/11/11 03:13
炭そ菌、狂牛病はネタにされるのをよく目にしますが、あれはアリでしょうか。
亡くなった人数が問題なのでしょうか。
789名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:15
ビンラディンはありじゃないの?
大きい視野で見れば彼のほうに正義があると
見る人も結構いるわけだし。
いつも通り目線いれるの忘れないようにしなよ(w
790名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:16
>>788
僕は不謹慎だと思います。
僕はそのネタはやらないし、笑えません。
791ボイラー室の主:01/11/11 03:17
>ビンラディン氏
同時多発テロの次の日くらいの話ですけど、それでもアリでしょうか?
792うらる:01/11/11 03:17
>>782 >>784
9月11日のテロ以外でもテロで亡くなってる人は
たくさんいますよ。規模が大なり小なりなだけで。
どんな場合のときの発言でも万人が傷つかないなんて保証はないわけで。
俺は不謹慎なネタも大いにアリだと思います。
7937人のナナシ:01/11/11 03:17
>>782
飛行機テロ以前のテロはネタにしてもいいってか?
それ以前にも無数の爆弾テロなどで大勢の人が死んでんだぞ?
飛行機テロ以外のテロでの死者は782の目には映らないのか?
マスメディアに躍らされすぎだよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:20
直後であろうと個人的にはアリだ。>ビンラディン
795782:01/11/11 03:20
だからTPOをわきまえろって言ってるじゃないですか。
796ボイラー室の主:01/11/11 03:21
日記で書こうと温存してるネタに
「祖父の死(実話)」
があるんですが。
ダメですか。
797名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:22
面白ければ○
つまらなかったら×
それだけ。
798 :01/11/11 03:22
>>792
あ、それは完全に社会性を欠いているというか人としてまずいと思いますね。
不謹慎かどうかは確かに人によって線引きの違いはあるでしょうけど、
自分で不謹慎と判断したにもかかわらずあえてそれで笑いをとる
というのはいかがなものでしょうか。
799ボイラー室の主:01/11/11 03:24
>782
>TPO
不特定多数が見に来るネット上では、そういうブラックなのはダメ、という意味ですか。

>796
>日記
HPで公開してる日記のことです。
800 :01/11/11 03:24
>>796
自分でいいと思うなら良いんじゃないですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:27
みんな不謹慎でも面白いネタあるだろ?
葬式で笑いたくなる感覚と一緒さ。
自分の気持ちに正直になれよ。
さらけ出しちゃいな。ほーらほーら。
802名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 03:27
一年ぐらい前の番組で、爆笑問題の太田がクイズの解答でボケるところで、
「ある一人暮らしの女の子が休日に必ずやる事は?」という問題で「自爆テロ」と
答えていたけど、すごく面白かった。
当時は「自爆テロ」というフレーズはマイナーだったし、女の子とのギャップもあり
かなりいいボケだと思ったけど、さすがに今は無理ですね。
毎週やるのかよ!みたいにつっこめるし、その時は面白かったけど。
803796:01/11/11 03:28
>>800
不謹慎と判断したということは「ダメ」なわけでしょ?
それでもあえて行くのはどうなのか?という意味です。
「いい」と思ったということは不謹慎だと思わなかったということではないですか?
804うらる:01/11/11 03:29
>>798
そこは優先順位の違いです。

人としてまずいと言えばそうかもしれませんね〜
805ボイラー室の主:01/11/11 03:30
>803
面白いけど不謹慎、というのは有り得ると思いますよ。
806782:01/11/11 03:30
>>799
あきらかに今は世界中テロにピリピリしてるわけです。
そのなかでその事を笑いにしようというのはあまり良くないと思います。
というか笑えません。あくまで個人的意見ですが。
葬式の笑い話とか良く聞きますけど、葬式の時は笑えないでしょ?
そういう意味でTPOと言ってるんです。
807ボイラー室の主:01/11/11 03:31
>うらるさん
まあ、あなたは人としてまずいですよね。
808名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:31
人としてダメだけどヤメラレナイ。
不倫みたいなものね。
809803:01/11/11 03:31
ごめん番号間違えた。私は798ね。
810軽部 亮:01/11/11 03:32
そのネタの持つ、不愉快にさせるパワーと笑わせるパワーを比べて、
それでもおもろいと判断されたものならば、いたしかたないですね。
811ボイラー室の主:01/11/11 03:32
えー、葬式の時、遺体をネタにして笑いをとりました。
ごめんなさい。
親戚一同、爆笑させました。
ごめんなさい。
812うらる:01/11/11 03:34
>ボイラーさん
光栄です
813782:01/11/11 03:34
>>811
そうですか。
僕が間違ってたみたいですね。
ごめんなさい。
814803:01/11/11 03:34
>>805
そうですそうです。あり得るわけです。
で、自分で「でもこりゃ不謹慎だな」と感じたとして、
それでもネタとしてネットにのせるのはまずいのでは?ということです。
815名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:36
自分の頭の中で、そのネタの不謹慎さよりも
面白さが勝っちゃったんなら仕方ないんじゃないの?
816ボイラー室の主:01/11/11 03:37
>813
まあ、でも死に方によるかもしれませんね。
おじいちゃんは大往生?でしたんで。
自殺ですけども。

事故死とかの葬式では笑えないかもしれないけど、
ネタがあったら笑うかもしれないです。
亡くなった人との関係にもよるかも・・・。
仲が良かったらネタにするかもしれません。
817名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 03:39
死んだ本人にしてみれば、悲しまれるよりネタにされたほうが嬉しいかもね。
818名無しさん@お腹いっぱい :01/11/11 03:41
>>817
死んだ本人よりも故人を本当に悼んでる人に配慮するべきじゃない?
819軽部 亮:01/11/11 03:44
自分の葬式をどうしようかと考える。
平凡な葬式はしたくないなぁ。
何かネタを仕込みたい。
親戚とかの関係で無理かもしれないけど。
820ボイラー室の主:01/11/11 03:46
>817
でも、他人から死をネタにされるのはどうでしょう。
嬉しいとは思えないと思います。
テロをネタにする、ということは、そういう事なのでしょうか。
不謹慎、というのはそういう事なのでしょうか。
ならば、時事ネタ系はかなり不謹慎なものが多いと思います。
事件に関わった人々にとっては、シャレにならない事でしょうし。
「風刺」はどうでしょう。
不謹慎でしょうか。
821ボイラー室の主:01/11/11 03:48
>818
だったら葬式会場で
「あ、どーも、ご無沙汰してますー」
「お久しぶりですー、どうですか、最近は」
とかやめて欲しいですね。
そういう人達も配慮が足りないんでしょうか。
822名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 03:49
飲め飲め
823名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 03:49
テロネタをするにしても何万何億と悲しんでる人がいることを覚悟でやりなさい。
そういう人達に恨まれる覚悟が無いならテロネタをやるな。
恨まれる覚悟があるならやれ。
824名無しさん:01/11/11 03:50
「氏」ってネタにしにくいような気もする。
無理矢理「氏」をネタにするぐらいだったら
やめておいた方が良いね。

まぁ、よほど面白いなら日記にかきゃ
良いんですけども<ボイラーさん
825817:01/11/11 03:51
毒蝮三太夫さんがやれば、なんとなく許されると思います。
826うらる:01/11/11 03:51
遺族が絶対に見てない!と断言できる場面で
死人をネタにするのはアリでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 03:53
>>825
許されないんじゃないか?テレビで言ったらまず干されるぞ。
だいたい毒蝮三太夫はそういうネタはやりません。
828軽部 亮:01/11/11 03:53
誰も傷つけることのない笑いというのは難しいんでしょうかねぇ。
人の死という厳粛な場面こそ、場をいったん壊して再構築する、
つまり、笑いに持っていく、大きな破壊力を秘めています。
829名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 03:54
>>826
良いか悪いかで言えば悪いけど、
アリだと思う。
830817:01/11/11 03:55
毒蝮さんについては、葬式の方の話でした。紛らわしくてごめんなさい。
なんか愛があるじゃないですか。
831 :01/11/11 03:56
その親戚を大笑いさせたネタを言い放とうと決心したとき、どういう感情でした?
1「これは一般的には不謹慎なネタに違いない。しかしこれはとても面白いネタなので傷つく人はいないに違いない。だから言っちゃおう」
2「これは不謹慎に違いない。おそらくこの中には傷付く人も何人かいるだろう。でも他の人を笑わせられれば関係ない。言っちゃおう」
1なら自分としては不謹慎とは判断しなかったってことですね。それはいいんじゃないでしょうか。
2は不謹慎と感じつつ行動を起こしたということですよね。これはまずいのではないかと。
要するに何がいいたかったかといえば、マスコミの動きなんかにのせられて何も考えずに自粛するのもどうかと思うが、
「マスコミに踊らされるな」とばかりに何も考えずに「笑えれば何でもあり」的な行動に出るほうがもっとヤバいのではないかと。
一言でいえばちゃんと自分の力で考えて判断せい。ということです。
おわり。
832ボイラー室の主:01/11/11 03:58
>824
よほど面白いです。
おじいちゃんのキャラがよかったです。
そのうち日記に書きますけども。

>823
いくらなんでも恨まれる事はないと思いますよ。
不快に思われるかもしれませんが。
テロネタもネタによると思いますし、
なにより不快にさせようと思ってテロネタを書く人はいないと思います。
833名無しさん@お腹いっぱい :01/11/11 03:58
>>829
それこそ不謹慎じゃないか?
834パート2:01/11/11 03:59
えー831はボイラー室の主さんの体験を例に取りました。
書き忘れました。すみません。
835ボイラー室の主:01/11/11 04:01
>831
3「おじいちゃん、おもろい人だったなぁ。あ、最後もおもろい。これは美味しいなぁ。羨ましいな、おじいちゃん」
でした。
選択肢を2つにしないで下さい。
ちょっと罠みたいに見えました。
836名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 04:03
>なにより不快にさせようと思ってテロネタを書く人はいないと思います。
ここなんだよね。
なんか高校生とか若いやつらってけっこうテロネタ使ってるでしょ。
わかってないんだよなぁ。不快に思ってる人がいるって事。
もちろんいい大人でもわかってないやつはいるけど。
837軽部 亮:01/11/11 04:03
亡くなった人のキャラにもよりますよね。
いいおじいちゃんだったんですね。
838835:01/11/11 04:04
あ、罠みたいでしたか。申し訳ない。
そのネタをいうことによって傷付く人がいるかも?
という考えは一切ありませんでしたか?
839ボイラー室の主:01/11/11 04:04
>軽部さん
まあ、自殺ですけども。
840名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 04:06
>>836
ヘンに偽善者ぶってる大人より
よっぽどすがすがしいですけどね
841名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 04:06
ボイラー室の主さんの場合は自殺にしろ大往生にしろ
それほど葬式に悲しい雰囲気がなかったんでしょ?
842軽部 亮:01/11/11 04:08
自殺した人で笑いが取れるという発想がすごいですよね。
843ボイラー室の主:01/11/11 04:09
>838
いっさい無いです。
おじいちゃんへの愛情たっぷりのネタでしたから。
「葬式」という儀式をいじってしまうという意味での「不謹慎」は考えましたが
そういう格式ばったのは嫌いなんで、ボケれるとこではボケていきました>葬式
それは個人的な感情ですけども。
まあ、形式を大事にしたい人から見れば不快だったかもしれません。
844 :01/11/11 04:09
例えばそのネタの文中で

「って首吊ってるし!!!」

みたいな下りがあって、笑えたとしても
誰もリアルな首吊り死体を想像して笑うわけじゃないでしょう。
ネットの先の先であった事だし、正直信憑性はかなり低いし。
そう言う意味で読み手が不快にならないなら笑わせようという、
人を楽しませようという気持で書くならいいんじゃないですか?
845817:01/11/11 04:10
傷ついた本人が文句をいうのはわかるけど、「傷ついている人がいるんだゾ」と
言われてもなんか、ねぇ。
偽善者と言われても仕方ないと思いますよ。
「俺が傷つくからヤメロ!」なら仕方ないですが。
846ボイラー室の主:01/11/11 04:10
>841
泣いてる人は結構いました。
でも、ボケのシーンでは笑ってました。
847836:01/11/11 04:10
>>840
あら?喧嘩売ってる?
848 :01/11/11 04:11
ああ、首吊りっていうのは例えばです。
気にしないで下さい。
849名無しさん@お腹いっぱい :01/11/11 04:12
なんかボイラー室の主の自慢話みたいになってきたな・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 04:15
カネミノブさん出てこないと話が進まんからね。
ボイラーいじって遊ぶのもいいでしょ。
851840:01/11/11 04:15
>>847
そうとってもらって結構よ♪
836を見てテロネタ使ってないのに
高校生とひとくくりにされて不快に思った人はいると思いますし
852836:01/11/11 04:15
>>845
テロがおこって何千人も死んでるんだよ?
常識的に考えれば悲しんでる人が多数いるだろ。
そのくらいもわからないのか?
853ボイラー室の主:01/11/11 04:16
>849
うんっ、自慢♪
って、何が自慢ですか?
俺なんか 葬式でボケてやったぜ へへへ
って感じの武勇伝ですか。
そんな風には書いてないつもりですが。
854ボイラー室の主:01/11/11 04:16
>852
人数の問題でしょうか。
855836:01/11/11 04:17
>>851
ひとくくりになんかしてないよ。
856名無しさん:01/11/11 04:17
ボイラー万歳!
857840:01/11/11 04:19
>>855
つもりはなくても「ひとくくりにされた」って思うヤツもいるんだよ
わかってないなぁ
858 :01/11/11 04:19
いじめコラムマンセー!
激しくワラタ。
859838:01/11/11 04:19
>>843
ということはつまりボイラー室の主さんはそれを不謹慎なネタだとは判断しなかったということですよね。
不謹慎かどうかの判断なんて個人的でいいんですよ。というか判断なんて自分でしかできないんだし。
問題なのは不謹慎かどうかを考えさえしない奴とか、不謹慎と判断したにもかかわらずネタをネットに流しちゃう奴とかだと思います。
誰かいってたように若い方(というかはっきりいえば子供)に多い傾向にあるんですよね。そういうの。
これはこのネットお笑いの世界で直していかなければいけないことの1つだと思うのです。
860ボイラー室の主:01/11/11 04:22
>859
いや、「葬式」という儀式をいじってしまうという意味での「不謹慎」は考えましたよ?
問題ですか。
僕、問題ですか。
861836:01/11/11 04:23
>>857
>なんか高校生とか若いやつらってけっこうテロネタ使ってるでしょ。
>わかってないんだよなぁ。不快に思ってる人がいるって事。
>もちろんいい大人でもわかってないやつはいるけど。
「とか若いやつら」って言ってるし、最後の行でちゃんとフォローしてるじゃん。
なのに思っちゃったの?
862 :01/11/11 04:23
んまぁ、潔癖症な人はどこにもいるからねぇ・・・って、
俺もそーゆーネタを直接見たら嫌がる方ですけどね。
ただ、「何したって、笑わせりゃコッチの勝ちだ」という態度を
あからさまに見せつけられると、かなり引くなぁ。
863836:01/11/11 04:26
ボイラー室の主さんなんか「笑いとったんだからOKじゃん」みたいに思ってない?
そうなら問題かもしれない。
864836:01/11/11 04:27
あら、かぶっちゃったか?
865817:01/11/11 04:28
>>836
結果的に笑いにつながったのなら、許容されたということでOKだと思うけど。
その辺を見極めるのはお笑いのセンスであって、ボイラーさんはうまくやった
ということですよ。だと思います。不快に思ったらゴメンなさい。
866ボイラー室の主:01/11/11 04:30
>863
>ボイラー室の主さんなんか「笑いとったんだからOKじゃん」みたいに思ってない?
思ってないです。
自分でやって面白いと思ったからやっただけで。
ちゃんとネタは選んでるつもりです。
「首吊ってるし!!」みたいのは避けます。
父親を見て「お父さん、人工呼吸、凄くヘタクソだね・・・」ってツッコむくらいです。
手段は選んでます。
笑わせたらなんでもアリだとは思ってません。
でも、自分が死ぬ時は笑かしたいですね。なんでもアリで。
867ボイラー室の主:01/11/11 04:38
明日も早いんで寝ます。
868ボイラー室の主:01/11/11 04:41
笑いとったんだからOKじゃん。
当り前だろ。
とか言ったら、もっといたぶってくれるんだろーなー・・・
ちょっと迷ったなー・・・
869838:01/11/11 04:45
>>866
ということは、いろいろな事情を考慮に入れて総合的に判断して、この場では不謹慎でないという結論に至ったということですよ。
ボイラー室の主さんなりにちゃんと考えてるんで問題じゃないです(笑)
その不謹慎でないという判断が正しいかどうかは人によっていろんな意見があるでしょうけど。
それはもうしょうがないでしょう。線引きは各自が責任を持ってするしかありません。
870名無しさん@お腹いっぱい :01/11/11 04:51
親戚一同大爆笑させたって事は基本的に朗らか雰囲気の葬式だったって事でしょ?
ならボケても問題無いと思う。
ただなんか文章の書き方に引いちゃったな・・・
自慢気な感じが・・・
871862:01/11/11 04:53
>ボイラーさん
御説明ありがとうございます。お葬式の件に関しては、俺としては納得です。
ただ、毎回毎回、こういう説明があるわけじゃないですからねぇ。

遊星氏のところは、わかちゃいるんだけど、いつも引いてしまう…
872ボイラー室の主:01/11/11 04:57
思うに、人を不快にさせるかもしれないネタはアリだけど、人を傷つけるネタは無いと思います。
全ての人を不快にさせないネタ、なんて不可能だと思いますし。
シモネタはおろか、そもそもお笑い嫌いな人にとっては、全てが不快に写るかもしれませんし。
ならば、人を不快にしてしまう事は不可抗力であると思います。
故意に不快にさせてしまうのは問題外ですが。

でも、誰も傷つけないネタはあると思うんです。

人を傷つけるネタ、すなわち、
排斥中傷やいじり、プライベートや心のデリケートな部分に対するネタは、誰かを傷つける可能性があると思います。
例えば、ドラフト軍団の例のぴっころさんのお葬式は、ぴっころさんにとってはシャレにならないわけで。
確かに笑えましたけど、ぴっころさんの心中を察するとちょっと冷めちゃいます。自業自得なんですけど。
まあ、いじられる方がそれを「美味しい」と受けとめるならアリだと思いますが。

以上、今日思ったこと。
873ボイラー室の主:01/11/11 05:00
>870
もう一回言いますが、朗らかじゃなかったですよ。
泣いてた人もいましたって。
874名無しさん:01/11/11 05:04
あれこそ面白ければ何でもアリの精神ですね。>遊星さんのサイト
私はもう行ってませんが。不快なので。
最近はどうなのか知りませんけど。
でももしあれが全部フィクションだったなら凄いと思いますね。毎日行きます。
この際これまでも今後も全部フィクションですって宣言しちゃえばいいのに。
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:15
ボイラー室の主さんがどんな日記書くか楽しみだね。
すごい神経使って書かなきゃだめそう。頑張れボイラー室の主!
876名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 05:34
[239]いや、なんとなく - 投稿者:伊賀うま
2ちゃんむかつくわ。
( MAIL 2001年11月08日 (木) 20時58分 )

[241]ご苦労様です。 - 投稿者:ViViD+

ホント、気にしない方がいいですよ。
カネさんも気にしない方が良かったと思うんですけどね。
もちろんカネさんが言いたい事も分かるんですが、2chでああいう事しか書けないヤツはやっぱりどこ行ってもそうですよ。
現実世界でも。

2chが愚痴を吸収してちょっとでもいい社会になればまだ救われるんですけどね…。
現実世界のバカがそのままネットに流れ込んできてるだけですから、期待できませんね。

…ふぅ、ちょっとはマトモな社会にしようよ、ねぇ?

伊賀うまさん、ホントにご苦労様です。
伊賀うまさんみたいな良識派を見るとすごくホッとします。
( MAIL URL 2001年11月09日 (金) 03時14分 )
877名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:36
[242]読みましたよ - 投稿者:センテキ

伊賀うまさんの書き込みで救われた気持ちになったセンテキです。
あのスレってカネさんのネタの「批評」じゃなくて「批判」ばかりでムカツキましたね俺も。
個人的好みもあるだろうから「批評」や「感想」はいいと思うし、言われた本人も嬉しいと思うんですけど、
あれじゃぁ喧嘩打ってるだけですもんね。
しかも喧嘩売る側は匿名で。

実は2chタイプの掲示板を俺のサイトに設置しようかと考えていたんですが、やめたほうが良さそうっすかね〜。
あの、様々な話題をゴッタニにできる掲示板形式で遊ぼうかと思ったんですが、
今回みたいな事が起こった場合の対処方法を考えておかないと設置難しそうですものねぇ。

( URL 2001年11月09日 (金) 10時33分 )
878名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:37
[243]ああ - 投稿者:ジョニー

同感です。
あそこはバカの吹き溜まりだと思います。
いや、バカはバカでも最低、の意味で。
あんな見方してるヒトばっかりだったらカネさんだけじゃなくて、笑い全体も決して前進しませんよね。
あそこから流れてくるヒトがネット芸人を名乗る、というコトが俺は凄くイヤなんですけど。。
なんにせよ、カネさんが早くカムバックしてくれればいいと思います。
( MAIL URL 2001年11月09日 (金) 23時30分 )
879名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:39
[244]絶対ココ来ると思ってた。>伊賀さん。 - 投稿者:トラウマ稼業

どうも、トラです。
2ちゃん見ましたよ〜。
オレも書き込もうと思ったけど、バカらしくて止めた。
つか、伊賀さん程の人がなんで、あんなヘタレ連中の書き込みに食いつくの〜?って思ってたくらい。
伊賀さんとしては、なんとかして頭のイタい連中を土俵に引きずり出そうとしてたんだと思うけど。
結局、匿名を笠に着てストレス発散してるやつらが自分の名前で責任もって書き込んではこないですって。
HZR。を見てるまともなネット芸人の皆さん、あんなスレまともに相手する必要無いっすよ。全員撤収です。
シカトしましょ。あんなん。スレ立てたヤツこそがイタくてサブいんですから。

( MAIL URL 2001年11月10日 (土) 00時06分 )
880名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:40
[246]今回の件。 - 投稿者:おかこフィー NEW

>みなさま。

今回の件で僕も2ちゃん行きました。
でもって、いろんな議論をきいてみました。

今回は言葉を選びます。
やはりここはトラウマさんのいうとおり撤退がいいかと。議論というのは席に向き合って初めて成り立つものだと思うので。
着席していない相手と議論をしても壁打ちテニスしているところにアナウンスで「へたくそ」とかいわれるようなものではないかと。
あのスレは消すべきです。あそこは本当の芸人さんの場所です。ウチラはあくまでも素人です。
たしかにネット芸人の中で本当の芸人より面白い人がいるかもしれないけど、ウチラは素人です。撤退しましょうよ。
勿論、あそこでウチラが議論をする意味もないと思っていますし。

またも支離滅裂かもしれませんがそういうことです。はい。
( MAIL URL 2001年11月10日 (土) 15時05分 )

>>876-880 ソース:ttp://bbs2.sekkaku.net/bbs/hitsuzi.html
881名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:42
ネット芸人さんたちはカネミノブさんも2ちゃんねらーだって事わかってるのかなぁ?
そして今回にいたる発端はカネミノブさんが作ってるって事わかってるのかなぁ?

きっと都合のいい解釈してるんだろうなぁ・・・
882 :01/11/11 05:50
あのさぁ、いいものみつけて嬉しいのはわかるけどぁ、
それ木曜日から金曜日にかけての書き込みじゃない。
世の中進んでるわけよ。
今さらそれ張られても、もう論点が変わってきてるんでね。
それに、こんな仲間内の社交辞令チックな馴れ合い見ても
しょうがないじゃない。どうせ本心じゃないよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:51
うわぁ・・・
怖いなぁ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 06:07
おかこフィーさんショックだろうなぁ。
あそこに出入りしてる人がコピペしてるんだもんなぁ・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 06:40
>>884
出入りしてる人とは限らないんじゃない?
何か相当粘着質というか、嫌がらせしたくて仕方ない人がいるようだから。
リンクたどってお笑いサイト回りまくってネタ探してきたんでしょ。
だれだれつまらんとかいうのがなくなってきて必死だったんでしょうね。
結局悪質な奴はほんの一握りしかいなかったってことですよ。
これ、2チャンネルのほとんどのスレで言えることですけどね。
でも、残念ながらこのコピペによって良識ある2ちゃんねらーの一部までもが噛み付いてくることになってしまうでしょうね。
思いっきり中傷してますから。2ちゃんねるに参加している人のことを。
結局ここの悪質な奴と同じことをしているわけですからね。
考えはよく分かりますけどもう少し言葉を選べなかったんでしょうか。
おかこさん、これ見てたらおかこさんのメッセージ以外の書き込み消した方がいいですよ。
886モントリオール:01/11/11 06:55
あのサイトは簡単に行けるのか?
そこ見つける前に、他のサイトに有る
もっと2ちゃんを中傷した書き込みゴマント見つけたぞ。
よって、アレをコピペしたのは普段出入りしてる人で、
犯人は、それを熱烈否定し、代理犯人まで立て、
あの書き込み内容の削除を求めて批判している
貴方だ!>>885
しかも、かなり高い確率で、誰だか解っちゃいました。
なかなかエグイ事するね。だから嫌いだ。>>885
887名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 07:03
まぁ適当に飛んで行けるとこではないよな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 07:07
とりあえずこの状態をおさめるためにもカネミノブさんの
コメントが欲しい。それでおさまるとは限らないけど。
自分が種まいてそのままってのはちょっと許せない。

・・・種まいたのは伊賀うまさんかな?
889性悪説:01/11/11 07:07
2ちゃんねるvs一般サイトという感覚もどうかと思うね
人間には善と悪の両面をあるわけで、2ちゃんねるというのは
匿名であるがゆえにその悪の部分が出やすいというだけで
みんな持ってるものでしょ?もちろん一般サイトにここの感覚をもちこんだら
とんでもないことだけどさ。
2ちゃんねるの奴らは俺とは別人種だ、と思ってる人って人間の
本質がわかってないんじゃないかと思うね、それか偽善者か。
890名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 07:11
>>889
全くそのとおりだと思う。
876〜879見ればそれが良くわかるよね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 07:24
カネミノブのサイトのトップページってどう考えても2ちゃんねらー刺激してるよな。
とりあえずあれはなんとかしてほしい。
ひょっとしてこの状態を望んでるのかな?
2ちゃんねらーを刺激して後はいっさい知らんぷりって・・・
893おかこフィー:01/11/11 10:03
しまった。ウチが出てきたか。
しかもRの方なんてよく行けましたね。あまり知られてないのに。
>884さん
たぶんいちげんさんでしょう。じゃなかったらもっと早く出てます。
何かネタになるものないかなって探してて辿り着いたのがここだったみたいな。
というか、もう少し早く反応があると思った。
>885さん
まぁ、ここに載ってるんだし、消すことはないでしょう。
ただ、書き込まれた皆様からの要望があればすぐ削除しますが。
>順番が狂ったが882さん
当然僕は全ての本心は書いてません。かなり包んでます。
まぁ、ここ(2ch)にも良識あるかたはいると思うので、一概に「バカ」呼ばわりは
好ましくないです。ひとくくりで「バカ」はちょっと。
まぁ、ウチラもよくひとくくりにされてる気もしますが。
>886さん
うそっ、誰だかわかんねぇよ!!(鈍感?)
894おかこフィー:01/11/11 10:04
>876〜880さん
オールコピペ御苦労さまでした。で、その感想とかはないの?(それともあるの?)
>881さん
少なくとも、更新が止まっていたのは確かですし。
「2ch」で叩かれることも予想できたはず。やはりカネさんからの意見が欲しいです。
見てると思うし、その辺の議論はかなりされてきたと思うし。
>887さん
まぁ、そりゃ簡単にはいけないですけどね・・・。
895 :01/11/11 10:19
ここで発言してるのってほとんどネット芸人でしょ?
そんでチャットメンバーもかなり居るでしょ?

そういう意味では普段のチャットや、俺あん掲示板、
お笑い相談室などではできない、本音の部分での会話ができている、
といった面でずっと続いてる2CH的な論争を肯定したい。

フレンド痛いとかそーめん痛いとか(他に例が浮かばなくてスマヌ)、
そういう普段はハッキリ言えないような意見が飛び交うだけでも
十分建設的な内容だと思う。

>>876-880のような、明らかに場を混乱させるような煽り目的の内容も、
まんまコピペはどうかと思うがあっていいと思う。
R掲示板から見て2CHは匿名で卑怯でバカの集まりだ的な事を言ってるが
2CHから見ればR掲示板の内容は、普通の2ちゃんねらーからは見えないところで
思いっきり2CHの陰愚痴を叩いてるわけなんだから。
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:49
おかこさんが来てるようなのでちょっと言いたかった事を。
01/04/03のコラム訂正してもらえませんか。
「あぁ、暴走族を打ち殺したい。
いいじゃんねぇ。別に。あんなの殺したって誰も悲しまないよ。みんな喜ぶよ。あぁ、首ハネてぇ。」
この部分はあまりに不快です。
897おかこフィー:01/11/11 13:01
どうしてもというならいいですよ。訂正しときます。
まぁ、自分の考え方を変えるわけじゃないからいいですけど。

・・・ってここに書くなよっ。ウチの掲示板にかいてよ。
あと、打ち殺したいじゃなくて撃ち殺したいですね。間違えました。
898ViViD+:01/11/11 13:13
>>876-880
ご苦労様です。イヤ、嫌味じゃなく。
出来ればこれについての意見もお聞きしたいんですが…、ってもう書いちゃってますか?

>>890
まぁ、皆があの書き込みをした時のこのスレの状態がちょっと…。
別にここで書いても良かったですけど、
それこそ非建設的な議論が繰り返されるだけでしょう?
まぁガス抜きですよ、ガス抜き(笑

---
個人的には伊賀うまさんやいろんな名無しさんのお陰で、
ここまで話が出来るようになったのはすごく嬉しいんですが。
(↑こういうのが2ch的な論争から外れてるんでしょうか)

ん〜、とりあえずR掲示板で個人にいろいろ書くならともかく、
匿名で書き込んでる人の立場に文句を言うのが中傷ですか。
確かに陰口は陰口ですけどね。
そういうのも含めて、匿名で書き込んでる人がそういう事で
文句を言う権利はないですよ。
そういう所でしか文句をつけられない人(そうでない人もいっぱいいます)は
やっぱりバカだと思いますが。これが本音です。
899ViViD+:01/11/11 13:21
>>898みたいなのを書くといろいろと書かれそうですけど、
別に僕は2ch(とか住人)をひとくくりにしてバカにはしてませんよ。
現実世界のバカが流れ込んで来てる、と書いただけで。
いや、やっぱりひとくくりにしてバカにしてる、と言うならメールでもください。
あまりにも内容が読み取れてなさ過ぎるようなので補足させていただきました。
900名無しのゴン:01/11/11 13:28
そのコラムってどこにあるの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:28
>>899
あんたが876で言ってる事って典型的な痛い2ちゃんねらーの発言と一緒だよ。
憶測で暴言吐いてさ。何が現実世界でもだよ。見た事あるの?そういう人らの普段の生活を。

あと伊賀うまさんのどこが良識派なの?はっきり言って、伊賀うまさんの発言は
名無しじゃないだけで煽りばかりだよ、名無しに対する。
コテハン=良識派
とでも思ってるの?
2ちゃんねるをけなす=良識派
とでも思ってるの?
902名無しのゴン:01/11/11 13:32
出た!ViViD+だ!
絡むと寒くなることで有名なViViD+だ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:35
>>902
これだけネタ提供されてるのにそんな下らない事しか言えないのか?
904おかこフィー:01/11/11 13:39
>900さん
ウチのサイトにあります、が、その感想などをここで書くのはやめてください。
あそこは参加型お笑いサイトではありませんので内容と筋違いになりますし。。
細々とやってるサイトなもんで。

しかもそんな内容ばかりじゃないので、悪しからず。
書きたいことだけを書き連ねてますから。
探して見にきてください。たいしたこと書いてなくてがっかりしますから。
905名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:42
>>898
果たして本当にそうだろうか?
面と向かって言えないのはバカなのか?言える立場じゃないのか?
それは間違っていると思う。
896は多分ずっと前から言いたかったけど面と向かってじゃ言えなかくて
匿名で言える機会がきたので言っただけだろ。
それを何故そこまでバッシングするのか。
906名無し:01/11/11 13:45
>>904
何故そこまで暴走族を嫌うのですか?
あなたなんて暴走族の極一部しか知らないだけでしょ?
私もその発言は不快ですは。
おっと、ここで言ってもしょうがないが。
907名無しのゴン:01/11/11 14:08
コラム見つかりました。ありがとう。おかこ殿。
コラムというか感想文だろ。中学1年生の。
暴走族の感想文でそんなに不快に思わなくたっていいだろが。
中学1年生が新聞の見出しだけ読んで書いてしまった感想文なんだから。
908名無しさん:01/11/11 14:13
>>895に同意。

面と向かって言えないことは絶対にあると思う。
面と向かって言えないことをここで言うことで
ネット芸人を多面的に見る一助になれば
それはそれで有意義だと思うが。

「バカ」とか「氏ね」だけじゃなくて
理由のちゃんとある意見もあったわけだし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:29
新スレ立つ勢いだな・・・
910ViViD+:01/11/11 14:46
>>901
だからガス抜き、って書いてるし
陰口、とも書いてるし。
でも、憶測で暴言を吐くのは僕が悪かったです。ゴメンナサイ>そう思われた方

伊賀うまさんは…煽りばかりなんですか?
どういう種類の?
伊賀うまさんとしては場に引きずり出したかったから、
ああいう書き方になったんでしょう。
それに関して2chでそんな事やるな、と言われるのなら
カネミノブさんにも責任はあると思いますよ。
カネミノブさんは2chで秩序ある議論を…って仰ってるんだから。
伊賀うまさんも僕もあまりに2chに慣れてなかったですね。
そこの所は本当に申し訳ないと思ってます。

コテハンは…もういいです。しつこすぎ。
きちんと読んで下さい…。そんな事このスレに書いてますか?僕。
2chをけなす=良識派とも思ってませんよ。
僕のいう良識派の定義が一般と違ってたんですね。
僕が思ってるのは「(やや偽善的な向きのある)世間で評判が得られそうな」
意見なり人なり、の事です。
911ViViD+:01/11/11 14:46
>>902
有名なんですか…。その割に上の方では全くイジられませんでしたけどね。

>>903
僕と絡んだから寒くなっちゃったんですよ。

>>905
あ、僕が書き込んだとき>>896は見てなかったです。
だからどうした、といわれると困りますけど。
なのでバッシングしたつもりはないです…。

>>908
僕も>>895には同意です。
それだけは分かって欲しいんですけど。
もう、何言っても理解されませんかねぇ…。
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:57
913 :01/11/11 15:03
>ViViD+さん
なんで名無しじゃダメなんですか?
発言に責任がないから?本音と取れないから?
そんなの関係ないと思います。(ただし中傷を除いて)
一個人が思ったことを書いて、書きこみボタンを押している、
それだけで十分な意思表示になるのではないでしょうか。
名無しってだけでなんで否定されなきゃならないんだって気持です。
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:14
>ViViD+さん
>コテハンは…もういいです。しつこすぎ。
>きちんと読んで下さい…。そんな事このスレに書いてますか?僕。
コテハンなだけで2ちゃんねらーとなんら変わらない発言をしてる伊賀うまさんに対して
良識派とか言ってるからそう思ったんです。
なんなら伊賀うまさんの2ちゃんねらーと変わらない発言集めてみましょうか?
もし「伊賀うまさんはちゃんとした意見も言ってる」って言うならそれは2ちゃんねらーも一緒です。
915ViViD+:01/11/11 15:18
>>913
だから…名無しがダメだ、ってどこに書きましたか。
もうちょっと相手が何書きたいのかを汲み取ってもらえるとありがたいんですが…。

発言に責任がないと思ってるのは、
ここに来て匿名で書き込んでる人なら皆そうでしょう?
ただ、それを全て悪いと言ってるわけでもない。
どう取っても僕の意見はそうとしか取れませんか。そこは聞いときたいです。
具体的に僕のどの意見が皆さんの発言に責任がない、と書いているのか。
どの意見がそれに対して腹が立つ、と書いているのか。
間違っている事を書いたならもちろん考え直しもします。
謝らなきゃいけない事は謝ります。

なので内容はすごく理解できるんですが、
僕に向けられるものとしては納得いきません。スイマセン。
916ViViD+:01/11/11 15:25
>>914
なるほど。理解できました。
ならば僕が言う良識派も理解してもらえましたか?
良識派と評価しただけで、
僕が伊賀うまさんを全肯定してると言いたいわけですよね?
僕が2ちゃんねらーが書いてる事を評価していないとも。

伊賀うまさんも2ちゃんねらーも一緒ですね。
認識はこれでいいんでしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:35
>>916
いいんじゃないっすか?
事実そんな感じだし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:44
>>916
ViViD+さんの言う良識派は理解できましたが、
伊賀うまさんがそれに該当するかって言うと疑問です。
始めから喧嘩売り散らしてからね伊賀うまさん。
なんならそういう発言集めてみましょうか?
919ViViD+:01/11/11 16:06
確かに僕は伊賀うまさんとある程度(ネットの上だけだし、それ程でもないですが)
付き合いがあったのでひいき目に見た事はあったんだと思います。

でも、伊賀うまさんがケンカを売り散らしてるように見えるのは、
やっぱりあの時は皆さんが今みたいに書き込んでくれなかったからだと思います。
それでまともな議論をしよう、と。
僕がそう捉えるのはおかしいですか?
確かに2ちゃんねらーの皆さんからすると、そう言われるのは分かります。
ただ、伊賀うまさんがそういう行動に出た理由も
考えていただけたらな、と思っただけで…。
920ViViD+:01/11/11 16:07
なので>>910で書いたように、
僕も伊賀うまさんも2chに慣れてない(これで逃げてるつもりはありませんが)
ので、一般サイトでまともな議論を呼びかけようとする時と同じように
行動したのが悪かったんだと思います。
何回も書きますが、そういう行動を取った事は僕も伊賀うまさんも悪かったと思うんです。
伊賀うまさんの中にこうしなきゃ乗ってこないだろう、
という気持ちもあったでしょうし。(僕の受け取り方としては、ですよ?)

>>918
ですので、発言を集めていただくのは
今以上の誤解を生む事にもなりそうなので、
今回はスミマセン、という事でダメでしょうか?
伊賀うまさんがあの発言のみから得られる感情なり何なりで
そういう発言をしたようにはどうしても思えないんです…。
921名無しです:01/11/11 16:08
71ってViViD+さんの発言じゃないの?違うの?
92271:01/11/11 16:11
>>71はビビッドさんではなく僕です。
今はカネミノブさんの回答待ちで
閲覧しております。
923名無しです:01/11/11 16:13
71さん、ViViD+さんすみませんでした。
924名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:17
盛り上がらないので終了〜。
925伊賀うま:01/11/11 16:20
良識派かどうかは他人から見て感じた事なんで自分ではなんとも言えない。
ViViさんの場に引きずり出したかったはまったくその通りなんですが。
でも基本的に煽るの好きなんですよ。
煽ったら良識派じゃないとか変な事書いてるが俺が良識派て言われたのがそんなにくやしいんか?
コテハンがどうのこうの言ったのは誰がどう言った発言をしてるかわかりにくいから言ったまでの事。
だからAとかBでもいいんでこいつはこう思ってるんだなとわかることが出来ればよかったんです。
今のような状態なら喧嘩腰にならないかもしれないが、初期の状態ならああいった入り方になるのはしょうがないと思ってるけど。
うまく入れる奴もいるでしょうが、俺はああいった入り方しかできないし。

カネさんの話しは緒方さんが出た時点でもう終わりだと思ってます。
出てくることはまずないでしょうね。

発言を集めてみましょうか?
おもしろいからやってみたら?
926伊賀うま:01/11/11 16:24
もう終了かい!
せっかく出てきたのに
927伊賀うま:01/11/11 16:25
質問。
スレが1000超えたら新しい板作らんといけんの?
928名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 16:28
もう新しいスレ出来てますよ。
誰かが作ってくれたようです。

ネット芸人専属スレ2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1005458211/
929名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:33
88 :伊賀うま :01/11/08 21:30
じゃあ82はオリジナリティーのかけらもない馬鹿厨房か。
つまんねえ板。
結局名無し@じゃないと発言できないんだね。
普通に使うハンドルも匿名みたなもんなのに。

105 :伊賀うま :01/11/08 23:47
ワラタて、くだらない表現つかうなよ。
その程度か2て

115 :伊賀うま :01/11/08 23:54
2で寒かろうがどうだろうがどうでもいいことではないのでしょうか?

喧嘩売りまくり。これのどこがまともな議論を促すための発言なの?ViViD+さん?
痛い2ちゃんねらー以上に痛いと思うんだけど。
930名指し@お腹減った:01/11/11 16:38
ここでの発言だけか。
もっといろんなサイトにちらばってる事を集めてくるのかと思ったよ。
君にはがっかりです。
無駄な努力でしたね。
売り言葉に買い言葉。
煽られたら煽り返すが当然だし別に喧嘩売ってないなんて俺は一言も言ってないんですはが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:41
>>930
なんで2ちゃんねる以外から発言持ってこなきゃならないの?
そこまでひどい事はしたくないよ。
え?・・・本人かよ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:43
>>930
ちょっとは発言してるサイトの管理人の事も考えなよ。
伊賀うまさんのせいでおかこさんのサイトがさらされてるんだよ?
なんとも思わないの?
933伊賀うま:01/11/11 16:44
本人です。
クッキーが悪いんや。
他の人にやったらひどい事かもしれんけど俺はそう思わないんでどんどんやって下さい。
つうかやれ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:45
なんとも思わないのか・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 16:45
サイト管理人に迷惑かけても「やれ」だそうですよ。
936伊賀うま:01/11/11 16:46
しらん人にそんな事いわれても困るなー。
でも実際・・・・
おかこだからよし!
937名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:46
ひでぇ・・・
938名無しさん:01/11/11 16:47
伊賀さんって
2ちゃん以外では煽り発言は
していないように思う。

だから鼻毛大臣も良識派って言ってるんだろう
なと思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 16:48
人でなしだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:48
ViViD+さん!
これでもまだ伊賀うまさんが良識派なんて言えるのか!
941伊賀うま:01/11/11 16:48
つうかチャットの発言コピペしたりするとこですからね。
そんな板で今更何言ってんですか?て感じ。
それにそんな事言われても困るんですよ。
俺が自作自演やってるわけじゃないし。
真面目な話
942名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:49
>>938
じゃぁ2ちゃんねらーはみんな良識派って事になるけど。
943伊賀うま:01/11/11 16:50
で、まあ本音を言わせてもらうと・・・
おかこだからよし!
944名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:50
そこまで開き直ってくれれば気持ちいいよ。
伊賀うまさん最高!
945ViViD+:01/11/11 16:53
>>942
そうですね。良識派は多いですね。
言葉づかいは悪いけど。
別に良識派って言ってもらいたいんなら言いますよ。

---
ただ、僕の発言はR掲示板での事ですし、
今でもずっと伊賀うまさんを良識派だと思っていると?
とりあえず伊賀うまさんの言う通り、誰がどういう発言をしているのか
それが分からない限りはそこら辺の事で皆さんの意見はあまり納得できません。
匿名だし…って思ってしまいます。
もっと高尚な内容ならともかく。
946伊賀うま:01/11/11 16:55
ViViさんの言ってる良識派て煽るとか煽らないとかじゃなくて、ここで議論の形まで持ってきたことを指してるんじゃないかと思うのね。
良識派=真面目な発言
つうのは違うと思うんだけど。
947名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:56
>>946
喧嘩売りまくって議論に行くのを遅らせた奴が言うセリフか?
948おかこフィー:01/11/11 16:57
>伊賀うまさん
この鶴Tシャツが!!
949ViViD+:01/11/11 16:58
僕が伊賀うまさんを良識派だとしてるのは、
その行動に対してですよ。
ここでの発言内容を指しているわけではなく。どちらかというと。
大体、伊賀うまさんもそんな事気にしてないじゃないですか。ね。

>>938
鼻毛大臣の方がいいんでしょうか?(笑
あ〜、でもインパクトは強そうだな…。うむ。

>>伊賀うまさん
おかこさんならいいんですね(笑
950名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:01
>>949
だから2ちゃんねらーに喧嘩売りまくるのが良識派の行動なのかよ!
はっきり言って伊賀うまがこなきゃこんな荒れなかったぞ。絶対。
前スレの方がずっとまともな議論されてた。
951伊賀うま:01/11/11 17:04
結果的に議論みたいになったからいいじゃないですか。
喧嘩売りまくったて、だいぶ押さえ気味に書いてたんですよ。
だから語尾が丁寧語になったりなってないとこがあったりするんですよ。
952ViViD+:01/11/11 17:05
>>950
ん〜。そう言われると難しいですねぇ。
伊賀うまさんが攻撃(?)された理由は伊賀うまさんにもありますよね。確かに。
前スレは見てないのでスイマセン。見ときます。
とりあえず僕の中での良識派、ですので。
皆さんとは違う部分があっても不思議はないです。
大体、このスレで「伊賀うまさんは良識派なんだよ!分かったか、このバカども!」
とか書いてないでしょう?
そういうツッコミはR掲示板でお願いします…。そっちの方が盛り上がりそうだし。
953おかこフィー:01/11/11 17:07
>viviさん
>そういうツッコミはR掲示板でお願いします…。そっちの方が盛り上がりそうだし。
マジですか・・・ウチはネットお笑いではないんですが。
954伊賀うま:01/11/11 17:08
荒れてたほうがおもろくていいじゃん。
荒れてるつうてもコピペとかへんな絵とか少ないし。
勘違いしてるようだから言っとくけど。
ネットお笑い界について真剣に議論だけしようなんて気はさらさらないんだけど。
955ViViD+:01/11/11 17:09
>>953
いや、だってマジメなお話じゃないですか。
良識派とは何か?って。
R掲示板でやっちゃダメですか?
ダメなら早く書いとかないと。
956名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:10
ViViD+さんも伊賀うまさんもおかこさん困らせてるよ。
自分のサイトに2ちゃんねらーが流れ込むなんて俺は嫌だな。
957おかこフィー:01/11/11 17:12
>viviさん
一応、ネットお笑い以外のお客さんも増えてきたので。
やるならひとつ掲示板借りてやってもイイでしょう。
958 :01/11/11 17:12
始まったか。馴れ合い。
内輪での馴れ合いほど気持ち悪いものはないですね
それこそ自分らのサイトでやるべきことですよ。ここの陰口いってるんじゃなく。
959ViViD+:01/11/11 17:12
>>956
え?困らせてます?
だってR掲示板で名無しじゃダメですよ、そりゃ。
きちんと物言って帰る2ちゃんねらーなら大歓迎ですが。
文句はあるけど溜め込んでるっていう一般客よりよっぽど。
960伊賀うま:01/11/11 17:14
だいたい別にこっちが先に喧嘩売ったわけじゃないし。
勝手に人の名前使って「伊賀うまさん、おつかれさま」とか書いてあったから、なに勝手に人の名前出してんだよ、この野郎と思って書いたわけで。
じゃあ950だったらどう入っていくんだよ。
あの場合まともにカネさんの話だしても建設的な意見は出なかったと思うんだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:14
結局
2ちゃんねらーも上の人達も基本的には良識派って事でいんだね。
荒らしなんて一般サイトでも来るからね。
962ViViD+:01/11/11 17:17
>>958
馴れ合いですか。
確かにこれはダメですね。
反省します。ゴメンナサイ。

>>おかこさん
と言うわけなのでメールとかで話しましょう。
スイマセン、僕のせいで。
963名無し:01/11/11 17:20
閉鎖性があるとこほど馴れ合いが起こると思うんだよね
馴れ合うことで連帯感を保とうとする心理が働くんだと思う。
それは逆にいえば、部外者からは入りズライ存在となる。
仲間内で敵を作れないから部外者を敵に回すわけですよ。
今回の場合は2チャンネルですね。それで仲間内での連帯感を強める。
一体どっちが気持ち悪いんでしょうかね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:21
良かった良かった。
じゃぁみんな良識派って事で次のスレへ移りましょう!
965伊賀うま:01/11/11 17:22
すいませんでしたおかこさん。
ついおかこさんだから受け止めてくれるんじゃないかと思って。
ちょっと軽はずみでした。
でもおかこだからいいか。けっ。
966名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 17:25
>>963
全くもってその通りだな。
967伊賀うま:01/11/11 17:28
どっちも気持ち悪い。
でもまあ今回はカネさんのサイトが閉鎖になってどう思ってるかつうことが争点なわけで。
2は2で連帯してたし、あんまり関係ないことなんでは
968名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:28
なんか2ちゃんねるにおかこファミリーが乗り込んできた。
みたいな構図になっちゃったな。
969伊賀うま:01/11/11 17:29
そうです。おかこファミリーです。
おかこLOVE
970名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:30
カネミノブさんがあんな投げやりなコメント残して
後は知らんぷりってやらなきゃこんな事にはならなかったのに。
まぁ2ちゃんねらーとしてはひじょ〜〜に楽しかったけど。
971名無し:01/11/11 17:33
中傷されるのがイヤなら、2ちゃんねるなんか読まなきゃいいのに。
972名無し:01/11/11 17:35
>>967
そうかねぇ?2ちゃんねるはひねくれものが多いから馴れ合い
しない人多い。
連帯感なんてないよ。だって匿名の弊害で
馴れ合うにも誰が誰だかわからずってなもんだからさ。
一次的に連帯感が持てたとしても匿名だから一過性で終わるし。
でも、それがここのいいとこでもあるわけだよ。
973伊賀うま:01/11/11 17:39
それはあれだよ。
俺らも別に連帯してる気なんてないわけで、でもよそから見ればそう思われてたわけなんよ。
だからそこらへんのことは当事者はよくわかってないと思う。
連帯かそうでないかはあくまでもその他の人の判断によるとこが大きいわけで。
で、俺からみたら2も2で連帯してたと思う。
それとも連帯感があったと思われるのがいやなんかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:45
>>973
カネミノブさんはこのスレに連帯性が無い事に嘆いてたんじゃ無いの?
975名無し:01/11/11 17:48
>>973
自分もお笑いサイトに2年くらい前までは投稿していた。
今はもうやめたんだが、やめてみて見えてくるものが
ある。それは>>963でふれたことでもあるんだ。
離れて見て客観的な目で見れるようになったんだろう。
今は2ちゃんにいるから客観的にここをみれないか?と言われれば
そうなのかも知れないが、でもここはやっぱ一般サイトと違うね。
いくら入れこんでも自分たちの場所という感覚にならない。巨大すぎる
からね。
976伊賀うま:01/11/11 17:49
カネさんがどう思ってようがどうでもいいよ。
これは俺の意見だから俺に対して発言してくれないかな?
もう一度繰り返すけど緒方さんが登場した時点でカネさんの話しは終了したと思ってるけど。
977名無し:01/11/11 17:54
結局、「ネット芸人」という存在そのものが小さなコミュニティーにすぎなくて、
その小さい仲間内で馴れ合いでしかやってないのが問題なんだよ。
ネット芸人たちのは「連帯」じゃなくて「馴れ合い」。
978 :01/11/11 17:57
で、伊賀うまさんは結局何にむかついてるの?
他の人は自分が知らないところで匿名でつまらないとか評価されるのが嫌なんでしょ。
伊賀うまさんはそうでもないようなんだけど。
今でもこうやってここに書き込んでるのは何のため?
979ViViD+:01/11/11 17:57
>>977
そうですよね。
僕も>>548とかで書いてますけど、
やっぱり周りから見るとそういうのがよく分かるんだと思います。
そういう点をこういう場で指摘されると言うのはすごくプラスですよね。
匿名だろうと匿名でなかろうと。
980伊賀うま:01/11/11 17:58
たいした問題じゃないからどっちでいいような気がするんだけど。
連帯が馴れ合いでも同じようなもんだし。
981名無し:01/11/11 17:59
>>977
さらに言えば、馴れ合いをしている以上は
カネミノブさんが目指すことは達成できないと思うんだよね。
プロであるなら批判されるのを覚悟でやるもんでしょ?
ネット芸人だったらまだ許されるけど。
982伊賀うま:01/11/11 18:01
目指してない、目指してない。
なんでアイドルヲタ芸人目指さなあかんねん。
いやん、白い目でみられちゃうわ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 18:01
2chははまっちゃうからねぇ。
伊賀うまさんもやめられなくなっちゃったかな?
984伊賀うま:01/11/11 18:03
なんにたいしてむかついてるか?
俺にたいするスレ。
あそこの書いたときは結構いろいろあった後だから。
何の為にておもろいから書いてるだけだけど
985伊賀うま:01/11/11 18:05
Rに書いたのはひさびさになんか書きこむかて程度だから。
そんな真剣に受け取らんでもええよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 18:16
一応のかたはついたみたいだね。

新スレ→http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1005458211/
ちょっと伊賀うまさんはひどいな。
「おかこのサイトだからいい」のとことか。
もちろんギャグでいってるつもりなんだろうけどかなり引いてしまった。
そうやって煽って万が一おかこさんとこが荒れたらどうするつもりなんだろう?
もうちょっと考えて発言しようよ。
988名無しです:01/11/11 19:58
ギャグ。伊賀うま ギャグだって。
989ななしさん@俺:01/11/11 20:02
>>987
あの人はいわばヤクザですから
925〜943あたりのやりとりはかなり引く。
ギャグだからとかそういう問題じゃない。
伊賀うまさん最低だな。
991ななしさん:01/11/11 20:19
続きは新スレで

新スレ→http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1005458211/
992名指し@お腹減った:01/11/11 23:33
age
993agge:01/11/13 20:38
agge
994名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 22:05
伊賀うまさん(=名指し@お腹減った)あげてるって事は
おかこさんとこほんとに荒らしたいと思ってるんだろうな。
おかこさんに同情する。
995名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 22:09
>>994
たぶん荒れたら面白いくらいにしか思ってないんだろうね。
ヤクザだしね。
996七資産:01/11/16 04:46
age
997 :01/11/16 11:06
998名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 18:19
age
999 :01/11/16 19:51
age
1000ざまぁ〜す:01/11/16 19:52
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。