日出処の天子 第四戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
871花と名無しさん
飛鳥文化センター テレフォンショッピング

河上娘「渡来人の人と話したいけど、言葉がわからないし・・・。」
雄麻呂「河上娘さん。そんな時はこれ!
    (和百辞典)です。これは約8万語が収録されてます。」

白髪女さん(74歳) 石上神社
「この年になると〜、渡来語なんて、あきらめてたんですよ。
 でもこれは〜、私でも操作しやすくて、とっても便利なんですよ〜。
 文字も大きいから〜、助かってます。
 使用方法のビデオもついてるので、ほんとうにいいんですよ〜。」

蘇我馬子さん(43歳) 豊原
「仕事で百済語を使うことがありましてね〜。
 今までは通訳に頼りっきりだったんですが〜、
 この和百辞典を購入してからは〜、自分で話せるんですよ〜。
 8万語も収録されてますから、ちょっとしたジョークも
 言えるんですよね〜。今じゃ百済の人たちと
 飲みに行ったりしてるんですよ〜。」

河上娘「これはすごいですね!」
雄麻呂「ええ。操作もとっても簡単なんです。
    さらにこの辞典、なんと天下の天才と呼ばれています
    厩戸王子の監修なんですよ!」
河上娘「えー!?ではこの辞典があれば・・・。」
雄麻呂「そうです。厩戸王子の頭脳が手に入るんです!」
河上娘「これはすぐに申し込まなきゃ!」
雄麻呂「さらに今回は、調子麻呂による
    和百辞典の使い方説明ビデオもお付けして、
    なんと綿布2反と交換!」
河上娘「雄麻呂さん、まだありますよー。
    さらにトリ製作のからくり箱も2個、お付けします!」

あすかぜろさ〜ん♪さんにーまるまるにーにーにーにー♪
飛鳥文化センター♪