★メロディ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
831花と名無しさん
>829さん
の考えの1,2、と少し近い所に私の理由はあるかも(笑)。
まず基本的にコメディーって、キャラの性格や行動で読者を笑わせる
(キャラは笑われる立場)なわけだから、読者にコンプレックス持たせちゃ
ダメだよなあ。ヒロミってヘンな行動?とっても、それが素直に自分の信念に
従っての行動だから最終的にそれが本人の魅力(もしくは周りの人がそう認める)
になってしまい道化に成りきれてない。すると読者は多少のコンプレックス
(って言うと大袈裟だけど)が下敷きにあるので、面白くないし共感やカタルシス
みたいのも感じきれない。
東大生(って言うか頭良い人)をコメディーで使うんなら、頭が良いのにこんな事を
するってギャップが笑えるのに、
頭良い×美人×すごい行動=皆が認める天然人気者(笑)
・・・じゃあねぇ・・・。