ゲームセンター経営者&経営したい人避難所 50店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:54:25.02 ID:u+ubOU7S0
EVOはあんなに盛り上がったのにゲーセンはお寒い現状
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:53:48.14 ID:E5hj021P0
>>330
目先の金の事しか考えられず順番待ちは無視すべきとか言っちゃう2歳1ヶ月未満が展望(笑)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 16:00:20.66 ID:sa6N0VrN0
>>311>>323の内容が正しいかを問われての>>328だもんなぁ
もうデスノ豚は叩かれる為に2chに来てるんじゃね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:48:05.29 ID:YgdxWW970
ガンガンお金使ってくれて楽しくプレイしてる人たちを
ゲームが上手いというだけで、ろくに金も使わない連中が
追い出して行く様を何回も見てきたよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:08:12.65 ID:Ocv9L6pl0
細く長く経営を殺したのは課金筐体なんだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 02:56:04.98 ID:aXWzHzQZ0
>>335
その作り話するの何回目だよ
ゲームの上手い人間全員が下手横プレイヤーを追い出してる訳じゃないし全員が金を使わない訳じゃないだろ
根拠があるならまだしも都合の良い話を持ち出して一部の人間だけが特定の条件に当てはまるみたいな印象操作で誤魔化すのは諦めろよ2歳1ヶ月未満
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 02:58:32.03 ID:aXWzHzQZ0
あと言うまでもないが
「順番を無視するのは上客で順番を待つのは金を使わない貧乏」なんてのも
お前が思考停止させてリピートしてるだけの根拠も統計も無いデタラメだからな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 07:49:34.76 ID:l82h6vs+0
BBCSまでの30万で買って50円で回して早く元を取って新作出る時基盤を売る。
ってやり方を潰したのは課金格ゲー。

アレで喜ぶのは今まで格ゲー新作が見捨てられてた地域かつ家庭用持ってないオタクくらい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:32:14.61 ID:cvKDxCIB0
そんなやり方が出来てた店自体が減ってるんだから仕方ないじゃん
現状のネシカが正しいとも思わんが、もう何もかもが手遅れだったんだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:37:04.01 ID:Fr7vZ3Jp0
>>339
だからなんでお前の脳内経営は「売る」事が前提なんだよ無知無能無職
本体買取不可のスタホ3の時も「売れば元は取れる」「相場を知ってる」なんてデタラメほざいてたよな?
そんな自転車操業前提ならますますネシカのメリットが活きるだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:42:06.22 ID:cvKDxCIB0
そうそう
「売り」が前提ってことは一方で「買い」が前提の相手がないと成立しないからね
そんな受け皿が今どれだけ残ってるか、そして今後出てくるかって話で
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:14:29.24 ID:PzV9A80L0
デスノ豚はゲームセンターの経営をアーケードゲームの転売屋か何かと勘違いしてるんだよなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:49:47.26 ID:F7u3RYRo0
中古モノがなくなるってことがどんなに痛手か、分かってないな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:32:16.53 ID:l82h6vs+0
普通に新バージョン出たら旧作は売るか50円2回コーナー置くものだったし
売り逃げ的な意味で自転車操業って言ってるのかもしれないけどな。
それで言うともう最近はいい加減有料デバッガー扱いにも懲りたから初動でウハウハなんて幻想になったんですけどね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:50:11.41 ID:80ijzeQB0
ていうかデスノ豚はメーカーに基板で販売させて
「聖地店舗のせいでこんな価格になってるんだ、聖地店舗は経営者も客もゴミ」
ってやりたいだけだよね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:52:22.87 ID:XKsdb2o30
で、反論出来ないからって決めつけてケチ付けてるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:02:55.04 ID:MwADYj+00
決め付けじゃないだろ
いくらでもログ出してやるぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:09:34.06 ID:eMHoRfyE0
たまに思うけど、このスレってデスノ豚がいなければどうなってたんだろうな
まともな会話が出来ていたのか、ただの糞過疎スレだったのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:17:46.85 ID:FOgv4+1+0
まともな頭があれば課金筐体と消費税8%の辺りでゲーセン経営からは手を引いてるから
格ゲーオタクのキチガイが吠えてるのは変わんなかっただろうね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:58:54.50 ID:ANCbuu4Wi
このスレはコミュ症の集まりかw
待ってる人がいれば譲ればいいし、居なけりゃ続けて遊んでもええやろw
なんでもルール化しないと判断できないってワロス。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:37:26.33 ID:u9FSLutC0
>>351
いやいやそんな事はみんな分かってるから
分かってないのはデスノ豚(>>2-)一匹だけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 02:14:53.46 ID:pfGDxC8Y0
このスレは格ゲーアンチのキチガイ荒らしを作り出す事で
「こんな見当違いのバカが叩いてるならまだ安泰だ!」と格ゲー信者が安心するためのスレです
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 03:49:07.09 ID:XUwQxR5x0
ゲームをやり込んでる=ヲタクだからなぁw
ゲーム馬鹿は害悪
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:02:43.38 ID:OFk9iHn00
最近デスノ豚って頭脳性能がどうたらってコピペでSTGを持ち上げて格ゲーをこき下ろす荒らしをアチコチでやってるらしいな
コイツがなぜか叩かなかったモンキーハウスってスコアラーの店だったんだろ?
モンキーハウスのSTGプレイヤーなんじゃね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:41:12.00 ID:rKfUfgPw0
ネシカのレートで許せるレベルの売上って
ペルソナ1の家庭用発売前の売上がずっと続くくらいのレベルなんだよね
そんなの無理でしょ?
2に期待してネシカ追加した店は今頃は店仕舞いの用意してるだろうな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:23:00.93 ID:go3QkUT60
低脳荒らしの癖に関東のIPを自由自在に出し、
24時間あらゆる板に出没するスーパーハカー…
短絡的でバカで無能なのと同時に国の中枢に巧みに潜入して日本を支配するネトウヨが語る韓国みたいだね!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:31:58.71 ID:tjOzYs5k0
>>355
格ゲーがモンキー潰した戦犯と思い込んでるから攻撃的なのか。
モンキーは格ゲーフリプや50円2クレなんかもあったなそういや
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 03:00:31.13 ID:Vcf+nP/r0
順番待ちすら理解出来ない奴にスコアラー店とかムリムリ
モンキーハウスみたいなマニア向け店舗で順番無視なんてやったらリアルファイト直行よ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:34:45.09 ID:EwUVWNpp0
>>357
デスノ豚はスーパーバカーだよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:06:13.99 ID:wRp0HEtF0
>>349
存在意義が完全に無くなるから廃墟スレになるだけ
本スレは今と同じ流れで進んで行くだろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:01:09.92 ID:7E+lVPLk0
スコアラーが礼儀正しい…?
ガレッガの2面稼ぎ失敗したら舌打ちして電プチ連コインするような奴らだってのにw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:43:14.06 ID:RKmNkCNg0
昔地元でメストにスコア申請するくらいにはシューティング上手い人がいて影ながら尊敬してて、
ある新作出た時参考にしようと遠くからギャラリーして、
立ち回り真似して前より進めるようになったと喜んでたら、
それ見てスパるんじゃねぇって言いながら殴りかかって来て、
びっくりして逃げてからその店行かなくなった。
ゲームの腕だけで尊敬したらアカンね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:46:39.55 ID:/n3bYjPJ0
>>362
ほーらまたデスノ豚お得意のゲーマー限定のレッテル張り叩きが始まったよ

ていうかさぁ
ゲーマー向け店舗でちゃんと順番が守られてる事に対して「礼儀正しい」とか言うって事は順番を守らないのは礼儀もクソも無いって事だって認めてるよね?
なんでそんなのを推奨してんの?
そんなにゲーセンを治安の悪いクズの集まりにしたいの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:08:27.48 ID:vWhEFcQl0
>>351
>>待ってる人がいれば譲ればいいし、居なけりゃ続けて遊んでもええやろ

待ってる人が居ない場合でも「居るかもしれない」からどかなきゃならないし
待つ方がどんなに分かりにくい待ち方をしていても金を使う方が確認不足
を責められるし
金使う側が台の反対側や店一周して待ってる人が居ないがどうかまで
確認しないといけない

それがルールだし、ゲーマーの常識なんだってさ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:38:58.44 ID:As8MmvuLi
今更ガレッガかよ、デスノ豚は古いなぁ…
ガレッガは去年永パ発覚してハイスコア集計終了して
これしか能がない中年達の人生の支えがなくなったじゃねぇかw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:50:55.68 ID:hASrfzK50
>>365
居なきゃ続けて遊んでもいいって言うけど1度プレイしたら止めて離れないと
結局はあとからやって来て連コすんなって椅子蹴られるからな
理不尽極まりないよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:56:28.51 ID:xusEdtjU0
>>365=>>367
>>364で痛い所を突かれたから自演で屁理屈w
こうやって醜態を自分から曝け出していくからデスノ豚って見てて飽きないわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 02:38:14.56 ID:QdqrxxJ80
デスノ豚せいで潰れる×
必要ないから潰れる ○

間違ってるのは世界じゃなくて自分ですよ
ビデオゲーマー君w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 03:09:33.01 ID:6p9BD91f0
>間違ってるのは世界じゃなくて自分です

超巨大ブーメランで身体真っ二つレベルの発言来ましたwwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:26:48.48 ID:gDGH7LQ10
ブレイブルー CT TYPEX2+HDD+ドングル 378000+ タイトーI/O18000
ブレイブルーCS HDD+ドングル278000 (CTHDD下取り10000)

新作を売ると同時に旧作の回収

・・・昔の常識は通用しないということ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:36:00.51 ID:3kAxswRd0
>>339
もはや、旧作の基板は本当のゴミだからなー
バーチャ5とか、サービス終了したら起動すらしない

>>342
償却が済んでなくても、ちょっと人気に陰りが出た時点でさっさと売って新作に入れ替える
これが成立したのは店舗の数もリリースされるゲームも多かった時代の話で、今じゃ不可能だからな
・特定のタイトルを撤去すると、それに付いていたお客様も一緒に消えてしまう
・オンラインサービスのせいで、地方にまで同じタイトルが行き渡っていて買い手がない
これで回らなくなった店は多い だから、逮捕リスクを恐れずに賭博ゲームにしとけとあれほど・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:05:19.95 ID:RstFG23P0
課金するけどどこでも導入さえすれば常に最新作が入れられる配信筐体って
一番美味しいの格ゲーにあんま力入れてない店で
しんどいのは新作仕入れて50円で回してた店ってことか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:22:26.78 ID:OkP1PLLF0
>>373
YES。ゆえに、ついに匙を投げる店が続出。 賭博ゲーム屋にしておけばもっと儲かるのに・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:24:49.90 ID:vv/7f18H0
ここからの予想
違法行為に手を染めるクズブタガーブタガー→
夜ゲーも違法なんですが…→
オマエガイウナーブーメランガーブーメランガー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:48:24.45 ID:q8RbXorn0
ビデオ筐体自体が製造してないんだからもう諦めろ
なにがプロゲーマーだ
こいつらのメディア露出しだして逆にビデオ市場は冷え切ってるじゃねーか
もう低脳は口出すな
「働き者の馬鹿」が一番迷惑
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:49:28.21 ID:eQfwoTXT0
>「働き者の馬鹿」が一番迷惑
そうだな
メリットを何一つ言えない癖に「連コィンは推奨させるべき」「順番を守らせるなら他の客が居なくてもプレイさせるな」とか
年単位で狂った妄想を繰り返すデスノ豚みたいなのは本当に迷惑だよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:57:03.88 ID:0hsVPq6n0
またデスノ豚はビデオゲーム叩きモードにチェンジか
情けねぇなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:27:11.91 ID:tY3NTgTn0
見る側が多数派になったら日本人の性質上多数派(見る側)が偉い
そうなったら見る側がどれほど低姿勢でも
実態はプレイする側が金を払って見る側を楽しませる奴隷
誰が好き好んで奴隷に身を落とすかっつーの
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:17:10.66 ID:Abl3L8Y30
オタクくんの脳内からは営業時間14時間という制限も忘れてるし
ネシカはメーカー課金の35円抜いた65円が全て利益になる上にずっと対戦しっばなしでウハウハとなってるから
381名無しさん@お腹いっぱい。
プロ格闘ゲーマーのウメハラがマンガ化 本人が監修、折笠格が原作、西出ケンゴローが作画
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406020320/




プロゲーマー()に対する世間の声をお聞きください