1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2
3
4
5
6
7
8
9
335555555555555577777745444444444444444444444444444444444
12 :
井上:2006/11/15(水) 19:16:46 ID:Z5vGz9CLO
値上げしてすみませんでした
13
数数えるスレじゃねーからここ!
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:09:14 ID:FScv0YEI0
15 とりあえず、ageといてやるよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:22:12 ID:f6EiIxPxO
2002戻して
>>16 ミカドに3台も入ってるのに、わざわざモアでやる必要なくねーか?
18
ケツイがなくなった…
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:20:05 ID:dSz633AR0
客戻ってねぇな
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:52:05 ID:ijGNou4KO
すいません、新宿駅付近にある弐寺で、画面が新筐体の場所ってどこかにありますか?
ないから来なくていいよ。
音ゲ厨はどこのスレでも
「〜〜はありますか」
「〜〜が安い店はどこですか」
「メンテはいいですか」
とか同じ質問しかしなくてうっとうしいだけだから
全員死んでいいよ。
>>1がこのスレを保守したいだけの自演じゃないの?
50円に戻ったから全て許す、許す。客増えてるよ。
スト2無いのがちょっと残念だけど。
スト2って3セットもあったのに1台も無いの?
確かKOF2002も無いよな
一体何を考えて台の構成を組んでるのか分からん
どっちもやらないけどお気に入りを消されそうで不安だわ
ストU・カプエス・3rd
一台もないよ。
よっぽど、
100円にしてカプコン信者が皆、他のゲーセンに移ったのが気に入らないらしいよ。
もどってなかったら殺害するぜ!
筐体ごと他の店に行ってしまったのであろう。
クソゲー趣味かここは
客離れなんて自業自得じゃねーか。
ガロスペよりも2002置けよ。
まぁ50円1ゲームが復活してくれ良かったわ。
32
値上げきめた奴の頭ん中って脳みそじゃなくて綿飴でも入ってそう。
同じ人間としての人体構造になってるとは思えんわ。
すぐ50円に戻す軟弱さもどうかと思う。
とりあえず3ヶ月ほど売上げの様子見て、駄目そうだったから
戻したんじゃないの。変に意地張って100円で続けるメリットないだろうし。
商売なんだから軟弱も何も無いかと。
商売だから100円にしたんだが。。。
なんか昨日行ったら3rd無くなってたな。
とりあえずメルブラ厨だけは戻ってきた感じだねw
>>26 当たり前だろ
汚い、臭い、狭い、メンテ悪い、店員の態度最悪と五拍子揃ってるのに100円になったら行く価値がない
せめて、メンテと店員の態度が良かったら、漏れもそうだしモアに残る香具師も少なからずいたと思う
ゲ―センといえど接客業なんだから、せめて店員の態度とメンテぐらいちゃんとしろ
台変わったねぇ・・・
カプコン系ないしKOFもイレブンだし。
メルブラ以外はミカド行けって感じかね
ギルティは4セット位欲しい
クソみてーな客にまともな接客するわけねー。
オタゲーの聖地になってしまうのか?
格ゲー客はクソ
今後の2D格新作ラッシュでどう動くかだな
それで店の評価が固まる
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:05:33 ID:iHUNsJXO0
5Fがオタショップだし、このままオタ路線つっぱしっても
いいかもしれんが、オタは金おとすようで余り落とさない。
ゲーマーズに逝く客の95%がキモイ
エレベーターで乗り合わせた時に見た目ですぐ5F逝く奴と分かる
同じヲタの世界でも色々だな
まぁ歯科行く患者からすればモア厨もウザイんだろうなぁ
そういえば歯医者さんあるんだよなココ。すっかり存在を忘れてたが。
歯医者に行く客見れるのはレアだよなぁ
5Fにキモヲタじゃない奴が行くのを見れる位レア
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:00:03 ID:r3d1fhPa0
モアの現状
3F(100円フロア)
KLAX ゲイングランド P-47 首領蜂大往生
堕落天使(対戦台)豪血寺(対戦台)テトリスグランドマスター
サンダードラゴン2 バーニングフォース ファイネストアワー
パラデューク パカパカパッション(verみるのわすれた)
式神III エスプガルーダ2 虫姫ふたり(2台)
エイリアンVSプレデター D&D2 バトルサーキット パワスマ3(対戦台)
3Fその他 QMA8台、NOVAウサギのへんなの2台 麻雀格闘倶楽部10台
MJ3 6台
4F(50円メインフロア)
JOJO2 メタスラ2 ファイナルファイト XメンVSストリートF
KOF94 ネオジオ4つ入り一台(ダブルドラゴン・竜虎2・餓狼リアルバウト2
月華) KOF96 マーブルVSカプコン 餓狼MOW
あとは右おくにスト2ターボとIIXがシングルであった。
対戦台は KOFXI(2セット)月姫(2セット)ギルティ(2セット)
鉄拳5(4セット) これは50円
バーチャ5(2セット)ガンダムSEED(5セット)これは100円
B1Fもついでにいってみた。
ぽっぷん2台・ギタフリ・ドラム・IIDX全部100円あとはパチンコ台
たくさん。
スパ2X・ストIIIなどカプコン系対戦が全部なくなってたので
そっち方面の客層は排除でいくのかな? 客の入りは相変わらず悪い
が日曜なんであんなもんかも(1フロア 8−10人ほど)
何このラインナップ。
店長すねちゃったの?
3階も4階も全部50円になってた。神!
もうヤケクソか?
キャプテンコマンドー返して欲しい。
カプゲー排除は残念だな
スト2おじさんやドレットさん等常連も沢山居たはず
俺はカプコンのはやらんけど同じ格ゲーヲタとして非常に残念
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:57:09 ID:Dp2nZyL30
2Fはかわってない、プリクラコーナー。
あそこがプライズの次に稼いでそう。
深夜age
プリクラの値段は変わってた?
プリクラコーナーは男子禁制になってるしなあ。
みてきてない。
どっちにしろ、あれは値下げはありえないとおもうよ原価考えると。
60
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:17:55 ID:rk6KNgty0
モアきのういってきたが、ギルティ・月姫方面はうまってたけど
鉄拳5に人がいなかったVF5は誰もやってない。
鉄拳メインの人を呼び込めてないってのが泣けるねえ
わざわざカプコン系排除したのに
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:09:07 ID:1U8Iq+n/0
だって閑散で対戦できないんだもの
乱入して勝ったら誰も入ってこない
日曜の夜に行ったけど人少なかったな
前は休日の夜といったら歩き辛い位人が居たのに
100円化で失った客の一部しか取り戻せてない感じ
ホストウザー
65 :
ホスト:2006/12/13(水) 11:52:16 ID:6d22SW0fO
ヲタウザー
ホストもオタも同じゲームやってれば同類
ハパ2、スパ2X、2002が復活してる・・・
サードはまだかーーーーーーーー!!!!
サードとカプエスはまだ復活してない模様
モアの店長はやっぱりここ見てるな
GGXXACは最初から50円でおながいします
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:57:03 ID:7a3KZxliO
地下のパチスロコーナー熱い
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:32:38 ID:R07V/OOo0
ここ見てるのに何故100円にしたんだろう・・・
72 :
要望:2006/12/17(日) 05:56:06 ID:ZP8ZPPDqO
パチンコパチスロフロアに麻雀入ったね
ガッカリです
パチスロかパチンコの新台入ると思ってたのに裏切られた気分です
古い機種とかも入れて欲しいなぁ…
あとそろそろ吉宗をメダル遊戯可能にして欲しい。そんなに新しい台でもないんだから
やれやれ
散々一般人はイラネ、パンピー帰れ、とかほざいてて
人が減ったら減ったで、また文句を言う
ぽまえら、ホントに糞だな
モアの迷走ぶりにさらに拍車がかかって笑えるw
突然のスト3復活(今更手遅れ、しかも3F)
エレベーターの中の張り紙
「MJ3を地下に設置するって案内してたけど急遽3Fで稼動続ける事になったゴメン」
もうグダグダじゃねーかw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:44:59 ID:Fq2CJZ5q0
3F
ゲイングランド P-47 首領蜂大往生
堕落天使(対戦台)サンダードラゴン2 バーニングフォース
ファイネストアワー パラデューク パカパカパッションスペシャル
カラフルハイスクール ホットギミックインテグラル
マジックソード キングオブドラゴン ゾンビリベンジ
式神III エスプガルーダ2 虫姫ふたり(2台)
エイリアンVSプレデター D&D2 バトルサーキット パワスマ3(対戦台)
ガンダムSEED対戦台5セット
4F
対戦台
KOF2002 JOJO2 セイバー 月姫2セット KOFXI2セット
ストIIX3セット ギルティ2セット ガロスペ
鉄拳5 4セット VF5 2セット(これは100円で他50円)
シングル
メタスラ2 ファイナルファイト XメンVSストリートF
KOF94 ネオジオ4つ入り一台(ダブルドラゴン・竜虎2・餓狼リアルバウト2
月華) KOF96 マーブルVSカプコン 餓狼MOW ゼロ3(調整中)
3F ストIII 3rd書き忘れた。
3rd、対戦台2セット・50円3本先取だったが・・・・もう無理だろうな。
まぁ元に戻った感じかね
ミカドに多少流れてるだろうなぁ
いや、多少流れたってレベルじゃないよ、3rdに関しては。
だーれもやってない。
ゴゴゴゴゴ・・・
アクセントコア・・・100円
ACもミカド逝きかw
商売下手だな
ゲーム機というのは単独で売上を生産してくれるマシンではなく
客が毎日店に来て台に座ることから始まるんだが
ギルティおわたw
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:08:41 ID:356y4AtXO
ガロスペとセイバー→アルカナハート×2
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:10:25 ID:sIQzhqK90
否定するだけの糞餓鬼だね
一度失った信頼は、少し努力した位じゃ回復しないよ
20円にするしかないな
今回の店長はアーケードに力入れる気無いな。
確かにプライズとはインカムに天と地の差があるけど頑張って欲しかったと思った。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:15:57 ID:uyswUlkJ0
少しだけ客戻ってたが次々と対戦できるほどではないね
ハパ2やってる人いたから乱入して勝ったら誰も入ってこないでエンディング
また真の格闘家を目指すため旅にでちまった(’A`)
連コ禁止だしー
今まで来てた奴等がルール無視のマナー最悪な奴等だった
ってことだろー
そーゆーのが帝に流れて今いるのはルールを守る良質なゲーマー
なんだから充分じゃーん
ナンパ多くてひよった。都会こえーよ。
モアは二階プリクラだから一階入り口でナンパしやすいよね
モアはSEED客にも逃げられたっぽいな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:08:29 ID:QFTMx8bv0
レイアウトもとにもどってんじゃんモア
元の木阿弥とはこのことか
客だけいなくなったってのがオチ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:42:35 ID:vjQJvB/E0
モアまじアホだな
昔はカプゲーに行列できてたのになー・・・
カプゲー消すとか氏ねwww
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:54:13 ID:xYVDigBb0
100円化の発案者どうなったんだろう?
100円にした後の売上低迷、顧客散らして現在も売上低迷
手間かけるだけかけて店に与えて損害は凄まじいんだがどう責任とったんだろうな
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:13:33 ID:DSp0sSnE0
100円になったのもそうだけど
店員の態度に嫌気がさして通わなくなったってのもあるだろ
西SEGAだって100円だがそこそこ人いるし
店員と経営者側の努力の結果ってことじゃね?
いい気味だwwwwww
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:12:29 ID:r67U3XDEO
オマエラあれだろ
MOREダメとか言って客逃して自分だけでゲーム占拠したいんだろ
格ゲなんて対戦相手がいて初めて成り立つのに
自ら客散らしてどうすんの。
>>99 オレもそう思うんだけどサー
自称有名人たちが「パンピーいらね、女子供、邪魔」
って言うもんだから・・・つい
>>100 >自称有名人たちが「パンピーいらね、女子供、邪魔」
これって前もどっかで見たような気がするんだけどさ
どういう状況でいわれたの?
モアで実際に有名人に言われたのか、あるいはただ2ちゃんにそういうカキコがあったのか。
てか、「自称」ってどういうこと?
久しぶりに行ったが、スピーカーの音割れひどいな。
>>101 デスノの誌面の闘劇出場者インタビューでそういうのがあったような
そいつらがモアにきてるかどうかは知らん
マゴとかいっつも「パンピーうぜぇー」つって毒づいてたやん
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:48:04 ID:mh4hC9z10
モア新作はじめ100円でしばらくすると50円なるけど
アルカナとか50円まだぅぁー?
もう50円の所あるけど
ジョイボックスは初めっからGGACもアルカナも50円だろ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:04:27 ID:ZMXwhLiu0
保守。
もあもあ
モage
全然書き込みないなw
ACはまだ100円なの?
もう50円になったはずだぞ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:15:51 ID:gXPs6YoB0
タイトー系列不採算店整理の対象にMOREもなってるんですか?
潰れるってマジネタなのか?
115 :
株価【35】 :2007/02/24(土) 03:32:52
桜 ID:VJnOuY2zP 株主優待
タイトーが採算の取れないゲーセンを
閉める方針にした。特に、一つの地域に
複数の店舗が展開されている場合、
インカムの低い店から閉めるらしい。
溝の口はタイトーステーションとタイトーインが
あるが、インの方が駅から遠いために
どうしても客足が鈍い。東急線沿線スレによると
インが閉まるそうな。
◆東急東横線・田園都市線ゲーセンスレ:volume:4◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1169773505/13n また、あの辺一帯の再開発計画が進行しているのも
大きな理由。沖縄食堂(地主はスポランの三平だ)が
ゴネにゴネていたが、スポラン別館店跡地の焼肉屋をつぶして
そこに移転することになり、付近の寿司屋、キムラヤなども
軒並み立ち退いた。大黒屋やミネ薬局の入っているビルは
わからないが、モアのあるビルも取り壊してしまう可能性がある。
というようなわけで、閉店という噂が立った。
正直なところ、ツブれても何も困らんな>今のモア
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:28:12 ID:4W6qT/wwO
バイト募集してたがつぶれるの?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:21:20 ID:eIVCWLz10
再開発でこれから人の出入り活発になるな
マンションもたくさん出来てるし
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:03:42 ID:PTBI1Qh60
タイトーは騙されている
開発転売までのつなぎなのにな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:30:01 ID:4DcXqt5x0
モアは倒れたままなのか
値上げを決めた責任者は格下げ処分くらったようだ
ヌルい。クビでいいだろ。
地下の店員ウゼー。黙って仕事できないのかよWW
上級者が随分少なくなったなぁという印象
みんな帝に流れちゃったのかな
こないだ久々に3rdでもやろうかと思ったら無くなってて
代わりに変なアニメっぽい格ゲーばっか置いてあって萎えた。
キングオブドラゴンズの曲すごい良いな
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:20:26 ID:Rq/xZJMD0
久しぶりのモア。
3F
虫姫ふたり2台 100円 エスプガルダ エリア88
19XX 蒼穹愚連隊 EDF プラスアルファ 武田信玄
サイキック5 エリプレ ショックトルゥーパーズ
キングオブドラゴン ホットギミック 犬福2
ガンダムSEED対戦台 5セット 100円
パワスマ3対戦台 100円 QMA4 8台 脳トレ系2種類各4台づつ
4F
ゼロ3 ネオジオ4ついり ガロデンスペシャル XメンVS
JOJO2 北斗の拳 マーブル KOF96 ファイターズヒストリーダイナマイト
対戦台
KOF2002
KOFXI 2セット
月姫 2セット
アルカナ 2セット
ギルティ 3セット
スト2 3セット
鉄拳 3セット
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:21:45 ID:R5sWPQUw0
だれも書きこまねえな
もう対戦台もはやってないのかここ
いや、新宿系のスレはどこもこんなもん。新宿スレなんかゲームの話なんか
まるで無くて、食い物の話しかない。ゲーセン板が栄えてるのは田舎か
オタが書き込む秋葉原スレくらいか。
つーか、ゲーセン板で格ゲの話してるとこなんてほとんどない。
音ゲ>>>大型筐体>(越えられない壁)>>シューティング(秋葉原)>>格ゲ
って感じ。
パカSP消えてるし…
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:04:58 ID:5dk0nzeS0
大往生があった
バトルファンタジアはあるの?
無い
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:48:29 ID:V9qJi7P70
ぷりるらがあった。脳みそバーン
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:55:39 ID:xUHiT6qQ0
135 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 12:10:55 ID:4kCYv8/v0
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:44:51 ID:1trueGseO
モンテなんかタコ焼きの話しかしてないじゃね―か糞
モアにメタルスラッグ6ありますか?
無い
4年ぶりにモアスレ来た
もうモアってカプゲー対戦の聖地じゃなくなってるのね…
なんとも寂しいな
うん、だからもう二度と来ないでね
モアの店長モーホー
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:09:02 ID:bIfWpWiU0
モア近況
3F
ドラゴンニンジャ・ストライダー飛竜・忍者流剣伝・キャノンダンサー
19XX・海底大作戦・マクロス2・エスプガルダ2・ホットギミック
テトリス・犬福・虫姫2・むちむち・雷電IV・エリプレ・ゾンビリベンジ
鉄拳対戦台3セット・バトルファンタジア対戦台2セット
天地を喰らう2・ファイナルファイト・月姫対戦台2セット
パワースマッシュ3対戦台1・イニシャルD2台
マジックアカデミー8台・全脳4台
4F
ガンダムSEED対戦台6セット(100円)
スパ2対戦台3セット(内1セットノーマルスパIIX)
ギルティ対戦台3セット
アルカナ対戦台2セット
KOFXI対戦台2セット
KOF98対戦台1セット
あとは、シングルで、JOJOなど4台ぐらい
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:51:01 ID:9PkP712PO
MOREのハパ最近どう?明日行こうと思うんだけど…強い人いる?
MOREのハパ最近どう?明日行こうと思うんだけど…強い人いる?
ハパは金曜土曜だと結構人いる
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:29:05 ID:DAX3Ryl9O
そうか
一連の忍者台撤去されてた
跡地にエリプレ・ゾンリベ・FF・テンクラが移動
代わりに対戦台増加
やっぱ一人でシコシコ楽しむようなレトロゲームはインカム厳しいか…
モアでカンニングの竹山がバイトしてるってホント?
モアって昼と夜でスタッフ違うよな
どっちだ?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:24:55 ID:VcnL4/jP0
個人攻撃はやめようぜ
B1に音ゲ専用ノートがあった
クレームOKとか書いてあるし、今時ノートとは勇気あるなぁ
モアのとなりか?
昔マクドナルドだった場所か
両隣の土地も予定地?
モア大丈夫かよw
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:56:36 ID:msY82KCq0
. ,、r‐''''''''''''''''ー 、 俺は一緒に浣腸して糞を体中に塗りながら
,r' `' 、 お互いのけつの穴を攻めたり、
/ ヽ 舐めあいをするのが大好きや。
. / , ヽ 浣腸してお互いにちんぽを吸いながら、
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、 糞を出しお互い糞まみれになろうや。
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....| 又何回も何回も浣腸して一緒に
l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈 鬼畜のごとく変態になりたいぜ。
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙, 浣腸しお互いに肛門をなめあい、
l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l, お互いの口の中に大量に糞を
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,, だしあおうぜ。出来れば3人でやれたら
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:' 最高に興奮するぜ。ああ〜〜〜考えただけで
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、 ちんぽがびんびんに勃起してくるぜ。
:.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l ` 出来れば年配のおっさんの糞が最高や。
:.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | | 褌姿で小便の掛け合いや糞を相手の顔に
:.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| | 塗りたくりキスをしながら糞を食う、
:.:.:.:.| ヽヽ `'---‐'" .// ! | もう考えただけでいきそうや。
ヤマダ電機が新宿東口に進出−地下商店街サブナードと直結
家電量販最大手のヤマダ電機(群馬県前橋市)が、新宿東口に出店することが明らかとなった。
出店予定地は、新宿大ガードと靖国通り沿いに面する場所。
現在さら地となっている敷地面積1,675.60平方メートルにビルを新築するもので、
地下4階地上9階建て、建築面積=1,483.91平方メートル、高さ=52メートル。
建築主はアミューズメント事業や不動産事業などを手がけているユニカ(新宿区西早稲田2)で、
設計は松田平田設計(港区)が担当する。ビルの仮称は「ユニカ新宿ビル」。
着工予定は2008年1月、工事完了は2009年12月を予定。地下2階で、既存の地下商店街
「サブナード」と直結する。
同ビルにはヤマダ電機の物販店舗のほか、飲食店として吉野家(本社=新宿区新宿)
の出店も予定されている。
モア心配だ。潰れないでくれよ
スト3が復活してるね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:26:12 ID:mDxi2Idn0
今日、モアに行ったら フットボールアワー? だっけ 顔の潰れた奴が入た
昼真っからこんなの所入るなんて・・・ 一緒か
似てる奴じゃねえの?w
岩尾に似てるブサメンなんかイッパイ居るだろうし
>>161 忙しいスケジュールの中たまには一人でゲ―ムしたくなったんじゃないの?
余談だけど、テレビ局で働いてる人がいて売れっ子の芸人はスケジュール凄まじいらしいよ
労働基準法違反なんてもんじゃない
朝5時起き深夜帰宅
それが毎日永遠と続く…
休めても月3日とからしいし
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:46:47 ID:JxKHuNN0O
MORE最近どうなの?
一時期の過疎っぷりはなくなったが失った客全ては取り戻せてない
闘劇終わってから人減った印象
モアでKOFXIの台一人で占拠してるピザ豚がウザい。
後ろに待ってる奴いるのに連コインするなよ。
後ろで待ってる人が気の毒。
↑その後ろで待ってた本人乙
閉店ってマジ?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:09:04 ID:XxCvaOVv0
169
ネタ
おい閉店マジじゃねーか。エレベーターに貼り紙あったぞ
tu-ka,なんだあの4Fのラインナップはw
あそこ三軒分がヤマダになるのか…
張り紙によると九月いっぱいらしいが
マジモア潰れんの?
今更潰れた所でどうって事ないんだけど有名なゲーセンが消えるのはやはり悲しい
モア高校生の頃は毎日通ってた店だった…
最近行ったらB1のコミュニケーションノートまだあったよ
切なくなった。潰れるとかカナシス
モア最終日はどうなるんだろう…
どうもならんだろ。常連なんてとっくに他店に行ってるよ。
意味なし値上げの時にな。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:00:17 ID:TscNGGKUO
ざま〜
新宿でまともな環境のシューティングってここしかなかったのになぁ
さみしいもんだね
50円から100円にした社員のせいでつぶれるのかぁ
左遷された彼は元気してるんだろうか・・・
なんだかんだでモアって1階2階がメインなんじゃないの?
まぁ100円で明らかに客は減ってるけどさw
今となってはスレタイの「再起動」が空しいなw
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:43:17 ID:ARSrpAZC0
これでモンテが2D格ゲーの唯一の聖地になってしまった訳か。
なくなったら何になるのかねぇ
ゲマ屋と歯医者はなくならんらしいし
>>184 あの辺り一角のビルを全部取り壊して、ヤマダ電機になる。
池袋に続いて新宿にも進出して、他の家電小売大手3店舗と
バトル起こすらしい。
どちらにしろビルの取り壊しになるはずだから、ゲーマーズと
歯医者もそう遅くない時期に移転・閉店・休業になるはず。
結局取り壊すのか……寂しいもんだ
ヤマダ電機死ねばいいのに
あの再開発はヤマダデンキのせいじゃないっしょ
山田イラネ
池袋店のぞいてみたらゲーム定価売りだったし
再開発が山田のせいじゃなくとも、
モア閉店の一因にはなってるかもね
最終日にカプゲー復活しないかなー
三国人は氏ぬ
観光客来るのにあの辺きたねーから全部取り壊しでいいよ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:56:39 ID:PI3vykXqO
あと5日だな
(´;ω;`)ブワッ
新宿も消えたか
あーあ。
東のモア、西のモンテだったのに。
明日で閉店ですか・・・
つか、ヤマダ電機になるの?
ヤマダ・・・・
ダイクマを片っ端からぶっ潰しただけでなく、俺のモアも奪いやがったのか
そんな神奈川県民
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:08:54 ID:hiypwSVkO
ラストモアはじまた
なんか特別なことしてる?
普通に営業してるだけ?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:02:30 ID:vMebFWxZ0
モアビルはなくならねえべ
テナント変わるだけだ
最終日顔だけでもだすかとおもったけど、雨だしめんどくせえから
いいか。
ゲマズで買い物して聞いてきた
モアが抜けるだけで次のテナントももう決まってるそうな
ゲマズと歯医者は継続
新しくできるビルに関しての建築告知みたいなのがどこにも貼ってなくて
どういう形のビルができるのかさっぱりワカメ
結局、赤字垂れ流し店舗だったってだけじゃないの?
カッコいいスタッフがいたから告白しようと思ったのに今日いなかった・・・
何気なく今日いったら「本日最終日」とかいう張り紙してあってびびった。
でもすげー普通だった。
東口のゲーセン他どこいきゃいいんだ。
ミカドかなあ・・・。
本日よりここは、モアの思い出を語る、スレになりました。
さっそく難民になり他に行ってみた
いちいちポーズとるキモいプレーヤーがいてビビったよ
久々にキモすぎる人を見てどん引きしたわ…
今思うとモア(B1)はわりかし普通だったんだな
>>207 目からしょっぱい物が・・・
週末の些細な楽しみのゲームなのに何処行きゃいいんだよ・・・
コイツバカだなあ
勝手に撮影してるけど後で何があってもしらないよ?
別になんもねーだろw
バカな207さnでも、他人の顔を勝手に映して公開したら
やばそうだということは分かりますよね?
侵入して撮影しなければ刑法上は違法ではない。つまり
つかまったりはしないけど、相手に訴えられて損害賠償を
請求されることはあり得るのは分かるよね。
被告人が罪になることをしたかどうか、有罪か無罪か
を争う裁判を刑事裁判といいます。有罪になれば、刑事罰
が待っています。
損害賠償を請求されるような、個人間の争いを「民事」
といいます。裁判では訴えた人(原告)か、訴えられた人
(被告)のどちらの言い分が正当かを争います。
おおむね、原告は被告にお金を払えと要求します。
人の顔を映して公開したら、肖像権の侵害になって
いくらかお金を取られるかもしれないのは分かるね。
だったら、建物にも、人の顔と同じような個性を認める
ことはあり得るから、無条件でやっていいよとは誰も
言わない。ただ、前例が少ないから訴えられる事は
少ないから「事実上有耶無耶になる」と言う人もいる。
しかし、正しい回答としては、「不法行為となる可能性が
あるのでおすすめできない」となる。
バカな207さんでも、これで分かるかな?
そそ、
大学湯事件とか雲衛門事件って事件で最上級審判決が、
709条の、権利侵害の要件を、具体的な権利から法的な利益に、
修正したんだよ。
だから、その結果 著作権とか、その他人格権、など
新しい権利が認められるようになってきたってわけ。
新しい法的な利益が、
どうやって権利として認められるかって言うと、
裁判しないとわからんのです。
だから、写真をとったときに
その利益が(自分の住んでるところを公表されたくない)
法で保護される法的利益(権利侵害の要件を満たす)かどうかは、
まだ認められないという意味では、
権利となってないので、また実体法上権利となっていても
訴えられることは少ないので、今は問題となってないけど。
将来的には、法的保護性をゲットするかもしれないから、わからんよ
ってはなしですよね。
著作権の問題にするか、
プライバシーの問題にするかで、
微妙に結論がかわってきますよね。
ちなみに著作権の問題にしても、
別にそれでお金をもうけてなくても、
アウトってことになりますよ。
ただちょっと思うのは、
同じ建物を建てると、
その設計者が(前の建物の設計者の)著作権に反するのは
明らかなのですが、
写真をとるという行為が、
建築物の著作権に反しているとはいえないですよね。
同じ構図の写真を別の写真家がとったら、
著作権は問題になりえると思うのですけど。
だからプライバシーのほうが問題だと思いますよ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:34:53 ID:RzARhSG60
まぁそんなのは法律家がする議論で
この場のおばかさんの207さんには
「許可を得てからやりなさい」で十分だよ。
っていうか、法的にOKなら他人の家を勝手に
撮影して公開しちゃうなんて思ってるようだと
この人の倫理観というものを疑っちゃうが。
自分、ガムシャラですから!
ガムシャラなら他人の顔を撮影してもいいらしい
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:46:11 ID:5z4TFFgsO
50円は三国人
>>207 懐かしい景色だな
これでもうゲーマーズ行きのアキバ系客とエレベーターで乗り合わせる事も無くなるんだなぁ
なんだかちょっと寂しい気もする
格闘ゲームの聖地モア
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:41:09 ID:T/aeEQBuO
今日来たら閉まっててびっくり…
いままでしらんかったが歌舞伎町にも50円ゲセンあるんだな
これからはそっちいくかな
昨日夜ミカド行ったら普通に盛ってたな
ミカドってKOFXIある?
ラスベガスのがKOFは充実してるっぽい
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:24:40 ID:AeLx5XAMO
てかラスベガス、KOFはモアより盛んじゃないか?
モア閉まってから?
モア関係なくラスベガスができたときから
格ゲーマーが集まってた感じ
そのうちベガススレたつんじゃね?
モアの地下には井戸がある
東京のド真ん中に井戸があるわけないだろ……常孝
>>228 東京都心部に井戸があっても何も変じゃないぞ
深く掘れば温泉だって出る
ていうか実際にあるし
モア地下程度の深度にはないだろ
モアは5年ぐらいまえがピークだった気がする。
今日見たら看板なくなってた(´・ω・`)
名実ともに死にスレだな
いつ再起動しますか?
ヤマダ電機ができるのかな?
ヤマダ電機の店の中にゲーセン作っちゃえば良いんだよ
電気やならそこらに腐るほど有るのにねぇ・・・
腐るほどあるから参入したいんだろうな…
それ言ったら新宿にはゲーセンも腐るほどたくさんあるわけで。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:15:03 ID:4AQbciUuQ
ヤマダにするには狭くない?
あー、なんで潰れちゃったのかなぁ。タイトーだって似たような客入りだったのに
>>240 あの辺の建物全部崩してヤマダにするらしい。
旧あさひ銀行が入っていたビルとかマックの入ってたビルも
無くなったから、角の金券屋や薬屋が無くなると一気に
工事進むと思う。
何で無くなったって、お前らが通わなくなったからじゃん。
>>242 例え儲かっていたとしても、ビルが無くなるとなればどうしようもないかと
だからビルはなくならんつーとるのに…
モアがなくなったのはタイトーとあそこのオーナーの
確執だよ。
地下にゲマズ移動。
大黒屋?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:33:26 ID:FHIC/OsX0
保守あげ
2000年ぐらいがピークだったなあこのゲーセン
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 05:36:25 ID:0UFIZcsL0
質屋の大黒屋新宿本店になってしまった
ミカドと同じで、再開発で取り壊すのが決まっているので、壊されるまでの間、大黒屋が間借りしているに過ぎない。
年内もつかどうかといった所だろう。
ミカドはオーナー交代って言ってたが?
取り壊す事が決ってる?
取り壊す物件をわざわざ買い取るもの好きが居るとでも?
もう後がないなら格安かもよ?
あほか
再開発なんて閉店の言い訳だって皆、知ってるよ
ゲーマーズを西口に移転させればパーペキなのにな。
2月も営業?
おいおい
はやく立ち退けば立ち退くほど多く立ち退き料は貰える
しかも都の斡旋で次の移転先も決りやすい
つまり都市計画の再開発による立ち退きなんかじゃない
バレバレじゃないか
100円になったのが致命的だったのかな?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:37:51 ID:u9NJ4P7M0
ここってガンダムSEED連VSザU、50円?
>>258 自分で確認してくれ・・・行けるのなら、な・・・
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:11:40 ID:YKS6lu910
潰れたの!?ぷんぷいん
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:59:47 ID:8HOartSo0
ここつぶれたの寂しいねぇ
ちっこくてかわいくて巨乳の店員はまだいるのかな?
モア潰れたの今日知った…ってか遅いなww
遅すぎだわw
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:56:23 ID:qxlaE1z6O
潰れた
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:48:51 ID:VH9c5+qf0
ひさびさに新宿いったら潰れててワロタw
50円から100円に値上げしたとき、こりゃ相当経営苦しいんだろうなとは思ったけど・・・
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:40:14 ID:7GanhpGC0
モアスレまだあったのか
閉店って9月いっぱい?
モアの常連は何処に流れたんかね。
鉄拳とかはジョイボックスだけど。
2D格ゲーはミカドあたりかな。
ベガスだろ
>>269 鉄拳はモアがあった頃からジョイボックスだよ。
JOYBOXはPLAYMAXからの流れだな。MOREからはあまり流れていない。
ヤマダ電機の工事、なかなか終らないな。
終わらないどころか始まったばかりじゃないか
なんだモア閉店してんのかよ(´・ω・`)
ヤマダ電機のテナントに入ります。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:57:53 ID:kh7gQsbUO
もあ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:34:24 ID:cYNpgcNrO
ウメハラ
DAIGO
一周忌乙
50円、再起動して。
_
__
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:08:21 ID:w1Yo/hzIO
___
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:14:36 ID:Kv2yUaDFO
ヤマダはまだできてないの?
ヤマダってデカイ。
ヤマダはおそらく甲州街道沿い側が先にopenするだろうな。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:16:05 ID:iKvE219UQ
タンクマンと半ズボン中野のコラボが見たかった。
閉店して、2年以上経つのか。早いな。
te
なんか全然実感わかないなー
たまーに前通るけど…いま何が入ってるのかよく覚えていない
大黒屋だろ。建物自体はまだ残っている。
裏の再開発の巨大ビルもほとんど完成?すんごいのができたもんだね
ヤマダどうよ
ホンダどうよ
ヤマダ撤退?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:42:20 ID:2iC1Y1XQ0
今思えば全盛期のモアは凄かったな
ウメハラ、ヌキ、ときど、マゴ、金デブ、志郎・・
カプゲーの錚々たるメンバーが日夜集結していた、まるで戦国時代だった
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:14:11 ID:zZlL+RCS0
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:28:22.58 ID:pcZGmnR/O
あげ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:50:47.20 ID:o09rqcGzO
MOREにいた背の低いショートカットの巨乳の店員の子また会いたいなぁ