ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 27店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無しさん@お腹いっぱい。
偏見と妄想と決め付けねぇ・・・
確かに憶測で決め付けてる部分も少しはあるかもな。
とりあえず例を一つ出してみようか。

【会社設立】プロゲーマー中野龍三社長4周目【DVD発売】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1195842846/

>442 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/12/24(月) 03:50:58 ID:DM3/ZldZO
>もしかすると、中野はゲーセンのニートシューター達の救世主を気取って、穀潰し共から金を搾取しようって魂胆なのか?

>Eスポーツやプロゲーマーなる言葉もクズ共に輝ける未来がある様に見せる為の作り話なんだろ?

>まあ、中野が馬鹿なシューター共から金をいくら搾取しようと知った事じゃないが…

>720 名無しさん@弾いっぱい 2008/01/05(土) 07:10:12 ID:Ha3EAcD8O
>日本でハイスコアやプロゲーマーとかが無価値だと思われてるなら、中野がニート達の王国を造ってしまえばいいじゃないか!!

>823 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/01/13(日) 13:58:01 ID:fkO95+gx0
>ニートやゲーマーを食い物に・・・プロゲーマー商法の闇
>【ZAKZAK】
>  中野プロモーションは 遂に倒産。

> ≪関連記事≫
> ● 「中野プロモーション」 にだまされた プロゲーマー商法の巧妙手口
> ● 中野プロモーションプロゲーマー商法を考える会
> ● 猿渡雅史の 『ぶっちゃけコラム』 「中野プロモーション」 のあくどい商法

>890 名無しさん@弾いっぱい 2008/01/18(金) 13:37:42 ID:SMZmVa9GO
>俺らが実在のキモくて臭いゲーマー達に見向きもしないのと同じ事だね

>952 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/01/23(水) 01:09:10 ID:Kfok7lAmO
>中野は猿渡にも見捨てられたゲーセンのキモくて臭いゲーマー達にとっては救世主だからね〜〜〜〜

ニートシューター達、クズ共、馬鹿なシューター共、ニート達、キモくて臭いゲーマー達と
贔屓目に見てもゲーマー全体を侮辱した書き込みが目立つ。
>>952には猿渡、救世主とデスノ君が好んで使う単語が見られる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:20:21 ID:dL/Nr3TQ0
で俺はこれらの書き込みにむかついたんでこうレスしたんだ。

>960 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/01/23(水) 23:57:34 ID:SEBcCaWC0
>>442 >>720 >>823 >>890 >>952
>この辺のレスを見た限り
>中野に粘着してる奴は中野個人どころか
>ゲーマー全体を目の敵にしてる様にしか見えん

で、俺に対するレスと思われるのがコレ

>965 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/01/24(木) 14:14:17 ID:cMhWaMTA0
>いつのまに中野がゲーマー代表になったんだ?

>中野みたいなプロニートを叩くのが
>ゲーマー全体を叩くことになるとでも?
>笑わせんな

>ゲームがゲームであることを否定して
>ゲームをスポーツの代替品にしようとしてるキモニートのくせに

>ゲーマーなんて軽軽しく口にすんな
>糞ニートは「アスリート(プッ」いや「アスニート」とでも名乗ってろ

どう見ても「中野」ではなく「ゲーマー」を侮辱した内容なのに
それに反論しただけで中野を持ち上げた事にして
デスノ君の口癖の「プロニート」「ゲームがゲームであることを否定」「ゲームをスポーツの代替品」「アスニート」
というフレーズを持ち出して文句を言って来た。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:29:00 ID:dL/Nr3TQ0
他にはこんなのもあるぞ

プロゲーマー中野龍三社長 5周目半
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/

>72 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 14:29:44 ID:rbc1EwloO
>どうせ、シューティングなど置いてあるゲーセンなんてニート&異常者の溜まり場だ……

>全て潰してやった方がゲーム文化の為になるよ


>73 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 14:55:19 ID:9kfzy4LF0
>アンチ中野=アンチゲーセンの任天堂信者
>でおk?

>75 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 15:02:02 ID:bMIy795k0
>>73
>中野は「ゲーム」センターなんか
>どうでもいいじゃない?
>eスポーツスタジアムにしたいんでしょ?

>むしろ「ゲーム」センターを潰そうとしてるのは
>中野の方

>77 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 15:33:00 ID:1GIboeOJ0
>どうも無理な叩きはアンチゲーセン主義の痛い任天堂信者という感じがするな。


>78 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 15:39:58 ID:bMIy795k0
>中野擁護してるのはスポーツ派アンチゲーム派ってことか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:33:43 ID:dL/Nr3TQ0
>83 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 19:17:59 ID:rbc1EwloO
>ニート&異常者の溜まり場ゲーセンを滅ぼすのは我々ビデオゲームファン達の贖罪の為さ…

>かって、学校などが不良の溜まり場と呼んでいた事に反発し、ゲーセン発展の為に多額の金を落としてやった結果が中野みたいな異常者共を生み出し、ゲーム脳の>狂人達がのたうつ腐ったゲーセンを作り出してしまった訳だからな

>こんな事が許せる訳が無いだろ!

>85 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 19:53:33 ID:rbc1EwloO
>俺達は石頭だったんだ、いくら世間が「ゲーセンは不良の溜まり場」とか「ゲームばかりしているとゲーム脳になる」と言っても、全く聞く耳を持たなかった……

>皆、自分達が愚かな事をしている事に気付かずにクズで穀潰しのゲーマー共に居場所を与えてしまっていたんだからな

>しかも、そのクズ共は増長し、プロゲーマーだのeスポーツだのとイカレタ妄想を騙ってる始末

>…それが現実

>88 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 20:26:41 ID:UGVputAnO
>>83 >>85
>久々に腹抱えて大笑いしたわ。
>何が「我々」「俺達」だよ
>一人で孤独にゲーマー叩きの認知活動でもやってろよバーカ!

>89 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 20:45:22 ID:ehDyCzT40
>中野はゲーマーじゃない
>むしろゲームを否定して
>ゲームじゃないんだ、スポーツなんだ
>ってやってるのだから

>中野を叩いた所で
>ゲーマーを叩いてることにはならない

>それより中野の叩きが出ると
>すぐゲーマーが叩かれた、ゲーセンが叩かれた
>と言ってるお前はなんなの?

>本気で中野みたいな奴が
>ゲーマーの、ゲーセン業界の代表だと
>そう思ってんの?

自分で勝手にゲーマー叩き=中野叩きに脳内変換した挙句
ゲーマー叩きへの反論に対し、中野がゲーマーの代表だと思ってんの?とか聞いてくる始末。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:41:23 ID:dL/Nr3TQ0
シューティングゲーマーが関わったイベント
日本最狂シューター軍団、お台場来襲!「わっしょい!一周目」に対してはこんな反応を

>182 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 07:11:46 ID:460WaY9wO
>吐き気を催す程イカレたイベントだ…

>彼等(ゲーマー)はゲーム脳で頭が壊れてしまってるから、自分達が存在をアピールすれば人気者になれると思い込んでいるんだろうな
>あまりの異常さに寒気がするよ


>183 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 13:30:05 ID:Ncjgyopg0
>存在をアピールすれば人気者になれると思い込んでる
>のはアスニート達の方だろ

>ゲーマーというのはゲームが好きでゲームをやり込んでる人達
>一方、アスニート達はゲームよりもゲームの上手い自分が好き
>自分に酔いしれてる人達


>184 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 15:33:24 ID:g4HCG/d/O
>>>アスニート君
>へー、>>141は中野もeスポーツも無関係なのに叩くんだ。

>いい加減に認めたらどうだ?
>お前が叩いているのは中野とeスポーツじゃなくてゲーマーとアーケードビデオゲーム。
>そしてお前はゲームを心から憎んでいてゲームをゴミ同然に扱わないと気がすまない人間の屑だとな。


>185 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 16:06:24 ID:tOzVWMEr0
>なにが?
>ゲームはゴミなんでしょ?
>ゲームなんてモノは誰も認めてくれないゴミだから
>これからはスポーツってことにしよう
>これからはゲームじゃない、eスポーツだって言ってるのは
>だーれ?

どこが偏見と妄想と決め付けなんですかね?
詳しく説明して貰えませんか?