当時は餓狼2やってたな
三闘士が倒せなかった記憶がある
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:47:50
株 ID:ZxMMKAgX0 BE:2053448069-2BP(222)
明和水産から来ました
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:06:31 ID:NUO4tjOk0
保守
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:28:01 ID:76o+6p7KO
ガキ大将に一基やらして→やられる
いったい何人の被害者を生んだことやら
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:27:16.79 ID:pcZGmnR/O
ほしゆ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:46:41.47 ID:hNyMsdVV0
180 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:38:46.61 ID:V+R0zYbh0
てすとん
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:07:20.47 ID:VqwQHr2pO
あげ
メタルスラッグとかあったわ
おまいら純粋じゃのう。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:58:29.44 ID:SUM/Xrkr0
モールアタック
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:10:31.63 ID:wP2/l9W30
俺が行ってた30年以上前の駄菓子屋に置いてあったゲームは
インベーダーのコピーや
パックマン→パック1、ハングリーマンetc
ギャラガ→ギャンダ
ドンキーコング→クレイジーコング
ディグダグ→ジグザグ
ペンゴ→ペンタ
ゼビウス→バトルス等
コピー系のゲームが多かったな
漏れ、相場で1億稼いだら駄菓子屋ゲーセンやるんだ…。
夏休みはコーラ飲み、ホームランバーかじりながら
アップライト筐体でペンタやジッピーレースに興じる…。
懐かしいのう…。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Sn7Olzpd0
アップライトやテーブル筐体って、50kgほどしかないらいしな。
アストロ・エアロシティー筐体が100kgあるのに比べれば
半分の重さ、中古で購入して家に置けるな。
しかし、レバーやボタンの作動音を静かにしないと
夜にゲームできない。
特に賃貸だと騒音苦情になる。
ブタメンによっちゃんイカをトッピング。小さい瓶ジュース飲みながら店内を散策
お、タントアールがあるんか。懐い。余裕でクリア
子供らが集まってたので買っておいた長いゼリーを1本ずつ手渡すと喜んでブログに載せると叫ぶ
最近は子供でもブログやってんのかい。ビバ21世紀。歳とるはずだわ
駄菓子屋ゲーセンは童心に返れていいやね
普通のゲーセンは晒し合戦だもんな
192 :
サックス菊地セックス:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Tqdnrhz00
駄菓子はあったがスト2DASHの
揉め事があって撤去させられたね
近所の小学生が高校生にハメて
高校生大激怒で椅子蹴り
店主はそのまま帰れと高校生を追放
そういうのは見たな
私は受験控えた中学生だった
それから高校にいってからはやめた
でもスト4で復帰したけど
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:L2w7APvUO
くさい
194 :
1:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0YbTjCwz0
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:03:23.28 ID:7aUsL05lO
10円でスペースインベーダーやったな
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:52:53.05 ID:lXC0XccvO
ドンキーコング5秒消しとかよくやってた
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:01:35.42 ID:ANkrI3PpO
新幹線ゲーム?10円玉入れて左端と右端のレバーを操作して弾くゲーム。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:24:23.24 ID:hCHQdCpUO
KONAMIのピカデリーサーカス
30を当てたことは一度もない
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:45:55.11 ID:PWkTaoWnO
くさい
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:47:07.76 ID:PWkTaoWnO
絶対糞くさい
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:19:06.96 ID:VJDxqf2oO
戦場の狼プレイ中に某町長の息子にカツアゲされた…
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:05:19.74 ID:NypOEqwt0
ゲーセンじゃなく駄菓子屋でカツアゲされたなんて
珍しいな
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:31:08.54 ID:NzFdK4etO
駄菓子屋のばあちゃんが中にいて、呼ばないと出てこないところだったからな。
筐体は店の外側だったし。
それに町長の息子だから、誰も逆らえなかったんだよ…NPO。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:41:56.97 ID:KGYssoxUO
くさい
小学生時代に近所の駄菓子屋の外のゲーム機(20円やったと思う)で西遊記降魔録ってアクションゲームが面白くて友達と2人でハマりまくって小遣い一瞬で飛んだ記憶があるんだが、あの名作をプレイした奴っている?
駄菓子屋で買うモノ
@どんどん焼き、Aうまい棒、Bろうせき、Cリッチな時は当たり玉が出たらオモチャ貰えるガチャガチャ!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:41:19.42 ID:C7K35rBwO
D味カレー
Eチョコバット
F玉ねぎさん太郎
Gチーズあられ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:45:16.03 ID:IYOadIpxO
H30円のアイスクリーム・ダブルソーダ
210 :
194:2013/11/21(木) 07:24:34.71 ID:bZa2tJaD0
__ ジャー ____
/⌒ヽ |;;lヽ::/ ∧_∧ /__ o、 |、
( ^ω^)∫. .|;;|:::|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( つc□ i===i=i c□c□c□ 旦旦旦旦( o 旦| ・ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .|
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:51:33.95 ID:0cmmh7CqO
てす
UFOチョコうまかった
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:22:27.99 ID:7KjhwGmgO
チョコバットも
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:55:28.15 ID:w0vBwxD/0
いつの間にか
駄菓子屋に置いてあったゲームでなく
お菓子の思い出ばかりになったな
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:41:13.05 ID:I8b4H9NEO
ルマン24
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:32:26.16 ID:APDxvAxfO
くさい
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:24:37.82 ID:uzvYVmr60
スーパーBIGチョコを食いながら、赤い筐体でストUダッシュを遊ぶのが至高
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:13:01.51 ID:C1mGeX0KO
あの薄暗い空間
くさい
高井重雄
くさい
10年近く続いてるスレって凄いねw
近所の駄菓子屋ゲーセンは全てランク設定ベリーハードでエクステンドなし
ムカついたので店のおっさんに抗議したら「客の要望でランク上げてるんだよ」と大嘘こきやがったんでムカついてグラディウス3周してやったw